【新しい楽器欲しい】ホルン・・【立てては落ちる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
新しいホルン欲しい・・・


           でも、金ない・・・


                  3本ほど売るか?
2名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 18:14:49 ID:bbsQ2u50
がんば
3名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 21:39:44 ID:Y9gjRFSy
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゚д゚ )
                  <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               (゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ( ゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
4名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 22:23:30 ID:IZ5jvhEb
>>1みたいのが、総銀シュミトとかコパーベルメニヒとか買うんだろうな。
5名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 22:27:40 ID:+Z6qo+mv
売ろうと思っている楽器って何よ?

 掘るdとかオルシのビンテージセミダブルとかYMP-201とか?
6名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 22:38:11 ID:6djDanfY
ヤマハプロモデル、カスタム、ハンスのダブル、シングル、アレキのベル、
こんなとこかな?


7名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 01:27:16 ID:ros1VWhS
7ゲト

意外にもC.F.シュミットだったりするので油断ならない
8名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 02:22:55 ID:RjG8nm87
>6だったら特定できてしまいそうだな
9名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 23:15:14 ID:Hs27U0Ix
よし、楽器買っちゃうぞ!
10名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 00:38:50 ID:P/4EeJPG
ニッカン
11名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 16:23:57 ID:i/Oop9uC
あれきさんだー
12名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:38:59 ID:7dfqQfTm
クルスペ巻き系の楽器、予算70万くらいまでなら、何がいい?

ヤマハ868
ホルトン(あまり好きではないが・・・)
コーン8D
ハンス6801、7801(違いは、ベルクランツの有無、だけなのか?)
13名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:55:13 ID:COOsS9Ca
新すいポルノ欲しい・・・・・
でも銭ない・・・・
       3人ほど売るか
14名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 00:04:00 ID:sbcLsmx/
>>12
クルスペ中古でいいんじゃない?
15名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 00:20:56 ID:beyB5zWl
ホルトンなんか買うヤツは負け犬
16名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 23:37:59 ID:hQbZzDgG
おれは脳内ヘルペス
17名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 10:49:53 ID:K40nQEa4
なんといってもミッチェル
音いいよねー太ベルで フルダブルでベルカットでケースまでついて
ハンダがもろいけど
近くのホームセンターで8万だって
なぞの楽器....
18名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 17:50:51 ID:O3EG6pp/
>近くのホームセンターで8万だって

高っ!
俺、話のネタに買ってみた。。。
1週間でヤフオクに出したよw
19名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 10:33:16 ID:92CAoLg3
よ〜し、パパ、これから楽器買いに行くぞ!


金ないから、全額クレジットだw
20名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 20:44:39 ID:8NjVrGuG
>>17
いや、ミッチェルよりも明治のホルンのほうがいい音がする。

しかもビターとスイートのダブルで200円だ!
21名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 22:10:33 ID:92CAoLg3
買ってきた!
おNEWのホルンだ!
22名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 22:12:52 ID:KsURv7Lb
>>20
あーあ、そう来ると思ったw
23名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 22:22:20 ID:LgXwaPdJ
最近無性にホルンがふいてみたいのですが

高すぎて出来心程度では買えない
24名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 19:27:55 ID:lIGyyyjN
ティルシャルのシュトラウスのコンチェルトのCD買ってみたんだけど
かなりツボ入った。
あれでバックがチェコフィルだったら最高だったんだけど…。
25名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 00:55:27 ID:0bJxMoBQ
>>24
そんなあなたに、
キャニオンから出てるティルシャル&チェコフィル室内管のモーツァルト
26名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 12:13:31 ID:aa+3GjsY
25
同志よ。Bボちゃんのアダージョとアレグロをお忘れではないか??
アレグロは好みじゃないけどw
27名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 17:20:22 ID:ps5VmHzY
関係ナサス
28名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 20:44:30 ID:iOdua2qi
>>26
Bボ・ぶらじる?
29名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 02:35:46 ID:L3Dtq6lj
寒い。。。
寒くて、ピッチが上がらない。。。
30名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 02:37:03 ID:L3Dtq6lj
>>23
マイケルという安い楽器があるよ。
とりあえず、それ買って練習して味噌。
31名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 11:45:33 ID:L3Dtq6lj
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58804180

あこがれのホルトンホルン
32名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 12:15:42 ID:QdMojdN3
パックスマンの彫るんでコープラッシュさらっていると口より指が先に
ばてるのは俺だけですか?
33名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 12:20:32 ID:L3Dtq6lj
>>32
レバーの上にゴムの塊(形整えて)をくっつけたら楽になるよ、多分。。。
知人のパックスを見ると、いつもそう考えてしまうw
34名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:22:09 ID:ZZ207pxd
パックスマンってレバー硬いの?
35名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:53:58 ID:XnmZz9B3
小指が遠いのか?
36名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 17:08:54 ID:ZZ207pxd
少し緩めてもらうとか
37名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:13:43 ID:L3Dtq6lj
いや、レバーが倒れすぎw
3823:2006/02/05(日) 00:50:02 ID:cdA8NamX
>>30

レスありがとうございます。

そんなのがあるですか。ヤマハのレンタルのレッスンを考えてみたりしてたのですが。

ほんと出来心なので
39名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 16:04:34 ID:XIwAuz2J
ヤマハのレンタル高い1ヶ月1万5千前後
ものはいいのか?
4023:2006/02/05(日) 20:12:23 ID:cdA8NamX
マイケル3万でうってますた。レンタルより安い…。出来心価格。

これならいけるなあ。
音は期待できないだろうけど、もともと出来心だし。

大人になってからホルン始めるってあまり聞かないですが(まわりにいないだけかもしれませんが)時期みてやってみようかと思います。
金管やってたことあるので音出しぐらいならなんとかなるといいですが。

ありがとうございました。
41名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:14:29 ID:uzfSfGah
今度パイアットきますね。
42名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:28:21 ID:HFGg8+Fq
まじ?
ソース希望。
43名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:51:48 ID:Xo5KCl+r
44名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:01:34 ID:uzfSfGah
確か3月の第二週でしたかな…誰かへるぷ
45名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 19:12:18 ID:w5avohcS
>>43
てめえ・・・
46名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 08:22:13 ID:hMGzPXHq
>41
デビット・パイアット マスタークラス&ミニコンサート

3/11(土)
救世軍本営山室軍平記念ホール
営団地下鉄半蔵門線・都営新宿線・都営三田線「神保町」駅 下車
東京都千代田区神田神保町2-17

18:00開演

入場料
\2,000-(一般)
\1,500-(協会員・学生)
hindemith:Horn Sonata in F
F.Strauss:Nocturno
Beethoven:Sonata
Saint-Saens:Morceau de Concert

Hr:David Pyatt(ロンドン交響楽団)、Pf:遠藤直子
ttp://jhs.horn.jp/sonota.htm
47名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:51:05 ID:92tEiK82
芸大ホルン定期演奏会、行かれた方いらっしゃいますか?
48名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 09:44:12 ID:gXbrOAXk
俺は行ってないが、よかったらしい。
49名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 13:21:47 ID:ROMghS+4
水葬板で痛いアレキ厨が暴れてるので遊んであげてくだちいw


http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132581860/
50名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 14:28:33 ID:7wJjk6O8
保守。
51名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:18:27 ID:vJY96qHw
アレキ、いい楽器だね。
52名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 11:43:39 ID:ojEloZAV
>>51
俺もそう思うよ
53名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 11:45:09 ID:ojEloZAV
IDがエロAV!
54名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:44:35 ID:o8Y+oe7d
でた!
低価格クルスペタイプホルンの決定版!!

誰か人柱になってくれw
55名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 14:01:48 ID:zqJ1nm0A
捕手
56名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 21:52:36 ID:W9MG3wOM
57名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 14:34:27 ID:etLKkUHr
ID記念カキコ
58名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 08:37:37 ID:AcJKemIJ
ホルンに関係ない書き込みが多い件について。

おまいらどんなマッピ使ってる?
ちなみに私はティルツのS8。
59名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 09:23:57 ID:/Wn5+z1/
お尋ねします。

リム内径17.3〜17.5mm、ボア4.5mm、
中庸〜やや深めのVカップでお奨めのメーカー&番号は?
クルスペ(黄色)に使用、オケ、室内楽でやってます。
田舎&最近多忙のため、いろいろ置いてる店に出向くことが出来ません。

好みの音は、やわらかく落ち着いた音色、ではあるけど、
ダークな音というわけではないです。
明るく、パリッとした音も好きです。
60名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 09:58:51 ID:zFQ8DiOr
アレキ103で製造番号5800番台っていつ頃の制作ですか?
61名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 12:11:18 ID:VDQK041N
      __
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}              /  ̄   ̄ \
    }::! { : :`、 ,´: : j !:!               /、          ヽ はぁ?黙ってろ。伊東友香
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}            |・ |―-、       |
   「(    / しヘ、   )j             q -´ 二 ヽ      |
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg             ノ_ ー  |     |
     \._ヽ _´_ノ ソ              \. ̄`  |      /
   __,/ ヽー ,/\___             O===== |
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈               /            |

ズバリ言うわよ。
程塚繁樹は、強姦・恐喝の前科者よ。
何度も刑務所を出たり入ったりしているのよ。
ほんとうは、斉藤裕美もグルなのよ。




62名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 19:21:31 ID:MclNZRMI
>60
無責任に答えます。
おれの8000番が96年製だから93〜94って勘じです。
63名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 19:47:18 ID:/Wn5+z1/
>>62
俺のアレキ、1995年購入で12800番台なんだが。。。
64名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 20:03:27 ID:0o8PlK4+
>59
マルチは2ちゃんの御法度って知っててやってんのか?
あっちもこっちも住人は同じ顔ぶれなんだぞ

てかオマイ釣り師だろ?ヤマハで水槽やってるんならともかく、クルスペでオケと室内楽やってるにしては
あまりにお粗末な質問だ
65名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 00:17:39 ID:UEdRF5Dx
>>62
製造番号579*のセンセからのお下がりの103を譲り受けたのは89年だったが。
66名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 01:34:39 ID:I3qBv/zc
YAMAHAのマーチングフレンチホルンで良ければ買ってくれる人います?
67名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 09:12:04 ID:+istqqFA
>>59
あらゆるメーカーから企画のサイズの範囲のものを全て購入する。
んで、気に入ったものを残して全て売却する。
68名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 21:52:27 ID:ZG7X/UCJ
>>59
>67の方法がもっともお勧め
みんな大なり小なりそれに近いことはやってるハズ
69名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 23:02:31 ID:7Yg3fzzo
みんなって楽器選ぶときって何を基準に選ぶの?
70名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 12:45:24 ID:jMu6Y3YH
見栄え、メーカーブランドかな。
やっぱり107最高。
71名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 19:58:08 ID:axbSp0Fy
>>69
やっぱり吹奏感だな。

とマジレスしてみる。
あと金額。
割引後も100マソ超えるっていわれたら、やめとこう、と思う。
72名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 08:59:36 ID:8cz60ga4
アレキ定価約一割値上げ(103で10万)まであと9日だ。
もし迷ってる奴は急いだ方がいいよ。
73名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 09:45:43 ID:N/heJHRJ
>>72
なんだ、また値上がりか?
オレは買う予定ないから、いいけど…
74名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 11:57:16 ID:3Rof/QT0
それに続いてかは知らないけどパックスマンも値上がりらしい。
75名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 13:18:13 ID:RMaUBEjX
ホロンってホルンのこと?
76名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 17:46:18 ID:8cz60ga4
たぶんユーロ高のせいでしょうね。
外車も軒並み昨年冬に値上がりしてます。
77名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 17:46:58 ID:8cz60ga4
×昨年冬
○昨年末
78名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 20:52:08 ID:Wp4SGnqg
ごく普通の楽器(103とか)持っていると、

上昇管とかウィンナとかが欲しくなったりしない?
79名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 21:18:55 ID:LjuCS0/O
>>78
アレキ200持っているんだが、8D欲すぃ〜
80名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 22:21:23 ID:khDz7XZX
楽器のタイプ全然ちがくね?
違うから欲しくなるのか
81名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 22:27:04 ID:5sGGlSBy
水まきホースで作ったホルン実際に吹いた人いますか〜?
音とか吹き方とかどんな感じでしたか?
82名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 23:17:01 ID:LjuCS0/O
>>80さん
>>79です。おっしゃるとおりです。下吹きなんで太ベルが欲しいんですよね。

使い分けもできそうですので。
83名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 17:35:16 ID:bL3ux2fl
ホルン吹きはハゲが多いと聞いたのですが、ホンマですか?

行ったコンサートのオケを思い出すと
ホルンパートに必ず一人はいたように思えます。
84名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 19:06:52 ID:K7Q9vR3q
ストレスが溜まりますから
俺は烈しく若白髪
85名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 11:01:52 ID:JAx7SRB4
>>78>>80
103もってるが、ヤマハの868買っちゃった!

でも、下全然吹かせてもらえない
86名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 01:37:11 ID:1ziU2pQF
>>81
吹いたよ。むかーし、某大教育学部音楽科の楽器紹介で。
これがホルンですとかいって。
ふつうのホルンとアンサンブルもやった。
もちろんこっちは自然倍音しか出ないわけだが、
吹きかたは別に普通のものと変わらないよ。
音はまあ、さすがにうすっぺらい。
素材でいえばゴムとビニールでは音が違う。
ビニールのほうが鳴りやすい。
87名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 22:22:24 ID:/ZZ71UUY
おフランスの
ピストンのホルンが欲しい…

あ、コルっていうの?
今でも作ってるところはあるんだろうか…
88名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 01:08:36 ID:5bU97To7
つ「メロフォン」

89名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 03:04:43 ID:yrAP0LJR
保守
90名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 03:05:58 ID:yrAP0LJR
↑日付がバグってる?!
4月バカ?
91名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 22:11:06 ID:DyWp31Us
タインってどうですか?
持ってたら目立ちそうですが。
92名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 22:59:30 ID:FCB2BtAo
自分でやってみればいいじゃん。
結果報告頼んだよ
93名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 00:41:30 ID:Hq/yX5+4
ベートーベンの交響曲第8番3楽章で、ホルンの音が微妙にはずれたような箇所
がありますが、あれはどういう奏法なのですか。
94名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 07:44:20 ID:ZC+J+m/0
意味がわからん
95名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 21:03:39 ID:orQngB/7
音はずしたんでわないんけ?
96名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 21:30:31 ID:+MOf8LPU
>>93
ナテュラルホルンのハーフミュートorゲシュトップではないかね?
97名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 21:41:55 ID:95ErVKNo
>>96
ないかね?と聞かれてもホルンの素人なのでわかりません。
はずれたというか、吹きはじめから半音上下させて、ユーモラスな
響きになります。ギターでいうトレモロのような感じでしょうか。
>ナテュラルホルンのハーフミュートorゲシュトップ
とは、どんな奏法でどんな効果がでるのですか。

コンヴィチュニー指揮、ゲヴァントハウス管弦楽団のCDなので外れた
わけではないはずです。
98名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 23:57:49 ID:ZgehC8Xt
コンヴィチュニーの聴いてみるわ
明日なw
99名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 23:58:58 ID:ZgehC8Xt
できれば第3楽章の何分くらいにそういう音がするのか教えてけれ
100名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 00:16:00 ID:DkJajmC2
3分あたりから聴いてみて下さい。ホルンのメロディーは2分くらい
から始まりますが、3分過ぎたあたりからよく分かります。
101名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 01:08:16 ID:o88mzbhC
>コンヴィチュニー指揮、ゲヴァントハウス管弦楽団
ってことは、その頃なら1stはダムかな。
持ってないのでわからんが。
102名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 08:12:34 ID:54HkUWYD
実音(ピアノの音で)ソラシド ソラシドと一番ホルンと2番ホルンが交代で吹く所かな?
一番はホルンだけだが2番はクラリネットとユニゾン(同じ音)になってる。
ホルンとクラの音程が合ってなくて変わった音に聞こえている可能性がある。
さぁどうだ?
103名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 19:34:24 ID:l85FOLdS
>>93
コンちゃんゲヴァントハウスの8番聴いてみた
確かに他の録音と比べてみると不安定な感じもするが、音は外してない。
8番はスコア見たことないのではっきりとは言えないが別に特殊な奏法をしてるのではないとおもいます。

102氏の解説のとおりか
もしくは、録音がやや古いので元の音源にひずみがあったか
と二つの仮説だけしか思いつかない。

もっと耳の良いお方が解説してくださるでしょう。
104名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:14:22 ID:9/XXlBpv
>>102
1番と2番がハモって吹くところです。ここではクラリネットはユニゾってません。
ファーラーラーラードードードーーラーソの「ドードードー」の「ド」がドと
シの間の音へ流すように吹いています。これが自然の演奏なら「下手」ですが。
でも3楽章のユーモラスな曲調にぴったりで、はじめて聞いたとき「なんじゃ
こりゃ!?何て面白いんだ」って感動しました。
他の指揮者・オケのを聴けば分かるんでしょうけど、持ってましぇん。
105名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 01:39:03 ID:O8Mk12a7
じゃあ、リップスラーかな。
この部分特殊奏法はないよ。
106名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 22:58:31 ID:CizHEJ/R
スコアを立ち読みしてきました。>>104の箇所には何も書いてません。強いていえば
クレシェンドだけです。すると指揮者の演習によるものか。
それとも、ホルンって音が(思いより)下がってしまうことはあるのですか。
プロでも。
107名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 23:06:13 ID:P59pi9w5
ひょっとしてダムのヴィブラートかね?
108名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 00:58:40 ID:XH2ZQ3vb
>106そんなに気になるならもう一回立ち読みして何小節目か教えてくれ。
そしたら多分答えられるとおもう。
109名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 18:59:13 ID:43ntavtF
今からホルン始めたいんだけど、ホルンってピアノみたいに小さい頃からやってないとむりぽ?
ちなみに今21です
110名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 22:24:57 ID:KWsd5Iy5
3歳でホルンを始め、7歳でリサイタルを開き「神童」と呼ばれる・・・

そんな話はないので大丈夫。
往年の名手、ヘルマン・バウマンもホルンを始めたのは二十歳を過ぎてからときく。
がんばれ。
111名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 21:43:00 ID:BC2yAGj+
むしろ小さい時からやってるとマイナスにもなりうる
112名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 23:47:19 ID:jCGq5QgP
でもそういう香具師は他の楽器やってたりして、楽譜読めたり音感あったりするんじゃないかな
20過ぎて初めてもつ楽器としてホルン吹きでプロになれたら立派なものだと思う。
113名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 13:10:55 ID:4IK5eZn0
目に日は最近ニンキないのか?
114名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 21:58:15 ID:KzU6jQmg
目に日は、
いま楽器作ってないんじゃなかったっけ?
115名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:12:33 ID:lEpUS6e0
>>114

うんにゃ、今でも細々と作っているよ。

でも本業ははちみつ作りらしいw
116名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 22:31:24 ID:0ESHpIhh
ハンス、メーニッヒ、と、旧東ドイツの楽器を使ってきました。

さて、次はクルスペ!と思い、楽器店に行くと、
新しいハンスのクルスペモデル6801がありました。

これが大変良かったので、6801とCDたくさん買って帰りました。







          またしばらくしたら、クルスペ欲しい!ってなるんだろうなw
117名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 23:43:00 ID:nnwxHQ+I
近頃のメーニッヒはハンダが甘いことが多いと聞いたんですが、
その辺の噂聞きませんか?
118名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 23:50:26 ID:nx+uuTr3
すいません、近頃のメーニッヒの意味がわかりません><
119名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 00:48:46 ID:iTHkdCs6
旧東独の楽器のケースってメーカーが違っても同じようなやつだよね。
やっぱり国家が一元化して作ってたのかな?
俺のメーニッヒのケースはもう20年近くになるのにまだ臭いw
120名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 08:56:08 ID:6u0PvVQQ
>119 あれは新品のときからニオイ?
121119:2006/04/27(木) 20:00:34 ID:MkcTxaEI
>>120 うん。
新品のときはかなりひどくて、人の多いとこで開けるのがためらわれたくらい。
122名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 21:15:36 ID:9dilIRpQ
>>121
俺の場合、即ケース交換したな。
ヤマハのハードケースを注文したよw
(今は亀ケースがあっていいなw)
123名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 21:17:02 ID:9dilIRpQ
でも、なぜ旧東のモノは臭いんだろう?
メロディァのLP、ホルンケース、オイルまで臭いぞw
124名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 14:19:49 ID:Dt4KMayQ
ハンス・ポイヤーのホルンは楽器もクサかったなw
125名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 19:58:09 ID:M06ZBRSE
クサイって、
どんな臭さ?
126名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 10:28:49 ID:ETfWORoB
>>124
ケースに使ってるニカワの匂いじゃありませんか?
ハンスも臭いけど、確かにメーニッヒも臭いね。
センパイには、10秒以上ケースを開けないようにお願いしたよ。
127名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:43:04 ID:RGMXNtc0
>>125

こんな感じ↓

ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
128名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 13:16:07 ID:zp0gkGj5
それと、ヨダレをなすったときのような臭いも混ざってる。
129名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 10:03:47 ID:OOR8Rwfg
ヴェンツェルマインルってどうなんでしょうか?
(なんか作りはちゃちいのですが)

クルスペタイプの比較的安い楽器(実売50マン程度)ではどれがいいですか?
(音程、吹きやすさ、音の好みは柔らかく深い、でも明るい音がすき)
・コーン8D
・ヴェンツェル
・ホルトン
・ハンス6801
・ヤマハ668
130名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 19:36:09 ID:8t9ih6zO
Y楽器のホルン担当の方が言うには、
「いわゆるブラス的な音」なんだそうです。

それ聞いて試奏もしませんでした。
131130:2006/04/30(日) 19:38:05 ID:8t9ih6zO
↑あ、ヴェ○ツ。ルマイ○ルの話です。
132名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 23:37:10 ID:9aqNHxTI
>>129
おまいにはYHR567が妥当
133名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 00:32:51 ID:Gz0ZCpb9
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?2006%2d05%2d01
18:00-20:00 11.00-13.00 RBB プラハ国立歌劇場から生中継

モーツァルト:交響曲第35番ニ長調K385「ハフナー」
同:ピアノ協奏曲第22番変ホ長調K482
同:ホルン協奏曲第1番ニ長調K412
同:交響曲第36番ハ長調K425「リンツ」

ホルン:ラデク・バボラーク
ピアノ&指揮:ダニエル・バレンボイム
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
134名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 00:36:34 ID:Iu5VBOCK
なんてやっつけ仕事なモーツァルト…
135名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 02:20:34 ID:X6FlKSoa
>>129
実際に吹いて選ばないことには…
メーカー、型番が同じだからと言って、同じ音が出るわけではないので。

普通の楽器屋さんなら、試奏させてくれるでしょ?
それで選べば良いと思います。

あるいは、通販で買おうとしているのでしょうか?
136120:2006/05/02(火) 20:46:46 ID:zVwpcdKy
>129 まじょよ!
137120:2006/05/02(火) 20:51:27 ID:zVwpcdKy
>132だった
138名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 21:10:56 ID:xAn3wHPc
「あ〜、4月(値上げ前)までにアレキ(新品)買っておけば良かった!」
と後悔してる香具師はいるのか?
139名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 20:18:51 ID:uuCnfDOP
楽器はユーザーを選べない。
大して吹けもしないのに、
就職してもオケ続けて、
アレキも買って、
それでもヘタは相変わらずで、
って連中は多いだろうな〜
楽器がかわいそう。

140名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 20:32:02 ID:aD95ZyqV
>>138
「アレキ買ったものの音が良くなったわけでもなく、吹きにくいだけで
大失敗だったかも・・」と顔には出さずとも内心後悔してる奴は多分多い。
141名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 02:32:36 ID:UHGW5rDG
喜望峰のバギナーチューバってどうなのよ?
142名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 06:54:40 ID:5vtBPxFK
そんなものは存在しない。
真面目に書いてくれ。
143名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 15:32:51 ID:QPvuGhVq
あら、お堅いのね。
144ふにゃ子フニャオ:2006/05/06(土) 11:03:33 ID:IXLjhAG5
>>143
おれにもそう呼んでくれ。
145名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:51:09 ID:gkmfPt0H
ヴァギナーチューバは、朝顔の部分に陰茎を差し込んで体液を効率よく注げるような構造になってます。
146名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 14:04:42 ID:CGCw3Z3d
ちがうよ!この楽器にたまった唾をあれに
塗ると滑りが良くなるんだって。
147名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 18:54:01 ID:ZrgRQY48
実物を見せてくれw
148名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:39:32 ID:4K2Gez23
ヴァギナーテューバのダブルっていうのがよくわからない。
これ1本で、どっち(Fのパート、Bのパート)でも、ってこと?
149名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:43:01 ID:xGPE5P7V
だから真面目に書け。
いつまでもつまらんぞ。
150名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:27:36 ID:bNbHbg4o
>>148
ヴァギナーとアナールの両刀ってことだよ。
SのパートとMのパートで別れる。
SとM、ヴァギナーとアナールのハーモニーが重要。
151名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:54:03 ID:mOY4BO46
それ言うならAかVかだろ。
152名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 23:10:37 ID:w3moXysR
ペニース、ヴァギナー、アナールの三部作ってところか。
153名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 22:35:31 ID:lmzYAioF
いつまでくだらない話してるの?
ャレャレ・・・
154名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 23:21:35 ID:VWdSoTtc
ヘタレはボーナスで楽器でも買って眺めてな!
155名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 00:23:11 ID:2qSGQoTM
音のよさのA(Audio)か
管の取り回し等、見てくれのV(Visual)かだろう。
156名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 23:21:14 ID:t/RXJVfX
ボーナスでワーグナーテューバが買えるのか!?
ある意味、勝ち組だ罠…
157名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:38:22 ID:p4fDU1Kl
>>156
喜望峰でもか?w

楽器が6台もあれば、置き場所結構とって困るが、
3台に減ったら何かさみしい。。。
158名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 20:48:09 ID:h58mCab6
ワーグナーチューバとアルトホルンとかテナーホルンは別物っすか?
159名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 02:16:51 ID:ODpwoFGi
それくらいのことを自分で調べようともしない人にとっては
まあどれも同じようなもんですよ。
160名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 21:14:19 ID:ho5rNa7H
>>159
一応調べたんですがね
あまり良い文献資料がなかったんですよ。

まぁ自分で調べて明確な答えが出せればここで聴きまへんがな・・・

161名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 21:24:35 ID:ho5rNa7H
追伸
ホルン(金管)は専門外の楽器だし
よくわからんのでここならホルンに明るい人ばかりだろうと聞いた私が間違いでしたね。


162名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 22:36:45 ID:3n1VbENz
まあまあ「イングリッシュホルンとフレンチホルン
の違いを教えてください」じゃないからいいんじゃない?
163名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 23:08:49 ID:QxEih7cd
>>160 いったいどんな調べ方したんだか。
それと、あなたは右と左の区別がつきますか?
164名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 00:31:33 ID:X3BvkyU8
調べたというからには
ググるのとwikipedia見るくらいは当然やったんだよな??
それでもなお「別物かどうか」がわからんのなら、日本語勉強してこい。
165名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 02:22:34 ID:vthi2toa
>>158
誰も不親切だなw

私が答えてあげよう。
「全くの別物です!」キッパリ
166名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 05:34:21 ID:yRfq2YYD
>>165
これこれ、ウソ言っちゃいかんw

私が答えてあげよう。
「同じ物です!」キッパリ
167名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 11:05:26 ID:X3BvkyU8
>>165
> 誰も不親切だなw
日本語でおk
168名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 11:11:09 ID:He077Mcz
説明するの面倒臭いので

ワーグナーチューバ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90

アルトホルン/テナーホルン
http://www.basj.or.jp/instlibrary/euph.html
169名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 13:28:52 ID:aR21D2qq
逆切れ
170名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 17:44:27 ID:KynPN68e
オケの本番にメロフォンを使ったことありますか?
もちろんホルンパートを吹く目的としてですが。
171名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 18:27:30 ID:n6B5TjTK
ベルリオーズのオペラ「トロイアの人々」の「王の狩りと嵐」にあるホルンのソロは
元々アルトホルンを想定して書かれた(後に作曲者自身がホルンに変更)らしいから
メロフォンで吹いても良いかも知れない。
172名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 23:33:59 ID:hfsqT9Zi
>>170
あなたのオケでは、本番でファゴットの代わりにバスクラを使ったことがありますか?
オーボエの代わりにソプラノサックスを使おうと考えたことがありますか?

>>160
>あまり良い文献資料がなかったんですよ
ネットでまともに検索する能力がないなら、タダで調べようとせず、楽器店に行って本を買え
173名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 08:48:34 ID:3S1Q1zBB
ここのホルンの内容なにげにウソ・間違いだらけ・・
ttp://www.basj.or.jp/instlibrary/hrn.html
174名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 08:59:57 ID:1GeE14xw
>>172
チャイコフスキーの悲愴のほんの一部分であり>バスクラ
175名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 17:56:12 ID:K1IVPAy7
>173
セミダブルのところかな?
2回通るはずはないと思うんだけど。
他にウソ・間違いある?
176名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 18:57:13 ID:Ui0X19xS
ホルン吹きは意地の悪い奴らばかりだな
っておもわれるがなw
177名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 22:35:35 ID:hnFG+C7q
ホルン吹きってのは往々にして偏屈なところがあるもんさ
178名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 08:09:23 ID:7Fh/GDSa
やっぱり、クルスペだお!
179名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 17:08:41 ID:KFspLbXx
すみません、
初心者質問スレで良い回答を得られなかったのお訊ねしたいのですが、
カラヤンが目を瞑って指揮する事について、「特にホルン奏者には難しかったようだ」
と言っているインタヴューを読んだことがあるのですが、
どうして特にホルン奏者には難しいのでしょうか?
素人なので、出来れば分かりやすくお願いします。。
180名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 18:53:18 ID:JbVQsOux
>>179
あんましよくわからんのだが。ホルンはオーケストラの中のどの楽器より
曲全体で転調が多いうえに、カラヤンがあの独特の目を瞑って指揮するとき
ホルンのパートにどういう風に指示を出すのかが、ホルン奏者にわかり
ずらいかった。まあお粗末なレスだけど。
181名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 20:03:55 ID:mO37Qk9c
ザイフェルトに文句言われたことあるんジャマイカ。
彼ならアリエル。
182名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 20:25:44 ID:gh/cEEe7
>>179
ホルンはちょっとのことで音が外れやすい。

指揮する上で、奏者を追い込むようなことは禁止。
(ちょっと音外したから睨みつける、とか)
上手くいったときには微笑んで返す、など、
特に音の外れやすいホルンではそういったメンタル面での配慮も多少は必要。
(過度には不要)

でもカラヤンはそういった表情がなく、
目を瞑ってひたすら振ってるだけだと、
良かったのか悪かったのかの判断も付かない、
指揮者が何考えてるのかわからない。
精神的に不安になる=外れやすい

>ホルンはオーケストラの中のどの楽器より曲全体で転調が多いうえに
どの楽器でも同じw
183名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 20:28:22 ID:TvI08qdT
俺の場合逆だけどなあ。
指揮者に殊更にこっち見て「ちゃんと出ろよ」ってな具合に
アインザッツ出されると、緊張するのか音外しちまうことが多くなる。
自然にさりげなくポンと出してくれるほうが吹きやすい。
まあ俺みたいなヘッポコとベルリンフィルとじゃ比較にもならんけど。
184名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 20:43:59 ID:TEoMiUGx
>>182
抽象的で何言ってるかわからん。
>>180>>183
具体的でわかり易い。182ってホルンやってるの?
185名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 22:26:38 ID:hUiGnHla
184って日本人?
186名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 23:34:54 ID:3x+UsGi+
>>182
>ホルンはオーケストラの中のどの楽器より曲全体で転調が多いうえに
どの楽器でも同じw

って、こりゃ「読み替え」「移調」の意味の取り違いじゃないか?
ホルンのほかにはせいぜいラッパぐらいじゃねーの?
あとはヴィオラ、ファゴット、トロンボーンのハ音記号(だっけ?)とか。
ホルンはホントにしゃれにならんくらい読み替えが多い曲もある。
でもまぁそんなこと言い訳にするホルン吹きはダメだな。>自分
187名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 06:06:17 ID:sPllFLsu
私も楽章間で調が変わると対応しきれない時があるorz
188名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 13:47:51 ID:Zs/URKda
>>186>>187
読み替えの大盛なら「カルメン」かな?1曲ごと頭の中リセットしないと、ごちゃごちゃになるw
前の曲のkeyでそのまま吹いたりしてしまう
189名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 15:02:01 ID:dl7rnVay
なんかおかしくない?
オレは読み替えとか考えないで吹くけどなぁ...
ってか、みんな頭の中でいちいちF=ドにしてんの?
190名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 16:50:21 ID:9cADXi7h
>>189
F=ドと考えてるわけじゃなくても、調が頻繁に変わる曲だと指間違えたりするけどなぁ
それがないってのは素直にうらやましい
191186:2006/05/18(木) 19:49:59 ID:pgmMhWjw
>>188
そうそう、カルメン!大変だったよ。
>>189
どうやって読み替えしてるの?
自分の場合ちょっと特殊で、
inFの場合はド=「ファ」、ソ=「ド」と実音で読んでしまっている。
だからそれ以外だと慣れるまでに時間がかかる。ヘ音なんて出てきたらもうパニック。
効率の良い読み替え方法があったら教えてください。
192179:2006/05/18(木) 23:10:05 ID:ehkZzZsI
>>180>>182>>183
皆さんどうもありがとうございました。
どなたのお答えも私には納得いきました。
それ以降なんだか話が別の方向へ行っているようですが・・・
>>181
ザイフェルトさんってどなたでしょうか?

現在皆さんがお話しされてる読み替えっていうのは、、、
楽譜に書いてある音をそのままじゃなく移調して吹くっていうお話ですか?
193名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:10:34 ID:57G84MbY
俺のやったカルメンはinFで書いてあった。。。


って、オペラなんかでは1曲ごとに調変わるの、普通だろ?
194名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 00:28:48 ID:T2PMevGf
>>192
ザイフェルト知らない世代なんだ…

195名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 00:54:29 ID:xP4JNPKQ
>>192
ザイフェルト:ベルリンフィルの毛主席、じゃなくて元主席奏者
詳しくはググれ
読替え:曲によって1楽章はinD、2楽章はinBbasso、3楽章はinG、終楽章はinAで書いてある
ってそんな調性は実在しないけどな

>>193
Kalmus?
196名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 01:11:40 ID:2XNXvCT2
>>195
主席 ×
首席 ○
197名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 01:32:53 ID:PKW6N3k8
読み替えが忙しいのはワーグナーでしょ。
ローエングリンの3幕への前奏曲なんて小節の途中で変わったりするし
あの短い曲の中で10回ぐらい変わる。
inG>inE>inG>inE>inD>inE>inAs>inE>inD
だったかな?(うろ覚え・・違ってたらスマソ)

ブライトコプフ版では裏にinFで書いてあるからそっちしか知らない人もいると思うけど
もしやる事になったら移調読みの練習だと思ってオリジナルを見てやろうね。
198179,192:2006/05/19(金) 17:50:30 ID:rburUV+G
>>194
まだ10代半ばです。なんにも知らなくてすみません。
歌を勉強してるので首席奏者の名前とかは現在の人のでも分かりません。
(これだけ無知をさらしておいて勉強してるとか言いたくありませんが・・・)

>>195さん、親切に教えて下さってありがとうございます。
皆さんありがとうございました。勉強になりました。
199195:2006/05/19(金) 22:18:07 ID:UDBAQ84p
>>196
さりげないアシに感謝
200名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 23:28:31 ID:QKCCRi58
ザイフェルト
フェルトペンでじゃなくてホルンで一財をなしたお方
ゲルト(お金)・財増えると。 だって
いまは日本人の奥様にそそのかされ日本で稼ぎまくって
いるらしい?
201名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 02:32:35 ID:3l9aSOgX
おーい山田君、座布団全部持ってって。
202名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 16:28:44 ID:FBf5wmGo
ホルトンのシルバーの楽器使いって大抵ヘタですね。
203名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:13:01 ID:5Zp1ROSZ
シルバーって、洋白?
それとも銀メッキ?

もひとついえば、どこでやってる人?
学生桶?それとももっと下?

風呂桶で掘るトン吹きっているのかね?

といいつつ、釣られてる?
204名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:21:07 ID:84sKPcCW
水槽板でやってくれ
205名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 11:09:32 ID:GF0OXf7N
>>203
>風呂桶で掘るトン吹きっているのかね?
たまにN響で使ってるのを見る。前の録画放送だから今は使ってないか?
(ただし、BTモデル。この人のメインの楽器はパックスマン)

>>202
ホルトン吹きだから下手なのか、下手だからホルトン選んでしまうのか・・・
206名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 11:22:11 ID:aZUg5ofi
>>205
Nキョーの中島さん、今はホルトン使ってますよ〜
207名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:12:52 ID:ju0SpWId
大学オケ、市民オケのレベルなら「銀色」のホルトン使いに上手いのは、確かにいないな。
208名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:13:37 ID:Rn8oeJYp
では、少なくとも
>>202は、N響のN島さんよりはうまい訳だ。
よかったな、>>202
209名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:46:47 ID:WalFjpKQ
タックウェルもホルトン・・・?銀色じゃなかった気がするけど
210名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:32:52 ID:7zielEw2
大学オケスレで新世界のホルンソロは難しいかという話があったんだけど
あの音って簡単に出せて当然というものなんですか?
211名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 01:10:20 ID:yZVnqfew
>>192
グ  グ  れ  ! ! 
212名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 02:44:46 ID:XQEXbDMR
>>210
まず、オーケストラのホルンソロに
簡単に出せて当然というフレーズはまったくない。
213名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 09:14:57 ID:5jpDLNOx
>>210
ネットだとついつい強気になっちゃうんじゃまいか?
214名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 19:57:40 ID:qi9TRHUA
>>209
ホルトンといっても104(BTモデル=バリータックウェルモデル)
1990年の定価が120万。
ボディがニッケル、ベルはゴールドブラス。

当然、ホルトンのよく出回ってるものとはまったく別物。
215名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 21:25:11 ID:nq3S+Qcs
>>208
バカだなキミは。
相当ヘタクソなホルトンユーザーだろ。
お前には、せいぜいヘタレオケの1アシ、いや、1ジャマあたりが似合ってるぞ。
こそっとffの全音符でも吹いてろ。
216名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 21:29:56 ID:yji8zIBG
>>214
補足。タックウェルが使ったのは、氏が長年使ったクルスペが経たって、それを元にホルトンが作り上げたパーソナルモデル。それを市販モデルにしたのがBTモデル。
氏は引退間近にはローソンも使っていた記録もある
217名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 23:04:13 ID:j/otfwcg
当方タックウェルはパックス万という刷り込みがあるもんで
もう化石の話なんですね?
218名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 00:28:30 ID:RQ18VGhT
>>208
「こそっとff」?はぁ?

あなた、強弱記号って知ってる?
それともアフォですか(禿藁)

219名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 02:32:35 ID:giM7RoQY
>>210
簡単に出せて当然なんて言ってた奴いないだろ。
Esだっけか、が出せねーからやりたくないって選曲に文句つけるホルン吹きが
ヘタレか否かって話だったじゃないか。

その程度で吹きたくないって言うホルン吹きは個人的にはヘタレだと思うが。
まあ自分の技量を十分に理解してるとも言うけどw
別にそのハイトーンが簡単だって言うつもりはないが
そうやって逃げてても得るものなんかないだろう。
220名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 07:59:09 ID:twJF9u32
>>217
パックスっていつ頃使ってた?
クルスペとホルトンしか知らんが。。。
221名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 08:01:22 ID:twJF9u32
>>219
でも、簡単、とはいわないが、
あれくらいのソロ、吹けないほうが非常に恥ずかしいと思う。
222189:2006/05/23(火) 09:57:29 ID:GyZNhOJa
>>191
亀レス失礼!

厨房の頃、全調でスケール練習とかさせられて、フツウに読めるようになってた。
当時は水槽だったから、曲はinFしかなかったけど、桶に移って役立ってる。
けど、オレにも読むのが苦手なものがあるんだ。

ヘ音記号... 今だに、実音でメモ書きしているorz
223217:2006/05/23(火) 22:56:16 ID:VTR1Qrcl
1977年頃
まだセル眼鏡で髪も色艶良かった頃
224名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 01:07:54 ID:WW2nno0T
>>218
ヘタレのキミなら、既に体験してると思うが、
周囲のffに隠れてとりあえず音を出すってことだ。
目立たないように、しかし吹いてる風に。
要は、いてもいなくても同じってことだよ、ヘタレくん!
225名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 01:09:07 ID:QXI5colK
>>219
Eです。
そこに至るまでの弦のハーモニー、ファゴットの対旋律が
断頭台への行進曲の様に思えます…

私自身ヘタレかもしれんが、
「新世界は吹きたくない」と、1回は蹴る態度を見せる。
あのEがふきたくない、というよりも、
『新世界、何回もやるなよ』という心の声である。

 それでもみんながやる、というなら,
「ふっ、みんなの熱意はわかった。俺も頑張る」という。
でもはずすかも知れないw
226名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 02:53:49 ID:BCLQ5/kW
>>225
ああ、ま、飽きるほどやってるからってのはわかる気はするな。
件の話は、大学オケスレだったから、飽きるほどやった上で言ってるわけじゃないだろうが。
227名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 09:21:43 ID:LAfRn5v4
新世界のあれはてっぺんのEより、降りてきたCisとHがヤバいよな。あそこでプルッ!が実に多いこと
228名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 12:21:24 ID:9yW24jmS
>>227
同感。あれは降りてくるところのほうが難しい。
229名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 14:54:11 ID:uRgvxipp
>>227-228
こういう香具師にかぎって、上吹けないんだよなw
230名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 01:31:12 ID:OhTHw2mg
>>229
と、下吹けないヤッコさんが言っていますよ


あ、ごめんなさい。上も吹けないんだったね
ごめんごめん…
231名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 11:51:19 ID:z0qNZGa+
ここはおもしろいいんたーねっとですね
232名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 20:41:50 ID:qFrRAZ7f
>>227
俺は、そのソロよりも、
次に出てくる2ndとの八分音符の二重奏の指使いのほうが難しい・・・
233名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 23:22:20 ID:0Gv+lDFF
>>232
1stはB管で23を押さえたままで吹くといいよ!
234名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 01:24:27 ID:h2bu6WUv
Eが絶対下がるだろーがYO!
そんな変な事教えるな。
235名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 08:37:53 ID:9kFXSyWJ
>>233
F管で123なんかどうだ?
236名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 10:56:32 ID:j6BvnT3H
>>232
2番はF管の2だけで…
237名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 21:11:14 ID:RKnNF4WT
それをいったら一番もE管だけで吹けるし。
238名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 09:10:08 ID:RDumfjOc
>>237
主管を抜いて半音下げてE管にして開放で吹くと抜けもいいよ!
239名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 13:28:53 ID:eZMiGHP2
うーんわけわかんない
240名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 14:32:47 ID:XoS9FzSB
おそろしく不毛な議論だな。ちょっと指の練習すればいいだけなのに。
変な変え指やF管使ってちゃんとした音出すほうがよっぽど難しい。
241名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:06:22 ID:3sEZtXpo
じゃあ、次行ってみよう!
242名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:11:25 ID:Q+lvIClM
ハイF管使えば、音もクリアー、指も楽チンだお。
243名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:19:49 ID:3sCdLUpM
あんなのホルンの音じゃねぇ
244名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:23:22 ID:WgBdZySd
ホルン吹きじゃないやつの素朴な疑問なんだけど、
ホルンって、あの中に入ってる右手では何をしてるの?
245名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:33:11 ID:SGnSyyIy
ティムポいじってる
246名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:54:52 ID:Q+lvIClM
>>244
・休みの小節数を指折って数えてる(10小節までしか数えられないw)
・音程操作、(たまに音色調整)
・指揮真似
247名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:59:43 ID:WgBdZySd
>245
 それはありえないだろ〜

>246
 音程操作とか音色調整って、どうやってるの?
 ある部分を触ると変わるわけ?
248名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:01:58 ID:f4er4xrS
>>247
入れる深さとか手の形とか、ふさぎ方の加減とかだけで変わる。
249名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:02:43 ID:OsoiH8+8
中の手を曲げる(ベルふさぐような形)と音程下がる、こもったような音になる。
また、ベルを完全にふさいで鋭い音を出すゲシュトプフという奏法もある。
250名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:06:42 ID:EjZzLD+d
>>244
ベルで隠しながらチンポジかえてる。
251名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:22:32 ID:l3eZmNqJ
>248、249
疑問を解決してくれて、ありがとう。
そうか〜、あのなにげなく見える(何もしてないように見える)
右手でそんなことやってたわけか。
 この間、モーツァルトのホルン協奏曲を目の前で聴いて、かなり感動
したが、右手が疑問だったんだ。
 ホルン、いいよな〜。
 俺、Vn弾きだから、今まで弦楽器以外はあまり音を意識して
なかったけど、すごいいい音の出せる楽器なんだな。
 ホルンメインのCDでお勧めってある?
 
252名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:26:10 ID:OsoiH8+8
>>251
デニスブレインの芸術(EMI)=全12枚組、30000円だった。。。
    イギリスの天才的ホルン奏者、若くして自動車事故で亡くなった。
253名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:28:54 ID:OsoiH8+8
>>251
たとえ、君の楽団のホルン君がミスしても、けして振り向くなよ。
余計に無茶苦茶になるだけだからw
254名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 01:44:00 ID:PnxkgJq5
>>251
ホルン協奏曲、誰が吹いたの?

>>252
Vn弾きにいきなりそれかい!?
確かに名セットだが高価。
255名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 06:45:51 ID:xXyaiGwE
徹子の部屋で千葉さんが出演した時にホルンの右手は何をしているのか
という質問があって、その時千葉さんは「ギャラがいくらか数えているんですよ。」
とジョークを言ったそうだ。
256名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 13:33:58 ID:iSQ9SLBh
>>251
モーツアルトの協奏曲1番、2番、3番、4番
R.シュトラウスの協奏曲1番、2番

いずれもブレインのCDはある。ただし歴史的演奏なので当然モノラル。
どの奏者がおすすめかは好みが分かれる所なので、これというものはない。

あと、おすすめの曲は、

ブラームスのホルントリオ
ハイドンのホルン協奏曲
モーツアルトの協奏交響曲(管楽器の方)
シューマンのコンチェルトシュツック(4本のホルンのための小協奏曲)

あと、なんだろ…
257名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 01:14:49 ID:DZSa3Gn1
ヤマハが開発した千葉馨記念モデルのワーグナーチューバの販売は、どうなったのだろう?
楽器自体は既に製作済みらしいが。
258名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 07:57:03 ID:uKzc7lpd
>あと、おすすめの曲は、 ・・・
>あと、なんだろ…

ピアノとの曲もいい。
シューマン:アダージョとアレグロ
ベートーベン:ソナタ
ロッシーニ:序奏、主題と変奏
フランセ:喜遊曲

   その他
259名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 09:45:47 ID:Rq3Jv7Le
今日の深夜0:40 BS2 バボラクだよ。
260名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 20:09:21 ID:lurG2QKx
>あと、おすすめの曲は、
>あと、なんだろ…
ウェーバー小協奏曲がある。
2楽章ドッペルトーンがおすすめ
261名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 22:02:19 ID:QaGAGmh3
>>256

をいをいRSはステレオだよ
262名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:08:35 ID:yNuktsxl
尻ホルンといえばバウマソ先生が有名ですが
これは誰でしょう?

ttp://my.opera.com/Sanguinemoon/homes/files/old_forum_import/horn.jpg
263名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 13:37:33 ID:YWoAkTdt
土曜日深夜のBSでバボラク聴いたぞ。
実に軽く吹いとったな。
264名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 14:55:44 ID:6kak/55W
私もバボラク聴きました。
遊びで吹いてるかのように実に簡単そうに吹いていた。
リップトリルとかホント軽やか。

バウマンみたいに魅力的な音色であの技術なら間違いなく伝説の人になるんだろうなあ。
265名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 16:14:00 ID:jY5ny8pI
>>264
そんな完璧超人実在してもかえって面白くないと思う
266名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 19:20:04 ID:tH8aNteQ
望ちゃんがいいな。
267名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 20:03:20 ID:wBzoPD/s
>>266
望ちゃんてナニワの?
268名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:05:53 ID:m+B2p3WS
俺の演奏なら爆笑ものだぞ!
269名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:44:22 ID:vwlL/Nv+
>>268
それは一回聞きたい。
音楽は楽しくなくっちゃ!
しかも爆笑なんてサイコー!!










ブーイングものとは違うんでしょ?
270名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 22:37:10 ID:kL5j/hyZ
>>257
ハンスのワーグナーチューバもええで〜〜〜〜
271名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:08:41 ID:opYhvp7U
揚げ饅
272名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:51:37 ID:aCHexNbK
アレキ107Xって吹いた香具師はおられるでごじゃろか?
273名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 00:49:46 ID:B/X1BdOJ
ホルンの連中は就職したとたん高級な楽器を購入する傾向にあるな。
まあ、腕は別としてだがな。
274名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 10:03:33 ID:NyihIrrs
誰かがアレキ買ったら
A「そんじゃあ、パックスマン!」
B「なら、俺はローソン」
C「俺はマックラーケン!」
A「これ、なんか良くねえんだよな、次はアレキ107だな」
B「俺、この前310買ったよ」
C「ウィンナ買っちまったw」
275107バツユーザー:2006/06/11(日) 15:26:49 ID:mPix5xE2
おれローソンでウィンナー買った!
276名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 15:56:06 ID:H4X6SWUW
おれローソンでフランクフルト買った!
277女子更生:2006/06/11(日) 22:20:56 ID:byWG0Uqz
あたしィ、ローソンの店長のフランクフルト喰べちゃった・・
278名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:24:45 ID:6ZkfR3qP
ローソンスレに迷い込んだのかとおもたw
279名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 06:46:42 ID:pfQX49II
>>3 3本持ってんのに金がないってどういうことですか><

過去に3本買う余裕があってなんで今になって新しい楽器ほしいなってしかも金欠なんだwwwww


ってかね・・・・3本持ってるのに新しい楽器を買おうと・・・・するな・・・・・YO・・・・・


280名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 06:47:14 ID:pfQX49II
>>3じゃねぇ>>1だwwwwwwwwwwwwwwwww
2811@103その他ユーザー ◆K08/tGd0Ac :2006/06/12(月) 21:10:15 ID:noZhtEMW
>>279
あの〜、6台持ってるんだが。。。
実家へUタ〜ンするまでは、かなりいい給料だったのに、
田舎帰って転職したら、給料半分になっちまった!

282名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:18:44 ID:LO/GmqsG
揚げまん※
283名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 16:37:54 ID:M9NAho3y
早く売れ どうせ飽きただろ
それで新品を しかし高くは売れないしなあ...
284名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 03:52:19 ID:h6pKP9cx
お前ら、そんなに何台も持ってて吹きこなしてるわけ?
ホルン博物館でもやりたいのかよ。
まぁ、プロならいいがな。
2851@103その他ユーザー ◆K08/tGd0Ac :2006/06/20(火) 19:25:51 ID:6Hn09aJm
>>284
使うものは限られるな。
103がメインで、オケ、水槽。
107は曲によりけり。
木管アンサンブルでハンス5802。

あとは、気まぐれ、練習オンリーだなw
(ヤマハ2台とホルトン)
286名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 22:17:51 ID:gBOxwyle
サイレントブラス使って吹けば家の中でもれんしゅうになる?
287名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 22:51:51 ID:TkvQ00mU
バレエ発表会生中継はホルンと弦楽のための五重奏だな。

ハフナーにきらきら・・・

    モーツァルトイヤーといえど、選曲考えろや!


おまけにトゥーランドッと。。。


>>286
なる、唇の柔軟性とか養うには、ね。
でも、やりすぎはよくない、音が遠鳴りしなくなった香具師もいたし、
古い楽器だと、楽器に穴あいた、ということもあったらしい
288名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 23:03:10 ID:gBOxwyle
>>287
THX
ひどくブランクを空けないようにする程度と考えるべきでしょうか?
そして防音性は充分でしょうか?
289名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 23:20:12 ID:TkvQ00mU
>>288
防音の面では全然大丈夫。
でも、ヘッドフォンで音を取り出し、耳に入れる(=聞く)ことによる「錯覚」を利用してるわけで、
実際に(サイレントブラスで)吹くときの吹奏時の抵抗がなくなるわけではない。
(アンプの音量を0にしたら、抵抗感はあるが、音量上げると抵抗感は減ってくる)
290名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 23:45:27 ID:gBOxwyle
では、この抵抗感によって実際のオケの中での演奏に何らかの影響が出てくることはありますか?
291名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 01:48:41 ID:BeFairr+
>>290
百聞は一見にしかず。
自分で試され
292名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 12:36:42 ID:Gd7Z+75F
>>290
モーモーホルンになる
293名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 17:02:30 ID:n/KZxzIM
山本昭一が亡くなったそうだが…
294名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 17:24:38 ID:IBE7ZUip
>>293
え、マジ?
ねたではなく?
295名無しの笛の踊り
>>293

伝え聞いたところによると中国の上海で
亡くなったそうな。しかし、それ以外の
詳しいことがわからなくてみんな混乱い
るみたいだ・・。
ん〜、平塚氏といい昭一氏といい、安原
門下は災難続きだな・・・。
2chでなんだけれども氏のご冥福をお祈り
いたします。