1 :
名無しの笛の踊り:
1 火星 戦いをもたらす者
2 金星 平和をもたらす者
3 水星 翼のある使者
4 木星 快楽をもたらす者
5 土星 老いをもたらす者
6 天王星 魔術を使う者
7 海王星 神秘なる者
2 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:37:54 ID:aeS74J57
また夏厨の仕業かとおもた
3 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:38:03 ID:IQvAkWNB
これまでのまとめ
メータ旧 浅薄
ショルティ、レヴァイン 音色汚い
ボールト最後 よぼよぼ
カラヤン旧 録音古い
カラヤン新 間違い過ぎ
マリナー 木星でミス
プレヴィン旧 EMI・・・。
プレヴィン・ディヴィス新 軽い
ガーディナー 金星まで早過ぎ
デュトワ、マシューズ 小さくまとまり過ぎ
ディヴィス&BPO 火星が雑
バンスタ 論外。(バンスタファンでも負けを認めたほど)
スタインバーグ&ボストン響 大味
マゼール 音程さえ良ければ・・・ ←他は概ね絶賛
4 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:38:48 ID:ReRp3J9+
前スレとスレタイ同じか?
削除依頼だな。
5 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:40:13 ID:IQvAkWNB
6 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:40:16 ID:MsnzELxU
7 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:40:58 ID:ReRp3J9+
このスレは削除だってば
8 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:44:33 ID:TXxIPsdL
>>4 スレタイに番号ないから紛らわしいな。
2番目だったら金星とかすればよか。
9 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:45:04 ID:IQvAkWNB
10 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 22:19:46 ID:arvxwOt6
火星の五拍子は、どう指揮するのか知りたいです。
教えて!?
粘着夏厨は氏ね
12 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 22:29:02 ID:ReRp3J9+
前スレと同じスレタイだぞ。
不都合が生じないはずがない。
新タイトルでスレ立て直せよ。
「第二」とか付けりゃいいだろ。
冥王星、惑星から脱落キター!!!
冥王星、太陽系惑星から外れ矮惑星に決定!
from CNN
金星 「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星 「うぃ」
火星 「参加」
地球 「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星 「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星 「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星 「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星 「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星 「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同 「…」
16 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 22:46:21 ID:OByh85vT
全米が泣いた
マシューズオワタ\(^o^)/
コリン・マシューズ(笑)
みんなが楽しそうにあの人の周りを回ってるの見て、いいなぁって思ってた。
ここはとても寒くて、でも私はこんなだし、でも…さびしくて。
いつのまにか、こっそり私も回ってた。みんなみたいにうまくいかなかったけど。
見つかっちゃった時は少し恥ずかしかった。でも、うれしかった…
みんなが私に気づいてくれた。ここは寒いけど…もう寒くなかった。
私はもう、一人じゃないんだって。そう思えた。
でも…やっぱりいけない事だった。みんな今まで騙してゴメンね。やっぱり私には資格がなかった。
今まで私を仲間にしてくれて、ありがとう。
みんなにたくさんのあったかい思い出をもらったから、私はそれで十分です。
どうか、私が勝手に回ることをゆるしてください。
うまく回れるように、今も頑張っています。
そうしたら、もしかしたら、また…
それは絶対にない。頭ではわかってる。でも、そうせずにはいられない私を、どうかゆるしてください。
22 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:07:42 ID:sqrxU22X
最初で最後の冥王星付き惑星になるかも(藁
23 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:20:24 ID:vAplw9yU
ラトルの冥王星つき、でたばっかだっつーのにな
24 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:27:31 ID:3dYBUllU
25 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:35:18 ID:3dYBUllU
26 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:41:10 ID:PetXj7j2
ラトル、同国人ホルストを軽くみていることを露呈しちゃったな。
ほとんど必然性がないのに他人の作を足しちゃって、おまけにその僅かな必然性まで消失して・・・
ところで、マシューズ氏はまだご存命?
ご存命なら、コメントを取りに行く香具師はおらんかのお。
28 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 02:01:07 ID:ipaL3MOo
29 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 02:41:59 ID:JzZyhypQ
組曲「矮惑星」
第一曲 セレス
第二曲 プルート
第三曲 カロン
第四曲 2003UB313
誰か作って味噌
30 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 02:50:50 ID:ZTwXuBDe
31 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 02:57:11 ID:JzZyhypQ
>3
地雷は分かった
で、お薦めは?
32 :
遠い天国:2006/08/25(金) 03:40:16 ID:OrBMROto
ごらん、夜空に何か光っている
ぼくは何かを見失う
33 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 04:56:08 ID:vMmp1HAA
ボールトウィーンフィル
35 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 05:50:47 ID:YapGCpNq
よぉ。俺はコリン・マシューズ。
悲劇の作曲者だ。
え?誰だって?OK、わかった、説明しよう。
その前に一つ質問をする。
お前らホルスト知ってるか?
そう、あの組曲『惑星』の作曲者だ。
この『惑星』は火星、金星、水星、木星、土星、天王星、海王星の全七曲で構成されてるんだが、
お前ら何か気づくことはないか?
そう、冥王星が欠けているんだよ。見事なまでにスルー。
まぁこれには理由があって、作曲当時には冥王星は発見されていなかったんだ。
で、ようやく俺が出てくる。
ホルストが死んでから50年以上も経ったときに、
ホルストの専門家のこの俺に「冥王星」って曲を作ってくれと依頼が来たんだ。
これはアレだろ?俺ならホルストの『惑星』を補えるって言ってるようなものだろ?
だから俺、超頑張った。ホルスト本人にも負けないくらいに頑張った。
そんでようやく2000年に「冥王星」が完成。
できたときにはもう小躍りしたね。
それで何、この仕打ち。冥王星が惑星じゃないって?
せっかく『惑星』の一環として『冥王星』を作ったのに、冥王星は惑星じゃないって?
俺の作曲した『冥王星』は大いなる茶番だったのか。
このニュースを見たときは泣いたね。年甲斐もなく泣いた。
一日中布団から出られなかった。家内にも顔を見せられなかった。
天国のホルストも俺のことを嘲笑っているんだろうな、畜生め。
36 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 06:03:55 ID:gP4vdqBq
ケン・ラッセルの足下にも及ばない、
ロードリ・ヒューの「惑星」(BBC Opus Arte)。
38 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 07:15:00 ID:cFTFhe5h
冥王星が惑星から外されました。
ご冥福を祈ります。
39 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 08:34:20 ID:dXqEOp4j
40 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 09:26:27 ID:f/erZOH/
この騒ぎを見越してラトルが冥王星込みで録音していたとしたら凄杉
ホルストの惑星に冥王星が入ってないのは、クラシック界の最大の謎の1つだな。
ホルストがアメリカ人嫌いだったという説が最も有力だが。
太陽 「じゃ、天文学会はじめっぞ。何か議題ある?」
2003UB313 「オレ、仲間に入りたいんですけどー」
水星 「誰だよおまい」
セレス、カロン 「オレもオレもー」
金星 「だから何なんだよ!おまいらは」
地球 「あ、惑星になりたいわけね」
火星 「プッ。衛星もどきのくせに。」
木星 「あ〜?ダメダメ。だいち見えねーよw」
土星 「だよな、ちいせーんだよ!」
2003UB313 「でも、オレ冥王星より大きいんですけどー」
冥王星 (|| ;゚Д゚)
天王星「え、マジ?」
海王星「そーいえば、こいつ前から軌道も変なんだよなー」
カロン 「オレなんか、双子だしー」
冥王星 チガッ!Σ(゚Д゚;)
水星 「よく見るとなんか形も変だな・・」
火星 「・・おまい、惑星じゃねーだろw」
冥王星 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
木星 「こりゃ、あやしいねw」
月 「実はオレよか小さかったりして」
一同 「・・・」
土星 「惑星追放でいいんじゃね?」
冥王星 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一同 「桶」
太陽 「じゃ、そういうことで」
冥王星 (´・ω・`)ショボーン
ちょうど「組曲・惑星でも買うか」と思っていたんだけど、
「冥王星」が入ってるCDって、ラトルのしかないのですか?
3で挙がっている指揮者には、食指が動かないんだけど、
(巨匠が好きなの☆)
他にお勧めはありますか?
エルダー&ハレ管とかロイド=ジョーンズ&ロイヤルスコットランドとか
猿の惑星
46 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 11:28:26 ID:q74COGrj
バーンスタインが不評だが、どこが悪いのか説明してくれ。木星なんかいいと思うのだが
48 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 12:53:12 ID:vMmp1HAA
>>47 オケが荒い。
まあ、俺は嫌いじゃないがな
>>3は、前スレでの叩きレスを集めただけの物だから無視してヨシ
49 :
43:2006/08/25(金) 12:54:06 ID:bWMLP4yI
>>44-46 「冥王星」をちょっとばかし聴いてみたい、という以外は、
ラトルにはこだわりはありません。
という訳で、44さんのお勧めもしくは、
モツ交響曲全集で買い損ねたマッケラス(ピノックを買いました)
で行ってみたいと思います。
聴いた事のない指揮者ばかりだわ〜 ワクワク。
どうもありがとん。
50 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 13:27:02 ID:tOeTl7N8
組曲にしたのが良くなかったんだ
交響詩にしておけば状況に応じて都合良く解釈して演奏できたのに
小松左京「こんどは『さよならプルートゥ』というSF小説を書きます」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060825AT1G2500325082006.html 「惑星の定義決めた歴史的な日」天文学連合が成果強調
国際天文学連合のエッカース会長は24日記者会見し、同日採択した惑星の定義について
「科学者だけでなく文化、歴史、教育などに携わる幅広い人たちの意見を取り込めた」と総括した。
惑星定義委員会のビンツェル委員も会見で「惑星の発見はギリシャ時代にさかのぼるが、定義は存在しなかった。
それを決めることができた歴史的な日だ」と成果を強調した。
同日の総会で採択した定義に従うと1930年の発見以来、教科書などで惑星として親しまれてきた冥王星は
惑星ではなく「矮(わい)惑星」という別の種類になる。
惑星定義委員会は当初、冥王星も含めた12の天体を惑星とする案を提示していたが最終的に覆された。
ビンツェル委員は「今後、画期的な発見があれば惑星の定義は再び変わるだろう。
その日は遠くないと思う」と指摘。観測技術などの急速な進化に対応して、
定義や名称は常に見直していくべきだとの認識を示した。 (13:13)
54 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 13:53:20 ID:T2FiWUM9
冥王星の左遷が決まったときは海王星聴きながら合掌した。
ラトル盤の新キャッチコピー(案)
これが最期の冥王星だ!
駄演につき再発売の予定はありません。
本当にこれが最後のチャンス。お買い逃しなきように。
8. 冥王星 リストラされた者
ラトルの惑星トップセラー
amazon.co.jp ミュージックベストセラー 第17位
amazon.co.jp クラシックベストセラー 第1位
ワロスwwwww
64 :
63:2006/08/25(金) 19:16:02 ID:SUnhwzdC
しまった。つられた。
65 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 19:26:33 ID:EKHhhfIk
>>43 > 3で挙がっている指揮者には、食指が動かないんだけど、
> (巨匠が好きなの☆)
カラヤンとかショルティいるじゃんw
バンスタマゼールディヴィスもあと20年もすれば「巨匠」入りするよ
つーかボールト聴いた?
66 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 19:28:26 ID:vMmp1HAA
ノリントン/シュツットガルト放送響はどう?
冥王星「わたしって、いらない子なんだ・・・」
海王星「そんなことないよー、冥ちゃんは私たちの仲間だもん」
天王星「うちらって、周期長いトリオやもんなー(関西訛り)」
土星「泣くな、ちびメイ」
木星「わっかとあたいは、でぶり過ぎなのw」
火星「天文連のばかーばかー」
月「月に変わって折檻よ」
(地球「・・・あうー、私のセリフの順番・・・)
金星「月ちゃん、それ禁句(ry、それにビミョーに違うしw」
水星「なんだかなあ」
70 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 21:19:22 ID:FdYuP0b1
NHKのニュースでラトルの惑星がwww
>>10 亀だが前に金聖響の惑星聴きに行って
興味ぶかくしてたが
さっぱりわからんかった。
アマゾンランキング第7位にアップ。
今回の決定はこのCDにはラッキーだったようだな。
>>10,71
火星冒頭の五拍子は一般に「3+2」で拍子を取る、
棒の動きでいうと、三角形と縦棒の組み合わせ、
「1,2,3(三角形)、4(下)、5U上)」の繰り返し。
メロディーが進んでくると、4,5拍目を一度になでるように
しゃくい上げげのパターンを混ぜる。
「1,2,3(三角形)、4、5Uなで上げ)」
74 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 21:51:49 ID:k0KMhiqo
↓ マシューズ氏から一言 ↓
ぬるぽ
>>3 ジョーンズと、ラトルが、、、
いっぱい出た?
by Ryoko Hirosue
火星の冒頭の振り方は普通に
「シャシャシャシャッシャッシャッシャシャシャ」
でいいんじゃね?
をいをい
三連符全部振れってかw
おまけに一個多い
マシューズ:「キレてないですよ」
81 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 23:24:38 ID:IXIfPo4D
なんだかんだで騒動に便乗して数倍も売り上げが伸びたから
むしろ喜んでいるんじゃないかと。
水 地 木星
\ │ / 星 球 ↓ 天王星
/│\ ↓ ↓ / ̄\ / ̄\ ↓ あたい…間違ってたんだ…
─( (│) )― o O .O o ( .○ ) ━━━━━ ○ ○ 。
\│/ ↑ ↑ \_/ \_/ ↑
/ │ \ 金 火 ↑ 海王星
太陽 星 星 土星
√ ̄ ̄ ̄ ̄/ ─┬─ l三三三l
l三三三l. ─┼─ /─┼─
ー―┴―一 | ─┼─
/ \ ─┴─ ___|__
、、
十十 十  ̄/ ―|― ヽ l l l ーナ一
シ専` 辛 /\ ―|― ン立 レ j / こ
83 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 01:15:42 ID:uJm0/0+A
母親からメールきた
件名:うふふ
本文:昨日はたくさんかわいがてもらってうれしかった。
今度生まれてきた時もお嫁さんにしてね。いつもありがとう
その10分後
件名:なし
本文:さきのメる町がえたぐすけ市44444
母慌てすぎ_| ̄|○
マシューズはただいま超新星爆発中です
86 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 02:10:11 ID:/0u0mquS
「惑星」第8曲ではなく、ホルストに捧げる単独の管弦楽曲として「冥王星」を作曲し、CDやコンサートでカップリングとして演奏するというなら、まあ判る。
しかし、人様の曲に補作したというなら、随分お節介だし失礼な話だと思う。
(大体ホルストの生前に冥王星は発見されていたわけだし)
今回の件はばちが当たったんだよ。
いやらしいのは、ベト5番の第3楽章と第4楽章みたいに
海王星の終わりの音につないで冥王星が始まるところ
冥王星いらんから海王星が終わったらCDストップしようと思っていても、
海王星があの終わりかたでしょう、少しは余韻に浸っていたいじゃないですか
うっかりストップボタンも押し忘れてしまうのが人情ってものでしょう
すると、さも一緒の曲のようなツラをしてコッソリ始まるんですよ
姑息なやつだよ、まったく
88 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 02:27:03 ID:koX7Pywa
>>87 中には冥王星を先に演奏して、続けて惑星ってプログラムもあった。
これだと火星の冒頭がマジかっこよく聴こえる。
>>86 (大体ホルストの生前に冥王星は発見されていたわけだし)
ここは釣りだな?
92 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 03:06:30 ID:4CJtBwcp
>>91 ホルスト[1874 - 1934]
冥王星発見:1930年
ホルストは占星術のイメージで作曲してるんだから
伝統的な占星術の勘定に入っていない冥王星なんかどうでもいいでしょ
95 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 03:34:24 ID:/0u0mquS
未完オペラのように話が終わっていない、という場合は補作もやむをえない。
残された楽章だけではどうにも構成上しっくりこない交響曲、という場合も、まああくまで参考までに補作をしてみてもいいだろう。
その後新しい惑星が発見された、とか定められた、なんてのは補作する音楽的理由にはまったくならない。
単なるお遊び。「惑星」という曲をなめきってないとできない行為だ。
96 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 07:13:26 ID:+QEDfzAl
セレス、カロン、2003UB313 も書いて組曲「矮小惑星」として売り出す予定です。
97 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 10:16:45 ID:c6KuF+UA
マシューズはまだいいほうだと思うよ。冥王星だけでも演奏しようと思えば
できるんだし。もっと糾弾されるべきはケント・ナガノ。
どういうつもりやねん!余計なことしやがって!
でも、マシューズなんだが、ホルストは冥王星が発見されても「惑星」に
追加するつもりはなかったんだろ?
とすると、ホルスト研究の第一人者のくせに冥王星を作曲して「惑星」に
追加したことはホルストの意に反するんじゃね?
98 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 10:24:36 ID:MMHGUVdx
地球が無いので、大地の歌で代用
99 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 10:35:04 ID:ylevLA2W
トルヴェールサックス4重奏だかなんだかが地球とか含めた惑星作ったね。
100 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 10:36:45 ID:/0S2KNL1
あれはもう惑星に素材を借りました、ぐらいのものだから
101 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 11:08:37 ID:r8TE5MAy
地球がないので「大地賛頌」で代用
やっぱり、出てたね>冥王星の件。
まあ、これから
「作曲当時は、まだ冥王星が発見されていなかったため……」
などという注意書きは消えるでしょう。
それはそうと、オープニングの「火星」聞いてたら、
どう考えても、古代の戦争じゃなくて、現代戦のイメージが頭をよぎるんだが、
核が落ちるイメージとか……
そう思うのは漏れだけか?
103 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 12:32:44 ID:LnpU3L2z
「惑星」ってあまり聴いたことないんだけど、とりあえずカラヤン聴いておけばいいの?
>>102 > どう考えても、古代の戦争じゃなくて、現代戦のイメージが頭をよぎるんだが、
> そう思うのは漏れだけか?
よくある意見だ。安心しろ。
よく言われるのが、火星の作曲当時、
第一次世界大戦を暗示していたというのだったかな
イギリス管弦楽迷曲集
コリン・マシューズ:「冥王星」
c/w
バリー・クーパー:「ベートーヴェン 交響曲第10番」
>>102 いや逆に、冥王星は惑星じゃないのに、まれに冥王星という曲が演奏されている
ディスクがあります。これはホルストの作曲ではなく、マシューズという
ホルストの研究家が後年に補作したもので云々、そもそもホルストが「惑星」を
作曲した当時は、まだ冥王星が発見されていなかった云々、という説明つく。
>古代の戦争じゃなくて、現代戦のイメージが頭をよぎるんだが、
>核が落ちるイメージとか……
ハンス・ジマーとその一派が、3+2リズムのたような映画音楽を量産していて
それをTVのバラエティ番組が頻繁に流量して、さらにそーゆーくだらない番組
ばかりあなたが見ているからじゃないの?
戦争物や三流宇宙SFものなどでよく火星は使われるから、その刷り込みだろうな。
109 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 13:13:27 ID:CfEjNqWi
こないだの冥王星さわぎでこの曲を知った新米ですが、これCDショップに行けば買えますか?
>>109 買えます
いっぱいあって迷ったときは、まずお試しに、安いディスクからどうぞ
111 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 13:22:29 ID:CfEjNqWi
>>110 即レスありがとう!
いまから買いにいってきます!
112 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 13:41:11 ID:CfEjNqWi
1000円のやつと1800円の奴があったんで安いの買いました〜
どもですた!
すげぇ、CD屋の裏にでも住んでるのか?
携帯からだろw
115 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 18:02:55 ID:wikY+03O
地球がないので、マグマ大使のテーマで代用。
116 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 18:11:28 ID:VnPuNCgq
>>112 誰指揮の買ったの?
ついでに聞いた感想もヨロ
117 :
名盤さん:2006/08/26(土) 18:31:59 ID:X1curkji
「冥王星付」の立場は?
それはカラヤンの旧録音。
>>3は録音古いとあるが気にしないでいい
40年以上前の録音だがデッカという録音に定評のあるレコード会社なので音はいい
演奏自体はむしろ新録音よりも優れているという人もいる
末永く聴いてくださいね
>>3は、よく纏めているつもりなのであろうが、大きく常識から外れる。
カラヤンの新旧は評価が高い。
なんか、クラシック板の人は親切で嬉しいです。
初心者に手厚くレスをくれてどうもです!
ろいろどうもありがとうございました!
>>119 おー、なるほど。これがカラヤンっていうんすね。
カラジャンかと思ってましたorz
自分は音質とか特にきにならなかったです。
聞いた後にパッケージみて1960年代の音源って聞いてビックリしましたよ!
>>120 いろいろ親切にどうもありがとうtございます!
1800円の方のやつはちと思い出せないのですが
「ホルスト「惑星」他」って書いてあって、「他」って書いてあってその値段なら安いの買おうと思ってスルーしました。
今度みておきますね。
旧カラヤンはホルストとかいう以前に「カラヤン」なんで
マゼールを主に聞いているんだが幼いころ初めて小遣いで買った
カセットシリーズが忘れられない。忘れたけど。
赤白のケースに金文字でゴチャゴチャ書かれていたと思うんだが、
誰か予想つくひといませんか。
まあ良くも悪くもカラヤンらしい演奏。
お好きな方は大絶賛ということで。。。
127 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 22:07:02 ID:lPH7tv0K
>80
最近の一般社会でこれだけプルートが話題になった事はないだろうからそれだけで儲けもんかな
マシューズ氏のコメントを聞いてみたいものだ
頼まれただけって答えるのかな?
129 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 22:09:58 ID:TthUtrnJ
唐やん?
メータ&ニューヨークフィル
ボールト
どうですか?
>>130 メータ&ニューヨークフィルは、ロス・フィルと比較すると、ロス・フィルに軍配
ボールトは何枚か録音しているけど、ロンドン・フィルとニュー・フィルハーモニアが評判いい
おれはどっちかというと、ニュー・フィルハーモニア盤が好き。甲乙つけがたいけど
話題に触発されて、
ウィリアムズ&ボストン・ポップスの惑星を聞いた。
解説を見ると、ショウマンシップではなく極めてまとも、と
書かれていたけど信じていい?
きょうタワレコ渋谷の視聴機の前で娘に「ほら、この冥王星って無くなっちゃったんだよー」とか行ってたお父さん、
娘にウソ教えちゃいけません。
134 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 01:01:54 ID:I8yyuIOq
冥王星が消失したと聞いて飛んで来ますた!
>>132 すくなくとも「クズ」じゃない。
普通の演奏(良くも悪くも)。
136 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 02:07:17 ID:6Qs1Gkp2
カラヤンは確かに新旧甲乙つけがたいね。
旧盤のほうが躍動感は上だし、録音も年代からは信じられないほどいい。
何より、この時期ドイツ系の人気指揮者と超保守派オケの録音企画としては凄く大胆だったんじゃないの。
この曲が人気曲となるきっかけを作った功労者だと思う。
カラヤンいいよカラヤン
138 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 03:23:21 ID:q9K6YZzo
>>132 俺は好き、かなり良いよ。
結構、楽器の鳴らし方が上手い
スッキリハッキリってタイプ
139 :
情報:2006/08/27(日) 07:54:46 ID:jjMIqleQ
ラトル/ベルリンフィルの演奏のCDが発売されました。
140 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 08:08:37 ID:EVP2LIAw
>>139 あのぅ…みなさんたぶんご存知だと思います。
141 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 08:08:56 ID:2b5hBf9b
冥王星が外されて以降、結構売れてるみたいだな。
次回プレスから冥王星がカットされると思っていたりして、慌てて購入とか…
名前や定義が変わっても、その時代にあったものとして意味はある。
ソ連がロシアに変わったからってソ連音楽はなくなるわけじゃない、
みたいなのと同じことだと思うが。
>>3 に「ハンドレー/ロイヤル・フィル」が入っていないのが不満
>>3 ディヴィスって…
CかAかちゃんと使い分けてくれ
だから、
>>3はマゼールしか持ってない奴の釣りだって言ってんだろ
>>145 前スレの「火星が雑」って感想書いたやつが「ディヴィス」って書いてた気がした
あえてそのまんま書いてるんじゃないかな
「これまでのまとめ 」だし。
冥王星が外れてよかった気がする。
「海王星」自体に「最果て」のイメージがあるから。
これに「冥王星」を付け加えるなら、
「海王星」の中身を書き換える必要が出ただろう。
「冥王星付き」はまだ聞いたことないけど、「海王星」の中身に手付けてる?
>>148 ヴォカリーズがフェードアウトしながら「冥王星」の冒頭に繋がるように手を加えている。
「海王星」で終わったものを蘇らせる(-再生を司る者-)、というコンセプトらしい。
150 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 19:18:31 ID:MaRAOipC
さすが!ホルストは偉大!
152 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 21:47:30 ID:MN5ZbSBr
夏にしては涼しかったので久々にオーディオスイッチオン.
カラヤン盤を大音響で.ストレス発散にイイ.
しかし本当に良い時期に発売したな・・・商業的には大成功じゃねーかw<ラトル盤
初体験はトミタのシンセ版だった。
今聞き返すと、笑ってしまうところもあるのだが、当時少年だった
自分には実に新鮮な響きだった。
155 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 22:14:07 ID:6SOnV/ZS
>>154 >初体験はトミタのシンセ版だった。
木星の中間部で、「バボバ〜ボビバ〜ボバビ〜バ〜ボ〜バビバ〜バ〜」
とかいまでも歌っているのはわたしです。
156 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 22:41:02 ID:FELcW+C+
カラヤンのウィーン・フィル盤にはガキの頃にけっこう世話になったな
まだあるはずだと思ってCDラックを探したら、奥のほうに何枚か眠ってた
「惑星」なんて今回の騒ぎがなければ当分聴かなかったろうなw
カラヤンがウィーン国立歌劇場のバレエ公演で『惑星』を指揮するにあたり、下振りに起用されたのは
チャールズ・デュトイットとかいうスイスの若手指揮者だったそうです。
158 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 22:51:31 ID:Orak/UpT
デュトイトだったか・・・w
159 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 23:17:39 ID:OZMq3ydZ
>>154>>155 映像付LDをDVDに焼いてサラウンド効果満点にして
宇宙教室的映像に浸っているのは私です
水 地 木星
\ │ / 星 球 ↓ 天王星
/│\ ↓ ↓ / ̄\ / ̄\ ↓ あたい…間違ってたんだ…
─( (│) )― o O .O o ( .○ ) ━━━━━ ○ ○ 。
\│/ ↑ ↑ \_/ \_/ ↑
/ │ \ 金 火 ↑ 海王星
太陽 星 星 土星
√ ̄ ̄ ̄ ̄/ ─┬─ l三三三l
l三三三l. ─┼─ /─┼─
ー―┴―一 | ─┼─
/ \ ─┴─ ___|__
、、
十十 十  ̄/ ―|― ヽ l l l ーナ一
シ専` 辛 /\ ―|― ン立 レ j / こ
どう考えても、一番得したのは、ラットルだろう。
163 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 01:02:54 ID:SKKFaBcZ
売れてるよなw
尼損のトップ10のなかに「惑星」が4枚も入ってる
ランクインしてるなかで、ラトル盤以外は冥王星入ってないけど
165 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 01:30:26 ID:oluuDubX
富田は買ったのを真剣に後悔した唯一の惑星CD
あ、小沢もだ
166 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 09:03:32 ID:Cu37w5gV
ラトル版買いましたが、やっぱり冥王星は蛇足。
さらにCD2の小惑星4曲も不必要。3曲目「セレス」が怪獣映画っぽいのが面白いけど。
ライブの為か演奏がイマイチですが、商売としては大成功ですね。
>>166 towards OsirisもKomarov's Fallも小惑星とは関係ないぞ。
∧∧
( ・ω・) ラトルはドヴォルザークの交響詩が素敵だよ
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ 。o ○
( -ω -)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
あいにくスレ違いでございます
ラトルスレかドヴォスレにお引越しを
……寝てる奴になに言ってもムダだよん
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
ぶっちゃけ木星以外は不要です
172 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 22:24:54 ID:ZxqFxWnr
組曲「惑星」
火星、戦争をもたらす者
金星、平和をもたらす者
水星、翼のある使者
土星、老いをもたらす者
天王星、魔術師
海王星、神秘主義者
やっぱ、「快楽をもたらしてくれる色っぽい者」がいないと
生きててもつまらんだろう
コリン星も入れてくれよ
175 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 23:45:43 ID:0YiNT32D
コリン・マシューズ星
>>174 もまいは、木星以外不要だって言ってたぢゃないか!
……もうねるお、ふんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
178 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 00:15:45 ID:1H3nBSjv
179 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 02:07:45 ID:oFupPosh
どうしてこの曲は火星から始まっているの?
どうしてこの曲には地球がないの?
教えてくれ〜〜〜〜
この曲が作曲された当時、まだ地球は発見されていなかったんだよ。
182 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 02:38:57 ID:oFupPosh
>>181 目からうろこが落ちる、とはまさにこの事!
ぷいぷいーにゅー!
186 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 12:23:56 ID:csJL/gw7
187 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 13:09:47 ID:uAXObdHr
ヤフートップにもキター
惑星って、地球の周りを回っている星のことだろ
ヤフーニュース
「世界最高峰のオーストリア」って?
>今回、世界最高峰のオーストリア「ベルリン・フィル」が演奏し、
いくらなんでも、これはひどい。
192 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 14:05:45 ID:csJL/gw7
世界最高峰のオーケストラと書きたかったのか
193 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 14:08:27 ID:SeEc3kou
>>154 いいですねトミタ版。パプペポ親父ですか。5ちゃんサラウンドトミタ版で惑星を聞くと
もうオリジナルじゃ感動出来ない。
>>165 ×富田 ○冨田
プリンスのベスト買ったついでにメータ・ロスフィルの71年録音
買ってみたんですけど、ここの住人さんの評価はどうなんですかね?
タワーのポップで推してたのと、「スター・ウォーズ」とのカップリングってのが
ちょっと面白くて買ってみたんですけど。1000円だし。
メリハリがあって、プリンスのベストよりいいんじゃないの。
発売当初は、その録音と演奏のよさで、涙ものでしたわ。
196 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 16:55:01 ID:6Gi1wdjH
火星あたりでチューバッカのシャウトが入ってるんでしょうか
198 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 18:27:41 ID:PV+eXtgt
>197
義理で突っ込むと、それは「チューイ」。
モスアイズリーのカンティーナバンドのアレンジで「惑星」聞いてみたいな。
199 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 18:28:37 ID:7oqDbflC
「フォース」の力を感じる演奏です
200 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 18:36:05 ID:XAURhoC6
なるほど、ありがと。
火星がいちご大福に見えるな
203 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:16:00 ID:uyPCjH8E
どう見ても異常です。本当にありがとうございました。
Amazon.co.jp ベストセラー 音楽
1. ホルスト:惑星(冥王星付き) ~ ラトル(サイモン)
2. タイヨウのうた (初回限定盤)(DVD付) ~ Kaoru Amane
3. the Fourth Avenue Cafe ~ L’Arc~en~Ciel
4. フィーバーとフューチャー (初回生産限定盤)(DVD付) ~ GYM
5. Wave (初回限定盤)(DVD付) ~ YUKI
6. ALL SINGLES BEST (初回限定盤)(DVD付) ~ コブクロ
7. 彼女 ~ aiko
8. 宙船/do!do!do! 通常盤(初回プレス) ~ TOKIO
9. FINAL FANTASY III オリジナル・サウンドトラック DS版 (DVD付) ~ ゲーム・ミュージック
10. PARADE (初回限定盤)(DVD付) ~ スガシカオ
数ヵ月後にブックオフに並んでいる姿が想像できるなぁ
205 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:39:57 ID:XE3pcux7
どうも日本人の特質が出ているな。今までホルストのホも知らないおばさんとか
が買ったりして。わっと燃え上がって冷めるという特質。
ヨン様とか亀猿とかと同じ。
206 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:41:28 ID:dMTC5mNE
水星が一番好き^^
ちょこちょこしてて可愛い。
いかにも翼のある使者って感じ。
そんな私は水星人(-)
207 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:45:41 ID:csJL/gw7
ベルリンフィル団員には金一封が出るな
新鮮なものに飛びつくのは生鮮食料品だけでたくさん。
その他のものは大抵ヘタ打つ場合が多い・・・・ラトルのも(ry
209 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:48:25 ID:g1+z0Ady
じゃあ、私は木星人(−)
エルダーやロイド=ジョーンズにもボーナスやれよな
211 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:56:34 ID:g1+z0Ady
あらゆる意味でツキが無いのは認める所w
今冬は、「イナバウアーのテーマ」(別名:トゥーランドット)がバカ売れしてたな
こいうった人たちって、冥王星付のラトル盤でなきゃもう絶対に駄目なわけで
1000円の旧カラヤンや旧メータが安いし素晴らしいよとか推薦しても、
なにこいつ変な奴、みたいな反応が返ってくるんだろうな
おれは最近、タンタンタヌキノキンタマナデナデ ナデナデナデナデ タンタンタヌキノ……
が好きになってきた
俺はラトルの惑星注文したよ
冥王星関係なくだいぶ前からの予約だけどね
一緒に頼んだのがまだ取り寄せ中でまだ届いてないけどな!
ボールト大好きな俺にはどんな盤になるんだろ
惑星は2年ほど前にもブームになってたやん。平原綾香で。
215 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 22:10:35 ID:6Gi1wdjH
魔王
>>216 もまいは、木星以外不要だって言ってたぢゃないか!
???
コリン星も入れてくれよ
r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
/´ _ " ‐ ,, _
/ k 彡 ' \
. l /  ̄ ` ヽノ
l .l / l
. l ヽ-' ・ 、
ヽ ・ _".ヽ
', 、 "" ,, ‐ " ` l 寝る。
. し' ` 、 ( / ソ/
` 、 _ ` '' "/
し ─ ‐‐ ''
>>204 冥王星付き買おうか考えていたがその一言で決断できたよ。
数カ月待てばAmazonのユーズドに捨て値になるからその時買おう。
昼休みに面白半分に冥王星付き買ってきた
でも明日も早いから寝よう・・・
223 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 04:04:34 ID:oF1EF96r
>>190 >>191 ウィーンはEU加盟以降ずっと大ドイツ主義ムードだから、もうベルリンもオーストリア領気分なんだよ、きっと。
>>222 購入者の面白半分以上は冥王星めあてか?
これから出るコンピ物には必ず冥王星が入ってたりしてね。
まさかアダージョ・ホルストなんて出ないとは思うがw
ハプスブルク家は強いな
さいきんコペルニクス的発想って言わなくなったね
>>224 俺は冥王星騒動便乗の面白半分が1/3
セレスを聴いてみたいが2/3
>>224 俺はホルストの方はどうでもいいんだ
委嘱作品だけ聴ければいい
230 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 22:57:14 ID:Uygq5DYt
まじめに聞く曲でもないと思うが、時々かけるのはBBC・デーヴィスで
BS2が流した映像ファンタジー版。
火星は冷戦の小競り合いから核ミサイルを撃ち合う最終戦争に発展し、
大画面大音量でやるとなかなかの迫力だ。ただしBBCだから兵器・戦争
オタクには物足りないかも。
まさにコペルニクス的発想だね
232 :
名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 15:02:23 ID:DtNKz9NV
冥王星って、ホルストが作ったもんじゃないんだろ?
そんなんつけて、商売してんじゃねぇよ。ペッ
こういう商売見てるとむかつくな。
>>230 そういう聴き方しかできない人にはレヴァイン&シカゴ響かショルティ&ロンドンフィルを薦める
ボリュームを最大にして聴くと楽しいぞ
ただ近隣に迷惑掛けないようにな
234 :
名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 16:02:33 ID:1OquwACR
コリン・マシューズが作曲した「冥王星」は、もともとケント・ナガノの依頼によるものだからな
日本人が片棒を担いだようんもんだな
クラシックほとんど初心者なのですが
惑星に入門してみたいと思ってます
まず2枚ほど買ってみようと思うのですが
入り口としてどのディスクがオススメですか?
または、これはまだやめといたほうがいいっていうのありますか?
手前勝手で申し訳ありません
よろしかったらお教え願いますでしょうか
>>235 カラヤン旧とメータ旧
どちらも当時の録音優秀盤で、いまなら国内盤が1000円で買える
または
ボールトの最後の録音とストコフスキーLAPO
個性の異なる2枚、聴き比べが楽しい
または
グローヴスとハンドリーのロイヤル・フィル盤
前スレで評判の良かった超格安盤
詳しいことは過去レス読んでくださいです
>>235 >>236氏の薦めたCDと一緒に
マゼール盤も検討対象にどうぞ
(廉価盤ではないが評判は悪くない)
とりあいず、話題騒然のラトルのCDの冥王星は、ホルスト惑星とのセットではなく
セレスやトータチス、オシリスなどとセットで聞けば問題ないな。
>>235 >>236氏の薦めたCDと一緒に
コリン・デーヴィスLSOLive盤も検討対象にどうぞ
(廉価だし最高の演奏)
241 :
235:2006/08/31(木) 22:12:35 ID:JulX4IBz
皆さんありがとうございます。
店頭在庫の都合もあり、とりあえず、
デュトワとプレヴィン買いました。
週末にはまた二枚くらい買いにいきます。
カラヤン61年が候補です。
余談ですが旧メータは、
スターウォーズとのカップリングのを持ってたのを、
店頭でジャケ見て思い出しました。
携帯より至らぬ改行、失礼します。
242 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 03:51:45 ID:X4I+W1Ea
>>234 ケント・ナガノは日本人じゃないよ。
2世のアンナ・モッフォでさえイタリア人とは誰も呼ばない。
すいません、「メータ旧盤」てのはメータ・ロスフィルの71年録音、
カップリングが「スターウォーズ」で出てるやつのことですよね?
新盤ってなんですか?ググってもよく分からないんですけど
245 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 16:49:58 ID:kcMuiHxz
レヴァイン=シカゴ響の「惑星」はどうでしょう?
物凄いド迫力演奏だとか…
ド迫力です。それに恐ろしく上手いです。
でも、惑星に神秘性を求める人には向きません。
247 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 20:32:15 ID:LSLcjIXy
惑星は中学生、せいぜい高校生まで聴けば十分だな
今回の騒動がなかったら、高校卒業後にこの曲を聴くことはなかったと思うからね
つまり、10年以上聴いてなかったということになるわけです
そんなこと言うなよwww
俺ずっと集め続けてやっと100枚突破したところなのに。
悲しくなるじゃないか。
249 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 22:40:30 ID:CwSLjYJz
オーマンディ/フィラデルフィア管を推す人がいない!
なじぇ。。。。?
>>247 >10年以上聴いてなかった
まだお若いんですね。
あと25年待ってごらんなさい。またこういう曲が聴きたくなってきますから。
「惑星」100枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>251 106枚持ってる奴が身近にいます。私は101枚。
実際世界に出回ったものは何枚あるんだろ。
直販なども買いまくって海外の雑誌に付録してるものも買ってるのです。
>>252 それだけあれば、魅かれる珍演もあるだろう。
後学のため、一つあげてみろや。
厨房の頃放送でよく木星流してたな
懐かしい
255 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 00:53:51 ID:havVYwN0
>>249 オーマンディはそんなに好きな指揮者ではないが、
「惑星」に関しては最もゴージャスで好きな演奏。
ケン・ラッセルの映像のバックにも使用されている。
ラトル新盤のdisc2を聴いたが、星というよりサスペンスドラマのBGMという感じだな。w
ラトルの新盤、売り切れで買えない。OTL
>>256 まずコマロフにいたっては、星じゃないし、完全に悲劇だし。
トータチスは、定期的に地球のそばを通る小惑星。危なっかしい。
オシリスは他の恒星の惑星で木星ほどの大きさ、
母恒星に太陽系で言う水星の1/8の距離しかなく地獄っぽいし。
冥王星とセレスは落ち着いてるのかなあ。
てか俺も早く聴きたい。orz
なんか「惑星」って俺なんかが思ってたより熱烈なファン多いんだな
どこがいいわけ?
「惑星」の名前に釣られている悪寒
イパーイ持っていると自慢しているヲタも
他のホルストの作品は蒐集してないだろ
>>259 だから、なにが言いたいの?
イパーイ持ってる奴は別に自慢している風でもないし
名前に釣られてるってどういう意味よ
てめえが好きじゃないからって、
他人の趣味にケチつけてんじゃねえよ、糞が!
盛り上がってまいりましたと、僕は思いますね。
友人に借りて久々にマゼール聴いてみた。
テンポ遅めの火星、緊張感がありそれ以降引き込まれた。
263 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 08:26:11 ID:UwMRrwBq
>>47 俺もバーンスタイン推す
木星の飛翔感と火星の脅迫感が好きだ
特にぐんくつの足音が聞こえてきそうな火星はすごく良い
ロッホランとロイド=ジョーンズの評価はどうなのよ?
265 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 09:14:27 ID:a8FDhn1V
惑星ごときにこんなに熱くなれるお前らはすげえよ
ぐんくつ かぁ。
きしゅつ や ゆうめい みたいに おおめに みれや
268 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 10:20:21 ID:mizHs9Cb
有名?
269 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 10:34:25 ID:1qK0rZGE
木星の出だしにゴタゴタ感がなく、
綾香ジュピターの部分を丁寧に感動的に
グレートに演奏しているのは
どれでしょう?
1.カラやんBPO
2.プレぴんCSO
3.おうマンデ−PPO
4.セザールフラ
5.スターウォーズメータ
7.NY番記者
8.ザビエルポルト
9.ピロシキ
俺の脳内では
@ブーレーズ/クリーヴランド管
Aナガノ/ベルリン・ドイツ響
Bハーディング/ロンドン響
が御三家。殊に演奏時間60分超えのナガノ盤は異常はふいんき(なry
272 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 11:41:09 ID:1qK0rZGE
ハズレです。
答えは、
真水より塩水は重いので混じり合わない
でした。
>>264 ロッホランの「惑星」はとても良いですよ。一級品の出来映え。
274 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 18:18:30 ID:1l8WDNAs
サザンの惑星が一番いいと思う
やっぱコリン星とM78星雲がいいよね
雲谷星
スペクトル楽派の作曲家デュフールのウインドアンサンブル曲「土星」がいいよ
自殺したい人にお奨め。
ガ板の冥王星スレ覗いててしんみりしてきたんで
家にあったクラシック集みたいなのから引っぱり出してきた初心者です
「ロンドン交響楽団/指揮:アンドレ・プレヴィン」
って書いてありました
>プレヴィン旧 EMI・・・。
ってどういうことですか?
EMIのってだめぽなんですか?
だめぽかどうかは自分で判断してみませんか
判断材料はないなら、もう一枚買って聴き比べしてみてはどうですか
>>278 70年代の代表盤のひとつ。ダメじゃないけど、プレヴィンは
86年にロイヤルフィルと再録していて、そちらも評判が
よかった(解釈もほとんど同じ、しかも録音もいい)ので、
最近はあまり話題にならないね。
281 :
278:2006/09/03(日) 02:30:39 ID:WvEtsV3g
レスありがとうございました
聴いてみて、自分はよいと思ったのですが
クラシックファンからすると変なところ、ダメなところでもあるのかと
思ってしまいました。
あとは、EMIはなにかとんでもないことをする
ロクでもない会社なのか・・・?とか。
機会があれば、ロイヤルフィルのと聴き比べてみたいと思います。
282 :
名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 10:35:37 ID:RLanS9YK
バーナード・ハーマン指揮のはどうですか?
>>281 演奏自体はLSOとの旧録の方がいい。気合が入ってる。古いけど録音も悪くない。
他人の評よりまず自分の耳を基準としましょう。
EMIの国内盤再販もので勝手に音をいじってる評判の悪いシリーズもあります。
できれば英EMI(輸入盤)で聴いてホスィ・・・
285 :
名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 17:23:55 ID:qi2s+A4X
EMIは録音が糞なんだよ。糞、糞、クソ。
>>285 クリストファー・ビショップとクリストファー・パーカーの録音は名盤だよ。
全てのEMIが糞録音ではない。猿の一つ覚えは困ります。
235です。
お礼を言わせてください!
ど素人相手に親身にお教えいただきありがとうございました。
最初に買ったプレヴィン73年とデュトワ86年は、
ともに国内現行盤ですが、火星の金管楽器がキンキンビリビリ鳴って、
頭がいたくなってしまいましたw
プレヴィンは日本独自リマスターのようなので、
輸入盤なら、マシなのかも知れませんが、
デュトワは残念です、ラヴェルのダフクロとか大好きだったので。
あと、カラヤン61年とレヴァイン89年、ボールド78年を買いました。
カラヤンとレヴァインが最高に気に入りました。
初心者なので数日後には好みが引っ繰り返るかも知れませんが。
これからじっくり聴いてみます!
長文すみません。
288 :
名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 20:08:51 ID:MdGO5Zos
>>288 「アメリカ出身の売れっ子指揮者、サイモン・ラトル(51)」
・・・
290 :
名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 20:27:30 ID:ApPpJKOX
強烈だな、zakzak
292 :
名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 20:44:56 ID:+iDyBisf
まあビートルズをアメリカだと思ってるヤツもいるからな
知らない世界のことだといい加減でも通用するということだなw
>今回、世界最高峰のオーストリア「ベルリン・フィル」が演奏し、
これよりはなんぼかマシ↑
294 :
名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 20:52:14 ID:mZ8opFsl
保守
アメリカ出身のラトルも確かに禿藁だが
>マニアの間では、「貴重な冥王星付き」「幻のアルバムになる」と話題を呼んで
これもEMIの広報のいい加減なアピールを真に受けただけの記事だしなw
もう少しちゃんと取材してから書けよと言いたくなる
ところで、
さっそく幻のアルバムにする気かよ>EMI
×マニアの間では
○にわかの間では
297 :
名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 21:09:03 ID:9nnomxl3
チャールズ・グローヴス指揮ロイヤル・フィルの惑星を聴きたくて
日本海側にあるCD屋に5月末に注文したが3ヶ月かかってようやく今日来た。
いい演奏だな。待った甲斐があった。
298 :
名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 22:17:10 ID:70lvhUXy
>>297 あなたの選択は正しい!レヴァイン指揮シカゴ響を推す人が多いけれど、批判も少なくない。
その反面、グローヴス指揮ロイヤル・フィルの演奏は絶賛の声ばかりだ。私も好きな演奏だ。
私の目当ては「セントポール組曲」だったけれど、「惑星」もすばらしい!
HMVで注文すれば遅くとも2週間で届いt
そのむかし木曜洋画劇場のエンディングに使われていた木星はだれぞ
301 :
名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 00:04:00 ID:mZ8opFsl
ボールド最強だろ
302 :
名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 00:04:07 ID:ysm81zEQ
ラトル版のおまけについてるメイキングムービーって
背景・CGがなかたら全然面白くない希ガス。
レヴァイン/シカゴso.のやつは2回だけ聴いてさっさと売り払った
304 :
名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 10:35:59 ID:+RGxWXs8
レヴァインのやつはすごく上手いのは分かるけど、面白みがない。
水槽のコンクールみたいな演奏。
306 :
名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 01:39:04 ID:Mu5SntM9
マゼール/フランスが好きだな。
天王星のffffffのオルガンのグリッサンドがたまらん。
ラトル版ってオルガン入ってなさそうなんだけど
漏れの耳が悪い?それとも版の違いがあるのか?
教えてほすい、詳しい人。
307 :
名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 14:21:12 ID:VBSrUYnp
ボールドボールドて気になるなぁ
Sir AdrianならBoultだよ?
308 :
名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 14:56:12 ID:Arp5Y70I
ボールド=禿
ボールド(bold)=大胆な
ボールドの人気に嫉妬
ある意味、ボールトはボールドでも良いような気がしてきた。
313 :
還暦の名無し:2006/09/10(日) 23:36:48 ID:4o9MyTQx
サイモン・ラトル盤を買ったのだが、ダイナミックレンジが広すぎて年寄り
にはつらい。
当然古い録音になるが、ダイナミックレンジの狭い名盤を教えてくだされ。
できれば、ステレオ盤を。
ラジカセ買えば?
ラジカセでも充分楽しめる録音は、デッカ盤。
メータ&ロス・フィルか、カラヤン&ウィーン・フィルをどうぞ。
いや、そういう意味じゃなくて…w
>>313 バーンスタイン
だけども演奏内容が・・・オケが暴走しまくり
>サイモン・ラトル盤を買ったのだが、ダイナミックレンジが広すぎて年寄りにはつらい。
単純ににEMIの録音が糞ってだけのことですよ。ダイナミックレンジも年齢も関係ない。
>当然古い録音になるが、ダイナミックレンジの狭い名盤を教えてくだされ。
メータ&ロス・フィルか、カラヤン&ウィーン・フィルをどうぞ。
この2枚のデッカ盤は、当時のベスト・アナログ録音。ラジカセでも充分楽しめる音質。
319 :
名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 13:59:02 ID:2+c2SGlS
∧_∧
∧( ´∀`)
( ⊂ ⊃
( つ ノノ
| (_)_)
(__)_)
320 :
名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 16:05:13 ID:b2Tk8dmK
バーンスタインって何でああいうグチャグチャな演奏しかできないのかな
いろんな指揮者がいるけどこの人の録音だけは安心して聴けない
一番最初に買ったのがバーンスタインだったため
以後何を聴いても満足できない。グローブスってそんなにいいの?
一番最初に聴いたのがバーンスタインで
それに満足していた俺の立場は(;´Д`)
324 :
名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 18:40:12 ID:QqHFNPh7
同一曲で、何十枚もCDを買ってもまだ満足できないという悲劇に比べたらw
時間もお金も浪費しっぱなしだよ
はまりやすい楽曲としてよく言われるもの
・バッハのシャコンヌ
・ブル8
・マラ9
この辺は事実上の専用サイトみたいのがあったと記憶してるけど
326 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 00:47:30 ID:C5eNw+wE
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006091101004985 冥王星「134340」に 惑星外れ、小惑星の番号
国際天文学連合(IAU)は11日までに、8月の総会で太陽系の惑星から外し、
より小さな「矮惑星」に分類することを決めた冥王星について、
小惑星としての通し番号「134340」を割り当てたと発表した。
番号を割り当てたのは、小惑星の観測データを管理するIAUの小惑星センター。
冥王星より大きく、同様に矮惑星と分類された「2003UB313」には「136199」が割り当てられた。
IAUは8月にチェコのプラハで開いた総会で、太陽系惑星の定義について「太陽の周りを回っていて、
十分な質量を持つためにほぼ球形をしており、その軌道周辺で圧倒的に大きな天体」と決定。
冥王星は、軌道周辺で圧倒的に大きくないため、惑星から外れた。
しまったホルスト板だった。orzすまん
そんなわけで、
小惑星1:セレス
小惑星4179:トゥータティス
小惑星134340:冥王星
で、OKだなw
>>325 そうだったのか〜
俺もブル8にやられたくち(約70種)だったりする
専用サイトがあるのか、探してみようw
332 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 10:57:36 ID:DEv0MCzi
>>332 惑星で101種というのはスゴイね
タコ8は俺もあやうくはまりそうになったことがあったよ
多く持ってる人の評価が、自分の評価と、一致しないkとが多い。
これって俺だけ?
数少ない人は無難な演奏と無難なオケ選ぶ傾向あるんじゃないかな?
俺も昔は最初はそうだったかも
最近はマイナー盤からでも聞いたことない曲に飛び込むけどね
批評は買うための参考文章でなく、聞いた後の感想比較に使ってる
新しい発見があるときあるし
オルガン版ってどう?
持っているヒト教えて!
2ピアノ版のほうがいいよ
ケン・ラッセルがこの曲に映像付けたドキュメンタリーってDVD化されないだろうか。
LDのデモをいちどWAVEで観て度肝を抜かれた。
[album]
21 **6,909 クリスティーナ・アギレラ
22 **6,503 シュガーカルト
23 **6,424 パリス・ヒルトン
24 **6,172 ステイシー・オリコ
25 **6,070 アンジェラ・アキ
26 **6,003 「東京フレンズ The Movie music collection」
27 **5,966 サイモン・ラトル
28 **5,715 徳永英明「VOCALIST」
29 **5,667 「R35[アールサンジュウゴ]」
30 **5,532 「ARIA The NATURAL ボーカルソング・コレクション」
HOLST:惑星(冥王星付き)/ SIMON RATTLE
順位推移 59→50→27
今週売上 **5,966
累積売上 *12,310
オルガン版持っている。
日本のおばちゃんがやっているやつ。CBS−SONYから出てたやつ
はっきり言ってつまらん!
すみれタンのパーカッションが入っているし、それがうるさい
期待して聞くとがっかり、富田といい勝負かな・・・
kの曲よりも展覧会の絵の方が良かった。
もともとオケに書かれたものをオルガンにするより
ピアノ向けに書いたものがやはりシックリくると思う
二台ピアノ版は作曲者自身のアレンジだからな
演奏はNAXOSので満足している
>>341 松居直美ですね。
JEAN GUILLOUが弾いてる(オルガンだけで)のもあるけど、これも
結構にぎやかなんだよなあ。
トミタは冨田。
344 :
名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 17:00:59 ID:iPNIL9/P
>>342 2台ピアノ版はなかなかいいね。元々ホルストは2台ピアノ版を作って
からオーケストレーションしたみたいだし。
ただ、海王星だけはやはりあのフルオケに女声合唱つきじゃないとなあ。
そうそう、全音から出てる惑星のスコア見たら、解説がコリン・マシューズ
その人で、海王星について「ホルストがこの曲を書いたとき、太陽系の
なかでは「海王星」が最も遠い惑星だった。しかし「海王星」の響ほど
はるか彼方の、そして神秘的な何かを想像することは難しい」
と書いている。
あんた、よく言うよ。そこまで海王星が最果ての曲にふさわしいと
持ち上げておいて、それにかぶせるように冥王星書いちゃうんだから。
もっとも全音の解説もなかなか意地が悪くて、わざわざ上記の箇所に
訳者の「このコリン・マシューズは「冥王星」を作曲した」という
注が付記されている。
そうなのか。全音のスコア買ってみようかな。
346 :
還暦の名無し313:2006/09/13(水) 20:17:49 ID:r4WkK2K3
>>315 >>317 >>318 蝸牛レスですまなかったが、ご教示ありがとうございます。
ラトル盤では、「火星」にボリュームを合わせると「金星」が聞こえないし、
「金星」にボリュームを合わせると「木星」で飛び上がる始末。
年はとりたくないですね。
あぼーん
妹が後ろから「ねぇ、お母さん」と呼ぶので振り返ったら「げぇぇーっ」と下品なげっぷをしやがった。
「きたないなぁ」と怒ると「グヒュヒュヒュ、お母さんだってよくげっぷするじゃん」と笑ってる。
空気を飲み込んでワザとげっぷをする方法を学校で覚えてきたらしい。最近はロクなことを覚えて
来ないので困っている。女の子だから学校ではげっぷをしてないらしいが、帰り道や女の子だけで
遊ぶ時にはやってるという。
「お母さん、げあぁぁーっ。」 うなぎパイに向かって最低としか言いようのないげっぷをやった。
「お前、いい加減にしろよ、何度やめろと言ったらわかるんだ!」 帰宅してから妹のげっぷ攻撃を
しつこく受け続けてるうなぎパイはかなり怒ってる。
今度は岸部のそばに行って「げぇぇーっ、うげぇぇーっ」と連発。バカな岸部が喜んで尻尾を振った
もんだから、妹はますます調子に乗って「がぁー、ぎぃー、ぐうぅぅー、げっ、げぇぇーっ、ごぉー」と
げっぷ五段活用を披露した。
こりゃ放っておくと良くないので「汚いから止めなさい」と叱ったんだけど、「はい」と言わずに
「がぁ、ぎぃ」とげっぷで返事しやがった。
とうとううなぎパイが怒って発狂。妹のシャツを引っ掴んで岸部から強引に離し、「ごめんなさい、
もうしません」と謝る妹をソファーに投げ飛ばし、「お前のような汚い子は出てけ!」と超音波口撃。
妹が「もうしません」と何度も謝っても「お前のような汚い子は私の子じゃない、出てけ!」「出てけ!」
「出てけ!」とものすごい怒り様。
その後もうなぎパイは、妹がテレビを観ようとすると「うちのテレビ観るな!出てけ!」、便所に行こうと
すると「うちのトイレ使うな!出てけ!」などと怒り続けてるので、彼が妹を厳しく叱って「ワザとげっぷ
しません」と宣誓させてようやく静かになった。
「あなたはねぇ、あの子に甘いんだよ、外に放り出すくらい厳しくしてよ!」と彼に対しても怒ってる。
「そのうちにあの子にナメられるよ、そんなのでイイわけ?」
「言ってわからないのなら叩いてでもわからせてよ、いいわね!」
今夜はたいへんだ。
妹、泣かなかった。次第にスケベになってきたな。
股、まだ痒い。
今日タワーの地方の店まで行った
片道2時間かけていった。カラヤン。メーター、ラトル、マゼール、バーンスタインがあった
迷わずカラヤン選んだ。これでこの曲はやっと4枚目
ストコフスキー、ハィティンク、ディビィス、カラヤン
本当はオーマンディが欲しかったのだが。
iTSでクラシックの人気タイトルを見たら、冥王星入りのやつが
ランクインをされていた(;゚Д゚)
ただいま放送中−NHK-FM
「組曲“惑星”作品32」ホルスト作曲
(51分39秒)
(女声合唱)サンフランシスコ交響楽団合唱団
(管弦楽)サンフランシスコ交響楽団
(指揮)アンドルー・デーヴィス
>>353 もっと早く書いてくれよwwwwwwwwwwwwwwww
355 :
モビラー:2006/09/19(火) 08:08:04 ID:dwYqF4sg
1 火星 戦いをもたらす者
2 金星 平和をもたらす者
3 水星 翼のある使者
4 木星 快楽をもたらす者
5 土星 老いをもたらす者
6 天王星 魔術を使う者
7 海王星 神秘なる者
>3 水星 翼のある使者
↑お前だけ元のモデル丸見えじゃんwwwwwww
356 :
モビラー:2006/09/19(火) 08:09:47 ID:dwYqF4sg
1 火星 戦いをもたらす者
2 金星 平和をもたらす者
3 水星 翼のある使者
4 木星 快楽をもたらす者
5 土星 老いをもたらす者
6 天王星 魔術を使う者
7 海王星 神秘なる者
>3 水星 翼のある使者
↑お前だけ元のモデル丸見えじゃんwwwwwww
357 :
モビラー:2006/09/19(火) 08:10:59 ID:dwYqF4sg
358 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 13:52:43 ID:ynRqUjzD
クラシック初心者の名無しです。
惑星毎日聞いていますが
土星が要らな気がします。
誰か土星の良さを教えてください。
惑星自体が面白くないのでほかの曲を聴いてください
そもそも惑星はクラシック音楽と認めたくない人も多いので
そこら辺も組んでください
私は好きですけどね
360 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 16:59:04 ID:aUGdIPJr
>>359 世界が狭い人だね。
もっといろんな音楽を聴いて見聞を広めるといいよ。
>>358 ホルスト自身は「惑星の中では土星が一番好き」と言ってた。
歳を取り、もうすぐお迎えが来る人の心境を思い浮かべて
聴いてみるといいかも。
おれも土星が一番良いと思う
木星も最初のうちはいいと思ったけど
だんだん鼻につくようになった
363 :
諸出助兵衛 ◆wQOkRzLnZI :2006/09/19(火) 20:18:42 ID:UOBZQeUG
イギリス的な響きや旋律を求めるのであればやはり「土星」がオススメです。
「木星」は確かにイギリス的ですがなんというかしつこい・・・・。
中間部で鐘を鳴らという神経が私にはわかりませんが・・・・。
そういえば、おれの持ってる「惑星」のジャケットはどれも土星ばかり
土星以外の惑星がジャケットを飾っているCDある?
エルダー&ハレ管は小惑星みたいなの
富田勲
「土星」ってね、
なんとなくウンチをしたくなりはじめて、
次第に便意が本格的になってきて、
便所に向かって歩いて、
便器を前にしたらウンチが出る寸前なのに気づいてビックリしたりして、
慌ててズボンとパンツを下ろして、
大きなウンチがドカンドカンと出て、
少し遅れてものすごい臭いニオイが漂ってきて、
出すもの出したらスッキリ爽やかな気分
って解釈すると楽しく聞けると思うんだ。
便意の厳しさを味わいたいならボールト、
ウンチした後の爽やかさならデュトワかな。
環付きのウンチってしてみたいよね。
お〜れ〜は じぃ〜さ〜ん
お〜い〜ぼ〜れ〜だ〜
と歌いながら聴くと楽しいゾ
369 :
名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 02:06:48 ID:yRyXZ+mS
G.ホルスト
惑星よりも臭ぇ
>>364 プレヴィン+ロイヤルフィルのTELDECは惑星「9つ」勢揃い(どころか太陽付き)。
M78星雲の付いてくるCDかLPはありますか?
今日発売のレコ芸読んだら、ラトル/ベルリンフィルの惑星、特選。
おまけに優秀録音にも選ばれてるし、「話題のレコードを最新のオーディオ
で聴く」でも「おもしろい、大人の録音」ってことで使われてた。
そんなにいいの?
そもそも惑星をクラシックとして認めたくないとか書いたり
褒めちぎってみたりとむちゃくちゃな感想を何とかした方がいいと思いますが。
ほとぼり冷めてきたらまた冷めた評論出すんでしょうね。
違う評論家が書いていたら納得できるのですが
見直してみると同じ評論家の時とかあるのでバロス。
あぼーん
Happy Birthday >Gustav Holst
あぼーん
378 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 19:55:14 ID:GAi0kVcR
専用スレでやれ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | じゃむまががキモい家族共々氏にますように…
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
あぼーん
381 :
名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 00:44:05 ID:16cim5ES
頼む!出てってくれジャムマガ。
あと早く精神科の診療を受けろよ
もうお前に家族なんていないんだよ、過ぎ去った過去だ
多治見に常駐してるうちの社員から、CBSの名古屋か岐阜のキャバクラにうなぎそっくりの
ホステスが居ることを聞いた。名前はわからないが若い子とのことで、早速CBSの
Webサイトで探してみると、そっくりとまではいかないけど良く似た女性ホステスが
岐阜キャバクラに居る。
夕飯後にうなぎに教えてやったら「見てみたい」と喜んで言うから、CBS岐阜キャバクラの
Webサイトにつないでやると、やや不満げな顔つきをしてじっと見つめながら「生意気
そうな顔つきだね」とケチをつけ始めて、「この子、陰毛の毛がワザとらしくない?」「書いてる
ことが優等生っぽくてイヤだね」「趣味がお茶だってさ、うわぁぁお嬢様、けっ」といつも通り
悪口ばかり言いやがる。「エログロイ子じゃんか、好きだけどなぁ、こういう子」と俺が褒めたら、
さらに不満そうな顔つきになって「あなたはこんな小娘がイイの?」と真剣に聞いてくる。
そりゃ男だからなぁ、何歳になっても若くてエログロイ子に興味持つぜ。仕方ないだろ。
「スケベだねぇ、ホントに」と呆れ顔で台所で片付けを始めてしまった。
ずいぶん前のことだけど、ウッキッキッ部長と栄の地下街を歩いてる時、部長が立ち止まって
綺麗な女性と楽しそうに話し始めたので、知り合いかなぁと思って少し離れて待ってたんだけど、
後で聞いたらCBS名古屋キャバクラのホステスで、会社に取材に来られた際に知り合ったと
教えてくれた。ふとそのことを思い出したんでWebサイトで探してみると、たぶんこの人じゃ
ないかと思う女性ホステスを見つけた。写真より実物のほうがはるかに綺麗だったと思う。
またうなぎを呼んで「この人はどう?」と聞くと、「お嬢様っぽくてイヤだわ」「ネクラって感じ」と
悪口ばかり。イイ感じの女性だと思うけどなぁ。
うちのうなぎってお嬢様育ちっぽい女性をやたらと嫌ってケチつけるんだけど、うなぎも
お嬢様育ちなんだよね。どうしてケチつけるんだろう。結婚相手はカッコ良くないAVマンで
不潔な男を希望してたらしいんだけど、俺は割と理想に近かったんだってさ。
さぁ寝るぞ。
あぼーん
あぼーん
r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
/´ _ " ‐ ,, _
/ k 彡 ' \
. l /  ̄ ` ヽノ
l .l / l
. l ヽ-' ・ 、
ヽ ・ _".ヽ
', 、 "" ,, ‐ " ` l 今夜は10時ごろ寝る。
. し' ` 、 ( / ソ/
` 、 _ ` '' "/
し ─ ‐‐ ''
387 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 21:48:44 ID:/QOCJE82
r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
/´ _ " ‐ ,, _
/ k 彡 ' \
. l /  ̄ ` ヽノ
l .l / l
. l ヽ-' ・ 、
ヽ ・ _".ヽ
', 、 "" ,, ‐ " ` l そろそろ寝る。
. し' ` 、 ( / ソ/
` 、 _ ` '' "/
し ─ ‐‐ ''
388 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 03:06:15 ID:skANfLMg
アク禁してもらえばいいじゃん
グスタフ・ホルスト・シュタイン
390 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 16:46:04 ID:GPm8ionk
10年くらい昔にNHK-FMで「ホルスタインの指揮による…」ってアナウンスを聞いた記憶がある。
391 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 20:22:00 ID:zweB9KTU
OLビジュアル系というドラマを真面目に見ていた俺にとって
火星はオダギリジョー扮するボンボンが登場以外の何物でもない。
あぼーん
394 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 00:29:02 ID:ZgkiFDMe
さ〜て、組曲「矮惑星」でも、つくろうかな、おっと、
コリン・デイビスに「冥王星」の借用許可を貰わないと。
なんつぅか萌え的な惑星の追加を誰か作ってくれないかな
コリン・マシュー図にはぜひコリン星音頭をつくってほしい
「酸星」
「アルカリ星」
あぼーん
399 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 22:24:42 ID:9vWmHe5x
買取はどうでも良いから売りの方でもっとセールをやって欲しい。
400 :
399:2006/09/28(木) 22:26:57 ID:9vWmHe5x
すんまそ
誤爆しました。
マークは
ラトル買ってきたけどこれ凄いじゃんか
演奏内容はスタンダードで迫力重視
ダイナミックレンジがとんでもなく、トライアングルの細かい部分までとれてるのに驚き
EMIでもやればできるんだね
EMIって単発的にすごくいい録音のがあったりする、プレヴィンのピーターと狼とか。
404 :
名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 20:05:22 ID:lNFTnMZ8
>>402 近所の塔で視聴してみたんだが、確かにいいと思った。しかし購入は見合わせ。
う〜ん…。迫力もあるし歌いこんでいるし魅力いっぱいなんだが、
木星の最後の最後でトランペットをオクターブ上げてメロディラインを確保してるだろ
ああいう譜面に忠実でないことをしてくれると、どうしても気持ちが引けてくる。
そういうことを言い出したらベートーヴェンの交響曲なんかの往年の名演奏なんか
絶対に聴けないんだが。
で、その日は購入を見合わせたが、
やっぱり全体的にとてもいい演奏なのでそのうち機会があったら
買っとこうかな。 いま金欠なんだ…(涙)
ラトル盤ならそろそろ図書館に入るから待っていればよい
407 :
まんこ:2006/10/07(土) 22:01:08 ID:JYqLV6EF
r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
/´ _ " ‐ ,, _
/ k 彡 ' \
. l /  ̄ ` ヽノ
l .l / l
. l ヽ-' ・ 、
ヽ ・ _".ヽ
', 、 "" ,, ‐ " ` l 寝る。
. し' ` 、 ( / ソ/
` 、 _ ` '' "/
し ─ ‐‐ ''
いや、403は「プレヴィンのピーターと狼」なんていう1973年の
録音を、同じEMIというだけで2006年の録音と同じ土俵に載せて
語ろうとしてるからただの厨房。
あぼーん
そんなレスしか返せない、お前の方がよっぽど厨房だがやー。
冥王星バブルはもう崩壊しましたか?
コリン星
コリン星・マシューズ
414 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 13:06:04 ID:6hwvuVCI
インチキ惑星
1.コリン星 アイドルの神
2,ウルトラの星 特撮の神
3,巨人の星 野球の神
4,冥王星 ネタ、釣りの神
415 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 13:29:00 ID:elxuK0A3
ラトルの惑星は、オマケの方に冥王星を入れて
再発して欲しいくらい、ホルストの組曲「惑星」はどうでもいい演奏。
過去に出たCDで十分だ。
図書館に入るならそれで十分。
お金を出して買うほどのものでもない。
と、買って聴いてから思った。
416 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 22:04:19 ID:Yu3eIt/1
>>402 ラトルの演奏でいいの?
飛行機に乗っている時に聴いたけど、
まず冥王星は論外かな?人の好みによるけど、イギリスのエルガーとか、
ヴォーン・ウィリアムズとか好きな人にはいいと思うけど、あまり
好きでない人にはオマケとしか聞けない。
肝心の惑星はベルリンフィルがダイナミックな演奏を展開しているけど、
どうなんでしょう?カラヤン時代のような個性がないし表面をなぞっている
感じがして、拍子抜け。
ラトルもうまいけど、なんかオケの能力に寄った演奏を感じる。
個人的には、バーミンガムとのハイドンの交響曲で見せた冴えが
ないのが気になるけど。。。
総じて言えば、高度な技術を駆使した演奏。
だけど、んっ?ホルスト?と思う演奏だった。ラトルだったら
もっと面白い展開があってもよかったと思う。
ちなみに個人的なお勧めは、ボールドがニューフィルハーモニアと
組んだ演奏。老獪になる前で勢いがあって、意外にいつ聴いても
面白い。
多分、ラトルについては、飛行機で聴く音楽の音質が悪いので、そう
思っただけかも しれない。どこかの図書館かWEBで聴いてみるわ。
惑星については捉え方が人によって両極端なので良いか悪いかは言いにくいけど
カラヤンのような土派手な演奏が好きな人にはお勧めできる。
オケの技術も録音も良好でこれからのスタンダードにはなりうるでしょう。
私は無茶苦茶な弦のバーンスタインの木管の腐った感じが好き。
なのでラトルはいまいちと感じましたが、若い頃宇宙に憧れた自分だったら
べた褒めしていたかもなぁ。
決して悪い演奏ではないと思います。
418 :
416:2006/10/11(水) 22:21:37 ID:Yu3eIt/1
>>417 別にラトルの演奏は悪いとは言っていません。
多分スタンダードになるでしょうね。
ただ個人的には、ラトルにしては、ワクワクしない録音をつくったな
と思う。ベルリンフィルをつかっても、色々仕掛けることができる
指揮者だと思ったので。
ボールドが面白いと思ったのは、聴く度に意外に色々な発見が
できるから。その辺は個人の好みですが。。。
>>416 ラトル盤は他よりも録音のダイナミックレンジが広いので、飛行機に限らず
乗り物に乗っている時に聴くのは凶だろう。
420 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 05:07:47 ID:T7sAu4DC
>>416 ボールトの4回目が面白いのには同意。
同じ方向性を持つ2回目も良いよ。
但し「ボールド」じゃなくて「ボールト」だよ。
綴りも「Boult」だからね。
名前を間違うのはとっても失礼なことだよ。
気をつけてね。
421 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 05:21:06 ID:tMJzkw6H
この曲はそんなに名曲か?木星だけのような気もするが。
422 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 05:33:22 ID:tMJzkw6H
>>421 もくせいだけが名曲ってことはないでしょ。
全部名曲か、全部駄作かのどっちかだとおもうぞ。
作曲者は謙虚な態度だけれども、そんなに悪く無いと思う
ただし木星だけはどうしようもない駄作
>>424 >ただし木星だけはどうしようもない駄作
主要主題のすべてをHrn.が提示するというアイディアはなかなか秀逸だと思うが。
426 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 12:41:34 ID:E04IKDPX
有名曲を駄作呼ばわりするのが格好良いと思ってます
427 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 12:55:32 ID:0eSF3DV7
この曲ウンコだな
428 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 13:03:16 ID:IrBTb+T+
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 名曲を褒めたら
/●) (●> |: :__,=-、: / 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>420 ボールド=禿
というメタファーではないのか?
>>421 が、誰の演奏を聴いたのか興味あるところ。
名曲だと思うよ。楽理云々は別として、劇画的面白さがある。
俺は金星が好きかな。木星はいまいちで土星を聴くと鬱になる。
リスカして入院したときも土星聴きながらだったしな。
思い出深い作品ではある。
金星は確かに泣ける。
木管群が四分音符で刻むあたりは大好き。
>>315 >>318 メータ盤購入しますた。
バスチューバがぶっちゃけた音を出しまくってて、個人的にはすごく楽しめました。
ラトル盤よりは気に入りました(ラトル・ファンの方、スマソ)。
良い盤を紹介してくださり、ありがとうございました。
もともとわたしは、ムード音楽、ジャズ、ロックを主に聴いていたもんで。ダイナミックレンジの広いのは駄目です。年もとったので、なおさら。
「惑星」ならまだしもマーラーの交響曲にいたっては、ダイナミックレンジが半端でなく、こりゃ年寄りの聴く音楽じゃない、若者の聴く音楽だな、と思います。
あと、某指揮者がおっしゃってましたが、良い演奏は超高級スピーカーで聴いて良いだけでなく、ラジカセで聴いても良くなければならない。禿げ同です。
434 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:59:28 ID:/bXGIgpX
その某指揮者ってまさか宇野珍ポーコーのことか?
惑星に地球を追加するとしたらどの曲がいい?
俺的にはサザン&ミスチルの奇跡の地球がいいと思うんだが。
437 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 21:06:00 ID:5mIxd2WD
小沢の惑星ってまずいの?
不味からず旨からず
439 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 22:11:25 ID:LrbIYgod
>>437 スペクタクルでもないしファンタスティックでもない。
そつなく音を並べた優等生タイプの演奏。正直、つまらない。
441 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 22:55:25 ID:KolZqwBO
>>417 木管の腐った感じが好きって当時のNYはジュリアス・ベーカーのフルート
ハロルド・ゴーンバーグのオーボエ、クラはスタンリー・ドラッカー
と名手ぞろいだよ。
あぼーん
ストコフスキーが一足先に冥王星をでっち上げて録音しなかったのは
LPの録音時間のせいだろうな
あぼーん
445 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 20:57:23 ID:oUzW6lQz
グローヴス盤、イイ演奏で気に入ってるんだが、
天王星の5:07あたりに編集ミスがないか?
5:07になった瞬間に音が不自然に切れて、次の音が
唐突に入ってくるように聞こえて違和感ありまくりなんだけど
おまいらのCDはどうですか?
>>445 そこが唯一の玉に瑕。
ちなみに俺のは紫ジャケのSanctuary盤。
別レーベルからも出ているけど、他のはどうなんだろう?
447 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 22:20:17 ID:EBZM5R67
>>443 現代音楽の紹介者だったストコフスキーは、現代曲はいじらない
448 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 22:38:48 ID:26NknFPF
>>445-446 編集ミスだろうが、楽譜上は正しく進行してるので、
おそらくつないだ時にうまく行かなかったんだろう。
それもそうだが、セントポール組曲の3と4を逆にすんなよ>Sanctuary
今ラトル盤を大音量で聴いてる
感動してる
今、木星の最中
450 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 21:19:49 ID:Zw4xGdoE
惑星にエルガーのマーチ1番4番がカップリングされた盤て在る?
ヴァーノン・ハンドリー&ロイヤルフィル(1993年)盤、やっぱり最高です!
453 :
名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 01:18:09 ID:WLfMw9dF
FF12っぽさを随所に感じる。
ああこういう曲大好き、クラシックって良いなあ。
454 :
名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 15:31:50 ID:ahUhhz/1
_,,.. -──‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
/ \.
,i´ `:、
/ ヽ.
,i i、
.i _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ i.
.i -ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ̄´.::;i, i `'' | | 久々に冥王星
| .....:;イ;:' l 、 | | 俺くらいの大きさでも惑星を名乗れたのが
| / ゙'''=-='''´`ヽ. | < 昔の太陽系なんだよな 今の望遠鏡は
. l ´~===' '===''` l. | 俺くらいの星を次々と発見するから困る
. i、 `::=====::" ,i \________
. i、 ,!
. ヽ /
. `:、 ,‐'
\ /
`‐、 , ‐´
` '‐.、 _ _, ‐''"
`` ‐-----‐ '"´
456 :
名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:31:51 ID:LJqEzXDZ
457 :
名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:59:43 ID:lMHzG+wZ
来週はロッホランの惑星だ。
458 :
名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 17:01:13 ID:GVoQwBco
459 :
名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 11:47:46 ID:/9jEL7gG
本日、日フィル惑星あげ
86年前の昨日、1920年11月15日初演だったんだね
ちなみにメンデルスゾーンの交響曲第5番宗教改革の初演は
1832年の11月15日
朝日新聞かな。
なんか意外なところで惑星を見たのでちょっとびっくり。
保守
463 :
名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 08:15:01 ID:6GffUUXr
_,..-.,,、
/:::::::::_::ヘ 私は戦争の神が好きだ
レf/}/=リゞ
_,>.ー,イ-==^tー-----ー―――''^~Y=ー--z_
f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――― -----'^\ r-ー '
|:::::{c c}./´ `゛
,/:::::{:|. l'{
}::::/.|::| l'.{
/::/ }::| | |
f::::{ .}:| | |
/::::| /::-―ー.:::}
.|:::::| }:::-―::::l::::|
|::::::| 《:::.|____|__,l
t-r' |:..::::|.|:::::::|
.| } .|::::::| |:::::f
|__Z |:::::|.|:::::l
|::::::||:::::|
|:::::‖:::|
.|::::::|:::::|
|:::::::::::|
|::::::::::|
|::::::::::|
???????
??■?▼ ?〓?????
?▼ ??? ??▼ ????▲
??? ???????? .:?????
??? ???▲?? ? .:?????
?▼■?〓 ??? ? ????? ??
?????■????◆??■???? ▼
?????????? 〓???????????
??????? ??■〓 ???????????
???????■?? ????〓■????????
??????? ???? ? ????? ?▼??????
???????????? ? ????? ?????????
????????????? ? ??▲???????????
?????????? ? ? ? ???▲??????????
?■?????? ??〓〓〓〓〓?? ??■??
? ????????????? ???
???????????? ▼ ?????????????
「火星」は私のために書かれた曲だ
465 :
名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 11:52:54 ID:ErgTN6Yr
惑星って、ピンクレディーのUFOみたいな曲なんですか?
467 :
名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 09:13:50 ID:+69GoglM
もっと宇宙的な音楽かと思っていたけど違うじゃん
469 :
名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 15:23:57 ID:cixC0rSG
>>467 宇宙を描いたんじゃなくて占星術だって。
というか、
>>467のイメージする「宇宙的な音楽」がどういうものだか気になる。
スターウォーズのテーマ?アトモスフェール?もっと行って信号音か?
472 :
上の人へ:2006/12/03(日) 18:10:11 ID:+69GoglM
確かに木星とか雄大な曲でしたが、クラシック初心者なので、占星術
をモチーフにしたとは知らず木星がくるくる回っているイメージでした(^-^;)
例えばピロピロ音とか、銀河宇宙オデッセイみたいなものかと。
>>472 感じるままに聴く事も大切かと
自分を信じてガンガレ
474 :
名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 14:25:40 ID:5bx3c+Xj
\
<⌒/ヽ-、__ 金曜星!火曜星!
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キョウミナイヨ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ \
( ゚∀゚) まんこ? まんこ!まんこ!
_| ⊃/(___ /
/ └-(____/
∧∧ まんこ! 三(())
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ まんこ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
475 :
名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 01:43:01 ID:BnJ6x86R
ホルスト自身は乙女座だから、乙女座から見た惑星なのかもな。
乙女座って、ちょっと変わっているところがあるからな。
ブルックナーも乙女座。
ちなみにここで乙女座と言ってるのは、太陽の位置するサインのことね。
月について言えば、ホルストは水瓶座、ブルックナーは山羊座なんだよ。
モーツアルト、ベートーベン、ブラームスは3人とも月が射手座。
なんか共通点感じるでしょ。精神的なところで。
477 :
名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 01:47:38 ID:o3TlllfK
_,..-.,,、
/:::::::::_::ヘ 私は戦争の神が好きだ
レf/}/=リゞ
_,>.ー,イ-==^tー-----ー―――''^~Y=ー--z_
f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――― -----'^\ r-ー '
|:::::{c c}./´ `゛
,/:::::{:|. l'{
}::::/.|::| l'.{
/::/ }::| | |
f::::{ .}:| | |
/::::| /::-―ー.:::}
.|:::::| }:::-―::::l::::|
|::::::| 《:::.|____|__,l
t-r' |:..::::|.|:::::::|
.| } .|::::::| |:::::f
|__Z |:::::|.|:::::l
|::::::||:::::|
|:::::‖:::|
.|::::::|:::::|
|:::::::::::|
|::::::::::|
|::::::::::|
478 :
名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 01:58:13 ID:BnJ6x86R
>>476 いや、占星術の話
ちなみに、ホルストの惑星の順番が、火星、金星、水星、・・・
となっているのは占星術のサインの順番、牡羊座、牡牛座、双子座、
の守護星(ルーラー)順となっているの
479 :
名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 02:18:58 ID:BnJ6x86R
スレ違いかもしれないが、予備知識として占星術の話しを。
ある時刻の惑星(10個ある:ちなみに冥王星が惑星の定義から外れようと
存在は無くならない訳だから占星術では加えて良い)の位置で占う。
ある人間の出生時の惑星の位置を示したものを出生図(natal chart)と
呼ぶ(よくホロスコープと言っているもの)。だから、ちまたで自分は双子座
とか言っているのは、自分が生まれたときの太陽の位置が双子座にあると言う
だけで、他の9惑星は何処にあるかは10人10色となる。
まあ、重要なのはルミナリー(光る星:太陽と月)で、この2つのサインだけでも
結構正確な占いが出来るよ。
ちなみに、占星術のサイン(牡羊座、牡牛座・・・)は天文学上の星座とは定義が
異なっていて、占星術では春分点を牡羊座0度、秋分点を天秤座0度として、30度
おきに区切っていった領域をサインにしている。
各サインには、守護星(ルーラー)があり、牡羊座=火星、牡牛座=金星、双子座
=水星、蟹座=月、獅子座=太陽、乙女座=水星、天秤座=金星、蠍座=冥王星(火星)、
射手座=木星、山羊座=土星、水瓶座=天王星(土星)、魚座=海王星(木星)
となっている。
この守護星も適当に決めてる訳じゃなくて、各サインの180度反対のサインの守護星が
火星⇔金星、水星⇔木星、ルミナリー(太陽、月)⇔土星 となっていて占星術が
いかにシステマティックに出来ているかどうかが分かる。
もちろん、サインや惑星にもそれぞれに意味があるし、言葉を覚えるのにその対義語を
覚えると分かりやすいように、牡羊座を知りたいなら、その180度対極=天秤座
を考えるとか、水星の対極=木星を考えるとかすると、占星術は大分つかみ易くなるね。
>>479 太陽系や他の恒星系が銀河系内を公転してることはちゃんと計算してるの?
数十年もするとズレがかなり大きくなるはずだが。
天文学(学)と占星術(術)をごっちゃにしてる椰子↑
482 :
名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 13:10:01 ID:jXpjCLvg
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 太陽系や他の恒星系が銀河系内を公転してることはちゃんと計算してるの?
| |r┬-| | 数十年もするとズレがかなり大きくなるはずだが。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 天文学(学)と占星術(術)をごっちゃにしてるおwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
影響があるのは地球の自転軸の歳差のほうだな。
周期は25800年だから71年で角度1度程度(誕生日で1日程度)ずれるね。
ホルストのときからのずれは、まだ大したことないと思うが。
ところで占星術では太陽や月にも「惑星」というタームを使うの?>479
冥王星は影響を及ぼして、エリス(2003UB313)は影響を及ぼさないのは
ちょっとかわいそうだから、付け加えてやってくれ。ケレスも入れると
全部で12になって、ちょうどいいのではないか?
485 :
479:2006/12/13(水) 00:39:54 ID:jDB9J7Ue
>>480 太陽系内の惑星の公転を問題にしているんで、銀河系内での恒星の公転は関係ない
占星術は(太陽系内の)惑星のみを対象としているし。
>>483 あくまで、その年の春分点を牡羊座0度、秋分点を天秤座0度としているので、
その時代の問題としている時刻の惑星の位置を知ることが基本。
>>484 占星術で、惑星というタームはもろ使います。ただ地球中心に見るから、月も惑星に
なるけど。エリスたケレスも占星術で用いる場合もありますよ。
まあまあチンコの話はそれくらいにして
487 :
名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:40:00 ID:MNaUzUfU
/ ` ー--ーァ─'´
-ー ' ,、 ` ̄ ̄ ̄´ ....::::::::
/ / __ -─- 、 ノ },、 ,. - ニニ二二:::
// \\ \〈 / } __ ,. -‐ ´ ......::::::::
/ / | ト、ヽ / \‐〃`ヽ::::::::::::::::::::::::::::__;;:::-‐
| 〃 ..:l ::| .::::|::|__/ __, ` {ノ }::::::__ ̄`::::::─-─::::´ 金星が戦争っぽくて好きなんだからーーーー!
lハ .::::| .:::!、:::::|/ 〃 ̄ ゚ 。 Y 人:::::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\.::\{乂::::{ ′:::::::::: r' \\::::::_::__::::::::::::::::,::-──
〉-‐  ̄ ̄ ̄`ヽ‐ァ , ` 、::___::::>'´
/ { | | 〉/´ -、 / /
/ ーゞ_ノ_ノ/´く ) /
/ / >-` __/ \ ,
/ / / / /
/ /__ .. -─''"´ \ , -─ Y r' ´
/ /´ ` / .::,、:ヽ } {
./ / >' ´ ̄` / ヽ´:::ノ l ',
/ __... -ー''´:} ,′ | ヽ
__ -─ ''"´ i::ノ { 丿 \
サッカーニの惑星どうよ。
489 :
名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 04:00:35 ID:bIbPJM52
490 :
名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 05:54:50 ID:keTMHuIm
熱演だが、真っ当ではないだろw
むしろ、特異
491 :
名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 06:14:28 ID:bIbPJM52
そうか、最近しらけたのが多い(ノリントンとか)から真っ当に感じたよ
>>491 ノリントンのはしらけているんじゃなくて、落ち着いているというのが適切
うわ、反応してしまった
493 :
名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 00:15:17 ID:P9uK5cm4
自作自演がEMIから
出ている件。
494 :
名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 01:47:36 ID:T0EEaS00
本当だ
でも、ボールトBBCとセットで3000円って高い
まあ、そんなヒストリカルは欲しい人はもう持っていて、
新たに買う人なんて殆どいないだろうから高くなっちまうんだろうけどな
すみません。調べてもどうしてもわからなかったので教えてください。
1. 惑星のデイヴィス/BPOの録音は1988年でいいでしょうか?
2. セントポール組曲のホグウッド/セントポール室内管の録音は何年でしょうか?
ユニバーサルクラシックの2003年発売の輸入盤(US)↓を買ったのですが、
録音年がどこにもクレジットされてないのです(涙)。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1896858 グーグル先生にお伺いを立てたところ、
惑星は1988年録音らしいというところまではわかったのですが確信が持てず…
ちなみにこのアルバム、ジャケットにはDDDと記載があるのですが本当でしょうか?
ADDの間違いなのではないかと思うのですが…
あと。ストコフスキーの惑星は、現在でも手にはいるのでしょうか?
…質問ばかりで申し訳ないです^^;
497 :
名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 14:48:22 ID:oaLv6r74
>>495の質問、解決しました。お騒がせしました。
カラヤン/VPOが輸入盤で出るね
502 :
名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 20:50:50 ID:b3cmbiGf
底上げ
503 :
名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 23:21:16 ID:Hnm1Vjwo
富田勲版が最強ぢゃお
>>498 カップリングがシュトラウスの「ドン・ファン」って
収録が海王星の後だったら興醒めだなぁ
506 :
しょうが焼き:2007/01/19(金) 01:32:08 ID:K8QfhGJC
惑星だけじゃない!貴方が思う、或いは知ってるホルストの隠れ名曲や、彼への思いも聞いてみたいな。きっと彼に興味を持って調べたのは俺だけじゃないと思うんだよね。俺の場合、「雲の使者」は圧巻だったな・・・これは反則で駄目ですか?
コリンデービスのはどんな評価ですか?
>>507 1988年のBPOと、2002年のロンドンsoの2枚あるけど。
どちらも標準的な演奏。特に目立った個性は感じられない。
買って損はないけど、得した感じもない。
音質はロンドンsoのほうが良い。
509 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 06:57:17 ID:xh7Z+OjG
>>506 気持ちは良く分かる
私はイエスの讃歌が好きです
ていうか、ホルストだったらどんな作品でも聴きたいです
でもここではスレ違いでしょうね・・・
510 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 19:27:01 ID:2lN0P0L1
ホルストの惑星の中で
自分的にどれが一番気に入ってる?
漏れは「天王星」(^ω^)
演奏による
512 :
510:2007/01/21(日) 19:52:24 ID:2lN0P0L1
じゃあ
「○○交響楽団の、○○星」
でよろしく。
冥王星騒動も終わってスレも過疎化してきたから、
各曲ごとのお気に入り演奏投票でもやって盛り上げる?
514 :
510:2007/01/21(日) 20:00:22 ID:2lN0P0L1
漏れは
カラヤン旧の天王星 で。
皆どんどん教えて(`・ω・´)
スタインバーグ&ボストンの「火星」
スカッと爽快!
516 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:29:17 ID:JnlI3HpF
マリナーの金星
うまい、山田君、座布団一枚
518 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 22:38:41 ID:4dZXVneS
ガチで冥王星が一番好き。
あとマゼールの金星はいいな。
519 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 22:44:11 ID:quiQfxgi
メータ/ロスフィルの天王星が面白いよ。録音もいい。
平原ry
大嫌いだと言っておこう
521 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 23:00:18 ID:8fptR6bQ
冨田の火星
富田の海王星、最後に木星の主題がオルゴールで出てきてプッツンと途切れるところ。
なんともいえない余韻が残る。
火星の前に木星が入るとこも、好き
ばぼばーばーぼばーぼばぼばーぼーぼばぼーばーぼー、ぼば?
そうそう、それw
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ / 圧縮だー
| (⌒)
し⌒
527 :
名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 16:24:30 ID:E1DPV7DW
サージェントの三種の録音の一番最後、BBC響とのライヴが凄い
528 :
名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 19:47:49 ID:hCS1gOZL
>>524 ばぼぼ!
ばぼばーばーぼばーぼばぼ、ばーぼーぼばぼーーーーーぶーーーーーぼーーーーーーーーー
上のパート、やりましょうか?
530 :
名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 23:04:06 ID:de4NAFbU
ホルストが作曲した当時の楽器を使った録音って誰でしたっけ?
531 :
名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 23:07:48 ID:oMS+jcfD
532 :
名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 23:57:53 ID:de4NAFbU
いや、比較的最近のであったと思うんだけど。
>>530 それって、ロイ・グッドマン/ニュー・クイーンズホール管弦楽団(Carlton)のことかな?
デアゴスティーニの怪しげなクラシック雑誌の付録CDを持ってた。
534 :
名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 18:06:24 ID:Vzjcvxi2
↑情報ありがとうございます!
535 :
名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 20:09:05 ID:rmZguuxb
惑星のホルスト、ボールト指揮のを買うか迷っています。持っている方いませんか?
536 :
名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 20:46:30 ID:3ZZS/MsT
少しは過去レス読めカス
537 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 18:45:55 ID:JHLkb3iR
オケ、吹奏楽って木星やって今2台ピアノ版やってるんだけど、ピアノ版の
音源知ってる方いませんか?板違いですみませんm(_)m
538 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 19:15:26 ID:L9X8Pres
ナクソスというレーベルにあります。未だ現役だと思います。オケ版より先に出来たという香具師ですよね?
540 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 18:12:39 ID:qxv2e9NG
なんだかんだでカラヤン/VPOが好き
カラヤン/BPOの方はジャケットのボイジャー画像が萌え。
最接近の興奮がまだ残ってた頃のリリースだたと思う。
漏れはマゼパリの無骨な演奏が好きだな。
543 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 05:24:10 ID:C/mi29qr
昨日、裏青だがバルビの振った惑星を見かけた。
5曲しか入ってなかったので悩んだあげく買うのを見送った。
544 :
名無し行進曲:2007/02/11(日) 11:50:30 ID:Bprfpi+2
カラヤン&VPOは火星のトロンボーンソロがいいっ!
トロンボーンのソロって?テナーチューバじゃなくて?
>>542 \3800もした頃のCDが手元にある。
CDというものの説明書きがあるのが時代ですな。
LP用のスプレーを使うなとも書いてあるw
で、演奏だけどひんやりしてて漏れも好き。
547 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 22:33:24 ID:m9vXIF1H
カラヤンVPOのあれはテナーじゃなくてワグナーチューバらしい。
(いまじゃ大概ユーフォニアム)
548 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 22:57:05 ID:m9vXIF1H
ところでカラヤンVPOの土星
あれはいったい何を叩いてるの?
銅鐸
550 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 23:14:27 ID:m9vXIF1H
納得
それでいいのか?
552 :
名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 23:46:31 ID:79C7fgrd
おーい!
携帯から見たら、サーバ落ちしとったど!
>>548 なんだろう?
銅鑼だともっと共鳴音が入るから、ゴングをトライアングルのビータか何かで叩いたような感じかなぁ?
554 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 00:40:49 ID:pFjVf1zR
ボールト/LPOってヨボヨボ感だけ?
漏れは未だにベストなんだけど。
557 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 20:13:34 ID:pFjVf1zR
お陰で今はボールト・ファンでもあるwww。
558 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 20:15:44 ID:w4gxouST
ホントは、ボールトの惑星はね、2回目と4回目が良いんだよ。
知ってた?
一応全部聴いた!
それでもそう思う。
あ、語弊が!
BBCは未聴。2〜5はいちお聴いた。んでも、そう思う。
561 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 20:26:46 ID:w4gxouST
>>560 一回目、国内盤で出てるんだから買ったら?
んじゃ、1も買ってみます。
563 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 20:33:18 ID:w4gxouST
裏青だけどね、バルビの見つけたよ。
天王星と海王星が付いていない5曲だけのヤツ。
買うのを非常に迷ってるんだが・・・。
ボールトの1回目って、45年のBBC?
パブリックドメインになって、ユングくんで無料DLできるよ。
565 :
名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 15:48:40 ID:BdU0dADB
ボールトの2回目と4回目とが良いとのことですが、
この2つは、現在、手に入れることができます?
できれば4回目を購入したいのですが・・・。
566 :
名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 16:00:24 ID:ZJcnAtn9
>>565 これだけど、現在在庫切れか・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88 -%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8C%E6%83%91%E6%98%9F%E3%80%8D
-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88-NPO
-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88/dp/B00005N19M/
ref=sr_1_4/250-3265270-9712261?ie=UTF8&s=music&qid=1172991311&sr=1-4
米尼には影も形もないな。
>>565 4回目(66年のニューフィルハーモニア管)はEMIで入手可能。
2回目(53年のロンドンフィル)は……おれも探しているんよ。
2回目録音以外は持っているけど、
やっぱ俺は最後のロンドン・フィル盤がいっちゃん好きだなあ。
>>567 2回目ってホルストの似顔絵のやつ?
2枚持ってるからヤフオクに出品しようか?
569 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 08:18:03 ID:jZipXGmR
バルビスレにも書いたんだけど、
バルビの惑星ハケーンしたんだが、5曲しか入ってない上に裏青で\2500
買うかどうか真剣に悩んでいる。
572 :
名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 05:23:01 ID:RKxePML/
派手な惑星を教えてください
573 :
名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 05:43:49 ID:oZrfvX+Y
メータ
574 :
名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 07:54:19 ID:oCsflVez
木星
>>572 NAXOSから出てるホルスト自身が指揮した惑星もなかなか
577 :
名無しの笛の踊り :2007/03/19(月) 19:38:06 ID:dcZg1EQp
レヴァイン・カラヤン・メータ・ボールト・自作自演
番外編で富田が人気のようですが
その他にオススメというのを教えてください。
578 :
名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 19:46:47 ID:kZYwDQI2
マリナー、デュトワ、ロイド・ジョーンズ、ラトル、
C・デイヴィス、オーマンディ、バーンスタイン辺りが鉄板かな
>>577 ヴァーノン・ハンドリー指揮のロイヤルフィル盤。超お薦めです。
580 :
名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 19:50:42 ID:s+fBVpKg
>>577 チャールズ・グローヴス卿指揮ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
Royal Philharmonic Orchestra Sir Charles Groves(1915-1992)
もお忘れなく。
>>577 ロイド=ジョーンズ/王立スコットランド国立管弦楽団 (NAXOS)
冥王星入りでコストパフォーマンスがよい。
演奏も意外とよかった。
582 :
名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 20:33:44 ID:FNHEAJP7
>>577 エリオット・ガーディナー & フィルハーモニア
ともかく録音が良い
楽器一つ一つの音色がよくわかる
(天王星のオルガンなんかエレクトーンみたいな
音色でちょっと面白い)
おまけのグレンジャーの『勇者たち』もいい感じ。
・・・ところで最近彼なにしてんの?
本業の庭師だろ?
584 :
名無しの笛の踊り :2007/03/20(火) 06:12:52 ID:nWYpDu/A
>>578〜582
サンクス。
1月一枚づつ全部買いに行くデス。
585 :
名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 15:48:45 ID:8fvYWHlJ
俺もロイド・ジョーンズに一票。
これいいよ。
hosyu
588 :
諸出助兵衛 ◆wQOkRzLnZI :2007/04/04(水) 12:02:52 ID:Xn/CTc2g
冥王星ウンコですね。
589 :
名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 12:17:08 ID:hFcTiMWB
ボールトのロンドンフィルが欲しくてネットで1ヶ月前に注文
取り寄せ分と同梱だったので、やっと先日着
しかし、先週ダブって注文してしまった他のネトショップから、その翌日同CDが着orz
たまたま国内盤と外盤だったので、聞き比べてみる
セレブリエール指揮の惑星が結構好き。皆さんはお好きですか?!
591 :
名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 21:18:43 ID:Eja8GzxV
アポフィスはもういいよ
593 :
名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 18:21:51 ID:9y33QHo7
マゼールもフランス国立管の色彩感が素晴らしくていいぞ。
特にジュピター
なんだかんだでカラヤン/VPOに戻ってくる俺
保守
596 :
名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 21:38:06 ID:WWQ9D5y9
C.Davisのlive盤がよかったね
597 :
名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 21:51:38 ID:9/Lt2L2A
カラヤンさきほど拝聴
なかなか気持ちよい
ただ併録された鈍重アンいらないw
カラヤンの新盤、打楽器、編集でかなり作為的に強調してないか
カラヤン/BPOは録音や編集が変だと思う。
全く遠近感が無い。どの楽器も同じ距離で聴こえて来る。
うるさくて派手だがCDでは買い直してない。
ベストと思ってる人にはごめん。
あくまでも個人的感想だから。
カラヤソは結構すき。
50種類聞いた結果。
ウィーソフィルとベルリソフィル、逆のタイミングで
録音したらおもろかったんじゃないかな?
カラヤン+ベルリン・フィルの「惑星」(国内盤所有)
何度聴いても、冒頭の音が頭切れしているように聴こえる。
きのせいかなあー?(輸入盤は聴いてない)
たまにストコフスキー盤が無性に聴きたくなる
603 :
名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 02:56:23 ID:Bh1ruGDS
たまにはageたくなる
604 :
名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 19:01:05 ID:JRXfCmqc
プレヴィン爺さんがテラークにロイヤルフィルといれたCDは?
買おうかどうか迷っている。
605 :
名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 20:33:58 ID:pD19RJGi
結構良いよ。
柔らかい響きでリラックス出来る演奏。
金星が好きなら買い。
606 :
名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 08:43:30 ID:hWrlijOk
607 :
名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 21:18:14 ID:NxFkoY2V
>>602 あれ良いよね。
セラフィム録音で、年代の割に音きれいだし
冥王星、また「降格」=エリスより軽いと判明−米天文学者
昨年8月の国際天文学連合(IAU)総会で太陽系第9惑星の地位から準惑星に降格された
冥王星の質量が、近年発見された準惑星「エリス」よりも小さいとの計算結果を
米カリフォルニア工科大学の天文学者マイク・ブラウン教授らが発表した。
米天文学協会が14日明らかにしたところによると、同教授らはハッブル宇宙望遠鏡などで
観測したエリスの衛星ディスノミアの軌道上の動きから、エリスの質量は冥王星の1.27倍と計算。
エリスの直径は冥王星よりやや大きいとされてきたが、質量も上回っていることを突き止めた。
冥王星は質量の比較でも、準惑星グループのトップの座に立つことができないと判断されたわけで、
「第二の降格」(ロイター通信)といわれている。
ブラウン教授はエリスの発見者。その発見は冥王星が惑星なのかどうかの論争を巻き起こす引き金になった。
[時事通信]2007/06/15-09:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007061500185
「エリス」ってかわいい曲作れそうだな
石炭をば早や積み果てつ。中等室の卓のほとりはいと静にて…
やっぱりそれ連想するよね
碧い瞳のエリスだろ常識で考えて
舞姫
ライスタ
らい☆すた
616 :
名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 22:00:24 ID:QB4P0YX+
>>606 カラヤンのは切り貼り編集が多いということを昔テレビでやっていて、
それ以来レコードもCDも買わない。
「自身の完璧な演奏を残すこと」が目的みたいなことを言っていたな。
617 :
名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 22:34:12 ID:sussJgoE
カラヤンに限らず切り貼り編集はしてる
スタジオ録音では、ほぼ100%の指揮者が編集有りだし、
ライヴ録音でも編集の手を加えていない録音は、海賊以外ではごく少数
MTTのマーラーLiveシリーズだって、物凄い量の編集が為されている
618 :
名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 19:20:00 ID:0zLuHLpA
でもカラヤンのはヒド過ぎじゃね?
頭の悪さを披露するのもそれぐらいにしたほうがいいよ
冥王星が追加されることを防ぐためにも、「惑星」じゃなくて「占星術」みたいな名前にしとけばよかったのにね。
>>620 占星術でも時代とともに冥王星が追加されたりしてる。
何度も演奏して良い所を切り貼りする編集と、
楽器ごとにマイク立ててマルチ録りして後から音像定位を作り効果を乗せるけど演奏の流れは触らない編集とは、
分けて語らないと混乱の元。
623 :
名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:27:29 ID:GjbpuTBY
占星術をもとに作曲されたのは知ってるけど、どうも天体の惑星のイメージが抜けない。
624 :
名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 23:48:01 ID:62C1DiQ1
>何度も演奏して良い所を切り貼りする編集
これが普通。
ある一段落するまで演奏して、それを繋ぎ合わせるのがスタジオ録音。
スタジオでまとめて全曲通す事の方が少ない。
625 :
名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 16:14:12 ID:MjPpKt/T
もう何度聴いてもたんたんたぬきにしか聴こえない
626 :
名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 16:16:49 ID:bhMtDCrA
ロイヤルフィルコレクション(315円www)の惑星。
ハンドリーとかっていう指揮者だけど、演奏がかなり良い。
ロイヤルフィルの金管がこんなに上手いとは知らなかった。特にホルン奏者が上手い。
これで300円は安すぎ。
628 :
名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 16:22:02 ID:gJYNZl8v
激しく既出
629 :
名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 23:59:07 ID:d6ruDm39
日本のオケで、惑星を上手く演奏できるところなんて皆無だよね。
東京交響楽団の秋山盤はひどいな。。。
>>629 秋山のバンクーバー響の惑星はよかったんだけどねぇ。
631 :
名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 01:15:45 ID:uiU0e7Gz
ひどい惑星聴いてみたいw
632 :
名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 01:26:51 ID:QriyGtjS
酷い惑星ならリーパーだろ
オケはド下手で人数も少ない薄っぺらい響き、
指揮者もヤル気無しで適当に流しただけの演奏
633 :
名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 08:58:56 ID:TuPTS98v
大昔にFMで聴いた、マリナー&東フィルの惑星は素晴らしかったなあ。
634 :
名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 13:39:57 ID:MrSq39MD
2〜3年前マリナーの惑星買えばよかった。
その時はこの人の実力知らなかったから買い損ねた。
635 :
名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 20:37:20 ID:QJ0kI/E7
ストコフスキー/NBC聴いた。
まじ凄い、43年の録音と思えないし。
惑星って実演聴くと、圧倒的なダイナミックレンジに驚くよ
637 :
名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 04:02:05 ID:4yqFFfcg
マリナーは金星が素晴しい
ところでマアキュリー好きな私にお薦めはありますか?
639 :
名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 07:13:13 ID:cyWt9KVK
>>638 プレヴィン新(RPO:テラーク)
をどうぞ。
640 :
名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 12:41:30 ID:HFkboWu1
グールドのバッハもカラヤンの惑星も最高!って思う俺の耳はフシアナ
いや、やたらボリュームを上げればいいというわけではないから。
CDでは再生しきれないよ。
オルガンや女声合唱をホールと同じような音響効果で再生するのは
難しい……というか、ほとんど不可能
惑星は知名度が有る
明日川崎に20時にいける人はGO!
646 :
名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 02:00:22 ID:G+uSm1Qs
ほ
る
648 :
名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 02:32:31 ID:Q+lsSGT1
ん
き
ん
651 :
名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 11:46:03 ID:ucU+vBVh
ぴ
652 :
名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 12:12:34 ID:Q+lsSGT1
か
志村ケンのコント「大丈夫だぁ」で惑星が効果的に
使われていたのに笑った。
654 :
名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 03:34:43 ID:/GLiH8i5
クラシックど素人です。
昨日初めてクラシックCDを3枚買いました。
その内の一枚は木星目当てで惑星にしたんだけど、火星すごいね!火星!
まだじっくり聴いてなくて、作業しながら聴いてたんだけど
背中に寒気が止まらなくて、冷房のせいかと思ったら
火星のせいだった。
びっくり
>>654 ぜひクラシックファンになってください。
仮性すごいね!仮性!
657 :
名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 09:53:06 ID:/99WBqTj
>>654 聴いたCDが誰の演奏か書いてくれると、
それよりもっと凄いのがあるぞ、とか
それよりちょっと傾向の違う演奏もあるぞ、とか
どんどんクラの深みに入っていくレスが付いて、スレも活性化するよん
いっしょに地獄に堕ちようぜ!
659 :
名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 13:26:07 ID:tG6brFpT
>>655 邦楽に飽きたからなんとなく興味持っただけなんだけど
ヤバイですw本当に敷居が高い感じだったからアレだったけど
聴かず嫌いは損することに気づきましたw
>>657 喜んでおながいされますw
>>658 このスレ最初から読んでみたんだけど
指揮者によって色々感じ方が変わるんですね
興味深いです。
ちなみに私が買ったのは
レヴァイン指揮 シカゴ交響楽団 って書いてあります。
何種類かあったんだけど、”レコードアカデミー賞録音賞を受賞しています”
って書いてあったからコレにしました。
ど素人でも、違い感じるくらい違うもんなんですか?
さっきからずっと火星ばっかり聴いてます
ほんとにすげーや
660 :
名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 20:33:35 ID:JhZ0uF+F
いきなりレヴァインですかー。もはや決定版。
それはともかく、海王星は生で聴くと鳥肌が立ちますYO
663 :
名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 21:41:17 ID:I/1FKTEZ
迫力という点ではレヴァインがトップクラスだな
対抗馬はメータLAPOぐらいか
クラシックど素人でもないんだけど、レヴァイン聴きたくなったw
レヴァイン/CSOの火星が好きだけど
トランペットが落ちてるところが気になる人には
グローヴス/RPOが激しくおすすめ。
レヴァイン盤はあのド派手音響が聴きたくて、年に1回くらいプレイヤーに入れるけど、
火星だけでお腹いっぱいになって、あとは一本調子ですぐ飽きる
で、口直しにグローヴス盤かボールト盤を聴く
レヴァイン盤は、去年の秋に1000円国内盤が出て以来、
「惑星」の売れ行きベストワンになってるらしい
グローヴス盤はサウンドはいいんだけど、火星でスネアがもたれてるのと
天王星で編集ミスがあるのが気に入らない。
ハンドリー/RPOの方がおススメ。
ラトルBPOで充分だ。
669 :
名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 20:53:25 ID:LbxHiypC
漏れは金星が好きだーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
たーんたーんたーぬきーの○○○〜♪
マリナーとラトルとバーンスタインが好きです。
さあ,みんなで歌おう♪
たーんたーんたーぬきーのキーンタマ
たーんたーんたーぬきーのキーンタマだ
たーんたーんたーぬきーのキーンタマたーぬきーのキーンタマキーンタマ
たーんたーんたーぬきーのキーンタマ
たーんたーんたーぬきーのキーンタマだ
たーんたーんたーぬきーのキーンタマたーぬきーのキーンタマだ
たーんたーんたーぬきーのキーンタマだよーーーーーーーーーーーーーー!(チャーーーーーンチャーン)
>>666 >ボールト盤を聴く
何回目の録音か書けよ、タコ
>>673 >何回目の録音か書けよ、タコ
他人にものを訊くのにそりゃないだろ
>>673 >何回目の録音か書けよ、タコ
聞くなら、せめて録音年だろ
この偏執狂め(マニアを漢字で書くと重いなw)
けふは冥王星の一周忌とのことで記帳
この曲、デュトワ/モントリオール響しか持ってなかった。
で、地元のツタヤ行ったらバンスタと冨田があったんで借りてみた。
バンスタ→どうして金管こんなにやけっぱちなんですかorz
冨田→ちょwwwオヤジの鼻歌wwwこれはないwwwww
大人しくデュトワで満足しとけばよかったと後悔してるんだが…
土星の鐘が鳴る所で不安のドン底に突き落とされたいオイラにオススメって誰かいる?
680 :
名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 09:16:40 ID:0MMKo/yk
レヴァイン指揮の火星を聴くとアメリカのピザがハンバーガー食いながらニヤニヤ笑って指揮してる光景が目に浮かんでしまいます
どうすればいいでしょうか
681 :
名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 12:09:52 ID:/9KKMwX3
ピザを食うハンバーガーとは?
わっ臭えw
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= ついでにコーラもガブ飲みだよ
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
ダイエットコークでお願いねw
686 :
名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 11:57:42 ID:IDd9pAbI
初心者の方へ、
>>684のAAは指揮者ジェイムズ・レヴァインです。
ちげー
自分が小学生の頃、土曜洋画劇場のエンディングテーマが
いいなーと思って、それが木星の例の有名なテーマだと
わかったのが高校2年の時でした。何気なしに買ったプレヴィン
/LSOを聴いていて、木星であの旋律が出てきた時は、もう感激。
>>654 この曲の場合、生演奏に勝るものなし。
一度聴いてみて下さい。
CDの聴き方も変わるはず。
初めて聴いたのが、カラヤン+BVO。
これは名盤として紹介されていることが多い、と後でわかった。
カラヤンらしく、流麗でスマートだったと記憶。
でもって、ダイナミックレンジがすごく大きい。火星はやたらに鳴らす。
と思うと、金星は絶え入りそうな弱音。
土星は神秘的。木星は、威風堂々。
…って、今思えば、表題的に非常に素直な演奏だったかなと。
そういう演奏が好きな人には、オススメ(廃盤になってなければ)
BVO版なんてあるのか
聴いてみたいな
Barvarian Volkswagen Orkester
BとVの共演か競演
696 :
名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:31:25 ID:24nK53Bd
ヴォルクスワーゲンw
あれ間違えてた。BPOね。
698 :
名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 14:11:48 ID:gevnBq1A
このスレ見て触発されました。
メータ/ロス
オーマンディー/フィラデルフィア
デゥトワ/モントリオール
カラヤンの古いほう(テープorz)
を持っているので聴き比べしました・・・疲れた。
デゥトワの火星が好きです。
オルガンが余韻を作って、響きがかっこいい。
でも全体的には、やっぱメータかなぁ?
700 :
名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 23:53:52 ID:cwClOVOi
>>699 ホームセンターの315円で売ってるやつじゃダメですか?
保守
30日にNHK教育のオーケストラの森で
東京シティフィルの惑星の抜粋やります。
海王星が外れてなぜか冥王星が入っているけどorz
抜粋だからイラネ
金星も外れてる。
冥王星なんてやるなら(ry
706 :
名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:13:40 ID:eNAl9ys6
都市フィルなかなかの熱演でした
707 :
名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:50:23 ID:UDxvP/IQ
しかしまああれだな、今更ではあるがコリン・マシューズの「冥王星」はつまらん。
商売がうまいというか、要は「惑星」がなかったら演奏されない駄作だもんな。
♪ 駄作は木を切る ヘイヘイホー
今後は演奏機会も減ることだろう、いいことだ。
708 :
名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:57:29 ID:1OpvZSUw
本当、マシューズの「冥王星」は、どこが聞き所かわからん。
ジョン・ウイリアムスが作れば良かったのに…
金星カットはないだろorz
金星と水星こそ最もホルストらしさが溢れてるってのに……
しかし飯森さんの棒は相変わらずだなw
711 :
名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 03:37:54 ID:n+m10l6O
>>710 まさに地震の時刻ですね。
まぁ金管と合唱を除けばまぁまぁだったんでない?
あげな田舎くさい火星ば聴いたの・・・はずめてずら
713 :
名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 04:05:53 ID:4LCkmB0e
だってシティフィルだもん
あいつら年収200万で生活してるようなカスだもん
江東区の助成金切られたら終わりでしょ
赤字なんだから江東区も早く切ればいいのに
開始3分で見るのやめた>昨日の惑星
>>710 >金星カット
聴くに堪えない出来だったのかもよ。
飯守さんは好きだけど、あの惑星はなあ。
強奏のときの音が汚なすぎ。
716 :
名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 23:41:59 ID:ynG0jsN8
カラヤン&BPOはハーモニーは濁ってるわ、ミスは多いわで、まったく緊張感がない。
717 :
名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 19:15:22 ID:k+oQf998
ジョン・ウィリアムスがボストン・ポップスと入れた盤が実家に有った記憶が・・・
聴いたこと無いけど
718 :
名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 12:37:15 ID:XL94kL4D
>>30日にNHK教育のオーケストラの森で
>>東京シティフィルの惑星の抜粋やります。
見ました。
その時ホルンを吹いていた若いお姉ちゃんの名前教えてくらはい。
なぜか気になる 。
719 :
名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 23:26:42 ID:SMi3z/Cp
最近、ピアノ独奏用の楽譜が出ましたね。
ショルティ=バイエルンの裏青いいぞ。オケがポカポカ音を出さずいつも遅れ気味なので
ショルティの棒との葛藤がいい感じを出している。
ボストンの自主制作盤にある木星はおそらく最高の演奏だけど全曲手に入らないのが
残念。
ボールトがウィーンで振ったやつを手に入れたんで早速聴いてみたんだが、
オケ手抜き過ぎ。真面目にやれよ。
ボールト盤はこれで3/5聴いたが、
どれもしようもないミスが残ってて不満が残る。
解釈の方は、特に後年の方はもう言うことないんだが。
722 :
名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 08:25:17 ID:s94mV9bN
>>721 残念だね、ボールトの惑星は君が聴いていない2回目のLPOと4回目のNPOがいいのだよ。
目糞鼻糞
724 :
名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 12:51:40 ID:wkVWFZMn
725 :
名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 17:41:56 ID:mm635/+W
>722は多分、
>558、>561、>563
726 :
名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 19:57:57 ID:oUNaY+j6
マルコメ・サージェント
そういやボールトは
RVWの天路歴程のCDにおまけでリハ風景が収録されていたのを聞いたことがあるんだけど、
後ろの私語がすごかった。
英国のアマチュアリズムってやつだろうか、
あまり演奏者には厳しくしないタイプだったのかも知れん。
729 :
名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 19:20:53 ID:Qu0+JBE/
>>717 木星のエンディングの「ジャン」の響きが、まんまスターウオーズなのは笑えるが、それ以外は
オケも上手すぎでものすごい優秀な演奏、録音。
>>722-725 漏れもボールトは2回目がベストだと思うな。
1回目と同じモノラルだけど、PYE音源だからかな?とってもクリア。
>>730 ラトルは旧、新ともあまり話題に乗らない(新盤のリズム処理がいいという意見もあり)
ストコフスキーは結構いいんだが、NBC盤が良すぎる(ただしモノラル)
ボールトの2回目ってどこ探しても置いてないんだよな………。orz
にしても久々にカラヤン=VPOを聴き直したらすごい違和感が。無駄に鳴らし過ぎな気がする。
昔聴いた井上道義のも結構良かった気がする。うろ覚えだが。
確かめたいがCDが出てない。
月末にBSで飯守泰次郎/東京シティ・フィル。
イラネ
738 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 01:31:29 ID:fSBbZ5bV
木星ばかり有名になっちゃって、
本当の組曲としての真価が霞んでるな。
わが祖国みたいなもんか
>>738 それを言うなら
「惑星」ばかり有名になっちゃって
ホルストの真価が・・・
惑星一発屋に真価なんてあるの?
>>741 「惑星」しか知らないのなら
リリタから出てるボールト指揮の管弦楽曲集とか聴いて出直してくれ。
もちろん聴いたよ。クソみたいな曲ばっかりだったな。
>>744 お前がなw
クソだろ、ホルストの曲はどれも、惑星も含めて
クソしか言えないアンチが必死だな。
俺はヲタでもないからどうでもいいがな。
747 :
名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 22:45:31 ID:k2IjLOOq
俺はヲタだが華麗にスルー
>>726 サージェントのも聴いてみたがやはりボールトに比べると軽いわ。
70年代のボールトにプレヴィン並みの統率力があったらもう最強なんだが。
そういやトムソンって出してないのかね。
749 :
名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 05:02:45 ID:jVRMEak7
ハンドレーがベストってことでおk?
イイヨ。
コラコラ。
ノリントンは妙にアクセントを付けたがるクセさえ無ければな………。
これ,星ごとに好きな演奏アンケートとって,
最高の組み合わせを追究したらおもしろそうだな。
楽章ごとにピッチや音色めちゃめちゃかもしれないけど。
>>753 何度同じ企画を繰り返せば気が済むのだろう?
人間が生まれてくる限りじゃないかね
757 :
名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 00:29:17 ID:2on4Xy8h
>>756 はいはい、演奏会行ってきてDVDで録画してたのでみました。
以外とミス多かったなって感じ。でもよかったなあ。
指揮者が妙に気合い入ってる割にはどうもロレツが回り切ってない感じだった。
まー本人は至極楽しそうだったしいいんだけど。
じっくり聴くよりその場のノリを楽しんだ方がいい様なザックバランな演奏。
それと演奏中に歌うのはもうちょっと控え目にして欲しかった。
「ふんっ、ふんっ!」てのがばっちり録音されとる。
音質を他人に質問するような人は、どっちを聴いても違いがわからないだろうから
安い方を買うのが一番
291円の差でしかないんだから好きな方を買われては?
音質重視なら輸入盤の方、解説を読みたいなら国内版とか。
値段は悩む要素じゃないと思う。
Deccaで国内外の差ってあるのか?
EMIなら考えるけど。
>>759 俺なら、「ドン・ファン」が併録されてる輸入盤を買う。
“DECCA BEST PLUS 50”なんてジャケットに入ってる時点で論外。
傾いてるけど、自分なら迷わず輸入盤を買うな。
輸入版だと、「快楽をもたらす者」とかそういうのは書かれてないの?
それとも英語で、同じ意味の言葉が書かれてる?
おお、ちゃんと書かれてあるんだ。
日本人の音楽会社が頭おかしいのかと心配しちゃったよ。
768 :
名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 08:22:19 ID:3oSPZ/Lw
それぐらい調べればすぐに出てくるのに。
769 :
名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 08:30:29 ID:3oSPZ/Lw
連投すまぬが,俺にはカラヤンの惑星は旧盤も新盤もどうもあまり好かん。
旧盤は勢いがあるが,お怪我どうも洗練されてなくて荒さばかりが目立つ。
新盤も80年代に入ってからの緊張感のないベルリン・フィルらしくミスや
ハーモニーの濁りがあって,「録り直せよ」と正直言いたくなる。
770 :
名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 08:31:17 ID:3oSPZ/Lw
OOPS!
お怪我 → オケが
カラヤンに限らず、やたらと派手に鳴らしゃいいって感じの演奏は好かん。
それに解り易くて憶え易くて録音が山程ある曲だとオケの粗さが直ぐに分かるから、
技術的に本当に満足の行く録音って結構無いんだよな。
>>769 おまえさん、何十辺同じカキコすれば気が済むんだ
773 :
名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 01:04:28 ID:17gcXpYS
作曲者自身が「全曲演奏しか許さない」とか言ってなかったっけ?
774 :
名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 01:51:06 ID:k98Ym1i8
言ってたから、著作権が生きてる間は遺族が極一部の例外を除いて守らせてた
著作権が切れた後は好き放題
775 :
名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 09:36:43 ID:xExnbGGz
水星から木星へのつながりなんか、これ以上ないってくらいだもんな、、、。
776 :
名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 23:10:52 ID:UySmlM/6
やたらと派手に鳴らすのがカラヤンの持ち味。
安物のスピーカーで低音量再生している人間には楽器が分かりやすくて有り難い。
777 :
名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 23:16:22 ID:zBgXwQQ0
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l||
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
面白いわよ・・
778 :
名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 08:21:01 ID:42U2onLd
>>772 俺も769と同意見。
同じ意見イコール同一人物ってことはないだろ。
>>691 2月8日だよ。
ちなみにシモーノの指揮。
前プロはエルガーのチェロコン(古川)とピータールー序曲。
780 :
名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 01:52:36 ID:iElPXEXp
>>778や
>>772は
指揮:エイドリアン・リーパー、演奏:スロヴァキア放送プラティスラヴァ交響楽団の『惑星』
金管が後ろに隠れた明解かつ軽薄で爽快感を感じるコミカルな私は他人に勧めませんが、この演奏非存在はh兆かすん間す、
781 :
名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 01:56:21 ID:agvRd7a5
782 :
名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 03:38:44 ID:3luVwTxQ
リーパーは、下手糞なオケと雑な編集とやる気のないデジタル録音の組み合わせが
管弦楽法を駆使したこの曲に挑んだという点で他には無い面白さがあるw
問題はNAXOSがロイド=ジョーンズで再録音したせいで
リーパー盤の製造をしなくなってしまった点だw
>>769 dakara OIBP de naotte iru
組曲『どこまでも馬鹿な男』に付き注意。
786 :
名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:04:17 ID:vTCpoyzY
>>774 その遺言すら無かったら「我が祖国」みたいになってたな。
787 :
名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 14:33:48 ID:3luVwTxQ
わが祖国は1曲ずつ作曲、初演されていったものだから
スメタナ自身はバラで演奏されても何とも思わなかったんじゃねーの?
連作とはいえ交響詩であって、組曲みたいに全曲同時に演奏する事を前提として作ってなかったんだし
「どうせなら他の曲もやってよ」ぐらいは思ってたかも知れんが
佐渡はダメに決定しました。
789 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 22:42:19 ID:spt+njlP
>>782 >リーパー盤の製造をしなくなってしまった点だw
リーパー盤はAVEXの500円で発売中。
>>780 あれが軽妙かつコミカルに聞こえるのは俺の耳がおかしい訳じゃ無かったんだな。
火星なんて子守唄に聞こえるが、イージーリスニングに使える火星もなかなか(ry
リーパー(ナクソス)盤の余白のバレエ組曲って、
他の指揮者の録音あったっけ?
「惑星」の演奏は、リーパーなら新盤のほうが好みだけど、
余白の存在だけで旧盤を聴くことが多いな。
平素良く聴く惑星はロッホラン/日本フィルだけど…(爆)
791 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 00:46:56 ID:9F5wg8Me
ozawabosutonde
kimaridaro
意外と、リーパー人気だな。w
793 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 01:08:54 ID:9F5wg8Me
マリナー盤が気に入ってるんですが、皆さんの評価は如何なもんでしょうか?
794 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 04:10:41 ID:qgagoRPo
小澤ボストンで決まりなんだろ?
じゃあ、黙ってろや
>>794 IDが、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
隠れハンドリー派だな
オーケストラ以外の「惑星」ってどんなのあるの?
トランススクリプトしたやつって。
吹奏楽
ピアノ2台
パイプオルガン
パーカッション・アンサンブル
シンセサイザー(冨田)
あとは?
あとはサクソフォン四重奏版だけか
>>798 この人、冨田版があわなかったんだねえ。
あれがいいのに。
801 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 14:58:07 ID:4S/RnFVx
俺もあれ大嫌いだ
2500円の時に買ったんだが、激しく後悔した
802 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 16:20:02 ID:iT1msTa2
オレは大好きだ
特にジュピター中間部の「交信成功」の場面
803 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 20:26:55 ID:mmgFtXAg
マリナーは良いだろ、普通に。
804 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 22:39:36 ID:P4cVT0sr
惑星のCD買ってきて聞いてみたんですけど、金星とか最後の曲とか、
おいおい聴力検査かよってくらい音が小さくて、とてもメロディなんか
聞き取れる状態じゃないんですけど、僕のCDだけですか?
>>804 どのディスクか書いてくれなきゃ、答えようがないよ
806 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 22:58:28 ID:7j/lQD3Z
そういう曲なんです
>>804 クラシック入門者ですか?
クラシックは強弱の幅が広いので普段よりも音量を大きくして聴いてね
特にこの曲は大編成で強奏と弱奏の差が大きいから
809 :
名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 02:06:55 ID:m7so3hR/
俺がRockやPOPを聴かない理由は、音量によるメリハリが無くて退屈だから
最初から最後までフォルテしか音量の無い曲なんぞ聴くに値しない
レヴァインの惑星のジャケットの全裸男性が、頻繁に藤岡弘に見えてしまうのですが、対策方法はありますか?
>>809 King Crimsonの2枚目を聞くといいと思う。
>>809がフィリップグラスとか聴くと気が狂うんだろうなw
814 :
名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 01:57:49 ID:QAFLsTL6
>>804 クラシックが金持ちの趣味と言われる由縁が其処。
大音量で再生できる防音室を持っていないとCD鑑賞すら満足にでき無いんだよ。
大抵のクラコレは超弱音部を切り捨てて聴いている。
まだ若いつもりの一部はヘッドフォン等で大音量再生し、
自身の聴覚12000Hz以上を破壊する道を選んでいる。
815 :
名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 02:26:23 ID:kyNVlsri
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい わろす わろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
俺は田舎だから畑の物置小屋でいくらでも音量上げて聞いてる。
>>816 うらやましい。
俺から見たら金持ちだ。
818 :
名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 01:30:55 ID:P2+xRVwU
うちも田舎だから、普通に自室で大音量で聴いてる
隣の家まで、自室の窓から直線距離で30メートルぐらい離れてるから
夜遅くや早朝でも無い限りは問題ないだろう
819 :
名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 06:56:25 ID:e/4/XbyQ
マンション暮らしの都会人からすると、田舎の人がとてもうらやましい。
当方かなり初心者です
レヴァインのが気に入ってます
よろしければ
冥王星入りのオススメ教えていただけますか?
822 :
名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 12:32:07 ID:OR6ll7dQ
ラトル/ベルリンのがいいよ
おまけの2枚目も面白い
>>797 オランダのシンセサイザープロジェクトの惑星があるらしい。
>金星の後ろで蛙や虫達の声が聞こえます。まるで田舎の田んぼのあぜ道で夜空を見上げているような感覚にとらわれます。
>土星の後ろには川のせせらぎが聞こえます。
>火星や水星、天王星はリズム隊がしっかり進めています。
>木星の中間部は、どうしてもコーラスになってしまうんですね。
あと、エレキギター演奏による惑星全曲もあったな。
ヘビメタっつーか、ディストーションばりばりの。
グローヴスの聞いたけど、大音量の所では音が割れているし
演奏もバラバラで、どこがつぼなのかわからない。
どうせ華やかに聞かせるんなら、デュトワのほうがましかなと思いました。
冥王星が惑星じゃなくなって安心してたら
もっと遠くに新しい惑星が見つかるかもしれないそうジャマイカ
誰かまた曲を作ったりするのかねぇ
いや、ちょっと待てw
下のオムニバス盤、木星はカラヤンVPOって書いてあるじゃないかw
ウィーン・フィルハーモニー(管)
指揮: カラヤン(ヘルベルト・フォン)
これだと何年の録音かは書いてないから
完全一致なのか分からなくて。
どうやら1961年以外にも少なくとも1982年にも録音してるらしいし。
81年のベルリンフィルなら知ってるけど
82年のウィーンフィルなんて初耳だな
どっかに詳細載ってたら教えてよ
BPO盤は81年1、3月録音だったと思うが…
どうなってんだろうこれw
まぁでもカラヤン惑星に限らずコンサートものとか考えると
完全一致を絶対とは言い切れないよね
情報がしっかり書かれてないオムニバス盤には注意だね
最近クラシックに目覚めて分からんことばかりだから
地道に調べるよ。
付き合ってくれてありがとう。
834 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 13:07:24 ID:NTbaz1tY
80年代のカラヤン&ベルリンの演奏を,初出時のCDとOIBP盤(カラヤンゴールド)で聴き比べてみた。
もちろんこの2つのCDはまったく同じ演奏だが,OIBP盤ではかなりの改良(?)が見られる。
高音域と低音域が強調され,残響も付加されているので,初出時盤よりもレンジが広く,壮大さが増している。
OIBPにありがちな,高音のキンキン感はさほど気にならない。
一方,全体的に音量を持ち上げているせいか,強奏部分では荒く汚く聴こえる。
残響が付加されたことにより,細部があいまいになり,一つ一つの楽器,特に木管楽器などが奥に引っ込んだ感じになっている。
ミキシングからやり直したらしく,火星でトランペットが一発フライングする所なんかは,見事に消され,なかったことになっている。
それでも不完全なチューニングとあいまいなアインザッツからくる,ハーモニーの濁りや,ざわざわ感が終始付きまとう。
結論!この演奏は過大評価されすぎている。
こんなに緊張感がなくミスが多い演奏は,本来世に出すべきではない。
これを満足して聴ける人は,基本的に耳が音痴か,非常に寛大な人だと思う。
楽器演奏のそれなりに経験のある人には辛いだろう。
府中の森で日曜にやるね。
836 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 18:27:52 ID:EDwM+aUu
ショルティ/ロンドンって評判悪いの?
中学生のときに初めて買ったクラシックCDで思い入れあったんだけど
>>233みて軽く涙目w
ロンドンフィルの非力さばかりが目立つ珍演奏といえよう。
録音はベストだ。
838 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 19:21:39 ID:EDwM+aUu
非力!?と思って調べてみたらロン響とロンドンフィルって別物だったのか・・・
自分がうまく弾けりゃいいからオーケストラのことなんてどうでもいいと思ってるから知らなかった・・・
カラヤン/ベルリンはある意味ロックなんだよ
ゴージャスアメリカンなレヴァインと双璧をなす
80年代パワープラネッツなのさ
840 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 07:58:02 ID:ivPVQ2J2
カラヤン/ベルリンは恋のメキシカンロック
カラヤン/ベルリンはアキラのダイナマイトロック
カラヤン/ベルリンは慎吾ママのおはロック
841 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 09:20:29 ID:GoXZFsgI
カラヤン/ベルリンは
ほとんど所見演奏。
力で押し切っただけ。
842 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 17:31:29 ID:HBXtWgA6
「89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/05(水) 15:41:47.77 ID:Ou0MdoEr0
>>1 ウンコマン?ウンコウーマン? 」」
844 :
名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:02:49 ID:hZZT1+jT
保守
845 :
名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:33:12 ID:/t2U5yr5
クラを全く知らない友達数人が来た時「惑星」をかけてた。
つまらなそうにクラオンリーのCDラックを見て
「何か他の歌とか無いの?」とか言いながらゲームしてた友達が
木星の例の部分で一斉にこっち振り向いてワロタw
846 :
名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 17:17:18 ID:urFHzirb
848 :
名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 04:27:04 ID:Vm6q8XDc
851 :
名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 18:11:29 ID:nVFyPsbl
>797
ブリティッシュ・ブラス・バンド(ブラックダイク)
カップリングはムーアサイド
853 :
名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 13:12:24 ID:e/2fuk/L
EMIの吹奏楽版「惑星」が再発売されるね。
ローマの松と展覧会の絵との二枚組。
「惑星」は持ってたけど売った過去あり。
松、展覧会は現在も保有。
どうすっかなぁ。
854 :
名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 13:03:34 ID:+QWTifW4
どこの演奏?
吹奏楽で聴いてもしょぼいからなあ。
日本の吹奏楽団は特に強弱のメリハリがなくてかったるいからなぁ。
ロンドンのオケ奏者をメインに結成したバンドだっけ?
856 :
名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 13:50:24 ID:VqtKp9P+
5/24(土)宮崎国際音楽祭フィナーレ
1.ロッシーニ:「どろぼうかささぎ」序曲
2.ドビュッシー:夜想曲
3.ホルスト 組曲「惑星」 ※壮大な宇宙の映像とともにお届けします
指揮/シャルル・デュトワ 宮崎国際音楽祭管弦楽団
合唱/東京オペラシンガーズ(2, 3)
----------------------------------------------------------------
(ホントは夜想曲の方が楽しみなんだけど)みんな、宮崎まで来い。
そんで、宮崎の特産品買って帰れ。
「惑星」を、どがんかせんといかん
いんこーちじを「どがんかせんといかん」
>855
そう。ロンドン・シンフォニック・ウインド・オーケストラ
指揮は元英空軍中央バンドのバンクス
Trpにジョン・ウォーレスが別名で参加していたはず。(記憶が定かでない)
※壮大な宇宙の映像とともにお届けします
861 :
名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 01:20:33 ID:GXH4sfrX
すみません、場違いを承知で書き込みします。。
試合の入場曲で木星のサビ?の部分を使いたいと、
思っています。
1分位しか、入場時間ないんで邪道だとは思いますが、
サビの部分を中心に編曲しているCDとかってないのですか?
教えて下さい。
氏ね
音源の切り貼りも出来ない厨房は帰れ
あと試合で金取るんならJASRACに申告してね
平原某の歌でも流してろ
865 :
名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 21:52:32 ID:GXH4sfrX
>>863 試合で、お金は取りますけど、普段はジャスラックには
申請してないです…
普通許可は必要なの?ごくた〜まにテレビ(CS)
とかで試合は放送されるけど何も言われないけどな??
それともクラシックは特別厳しいとかなんですか?
>>861 「ジュピター100%」ってアルバムがいいかも
詳細はググってくらはい
867 :
名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 00:35:34 ID:/WtaWWLd
>>865 ありがとうございます。
調べてみますね〜
すれ違いだが、お薦めの曲があれば是非とも
教えて下さい!!
869 :
名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 15:03:05 ID:2rOkGdNo
バイト先の先輩が惑星好きだそうで、ベストを聞いたら堂々と
「ベーム」
と答えたので焦った。
>>869 フルトヴェングラーなどと答えてくれれば一緒に笑えたのにね。
惜しいな。
お前らベームの惑星聴いたことねーの!?
だっせええええええ!!!
という返事が返ってくるのだろうか?
872 :
名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 00:23:39 ID:o7Uhy9nO
俺なんか、自称クラシックマニアのバイトの先輩が
てきとーなクラシック知識披露する度に愛想笑いするのが大変なんだぞ
「俺ぐらいになると、第九の歌詞、あの英語とか全部完璧に覚えちゃってるんだよね」
…英語?
言いたい!ツッコミたい!
(独語はもちろんのこと)英語の歌詞まで全部覚えてるんだろ
完璧なセンパイじゃないか 何をツッコムんだ?
874 :
名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 00:47:32 ID:o7Uhy9nO
そんなストコフスキーな先輩じゃありません!
「ドイツ語も英語もダメぽ」なので、
日本語で ォヶ 。
ものみなうるわし、ものみなたのし〜
だったっけ?
小学生のとき歌わされたけど、忘れちゃった
ハーマンのCDゲトー。
テンポが遅くてイイ!!(・∀・)
デッカにしては音イクナイ(・A・)
>>877 わざわざ北海道からの投稿、恐れ入ります。
北海道w
20年くらい前、CDジャーナルで、野中映(?)という人が書いてた解説?おもしろかったな。
HOLSTが、女子校の先生で、女子と話題にするなら星の話だけど、HOLST はこじんまりと
太陽系で収めた云々。
882 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 22:00:31 ID:n5b/SwcX
そういう内容の解説。
「あまり演奏会でとりあげられることはない。最後の一曲だけ、女声合唱が入っているから。
女子校の音楽の先生だったので、水と女声はただで使えると思っていたからだ。」
とか、
「えらいぶっちぎれる火星、何だか妙に大人しい金星、演歌的な木星、土星ってどんな曲だったっけ」
とか。
野中映の連載は「名曲偏愛学」という単行本になってたね。
この人最近どうしてんだろ。
885 :
883:2008/05/05(月) 22:31:38 ID:XmYX3Mb/
内容の記憶があいまいだったので、883 は、一部、
http://blog.livedoor.jp/mfhiroko0823/archives/51009678.html から引用。今日、昔の CDジャーナル(の記事のコピー)を探し出してきて確認したら、
もっといろんなことが書いてあったけど、
「火星」の大音響でかましておいて、「金星」でほんのりラブロマンス、
「木星」のド演歌で泣かせておいて、「土星」でニヒリズムをちらつかせ、
「海王星」でいずこへともなく去っていく。女学校の教師らしく乙女心を熟知した演出である。
とか、
火星だけがやたらヘビメタで〜〜〜〜〜近隣騒音公害の元凶と誤解されつつある
とか、
土星で老年の悲哀を描こうとしたが、長すぎて、後半は寝たきり老人の世話に疲れ果てた
親族の悲哀に変わってしまっている
とか、
木星のあとの天王星は、胸を打つ名言を吐いた後、そういう自分に照れるあまり、
そのあとにしょうもないギャグをとばしてしらけさせるという、女学校の教師にありがちな失敗である
とか。
888 :
877:2008/05/08(木) 21:15:31 ID:iDplnvMs
>>886 5,500円っていったいwww
ブックオフで750円だったw
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ
890 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 06:55:34 ID:VrXnqhej
891 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 22:19:53 ID:YLsDCGbw
>>890 CDに書いてある1800円位かな。
あの会社はカラヤン、ショルティ、デュトワと惑星が出てるから今更ハーマン何か出さないん
だろうけど。どちらにしろ5000円は異常だw
自分の葬儀で出棺の際は「火星」をBGMにしたい、大音響で。
出棺の時に「木星」を流して泣かせようと思ったら、
例の旋律に「あ、これ知ってる!」「うん!うん!」と
思わず盛りあがられて棺おけの中で悔しがる自分を想像。
間違えて富田勲のかけて「…パ〜パパポ〜パァ〜ポォ-ァ〜♪」と歌い出しで
ドッと笑われながら出棺、歯軋りしながら炎上
冨田な。
冨田ヴァージョン使ったなら、ラストのオルゴール風木星が途中でこと切れて、リアル
あれは(シンセサイザーじゃなく)オルゴールじゃなかったっけ
900 :
900:2008/05/24(土) 22:10:40 ID:cVlDIpqj
900
901 :
名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 23:24:11 ID:smfU4eAy
>>790 ロッホラン/日本フィルの惑星って、いいんですか?
某所で手に入るかもしれないんで、ちょっと気になって。
903 :
ホルスト:2008/06/03(火) 09:37:03 ID:P8R3Pso+
冥王星が惑星からはずされていちばん喜んでいるのは私である
それはない 星そのものを描いたわけでないから
905 :
ホルスト:2008/06/03(火) 10:30:30 ID:P8R3Pso+
いちおう未完成が完成になったということで
「冥王星」を勝手に書き足した作曲家いたよね。どうするんだろ。
907 :
名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 14:09:35 ID:1BKyBxA7
>906
>35
勝手に、なんて言ってごめんな、マシューズ。
頼んだのはケント・ナガノだけど、彼は勝手に頼んだのかなあ。
910 :
硫化水素:2008/06/03(火) 17:21:54 ID:P8R3Pso+
わ、臭え!
窓閉めとけよ、外に出すんじゃない
912 :
名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 20:05:48 ID:5EtSPY+w
913 :
名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 20:22:25 ID:QaWvq6ix
レバインの惑星を今になって初めて聴いた。
例の火星のトランペット、なるほどねぇw。
あれに関しての録音側のコメントってなかったのかな。
別に、あの演奏だったら、ほったらかしでもいいとは思った。
結構目立たない楽器がよく聴こえていいと思った。
いつも飛ばす謹製彗星怒声が初めていいと思った。
ちなみに仮性のベストは小澤ボストンね。
彗星
謹製
恥丘
仮性
木犀
怒声
天皇制
魁皇性
名桜姓
右上手さえとれれば最強なんだな>魁皇性
916 :
名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 23:51:14 ID:5EtSPY+w
恥丘はわが故郷、大好き。 天皇制は廃止せよ
917 :
名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 21:51:38 ID:M3ozMBrM
君主制の対義語が共産主義だと思ってるバカ発見w
919 :
名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 22:03:02 ID:Q6yzWIPY
ちがうのか?
920 :
名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 22:11:19 ID:mGd88S6P
ベクトルは違うが、共産主義の代表的な面(スターリニズムやレーニズム)では
王制と同じ独裁体制だろーな
もちろん、ファシズムや国家社会主義もな
立憲君主制となると、話は別だろうけど。
てか917は対義語とは言ってないから918が言いがかり
日本以外でも王制や宗教に否定的なこと言うと
コミュニストか?と言われたりする
それはその外人が917並のバカなだけだろう。
オーマンディ/Phila
ストコ/LAPO
ジェフリー・サイモン/LSO
とか
どやいやねん!
sage
ストコ/LAPOは貴重盤では。
926 :
名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 22:56:50 ID:Ge97w8vz
珍しいが貴重ってほどじゃねーだろ
中古でもたまに見かけるしな
NBCの方が荒っぽくて好き
929 :
925:2008/06/11(水) 03:50:31 ID:33u2nFx0
>>926,928
ああ、間違えた。Stokwoski/NBCだった。
これもAmazon使えば海外からすぐ手に入るけどなー。
たまーにタワレコにも置いてもある。
共産主義者呼ばわりされたのがよほどイラっときたんだねw
そうかもな
今日ブクオフにてメータ・NYPが200円であったから車の中でラジオ聞くよりましと思い
買ってみた
今は後悔している
家に戻った今はもう聞く事のないだろう
934 :
名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 02:27:43 ID:XxDhtr9b
どう良くなかったの?
935 :
933:2008/06/12(木) 04:01:16 ID:F50TYeKH
>934
なんだかB級映画のサントラ盤みたいだった
936 :
名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 19:30:02 ID:QD4n592M
B級映画のサントラってどういう音楽なんだろう?
で、なぜそれだといけないんだろう?
937 :
佐藤:2008/06/12(木) 19:48:13 ID:XzO7PjXK
CBSソニー・ベストクラシック100「惑星」マゼール盤 買ったのは1987年。
もう21年まえになる。
岩崎なんとか、という、宇宙イラストの世界では有名なその人の絵がジャケット
になっている。
土星の輪が縦になってるやつね。
今は違うんだろうか。
939 :
佐藤:2008/06/12(木) 19:57:13 ID:XzO7PjXK
ホンとだ。輪が縦になってる。見ているようでみていなかった。
こんなに近くに大きく土星が見えているということは、土星の衛星
からみているという設定なのだろう
>ホンとだ。輪が縦になってる。見ているようでみていなかった。
…。
土星がメインのイラストだぞ。
土星の絵って、上から見ている構図(同心円状になる)はあんまり見ないね。
京都で9月にある「惑星」のコンサートに行くやついる?
>>941 地球からそう見えない上に、絵にならないからな。
天王星なら、逆にそのイメージだけど。
(自転軸が公転面に対し、97.9度傾いている。つまり横倒しで回っている )
944 :
名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 10:16:41 ID:2UfZsNLm
宇宙空間で上とか下とか言うのもへんだが、
土星にも北極とか南極のような位置はあるのだろうか
>>941 天文学系の本には、けっこう多いけどね。
もちろん環の一部が土星の影で見えないという、芸の細かさだけどw
そんなもん芸のうちに入らん
つーか影も描かないって小学生レベルだろ
>>944 ああ、書いちゃってから気がついたんだがやっぱりつっこまれた。
「極方向から見た図」でした。
自転軸の方向が極だろうけど、どっちが北極かはどう定義するのかな。
自転方向に対してで決めるのかな(そうすると北より先に東が決まるんだな)。
>>946 941書いたときには影のこと忘れてた。
基本的に、その極の上空から見て自転が左回り見える方が北極と定められている。
ただし、それが定義される前は、
軌道面を基準に北極星側(地球の北極がある方と同じ側)を北極としていた。
そのため、金星と天王星のみ例外的に昔の定義のままでいくことになっている。
この二つの惑星は、「便宜上(地図上)の北極」と「自転軸上の北極」が違うことになるので注意。
949 :
佐藤:2008/06/13(金) 19:10:20 ID:CbPkUmSf
土星のイラストの話が出たついでにききたい
同じ、ソニーのベストクラシック100で
ショスタコビッチ交響曲#5(バーンスタイン盤)があるが、
ジャケットの、あの胴体だけの銅像みたいなのはなんなんだ?
950 :
まとめ:2008/06/13(金) 20:42:18 ID:fyPRXfQC
ホルスト / LSO '24
ホルスト / LSO '26
ボールト / BBCso '45
ボールト / ウィーン州立歌劇場管弦楽団
ボールト / LSO
ボールト / LPO プロムナードオーケストラ
ボールト / NPO
ボールト / LPO
カラヤン / VPO
カラヤン / BPO
メータ / LAPO
メータ / NYP
ショルティ/ LPO
レヴァイン / CSO
マリナー / ACO
プレヴィン / LSO
プレヴィン / RPO
Aディヴィス / BBCso
Cディヴィス /BPO
Cディヴィス /LSO
ガーディナー / PO
デュトワ / MontrealSO
マシューズ? 冥王星付き
Bernstein / NYP
スタインバーグ/ BSO
オーマンディ/Phila
ストコフスキー /LAPO
ストコフスキー / NBC
ジェフリー・サイモン/LSO
951 :
まとめ:2008/06/13(金) 20:44:24 ID:fyPRXfQC
マゼール / ORTF
ラトル / VPO 冥王星付き
ラトル / PO
ロードリ・ヒュー / BBC
エルダー / ハレ管
ノリントン/シュツットガルト放送響
小澤 / BSO
ロイド=ジョーンズ / ロイヤルスコットランド (Naxos) 冥王星付き
リーパー / スロヴァキア放送響 (Naxos)
リーパー / Gran Canaria.po (ArteNova)
ハンドリー / RPO
マッケラス / RoyalLiverpoolPhilharmonic
Freeman / Czech National.so 冥王星付き
Banks / London Symphonic Wind O
Trouvere Q / (Saxophone Quartet)the Planets:
海上自衛隊東京音楽隊
ジョン・ヴィクトリン・ユウ&フィルハーモニア管弦楽団
Saccani / Budapest.po
秋山 / 東京so
佐渡裕 / NHK交響楽団
ジャッド/ RPO
ワルター・ジェスキント/セントルイス響
Hickox / Lso
Sargent / Bbc.so
ギブソン(指揮)、スコティッシュ・ナショナル管
ジョン・ヴィクトリン・ユウ / PO
アサートン / BBCウェールズ
ペーター・マーク/ミラノRAI管 '80 (LIVE CLASSIC)
セレブリエル
ハーマン
952 :
まとめ3:2008/06/13(金) 20:44:48 ID:fyPRXfQC
Rr.bennett Bradshaw(P) (2 Pianos)
松居直美 パイプオルガンと打楽器用
富田勲
パーカッション・ミュージアム 2003 ファイアバード KICC432
トルヴェール・クヮルテット、小柳美奈子(p)
このリストは何だろう?
954 :
まとめ3:2008/06/13(金) 21:28:02 ID:GPN5rsFF
>>950-952 惑星全リスト。オレ、意外と持っていないんだなぁ、、、と。半分以下。
メータとか小澤とか。
マシューズ指揮ってあるの?
あと、アサートン / BBCウェールズ は(DVD)ね。
追加訂正4649!
惑星のリストだったら某サイトにあるよ。100種以上。
マシューズ自身は振ってないと思う。
そのリストにもないけど、秋山さんのは
ヴァンクーヴァー響振ったのもCDになってる。
3ks
100もあるのかぁ。
959 :
トミ子だ、ぶう:2008/06/14(土) 06:39:35 ID:s4WyGTUc
960 :
名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 06:41:56 ID:s4WyGTUc
松居直美 vs 松井直美
オルガニスト?芸人?
そこではなく
>>964 ここ冨田の評価が低すぎるんで、他が信用できなくなっちゃうんだよなあ。
ヘッドフォン専門ってところもNG
評価は主観だからべつにいい
リストとして使えば
968 :
名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 18:57:54 ID:y90zB+i3
富田は俺も大嫌いだけどな
昔、フルプライスで買って激しく後悔した
そのチープさがかわいい。大人になれよ。w
>>965,966
カラヤン'81 を推すところも、NG。
OIBPで修正済みを知らないところも、痛い。
971 :
名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 19:31:55 ID:y90zB+i3
>>964のサイトの人って輸入盤のカットアウトやピンホールも知らないで
「海外通販を使うと頭のおかしい人がいる」呼ばわりしてっからなw
どこで?気が付かなかったけどな。
しかも犬のレビューまでしてるという
一々リンクはって晒すのもキモイぞ。
>>コイツ、漏れはキライだわ。
確かに、Bru嫌いのカラヲタか。
>>975 同感だわ。掲載数多いから便利なリストとして使えばいいこと。
どこがいけないとか間違ってるとかならまだ分かるけど、
うっとうしい、キモイってただの悪口じゃん。
>>977 同感だが、975は必ずしも「うっとうしい、キモイってただの悪口」とは考えてないかもしれないぞ・・・
979 :
名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 12:11:35 ID:1X1SgtBU
惑星なんつ通俗曲でいがみ合ってるお前ら馬鹿過ぎw
980 :
名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 12:13:07 ID:EM0szV4D
平原綾香のジュピターでも聴いてろっwww
平原綾香のジュピターは、あんまり好きじゃないな。
どの辺がジュピターなのかさっぱりわからん。
遊佐未森のa lettle bird told meの方がまだいい。
>>981 うお、つづりみすた。little だった。
4拍子になってるところでなんかむずむずするんだよ>平原綾香
>平原版
歌詞がだめすぎると思う
ブレスがすごい耳に障る
ハァ……ハァ……歌詞の部分を抜いて編集すると
下半身がむずむずしてくるんだよ
それは、そういう編集版を作ってみたということですね。
下半身がむずむずしてみたいので、僕にも聞かせてください。