フランス人指揮者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャン・ジャック・ピエール・クロード・モーリス
とうとうジャン・フルネが引退しました。
1950年代〜1980年代に世界中を席巻したフランス人指揮者。
彼らについて語りましょう。

関連スレ
ピエール・モントゥー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131461577/l50

その他過去スレ、関連スレはどなたか貼ってね。
では、どうぞ。
2名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 10:27:00 ID:3e9b+2Hz
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1117122104/
3名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 10:28:12 ID:oLiu2JRM BE:46692522-
ちなみにアンセルメ、デュトワはスイス人
(名前だけ見ると仏系だけど)
4名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 10:32:02 ID:3e9b+2Hz
クリュイタンスはベルギー人
ミュンシュはアルザス生まれのため、元はドイツ人
5名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 10:44:55 ID:IK6IDBmO
プレートルはフランス人?
6名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 10:54:05 ID:byfJciV+
ミシェル・プラッソン
ヤン・パスカル・トルトゥリエ
マルク・ミンコフスキー
ジャック・メルシエ
エマニュエル・クリヴィヌ
ジャン=ジャック・カントロフ

デジレ=エミール・アンゲルブレシュト
ポール・パレー
マニュエル・ロザンタール
7名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:11:01 ID:3e9b+2Hz
ジャン・マルティノン

【  】 ピエール・ブーレーズ 【  】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115649269/
8名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:46:55 ID:MNkghdY1
ロジェ・デゾルミエール
ジョルジュ・ツィピーヌ
ピエール・デルヴォー
ジャン・ピエール・ジャキャ
アラン・ロンバール

クリュイタンスとミュンシュはフランス人指揮者に入れましょう。
9名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:50:03 ID:MNkghdY1
エルヴェ・ニケ
セルジュ・ボド
10名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:52:29 ID:AqyvxbnR
マリウス・コンスタン
ロラン・プティジラール
11名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:54:50 ID:3e9b+2Hz
ルネ・レイボヴィッツ
エルネスト・ブール
12名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:05:20 ID:CDedFewT
カール・ミュンヒ
13名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:38:41 ID:lcvuK8k4
クリヴィヌとカントロフは名前だけ見るとロシア人かポーランド人。
ふふふ。
14名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:16:03 ID:N5UjVjTn
シルベストリもベルギーだっけ?
15名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:29:51 ID:3e9b+2Hz
>>14
ルーマニア
16名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 16:04:24 ID:BCxTTFfY
>>15
サンクス!
17名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:53:07 ID:Z4F5wy9Q
レイボヴィッツも東欧的だよね。どこだったでしょうか。
18名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:57:24 ID:H3b2KXnL
今日さ、渋谷のHMヴイでプラッソンの「カルミナ・ブラーナ」が
890円で売られていたから買ってきたわけですよ

これ、いいな 特に歌手陣が素晴らしい デセイもハンプソンもウマー
ゲルマン魂とは無縁だけど、純粋に楽しい演奏だ
19名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:58:28 ID:jD5j/Whp
>>17
生まれはワルシャワ
20名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:10:56 ID:Gz03qo9L
一時期は作曲家兼指揮者という秀才揃いだったよね。
パレー、マルティノン、ブーレーズなどなど。
アンゲルブレシュトも元はそうだし、ロザンタールやデゾルミエールも編曲得意。
ベルリオーズからのアカデミー的な伝統なのかしら?
21名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:42:36 ID:jD5j/Whp
アントニオ・デ・アルメイダ
ルイ・オーリアコンブ
アンリ・バロー
アンリ・ビュッセル
ポール・カポロンゴ
シルヴァン・カンブルラン
エドゥアール・コロンヌ
アルフレッド・コルトー
フィリップ・アントルモン
ルイ・フレスティエ
ルイ・フレモー
ルイ・ド・フロマン
ジャン=バティスト・マリ
ジャン=フランソワ・パイヤール
22名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 00:29:25 ID:H+WS7tXL
マルク・スーストロを忘れていないか
23名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:58:32 ID:rNur76vg
フルネは
よく振るね
と思っておりました。
24名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 00:08:38 ID:zBFlLfFJ
アルベール・ヴォルフ
フェルナン・ウーブラドゥー
モーリス・エウィット
フィリップ・ゴーベール
ワルター・ストララム
ローラン・ドゥアット
ロジェ・ブトリー
ロベルト・ベンツィ
ロジェ・ワーグナー
25名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:58:40 ID:qiu7FlAS
アルベール・ヴォルフの朴訥な雰囲気でフランクの交響曲を振って欲しかった。
ストララムの典雅なセンスでプーランクのバレエ曲を振って欲しかった。
26名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 00:42:37 ID:onfc9Y0M
フィリップ・オガン
27AK:2006/02/10(金) 01:01:21 ID:ox1BuXlZ
ジャン・クロード・カサドシュ 
北フランス・リールの指揮者 元打楽器奏者 
親戚にピアニストのR/カサドシュがいる。
因みに打楽器もかなり上手いよ。
28名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 12:48:59 ID:kvghptgo
ナポレオンの指揮はどうですか?
29名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 13:06:21 ID:lTwSy7yf
ムラヴィンスキーの曽祖父は、ナポレオンのロシヤ遠征についてきて、
そのままロシヤの軍事顧問として残ってしまったフランス人。
祖父の頃はムラボンスキーと名乗っていたらしい。
30名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 13:14:47 ID:MVB1hMob
1/8ぐらいの外国の血なら、欧州人としては普通じゃないの?
皇帝や王だって輸入する土地柄だし。
31名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:14:30 ID:CeFBpIdE
【革命から】19世紀フランス音楽【大戦まで】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109513999/
【20世紀】近代フランス音楽総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1123945885/
32名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:53:29 ID:/ciZW/4u
>>30
ミュンシュやクリュイタンスを引き込んだだけじゃまだ寂しいから、1/8でもいいからムラヴィンスキーもフランス人にいれちゃえ。
33名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:59:05 ID:PzL0sBkh
ならいっそ、先祖が独仏間に領地を持つ貴族だったこの人も。

【巨匠】ニコラウス・アーノンクール【古楽】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100513926/
34名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 03:08:48 ID:/ciZW/4u
ドイツ人の7割ぐらい、イギリス人、イタリア人の半分ぐらい、ロシア・東欧人の3割ぐらいをフランス人にしちゃえそうだな。
逆もアリだが。
35名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:01:16 ID:uzo5B7eH
CHOPINの親父はナポレオンの軍隊でロシアに行ったフランス軍人で
なかったっけ?

あと、たしかロシア5人組のキュイが親父がフランス人だよ
36名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:09:41 ID:RHhW6WFT
>親父はナポレオンの軍隊でロシアに行ったフランス軍人

それがキュイだ。
ショパンの父がポーランドへ移住したのはナポレオン戦争以前。
37名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 21:11:21 ID:uzo5B7eH
>>36

そっかー 要は混血すると、異色の才能が出てくる可能性が高いってこと。

ショパンなんてフランス人は自国の作曲家だと思っているもの
38名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 01:03:22 ID:KHLq3Ji7
まあ世界じゅう全部フランス人にするとスレの意味がなくなるので、指揮者はクリュイタンスまで、にしとかない?
ミュンシュは俺的には、えらくフランス音楽の巧みなドイツ人、だな。顔からしてゲルマン武者。
39名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 04:12:26 ID:phQX3Mwr
定義はこのくらいにして、そろそろ中身を語ろうよ。

ミュンシュは、仏独双方がアルザス地方を取り合って
た頃の人だから、仏人・独人と単純に線引き出けんと
思うよ。
40名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 11:36:16 ID:KHLq3Ji7
アルザスは政治的には帰属がころころ変わっているけど、住民は昔からドイツ系だよ。
全員がそうとは限らないけど、知る限りの有名人はシュヴァイツァー、ワルトトイフェルなど名前からして・・・という人ばかりだ。
ミュンシュも名前にウムラウトが入っていた(フランスに帰化したときに外した)。
41名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 12:29:48 ID:KHLq3Ji7
昔東フィルを振っていたマリの消息に詳しい人いたらお願い。
日本人のイメージとしてはスペイン風と言いたいぐらいのワイルドな指揮ぶりだった。
42名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 14:54:58 ID:u2tHF/EX
>>40
住民がドイツ系ならアルザスと書かないでエルザスと書いた方が良いのでは?
43名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 16:11:16 ID:OgMPZ/ap
マリは心臓病で早々に引退
44名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 16:34:10 ID:37imQA6y
>>40
事はそう単純ではない
ジャン=マリ・ストローブの映画を見るべし
彼もアルザス=ロレーヌ出身
45名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 17:31:03 ID:KHLq3Ji7
アルザス人は昔から「ブルボンに仕えるドイツ人」と言われていたが、割譲を受けたビスマルク帝国はあえて標準ドイツ語を押し付けることなく、アルザス語(書き言葉としてはドイツ語、話し言葉としてはローカル)をある程度尊重する政策を取った。
そのため、フランス政府はアルザス奪還後10年経過しても同地方の過半数がフランス語を話せないという状態に愕然とし、しゃにむなフランス語化教育を取り、これはかえって独立運動を惹起するような結果を招いた。
現在は小学校初等からフランス語・ドイツ語のバイリンガル教育が行われ、EUの議会首都地域として「ドイツ人でもないフランス人でもないアルザス人」という意識が定着している。
イタリアの北チロル地方(ここはドイツ語だけでイタリア語をまったく話せない人が多い)とは事情が異なるが、文化的にはルクセンブルクやオランダにも似た独自地域が形成されている。
なお、40にも書いたけど、当然、全員がドイツ系というわけではない。
アルザス語を全く話せない人も昔からいるし、フィクションとはいえ「月曜物語」の先生のようにアルザス語を汚い言葉として排斥しようとした人だっている。
46名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 19:17:45 ID:d0Hfd4XI
イタリア領のチロルは南チロルね。
47名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 19:18:35 ID:d0Hfd4XI
こっちで既出の話とリンクしそうだな。

スイス&ベネルクス3国の音楽総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124125387/
48名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 02:16:06 ID:KrSqgnPg
ミュンシュもフランス人と呼んでいいと思うよ(ドイツ人と呼ぶのも間違いではないが)。
元々ケルト・ラテン・ゲルマンの交差点でヨーロッパの中のアメリカみたいな国。
パリが各国から人材を吸い上げる力も随一だった。
どこの生まれでどんな血であろうが、本人がフランス人だと言えばフランス人。

49名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 00:21:39 ID:osk1iUJm
大物二人が「フランス人じゃないんじゃない?」でスレ冷えちゃったのかな。
でも「別にいいんじゃない?」て流れになったんだし、モントゥーは別スレだけど、長老というか大物故人ではまだパレーがいるじゃん。
サッパリ系フランス・エスプリの雄だと思うんだが。
50名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 20:58:54 ID:C2G2UcbJ
保守
51名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 08:46:39 ID:FH9SIc6B
フランス生まれにこだわり過ぎだ。ロリン・マゼールはフランス生まれだが
フランスの指揮者だとは誰も言わない。
52名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 11:08:20 ID:uy338Zdd
フランス生まれにこだわっている人なんかいる?
ミュンシュは父祖がドイツ系だって話が指摘されているわけだし(そのうえフランスで多く活躍した指揮者とは言えない)、クリュイタンスは一つも異論が出ていない。
また、外国人だけど実質フランス人化して良い仕事をしている若手とかいたら、ぜひ教えてください。
53名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 15:37:28 ID:NpeVCC9j
ミシェル・コルボはスイスだっけ
54名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 20:36:42 ID:iQ9sJnXh
今 オペラの森でオテロ振りに来てるオーギャン凄い。耳いいし練習うまい。レヴァインの代役でメト振るらしい。
55名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:29:33 ID:F1QXOA1e
>>33
「アーノンクール」って読み方が十分フランス的だからな。
ドイツ語なら、「ハルノンクールト」とかになるだろうに。
(NHKは「アルノンクール」とさらに厳密なフランス読みにしていた)
56名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 08:43:12 ID:i+GPh+DE
空き巣飲み屋のきこは だらしない女


    層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
  、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
  、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
  .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
  爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
  爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
  、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
  . ‘醴齔ll]][|、   _d-=・=-●.      =●=^,   淺栩鬱¶’
    層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
    .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
    、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
      、 ゙層蠶              」            . _,  ' .
        . ']醴,     : .   -.(、●.. _●-   . .     .:,「
          層$.   . 〈lf%gj,、 . ■■■. _,gg&..   _i'゙..
          . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
            . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
              . `ラj,              ....jメ’
57名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 11:46:22 ID:QcK15o+5
クリヴィヌ
58名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 14:08:06 ID:n7oLielq
クリュイタンスはフランス国籍を取得しているが
フランスでは「フランスに帰化した」と言われている。

ところでマルティノンって人気あるの?
59名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 14:08:19 ID:1XZTl7Oc
ミシェル・ル・コントもお忘れなく。
ジャン・バティスト・マリも名指揮者
です。東京フィルによく客演してたね。
60名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 01:00:34 ID:rge+C6WY
>>57
N響に来た時聴いたけど
よかった。
>>58
人気あるだろ。
61名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 17:23:30 ID:cw9DNOOE
マルティノン好きですよ
62名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:56:00 ID:udwxxI8+
ピェール・デルヴォー
63名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 01:00:27 ID:oB9s/04y
日フィル振ったフレモーかなり爺さんだったけど
ダンディーそのものでかっこよかーた 5,6年前か?
64名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 23:20:39 ID:vDKPuXMu
パスカル・ヴェロ、新星日響でハルサイ聴いたけど良かった。
65名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 23:42:04 ID:2HVBcwiT
クリュイタンスはワーグナーがいい。
66名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 23:49:11 ID:8xVbEWtu
生まれて初めて行ったコンサートがフルネ指揮だったためにフルネで結構刷り込まれてる。
フォーレのレクイエムやペレアス、フランクの交響詩集、ショーソンの交響曲、
あとはオネゲルやデュカス。

ラストコンサートは仕事で行けず…
ブラームス聴きたかった。

ところで、話は変わるけれどぜひ2004年都響4月定期のボレロをCD化して欲しい。
2003年にチェコフィルと来日して演奏してた録音はBSで聴いたけれど、
そっちはあんまり楽しめなかった。
会場で生で聴いたからという贔屓抜きで、あのボレロはかなりの好演だったと思う。
想い出を美化しすぎかな?
67名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 00:35:25 ID:m9Rvtn36
>>65
この間FMで聴いたけどタンホイザーなんか最初は
なんじゃこの音は、って思ったけど聴き進むうちに
結構ハマった 味わい深い素晴らしい演奏だね
68名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:40:57 ID:mmMbei2k
ジョルジュ・プレートル。彼はプーランクやサンサーンス、ビゼー、マスネといった作曲家
の演奏やフランスオペラで有名だけど、イタリアオペラも得意でスカラ座等とも録音を残している。
特にカラスを起用したトスカとカルメンは名盤中の名盤だな。
69名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 01:26:50 ID:URogR7cV
>>68
実演何回か聴いた。いじくり系の帝王。はまるととてつもなく面白いが、
はずすとわけわからん。やっぱPoulencがいいのでは。
70名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:06:49 ID:EODb9JLx
スレ違い失礼します。

「Orchestre National de I'O.R.T.F」って楽団、日本語ではなんと言うオケなんでしょうか?
71名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:09:35 ID:Nh+nZnqm
フランス国立放送管弦楽団

フランス国立管弦楽団の前身

http://www.radiofrance.fr/chaines/orchestres/national/accueil/
72名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:48:30 ID:EODb9JLx
>>71
有難うございます。
フランスのオーケストラ、指揮者、作曲家に最近興味を持ち始めたばかりでして…
リンク先も参考にさせていただきます。
73名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 09:15:38 ID:KDSQS9Tu BE:490266667-
>>70-72
さらにその昔はこういう表記(Francaiseの"c"は正確には"ç")
Orchestre National de la Radiodiffusion Francaise
74名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 19:31:41 ID:aL47mMWq
ミシェル・プラッソンのファンの方はいます?
彼のウェルテル、マノンは最高。クラウスが素晴らしい。
75名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 18:50:49 ID:0Id5eGsm
プラッソン、ドビュッシーのオーケストラ曲のCDは楽しみました。
デュティユーのCDを買おうかどうか迷っているところ。
76名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 19:24:27 ID:hltyB/ep
>>68
プレートルいいね。
オペラに関しても禿げ同。
何年か前のBPOピクニックコンでのボレロがよかったし、
この時の彼の指揮ぶりもいい。特に最終場面が・・・。
日本の文化も好きらしく、空手黒帯らしい・・・。
77名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 05:11:13 ID:kCQHN/jX
ミュンシュのスレって無いのね
78名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 08:54:18 ID:kdwjbw4x BE:116730252-
>>77
昔あったんだけどdat落ち
79名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 21:54:41 ID:J5i3mjyp
マルティノンのラヴェルってどうよ?

ドビュッシーはまあまあかな、と思ったんだけど。
クリュたんと比べてどう?
80名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 18:45:37 ID:uOPxfXMK
>>79
>ってどうよ
どーでもいいーですよー・・・って、なこたない。
明日の(12日)NHKFM、午後2時から4時までの
ミュージックプラザのなかでボレロやるらしい。
指揮マルティノン パリ管 14分57となってる。
速めだね。

クりュたんとってなんか・・・・・・。
俺の彼女は中派だ!って答えそうになった。
おれはクリュ派はよりマルティ派!
曲によってあたりはずれが多いが・・。


81名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 09:14:19 ID:LYTBHsmi
10年程前にフランス国籍を得ているが、ウィリアム・クリスティ御大は話題に上らないね。
82名無しの笛の踊り
アメリカ人だからな