【日本】九州のクラシック【クラシックの原点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
また落ちてしまったので。

マエストロ、ゲリンガスの演奏会も近いわけだし。
2名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 22:36:18 ID:e/TRrPNJ
それでですね、
6月23日の九響定期リハーサル公開は当日です。15時15分にチケット持参で集合。
3名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 23:32:44 ID:Clt+O4D+
過去スレ
九州のクラシック
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129806069/
4名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 01:44:39 ID:51rUG4O3
【クラシックの原点】 ってなんだよ 
5名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 02:08:52 ID:CGOKRZbn
日本で始めに西洋音楽が伝わったのは大分県だ
6名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 03:08:50 ID:51rUG4O3
はああ?
いつよ?
7名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 03:34:45 ID:CGOKRZbn
1549年にザビエル君がやって来て、1578年大友宗麟がザビエルに洗礼を受けた。その頃だな。
8名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 01:40:51 ID:6DGYyCWu
明日のチャイコ交響曲第7番

どんなんだかね〜?
9名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 09:57:28 ID:ldfWM6Ym
16世紀はクラシックとは言わんだろw 
10名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 11:26:30 ID:SbpHV72J
日本に於けるクラシック音楽の原点の場所、と言う意味だろ?そのあたりはスレ主に聞いてくれ。
11名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 12:40:00 ID:tOBUy+ro
西洋音楽が伝わったってことでしょ
12名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 20:41:19 ID:Z+lMlzwN
古楽なんだろうから
いいんじゃないか。
13名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 14:48:39 ID:yxDUxejH
今日のオールジャパン・シンフォニーオーケストラの

現代日本オーケストラ名曲の夕べ2006

聴きに行く人いない? すっげ〜楽しみ〜♪
14名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 21:58:14 ID:UZhjgx9M
九響 ゲンガリスの時の「ブラボー野郎」。
今度やったら退席してくれ!!
15名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:03:11 ID:nOuN4x94
>>14
そんなのいたんだ・・・行かなくてよかった・・・


井上ミッチーのショスタコは女子大生の彼女を連れて行きますwwww
16名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 00:27:09 ID:IYFYdzhX
>>13
近くに花房ファンのブラボー親爺がいたからウザかった。
いけべえはやっぱりいけべえだった。
17名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 23:44:23 ID:anbZdu2/
豊嶋さんの協奏曲演奏会で南紫音がゲストって
何をやるの?
18名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 19:18:55 ID:BIpE1xxx
モーツァルト協奏曲全曲ツアーin九州
19名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 20:15:32 ID:Kwfx+Whz
>>18
漏れは早速10月1日のチケットゲット! 昼公演 夜公演ともに聴きにいく〜♪

10月1日(日)
ヴァイオリン:豊嶋泰嗣 管弦楽:響ホール室内合奏団 指揮:有田正広

昼の部 14時開演 会場:福岡シンフォニーホール
ヴァイオリン協奏曲第2番ニ長調K.211
            第3番ト長調K.216
            第5番イ長調K.219「トルコ風」

夜の部 18時開演 会場:福岡シンフォニーホール
ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調K.207
            第4番ニ長調K.218「軍隊」
ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調K.364
         (ヴァイオリン:南紫音 ヴィオラ:豊嶋泰嗣)

なお、ツアーは28日(木)19:00北九州市立響ホール  曲目1,4,5
          29日(金)19:00長崎:壱岐文化ホール 曲目1,2,5
          30日(土)18:00熊本:益城町文化会館 曲目1,2,4

[一般料金] S席5,000円(昼夜通し9,000円) A席4,000円(昼夜通し7,000円)
[アクロス会員割引価格] S席4,500円(昼夜通し8,100円) A席3,600円 (昼夜通し6,300円)
20名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 23:20:13 ID:2OSwq2Wz
今日のアクロス福岡のハンガリー国立フィルハーモニーと
九響に行かれた方はいませんか?
どうだったんでしょう?
21名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 12:43:36 ID:TESYGn/Q
>>19
dクス
なるほど、豊嶋さんがヴィオラに回るのか。
22名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 00:58:09 ID:4Pg2B+cR
漏れは>>19だが、

南紫音さんは若くてかわいいというファンが大量に押しかける危険があるのかぁ〜?

漏れは純粋にモツと豊嶋さんのヴァイオリンに興味ありだから、容姿にまったく関心nothing
23名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 10:20:22 ID:+Ce9FakM
そこまで大騒ぎされる程まだメジャーじゃないでしょ。
若かりし頃の諏訪内とかならまだしも
24名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 18:03:00 ID:92TlL0Tr
漏れは>>22だが、
2chで紫音さんのスレまでできてるんでちょっと心配したのさ。
25名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 19:12:09 ID:3Txinto5
>>12
その後はずっと断絶したわけだから原点でもなんでもない。
オラショが細々と口伝されてたのかもしれないけど。
26名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 04:31:13 ID:OxJB0VBO
アマオケに入りたいんだが、福岡市内でお勧めのオケはどこ?
27名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 01:17:10 ID:YRHYuGd+
>>26
どこでもオケー
28名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 19:26:12 ID:SHnmnujG
>>26
楽器は何?
29名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 00:43:26 ID:FSFaKssZ
>>25
なんか必死だな
30名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 23:07:21 ID:rOX3h+HR
添田まではるばる長岡京室内アンサンブル聴きにいったのに。。。
演奏は素晴らしかった!だけどお客がお粗末で参りました。
1曲目始まってるのにばらばらと入って来ては自分の席を探す。
(10人はいた。中にはミュールの足音たてるやつも。)
客席の照明が落ちて、演奏者が入って来ても喋りをやめない。
しかも演奏始まってもまだやめないorz
前の席のマダムだったので、肩をトントン&「しー!」って注意したんだけど、
ちょっと力入りすぎてたらしく、その後もたたかれた肩をさすったりグルグルまわしたりしてた。
ザマミロ。
31名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 19:25:53 ID:31eTD+Ln
九響の公開リハーサル聴きに行ったが
松永くんってういういしくてかわいいね〜♪
32名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 19:35:40 ID:fUq5YsPT
>>30
そりゃまあ、言いたくはないが筑豊だからな。

さあ、明日のショスタコが楽しみだ。
33名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 22:34:59 ID:/p6L/LHt
九響よかったね〜。
34名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 23:39:08 ID:P4sFP0Fj
>>33
よかったな〜 松永くんかわいいね〜

ミッチーが急に第3楽章の一部をアンコールでやったのは
よっぽど出来に満足したんだろうな〜
35名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:02:03 ID:p/L+Vglj
いや〜 本当に良かった。九響。
井上氏はたいてい辛口批評なんだけれど今日は違った。
九響が井上氏の指揮によくついていった。

スネアが素晴らしかった。
36名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:20:38 ID:8lzlZaj6
九響定期行きました。いや〜、素晴らしかった。ピアノはちょっとクリアに聴こえない時もあったけど総じて好演だったと思います。ミッチーのコミカルな動きに笑い、松永君に萌えましたw
ショスタコの7番はとにかく素晴らしかった。指揮者も楽団員も聴衆も大満足の様子でした。
37名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 19:20:33 ID:cpg9C+OL
ショスタコよかったな〜。ミッチーさいこう。
なんか未だに感動の余韻が冷めんわ。
38名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 09:35:35 ID:2+5lKxjJ
今年になってから充実した演奏を重ねてきた中でも火曜日のショスタコはすばらしい演奏でしたね。
ある程度は期待していたけどあそこまでいいとは想像できませんでした。
今後も期待できますね。
39名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 22:54:10 ID:G+ojUDfG
うーん、古楽祭聞くか天クラ聞くか迷うな〜
40名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 22:56:36 ID:XEcUCNZe
雨大丈夫だった?
41名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 09:18:19 ID:4jhzPArH
俺2人彼女がいて、それぞれからクラシックのコンサートに連れてけっていわれてるんだが、
おすすめのコンサートありますか?
一人は子供っぽいロマンチスト、もうひとりはツンデレです。


いや、すいません、彼女はいませんでした。
お勧めのコンサート教えてください。
42名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 10:41:30 ID:iK7G/2lW
>>41
彼女が一人いて、彼氏も一人いる両刀なら教えてやってもよかった。
43名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 11:15:27 ID:7qEkIDFg
おまいが彼女だったら教えてあげるお。
44名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:19:04 ID:G1a5GIrG
あゆをオススメ
45名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 22:37:54 ID:vpLCL0LF
もうすぐドゥオーモ夏祭り
46名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 10:55:01 ID:K1iWRtYh
山笠いつあるの?
47名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 12:40:48 ID:3z+5vENT
一ヶ月前だよ!
48名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 14:40:39 ID:iEcHo5KO
ガーン!!
49名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 00:06:42 ID:ILKQFDhE
今日の西陵聞いたひといる?
50名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 16:33:37 ID:GoBAP6zg
高校野球でつか?
51名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 02:58:53 ID:vkz4u7ph
東響、金が指揮というのがひっかかる。
52名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 12:27:30 ID:Hs1LD9wo
ツアーなのになぜ金なのかね。
53名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 16:16:57 ID:d53hxYpU
金聖響指揮でなぜひっかかる? 理由がさっぱりわからん。
54名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 21:50:31 ID:ew7VkEBL
聴きにいきまーす。
55名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 20:04:46 ID:wc1byiRs
金はピリオドみたいなことをやりたがるが
東響の持ち味と合うかは疑問
というわけで千円券にしますた。
56名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 11:38:51 ID:YbngGXcj
そんで昨日の東響どうだった〜?

宗像ユリックスイベントホールは
漏れは昨年と一昨年に《さだまさし・アココン》しか聴いたことない。

オケってど〜なんかいな?
57名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 21:10:10 ID:lMPFxHL+
体育館ですた。
58名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 01:25:39 ID:Qso00RUf
九大フィルが日本最古のオケって本当?
59名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 02:50:22 ID:G6iNlBo2
>>58
わからんけど、歴史は深いな
ついこの前まで第九初演とかほざいてたし

今では下手糞自己満オケ。OBが草葉の陰でないてるぞ
60名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 14:14:00 ID:b/0l6BQk
>>58
1909年創立だそうだからな。日本最古かどうかは知らんがかなり最初期の部類だろう。
>>59が下手糞と書いてるが、漏れは関東地区の国立大学等の桶を相当数聴いたところ
九大フィルはどこよりもレベルが上だ(今でも)。
61名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 00:37:20 ID:tiJs1pzL
9/18の北九州市民祝祭管弦楽団ってなんなんやろ?
小泉和裕氏の指揮みたいやけどうまいのかな?
62名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 23:46:20 ID:tiJs1pzL
age
63名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 19:38:22 ID:Aptxb+vT
九響でドラゴンクエストのコンサートがあるんだね。
3、4、5あたりなら行きたかった俺はもう若くないのか。
64名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 22:03:50 ID:Uh6AjTUr
ドラクエよりジョン・ウィリアムス特集とかやってくれ。
スーパーマンとかスターウォーズとかインディ・ジョーンズとかE.Tとか未知との遭遇とか生で聴いてみたいぞ。
65名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 00:30:27 ID:9nnomxl3
9/15の天クラ
ウェリントンの勝利のドカドカならす大砲の音はタイコで代用するんだろうか?
スピーカーかいな? それとも本物??
66名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 00:40:52 ID:9nnomxl3
なんだ《ウェリントンの勝利》はもともとタイコの指定だったんだな。
世間の大砲音入りの録音は拡大解釈ってことか。
67名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 23:24:47 ID:nnujDYjc
>>61
プロアマの選抜らしいが。
アマでも巧いヤシもいるから案外いけるかも。
ただホールは,,,
68名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 14:44:21 ID:L3MReNuC
>>67
安いし聴きにいこっと!
69名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 13:08:34 ID:I0yNQOPz
9/18の北九州市民祝祭管弦楽団もうすぐやね。楽しみ!
小泉氏の力でアマでもうまくなるかな
70名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 23:53:00 ID:3I3aVxXP
今日の九響天クラ聴きに行った香具師いる?
レオノーレ@序曲は雑な部分もあったが、
ウェリントンの勝利は演出も面白くて解説もよかったし楽しめた。
エグモントがすばらしい緊張感でゾクッとした〜♪

9/25はいよいよ定期で三角帽子と火の鳥1910だ。すごく期待!
71名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 01:00:31 ID:EpKKpMEn
行ったよ。感想は概ね同じかな。
下野さんもマニアックなプログラムといってたけどそのせいか今日はあまり入ってなかったね。
ゲストコンマスは東京フィルの人かな?スタイルが良かったなー
72名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 01:09:57 ID:ZK/iurnI
>>71
同感。
東フィルの方だね。
九響はコンマスがすごい人たちだから、忙しいとこういうこともあるけど、
ゲストで呼ぶ人も質が高いから(10月は都響から呼ぶし)最近は安心して楽しめる。
なんといっても事務局長のチカラだよ。
73名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 00:11:38 ID:EOhZc3nt
台風だいじょうぶかな
74名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 11:53:17 ID:frWTusAC
北九州市民祝祭管弦楽団行ったヤシいる?
75名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 19:13:39 ID:EyPzrzKj
さて、9/25の九響定期に行く香具師いるか?
76名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 21:50:25 ID:OOEGrqEP
>>74
いったいった〜。
前半はどうなるかと思ったけど
後半のチャイコフスキーは良かったね〜。
77名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 02:10:43 ID:9X6NPJFz
ところで古楽祭は17日も強行したのか?
JRも止まっていたのに。
78名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:22:24 ID:lQGfmzGP
すみません
福岡市民オーケストラってレベル高いですか?
大学から始めたレベルじゃついていけないかな?
入りやすいアマオケあったら教えて!ちなみに弦です
79名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 00:05:46 ID:fTwiiImi
>>78
どこに住んでるの?
80名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 07:49:36 ID:ADYExPYa
>>79
福岡市東区
81名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 11:01:58 ID:uAYThO6b
>> 78
パピオに見学いけば?
82名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 21:52:43 ID:Bam/MJjd
>>75
行ったよ火の鳥。
火の鳥生で聴くのは初めてだし九饗も初めてだったので他と比較してどうなのかはわからんけど。
個人的にはなかなか満足。
俺は太鼓がドッカーン、シンバルバシャーンで満足してしまうんだが・・・
83武岡民絋:2006/09/26(火) 22:17:07 ID:LNv7a8cd
亀レスですが、17日の福岡古楽音楽祭いってきました。
二曲目のオペラのアリアの途中から風のため会場が震度2ぐらいでぐらぐら揺れ始め、第一部の間中ずっと揺れっぱなしでした。
寺神戸氏も「タイタニックの中の音楽家ってこんな感じだったんでしょうね」と一言。
結局第一部のみで演奏は中止になりました。
あいれふの外は猛烈な風でしたが、私は箱崎の自宅まで歩いて帰ったのでした。
84名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:27:01 ID:1w34pM3j
>>82
ノリのいい火の鳥だったね。
漏れは三角帽子も大好きだけど、コテコテな感じで聴きごたえあった。

ただし、やはりこの2曲を一晩でやるのは体力的に厳しそうだな。
火の鳥の後半で粗が出つつあって、ちょっと残念だが
おなかいっぱいって感じになって満足!
85名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 01:12:53 ID:2V31Dh8y
>>83
あいれふから箱崎まで!
普段でも歩く気になれない...
よく無事に帰り着けましたねぇ。
86名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 15:54:12 ID:Ck5tl17c
火の鳥よかったよねえ。
あんまり好きなタイプの曲じゃないんだが、寝ずに聴きとおせた。
87武岡民絋:2006/09/27(水) 20:55:13 ID:pebbNOWR
>>85
はい、大変でした。
コンサートが中止になる旨のアナウンスが有田氏からあったのが8時10分頃。
その時動いていたのはタクシーと地下鉄のみ。
私は若造のためタクシーに乗る金はありませんでした。
地下鉄天神駅で聞いたところ、貝塚方面は馬出九大病院前でストップし、折り返し運行とのこと。結局最後は歩かざるを得ないのです。
そんなのに金を出す位だったら、ええままよと思って歩いて帰ったのでした。
幸い雨はあまり降ってはいませんでしたが、一時間半後に家に辿り着いた時には汗でびしょぬれになっていました。
88名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 01:07:26 ID:woXRYPsM
豊嶋さんのモーツァルト行くひといない〜?
89名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 02:06:49 ID:m7Q9895u
シエナ・ブラス九州ツアー
10月10日〜20日
http://concert-etc.seesaa.net/article/23292663.html
90名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 06:30:59 ID:p/1Hsxr3
>>88
行くよ〜 ただいま予習中。
91名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 12:17:27 ID:msZnVuMA
どうだった?
92名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 21:17:30 ID:QHoXOJDG
>>91
ものすごくよかった。

モーツァルトに詳しい人は知ってるだろうが、
協奏曲のソロがないオーケストラだけの部分は第1ヴァイオリンと同じ旋律が
ソロの楽譜に書いてあるが、豊嶋さんはその部分もほぼすべて弾いて、
ソロの後も弾いていた。ソリストであると同時に、オケマンであるという誇りだと思えた。
さらに装飾音符は一般的な演奏より半分短く演奏していた。
おや? と思ったお客もいただろう。俺は好みだ。
技巧を前面に押し出すというより、バランスのいい協奏曲だった。
とくに3番は振るえるほどいい音だった。

特筆すべきは協奏交響曲のヴァイオリンの南紫音さんだ。
輝かしくて音量があり、張りのある素晴らしいソロだった。
93名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 12:46:50 ID:7gCL/i3O
北海道に、ダン・タイ・ソン来るらしいね。
九州には来ないのかなぁ?
94名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 18:43:15 ID:k1x+B2pu
アクロス9日のマラ管、
職場でタダ券もらってしまったので
自腹切ったチケットが余ってしまいました。
B席1枚とはいえどうしたものか…
95名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 21:50:39 ID:yTQI+XAY
当日券売場前でセールス汁!
96名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 23:09:09 ID:ZzSSNVQ2
>>94
私とアクロスデートしませんか?
97名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 01:55:11 ID:+VjKy2wT
>>77
確かにあれは無謀だったね。
払い戻ししないために何としても中止しなかったんだろうけど
後日に振り替えて開催する方法もあるんだし、
あんな日に強行すべきじゃなかった。
98名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 02:10:07 ID:Bs7XBtxi
>>97
それをいうなら某大学の記念演奏会も無謀だったぞw
台風まっただなかにやっぱり演奏会強行したらしい
企画運営はOB陣だったそうだが夜中まで現役学生引っ張りまわしてたそうだ。
社会人としてのモラルが問われるな
99名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 17:41:23 ID:O/K3PGnl
今年は八幡駅前通りの紅葉どうだろうか。
明日が楽しみ。
100名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 07:15:22 ID:/ZCHGcaM
今日はアクロスでフォーレク
101名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:51:22 ID:E3QOqvIC
>>99
メイエすごかったねえ〜
102名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 00:06:03 ID:0vN5gqxO
九州のアマ桶スレがないのは盛り下がるから?それとも荒らされるから?
103名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 20:14:35 ID:ayQJAI3s
>>102
こんな風だから。
104名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 12:50:48 ID:HS4NIu70
29日に小倉でオルガン付きやるみたい。福岡でパイプオルガンあるホールは九州厚生年金会館しかないから行ってみようと思う。アマオケらしいからちょっと心配だけど。
105名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 04:00:17 ID:vSXjUkRt
ほほう
106名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 10:42:23 ID:9Gw/1LNN
場違いかもしれませんが、九州大学のオケのことを知りたいんですが、レベルは学生オケとしてどんなもんですか?
107名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 12:24:43 ID:DSLWgze5
九大にはオケが2つある。
108名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 13:27:46 ID:H/igv0Nt
>.107
たしかに
109名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 22:54:45 ID:WdHRYt3X
初耳 
110名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:37:48 ID:ll7SVOAW
アクロスでツァラツゥストラやったって聞いたことあったがオルガンてアクロスあるの?
厚生年金会館しかないって本当?
111名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 23:04:07 ID:O5VNa/fT
アクロスにはオルガン付いてないよ。
つけるスペースもないんじやないかな?
やるときは電気オルガンだね。
112名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 23:28:15 ID:Ow1J+eAh
>>110
昨年の4月に九響が定期でやった。まあ電子オルガンでもちゃんとしてたよ。
アクロスにつけるスペースは、ステージがあんなに広い奥行きだ。がんばればあると思う。
しかし将来的にそんなことはないだろうな。一応オケピもある多目的ホールだし。

県内のコンサートホールで立派なオルガンがあるのは厚生年金くらいだけど、
教会には立派なオルガンが結構あるよ。
西南のランキンチャペルとか大名カトリック教会とか。
113名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 00:18:16 ID:DjozvFTd
月曜の九響にいった人いる?
結構面白そうなプログラムだったけどどうだった?
114名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 09:20:00 ID:gtEteGyy
>>107
OBオケのこと言ってる?俊友会?
115名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 11:47:13 ID:ZQ5zD8+H
芸工
116名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 12:49:56 ID:y2YmW4si
>>112
ありがと!
じゃあ10月29日のオルガン付はまともには九州厚生年金会館でしかできないんだなぁ。
楽しみにしとこっと!ラフマニノフのピアコン2番もあるみたいだし!
117名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 00:36:20 ID:6w3mCjim
芸工か やられた

118名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 01:44:53 ID:cvcpyJT9
>>116
RKBで放送してたね!
119名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:42:08 ID:ob2GoZ4u
オルガン付きおもしろかった!お客さん多かったな〜
120名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 21:23:24 ID:fLSPHVHM
N響 福岡特別公演
2007年2月25日15:00福岡シンフォニーホール
指揮ウラディーミル・アシュケナージ
エルガー/変奏曲《なぞ》op.36
R.シュトラウス/交響詩《英雄の生涯》op.40

だってさ。主催はアクロス福岡。

1591定期公演Bプロと同じ
121名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 16:13:18 ID:kQ0xcedY
フィオレンツァ・コッソットが12月、福銀ホールでリサイタルだそうだ。
122名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 00:26:27 ID:ypO5ZLoc
アシュケナージってピアニストっていうイメージしかなかったけど指揮もするんかい!
英雄の生涯って生では聴いたことないけどウィキぺディアでは演奏に100人必要ってあるけど100人もつれてくるのか?
なわけないか・・・
123名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 02:15:04 ID:oD7orlXF
>>122
いまさら何をおっしゃるんですか。ただし、指揮者としての実力はといえば…。
《英雄の生涯》スコアに書かれた通りに人数を集めたら107人ほど必要だが、
九響が一昨年やったときは94人程度だったが、14型でも十分に厚かったよ。
124名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 23:53:11 ID:+fc5ILhb
3月のIPOはもうチケット発売されてるのかね?
125名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 14:47:09 ID:Fam++ODi
今日は、大分グランシアタでNYフィル
近県より来る方いますか?
126名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 18:07:41 ID:VqmqXAA0
昨日の響ホールで右端最前列にいたオヤジ痛杉
ずっとポリ袋カサカサいわせて、落っことした荷物やチラシ
演奏中に拾ってまわるし、スゲー目立ってた
なんかステレオが趣味のオヤジがたまには生演奏も聞きにきたっぽい
フインキで浮いてたけど、空気読めないヤシは家でCDでも聞いとけ
127名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 18:15:51 ID:rjIx5cEZ
>>126
そりゃ災難やったな。

北九州国際音楽祭か、
岡崎くんに団十郎くん、N響メンバーに、小曽根さん、
さらにサンクト・ペテルブルクとは、素敵な方々を呼んでるんだな〜 知らんかった。
128名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 01:44:24 ID:kAwSxgcF
>>124
ズービン・メータのイスラエルフィル?
たぶんまだみだいだよ。
ネットで検索しても発売してるってのは全然でてこない。
ツァラトストラと新世界だっけかな。
とりあえず行くつもり。
パイプオルガンあるホールはオルガン付きってなってるけどアクロスないけど電子オルガンかいな?
それともなしでやるとか?
129名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 17:20:34 ID:NtFE42Ei
>>128
新世界やるの!?
嬉しい…
130名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 11:54:07 ID:xFz0KI4j
母が20年以上前だかにメータとイスラエルフィルが来日した時に新世界やったと言ってた
131名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 18:55:10 ID:RYB2FdNt
過疎だなあ
132名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 20:09:50 ID:CnWIkcDP
お、スレ復活しとったいね。
133名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 13:26:04 ID:1p9uWsu2
うあぁ、ダンジュウロウのチケット忘れてきたぁ

もう間に合わない.....orz
134名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 17:01:52 ID:gl0DCmq3
突破したか? 一応入っておいて、チケットは後でって融通が利かないかな?
135名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 07:31:37 ID:LOS/tqQM
>>128
福岡もツァラトゥストラとドヴォ9?
東京のBプロってのは確認したんだけど・・
どこ情報ですか?教えてチャンですいません。
136名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 13:00:10 ID:bAByMkxP
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール 1月8日13時30開演 アクロス福岡
137名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 03:04:35 ID:ihkJ3/6B
来年度の九響のプログラム見たか?
またまたすげーぞ!
138名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 03:53:52 ID:QPIrATof
友人の父上が九響のチェロ奏者だ。
139名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 18:23:16 ID:sAYU/3Qo
>>137
kwsk
140名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 20:51:03 ID:Ftnb/lsN
超略称で
定期演奏会
#275R.シュトラウス/町人貴族(組曲)死と変容 ばらの騎士(組曲)
#276ルスランとリュドミラ(序曲)グラズノフ/四季 チャイコVn協 1812
#277Jシュトラウス/レハール等のオペレッタより
#278メンデルスゾーン真夏の夜(序曲)モツP協21 ベト6『田園』
#279ブラームスP協1交響曲1
#280チャイコ/イタリア奇想曲 弦楽四重奏曲1(バルシャイ編/日本初演)
   チェロ独奏によるアンダンテ・カンタービレ ショスタコ/交響曲1
#281ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ(1911)ラヴェル/ダフニスとクロエ(全曲)
#282マルコム・アーノルド/序曲《ピータールー》エルガー/チェロ協 ホルスト《惑星》

天神でクラシック シューベルト・チクルス
@交響曲1 ヴァイオリン小協奏曲D345 VnとオケのポロネーズD580 交響曲5
A交響曲2 ロザムンデよりロマンス ますD550 エレンの歌第2D838 糸を紡ぐグレートヒェンD118 夕映えにD799 魔王D328 交響曲4
B交響曲3 Vnと弦楽のためのロンドD438 交響曲6
C交響曲7「未完成」 交響曲8「グレイト」
141名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 23:06:14 ID:bauBgg0Z
こりゃ楽しみだ。
と、今日「町人貴族」を聴いてきた俺がいってみる。
142名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 23:46:14 ID:sAYU/3Qo
九響もがんがってほしいね。
福岡のオケとして…
143名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 17:31:10 ID:bF8UY4VY
追加
それぞれの日付と指揮者・ソリスト
開演時間#275のみ15:00、あとは全て19:00

#275 4/22 秋山和慶 #276 5/25 小泉和裕 庄司紗矢香
#277 6/20 マーティン・マズィック メラニー・ホリディ(Sop) ズリンコ・ソチョ
#278 7/20 ゲルハルト・ボッセ コルネリア・ヘルマン #279 9/21 秋山和慶 小山実稚恵
#280 10/24 ダヴィッド・ゲリンガス #281 11/19 秋山和慶 #282 2/8 下野竜也 古川展生

@4/26秋山和慶 豊嶋泰嗣 A7/4秋山和慶 林美智子
B11/14秋山和慶 南紫音 C1/28秋山和慶

#277の詳しい曲目
J.シュトラウス/《ヴェニスの一夜》序曲 “心から挨拶を贈ろう”《ジプシー男爵》序曲
       《ウィーン気質》序曲“ただこの事だけは許せない”《こうもり》序曲“時計の二重唱”
レハール/《メリー・ウィドー》より“ヴィリアの歌”《ジュディエッタ》より“友よ、人生は生きる価値がある”
《微笑みの国》より“私の胸に刻みつけたのは?”“君はわが心のすべて”
ジーツィンスキー/ウィーン、わが夢の街
カルマン/《チャルダッシュ姫》より“私の故郷は山にある”“踊りたい!”
144名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 21:42:21 ID:tB51jNUZ
やっぱゲリンガスが主席客演指揮者になってからコバケソは来ないのね。
一応名前は残ってるけどなぁ・・・年にいっぺんくらいは見たかったがw
145名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:26:04 ID:bF8UY4VY
昨年はハンガリー国立と九響の合同オケ振ったよね。
来年2月の日フィル九州公演でお越しにはなるが…。
146名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 18:36:16 ID:XNObCfxN
昨日初めてメルパルクホールに行ったんだけど、
来年3月で廃止らしいね。後はどうなるの?
147名無しの笛の踊り:2006/11/30(木) 22:19:06 ID:58ENNiaP
博多でイスラエルフィルは怖いなぁ、
イスラム教徒たくさんいそうだし
148名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 18:59:35 ID:/18BmGkN
漏れは>>140だが、
九響のHPで公開されたので見てみろ。
ttp://orchestra.musicinfo.co.jp/~kyukyo/kyukyoFiles/Concert/2007teiki/2007teiki-mokuji.html
149 :2006/12/02(土) 19:15:45 ID:srHeTgj9
八百長南紫音の出身地だな
150名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 23:48:36 ID:I3A0S5iD
>135
なんかいろいろググッてたらでてきたよ!
チケットはS席は2万超えてたと思う。1番安い席で1万2千円くらいだった。
まだ発売してないけど。
この前京都市交響楽団行った。くるみわりとマーラー1番。1番安い2000円の席でも1階だった。
まずまず?俺はそんなにうまいとかへたとかわからんから。でもマーラーでは所々オケがまとまってないようなバラバラ感はあった。
海外オケはロシアものしか聴いた事ないけど音量はロシアのほうがあって迫力はある。
特に弦の厚みとか音量は。同じくるみわりでも京都とゲルギエフとはやっぱ違う。
151名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 03:39:38 ID:Snzjinuz
そりゃあ…w
152名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 23:37:08 ID:gnLNys2Q
あげてあげる
153名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:47:17 ID:VmISKv0q
今日てか昨日の新聞広告にシエナ・ウインド・オーケストラってあるけどどうなの?
1月8日にあるみたいだけど。
曲目にスター・ウォーズってあるのが激しく気になるんだけどw
知らんかったけどとりあえずプロオケみたいなんで観に行ってくるわ。
154名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 03:33:08 ID:gsQDBku0
プロオケはプロオケでも…ウインドオーケストラだぞ?吹奏楽ですよ?

と釣られてみる
155名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 16:15:47 ID:wi4H6+Ci
教育テレビage
156名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 18:42:17 ID:zg+QvYeZ
九響のプログラム見たら来期は井上さん来ないのかな?残念だなぁ。
157名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 20:01:25 ID:wi4H6+Ci
そういやIPOのチラシ貰った
メータカコイイ
158名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 01:17:41 ID:gz4jm38u
15日にあったゲキチ&関野直樹のリサイタル、最悪だった。金返せと言いたい。
なんだあの関野は!溜め息をグダグダに弾くピアニストなど初めて見た。
159名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 19:46:42 ID:Qx0G7HH/
イスラエルフィルはもう発売してたんか知らんかった。
てかチケット発売情報が少なすぎだな。
いつ発売するのかこちらから積極的に調べてないとわからん。
シティ情報福岡がある頃は詳細な情報がのってたけど九州ウォーカーは全然のってないからわからん。
一番高い席と一番安い席は売り切れだったので2番目に安い席買ったけど。
この前書き込んだシエナも公演間近になってそういうのがあるの知ったし。
てかシエナが人気あるとは知らんかったぞ。
全国では売り切れ多いみたいだし福岡も残りわずかとは!
160名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 22:47:27 ID:C2yOte0H
九電の森コンサート佐賀
チケット代金とつりあった演奏会ですた・・・
161名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 22:47:46 ID:EmqHhpBY
アクロス友の会入れよ。クラ好きなら元取れるぞ
162名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 23:01:16 ID:C2yOte0H
福岡遠いです&今日みたいな演奏会はちょっと ちょっとちょっと
さぎんニューイヤーこそはよろしくお願い
正月は気合入れて頼みます
163名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 23:03:44 ID:C2yOte0H
>>161ごめん
>>159へのレスだたのね
164名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 01:29:47 ID:vH+JD4tL
イスラエルフィルもうそんな売れてるの!?やばい軽く見てたorz
165名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 02:50:03 ID:9GktvreY
日曜日の時点でぴあとローチケの場合C完売、GSぴあはまだあった。
Cは大体いつも早くから売れるからね。学割もあるし。
特に今回は筑女も協賛してるらしいから筑女の学生も多いかもね。
166名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 10:17:52 ID:N5nDqg2/
今年の第九は昼間なのか・・・
不思議な気分になりそう
167名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 19:18:06 ID:SnnQg8AP
第9行った。サンパレス。
まずまずかな。はじめて聴いた。
管がピキッってなりそうなとこあったけど。
でも第9+前奏曲1つじゃちと短い。
休憩なしでやったけど1時間半だからな。
あと1曲ベルディの序曲くらいやって欲しい。
あるいはせっかく合唱いるんだからアンコールでベルディのレクイエムから「怒りの日」やるとか。
168名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 21:11:18 ID:K3F28IFw
>>167  アンコールでベルディのレクイエムから「怒りの日」やるとか。

特異な嗜好をお持ちですね?
169名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 21:52:45 ID:NA8+nfcL
>>167
白ご飯3杯くらい食べられるコメントですね。
170名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 22:38:37 ID:N5nDqg2/
>>167
俺も行ってきた。結構、感動したよ。
お客さんは、天気の良い祝日という事もあり、普段より多かったかも。
171名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 23:54:10 ID:zGcCrjA6
演奏はいいと思ったが、
最近滅多にサンパレスで聴かないんで、アクロスの響きに慣れていると、
まるで響かないホールだと唖然としてしまった。
アクロスでも第九やってほしいな。

とか言いながら明日も行くけど。
172名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 23:57:26 ID:zGcCrjA6
そういえば、今日の第九、

昼間なのにタイトルが《第九の夕べ》だぞ。

終演後もまだ明るかったし。
富士通さん、来年は《第九の昼下がり》ってのはどう?
173名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 23:58:18 ID:K3F28IFw
合唱団が少なかったような…
174名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 00:07:52 ID:AQ4TZWfY
今日アクロスであった女学院のメサイア聴きにいかれたかたいますか?
175名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 00:24:53 ID:PbWpjETQ
>>172
帰り際…前を歩いていたおばちゃん達が…

第九の夕べって書いてるから、昼と夕と二回あるかと思った。
紛らわしいわねぇ〜と言っていて…
思わずワラタ
176名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 00:39:22 ID:+MKZmilJ
先週日曜だったか、NHK教育の「オーケストラの森」で
九響が取り上げられてましたね。
まず居酒屋から始まったのが他にない展開で面白かった。
お祭りの格好したコンバスの人とか北海道出身のコンマス
とか事務局の人とか、饒舌かつ楽しそうに語っていて
なんか明るくていいなあ、と思いました。

こないだの東京フィル(だったかな…)が資金面の話で
なんか終始暗かったのでよけいそう思ったのかも。
177名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 08:59:12 ID:3eGNwFdF
>>173
合唱団は最近オーディションをやって、歌えてない人は出さないようだ。>合唱やってる友人談。


そういえば、昨日の演奏終了直後、ホールから出る際、
そこら辺のおばさんが

『第九はいいんだけど、その前の長ったらしい音楽は眠かったわね〜』

と言っていた。

ネタで聞いたことあるが、ホンモノを聞いたのは初めてだww
178名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 12:23:13 ID:PbWpjETQ
>>177
合唱団の人のお友達だろうね。

今日も行ってみるか…ちょっと高い3500円の席にしようかな
179名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 17:48:09 ID:8Sndqm1t
今年行ったクラシック関係のコンサート
ゲルギエフ指揮、マリンスキー「くるみ割り人形全曲」アンコール「眠れる森の美女から」
九州交響楽団 「三角帽子」「火の鳥」
九州交響楽団 「第9」
京都市交響楽団 「くるみ割り人形」「マーラー1番」アンコール忘れた

一番良かったのはマリンスキー。
アクロス3階で見たけど音がでかい。
九響や京都1階で見るより音がでかい。
やっぱ体格が違うせいか?
音の厚みが違うな。特に弦は。
これ以外にちょと違うけどブラスト2とディズニー・オン・クラシック。
ブラスト2は凄く良かった。「春の祭典」「熊蜂の飛行」「アランフェス」やら他はジャズや映画音楽。
ディズニー・オン・クラシックも中々。
ファンタジアから「くるみ割り人形」やっただけで後はディズニーの映画音楽だけど。
スピーカーで音拡大してるんで違和感あったけどこれはこれで迫力あってこれもありかと。
歌はめちゃめちゃ上手くて感動。ジーニー役は大迫力でジャスミン役は映画そっくりの声ですごくかわいい。
180名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:35:57 ID:5hzuX0k6
今年もあとわずかage
181名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 01:09:28 ID:33apwTyx
新年明けましておめでとうage

九響のニューイヤー行く人いる?
182名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 21:18:24 ID:Qj8gE51c
アクロスの方、ぴあは売り切れてる。
北九州は音悪いし、どうしたものか。
183名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 23:01:42 ID:n4v1Htfz
アクロスのオペラこうもりぼったくりすぎだろ。
ぴあで見たら福岡だけ異常に値段が高い。
東京でもS席11000〜15000円なのに福岡S席22000円て。
一番安い席も他地区が4000円〜9000円なのに12000円だし。
しかも一番安い席はぴあでは売らないし。
よく調べたらグリーンコンサートってとこがやってる福岡と広島が超ぼったくり価格になってるみたいだな。
184名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 13:52:21 ID:thyfjfK7
あと2〜3日後になりました。伊東たけしがゲストで出演!!

シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート
07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール

1月8日13時半開演 アクロス福岡

http://sienawind.com/concert/concert_2007.html#miyazaki
185名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 00:03:49 ID:wWTCeWv1
7月アントニオパッパーノとアルゲリッジ、11月ゲルギエフとマリンスキー翌日ティーレマンとミュンヘンフィル、3月ノセダとBBC,ソリストにヒラリー・ハーン
いいメンバーが揃うが金も掛かるぞ。
186名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 23:12:43 ID:JbhcJR/w
今日アクロスのシエナ行ってきた。
九響定期と違って客の平均年齢が20歳くらい若いw
中高生がたくさんいて加齢臭がしないw
吹奏楽だけあって迫力は満点。ただ音色がワンパターンになりがちで飽きがくるけど。
コントラバスも1人いた。打楽器は7,8人いてガンガンくる。
1部は普通に吹奏の曲やって2部は伊藤たけし(スクエア、F1曲の曲の人)ゲストでポピュラー数曲。
もちろんF1の曲も。この時はコントラバスと伊藤たけしのソロ楽器にはスピーカーつける。
ドラムセットもこの時ははいる。
その後スターウォーズから3曲。メインタイトルが一番聴きたかったけど一番印象に残ったのはダースベイダーのテーマ。
音色が豊富で面白い。弦なくても違和感は全然なくてサントラ聴いてるみたいだった。
アンコールは2曲で1曲目は知らんけど2曲目は星条旗よ永遠なれ。
これは楽器持って来た人をステージに上げて一緒に演奏。
50人くらい上がった。休憩15分込みで2時間25分くらい。
思ってたより楽しかった。
187名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 15:18:27 ID:T0qeut/9
人いねーな。
お前らもっと観に行ったコンサートの感想くらい書きこめや。
おいらは土曜レニングラード国立バレエ観に行ってきます。
半分バレエ観に半分は白鳥の湖聴きに行ってくる。
意外と白鳥の湖って有名なのに演奏されないから楽しみ。
ましてや全曲なんかは。
くるみ割り人形はやたら演奏されるけどなんでだよ。
188名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 16:59:49 ID:L/tlLKOt
漏れは「白鳥の湖」は大好きだが、当日はよーじがあって聴きにいけない…orz

白鳥の湖って一般的に言ってプティパ=イワノフ版を使うから、
チャイコフスキーのオリジナルとは違う曲順になってるし
別の曲が入ってたりカットがあったりするから、イライラするんだよな。

正統派カットなしオリジナル通り「白鳥の湖」って
誰かやってくれないだろうか? 絶対に観にいくんだが。
189名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 18:45:31 ID:4mglQwI8
んじゃあ

日曜にベト6@響ホールにいってきた。
結構やばい出来具合やった。(特に前プロ)
しかしまあベト6の5楽章は割ときれいな響き9やったし、
いつものことだがあの桶の粋なところは嫌いじゃないな。
憎めない桶だ。

ところで、
前プロ中俺と同じ列でビニールをがさがささせてた、
くそ爺は氏ね。マジうるさすぎ。
ホール内で水を飲むなどもってのほか、
観客としてどころか人間としてどーかしてると思った。
190名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 20:47:16 ID:L/tlLKOt
>>189
へぇ〜  

ところでそのオケってHPが無さそうなんでよくわからないんだが、
なんで『ベルリンの』なの? 設立経緯とか知りたいな。
191名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 21:34:08 ID:SLF+Qo9M
プログラムには「なんちゃってベルリンフィル」と書いてあったね。

自分はアクロスのニューイヤーが売り切れで響ホールに流れた口だけど
田園は難しい曲だという話を思い出した。まあ全プログラム難曲だし
アマらしくないユニークなオケだよね。
192名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 00:06:53 ID:jTKowL2Y
本日13日土曜福岡サンパレスレニングラード国立バレエ

観客の9割女なんで華やいだ雰囲気で良い!
しかもバレエやってるような良い所のお嬢さんのような美少女率極めて高し!
しかしなんでクラシック聴く人でもバレエは観ないかね?
九響定期とは全く違う客層で九響定期に来てるような連中はほとんどいない。
九響が白鳥の湖やれば聴くんだろうけど。
目で見て耳で聞いて両方楽しめるから非常にお得だと思うのに。
クラシック、オペラ、バレエの古典ではバレエが一番エンターテイメント性高くて楽しめると思うんですがね。
3階席までびっしり満員でバレエの人気の高さを実感。
バレエは非常に満足。プリマはレニングラードの2枚看板のシェスタコワ(実力はペレン以上)。
指揮はアニハーノフ。演奏は所々危なっかしい所あったけどおおむね満足。
ラストはジャンをガンガン叩きまくって盛り上げてこんな曲だったか?とか思ったけどこれはこれで良しと。
193名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 09:53:24 ID:60V+bJWJ
>>192
漏れは仕事で行けなかった…orz

シェスタコワさんは昨年末に福岡シティ川副バレエ学苑公演でジゼルをやったし
その2年前に《眠り〜》をやってるのを観た。背高くて見栄えするな。

えー 漏れは九響定期会員ですが、何か。
194名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 00:02:42 ID:Ifaw713n
>>193
定期会員って何人くらいおるの?
俺も入ろうかと思ってたりしてさ。でも加齢臭のモトにはなりたくないしw
195名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 17:32:47 ID:Z4CNeXI/
>>194
何人かは知らんが、毎回見かける人がロビーにたくさんいるから
全体で何百といるだろう。

定期会員は半期(前期・後期)会員ってのもあるよ。
九響主催の演奏会は割引になるし、アクロス福岡内の店も割引があるし、
なんといっても、ヤマハ福岡店でCD、楽譜が1割引ってのがうれしい。

漏れは↓
年間会員A席\24,000-と天神でクラシック会員\12,800-
両方入会で年末の第九演奏会にご招待!
196名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 19:45:07 ID:Efdtj0bp
NHKのクローズアップ現代でオーケストラの財政についてやってたが、
CDもいいが、ぜひオケの演奏会になるべく行ってもっと盛り上げよう。
197名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 02:50:17 ID:GMz+BED8
>>196
俺に言わせればオケは企画力や運営努力が全然足りない。
以前書いたけどどのコンサートがいつどこで行われチケットがいつ発売されるのか告知が非常に少ない。
会員になってるとかアンケートに応えてDMが来るとかそういうのない場合こちらから積極的にチケット発売情報を探さないとわからない。
アクロスのHPも全然詳しい情報はのってなかったり遅い。
九響のニューイヤーはアクロス売り切れだけど福銀本店ホールでもあったのだけどこちらはチケットどこで発売してるのか九響のHPにすら載ってない。
普段比較的クラシック聴く俺でもいつどこでどのコンサートが行われてるのかわかりにくい。
東京のオケとかバレエ団とかは2CH含むネットで積極的に広報活動したり2CHや他のネットをチェックしてHPすぐ更新しなおしたりしてるのに。
企画にしても去年TVドラマののだめが話題になったけどなぜ便乗しないのかと思う。
東京では国際フォーラムAという5000席あるホールで素人オーディションによるのだめコンサート行って即日売り切れ。
追加で5000席×2日間。素人のオケが1万5千席を満員にする。
べト7、1楽章4楽章、ラフマ2番1楽章4楽章、べートーベンピアノソナタ悲愴、ショパンエチュード10、チャイコくるみ割りから金平糖、花のワルツ、マーラー1番4楽章とかでやればいいのにとか思う。
あるいは映画音楽特集とかでジョン・ウィリアムス特集とか。
そういう普段クラシック聴かない人が興味を示すようなプログラムも年に2,3回は組まないと。
そしてちゃんと広報活動も行うと。
海外バレエの公演なんかでオケを連れて来ない場合がある。
そういう場合東京は東京シティフィルが演奏するけど地方公演はテープ演奏。
福岡とか九州あるいは西日本である場合九響が積極的に営業活動行って演奏取り付ければいいのにと思う。
自分もテープよりは生演奏の方がずっと良い。
今年グルジア国立バレエが福岡にも来るけどオケは来日しないからテープの可能性高し。
東京は東京シティフィル。
198名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 19:28:55 ID:pWDpclWm
>>197
それは激しくそう思う。
ベートーベンの交響曲7番と、ラフマニノフのピアノ協奏曲2番をやって、
それなりに広報すれば、一気に集まると思うけどなぁ。
チケットなんて、民放FM局にコンマスあたりが出向いていって、ちょろ
っと話せば、それで十分だろう。
テレビも、TNCだけは、取り上げてくれるだろうしね。
199名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 23:59:13 ID:I3wUMv5D
>>197
概ね理解できるが、ひとつだけ訂正すると、
ニューイヤーコンサートの福銀本店ホール開催分は、
福岡銀行が主催で、11月初旬より往復はがきで申し込みを募り、
抽選で無料招待してもらえるものだ。来年も開催されるとすれば、
また11月に告知が出るはずだから、福銀のHPをチェックせよ。
200名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:29:10 ID:+XR/clgB
九響のHP見たら4月に「アメリカンポップスコンサート」ってのがあるじゃん!
知らんかった・・・時々HP見てたんだけどね。
ジョン・ウィリアムスもやるし。でも選曲がいまいち。
ロサンゼルス・オリンピック・ファンファーレ
   映画「7月4日に生まれて」より
   映画「ハリーポッターと賢者の石」組曲 より
   映画「シンドラーのリスト」より
   映画「スター・ウォーズ」交響組曲 より
「スター・ウォーズ」はともかく「未知との遭遇」も「スーパーマン」も「インディ・ジョーンズ」も「E.T」もないってのはどうよ?
この辺がジョン・ウィリアムスの絶頂期なのに。
特に「未知との遭遇」はジョン・ウィリアムスの最高傑作とも言われるので聴きたかったわ。
マザーシップ出てきてからラストまでのシンフォニーは美しい。
吹奏でよくジョン・ウィリアムスは演奏されるけど弦主体の「未知との遭遇」は演奏されないんだよ。
「E.T]も羽田健太郎ゲストならピアノ弾いてもらえば良いのに。
ラプソディ・イン・ブルーやるのはのだめの影響か?考えすぎかw
いつもアンコールなしだけどアンコールで「スーパーマン」希望!
201名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 11:35:53 ID:uy8g1c+M
>素人のオケが1万5千席を満員にする

関東ならではの事だと思う。プロ予備軍が上京しているし、
金あり暇ありの人も多い。貨幣価値も違うし。
加えて、千葉、茨城、神奈川あたりからも、メンバーも客も集まるだろう。

福岡市でやるとして、小倉、佐賀、大分から弾きに来るとはあんまり思えない。
まして、聞きに来るとは到底思えない。

他の都市、名古屋、神戸、大阪ならなんとか成立するかもしれない。
あと、長野でも、場所と季節を選べば関東方面から寄ってくると思われ。
202名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 13:48:06 ID:WkL9hU/Y
>>201
人口が多いだけじゃないよ。
TV効果が大きい。
じゃ東京でプロオケが即チケット売り切れるかと言ったら全然そんな事はない。
ベルリンフィルやウイーンフィルよりアマチュアオケに上野樹理や玉木宏がゲストでトークした方がはるかに売れる。
それがブームだし便乗商法。

九響のHP見たけど予定は4月までしか載ってない。
しかも4月の定期演奏会は曲目すら書かれてない。
アクロスのHPも非常に不十分で更新が遅いし予定がまともに載ってない。
東京都響のHPは12月まで予定が載ってるし曲目や指揮者、ソリストもちゃんと載っている。
面白くて見やすいHP作ればそれだけで十分な宣伝効果になると思うけどネット対策が非常に不十分。
それと東京都響の予定見るとバラエティに富んでいて興味を惹かれるのが多い。
演奏会が多いのでいろんな曲やれるってのがあるけど。
個人的には「春の祭典」やらマーラーの5番6番7番、ベルディはじめイタリアオペラの序曲集などをまとめてやったりフジテレビ企画とは別の「のだめ」コンサートなんかに惹かれた。
203名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 17:01:25 ID:WkL9hU/Y
それとアクロス福岡シンフォニーホールってのが中途半端なホール。
2流ではないけど1流でもない。
最大の欠点はパイプオルガンがない事。
今や全国にクラシック専用のホールがあるけど宮崎のアイザックスターンホールや岡山のシンフォニーホールや札幌キタラ、川崎ミューザなんかに負けてる。
今やサントリーホール以上に金かけて音響設備に工夫したホールは数多いんだけど。
これはアクロス福岡のビルにも言えることでよく叩かれるのがアクロスにはLAN設備がない。
コンピューターがまともにひけないビル。
トイレもウォシュレットすらない。
福岡県のアクロス担当者の先見性のなさがうかがわれる。
優れたホールはそれだけで客呼べるんだけどね。
なんでも超一流を目指さないでそこそこの物でいいや!っていう態度。
これは安物買いの銭失い。
団いくま氏が県庁跡地はシンフォニーホールを作るべきだと推したそうだが中途半端に店舗も入れすぎたりで出来上がったホールも中途半端。
オペラやバレエにはステージやキャパ小さすぎて向かないしパイプオルガンないしホワイエも広いとは言えない。
トイレは地下だし2,3階にはトイレない。
204名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 21:23:07 ID:hNUIrLIQ
>>203
トイレはあるだろ、2階3階にも。R専用みたいな位置ではあるが。
確かに1階のトイレを見てもバリアフリーの視点が無いホールだがな。
205名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 22:39:11 ID:c59jU2p+
>>203
シンフォニーホールにオルガンがないのは
一応バレエ・オペラも上演できる多目的ホールにしたからだろ。
それでも設置する方法はあると思うが。

それはそうと團伊玖磨(1924-2001)氏くらい漢字で書いちゃり〜や。
團氏は自分の名前を《団》と書いてある郵便は見ないで捨ててたらしいから。
206名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 14:15:23 ID:uuHqRNBL
なんで岡山があがっとるのかがよぅわからん
パイプオルガンも無いしイスも安物だし3階の音は悪いしで
ワザワザ注目するようなホールじゃあない
207名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 20:57:53 ID:sQn3CiVg
宮崎の知事がおもしろい
208名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:19:28 ID:4nTlinFi
>>207
そのまんまさんは自身の傷をさらけ出して有権者の理解を得たな。
これからどんな県政をやっていくか楽しみだ。
とはいえ風当たり強いだろうな。
209名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:28:36 ID:kl7vTzGJ
タレント知事なんてお飾りなんだから、これからも県の職員が
地域と密着した行政をしっかりちゃっかりやっていくので無問題。

それより、アルゲリッチ音楽祭やっている別府のビーコンなんとかって
音響いいんですか?
今年の夏は行ってみたいと考えているんですけど。
210名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:40:02 ID:d1EIfYpc
>>203
そのくせ、悪ロスの写真を使わせて貰おうとすると、金を取るんだよなw
211名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 22:03:57 ID:MyRIv7TY
音の好みは人それぞれ。
よくクラシックの場合、残響は2秒が良いとされるがそれを残響過多と感じる人も多い。
サントリーホールも人によっては残響がきつすぎると言う人も結構いる。
また席によって大きく違うからなんとも。
アクロスも残響2秒で設計されてるけど客が多いか少ないかで違うし(客が多いと残響すくなくなる)L列やR列のような壁際だと壁からの反射でさらにきつい。
シエナ観に行った時2階L列でマイク使ってトークがあったけど半分くらいは残響きつくて何いってるか聞き取れなかった。
1階席の人は冗談言われて笑ってたりしたからちゃんと聞き取れてたみたいだけど。
また1階席最後尾あたりで2階席がかぶってるあたりも楽器はともかく声楽は何を言ってるか聞き取りにくい。
1階席前方は音が頭上を通り抜ける感じ。
アクロスは3階で聞いたときが一番印象が良い(L列R列除く)。
たまたま3階で聴いた演奏が良かったのかもしれないが。
1階中央付近のベストポジションあたりで聴いたことないからその辺はわからないけど。
212名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 02:51:32 ID:LACjo6cf
213名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 03:15:07 ID:LACjo6cf
>優れたホールはそれだけで客呼べるんだけどね。
 嘘。たまにしかコンサートに行かない人を集めるだけの話。
サントリーは東京近郊でさほど良いホールではなくて、むしろ場所とか出演者とか客層とか
別の意味合いでメジャーホールとして位置を保っている。
ロンドンのフェスティバル・ホールも音響的に良くないと言われているが、コンサートの中心的場所。
 プログラムについて言えば地方都市としては、福岡は、
悪くはない。例えば去年のボストリッジのセレナーデは
東京近郊をのぞくと福岡でしか演奏されてない。
 東京と比較すべきはベルリン、ロンドンであって、福岡と東京を
比較するのはピントはずれ。
自分は20世紀のオペラ好きなので東京は相当貧弱と思うよ。
>211
残響時間だけで全て決まるわけではないし、全体の帯域バランスとか
他にいろいろファクターはある。一階の中央も音がこもって
音響的にさほどよくないです。
自分のアクロスの評価は中の上クラスだけどニュアンスは203
と違うな。
LANはどうでも良いし。


214名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 17:33:32 ID:ImL1oHjc
昨日の熊大の悲愴はよかった。
熱い演奏だった。
学生オケで、技術的にはまだまだだけど演奏会で久々に感動したよ。
215名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 18:56:16 ID:PeGJo68l
そういえば、新日フィルの1stVnの原さんが名簿から消えていたんで、
長年いたのにどうしたのかと思っていたら、
九響のアシスタント・コンサートマスターに就任だ。

九響は豊嶋さんと扇谷さんがコンマスで、この二人が同時に演奏するなど
東京では考えられないのだが、なにしろソリストとしても忙しいので
時々定期や天クラでも頼まれコンマスで別の人ってこともあったが、
この就任でそういうことは無くなるだろう。

原さんは昨年の定期その他でも数多く参加してたから、誰よりも適任と思う。
今後の活躍に期待する。
216名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 18:58:14 ID:MWRz7GIU
>>213
よく言ってくれた
217名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 21:29:31 ID:L3qShE/l
>>213
ぴあで見ればわかるけどイスラエルフィルやN響のチケットはアクロスより宮崎のアイザックスターンの方が売れてるんだよ。
ホールのキャパはほとんど同じだけど。
宮崎の方が料金が安いとは人口考えればこれはホールによる所が大きいと考えるべきだろう。
宮崎ではN響は早々に完売。
トヨタマスターズは5都市であるけど福岡だけ売り切れてない。
都市規模が同じの札幌は売り切れでこれはキタラでやる。
LANは志の低さのたとえでだした。
これくらい作っとけばほどほどに満足してもらえるだろうっていう志の低さ。
最初から世界有数のホールを作ろうとか意気込みが全く感じられない。
ビルの設備にしても。
箱物なんて一度作ったら数十年はそのままなのでせっかく作るんだったらもっと良い物作って欲しかったわ。
音響は特に大きな不満はないのだけどパイプオルガンがないのが非常に残念。
218名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 22:20:00 ID:MV7T7Eod
オマイ頭悪いな
どんなにデータ集めてもまともな分析できてないことに気付け
219名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 22:30:11 ID:L3qShE/l
>>218
お前がなーw
札幌キタラと比較すればもっとよくわかるから。
ポピュラー系では福岡と札幌は同じくらいかむしろ福岡の方がチケット売れるけどクラシックでホールがキタラとアクロスだったらキタラの方が抜群に売れてるから。
札幌2公演で福岡1公演でも札幌の方が1公演当たりの売れ行き良かったりする。

それともアクロス関係者さんでしたかw
220名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 22:31:53 ID:DWD+rQWK
ピントはずれと言われたので札幌と比較するもこれまたピントはずれ
221名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 01:09:47 ID:W6rlUiX5
内容でなくてチケットの売り上げで見るのもね。
イスラエルフィルはプログラムがひどいので行く気にならないし
トヨタマスターズなんてお子ちゃまコンサートは馬鹿馬鹿しいから
一度も行ってないよ。ブランドに弱い初心者向けでしょ。
シュタイアーやピノックも来ている秋にある古楽器の音楽祭みたいな
企画も悪くない。主催者がクイケンファミリーと知り合いという事で
なりたっているけど、常連客の数は多いし名古屋の知り合いも
聴きに来たがってますよ。
222名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 00:17:33 ID:uUGaY1tV
>>215
原さん(先生)、某大学時代にお世話になってまして、
びっくりしました。
九響いつか聴きに行けたらと思います。
223名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 10:36:41 ID:nFcfAsnx
データ集めるのは良いけど、チケットが売れない理由をホールとする根拠に乏しいから説得力に欠ける。
音響に不満はないといってるから音響が悪いからチケットが売れないといってるわけでもない。
志が低いからチケットが売れない?んなわけないw
224名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 19:13:38 ID:OOPMuzP1
>>223
別にホールが全て悪いと言ってる訳ではなくホールに一部の責任もあると言ってるのだよ。
ホールって言っても今の運営とかじゃなくて県庁跡地から何をつくろうかとした時の基本設計の部分に。
志ってのはその基本設計の部分の事を言ってるんだよ。
ホールはその都市における相対的なインパクトがあるかないかも重要だから。
上で誰かサントリーはステイタスだとかそういうので需要があると言ってただろう。
札幌キタラも宮崎のアイザックスターンも出来た時は驚かれインパクトがあっただろう。
でもアクロスは可もなく不可もなくという程度でしか迎え入れられなかった。
サントリーでやるからキタラでやるから観に行こうというのと同じ気持ちにアクロスはならない。
クラシックにそう興味はなくてもキタラという世界的に見ても誇れるホールがあるからちょっと行ってみようとかクラシック好きだけど観ようかどうしようか迷う境界線上のコンサートなんかでもホールが良いからやっぱり行こう!っていう後押しをしてくれるんだよ。
イスラエルフィルがツァラトストラやるけど宮崎はパイプオルガン付きだけどアクロスはなし。
オルガンとオケの競演は中々ないからどういう音になるか興味あるからちょっと聴きに行ってみようとかいう人もいるだろう。
他スレで見たけど東京のオーチャードホールはオープン当初はともかく今では海外主要オケのプログラムからほとんどはずされているそうだ。
クラシック板でもバレエ板でもこのホールはよく叩かれている。
ここでやるなら観に行かないと。
サントリーが1年中スケジュールびっちりつまってるのにオーチャードはかなり空きがある。
評判が悪くなって客足が遠のき演奏会の数も減ってしまった。
いろいろ言いたい事はあるんだけど一番不満なのはパイプオルガンがない事なんだな。
それだけで満足度は大幅アップなんだけど。
大阪シンフォニーホールでオルガン聴いたけど気持ち良かったわ。
福岡市内じゃ教会か西南大でしか聴けないからな。
でもそういう所じゃ著名オルガニスト呼んでの演奏会なんて行われない。
バッハの主要作品の多くが聴けないのが寂しい。
225名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 21:14:41 ID:qjwjW9M1
せっかく助け舟出してもらってるのにあいかわらず無茶苦茶だな。
サントリーをステイタスでとらえるならイメージ作りが大事なわけで
基本設計よりむしろ現在の運営の方が問題なんじゃないか?
226名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 22:33:10 ID:OOPMuzP1
>>225
イメージだけじゃダメだよ。
実態が伴わないと。
イメージ先行で東急はオーチャードを売り出したけど実態が伴わないのでダメになった。
サントリーも出来た当初と現在では相対的な位置づけが変わってしまった。
それは首都圏でサントリーと同等以上のホールがいくつも出来たから。
サントリーは首都圏ではじめての本格的なクラシック専用ホールで立地も良かったから成功したしステイタスを確立した。
アクロスはまずバリアフリーでないとかオルガンがないとか欠点が最初に目に付く。
首都圏みたいにホールが多数ある所ならオルガンなしのホールを作るという選択肢もあったと思うけど福岡市内で最初の専用ホールならなぜ設置しなかったのか不思議でしょうがない。
アクロスの運営はよくやってると思うよ。特に不満はない。
今年のゲルギエフ音楽祭には期待している。
出来ればマリインスキーバレエも呼んでゲルギエフ指揮でこれはサンパレスでやって欲しい。
227名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 23:05:47 ID:OOPMuzP1
それと九響はネットでチケット買う場合席を選べる(ブロックで)なったけどアクロスもこういうのやって欲しい。
228名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 00:11:11 ID:B2x8tIVx
オルガンが欲しいというだけでよくここまで妙な屁理屈を・・
牽強付会の実例を初めて見たよ!
229名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 00:26:11 ID:Nm4zIjIO
>>228
オルガンはあくまで例だよ。
サントリーはワイヤード形式で指揮者の正面の席は上下に稼動する。
合唱付きの場合はこの客席を下降させて合唱席となる。
40〜50人編成の合唱ならステージでこと足りるけど100人超える合唱では合唱席を使う。
オケ100人合唱150人という大編成でも対応できる。
アクロスはこういう大編成は無理だから合唱が多い第9はサンパレスになってしまう。
サントリーは専用ホールとしては今となっては古いホールだけど今考えてもよく出来たホール。
アクロスは制約が多い。
参考となるサントリーがあったんだからこれ以上の箱を作ろうとしても良かったんだけどそういう意気込みは感じられない。
230名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 00:29:38 ID:cJFYrGaF
 都内でオーケストラ用のホールが多いのにサントリーとオーチャードを
なぜ比較するか分からないけど、音響的にはサントリーの方がオーチャード
よりは良いという意見も多い。でもプログラムを見るとオーチャードは
コンビチュニー+ツァゴロセクの魔笛、大野和士のドンジョバンニ
(キーンリサイドのドンジョバンニはあの方向では最高と思う)
それにクリスティーのラモーのオペラと実に意欲的な公演を企画しているし
一方、サントリーはありきたりのブランド物を並べているだけ。
結局、ホールの特性、企画よりブランド・イメージが先行している良い例
なのね。そういう例をよりにもよってあげるとは、、、
それからゲルギエフはバレーの指揮下手だよ。バレー観た事ない人に
は良いのだろうけど。

(ウォルトディズニーホールが竣工前に)ロスに一度仕事で行ったけど、
あそこもロスアンジェルス・フィルの定期の顔ぶれば素晴らしいが
それ以外のコンサートの数は福岡と同等かそれ以下という感じ。
確かにオルガンがないのは残念なのは分かるけど、それより
九響の下手さを何とかしないとアクロスに行く気にならないな。
231名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 00:41:27 ID:Nm4zIjIO
>>230
ゲルギエフがバレエの指揮が下手とは聞いたことあるけどゲルギエフ指揮だとオケのメンバーが1軍になるとは聞く。
そうじゃないマリインスキーバレエの公演だと2軍とか3軍になるって。
オーチャードは音以前にステージが見難いってのがよく叩かれる原因。
ステージが高いから前方だと首が死ぬとかバレエで足元が全く見えないとか傾斜が少ないので前の人の頭で見えないとか。
232名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 05:51:18 ID:wYGiDkPt
>>229
漏れは1990〜1995まで日フィルの定期会員で毎月サントリーに聴きに行ったが、
サントリーのP席って上下に稼動するの?
そうは見えなかったな。お客を入れないでそのまま合唱団が入ってたし
なにしろ最上段のすぐ後ろはオルガンの鍵盤があるし。
それともそのあと作り変えたとか?

あと、アクロスで第九をやれないんじゃなくて、
客席数の多いサンパレスでやることにしてるんじゃないかな?
アクロスのステージはどう見てもサンパレスやサントリーより各段に広いと思うし、
長年サンパレスで定期をやってきたんで義理もあるだろうし。
233名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 13:44:35 ID:Nm4zIjIO
>>232
すまん間違えた。
客席じゃなくてステージが昇降するの間違いだった。
ステージは
サンパレス    横20メートル奥行き20メートル高さ12メートル
アクロス      横23メートル奥行き13メートル高さ16メートル
幕付きアクロス  横16メートル奥行き13メートル高さ8メートル

アクロスは奥行きがないので大編成の合唱は苦しいと思う。
それに幕付きとなるバレエやオペラも特にバレエは厳しい。
234名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 14:48:30 ID:wYGiDkPt
>>233
アクロスで、何回も大編成の合唱曲を聴いてきて
大編成の合唱でも大丈夫な気がするんだけど。
サンパレスでは九響が第九をやるように反射板を入れて演奏した形態では
奥行きは10メートルちょいじゃないかい?

いずれにしてもバレエやオペラはアクロス向きじゃないな。
ヨーロッパの劇場なんかだと、客席よりもステージのほうが広いってところもたくさんあるし。
235名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 21:28:22 ID:oZHSWtp1
>>227
昔、福ビル1Fにプレイガイドがあった頃は、アクロスの
チケットは、座席指定で買えたよなぁ。
236名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 21:51:15 ID:nbTtm0/G
アクロス主催に限るかもしれんが、
アクロス2Fでは座席指定で買えたかも…??

九響定期とか今度のN響とか、何回かしか買ってないが。その何回かは座席指定で買えた。
237名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 00:25:05 ID:WyHxkzws
ネットから座席指定とまでいかないけどブロックである程度座席選べるのが便利。
わざわざアクロスまで買いに行かなくていいし。
劇団四季は会員だと座席表見ながら座席選べる。
238名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:03:36 ID:h/aMflXz
29日の天クラだが、
福銀ホールくらいの小さな会場で、
あんな大規模な曲をやるのは案外いいもんだな。
今日は何と言っても豊嶋さんのVnが素晴らしかった。
239名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:20:20 ID:O9BY5XG/
ミサ・ソレムニス大好きです。
豊嶋さんのVn聴きたかったです。
でも、月曜夜公演は出張にでも当たらない限り
東京者にはつらい。
来期は新日フィルでもやるみたいなので、期待しています。
240名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:40:41 ID:hy/anWeD
そうか、11月28日、リニューアルしたサントリーホールをみるついでに聴きに行ってみようかな。
241名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 19:23:22 ID:VJpU5GOz
今、九州出身で唄上手い奴いる?
242名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 22:41:30 ID:puo3i4Sb
>>241
氷川きよし
243名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 02:59:12 ID:9HM+aQuB
揚げてあげる
244名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 22:54:53 ID:X8w4PY/3
サカリオラモはどうでした?
245名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:01:54 ID:/siu2BwS
ショッパーズのローソンチケット、いつのまにか無くなってる..

移転したの?
246名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 17:17:18 ID:Eop5Cyey
今月の日フィル行こうかどうしようか迷うなー
千住真理子&スロヴァキア室内オーケストラも迷う。
247名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 19:04:14 ID:mr1lUIKd
フィルハーモニア福岡、かなりの出来だったが、アマではないのだろうか。
フィンランド放送響も良かったが
CPはこちらが上だ。
248名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 01:10:22 ID:zTwA1Zw3
そんなによかったの?行けばよかった…
フィンランド放送響はよかったですね。なかなか熱いブラームスでした。
次の土曜日は九響の定期ですな。
249名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 15:31:13 ID:BfRvS6TA
シベリウスのバイオリン協奏曲は、ソロの子とオーケストラのリズムがズレた
箇所があった気がするのですが、あんなもんなんでしょうか?
250名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 20:33:21 ID:CzHUYkL6
確かにそんな部分もあったけど、協奏曲なので
あの程度は普通でしょう。
ソロと指揮の方向性が違うとボロボロになること
さえありますから。
251249:2007/02/15(木) 09:00:47 ID:KLcw6mfe
>250
ありがとうございます。
あの程度ならアリがちなんですね。
ブラームスはとっても良かったです。
252名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 17:41:13 ID:6nri1zrw
自分としてはブラームスの前半にザラッとしたものを感じた
253名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 21:13:01 ID:MQQVWck2
九響レポ期待あげ
254名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:18:37 ID:IrDgw1SO
>>253
岡崎くんは若々しくて熱の伝わる《ブラームス》だった。
キャリアが増すと出てくるある種の癖というか、慣れがなくて、
聴いたあとの清涼感があった。

《幻想》は迫力満点だ。コンマスが豊嶋さん扇谷さん原さんと全員いて、オケのノリがよかった。
標題の映像が見えてくるような演奏だ。
できれば繰り返しをして欲しかったな。
Dies Iraeの鐘はとてもいい音だったが、ステージに出して欲しかった。
255名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 00:35:50 ID:AOcfnPYs
1番クラリネット、外国人に見えたんだけど
プログラムには何も書いてない
自分の勘違い?
256名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 00:46:08 ID:x+eQN6Kv
外人だったよね。2番チューバも外人に見えたけど違ったみたいだ。結局トロンボーンのオーディションはどうなったの?
257名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 04:21:31 ID:7Bc1lGHV
>>255-256
現在クラリネット、ファゴット、トロンボーンは欠員がいて、
先日オーディションがあり、合格者はしばらく定期等の演奏会で研鑽を積んでから
本採用になるそうなので、今がまさにその時期だろう。
ハープも現在空席なので、またオーディションがあるのでは?
258名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 16:51:49 ID:3SZEEpO9
ぴあ見たら来年の2月までの九響のスケジュール出てるけどこんなに早くチケット発売情報出してたっけ?
11月のゲルギエフ関連も一部出てるし。
ひょとしてここ見て営業に熱心になったとか?
259名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 20:05:57 ID:tLKkSGX9
>>258
《ぴあ》に載ってる来年の2月のスケジュールってのは定期かな?
定期と天クラは昨年11月に発表。
260名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:53:17 ID:dM8BeStc
>>259
2月は定期。
時々ぴあでいろいろ検索するけど今日「九州交響」で検索したらずらずら〜っと2ページにわたって出てきたからちょっと驚いた。
1、2週間前に見た時は2、3ヶ月先までの公演しか「ぴあ」にはのってなかったはず。
ちゅうか九響のHPはまだ今年の5月までしかのってないし。

日本フィル行って来た。日フィルは初めて。
グリーグは意外と良かった。
3階で聴いたけどピアノはフォルテでペダル踏むから団子になって低音部の音階が聞き取りにくい。
大ホールでは音量得るためにペダル踏むのが多いのは仕方ないだろうけど。
ピアノ聴く場合は直接音が多いもっと近い席がいいのかなと思った。
シベリウスやる前に曲の説明があって曲のさわり演奏しては説明w
そういうのが10分くらいあった。
アンコール前に寄付のお願いがあったw
スポンサーなしの自主運営だから厳しいので寄付お願いしますと。
アンコールはハンガリアン舞曲5番。
大太鼓の人が太鼓叩きながらシンバルも叩くという荒業をやってた。
人件費削減なんだろうけど・・・
1曲1曲はまあ割りといいんだけど打楽器少ない曲ばかりだから聴き応えとしてはちょっと不満。
打楽器好きの自分としては。
グリーグもシベリウスもシンバル、大太鼓なしの曲だから目の覚めるような爽快感、迫力はない。
メインの2曲めはやはり管も多めの派手な曲をやって欲しい。
出張公演では厳しいか?
261名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 20:45:31 ID:rh6h9PjZ
明日はN響 福岡特別公演だが、
水曜日の定期公演FMラジオ生放送ではアシュケナージ指揮にしては
なかなかいい演奏だったと思う。

期待できるかな〜
262名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 17:11:03 ID:HZ5DNEXz
N響あげ
263名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 01:31:06 ID:2OLtiDTa
誰かN響行った人いないの?
264名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 16:21:44 ID:bLe7XJGL
>>263
行ったよ。
NHK交響楽団スレに福岡公演の書き込みあるよ。
自分もちょっと書いたけど。
エルガー:エニグマ
R.シュトラウス:英雄の生涯
アンコール、フォーレ:パヴァーヌ
アシュケは淡白だとかさらりとしてるとか言われるけど自分は普段あまり聴かない3曲なのでよくわからない。
個々の演奏能力はやはり高いんだろうなって感じでミスらしいミスはないしタイミングが大きくずれたりとかない。
コンマスのヴァイオリンも上手いなと思った。
英雄の生涯の中盤あたりの一番派手な所で一番印象に残るトランペットかトロンボーンはいまいち音量不足。
この曲は生で聴くのは初めてなのでCDと比べてこういうものなのかNHKスレであるようにトロンボーンが非力なのかはわからない。
自分は1階最後列あたりで聴いたのでもっと前の方が迫力あったのかな?
九響の「火の鳥」7列目で聴いた時どうも音が頭の上を通りすぎる感じがしたのであまり前では聴きたくないってのがあるんだけど。
でも「火の鳥」の時の方がステージに近いせいか打楽器や菅楽器の鮮烈な迫力はあった。
チケット高めでもあっさり売り切れるのは腐ってもN響だからかw
ちらしに気になるのがあったけどホテル日航のチャペルでオルガンコンサートやってるんだ!
てか2月10日ってもう終わってるじゃん!知らんかったぞ。
定期的にやってるみたいだからバッハ中心にやる時は行ってみよっと!
265名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 11:04:44 ID:By+srBcW
>>264
アクロス福岡の一階最後列あたりってのは2階席の床が頭の上で、
音響がよくないらしいという話を聞いたけど聞き比べてないからわからん。
九響定期座席割表だと最後列から4列は来年度からA席になってるよ。
ゲネを一階中央あたりで、本番は2階で聴いてるけど
聞こえ方がまったく違って面白い。
266名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 23:11:37 ID:PAb8+xY4
アクロスってなんか遠くで鳴ってる感じがしない?
267名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 01:12:30 ID:2La27yRV
保守sage
268名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 23:34:33 ID:amdezNFv
なんかよさそうなコンサートないかいな?
269名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 23:48:34 ID:fJcUtf3l
兵士の物語行く。
270名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 01:49:20 ID:pGXCmNXR
本日火曜はサンパレスで九響のアメリカンポップス。
ピアノ羽田健太郎でラプソディ・イン・ブルーやスターウォーズ等映画音楽中心。
19時から。

今月は24日アクロスでメータ指揮でイスラエル・フィル。
チケット残りわずか急げ!ぴあより直接アクロスで買った方が席残ってる。

26日九響が三洋信販のイベントでアクロスでボレロ等。チケット安い。
ノルディック交響楽団とかも来るけど聞いた事ないな。
まだ先だけど。
271名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 22:08:35 ID:BXqpjM+Z
>>270
三洋信販は、サラ金風情のくせに、会長さんがクラシック好きとかで、
くだんのイベントやったり、本社のホールで室内楽とかやってるよな。
272名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 22:48:44 ID:pGXCmNXR
九響のアメリカンポップス行って来た。
いや〜めちゃ良かった。
今まで行った九響の中でだんとつに今年行った中でもずば抜けて良かった。
この前のN響より比べ物にならないくらい良かった。
でも今まで行った九響の中で一番客が少ないという悲劇。
チケットも安いしコストパフォーマンスも抜群。
これだけ価格に対しての満足度が高いコンサートは滅多にないぞ。
お前ら地元のオケなんだからもうちょっと応援しろよ。
こんなサービス精神旺盛な九響は初めてだった。
アンコールは羽田氏のピアノが「星に願いを」でオケが「E.T」と「レイダース」のテーマ。
休憩含めてたっぷり2時間20分。
金管がアンコールでへたばってたけどw

九響関係者!もし見てたら絶対シリーズ化せよ!
ピアノは絶対入れて欲しいぞ!

詳しい感想は最近書き始めたブログに書くよ。
273名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 00:16:11 ID:7ytgesLZ
九州のクラ情報が早く確実にわかる方法はなんですか?
ホールや九響のサイト見ても遅いし、ここの皆さんはどうやってチェックしてるんですか?
274名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 01:44:19 ID:Ofw0bzWe
コンサートに行きまくって、チラシをもらうってのはどう??
275名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 02:57:43 ID:Hv0K1VKt
272様、ブログはどこで読めるの?今まで行った中で一番客が少ないって、
気になるな。
去年9月、戸畑の「エグモント」全曲は客を数えたら100人未満だったけど、
それよりもっと少なかった?
273様、同感。ホールの予約なんて1年か半年前からなのにね。

276名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 05:05:23 ID:oIulabLq
>>275
ブログはまだ書きかけなので書き終わったらアドのせます。
てか期待しないでください。
たいした文章かけませんからw

自分が行ったのではそんなに少ないのはなかったですね。
今回も1000人ははいってますよ。
でもサンパレスは2300席なので空席が目立ちますね。
アクロスで観た定期は9割くらいは客はいってましたよ。
年末のサンパレスでの第9、2日間ももっと客入ってますからね。
277名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 05:24:39 ID:oIulabLq
>>275
とりあえず暫定版ですが。
http://blog.goo.ne.jp/piero0323/
過去記事も全て暫定版で書き換えたりします。
278名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 20:57:33 ID:doO/hsrs
277様、ブログ読ませていただきました、なるほどね。
アメリカンポップスはオーケストラの新しいお客さんを増やそうという意図もあったんでしょうね。
これをきっかけに九響の他の演奏会へも行ってみようかという人、
18(日)15:00アクロス一万人コンサート、大人でも十分楽しめるよ、1000円。
21(水)17:00中間ハーモニーホールは豊嶋さんの指揮で無料駐車場あり。
新着情報 4月28日(土)19:00田主丸そよかぜホール1000円、ローソンチケット。
279名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:11:00 ID:BmzMhF5J
ぎゃあああああああああああ
今日はホテル日航でオルガンのコンサートがあったんだーーーーー
すっかり忘れてた・・・
280名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:49:00 ID:Gc3f9swD
ん? チケット買ってたの?
281名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 01:09:36 ID:BmzMhF5J
買ってない。
そのうち買おうかと思ってたけど完全に忘れてた。
282名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 08:15:27 ID:gCnrN+ig
一万人コンサートも席に余裕があったが、
あれだけ好条件でも満員にならないのは
年度末で親が忙しいのだろうか
283名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 18:27:49 ID:6+pcrE0n
>>282
九響もっと行ってもいいけどそそられないのは選曲が自分好みではないのが一番。
自分は基本的にライトなクラシックファンで部分的にディープ。
自分が行ってみたいと思うのは「生で聴いて迫力あってポピュラリティのある曲」。
だから古典のモーツァルトやベートーベンはCDでは聴いてもオケではいまいちそそられない。
日本フィルは通俗名曲ばかり演奏して集客してるけど九響も大衆に媚びて迎合する姿勢も多少必要かと。
そればっかりじゃ困るんだけど。
ちなみにこういうプログラムだったら自分は必ず行くという選曲。

1、チャイコフスキー:「悲愴」
  ストラヴィンスキー:「春の祭典」

2、チャイコフスキー:「ピアノ協奏曲1番」
  ショスタコーヴィチ:「交響曲5番」

3、ホルスト:「惑星」
  チャイコフスキー:「白鳥の湖」

4、ヴェルディ:序曲、前奏曲からいくつか
  ヴェルディ:レクイエム
  
5、チャイコフスキー:「白鳥の湖」全曲版

6、チャイコフスキー」「眠りの森の美女」全曲版

7、モーツァルト:「レクイエム」
  マーラー:「交響曲5番」

最近この中の1曲だってやってくれてないでしょ?
最後にアメリカンポップス以外で聴いたのは「火の鳥」でした。
この時は結構客はいってたと思うけど。
284名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 18:37:06 ID:6+pcrE0n
あーーー年末の第9が最後だったか。
285名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 19:12:54 ID:oIzkhTTP
>>283
まあ、わからんでもないが、そんな選曲しかやらないと芸術家とはいえないな。
九響の定期と日フィルが九州公演でもってきたプロを比べてもねぇ

漏れは90年〜95年まで日フィルの定期会員で現在九響定期会員だが、
定期演奏会で比べれば、ようやくここ数年で九響が日フィルに追いつこうかという感じ。

九響が弦16型と定期演奏会同一プロ2日制と定期演奏会年間10回をやれば
同レベル以上に変わるんだろうが、
それには毎回9割以上席が埋まる位に客が入るか、
すかいらーく/東響のような強力なパトロネージュが来るかが必要だろうな。

コンマスやトップ奏者は凄い方が来てるんだから。

ちなみにホルストの惑星は来年2月の定期でやるよ。
286名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 19:40:46 ID:6+pcrE0n
>>285
そういう曲ばかりだとって言うけど演奏されてそうで意外と全然演奏されてないっす!
九響や他の福岡に来るオケとかでも。
「くるみ割り人形」とか「新世界」とか「田園」はやたら演奏されるけど。
それに全ての定期演奏会を>>283のいようにしろとか言ってるんじゃなくて年に2回くらいはこういうのにしてくれと。
だいたい九響は定期が少ないんだから選曲に魅力感じないと聴きに行く機会がますます減る。
N響や読売や都響のプログラムの方が普通にメジャーな曲多いっすよ。
福岡に公演に来る時じゃなくて東京でやってる時でも。
287名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 19:57:35 ID:oIzkhTTP
今年はそんな意味で言えばがんばってると思うが…有名曲が多くて。

とはいえ、白鳥湖全曲や眠れる森の美女全曲は聴いてみたいな。
特に白鳥はバレエ公演では通常プティパ=イワノフ版をつかうから、
オリジナル全曲版とは曲順も違うので、演奏会形式でやるのは意義深いと思う。
眠れる森…なんかちゃんと演奏すると3時間くらいかかるもんな。
一曲で3時間なんてのは、オペラを除けばマタイ受難曲くらいじゃないか?
288名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 20:09:55 ID:qWZmUKKH
>>283
検索ぐらいしなよ。
展覧会の絵がメインだったんだから条件にハマってるでしょ。

あと春の祭典はストラヴィンスキーシリーズで
来年あたりやるんじゃないの。
289名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 20:31:49 ID:6+pcrE0n
>>288
展覧会の絵はそそられなかったよ。
聞き比べってあったからピアノとオケで2回演奏するのかと思った。
実際はどうだったのか知らないけど。
290名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 01:57:08 ID:024SGj2/
289さん、展覧会は「殻をつけた」を、ピアノ→オケ、「サミュエル」をオケ→ピアノ。
自分でも弾いたピアノ曲をオケで聴くと感激も違うね。←決して自慢ではない
ショスタコ5番は2月に佐世保で聴いてきた。500円でゲリンガス指揮!
しかも紫音ちゃんのチャイコvn協奏曲つき。
チャイコは九響の前日に日フィル(アナスターシャ)でも聴たけど、
紫音ちゃんのほうが丁寧に弾いてて感じよかった。
「白鳥の湖」は確か一昨年まで毎年バレエの伴奏やってたよね。
「モツレ」クは2002年にやった、泣けた。
てなわけで他の人も言ってるようにいろいろやってるから、今後を楽しみにしようよ。

誰も書いてないけど21日・中間よかったー!
上品な古典派3曲で豊嶋さんが指揮に独奏に大活躍。
何であんなに豊潤な音が出るのかねえ。
プラハは正当派の解釈で好きだったな。
豊嶋ファンにはお宝演奏会だったと思う。
ハイドン協奏交響曲の埜口さん・徳山さんの独奏も言うことなしだった。
いっそのことチェロも九響団員さんにしたらよかったのに。

26日ラヴェル・ドビュッシー、行ってきまーす。
舘野泉さんだからきっとお客さん多いだろうな。
ピアノ弾く人だったら小組曲はたいてい連弾でやるから、
オケ版を生で聞くのは面白いと思うよ。
291名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 02:36:58 ID:024SGj2/
290です。上の書き込み、日本語のミスがあってごめんなさい。
メトロポリタン・ガラコンのTV見ながら書いてたら、
かぎかっこやら送り仮名やら違ってた。
292名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 02:57:48 ID:0cF6vUAJ
年末に第9なら盆の時期にモーツァルトの「レクイエム」を演奏する習慣を九響から広まらせればいい!
ヴェルディ版は大人数必要だから難しいだろうし。
それと九響はホールオペラも年1回くらいやってほしいわ。
舞台装置なしで音楽だけなら出来ないことはない!
293名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 09:22:19 ID:xuYdNnDp
お盆に「死者の為のレクイエム」いいね。
8月の九響さんは九電ふれあいコンサートで九州各地のおチビちゃんのために
Tシャツ姿でがんばってるけど、その間をぬってモーツアルトやってほしい。
夏休みの子供たちのためにも、「魔笛」なんかいいんじゃない?
294名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 22:05:12 ID:lD328M5f
IPOどうでした?
295名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 22:20:34 ID:7wj4hTny
イスラエルフィル凄すぎ!
こんなの聴かされたら日本のオケは聴く気が失せる・・・
レベルが違いすぎる!
上でさんざん金管てんこ盛りの曲じゃないと迫力ないって言ったけど訂正するわ。
弦だけでも音量が凄い!さらに金管大爆発!!!
体感的にN響の「英雄の生涯」の音量の10倍くらいあるんじゃないかという音量!
アンコールは2曲で
ベートーベン:レオノーレ序曲第3番
J・シュトラウス:雷鳴と稲妻
シュトラウスなんか生で好んで聴こうと思わなかったけど大迫力で満足!
ブラボーの声も凄かった。
スタオベもそこそこいた。
ブログにも後で感想書いとく。
296名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 00:39:48 ID:d0cp7jTz
追加すると今日は比較的若いお客さんも多かったな。
と言っても20代後半くらいから30代くらいの。
サラリーマンやOL風もけっこういた。
ヴァイオリンケースかかえたお姉ちゃんもいたけどどっかのオケかな?
女の人も九響定期よりはるかに多かった。
今日行かなかった奴は実にもったいない事をしたな!

297名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 08:46:24 ID:I27J6YC2
様はひたすら音量が大きくてただ人を驚かす演奏って事?
298名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 10:01:42 ID:d0cp7jTz
そんなことはないよ。
弦の音は凄かった。
あんな弦の響きは聴いた事ない。
一瞬で引き込まれたよ。
ウイーンフィルとかベルリンフィルは聴いたことないからどうなのかわからないけど今まで聴いた中でだんとつにうまいし魅惑的な音。
299名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 11:26:55 ID:yUR1kX4v
IPO良かったね。↑で言ってるように弦が良かった。
レオノーレ序曲は他の会場でのプログラムだったことを考えると、ひょっとして演奏順が変わったことに対するサービス?
帰りには出待ちがかなり並んでたな・・・
300名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 11:57:50 ID:zWuJPeKg
なんで演奏順が変わったの?
301名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 12:17:10 ID:d0cp7jTz
自分は普通シュトラウスが2番目になるんじゃないの?って思ったけど。
発表されてる演目では逆になってたけど。
だって2曲目になって管楽器が逆に減るの嫌じゃない?
新世界終わってメンバー増えて「良し!」って感じになったよ。
302名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 12:30:36 ID:fIqlr7NA
303名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 00:20:20 ID:CbiudegO
ぴあ見てたらN響まで「かんたーびれコンサート」やるんだなw
東京都響も即日完売だし九響もやればいいのになー。 楽しそうなのに。
なんか観に行った時のチラシに西陵高校の公演も「カンタービレコンサート」でのだめで使われた曲ばっかりの選曲だったぞw
N響はラフマ2番にベートーベン7番にモーツァルトのオーボエ協奏曲。
九響がやるんだったら1曲フルにやるんじゃなくてドラマで使われた楽章中心にいろんなタイプの曲やって欲しい。
N響の選曲じゃ自分的にはちと物足りないから。
304名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 00:45:24 ID:Prx0wkYC
303さんのように、のだめ経由でクラッシックに興味を持つ人が増えるのは良い事とは思います。
でも九響定期会員としては交響曲・協奏曲の一部分だけの演奏会にわざわざ行きたいとは思いません。
去年8月にベスト100という演奏会があったようですが最初から視野に入れてませんでした。
ごめんなさいね、けちをつけるつもりではありません。
いろいろな考え方があっていいと思っていますので。

今日、小学生がオーケストラの写真を見て「のだめに出てくるからこの楽器知ってるよ」
と、自慢するのを見ていて、これが将来良い方向に伸びてくれれば…と思いました。
こういう私だって何十年か前にディズニーの「ファンタジア」を見たのが
オーケストラに興味を持つきっかけでした。
303さんもこれからいろいろ体験して行くうちに、全楽章通して演奏することの意義がきっと分ると思います。
305名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 21:19:47 ID:MVsYYSah
>>304
おしゃりたい事はよーくわかります。
でも別にいつも聴いてる人対象にする訳じゃないから別にかまわないと思うんですけどね。
プロムスとか短い曲や細切ればかりだけど楽しそうじゃないですか!
フジテレビ主催の「のだめコンサート」は細切ればかりであれだけ動員するわけですから。
それと細切れ主張したのにはもう一つ訳があります。
TVドラマ版ののだめスレやクラシックをはじめて聴いた人のレス、ブログにいくつか共通する複数の意見がありました。

・1曲が長すぎる!
・思ったより音が小さくて迫力がない。

この2つです。
もちろんこれ以外にも凄く感動して涙がこぼれたとかいう意見も多数あります。
この「クラシックを普段聴かない人にとっての2つのマイナス要因」を排除するためにいろんなタイプの曲を演奏して自分の好みの曲を探ってもらったほうが良いんじゃないかと思いました。
のだめだとどうしても演奏される曲が「ベートーベン7番」「ラフマニノフピアノ協奏曲2番」中心です。
TVではほとんど1楽章しか使われてません。たまに4楽章が使われる程度。
これ以外に「ブラームス1番」や「ラプソディ・イン・ブルー」が時々演奏されますが。
これだとラプソ以外はどうしても地味な印象をもたれるでしょう。
若い世代は派手な曲やテンポのいい曲を好むし。
せっかくTVドラマではいろんな曲が使われてるのだからいろんなタイプを演奏すればいいんじゃないかと思いましたよ。
イスラエルフィルのアンコールでもやった「J・シュトラウス:雷鳴と稲妻」や「ラベル:ボレロ」「ハチャトゥリアン:剣の舞」「マーラー:1番4楽章」なんか若い世代中心にどの世代にも受けるんじゃないですか?
TVドラマ版「のだめスレ」で「この曲気に入った!なんて曲?」と問いあわせの多かった曲は
ベートーベン:ピアノソナタ月光3楽章
ショパン:エチュード10-4
リスト:ラ・カンパネラ
バーバー:弦楽のためのアダージョ
バッハ:小フーガト短調
若い世代のクラシックを聴かない人だと早くて激しい曲か1回聴いてメロディがすぐ印象に残る曲が受けがよかったです。
バッハは非常ーーに受けが良かったけどオルガンがないから無理なのが残念。
306名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 21:39:43 ID:x1Xc+m92
【日本】九州のクラシック【クラシックの角煮】 かとオモタ
307名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 22:45:03 ID:0cHjNd6y
久々のスレ主>>1【日本】九州のクラシック【クラシックの角煮】名付け親でつ

今日は末永文化センターに九響による《オーケストラの日》コンサートを聴きに行きました。
指揮は梅田俊明さん。楽員はみなさん私服でとても身近に感じるコンサートでした。
曲目は

前半 ヴィヴァルディ《四季》より春 モーツァルトSym25より第1楽章
    ベートーヴェン《田園》第1楽章 チャイコフスキー 花のワルツ
後半 ドヴォルザーク《謝肉祭》序曲 ディーリアス 春初めてのカッコウを聞いて
    ビゼー《アルルの女》第2組曲 シュトラウス ワルツ《春の声》

でしたが、
なんといっても、前半のアンコールで

ケージJohn Cage(1912-1992)4分33秒 を演奏しました。

大変素晴らしい演奏でしたよ♪
308名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 23:48:17 ID:XZpIMM83
うんうん、「4分33秒」TVでは見たことあったけど、あんなふうに目の前でやってもらうと面白かったね。
ティンパニさんが楽章ごとにバチを取り替えて、金管さんは弱音機をつけたりはずしたり。
他の団員さんも妙にうれしそうでしたね。
ファランドールは月曜日の小泉和裕さん指揮のは狂喜乱舞っぽかった?けど、
今日の梅田さんは闇の部分も見えました。
309名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 03:23:39 ID:WUGfkWcw
石井竜也(元米米クラブのボーカル)がオケと競演するコンサートがあるんだけどどこのオケかと思って検索かけたら福岡公演は広島交響楽団なのね。
東京は新日、名古屋は愛知セントラル、大阪は不明だけどたぶん関西のオケ。
福岡はなんで九響じゃないかなー。
ただのスケジュールの都合とか?
それとも九響はこういうのに積極的じゃないとか?
ダークダックスと競演するみたいだから積極的じゃないって事はないと思うけど。
ちょっと残念。
310名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 07:30:16 ID:65b0aT0H
石井さんの件、九響HPの演奏会カレンダー(4月)をご覧ください。
理由がお分かりになります。
311名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 18:31:44 ID:L18B2cL4
福岡で4月下旬くらいにやる室内楽系の演奏会ないですかね?
5月はストラディバリウスのチケット取ったんですけど、ちょっと日にちが空いてるんで。
312名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 19:02:15 ID:sX7a6jxx

5月3日(木)19:00 あいれふホール「福岡室内管弦楽団」はいかがですか?
 ブラームス 弦楽六重奏曲第1番
 ボーエン ヴィオラ四重奏のためのファンタジー

http://altoclef.jp/cgi/altoclefboard/altoclef.cgi
313311:2007/04/01(日) 21:34:13 ID:L18B2cL4
>>312
すみませんリンク先が404なんですが…
あいれふホール、福岡室内管弦楽団でググってもでてこないんです。
曲目はとても興味があって行ってみたいので、詳細を教えていただけますか?
314名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 21:52:47 ID:sX7a6jxx
311様、すみません。アドレスはあってるのですが、変ですね。飛びません。
「山下典道 アルト・クレフ」で検索したら出てくるようです。
やってみてください。
315名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 22:10:10 ID:S/++uIkj
>>312
いい演奏会ですね。私も行ってみたい。

今日は久留米まで明善高校管弦楽部の定期演奏会を聴きにいきました。若々しくていいな〜
316311:2007/04/01(日) 22:30:51 ID:L18B2cL4
>>314
ありがとうございました。無事見つかりました!
ヴィオラがメインみたいですね。是非行ってみたいと思います。
チケットのこととかは書いてないみたいですけど、料金はその場で払うのかな?
317名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 23:46:41 ID:om8aP7kK
コンサート聴きに行くと西陵の生徒はよく見かける。
てか必ず結構な人数がいる。
多いときは数十人くらい。
管弦楽部が活発なのだろうか?
318名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 01:55:40 ID:gxPs1h2A
捕手
319名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 20:02:02 ID:NGVA0g0t
今年の或下立地音楽祭はどうよ
320名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 10:42:33 ID:Q448J4kt
11/9 北九ではエッシッェンバッハとパリ管、ソリストはランラン 福岡はティーレマンとミュンヘンフィル
どっちがよかやか。悩むね。
321名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 00:36:45 ID:WkmWZOKN
>>317
西稜と明善は高校にオケ部があるからね。
322名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 01:03:26 ID:5muqH0UN
>>320
スケジュール調整しろやボケェ!
てかその時期ゲルギエフが来てるはずだがまさかダブらないだろうな。
323名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 03:06:59 ID:21KM7v7V
Rシュトラウスage
324名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 03:17:49 ID:bpmwJkqd
《町人貴族》
面白い曲だったな〜
325名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 21:40:27 ID:M4c8zNBZ
《町人貴族》
水戸室内で聴いた,よかった,涙が出た。
326名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 14:37:35 ID:fKsJIwVR
定期、シューベルト、どんたく、・・・

九響いそがしいな
サービス業の鑑だ
327名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 01:12:50 ID:xqg3YJ8X
どんたくどうだった?
328名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 04:14:16 ID:MT0FotZu
FBSどんたくファミリーコンサート?
趙国良+九響「浜辺の歌」は趙さんがフレーズの終わりの1?小節、
飛ばしちゃったんで、オケとずれたまま数小節が進み、どうなったでしょう?
はい、ちゃんと九響があわせたの。
一人で伴奏してるんならわかるけど、何十人も一緒でそういう芸当ができる?
これがプロの技か、今日、一番感心したことです。
放送は5月5日朝10:30だけど、この曲がオンエアされるかどうかわかんない。
 
夜、福岡室内合奏団に行ったけど、ボーエンのヴィオラ四重奏ってええなあ。
曲名どおり幻想的なんだわ、これが。演奏される機会の少ない名曲なんだって。
329名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 17:43:58 ID:MuM0VSdF
5月5日こどもまつり(少年科学文化会館)ふれあいコンサート、
これは夏休みの九電ふれあいコンサートと同じ内容みたいでした。
軽騎兵序曲、ピーターと狼、おもちゃの交響曲、フィンランディア、など。
赤ちゃんから入場OKだから、小さな子供さんのいる人、
経済的にピンチな人、クラッシックコンサートをあきらめないで
来年のこどもの日にはでかけよう。
330名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 17:50:42 ID:Pa6j+iAE
どんたくどこがよかった?
331名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 18:53:55 ID:UhgLk6bG
今年の響ホールフェスどうなのかねぇ。
全部20世紀作品らしいけどさ、今さらって感じるのはオイラだけかな。
また批判が集中して早々に方針転換なんてなったら恥の上塗りだよねぇ。
332311:2007/05/11(金) 21:48:00 ID:6Z294Vj4
ここで教えていただいた3日あいれふでの室内楽行って来ました。
ヴィオラ四重奏もピアノ五重奏もとても良かったです。
やっぱり生で聞くのがいいですね〜
どんたくの通行止めのせいで会場に着くまでが大変でしたけど。

20日のストラディヴァリウス楽しみだなあ
333名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 02:35:41 ID:mdD/dXqH
5月の九響定演チケット取り損なったよ.........orz
334名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 12:55:47 ID:N5nuRvBM
>>333
満席なのか?
335名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 14:04:33 ID:Uxk0iccX
>>333
昨夜はピアで残席があったけど、今見たら終了してるね。
今朝で一気に売れたんだろうか。
336名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 17:32:50 ID:zOlNezuQ
>334-335
GW前にチケット取得を頼んでたんだけど、何にもしてなくて、
昨日慌てて予約しようとしたら「完売しました」だって…

久々、生で、Vnコン聴けると思ってたんだけどなぁ
337名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 17:43:46 ID:3O3cHHli
>>333
ぜひ後期から定期会員に!
B席で後期4回分なら\12,000-だし。6/1発売開始。
338名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:39:20 ID:EGJnocO4
やっぱチャイコとかのメジャーどころの曲をやれば売れるんだね。
339名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 11:54:11 ID:WiOwljLB
>>338
売り切れたのは、庄司紗矢香目当てだろ。
340名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 17:45:06 ID:EGJnocO4
>>339
そんなに人気あるのか?
千住真理子でも全然売り切れないのに。
341名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 19:41:45 ID:nmdl7um7
さやかと真理子なんておばさん一緒にするなよ!実力も雲泥の差!真理子のチケットが売り切れるなんてその地域の音楽的常識を疑うよ。
342名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 19:46:24 ID:WiOwljLB
>>340
人気があるかどうかは知らない。けど、それくらいしか理由が見当たらない。
チャイコのVn協は、たしか去年もやったし(ソロ徳永)。
俺は、滅多に聞けないグラズノフを楽しみにしている。
343名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 20:33:03 ID:3SfM+Oq0
売れたのは確かに庄司紗矢香目当てと、有名な曲が多いってところもあると思う

チャイコVn協は昨年11月にやったが、
庄司紗矢香との初共演を今月に設定して、そのテーマがロシアもんだった九響と
たまたまこの時期の演奏曲目をチャイコにしていた庄司との一致だろう。
3日前のOEKとの共演もチャイコだ。
344名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 22:02:18 ID:PQEcGyhw
紫音ちゃん+九響もあるよ。
7月13日(金)石橋文化センター
モーツァルト:Vn協奏曲第5番、新世界
345名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 01:52:07 ID:agM/1N81
ゲルギエフは福岡では火の鳥だけど他地区では春の祭典やら白鳥の湖やらで自分好みの曲ばかりではないか!
ゲルギエフ音楽祭やるんなら2公演くらいやってくれよ。
346名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 10:43:49 ID:Y+FEqppT
ゲルギエフ熊本公演はストラヴィンスキー/バレエ「ペトルーシュカ」チャイコフスキー/交響曲第5番
熊本に行こうかな。
347名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 01:07:07 ID:TQKrTQ8a
ギル・シャハムあまりお客さん入ってなかった。
バルコニーだけ人ギッシリでなんかサムーイ感じ。
348名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 18:26:52 ID:7r0eXsnQ
ロシア定期アゲ
349名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 19:30:28 ID:pCDR2zDE
九響定期#276
今日は公開リハーサルだったが、庄司紗矢香タン すさまじい名演だったぞ〜
350名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 13:27:44 ID:ngjCA/JO
サヤカおもしろかったぞ〜!!
351名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 08:44:12 ID:tqQqYgCJ
ゼーレ管弦楽団てどんなかんじなん?ゼーレトリオってのもあったよね?
352名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 22:53:36 ID:SJVOLoqn
エヴァンゲリオンの曲やるんじゃね?
353名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 06:05:25 ID:nnfkDro3
SOUND ONLY
354名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 00:14:27 ID:sf6uRCSU
木野雅之いいな!
聞かせ上手で楽しかったよ。
355名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 20:05:48 ID:Lg89AbGd
今週末も博多遠征しまつ
356名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 11:13:46 ID:2em9iWa/
>>351
潰れました
357名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 23:46:00 ID:OEtwO7Rg
ゼーレトリオは明日演奏会なんじゃ?
358名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 22:57:52 ID:nXWtVX1E
チャペルプリエール、補助席まで埋まりそうな人の多さだった。
あんなに人が来るとは知らなかった。
359名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 00:30:57 ID:bum7l0uP
福岡市民はオルガンに飢えてるんだよ。
もう1個オルガン付きのホール作れ!
360名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 08:08:27 ID:rxC/MtG9
ん?昨日はオルガンじゃなかったが。
361名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 12:47:18 ID:8joe/aih
福岡でいいオルガン持っている教会ってあるのかな?
362名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 17:05:11 ID:YtKY88YL
大名カトリック教会も小さいわりにそこそこいいし、
西南学院大学ランキンチャペルを取り壊して
来年できるチャペルも期待できそうだが、
なにしろ教会のオルガンは演奏台が見えないからな。
363名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 20:43:48 ID:2Aq7v3fK
九響定期#277age
364名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:03:55 ID:fDyk6lvV
市民オケ聞いてきた
チェロを立って弾くのは初めて見た
どんな効果があるんだろう?
365名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:38:06 ID:Zpn6Pjpd
>>364
漏れも初めてみたぜ。
チェロ協奏曲なんで平台にいすを持ってくると思ったら、
高さ30センチもないくらいの踏み台みたいなのをもってきたろ、
アレに座るんかと思ったぞ。木越氏は超短足なのかと。

演奏は素晴らしかったな。オケもこの曲だけは気合が入っていた。
その分前後はかなりぐちゃぐちゃになってたが…。

しかしお客が楽章ごとにいちいち拍手してたのは、最初はいいが
いい加減イライラしてきたぜ〜
366名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 16:08:44 ID:CnKhWgRC
西日本新人、すごかったらしいな。
367名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 23:21:10 ID:b4lOiAsL
>>366
詳しく
368名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 01:40:04 ID:DuNnX29u
ちなみに昨夜の九響定期#277のアンコール曲

@シュトラウスJohann Straus Sohn(1825-1899)
  アンネン・ポルカAnnen-Polka op.117

AレハールFranz Lehar(1870-1948)
  喜歌劇《メリー・ウィドウ》よりDie lustige Witwe
   唇は黙っていてもLippen Schweigen
369名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 10:25:01 ID:k6JDOZT+
昨夜はメラニーホリデーのパワーに圧倒された。きょうは熊本かな。
370名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:44:01 ID:tpFsMC/X
明日福銀でアナスタシアあるなあ。
行ってみようかな。
371名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 12:15:50 ID:AeAoFtBZ
24日の西区フィルハーモニー(?)行った人いる??
あそのこ指揮者って九響のクラの人だよね?この前トップ降ろされた。
372名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 18:45:53 ID:fvSNazGn
九響の「2007青少年のための一万人コンサート〜子供のための指定席」いつのまにか売り切れ間近!
あわてて買ったよ。
やっぱ安いし気になる曲多いからよく売れるのかな?
個人的にはバーンスタインとレスピーギ目的で買ったよ。
373名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 18:49:52 ID:fvSNazGn
チャイコ4番もな。
374名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 21:50:19 ID:VRXVlNS4
>>371
半分そうです。

トップ降ろされたのではありません。もともと首席がいないところに、
新たに首席奏者が入ったのです。
375名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 20:01:22 ID:4+jd75si
響ホールフェス オワタ
やっぱり客は少なかったな、1階席しか使ってなかったし
最後も盛り上がりに欠けたし、メシアンが最後の方が良かったんジャマイカ
376名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 23:38:10 ID:mdMLNkBI
>>375
2日目は歌と器楽を交互にやった方が
華やかになっただろうな。
伴奏は大変かもしれんが。
377名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 23:42:49 ID:ABHl6cxb
ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団公演まじか!
レスピーギ超期待上げ!
まだチケットあるぞ!おまいら買えよ!
超度迫力レスピーギらしいぞ!
378名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 23:53:10 ID:9WxZytrU
>>377

ttp://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P2=017389:P5=0001:P6=001
で見たら受付終了orz。

松あるやんっ!
379名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 00:09:17 ID:7DOgQS6b
>>378
ぴあならまだ余裕で△だぞ。
一番安い席は売り切れだけど。
イー+も公演間近だから受付終了となってるだけだろ。
ぴあならまだ買えるし当日も売り切れる事はないだろ。
380名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 00:31:49 ID:Pb190u2W
>>379
d
お財布と相談するよ。
381名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 01:01:58 ID:6TpL82r7
残念ながら、その日は九響のシューベルトチクルス聴きに行くんで没。

こういうダブルブッキングを避けて企画してほしいもんだ。
382名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 04:13:11 ID:tf9MO33f
帯フィル良かた!ヒンデミットの打楽器最高でした。ドボ6初めて聴いたけどいい曲だね。マニアックな選曲のわりに客も多かった。
383名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 04:18:06 ID:j6NgSFcO
>>382
このオケはじめて聴いたけど結構上手かったですね。
解説で出てきた下野さんの格好に笑いましたわ。
384名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 21:49:44 ID:3T5MCtQe
ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団超良かった!
ローマの松は期待通りのド迫力!
あの音量、音圧は日本のオケには無理だろう。
今年観たオケの中ではイスラエルフィルと甲乙つけがたい。
アンコールのヴェルディ「運命の力」もまさかやってくれるとは思ってなかったので非常に良かった。
これもすごい音圧。
特に菅が。
385名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 23:55:06 ID:UGfXemDD
同感。近年まれに見る凄いコンサートだった。
だが客席ガラガラ。福岡人は見る目がないのか金がないのか…
(ちょっと高かったけどね)
386倉敷風な人:2007/07/05(木) 00:01:36 ID:8wc7fZLU
ローマ・サンタ.チェチーリア国立アカデミー管弦楽団の演奏会に行ってきました。
当日のGS券1万6千円は薄給の身としては辛いけど、生でなければ味わえない迫力
で相殺。それにしても、ベートーベンの5番は明るい「運命」でしたね。さすが、
太陽サンサンのサンタ・チェチーリア管。期待の「ローマの松」は「ローマの泉」
から連続の演奏で、いささか戸惑い。ド迫力ではあったが、管が鳴り過ぎ。でも、
ジャニコロの松のナイチンゲール(舞台裏手で鳴いておったようですが)と、アッピア
街道のフィナーレは老ベテランの大太鼓、シンバルの最後の止めがバッチリ決まり、
思わずブラボー。アンコールの「運命の力」序曲は旨いデザートを味わったような
満足いくものでした。
演奏会終了後、マエストロのパッパーノさんにサインをもらい大満足。ご本人だけ
でなく、奥様とも握手までさせていただき年甲斐もなくミーハー気分でした。
次は「ローマの祭」の演奏を期待してます。実は祭の「チェルチェンセス」を聴き
たくて当日券を買ったのですが、「泉」を「祭」と早トチリした当方の勘違いでした。

387名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:07:50 ID:Uh/ELq0Y
知名度がないんでいまいち客の入りが悪かったんだろうな。
フジコ・ヘミングなんか訳わかんないのがけっこう高いのにアクロス2回公演売り切れるのに。
たしか1万くらいだったと思うけど。
ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団は安い席5000円だし1番高い席のぞけばそんなに高くない。
今年のN響がたしかS席9000円くらいだったか?
N響が売り切れてN響より100万倍凄いのが売り切れないなんて日本の恥だ!
そういう俺も知らなかったけどチケット買おうかどうしようかと思って検索かけたらレスピーギの演奏には定評があってド迫力みたいだったから買った口だよ。
いや〜行って良かった!
これ以上の演奏は今年はもうないだろうな。
ゲルギエフの火の鳥には期待してるけど。
388名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:13:03 ID:Ln1KFVAX
↑すごく行ってみたい。
バイオリンを小さい頃からずっとやって今大学4年生ですが、
クラシックコンサートに行ったことはありません。

おすすめのコンサートとかってありますか?w
ちなみにコンサートに行くときは服装とか気にしますか?
ラフな格好でいくべきではないですよね?

389名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:31:07 ID:Uh/ELq0Y
服装なんか全然気にしなくていいよ。
おしゃれしてくる人もいるけど学生服やGパンにTシャツの人も普通に全然いる。
普段の格好で全然OK!
おすすめは自分がどんな曲が好きかで全然変わるからなんとも。
近い所では8月に九響の「青少年のための1万人コンサート」っていう初心者向けのプログラムがあるからその辺から行ってみたら?
チケットもS席1500円は売り切れだけどA席は1000円でまだあるし。
しかも今回やった「ローマの松」からアッピア街道の松もやるし。
サンタ・チェチーリアには負けるだろうけど。
1曲全部やるんじゃなくていろんなタイプの曲をちょこちょことやるから。
CDで聴くのと生で聴くのとはまた聴きたくなる曲が違ってくると思うから。
自分は生で聴くのはやはり生ならではの迫力を味わいたいから派手な曲音量が出せるオケが好き。
となるとやはり海外オケしかないんだけど。
海外オケが全て音量出せる訳じゃないんだけどね。
11月のゲルギエフ指揮のマリインスキーは音量出せるから学生席で行ってみたら?
390名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:59:03 ID:Ln1KFVAX
詳しい説明ありがとうございます!
かなり興味がわいてきました。
今年は国家試験があって勉強忙しいですが息抜きに行ってみたいと思います。

ちなみに、コンサート情報などはどこで集めてるのですか?
アクロス福岡のページやチケットサイトくらいしかわかりません。
391名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:25:24 ID:gF1WdakO
>>387
そうか、そちらも客入りいまいちか、
漏れは昨日は九響の天クラでシューベルトチクルス第2夜で、
交響曲ACと、林みっちゃんのアルトで歌曲を聴いた。アルトなのにかわいいよね〜
アンコールのアヴェ・マリアが泣けた。
392名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:28:41 ID:Za8mWUe7
コンサート情報はヤマハなどに置いてる「こんなのあるよ」でほぼ磐石。
アクロスのホール入り口前にはチラシがたくさん置いてるよ。

大学4年になるまでヴァイオリン習っててコンサートに行ったことがない
なんてちょっと信じられない…
福銀ホールやあいれふホールではしょっちゅう室内楽やってるんだから、
何でもいいから行ってみようよ。
393名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:02:39 ID:Ln1KFVAX
>>392
今度天神に行ったときヤマハとアクロスのぞいてみます。
イ・ムジチ合奏団って有名ですか?
家に何故かヴィヴァルディ春のCDがあった。10月あたりに演奏するみたいですが。

ピアノやヴァイオリンのコンサートは行った事ありますが、
オーケストラなどの演奏会にはいったことないです・・・はずいっすw

交響曲といった類の音楽をあまり聴かないんです。
もっぱらヴァイオリンの小品集とかばっかり・・
でも凄く迫力があるなら行ってみたいなと思いました。
394名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:33:47 ID:gF1WdakO
イ・ムジチ合奏団 福岡公演
2007/10/19 19:00 アクロス福岡シンフォニーホール
モーツァルト:セレナード第13番K525 Eine kleine Nachtmusik
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
パガニーニ:ヴェネツィアの謝肉祭op.10
ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》

漏れは今日チケット買いに行ったよ〜まだまだ空席たくさんあり。
395名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:17:04 ID:Uh/ELq0Y
>>393
迫力を求めるのならオケと演目選ばないと。
やっぱ海外オケで爆音に定評のあるオケでなおかつそういう方面の曲をやる場合じゃないと。
となるとアメリカやロシアやイタリアあたりのオケかか?
ドイツ・オーストリアあたりは爆音という感じはしない。
イタリアは爆音なのかどうかサンタ・チェチーリアしか知らないけど。
九響でも席が前の方(1桁)でそういう曲やる場合は音圧を感じる事が出来るけど。
396名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:27:44 ID:gF1WdakO
まあ、アマチュアでもすごい演奏をしたりするから、
選ぶ前に行ってみたら?
397名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:33:32 ID:Uh/ELq0Y
年内だとやっぱり近いところで九響の8月5日だっけかな?のアクロスでの1万人コンサートと11月のマリインスキーの火の鳥が迫力を求めるのなら良さそうだな。
ミュンヘンフィルやパリ菅は選曲がいまいち(自分的には)。
モスクワフィルも来るけど演目未定だしピアノがフジコ・ヘミングなのでチャイコ1番はやらない予感(指が回らなそう・・・失礼!)
398名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:04:45 ID:aB1cXIXZ
みなさんありがとうございます。

とりあえず8/5のコンサートに行ってみます。S席2枚とれました。
ちょうどテスト明けなので癒されてきます。安かった。
399名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 01:12:46 ID:u71YwytV
今知ったけど「ローマの松」や「ローマの噴水」はローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団の為に書かれた曲だったんだ!
どうりでものすごい演奏なわけだ。
いろいろ検索してみてわかったけどオケも指揮者も実力はぴか一だったとは知らなかったよ。
400名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:38:20 ID:q1e7ity+
神尾真由子さんは九州で演奏する予定はないのでしょうか。
401名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:43:43 ID:UV8nQgqd
ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団、あんまり入ってなかったのね・・・
この間あったノルディック管弦楽団も良かったらしいけど、やっぱり客の入りはあまり良くなかったそうだ。
402名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 00:17:15 ID:plk2N9pd
はいってないつっても全体で6〜7割くらい?ははいってたぞ。
ブラボーの声はイスラエルフィル並に多かった。
イスラエルフィルみたいなスタオベ多数ってのはなかったけど。
今後数年イスラエルフィルとサンタ・チェチーリアを上回るコンサートはないんじゃないかと思う。
ベルリンフィルやウイーンフィル、シカゴでも無理だろ。
403名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 00:42:46 ID:1/mC2ZG1
それはいいすぎ
404名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 00:57:30 ID:rTFHEfE8
神尾さんがまだ中学生の頃、九響と中間でメンデルスゾーンを弾いたのを聴きました。
大きく成長した神尾さんを是非聴きたいです。
405名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 01:00:07 ID:plk2N9pd
間違いないのは
弦の精密機械のような上手さ、そろいっぷり
  イスラエルフィル>ベルリンフィル
音量
   サンタ・チェチーリア>イスラエルフィル>ベルリンフィル
406名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 02:20:43 ID:Hf2cUa7K
触らない方が良さそうだぞ
407名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 21:50:40 ID:QB4P0YX+
>>384
ウラヤマシス
迫力のある、どっしりとした「松」を聴いてみたいものです。
ちなみに、ブッチーナとか使ったりしたんですか?

当日は遅くまで仕事やった。。。。。しかもアクロスのすぐそばで orz
408名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 09:09:55 ID:p3fhlKSZ
13日は紫音ちゃんの久留米公演、たのしみ。
409名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 14:50:16 ID:1c3mpWuM
>>392
「こんなのあるよ」は、もう廃刊(?)になってないかな。
今年の3月くらいで終わったと思う。
410名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:31:00 ID:4Om/5Osk
コンサート情報はかつての「シティ情報ふくおか」が現在発売中のチケットをほぼ網羅してたから一番良かったんだけどね。
最近の情報誌は名ばかりでこれから発売される「売れ筋の一部のコンサートの情報」しかのってないので全然使えん!
プラハ国立オペラがあるってのは最近まで全然知らんかったぞ!
とっくにチケット発売されてるし・・・
411名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 23:47:12 ID:VctbazJb
コンサート情報ですがインターネットでは、
「マイコンPlace」福岡の演奏会場で配られるチラシから紹介してくれてるようです
「九響」HP内の演奏会カレンダー、当然九響の情報です
北九州方面のはムーブ、響ホールなどのロビーにチラシが置いてありますね。
412名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 23:13:32 ID:Ek7m7+R3
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 ちょと保守りやす
  `〜ェ-ェー'
413石橋文化センター:2007/07/14(土) 00:04:20 ID:poqB3Nf8
紫音ちゃんは、フレーズが長調と短調で顔が変わる。すごくわかりやすい。
モーツァルトVn協奏曲は3楽章が特にのってましたね。
お客さん全員にTシャツのお土産付きでした。太っ腹!
それにしても新世界のティンパニ、かっこええなあ。
414安永・市野・九響:2007/07/15(日) 23:48:45 ID:ZqCnBKNq
アンコールはレーガーの静かな弦楽合奏曲。
ちょっと余韻に浸ってから徐々に拍手…だったら、
後味すっきり、違いのわかる大人のコンサートだったのに!
ブラボーオヤジめ、欲求不満のはけ口にしないでほしい。
九響定期ではこの頃ブラボーが聞こえるけど、拍手に混じっていい感じだよ。



415名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:38:23 ID:9ujkk8ft
ちょっと凝ったかけ声も、空気を読めないんじゃ
阿呆にしか聞こえないよね。

それにしてもクラリネット絶好調だな〜
416名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 00:07:39 ID:rgTZN0oy
グルジア国立バレエ行った。
オペラハウス管弦楽団という謎のオケだったけど結構まともな音だしてた。
スタイルの良い若い女の子が終了後ぞろぞろ出てくると皆かわいく見えちゃう。
しかも皆気さくでニコニコしながら手振ってくれたりこっちをビデオで撮影したりしてくるんだ。
417名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 23:35:45 ID:kN7g7T8p
今日の九響定期は弦の表情付けが実に良かった。
特にモーツァルトは「優雅」の一言。
418名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 23:58:17 ID:cwLgVnlm
>>417
田園は弦がうしろのほうまで鳴っていて、爽快で迫力あったな〜

ただし、これは演奏者に責任はないが、
楽譜をベーレンライター新版をつかってるので、第2楽章の弦は弱音器つきだ。
そうすると、チェロのSoliの音が埋もれてしまう。そこだけもったいないと思った。

優雅なモツは、アインガングが個性的で長さもあって聴き応えあった。

アンコール曲→メンデルスゾーン:無言歌集op.67-4《紡ぎ歌》
419名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 10:35:26 ID:Lw2WBJHo
ふーん、あの弱奏は譜面の指示なのか。
420名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 11:20:13 ID:9sqIz1lw
>>418
チェロSoliは昔から弱音器付きなんだけど...
ベーレンライター新版でヴァイオリンが弱音器付きになったので,音量的には少しマシになった方だと思うけれど...音色的に埋まるってことですかね?
421名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 16:53:49 ID:yvhuuu2S
>>420
以前のブライトコップ版では、チェロのSoliのみが弱音器つきだったから、
そうすると、どうしても音量で負けてしまうから、指揮者も奏者も注意して
結果的にいいバランスに気を配る姿勢が自然とできたと思うが、
ベーレンライター版の演奏ではそこらへんの注意力が抜けてしまうと思う。

実際どの演奏を聴いても、第2楽章41小節や113小節のSoliのPizzがまるで聴こえない。

それはそうと、第2楽章で言えば昨日の九響、
81〜83小節にかけてのppが極限的に弱くて、
実に美しかった。朝比奈/新日フィルのCDもあんな感じだったな〜
422名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 17:56:22 ID:ryIgihgb
ゲルギエフとティーレマンの会員優先買いにアクロスに行ってみた。
ご老体の方が目立ったけど、電話かけまくるよりは楽だ、ってことなんだろうな。
423名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 20:47:42 ID:aB/NPZQx
>>421
指揮はテンポ感を保って演奏したかったと思うんだけど
オケはアダージョ的に停滞気味だったね。
関西フィルではうまくいってたんだけどなぁ。
424名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 22:03:40 ID:iNPc1X65
九州は男尊女卑?
425名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:37:25 ID:N3gNP3w+
マリインスキーブラス
マリインスキー歌劇場管弦楽団
ミュンヘンフィル
今日3枚買った。
426名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:29:33 ID:iT1EmRFQ
>>424
そうだけど何?
427名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:50:29 ID:3KcPbKjI
>>425
マリインスキよりはパリ管だな
428名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 20:44:59 ID:0qVdbadr
>424
田舎だしね、仕方ないよ
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:53:22 ID:UYIPJNIb
北九州響のサマーコンサート満員だった。
駅から近いし響きはあるし、戸畑いいね。
430市長さんは?:2007/07/30(月) 08:27:45 ID:kjeVDFXr
北橋市長の指揮ってどうでした?
431名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 18:50:04 ID:qfQaVoBq
>>430
難しいことはわからないけど、全体にうまくいってました。
432430です:2007/07/31(火) 01:53:18 ID:EUK9sYJa
そうですか、よかった。
北九州っていうと、芸術文化の香りが低いイメージでしたが、
市長さんがオーケストラの指揮をするなんて素敵ですね。
433九電ふれあいこんさーと:2007/08/01(水) 22:11:36 ID:6ht4TNKQ
九響団員はTシャツで、赤ちゃんが泣いていて、
それでも本物を生で聴けるっていいなあ。
これで300円って、安すぎるよね。
近くの席の小学生、それまで退屈そうにきょろきょろしてたのが、
終りのカルメン組曲になったら体でリズムを取り始めました。
あの子に感想を聞いてみたかったです。
うちの母(70代)、シンバルとトライアングルにに感激してました。
434名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 00:40:11 ID:Vz+KY9aA
>>433
へ〜今はTシャツなんだ〜
夏だしカジュアルなのも親しみ易くていいな〜
休日にもやってくれればいいのに
435名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 00:18:35 ID:a5VHY3z0
一万人コンサートは完売?
436名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 22:17:33 ID:GRbNCTfx
>>435
行ったけどほぼ満席だったよ。
安い割りには良かったと思うけど。
437一万分の一:2007/08/05(日) 22:54:43 ID:0YeC6Fqj
入口に「チケット完売」の張り紙があった。
でも2階席から場内を見渡したら、1階中央ブロックの横1列がきれいに空席なのが
すごく不思議、15列目あたりかな、良い席。他にもそういう列があった。
横に12人そろって「券を買ったけど来れなかった」てことはないでしょ。
多分招待席なんだろうね。
今日の一万人に限らずクラッシックはこういう空席が必ずあるよね。
だから、「チケット完売」でも諦めないで主催者と交渉してみたら
途中からでも入れたりする。経験あり。
438名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 13:21:04 ID:rbiZU+lX
>>432
室内楽は結構聞かれてる印象があるね。
439名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 20:02:58 ID:hw4o5ds7
2007年も age age でいきましょう
440名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 14:48:19 ID:3EfNwN7S
サー・ロジャーノリントンが2/2シュトゥットガルト放送交響楽団を率いて福岡にくるぞ。福岡は観客のマナーが最悪なので二度と福岡に行かないといっていたが楽しみだ。ソリストはジャニーヌ・ヤンセンだ。東芝の招待客のマナーが心配だ。チケット発売は10/21だ。
441初心者:2007/08/16(木) 18:23:59 ID:Gq/jFhvd
よくでてくるageって何ですか?
442名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 20:54:24 ID:v8sw4ksg
定期的にageないともう書き込めなくなるのさ。最近コンサートがないんでここは閑散だから。
443初心者:2007/08/16(木) 22:09:10 ID:4UNAurIb
回答ありがとうございます。ふーん、そういう仕組みなんですね。
444名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 00:07:08 ID:ZFsmzAjl
444 get!
445名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 06:09:26 ID:5sDsRJnk
九州のクラシックは腐っている
音に大腸菌混ざってるから聞くと脳が腐る
446名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 11:39:09 ID:4ZeSqI+e
>>445

「脳が腐る」を「脳炎」と仮定すると、その大腸菌は腸管出血性大腸菌か?

つまりO157のことか??


そんことより、アクロス弦楽合奏団はすごくいい音だ。
447名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 20:58:20 ID:7H6zdWWO
>>446
ブリリアントな音だったね。
夏にしてはプログラムが重かったけど。
448女性:2007/08/22(水) 21:53:59 ID:QXECerjr
川田知子さん、涼しい顔で演奏してました。
彼女、顔に汗をかかないんでしょうね。
お化粧崩れの心配がないってうらやましいわ。
449名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 01:12:03 ID:uSkWg4sL
女性演奏者さんでつか?
450女性:2007/08/23(木) 04:26:36 ID:LzWMs+wW
お客さんです。ステージに近い席でしたので、お顔がよく見えました。
451女性:2007/08/23(木) 10:10:35 ID:J4RJsfK5
客席に某奏者の奥様をがいらっしゃいました。
彼女は演奏者の皆さんが退場される時は最後の方が見えなくなるまで、
16分音符の拍手を送り続けていらっしゃいました。素敵でした。

452名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 13:34:05 ID:UOxfQp/2
誇る北九州男児岡原慎也は日の丸を背負って演奏してた超一流ピアニスト。
まさに、九州はクラシックの原点
といえるでしょう。
453名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 19:14:12 ID:uD+UwY6t
川田さんくらいのキャリアになると顔汗かかない技もってそう。
454名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 21:06:28 ID:Z6bGuPum
しきあふさってどういう意味?
455名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 22:39:36 ID:MtutZg2o
バンドのメンバ出身地だろう
し:下関
き:北九州
あ:赤池
ふ:福岡
さ:佐賀
456名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 14:30:58 ID:eGaTx0Zw
しきあふさって何?
457名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 22:02:53 ID:4k11lNbF
>>456
演奏団体?の名前
458名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 01:47:22 ID:lX9vymql
ぐぐれかす!
「ぐぐれかす」って何ですか?グーグルで検索してもわかりませんでしたっていうのは無しだぞw
459名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 14:23:04 ID:FOS5WXao
>>455
>あ:赤池
なかなかマニアックだなw
460名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:50:29 ID:e0/wpAGu
あ:赤間 だと、オモシロミに欠ける?
461名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 01:38:15 ID:1uT6xYOh
自分も赤間だと思ってた。
462名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:50:47 ID:dF6hZ5cx
響ホール定期結構お客が入ってた。
シェーンベルクは案外面白かった。
演奏会としては短めで少し淋しかった。
463響ホール:2007/09/09(日) 21:32:20 ID:xCwO3IHM
独奏者は250枚チケット持たされると、隣の席の人が言ってた。
てことは、チケット買って来た人は何人いたんだろう。
3人以上は確実。
464名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 21:55:02 ID:fHbq5bJt
漏れは北九州芸術振興財団で買ったから、その3人のひとりだ。
465名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:51:33 ID:en+J+hDf
一人追加
466名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:57:05 ID:khct6rfz
ソリストってそういうことで決まるの?
467響ホール:2007/09/11(火) 00:29:59 ID:X2M4ScWM
どうなんだろ。
俺は九響が見たくて一人で券を買って行ったんだ。
行ってみたら知り合い2人と会ったから3人以上って書いた。
隣席の熟年夫婦の会話、っていうかこっちにも同意を求めてた感じで、
紳士「右側の客席が空いとるね、やっぱりMさんのお客さんか。
(右側はPfが見えにくい)彼女チケット250枚もたされとったけんね。」
俺「へえ、250枚ですか?」
紳士「そうなんですよ、彼女がんばりましたね。」
というところでMさん登場。
紳士「彼女、太ったね。」
俺「…」確かに。ドレスのデザインとサイズに無理があるような…。
だけど券売り以上に演奏もがんばったと思うよ、拍手拍手。

拍手といえばコンマスの原雅道氏が登場した時、俺一人だけ拍手してたけど、
九響はコンマスが最後に登場してそこで拍手だろ。

468名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 19:51:34 ID:00Cxzsue
>>462
正直いって、福岡市でもシェーンベルクやってほしい
469名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:08:45 ID:D8ySBFYG
北九州まで聞きにおいでよ。
土曜日だったし。
470名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:23:47 ID:IdQPynEj
九響も参考にしては?

名フィル
http://www.nagoya-phil.or.jp/2008/P0401_08list.html
471名無しの笛の踊り
>>467
確かに1階右ブロックは空いてたね、そういうことなんだ。
コンマスはもう少し間をあけて出てこないと拍手しにくいなぁ。