各曲のナンバー1を決めよう 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 21:51:20 ID:l4HcSoVU
<<サヴァリッシュ/ドレスデン・シュターツカペレ>>

【ヴェルディ/レクイエム】
936名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 22:20:10 ID:K/Ow+fCo
<<棄権>>

【エルガー/交響曲第2番】
937名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 23:40:08 ID:zP3Oq9C+
<<棄権>>

【ショスタコーヴィチ/交響曲第8番】
938名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 23:56:27 ID:pZ5w2LjQ
<<サヴァリッシュ/ドレスデン国立o>>

【モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」】
939名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 00:45:38 ID:JTGlB2Xo
多分、忘れ去られた録音だと思いますが、

<<ベーム/VPO('78)(DG)>>に1票。


【バッハ/音楽の捧げもの】
940名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 11:14:08 ID:U2MwGhPG
<<サヴァリッシュ/SKD>>

【チャイコフスキー/幻想序曲「ハムレット」】
941名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 20:13:40 ID:N1ZcEamG
<<セル/クリーヴランド管>>

【マーラー/交響曲第4番】

ところで今日は集計人さんがお休みなんだよねたしか。
942名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 22:35:45 ID:31CspfZV
<<フルトヴェングラー/BPO>>

【モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」】

いつもの集計人さんじゃないですが11時になったら集計しますね。
943名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 22:59:49 ID:31CspfZV
第114回 シューマン/交響曲第4番 集計結果 有効投票数28

6票 セル/クリーブランドo
5票 フルトヴェングラー/BPO(1953)
4票 サヴァリッシュ/ドレスデン国立o
2票 カラヤン/BPO
2票 クーベリック/バイエルン放送交響楽団
2票 サヴァリッシュ/ドレスデン・シュターツカペレ
1票 カラヤン/シュターツカペレ・ドレスデン ザルツブルグ・ライブ
1票 シノーポリ/ドレスデン
1票 チェリビダッケ/MPO(EMI)
1票 バーンスタイン/VPO
1票 フォンク/ケルン放送響
1票 ヘレヴェッヘ/シャンゼリゼ管弦楽団
1票 ベーム/VPO('78)(DG)
944名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:00:44 ID:31CspfZV
次回希望曲

26票 0 ベートーヴェン/交響曲第4番
25票 1 バッハ/音楽の捧げもの
23票 0 プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」
23票 0 モーツァルト/交響曲第29番
22票 0 ヴェルディ/歌劇「椿姫」
19票 0 ショパン/舟歌
18票 1 モーツァルト/交響曲第36番「リンツ」
17票 1 シベリウス/交響曲第5番
16票 1 ヴェルディ/レクィエム
15票 0 ベートーヴェン/エリーゼのために
15票 0 モーツァルト/交響曲第40番
14票 1 ラヴェル/ピアノ協奏曲
13票 0 ショパン/練習曲集op.10
13票 0 ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
13票 2 ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番
13票 0 モーツァルト/交響曲第39番
12票 8 シューマン/歌曲集「詩人の恋」
12票 2 ショスタコーヴィチ/交響曲第10番
12票 0 ドヴォルザーク/交響曲第7番
12票 1 ファリャ/バレエ「三角帽子」
12票 0 モーツァルト/交響曲第38番「プラハ」
12票 2 ラフマニノフ/交響的舞曲
12票 2 リスト/超絶技巧練習曲集
11票 0 ヴィラ=ロボス/交響曲第12番
11票 2 ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」
11票 9 ハチャトゥリアン/組曲「仮面舞踏会」
11票 0 モーツァルト/交響曲第25番
945名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:01:08 ID:31CspfZV
10票 0 ニールセン/交響曲第4番「不滅」
10票 3 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
10票 2 モーツァルト/オーボエ協奏曲
9票 0 ショスタコーヴィチ/交響曲第8番
9票 1 ショパン/夜想曲集
9票 0 ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」
9票 3 ヘンデル/水上の音楽
9票 2 モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番
9票 0 ラーシュ=エリク・ラーション/交響曲第3番
9票 2 レオンカヴァルロ/歌劇「道化師」
8票 8 バッハ/カンタータ「なんと美しく明けの明星が輝くことか」BWV1
7票 4 シベリウス/交響曲第7番
7票 3 シューベルト/ピアノ・ソナタ第20番
7票 0 マーラー/交響曲第4番
7票 2 モーツァルト/セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
7票 4 ヤナーチェク/シンフォニエッタ
7票 2 レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」
6票 1 ヴェルディ/歌劇「アイーダ」
6票 2 シューマン/クライスレリアーナ
6票 8 ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番
6票 3 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第9番「ラズモフスキー第3番」
6票 1 ベートーヴェン/交響曲第8番
5票 2 R・シュトラウス/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
5票 8 チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
5票 3 チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
5票 5 ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容
5票 0 プッチーニ/歌劇「マノン・レスコー」
946名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:01:27 ID:31CspfZV
4票 4 ヴェルディ/歌劇「オテロ」
4票 5 サン=サーンス/チェロ協奏曲第1番
4票 8 シベリウス/交響曲第1番
4票 3 R・シュトラウス/交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
4票 3 バッハ/イギリス組曲
4票 5 フィンジ/クラリネット協奏曲
4票 4 ベートーヴェン/ディアベッリ変奏曲
4票 3 モーツァルト/弦楽四重奏曲14〜19番(ハイドンセット)
3票 0 ヴォーン=ウィリアムズ/交響曲第5番
3票 0 エルガー/交響曲第2番
3票 1 シューマン/交響曲第1番「春」
3票 1 ショスタコーヴィチ/交響曲第15番
3票 0 チャイコフスキー/幻想序曲「ハムレット」
3票 3 ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
3票 3 モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番
3票 0 ラヴェル/ラ・ヴァルス
2票 4 ダンディ/フランスの山人の歌による交響曲
2票 3 ドヴォルザーク/ヴァイオリン協奏曲
2票 0 ブラームス/クラリネット五重奏曲
2票 1 プロコフィエフ/交響曲第5番
2票 0 ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」
2票 3 ベートーヴェン/交響曲第2番
2票 1 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番
2票 1 メンデルスゾーン/交響曲第2番「讃歌」
2票 0 モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」
947名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:01:54 ID:31CspfZV
1票 5 ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ
1票 6 オッフェンバック/歌劇「ホフマン物語」
1票 4 グリーグ/抒情小品集
1票 4 シベリウス/交響曲第4番
1票 2 シューマン/交響曲第2番
1票 8 ショスタコーヴィチ/ピアノ五重奏曲
1票 8 ストラヴィンスキー/ぺトルーシュカ
1票 9 武満徹/ノヴェンバー・ステップス
1票 3 チャイコフスキー/イタリア奇想曲
1票 4 チャイコフスキー/交響曲第1番「冬の日の幻想」
1票 3 ツェムリンスキー/抒情交響曲
1票 3 ハイドン/交響曲第82番「熊」
1票 7 ハイドン/アンダンテと変奏ヘ短調
1票 3 フランク/ヴァイオリン・ソナタ
1票 7 宮城道雄/春の海
1票 1 モーツァルト/レクィエム
1票 1 リスト/ハンガリー狂詩曲集

※リストアップ曲数:95 (次回投票曲を除きます)
948名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:03:16 ID:mpkFSi52
サヴァリッシュ/ドレスデン国立o と
サヴァリッシュ/ドレスデン・シュターツカペレ は
同じ録音ですよ。
949名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:05:20 ID:31CspfZV
再投票はナシです。
投票済みの作品、過去の投票結果等は以下の「おまとめ」サイトでご覧いただけます。

クラシック音楽 Wiki
http://classicalmusicrecords.net/pukiwiki/
2ch音楽系掲示板『各作曲家のナンバー1を決めよう!』スレッド 「おまとめ」
http://www.geocities.jp/brass_2ch/main.html

足切りルール
10週リスト落ち
100曲超えたら9週の曲がリスト落ち、それでも超えていたら8週の曲がリスト落ち

今回リスト落ちはありませんでした。

次回 ベートーヴェン/交響曲第4番 の投票締切は <3月11日(日)23:00> です。



第114回 ベートーヴェン/交響曲第4番 は次スレでやりますので少々お待ち下さい。
950名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:06:42 ID:31CspfZV
>>948
あ、修正しようと思っていて忘れてました…。
酒飲みながら集計するもんじゃないですねw


>>943訂正

第114回 シューマン/交響曲第4番 集計結果 有効投票数28

6票 サヴァリッシュ/ドレスデン国立o
6票 セル/クリーブランドo
5票 フルトヴェングラー/BPO(1953)
2票 カラヤン/BPO
2票 クーベリック/バイエルン放送交響楽団
1票 カラヤン/シュターツカペレ・ドレスデン ザルツブルグ・ライブ
1票 シノーポリ/ドレスデン
1票 チェリビダッケ/MPO(EMI)
1票 バーンスタイン/VPO
1票 フォンク/ケルン放送響
1票 ヘレヴェッヘ/シャンゼリゼ管弦楽団
1票 ベーム/VPO('78)(DG)
951名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:09:57 ID:31CspfZV
次スレ

各曲のナンバー1を決めよう 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173017289/
952名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 08:23:23 ID:Hcm3yFuM
953名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 23:18:50 ID:Jn2bsxTs
ume
954名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:00 ID:TD0/cDrz
埋め
955名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:01 ID:TD0/cDrz
埋め
956名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:02 ID:TD0/cDrz
埋め
957名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:03 ID:TD0/cDrz
埋め
958名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:04 ID:TD0/cDrz
埋め
959名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:05 ID:TD0/cDrz
埋め
960名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:06 ID:TD0/cDrz
埋め
961名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:07 ID:TD0/cDrz
埋め
962名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:08 ID:TD0/cDrz
埋め
963名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:09 ID:TD0/cDrz
埋め
964名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:10 ID:TD0/cDrz
埋め
965名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 06:24:32 ID:TD0/cDrz
投票スレはスレ立てるタイミングが難しいね
966名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 13:40:02 ID:sueSKJhd
無理して埋める必要もないんじゃない?
書かなければ圧縮の時に落ちるし
967名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 14:15:20 ID:TD0/cDrz
いや、1000に達すれば圧縮前にも落ちるよ。
そうすれば少しでもスレ数が増えるので、圧縮が遅くなる
それに、無駄に保守する奴とかいるしな。
968名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 14:34:08 ID:WSmOfDvP
>>980まで埋めて放置でも良いわな
969名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 12:59:01 ID:t/ovWjPn
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
970名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 17:00:06 ID:Y8/URBhb
倦め
971名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:01 ID:/qITH0hH
 
972名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:05 ID:/qITH0hH
 
973名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:06 ID:/qITH0hH
 
974名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:08 ID:/qITH0hH
 
975名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:09 ID:/qITH0hH
 
976名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:10 ID:/qITH0hH
 
977名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:11 ID:/qITH0hH
 
978名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:15 ID:/qITH0hH
 
979名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:17 ID:/qITH0hH
 
980名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:26:25 ID:/qITH0hH
あとは放置でよろ〜
981名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 09:34:21 ID:lOWXZtea
保守
982名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 13:34:43 ID:BulaUMHo
保守
983名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 18:32:27 ID:BTTffxZB
延々と五十個もレス埋めるのか、話題の一つぐらいないの?
それじゃ、おれが勝手に

バイオリン協奏曲の演奏ナンバー1
ハチャトゥリアンのヴァイオリン協奏曲 オイストラフ&作曲者指揮
984名無しの笛の踊り
ほしゅ