65 :
名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 12:17:37 ID:ZfkCbnYK
全く話題が無い件について。
このままじゃ落ちるぞ・・・
66 :
名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 12:34:09 ID:ZfkCbnYK
別に落ちてもいいんでね?
68 :
名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 13:53:55 ID:w44q4I23
ID:ZfkCbnYKに振ってもらおうじゃないか
69 :
名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 19:45:34 ID:Rxjy+2d7
宇和島ライブを借りて聴いてみたけどこりゃスゴイわ。
勝手にやりすぎ。スゴイ!!
CDの持ち主は、演奏内容よりも、ライナーノートの最後の写真
(ビジネスホテルらしき部屋でのハイドシェック)を使うセンスをなにより
疑う、と言っていてワラタ
70 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 22:39:45 ID:bi0g1wMa
ハイドシェックあげ
俺は間の取り方とかがまったく受け付けなかった。
好みが分かれやすい演奏家なのかな?
安定感のあるフランス人なんておらんw
73 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 21:04:35 ID:Z/lHyg6b
コルトー門下で唯一ベートーヴェンのソナタ全集を録音した、という以外に価値のない人だから
来日間際なのにここまで話題性のないピアニストって・・・一体???
75 :
名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 04:03:41 ID:RfksILtO
大阪の演奏会に行く。
昔、ベトの3大ソナタを聴きに行ったことがある。
CDのライブのモーツァルトが、いいと思った。
もう70過ぎで、技術は表現力についていってるのかな。
76 :
名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 01:05:20 ID:EtXl4eKO
フォーレ集しか持っていないので、フランス物向きの人だと思いこんでいたが
ベートーヴェン・ソナタ全集とかあるのですね。
お薦めはどれでしょうか?
77 :
名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 01:23:23 ID:vHlMGZY8
ヴァンデルノート指揮パリ音楽院管弦楽団とのモーツァルト
78 :
名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 05:23:19 ID:tBc1Uq5r
>>75 若い頃からテクニックないだろ。
粒は揃ってないし音は汚いし音色に乏しい・・・
しかも、来日中にも関わらずスレの盛り上がらないピアニストって・・・
今日行って来た。そんなに音が汚いとは思わなかったけどなあ。
テンペストも楽しかった。「好き勝手やってるだけ」という評もあり得るだろうけど、それならそれで
俺は好き勝手やってるようなテンペストが好きだってことなのかもしれない。
80 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 23:38:52 ID:Io6865EO
このままじゃスレ落ちる、とりあえずスレをアゲるぞ。
さて、明日(というか今日)の藤沢公演楽しみだ。
藤沢は音響がデッドだからそれだけに良し悪しがはっきり出そうだ。
>>81 当日券はあるんだろうか?
ここで聞いても仕方ないとは思いつつカキコ。
今日行ってきたが前の席でオッサンがキャーキャー騒いでうざかった。
84 :
名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:59:47 ID:12B/iAFm
ドビュッシーは良かったよね。
アンコール4曲もやったし。
>>83 ブラボーじゃなくてキャーキャーなのか。
今回は聞きにいけなかったから、次のコンチェルトでも聞きに行くか。
86 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 00:29:21 ID:9OZVn6cZ
>>83 そうか?
ブラヴォーしか聞こえなかったけど。
何人かスタンディングオベーションしてたな。
前半はどうやらピアノの調律が上手くいってなかったらしく、
モーツァルトはハイドシェックの演奏効果がいまいち実現していなかった。
なにをしたかったのかは良くわかったけどね。
とりあえずあんな無茶苦茶なロンドを弾く奴はこいつしかいないとは思ったw
モーツァルトの感動の「芯」を外すことに腐心するような人工的な演奏だったな。
テンペストは第1楽章で残響に音を重ねて不協和音を聴かせようとしたりとか。
第2楽章はとても良かったが、第3楽章は良いところでミスタッチがあったり不調だったな。
で、休憩中調律(?)があって、後半のショパンの舟歌あたりから調子が良くなってきて、
ドビュッシーは水を得た魚のように面白く弾いていた。あれは非常に良かった。
調律のせいか、前半と後半でピアノ自体の音が全然違う。
アンコールのベートーヴェン2番とテンペストでも音が違うし、
その意味では前半はハイドシェックのやりたいことが実現できてなかったのだと思う。
アンコールで自作の「ラ・マルセイエーズ グリーグ風とプロコフィエフ風」
が聴けたのは良かったな。
87 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 06:03:06 ID:rJg1EdIR
おお、演奏会の感想が出ていて面白い。
私は大阪行くけど、それなりに聴衆は入っているのだろうか。
藤沢は満席だったよ
藤沢市民ホールがあれだけ埋まったのは久しぶりのことじゃないかな。
アンコールを4つもやるとは予想外だった。
他の公演でもこのくらいやっているのだろうか……?
東京でも4つか5つやったはず。
大阪、行ってきました。ほぼ満員でした。
本プロは、微妙だったかも・・。
アンコールになったら、とたんに音が素晴しくなったのはなぜ?
ベトのスケルツォなんて、すごく良かった。
あれだけの音が出せるんだったら、最初のモツから頑張って欲しかったなあ。
91 :
名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 02:20:32 ID:R9NK7VSV
言われるほどの変な演奏には聴こえなかった。
テクニシャンではないが、音も面白い。
良い意味で気ままで枯れた感じの演奏で楽しめた。
昨日はアンコール6曲?
93 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 01:26:50 ID:w0M5+T72
若い頃からテクニックもパワーもないピアニストだからな。
それよりも、ことごとく毎回本プログラム曲目が不調でアンコールが良かった件について。
94 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 02:13:07 ID:09PPPddo
ハイドシェックは、策を弄するのが好きだけど、それを安定して聴かせる技術が無いのかも。
(カツァリスみたいにコンスタントに弾けるメカが無い)
彼が「宇和島を再現する」というプロを、今、本当に弾きたかったのか?
なんとか聴衆に「期待されたもの」を届けようとして、四苦八苦してるように見えた。
好きな曲・今彼が弾きたいものを聞きたかった。
アンコールであれだけの音と表現ができるんだし。
95 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 08:15:23 ID:w0M5+T72
策士、策に溺れる・・・みたいな感じだな。
96 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 20:43:57 ID:e/p7BUby
NHKFMで流すとかって紙が貼ってあった。
100getといえよう
101 :
名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 17:40:00 ID:SrZYR84H
102 :
名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 23:10:42 ID:/Ld3i14L
ショパンのプレリュードとバラードのカップリングってCDを中古で見つけた。なかなかいい演奏。DDD表示だけど、いつの録音だろう。
Cassiopeeとかっていう、フランスのレーベル。
104 :
名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 23:28:12 ID:q7ALfqmO
age
105 :
名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 00:10:53 ID:2RJ+rPJi
ベートーヴェンのピアノソナタにはお世話になっております
106 :
名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 02:01:01 ID:OaM0q77u
猫よけの反射材にも使ってるの?
107 :
あなる:2007/05/16(水) 07:50:02 ID:3p0ANVCx
この人まだ日本にいるよ
リスト集のCDってどうなの?
保守
hosyu
112 :
名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 10:22:51 ID:hOS2nLnM
今日FM、浜離宮朝日ホールで収録20073月
なんか飄々としてるね。ミスも多いけど。