「無断欠勤」カルロス・クライバー「早退」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清洲 ◆kiyo/RZtcc
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135754510/l50

前スレが1000行ったので立てました
2名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 23:11:35 ID:uEhJigj9
>>1

乙!テレーゼ、テレーゼ!という感じで進めましょう!
3名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 23:18:44 ID:Enh7NKjq
テレーゼって誰だよ? わかるようにカキコしろよ。
4名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 23:19:03 ID:o6SeEZ5T
>>1
アホか
5名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 01:29:14 ID:PcQpS2cg
今どうしてんの?
6名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 01:41:09 ID:vU1IcMDI
>>5
誰もじかに演奏を聴くことのできない幻の指揮者になっている。
7名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 01:47:26 ID:RvP6+b1P
>>5

あの世でチェリビダッケと大喧嘩
8名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 06:05:41 ID:wOwFCARV
>>5
ハイドンの交響曲全集を録音中。
9清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/04/15(土) 10:41:15 ID:OrcNckpc
いや、パパに怒られているかもしれない
10名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 11:59:14 ID:cKl1c35w
70年代のベートーヴェンやブラームス、DVDでの「カルメン」などを聴くと演奏活動が少なかったのがもったいない。
90年代はほとんど指揮活動をしなかった。
生涯、父エーリッヒの影(レパートリーの)を気にし続けた気の毒な人だったのかも知れない。
11名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 12:04:23 ID:irFb1/0u
>>3
知らない香具師はクライバーについて語る資格なし。
12名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 12:05:54 ID:irFb1/0u
>>3
知らない香具師はクライバーについて語る資格なし。
13名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 12:08:25 ID:8crp6SLa
>>11>>12
テレーゼってベートーベンの恋人のことで、クライバーが4番のリハつけてた
ときに「ここはテレーゼテレーゼっていうふうに弾いてくれ」と言ったが上手く
ゆかず、ぶち切れて演奏会をキャンセルした。で、イイんだっけ?
14名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 12:58:53 ID:TQv2QYcD
>>13
「テレーゼって誰ですか?」
15名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 12:59:01 ID:CMrVQtL3
指揮しているときのアルカイック・スマイルが印象に残ってるな
普段は気難しいというイメージだったが‥
16名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 13:15:28 ID:cKl1c35w
ニューイヤーコンサートを2回も振ってくれたのはありがたいが、おれとしては1989年の1回目の時の方がよかったな。
「ハンガリー万歳!」や「騎士パズマンのチャールダシュ」の変幻自在の演奏が心に残ってる。
幻想的な「とんぼ」や、「おしゃべりな可愛い口」から「騎手のポルカ」にかけてのノリの良さと盛り上がりもグッド!

1992年の2回目の方が世評が高いけど、なんか1回目のコピーのような感じがしてCDもLDも買わなかった。
アンコール曲も同じ「騎手のポルカ」で、手抜きをしているように感じた。
17名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 16:28:02 ID:85jWp98U
ニューイヤーで皇帝円舞曲が聴きたかったよ

クライバーが一番理解できた作曲家はJシュトラウス?
18釣り笛の踊り:2006/04/15(土) 16:42:47 ID:gVFPgKrP
Rシュトラウスの方だと思う。ポルカは振れてもワルツはいただけないとは定説。
むしろ大指揮者として有名になる前に振っていた無名の曲の方が聴きたかった。
19名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 19:34:15 ID:bPFvxmvS
>>16
>1992年の2回目の方が世評が高いけど

そうなんだ。
自分も'89の方が好きだな。
20名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 21:16:34 ID:yq1R6Wox
漏れも89年のは一生忘れない。

当時消防だった漏れはあの映像に
「これがワルツだよ」と
教えられたような気がする。
21名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 01:46:04 ID:sYOXbPZx
>>14

>>13
> 「テレーゼって誰ですか?」

ベトの彼女
22名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 02:09:36 ID:kmkzhqyd
>>17
だろうね。
公式録音で最も多くの割合を占める作曲家。
ニューイヤーも素晴らしいが、「こうもり」はまさに神業だ。他にもいくつかワルツ演奏会を手がけているみたい。
チューリッヒでの「ウィーン気質」(オペレッタのほう)も聴きたかった。
>>16
クライバーの他のレパートリーからして、アンコールだけでなくプログラムもそっくり同内容でなかったのがまだしもという気が・・・


23名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 21:19:45 ID:016jaQme
>>16
92の「観光列車」で喇叭を吹いてる姿。
あれがお茶目という人がいるけど、自分は痛々しかったよ・・・
クライバーほんとにこんなことをやりたいのか?って・・・

パフォーマーのマゼールですら、「観光列車」ではきちんとトランペット吹かせてるのに。
まあ他にも自分で喇叭を吹いた指揮者はいたけど。
24名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 21:58:26 ID:m9qzCp/t
バイエルンの「こうもり」では何度もヨハン・シュトラウスの扮装で指揮台に立っている。女装したことさえあったらしい。
25名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 22:26:31 ID:hcdXCCVX
僕が見たときは、ボリスベッカー(テニスプレイヤー)だった。水色のジャージ姿。
ラケットで指揮して、途中ボールを楽団員にむかってサーブしたりしてた。
仮装は謝肉祭の最終日のみ。観客も仮装したりしている人もいる。天井のほう
から風船が振ってきて、それを平土間の人がレシーブしたりしている。
そして雷鳴と電光はいつも以上に速かった! '87年3月3日のこと。
26名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 23:10:53 ID:vT0rgyVx
女装はキツいなw
だが見たい。
27清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/04/18(火) 00:43:33 ID:CupegClg
酒を飲みすぎてベロンベロンになって登場したこともあるらしいですからねぇ
28名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 00:56:44 ID:TtRYL8E6
クラほとんど聞いてなかった頃に92年の演奏をNHKで見て、あまりに気
持ち良さそうだったんで、正月恒例イベントらしいし一杯飲んでやってる
のかと思ったのがクライバーとの出会いだった…
29名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 22:46:43 ID:ezvAETa1
クライバーの最高傑作をあげてみよ
30名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 22:58:24 ID:W6ipQ3ws
最高傑作?作曲でもしたのか?
31名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 14:29:06 ID:ErUsIqKn
最高傑作もなにも、レパートリーが少ないじゃない。でも残した録音の殆どが「最高ー!」
と叫びたくなるよ、個人的には。あえて言えば、やっぱベト4、5、7の出来れば海賊盤
の方と、トリスタンですが個人的に。しかし宇野こーほーのC.クライバー叩きには頭くる(怒
32名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 14:33:13 ID:Yhwy92J3
>>31
>ベト4、5、7の出来れば海賊盤

5はともかく4と7の海賊盤は相当な数あるんじゃね?
33名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 14:42:07 ID:3FTIAulK
晩年の94年BPOとのメモリーズのやつもよくないか?
音質はいまいちだけど、のりにのった演奏が良い
34名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 15:09:14 ID:GAhDqLae
ベロリンフィルと何を演ったの?
35名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 15:28:14 ID:3FTIAulK
コリオラン序曲(最高)
ブラ4(VPO正規のより良い)
モツ33
36名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 15:39:32 ID:GAhDqLae
ありがと。そんな音源もあるんですね。
96年のバイエルンとのブラ4もいいね。
37名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 15:55:08 ID:ErUsIqKn
カラヤンが逝ってから、ようやくBPOで振れたんだよね。正規盤でないかな。
38名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 16:14:12 ID:lkRUjdvv
クライバーのモツ最高!33とリンツしか聴いていないが、絶対合ってると
思う。フィガロを残して欲しかった。ト〜チャンに遠慮したのかな?
39名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 16:20:33 ID:wBK72mew
フルトヴェングラー気取りで演奏始めて、途中でパニクって面白い罠、倉ちゃん。
お坊ちゃんじゃなきゃ、許されないんだろうね、ま、全てだけんど。
40名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 16:21:33 ID:GAhDqLae
日本語でおk
41名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 02:52:11 ID:/IDz7A49
昔、国際線の機内誌を読んでいたらパヴァロッティが選んだ指揮者30人
の記事が出ていて一位はカラヤンだった。ムーティー、マゼール、オザワと
一緒に、共演してもいないフルトヴェングラーやワルターまで乗っていたけど、
なぜかクライバーの名前は見当たらず。あの素晴らしいボエームを残したのに
二人は仲が悪かったのだろうか?ドミンゴとはうまく行っていたようだが、
真相はいかに?
42名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 03:30:17 ID:Suu34x7T
>>41
いかにも相容れない二人って感じだよね。
ドミンゴはどんなに出しゃばっても何かおっとりしたところがある。ルネ・コロはお坊ちゃまそのものだし。
ヴェヒターなんてのも権柄ずくな人だったらしいけど、どこかアイゼンシュタイン的にすっぽ抜けたところがあって、クライバーとはウマが合ったのではないか。

43名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 14:54:26 ID:/IDz7A49
コロは結構、指揮者や演出家と衝突したみたいだよ。
カラヤンとけんか別れしたし、ストレールとアバドともスカラ座の
ローエングリンでかなりもめたはず。ドミンゴはクライバーの
ことを賞賛していたね。アライサがクライバーのこと良く言っていなかった
のを覚えてる。
44名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 00:48:37 ID:6rLRqSSV
パヴァロッティとクライバー…合わなそう.
コロとクライバーもこうもりは良いが(コロのオペレッタ録音はまずはずれがない)
トリスタンの録音を聴く限り3幕とか歌いずらそう.バレンボイム指揮の方が伸び伸び歌っている.
お互いに派手かつ個性が強くて譲らないキャラなので厳しいかも.
その点コロとパヴァロッティは似ていると思う.
(実はワールドカップの開会式でコロあたり歌わないかしらとひそかに期待している)
ドミンゴとか,シュライヤーとか,プライとか,うまく指揮者の個性に乗れる人は
クライバーの指揮で生き生き歌っているよね.
45名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 00:55:51 ID:K1Y/eeiu
メモリーズからラストライブのベト4ベト7が出てたね。
46名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 20:19:07 ID:nmp6xMdX
>>45
音質はどうですか?age
47名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 20:20:10 ID:Tn9Nq88C
こうもり序曲のリハのDVDの話題ってここでは出てないの?
48清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/04/28(金) 00:02:19 ID:sSZkyRjo
>>47
クライバーさんが何を言ってるのか理解できないんだもの
49名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 01:00:27 ID:31g7S5oz
安くなっての再発売は嬉しい限り。こうもりのリハーサル最高!言葉も歌も
一聴の価値あり。もともと前スレはベト7の新盤がどうかというスレだった。
50名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 01:10:00 ID:Ym6g4t0M
シークフリート・イェルザレムはファゴット吹いてるの?
このときは在籍してなかったのかな?
51名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 18:41:42 ID:scvAMm0+
アルカイックスマイル
52名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 20:57:36 ID:bZ6zW5cg
笑い男 by サリンジャー
53名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 23:10:56 ID:Z/cEO8Pi
こうもりのDVDは確かに感動もんだ。
今日久しぶりに引っ張り出してみてて思ったのだけど、
F1のシューマッハに似てない?この人。
54名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 00:27:08 ID:2JRKI4+A
>>46
すまん、店頭で見かけたが買ってないので聴いてないんだ
帯には「ステレオだが個人録音のため音質は良くはない」てなことが書いてあった

上で話題になってるベルリンフィルとの録音も膝上でモノラルだけど、あのレベルなら俺は問題なく鑑賞できた
55名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:06:56 ID:j0kCueW2
>>54
あんがと。シカゴとのブラ2も帯には「音質劣悪」と記載されてたが、結構聴けました。
56名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:10:08 ID:KOZTntGQ
メモリーズの椿姫は聞ける程度の音質?
57名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:15:37 ID:fZdsDCme
この人・シュマッハ・カーン・・・・
ドイツ人は割れアゴが多いのか?
58名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:38:02 ID:ShTHs5o+
カルロスは半分アメリカ人だけどね。
あんまり言われないのは、絵にかいたようなドイツ人顔だからかも知れない。
59名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 15:57:14 ID:wg0NCg0C
アメリカ人?なんでそうなるの?
60名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 16:04:39 ID:fZdsDCme
母親はアメリカ人なの?
61名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 17:55:18 ID:2gzcJjWF
>>59-60

母親はアメリカ人で、アルゼンチンのアメリカ大使館に勤務していたが
1927年頃に、エーリッヒと知り合って、何ヶ月もたたないうちに結婚。
姉ヴェロニカに次いで息子カルロスが生まれたのは1930年で、当時、父親は
ベルリン国立歌劇場の指揮者として君臨していた。
ナチスを嫌悪した父親がベルリンを離れるのは1935年。

この辺のいきさつは、今は絶版のWAVE第31巻や
最近になって邦訳単行本になったマテオプーロスの著作にも記されている。
それ以前に、英国の音楽事情に詳しいことで知られた三浦某(故人)によって
当時の「音楽現代」誌のクライバー特集にもマテオプーロスの著作が
引用されたことがある。
62名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 18:06:37 ID:ShTHs5o+
母親は当初あまりドイツ語がうまくなかったという話もあり、ドイツ系アメリカ人ではないようだ。
ユダヤ系説もあったが、エーリッヒがドイツを離れるいきさつにそのへんが一切出てこないところを見ると違うようだ。
何といってもカルロスの隆々としたゲルマン鼻が・・・・
もっとも、ユダヤ教徒の肉体的特質とかいうのは統計で迷信として否定されているが(もう混血が進みすぎてそんなものは残っていない)。


63名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 18:07:03 ID:0wLkwvZ0
その割にはアメリカ嫌いだった
64名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 18:38:10 ID:BReSRiGy
ところで最近でた7番については振り返ってみてどうですか?
65名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 02:45:47 ID:p1kVOHA1
発掘はまだまだ続くのかな
66名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 07:55:30 ID:qztGygEP
クライバーさんはイギリスと、アメリカで公演した時に
ブーインブ喰らったから嫌いになったという説がある
67名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 14:17:23 ID:8KsC7DHf
それならイタリアを嫌ってもおかしくなさそうなもんでけど。76年スカラ座でのオテロの
映像みたけど、野次がひどく特に「バスタ」という客席からの一声で、
クライバーが一旦指揮棒を置くシーンがあるんだけど、あれなんかよく
指揮台から去らなかったもんだと見ていて冷や冷やしたよ。
68名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 15:41:20 ID:BXj+5q0J
C.クライバーを最近好きになった房にとって、このスレは本当に勉強になります。
これからも色々教えてください。
>>64
海賊盤でしか聴けなかったライブが、正式にリリースされた事実だけでも感動もんですね。
69名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 17:17:18 ID:p1kVOHA1
まあミュンヘンがいちばん居心地よかったのは確かだろうが。
70名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 17:48:57 ID:Fge4D0lD
バイエルンじゃなくて?
71名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 18:03:21 ID:2s5SFsHq
>>61, 62
カルロスの母親のグドリッチ(彼女の姓)はエーリッヒと知り合った当初、ドイツ語出来ない、
エーリッヒは英語できない、で二人が共通して理解可能な言語はラテン語(!)であったと。
ここで質問、カルロスがスロヴェニアの小村で亡くなったとき、地元の通信社が母の故郷と
報道していること。一般にはカルロスの奥さん、スタンカの故郷と思われているのだが。
母親もスロヴェニア出身で、合衆国へ移民したのか? なぜ彼女がブエノス・アイレスに
いたのか?
在アルゼンチン合衆国大使館では、下っ端の事務員なら、移民で、しかも国籍取得
してからそれほど年月の経ていない人間を採用するのか?
在外大使館では、現地人は普通に雇っているけど。
72名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 19:47:53 ID:U4pQ7oD0
現地のマスコミが妻と母親を混同していたようだよ。
73名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 19:56:53 ID:qztGygEP
>>67
スカラ座はクライバーでなくても野次がすごいだろ
74名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 20:01:17 ID:p/TmPHo7
シカゴかバイエルンを指揮したときのベートーヴェン「運命」のライヴ盤出ないかな?
75名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 20:24:15 ID:qztGygEP
シカゴのライブ版はあるよ
76名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 20:58:37 ID:p/TmPHo7
あるらしいけどできれば正規盤で聴きたい

それと幻のミケランジェリとのべートーヴェンのピアコン第五番「皇帝」のと
ブレンデルとの第四番
77名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 21:56:28 ID:kg4c3HKz
>スレタイ
無断欠勤で相対するような指揮者、氏ねばいいと思うよ
78名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 22:23:05 ID:BXj+5q0J
>ミケランジェリとのべートーヴェンのピアコン第五番「皇帝」

ああ、メモリーズで出てますね。今度人柱になって買って聴いてみますです。
79名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 23:00:29 ID:p/TmPHo7
え?出てるの?
80名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 03:12:08 ID:VIOUpu/h
しかし、クライバー亡き後、誰かいないか?スリル、スピード、快楽を提供してくれるマエストロは?僕らはクライバーのメモリーズを糧に生きて行くしかないのかなぁ。合掌!
81名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 03:17:34 ID:mJS5Pi5Y
出てきたときは鮮烈な印象があったけど、あの時代は、多かれ少なかれ
あんな演奏してたように、今になって思ったり思わなかったり。
記録には残ったけど、これから記憶に残っていくのかな?
8281:2006/05/01(月) 03:19:05 ID:mJS5Pi5Y
訂正
「あの時代は、多かれ少なかれ」
->
「あの時代は、みんな、多かれ少なかれ」
83名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 03:47:28 ID:VIOUpu/h
記憶には残るよ。絶対。
あんなに楽しそうに、しかも美しく指揮をするマエストロを、他に君は見たことあるかい?
84名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 04:40:21 ID:fnk2rhak
ないです!
85名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 04:41:31 ID:PItLuCoV
>あの時代は、みんな、多かれ少なかれ

て、その、「多かれ少なかれ」が決定的なんじゃじゃないの?
別にあの時代の記録はカルロスしか残っていないわけじゃない。
みんなうろ覚えでカルロスだけを美化しているわけじゃないんだよ。

86名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 10:38:04 ID:JTh4Ni+5
>>47

このスレ、なんでこうもりの序曲リハで話が続かないんだろうね?あれは私のお宝DVDです。彼があの曲をどう解釈しているか、手にとるように分かる。

偏屈そうなオケの親父どもに対していかに自分のイメージを伝えるか腐心している彼の姿を見て、指揮者にゃなれねぇと思った。

男の子の夢の職業とかで野球監督と指揮者はよく名前が上がるが、ホントに過酷な仕事だわ。
87名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 18:46:35 ID:0ugDbW3K
>>78
すいません、チェルビダッケのと勘違いしてました。
88名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 19:43:29 ID:Qbr++n1S
>>86
このスレ見て面白そうだったからアマゾンで注文かけたよ。
それほどの見所あるなら楽しみだ。
89名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 20:08:31 ID:fnk2rhak
>>88
こうもりと魔弾の序曲?
90名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 21:08:51 ID:YLCHVIbl
>>78
クライバーの皇帝が出てるって事?
91名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 21:09:10 ID:JTh4Ni+5
>>88

えらい。それはいい買い物ですよ。保証します。

私はこのDVDを友人から借りたまま返せなくなってます。値下がりしたことだし、買おうかと思ってます。
92名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 21:19:55 ID:0iioj1s1
あのDVDを見てると、プライドの固まりのオケメンバーを統率するってのは
大変なんだなと思う。ましてや、VPOやBPOともなれば技術ももちろんだが、
団員のプライドも最高レベルなんだろうし。

それと同時に、クライバーのカリスマ性っていうのがわかるような気がする。
言いたいことをビシッと言いつつ、うまく自虐ネタではぐらかしたり、詩的表現で
盛り上げたり。ファンなら絶対みるべき。
93名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 22:41:30 ID:fzQlYr30
そういえば、クライバーのインタビューの記事ってみたことないのだけど‥
94名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 22:48:20 ID:fzQlYr30
そのリハって前にNHKで放送されたものみたいだな

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Z6VA/ref=pd_sim_dp_1/249-7243302-4883531







95名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 23:09:53 ID:mEAdUeKo
今日リハーサルDVDをタワーで視聴した。
『最初産毛に触ってから・・・』ってすごく解り易い。
96名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 23:22:39 ID:sTkg5OYZ
ネコケンによるマニアックな解説がまた(・∀・)イイ
別の本で「このDVDを89年ニューイヤーこうもりのリハーサルと見なしても違和感なし」とも書いていた
それくらい若い時から解釈が完成していたことに驚く
97名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 00:14:20 ID:Th1c/iq4
40歳ぐらいのころか。
そのころからシュトゥットガルトのオケって結構ハイレベル?
98名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 02:31:59 ID:1KSvdtbm
あのリハみると、当時のオケのメンバーのベテラン職人然とした顔つきに
好感がもてる。今はなかなかないなあ。
99名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 09:15:42 ID:p3bBRa3C
90年代末に1996年のバイエルン国立管との演奏会が放送されたとき、NHK-BS2ではあのリハに続けて流したんだよね。

約30年前の壮年期と比べて指揮者の身体能力は明らかに低下してて、痛々しくかんじた。

恐らく70年頃のあのリハのときほどのべつまくましに喋り続けるようなスタミナはなかっただろうから、彼の頭の中にある音楽を言わずとも理解してくれる特定オケとの共演が増えざるを得なかったのだろうな。気の毒な人だ。
100名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 10:34:24 ID:ruUdwlZg
>>99
えらそうに不愉快なレス書いてるアンタも必ず歳は取るんだぜ。気の毒な人だ。
101名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 14:57:32 ID:qIwj7oVp
前スレにもあったかもしれないけど、「カルメン」のDVDはどうよ?
102名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 16:01:18 ID:R8/MDLhi
どうよってDVDだったよ
103名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 18:56:49 ID:G86wyRH8

今日の朝日新聞の朝刊にクライバーカルメンに関するエッセイあるから読んでね。
by 九谷才一
104名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 19:52:11 ID:ssb3Z5zw
>>103
丸山さん、お疲れ様です。なかなかユニークな推理ですね。小説にされる日を
楽しみにしてますよ。

小生の推理では、彼がいろんな解釈を思いつく完全主義者だったから指揮台に
立つのが少なかったと思ってますけど。(知り合いにもいるんです、彼みたいのが。
傍から見ると才能をもっと活かせばいいのに思うんだけど、本人に言わせると
いろんな選択肢というか可能性が頭に浮かび、どれを選ぶべきか迷ってるうちに
面倒になって結局実行に移さなくなることが多いそうです。皆さんの周りにも
こういう人っていませんか。乱文にて失礼。
105名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 20:14:36 ID:Th1c/iq4
この人の完全主義というのは緻密にアンサンブルを整えるとか、そういう意味じゃないところが面白いよね。
「こうもり」のビデオだって歌手のレベルは決して高くないが、それでも全体としては永久保存版としてゴーサインが出たことが充分に納得できる。
106名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 22:55:55 ID:RuldIpGr
下手な生オケ聴くよりこの人のこうもり序曲を大音量で聴くほうがよっぽどいいな。
あれはマジ神業。DVDも見たいんだけど、どうなんでしょう?
107名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 00:30:21 ID:DfyGUJ2A
見たいなら買えば
108名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 00:58:51 ID:oxiedeXm
ホント興味が湧いたら買うべきだよ、このリハDVDは。

前からファンだったけど、ますます愛おしくなった。身を削って演奏してたんだなって思った。
109名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 01:12:53 ID:SGB0SW7q
こうもりは、86年のは来日公演のも本拠地の歌劇場でのも視覚的にはあまり
お薦めしない。音楽的には凄いんだけど、リハの段階で指揮者の意図がオケに
既に充分伝わってるせいか、指揮振り自体はあえて手抜きをしてるから、コンセルと
へボウや78年のカルメン、79年の薔薇でのような指揮振りを期待すると肩透かしするよ。
まだ70年代のこうもり序曲のリハの映像の方が、至る所ちゃんと棒を振っていて
いいかもしれない。
110名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 02:48:59 ID:haOyQYJR
>109
いや、コンセルトへボウは既に遊んでると思う。
79年の薔薇は確かに振りが細かい。そんで海賊版だけど81年のウィーンとの
メキシコ公演も相変わらず振りまくってる。この頃までは、振れる部分はとことん
振ってる気がする。しかし83年の映像からクライバーの指揮遊び(?)の割合が
グッと増えてきている気がする。
81年から83年の間、つまり有名なオルフェオによるベートーベンが収録された時期、
ここあたりが、少なくとも指揮における芸風の移り変わりだと見ているがどうでしょう?
111109:2006/05/03(水) 09:44:56 ID:3ZYO8U+C
>>110
そうですね、おっしゃる通りそれ以前同様よく振っていながらも、83年の
コンセルトへボウの映像では、まるで芸として意識しているような外向的な
かなりの部分でジェスチャーの大きいわかりやすい指揮振りになっている。
これがあのオケとの初共演のため奏者にわかりやすくするためなのか、この
指揮者のために製作された映像であることを意識してなのか、あるいは他の
理由からか知りませんが、芸風が変わっている。そうなるとオルフェオや
ウィーン定期でのベートーヴェンを入れた82年の”芸風”がどんなもので
あったか興味の湧くところです。

いずれにしろ81年から83年の間に芸風が変わったとのご指摘ありがとう
ございました。
112109:2006/05/03(水) 10:24:39 ID:3ZYO8U+C
ところで81年といえば、東京公演でのオテロ第一幕の終わりの部分が12分ほど
video.google.comで観られますね。クライバーはほんのちょっとしか写って
ませんけど懐かしい。
113名無し:2006/05/03(水) 14:55:54 ID:haOyQYJR
>111
コンセルトへボウとは確かに初共演ですが、それ以上にクライバーにとって
初のコンサート収録ですよね(メジャーレーベルとの)。1970年の映像は教育番組としての
放送局の企画だし、1981年のウィーンフィルメキシコ公演の映像も現地放送局による
とても周到に準備したとは言えない収録ですよね。よくクライバーが収録許可出したと
思いますよ。まあメキシコ公演はともかく、コンセルトへボウは初の本格的な映像作品として
本人も相当意識してたと思います。特に4番1楽章!あれ以上のサービスはなかなかないですよ
114111:2006/05/03(水) 19:51:28 ID:3ZYO8U+C
あの第一楽章、いいですねえ。ただおっしゃるように、指揮姿に関しては
全体として”遊び”の要素が増えたというか、気楽に構える余裕を見せ
はじめてますね。あの方が、指揮する方としては楽かもしれませんが、
見ている方としては、ピリピリ緊張感の漂うそれ以前のスタイルの方が
好きです。特に79年のバラの騎士など、ある評論家が形容したように
”半神半人”といった顔つきで、指揮者を見ているだけで催眠術にかかった
ような気分になってきます。
115名無し:2006/05/03(水) 21:23:49 ID:haOyQYJR
79年のバラは大好きで、94年よりもよく見ています。
ただクライバーの登場シーンが少なすぎて残念!!
カルメン並にピットシーンが挿入されていれば、、最高なんですけどね。
しかし第3幕でクライバーを右側より捉えたシーンは照明の具合もあって
ホント神のようです!
あと神のように
116名無し:2006/05/03(水) 21:26:26 ID:haOyQYJR
、、、すみません、続きです

神のように見えてしまう映像は、コンセルトへボウの4番3楽章の中間部、
あとニューイヤー92のドナウ冒頭。マニアックですが、わかります??
117名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:59:49 ID:tCyCJ6zO
おれは熱狂的なカルロスファンではないが、生命力の横溢する彼の音楽にはやはり強く惹かれる。
86年来日公演は、ぜひNHKクラシカルシリーズで映像化してほしいものだ。

それにしても、スレ建て主には悪いがこのスレタイはよくないな。
新スレ立てたりはしなくてよいけど、早く1000レス到達して、彼にふさわしいタイトルのスレを建てよう。
118名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:47:27 ID:vq9GoiYQ
【レパートリー極少】カルロス・クライバー【音源徹底管理】

119名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:54:33 ID:cFTaYbHe
【ベト4ベト7】カルロス・クライバー【ブラ2ブラ4】
【こうもり】カルロス・クライバー【バラ騎士】
【ボエーム】カルロス・クライバー【オテロ】
【雷鳴】カルロス・クライバー【電光】
120名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:54:59 ID:REhlNUOe
↑いまいち
121名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:12:57 ID:ltQxYR7B
【カル】カルロス・クライバー【クラ】
122名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:45:01 ID:qb4SsnFq
「カルロス・クライバー」VS「フルトヴェングラー」
123名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:48:02 ID:qbuM4rRN
【庭野菜】Carlos Kleiber【冷蔵庫】
124名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 15:11:46 ID:C82odJqm
天才指揮者どころか変人指揮者の通り名のスレはここですか
125名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 15:25:19 ID:4NB3RuIi
いいえ、違います。
126名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 16:50:24 ID:4Jgttilm
>123がいい。
野菜ネタは愛らし過ぎる
127名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 17:12:08 ID:jlhhbAGE
>>119
「雷鳴と電光」ってカルロスのキャッチフレーズなのか。
ジャズバンドだったら、さしずめオープニングナンバーだな。
128名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 17:40:14 ID:REhlNUOe
俺も野菜と冷蔵庫の話しは好きだが、次スレへの道は遠い…Orz
129名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 20:01:42 ID:Atem3yJd
Karlos Cleiber
130名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 20:21:56 ID:qb4SsnFq
永遠のカルロス・クライバー
131名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 20:28:12 ID:REhlNUOe
↑プッW
132名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 20:34:06 ID:Zq0u6do3
>>131
m9(^Д^)プギャーーーッ!!!
133清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/05/04(木) 22:39:40 ID:mdBxCxEn
「愛妻家」カルロス・クライバー「家庭優先」
134名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:40:30 ID:mdBxCxEn
「BMW」カルロス・クライバー「コレクター」
135名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:01:55 ID:gEAmuUMN
【パパと】カルロス・クライバー【較べないで】
136名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:07:51 ID:hfJNs8uC
>>115
同じく薔薇の騎士はミュンヒェン盤が好き
特に第2幕の導入部(前奏曲)のカッコよさ・・・

短い導入部だけに、幕が上がってしまうのが惜しいほど・・・
137名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:08:32 ID:+K24xTek
>>129
つりでしょ?
138名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:09:10 ID:4Aj0U96r
>>135に笑った
139名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:10:32 ID:REhlNUOe
【薔薇の騎士】カルロス・クライバー【タクトは剣!】
140名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 15:17:03 ID:6pBXxNOE
都内某所で、ケルン放送交響楽団を指揮した際(1972年5月27日)の全曲目?を
収録したCDを入手。「ヴォツェック」断章まで入っていて御機嫌。
141名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 17:30:25 ID:vBoqJNHW
【振れ】カルロス・クライバー【歌え】
142名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 18:05:11 ID:3VxcDbvx
【ロベ】カルソス・クライバー【カル】
143名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 19:40:57 ID:l+QKsc9A
【CK】カルソス・クライバー【それはクラシック界のブランド】
144名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 20:49:22 ID:XQfVFBjA
【!!!カラヤンは】カルロス・クライバー【そうでもない!!!】
145名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 08:13:03 ID:Z8W00oVW
クライバーのおいちゃんはそんなにすごい人だったのか!
146名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 10:24:09 ID:/ZLvRjE3
ミュンヘンの薔薇、ここでは結構評価高いね。おれはウィーン盤だなぁ。
初めてミュンヘンの薔薇を聴いた時、テンポが早くておれはついていけなかった。
ウィーンの方がテンポはゆったりめになったね。それと薔薇のオケはやっぱり
ウィーンが最上だよ。他では出せない味だな。
147名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:03:37 ID:TmcUnDc6
R.シュトラウスにはSKDが良いなと言ってみる。
クライバーはSKDをライブでは振ってないのかな?
148名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:13:29 ID:7kQzzKbm
クライバーのシュトラウスはそんなにいいか?
俺はシュトラウスと言えばベームがダントツだが。
149清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/05/06(土) 12:14:31 ID:m7sYd6Iq
ウィーン版はピッチが高いから好きってのはダメ?
150名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 14:14:16 ID:lWueqdfL
俺はどちらかといえばミュンヘンだけど、大きく肌合いの違う映像が2種類も残っていることは幸運だと思う。
151名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 15:21:53 ID:xYA9fR2l
メモリーズから出てる「大地の歌」を買って聴いてみましたよ。
・・・やはりクライバーにマーラーは合わないと思った。
152名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 15:46:01 ID:58ktMKPH
>>145
>クライバーのおいちゃんはそんなにすごい人だったのか!
そう。エーリッヒ(お父ちゃん)の方が特にね。
153名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 19:53:26 ID:lWueqdfL
エーリッヒは独立してスレ立てたら。
息子のスレでついで扱いされるのはどちらにも気の毒だし。
わりとこの板は古いドイツ系指揮者のスレは長持ちする傾向にあるし。
(でも個人的にエーリッヒと近いイメージのあるクラウス=処世は正反対だけど=のスレは落ちちゃったな)
154名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 21:44:25 ID:/ZLvRjE3
89年のニュー・イヤー・コンサート、「騎士バスマン」凄過ぎ!
リズムの冴えといい、ハンガリーの熱い熱いチャールダッシュの血潮といい、
最高!
155名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 21:52:19 ID:xYA9fR2l
>>154
あの4分強でいっちゃうなんて・・・あなた早漏なのねw



あたいもだけどw
156名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 21:58:49 ID:/ZLvRjE3
あれ聴いてると踊れるよね?
157名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:09:10 ID:rDJ2b0M1
あれはすごいね。その年に石丸で輸入CD買って初めて聴いたが
映像もないのに下宿の狭い部屋で死ぬほど興奮した。
指揮真似してるともう無我夢中になるね。棒を折ったこともある。
158名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:11:39 ID:2TZd8cot
この人のカルメンのDVDはどう?
159名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:12:23 ID:/ZLvRjE3
>>154〜157
何〜だ、あれを聴いていっちゃうって俺だけだと思っていたら皆いってたのね!
あれ聴くとエクスタシーを感じるわな!
160  ↑:2006/05/06(土) 23:32:05 ID:IYlh5Hod
おまえだけ
161名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:42:51 ID:YiBIaNu9
>>160
いよう!不感症
162名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:33:33 ID:xrBOcB1F
騎士バスマンは最初のテレビ放送の時はバレエが流れてたんでLDになって指揮
姿が初めて見れた。
でもよーく見ると他の曲の時と客席が違うからDVD、CDになってるのは大晦日
の演奏ではないかと思われる。CBSのCDには大晦日と元旦に収録って書いてあ
ったしね。
163名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:56:17 ID:M9N6ugki
途中で出てくるベンチャーズを先取りするような弦のグリッサンドには
痺れるぜ!テケテケテケテケテケテケ!!
164名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:50:41 ID:PGyUIYRA
指揮真似といえば、エジプト行進曲。
肩を上げて、左腕をゆっくり下に突き刺す動きを真似し過ぎて、肩が外れそうになりますた。
これと、騎士パズマン、ハンガリー万歳、ジプシー男爵序曲あたりが、僕の得意曲でつ。
165名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 02:59:11 ID:9EzC2tTq
>>164
キミがウィーンの舞台に立つ日が楽しみだ。
ますますがんばって精進してください。
166清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/05/07(日) 03:09:10 ID:QNDMgLlk
>>158
第2幕の「ジプシーの歌」がすばらしい
167名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 16:26:37 ID:Xx0jPzqx
めくるめくスピード感と弾けるようなリズム感がたまりません!
168名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 16:28:24 ID:o5YZ7361
いきなりどうした?
169名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:48:40 ID:ssBgBm93
>>164

癒される書き込みだなあ。明日からもまたサラリーマン生活をがんばろって気になった。

がんばってレパートリー増やしてね。
170名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:32:22 ID:o5YZ7361
>>164のウィーン・デビューには是非駆け付けたい
171名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:16:57 ID:FvqxyzqG
>>164
こうもり序曲もぜひ!
172名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 18:46:00 ID:eDcYoM6a
>>164 「雷鳴と電光」もお願いします
173名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 20:26:15 ID:T8x3UWUE
>>164
死ね変態。キモイ
174名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 20:52:01 ID:2Xw+wXvC
>>164

『テレーゼ!テレーゼ!』でお願いします。
175名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 21:53:45 ID:Iwooj/9v
プローベ中にブチ切れてあて途の無い旅に出る>>164の代役がマゼール。
176名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 23:30:18 ID:2Xw+wXvC
164は本当は野菜に生まれたかった、いや、生まれ変わりたいはずだ!
177名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 23:32:05 ID:2Xw+wXvC
>>175

『マゼール!マゼール』で行きましょう!
178名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:57:17 ID:hR8awe6h
>>164
デビュー前なのにいきなり大ブレイクだな。おめでとう。

ぜひ演奏姿をどこかにアップしてください。
できたらエジプト行進曲で左腕を外したところを希望。
179名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 02:02:32 ID:PxUEnW3/
>>164
死ねカス
180名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 02:47:26 ID:h2TT+Q63
>>164
Youtubeにでもアップしてよ みんなドン引きだと思うよ(^o^)
181名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 02:54:02 ID:zx6TCcRm
>>164ってゆらいばーか?w
182名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 10:18:30 ID:UuSKMpbR
164、あんたすげぇ。

デビュー前からアンチもいるじゃん。

アバド並みだよ。
183名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 10:44:19 ID:ZDWtZMt5
シュトットガルト響との練習映像みたけど。
オケがしらけていたのが印象的だった。
「若造がしゃべり過ぎ!」という無言のメッセージが聞こえた。
184名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 11:34:45 ID:gyuLGgxA
クライバーはミュンヘンフィルを振ってないの?
185名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 15:40:54 ID:OR07qKfk
>183
人間がひねくれてるといろんな物が聞こえるんだね
186名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 22:04:36 ID:9/i0mTEo
>>164の人気に嫉妬した。
187名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 23:59:57 ID:QZfpd5Np
>>182
いや、コーホー先生並というべきではないか?
18888:2006/05/10(水) 16:27:18 ID:ZTsLKxBD
こうもり序曲リハーサルDVDが 今 届 い た !
わぁああぁぁぁぁ手がすごい震えてるよ 緊張する 
これから観ます。
189名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 19:19:05 ID:AEuksixG
>>188
どうだった?
19088:2006/05/10(水) 21:00:37 ID:TPZOt02O
画質と音質共に悪くて残念。オケも下手過ぎですよね?
19188再び188:2006/05/10(水) 21:11:43 ID:ZTsLKxBD
↑だれだあんた

今「こうもり」序曲だけ見終わりました。
いいね。
「お互い音楽を楽しみましょう」というより
「もっと音を楽しませてあげましょう!」というカルロスさんの表現方法が
美女だのニコチンだのに例えているところが面白いね。
そういう笑いでオケをリラックスさせてる感じだ。楽しそう。
カルロスさんの言ってたスタッカートの部分、聞いてると気持ちよくなる。

しかし、指揮姿が様になる人だ・・・。そしてよく通る声だ。
192名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 23:24:11 ID:OelqPqbn
あのリハのDVDのあとに1996年のライヴDVDを見たら、彼の老け込み方に切なくなる。惜しい人をなくした。
193名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:38:03 ID:JHJg1BZD
>>192
40台前半の時と70前と見比べて老けた老けたって、いい加減辟易。
そんなに年を取るのは悪いことなのか?
194名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:44:30 ID:J/Dhou4B
ベト4の
ブラボー姉さん
何もそこまで絶叫しなくてもいいのにって位ですね。
195名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:49:44 ID:So2tfB33
>>194
いわく付きのババーだから。。。
196名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 01:03:51 ID:O5k8Z7W3
少数派かもしれんが、俺はカルロスの指揮姿なら
90年代以降の抑制された(枯れた?)タクトを「かっこいい」と思う
モツ33で第1ヴァイオリンを導く左手の動きなんてもう
197名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 01:05:14 ID:YBh0PWaj
クライバーの真骨頂は、活きの良さにあったから、若いときに比べ老年になってからは
あまり評価されないのは当然。カラヤンも永遠の少年とか言われて齢を重ねることによる
円熟味に欠けると批判する人もいたが、そのカラヤンに比べてもクライバーほど
円熟に程遠い指揮者も珍しい。バラの騎士なんかは晩年に円熟味が出ていい味
出してたけど、ブラームスやベートーベンなんかだとむしろ衰えが目立った。
Jシュトラウスでもワルツよりポルカ系のものを演奏した時の方が評価が高かった
ことからも彼の音楽の傾向というか得意な領域が窺い知れよう。
198名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 01:33:11 ID:YBh0PWaj
25年前が懐かしい。当時はクライバーは言うに及ばずアバドやムーティーにも
期待というか夢がもてたし、カラヤン、バンスタ、ベーム、ムラヴィンスキー、
ショルティといった大家もキラ星のように輝いて健在だった。その後、これらの
大家が亡くなり、期待されていた若手もそれら大家の穴を埋めるほどの存在感が
ないことが残念ながら明白になってしまった。ビシュコフとか現在の”若手”には
当時の若手ほどのインパクトを感じないないなあ。せいぜいラトルくらいが
何かやってくれそうと期待できるが。
199名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 11:44:27 ID:daGiYdun
丁寧な解説ありがとうございます。クライバーに代わる人は中々出てこないということなのですね。若い時の活きの良い、新しい音源を期待してしまいます。
200名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 13:18:50 ID:9oCcp0h0
>>197
その単純な二分法では「トリスタンとイゾルデ」は「ボエーム」は、どこに位置づけられるんだ?
201名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 13:29:31 ID:8cjZdphM
1996年のブラ4は以前、ネコケンさんが絶賛してたな。譜例だして。
楽譜読めない評論家が、見た目が歳取ったとか、推進力がとか
わけわかんない事言ってるわけだが
202名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 20:00:51 ID:6BaLB3gI
楽曲分析することが演奏の目的ではないから。
203名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 21:17:57 ID:g8R4yWcR
私も1996年のブラ4はすごくよかったと思ってる。最初にBSで観たときはものすごく興奮した覚えがある。

BSではその演奏会の前に壮年期の躁的で饒舌かつ躍動的なこうもりのリハが放送されていたんだけど、
それに続けて1996年の映像を見たら、彼自身が持つ曲のイメージに身体能力が追い付かなくなっている
んじゃないかなぁと感じられる瞬間があったように思われてねぇ。

切なかったですよ、好きな指揮者だったから。
204名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 22:31:52 ID:VGK1naz7
「衰え」か、そういう面でも父を超えられなかったのね。
205名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:13:39 ID:+414T3Cr
最近の流れ、なんだか哀しいね・・・
206名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:20:27 ID:Q92vzgzo
晩年の指揮姿みると、必死に格闘してる。やっぱり若い時のほうが、いとも簡単に
音楽をさばいてる。96年のブラ4もいいけど、あの音楽造りならVPOとの方が
クライバーが本当にやりたいことが表現されてると感じてしまう。

このストリーミングだと11分52秒目からの緊迫感とかやっぱり若い頃のクライバー
の良さが出てる。
ttp://www.npr.org/ramfiles/pt/020530.pt.pt50-brahms4.ram
207名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:26:06 ID:9oCcp0h0
シュトラウスなんて、ワルツだって随分速くて躍動的な曲に属する。
そんなレベルでポルカのほうが良いなんて言うんだから、要するに「活力」論なんて、ほとんどのクラッシクがカルロスには向いていないと言いたくて仕方ない連中の必死のレトリック。




208名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:33:07 ID:Q92vzgzo
まあ音楽なんて所詮個人の感性の問題だからな。どの要素を重視するかも各人の
自由。
209クラッシク:2006/05/11(木) 23:56:04 ID:GvjlNuij
クラッシク
210名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 00:32:00 ID:pFUZqT4c
>>207
ずいぶん喧嘩売ってるねw
御上品で御優雅なクラシックしか聴いてないのか?
はたまた、逆説的にクラヲタ全体を罵倒してるのか?

おっといけない、クラッシクの話だったねw
211名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 00:37:37 ID:XKZuVuGg
クラッシクヲタ
212名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 10:08:57 ID:y92ELUhe
クラッヲタ
213名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 10:48:49 ID:25fGi3mm
で、、結局「トリスタン」も「ボエーム」もブラ4も、活力がとりえなのか?
214名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 15:26:52 ID:gqmsqjR5
さっきリンツとブラ2の映像見たら恍惚としてしまった

音楽が見えてくる
215名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 18:54:09 ID:nWvXCHwb
>>214
名言ktkr
216名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 04:51:45 ID:BWMvA6d2
クライバーって
33歳で女に撃ち殺されたリー・モーガンみたいな存在なんだな
217名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 16:40:50 ID:Or+S+4lv
>>216
どう見ても違います。
本当にありがとうございました。
218名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 16:48:53 ID:AQTWIQiy
ソニーから出てるニューイヤーのSACD今聞いてる。
目の前でノリノリのクライバーが振り回しているかのようで、面白い。
219名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 19:05:47 ID:mmaWZHFZ
それ映像のは出てるの?
220名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 00:24:54 ID:kYXJrOMz
田園最高!
221名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 21:31:55 ID:ErzS7PYt
『カルメン』のカルロス・クライバーに目がくらんでしまった!
出来れば全編カルロスの指揮姿を写して欲しかった!
222名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 12:37:58 ID:XhsMw2T4
オペラのライブ、正規音源で何かでないかなあ
223名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 17:45:20 ID:8MgZUqPB
無断欠勤したり早退しても、誰かにどやしつけられないの?
224名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 09:12:48 ID:KDvc5kZF
皮肉なことに彼の演奏切符が入手困難になるほどの
才能の持ち主なので、
プロとしては落第指揮者だと思っている人はいる
225名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 11:40:20 ID:ZwrlLhQc
それは興行主が落第なのでは?
226名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 19:56:17 ID:+3kLaUYR
カルロスが他の指揮者と一線をかくしているところは?音楽にとりくむピュアさ?華麗なタクト捌き?
227名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 20:03:21 ID:+3kLaUYR
クラッシックみたいな敷居の高い音楽のチケットが手に入らないほどのクライバーのカリスマ性って凄まじい。これは聴かなきゃいけない。見なきゃいけない。
228名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 12:45:23 ID:yFdSBCgc
memoriesの海賊盤、もう7枚買ってしまった。そろそろ足を洗わねば。。。
229名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 20:02:13 ID:dd7mc9nD
犯罪者死ね
230名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 20:07:42 ID:UHV5GNt3
>>229
おれなんかテンシュテトやベームやらもあわせて30枚以上あるぞw
まあ、めもりーず買えない田舎者は何とでも言えばいいさw
231名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 22:33:08 ID:Vd1Ywm1Y
GOLDEN MELODRAMから初出音源が出るぞ。

http://members.jcom.home.ne.jp/0717478301/new:20release.html
232名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 11:30:09 ID:qdINrqod BE:164999434-
>>230
早く死ねよ
233名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 15:14:02 ID:oVi2JwG1
>>232
ゴタゴタ言うなら正規盤で出せよ。 
234名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 13:26:51 ID:ShOoM9nP
>>231御紹介の盤の詳細について

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1287698
235名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 19:05:42 ID:fb3BiITe
カルロスって意外と腕毛濃いよね?
236名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 20:07:20 ID:+7GA2jBU
わしもそう思う
237名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 23:08:27 ID:eycc79r4
新盤ってリハーサルのか?
238名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 19:47:04 ID:kkcPvWdZ
↑ノイズ多そう
239名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 20:48:06 ID:U/8jW/6v
リハーサルだから仕方ないあげ!
240名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 22:32:08 ID:X5WVFnJI
腕毛のノイズ?
241名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 02:45:31 ID:/xBqnnk0
腕毛のノイズ=腕毛の枝毛=長嶋茂雄
242名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 18:52:13 ID:X5ZG0GBM
いつ出るの?
243名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 02:28:21 ID:5nFxpkZi
六月下旬らしい。リハ、ドイツ語なら聴いても分からん…
244名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:49:38 ID:JE5rKrbd
字幕は?
245名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:56:03 ID:yts6Qvx3
>>244
CDだよ
246名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 02:48:30 ID:YVnhCTkj
247名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 03:55:47 ID:BUE8qLAt
「こうもり」を演奏してる時、おなか押さえて笑ってた。
248名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 20:57:20 ID:WxTmZGv6
さて、来年の正月は何がリリースされるのかなぁ?じゃあ、来年の正月までサヨウナラ!

終了。
249名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 03:34:08 ID:Jt3IYKLo
>>248

乙!

終了!
250名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 04:12:03 ID:3QDpNR2h
あーあこっそりSONYにヴェルレクでもスタジオ録音してねえかな。
251名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 07:30:30 ID:L3VdQt8X
クライバーってラ・ヴァルスの録音はないの?
252名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 14:18:39 ID:qMKXuBc0
とうとう終了したか、一時は熱いスレだったが…来年の正月ね。
253名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 16:33:45 ID:Qq6YrgqP
では、また
254名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 17:56:24 ID:barpFVs9
スレまで短命になってきちゃった・・・
255名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 18:14:19 ID:dTUM0al9
カルロスクライバーの18番見たいな、オペラを教えてください。3つほど。
256名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 18:37:53 ID:JcE3cmFb
トリスタン
魔弾
あとイタリア物どれか
257名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 20:00:09 ID:Pb3Qn9FM BE:164999434-
こうもり
薔薇の騎士
カルメン
258名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:12:29 ID:k35mwfBO
オテロ
ボエーム
259名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 13:37:20 ID:Zmf+kGRC
クライバーのDVD五枚組12990円は買いですか?
260名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 14:09:06 ID:Zmf+kGRC
結局買いますた
261名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 14:15:15 ID:kiWtwgw6
259 :名無しの笛の踊り :2006/06/12(月) 13:37:20 ID:Zmf+kGRC
クライバーのDVD五枚組12990円は買いですか?


260 :名無しの笛の踊り :2006/06/12(月) 14:09:06 ID:Zmf+kGRC
結局買いますた

もうしょっと書き込み待てよwwwwww
262名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 14:41:16 ID:Zmf+kGRC
>>261
まあ時間なかったし背中押して欲しいだけだったからさ
263名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 15:34:50 ID:Kqo22HGy
あぁ〜あ、買っちまったか、DVD組物。

あぁ。。。 もう少し早く相談くれればヨカータのに
264名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 15:59:30 ID:Zmf+kGRC
そんなテンション下がること言わんでくれ
265名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 16:54:37 ID:1AVFvOsF
おれも同じ値段で先月買ったが家宝にしてるよ。ニューイヤーやブラ2、ベト7はみてるだけで幸せになる。楽しんでくれ。
266名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:35:47 ID:MnhRqq37
この調子でいけば、このスレ来年の正月までもつかもな…。
267名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 11:54:32 ID:RcxAbwXd
正月まで保守
268名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 11:59:07 ID:2xPG5qhO
>>262
誰も背中押してないじゃん(笑)。
269名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 12:49:20 ID:Sbh3EjPv
トリスタンのリハ、誰か対訳つけてくれ
270名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:31:17 ID:Wr3kUBmr
ムツカシス………。
271名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 01:25:55 ID:z3luXjxa
クライバーの指揮は実に緻密で、リズムひとつ、フレーズひとつにも神経細胞
の営みを思わせる様な緊張感と緊迫感が張り巡らされているが、それでいて音楽
がいささかも硬直せず、アンサンブルは相互に呼吸、刺激しあい、膨らみ成長し
ている。

誰か日本語に訳してください。もう、いい加減、こういう批評やめようよ。
272名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 01:34:01 ID:2w5DLifi BE:494996494-
相互に刺激しあい、硬直せず膨らみってことだろ。
273名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 16:17:52 ID:HpgF9/Fl
しかしなぁ…ネタがないのに必死にカキコする藻前らの情熱に、カルロスも草場の陰から感謝してるだろーね。
274名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 23:55:58 ID:q4csYN6Y
今月号の音楽現代に、金子さんが2月発売のベト7について書いていた。
その中で、メキシコのビデオのことに言及していた。自分の持っているビデオ
はかなり画質が悪いと言うこと、運命の、ダダダダ〜ンに女性アナの声がかぶ
って、BGMのような放送にしている、などということを言っていた。運命は
繰り返しがあるので、2回目はちゃんと聴けるそう・・・・・ 見てみたいが、怖い
気もする。でも'81だから悪かろうはずがないですね。やっぱ見たい!
275名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 00:06:39 ID:7SK3wv5J
>>274
コリオランの超絶テンポにビックらこいた。猛進しとる。「運命」は、殆どまんまCDと同一
のテンポに聴こえるが、ウィーンPOのキビキビ感は、現在のウィーンPO子飼いの指揮
者陣には得がたいものに見えた。個人的なインプレです。
276名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 17:35:04 ID:RoR3TS89
277名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 21:58:42 ID:V30YvAms
ニューイヤーコンサートもうpしてくれないかな
278名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 01:45:48 ID:Osm4pPJJ
誕生日あげ!
279名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 00:49:17 ID:EDZMREtJ
>274
一人の評論家が一つの新譜CDを出版社が違う二つの雑誌に批評載せる
のは反則なの?だからネコケンさんはレコ芸でベト7の批評しなかった
のかな?
280名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 17:42:52 ID:rcJk4Ttc
クライバー/シカゴ響の演奏ってどうなんだ?
281名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 03:56:42 ID:HlwEFMB6
>>279
反則というより、2つの雑誌に同じ内容の文章が載ったら「手抜き」、
内容が違ってたら「杜撰」、2つの雑誌で一つの内容になる場合は
「詐欺」だと思わないかね?
282名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 10:29:57 ID:UhJBdv9y
べつに
283名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 01:26:20 ID:EbTKV7l1
過疎対策特別措置法施行記念
284名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 00:16:26 ID:jcY6RQq4
命日
285名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 00:59:42 ID:Nxq7e+KJ
今日だったっけ?
286名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 14:40:15 ID:cAexSwXa
革命日
287名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 15:25:29 ID:Cc7MT7wk
昨日が命日だね。
LEGEND5枚組で唯一まだ封を切ってなかった89年ニューイヤーを見ながらカルロスに乾杯しますた。
288名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 17:09:23 ID:etQBycrD
クライバーのオルフェオのSACDが、中古屋においてありました。
980円です。
これは、どんな演奏のものですか?良い音質?演奏?
買い?捨て?
教えてください。
289名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 20:00:04 ID:D6pV+g3d
>288
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1408539

今年一番売れた輸入盤だ。レビューは山ほどあるから後は自分で考えてくれ。
290名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 19:08:52 ID:dZc+ud1T
オルフェオっつうからグルックのオペラの録音が見付かったんかと思ったぞw
たかだか980円で質問しなきゃ買えんようなビンボー人は図書館のCD漁ってろw
291名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 02:01:18 ID:S8KW6v8B
結局、クライバーとミケランジェリって
・実際にコンサートで協演したの?
・協演したとしたら曲目は?映像、音源が残っている可能性は?
・DGに録音しようとしたのは皇帝だけ?それとも全集?この時の
 録音は全く存在しない?
292早起きついで:2006/07/18(火) 04:55:23 ID:292V/b7R
>>291

1973年4月に、3回にわたりハンブルクでミケランジェリと共演。
映像や音源の所在は、おそらくNDR(北ドイツ放送)しだい。
thrswさんのサイト( http://www.thrsw.com/cklist/orchestra/hsto/ )から
引用すると、曲目は
> Beethoven : Coriolan-overture
> R.Strauss : Tod und Verklaerung
> Beethoven : Piano Concerto No.5

それから、マテオプーロスの著作(WAVE第31巻の39ページ)から引用すると
> 「皇帝」をレコーディングするために再び会ったとき、お互いにもうダメだと
> 感じ、このレコーディングはとうとう日の目をみることはなかったのです。

なお、マテオプーロスの著作の著作は、WAVE第31巻とは異なる訳者による
単行本にもなっていて、そこでの表現は多少違うかも。
293早起きついで:2006/07/18(火) 05:06:05 ID:292V/b7R
>>292
> なお、マテオプーロスの著作の著作は・・・

「著作の著作」・・・寝ぼけたまま書き込むんじゃなかったorz
294名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:39:10 ID:1TGdl8Vi
>292

ありがとうございます。

つまり、カルロスは皇帝を人前で演奏したことがあるわけですね。
録音が残ってる事を祈ります
295名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 20:17:25 ID:NctaEABT
>>294
どーせ何処ぞのマニアが膝上録っててCDRとかで出るんでねーの?
そのうち
296名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 01:32:33 ID:3+eaWFrE
しかし演奏してからずいぶんな年月がたってるぞ。
これだけ待っても発掘されないということは、やはり存在しないのでは?

チラシの裏
俺はチャイコフスキーの眠れる森の美女が発掘されるのを願っている
297名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 08:49:41 ID:lu7wpmZw
NDRの音源は最近になっても初出音源が多数世に出ているようなので、もし残っていれば出てくる可能性は高いのでは?
CDデビューくらいの時期のクライバーならマイク撤去とかは言ってないと思う。
ミケランジェリだって海賊音源もしくは正規の放送音源としてどんどん出ているんだから、クライバーとの演奏だって・・・・
NDRのアーカイブは膨大で宝の山だそうですし、期待しています。
298名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 23:46:09 ID:BH2lyMn0
「白鳥の湖」も振ったことがあると聞いたな。
299名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 01:57:08 ID:W24CCgeC
奥さんがプリマだから若かりしころはバレエを振っていたというのは有名なんだが、
ちっとも発掘されない
300名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 02:00:41 ID:6uOqRE8v
>>292
それ、7、8年前にCDで見た覚えがあるような・・・?
たぶん2chなら持ってる奴がいると思う。
301名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 02:16:26 ID:SqgbFaeR
>300

断片的にでも情報ない?
thrswさんのサイト( http://www.thrsw.com/cklist/orchestra/hsto/ )にも見あたらない
302名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 02:24:06 ID:0RrwZXtk
>R.Strauss : Tod und Verklaerung

これマジ? 実在するの?録音?
マジ?
マジかよ?
マジですか?
マジ?
303名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 08:18:55 ID:DkvpA9aD
メリー・ウィドウも若い頃のレパートリーの一つ。
304300:2006/07/24(月) 00:11:59 ID:3AutNBFf
>>301
当然だけど、輸入版。
2枚組みで1000円とか、そういう怪しいシリーズ。赤が基調のパッケージで
ロマン派っぽい絵画がCD前面中央に配置されてた気がする。
見たのは横浜か東京のCD屋(?)。横浜ならHMV、東京だったら見当がつかない。
そこにはグールド+カラヤン(こっちが実在するのかどうかも知らない)
の競演CDとかも置いてあった。
305300:2006/07/24(月) 00:13:31 ID:3AutNBFf
>>301
補足。
なんか、Disc2のほうに件のコンチェルトが入ってたとか滅茶苦茶具体的に思い出せるので
それほどレアなものなら俺の記憶違いかも・・・。
306名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 01:23:53 ID:oarOF9Vp
シカゴの「運命」'78 って、一体何種類くらい出てますか?
僕は2種類しか持ってないのだけど。HYPNOSとかいうのが、最初に買った
EXCLUSIVEより音がいい。他にもいいのがあったら欲しい。
307名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 01:27:30 ID:Lxu0McHG
308名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 01:52:17 ID:oarOF9Vp
Thanks! とても好きな演奏なので、いい録音のがあったら
買いたいと思います。FM東京でやってるのね。どうりで音がいい!
309清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/07/30(日) 01:15:01 ID:hzg1HpTF
>>306
メモリーズから出ている5番は音いいですよ
310名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 18:07:49 ID:3RAgU14Q
クライバーのSACDは、いいやつですか?
レポとかあれば、おしえてください。
311名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 18:24:11 ID:IrFbsJkR
ま、いいやつだったよ。あいつもな。
312名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 20:01:29 ID:IiBPRs2e
DGのトリスタンとイゾルデ、初出盤を中古で買うのと、OIBP処理されたやつ
買うのとどちらが良いですか。OIBPだと音質が悪くなっているという話
も聴いたのですが。
初出のほうが良いでしょうか。
313名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 20:13:06 ID:H+vZSCg2
再生機器がしょぼいならOIBPのがいいよ
314名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:00:11 ID:zlG1fr3Q
初出は弱音と強音の差が大きく、
特に弱音部は音量を上げないといけないのが難点ですが、
自然さでは一番かと思います。
OIBPはオーケストラの音量が大きくなり、ずっしりと
なった分、ノイズが増え、不自然な感じもする。

輸入盤のOIBPは聴いていません。
皆さんはどちらが好きですか。
315名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:21:39 ID:BbitCbkw
LPのフェードアウトが好き
316名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:28:46 ID:moLv3r2E
クライバーの才能は神がかり。ホロヴィッツが認めたのもわかる気がする。
カラヤンがクライバーを蹴落としたりしなけりゃいまごろカラヤンなんか
よりも有名になっていただろうに。
317名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:29:58 ID:Z8HsRJUC
>カラヤンがクライバーを蹴落としたりしなけりゃ
くあしく
318名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:31:39 ID:4QJEftgP
蹴落とすと言うか自分の支配下のオケでは振らせなかったんでしょ
サヴァリッシュとかも
319名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 01:08:19 ID:uY8D2Mzt
>>314
とりあえず3枚に切り直したヤツであれば、どれでもいい
320名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 01:13:52 ID:liAoZOOL
カラヤンはクライバーを招待するも
「私は冷蔵庫が空にならないとやる気がしないんです」とかなんとか
言って断った。
これは有名な話で、>>316さんはクライバーのこともカラヤンのことも
あまりご存知ないですね。

ではいつ蹴落としたんですか?
94年のウィーン国立歌劇場の来日で自身のバラの騎士公演に
「マエストロ、本日はショルティ氏がお見えです」と耳打ちされた際
なんと答えたかは知ってますよね?
321名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 01:20:07 ID:uY8D2Mzt
>>320
リハーサルの冒頭、ベルリンフィルのメンバーに向かって
「皆さんはロールスロイスです」とかなんとか言ったんだっけ・・・

※車種は正確に覚えてないやw
322名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 01:31:11 ID:z+X0tAO2
スカラ座のオテロ
いよいよ正規DVDが登場か?
323名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 01:37:28 ID:uY8D2Mzt
>>322
マジ?
324名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 19:34:52 ID:CB5DtdHM
>>322
交渉軟膏のようだ
325名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 21:32:47 ID:uY8D2Mzt
>>322
それもいいけど、メモリーズの音源をオルフェオに
正規盤として出して欲しい・・・少し高くても買うのに
326名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 01:19:12 ID:aatiQzCZ
http://okobay.ciao.jp/iblog/C255584223/E438988351/index.html
ミュンヘンでいちばん振ったみたいだね
秘蔵出せや〜
327名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 01:21:26 ID:jki55B3j
328名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 01:48:30 ID:HxyBE2M6
クライバーはカラヤンともベームともバーンスタインとも仲が良かったでしょ。
カラヤンのリハーサルには頻繁に訪れてたし、ベームが病気になった時は見舞にも行った。
バーンスタインと談笑してる写真(クライバーは仮装してた)あるし、92年のニューイヤーは
バーンスタインの予定だったけど、彼が急逝したんで代役を引き受けた。
ベルリン・フィルは80年頃、新世界振る予定だったけど、リハーサルで団員が古いフルトヴェングラー
か誰かの書き込みのあるスコア用意してたんで怒って降りた。そしたらベルリン・フィルはもっと怒って
溝が出来た。
カラヤンがクライバーを妨害したなんて聞いたことがない。
329名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 02:48:16 ID:8Bp5kuUG
聞いたことないのは君だけだよ
330名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 03:59:07 ID:PPDNMlQ5
>>312
>OIBPだと音質が悪くなっているという話

アンチに騙されないように。
聞き比べた奴がいるなら両方持っているという証拠に画像を晒してもらえ。

自分が買い集めたコレクションが音が良くなって価格が下がって再発売されるのが気に入らないだけ。
それどころか自分が所有するOIBP前のものを手放しに賞賛するのだから性質が悪い。

>>319に同意です。
331名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 09:33:21 ID:13ICHpCe
この間、夢の中にクライバーが出てきてこう言われた

「私あんたのファンだからサイン下さい」(゚Д゚ )ノ□
「やらん」( ゚ ◇゚)

煤i゚Д゚;)

なにがマズかったんだろう…
332名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 00:24:44 ID:OTX66EAF
ねえ、クライバーの運命の聴き所は、どんな点。
フルトウェングラーの54年(56年?)のライブが好きな男よりの質問です。
できたら、7番もよろしく。
クライバーの指揮姿は、ウィンナーワルツなんかもう最高だね。
333名無しの笛の踊り :2006/08/12(土) 16:13:14 ID:fC9+fTnC
仙台には「kleiber CLASSICMUSIC CAFE」という喫茶店がある。
334名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 23:38:16 ID:T9kfqhXb
自分で聴けばいいだろボケ
好きな演奏の年月もわかってないないてお馬人生アウト
335名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 06:50:09 ID:/Wf3h+8r
フルトヴェングラーは、力入ってる。3楽章、フィナーレとスピードアップ。
最後はオケがばらばらになるけど、それでよしという演奏。
何度聴いても興奮します。
クライバーは、評論家が言うように現代的で美しい運命。
興奮しないけど、ふわーと持っていかれそうな気持ちのよくなる名盤です。

7番
フルトヴェングラーは、出だしから重く荘厳です。暗ささえ感じます。
クライバーは、運命同様、現代風というんでしょう荘重さに軽やかさ
を加えたものです。

フルトヴェングラーの録音が現代だったらいいのになあ。
私は、音楽に極端に感情移入するタイプなので、フルトヴェングラー
を選びますが、実生活では選ぶ必要がないので、両方とも同じ回数で聴いています。
336名無しの笛の踊り:2006/08/14(月) 00:04:58 ID:3e1qgdgm
リヒテルと競演したドヴォのPコンも名演だよな
337清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/08/18(金) 23:37:18 ID:P7lonwwW
フォン・オッターがオクタビアンをやったときの薔薇の騎士のDVDげっとした
338名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 00:34:22 ID:nn7koGmC
>>337
今ごろ? wwwww
339:2006/08/19(土) 12:24:28 ID:J2wRslJh
アホか。
340名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 20:15:58 ID:BxGs+nlo
>>336
これはバイロイト音楽祭での「トリスタン」を客席で聴いたリヒテル(リヒテル
はワグネリアンで有名)が共演を強く希望して実現したもの。しかしながらリヒ
テル本人は、この録音については、かならずしもいい結果を生まなかった、と
メモに残している。リヒテルは自身の演奏を含めて、演奏評価は相当厳しい。

 しかしクライバーに関してはほぼベタ誉め。トリスタン以外にも「こうもり」
をバイエルンで実演を聴いているし、ニューイヤー(ビデオを鑑賞)に関しても
絶賛。これ以上の演奏は考えられない!といった感じ。
341名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 20:17:59 ID:I0rdIdCW
>>336
曲自体が微妙っていうか、他の演奏知らない。
342名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 21:10:50 ID:DjhBiFw5
これから古い音源が掘り出されてきたとしても、どうすれば、それがクライバーの演奏だと分るだろう。
正直に言って、バイエルンとの「大地の歌」の録音は、聞いただけではクライバーとは分らないな、と思った。
343名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 02:52:02 ID:NAF08sWt
1994年東京公演の「ばらの騎士」のCD友達から借りて今聴いてるけどこれもう最高だな。
すげえ熱気で興奮しっぱなしだ。
正規のDVDより数段上。
膝上録音と思えない位音いいし。
自分でも買おうと思ったんだがHMVとか売ってねえんだよな。
ヤフオクじゃyoyoyoとかぼったくってやがるしなあ。
もしかしてこれ生産中止かね。
ならしゃあないから-Rに焼くんだが。
344名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 01:54:30 ID:p2OBMvVD
ニューイヤーのDVD演奏89年と92年どっちがいいですか?やっぱ若い方?
345名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 01:59:20 ID:9u9rhVkw
両方買って栗
346名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 02:14:01 ID:bZuhrgM9
>>344
どっちか一枚というなら、自分は選曲的に92年の方だな。特に雷鳴と電光、
何度聴いても凄い。こうもり序曲聴きたければ89年の方だけど、これは
全曲盤で聴けるし。
347名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 10:06:46 ID:iaVEbpuF
>>344
89年はクラヲタでなくても聞けるくらい有名曲が多い気がする
92年はクラシックが好きな人のために選曲したという感じ
348名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 10:25:28 ID:BZDoyMiz
92年はちょっと衰えというか疲れを感じるなぁ。
指揮台の手すりに寄りかかっている場面が多いし。
89年の方が覇気があるというか生気がある感じがする。
年齢かも知れないし、あるいはそのときの体調かも知れないけど。
349名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 19:55:23 ID:Qw4jtqeC
89年のラデツキーが大好き。弦楽合奏が全部1つの楽器みたい。
350名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 20:11:15 ID:0lz1V0Fc
それを言ったら、ウィーンの「薔薇」なんか、オーケストラピット全体が一つの楽器みたいだった。
劇場全体が一つの生き物になって呼吸 atmen して、ゲネラルパウゼで皆が一斉に息を呑み、
クライバーの次の一振りで一斉に息をはいていた。
この指揮者は客まで指揮するのかと驚いたのを、まざまざと思い出す。
351名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 20:30:54 ID:NXGA2BPI
なかなかうまいこと言いますな
352名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 23:09:35 ID:6+oNx+Xe
>>348

90年頃病気して、92年振れるか本人も不安だったとか
何かの記事で読んだ。
353名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 23:09:42 ID:gLGlfSPK
ウィーンのばらの騎士はもう完全に衰えてるよ。
バイエルン時代の方がギンギンに気力充満しててすごい。
クライバーが実質引退してたのは自分の劣化を自覚してたからだろう。
カラヤンやバーンスタインは体力の衰えた最晩年まで音楽は衰えてなかったのにクライバーのアノ歳の老化するのは情けない。
354名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 23:30:22 ID:HdC3KUJg
うむ。そういう芸風だから長生きしようがしまいがどうでも良かった。
80年代前半で終わってたな。
355名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 20:40:32 ID:+i/MRSJX
www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1800581

25%off今日まで!いまなら安いぞ!買っとけ!
356名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 23:04:49 ID:DZJAOG21
一昨年にザルツブルクでばらの騎士を振っていたら…
357名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 15:08:57 ID:Dpn7nhNt
1976年ミラノの『薔薇の騎士』は買いですか?安いし…。それとも、コレクター以外はスルーした方がいいんでしょうか?
358名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 17:10:26 ID:4IbLkfZu
88年リンツや91年ブラ2は老化がプラス作用していると思うのは俺だけか?
どちらも重厚かつギンギンな曲じゃないし(第4楽章は…)
359名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 18:27:01 ID:NQvvDoKz
>>358
リンツもブラ2も87年のポンペイライブが映像で残ってるから
比較してみたいんだけど、なかなか手に入らない、、、
360名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 00:20:07 ID:+k3U24aD
>>357
MYTOのでしょ?
まぁ音が悪すぎだね
3,000円(塔値段)出して買う価値はあまりないと思った

>>359
メキシコの運命も
P子でもいいから誰かオク出してくれ。。。
361清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/08/29(火) 00:42:26 ID:m7PcWxJP
>>360
俺、メキシコ運命持ってるよ
nyで流そうか?
362名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 20:20:46 ID:dAXJfDBi
>>360
洒落にもよろ

つかコテハンで法律違反宣言するのヤメレ
363清洲 ◆kiyo/RZtcc :2006/08/29(火) 20:32:04 ID:m7PcWxJP
映像の著作権って何年なの?
著作権の切れたものは流してはいけないの?
364名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:10:10 ID:FmdQyIIk
ついこの前まで公開後50年だったが、大人の事情で70年に延びたんだっけ?
隣接権はなかったと思うが
365名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 21:20:52 ID:DbQxeRHg
>>360
>>357

レスありがとうございます。

搭で¥2.500だったんで結局買っちまいましたW

かなり音、悪いっね!W
でも満足してます。ありがとうございました。
366360:2006/08/30(水) 01:44:39 ID:wuHvEknX
>>361
とりあえず捨てアド曝して詳しい話はそっちということでOK?
367名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 02:22:41 ID:O8XRqZOs
>>365
73年のウィーンのトリスタンや、84年のフィレンツェの椿姫よりは
かなりマシだと思うよ。
368名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 02:27:30 ID:eKfDSl/n
>>364
>>大人の事情で70年に延びたんだっけ?

ディズニー法だったような。
369名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 02:29:28 ID:eKfDSl/n
ライブ版ベト7CDは、宝です。
370名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 22:31:40 ID:Hfq1dIYR
改めて、クライバー追悼特集のレコ芸の2004.9月号を読んでいるが、すばらしい
特集だ。年表の細かさは、他の追随を許さない。カラー6ページ、白黒48ページ
の豪華版。何度も涙が出そうになった。亡くなって2年なのに、随分前に感じる。
最後の演奏に接したのがもう12年前になってしまうからか・・・
今日は金曜だし、久々に'94の「バラの騎士」の来日を聴こう。


371名無しの笛の踊り :2006/09/02(土) 09:32:22 ID:j7tf+FGS
その'94の「バラの騎士」でのゾフィーを歌ったボニーちゃんも
この前引退したらしいね。クルト・モルもツェドニクも引退しちゃったし・・・

寂しいね・・・
372名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 09:47:49 ID:4AUGX28+
トモア・シントウがこの前日本で歌っていたのはビックリした。カラヤンのほ
うの「バラの騎士」の元帥夫人だもんね。クライバーのスカラ座来日の
「オテロ」もでてたし。オテロのDVD出して欲しい!
373名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 10:44:46 ID:LeGmH0CF
椿姫がDVDで出てほしいな
374名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 16:23:49 ID:jCKosQ6l
>>371
ボニーって今度来日するんじゃなかったっけ?
375名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 18:58:33 ID:J0jciD+l
>>370
クライバーがこれほど早く忘れられるとは、全盛期の人気を知っている人からみれば意外でしたな。
ベームもそうだったけど、クライバーはそれ以上に人々の関心が薄れるのが早かった。
80年代なんか氏のちょっとした噂でさえ日本の雑誌などで取り上げられるほどの
注目の人物だったのに。あの当時インターネットがあれば、こうした掲示板で
話題にする人も相当いたでしょう。それが90年代後半から人々の間で俎上に載ることがめっきり減ってしまった。
逆に意外なのはカラヤンで、やはり録音が多く残っていると後世への影響力も大きいということでしょうか。
376名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:06:23 ID:tGN8J/IV
俺は忘れないけど。
DVD盤のこうもりの『兄弟姉妹になりましょう』のクライバーの指揮姿を観ると、本当に惜しい人を亡くしたって思う。
377名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:59:12 ID:/hWNtdNV
むしろ私は彼が亡くなってから初めて知った。
クラシック音楽の楽しさを教えてくれた人でした。
378名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 22:40:39 ID:xq497Krx
俺も塔のクライバー追悼コーナーでDVD見て初めて知った。
今じゃDVDボックスは持ってるはメモリーズは買い漁るはですよ。
そんな俺の愛聴盤は92ニューイヤー。
379名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 22:47:07 ID:5OPyXXP/
>>378
その92ニューイヤーのDVD
久しぶりに観たら、
客席向かって右側手前にメイド服みたいなの着たバカ女発見
日本の品位が下がるのでやめてほしいと思った
380名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 23:01:16 ID:YiKSUWe7
クライバーを最初に聴いたのは「こうもり」(DG)だったかな(スタジオの方)
これでオペラの楽しさにはまって「椿姫」「トリスタン」「魔弾」と一気に聴いたっけ・・・

交響曲のレパートリーは少し後になって、人見の中継が最初じゃなかったかな。
その前にオルフェオで4番だけは聴いてたか。

気がついたら海賊盤も買い漁ってたけど、亡くなってからなんだか膝上録音を
聴くのはなんだかかえって忍びなくなってしまった。

スカラの「オテロ」を、TDKあたりがまたDVDで出してくれないかな。
381名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 23:43:02 ID:J0jciD+l
ニューイヤーあたりのDVDから初めて目にした人だと、白髪のおじいちゃんという印象を
もってしまうかもしれない。70年代のレコーディングを開始した頃から、ジャケットとかで
見始めた人なら、あのクラシック演奏家らしからぬポロシャツ姿(その後はそういう
ラフな服装でジャケットに載る演奏家も増えたが、当時は極めて稀だった)で
指揮する姿がいかに新鮮で、演奏内容と相俟ってクラシック音楽は年寄り臭いというイメージに
新風を吹き込んだかよく覚えている方もいらっしゃると思う。
382名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 00:14:15 ID:NuD5QRes
>>381
LPのジャケットでは「運命」が新鮮、というかカッコよかったねぇ

あとはオルフェオの4番とか
383名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 23:32:15 ID:5SL2rFWW
初めてクライバーの写真を見たのは、実は'86のコンサートのプログラムの写真
でした。それまで顔を知らなかった。表紙に4番オルフェオの写真、見開きに
7番のレコーディングの写真が使われてまし。若い指揮者だなぁ、と思ったのだ
けど、開演でブラヴォーの嵐の中に登場したのは、かなり白髪のひろがった、
思ったより老けた指揮者でした。しかし演奏が始まるや、その音楽や指揮姿の
若々しさに惚れこんで、一発でファンになりました。

 初めて年取ったなぁと思ったのは、'92のニューイヤーのFMファンという雑誌の
特集での写真で、喉もとの老人っぽい感じにびっくりしたものです。クライバー
と言えども年をとるという当たり前のことに・・・。音楽的にはインゴルシュタット
のBS放送の時に、もはや昔のクライバーではない、という事実に愕然としたもの
です。それでも、もう一度来日してくれるものと期待してたのですが・・・。

'94の時は、ウィーンの中継(BS・今のDVDと同じと思う)では音楽が'70年代と
変わって熟しており、全体に今ひとつ乗れなかったものの、来日の3回の公演
(初日、2日目、楽日)は熟した完成度が素晴らしかった!
384名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 00:18:40 ID:BRsDAZaD
>>383
同意、
あのインゴルシュタットで凋落を感じたのをはっきり覚えている。
385名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 02:19:52 ID:txJL/Xps
そのちょこっと前、ベルリン・フィルを指揮したブラ4は圧倒的だったのにな。
386名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 16:38:30 ID:4xfn040e
'94年過ぎると急速に活動を狭めていったことと、無関係ではないかもしれ
ないね。自分でも客の期待に応えられない、または自分の思うような音楽
ができなくなった、と感じていたのかもしれないね。真実はわからないけど・・・

それにしても今年のベト7は、最大級の置き土産だね。あとは幾つかの知ら
れた録音・録画が発売されるのをじっと待つしかもう楽しみはないのだろうか・・・
音声:英雄の生涯、ミケランジェリの皇帝(未完)、映像:スカラ座「オテロ」
「ボエーム」の正式発売。スカラ座来日の「オテロ」、「ボエーム」(配役が
ミラノと一部違う)、バイエルン国立管来日 その程度なのか・・・
387名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 18:58:16 ID:QZhY4tsG
コンサートホールによってはホール側が残した録音や録画が残っているのかもしれませんが、
この手のものは陽の目を見る日が来るか定かじゃありませんなあ。
388名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 03:18:01 ID:rVawWBLU
>>386
せめて人見は、正規盤できちんとカタログに残して欲しい・・・
TDKが、社会人野球日本一のご祝儀で頑張ってくれないかな。

関係ないけどw
389名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 08:20:36 ID:djqlGHS4
人見は、NHKのDVDシリーズで予定されてるとかいう噂はあるね。

スカラ座の来日公演は難しいのかね。何とかがんばってもらいたいけど。
390名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 13:33:06 ID:tvvsg/nw
既に歴史的人物なんだから、大げさに言えば人類の宝たる未公開の練習風景も、
可能な限り公開してほしいものです。
391名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 19:28:55 ID:ByBqXqgR
恥ずかしながら、発売されたの全然知らなかったです・・・
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=979774&GOODS_SORT_CD=102
392名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 19:37:39 ID:AsgUvioi
>>391
メル欄あわてすぎ
393名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 19:46:53 ID:tvvsg/nw
>>391
それは以前に発売されたものと同じですな。
394391:2006/09/10(日) 19:50:41 ID:ByBqXqgR
すみません。明日買いにいって出直してきます。
395391:2006/09/12(火) 20:57:07 ID:G5GOIsVM
おとついカキコした時点では、尼も塔も即日発送だったのに、
昨日仕事帰りに塔寄っても無かったんで仕方ねえ通販かと思って帰って見たら
尼は3〜5週間、塔は1〜3週間(TOT)
あまりにも悔しくて頻繁にリロードしてたら、突然尼で在庫1本24時間発送の表示。
誰かキャンセルしたのか?即ポチ!
無事、明日届くようです。楽しみだ!!

>>393
これ、以前発売されてたとのことですが、いつ頃でしょうか?
オクでは裏青のしか見たことなくて、
逡巡していたところだったので渡りに船だったのです。
396名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 23:19:51 ID:SBiKpMwV
>>395
My(ry から出てたのと同じでないの?
音も綺麗なステレオ録音だった(放送音源?)
397名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 11:09:16 ID:qlfHFHyw
>>393
> これ、以前発売されてたとのことですが、いつ頃でしょうか?

そういう質問にはthrswさんのHPが答えてくれる。
通常規格のCDなら「Hypnos」なるレーベルが既に1996年にリリースしており
俺も持っているよ。↓

http://www.thrsw.com/ckdisc/wagner_richard_1813_1883_/
398名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 10:00:13 ID:cybPMhQY
保守age
399名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 14:05:56 ID:2q0xrT1G
>>397
Hypnosといえば「こうもり」のライヴもいいよね。
ロザリンデにヤノヴィッツ、アルフレードにクメントという豪華メンバー。
(他はDVDとほぼ同じ) 録音も綺麗なステレオで楽しめる。
400名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 14:31:58 ID:I7Z+Qg3U
400です
401名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 14:41:50 ID:d4LKrXYN
76年のバイロイトはCD化まだだよね。
LP持ってるけど、盤質が悪くて針が痛みそうで恐い。
402名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 15:12:48 ID:2q0xrT1G
>>401
ドゥムカ(?)かどっかから出てないかな?
403名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 15:16:54 ID:SiXwjCAa
>>401-402

>>397のリンク先で調べるべし。
ドゥムカから出ているのは「前奏曲と愛の死」のみ。
404391:2006/09/16(土) 23:04:47 ID:60RJhy2H
届いたOpera D'oroのトリスタン・バイロイト74ライブ全曲聴きました。
聴いたんですが・・・
これ、モノラルでした。
(多分。俺そんなに耳よくないですけど、どう考えてもフルヴェンのトリスタンより音悪いんで・・・)

裏青のがステレオだといってたんで、安心してたのですが、
>>397のサイト拝見すると、Golden Melodramがモノラルで出してるんですね。
1974年の録音なのに、ステレオ音源もあるのに、何故このようなことが・・・(TOT)

裏青買います・・・orz
405名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 13:04:45 ID:2iTYORY3
youtubeにニューイヤーコンサートがうpされてたぞ
406名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 01:15:34 ID:9+OMdY03
全部見ちゃった。文句なし。
407名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 00:29:33 ID:dbB5ecXX
DVD5枚組み買おうと思ってるんですけど
「輸入盤」ですよね。
前述のリハDVDだと日本語字幕がないと
きついんですけど、この5枚組みは輸入盤で
大丈夫でしょうか。
どなたかご教示ください。
408名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 01:32:20 ID:RbCTGISD
>>407
何も問題無いです。日本語字幕がいるような所何もないし。
409407:2006/09/24(日) 01:46:55 ID:dbB5ecXX
>>408
ありがとうございます。購入します。
youtube見て、すごく欲しくなったんです。
410名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 09:59:25 ID:A4V8ArFw
恒例の、美しき青きドナウを止めてやるあいさつも、クライバーの場合
決まりきった部分のみだしね。
「我々ウィーンフィルハーモニーと私は皆さんに申します 
(楽団員含めて)「あけまして、おめでとうございます」」
 
メッセージをのべたり、各国語で言ったりする指揮者(ムーティーとか
マゼールとか)もいますが、恥ずかしがりやのクライバーは、できるだけ
しゃべりたくないらしい。

 美しく・・・を振り始めるときも、凄く緊張しているのが伝わる。

411名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:50:34 ID:K6Q3ij6H
>>410
俺は93年からニューイヤーを生中継で見てるけど、
指揮者が長くメッセージを述べたりするようになったのは、
2000年頃からだよ。当時はあんな一言二言程度のものだったんじゃないのかな?
412名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 00:39:54 ID:vpbUw+xL
>>411
カラヤンは結構長々とスピーチしてたよ。NHKの中継で放送
されてたけど、LD、DVDでは見事にカットされてたorz。
413名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:11:19 ID:8uWsTMnE
それが、ソニークオリティ
414名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:35:37 ID:vRExXJ9x
>>413

カラヤンの感動的なスピーチ(多分。NHK生放送の時、ゲストが感動したって言ってた)はカットするは
曲順は変えちゃうは、なんだかなあって感じ。
415名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 01:58:56 ID:ulv0auXC
 カラヤンのは、スタッフのミスの連続だった。ドイツ語スピーチ中にマイク
に雑音が入り続け、ついに中断してしまったもの。しかもやっとスピーチが再
開したら今度はノイヤーレの扇がスピーチ中に開いてしまい、観客の笑い(失笑)
をかってしまった。おそらく美しきの終わりに開く予定だったとみえ、LD・DVD
ではそのように編集されている)。カラヤン先生自分のスピーチが受けている
と勘違いしたようだった。カラヤン激怒か!と思ったが、スピーチを終え、指揮
を始めようとした時に、扇が開いているのを見て、「何だ開いちゃったのか」
というびっくりした表情をする。しかし、その後笑顔で美しきを演奏開始。
さすが大物!演奏も特上!以上生放送のビデオからでした。ちなみにNHKが
ニュイヤーの生放送を始めたのもカラヤンの'87が最初ですよ。それまでは
1週間くらい経って松の内も終わる頃ビデオで録画中継していた。スピーチ
を長くやったのもカラヤンが最初でしょうね。この当時衛星中継はモノラル
音声だったので、ウィーンで音声をビデオのPCMに変換して、映像信号として
地球の裏側から伝送した。つまり映像2系統という、信じられないくらいお金
のかかった中継でした。音声は大丈夫だったけど、映像は何回かフリーズし
てました。幸い演奏中は生きてましたが。

'92のクライバーでは、ORFの世界中継映像(DVD化)のほかにBSでNHK独自
(といってもブライアンラージ監督)のハイビジョン中継をした。こちらは
正面からのアップはありません。ハイビジョンらしく全体を引いた映像が多
い。
416名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:05:46 ID:ulv0auXC
>>411
'94のマゼールが何ヶ国語かであいさつしていた
「ありがとうございまず」とかも言っていた。
417名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:13:19 ID:Xq1ErUzs
ニューイヤーで指揮者立てるならせいぜいカルロスやカラヤンクラスにしてくれ。
最近のは何だ。あれならコンマスが指揮台に立て。挨拶なんかいらん。ドイツ語だけで
よそ者お断りの雰囲気をビシバシORFを通じて全世界にばらまけ。
418名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 06:52:54 ID:UmcjEkh3
416>> あけまして、おめでとうございまず の間違いですた。
419名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 23:51:01 ID:9OL7xDHW
420名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 01:53:56 ID:Hq/hjVa9
コスッタかあ・・・・でもカップチルリとヴァラディかあ・・・
421名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 02:02:16 ID:Hsp+9FNz
>>415          スレ違いだが、ニューイヤーコンサートの生中継は'83年のマゼールから
ただし第2部の始まりからだけど。それとNHK教育とFMとの同時中継
FMは第1部から放送していた。
422名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 02:15:45 ID:T/1aOy3n
去年のニューイヤーはNHK総合でやってただろ。
NHKもクラシックに力を入れるのかと一瞬思ったが、
正月番組を作らなくて済むからだろうとすぐに考え直した。
423名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 17:45:34 ID:OmZd0NwK
ちんぽコスッタ
424名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 22:39:39 ID:Pv/ic4UG
ニューイヤーは例年21:30分で放送終了だった。
だからラデツキー行進曲の最後が切れちゃう事もあったんだよね。
カラヤンの時はちゃんと入って、クライバーの年はどうなるか心配だったんだけど
FMだけは放送時間を延ばしてくれてたな。余裕で間に合ったけど。
425名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 21:28:14 ID:A/U7YFUr
カルロスクライバーの海賊版を集めようと思うんですが、memories excellenceの集めれば演奏はコンプリート?
426名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 22:12:45 ID:WW4MpXjx
>>425
東京薔薇を入手しないと音源コンプリではない。
427425:2006/10/01(日) 15:29:50 ID:QFB54hG8
コメント有り難うございます。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42175757
これでいいですか?
428名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 11:11:46 ID:6UrucWnb
>>425

海賊盤の定義にもよるが、memories excellenceでは
>>426で指摘されているアイテムの他に
「ヴォツェック」断章(1972年ケルン放送交響楽団)や
「オテロ」(1976年スカラ座)などなど、手に入らないものが幾つかあるよ。
詳しくは下記サイト参照のこと。
http://www.thrsw.com/ckdisc/
429425:2006/10/03(火) 15:03:43 ID:hqXjioPd
大変に有り難うございます。
そのサイトは今後チェックするようにします。
430名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 12:58:41 ID:7uXaFa/h
田園買ったけどCCCDだったのでIPODに落とせない。。。
431名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 20:16:05 ID:QLlGhtXQ
>>430
庭で太陽をいっぱい浴びることだね。
そして、テレーゼテレーゼって感じにやれば、大丈夫じゃないかな。
432名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 00:09:41 ID:UtCA11C+
>>431
冷蔵庫が空になるまで落とせなくなります
433名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 22:59:23 ID:JWZHdMCA
>>430
MacBook買え
434名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 05:51:35 ID:5HzpUZm8
Kleiberの指揮真似練習してるんだけど難しい…
435名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 05:59:49 ID:MMHnnMUQ
そんな君には小澤への鞍替えを勧める
436名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 19:58:01 ID:oKWU9hXr
>>435
でも小澤のバトンテクもあれはあれで凄い
437名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:00:25 ID:nGVv6KOP
目指せミュンシュ
438名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:14:58 ID:mfsNekEj
バトンテクだけなら小澤は超一流だろう。
世界一の指揮者だと言っても過言ではない。
どこでどう出ればいいのか、完璧にわかる指揮だよ。
俺は何度か経験したことがある。
439名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:37:41 ID:kkXZBM0o
小澤スレに書けよ
440名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:14:19 ID:m0e1yjo4
クライバーのDVDずっと見てると振りたくなくなってくる
441名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 01:51:23 ID:3C2uhGrp
「のだめ」のCMで流れるベト7、あれってクライバー・VPO(DG)じゃね?
それっぽく聞こえるんだけど。。。
漏れの頭がクライバー汚染が酷いだけかもしれんけどw
442名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 02:53:50 ID:/f/WUiPD
>>441
俺もクライバーっぽく聞こえた。
443名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 21:57:25 ID:nHW20Oy/
ウィーンフィルの自主制作盤のモーツァルトシリーズ
クライバーが含まれる予定だったから楽しみにしてたんだが
今後のリリース予定がいつの間にかクライバーからクレメンス・クラウスに変わってるじゃん!!
444名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 21:58:49 ID:BpKTGkyn
ちっくしょっーーーーー!!!11
445名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 07:55:27 ID:gYfd2Apu
クライバー、バーンスタイン→バレンボイム、クラウス
でしょ。なんかバランス悪い。クラウスはCDが少ないとされてるから
喜ぶ人はそれなりにいると思うけどね
446名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 08:44:57 ID:Ir/nobGc
そんなんだから、俄かクライバー・ファンの漏れは石丸に行っちゃうんだけどなw
447名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 18:17:54 ID:5QAvBTF/
正規で出てほしいのはウィーンの定期と人見のライヴだな。
448名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 19:34:59 ID:Bt0rdGJa
例のNHKのラインナップに揃うのを期待しよう。
449名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 20:21:59 ID:R4kgid99
遺族は了承するタイプなのかな。
ベト7が出たことを考えると期待も高まる。
450名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:16:13 ID:DsbHSDWn
NHK収録の'81スカラ来日、「オテロ」と「ボエーム」、ステレオだし。

451名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:25:53 ID:FIcS439X
はじめて裏青買ったんだがモノによっては音質いいんだね
452名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 13:18:58 ID:MuOdOz92
>>451
ステレオ録音は音がいいという傾向にある、
モノはだいたい膝上っぽいわ
453名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 00:19:27 ID:A0yItUVY
今度出るバイエルンのオテロって音どうなんだろ?一応ステレオみたいだけど。
カップチルリとヴァラディだし、期待。
454名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 00:33:06 ID:R8/NoIGY
80年頃のVPO定期はExclusiveとかいうレーベルで初めて出た時には狂喜したものだが
今聴くと篭った音で欲求不満になるな。
正規盤発売は絶望的か。
455名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 21:13:51 ID:D+HbluvK
>>452
ステレオでもたまに膝上あるけどね。
メモリーズのリンツかなんかだったかな。
ステレオ=エアチェックというわけでもないところが悩ましい。
456名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 09:22:06 ID:NuYuxVTc
新譜情報・・・・といっても、もしかしたら品切れ気味あるいは品薄気味になっているかも
しれない既存盤(1974年、ミュンヘン)と同一の音源が素材になっていると思われる。

http://www.allegro-music.com/online_catalog.asp?sku_tag=OPD31466
> (前略)
> Claire Watson, Karl Ridderbusch, Brigitte Fassbaender, et al., vocal
> soloists/Bavarian State Opera Orchestra & Chorus/Carlos Kleiber, conductor
>
> R. STRAUSS: Der Rosenkavalier (complete opera)
>
> A live recording from Monaco in 1974 conducted by the legendary,
> elusive Carlos Kleiber. Kleiber never recorded Der Rosenkavalier
> commercially, and this live recording boasts very good sound.
> (後略)

なお英文予告では「Monaco」となっているが、これは誤記と思われる。
457名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 18:23:43 ID:ePI+7f03
>>456
「Monaco」 <- 元の資料がイタリア語でそのまま英語にしたとか?
458名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 18:36:16 ID:rZknD56I
>>457
大いにありうるね。
つかMonaco=ミュンヘンって違和感なく読んじゃったよw
459名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 18:52:49 ID:t6xhf5nd
>>457-458

機械翻訳(worldlingo:末尾リンク参照)を使って大真面目に調べてみたら
ミュンヘンはイタリア語では「Monaco di Baviera」というらしい。
ホントかな?

http://www.worldlingo.com/ja/products_services/computer_translation.html
460名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 19:01:34 ID:rZknD56I
>>459
ホントだよ。ミュンヘンはイタリア語でモナコ
461名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 16:15:43 ID:mXYUur3Z
のだめでベト7が注目されてるから、クライバーの7番も売れないかなあ。
NHK、来日公演の再放送してくれー。
462名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 01:57:39 ID:Na1lX0UP
1974年のバイロイトでのトリスタンってどのCDが一番音いいの?
いくつか出てるみたいだけど
463名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:42:34 ID:o2u68px1
>>462
> いくつか出てるみたいだけど

いくつか・・・といっても「そのうちのいくつか」はレーベル活動停止あるいは
生産停止などで入手困難になりつつある(なっているものもある)。
入手がいま一番手軽にできるのは当スレの>>391でご紹介の
「Opera d'Oro」レーベルだろう。ただし>>404で音質については
期待外れの旨が記されている。俺は未聴なので何とも言えない。
ということで、1974年ということであれば「Hypnos」か「GoldenMerodram」しか
俺はコメントできないけど、その限りでは、「Hypnos」の方が、底力のある
野太い音(ステレオ音場あり)で、俺は好きだが。なお「Hypnos」は中古屋で
のみ入手可能。「GoldenMerodram」も品薄になりつつある。

なお、蛇足だが、この楽劇では第3幕で、主人トリスタンを失った
直後のクルヴェナールに向かって「マルケ王が軍隊と共に来るぞ!」
のみ歌うだけの役(舵手)があるけど、クライバー/バイロイトの
1974年と1975年では、この歌手のみが入れ替わっている。具体的には
1974年=ハインツ・フェルトホフ、1975年=ニコラス・ヒレブラント
「Opera d'Oro」盤では、この役を誰が歌っているか?それによっては
「Opera d'Oro」盤は、実は1975年の収録・・・てなことにもなり得る。
ちなみに1975年については「Exclusive」レーベルが発売したことがあって
これは中古屋でもコレクターズアイテム扱いされている模様。
464高本秀行:2006/11/03(金) 19:47:03 ID:Nb39K3Pg
で、早退したクライバーはいつ戻ってくるんだ?え?
465名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 23:06:58 ID:NS3X1ogY
戻るも何もみんなの心の中にいつでもいるじゃないか
466名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:08:22 ID:+XyrMzWq
ベト4聴いてるけどブラボーおばさんは相変わらずうるさいなぁ
467名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 19:23:35 ID:NtznHHoq
リハDVD見て「こうもり序曲」好きになって
今のお気に入りはクナッパーツブッシュ/ベルリン。
ベートーヴェン4番もクライバーで好きになって
今はシューリヒト/パリ。
でも未完成(DG)は今でもクライバーしかいないと思う。

ていうかクライバーは映像でかなり得をしている。
これほど楽しそうに音楽する人は他にいない。
この人の楽しそうな表情は究極の癒しになる。

468名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 07:38:22 ID:57FSu+PH
得っていうかさぁ…
469名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 08:02:22 ID:eo6gf1Cc
>>461
五番七番のCDはけっこう売れてるみたい
470名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 17:32:06 ID:IAm4M1du
ずいぶん前に佐渡さんが新聞で
クライバーのベト5番7番とブラ4番を推薦してた
471名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 17:54:40 ID:tXBGuqPT
カルロスはベトの3とか9をLIVEでも演奏しなかったのか?
海賊版はないのか。
ささいな情報でも持っているお方はおりませんか。
472名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 17:58:12 ID:GLXxXL1i
ホントクライバースレの住民って程度低いな
クライバーは好きだが、ファンみたいな奴の低能さがウザい
>>471
ログ読んだりググればいくらでも書いてあるだろバカ
473名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 18:04:09 ID:6fcUzue1
>>471
> ささいな情報でも持っているお方はおりませんか。

この指揮者の場合
たとえ「ささいな情報でも」あれば、音源の商品化はともかく
とっくの昔に活字になって紹介されているだろうに。
474名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 15:50:04 ID:cpMid43H
第9はやるかもしれないという情報だけがでた
475名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 19:17:52 ID:WXDrx1DM
しかしクライバーの遺族はなんでCD化許可しないのかな?
どっちみち海賊盤で出回わる位なら良好な音質で売られて自分たちにも金が入る正規盤が売れた方がいいだろうに。
クライバーの息子はユニテルだかDGだかじゃなかったっけな?
業界の人間ならわかるだろうに。
476名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 19:47:22 ID:H7HJTnI5
貴様
477名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 20:53:54 ID:Ay7kd+Al
このまま希少価値を維持してほしい
478名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 22:15:30 ID:/JrFEy4y
ミュンヘンのオテロ、買った人いないの?
479名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 14:19:41 ID:Bn34c7dR
>>475

チェリの息子よりは親思いだろ。
480名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 14:23:34 ID:kS5zl9mZ
誘拐して身代金1億$くらい請求してやったらいままでの音源一挙放出
されるだろ。
481名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 14:41:31 ID:4CMXFqdK
482名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 15:13:38 ID:yaFhy2xE
クライバーはクルクルパーです
                         by ライナー・キュッヒル
483名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 15:27:17 ID:/dyJ+ll+
中野乙
484名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 18:51:46 ID:NifqrwP4
クライバーのブラ2は、どれを買えばよいですか
485名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 04:10:31 ID:MVLvScRm
DVD版は秀逸だと思っている
486名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 09:10:57 ID:XOV2+PkZ
>>484
とりあえず正規盤からどうぞ
487名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 11:41:21 ID:PeoAV8JI
>>481
はじめてこの人の指揮を見ました。サンクス。
488名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 14:14:59 ID:TbK+0Up9
正規盤てブラ2あったっけ?
489名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 15:54:35 ID:Un8tVxcA
>>488

DVD
490名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 21:53:12 ID:QJyuBvHH
オテロのお勧めはどれですか?
491名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:56:50 ID:nsU8QxW9
保守
492名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 18:50:16 ID:CCj+BwEk
買ったままになっていたラボエームのdvdをみたが、
画像も思ったより悪くなく、要所要所にクライバーのアップもあって
よかったな。
また、パバロッティも若くて、見るに耐えうる。
493名無しの笛の踊り:2006/11/30(木) 23:40:34 ID:GFiZWiMx
今年も色々あったが、やはりベートーヴェン7番の正式盤がでたことは、何と
言っても意義があった。素晴らしかった!
 残念ながらこれに匹敵するほどの盤が今後発売される可能性は、かなり少ない・・・
494名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 00:27:05 ID:2LLOhW7c
>>493
ウィーンPO定期ライヴのほうが良いと思っている俺が来ましたよー!
495名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 00:47:24 ID:25yveUn2
定期は欲しいな
496名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 01:45:00 ID:Xd8uMDcV
ムラヴィンの膝録りは堂々と売られているのにクライバーの東京薔薇の膝録りが
弾圧されたのは理不尽だ。
497名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 02:13:51 ID:HCxD6xgo
業者乙
498名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 05:28:33 ID:GbUtotza
>>493
人見があるじゃないか
499名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 11:41:34 ID:+Cy/38E7
人見DVD出ないかなー。頼むよNHKさん。
500名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 13:45:31 ID:fLGAO/9r
>493
俺はケルンのライブがいいと思う
501名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 22:29:21 ID:MFPWILpO
アルトゥスから出たりしないかな
502名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 11:26:59 ID:cn4/g0LG
問題は遺族?
503名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 13:58:17 ID:NR6jIfQZ
>>502
むしろNHKじゃないの?
504名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 19:36:15 ID:FVmxrPzr
492.
うらやましいな。
確か、演出はゼフェレリでしたね。
505名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 13:27:48 ID:Ynas1t6z
さて、そろそろORFEOから出る季節ですけど…新譜出るんですかね?
506名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 09:17:01 ID:5cOkjpiR
>>499
YouTubeで1曲だけ見つけた
507名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 17:02:52 ID:RZ8k1oza
日経読んでたらいきなり名前出てきてワラタ
508名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 22:49:37 ID:1478CLUv
>>507
kwsk
509名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 23:44:31 ID:hcpw93dR
チェリビダッケ/ブルックナー第5番ライヴ
2006年12月8日 (金)
チェリビダッケ&ミュンヘン・フィル初来日ライヴ!
1986年サントリーホール、ブルックナー第5番
FM東京が収録するも未放送!
20年間梶本音楽事務所の保管室に封印され
完全未流出のオリジナル音源が遂に陽の目。

スケール、音質、テンポとあらゆる面で既出演
奏を大きく上回り伝説となったサントリーでの
ブル5がついに正規で発売。1986年はサントリ
ーホールの開館の年でもあり、ヨッフム、コン
セルトヘボウも来日して名演のブルックナー7
番(ALT015/6)を残し当時チェリかヨッフムかと
大いに世間を騒がしました。そのチェリのブル
ックナー5番がまさかのCD化でチェリの御令
息イオアン総裁も激賞で、チェリのテンポに言
及した素晴らしい一文を解説によせており必読。
音楽評論家岡本稔氏も「これほど再現性の高い
チェリビダッケの録音は数少ないというのが率
直な印象だ。ここに真のチェリビダッケの芸術と
呼ぶにふさわしい音の記録が残されている」と手
ばなしの模様でございます。


クライバーの御令息も見習って欲しい。
510名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 23:54:04 ID:rDEBq5Tg
同じ曲ばかりで別に必要ない
511名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 00:04:15 ID:26qxomc4
英雄の生涯は海賊でも十分に高音質だから別に正規イラネしな。
512名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 00:30:50 ID:rD4bb3UN
正規盤欲しいだろ、普通に
513名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 00:44:52 ID:oqSt16IH
そんなもんいらん
514名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 01:07:02 ID:qKf7BTga
正規盤ほしいぞ
515名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 07:32:17 ID:sqgbAwl8
ttp://www.youtube.com/watch?v=wG2ZrwIeJWU

AmazonとかHMVで検索したらクライバーの「こうもり」のDVDが
いくつか出てきたんだけど、これはどのやつですか?
516名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 14:38:52 ID:u4K5CMh3
>>515
86年末のライヴ、ユニテルのDVD映像だよ。
http://www.dreamlife.co.jp/menu/1140.html
517515:2006/12/11(月) 06:21:27 ID:MAVTz0PA
>>516
ありがとう。購入します。
518名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 08:24:10 ID:1Ksypxrm
このオーボエ、こちこちでまったく遊びがないね、残念
519名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 22:47:54 ID:qw7YRKF3
アルバン・ベルクのオペラ「ヴォツェック」の録音は残ってないのかな。
クライバー関連でよく聞くけど、パパの方が有名みたい。
520名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 16:01:44 ID:xhizpT0H
>506
どれ?
521名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 16:54:13 ID:dU9oy5HX
ex92t47
berg: wozzeck(excerpts)
mozart: symphony #33
(面倒なので小文字失礼)

ってのはたしかにカタログにある。
入手可能かはわからない。
何せ十年以上前のだし。
522名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 04:25:18 ID:vaVPAy73
ヴォツェックはエクスクルーシブから出てたな
すこしまえまで普通に中古屋に出てたよ
523名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 02:58:45 ID:ezfXUQr0
>>521
あれはEXCLUSIVEにしてはわりといい音だったな。
524名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 09:52:22 ID:WMuPk2e9
保守上げ
525名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 12:59:20 ID:3FWB86W2
クラ初心者にクライバーのDVDを見せるとしたら、どれがいいでしょうか?
私は、リンツ/ブラ2のが好きなのですが、相手が初心者なら
のだめ効果でベト7,4のがいいかな・・とも。
それとも、ニューイヤー?
526名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 13:26:41 ID:FPuTrGlj
クラ初心者ってクラシック初心者?クライバー初心者?
クラシック初心者ならニューイヤー、少しクラシックを知ってるクライバー初心者なら
コンセルトヘボウと思うけど
527名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 13:36:04 ID:3FWB86W2
>>526
相手はクラシック初心者です。
いくらのだめ効果があると言っても、クラシック初心者ならやはりニューイヤーですよね。
ありがとうございます。
528名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 14:23:12 ID:CJnJIe3/
>>525

さ て は 女 か
529名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 18:12:11 ID:MpT9OXy+
ハンガリー万歳でしょ
530名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 09:53:01 ID:37MxWcWp
>>529
あの指揮はほんとにかっこいい
531名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 13:24:40 ID:5RW2shOm
騎士パズマンはもっとかっこいい。
532名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 21:39:48 ID:ZgPHIyKo
バズマンは大晦日の演奏
533名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 15:20:02 ID:WucGyAln
大晦日近づき ∩゚∀゚∩age
534名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 13:09:14 ID:kMkAqM8J
1982年5月3日 ミュンヘン。。。
やっぱりいいな
535名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 19:44:02 ID:UECxlx0G
536名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 21:35:57 ID:uTXPmt/D
白州次郎に似てるんだ
537名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 02:00:24 ID:0bkDhrGx
今年の最後に思う、やはり1月の7番のライブ正式盤発売は、最高の
出来事だった。来年も期待! やはりNHKのDVDが待たれるなぁ。

'86昭和人見ライブはビデオ持ってはいるが、やはり最高の音で聴きたい!
内容は勿論カルロスのライブの中でも最高峰!実に楽しそうに指揮をしてます。
'81東京文化ライブ「ボエーム」、NHKホールライブ「オテロ」は中々ハードル
が高いのだろうか・・・音声はステレオなのだけど。スカラ座(ミラノ)ライブで
も勿論いいのだけど。こちらは多分音声がモノラルだろうなぁ。
538名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:54:42 ID:gds8K7qS
カルロスクライバーというとオルフェオで出た
ベートーヴェン交響曲第4番が強く印象に残っている。

とくにヨハヒム・カイザーのコメントが良かったのだが、
どういうこと書かれたのかな〜とネットで探したが、
全く出てこなかった。

レコードは人見のCDが手に入った5年ほど前に手放したので、
分らないが、どういうこと書いてました?結構気になるのだが。。。
539名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 22:39:16 ID:/5CaB6DE
ベト7はコンセルトヘボウを振ったDVDが一番好き。

このメンツで来日して欲しかった。
540名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 10:12:36 ID:SnqyPdSO
映像ソフト新譜

@TOWER.JP - Giuseppe Verdi (1813 - 1901) - Verdi: Otello/ C. Kleiber, La Scala, Freni, Domingo, Cappuccilli (1976)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1444511&GOODS_SORT_CD=103
541名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 17:25:13 ID:xgnr2m+M
性器版じゃなくて萎えた
542名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 21:40:36 ID:grqpgoun
オテロの映像は過去に何回か出回ったことあるんだよね。

椿姫の映像は出回らないのかなぁ?
543名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 22:06:29 ID:FRd/nmN4
>>538 人見のCDが手に入った5年ほど前に手放した
理解が、むずかしい。
べト4が2枚になるから? 
きっときれいに整理整頓された部屋にお住まいなんでしょう。

と、人見の演奏、評価高いなぁ。 これも理解難
544名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:48:27 ID:alV1WGzW
>>542
椿姫は今の時点で海賊版がないんだから、映像は存在してないんじゃないの?
545名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:50:44 ID:JEa+uXtH
晩年はすっかり禿げてエーリッヒそっくりになっていて驚いた。
546名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:11:34 ID:npd4iIUI
>>543
個人的な好みだけど、4番に限っては

ミュンヒェンライヴ>>>>>人見
547名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 20:49:37 ID:o1Eao28V
今日バイエルンのベト7を買ったけど、正直期待外れ・・・。
VPOとか、ヘボウのほうが個人的には好みだったなぁ。
何というか、金管が気に入らないというか。

ベト4は凄くいいと思ったんだけどなぁ。
548名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 07:53:29 ID:MFY/WWqg
>>546
俺は人見だな
ミュンヘンは爽やかすぎる
549名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 23:18:47 ID:23cIxLZV
人見の価値は
ポルカ>>>こうもり>>>7番>>>(超えられない壁)>>>4
550名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 23:59:50 ID:2EE+iP1t
人見での4番は、オイラもクライバーとしては雑で集中力に欠けた演奏だったと思う。
オルフェオLPを聴きこんでいたこともあるが、クライバーといえどもいつでも絶好調
というわけではないんだなと妙に納得したことを今でもはっきり憶えている。

ちなみにオイラならポルカとこうもりを同格に置き、超えられない壁を7番の前に置く。
こうもり序曲は数あるクライバーのライブの中でも最も情熱的で興奮させられた。
7番の方はオルフェオ盤での4番に比べれば水準は低いと思うな。
551名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 00:44:49 ID:NkBJfclu
今日新宿の組合で、MEMORIESのトリスタン/バイロイト75(ステレオ)なんてのがあったけど、
こんなの前から出てた?
非常に気になったんだが、値段5.6kで金欠の身にはチトきついんでスルーしてしまったが…
552名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 01:15:52 ID:NkBJfclu
>>551
自己レス。
ttp://www.thrsw.com/jp/
MEMORIES盤はごく最近みたいですね。
音質はどうなんでしょう?
553名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 18:51:34 ID:Akmymtdt
ユーチューブに日本公演でのこうもり序曲が載ってるぞ
554名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 20:08:07 ID:Ncsc43y2
シカゴの運命は悲惨な演奏だった。
555名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:04:19 ID:NNwCYdrO
のだめでクラシックが好きになった俄ファンです。

ベト7はカルロス・クライバーがいいと聞きました。
コンサート聞いてみたいけど、来日する予定はありませんか。
556名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:05:55 ID:a1EKqYtW
>>555
クライバーのベト7は、
速い!軽い!薄い!
でしょう。
557名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:06:42 ID:12Gl7Fdt
>>555
あの世からの来日ルートがあれば・・・・・
558名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:06:44 ID:5JAWSUWx
>>555
また来るでしょう!!!気長に待ちましょう!
559名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:07:02 ID:a1EKqYtW
カルロス・クライバー(Carlos Kleiber, 1930年7月3日 ベルリン- 2004年7月13日 スロベニア中部・リティヤ Litija/Littai 近郊コニシツァ Konj?ica)
560名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:38:49 ID:Akmymtdt
>>556
感受性の乏しいあなたに乾杯
561名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 23:12:46 ID:5q6CaLei
>>553
雷鳴と電光もね。
どっちも凄すぎ。
562名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 23:48:37 ID:DDfHZO7+
誰かこのバイエルン版のオテロ手に入れた人いないの?クライバーのにしては
珍しく誰からもレビューの書き込みがなく不思議だが。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1223587

それと誰かクライバー記念館なるところに行った人いる?
門外不出の映像とか見られるんだろうか。

>2007年7月に予定される株式会社エイチ・アイ・エス主催の「クライバー記念館と足跡を辿る旅(仮称)」
563名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 00:40:05 ID:nhjlILQ6
落合博満記念館みたいなのだったらドウシヨ・・・
564名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 00:54:11 ID:in5QpD9E
>>563
クライバーがブリーフはいてる全身ブロンズ像とか?www
565名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 12:05:08 ID:sae5Sq3W
>>562
クライバー記念館はスロベニアのお墓のところに建てられた小さな記念館で、
特にお宝映像はないようです。詳しくは、コンチシャのホームページか、
記念館に行ったレポートは、墓マイラー、カジポン・マルコ氏のHPへ
566名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 16:36:05 ID:FsQcI9nM
>>565
thx
それにしても嫁さんの故郷とはね。
よくミュンヘンが黙っていたもんだ。彼は生前名誉市民だったのに。
あれほどの芸術家だったのに、今後もミュンヘンには一切記念館は建たないんだろうか。
別に州立歌劇場内の一角でもいいけど。
567名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 21:46:19 ID:taAZZiJ4
保守
568名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 00:26:45 ID:KdjPeWKK
クライバーのベト6って
最近品薄なの?
569名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 07:30:05 ID:Noq1ZrSI
捕手
570名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 20:18:49 ID:pindiQrR
>>568
秋葉原ではよく見ますが
571名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 21:16:03 ID:4dVfvt6G
「田園」は買っても気に入らなかったのか、中古屋でかなり見かける。

ハイ、私も手放した一人です。
572名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 21:23:02 ID:bJoKaR08
俺は
・ベト7
バイエルン>>>>>>VPOだと感じる。
VPOはカラヤンと似たような感じがする。(かなりレベルが高いことはもちろん認める。)
だがバイエルンは、あの桶とカルロス・クライバーじゃなきゃ出せない感じがたまらなくいい。
573名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 21:56:24 ID:9y+Qn8uZ
俺は
・クライバー/VPO
5番>>>>>>>7番だと感じる。
574名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 21:23:35 ID:6DEwC9gl
ドヴォルジャークのピアノ協奏曲について何もレスがないけど
いかがなもん?
575名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 12:18:31 ID:1c0kImRO
>>574
クライバー指揮の協奏曲はダメだわ

ところで、ミケランジェリと共演した時のテープはないのかしら
576名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 00:05:28 ID:8yJhRk4p
>>566
サバリッシュが優先でしょ

カルロスの残したレコードや楽譜のコレクションはミュンヘン市がひきとってほしいなぁ
577名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 19:51:09 ID:7Dsu/TV5
保守
578名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 20:09:29 ID:u4ZAyLpS
ベト6はじめは「何じゃこりゃ」だったけど慣れてしまったら今では大好きです。
このテンポ最高。
579名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 17:27:41 ID:o4UoOk9p
ファーストクラシックスからでてる、ハイドン「びっくり」って、シュトゥットガルト放響でおk?
580名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 23:52:21 ID:+HXBpqGA
クライバーの'94来日の薔薇、ライブ録音があるのだけど、プレーヤーが壊れ
て困っている。あなたのDATで、CDに焼いてもらえないだろうか。
初日と2日目がある。ただし両日とも、1楽章ずつ欠けている。
581名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 23:55:24 ID:SoDdRGJT
楽章?

うちのDATも壊れてるが(ToT)
582名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 23:58:31 ID:+HXBpqGA
幕ね。失礼。
583名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:02:26 ID:B+qG+cCi
10月7日 1幕、3幕 5階席にて収録
10月10日 2幕、3幕 1階席にて収録
楽日(クライバー生涯最高の薔薇)もあるが音が悪く、ちょっと無理な状態。
584名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 17:23:59 ID:8XDNZccH
88年9月20日のクライバー/ボエームってCDまたはDVD化されてる?
実家のカセットテープの山の中に放送を録音したやつがあったんだけど、これって貴重かな?
1時間のカセットテープだから全部は入ってないだろうけど。
585名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 17:46:40 ID:8XDNZccH
ミラノスカラ座の日本公演ね。
ぺテル・ドボルスキ ミレルラ・フレーニ ロレンツォ・サッコマーニ 他
だそうだ。
東京文化会館のライヴ

聞いてみると、アナウンサーがバリトンのアントニオ・サルバトーリ、バスのパオロ・ワシントン、バスの、アルフレード・ジャコモッティ
とか言ってる。よく分からん。詳しい人頼む。
586名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 18:44:48 ID:v6Bze9if
(´・ω・`)満腹やがな 芋焼酎美味しかったがな
(´・ω・`)今日は番宣多いがな
587名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 19:14:47 ID:47UdvQcI
'81年じゃなく? '81は初日が生中継、後日テレビ中継された(ステレオ音声)。
'88来日は中継なかったと思ったのだけど。
588名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 19:26:37 ID:8XDNZccH
すまん。正直何年かはよく分からん。カセットテープの中に当時の新聞のテレビ欄の切り抜きがあって、
これをしらべて88年という結論についた。
そのテレビ欄がこれなんだが、肝心の放送日時が書いてない。
ttp://www.geocities.jp/soichi1228/TS2A0066.JPG
589名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:36:24 ID:47UdvQcI
'81かその再放送と思われ。でも総合放送のようなので、'81.10.03でしょう。

@'79.12.22(SAT) 15:00〜17:00教育  スカラ座'79.3.30公演「ボエーム」
A'81. 9.12(SAT) 20:00〜22:30総合ST スカラ座来日「オテロ」
B'81.10.03(SAT) 20:00〜22:15総合ST スカラ座来日「ボエーム」
C'83. 1.16(SUN) 21:00〜23:30教育  ウィーン国立歌劇場「カルメン」
D'83. 3.13(SUN) 21:00〜23:07教育  スカラ座「ボエーム」再放送
E'83. 3.20(SUN) 21:00〜23:30教育  スカラ座「オテロ」再放送

FMの生中継が
9月1日「シモン・ボッカネグラ(アバド)」
  2日「オテロ(クライバー)」
 11日 ベルディー・レクイエム
 15日「ラ・ボエーム(クライバー)」
 16日「セビリアの理髪師(アバド)」
という力の入れよう。いずれも初日の放送

いずれも朝日新聞縮刷版で、去年調べた。

590名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:39:15 ID:47UdvQcI
朝日新聞番組欄より

'79.12.22
歌劇「ボエーム」(1979年ミラノ・スカラ座公演から)
NHK教育 後3時

 イタリア放送協会提供のVTRから3月30日、ミラノ・スカラ座で行われた、
プッチーニの歌劇「ボエーム」の公演のもようを伝える。・・・中略・・・
 配役はイレアナ・コルトバシュ、ルチア・ポップ他。合唱はミラノスカラ座
合唱団、管弦楽はカルロス・クライバー指揮のミラノ・スカラ座管弦楽団。

'81.10.3

ミラノ・スカラ座日本公演歌劇「ボエーム」
 NHK 夜8:00

ミラノ・スカラ座日本公演からプッチーニの名作、歌劇「ボエーム」を、東京
文化会館からの中継録画でおくる。指揮カルロス・クライバー。演奏はミラノ
スカラ座管弦楽団、同合唱団。・・・・略

591名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 23:32:55 ID:8XDNZccH
貴重な情報thx!参考にさせていただきます。
さらに質問すみません。これはCD化またはDVD化されてませんよね?
592名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 02:11:47 ID:h4JZv8eP
来日・ボエームのDVDは聞いたことがない。オークションには怪しいものが
ありそうだが。
CDは、オテロ+ボエーム(ただしモノラル)という代物を持ってます。音質は
あまりよくないです。ステレオ盤が欲しい。画像付がもっと欲しい!
593584:2007/02/13(火) 17:47:24 ID:vaxusT46
ttp://www.geocities.jp/soichi1228/070213_1742.JPG
このテープだったんだけどこれってモノラルだよね?
594名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 20:25:23 ID:3tOBFmtr
>>591

そのような情報なら昔も今もヒラサワさんのHP( http://www.thrsw.com/ )に
頼るのが一番。よくよく見るとTV放送日時までupされてる。

http://www.thrsw.com/ckdisc/
595名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:08:36 ID:15pgXm5N
カセットの外観見て、ステレオかどうかはわからんなぁ(笑)。
テレビからの録音らしいので、テレビがステレオ放送対応(当時は少数派)
カセット・デッキときちんとステレオで繋いでいた(イヤホン・ジャックとかか
らでなく)、カセットデッキがステレオだった、という条件が揃っていれば
ステレオでしょう。どこか1箇所でも揃ってなければ、当然モノラル。

 気になるのは60分テープというところ。片面30分ということは、おそらく
リバースデッキでも途切れる箇所があるはず。それにしても、素晴らしい
演奏なので、当時の名演を知る上では貴重な記録でしょう!

596名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:20:02 ID:2YSYF52L
来日のオテロ&ボエームのCD
俺が持っているEclogue盤はステレオだよ。
597名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:53:52 ID:OmGTwRAC
クライバー最後の来日の薔薇、東京文化会館は当然アルヒーフ録音してるんですよね?
598584:2007/02/14(水) 17:31:13 ID:LO/27Pu1
本当ありがとう。ずっとこのテープの正体が気になっていた。
お礼にmp3に起こしたのをうpしておきます。
三日くらいで消すのでお早めに。
ノイズカットとかトラック分けとか全くしてないです。
テープに入ってた無音の部分も起こしちゃってるので気になる方は各自編集してください。
ttp://www5.axfc.net/uploader/9/so/N9_13752.zip.html
P:CarlosKleiber
599名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:17:01 ID:G9kxqsr8
斧かよw
600名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:44:18 ID:oRfaQHkA
>538

| バイエルン国立管弦楽団
| 指揮: カルロス・クライバー
|
| カルロス・クライバー指揮による、ベートーヴェン/交響曲第4番
|
| 「カール・ベームを偲んで」、カルロス・クライバーは「国立劇場の友」のマチネー
| で、ベートーヴェンの交響曲第4番と第7番を指揮した。情熱、正確さ、乱れのない
| 盛り上がり、バランス、抑制などは、聞く人を魅了し、驚きを与える、実にみごと
| なものであった。数回、管楽器の奏者たち - フルートとファゴット - が彼らの
| 能力の限界に近づいた。しかし、比類のない程魅惑的な全体から見れば、そのよう
| な些細な欠点や条件が何の重要な意味を持つだろう。これら(ふたつ)の交響曲演奏
| は、これまでのいかなる完全なスタジオ・レコーディングよりもはるかに印象的で
| あった。それは永遠に忘れ得ないコンサートだったのである。
601名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:45:16 ID:oRfaQHkA
>>538 (2)

| 徹底的なリハーサルが行われたのは明らかである。クライバーは、 - ベート
| ーヴェンのアラ・ブレーヴェ(2分の2拍子)の指示に忠実に従いながら - その暗
| くおおいかかるような曲本来の性格を誇張しなかったが、序奏は第1小節から人の
| 心を奪って離さない。愚かにも度々低い評価を受けるこの作品の、完全に近いこの
| 演奏において、カルロス・クライバーが、モーツァルトやベートーヴェンの楽曲の
| 解釈のすべてを非常に困難にしているあの「円の求積 quadrature of the circle」を
| こともなげにやってのけたようだということは明白になった。総括的なアウトライ
| ン、陽気な調子、正確なテンポなどは、交響曲において求められている通りに表現
| されているが、同時に、盛り上がりの随所には、個人的見解による気ままさも見ら
| れる。我々は、部分部分に求められるものと全体の要素との間に調和という、かつ
| てうまく成し遂げられたことのない、そして非常に多くの哲学的解釈がなされたも
| のを、この目で見、あるいはこの耳で聞いたのである。すなわち、この調和が、べ
| ートーヴェンの芸術作品にクライバーの解釈が加えられたことにより、とうとう成
| し遂げられたのである。
|
| ヨアヒム・カイザー
602名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 02:44:03 ID:p53dNJzf
>>598
thanks! 混んでたけど、やっとダウンロードしてた。とてもいい音で入っていて、
楽しめました。フレーニのミミ凄すぎ! これがNHKの倉庫で、映像つきの1インチ
ビデオで残っていると思うと、胸が踊る。僕はこの年はラジオで聴いただけ。
'88の来日で、やっと「ボエーム」聴けた。この映像どうやっても見たい!!
603名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:31:45 ID:WXkEuOs1
wikipedia より
〜頻繁にお忍びで来日して日本観光を楽しんでいたという。
特に箱根の温泉がお気に入りだったとか。一度だけ、
お忍び来日しているところを偶然ミュンヘン・フィルを率いて
来日中だったセルジュ・チェリビダッケに見つかったことがある。1992年のことである〜

想像して吹いた
604名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:54:30 ID:yecFcNun
俺もそこは吹いた
すごい気まずそうだよなw
605名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 04:40:00 ID:sEwcbYex
そのエピソードはちょっと違うなぁ。「バラの騎士」の下見でお忍びで来日の
後、帰国の途に着こうとした時に、成田空港まで行ってラウンジでLHの同じ
便(フランクフルト行き)にツアーから帰るチェリビダッケ+ミュンヘンフィル
の一行がいるのに気付いた。クライバーはドイツの雑誌に、天国のトスカニー
ニを名乗って、チェリビダッケに反論したことがあったので、「チェリがいる
んじゃ、あの便には乗らない」とだだをこねたが、ファーストの一番先に座っ
て、トイレに行かなければ(可能か?)、顔を合わせずにすむ、それか30分後
のJAL便に変更するか、と説得され、しぶしぶ乗った。

 ミュンヘンに着いたクライバーは、とても興奮しており、チェリビダッケ
のほうから挨拶に来て、しかも隣の席に移動して来て、談話しながら帰途
を楽しんだと伝えたとか。「ぜひ今度ミュンヘンフィルを振りに来てください」
という誘いもあったとか。そして楽団員は、代わる代わるファーストに来て
この世紀の会見を写真におさめたそうです。

 音友・レコ芸の追悼記事より
606名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 10:13:48 ID:VnzGHwuw
>>598
音はモノラルだけど、とても綺麗に入ってて、僕が持ってるモノラルのCD
よりかなりいい音。それにしても歴史的演奏だね。ミラノスカラ座の
初来日。そしてクライバーの「オテロ」「ボエーム」アバドの「ボッカネグラ」
と「セビリア」今となっては望むべくもない豪華な来日だ! ムーティーも
なき今、次回のスカラ座の来日はなんか薄っぺらそう・・・
607名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 14:57:27 ID:EdYpynbh
>>606
次回のスカラ座(09年)はゼッフィレッリ新演出のアイーダ(アラーニャがゴネたやつ)らしいね
シャイー?
608名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 18:01:44 ID:ycf5mh2+
あぁ、それは凄い。舞台装置は! 新国立のアイーダも舞台凄かったしね。

'88のトゥーランドットもマゼール指揮だったが、ゼッフィレッリ演出の
舞台装置はそれはそれは豪華だったなぁ。それはそれで思い出に残っている。

もちろん、やはりゼフェレッリの豪華な舞台、しかも指揮がクライバーの
「ボエーム」は忘れられない。'81との比較はできないが、7年も経ってい
るので、もしかすると歌手の声には差があったのかもしれない。音楽
自体には、それほど違いを感じなかった。とにかく目くるめくボエームだ
った。今回のうpで、その雰囲気を思い出した。
609584:2007/02/17(土) 23:08:00 ID:kFPWYu+2
そろそろ消していいか?
610名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 12:30:19 ID:av2brYPF
ゼッフィレッリってまだ生きてたのか・・・
いくつになるんだ、このオッサンは?
611名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 14:28:30 ID:IO6duuLg
考えてみると、クライバーのオペラ来日は、薔薇の騎士(バイエルン、ウィーンとも
オットー・シェンク演出)とこのゼフェレッリー(オテロ、ボエーム)だけなのだなぁ。
ゼフェレッリーは、オテロかなんかで、クライバーの指揮姿だけをビデオを撮りたい
と言ったほど、クライバーにはぞっこんだったらしい。その指揮姿だけのビデオ
が残ったらどんなによかったろう・・・・・  せめて残っているオテロ、ボエーム
の映像だけでも、正式に発売して欲しい! やはりNHK画質・音質で!

 
612名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 21:09:35 ID:ygLPaWM7
>611
クライバーの指揮姿といえばウィーンの薔薇の第3幕のみの
クライバーアングル映像は向こうのクラシカで放送されていたな。
ようべつで誰か流してエロい人。。
613名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 13:02:33 ID:G57/YZyC
>>584
頂きました、どうもありがとう
614名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 22:40:33 ID:5lT9kvu2
クライバーの死後、最大級の特集だというのに、ここで全く話題になってないのは
どういうことだろう? 
「音楽現代」3月号42ページの大特集です。さっき買ってきた。
これから読もう!
615名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 23:25:45 ID:5lT9kvu2
今年の夏(6月29日出発)に、クライバーの墓参ツアーだそうです。
クライバーの眠るリャブリャーナに3泊、ザグレブに1泊、ウィーンに3泊
という9日間の旅で、料金は550,000円とまぁまぁのお値段です。
ザグレブからそのまま帰国すると398,000円(6日間)、ウィーンの後ミュンヘン
まで足を伸ばす12日間695,000円というツアーもあるそう。ホテルはかなり高級
なようです。詳細は音楽現代の広告をどうぞ。主催はHIS。
616名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 23:57:30 ID:D2AvixR8
>>614
本屋で立ち読みしてきたが、あまりにもたいした事のない内容で
コメントするのもめんどくさくなった
617名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 00:17:46 ID:piiODKBz
確かに、これまでの特集の中ではちょっと力が足りないも知れない。
618名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 01:10:23 ID:AkIZRlZR
それが音現クオリティ
619名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 00:02:04 ID:q+ZfcyjH
精神性がものすごく高い指揮者
フルトヴェングラー クレンペラー アーノンクール

精神性がかなり高い指揮者
テンシュテット チェリビダッケ ヴァント

精神性が普通な指揮者
ベーム シューリヒト デュトワ

精神性がちょっと低い指揮者
バーンスタイン ワルター 大植

精神性がかなり低い指揮者
カラヤン ショルティ クライパー 佐渡

精神性のかけらもない指揮者
小澤 アバド アシュケナージ
620名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 13:13:40 ID:yj0FnRLY
クライ「パ」ーって誰よ?
621名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 17:24:34 ID:H5Z4ZgKg
クナッバーツプッシュ
クライパーン
622名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 18:27:11 ID:R0KW5Vtx
暗い坊
623名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 21:12:03 ID:5xzsZqO/
おまいら最近は、凡クライバーとか偉クライバーって言わないのな?
624名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 17:29:21 ID:hCfeNBi2
BS放送中age
625名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 10:14:17 ID:E3yIcVz5
おーっと、某所に82年メキシコ公演のベト5がうp中。
626名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 20:55:00 ID:BqY9hWu+
保守
627名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 01:32:40 ID:HJvz9qmc
バイエルンとのベト7は弦楽器が弱いって書いてた人いるけど
この時もVPOニューイヤーみたいな配列にしてたのかな?
そしたらマイクの場所なんかで結構雰囲気変わる気がする。。
628名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 14:01:20 ID:TS1KLfxL
VPOだから強いんじゃないか?
629名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 16:02:13 ID:WDASqZ+i
2月、NHKハイビジョン「夢の音楽堂」でクライバーのニューイヤー・コンサート「美しき青きドナウ」を見て、大好きになりました。

あま〜いクリームたっぷりのケーキみたいな曲と「美しき・・」は思ってた。
ところがどっこい。
クライバーの曲の解釈、間の取り方の素晴らしさ!
あんな優雅・ロマンチックなウィンナー・ワルツは聞いたことない。
クライバー万歳!!
630名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 23:27:01 ID:nMxDgn3V
>>629
緩急のつけ方が良いよね
631名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 18:13:50 ID:DuqW+6iI
>>625
ttp://www.youtube.com/watch?v=kEajHZ0oP1Y
のこと。
つうか、なんちゅう無茶苦茶な編集の仕方なんだ…。
せっかくの超貴重な映像なのに(涙)
632名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 18:14:35 ID:DuqW+6iI
訂正
誤:のこと。→正:のこと?
633名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 18:50:05 ID:0CtAC+2R
634名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 22:39:38 ID:qkntoDZA
>631
放送局に映像が残っている事を祈って・・・・
635名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 01:19:33 ID:7mxNocqy
>>631
これは酷い・・・・

法隆寺に釘打ったNHKのようだ・・・・
636名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 02:57:58 ID:XsVrpQ4V
あぁ…。

泣けてくるなぁ…。

私、彼の生涯最後のオペラを文化会館で観たのよ…。
鏡開きも覚えてるのよ…。

何で死んじゃったのかしら。。。
VPOと一緒に日本にもう一度きてほしかったわさ。。。
637名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 04:22:00 ID:orXsYwsl
クライバーの幻想交響曲聴きてぇー

猛烈にそう思ったけど一時間経ったら別にどうでもよくなった
638名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 19:25:48 ID:Rlgm84z6
言われてみればそんな感じだな
639名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 02:27:25 ID:p+N29kru
クライバーさんは得意な曲とそうでない曲が極端に分かれるからねぇ
640名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 02:46:58 ID:G8Fd9t4v
なぜクライバー親子はボロディンを
レパートリーとしていたのか
そこらへんの事情を知っている人が
いたら教えてくれませんか。


641名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 11:40:11 ID:emFPwefa
ベートーヴェンだと567しかやらんとか?
642名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 17:30:45 ID:1lqfORAa
クライバーのお蔵入りの音源って
英雄の生涯、ラ・ボエーム以外になにかあるんですか?

日の目を見る機会は絶対にないのかなぁ?
643名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 18:53:31 ID:wpBrJ57d
>>642
ミケランジェリとの皇帝もなかったっけ?
644名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 19:32:42 ID:MnGjxpta
>>643

ハンブルクの公演成功を受けて
ベルリンで公式録音セッションが組まれたが
破局に終わったとされる。
645名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 21:08:39 ID:XwvAJHDl
>>641
オルフェオから出てる4番(名盤)きいたことないの?
素晴らしいよ。

DVDのコンセルトヘボウが好きだけど。
646名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 21:39:01 ID:VWDA79gt
1989年のニューイヤーのDVD
4曲目「ポルカ『とんぼ』」演奏画面の
クライバーの向こうの客席に黒柳徹子が
映ってるんだが・・・、明らかに。
16分10秒目くらいから。
647646:2007/04/10(火) 21:43:04 ID:VWDA79gt
あ、3曲目「ワルツ『わが家で』」の途中だった。
648名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 01:22:08 ID:K+5Kbhgg
>>631
カメラワークも最悪だな。指揮者よりオケのメンバーの方がはるかに多く写っている。
これじゃカラヤンの映像の反対だ。
649名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 01:47:58 ID:K+5Kbhgg
ついでにいうと、この運命のビデオ、貧弱な収録のおかげで、まるで
フルベンの運命のような低音が強調された音楽になっている。
これはこれで迫力があると思った。

終楽章が終わって、カーテンコールの描写があるかと思いきや、いきなり
いかにもメキシコといった街の風景に拍手がオーバーラップされてお終いになるのは
ご愛嬌。

それにしても、これがあの伝説のライブ映像なんだね。生きててよかった。
まさかカルロスの五番の映像を見られるとは思いもしなかったよ。
650名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 01:04:13 ID:MP7x3WdB
>>646
そんなの、発売になった瞬間に気づいたよ。
ゆーめーじゃん♪
651名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 09:18:52 ID:IvlgK/gi
>>646
おもしろいね、見てみるよ。
>>650
ほかにゆーめーなのある?
652名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 21:44:58 ID:P+GvwVFf
>>642
セッション録音のボエームは第1幕だけでは?
653名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 14:26:11 ID:7dkFq3JQ
>>642
途中までというのならば、皇帝とかブラ2とか・・・
654名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 15:06:52 ID:sm7Sjdzh
>>652 653
追悼雑誌を読み返したら ボエームは1幕だけでした。ヨーロッパの空のダイヤが
セッション時に乱れて、ドミンゴが遅刻とか色々あったようです・・・
その他には 【薔薇の騎士】はDVD盤とは別に スタジオ録音で
完成!している様ですが OKが出ずに DGのライブラリーに眠っているそうです
ミケランジェリとの【皇帝】は、クライバーが途中でいなくなってしましましたが
その後を ディレクターは指揮して完成したようです。発売はもちろんしてない・・・
ボエームは1幕だけでも、薔薇の騎士は全曲を リリースして欲しいものです!
655名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 19:33:34 ID:rJ3qj7Yo
バラの録音って完成していたんだ?オケはどこ?ドレスデン?バイエルンだったら
ビデオと大してかわらんだろうな。結局丸車輪役の歌手に満足できなかったからだろうけど。
656名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 19:59:09 ID:sm7Sjdzh
>>665
バイエルンです。
657名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 20:27:43 ID:rJ3qj7Yo
どうも。では、おそらく収録時期も同じ頃だろうし、件のビデオを
映像だけ消して聴くのと大差ないでしょうなあ。
658名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 20:53:34 ID:kJ332uGB
そうですね
映像付きの方がいいでしょうし・・・
でも 【こうもり】のDVDとCD位に
違うのかなぁって思って
スタジオ録音盤にも興味あります・・・
659名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 21:21:45 ID:rJ3qj7Yo
こうもりの場合は、録音年代が10年くらいずれてるからなぁ。
映像みる限り、指揮ぶりの冴えも衰えてきているし。もう数年早きゃ
別だったんだろうけど。(メキシコツアーでの運命の映像見ると、
コンセルとへボウとの第7みたいに、指揮に勢いがあり、事実、
70年代のDGとの同曲録音と比べても、ほぼ同じで、映像とCDを
同時に再生しても違いはほとんどなかった。両者とも
第一楽章は7分14秒。)
660名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 21:51:11 ID:VZKVXwfx
>>654

これは勘違いじゃないかな。確かにクライバー追悼記事としてレコ芸にDGのディレクターの証言として
載ってたんだけど。

薔薇の騎士みたいな登場人物も多いオペラを、録音するのにかかる莫大な用を考えれば、オケ物と違って
そんな簡単にお蔵入りはさせないでしょ。
トリスタンをクライバイーが発売OKしなかった際には告訴も検討したっていうし。
661名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 22:17:11 ID:kJ332uGB
>>660
真相はどうなんでしょうね・・・
出典はモーストリー・クラシックの追悼記事です。
ただ 第1幕でお蔵入りの【ラ・ボエーム】も
オケはスカラ座
歌手は ドミンゴ ブルゾン ネステレンコ コトルバス
で 当時としては、最高の顔を揃えていますし、費用もかかったでしょう・・・
でも、【薔薇の騎士】はDVDと同一という事も考えられますね!
662名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 23:05:55 ID:rJ3qj7Yo
ボエームのキャストを使って、穴埋めにアバドが他の曲の録音をしたんでは。

> でも、【薔薇の騎士】はDVDと同一という事も考えられますね!

バーンスタインとかそれをよくやってましたな。当時はまだホームビデオとか
まだ一般的じゃなかったから、映像はあくまで放送もしくは劇場公開用で、
レコード会社が音だけ同時収録してレコードとして発売とかね。
663名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 08:37:45 ID:X0VkTs+6
バイエルンの薔薇も悪いとは思わないんだけどねー。
まあ94年のウィーンフィルとの薔薇には勝てないけど
若かりしころのクライバー特有の勢いと荒さがあって、
でも3幕の3重奏のようなところでは映画のような盛り上がりかた

コンサートを指揮してもいい曲はいっぱいあるけど、
クライバーの本領はオペラを指揮したときに発揮するよねぇ

664名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 10:33:49 ID:mZwQ/JCF
ヘルマン・プライとの録音はバイエルンとのCD「こうもり」しかありませんか?
DVD版も彼だと良かったな〜、と思っているのですが何故かアイゼンシュタインだけ違う人なんですよね。
クライバーが拒否ったのかな。
665名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 10:38:26 ID:mZwQ/JCF
↑ごめんなさい、「こうもり」のメンバーはCDとDVDでは全然違いましたね。勘違いしていました。
666名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 15:33:11 ID:oQugm4Tk
664
そうですね
アイゼンシュタインはプライがよかったですよねぇ!
667名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 15:46:17 ID:97ICADfI
海賊盤の椿姫、オテロで音質のよいものってないんでしょうか?
(客の隠し録りではないもの)
668名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 15:47:25 ID:Ohv8xDPV
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?  
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
669名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 17:08:53 ID:OSvai7yk
>>667
なかなかないね
カルロスの海賊盤って音質悪いのばっかり

>>668
突っ込み所満載だねw
670名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 19:03:07 ID:wCQm5vTp
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。

わろた
671名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 22:10:29 ID:BTTffxZB
age
672名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 01:30:59 ID:tp8GQtu1
exclusive ex92t47

Alban Berg
「Wozzeck(Excerpts)」

Dunja Vejzovic,soprano

Vienna Philharmonic Orchestra & Boys'Choir

これ、マジでよい。
買っといてよかった☆
673名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 01:53:39 ID:ZqwGEtU8
それ以外の新ウィーン学派の音楽も録音して欲しかった。伝え聞くところによると、
オペラ「死の都」にもかなり熱を入れてたとか。
674名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 02:38:52 ID:tp8GQtu1
連投すいません。

ついでに、カップリングされてるモツ33番も凄いから!!
94年のベルリンフィルライブとは全く趣きが異なるけどさ。

これと、晩年に父エーリヒがケルン放送響を振ったモツ39番は、本当に素晴らしい!
でもやっぱり音は期待できない…
675名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 02:51:14 ID:ZqwGEtU8
知ってる。LP時代からそのカルロスの録音聴いてたから。当時は、白ジャケットで
全くメーカー名とか記載されてなかったのも懐かしい。

噂によると、カルロスは新聞によく論評とか投稿してたらしいが、そんな時間あったら
もっといろいろ振って欲しかった。
676名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 15:02:37 ID:MBTOZLs6
トスカニーニごっこ
677名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 00:09:26 ID:OxTolKV/
674の言ってるディスクって手に入りますか?
678名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 01:49:15 ID:zMF3hyy/
>>677
メモリーズ版は持ってる
679名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 09:46:05 ID:5/h88tQ6
クライバーのばらDVDは両方とも舞台がださい
といってみるテスト
680名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 16:20:22 ID:4BWZcptS
演出家のことまで知らんよ
681名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 20:10:08 ID:8/FXNZOS
読替演出はうんざりだからあれでいいよ>クライバーの演出
682名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 01:08:49 ID:OY3mdjuW
クライバーの振るオペラは、主役がクライバーなので
舞台など写さず、クライバーだけを写すのがベストかと。
683名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 09:27:33 ID:3DIfKlYI
>>682
各カメラが撮影したフィルムから映像のみ再構成して
マルチアングルのDVDを作ってもらえたら最高だね。
684名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 14:41:10 ID:/+ofVnx0
>>683
それすごいほしい、
クライバーさんのみを最初から最後まで見ていたいな
685名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:19:39 ID:EfhNQ3NK
NHKエンタープライズからクライバーの来日公演出してほしいですね。
NHKエンタープライズのホームページにはDVD化希望のメールを遅れる
ページがあるのでここにいる皆さんで一気に送ればDVD化になるかも
686名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:21:54 ID:zShiJlB0
音だけでも出してくれないかな
ALTUSとかで
687名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:47:45 ID:9kS6viIv
>>685
俺は86年よりむしろ81年のスカラ座公演の方をより強く出して欲しいと思う。
両曲共に正規盤がないからね。
やはり精神衛生上パイレーツは好ましくないし。
688687:2007/04/21(土) 20:52:23 ID:9kS6viIv
つうか、こういう昔の映像や音声をCDやDVDとして市販する場合の
権利関係の手続き、もう少し簡略化できないものかね。
特に本人が存命中ならともかく、子の代孫の代まで権利の承継
を認めていいものなのか。。。
あと、全員の承諾を得られなくとも、関係者の4分の3の承諾が
得られれば発売に踏み切っても良いみたいな形にすれば、
もっとスムーズに行くと思うんだが・・・

689名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 00:46:59 ID:4grJy4XX
>>682-684のような奴が多いのはクライバースレとグールドスレだけ。
690名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 01:06:44 ID:F2BcwvoR
>>689
お褒めの言葉ありがとう。
691名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:06:49 ID:nYtcXyLM
1994年のベルリンフィルのブラ4が凄すぎて他のディスクが聞けなくなった…

どーしよ
692名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 01:35:07 ID:gOLJEiHW
そんなのあったっけ?
693名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 12:53:27 ID:sSQ8jv6C
ここにもマルチいない・・・失礼な!
でも3つに絞れん・・・
694名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 00:02:31 ID:n2KUJrLj
>>691
確かに、DGGのCD、DVDを凌駕している。コンディション良かったときのベスト・フォームって感じだね。
695名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 02:57:25 ID:PID/7E8h
いまだに
神奈川県民ホールのベト7が史上最強です
696名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 01:57:51 ID:T0FB13Ko
>>691
メモリーズで出ているやつのこと?
あれ、音悪いんでしょ?
697名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 02:18:11 ID:7P93l7Ug
あれ聞くと音悪いとかいちゃもんつける気が失せるのも事実。
698名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 06:16:56 ID:tN96vByK
ベルリンフィルとのベト7も凄い
699名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 08:21:07 ID:RQrZKryO
>>698
ハァ?
700名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 01:21:07 ID:kbFmtliB
実演で聞いたクライバーのトリスタンと、ギーレンのトリスタンがとても似てる気がした。

どちらも昔の記憶だけど素晴らしかった。
701名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 21:05:32 ID:kbFmtliB
アゲ

ついでに 698

ベルリン×

バイエルン〇
702名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 17:21:18 ID:E1cdlLJQ
神奈川県民ホールのベト7聴いた。
前半の4番、7番2楽章まで桶の反応が鈍くてこりゃ下手な桶だと思った。
そしたら3楽章からクライバーがやたら桶を煽りだして、スビードアップ。
物凄い早さで終楽章を通し、ナダレ込むように終了してブラボー大会だった。
全体のバランス、アンサンブルなどぼろぼろだったが、あんなに興奮した事はその後ない。
その時の来日では、同じブロを都内でやったのをNHKが放送し、録画してあるが、こっちのテンポは普通だった。
ライブでの一発爆演の面白さを教えてもらったよ。
703名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:29:27 ID:ohRYvHbG
>>636
お、同じ日に行ってたんだね。
カーテンコールの最後で幕が空いて一斗樽が出てきたときはびっくりだった。
乾杯してたね。
あれが最初で最後の生クラ。
704名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:48:27 ID:HxLfZ6uv
>>703
招待客の方ですか?生がこれだけって言われると、何だかなーって思ってしまうの俺だけ?

苦学生の俺がなけなしの金で買った安席で聴いてるのを尻目に、同級生のお嬢が、招待の
S席ど真ん中で聴いてたのに遭遇したときは何とも言えない気持ちだったな。
705名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:49:43 ID:HxLfZ6uv
>>703
スマン、生クラのクラを別の意味にとっていた。酔いが回ってきたようだ、自分。もう寝よう。
706名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:57:17 ID:ohRYvHbG
>>705
はい、もちろん生クライバーでした。
私も苦学生でしたよ。ゼッフィレルリの演出でクライバーが振るので
気合い入れてチケット取りました。
升酒かかげて楽しそうだったなぁ。
707名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 02:25:22 ID:my0hc4Zb
クライバーの日本公演だけはガチ
708名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:41:24 ID:S8BHvBkx
このスレ読んで、そうだ!暇だしデジタル化しとこう、と思って始めたは良いが
挿んであったはずのメモがない・・・・・
NHKが録ったやつ、いつの演奏だったか日付教えてください。
709名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:32:42 ID:wIeOFjT3
>>708

ヒラサワさんの労作HP( http://www.thrsw.com/ )によれば
とりあえず来日公演のデータは下記のとおり
(ディスコグラフィに放送日時が添えられている)

ベートーヴェン #4/#7
Tokyo , Hitomi Memorial Hall
19 May , 1986
NHK-TV Broadcast on 19 July 1986.
NHK-FM Broadcast on 9 & 19 July 1986.

ヴェルディ「オテロ」
Tokyo , NHK Hall
2 September , 1981
NHK-FM Broadcast on 2 September 1981.
NHK-TV Broadcast on 12 September 1981 & 20 March 1983.

プッチーニ「ボエーム」
Tokyo , Tokyo Bunka Kaikan
15 September , 1981
NHK-FM Broadcast on 15 September 1981.
NHK-TV Broadcast on 3 October 1981 & 13 March 1983.
710名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 23:12:18 ID:w4EGYPZN
>>702
んだな。県民ホールのベト7は空前絶後のノリだったな。
4楽章のケツのところの2度繰り返すクレシェンドはマジで心臓が破れそうになった。
アンコールもぶっとんだな。
ベト7は海賊盤もふくめてたくさん出てるが、あんときを超える音盤に出会ったことがない。
711名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 08:44:47 ID:CCVfgfkg
自分は79年と82年にウィーンで生で聴いたブラ4とべト7が未だに最高だと思う。
流麗な指揮ぶりは、当時の彼ならではだったし、後年の指揮振りとはかなり
違っていた。
712名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 03:17:16 ID:Mr4XSFvm
>>709
ありがとう!!
今後はググった先をしっかり調べます m(__)m

10年ぶり位に聴いたけど、やっぱ偉大な人だね。感動
713名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 01:13:40 ID:3RX0uS1L
>>711
それよりお前の年が気になるw
714名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 01:46:18 ID:XFWDM2eE
年金生活者だろ
715名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 11:04:54 ID:Yj3MJy6+
50代じゃないの?
まだ年金はもらえないよ。
716名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 21:47:14 ID:WviWKTJp
>>691
今日、石丸に行ってあんたの薦めているブラ4買ってきたわ。

晩年のクライバーは若いときに比べて勢いは無いかもしれないけど、
カドのない丸い感じのする演奏も良いなとおもった。

以上、感想
717名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 22:16:27 ID:XFWDM2eE
勢いが増している、といえ
718名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 15:13:53 ID:2UsTJgIA
バラの騎士のDVDは2種類ありますけど、
どっちがいいですか?
719名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 15:45:37 ID:aQUmLhBc
マエストロ巡礼の旅に参加する人いますか?
720名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 16:48:18 ID:IS0oSJiB
>>718
それぞれに特長があって好みの別れるところかも。

個人的には実演を見た94年盤だが…
721名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 18:21:41 ID:+E9fqOfD
自分も94年版の方が好きだが、テノール歌手だけはry
722名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 14:10:39 ID:8idGJvGn
ベルリンのブラ4、とくに第3楽章がすごいな
オケの威力もあるのだろうが、畳み掛けてなだれ打つ勢いが異常
723名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 19:05:58 ID:JpmAe8YA
>>718
颯爽としたスピード感溢れる79年盤
熟成された陶酔感を味わえる94年盤
どちらも名演です。
私のようにどちらも手許に置きましょう。
724名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 01:20:33 ID:78OqQ49+
Memoriesのシカゴ響振ったCD買いました。(魔弾の射手他)
最近、塔行くと何らかクライバーの未購入CDがあるので
ついつい散財してしまう・・・
金が無いのでパパとの競演盤は諦めたけど・・若々しいカルロスのジャケが
眩しくて欲しかったけど・・正直高いと思った。
パパと競演してるとこ見たかったな・・(実際は無名時代に急逝しているおね)
カルロス・クライバーの字を見ると無条件に買ってしまう癖がついた。
725名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 01:52:43 ID:fhzG92QH
カラヤンの文字を見ると無条件に買ってしまうのの何十分の一の予算で済むから心配すんな
726名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 22:37:32 ID:5HWc5FRb
>>725
うまいw
確かに微妙にカップリングやジャケット変えたりして
再発の嵐だから、やられてしまいそうだ。
727名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 01:19:03 ID:Q0wlMaLo
37 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 01:01:36 ID:+DYfTWai
バブル末期の頃、石丸3号店で新譜コーナーにずらりと並べられた
カラヤン・フォエバーシリーズごそっと大人買いした頃が懐かしい。
大きな紙袋2つ抱えて帰ったあのときの充実感と満足感は忘れられない。
今では、CDは爆安だし、次から次へとポチって待ってればいいだけ
だから有り難みがない罠。

こういうことね
728名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 12:59:28 ID:PV662duI
そうだね、やはり手に持って確かめてから購入したい。
この感動のために働いているんだという実感がたまらない。
たいてい買ってすぐウォークマンで聞いてしまうんだけど・・
(独奏パートの小さい音は雑踏や騒音に消されてしまうので
歩きながら聞くのは向いてない。やはり広い部屋で聞くのがグッド)
729名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 21:59:00 ID:c9P1J64/
バイロイトのトリスタンって、何年の演奏がお薦めですか?
とりあえず、全部聞けってのは無しでお願いします。
730名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 03:11:56 ID:FdhTWMad
釣りかと思いますが、釣られてみます。
ここはバイロイトのスレではないですよ?
ここの住人はドレスデンのクライバー盤をお奨めすると思いますが…。
731名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 09:27:00 ID:t/Nucgnu
カルロスパイタってクライバーに演奏似てますか?
ブラ1置いてあるとこあったんで買ってみようかと思うんだけど
732名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 10:28:07 ID:eJGu6O8K
>>730
釣りかと思いますが、釣られてみます
バイロイトの凄まじいエネルギーを切って捨てるわけには行きません
733名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 13:17:01 ID:PBFyBcfV
>>727
カラヤン・フォーエバー・シリーズではなく
カラヤン・エディションだと思う。
734名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 16:06:27 ID:7yHc38vJ
祝!! 「ボエーム」DVDリリース決定。
735名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 16:45:53 ID:etSrQ5Gw
このスレ上がっている時は新譜が出てるって知らせだとオモタ
736名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 20:38:05 ID:PsYh6Saj
>>730
729です。
実はHYPONというレーベルのバイロイト音楽祭でのトリスタン(1974年)を、買ったまま長年放置していたのを最近聞いたのですが、
これが、非常に熱い演奏で、私的にはドレスデンの正規盤より気に入っております。
ところが、クライバーはその後2年、75年76年もバイロイトでトリスタンを演奏しているはず。
3年続いたバイロイトでのトリスタン、皆さんの評価はどのようなものかお聞きしたかったのですが。
言葉足らずですみません。
737名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 01:41:12 ID:AfrqeTVA
バイロイトのトリスタンといえば大植ry
738清洲 ◆kiyo/RZtcc :2007/05/15(火) 09:23:09 ID:z7Il2ioZ
>>737
ああ、公演前にえらそうなことを言っておきながら
散々笑わせてくれたやつか・・・
739名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 12:47:19 ID:M3W1ykg2
大植さんてもう呼ばれないの?
失敗したのか?
740名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 12:58:32 ID:Gm0E7v7l
まあ>>729の言葉足らずはそのとおりだが、クライバースレでバイロイトのトリスタンと言えば、
クライバー指揮のことと見当が付きそうなものなのに
>>730は初心者か釣りかいやがらせか
741名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 13:28:21 ID:LpPF0nGu
>>739
一年目にしてオペラが振れない馬鹿だと
バイロイト当局にばれちゃったんだよ。
再登場は金輪際ない
742名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 20:31:01 ID:lfdJVSNF
WDRのパパの5&6を犬から買った。
えかった。
あの速い田園もパパ譲りなのね。
743名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 00:16:48 ID:h2Dh+V1i
>>741
ココの実況スレで場恋慕医務より上!って言ってた人ですか?
終わってみたらこの有様。みんな駄耳なのね。
744名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 00:44:33 ID:3YaicvMC
だいたい本当に耳がよければ、2ちゃんにはこない。
耳に自信あれば、自分で何らかの活動をしてるはず。

俺もえらそうなことを言う資格はないが。
745名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 09:48:39 ID:JKGF418G
>>743
残念でした。
俺はバイロイトに出るという時点でダメだと思っていたくち
746名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 19:19:11 ID:eWXwJN2j
で、クライバーのバイロイトトリスタンは結局どの年がいいの?
747名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 21:54:02 ID:zPSz5qQ3
>>729>>736です。
スレの返事が無いので、バイロイトの75年盤、中古で買ってきました。(EXCLUSIV EX92T54/56)
結論から言うと、74年盤と同等或いはそれ以上、優劣つけるのは難しいです。
ただ74年盤(HYPNOS)は比較的良好なステレオ録音。
75年盤(EXCLUSIV)はほとんどモノラルなので、聞きやすいのは74年盤(HYPNOS)。
両方とも73年ウィーン盤(EXCLUSIV)よりも燃焼度は高いです。
おそらく、76年盤も名演なんでしょうね。
聞かれた方あれは゛、どうでしょうか。


748名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 13:15:36 ID:Bo5EyrsM
>>747

1976年については、海賊LPが流布していたものだが
裏青はともかくとして、いまのところ通常規格のCDには
なっていなかったような・・・・(自分が知る限りだけど)
749名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 23:57:32 ID:GJfNP8Dx
>>729>>736>>747です。
>>748

http://www.thrsw.com/ckdisc/wagner_richard_1813_1883_/

平沢さんのホームページ見る限り、やはりCD全曲はないみたいですね。
Memoriesあたりから、そのうち出ませんかね。
750名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 19:44:46 ID:4UKJd5wJ
>>734
すでに外盤では、出ていますよ。
751名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 20:32:32 ID:wewMpnV/
>>747
MEMORIESから出た75年盤はステレオだったけど
EXCLUSIVと同じレベルの音なの?
74年HYPNOSよりは音がこもった感じだったけど
ほとんどモノラルって感じじゃなかったよ。
752名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:26:45 ID:eDKy6Mwr
>>751
も一度聞いてみました。ステレオプレセンスはありますね。
ドレスデン正規盤等色々とっかえひっかえ聞いてたんで、
そう感じたかも。訂正します。
MEMORIES75年盤は未聞なんで、音の違いはなんとも。


753名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 17:55:23 ID:duGZjHV5
バラの騎士のイタリアのGMから出てるのってちゃんとした(放送用など)の録音?
クライバーのオペラの録音ってマイナーレーベルは膝上録音が圧倒的に多いので
質問してみました
754名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 02:47:01 ID:LWHhwnWe
そんなもの買うな。DVD買え。
755名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 23:26:49 ID:BUVRdFYF
それにしても70年代までは指揮者界が充実してましたな。
クライバーの家族が、8ミリフィルムで撮った練習風景とかの秘蔵映像とか
公開されないもんだろうか。
756名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:59:41 ID:ad2GDYEc
それ見たい!
愛妻家で子煩悩なカルロスは家族とかたくさん撮ってそう。
カルロスなんて、多分大きい子供扱いなんだろう。
息子に音楽教えてたのかな・・

でもほんとはパパ・エーリッヒとの親子映像が見たい
ファーター!とか言ってる子供カルロスが見たい〜
757名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 01:10:27 ID:o8xPl3qm
動画でなく写真なら、既にご承知かもしれないが、幼年時代(6歳?)のものが
ヘレナ・マテオぷーロスの著書に掲載されていますな。

息子にラジカセで録音させたくらいだから、ムービーカメラでも撮らせていたかも
しれませんな。カルロスはカラヤン同様、あの手の機械が大好きだったし。
(個人的には、自宅の鏡の前で棒を振る練習風景を見てみたい。)
758名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 23:39:48 ID:h0G0J/0m
>757
「マエストロ」の中にそんな写真が・・
立ち読みだったから気付きませんでした。
また立ち読みしてこよう・・
759名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 18:08:09 ID:pTEzYjeL
これは既出ですかね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=OqJK_s7I9EY
760名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 23:13:44 ID:5kvLS1rb
>759
こうもりだ〜ってことくらいしか分からない初心者ですが、
何でクライバーの指揮ぶりってこう、セクシーに感じるのかなぁ・・
前にマイヤ・プリセツカヤ(今年82?)がユラユラ動くだけなのに
腕や指先の動きだけで香の煙を表現してる踊りを見て感激したのを
思い出します。(「インセンス」)
761名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 00:19:00 ID:vp3qTcUs
来日時の人見講堂でのライブです。
DVDでは出てないと思う。
762名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 01:17:52 ID:v6Rvhizu
ALTUSでよろしく
763名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 09:12:05 ID:r8q/FMYI
ドイツで伝記がでるようだけど、新事実などはあるのかな?
遺族の協力は何処まで得ているんだろう
764名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 10:13:03 ID:qwx2HdHW
>>759
映像は久し振りに見ました
NHK CLASSICAL でよろしく
765名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 00:48:20 ID:86ZN9vL+
>>759
クライバーの日本語、なつかしー。
766名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 22:20:50 ID:0MwPRddP
332 :名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 22:07:28 ID:J4nw+CDl
ハゲドー!3Bを満足に演奏出来ない小澤はクライバーと同レベル
767名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 22:23:24 ID:uZgx/Js3
>>766
エーリヒが代わりにやってます
768名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 00:47:53 ID:zdtpdDQA
エーリッヒの方が格上だよな
769名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 01:22:48 ID:PLqm+qtZ
親父は生で聴いたことないからわかんね
770名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 06:33:06 ID:14LAuOtZ
ショルティが自分の演奏を聴きにきたとき、なんと言ったのですか?
にわかファンの疑問。
771名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 17:40:08 ID:sbiZ39wn
>>770
スタッフ「ショルティが客席に来てますよ」
クライバー「ショルティだったらいいよ。カラヤンだったら逃げ出してるがね」

うろ覚えだったけど、簡潔にまとめるとこんな感じだったはず。
772名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 23:10:10 ID:14LAuOtZ
ショルティかわいそ・・・
773名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 00:07:36 ID:I8kU61Lj
92年にお忍びで日本に来てたとき、チェリと出くわしたんだよね?
・・・逃げた?www
774名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 07:59:54 ID:i34p+aZf
>>773
日本の行きか帰りか飛行機が一緒で二人でずいぶんと話し込んでいたという話
775名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 22:21:40 ID:7472fP7x
機内にて

クライバー「お前がチェリビダッケだっけ?」



チェリビダッケ「ギガワロスwwwww」
776名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 00:05:09 ID:xfwfLCMs
機内で日本製のアダルト・グッズの凄さに両者が熱く語り合う。
欧州まで一睡もせずw
777名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 01:24:54 ID:uLdbMWl1
>>773
最初はかなりクライバーの側がチェリを警戒して顔を合わせないようにしたけど、
最終的にミュンヘン・フィルのメンバーがチェリを促して会話開始。
「なぜあなたはあんな速いテンポで指揮するのですか?」
返答は飛行機のエンジン音でほかの人には聞こえない・・・・・。
結局隣に座ってフライト中ずっと会話。

日本での世話人だった広渡氏が帰国語に電話を入れるとにクライバーが、
「チェリビダッケのことを誤解していた。彼は親切でいい人だった。帰りは楽しかった」
とご機嫌。ミュンヘン・フィルのメンバーは両巨匠揃い踏みだったので写真撮影大会突入だったそうな。

チェリビダッケ「今度ミュンヘン・フィルを振りに来てください」
クライバー「OK」(これはクライバーのいつもの返事)

チェリの側からの逸話はバーンスタインが死んだとき「彼は偉大な音楽家だった」とか、
それまでの発言と矛盾する場合があったりするので眉唾が多い気がするけど、
クライバーのこのエピソードは広渡氏が直接聞いているので間違いないと思う。
この時に写真を撮ったミュンヘン・フィル団員のだれかが写真でも出してくれたらかなり貴重ですね。
778名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 09:27:31 ID:/pjNluZL
youtubeで
クライバーのベートーヴェン7番を観て以来
大ファン、というか完全に「とりこ」になってしまい
すぐに5枚組みのDVDBOXを購入し
毎日毎日飽きもせず観ています。
演奏がどうのこうのというより、彼の指揮する姿に魅せられてしまったんです。
あんな楽しそうに音楽をする人を見たことがなかったもので…。
顔を含めたたたずまいも大好き!
もっともっと映像を残して欲しかったです。

このスレは絶対に落とさないようにちょくちょくのぞいでは保守します。
779名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 09:31:48 ID:116IwtU7
まあこのスレは落ちないと思うけど…
780名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 15:09:33 ID:/pjNluZL
ドイツでクライバーの伝記が出版されるようなんですが、
日本語翻訳版も出るんでしょうか?
出て欲しいな〜
781名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 23:16:13 ID:qrxtM1AS
ドイツ語勉強して読もう。
その価値は充分にあるはず。
782名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 17:35:51 ID:p6W171Uk
英語なら勉強しがてら購入して読もうと思うが
ドイツ語はなぁ〜

ということは日本語翻訳ものは出ない確率が高いと言うこと?
783781:2007/06/12(火) 20:44:30 ID:NmwT4Gwy
おれもドイツ語読めないから、言える資格ないが
せっかくインターネットでドイツからでも買えるんだから
挑戦してみようかな、と思った。
翻訳されるのか定かではないのだから、
じっと待つよりは、という感じ。

とりあえず文法書とリンガフォンのドイツ語買った。
ドイツオペラを原語で楽しみたいという欲もある。
784名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 23:30:07 ID:+XP2TRkl
>>333
是非行ってみたいので、場所を教えて頂けませんか?
785名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 23:58:57 ID:a4wz1/mg
クライバー&BPOのブラ4買った。

音悪いけど、クライバー最後の名演だわ。

カラヤンの後アバドじゃなくてクライバーに継いでもらいたかったな
786名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:15:11 ID:aSiYG86Q
そのブラ4欲しい。
正規盤で出ないかな。
787名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 15:13:23 ID:akZLWYL6
>>785
当時の楽団員全員一致の票決でオファー出したのに断ったんだよね。もったいない。

>>786
マイク撤去を命じてたので膝上しか残っていないはず。
確かにこの演奏は名演。
788名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 16:08:00 ID:/4cP5cL7
ベルリンの監督のクライバーかー。
見てみたかった気もするし、一匹狼の方がクライバーらしいという気もするなあ。
789名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 18:20:08 ID:xBwKSDrQ
BPOの監督って 世界のファンの夢だったけど
固辞してたからね・・・あの時断ったのは クライバーと小澤。
候補の段階で 断っちゃうのって すごいよね。
レパートリー数的にもBPOの監督としては厳しいけど。

でも せめて 小澤位に客演してくれてば よかったのにね。
790名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 19:18:02 ID:aSiYG86Q
候補とはいえ小澤はなんでベルリン断ってウィーン引き受けたんだろう?

まぁもっとも、クライバーに両方の常任やってもらいたかったが。
791名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 19:31:33 ID:HU5l2Fl9
>>790
幾ら小澤でもカラヤンの後を継ごうと思うほど能天気な人間じゃないよ。
カラヤンのアシスタントをして彼の指揮者としての凄みは身に染みていただろうしな。
そもそもボストンという最高ランクのオケがあるわけでわざわざベルリンに転進して火中の栗を拾う必要は無い。
アバドは自分ならやれると思ったのかねえ。
まあマゼールもバレンボイムもあの時点でベルリンを狙ってたらしいが誰がやっても失敗してたと思うね。
カラヤンの後釜になれる指揮者なんているわけないw
ウィーンの場合は前任者がアバドでそれも随分前だから何も問題ないわな。
792名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 19:51:37 ID:zALc/8te
ノミネート段階で内々に断ったのはクライバーは確かとして、もう一人は
バーンスタインじゃなかったっけ?うろ覚えなので不確かだが
小澤じゃなかったと思う。事実小澤は決選投票のいいところ5人くらいまでは
残ってたのだから。最後の3人(アバド・マゼール・ハイティンク)には入らなかったけど。
793名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 20:24:06 ID:xBwKSDrQ
BPOの監督就任は候補の段階で断った 指揮者結構いるよね。
確か 小澤も辞退したはず。
ラトルの時も サロネン ナガノが辞退してるしね。
目に見えてやる気満々なのは マゼール バレンボイム辺りでしたね。
断っちゃうのって 色々あるんだろうけど、それも一つの見識ですね。

ただ クライバー世界中みんな望んでたけど
実現不可能って言うのも みんな解ってた。残念。
794名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:01:05 ID:iByZqELz
1シーズンも持たないレパートリーでどうやって監督になるんだよw
795名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:37:38 ID:/4cP5cL7
もうずっとベト4、7、こうもり、雷電しばりで。
796名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:33:46 ID:oGz6JZXC
公演の8割が客演。
797名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:36:40 ID:WMh/Q6kp
みんなはウィーン・フィルとバイエルン、どっちの7番が好き?
798名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 21:34:39 ID:hLYP8JTW
ウィーン・フィルの7番って汚らわしい海賊盤だろ。そんなの論外だよ。
799名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 21:50:52 ID:ieDBd36z
>>798
DGから出てる正規盤のことじゃないの?
800名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 21:52:18 ID:3cnOJBYy
800
801名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 21:52:19 ID:hLYP8JTW
>>799
ああ正規盤もあったな。俺はすっかり某レーベルから出てるハイドンの驚愕と同じ日の
ライブだと思っていた。俺の心が汚れていた。
802名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 23:13:28 ID:fVr/N7Bo
7番はコンセルトヘボウのDVDがいいね。
803名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 00:24:55 ID:3dJv0uWp
佐渡裕の本の最後に載ってる、カルロス・クライバーのエピソードが、
かっこいいのね。
804名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 02:42:19 ID:UJZ3mMGJ
くわしく!
805名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 11:59:06 ID:O2OpeLGI
>>802
そう?俺はあれ駄演だとおもうのだが
806名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 12:57:59 ID:nlavuUHe
4番は好きだけど、7番はそこまですごいとは思わない>コンセルトヘボウ
807名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 15:14:01 ID:Xunz02FU
第二楽章の演奏が好みじゃないから、ACOもVPOのも俺には駄目だ。
808名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 17:16:08 ID:5Ae67BzH
>>803
すんませんが、そのエピソードを詳しく教えてくれませんか。
809名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 17:23:58 ID:Yxnm8b9d
立ち読みしろよ、、
810名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 17:27:34 ID:5Ae67BzH
そうですね。立ち読みしてきます。
『僕はいかにして指揮者になったのか』(新潮)
でいいんですよね?
811名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 00:06:28 ID:X2jZm/Mx
いや、「感じて動く」のほうだったと思う。
俺も図書館で借りて、さらっと読んだだけなんで書名の記憶があいまい。

ただ、「かっこいい」っていっても、「ある意味かっこいい」という意味なので・・・。
812名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 00:15:32 ID:CpPVtu+d
音友の特集読んだけど、NHKの収録した'81のスカラ座来日「オテロ」と
「ボエーム」が発売になるかも?と希望もこめて書いてあった。ぜひ実現
して欲しい。ついでに'86の昭和女子も候補だとか。信憑性やいかに?
もう亡くなって3年近くになるのだなぁ。ずいぶん前に活動を止めてたので、
実感としてもっと前に感じる。
813名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 09:30:32 ID:8tZdDMS7
NHKクラシカルつながりで
クライバーファンの私は今週発売のベームの「フィガロ」を買うべきでしょうか?
あの超スローペースに耐えられるだろうか・・

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20070612sy41.htm
814名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 03:39:47 ID:tmwtiFfW
むりぽw
815名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 05:37:13 ID:YHBGUILu
今月の音友の記事、自殺説が示唆されていた
816名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 07:25:47 ID:Iqd1qM0B
リヒャルト・シュトラウスの弟子である
カール・ベームとかクラウスの薔薇の騎士だけはクライバーよりテンポが速い。

ってことはRシュトラウス本人も速いテンポを望んでいたのかな?
817名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 21:41:29 ID:2OTw1BWE
シュトラウスの自作自演はかなりテンポが速い。

つーか、シュトラウスに限らず、作曲家の自作自演は意外とテンポ速めで
表情もあっさりしてるのが多い(ラフマニノフなど)。
818名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 13:30:49 ID:lfAyQ5xJ
>>817
そうなんだ、ありがとう。

クライバーが指揮するものでも
テンポが遅いものがあるんだと一人で感心してたよ
819名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 01:42:44 ID:KtQ/F1jD
新譜・・・といっても出直しだけど


http://www.hmv.co.jp/product/detail/2584478
・・・このレーベルからは1974年のバイロイトにおける実況盤もリリース
されていたが、その盤とジャケットデザインがそっくり。
(リンク先の画像をよくみると、「TRISTAN UND ISOLDE」の真下に
ぼけ気味でありながら「シュトゥットガルト 1973」と記されているような)
おそらく収録日時からしてLivingStageレーベルから出ていたものと同じかな。

もう1件
http://www.allegro-music.com/online_catalog.asp?sku_tag=OPD37039
これは同じOperaD'oroレーベルから出ているOPD1457に
英文解説および英語歌詞対訳を付けてプラケースごと紙箱に収納した
「Opera d'Oro Grand Tier」というシリーズのもの。
サイトでは6月12日リリースということになっているが
たぶん夏から秋にかけて輸入盤として日本の店頭にも並ぶだろう。
820名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 19:48:54 ID:QmfhbgEN
クライバーの来日DVDは必ず出る。
カラヤン、ベーム、ショルティ等のDVDについていたハガキにしつこく書いた。

っていうか、オレごときが言わなくても動いているだろうよ。
821名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 00:21:21 ID:+6ZyxFlN
もまえがいくらしつこく書いたからって実現するかどうかは別問題だろw
822名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 20:15:12 ID:pPzEYAMb
息子が金に困ったら出すんじゃね?
823名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 20:25:01 ID:TQWlISCZ
>>821は読解力がなくて可哀想だ。
824名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 15:16:19 ID:pX+U/7jv
Rシュトラウスといえば、「英雄の生涯」、永遠にお蔵入りか?
825名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 16:37:34 ID:MFcttiyL
>>824
音だけなら海賊で十分だけど、映像録りもしてたのかなひょっとして。
826名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 01:14:00 ID:VYD+d7YI
>>825
ソニーが版権を持っているらしい

が、クライバーさんの意向でお蔵入り
827名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 01:33:37 ID:NPLa92fq
>>824
一時、タワーに予約までしたのに。
828名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 14:03:37 ID:3DqrA+AQ
829名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 14:05:23 ID:AMkjJ+gv
音友でまたクライバーの特集
ほかにねたはないのか??
ベルリンフィルとかもだけど。

830名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 22:03:49 ID:A7w3dS+N
>>829
今スターがいないし、オントモ編集部も大変なんじゃね?
831名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 23:00:10 ID:VYD+d7YI
小澤とかアバドとかの特集を組むより
クライバーとかカラヤンとかフルベンの特集を組んだほうが売れそうだしなぁ
832名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 23:57:18 ID:D4R/GJo/
新たな音源(映像ソフト)が出る布石かもね。
833名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 19:09:58 ID:qqHJ+rYJ
保守
834名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 20:52:23 ID:FhFZHdEg
age
835名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:02:30 ID:n2W7bqiP
クライバーが亡くなる前に結構日本に来てて
サイトウ・キネン・フェスティバルを見に来た事もあるって小澤がインタビューで
言ってたけど
いつの事か知ってる人いますか?
まさか、松本で遭遇しちゃった人もいるのかな?
836名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:13:20 ID:FhFZHdEg
青山かどっかの塔で遭遇しちゃった人の話は
前にありましたよね?
837名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:14:36 ID:n2W7bqiP
自分の海賊盤買ったって
聞いた事があるw
838名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:17:19 ID:fhYcR8aR
sそういえば小澤もサイトウキネン発足のときに
出来ることならクライバー呼びたいこと新聞で読んだ記憶あるなー

話は変わって94年のウィーンばらの騎士の千秋楽(10月20日)
隠し録した人いますか? クライバー家にそのときのDATあるそうですが
これ何とか商品化できないものなの?
839名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:24:28 ID:fhYcR8aR
>>937
渋谷の塔でスカラのオテロをI buy itと言って購入したらしい
840名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:05:35 ID:OxU5S12t
>>838
ウィーンにも呼ぼうとしたらしいが「それだけは勘弁しろよ」とことわられたらしい。
それにしてもアバド、ムーティ、クライバー、ロストロポーヴィッチという(アバド以外)アクの強い連中と仲が良かった小澤は人格者だよなw
841名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:07:35 ID:h8cpb669
>>937に期待
842名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 13:07:07 ID:x/iPlrfb
今日は命日かな。
843名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 18:02:51 ID:iPPT+V5h
保守
844名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 13:37:16 ID:S4HhwV5H
触発されてDVD買ったよ。
次はDVDデッキ買わないと
845名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 15:09:08 ID:7Ut24DM4
ウィーンの薔薇の映像を見比べてみたのだけど
1994年4月3日にNHK-BSで放送(19:30-20:50,22:00-24:17)されたのと
DVDで発売されているのは別の日の公演ですね。
前者は1994年3月23日 後者は1994年3月とだけ記されているし
カーテンコールも前者は全幕収録されている。歌手の位置も歌い方も微妙に違う。
てこれは既出ネタ??
846名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 00:42:49 ID:z0FJ+mCn
>>845
ほとんど同じだよ
第1幕3幕は初日の公演、第2幕のみ別の日を使って編集
カーテンコールがないのはLDのソースを転用してるから
847名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 18:58:45 ID:ScomDAV9
>>839

いつの話? 
ということはあのカメラがついたエレベーターにも乗ったのかな?
848名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 23:27:10 ID:w2hwHpPb
>>847
亡くなったとき、追悼コーナーに、そのとき店に残したサインのコピーが貼られてた。
Best wishesって書いてあったっけ?
849名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 14:17:10 ID:7drY9sPG
>>846
BSの中継録画の三幕だが、元帥夫人が酒場に入ってくるところで鳴る
ファンファーレ風の音楽でホルンが落っこちているように聞こえるのだ
DVDを持っていないのでそっちはどうなのだろう?
850名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 10:34:32 ID:6+KTd8CJ
クライバーのばらってそんなにいいだろうか。
ビシュコフのヤツの方が、歌手、オケ、舞台のどれをとっても勝っていると思うんだが。
851名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 21:49:00 ID:CQPcYnE9
>>850
いいなあ、あのばらよりいいばらを知ってるなんて・・・
うらやますい

漏れはもう何きいても13年前!!のあの音しか入ってこない
852名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 10:42:30 ID:ztOB2Jbn
>>851
俺もだよ
853名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 23:31:36 ID:3YeJm/gq
保守
854名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 01:21:04 ID:ZxfMyUhd
次に出るのはウィーンフィル自主制作盤かNHKアーカイヴのどちらなのだろうか。
855名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 07:12:05 ID:I6buBHMr
DVD BOX 5枚組を ブラームス聞きたいがためだけに買った。
これ、すげー名演だったんだな。。 私的にはブラ4よりこちらのほうがいい。
やはり暗いバーは若々しい曲が似合うように思う。

でも、DVDの他の編集はなんじゃ。。。すごいへんなカメラ視点のもはいっとるし。

暗いバー、せめて、もっと録音残してほしかったわー。
856名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 09:58:57 ID:LXEpm8wU
突然ですいません

オレは丸谷才一のマエストロというエッセイを読むまで
このジーさんのこと知らなかったんだけど
今ではすっかりファンです。

ただ、他の指揮者を聞いたこと無いんだよね。
音楽に詳しくないから
ただひたすら持ってるDVDをローテーションしている状態です。
鮨屋でもコハダばっかり食うので嫌がられるし

このジーさんは、他の指揮者と比べて
どんな位置づけなんですか。
詳しい人おしえてください。
857名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 13:42:24 ID:vt3R+gQx
たしかに1994年の来日公演、特にその最終日(10月20日)は大変見事な舞台と演奏だった。

しかし、その年の黄金週間前にあったチケット発売は、実に不愉快でムカつく思い出だ。
東京文化会館のチケットサービス(現在とは別会社)のババアどもと日頃から仲良くしている
いわゆる「常連組」どもが、自分たちのグループが先頭に並び、かつ行列を仕切るための画策陰謀を張り巡らしたからだ。
で、一般客、特に「常連組」がライバル視・敵視していた別の天井桟敷常連グループや学生グループを100番以内に入らせないような
陰湿かつ姑息な妨害工作を色々とやらかした。チケットサービスは、これを黙認。てか後押ししていた節がある。
その「常連組」の中には有名評論家O氏と(悪評高い)夫人、許光俊と仲良しの歯医者、現・日本VPO友の会幹部の某氏などが
いたりもした(NHK-TVでも放送されていた。)この一件の苦情がNBSなどに伝わり、外来オペラの窓口実券販売がなくなり、電話受付のみとなってしまった。
858名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 01:12:31 ID:f/dki99v
クライバーの中の良かった指揮者にハイティンクとかムーティの名が出てましたが、
中には、同僚に対して厳しいことを言っていたというのもどこかで読みました。

具体的に、名前が挙がったことはあるのでしょうか?
859名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 16:36:30 ID:N4Ho01Eb
>>858
ボスコフスキー。
ニューイヤー・コンサートのベスト盤のCDが発売されたとき、クライバー
の音源が入らなかったのはユニバーサルとソニーというレーベルの違いが
原因ではなく、ウインナ・ワルツだけの指揮者であるボスコフスキーと自分
が同じレベルで評価されているのが気に食わずOKを出さなかったとか。
860名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 19:10:03 ID:Pq1IQ9Iz
>>858
チェリビダッケのことを匿名の投書で揶揄した
861名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 19:39:30 ID:YsB/VX8H
>>856
なんか俺的にイメージが重なってワロタ、クライバーとコハダw
862名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 01:50:57 ID:CiA5F0O1
>>856
こうもり、運命、ベト7は定番じゃない?
863名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 16:36:32 ID:W11iLey9
バーンスタインと仲良かった。ポジティヴに評価していたのはカラヤンとジュリーニ。
864名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 09:23:12 ID:Ve5sgD3E
>> 851, 852
おきのどく...
865名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 21:34:46 ID:5HzEIoUX
指揮者としてはどう思っていたかはともかくやりたい放題やらせてくれたサヴァリッシュには感謝していたらしい。
日本事情も教えてもらっていたらしいし。
866名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 13:37:58 ID:ev+FsjiX
昨日、衛星100度CS放送クラシカ・ジャパンでクライバー指揮の
「カルメン」を放送していた。クライバーは「薔薇の騎士」で
来日した時より若かった。彼独特の音が心地良かった。
演奏はウイーンフィルでドンホセがドミンゴ。豪華なメンバーだった。
8月25日(土)AM9〜12:00再放送しますよ。
867名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 13:46:32 ID:ev+FsjiX
クラシカ・ジャパン 03−5414−8848 月:¥3150
これを視聴するのに金銭的に半年悩んだ。他に歌舞伎CHや
他のチャンネルも視聴しているからだが。
しかし昨日クライバーの華麗なる指揮が見れ、その上興奮して
きちゃう音が聞けて ヤッター と思った。
868名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 14:08:30 ID:jC1rY66g
DVDでクライバーのカルメン見たけど、
カルメン役のメゾソプラノ歌手がいかんね。

声が太すぎるような気がするんだけど
869名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 16:35:25 ID:KIFLaLpP
え、カラヤン評価してたの?

バーンスタインと、ある意味似たタイプだと思っているんだが。。
すごい意外。
870名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 21:10:00 ID:YT9st1bL
なるほど、それでベルリンに
招かれなかったんだね。妙に納得。

私見だが、カラヤンに招かれた音楽家は
カラヤンより劣っているから、呼んでもらえたんだと
思っている。
871名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 21:50:00 ID:IGUl5x17
猜疑心と権力の塊だしね。でも音楽がよければそれでいい。

生存中にBPOに呼んでないのはクライバー。
呼んで後悔しまくりだったのがバーンスタイン(マラ9)。
872名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 23:07:16 ID:xb9sd7Gl
カラヤンはクライバーをしていた筈。
後輩には寛容だっただろ。
873名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 12:01:07 ID:KuF6FbW3
もういなくなってしまったのはしょうがないので、
次には誰を聞けばよいのでしょうか。
二代目カルロスクライバーは
誰に襲名させましょう?

天才肌で見栄えよく
ついCDで聞かずにDVDで観てしまい
TVクルーも、ソロパートなのにオケでなく棒振り姿を延々と映してしまう。
金より完璧さを追い求め
若手で
なるべく親日で温泉と芸者好き

おしえてエロい人
874名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 13:53:05 ID:IBfg+oqL
>>873
サロネン
875名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 14:15:30 ID:Cc1NdVf3
>>873
佐渡ネ谷
876名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 02:09:55 ID:a4RHq6Wo
>>873
大町陽一郎
877名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 07:28:06 ID:5WyuuR+Q
飯森海苔地下
878名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 09:04:34 ID:FHkL8a55
879名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 11:28:35 ID:s2eQBtBg
クライバーのベト7ってクーベリックやベームのような溜めがなくて直線的だから嫌いなんだということを
思い出した。カラヤン系の演奏だろうなこれは。
880名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 22:44:17 ID:a4RHq6Wo
>>879
違うと思うよ。
881名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 11:24:13 ID:MEWPlzH+
LDしか持ってないから久々見た
カッコイイわやっぱり
882名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 12:58:46 ID:FPGiGQG1
クライバーとカラヤンと一緒にしないで。
クライバーは音の天才です。指揮の仕方は踊りの天才です。

カラヤンは音が硬くて付いて行けません。
883名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 15:46:50 ID:f/mPwYGR
クライバーって「テレーズ事件」の人ですよね?

884名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 15:57:04 ID:nhbrejKM
↓漏れと同じ分野の趣味の香具師がいる・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
♪播磨屋スレッド(五)♪ [伝統芸能]
銀杏 片岡仁左衛門をかたる・11 [伝統芸能]
885名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 01:01:07 ID:bFbnAcNE
マゼール、マゼール♪
886名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 05:38:49 ID:5j+zEbT9
エリーゼ エリーゼ ♪
887名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 16:28:57 ID:J7AV2uei
えーりひ
888名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 19:08:26 ID:Rkcbbvnr
888
889名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 22:14:46 ID:9lcxTwxf
>>866
とっくの昔にDVDでとるわ阿呆w
つうかオペラのオケをウィーンフィルとかぬかす馬鹿は一生ROMってろw
890名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 01:41:22 ID:Wy0J3s3i
ウィーンフィルも国立歌劇場も似た様なもんじゃない
891名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 01:57:38 ID:+oqAzb+K
つかクライバーみたいな大物が振るときはほとんどのメンバーがフィルハーモニカー所属者で
固められるのは常識。
892名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 02:41:58 ID:pibKTGmW
>>876に吹いたwww


二代目クライバーかぁ…。相当な名跡だからなぁ。
林家きくおが木久蔵になるのとはワケが違う。

マンフレート・ホーネックは二代目に近いかもな。
893名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 12:50:51 ID:zRAwIbQc
三代目だろ
894名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 12:54:40 ID:hSl5VeKh
そだね。
つーか、この板の住人の意見て、エーリッヒのあまりの偉大さに比し、
カルロスは二代目クライバーになり損ねた
ってのが多かったのでは?
895名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 15:02:26 ID:rC7SCLvp
896名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 15:06:09 ID:uuCWNZRi

通報しますた
897名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:30:23 ID:I3D06DDl
最晩年のツルっ禿げのスナップ写真を見たらエーリッヒにそっくりで
感慨深かった。
898名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 19:25:23 ID:+oqAzb+K
>>896
こんなもんで通報ならこれを最初に売って差止め食らった石丸電気は
タイーフォ確実なわけだが。
899名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 20:23:14 ID:Wy0J3s3i
エーリヒの指揮姿はクライバーとは似ても似つかんぞ
900名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 22:05:12 ID:KtOXVoAr
>>898
そんなこと言ったって違法なものは通報だ罠ぁ
901名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 22:16:52 ID:5KjCC20i
>>898
石丸は万世橋警察署の真ん前で堂々と売ってるよなw
902名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 00:06:26 ID:dNf7ChCT
>882
カラヤンは音が固くて‥というのは
いいオーディオで聞くと変わると思うよ
倍音とか間接音が高級オーディオじゃないと出ないみたいで
固い音に聞こえる
903902:2007/08/17(金) 00:08:08 ID:dNf7ChCT
クライバーのほうがある意味「固い」音してるよね
神経質の極みというか。
計算され尽くした感じの音がします
904名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 01:47:47 ID:Acf8zql+
>>902
カラヤンは強弱が少ないというか、のっぺりとしているというか、
そういう硬さは感じます

だから自分はカラヤンが指揮したものは肩がこってくるような気がして
長い間聞いてられないです

まあ、どう感じるかなんか人それぞれですからこれ以上のことは言えませんが。
905名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 02:26:24 ID:/tFUW4gb
ドゥダメルはクライバーを意識してない?
906名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 04:20:34 ID:fJoisUDI
>>905
していない。
ところで無意味な事聞いてどうするつもりなの?
907名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 09:56:19 ID:SISwPuc/
>>906
あんたもそれ聞いてどうするつもりだ。
908名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 10:27:47 ID:fJoisUDI
>>907
何の意味もないが、夏だなと思ってね。
909名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 10:30:27 ID:aTAuz30F
悪いが、硬い音って、同じオーケストラ指揮して、
どうして音が柔らかくなったり硬くなったりするの?
素朴な疑問。
910名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 11:33:17 ID:5xmD0xNS
君の股間だって硬くなったり柔らかくなったりするだろう。
同じイチモツなのに。

それと同じことだ。
911名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 22:00:21 ID:tsXOx1Kt
何だか全然分からないけど、深いな
912名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 11:08:28 ID:I75HA7LG
カラヤンの音が硬いって、録音での話でしょ?実演でVPO相手に振った
バラの騎士は、クライバーの実演(バイエルン、ウィーン両方)より、
音がまろやかだったよ。
913名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 12:20:59 ID:MuyqD8zI
まろやか〜
914名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 20:57:41 ID:qFHjrWmY
カラヤソの音作りって
それこそ年代によってずいぶん変わっていった
そのぶんカルロスは成熟も老成もできなかったわな
915名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 01:08:10 ID:epAMeP8U
だがそれがいい。
916名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 14:43:28 ID:T92nIvuy
>>912
そう?
ソニーから出ているザルツブルクでの薔薇の騎士を見たんだけど
(アグネス・バルツァがオクタヴィアンやってるやつね)
硬いなぁと言う感じしかしなかったなぁ

>>914
クライバーは年とともに角がなくて丸くなったなぁという感じがあるような気がします。
917名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 12:01:44 ID:9OkhmHhL
保守
918名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 22:11:04 ID:l14JskD1
音友が3ヶ月連続で特集(というほと゜大きくなかった、トホホ)組んでも
盛り上がらないね
もうすでに過去の指揮者なのかな
とっっっっってもさびしい
919名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 23:01:02 ID:oJp85LLC
もっとフルカラーでばばーんとやってくれれば・・・。
920名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 07:37:39 ID:3CONPm4q
クライバーグラムは興味深かった。

あれをBPO or VPOメンバーからかき集めて出版したらおもろいだろうな。。
921名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 01:38:30 ID:mDx1TZOl
>>918
ベームと同じパターンだな。追悼演奏会も振ったことだし。
922名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 22:23:48 ID:4bedCvt/
クライバーほど人気の凋落の激しい指揮者もいないな。
存命中、特に80年代は、ちょっとしたゴシップ記事でも週刊FMとかに紹介されてたのに。
やはり録音とレパートリーが少ないからか。
923名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:10:35 ID:eacm3MIw
>922
亡くなったんだからしょうがないんじゃないの?
死ねばだんだん忘れられてくのは仕方がない。フルトヴェングラーとかみたいに未発表録音みつかったとか、既発のもの
が音が良くなって再発とかあればまだべつだろうけどね。
クライバーの場合は主要なものは海賊盤含めて出尽くしちゃってるし。
924名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:19:29 ID:4bedCvt/
> クライバーの場合は主要なものは海賊盤含めて出尽くしちゃってるし。

うむ、それに尽きるかもしれん。しかし例えばベームの死後の人気を目の当たりにした
者としては、なんとも合点いかぬが。両者の存命中は、圧倒的にクライバーの
方が、カリスマ性があって注目度は高かった。
925名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:48:07 ID:4Xa/qW60
死後急速に忘れられた一人だけどな>>ベーム
ここ2〜3年じゃない?「復活」したのって?
何でだか分からんが。
926名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:55:20 ID:4bedCvt/
いやベーム人気は生前も死後もずっとあったぞ、少なくとも日本では。
だから死後まもなく来日公演のNHKライブが、日本で発売されたわけだし。
927名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 00:02:50 ID:+KyyEoKB
そうかな?
死直後こそ追悼で盛り上がったけど、そこから一気に落ちて
カラヤンが死んだ頃には、もう既にすっかり過去の人になってた気がするが?
928名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 00:11:54 ID:7ddjHn9r
そうするってえとあと20年ぐらい経つとまた再評価で盛り上がるってえ寸法かい。
929名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 00:25:43 ID:BduLBbZJ
次にクライバーが盛り上がるのは、どこかのレコード会社がORFにあるウィーン・フィルとの定期
を正規発売できた時じゃないかな?
これも鑑賞に耐えうる音質の海賊盤が出てるからどこまで盛り上がるかわからんが。
930名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 00:41:22 ID:2Ps3bypg
もしくは若かりし頃指揮した
喋々婦人とか白鳥の湖が発掘されたらもりあがるだろうな
931名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 00:48:46 ID:Kad0ssoU
>>930
ヴォツェック全曲とかヘンツェの作品も録音残ってればねえ
932名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 01:49:33 ID:FOICo3cn
>>929
少なくとも93年のモツ33/英雄の生涯なんてデジタル放送のコピーだから正規が出ても買う気がしないな。
933名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 01:50:40 ID:FOICo3cn
で、ウィーン・フィルの定期は自主制作シリーズの第2弾で1枚は出るだろ。どれがでるかはわからないが。
934名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 18:47:52 ID:+KyyEoKB
>>928
20年経てば10代→30代、20代→40代、30代→50代。
懐古趣味に乗ってスゲェ詰まらない理由で復活する事だろう。
オリ・ジャケとか今更LP?みたいな。
935名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 19:09:29 ID:7ddjHn9r
そこでSACDハイブリッドですよ。
936名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 13:10:46 ID:BYhgqk+5
今でも人気は有るだろ。話題がないだけだ。
937名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 18:53:09 ID:b0K7lKFM
ベームが弾丸による御挨拶に参りました。


                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
938名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:41:58 ID:rMiY+ZSb
ラムズフェルドだっけ?
939名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:59:20 ID:eGC9amjG
福田さんでは
940名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:07:52 ID:dbbDxAFC
>>938
ワラタ
941名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:42:43 ID:1ff5vw/n

                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

福田とベームを見分けられないと使うのは難しい
942名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 05:05:20 ID:S6ea6bPT
シカゴ響との「運命」、CD化お願い。
943名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:09:22 ID:YKchJlOh
>>942
メモリーズで出てますがな
944名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:27:18 ID:Fc8lonNb
カルロスが「ばら」を振るときのバトンの由来って有名な話?

945名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 00:29:06 ID:CgHOrfT2
>>941
向田邦子
946名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:13:39 ID:fz0SkLQE
>>937はこの事態を予想してたのか?首相になりそうだぞwww
947名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 21:49:23 ID:j/NYSCz1
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    福田&ベーム、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    過去の人だと思うと痛い目に。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
948名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 22:24:19 ID:sZ/cPPXs
あー、こいつが総理になると思うと鬱だ。
949名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 00:34:16 ID:VvTDEhqj
しかし福田の娘は音大卒フルート専攻だから
意外に文化政策は充実したりしてw
950名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 01:48:09 ID:WbUNLAXK
福田自身がクラシック好きだという話は聞かないがな
951名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 09:15:49 ID:pAnn+ImC
まあベームに似てるから関心はあるかもしれん
952名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 14:25:54 ID:jJgeAT6Q
ローゼン閣下も人気あるとは言っても、
小泉、安倍のように顔だけで選挙勝てるほどでもないからな
そりゃ福田がなるわ
953名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 16:01:31 ID:aNwV7S4f
>>949
クラシック好きだってプロフィール見たことあるよ。
954名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 21:53:27 ID:/irJ4g3k
今日の新聞の経歴・趣味紹介でクラシック音楽と書いてあった。
955名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 02:52:21 ID:z3woqkwl
>>950 数年前、ブロムシュテットとゲヴァントハウス管のブル5で
見かけたことある。わざわざこんな地味な曲目に行くくらいなんだから
結構クラ好きなんだろう。
956名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 09:28:52 ID:OCpUiaZr
へぇ〜。そりゃ渋いな。クラっつっても純ちゃんとは路線がだいぶ違うなw
957名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 11:08:50 ID:PRsI7hce
小泉さんはフィンランドに行ったときシベリウス聴いて喜んでた気がする
958名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 11:20:11 ID:jP0z+N5G
>>957
すれ違いだが、一言。
あれはただのミーハー馬鹿&横須賀の地回りの3代目だ。>小泉
959名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 14:43:26 ID:1aZjIv/2
でも純ちゃんはブル0がお気に入りらしい
960名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 14:45:45 ID:s5dyskBV
カルロスの話しようぜw
961名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 21:37:03 ID:8Yi01mX7
>>960
はやく生き返ってくれないと、ネタがないw
962名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 14:09:26 ID:3Tb4XSlJ
リオデジャネイロの世界柔道の会場で、
ヤワラちゃんの応援をしてたよ。ちょっと太ったみたいだった。
963名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 21:53:48 ID:K0bRqBS7
坂口がどんどん織田雄二化してた
964名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 19:02:46 ID:FKwUbBNH
カルロスの風貌は母親譲りかと思っていたが、この映像みてエーリッヒ譲りだとわかった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6AWbxjVtZLg
髪の毛あって頬がこけてる若いときは、カルロスみたいな顔だったんだな。
965名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 22:42:14 ID:lPzVaH8t
kleiberの脳内イメージ
ttp://www.nounaimaker.com/?a=Maker&oo=kleiber
966名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 00:40:45 ID:6vf0q1MR
>>965
ワロタ!納得してしまった
967名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 10:54:20 ID:cxyqfpHR
>>965
当たりすぎっっw
968名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 16:57:01 ID:GNPhmyfR
Carlos Kleiber でやってみると、もっと面白い。
969名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 01:14:33 ID:ASL7+c7H
>>968
Carlos Kleiber ←姓名の間を半角スペースにしてもなかなか面白い。
970名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:01:29 ID:oRwKFNHU
保守
971名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 05:16:33 ID:KE1z+k7S
     ●-、
    r´ - ●    
     ` =='\      
      |    ヽ      
      UUてノ
972名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 23:58:00 ID:cXuWNRCI
次スレか
973ageついで:2007/10/02(火) 11:01:25 ID:+xeKbvMp
http://www.allegro-music.com/online_catalog.asp?sku_tag=OPD37046

これまで何種類かのレーベルから発売された音源が新たに発売。
といっても、サイトを見る限りでは、同じOperaD'oroレーベルから
出ているものに 英文解説および英語歌詞対訳を付けた
「Opera d'Oro Grand Tier」というシリーズのもののように思える。
974名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 13:24:54 ID:DgpCB+43
1994年の薔薇のリハーサル映像なんてものが存在するんだな。
白黒でクライバーのみの映像か。。 前回は$300近くまでいったが、イラネ!

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&Item=110174785133
975名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 13:32:17 ID:XmAHaL0K
>>965
すいません。完全にスレ違いですが
karajan
でやってみてください。
976名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 18:14:06 ID:l818tLPd
>>975
いやあ、ピッタリ!
カルロスも驚いてましたよ。
977名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:24:22 ID:76VoYd1I
http://karajan.oh.land.to
fanatic_white: 北
richard_kya1: その亜じゃパーはいくらだ
richard_kya1: 3万か
fanatic_white: あたりい
fanatic_white: 26000円プラス税です
richard_kya1: そんなもんに26000も使ったのか
richard_kya1: ばか
fanatic_white: ・・・
fanatic_white: 絶対寒くないようなジャンパー
fanatic_white: マクレガー
richard_kya1: 貧乏人のくせにかねのつかいかたがへtだなあ
fanatic_white: 赤というのがインプットされていて、
fanatic_white: いいのでサイズがちょうどいいのがあったから
rusu_karajan: (自動)上記URLより高音質配信してます
relax_3939が入室しました
fanatic_white: ちとカビ取り
978名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:29:02 ID:76VoYd1I
tsuki_cyan: 以前は、アナルへちんぽを挿入されるのが大好きでしたが、今では、あんまりちんぽにも、魅力は感じなくなってきました。
tsuki_cyan: 若い頃には、感じたのかもしれません。
yuukihyakubaidayoが入室しました[男]
apon00001: tsuki_cyan: あんまりちんぽにも、魅力は感じなくなってきました。
jean113jp: ゆーきちゃん
hapyooh: こんばんは
jean113jp: おこばは
qrn542が入室しました
yuukihyakubaidayo: やっほー じーんさん
milk_1l: apon00001: tsuki_cyan: あんまりちんぽにも、魅力は感じなくなってきました。
e_co_q: ゆうき百倍だよ
yuukihyakubaidayo: こんちゃー
ryuji135: 犬がホットドッグに・・・
tsuki_cyan: あら、やだ>aponさん。
yuukihyakubaidayo: えこきゅーだよ
paranoia1963: お、カーン
apon00001: tsuki_cyan: 若い頃には、感じたのかもしれません
milk_1l: apon00001: tsuki_cyan: 若い頃には、感じたのかもしれません
tsuki_cyan: あらやだ>milkさん。
jean113jp: 魅力をかんじるようになりましょう
e_co_q: いま つきちゃんの過去の性癖について分析していたところです>かーんさん
979名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:40:04 ID:76VoYd1I
relax_3939が退室しました
fanatic_white: http://www.nichimen-infinity.co.jp/fashion/lady/fig02/index.html#
fanatic_white: この左の
fanatic_white: と、そっくりだけど微妙に違う
tsuki_cyan: 若いってだけでも、何にもなくても結構いけるところまでいけますね。
tsuki_cyan: あんまりちんぽにも、魅力は感じなくなってきました。若い頃には、感じたのかもしれません 
tsuki_cyan: 今は、もっと、違うことに興味を持ちたいです。
paranoia1963: なんだろセクスって
tsuki_cyan: でも、それはどんなに喧嘩しているときでも、心が通じ合うことが出来る不思議な出来事って感じもしますよね。
fanatic_white: そっち雨降ってます?
milk_1l: ちょっと射精してきます
milk_1lが退室しました
tsuki_cyan: 自分が若い頃は自分もアホだから、共感できたかもしれませんが。
tsuki_cyan: たったの、2〜3年の間に、心境が変わるなんて・・・思いもしなかったです。
richard_kya1: 雪だな
paranoia1963: 快感原則ってどうなんやろ
hapyooh: 1時間で、心境が変わる人もいるから・・・
paranoia1963: 愛し合えないセクスはもうええは
paranoia1963: 時間の無駄
richard_kya1: これはあじゃぱーじゃないだろ
980名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:49:53 ID:76VoYd1I
icebreake_r: こんばんは きかせてください
rusu_karajan: (自動)配信先URLを見失ったときはいったん退室し、再度入室してください
kanikann7427: tsuki_cyan: ←たすきちゃんで、良いのですか?
hapyooh: 多分・・羽をすり合わせる
tsuki_cyan: ハンドルネームがヒグラシさんっていう人いましたよね。
princess_misa_5: あ カナカナがヒグラシですかぁ
mdxqm380: はい
princess_misa_5: じゃあ千葉にはいないと思います^^
tsuki_cyan: たすき
tsuki_cyan: じゃなくて
tsuki_cyan: つき
paranoia1963: 夏に軽井沢行ったらおるヒグラシ
princess_misa_5: あ たすきちゃんね^^
tsuki_cyan: ちがうってば・・・
princess_misa_5: そーですか パラノ
paranoia1963: あい
kanikann7427: ヒグラシではなかったです・・・つくつくほうしでした・・・ど根性つくつくほうしです・・・
princess_misa_5: あ つきちゃんね ごめんn
mdxqm380: あった。http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/docs/higurasi.html
qrn542: タマ好きちゃん
paranoia1963: ツクツクボウシは夏の終わりにおる
kanikann7427: つきちゃんですか・・・今も千葉なのですか?
princess_misa_5: ありがと☆鳴き声もきけました md
tsuki_cyan: 千葉には引っ越してきて、1年半くらいです。
kanikann7427: ニロの実家も千葉です・・・屋号はなんですか?
981名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:56:03 ID:76VoYd1I
xxyuki_claxx: こんばんは^^
richard_kya1: こんばんは
xxyuki_claxx: えっと・・・この英語は・・・
xxyuki_claxx: あ、解説だったんですね^^
richard_kya1: そうそう
fanatic_white: カタログには、outerと書いてあります
fanatic_white: coatでないものはouterなようです
fanatic_white: こんばんは
xxyuki_claxx: こんばんは^^
xxyuki_claxx: 洋服の話ですか??
fanatic_white: うん
982名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 19:20:02 ID:76VoYd1I
Yahoo! JAPAN ID: askey_kaz
名前: アスキー
住所: 沖縄県かもね。
年齢: 38
誕生日: 9月27日
血液型: O型
未婚/既婚: 独身
性別: 男性
職業:
メール: 非公開
メッセンジャー:
詳細プロフィール
趣味:
チャットで「こん」とか、挨拶しない方が多いですが、挨拶もロクに出来ない人は、私は嫌いだ。
私に向かって「こん」等と軽々しい挨拶する者は無視します。
最近の出来事:
自己PR
うむ・・・・
983askey_kaz = katze_nee:2007/10/04(木) 20:27:40 ID:76VoYd1I
simonetta_jp: konbannha
sick_be_should_kye: こばは
simonetta_jp: こんばんは
sick_be_should_kye: 聞かせてもらいにきました
sick_be_should_kye: こんばんは
simonetta_jp: ごゆっくりどぞー
simonetta_jp: ビゼー アルルの女第1組曲
sick_be_should_kye: あい
simonetta_jp: 2.メヌエット
katze_neeが入室しました
katze_nee: こんばんは〜
katze_nee: 聴かせてね^^
simonetta_jp: こんばんは
simonetta_jp: ビゼー アルルの女第1組曲 3.あだーじぇっと
katze_nee: はい
984askey_kaz = katze_nee:2007/10/04(木) 20:53:43 ID:76VoYd1I
simonetta_jp: L'Arlesienne Ste. #1 -4.Carillon
simonetta_jp: アルルの女第2組曲ぱすとらーる
simonetta_jp: 第2組曲 間奏曲
simonetta_jp: 第2組曲 メヌエット
ill_weirdoが入室しました
ill_weirdo: kn
simonetta_jp: こんばんはー
simonetta_jp: ビゼー作曲 アルルの女 第2組曲 メヌエット
simonetta_jp: 第2組曲 ファランドール
sick_be_should_kye: おー
sick_be_should_kye: 有名だ
simonetta_jp: ブラームス ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
katze_nee: ありがと またね^^
katze_neeが退室しました
985askey_kaz = askey_kay:2007/10/05(金) 00:27:19 ID:7JmNGgb8
ill_weirdo: gda
ill_weirdoが退室しました
simonetta_jp: 第2楽章
simonetta_jp: ハンガリー舞曲第5番
sick_be_should_kye: 音楽ありがとう
sick_be_should_kye: 楽しかったです
simonetta_jp: はあい
sick_be_should_kye: んー
simonetta_jp: おつー
sick_be_should_kye: ばばーい!
sick_be_should_kye: うん!
simonetta_jp: またねえ
sick_be_should_kyeが退室しました
cleriacleriaが入室しました
simonetta_jp: こんばんはー
cleriacleriaが退室しました
cleriacleriaが入室しました
simonetta_jp: おかえりーん
cleriacleriaが退室しました
cleriacleriaが入室しました
986askey_kaz = katze_nee:2007/10/05(金) 00:28:08 ID:7JmNGgb8
simonetta_jp: おかえりーん
fox693767が入室しました[男]
simonetta_jp: こんばんは〜
cleriacleriaが退室しました
cleriacleriaが入室しました
fox693767: こんばんは シモネッタ
simonetta_jp: はあいw
fox693767: 四つん這いになって お尻を振りなさい シモネッタ
fox693767: なんちゃって
simonetta_jp: ( ´,_ゝ`)プ
fox693767: 予想通りの絵文字w
fox693767が退室しました
mdxqm380が入室しました
mdxqm380が退室しました
pupokun_heavenlyが入室しました
pupokun_heavenlyが退室しました
deporuzoが入室しました
simonetta_jp: こんばんは
deporuzoが退室しました
simonetta_jp: そろそろ寝ますー
simonetta_jp: おやすみなさいませー
simonetta_jpが退室しました
987kanabun160108 = kanabun160021:2007/10/05(金) 20:34:18 ID:T89p81jY
simonetta_jp: Piano Concerto in A minor, op.54 II:Intermezzo (Andantino granzioso)
askey_kazが退室しました
ill_weirdoが入室しました
simonetta_jp: おかえりなさいませー
ill_weirdoが退室しました
ill_weirdoが入室しました
ill_weirdo: ただいま
simonetta_jp: おかえりなさいませー
basebaii1210が退室しました
dovelike_w: ゆっくりのテンポですね ^^
simonetta_jp: これしかもってないので,テンポが比べられない。。。^^;
dovelike_w: ^^
dovelike_w: 家人が帰ってきたのでおいとましますね
dovelike_w: ありがとうございました〜
nonnovalentineが入室しました[女]
simonetta_jp: おつー
dovelike_w: ^^)/~~
dovelike_wが退室しました
simonetta_jp: こんばんはー
simonetta_jp: シューマン ピアノ協奏曲です
simonetta_jp: グリーグ ピアノ協奏曲 第1楽章
988askey_kaz = j_jazz_jp:2007/10/05(金) 20:37:16 ID:T89p81jY
nonnovalentineが退室しました
nonnovalentineが入室しました[女]
simonetta_jp: おか〜
mm_yuuchan_jaja_mmが入室しました[男]
simonetta_jp: こんばんはー
mm_yuuchan_jaja_mmが退室しました
nonnovalentineが退室しました
bud_tunisiaが入室しました
simonetta_jp: こんばんは〜
bud_tunisia: こんばんは、お邪魔します
simonetta_jp: はあい ごゆっくりどうぞ〜
bud_tunisia: あれ
simonetta_jp: グリーグ ピアノ協奏曲です
bud_tunisia: ハンドルが変わってるwww
simonetta_jp: あ,はいw しもねったにしてみましたw
bud_tunisia: いいね
989名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 20:41:34 ID:T89p81jY
bud_tunisia: ちょっと移動して来ます、またね
bud_tunisiaが退室しました
jean113jp: 金曜の夜 くーらは酒飲みに行ったし
jean113jp: あたいは ここであしょんでるしぃ
bud_tunisia: 飲みに行ったんだ>くーらー
jean113jp: 土曜日はサバトだしぃ
[20:38:42]jean113jp: おねーさんにお酌してもらうんだと くーら
jean113jp: ええねぇ
bud_tunisia: ほぅwww
sinigami_flower: ソウ?
jean113jp: こんど アタイも付いていこう
bud_tunisia: 彼、お酒強いしね
jean113jp: くーらね あたい 好きやわ
bud_tunisia: 物知りだよね、ユーモアのセンスもあるし
990名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 21:51:04 ID:g1ADloUh
次スレって要る?
991名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:00:51 ID:T89p81jY
fox693767が入室しました[男]
simonetta_jp: こんばんは〜
fox693767: いまぶり^^
simonetta_jp: ハイw
simonetta_jp: ベートーヴェン 弦楽四重奏 第15番
fox693767が退室しました
cleriacleriaが入室しました
simonetta_jp: おかー
cleriacleria:  ̄(*・-・) ̄  コドモも声はキライだ
simonetta_jp: 子供?
cleriacleria:  ̄(*・-・) ̄  噴水だ
cleriacleriaが退室しました
midorodoro_1235が入室しました
simonetta_jp: こんばんはー
midorodoro_1235: ばんは
midorodoro_1235: ( 空気嫁 ) ←高度なギャグね
simonetta_jp: ベートーヴェン 弦楽四重奏 第15番 第2楽章です
simonetta_jp: w
992askey_kaz = j_jazz_jp:2007/10/05(金) 22:02:37 ID:T89p81jY
simonetta_jp: 読め だと,横柄かなって思ってw
midorodoro_1235: 一瞬何のことかと!
simonetta_jp: ふふふ
midorodoro_1235: 師も寝たもいい下限に千回
simonetta_jp: ww
midorodoro_1235: イワユル「ダッ●ワイ●」でしょう
simonetta_jp: あははは
midorodoro_1235: 最初に意図し突たんかね
simonetta_jp: うん?なにを最初に意図?
midorodoro_1235: 「ダッ●ワイ●」
midorodoro_1235: なかなか高度だ
simonetta_jp: w
midorodoro_1235: なるほど女性名だから女性にしやがってる
midorodoro_1235: 細かいとこまで凝ってイヤガル
midorodoro_1235: さて移動
midorodoro_1235が退室しました
nanagoo768が入室しました
nanagoo768が退室しました
suny_liarが入室しました[男]
simonetta_jp: おか
fox693767が入室しました[男]
simonetta_jp: おかえりー
fox693767: ただいま
o_chawann: ありがとう またー
o_chawannが退室しました
fox693767が退室しました
993名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:05:24 ID:T89p81jY
dezimonmama: つづくーーーー
kanabun160108: つづいちゃった
deme_kinn: 続いてよ。今
qrn542: もっと
deme_kinn: 気になるでしょ
dezimonmama: だって
dezimonmama: なんかたべる
qrn542: 気になるところで切りなさい
jean113jp: でじまま すげね
jean113jp: 良くそんなことをけろっと
dezimonmama: たべよー
deme_kinn: はい・・・
jean113jp:  おもえるもんだ
jean113jp: 感心してみてたです はいはい
994名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:38:47 ID:T89p81jY
simonetta_jp: Vladimir Ashkenazy, Klavier - Wiener Philharmoniker, Dirigent: Zubin Mehta
simonetta_jp: アシュケナージ ピアノ
simonetta_jp: ウィーンフィル管弦楽団演奏
simonetta_jp: ズービン・メータ指揮
shizutannが入室しました[女]
simonetta_jp: こんばんは〜
simonetta_jp: Vladimir Ashkenazy, Klavier - Wiener Philharmoniker, Dirigent: Zubin Mehta
simonetta_jp: ベートーヴェン ピアノコンチェルト1番
shizutannが退室しました
simonetta_jp: 第2楽章
suny_liarが退室しました
995名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 23:10:40 ID:T89p81jY
suny_liarが入室しました[男]
simonetta_jp: おかー
kitikochann2007が入室しました[男]
suny_liar: ただ♪
simonetta_jp: こんばんは
simonetta_jp: きいちさん
simonetta_jp: 音楽流してるんだよ
simonetta_jp: ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番
kitikochann2007: ほぉ・・・・
simonetta_jp: あ,かなぶんです。
simonetta_jp: よろしくね。
simonetta_jp: 最近どうよ?
simonetta_jp: お勉強ばっかりだと不健全だよ(笑
kitikochann2007: 女とやりたい
simonetta_jp: ふふふw
simonetta_jp: Vladimir Ashkenazy, Klavier - Wiener Philharmoniker, Dirigent: Zubin Mehta
simonetta_jp: アシュケナージ ピアノ
simonetta_jp: ウィーンフィル管弦楽団演奏
simonetta_jp: ズービン・メータ指揮
996名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 23:14:59 ID:T89p81jY
nanagoo768が入室しました
nanagoo768が退室しました
suny_liarが入室しました[男]
simonetta_jp: おかー
suny_liar: (^^ゞ 
simonetta_jp: 寝ようかな
simonetta_jp: 眠くなっちゃった
simonetta_jp: おやすみなさいー
suny_liar: ☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
simonetta_jp: またねー
simonetta_jpが退室しました
997名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 05:21:50 ID:QaqjgnmS
6666
998名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 05:23:12 ID:QaqjgnmS
998
999999:2007/10/06(土) 08:25:14 ID:l3vYeU2t
999
10001000:2007/10/06(土) 08:25:58 ID:l3vYeU2t
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。