團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第6便

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 23:04:31 ID:A/WM6rlt
天才作曲家 黛敏郎センセーを語ろう
http://piza.2ch.net/classical/kako/986/986054296.html

これ面白いね。今のクラ板は低レベルだな。
でも、もう2001年にハズは出てきてたんだ。5年前じゃないですか。古参なんだね。
125名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 00:49:23 ID:M67QfL9f
團さんの随筆によく登場した秋谷の自宅と八丈のアトリエは
その後どうなったのでしょうか
確か奥さんも亡くなったし
息子さん二人も別住まいのようで
記念館とかにしないのかな
126名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:06:02 ID:hk84VjW+
ついこの間の三人の会のライブCDがもう発売されててびつくり!
でも内容がああだったから、買わなかったけどね
127名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:10:45 ID:mXNso1hm
演奏だめなのか
128名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 23:14:51 ID:3S3ZVpS3
>>126
詳しく
129名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 10:51:44 ID:Q5w2daPh
>>126
KWSK
130名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 12:40:25 ID:l+8O60v7
これ?ここ以外からも買えるの?
http://3s-cd.com/index.htm
131名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 12:45:59 ID:l+8O60v7
132130:2006/07/07(金) 21:52:50 ID:d1Ztk4EH
↑これ買った人、俺以外にいませんか?

黛タンの2:43で「プチっ」っていう電気ノイズ?みたいのあるんだけど
原盤の状態による物なのか、おいらのだけなのか・・・

静かなトコなので気になります。

133名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 08:09:39 ID:pOWxFODh
俺は当日会場で聞いていたが、黛タンの2:43で「プチっ」っていう電気ノイズ?みたいのは、無かったぞ。
134名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 13:29:37 ID:9qAK7bXE
ワロタ
135名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 18:42:23 ID:mgmZx+iA
キングレコードの芥川のシリーズいつまでたっても第2弾が出ない
136名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 23:24:56 ID:qq3x0LEb
蜘蛛の糸は持ってるのだが、Uはいつになったら・・・
つか誰が企画してたのコレ?
バレエ音楽「河童」とか聞いてみたい
137名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 00:35:17 ID:ysfmeQ1/
それにしても、あの収録時間の短さは何なんだ?
138130:2006/07/13(木) 02:35:54 ID:nwry7O1p
発売元にメールしたら返事が来ました。
原盤に由来するものだそうです。自分のだけじゃないという事で安心しました。

>3人の会CDをご購入いただきましてありがとうございます。
>さて、「饗宴」のノイズに関してでございますが、これはライブ収録時に
>発生したもので、全CDに入っております。

>ライブ録音においてこの種のノイズを完全に回避することは不可能で、
>入らないこともありますし、一方で入ってしまうこともあります。
>内部事情になりますが、本CDでは会場ノイズの類も録音ノイズも、
>その除去作業が演奏の音自体に影響を与える場合は行っておりません。
>そのため、ご指摘のように、ノイズ自体の方がより違和感を与えてしまうケースも
>出てくるというマイナス面は否定できません。今後のCD製作にあたりまして、
>これを反省材料と致したく存じます。

>あらためまして、お聴き苦しい部分があったことにつきまして、お詫び申し上げます。
>何卒、ご高察の程賜れば幸いに存じます。
139名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 22:46:27 ID:oJuEQyvg
矢代は《ピアノ三重奏曲》、黛は《十の独奏楽器のためのディヴェルティメント》を、どちらも作曲者自身がピアノニストとして参加しながら発表した。
作曲家の石桁真礼生は当時まだ学生だったが、2人の先輩の作品から鮮烈な印象を受けた。のちに石桁は矢代にこう語ったという。
「黛作品は『かぼちゃ畑に鰯が跳ねる』なら、君の作品は『かぼちゃ畑にかぼちゃがごろごろ』だよ」、と。
石桁のこの言葉は、黛のジャズ風の奇抜な曲に対する、矢代のアカデミズム本流の書法を言い得て妙である
(たきい・けいこ/演奏芸術センター助手)

この文章は芸大のホームページに掲載されておりますが
致命的な誤りがありますね。石桁名誉教授の年齢を分かってないなんてあんまりです。
瀧井さん、はやく直してください。

ttp://www.geidai.ac.jp/geidai-tuusin/timecapsule/o5.html
140名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 15:42:40 ID:J7bMonn1
瀧井敬子は矢代も石桁もそばで知ってるんだろ。
古参万年助手なんだから。それなのにおよそ一回り違う年齢の上下も区別できてない。
狂ってる。
141名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 19:45:07 ID:Nov8FoNK
その程度の女なんだよ、しょせん。
142名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 19:18:56 ID:KjTQtUIx
混じれ酢すると石桁はそのとき学生ではなくて教官だよね。
芸大恥ずかしいぞ。
143名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 00:41:46 ID:fob7S68O
涅槃age
144名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 00:42:55 ID:fob7S68O
agesokoneage
145名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 09:37:34 ID:fob7S68O
相変わらず厭味な鞘当をしているらしい。

>今週末の新響の演奏会は、創立50周年企画の中心ともいうべき新響ならではのオール邦人作品である。
>そこで黛敏郎の「涅槃交響曲」をとりあげることになった。少し前なら実は考えられなかったことで、
>新響における邦人作品という狭いくくりがあって(現在ニッポニカがその中で演奏している)実現不可能だったのである。
146名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 18:58:09 ID:i+oiZiJ+
新響の涅槃聴いた人いますか?
感想はげしくきぼんぬ!
147名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 19:02:50 ID:avUiYn1L
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
148名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 11:32:11 ID:vabhE1KN
∧,,∧    ぎゃあ 
ミ,,・∀・ミ 
ミuu_@
149名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 22:59:31 ID:A98XmJRP
>>147が感想なんだ。そうなんだ。
150名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 22:12:13 ID:fg7eF5TL
>>149
つまり147には理解不能だったんだよ。かわいそうに・・・。
151名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 22:24:18 ID:CTBkBXRO
夏休みは人を見下す奴が増えるな不思議と
152名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:42:16 ID:glqrClLD
>>147をずっと見てると黛が笑ってるみたいに見えるよΣ (゚Д゚
153名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 17:43:43 ID:Q6j7OuCB
>>145

なんだか大昔から新響の一部楽員が涅槃をやりたがっていたように読める文章なんだが、
本当にそんなことがあるのか。
154名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 18:32:47 ID:iIwFeKQV
202 名前:( ´∀`)さん投稿日:02/07/05 15:07 ID:fLKpFNow

      セッソウノシュギョウノジャマヲスル、コノニックキマラメヲ、オヌシノネハンニテカイシンンサセテヤッテクレ!!
ズムズム∧ ∧
    (,,・∀・)∧∧
  巛(_っ坊 (::・∀・)  ぎゃあしかしふさたんは寺でも卑劣な破戒僧達の罠に嵌まり、その開発された体を
パパパパパァッン!

用語解説 マラ …… 魔羅、仏教用語で修業の邪魔をする悪魔の意、男性器を指す
       ネハン…… 涅槃、仏教用語で肛門の隠語
155名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 04:30:55 ID:ix03nP5L
お気昌也はそういうつもりで言ったのか。
156名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 20:36:42 ID:P9vpKP9L
舞楽age
157諸出助兵衛 ◆wQOkRzLnZI :2006/08/12(土) 12:39:10 ID:rpDUjfy6
ミルクロードage
158名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 23:29:44 ID:kyeMsVzy
みなさんに質問させていただきます。
私は最近、芥川也寸志さんに興味を持ち、その作品を聴いてみたいと思うようになりました。
そこで「最低これだけは聴いておくべきだ」という作品をご教示いただければ幸いです。
勝手なお願いで申し訳ないのですが、どうか宜しくお願い申し上げます。
159名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 23:37:40 ID:BE7Ah/5F
>>158
NAXOSの日本作曲家選輯のやつから入られよ
160名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 07:23:45 ID:v3VIBGiB
>>158
迷うほど無い。
161名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 13:37:17 ID:4lFYcw82
交響管弦楽のための音楽は聴くべき。
162名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 13:38:12 ID:4lFYcw82
CD買う金なかったら、盗んででも聴け!
163名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 14:19:35 ID:76B0kuWs
>>162
お前は東由輝子か? いい加減に窃盗は止めろ。盗みは犯罪です。
また刑務所に戻ることになります。東由輝子は前科何犯ですか?
164名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 16:21:40 ID:wx8cc8qq
>>158
フォンテックの自演盤一枚で事足りると思う
165名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 17:42:01 ID:h7d/JRi6
>>158
エローラ交響曲はナクソスの爆演をぜひ聴いてホスィ
166名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:42:26 ID:DVkEKg6L
>>163
何が悪い。聞きたいときに聞く。手段を選ばす聞く。人の勝手だ。
貴様のようなクズにとやかく言われる筋合いはない。

聞きたければ泥棒してでも聞け! それが芸術だ!
167158:2006/08/18(金) 22:31:47 ID:+6mDti2i
質問に答えてくださったみなさん、どうもありがとうございました。
明日CDを買ってきて聴いてみる事にします。
168名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 23:05:32 ID:N1S6ZiTR
>>158
率直な感想を待てるYO
169158:2006/08/24(木) 21:40:43 ID:nKcUsIlJ
日本作曲家選輯を買いました。
芥川さんの「交響管弦楽のための音楽」
ダイナミックでした。特に管楽器の音色の艶やかさがとても印象的でした。
若さに満ち溢れたこの作品から、作曲家の熱情がひしひしと伝わってきました。

あと、外山雄三さんの曲も印象的でした。

他の作品もCDを探して是非聴いてみます。
170名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 22:56:00 ID:Y8RckLpX
外山雄三氏のラプソディ、この間のN響アワーの
岩城宏之追悼番組ではじめて聴いたけど、結構よかったね。
40年以上前の演奏とは思えなかったよ。
171名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 13:37:12 ID:79dtWdtX
プラタナス怖いよ。
特にヘッドホンで聴いてると、「お天道様」って突然背後で叫ばれる感じ。
172名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 02:39:31 ID:oGR64+cH
すいません。この人の電子音楽でおすすめとかありませんか?
溝口の赤線地帯を見て、気になったもので。
173名無しの笛の踊り
外山雄三の電子音楽作品なんてあったっけ?