1 :
名無しの笛の踊り:
ニコライ・メトネルについて語ろう。
2 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 15:42:16 ID:ZY7Hys0H
2geto
デミジェンコのピアノ作品集がいいYO!
3 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 16:30:06 ID:dJ3m5mVo
コンサートではなかなか取り上げられないね。
4 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 17:32:49 ID:UiOiwt66
メジューエワたん
5 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 18:41:37 ID:AJpiC6fF
6 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 04:54:56 ID:zxSLUV9k
夜の風あげ
7 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 05:32:50 ID:c6nQv5ys
夜の風よりもロマンティックなソナタが大好きなんだけどなぁ・・・
8 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 07:50:58 ID:eRpEkhry
やっぱりアムランのソナタ全集は必聴?
買おうと思ってるんだが、値段が高くて踏み切れない。
9 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 07:51:29 ID:eRpEkhry
ちなみに、もう2年以上迷ってます。
10 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 14:54:31 ID:32TMKYcF
田舎だとCDがなかなか売ってない。
だから持っているのはキーシンの演奏だけ。
12 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 20:11:00 ID:1rlUz+t8
>>8 いや、アムランの前にデミジェンコを
あとはグリンベルクもいい
>>2 デミジェンコのは重たくていけないな。
>>7 ロマンティカ、いいね。弾けそうもないけど、聴くのは好き。
けど、夜の風も何度も聴くと良さが染みてくると思うな。
>>8 全体にあっさりしてるとは思うけど、もちろんしっかり弾けてる。
夜の風は大名演だと思うな。
ベレゾフスキーが来日したときとか、弾かないかな?
>>13 グリンベルクは未聴。トーザーは好みが分かれそう。
あとはRussianDiscのニコノーヴィチは楽譜に忠実に弾いていると思った。
ソナタ・ロマンティカの地獄のスケルツォをアムランのようなテンポで弾いてる人っている?
16 :
名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 11:03:30 ID:c5p9oukf
オシポヴァという人のCDを買った。
聴いたことある人いない?
ほかの演奏を聴いてないので演奏の評価はできない。
>>16 オシポヴァはArteNovaだったっけ?聴いてないや。
脈絡ないけどミルン先生の一連の録音、聴いた人居たら感想を聴かせて!
ミルンは2枚聞いたが、入門にはよいのでは?
作品14の2(だったと思う)の「騎士の何とか」という曲は、
思い出ソナタと並んで、メットネル入門曲みたいな位置づけだが、
この曲に関しては、メジューエワよりミルンの方がよいと思った。
19 :
17:2006/02/13(月) 20:42:29 ID:CbCtf61z
おぉ、op.14-2は騎士の行進ですな。
ミルンは聴かなければならないと思っているものの
どこから手をつけたものやら、と。
20 :
名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 00:34:14 ID:ABOk3jFB
>>17 メトネルの録音歴では最も実績がある−CRDレ−ベルの最初の録音から
30年ほど経つ−ミルンの演奏はト−ザ− アムラン メジェ−エワ等より
音楽性の高い、とにかく旋律をうたわせる好演です。メトネルの叙情性が一番
良く出ている演奏でしょう。「夜の風」などはその難しさより美しさを実感させる
希有な名演です。複雑なテクスチャ−からメロディ−を浮かび上がらせる技や
曲のクライマックスに至るまでの呼吸というようなものが実に良い。
アムランのような技巧の冴えやメジェ−エワの音のきれいさ、録音の鮮明さ
(CRDレ−ベルの録音はややあまい)はないですが、入門用という意味ではなく
最初にふれてほしい録音です。個人的にはOP11−3 25−2(夜の風)
あまり注目されないOP30のソナタが出来がよいと感じますが。
22 :
名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 00:00:02 ID:4lC6W3Sx
>>20 thx
やはりミルン先生は買え、ですかね的age
23 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 00:35:47 ID:cjEGXLDL
どうも人気がないらしい、メトネル・・。
ピアノと歌曲中心ではやはりだめかねぇ。
演奏してくれる人が少ないからねぇ。
演奏されないから知名度も上がらない、知名度がないから演奏会で取り上げられないの悪循環だ。
CDの数は多い点を考えると他の忘れられた作曲家達よりはマシなんだろうけど・・・
メトネルの場合、演奏が難しいという理由もあるな。
リストと違って、やっと弾いたというレベルでは面白くないから難しい。
アブラム・シャツケスの弾いたコンチェルト、最高だな
27 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 17:09:56 ID:XCaTnptM
生で聴いたことある人、いるかい?
アムランが弾いた2番
メトネルの2番のコンチェルトといえば某2chでも一時名前が挙がっていた事のあるアダム・ゴルカがアメリカでアムランのピンチヒッターに立ったことがあったらしい。
イギリスの友人からつい最近聴いた話だが。その時、ゴルカ17歳だそう。
某2ch?
31 :
29:2006/03/04(土) 00:18:01 ID:d58tdat5
>>30 どこのスレだったか忘れた・・。スマソ...orz
なるほど、スレの話か。
33 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 23:09:58 ID:hoIO1WRt
Op.25-1(おとぎ話ソナタ)が気に入った。皆はOp.25-2(夜の風)が好きというかもしれないけど…
あとはOp.34-2など。
34 :
名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 00:00:25 ID:bkevgWpA
Op.34-2は誰の演奏がお気に入り?モイセイヴィッチ辺りが有名なのかな??
35 :
名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 01:13:06 ID:0byM1zdF
メトネルのピアノ曲で初めてチャレンジするにはどれがいいでしょうか?
簡単、弾きやすい、などありましたら教えて下さい。
メジューエワしか聞いたこと無いのですわ(´・ω・)
あとキーシンと熊本マリの回想ソナタ。
ソナタ・ロマンティカ等は未聴。
37 :
名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 16:28:40 ID:3HzEnw2w
この中でメトネル弾いてるって人はどれくらいいるのかな?
ノシ
39 :
名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 01:57:41 ID:GexTYVBX
53-1ってすごくいい局だと思いませんか?ホロヴィッツの演奏で
知りました。
あと、アムランの何かのライブアルバムの最後に弾いてる、ダンツァ・フェスティバ
はアムランのそっけない演奏とは違って、すごく楽しそうに歌っていて
ひっちょうと思います。
>>39 ホロヴィッツ、op.53-1弾いてるの?それは知らなかったがホント??
音源情報キボン!
41 :
名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 22:28:21 ID:/2mP0lSx
ソナタ=スカースカと追憶のソナタ、いくつかのおとぎ話の小品が好き。
まだソナタ=バラードとかはなれてないなぁ。
ききこんでったら好きになれるかもしれないけどね。
アムランの言葉を思い出す。
「メトネルの音楽は、最初は聞き手に必ずしもいい印象を
もたらすものではありません。
ですが、2度、3度と繰り返して聞くうちに、メトネルの音楽は
だんだんとあなたの前に姿を現してきて、
最後にはあなたの一部になって離れないんです。」
こんな感じだったと思う。。。
42 :
名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 02:59:27 ID:H0GE8Gwk
>>40 MXで拾いました。
でも有名なホロマニアのHPの録音リストにもありましたよ
MXで拾ったんじゃファイル名やIDタグが正確かどうかは疑問が残るが
46 :
42:2006/03/12(日) 00:21:42 ID:b6bkKhcR
ごめんなさい、よく見たら51-3
ですた('・ω・`)
なんだ、ガッカリ
っていうか、ちょい昔の(今も?)ピアニストでソナタ弾いてる人少ないもんなぁ
有名どころではギレリスのト短調、ワイルドの悲劇的&牧歌くらいしかないか?
本人の録音もソナタは殆ど無いよね
48 :
名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 22:26:15 ID:+el1bh1O
誰か弾かんのかね?的age
まぁソナタはアムランの全集があるから
50 :
名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 11:50:20 ID:E7lAAR8N
友達にメトネル勧めたら「垢抜けてない感じがする」といわれた俺が来ましたよ(´・ω・`)
51 :
名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 11:58:12 ID:mLg2zApX
気にするな。ロシアに垢抜けた雰囲気を期待するほうが間違ってる。
52 :
名無し笛の踊り:2006/03/23(木) 13:00:52 ID:NhTRq0bd
スクリャービンは垢抜けてると思うがな。
ロスラヴェッツは垢抜けすぎてる
54 :
名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 20:39:59 ID:HQD7ezaV
メジューエワっ旦那、日本人なん?
>>53 なんかよくわからんがワロタ。確かにロスラヴェツは垢抜けてるwwwwww
メジューエワって今何歳?
メジューエワって日本に住んでるんでしょ。
誰か生年月日知らないですか?
握手したことあるんだけど何か警戒されてた希ガス。
>>57 > 誰か生年月日知らないですか?
そりゃ警戒されるだろ。
60 :
名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 17:17:29 ID:Re98s/NM
ソナタ=バラードあげ
61 :
名無しの笛の踊り:2006/04/05(水) 23:40:24 ID:heReNmsW
>>60 ちなみにSonataバラードだったっけ?
コンチェルトの3番じゃあなかったかぁ?的age
にしても過疎じゃのぉ。。。
じゃあ弾ける奴にどの曲かを弾いてupしてもらおうか。
平均律あたりの基礎がしっかりできてないとこの人の曲には歯が立たないよ
アムランの新譜が出るみたいだね、録音自体はかなり古いようだけど
まわりにメトネル聴いてくれる人がいません。。。
>>66 漏れが聴くぞ!
どこで何を弾くのか教えてくれい!!
69 :
名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:02:36 ID:vMSw2B71
>>64 おとぎ話と忘れられた調べの抜粋盤ね。
あれだけ抜き出したって事は、世の中の需要はSonataより忘れられた調べ、ってことなのかな?
それより、TozerやらMilneやらの全集が安くならんもんかね??
70 :
名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 20:43:45 ID:aZgnFkA0
メジューエワでピアノ協奏曲4曲聴いてみたい。でも指揮とオケが
肝心。
ピアノ協奏曲4曲
1ばんと2ばんと3ばんと・・・
kwsk
単純に、書き違えだろ?
それとも、ピアノ五重奏曲の編曲でもあるのか?
73 :
名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 00:55:20 ID:dhIx1dns
再評価の兆しなし
このスレもうちょっとだけ延命させてみるか
75 :
名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 20:07:19 ID:hHK/jDKX
メジューエワ絶対再考
76 :
名無しの笛の踊り: