ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 
「熱狂の日」音楽祭2006
〜モーツァルトと仲間たち〜

プログラムも発表になりました。
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/
2名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 12:18:36 ID:qlcQyw3x
ローザンヌ声楽アンサンブル、シンフォニア・バルソヴィア
ミシェル・コルボ(指揮)の曲目未定なのが気になりますな・・・
3名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 13:15:31 ID:szFJ6FOC
今年のGW(ベートーヴェン)のログ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1107802127/

ホールAでモーツァルトをやらないでほしいよ・・・・orz
4名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 17:26:50 ID:KIM/tVtS
いよいよ始動ですね!
去年1日だけ行ったのですが、すごくよかった!
あまり詳しくないので、皆さんのお薦めとか教えてほしいです。
盛り上げていきたいですねー。
5名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 18:38:03 ID:OG96+ytk
また長栄交響楽団の制服が見られるのか・・楽しみだ。
6名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 19:01:36 ID:OG96+ytk
http://t.pia.co.jp/LFJ2006/
こっちのタイムテーブルのほうが見やすいな。

一番人気の公演はNo.453だろうか?
7名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 08:37:11 ID:FfbeyIry
またか。レクイエム聴くぞ
8名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 08:47:59 ID:FfbeyIry
とりあえずベートーベンのときは隣のばばあが買い物袋ガサガサさせて殺したかった
9名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 10:02:58 ID:hypVXTIk
>>8
京都の塾講師じゃないんだから
殺す前に注意シナヨ
10名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:11:41 ID:FfbeyIry
殺したいけど我慢できるから平気
11名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:40:25 ID:oFyijPjy
こちら携帯からなのでURLみれない
誰か公演予定教えてくれ
注目の公演だけでいいので
12名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 14:18:30 ID:j7bc7Zva
↑山ほどあるから載せられない。
13名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 15:45:52 ID:OObUqthu
これって、すごく興味あります。
でも、入場料、いくらぐらいするんでしょ?
去年のベートベンに行った人がいたら、だいたいでいいんで、教えて欲しいです。
14名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 15:52:56 ID:FfbeyIry
40分の演奏で1500円〜
15名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 22:04:19 ID:cR2lX8KY
クラシックを生で聞いてみたかったけど、友達にクラシック好きいないし
お金も・・・って感じで、今までいったことなかったんだけど、
この値段なら、ぜひ行きたいと思ってます!
1年位前にクラシック聞き始めて、全体的に少し聞いたあと
特にブラームスにはまってたんですけど、
モーツァルトはまだあんまり聞いたことないんですよー。
色々CD聞いて選ぼうにも、モーツァルト多すぎて全部聞いて
しかも1,2曲を選ぶとなるとなかなか時間的にできなくて・・・

誰かぁ〜どの曲がオススメとか、この演奏家はすごい、とかありますか?
ちなみに交響曲40、41番のCDは持ってて結構好きです(40の方が好きかな〜
あと、一応、交響曲とピアノの曲が聞きに行きたいなぁと思ってます。
16名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 22:05:59 ID:OObUqthu
>>14
お返事ありがとうございます!
そこそこ安いんですね。
ぜひ、チケットをGETして、行ってみたいと思います。
17名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 22:41:11 ID:j7bc7Zva
去年は当日券を求める行列が凄かったよね・・・
クラヲタは事前に買っていたのだろうけれど。
18名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 22:42:33 ID:j7bc7Zva
↑去年じゃないや。今年のベートーヴェン
19名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 23:52:32 ID:T8KeLvFE
今年は前売りで売り切れたのあった?
20名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 23:59:17 ID:JfoOJD95
>>3
前の方で聴けば大丈夫ぽ。

>>19
一部有名ピアニストと、イザイSQは売り切れが出てたと思う。
大ホールはデカ過ぎて満席にはなったのはほとんどなかったのでは?
2119:2005/12/18(日) 00:17:24 ID:J05DdwSy
>>20
ありがとう。
こういうお祭りでガチガチにスケジュール組んでくのもどうかなと思ったもので。
22名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 00:59:32 ID:aH0RpL/v
>>19
でも来年はヤバイと思う、正直。
人気出すぎた気がする。

中小ホールは大したこと無い公演まで売り切れ続出になるのかなぁ、と思って鬱。
23名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 08:47:50 ID:y+SPbhxw
>>11
テキスト化してやろうと思ったけど、あまりにも量が多すぎてやめた。
24名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 09:16:46 ID:Lq9GfSly
>>11
ttp://t.pia.co.jp/LFJ2006/tt0503.html
ttp://t.pia.co.jp/LFJ2006/tt0504.html
ttp://t.pia.co.jp/LFJ2006/tt0505.html
ttp://t.pia.co.jp/LFJ2006/tt0506.html

>>19
去年の売切れ状況はこんな感じ

2/16時点
ttp://www.t-i-forum.co.jp/function/news/data/2005/lfj_050216.html
4/29時点
ttp://www.t-i-forum.co.jp/function/news/data/2005/lfj_050429.html
4/30時点
ttp://www.t-i-forum.co.jp/function/news/data/2005/lfj_050430.html

>>22
まあでも1日日程増えてるしね
行きたい公演決まってるんだったらフレンズで先行予約を押さえるのも手かと
ただ現時点で登録数5000人を超えてるから人気公演はそう簡単ではないだろうけど
経済的に余裕がある人は全公演2人枠招待のサポーターズに入っとけば確実
(年会費100万かかるけどw)


コンチェルトケルン、来年は来ないのかあ
今年のミサ・ソレムニスよかったからレクイエムやって欲しかったんだけど
25名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 22:27:14 ID:/l5PpLMH
>>24
最後の2行、ハゲ同。

26名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 09:37:47 ID:OgJ7Ywnc
これって気になるな。合唱曲??
「プログラム未定」
★[指揮]ミシェル・コルボ
[出演]ローザンヌ声楽アンサンブル/シンフォニア・ヴァルソヴィア

> 「レクイエム」は4つのバージョンを比較することができるでしょう。
とあるけど、いまのところ2団体しか演奏しないようだ・・・
27名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 10:26:29 ID:gbJk/st0
>>26
合唱団呼んどいて合唱曲やらなきゃ詐欺だろw

>> 「レクイエム」は4つのバージョンを比較することができるでしょう。
>とあるけど、いまのところ2団体しか演奏しないようだ・・・

別に1団体が1バージョンだけやる必要はないわけで
28名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 18:49:06 ID:6ZxjxjhF
2005は2日参加した。それなりに楽しかった。
当日チケット購入とかありえない状態で笑えた。
2006は改善されるかな。どうせ先に買っておくから関係ないけど。
29名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 23:41:52 ID:uVRUYrzs
目玉のペーター・ノイマン一味、
カリユステ+ベルリン古楽アカデミー+RIAS、
このふたつのチームの宗教曲プロは
ホールAでしか聴けない。


やってらんないね。
コワン、コルボの追っかけに徹するかな。
あとはマクリーシュ、アンゲリッチ、ブラレイ+ル・サージュ。
イル・ジャルディーノのオノフリの指揮?
ヴァイオリンは全員、楽器をスカーフで首に縛って弾くのかね?
30名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 00:10:37 ID:7JIx4F6k
ナント会場でも、最大のホールは2000人だぞ。
5000人のホールAは絶対に使わないで欲しいよ。
31名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 00:13:28 ID:JdZ1PRMn
>>29
>>30

去年の惨状を演奏家にメールで教えてあげるといいかも
32名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 08:50:14 ID:xvc6tjP+
今年はホールAの演奏には行かなかった。
でも来年はそうも言ってられないようだ。
しかし、Aなら慌てて買う必要が無いのでその点は助かる。

今年は当日売りが少なくて混乱したんだよね?
となると、先行前売りとは言っても大して出さないのでわ?
33名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 09:39:46 ID:qGaoSfog
去年混乱したのは当日券販売のオペレーションの手際の悪さが最大の原因
通常のコンサートだと該当公演1公演分のみであり手持ちの実券をそのまま売るだけだが
このイベントの場合、1日数10公演の当日券をいくつかある窓口ですべて対応し
複数公演の購入も可、加えてぴあのシステムでいちいちその場で印刷・発券していたため
客1人あたりの対応時間が長時間化し当日券を求める人が長蛇の列をなして、
並んでいるうちに開演時間に間に合わなくなるケースも多々
もちろんこういう形式の大きなイベントは初めてだったから致し方ない面はあるのだが・・・
来年のこのイベントの成否は当日券販売システムの改善が大きな鍵を握っている
といっても過言ではない
34名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 09:40:32 ID:qGaoSfog
あ、去年じゃなくて今年ね。失礼
35名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 12:37:10 ID:rnNwh+4F
コジは当りか外れのどちらかだろう。
36名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 14:43:15 ID:cybWZyvL
>>29-31

http://www.t-i-forum.co.jp/general/guide/eventspace/hall_a/index.php
http://www.t-i-forum.co.jp/general/guide/eventspace/hall_a/seating.php

最前列で聴いても、ここではヒドイ音響です。
しかもPAで供給する音が後方や左右から反射音となって飛んできます。
無料でなきゃ、2度と聴きたくありませんね。
いや、無料でも時間のムダかも。
37名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 22:29:28 ID:urgWkl6J
しかも、あれだ。
一応良い席と思って聴きやすそうなところを
ちゃんと見繕って座っていても、
開演前に前へ前へ大移動してくる人の群れ。
席を取る意義ってもんがないよな。
38名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 03:10:40 ID:Ikp77+if
まぁまぁ、楽しみましょう。
クラリネット協奏曲、カールライスラーとか楽しみなんだが。
この楽団のこれ聴かなくちゃ!っていうのがあれば、どなたか教えてください。
お願いします。

去年、楽しかった。2日間参加したが一日分まるまる当日で並んでチケットを買ったよ。
始発で出発しても、会場についたら前に30人位いた。
でも、希望のは全て買えた。
その後の混乱を、終わったあとに知って驚いた。
今年は、どうなることやら。
39名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 07:26:37 ID:ab34KlSH
まあ、嫌だという人を無理に誘わなくても
もともと神経質なクラヲタ向きのイベントじゃあないしね
むしろそういう輩はご遠慮願ったほうが他の人達は楽しめるよ

そう、コンサートというよりイベント、お祭りという形容がふさわしい
特に日本の場合はまず会場ありきの色合いが濃いものでもあるし

この会場が気に食わない人は石原さんあたりに
このイベントを国際フォーラムから追い出す抗議活動でもすればいいんじゃない?
40名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 07:55:34 ID:WPCLNYN+
>特に日本の場合はまず会場ありきの色合いが濃いものでもあるし


意味不明
ってより、馬鹿?w
41名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 09:14:17 ID:AFagMOC4
>>38
コルボ、P.ノイマン、シュタイアー、ライスター、今井信子
42名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 15:33:39 ID:u/rnGtuN
ホールAの公演は、一律1,000円で、クラ初心者向けの曲だけやればいい。
43名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 17:43:33 ID:eyqHlZ0D
てかね、今年みたいに
ホールAとホールC、どちらにも出て
聴く方は選択できるようにしてくれれば良かったんだよ。
特に会場や座席には神経質ではないし、イベント多いに結構だが、
やはりホールAで古楽オケ+少数精鋭合唱団は聴きたくはないね。
ゲルギエフ指揮キーロフ+N響のショスタコーヴィチでも
かなり無理があった。
44名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 01:35:18 ID:ZiTdGw15
去年当日券買ったけど、会場の売り場じゃなくて、
会場から少し離れたところのチケットぴあで買ったらほとんど並ばずに買えたよ。
ちなみに場所は丸の内線の銀座駅改札近くにあります。
45名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 01:38:10 ID:ZiTdGw15
去年じゃなくて今年でした。。。
46名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 22:01:51 ID:3yPVfafu
フォーラム内にもぴあはあります。
ホールAとBの間です。
47名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 22:07:41 ID:04ulwvfZ
そこのチケットぴあでは、LFJのチケットは扱っていませんでした。

優先予約の案内が来たけど、まだ曲目未定もあるんですよね。
しかも、ネット予約だと1公演あたり300円もかかってしまう。
これじゃ、安価なチケットの意味が薄れてしまうような・・・。
48名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 22:57:10 ID:IgrLv2Ij
まるでチケぴを儲けさせるように仕組まれたようなイベントだね
49名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 04:49:29 ID:NqNfUFA9
私も去年の前売りで騙されました。
早期購入割引だと200円引きだというので
piaのプレリザーブにあわてて申し込んでしまいました。

電子チケット利用料(1枚210円)
+プレリザーブチャージ(1枚240円)
+紙発券手数料(1枚100円)

トータルで1枚当たり550円余計にかかり
差し引き350円の損だったことに気付きました。
しかも、会場(ホールA、ホールCなど)1ヶ所につき1公演のみの受付。
早期購入の発売日にイープラスで追加の予約をしたら
送料と手数料が無料で、200円引きのチケット代だけで済みました。

去年はe+やローソンでも先行発売してたのに
来年の案内メールにはpiaのリンクだけが貼ってある・・・orz
50名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 10:43:39 ID:Xaqk4JMA
今回の先行予約、電話予約だと利用料とか紙発券料とかかからないのか?
51名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 17:17:38 ID:mTEBhRg6
200席以下の人気公演はネットで取るよ。
ホールC、Aの公演は電話で取れば定価で買える。(手数料無し)
52名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:41:25 ID:tT4/U5Jv
ぴあの課金ってよくわからないよね。
どうして電話予約なら手数料がかからないのか。
予約せずぴあ店頭やコンビニを利用すれば一切手数料がかからないのに、
予約をするとシステム利用料を取られた上に、どうしてコンビニのみならずぴあ店頭でも発券手数料がかかるのか。
プレリザーブ・チャージ料なんてのも、額は小さいけど本質的にはダフ屋と変わらないような気がする。
53名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 00:38:52 ID:PFolr4hx
東京国際フォーラムって一応株式会社だけど、

http://www.t-i-forum.co.jp/company/index.html

によると出資割合が東京都51%、民間49%、民間の株主は、東日本旅客鉄道株式会社、
三菱地所株式会社、サントリー株式会社、株式会社電通 、東京電力株式会社、
東日本電信電話株式会社、東京瓦斯株式会社、ということらしいから都民だったら
東京都に文句をいう権利があるんじゃない?
54名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 06:32:50 ID:CULAYINc
>>52
禿げ同。
オペレータよりネットのほうが人件費かからないから安くしてもいいはずだ。
チケットを買う客も、繋がらない電話にイライラするよりも、ネットでサクサク買いたい。

TICKET CLASSICがオペレータ、チケット郵送無料という点では評価できる。
55名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 00:54:10 ID:/jtBfUUo
ミレナリオクラブで試聴コーナーできてるね。
でもあれじゃ子供とお年寄りは操作できないんジャマイカ。
56名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 01:04:40 ID:v4itGwq5
>>54

>繋がらない電話にイライラするよりも、ネットでサクサク買いたい。

サクサク買えるから,電子チケット利用料(1枚210円)だの紙発券手数料
(1枚100円)をボッてるんじゃないかと思う。
57名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 15:06:52 ID:hVwT6A/5
5/4と5/5のK.364のシンフォニアコンチェルタンテ、当初ヴィオラは今井信子が弾く
予定と発表されていたのに、いつの間にか未定になってる。しかも日本語表記は
「未定」で、フランス語表記は「Nobuko Imai」だって。おまけにぴあの方はそのまま
今井のままでほったらかし。変わったなら変わったって、はっきり明記してほしい。
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/timetable/pdf/timetable_0505.pdf
58都庁跡地:2005/12/29(木) 01:15:44 ID:+R6pFpe+
この人達って日本音楽コンクール受けなかったのかしら?
入賞も入選もしてないみたいだけど。。
それとも予選落ち?
それにしちゃ皆さん素晴らしい活躍してるよね!

佐々木典子、青山聖樹、内田光子、石川静、工藤重典、大橋国一、横坂源、
堀江真理子、白井光子、横川晴児、花房晴美、川村英司、古部賢一、五嶋みどり、
畑儀文、酒井秀明、藤原由紀乃、庄司紗矢香、水谷上総、上原彩子、中山早苗、
樫本大進、清水直子、吉田将、川久保賜紀、高橋多佳子、佐久間由美子、神尾真由子、
若尾圭介、三輪郁、津堅直弘、毛利伯朗、三浦友理枝、松崎裕、飯田美千代、
伊藤恵、鈴木理恵子、中丸三千繪、宮谷里香、水野信行、川上徹、児玉桃、
高田あずみ、福井敬、磯部周平、半田美和子、関本昌平、川本嘉子、木村宏子、
横山幸雄、吉永雅人、佐藤しのぶ、小川典子、岡本正之、木嶋真優、広田智之、、、

59名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 02:42:01 ID:qSMRL4GG
>>57
まだ発売前なんだし、そんなカリカリしなくても・・・
60名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 11:10:35 ID:+8Q6VZuM
でも、優先発売は正月早々だぞ。
61名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 11:24:46 ID:cwUns6Tw
プログラム変更のメルマガ来たね。
しかも変更部分は赤字でわかりやすく書かれてる。
しかしこの調子じゃ発売後もちょこちょこ変更がありそうな悪寒。
安いんだからその程度は我慢しろってことか?
62名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 07:09:58 ID:Lw+3QCfc
出演者から曲目から時間から、結構大幅な変更ですね。
作戦を立て直ししなくちゃ。
5/4の方はいまだにヴィオラ未定(Nobuko Imai alto)になってるwww
63名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 15:17:17 ID:LXhP5zA6
結局はフランス人の考えることだからな
日本人かドイツ人の企画だったらこんなこともないだろう
64!omikuji !dama:2006/01/02(月) 14:28:25 ID:Zv6jOESI
新年ageましておめでとうございます
65名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 19:51:49 ID:uuDmsjrF
明日先行発売あげ
66名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 04:04:18 ID:JKyGXxCT
手数料かかりすぎ…
67名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 05:55:13 ID:7uMnPCUe
電話予約ならチケット代金だけでいいのね。でも、細かい座席指定はできない??
68名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:20:38 ID:7uMnPCUe
ネットも電話もつながらない(;つД`)
69名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:29:29 ID:eLOAQnRo
苦しみながらも9公演確保、まだまだがんばらねば
70名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:34:40 ID:79t2Q1rH
情報!

SとAの設定のある公演の場合、電話受付ではSしか受け付けていない。
ネットではどちらも受け付けている。ようするに、先行で安い席がほしけりゃ
手数料等310円払えよ、ってことらしい。
71名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:38:39 ID:7uMnPCUe
よかったよかった。無事とれました
72あぼーんはイヤよw:2006/01/07(土) 10:40:12 ID:IjhM+8AB
日本音楽コンクール2位、3位、入選の人って素晴らしい活躍してるね!
1位になれなかったからって、なんにも気にすることなんかないんだよ。
1位も2位も3位も大差なし。入選だって同じようなものだ。
コンクール入賞・入選から3年後、5年後、10年後、15年後、20年後にどうなっているかが肝心なのさ。
甲子園で優勝とか準優勝とかして、プロに入って5年後、10年後、15年後に
どんな成績を残しているかが大事なのと同じかもだね。

山本貴志3位、漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、
大島洋子3位、倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、
植田克己入選、佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季2位、
久保陽子2位、清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、
長谷川陽子2位、山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、
原田幸一郎2位、ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、
奥村愛2位、店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、
館野泉3位、藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、
望月哲也2位、佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、
植木昭雄入選、岡村喬生入選、フジ子・ヘミング2位、豊田耕児3位、平野忠彦入選、
田中希代子2位、岡崎耕治2位、林康子3位、景山誠治3位、真田伊都子2位、
堀内康雄入選、川畑成道3位、白尾彰3位、永田峰雄入選、若林顕2位、、、
73名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:42:15 ID:7uMnPCUe
どうしても聴きたい5公演だけネットで確保して、あとはイープラスの一般発売で買うつもり。
74名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:48:50 ID:ECgPnMip
希望のB5ホールの3公演が取れたから安心。
でも電話がなかなか繋がらなくて、ネットで取っちゃったよ。
手数料高すぎ…。
75名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:51:26 ID:kw/s820Y
電話スカスカ繋がるようになった。
取りまくり。現在11公演分ゲット。
76名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:52:14 ID:7uMnPCUe
全部1列目が買えてよかった
77名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 11:11:10 ID:doV+0abf
コジ、イザイあたりが軒並み売り切れだな
78名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 18:29:46 ID:jSAFXC0X
>>76
ネットだと座席番号判るの?
電話だと発券するまで判らん。

20公演を電話で1時間かけてゲット。
ホールAは買わなかった。
目玉はピエルロ、コワン、ブラレイ絡みのものかなぁ。
曽根マヤコは15分くらいで完売らしい。
ヤフオク転売厨、ウザい!!
79名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 19:20:27 ID:AX1uUjtf
イザイ売りきれてんじゃねぇ!
仕事サボればよかった。。。。。
80名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 19:21:16 ID:H+qjNGj/
>>78
わかるよー。

今ある中で一番イイ席を選びましたとかって、席番が表示される。
気に入らなかったら一度ログアウトしてもう一回同じ手順を踏む、というのをやった。
基本的に前の列、中央に近い方から挙げて、両端に達したら次の列、というルーチンだと思う。
81名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 20:04:10 ID:vFXpZeDq
今から参加しようとしても、人がいないので糞席から変化しないだっちゃ。
え+で買うことにするだっちゃ。ぴあはシステム改善しろだっちゃ。
82名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 20:21:09 ID:eLOAQnRo
オレもホールCはまあまあの席だったから妥協して買ったが
ホールAは1階の壁際とかの糞席だったから買うのは止めた。

グラスハーモニカの実音をぜひとも聴きたかったから
その公演を一番最初に買って、その後も座席数の少ない
公演から順番に攻めたせいもあるけど。
83名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 20:28:25 ID:7uMnPCUe
席番はわかったけど、壁側とかどこでわかるの?座席表どこかにあったら教えてください
84名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 21:19:16 ID:FJIQi3sg
>>83

聞く前にググれ。国際フォーラムのHPに載っている。

http://www.t-i-forum.co.jp/general/guide/eventspace/hall_a/seating.php

しかし5,012席のキャパはすごいもんだ。こんなとこでモーツァルトをやるという
神経を疑う。その反対にBとかDの200席そこそこで聴くのはゼータクと言って良い。

85名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 21:51:56 ID:eLOAQnRo
>>84 はげど。ホールAでPA使ったコンチェルトなんて聴く気にならない。
一般向けにはこういう公演も用意しておかないとということなんだろうか。

ちなみにオレが買ったチケットは過半数が自由席。ホールAでやる
交響曲や協奏曲の有名曲はいくらでも聴く機会はあるから見限った。

>>82 B7は去年は幅が40席で奥行が22列だったと思うけど今年は
どうなっているかは知らない。
86名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 00:16:10 ID:cr8hAAI0
>>84-85
たしかにその通りなんだけどさ、でもベレゾフスキーとルガンスキーが
二人そろってダブルコンチェルトなんて演目を出されると、PAかけまくり
なのもわかってるし、310円余計にかかるのもわかってるのに、つい切符
買っちゃうんだよね。ぴあの思うつぼなんだけどさwww
87sage:2006/01/08(日) 23:48:38 ID:nnoMYppr
去年もトリオ・ヴァンダラーって来ていたけど、
どうなのかな。誰か聴いた人いないかな?
教えてください。
88名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 01:40:16 ID:IQRVpi9y
>>87
すごいよかった。俺はまた購入したよ。
89名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 13:55:01 ID:g6c9lFtq
B5、D7、相田みつをの3会場は
ほとんど完売した模様。
90名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 14:16:59 ID:yEYiScr1
来日出演者がどういう暦のある人たちなのか判らないから怖いんだけど・・・
91名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 22:07:47 ID:oZKJxi+w
>>89
先行予約分の売り切れですよね。一般販売枠はどれ位残してるかな?
92名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 11:20:31 ID:O3l6vvgg
>>88
ありがとう。2コマチケットおさえた。
昨日の時点でまだ売切れてなかった。
人気ではイザイに劣るのは、プログラムに理由があるのか。
弦楽四重奏とピアノ三重奏の人気の差?
93名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 00:53:17 ID:69y9H9DN
>>92
弦楽四重奏曲の方が名曲が多いからではないだろうか?

去年、イザイSQもヴァンダラーも聴いたけれど、どれもすばらしかったよ。
でも、今年はミケランジェロSQは来ないのかぁ。
94sage:2006/01/13(金) 23:52:13 ID:30td4RHI
やっぱり、モーツァルトは曲数多いよね。
半日増えても、ぜんぜん足りない。
弦楽五重奏曲はたしかGマイナーの1曲。
クラリネット五重奏曲はなし。
ミサ曲はハ短調大ミサだけ。
セレナーデはポストホルン、グランパルティータ、ノットゥルナぐらいか。
ディヴェルティメントも、K136〜138のほかは弦楽三重奏のやつぐらいか。
プログラム構成は大変なことだと重々承知の上、
ピアノ独奏曲がバランス的に多すぎはしないかと、
思ったりもする。ケフェレックのピアノソナタ全曲シリーズなんて
だれか全部聴くのかしら。
95名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 00:52:32 ID:/nXgygTD
オーケストラとしてみれば、タイトなスケジュールで曲ガサガサ並べられて
弾けるものってやっぱり有名曲だけなのかな、と思ってしまった。
ピアノや室内楽の方にマイナー曲が出てくるのは、
関わってる人数が少ないからでは?
若い番号の交響曲とか、小さなミサやモテットなんかは、
合唱やオーケストラの方で大人数の仕込みの時間がいるからねぇ。

声楽でも、数人若い声楽家を連れてきて
重唱とか三重唱とか増やせば少ない労力で結構バリエーション豊かになるのにね。
マニアックな曲ではなくて、オペラの場面を繋げたっていいわけで。
やー、でも戴冠式ミサすらないのには驚いた。。
96名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 10:27:18 ID:5NcoHh4G
>>94
うそばっかりじゃんw
公演カレンダー見直して書いてくれよ。
97名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 12:15:45 ID:gXgt0xLf
>>96
たしかに正確ではなかったが、
弦五はト短調だけだし、クラリネット五重奏曲はない。
なぜかフルート四重奏曲も消えた。
言いたいのは、これだけの規模でプログラムを構成しても、
モーツァルトの全貌は捉えきれない、というか
名曲・佳曲が落ちるのだなぁ、ということ。
曲目未定のコルボ指揮Cホールに
ザルツブルグ時代のミサ曲を期待してます。
98名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 08:57:38 ID:mbYC/NpR
>>97
そうだといいね。
一応、チケット抑えといたけど、そっちも大ミサだったらちょっとね。
(2回聴いても3000円ならいいか)
99名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 11:49:52 ID:JrblKJUO
それから、各ホールで開演時間がちょっとずつ、ずらしてあって
ホール間の移動が困難なように仕組んである。
あるホールの終演時間と他のホールの開演時間が
同時とか15分後とかいうのが結構あった。

待ち時間を長くして、その間にモノを買わせようとする
東京国際フォーラム(=某もと都知事)の魂胆が見え見えw
100名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 21:28:59 ID:nFx7Ig3J
被害妄想ゆんゆん貧乏人は
来なくていいよW
101名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 15:59:30 ID:8TdYzFXD
>>99
ただでなくとも土産売り場は人でいっぱいだったから、あれ以上人が来たら困る。
昨年は、年末のアメヨコな感じだったし。
それに、最終日は売り切れ続出だったような。

無理に土産売りに人を移動させなくてもよろしいかと思われけど。

だけど、結局何も買わなかったっけな?いや、ベートーベン・ワインを買ったなぁ。
102名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 17:03:47 ID:j1f/t/4/
<<<公演No.426 公演料金の変更について>>>

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2006、下記公演の公演
料金を変更させていただきます。

●対象公演:
  公演No.426 5月6日(土) 19時00分 ホールB7
   「ハイドン:ヴァイオリン協奏曲 第4番ト長調 Hob. VIIa.4」
「モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K. 550」
エンリコ・オノフリ (ヴァイオリン&指揮)、ディヴィノ・ソスピロ

●変更内容:
  旧料金 3,000円 → 変更後料金1,500円
103age:2006/01/16(月) 19:12:39 ID:huLwpp1m
モーツァルトなんて、ミーハーか30台以上のファンしか行かないから、
ベトほどオールレンジな年齢層は来ないと予想してますよ。
オレの周りでも、「モツでしょ?いかねーよwwwww」って人たくさんいるし。
104名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 20:14:35 ID:4EY6uYcc
類は友を呼ぶ。
105名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:58:08 ID:A95+GdoV
>>103
いいねぇ、そのおかげで当日券が買いやすくなるわ。
30万人以上も来る必要なし。
チケット売り場に行列作るなんて、クラシックにあるまじき姿だ。
余裕で座れるのがクラシック演奏会の本質じゃん。
106名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 23:04:49 ID:nPn+qn/D
当日券なんて
ホールA(とホールCのわすがな)屑席しか出ないよ。
来月あたりから女性誌、一般誌で
モーツァルト・イヤー商戦煽り始めるし。
ぴあもそろそろ公式ガイド・ブックを出す。
2月4日発売と同時に、ほとんどが売れるだろうね。
ヤフオク転売屋もみなさん参戦するはず。
107名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:50:07 ID:SbV53zOJ
少なくとも、屋台村の行列が無くなればよしとしよう。
108名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 03:12:49 ID:vaUYUEJG
とりあえず、2日分の7公演買いました。
ホールAやホールCは、在京オケの定期会員などと比べても、あまりコストパフォーマンスが良くないですね。
昼の公演なら3歳以上から入場可なので買いましたが、そうでなければ買わなかったと思います。
109名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 08:41:10 ID:WqwRKoju
2月4日までに未定の部分は決まるのかね〜?

>>107 同感   
110名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 13:21:42 ID:H4289RWu
日本はベートーベンよりもモーツァルトのほうが人気上だけどね。ほかの国は知らないけど。
111名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 15:59:56 ID:vXsK/8aB
今年は知名度、評判も上がったし
連休真っ只中なんで、昨年(34万人)以上に人が集まるでしょ。
112名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 16:45:09 ID:+J/zNq/G
つーか素人観光客向けの企画と会場をクラシックファン向けのものと別に設定してほしい

素人向けは現状の国際フォーラムで屋台村とセット、ドンチャンお祭り騒ぎに特化
通俗名曲のみで演奏家は日本人(ないしはアジア人)の学生・若手に限る
チケットは一律500円

クラシックファン向けは会場を音響の優れたコンサートホールに限定しイベントは一切不可
文化会館大小ホール、新旧奏楽堂がそろう上野辺りが適当か
選曲にも気を配り演奏家は外来演奏家を中心に招聘
チケットは5000円(そのかわりセット券を設定し割引率を高める)
113名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 17:25:41 ID:H4289RWu
クラシックファン向けなんて個別で見に行きゃいいじゃん
114名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 18:01:42 ID:CHaOIQR/
>>112
雰囲気が読めないヲタは別府にでも逝っとけ
115名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 18:07:10 ID:jqeKkDFN
>>112
お前は来ないでください。
116名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 20:56:37 ID:RQheo0hw
まあ、112みたいなのは、論外だな。
117名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 21:33:48 ID:MZB4rYJS
>>112をいぢめないでください!!!
118名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 00:41:47 ID:DdRwOwDX
去年は自然調和的に素人観光客向けとヲタ向けの公演がまあまあ分かれたと思うが
今年はあらゆるプログラムに素人観光客がなだれこんで来そうだからな。
みつを美術館あたりが残された秘境になってしまうのだろうか。
119名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 01:06:59 ID:hEPuEVk0
つーかそもそもがバブリー建造物の稼働率を上げるため素人観光客向けの企画なんだから
神経質なクラヲタは寄ってくんなと
120名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 02:46:32 ID:Qs3RRcD5
でも、現実は先行予約の買い占めが横行して
一人で10公演も20公演も回ったみたいなクラヲタが大量発生してそうな悪寒。
121名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 13:20:11 ID:cMk4Fkg7
完売の公演

5月3日 8公演
ホールB5:全公演
ホールD7:樫本大進(13:30)、トリオ・ヴァンダラー(15:15)、ケフェレック(20:30)
相田みつを:コワン+リモージュ(22:00)

5月4日 9公演
ホールB5:イザイSQ(13:00)、コワン+リモージュ(15:00)、小菅優(16:45)、オペラ(20:30)
ホールD7:バスチーユ管楽(11:45)、江口玲(17:00)、ケフェレック(18:45)
相田みつを:ピエルロ(20:30)、コワン(22:00)
122名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 13:34:54 ID:cMk4Fkg7
完売の公演

5月5日 11公演
ホールB5:古典SQ(10:00)、ゆず子+桃(11:45)、イザイSQ(13:30)、岡田博美(17:15)、オペラ(21:00)
ホールD7:コワン+リモージュ(13:15)、ケフェレック(15:00)、バスチーユ管楽(17:00)、古典SQ(20:30)
相田みつを:曽根麻矢子 (19:00)、フレデリック・ヌーブルジェ(20:30)

5月6日 11公演
ホールB5:ゆず子+桃(10:00)、菊池洋子(11:45)、イザイSQ(13:30)、メイエ(17:00)、オペラ(18:45)
ホールB7:オノフリ(19:00)
ホールD7:村治佳織(13:30)、バスチーユ管楽(15:15)、
相田みつを:全公演

総じて、日本人演奏家のほうが売れ行きが良いみたい。
曲目より演奏家、外人より日本人、という感じか。
ホールA、ホールCも、良い席は大方埋まったのでは?
特にホールCのコルボ、売れています。
123名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 16:45:10 ID:aC1Jb9Po
去年も日本人のはすぐに無くなったよね。

ホールCのコルボは未定だった5日の方を先行初日に買った。
もしかして戴冠式ミサかも?と思ったから。
ただ万が一6日と同じハ短調だったら困ると思い、
6日は控えていた。そしたらいつの間にか5日は「レクイエム」になってたんで
慌てて6日を購入。S席でももう後ろの方しかなかった。。。

5日のノイマンも買いたいんだが、
今では変な席しか出てこない。一般発売で選んで買うしかないな。。。
124名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 22:20:53 ID:1fC3cyTe
ホールCの1階後ろ?
御愁傷様、何も聞こえません。
南無阿弥陀仏。
125名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 23:49:58 ID:Y+RlT4mZ
>>122
>>123
多分、日本人奏者の方が素性がわかっているからだと思う。
外人部隊は知らん連中が大杉。ギャンブルになりそうだからじゃないかな?
126名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:12:58 ID:ZbC2wg9n
2チャンネルというのは、
ホンマモンのバカがいるんだね。
124の顔が見てみたいわね。
だいたいクラシック音楽を聴く人って、
もう少し人間的にまともだと思ってたけど、
どの世界でも度し難いバカはいるものね。
南無阿弥陀仏だってさ。
どこのクソ坊主かしら。
127名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:17:01 ID:bm+OE91x
1Fの一番後ろかぁ。2Fがかぶさっているとなると厳しいかもしれないが、
気にしないことだよ。

ところで、ホールCの3F席はどうなのかな?ど真ん中の席をゲットしたんだけど。
128名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:47:24 ID:LvPkJzOG
>>127

悪くないと思う。ホールCはクラシック音楽用のホールと言って良いと思うが。
129名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 01:37:33 ID:HiCQgPzn
>>128
ありがとうです。
ベストではないけれど、ホールCはB7のだだ広いだけのホール(というか
大宴会場?)よりはましだと思われます。
130名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 05:51:46 ID:jMEcU/JR
変な 名前

アブドラ・ザ・ブッチャーの呪文かよ
131名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 07:28:58 ID:sSx9XwS0
>>126
そういえば去年、団体で行列に割り込んだ
ボウズがいるとか書き込みがあったな。
124は本人降臨か?
132名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 09:35:15 ID:nhAbf7el
e+でも一般発売に先駆けて販売するみたい。
133名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 10:02:03 ID:q6dpayNI
>>125
今年来る外人の名前見て分からないのが多いのはクラヲタとしてはモグリだと思うが。
134名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 17:15:26 ID:mCZz8ZU1
そうかぁ?
古楽器アンサンブルなんて、CDで名前を聞かなければ想像もできんぞ。
前回も来ていた団体は聴いた人は判るかもしれないが、基本的に知らん
オケだらけじゃ。
一部を除いてソリストも聞いたこともないぞ。

長栄交響楽団って何者?
135名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 17:52:53 ID:q6dpayNI
むしろ古楽器団体や奏者のほうが比較的有名な外人が多いがな。
普段聴いてないんだろう。
136名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 19:09:52 ID:wlANkNkf
コシ・ファン・トゥッテのピアノ版というのは
レティタティーヴォのチェンバロをピアノでやるということですか?
137名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 20:16:19 ID:qZKiYSHW
ちがう。オケを使わずに、オケ部分をピアノ1台に編曲して、
それに合わせて歌手たちが歌うということ。

オペラのスコアはフルスコアとヴォーカルスコアというのがある。
今回はヴォーカルスコアでやるということ。

昔、ベルギーのブリュッセルの小さな劇場で、ラグビー部の
選手と女子マネージャーっていう演出で、コジのピアノ版を
見たことがある。まあ、簡単に言えば安上がりのオペラもどき、
って感じか。それなりに楽しかったよ。
138名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 21:00:14 ID:wlANkNkf
>>137
なるほど。
サンクス。
139名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 23:37:54 ID:M4BFdkE7
>>135
漏れはあんまり聴かないなぁ、古楽器は。
まぁ、でも変な解釈とテンポで弾いているから、面白がってはいるけれど。

無名でも演奏を聴くとそれなりに楽しめるのではなかな。
140名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 10:18:31 ID:n5Q5h6lV
e+ つながりません。。
141名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 10:19:57 ID:5rbyXjwL
ふふふ、コジをゲットしたもんね。
とりあえず目標達成!
142名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 10:54:50 ID:RFgiHTl/
ぴあ仕切りだけあってイープラの指定席はろくな割り当てじゃないなw
ぴあの一般発売に掛けることにした
とりあえずコジを始め自由席だけいくつかゲット
143名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 11:02:14 ID:1mW+9wvo
コジ取れなかった... orz
144名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 11:13:18 ID:y+gXFxsY
>>136
× レティタティーヴォ → ○ レチタティーヴォ(recitativo)
145名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 12:09:53 ID:n5Q5h6lV
12枚ゲット
いらないものまで買っちまった(鬱
146名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 22:27:49 ID:owTH2nLW
そろそろヤフオクに出てくるかな(笑)
147名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 00:36:29 ID:AkGGaDVZ
大友や飯盛はでるのかな?
148名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 02:23:36 ID:FJpWDdWX
フランク・ブラレイがBS-Hiに出てるがイケメンじゃん
149名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 02:48:37 ID:XARV8EOh
去年の30、31、32は秋にBSでやったんだよね。見逃しちゃった。BShiでブラレイさん何弾いてるの?
150名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 13:08:08 ID:+tv5yza9
ttp://www.festival-piano.com/pop_boutique/braley.htm
これかしら?ぶられいさん
151名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 13:08:57 ID:+tv5yza9

ドビュッシー 前奏曲集 第2巻 から “ビーノの門”
ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー
152名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 03:41:31 ID:ozXHbqAW
>>142
でもぴあは1枚当たり送料600円(10枚買うと送料だけで6000円!)
イープラは何枚買っても0円だからその点は良心的
153名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 09:39:44 ID:g9UMjYV5
国際フォーラムには、4日間のタイムテーブルが
見開きで一気に見れるプログラムが置いてあるわけだが、
参加アーティストの写真も載せてほしかったな。
古楽系のグループはあまり素性も判らないし。
154名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 16:34:57 ID:0WPBHZJe
今夜6時から、ぴあでプレリザーブ開始。
155名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 00:39:15 ID:GwglowPc
クラオタってホントいやだね……
156名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 01:05:13 ID:SNCZg9T3
なんで?
157名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 21:57:01 ID:FTUAz9CY
モーツァルトを知らない素人衆が物見遊山気分で
この音楽祭に遊びに行くのは結構なことだが
黄金週間も「また」誰にも相手にされず、ほかにすることもなく、
独り都内のCDショップか有楽町でウロウロしているような
キモいクラヲタの来場は迷惑千万、ということなんでしょう。
158名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 23:50:58 ID:LCTMUnhC
そう言われてみれば、アキバも近いし場所としては最高かも。
夜は新橋でオヤジと化して飲んだくれるぜぃ。
159名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 01:04:28 ID:gGQg95lW
オヤジがオヤジと化するとは?
160名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 14:59:13 ID:bjYf1BQ+
心底から本物のオヤジとなることです。
161名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 20:48:55 ID:ivXsZzYT
「熱狂の日」関連のムック本かなんかが出版されるって聞いたんですが、
やっぱりぴあからですか?2月頃ですかね?
162名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 21:13:52 ID:P3/zTDpd
4日で20公演もチケットとっちまった。

ピエルロとケフェレックはここぞとばかり新譜を発売。

http://members.jcom.home.ne.jp/0717478301/new:20release.html
163名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 11:11:59 ID:OLl9Zqdd
>>161
去年は3/15ころだったよ。Weeklyぴあクラシック別冊で1200円。
近所のレストランの割引券とかもついてた
164名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 20:52:18 ID:Fu3b8nSZ
>>163
さんきゅ
165名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 12:46:52 ID:zgG9/3hp
<<< 「熱狂の日」音楽祭2006公式グッズの販売がスタート! >>>
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2006公式グッズの
販売が、“ぴあSHOP ”のサイトで始まりました。
昨年の「熱狂の日」音楽祭の会場で大人気だった音楽祭公式グッズを、
5月の音楽祭開催を待たずにお求めいただくことができます。
是非、下記サイトをご覧ください。
http://www.pia.co.jp/piashop/LFJ/

===================================

<<< Happy Birthday Mozart !! >>>
・売新聞朝刊(首都圏版)本紙にて特集+折込PR版にて大特集 
  ※東京国際フォーラム館内および読売新聞販売店にて入手可
・ウィークリーぴあ(関東版)にて綴じ込み大特集、発売中!


166名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 22:53:15 ID:kBBFolGE
プレリザーブはずれた・・。。
フレンズの予約で取っとくんだった。
一般は難しいだろうな・・。
167名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 23:01:55 ID:+jTUlfYO
ものによるだろ?
コジあたりならイープラで楽勝だったのに
つーかなんで手数料割高のプレオーダー申し込むのか理解不能
168名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 00:12:17 ID:O4lDHsvc
コジとれなかったよ!!!>e+
169名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 22:49:59 ID:+6Kvko1R
乞食チケットゲッターども
ヤフオク出品はまだか?w
170名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:49:10 ID:L489lAjv
171名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 21:50:03 ID:C5bQqFd5
172名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 13:22:58 ID:x2WLe3KT
173名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 14:25:49 ID:x2WLe3KT
未定アーティストの決定、およびプログラムの変更のお知らせ。(2006.2.1)
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/cmn/pdf/lfj_060201.pdf
174名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 16:55:59 ID:3wPmkxQn
ヘンドリックスじゃないわけね。
175名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 12:26:46 ID:ZEG8v2Zn
明日一般発売だけど、ぴあやe+の電話予約って座席選べるの?
176名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 02:15:12 ID:ULIvwwX9
これだからクラオタはいやだね…
クラオタ出入り禁止にしないと
せっかくの祭りも台無し……
177名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 08:52:23 ID:qFo1LDKm
一般発売age
178名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:13:00 ID:+ENXVrqD
だめだっ
とれなかった!
179名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:17:47 ID:4OLr8Y4i
ネットも電話もつながんない・・・
180名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:22:44 ID:QsbYEl/C
またコジ取れなかった... orz
181名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:23:07 ID:8yB+n0g3
セブン11つながんねーぞ!
182名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:27:02 ID:aJwPu9/O
グラスハーモニカ取れた・・・!!!
183名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:29:37 ID:qFo1LDKm
楽天で希望公演全部取れた。さくさく動くし結構穴場
コジも日程によってはまだ取れる
184名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:41:34 ID:+ENXVrqD
183どの

それ先に教えて欲しかったなり…
185名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:47:09 ID:qFo1LDKm
先に2ちゃんで晒したら穴場じゃなくなっちゃうから・・・
それでもイープラ・ぴあよりは残ってる公演多いから今からでも見てみたら?
186名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:53:31 ID:+ENXVrqD
ありがとう
あんた優しくて正直な人だよ!


187名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:58:29 ID:cd+/x7kN
繋がったと思えば売り切れかよ
188名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 11:03:23 ID:+ENXVrqD
またも敗れた…
しかしクラ五重奏もやらないって、、、あり得ねぇ。
189名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 11:27:24 ID:aixIdYp8
コジ取れなかった
大人気だな
190名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 11:35:07 ID:RVvleA9D
グラスハーモニカって早々に売り切れだけど意外と人気があるのかな?

去年も相田みつをで最終日の最終公演を聴いたけど
それが終わった夜11時過ぎにガラス棟にまわってみると、
B2の展示ホールはステージとかの設備が完全に撤去されてがらーんとしているし、
B1のロビーギャラリーの飾り付けもほとんどなくなっていて
ベンチにはいつもの常連さんたち (ホームレス?) が座っているし、
数時間前まで人大杉だった地上広場に出ると屋台とかもなくなっていて
人影は数人程度、夜の雨上がりであたり一面がぬれた寒々とした風景。
実に祭りの終わりを演出していたなあ。

今年はホールCの最終公演も遅いから少しにぎやかなエンディングになりそうだけど。
191名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 11:43:43 ID:HhqBPUnd
村治と菊池洋子とれたよ。どちらも複数買った
192名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 12:25:01 ID:QfpyJvJF
3万円超えてもうた・・・orz
193名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 12:34:04 ID:aJwPu9/O
>>192
ナカーマ
気がついたら金額が膨らんでおったよ・・・
194名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 14:32:01 ID:0w/nMPc/
村治とれなかった…やっぱ人気あるなぁ(´・ω・`)
195名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 14:46:25 ID:fKfeVi3n
行きたかったの、一個取れなかった・・・orz
どこのサイトでも予定枚数終了してるやつって、
月曜にボックスオフィス行っても無理?
当日券ってあるんだっけ?
並ぶか・・・
196名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 15:46:51 ID:ocjHXFvL
自由席は当日券以外はでないと思われる。
ボックスで買えるのは指定席だけだろう。
したがって慌てて並んでもしょうがない。

自由席は当日券で買うのが一番確実で間違いない。
5枚しか出ないようなのもあるが、気合い入れて行け!
197名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 15:50:22 ID:ocjHXFvL
村治はもう無理だろう。
大体、人気ある事わかってんのに一番狭い会場で一公演だけって、
親切なのか意地悪なのかわからん。
それにしても今回は売り切れるの早すぎる。
ホールCですら売り切れが出てるって一体どういう事よ(笑)
しかも、みんなが何を基準にチケ選んでるのか全っ然わからん。
曲でもないし演奏者でもないし、安いのから行っとけ!みたいな。
誰か書いてたけど、これじゃあ前売りを確保する為に金つぎ込んで
映画並みというコンセプトはないんじゃ?
198名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 15:57:02 ID:1/QmASBy
やはりモツ年だから、とりあえずモツ聞いとけ的な人も多いのかな。
でもさ、企画ものとはいえクラシックの公演でこんなに盛況なのは
素晴らしい事ですよ。当日、客の質がちと不安だけど・・・
199名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:11:33 ID:ocjHXFvL
3万ぐらい買ってる人はどういう公演に行くのかな。
200名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 18:49:45 ID:aixIdYp8
>>196
自由席、当日しかでないのか?
俺も6日に並ぶ気まんまんだったのだが
しかし、売り切れるのが早いな
行きたいのばかり、売り切れているよ…
201名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 18:54:58 ID:HhqBPUnd
自由席売り切れは当日券無いようだ
202名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 19:10:02 ID:8yB+n0g3
よく考えてみると、村治って別に幻のギタリストでもなんでもなくて
普通に聴けるんだが何で皆そんなに聴きたがるのかわからん
203名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 19:22:38 ID:e0Ffdr1l
>>196
>自由席は当日券以外はでないと思われる。

んなこたあないw
ボックスオフィスと言ったってぴあのオンライン端末でその場で発券してるだけだから
台紙が専用のものになる以外ぴあで買うのと違いはない
自由席がすべて売り切れてるわけじゃないし、指定席でも売り切れているのもある
どっちにしろ人気公演は買えないだろうから並んでも意味無しという点には同意だが


[チケット取扱所]
東京国際フォーラム地上広場特設ボックスオフィス
(2月6日11:00オープン 窓口販売のみ)

※東京国際フォーラム特設ボックスオフィスは2月6日(月)11:00オープンとなります。
公演によってはオープンの時点で取扱い枚数を終了している場合もございますので、予めご了承ください。
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/ticket/index.html

204名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 19:23:23 ID:e0Ffdr1l
>>202
普通に人気だから普通に売り切れただけじゃん
しかも安いし
単にホールD7の座席数がもともと少ない(180席)から目立ってるだけ
205名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:29:00 ID:dfogyLMQ
オフィシャルで断りがある以上、
現在売り切れの自由席は当日まで出ないと考えるのが妥当だろう。
その代わり、当日用の券は必ず残っている。
去年も5枚しかなかったのもあったが残っていた。
206名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:37:23 ID:oCMnLr1E
>>205
指摘されたからって微妙に訂正するなよw
207名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:45:48 ID:8yB+n0g3
>>204
いやそれはわかってるんだが、
なんで皆orzとなるんだ。
大げさじゃないか。
別の機会にいくらでも聴けばいいのに
やっぱり漏れらは乗せられてるのかな
208名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:48:38 ID:8yB+n0g3
コシだってオークションでプレミア付きで買ってまで聞くほどの
もんじゃなかろう。
新国とか普通の場所でオペラを聞けばいい
209名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 21:08:47 ID:anxaANm1
>>207
なんだかんだで祭りに乗りたいのよ。
210名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 21:23:18 ID:POgDb7zT
完売なのは邦人ばかりじゃん。
ナショナリズム全開ですかね(笑)
211名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 21:23:58 ID:aixIdYp8
>208
ま、そのとおりなんだが
なんだ、こう売り切れとかきくと聞きたくなるじゃないかw
212名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 21:31:22 ID:HhqBPUnd
今からこの盛り上がりなんで、当日はすごいことになりそう
213名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 21:44:32 ID:8yB+n0g3
>>211
本当に!行列のできてるラーメン屋には並びたくなるし
これからはバーゲンセールに飛びつく主婦もバカにできんなあ。
日本人の悲しい習性なのかね。
去年の今頃は閑古鳥がないてた筈なんだがなあ
214名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 22:08:04 ID:KWDPFOgE
昔気質なもので、寒い中わざわざ並んで買ってきた。
希望公演の8割はげと出来たかなあ。2万いってもた…
指摘のある通り、確かに宣伝に載せられているのは自覚
してるが、でもあの空間の独特な雰囲気に魅せられると
また行きたくなるのが悲しい嵯峨。のせられついでに、
当日は楽しむよ
あとは仕事が入らないのを祈るだけ。
215名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 22:19:58 ID:RVvleA9D
去年はボックスオフィスができてからしばらくは閑古鳥が鳴いていて
諏訪内とかの公演以外は超良席が入れ食い状態。売り子さんに
聞いてみたけど自由席の公演も売り切れにはほど遠いみたいだった。

ところが開催が近づくにつれていつの間にか座席数の少ない自由席公演の
一部が売り切れになっていて、開催日の前日にはなんとボックスオフィスに
昼間っから行列ができていた。

去年の開催日直前に何があったのかご存じの方は教えて下され。
216名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 22:57:25 ID:POgDb7zT
>>172
ハイドン・セット終了
たった200円しか儲からなかったな
ざまあみろ、チケットゲッター(笑)
217名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:01:22 ID:3bhfjyBt
このイベントって途中入場できるの?
微妙に時間が重なってるのがあるんだが、
少し遅刻しても入れてくれるのかな?
218名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:41:32 ID:8yB+n0g3
昨年は一か月を切ってたのに、ここを見てミサソレの良席をゲットできたんだがなあ
>>215
何かあったかなあ。気がついたらこうなってたんじゃ?
チケットって結構駆け込みで買うもんだよ
あと関係者の努力の相乗効果とか?
>>217
前の回を早く出るしかないんじゃないか?
219名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:50:34 ID:3bhfjyBt
ありがと。そうか。ガッカシ。
220名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:57:04 ID:RVvleA9D
>>217
B7と相田みつをは演奏中でも中に入ることはできて入り口付近で待機、
曲間に座席まで移動できたよ。D7も曲間に入ってきた客がいた。B5も
なんとかなるんじゃない?A、Cは知らん。
221名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 00:41:22 ID:kRa6ZGj7
ありがと。希望がわいてきたよw
222名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 00:50:16 ID:0lV49BYV
冷静に考えてベートーヴェンの時ほど聴きごたえはないな
ソナタしかりカルテットしかりシンフォニーしかり
223名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:00:25 ID:2J9SwJGT
去年って、売り切れのやつでも、
途中で再放流があったような気がするのだけど、これって幻の記憶?
なんか「招待券放流してんのかー」と思った記憶があるんだけど。

最悪当日券狙いで朝から並びますよ・・・
8時くらいから並べばいけるかな。
224名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 02:05:16 ID:0iQicbUv
そのぐらいで十分
それ以上早く並ぶと疲れちまって鑑賞どころじゃないよ
225名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:12:16 ID:RVQ6inCp
>>223,224
でも、去年の当日券もすごかったな…。朝から並んでもあっという間に売り切れの公演が…
疲れて鑑賞どころじゃないって激しく同意
疲れている状態で、クラシックなんて子守唄以外の何者でもないがな
226名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:35:04 ID:5g0h9UXo
そうなんだよ。
イザイの公演はやたら寝てるやつ多かったなぁ。
曲が曲だけに自分はこらえられたが、、、モーツァルトじゃ寝るだろうなー
227名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 13:12:57 ID:Pty2fDKS
今日はボックスでの一般発売スタートな訳だが
公演は結構とれた?

やっぱ、残っているチケットは、どこもかしこもホールAが中心なのかね
228名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 14:41:35 ID:oc8TlNc/
229名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 18:00:33 ID:Pty2fDKS
>228
宣伝乙
230名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 18:22:38 ID:+PwsuTQA
今日フォーラムでチケとってきたが案の定殆ど売り切れ
新たに出るチケットもなし
残ってるものでもホールCは一階が殆ど売り切れてるし
ホールAも良い席はかなり少なくなってる
俺の隣の人は希望公演売り切れまくりで一枚しか買えんかった
ひでーもんだ

残席状況を見ながら第二希望・第三希望にまわった公演も幾つか
オークションなどでダフ屋には絶対に加担したくない。
見たいものを酷い席で見るより穴場を良い席で見る方を選択した。
結果的に良い席がとれたので楽しみ。

しかしコシファンの終演時間を確認してなかったのは誤算だった。
おかげで二つ見られなくなった。
誰か書いてたけど見たい公演が微妙に重なって結構動きがとれんよね。
231名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 19:20:18 ID:MFqhnx5l
コシの終演時間って何時?
232名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 19:35:04 ID:+PwsuTQA
日によるが2時間半だよ
20時半開始は23時終演
233名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:42:45 ID:MFqhnx5l
ありがとう
234名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:35:55 ID:SPoRQuSH
今朝、何人か並んでいるのを電車から見たよ。
しかし何故ぴあで取らずに、今日になってわざわざBOXに並ぶかねぇ。
配券同じなんだろ?


あと、転売目的のダフ屋は
さっさと同業者に頃されてほしいね。
235名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 23:34:26 ID:5LeGWJ4N
通りすがりに見たけど今朝は11:00の発売前から数十人は並んでいたよ。
でも掲示によると9:30時点での売り切れ公演がたくさんあった。たぶん去年と同じで
ボックスの中にはぴあステーションの端末を置いていただけのことだったんだろう。

あらかじめリザーブした実券を用意しとくとかすればいいのに全く進歩のない人たちだ。
236名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 23:43:26 ID:HZd0CZsW
別にそれって進歩でもなんでもないような
むしろわざわざボックスにならんで買う人間に進歩がない
237名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 00:38:44 ID:JTALdRYg
というかフレンズ先行、イープラ先行、ぴあ先行、一般発売、と4回も機会があったのに
希望の公演が取れないってよっぽどマヌケなんじゃないかと
まあそういう人がいるから助かってる面はあるからあまり悪く言いたくはないが
すべての人が要領よかったらもっと激しい争奪戦になるわけで
普通にチケ取り慣れてる人間なら村治以外取れないってことはなかったはず
おれもホールAからみつをまでコルボからコジ、グラスハーモニカまで15枚すべて希望公演取れたよ

前売りでさくっと取れたか当日ふらっと入れる公演以外にはいく気もしないし
当日券に並ぶなんてとてもとても
そこまでしなきゃいけないイベントでもないでしょ
238名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 01:05:34 ID:JZTdYA/p
なんだかな、と思うのは
ふらりと来て聴いてみる、とか
普段聴かないけど寄ってみた、とか
そういう愉しみ方ができなくなりそうなことだね。
そういう愉しみ方をする人が寄りつけなくなる、というか。

クラヲタの方から心配することじゃないような気もするんだが、
少なくとも去年はそれができていたみたいだったので、今年は心配というか残念。
知り合いの人が、クラシックなんて初めて、とか言いながら当日券で
ヨーゼフ2世のためのカンタータ聴いて、これまで聴いたことのない合唱だった、
とか言ってるのを耳にしたのはとても新鮮なことだった。

今年は10公演も20公演も独りでかけずり回って聴きまくる
人々に占拠されたお祭りになりそうでそこが鬱。
ただ安いからって廉価盤買いまくってる心理状態とどこが違うのか。
そもそもそれはお祭りなのか?リスニングマラソンじゃないのか?

かく言う自分は、去年3つ。今年は4つ。
これでも多いような気がするが
ここの感覚とはズレたなあと思っているところ。
239名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 01:47:10 ID:jj0YRsdu
クラヲタ空気嫁。
240名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 01:53:41 ID:DsNozj8v
確かに演目ごとの僅かな時間に血相変えて会場間を走り回る貧乏クラヲタの姿が見えるようだ・・・
まあそもそも主催者側がとりあえず人かき集めてチケ捌いてマスコミネタになればいいや
てスタンスだからどうしようもないんだけどね

>>239
でもクラヲタ排除しちゃうとそれはそれで興業として成立しないよ
241名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 02:03:48 ID:LlwI1pYy
チケットが無くても、アマオケの展示室があるじゃぁない?

去年はアマオケと言っても、桐朋や芸大や長栄響(どこがアマオケ?)
が弾いていたし、チラシによると子供オーケストラ(最近のジュニア
オケはあなどれない)も弾くようだし、そこにいるだけでも楽しめる
ような気がするぞ。
242名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 02:25:48 ID:ePvK6BVK
>>237
あ〜あw
結局クラオタだらけだねw
まあ去年のベトならまだしも
モツじゃクラオタじゃない人には勧めにくいし
クラ5もないんじゃ自分でさえもそれほど逝きたいわけでもなし
クラオタが必死に聴きまくってるってことで
それで
ベト、モツとメジャーはやってしまったので
来年バッハあたりやってもう終〜了ってことで決定でしょ?w
243名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 04:17:00 ID:oK3emwVe
    ↑
幕張とかお台場でやれば良かったということか?
244名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 08:33:28 ID:MfS1fT2J
昨日並んでた人は一般の中年サラリーマンばかりだよ。
プレも申し込んだしぴあもe+も利用したと言っていた。
様子を見ながら買い足しているから
要領良いとか悪いとか言う問題じゃないと思う。

自分は完全に勘違いね。
去年ボックスであまりに良い席がとれたので
ボックスに別枠があるんだと思ってたわ。
ぴあで席を指定して買えるのって一般発売の次の日(日曜)からだったの?
混んでる時は指定できないそうだけど、、、
うちは近くに席を選べるぴあがないからわからんかったよ。







245名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 08:35:31 ID:MfS1fT2J
これ、完全に教えてちゃんになるんだけど、
ぴあで席指定して買った人は一枚買ったらまた列の一番後ろに並んで、、、
というのを何度もやったのかい?
246名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 08:38:51 ID:ECB2cIXn
まあ、当日ぶらりと寄ってみた的な人のためのAホールということで
Aホールも功と罪がちゃんとあるわけね。
247名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 11:03:44 ID:vDOR+eb2
年に一度ぐらいリスニングマラソンも面白いだろ。
去年のベートーヴェンはちょっとしんどかったが
モツなら気軽に聴けるし。いや、もちろんモツでも
すばらしい演奏なら話は違うがそんなのめったに
聴けるもんじゃないからなあ。
248名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 14:56:23 ID:on3oKVxe
ムックが発売される来月半ばまでには
ほとんどの公演が完売しているだろう。
で、ヤフオクに大量出品、と。
249名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 17:20:15 ID:cuTkRfDd
一見さんはアマ公演とホールAでイイだろってのも傲慢な話ですな。

まあポップスやロックのフェスと比べればぜんぜn穏やかなチケット争奪だった気もするけど。
250名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 17:34:42 ID:H9t9Erg6
>>232
エッ、抜粋じゃないの?
去年並にせいぜい70分までと思っていたんだけど
他にも長い公演あるの?
251名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 20:40:00 ID:dN4VUd81
オフィにタイムテーブル出てるよ
252 :2006/02/08(水) 02:40:29 ID:d8L/GRHy
去年OS X買いに銀座に出掛けて、何気なく有楽町でやってた祭りに紛れてみたのが運の尽きで1年後にすっかりクラヲタになってしまった俺様が通りますよ…
でも今年は海外にいるので参加できなくて残念
253名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 03:42:06 ID:BVlXgz6Z
こんなものには参加しないほうが懸命w
254名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 04:07:57 ID:q8yS1Vn2
ホールAのS席も一部完売が出てきました。
ふれこみとは逆に、一つのホールを通しで、
計画的に前売りで買うしかないのか。
255名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 18:26:57 ID:uDzQCIss
発売日にぴあでホールA買ったら、隅っこの壁席だった・・・。
256名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 22:22:26 ID:3rttS/EJ

それ、何の公演よ
257名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 22:47:39 ID:uhNI6Bei
>>255
ぴあの発券システムの癖とかでは?
前の方の列の中央から出して、左、右に振りながら発券。
その列が捌けるまで次の列の表示にならない感じがした。

漏れは幾つか列を見送って(やめる→再ログイン→再配置)
できるだけ真ん中に近いところにしたけれども。

去年ホールAでは2階席の正面前と1階席やや左前方と
2つの場所で公演を聴いたが、
1階の方が直接音が聞こえてくるだけまだまし。
258名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 23:19:59 ID:u/cAZgaQ
そもそもフォーラムで
座席位置にこだわっても意味ない。
どのホールの、どの位置で聴いても不満が残るから。
呼び屋からも、在京オケからも見放された、鈴木都政の置き土産。
石原都政下の産業廃棄物。
259名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:00:11 ID:VSbQXL7M
>どのホールの、どの位置で聴いても不満が残るから。

野外じゃあるまいし。
極論がすぎるとかえって説得力がなくなる典型例。
260名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:05:05 ID:meeV47ak
まあ極論といえばそうだけど、
フォーラムの音響の悪さには禿胴。
あそこはほんと立地だけしか取り柄がない。
261名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 09:04:48 ID:lM6jhIgn
音響、B5とかも結構ヤバかった気がする
262名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 10:13:12 ID:+wwSBZ8Y
多目的ホールの音響をどうこう言って楽しいかい?
263名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 10:14:50 ID:1xvn/ntd
聴いている側がヤバイと感じるくらいなら、
演奏者はもっとキツイだろうなぁ・・・
264名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 10:30:35 ID:on5ljbBg
ウンコが暴走中
和敬塾【ID:+wwSBZ8Y】の検索

音楽 [クラシック] ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2006
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134702227/262
音楽 [クラシック] いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その36
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1138416306/317
音楽 [クラシック] オーケストラ版展覧会の絵のベストはどれ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139080909/35
音楽 [クラシック] 【永久】最強のベートーヴェン交響曲全集6【循環】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132969437/585
音楽 [クラシック] エフゲニー・ムラヴィンスキー 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137809605/62

【5 件見つかりました】(検索時間:0秒)
265名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 12:36:37 ID:5V896hbl
>>262
そんな流れだったので、ごめんなさい

>>263
ドライだとかなんだとか言ってたよ
266名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 13:17:50 ID:DieZQIJt
>>258は極論でもないだろ?

ホールAは論外。話にならない。

ホールCは、舞台上の演奏者が合わせにくい。音像を捉えにくい。音が真上にすっぽ抜ける。
(これは数度の自分の演奏の経験と、昨年LFGに出演した知人複数の証言による)
舞台に近い平土間・階上席なら、まあ聴こえるだろうが、やりずらい演奏を聴くハメになるかも。
(場慣れしている猛者オケの底力を知るには良いかもしれないが)

ホールB7は、音が全く飛ばない。最前列中央以外は聴こえない、見えない。
ホールB5もB7に似たようなもの。どちらも欲求不満度は想像以上になるかも。

ホールD7は舞台が見えるし、音も一応聴こえる。贅沢言わなければ、これはこれで良い。

相田みつを美術館は一番贅沢な空間。雰囲気は一番良いし、遮音もしてある。
コワンやピエルロやブラレイをここで聴ける人は幸いなるかな。
267名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 15:12:53 ID:E3MxNen+
みつをはあの値段を鑑みると本当に贅沢すぎ。
268名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:33:55 ID:N81n/WWY
>>266
お前バカ。そんなこと最初からわかってるって。
わかった上で、お祭りとして楽しみに行くの。前提ズレすぎ。
269名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:02:18 ID:OlwFD3NX
↑アハハ
270名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:34:12 ID:MN2uQkPv
良いホールで最上の演奏だけを求めるならそれはどこにでもあるが、
音響が悪い中でどんな演奏を聴かせてくれるのか、
演奏者の本当の音楽性がわかるこの企画、俺は面白いけどな。
266の言う事はもっともだが、もう少し柔軟性を持って楽しんでも良いんじゃない?
271名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 22:08:38 ID:OlwFD3NX
>音響が悪い中でどんな演奏を聴かせてくれるのか、
>演奏者の本当の音楽性がわかるこの企画、


意味不明w
音響が悪いと、その演奏家の本当の音楽性がわかる?
なんだそりゃw
だったらコンサートホールなんてものは必要ないなw

で、熱狂の日とかいう祭りは
そういうバカげた企画で成り立っているのか?
だったら野外でいいじゃん。二重橋前ででもやっていろって。
もっと音響が悪くて、本当の音楽性の良し悪しがもっとわかるぞw

こうやって、さも物分かりのいい
白痴的なノリの良さでヲタをバカにするようなレスを書いておきなが
その実テメエは少しでも良い席を取ろうと必死になっていたりするから笑える。
テメエも当日券でAホールの後ろの隅っこにでも座っていろよ。
アハハ
272名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 22:13:35 ID:bmmrjB+v
271に同意。ま、最後のアハハだけは不要だが。
273名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 22:30:23 ID:DAeSjScY
271の自己紹介にワロスw
274名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 23:57:53 ID:vwlJt2+i
オレは変に響くよりは直接音が良く聞こえるデッドっぽいホールの方が好きだから
去年のB5やB7にはそれほど不満は感じなかったよ。D7の方がよかったのは
確かだが。もっともモーツァルトの演奏がデッドではちと厳しいかも。
275名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 01:20:33 ID:+Cv5WDTc
>>271
トモカクおまえみたいな「クラオタ」を呼び込むための企画ではない。
子供達が当日券で入れないのも臭いクラオタが音響が悪いとか言いつつ買い占めているから…
276名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 11:47:39 ID:ENJEwxI/
277名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 12:34:54 ID:yO9Mpie/
一番上のは、ダブって買ったというより見込み違いだったんでしょうね。
278名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 18:19:32 ID:znpHKWQ+
>271
あんた感情的になりすぎ

279名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 18:59:14 ID:VnM/3uwd
>>274
B5とかB7は
その直接音が飛ばないんだよ
280名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:05:20 ID:22j1o/kx
なんだろうな…
必死にヤフオクの宣伝している奴がいるが…
これは釣りか?
281名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:22:41 ID:IGR7/MDR
でも思ったほどヤフオクに出ないね。ここでの晒し効果か?
282名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:41:54 ID:0MQ1Nqix
売り時じゃないからだろ。
俺は断じてこういうことしないけど、売るにはまだ早い。
283のだめ:2006/02/11(土) 16:37:30 ID:3lHEx30k
1枚変なチケット取っちゃって余ってるんですが誰かいりませんか??
どぅすればいいんだろう
284もじゃ:2006/02/11(土) 16:43:50 ID:3lHEx30k
コシがどうしても見たい〜
誰かくれぇ
285名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 17:40:35 ID:mCh6p+w1
>283
変なチケットってどういうの?
286名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 18:22:54 ID:/19XScmL
仕事ようやく暇になってチケット取ろうと思ったら完売の嵐。
なにこれw
馴染みのない一般人も気軽に、というコンセプトはどこかにいってしまいましたね。
なんか、コミケとかみたい。
どうみてもオタクのお祭りです。本当にありがとうございます。
287名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 19:00:30 ID:bdwLtksZ
「馴染みのない一般人」と「のろまで間抜け」というのは同義語ではないから、
覚えておくように。
288名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:41:45 ID:9ae8CrlB
え、初回のときは「ふらっと聴ける」気軽さ、敷居の低さが目標じゃなかったっけ。
だから、クラオタに買い占められた(ように見える)チケット状況はちょっと疑問を感じた。

まぁ希望悉く取り損ねた私は確かにのろまで間抜けだがw
289名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 11:38:20 ID:8qh75maW
メルマガ4号(05年12/9)に、「コンサート終了後、アーティストはお客さまと同じ扉から出て行きます。
その際、お客さまが今聴いたコンサートの感想を気軽にアーティストに伝えることもできます。」
とありますが、熱狂の日では終演後にサインを求めたりはできるんでしょうか?

特にホールAなんかは5000席もある巨大ホールですから、普通に考えたらただ全員退出するだけ
でも、相当時間がかかりますよね。そのうえサインを求めたり、声をかけたりしたら、とんでもない
大混乱になると思うのですが、本当にそんなことは可能なんでしょうか?人気アーティストは1日の
中でも、本番とリハを繰り返しているらしいですが、いちいちサインに応じていたら、次の本番やリハ
に間に合わない恐れもありますよね。
http://www.pia.co.jp/column/classic/20_kodama.html

去年は(特にホールAの終演後は)どんな雰囲気だったんでしょうか?サインを求める人はいました
か?お願いしても大丈夫そうな雰囲気でしたか?ご存知の方いたら、情報お願いします。
290名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 12:09:04 ID:3eOKS81t
常識で考えろ
291名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 13:24:54 ID:8qh75maW
>>290
常識では考えにくいことがメルマガに書いてあったので、
たずねたのです。日本語が読めない方は書き込みご遠慮ください。

去年、入場したことのある方、よろしくお願いします。
292名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 14:25:28 ID:mZXS+oy3
「アーティストに感想を伝えることができる」という
距離感の近さを打ち出そうとしてるのに、
サインねだりしか思いつかないとは痛い奴だ。
293名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 14:47:16 ID:mjnlqBLC
釣れますか?w
294名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 17:29:39 ID:Vg9KDEMs
>289

ホールAやCでは常識的に無理です。
他の場所でも演奏者は忙しいので、ピリピリしている事もあります。
ま、求めて良いかどうかは場の空気でわかると思いますよ。
熱狂の主催者は距離の近さを打ち出してますが、
実はすごく好きで尊敬している人ほど畏れ多くて声をかけられないものです。
やはり本当に残るのはサインではなく演奏ではないかと(笑)
(290もそういう気持ちでの叱咤と思われますので察してあげてくださいねん。)

サインが欲しければ抜き打ちで行われるサイン会が一番確実でしょうね。
その場合は演奏者のCDを一枚買って感想を一言お伝えすると良いでしょう。

295名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 17:40:26 ID:YzUFjNXw
アーティストが別のアーティストの演奏を聴きにきてたな
296名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 18:23:47 ID:s66nPLJD
>>289
まあ、やめとけってこった。
297名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 18:28:29 ID:30IxLyMm
海外からも来るのでちょっとした演奏家の出会いの場になったと国際コンクール入賞したピアニストの友人に昨年聞いた。
298名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 18:41:03 ID:OUGeNj09
1500円のチケットに500円以上のプレ・リザーヴチャージを課すチケットピアは
ダフ屋と何の違いがあるのだ。糾弾せよ。
299名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 19:30:12 ID:mjnlqBLC
人に命令する前に自分でやれよ
300名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 21:01:17 ID:8qh75maW
>>294
ありがとうございました。別の方に別の手段で質問してみたら、やはり
「AやCでは出演者専用の出入り口から出入りするので無理、可能だと
したら小さなホールででしょう。」とのことでした。その方が去年見た限り
では、声をかける人はいたけれど、サインを求める人はいなかった、との
こと。重ね重ね、ありがとうございます。

しかし顔も見たことのないあかの他人が相手とはいえ、丁寧な言葉遣いで
質問している人に対して、「常識で考えろ」とは、さすが2ちゃんねるですね。
真剣に質問したいときには今後二度と使うべきでない匿名BBSだと認識しました。
301名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 21:19:39 ID:gXRAToUP
キチガイが一匹、しつこく飛び回っていますね
302名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 21:35:32 ID:wVQ7GJ8F
ミーハーなのは結構だが、
相手の気持ちや常識を考えられない奴にはコンサートに来て欲しくない    

一人の不道徳な者の所為で、多くの道徳的な人が嫌な思いをすることになる

まあ、それがわからないから馬鹿みたいにサインサイン騒ぐんだろうがな
303名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 21:54:20 ID:gXRAToUP
しかも
このキチガイは
自分はまともな常識人だと思い込んでいるw
良識があるのはサインキチガイの自分で
クラ板住人こそがイカれていると思い込んでいるW
304名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 22:54:56 ID:bqnctla/
みんなもちつけ

DQNがいたら、スルーすればいいだけのこと
305名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 07:14:33 ID:YGIyy0S9
>>300
まあ、しょせん「便所の落書き」だよ、ここは。
世の中には便所のにおいが嫌いなヤツもいれば、
便所のにおいこそたまらんってヤツらもいるからwww
俺はどっちだろうな?www
306名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 07:55:00 ID:R9cS3T8z
立てました
チケット・ゲッター晒しスレ@クラ板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139784782/


関連スレッド
ネットオークション18【エアチェックコピー天国】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133505889/
チケット転売って悪いこと?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1130570301/
■チケットゲッター常習犯を暴露5【ダフ屋逮捕】■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1138453709/
チケットゲッターちくりスレ【112回目の樹海行き】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1139661669/
チケット転売目的の買い占め野郎を潰したい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1119410624/
307名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 10:34:25 ID:6G8+qqN/
しかしムラジのチケ、そんなに高額では売れてないな。
彼女の知名度から言って3000円程度なら寧ろ適性価格。
308名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 13:10:20 ID:MkpKwPp5
適正な
309名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 15:24:58 ID:IpKBYYj8
転売屋ども、売れなくて大変だねw
310名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 16:10:29 ID:ZynBygHQ
ま、もっと間近にならないと・・・
311名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 16:47:22 ID:2GtEtlmf
>しかしムラジのチケ、そんなに高額では売れてないな。
>彼女の知名度から言って3000円程度なら寧ろ適性価格。

村痔なら3〜4000円でいくらでも聞けるでしょ
312名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 17:31:05 ID:6G8+qqN/
そんな事はない。
5,6千円が最近の相場だ。
313名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 17:34:38 ID:2GtEtlmf
都内ならそうだろうけどね

それと演奏時間を考えると
3000円だと6000円と
考えた方がいいね
314名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 15:50:41 ID:4PFh4LeR
315名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 16:34:02 ID:YF5JjAZX
>>314
宣伝乙
316名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 21:56:08 ID:opAMAlyU
こんな金出して買うヤツの気がしれんよ
幸せなヤツだな
317名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 22:02:24 ID:C5XHeSe3
クラヲタよりも
まず在宅ダフ屋の締め出しが先だろ。
318名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 22:19:54 ID:/onox4X1
つーかそもそもラ・フォルでダフろうなんて奴ほとんどいないだろ?
元値が安いからたいした上がりも期待できないし
人気公演なら完売直後からオクに相当数の出品があるのが普通
出遅れて希望チケが変えなかった一部のマヌケがファビョってるだけにしか見えんよ
319名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 01:53:32 ID:ZSrBLB7A
>>318
ダフ屋の言い訳ですか?wwww
320名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 02:35:29 ID:xayYSe/h
>つーかそもそもラ・フォルでダフろうなんて奴ほとんどいないだろ?

たとえば>>314のJCH03536はフツーにダフっているだろう。
オペラを中心に買っているみたいね。
321名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 03:00:27 ID:S2BMMWvR
例えが1人じゃ説得力ないな
322名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 14:46:32 ID:GizSQog8
323名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 07:38:11 ID:6fZA0A+t
age
324名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 16:21:34 ID:1sLAf8TB
<<< ホームページ公演チケット残席情報掲載 >>>
「熱狂の日」音楽祭2006公式ホームページにおいて、公演チケットの残席情報
掲載をスタートいたしました。各日の公演タイムテーブルページに、“完売”
及び“残席僅少”の情報を定期的に更新していきます。席数の少ない会場の公演
を中心にチケット完売の公演が多く出てきておりますので、チケット購入の際に
ご参照ください。なお、週1回の情報更新を予定しておりますので、最新の残席
状況につきましては、各チケット取扱所にてご確認ください。

※自由席公演(ホールB5、ホールD7 、相田みつを美術館)の完売公演につき
 ましては、当日券のご用意はございません。
※指定席公演(ホールA、ホールB7、ホールC)完売公演の当日券発売を行う場
 合には、公式ホームページにてご案内をいたします。
325名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 16:31:44 ID:iEuRAswG
完売公演は当日券なしか
これはチケット買えなかったヲタがまたファビョりそうだなw
326名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 17:22:46 ID:n3JHnUz9
D7の当日券狙ってたけどナシ確定か・・・
本気で急遽行けなくなった人に期待よろ。
327名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 20:44:15 ID:nAz3EvuY
キモいヲタが来ないんだったら、最高じゃない?
328名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 21:42:44 ID:iLKF8vXT
独りで10公演、20公演買い占めたキモいヲタしか来ないんだってば。
329名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 22:00:28 ID:gN5Gm5Wf
繰り返しいうけれども、ヲタより先に在宅ダフ屋をどうにかしようぜ。
絶対、これから出てくるから。
330名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 12:36:26 ID:mI1lloPh
ベルリン古楽アカデミーの5日のプログラムが・・・
331名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 16:49:37 ID:bN8beWM8
ストラディヴァリアとディヴェルティメントがかぶる。
エルベ・ジュランとホルン協奏曲がかぶる。
29番のシンフォニーが消えた。

332名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 13:25:42 ID:oZ8T00B4
保守
333名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 19:33:02 ID:tAr7/yVB
保守
334名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 18:15:54 ID:pWXQKfQ2
展示ホールのイベント決まった?
335名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 23:52:12 ID:Hd7qjx5X
チラシによると、子供オーケストラなるものが登場するらしいね。
案外、大人たちよりも上手だったりして。
336名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 09:24:31 ID:iSiW4yYs
新銀行東京でプレゼント中。
なんとしてでも満席にしようと・・・
つーか、当日にブラリ購入は絶対できないな。
337名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 22:54:08 ID:hZx5vVCu
ケフェレックもトリオ・ヴァンダラーもブラレイも
アンゲリッシュもリモージュ・バロックもリチェルカーレ・コンソートも
ペーター・ノイマンもリアスも
この企画でなければ日本に呼べないというのが情けない。
338名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 09:18:53 ID:YPoMTvPQ
>>337
みんな日本に来たことないの?
339名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 14:07:19 ID:XOi+vvOF
340名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 21:16:18 ID:AbuSXt9a
今日え+から活字のボケた真っ黄色のカラー印刷のチケットが届いた。
こんなチケットでは簡単に偽造できるんじゃないかと不安になる。
341名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 22:58:20 ID:ykgzCF9p
そのボケ具合が
偽造防止の最新技術なんですよw
342名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 23:31:25 ID:3jLZsXro
アハハ
343名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 13:28:33 ID:fhSo0n8k
34 :名無しの笛の踊り :2006/03/06(月) 21:19:46 ID:8ty2Q/Jt
銀座の某金券ショップには
大分前からクラシックも委託販売チケットがたくさん出ているが
熱狂の日なんか\1500-\2000の券、しかもAホールの屑席なんかが
\30000で出されている。誰が買うかって?
オペラシティのヒラリー・ハーンも\30000。
これもネットオークションなんかの影響かね?
344名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 09:25:29 ID:vuwgCfpm
\30000?
いったいどの公演?
345名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 14:13:49 ID:e8Vkqg2v
age
346名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 22:27:52 ID:TVZqXkri
age
347名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 23:24:01 ID:QvPlzUzn
age
348名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 22:29:57 ID:uMeAZylT
age
349名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 12:18:24 ID:ylbJEDTa
>>343
2ちゃんのヤラセ書き込みもそうだけどネットオークションなんて業者がヤラセ入札で煽って
さんざん値段を吊り上げて偶然そこに迷い込んだ初心者から金を巻き上げる手段だからな
一般人のふりをして参入してるヤラセ業者大杉
350名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 14:08:21 ID:yONRjlrK
age
351名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 22:39:49 ID:xnx2SWb+
盛り上がらないねぇ
352名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 15:00:06 ID:Mn3vpD3C
ソリスト決定、曲名・指揮者変更のお知らせ(2006.3.22)
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/cmn/pdf/lfj_060322.pdf
353名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 15:07:14 ID:Mn3vpD3C
つまり
マクリーシュは来ない。
354名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 08:33:03 ID:QD09HYm1
マクリーシュ目当ての人も多かろうに。
払い戻しはあるの?

これから徐々に増えてくるんだろうな、変更。
4月に入ってもう一人、直前に一人。
当日に二人くらいかな。
355名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 13:57:52 ID:bQ3INRAI
#346の下野のファゴット協奏曲と
#442の大友・長栄のピアノ協奏曲23番 &交響曲 第29番
もらってうれしいのはどっちだと思う?
意見ください。
両方ともイヤっていうのはなしでw
356名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 22:26:38 ID:tlhyn2YD
>>354
出演者変更、曲目変更で公演実施の場合、
払い戻しはしないと主催者は申しておりました。


まぁ、マクリーシュは出番少なかったし、自分のオケではないからね。
日本に来るのが面倒なのもわかるよw
あと、危ないのはリンパに爆弾抱えているコルボだね。
357名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 20:54:05 ID:1kQdLgzw
age
358名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 21:03:25 ID:nWTdw9Em
>>355
俺的には♯346のほう。
ルフェーヴルのファゴットが生で聴ける。
ナクソスからでてるプーランク聴いてみ、いいソリストだよ。
359名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 15:19:51 ID:4rhsZcBO
読売新聞社が下野を強引にねじ込んでいるな
360名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 23:14:06 ID:ckZRKpq5
age
361名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 00:25:38 ID:y7oc28j3
5/4 21:45〜ホールCホルヘ?モヤノのピアノ協奏曲20番聴いて22:45〜ホールB7 ピアノ三重奏聴きに行くのって無謀ですか?スケジュール的に。
362名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 10:48:53 ID:u8AWbSf9
C7の座席が何階か、扉に近いか遠いかにもよるけど、
迷わずに移動できれば十分可能と思われます。
363名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 22:36:43 ID:kdLgBRF7
age
364361:2006/03/29(水) 05:40:40 ID:Rm/+3h3F
>>362
ありがとうございます。行ってみます!
365名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 05:45:51 ID:tmRwXiyz
>>359
両者はどういう関係よ?
366名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 08:34:10 ID:gftIaQEh
次期黄泉の主席だからってことでわ?
367名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 22:46:08 ID:qjkr11Ba
age
368名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 08:38:25 ID:YzQ+1Mtb
どうせカンナビヒは出ないんだろうな。。。再販
369名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 12:43:55 ID:UlZ8r8Oi
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/ticket/index.html
4月8日(土)10:00より、団体・関係者の一部のお席を一般のお客様に開放、販売いたします。
ホールA、C、B7の全ての公演が対象となります。
(JTBエンタメチケットとJR東日本での追加席のお取り扱いはありません。)
370名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 12:47:27 ID:+9mAaYVM
なんか連動企画で10枚組み¥2500のセットが出るらしいね。
371名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 23:12:46 ID:18iA7So+
D7はなしか・・・・・orz
372名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 12:50:03 ID:OvXS53Yu
公式ガイドブック(ぴあ)本日発売  価格:1000円

「熱狂の日」音楽祭の全情報を網羅した唯一の公式ガイドブック。
出演アーティスト&プログラム&スケジュールを全て紹介するほか、
演者のインタビューや、楽しい読みもの(音楽祭の見どころ・聴きどころ紹介)も掲載。
また、テーマ作曲家「モーツァルト」やその仲間たちの全てがわかる大特集など、
初心者から通まで誰もが楽しめる内容が満載。これ1冊あれば音楽祭が100倍楽しくなり、
来場の記念としても絶対欲しくなる、究極の音楽祭ガイド。

===============================================================================


別冊ぶらあぼ「熱狂の日」音楽祭2006 公式アフターガイド(東京MDE) 発行時期:4月下旬 価格:無料

音楽祭当日の「お役立ち情報」「会場周辺ショップガイド&クーポン」および音楽祭後の「アフターガイド」に主眼を置いたフリーペーパー。
音楽祭期間中に来場者に配布。クラシック初心者が「熱狂の日」音楽祭のあと「次に何を聴いたらいいか」を、「モーツァルト」と「演奏家」という観点から、
2006年末までに行われるコンサート情報と紹介記事でわかりやすくナビゲート。「熱狂の日」音楽祭でクラシックファンになった人のためのネクスト・ステップ・ガイド
373名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 12:51:43 ID:OvXS53Yu
タワーレコード・オリジナル企画10枚組BOX〜12時間超収録、2,500円!
『ファンタジスタ!モーツァルト〜モーツァルトと仲間たち 
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2006 開催記念』

¥2,500(税込)
¥2,381(税抜)
今ならWポイント!
国内盤 CD
発売日: 2006/04/05
レーベル: NAXOS タワーレコード
組枚数: 10
規格品番: TWMZ-1

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=945444&GOODS_SORT_CD=102
374名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 17:15:04 ID:x/1aO7wN
この辺の企画、全部Y尾が噛んでるんだな。目はしがきくというか何と言うか…w
375名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 17:50:10 ID:PYh7BwcZ
ラ・フォル・ジュルネってどういう意味?
376名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 18:04:13 ID:IEWPn7NT
熱狂の日
377名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 22:16:41 ID:eB6FWT6Q
age
378名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:40:07 ID:6lLuoVS9
age
379山口(二宮)裕子ちゃん書くなら私も書いて!(高橋(関)晴子:2006/04/04(火) 22:33:44 ID:IPheH85D
日本音楽コンクールで1位になった人の、みんながみんな等しく順調な
その後を歩んだわけではないみたいだけど、中には今日に至るまで変わ
らず素晴らしい活躍を続けてきた人もけっして少なくはないようです。
現時点で活躍著しい人や売出し中の若手も、この先どうなっていくの
か、楽しみでもあり不安でもあります。下表には、既に一線を退いてし
まった人も大勢含まれていますが、いずれも過去に一時代を築いた素晴
らしい人達です。

渡辺玲子 伊原直子 宮田大 中村紘子 山本正治 市原多郎 諏訪内晶子
藤井香織 堤剛 釜洞祐子 藤田晴子 高橋敦 伊藤京子 宮村和宏
仲道郁代 江口有香 三原剛 澤村康恵 戸田弥生 原田禎夫 木村俊光
黒沼ユリ子 澤畑恵美 野島稔 山崎伸子 高木綾子 栗林朋子 海老彰子
上村昇 小谷口直子 松浦豊明 勝部太 金昌国 向山佳絵子 潮田益子 
関山幸弘 二宮裕子 安田謙一郎 柳川守 安永徹 佐橋美紀 小山裕幾
米元響子 長谷部一郎 阿部麿 野原みどり 霧生吉秀 神谷郁代 福島明也
栗林義信 田部京子 藤原真理 江藤俊哉 森川栄子 竹澤恭子 遠藤真理、、、
380名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 22:46:42 ID:+f2gmf+r
Y尾さんも立場があるとは思うけど、小山みっちーを大絶賛するのはやめてほしかった。
あたしはピアノ音楽を聴く耳持ってませんと宣言してるようなもんだ。
381名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 00:39:55 ID:XqRw0+TZ
来年はシューベルト特集になるみたいね
382名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 08:06:36 ID:14hu5CYQ
来年は国民楽派(1860-1920)です。
シューベルトと仲間達は2008年の予定。
383名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 11:28:20 ID:LKk5KW12
>>380
あの人は、ピアノに限らずオペラも宗教曲もよくわからんとカミングアウトしてる。
だから評論家じゃなく紹介家兼ライターだとエクスキューズしてるわけだが。
何でも面白がって書く、って人もいていいんじゃないかな。
あとは読む人が自分の耳で判断すればいい話だし。
文章に説得力を感じるかどうかは(ry
384名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 13:27:23 ID:zuitiVPs
関連イベント、エリアイベントが決定しました
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/timetable/event.html
385名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 21:43:07 ID:cJNblmLO
再発売、すごい売れ行きだったらしい
hallCのコルボなんか15分しないうちに完売だったとか
386名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 23:55:29 ID:H//Hkohi
一体当日はどうなることやら?
387すす:2006/04/09(日) 00:42:53 ID:8FaujzeV
ベートーヴェン、モーツァルトって
誰でも飛びつくけど、
国民学派、シューベルトの企画で
どこまで集まるやら。
あと2、3年やったら、終わりだろうな。
388名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 01:34:58 ID:l9pZVH7W
フランス、ロシア、バロック、ブラームス、そんなところ?
389名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 09:43:37 ID:/jmzlRG4
オールロシアなら行く
390名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 15:16:21 ID:WhpLpCdB
>>383
ひょっとして本人?w
「よくわからん」というのは謙遜も含まれてると思いますけど、
紹介家だったらなおさらもっとまともな演奏家を紹介しろと言いたいですね。
レコ芸あたりの太鼓もちと大差ない。
391名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 00:06:07 ID:Lah2zB/N
>>390
大差もなにもそのまんまじゃね? “何でも紹介家”ってのもあるでよw
392名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 12:43:36 ID:29e/Az1E
曲目・ソリスト決定・変更のお知らせ(2006.4.7)
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/cmn/pdf/lfj_060407.pdf
393名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 12:51:22 ID:29e/Az1E
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/timetable/event_mitsuwo.html
今年、新たに相田みつを美術館で開催する連続講演会がプログラムに加わります。
美術館特有の落ち着いた雰囲気の中で、豊かな顔ぶれの講師陣の講演会をお楽しみください。

会場 東京国際フォーラム 相田みつを美術館 第2ホール
入場 無料(ただし有料プログラムチケットもしくは半券が必要)


5月3日(水・祝)
14:00〜15:00 中ザワヒデキ(美術家)、鈴木淳史(売文業・音楽評論家)

5月4日(木・祝)
14:00〜15:00 山崎浩太郎(演奏史譚・音楽評論家)

5月5日(金・祝)
14:00〜15:00 片山杜秀(音楽評論家)

5月6日(土)
14:00〜15:00 許 光俊(評論家)
394名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 11:43:14 ID:jZh/tYxl
http://www.saturn.dti.ne.jp/~arakicho/
可変日記4月9日
>現時点での予定は
(中略)
>という、2ちゃんねるのクラ板に個人
>スレッドを立ち上げられた経験をもつ人
>間ばかり(笑)である。
395名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 22:53:24 ID:y2LCjfc3
>>387-388
ショパンを忘れちゃいけません。ピアノ曲だらけになってしまうのですが
集客力はありそう。関連する音楽家としてリストも入れてしまえば万全です。
396名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 12:24:04 ID:sQZ8dV3t
http://www.saturn.dti.ne.jp/~arakicho/talkevent.html
ゴールデ・ウィークに東京国際フォーラムで開催される「熱狂の日」の関連イベントとして、相田みつを美術館で行なわれる「相田みつをミュージアムトーク」講演者の一人に指名され、5月4日の午後2時から1時間、お話をすることになりました。

私の回のテーマは「モーツァルト演奏の変遷」です。
20世紀前半の俊敏様式から20世紀後半の荘重様式、そして現代の新俊敏様式への流れを簡単にお話しするつもりです。
「熱狂の日」のチケットをお持ちの方なら無料で参加できますので、どうぞいらしてください。

なお講演者は日替わりで、3日から6日まで毎日の同じ時間に行なわれます。
現時点での予定は、

 3日 片山杜秀氏
 4日 私
 5日 鈴木淳史氏&中ザワヒデキ氏
 6日 許光俊氏

詳細は、以下をご覧ください。ただし誤りがあり、3日と5日の講演者が入れ替わっています。ご注意ください。
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/timetable/event_mitsuwo.html
397名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 12:44:54 ID:xQfNMZxR
シューベルトでいいよ。
398名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 17:58:38 ID:CltL5gga
>396

頑張ってね!
399名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 21:05:47 ID:pW5xAb/q
ヤフオク、売り手が増えたなぁ
400名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 19:59:39 ID:6XBGF5KT
>>99
各会場の開始・終了時間をずらさないと
一度に大量の客が出入りすることになり混乱することになるから。
なんでもかんでも穿って物を見るのは
真症馬鹿の証拠w
401名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 04:58:41 ID:XLnsYH6Z
関係者乙w

客の出入りだけなら各ホールで入り口が分かれているので無問題。
短時間に移動しようとする客がいるほうが混乱しやすい。

問題はホールから吐き出された客が会場内にあふれることだが
ホールAのインターバル(平均90分)の間に聴けるホールCの公演は
ほとんどなく、逆にその90分間にホールCのインターバルがスッポリ収まっている
ケースが多々ある。

ホールAの客とホールCの客が同時に外に出てきて
当然ながら他のホールには収まるはずもない。
混乱を避ける目的を果たしてないと思うが?
402名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 09:04:54 ID:Uau0LHVp
>>399
新東京銀行のプレゼントチケットを売りに出してるのでは?
俺も正直、出したいし。
だってマクリーシュ目当てで応募したのに・・・
403名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 12:54:20 ID:EtrX2e8b
あたまがわるそうなやつがいるな(わら
404名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 13:41:29 ID:YnN7bZrF
>>401
405名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 13:57:14 ID:ts/f2w4P
>>404はキチガイ
406名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 14:43:50 ID:YnN7bZrF
さっそく>>401見参w
407名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 15:31:42 ID:EtrX2e8b
>>401はフォーラムを実見していないようで。
しかもホールA、ホールCしか言及していない。
耳に糞垢が詰まった桶ヲタだろ?ww
408名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 22:32:48 ID:OtyVg10T
アハハ
409名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 11:54:21 ID:elxKazUd
曲目・ソリスト決定・変更のお知らせ(2006.4.14)
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/cmn/pdf/lfj_060414.pdf
410名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 15:55:50 ID:mvEt2Hhf
あげ
411名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 14:55:46 ID:mgBzcl8N
バカが必死だなwwww
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88289491
昨年日本に上陸したクラシックの一大祭典「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」。今年のゴールデンウィークも東京国際フォーラムにて華々しく開催されます!
そして今年のテーマは生誕250年でもあるモーツアルト!大いに盛り上がることが予想されます!約200もの公演(主にモーツアルト)が、
5/3〜5/6の間朝から晩まで次々と6つのホールで演奏されていきます。各国の料理の屋台も並ぶ会場外部はさながらお祭りのような活気が。
雰囲気にひたり、おいしいものを食べたり、お土産を見るだけでも楽しいかもしれません。
更新済み: 4月 18日 19時 24分
こちらで紹介しているチケットは、今回の目玉の一つでもある、ストラディヴァリアやフォルテピアノによる古楽器がメインのコンサート。
ぜひめずらしい楽器による演奏をお楽しみ下さい。曲目は「ディヴェルディメント(嬉遊曲)」K137、K138、「ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K. 414」 。
ディヴェルティメントというのはたいてい3楽章からなる室内楽曲なのですが、貴族の食事のときのBGMに使われたりしたそうです。
モーツアルトの見逃せないジャンルの1つなので、今まであまり触れる機会のなかった方も、ぜひ1度聴いてみてください。
更新済み: 4月 18日 19時 32分
こちらも人気のコンサートのひとつで、すでにちけっとぴあ、カジモトeプラス、ローソンチケット、楽天チケットで売り切れです。
こちらは余分に買ってしまった分なので、ぜひ行ってみたいという方は、この機会をお見逃しなく!   
コンサート詳細:5/3(水)15:30開演 ホールB7 大人2名 座席5列39番・40番(ペア)(1枚2000円のものです。)
早いうちに予約して購入したものなので、前の方の席で、いい席だと思います。送付方法・送料は配達証明で300円。
気持ちの良いお取引を心がけています。よろしくお願いします。
更新済み: 4月 18日 19時 36分
412名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 20:52:27 ID:OeRsPY5U
ヤフオク見ていると
朝一&深夜のコンサートを必死に売っているよなw
今更行くのが億劫になったってか?w
そんなこと予約する時に気付けってW

あと再発で良い席取り直して
屑席を売るやつ多過ぎw
特にコルボ、ケフェレック。
気をつけろWW
413名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 10:55:44 ID:4EWd2afh
<<< 追加公演のご案内 >>>
多くの皆様からのご希望にお応えし「熱狂の日」音楽祭2006の追加公演が決定
いたしました。初日の5月3日(水)、ホールB7で2公演(13:45開演、22:15開演)が
追加公演として開催されます。追加公演のチケットは、4月29日(土)10:00より、
チケットぴあにて発売されます。是非、お買い求め下さい。また、追加の2公演
は、当日券の用意もございます。当日券は、5月3日(水)10:00から販売します。
お求めは、会場内のチケットオフィスは大変込み合いますので、全国のチケット
ぴあのお店や取り扱いのあるコンビニエンスストアもご利用下さい。

★公演内容とチケット販売の詳細はこちらへ
http://www.t-i-forum.co.jp/function/news/data/2006/lfj_addition.html



414名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 16:44:08 ID:EdiViZnz
下手にアゲると、こうなると。
415名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 22:11:52 ID:Izzb+6zN
アハハ
416名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 19:21:30 ID:Rh8slUNE
去年行ったが、子供と身ちゃんがうるさかった。
今年もなのかな・・・・・・
417名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 08:41:21 ID:D4NfaFBh
さて、最後の出演者変更は誰になるかな?
418名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 11:21:32 ID:UpxCrjbD
ちょっと失礼しますよ。
全レス読んだのだけど話題になってなかったので質問していいですか。
このイベント夜遅くまで公演がありますけど、遠方からいらっしゃる人とか
近くに住んでなくて終電過ぎちゃう人とか、宿泊ってどうしてるの?
特に後者。自分5日の二台のピアノ〜聴くんだけど、
滞在時間短くてビジネスホテルでももったいないのよ。
419名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 11:22:21 ID:UpxCrjbD
ごめ、超sage忘れた…
420名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 12:27:24 ID:dhwv0Pgc
別にsageスレじゃないし
つーかビジホが高いんじゃカプセルか漫喫しかないじゃん
途中からタクシーつーのは不可能?
421名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 12:57:35 ID:qgEz2K0+
去年の話、終演時間が遅くて電車が無い、
連日出てくるのは面倒なので3日間近くから通いたい
というひとは、近くのビジネスホテル、カプセルホテルに泊まったらしいよ。
422名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 13:33:43 ID:UpxCrjbD
>>420
やっぱりそうですかー。ありがとう。
都内でもとんでもなく西だからタクシーは厳しいな。
カプセルとか漫喫だと利用する人はどれくらいいるんだろうね。混んでるだろうか。

>>421
三日間とか参加するならそれでもいいと思うんですけどねー
カプセルも検討してみます。ありがとう。
423名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 13:34:08 ID:NAvX5stI
お手ごろな近隣のビジネスホテル、カプセルホテルは
既にほとんど満室です。
424名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 13:35:18 ID:UpxCrjbD
大事なこと書き忘れてた。6日も朝から公演聴く予定です。
425名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 20:57:17 ID:eLalxUSS
ttp://rainbowhotel.ne.jp/index.html

ここは、まだ余裕がある。
関係者乙とか書かないように。取れるものなら手数料でも取ってやりたいよ。
426名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 21:12:10 ID:Bk6Jf8l4
>>425関係者宣伝ごくろう
427名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:14:45 ID:/dQEDeXf
4日残席チケ
14:45〜 ミサハ短調
19:15〜 二台ピアノ
19:30〜 レクイエム
このうちひとつだけ買い足したいんですが、どれがいいかご教示ください。
428名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 00:44:44 ID:du0klAxv
今回は無料コンサートはないのですか?
プログラムには書いてないのですが、ぴあに置いてある冊子には
昨年の無料コンサートが表紙になってますが・・・
429名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 00:56:25 ID:ODWacsoI
当日券ってあるんでしょうか
430名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 01:12:48 ID:kFd2iBVT
>>428
あるよ。音楽祭のWebを覗いてみ。
431名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 03:58:02 ID:H7dLJgBw
>>427
シネヨ。ウンコ。
432名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 09:35:34 ID:xp0Skl7H
なんでシネヨなの?
433名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 11:16:43 ID:p0sNlihR
ぼったくりネットダフ屋
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tyuiooyuio?alocale=0jp&mode=0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38921067
No.155 ケフェレック モーツァルト ピアノソナタ全集
5月3日 20時30分〜21時45分 ホールD7 全席自由席。
わずか222席の小ホール公演。すでに完売しています。
他日の同公演も出品中ですのでご覧下さい。
ケフェレック全6公演をすべてご希望の方にはセット売りも検討いたしますのでQ&A欄からご連絡下さい。
セット即決価格の目安は追ってアップします。

更新済み: 4月 24日 17時 41分
落札価格の他に、デジポケの紙発券手数料として1枚に付き100円が別途かかります。この条件に合意できる方のみ入札なさって下さい。

更新済み: 4月 24日 17時 57分
更新済み: 4月 25日 1時 31分

多数のご質問ありがとうございます。こちらに回答させていただきます。
セット券の価格の目安は、月曜深夜現在、1公演あたり最大6千円として、6公演分で最大3万6千円を上限といたします。
ソナタ全集に加えて、6日(土)15:15〜のケフェレック出演「ジュノム」もご希望の場合は、計4万2千円です。
さらにプラスして、4日(木・祝)20時30分〜23時のディーヴァ・オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」もお付けした場合は、合計4万8千円です。
以上の金額はあくまでも目安です。上記金額で希望者がない場合は、もっと安い価格でお譲りしますので、ご希望価格をメールでお知らせ下さい。その際、アドレスをお知らせ下さい。
セット希望価格が個々の入札金額を下回る場合は、セット売りは行いません。
434名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 12:39:14 ID:p0sNlihR
http://park7.wakwak.com/~classic/

買います
【267】熱狂の日−アンヌ・ケフェレク
2006/4/24(月)17:38 - 山口 <メール送信> - p6240-ipbf413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 削除
ピアノソナタ、コンチェルト、いずれのプログラムでも結構です。
何枚でも結構です。

【236】「熱狂の日」アンヌ・ケフェレク
2006/3/30(木)19:06 - 山口 <[email protected]> - smtp.hudson-japan.co.jp 削除
モーツアルトソナタチクルス全プロ、およびコンチェルト#9のチケットを
探しています。何枚でも結構です。

>何枚でも結構です
ダフ屋認定だな
435名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 14:27:12 ID:gt6DOUnB
>>無料コンサートは無いです。
1ヶ月くらい前主催者に電話で確認したところ、有料チケットを持っている方が入場できるプログラムは行うということでした。

436名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 15:08:43 ID:+TdtrV6H
>>433-434
そろそろマルチいい加減にしろよ。自スレでやってろw

チケット・ゲッター晒しスレ@クラ板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139784782/
437名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 15:13:14 ID:p0sNlihR

ぼったくりネットダフ屋
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tyuiooyuio?alocale=0jp&mode=0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38921067
No.155 ケフェレック モーツァルト ピアノソナタ全集
5月3日 20時30分〜21時45分 ホールD7 全席自由席。
わずか222席の小ホール公演。すでに完売しています。
他日の同公演も出品中ですのでご覧下さい。
ケフェレック全6公演をすべてご希望の方にはセット売りも検討いたしますのでQ&A欄からご連絡下さい。
セット即決価格の目安は追ってアップします。

更新済み: 4月 24日 17時 41分
落札価格の他に、デジポケの紙発券手数料として1枚に付き100円が別途かかります。この条件に合意できる方のみ入札なさって下さい。

更新済み: 4月 24日 17時 57分
更新済み: 4月 25日 1時 31分

多数のご質問ありがとうございます。こちらに回答させていただきます。
セット券の価格の目安は、月曜深夜現在、1公演あたり最大6千円として、6公演分で最大3万6千円を上限といたします。
ソナタ全集に加えて、6日(土)15:15〜のケフェレック出演「ジュノム」もご希望の場合は、計4万2千円です。
さらにプラスして、4日(木・祝)20時30分〜23時のディーヴァ・オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」もお付けした場合は、合計4万8千円です。
以上の金額はあくまでも目安です。上記金額で希望者がない場合は、もっと安い価格でお譲りしますので、ご希望価格をメールでお知らせ下さい。その際、アドレスをお知らせ下さい。
セット希望価格が個々の入札金額を下回る場合は、セット売りは行いません。
438名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 15:14:29 ID:p0sNlihR

http://park7.wakwak.com/~classic/

買います
【267】熱狂の日−アンヌ・ケフェレク
2006/4/24(月)17:38 - 山口 <メール送信> - p6240-ipbf413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 削除
ピアノソナタ、コンチェルト、いずれのプログラムでも結構です。
何枚でも結構です。

【236】「熱狂の日」アンヌ・ケフェレク
2006/3/30(木)19:06 - 山口 <[email protected]> - smtp.hudson-japan.co.jp 削除
モーツアルトソナタチクルス全プロ、およびコンチェルト#9のチケットを
探しています。何枚でも結構です。

>何枚でも結構です
ダフ屋認定だな
晒されると困るかい?>>436
439名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 22:55:26 ID:ooEX0n25
>>422
楽天トラベルだけでもまだかなりのカプセルやビジホが
東京・新橋辺りでも空いてるみたいだよ。
440名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 15:36:35 ID:AZp/XJjj
441名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 22:54:16 ID:ZFrOQpPJ
開催まで1週間となり今日から丸の内仲通り (ミレナリオをやる通り) に
フラワーガーデンとともにLFJの小旗みたいなのが飾られた。
フォーラム1階地上広場側のモーツァルト市場も内装工事開始。
442名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 03:54:54 ID:GOMco/It
どうでもいいw
443名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 04:17:04 ID:pGufEHns
親子で楽しもう! BS・春のモーツァルト祭
5/5(金) BS2 午前10・00〜11・54、午後1・00〜6・50

午後1時からは、「春のモーツァルト祭」と銘打った、およそ6時間の生放送。
東京・丸の内の国際フォーラムで行われる、我が国最大のモーツァルト音楽祭「“熱狂の日”音楽祭」。
その会場に特設スタジオを設け、楽しいおしゃべりや音楽祭の生演奏などを交えてお伝えする。
ttp://www.nhk.or.jp/omoban/main0505.html#20060505013
444名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 10:35:44 ID:el3RTIqE
>>443
Y尾がなんか大それたことをヤルと浮かれてたのはこれかなw
445名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 08:08:40 ID:q8CDJaCW
この音楽祭にスーツで行ったらやはり浮きますか?
仕事帰りに寄る予定なのですが…
446名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 09:23:11 ID:RXKtCJQM
AもCも昼間はほとんど売り切れなの?
447名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 09:31:19 ID:+Mtd8P8w
GW age
448名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 10:33:19 ID:ydMpe/Uz
>>446
これが3/30現在の販売状況だから、ここから予想するしかない。
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/timetable/index.html
449名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 10:36:59 ID:ydMpe/Uz
http://t.pia.co.jp/LFJ2006/
ここならリアルタイムの状況がわかる。
450名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 11:43:50 ID:RXKtCJQM
448,449さんくすです。
やっぱ去年の感覚だとおそすぎたか。
451名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 23:04:16 ID:ydMpe/Uz
そだね。去年と比べると、バカ売れだね。
やっぱり生誕250年の魔力はでかいんでしょう。
452名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 09:30:14 ID:p/TmPHo7
age
453名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 11:38:08 ID:VxcRREyw
前売り買ってないんだが…当日券はどれくらいあるんだろうか。
今年もまた並ばされるのだろうか。不安だ
今からでも買えて、見る価値のある公演はなにかあるかなァ
454名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 13:32:41 ID:NbqWzpgi
こんな会場で買ってまで行きたいものないが、
海女オケの無料コンサートは行きたい。
会場うろうろしていればチケット半券落ちてますかね?
(自分は4つのプロオケの定期会員になっているクラオタです)
455名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 13:48:01 ID:xrlLifWK
>>454

去年は落ちた半券など見なかった。
てか、チケット買えよ。
456名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 20:31:10 ID:PuXfvqvu
当日券は4日間で5万枚ほど出るみたい。
前売りが10万強だっていうから、かなりの割合が当日券ですね。
去年みたいに券売所が大混雑になるかもしれない。

>>454
このイヴェントは基本的にヲタ向けじゃないのではw
457名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 20:33:22 ID:atAoRZ0I
B5ホール初めて行くんだけど、音関係どうなのでしょう。
あと自由席なんだけど早く行かないと良い席とれないかな…
458名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 20:56:42 ID:fXTVTpbs
>>456
「基本的にヲタ向きじゃない」に同意。
曲目と演奏者みて「お、これいい」と思うと軒並みホールA。
あんなどでかいホールであの繊細なモツレク聴く気にはとてもなれません。
せっかくコルボ&Sヴァルソヴィア&ローザンヌ声楽Ens呼ぶのに勿体ないなぁと。
そういう感想持つ人は来なくていいよという“お祭り”なんでしょう。
459名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 22:02:37 ID:NbqWzpgi
>>458
目的が違うんです。
音楽を聴きに行くのではなく、そこに行くクラ入門者と思われる人々を
観察したいのです。
したがって、ザワザワしている無料コンサートがいいかと。
460名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 22:16:09 ID:yjysvR8i
★開催期間中、会場窓口は大変な混雑が予想されますため、チケットはお早めにお買い求めください。
また前売り期間中に完売した公演は、当日券のご用意はございませんので予めご了承ください。
ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj/ticket/index.html

>>453
前売りで買えずに当日並んで買える公演はない
去年みたいに当日券用の枠を確保してるわけじゃなくて前売りで余ったのが結果的に当日券になるだけだから
実際に当日券として出るのはホールAすべてとホールB7・Cの一部だけ
今からでは選択肢はほとんどないに等しい

>>456
>前売りが10万強だっていうから、かなりの割合が当日券ですね。

ホールAだけでその他すべてをあわせたキャパの2倍近くあるんだから数としてはそんなもんだろうね
461名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 23:43:04 ID:Ly0gHgbk
今ならオクが値下がりしてるから定価かそれ以下で買えるだろ
462名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 00:21:53 ID:UQ9S9F5a
>>457
ガイドブック見たら半アリーナ形式に変わってるみたいだから
去年みたいな遥か後ろっていう席は無さそう。
個人的にはB7をアリーナにしてほしいんだけど、それは来年かな。
463名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:39:17 ID:bja+bND+
キッズプログラムなんかは『無料、ただしチケットか半券必要』だけど、
子どもの人数分の半券が必要?
それとも同伴の大人が、1枚持っていればいいのかなぁ。

自分は1人でコルボのモツレクだけチケ取ってるんだけど、
別日に甥や姪を連れて行き、無料のキッズプロに参加させたいと思って。
464名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 09:06:59 ID:ur/EVrOA
子供絡みの説明が不足気味で、何かと心配ですよね。
それと、半券ってのも当日のものじゃないと駄目なのか、
それとも例えば4日の券を持参すれば3日もOKなのかってのも気になります。
465名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 09:20:30 ID:bja+bND+
>>463ですが、半券は当日のものじゃなくてもOKと解釈してたけど。
実際、別の日に行くつもりだし。
だって自分が1人でレクイエム聴いてる間、子どもほっとけないもん。

でもやっぱり0才からのコンサートとか、人数分買わないとダメかな。
466名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 09:27:37 ID:HHj/0bER
>>465
説明不足は確かですな。主催者側に聞くしかないかも。
ただ、普通に考えて、もし半券持ってる(あるいは譲ってもらった)人は無条件で子供何人でもOKにすると、
極端な話、親とか知人の大人一人で子供十人も二十人も連れて行けることになってしまう。
他の日の半券でもよければなおのこと、融通して引率する人が増加するのでは?
その辺になんの制限を設けてないとは考えにくいんだけれど。
467名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 09:52:23 ID:MNdLXgTx
5月4日と6日のチケット1枚ずつ買ったんだが、今になって不安になってきたお
これ客層どんな感じなの?
普通のコンサート並みの客層は、始めから期待してないが、
DQN祭り状態で、演奏中にお喋り当たり前みたいなのだったら嫌だな・・・・
かといってもうすぐだからヤフオクに出すわけにもいかず・・・
468名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 10:07:08 ID:PM8TAz1J
>>467
去年の状況でいうと、小さい会場では結構普通のコンサート並でした。
室内楽主体だったせいかもしれんが、聴衆の質は思ったほど悪くなかったです。

なおホールAは期待しないほうが良いと思います。
469名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 10:09:03 ID:X8nM3Wgc
そんな騒がしいことはなかったよ。普通に静かに聞いてます。>去年の話。
ただ安い席とか、当日券の席は酒臭い奴も多いから、
それなりに雰囲気は良くない。
470名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 10:33:51 ID:MNdLXgTx
>>468,469
d
そんなに酷くなのか。良かったお
ホールCで2公演とってるんだが、まあ家も近いし楽しみにしておきますね
471名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 10:42:01 ID:HHj/0bER
>>469
程度にもよるけど、眠り込んで鼾とかかかれたらヤですねw>酒臭い奴も多い
472名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 12:37:46 ID:V3nI2U3t
まあ、鼾かく馬鹿は普段のコンサートでもいますから・・・
473名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 12:46:47 ID:bja+bND+
>>465
レスありがとう。やっぱりそうだよね。
でも1度主催者に電話してみようかな。
0才からのコンサート買ってもいいけど、午前中から行くのが少し億劫。
でもその子ども3人の中に2歳の子がいるから、他のじゃダメだし。
まぁ聞いてみてからまた考えてみることにします。
474名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 21:04:53 ID:hgK5o8xM
ホールAでは、前に座ったお母さんと女の子がそっと喋ってたのを思い出す。
お母さんの方は子どもに飽きさせないように、ほら見てご覧、とかやってたみたい。
そのうち女の子もノってきて、最終的に井上道義の真似してた。
彼が指揮台で大仰な身振りをするとティンパニが吠える。
それ見て二人で顔を見合わせている図で和んでしまった。

あんまり邪魔にならなかったのは、皮肉にもホールAがコンサート用じゃなかったため。
残響が少ないし、広すぎるので軽く咳をするくらいの音は宙に吸い込まれて消えてしまう。
演奏の方も遠い席だと音量絞り目のオーディオみたいな音しかしない。
いろんな意味でコンサートゴーアー向けの空間ではない。

でも、初めて聴く人にはいいんじゃないかな、堅苦しくならなくて。
楽章の間にざわついたり、ぱらっと拍手が出たりするくらいはご愛敬だと思う。
開演前に雪崩を打って後ろから前へ席移動してくるのはやや気になったが。
475名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 23:01:24 ID:HVz9ZlKh
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88690325
これで買えば7500円以上だが

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45227343
これなら4千円
476名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 01:29:52 ID:TYNQBDcq
オタなひとりもんの俺にはメシも悩みの種だ。
地下に並ぶスカしただけで安くない店はキライだし、
ampmもさすがに四日は飽きるし、どこかいい店はないだろうか。
477名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 01:50:23 ID:KemK2p1y
屋台でいいじゃん。
あとオアゾにある大戸屋とかは?
レストランだと期間中使えるクーポンのパンフレットがありましたよ。
478名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 08:16:21 ID:oZPdzVt4
大戸屋激混みだったからなあ、
ところでクーポンなんてあるの?
479名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 08:36:02 ID:TK9rqPgD
有楽町駅に吉野家もあるでしょ。

立ち食い蕎麦もあるし。

インズの中に庶民はスパゲッティもある。
連休中もやってるかは判らないけど。
480名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 11:23:29 ID:FVjIM470
ファーストフードだとその他にもマック、ロッテリア、ウェンディーズ、サブウェイ、ケンタッキー
ベーグルベーグル、ベッカーズ、クイズノス、おはち、スープストックなどが近辺にある

クーポンはこれ
ttp://www.marubiru.jp/01_event/campaign/coupon_lfj2006/index.html

>>479
>インズの中に庶民はスパゲッティもある。
ジャポネねw
ttp://www.ousaru.com/japone/
ただ日祝休だから連休中はたぶんやってない
481名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 13:15:39 ID:NtfUXLoh
ところで結局、当日ふらっと行って入れる有料のコンサートはあるのかな?
なんか公式ページの券売情報が古すぎて役に立たないなんだけれども。
482名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 13:19:56 ID:Na6Wq4A9
昨日現地のチケット売り場に行ったら閑散としてた。
ホールA、Cとかならあったよ。
小さなホールで完売になってたのも付箋で「御用意できます」とかなってた。
小さなホールは今日行った方が良いんじゃないかな?
483名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 14:47:32 ID:NtfUXLoh
d。現地の売り場が一番確実ってことか。
てことは、ある程度は出戻りのチケットもありそうだね。
諦めずに試してみますか。
484名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 18:41:14 ID:TYZlWWyd
>>443

番組の詳細が出てきますた。
http://www.nhk.or.jp/mozart/week/gw.htm

放映もあるみたいだが、演奏生中継ってことだよねえ。
楽章指定をしてない曲目は全曲やると考えていいんだろうか。
いまさらながらに思う。ポワトゥ・シャラントってどんなオケ?
485名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 00:13:07 ID:3oPNPgOy
いよいよ明日からだね
486名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 01:34:59 ID:pDHr+4a/
まったく興味なかったけど、いまこのスレみた勢いで、とりあえず土曜昼のレクイエム速攻予約しますた。
クラに興味持ち始めたおにゃのこが明日仕事なんで、終わってから連れて行きたいなぁ。
487名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 03:37:27 ID:3oPNPgOy
>>486
ガンガレ
488名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 06:11:16 ID:TZWCBvC0
クラシック知識ゼロの私がいってもOKですか??
489名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 06:29:10 ID:LxtrMphM
>>488
あらゆる客層がOKのホールA会場が用意されておりますのでご心配なく
490名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 10:22:19 ID:TqWWjKbN
現地組の皆様、当日券の並び具合はいかがですか?
当方、明日参加予定です。
491名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 10:31:49 ID:9WUbnGcP
>>486,>>488
ガンガレ
492名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 12:26:26 ID:yUK9EIcf
自分も明日から参戦。がんばるぞ〜。
493名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 12:59:59 ID:oXbmyCM6
会場から実況。
すんごい人、人であふれかえっている。
まるでプロ野球ゲーム終了直後のスタジアム状態だ。
494名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:02:42 ID:Vh8teibm
>>493
うへえ。行きたくなくなった.....。
495名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:11:54 ID:zcdYmE+P
>>494
漏れも・・・。
そんな状況で繊細なモーツァルトが味わえるとは思えない。
家でCD聴いとくわ。
496名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:15:04 ID:es3m78yM
明日は屋台でお祭り気分を味わいにいこうと思うんだが
人並びまくりなのかしらやっぱり
497名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:06:02 ID:XoQxNS8A
ニュースウオッチ9
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2006年 5月 3日(水)
放送時間 :午後9:00〜午後10:00(60分)
▽モーツァルトを大特集 都心で30万人熱狂音楽祭・ 人気の秘密は?あの人が生演奏 ▽W杯にこいのぼり
柳澤秀夫,伊東敏恵,青山祐子,【リポーター】堀潤,安部みちこ,【気象キャスター】平井信行

あの人って・・・
ttp://www.nhk.or.jp/nw9/report.html
498名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:13:58 ID:Vh8teibm
>>496
都内だと人大杉で血祭りになるよね。

あした行くつもりになってたのだけど、19時杉なら
少しは人がはけて大丈夫になるかなぁ。
499名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:37:18 ID:D1RnH0gw
会場着いたー。
なーんだ、昨年よりかはマターリしてるじゃん。チケットは全然残ってないけど。
500名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:44:50 ID:/8fBYi+c
今向かっているけど
チケットナッシングなの?
あそこ音響悪いし、屋台で食ったら帰るかな。
501名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:47:10 ID:Ypw+HCEH
行きたかったのに都合がつかなかった・・・
地方民はいつも悲しい・・・
502名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:53:11 ID:D1RnH0gw
>>500
今日はあと3公演券が残ってる。レクイエムとかね。

昨年はチケット売場に長蛇の列が出来てたけど、今年はあんま並んでないな。
503名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:56:27 ID:/8fBYi+c
ご情報ありがとう。朝から並ばないとダメなのかなあ。去年はわりとチケット余っていたからなめていた。もうすぐ有楽町だ。
504名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 15:02:46 ID:D1RnH0gw
>>503
今年は、人は多くないのにチケットは無いんだよね。
前売券を買った客が多かったんだろうけど。

これからホールCへ行きまつ。
505名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 15:22:53 ID:+h2sXTgX
前売りでチケット買っといて良かった!
ホールCの 3 階 だけど・・・orz
506名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 15:40:42 ID:0tcI1YgT
今年初めて来たので昨年との比較は出来ないが、
会場周辺はすごくいい雰囲気だと思う
コンサート以外の部分で楽しめる
507名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 16:24:54 ID:D1RnH0gw
ホールC、なかなか良かった。少なくともAよりは響くし。
演奏も悪くはなかったし。

>>506
確かに会場の雰囲気は良いよね。
508名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 16:47:04 ID:U3lLENJ2
ウィンナーシュニッツェルが食べられる店って、どれなんだろ…?
509508:2006/05/03(水) 17:27:28 ID:U3lLENJ2
自己解決した。〔ロイヤル・カフェテリア〕でした。
ついつい食が進んで、今日だけで食費に3000円以上使ってしまった… orz
510名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 17:38:31 ID:D1RnH0gw
>>509
その金で2公演見られたなw
でも気持ちはわかる。
511名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 17:40:16 ID:kMRHiffs
さすがにもう当日券は完売かな?
レクイエムを聴きたかったんだが・・・。
512名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 17:46:13 ID:D1RnH0gw
レクイエムは、まだあるはず!
513名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 17:46:39 ID:Ib9vaQOJ
おれも今晩のレクイエム、これから行くけど
ホールAなら当日券あるんじゃないの?
514名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:00:53 ID:zcdYmE+P
しかし、やたらとレクイエムばっかりやるんだねぇ。
まるで葬式みたいな・・。
515名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:20:39 ID:PMHCNXJH
>>463辺りからの話題の件で、一応報告しときます。
チケットもしくは半券が必要なイベントは、当日券でなくても大丈夫でした。
子供連れの場合に人数分要るのかは、枚数が足りていたため確認していません。

会場の雰囲気は、>>506と同じ感想です。
モーターショーなんかの殺人的な人口密度と比較すると雲泥の差。
さわやかな混み具合というか。客層の違いもあるのかも知れないけど。
516名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:27:45 ID:D1RnH0gw
ホールAのアイネクライネと、Pf協奏曲第21番終わったー。
井上さんまた喋ってた。


>>515
同意。
穏やかな混み具合が、ちょうど良い。
517名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:38:57 ID:D1RnH0gw
ちなみに、本日のレクイエムは売り切れました
518名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:54:17 ID:YsErMAmS
あー売り切れたかぁ…
ぷらっと向かってたんだが…

屋台とかでもみてパルプンテのぬいぐるみでも買ってこよう。
519名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:39:06 ID:0J/Hqq2e
>>515
ありがとう!>>463です。
結局主催者に問い合わせもしてないけど、人数分チケ用意したよー。
当日は早起きしないと。
520名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:51:25 ID:TZWCBvC0
明日「コシ・ファン・トゥッテ」を見に行くのですが、
全てイタリア語なのですか?
なにぶんオペラは初めてでして・・・
521名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:53:26 ID:a/sRQFkz
>>520
すべてイタリア語だが、字幕がついてる。
安心汁
522名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:03:04 ID:TwHIn+DV
長栄交響楽団ってあんまりうまくなかったけどヴァイオリンとビオラ
に美人のお姉さんがいて萌え〜でした。
523名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:12:23 ID:3oPNPgOy
今ヤフーオークションに出てるチケ、当日券でも買えるよね?
524名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:32:37 ID:4hfVzDLI
知るかよ
525名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:40:47 ID:t+t6J2iF
>>514

>しかし、やたらとレクイエムばっかりやるんだねぇ。
>まるで葬式みたいな・・。

GW中に東京に大地震か核ミサイルが飛んで来たら(以下略
526名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:46:02 ID:hX1CD88+
明日以降のチケットを出しています

http://park7.wakwak.com/~classic/
527ドンキー ◆Y.cMKpOHpc :2006/05/03(水) 21:47:17 ID:sCuvA9Q+
今年はだめぽ。
当日券ないに等しい。
こんな陽気にレクイエムなんて聴いていられるか!ボケ!
家帰って、サンタナの不死鳥聴いていますよ!

明日から日光ですよ。田園聴きながら行きますわwwwww
528名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:51:20 ID:3oPNPgOy
古楽には興味あるけど、ちょっと違うかな?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28885960
529509:2006/05/03(水) 22:06:44 ID:cC+lM5hF
>>510
 言われてみれば、確かに2公演分のチケット代になるね… (;^ω^)


皆さんも仰っている様に、苦にならない混雑ぶりですね。食事できるテーブルが
少し足りないかとは思うけれど…。皇居や,銀座,日比谷,丸の内に隣接してい
る地の利が活きているのでしょう。

今年も大声で意味不明なクレーム言っている基地外クラヲタを2人見かけたが、
はっきり言って見苦しい。企画の趣旨や開催規模を考えれば、通常のコンサート
に比べてスムーズにいかない点がある事も理解できるだろうに…。周囲のお客さ
んがドン引きしていたよ。

前売で完売している公演が多く当日フラっと寄ったクラヲタではないお客さんが
聴けない状況にあるのが、検討すべき問題点ではないかな?
530名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 22:20:33 ID:Wa2d+QBL
>>525
大学の頃レクイエムばっかりかけてたら
親父が死んだ
531名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 22:28:58 ID:D1RnH0gw
>>529
漏れもそれは思った。昨年は、ふらっと通り掛かった人でも参加出来
たからなぁ。

>>530
国際フォーラムは東京都が絡んでる三セクだから都知事が(ry
532名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:23:59 ID:0tcI1YgT
ディーヴァ・オペラ、マジで良かった!すごく楽しめたよ。
出演者も魅力的だったし、もう一回観たいと思った。
533名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:27:33 ID:dyqOZLx3
D7で聴いたんだけど、関係者席として10席以上キープしておきながら、
結局誰も座ってこなかった・・・勿体無い!
534名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:40:52 ID:5TVdYAPt
展示ホールの空調のバリバリがたがたカタカタごーごー鳴ってる音なんとかしろよ!
いくら無料コンサートだからってうるさすぎ!今日は芸大オケで良い演奏してたのに・・
ステージの置き方(真ん中にどでんと)も変だし・・観客の4分の3が真横か後姿っておかしいだろ!
535名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:45:39 ID:D1RnH0gw
>>534
キモヲタキタコレ
536名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:48:57 ID:YX7q2ApK
>>535
10レスも連投しててどっちがキモヲタだよwwww
537名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:55:43 ID:KUmaA2s8
>>529
意味不明なクレームってなんだろうね。
梶本が絡んでるし、ぼくも今日行ったけど別に問題なかった。
538名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:55:46 ID:D+obWZOr
518ですが、結局フラフラしながらチケット選んでたらホールCの21:00からのを一枚
売ってくれるって方がいたんで、定価で譲っていただきました。
曲目変更あり、チューニングに時間がかかる、曲がマイナー過ぎるのか拍手のタイミングがわからない、
といった面白い面もあったけど、なるほど、これがLFJなんだな、と思って感激(決して悪い意味ではなくて)。

漏れは>>529に出てくるような修羅場には遭遇しなかったけど、概ねお客さんも盛り上がってるみたいだし、
ふらっときて大型テレビの前で聞いてるだけのサラリーマンも結構いて、興味深そうにみてましたよ。

まあなんつーかわかんないけど、あの雰囲気は、漏れは好きだな(゚∀゚)
539名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:58:23 ID:D+obWZOr
あ、肝心なこと書き忘れた。
セリーヌ・シェーンたん(;´Д`)ハァハァ
540名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:02:24 ID:uFK2O9tF
>>537
どの公演かは控えるけど出演者が20分ぐらい遅れて来て終了も20分ズレ込んだのがあった
あとB2の展示ホールの空調は確かにうるさかった
送風口の金具みたいなのがギシギシバタバタ鳴ってた
541名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:18:47 ID:rkCu6jDM
>>535-536
どっちもどっち。>>536=>>534?か?
確かにDQNヲヲタに限って「〜しろ」とか「〜すべし」とか、なぜか上から
者を言うのが多いのは確かで、そういう奴が>>639が挙げてるクレームDQNに
なるんだろうけどねぇ。

>>539
ホールC今日最後の公演のソプラノか。そんなに良かったの?

>>540
東京国際フォーラムが経営難だから、メンテナンスしてないとか?
あとのメンテ費用考えないで、バカみたいに箱物造るから…。
542541:2006/05/04(木) 00:21:09 ID:rkCu6jDM
「確か」が重複しちゃった。スマソ
543541:2006/05/04(木) 00:22:51 ID:rkCu6jDM
しかも何だよ>>639って>>529だよ。本当にすみません…。
544名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:27:41 ID:kjfxQ+fg
>>535>>536>>541
( ゚Д゚)イッテヨスィ
545名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:28:43 ID:rpPzi2Vq
>>541
誰も2chごときに厳密な修辞学など求めてないし
文字だけでは「しろ」のニュアンスは多義性を含んでいる
せっかく貴重な指摘をした人に対して
簡単にDQNなどと蔑む表現を使うのは人間として真摯さに欠けると思う
日本語に限らず言語の表現形態や表記は多種多様、
それを極端に単純化して捉える想像力の無さは常駐2chねらーの限界
546名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:31:06 ID:kjfxQ+fg
>>545
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
547名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:31:32 ID:Ednbq1Z4
コシのチケットは買ったんだけど、かなり早めに並ばないとまともな席取れないのかな...
548名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:33:05 ID:EPX5uFH/
コルボのレクイエム逝ってきた
なんと怒りの日から始まったので
えっ抜粋!!??
いくら安いからってそりゃねーよと思ってたら
15分くらいしてから金柑楽器のメンバーが登場
最初からやりなおし。。

いったいなんだったの!!???




549名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:39:49 ID:xwnnIav8
そういう解釈、っていうんじゃなくて?
550名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:43:19 ID:J/nBmauW
ジュスマイヤー版の前にオリジナルを演奏したんだよ。
551名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:43:59 ID:ON2RBtWJ
シュタイアー聴いてきた人います?
552名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:44:35 ID:EPX5uFH/

そういう解釈なのかなとも考えたが…
どうも無理がある

金柑の誰かにハプニングがおこり
遅れて登場することになったから
苦肉の策として時間かせぎにやったとしか…
553キモヲタ:2006/05/04(木) 00:47:46 ID:d8kitwPk
B5の入り口から入ったところにいた案内嬢は入り口に近い側のステージ横の
最前列に座った客を「後から来る客もいるからここには座らないで」と言って
奥の席に移動させていた。後から来た客の方が良い席に座れるとはいったい
どういう「自由席」なのか。

Bブロックの1階からエスカレーターに乗ろうとするとチケットのチェックあり。
見せたのに係員は「どうぞお通りください」とも何とも言わないのでこちらは
どうしてよいのか分からない。しかたなく「ここで半券を切るのですか?」と聞いて
やっと「いいえ、どうぞ」との回答。自由席の公演に行こうと急いでいるのに
あのどんくささは何?

自由席の会場では2人の係員が半券を切るのだが、それがスムーズにできない
係員がいる。チケットを取り落としたり、うまくもげなくてとまどったり。
2人のスピードが同じでないと席取りが非常に不公平になるのですが。

某公演の譜めくり担当は、めくる音は大きいわ、めくるタイミングは間違えるわ
力を入れすぎて譜面台を倒しそうになるわ、見ていてハラハラした。
演奏以外のことで奏者や客を心配させないようなまともな人を使ってほしい。

ちなみに去年係員に聞いた話では梶本はアーティストマネージメントが担当で
会場の運営には関わっていないとのことだった。どうも「自由席」というシステムが
色々な面で客を殺気立たせており結果としてスタッフへのクレームを誘発している
面があるのではないかと感じる。

スタッフには去年同様不満は多々あったが、今日聴いた5公演中4公演で
ブラボーの声も飛び、演奏には満足。特にエベーヌSQは良かった。
554名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:50:09 ID:55ipILE5
>>552
当日配られた公式プログラムの下のほう見れ。
先にオリジナルやると(小さくだが)書いてある。

555名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:51:31 ID:03aL3YOn
芸大オケ、うまかったね。Cホールの樫本の後で展示ホールにふらっと寄ったら
聴けてラッキーだった。香港シンフォニエッタより良かったな。。

展示ホールの無料コンサートもあなどれんですよ。
アマオケはよく知らんけど。

↓この辺も期待できるかな?

5月5日(金)展示ホール(無料、ただし要チケットor半券)
14:00〜14:20 桐朋学園オーケストラ
指揮:高関 健
ヴァイオリン:加藤知子
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216
モーツァルト:交響曲第31番ニ長調 K.297「パリ」

どう考えても20分じゃ終わらんな、このプログラム・・。

参照→ ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj/event/event_free.html
556名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:56:37 ID:xwnnIav8
まあいろいろと不具合は生じるけどさ、2年目とはいえ初期不良として、
来年につながるような意見の反映ができればいいんじゃないかと思うけど・・・。

スタッフに突っ掛ってもその場で終わってしまうかもしれないし、かといって
アンケートに書いたことが全て集計されて反映されるかどうかわかんないけどさ。

来年また来よう、と漏れらクラオタ以外の人間に感じさせることが肝要なんだから、
クラオタの視線は至極真っ当かもしれないけど、それを表(非クラオタのいる面前)
で出すのはどうかなぁと・・・。

まだ1公演しか聴いてない漏れが言えた立場じゃないけど、主催者とかの考えてる
「クラシックだけが特別な存在であってはならない」ってのは、主催者や出演者だけでなく
漏れたち側にも向けられてるんだろうね。
しっかりした体制で文句も言われることなく(そりゃ細かい不満は毎年起きるだろうけど)
なるようになるまで育てるってのも、漏れたちにも課されてるんじゃないかなぁとオモタ。

偉そうにスマソ。
557名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:56:49 ID:55ipILE5
>>552
ちゅーか、ラクリモサ途中でばしっと終わったんだから気づけ・・
558名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:57:22 ID:/GsHbO1K
どうも運営面での問題点は少なくないようですな。
突貫工事みたいにして企画〜招聘してる感じだし準備不足なんでしょう。

ところでコルボのレクイエムの話は何なんだろう。
>>550の通りだとしたらアナウンスするかプログラム解説に断り書きがないとおかしい。
あ、行ったことないんだけど各公演でプログラム冊子は渡されるんだよね?
559名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:58:18 ID:3jhbvtKb
宇野珍がシュタイアー期待といえよう。とかいっていたけど来てたかといえよう?
560名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 00:59:41 ID:/GsHbO1K
>>554
>>557
なーんだ、ちゃんと書いてあんじゃん。絶筆部分で終わったんならそれ以前の話だけど。
早とちり君に乗っちゃったいw
561名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:00:16 ID:yqNuxC5v
シュタイアー逝ってきた。
フォルテピアノも聴いた曲自体も初めてだったので
何とも言えんが、古楽器であることをものともしない
パワフルでスリリングなプレイだった。とても面白い
経験だった。
今日は室内楽中心だったが、ピアノの譜面めくりに
まともなのがひとりもいなくて、ピアニストが気の毒
だった。見てる方はそっちにはらはらするし。あれ
だったら、体験学習を兼ねて子供にやらせた方がましだ。
562名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:03:39 ID:HHtn18A7
明日、友達以上恋人未満のGFに誘われてるオイラが来ましたよ。
今回が4回目のデートなんだが、まだキスも許してくれない。
明日こそ(・∀・)イイ!関係になりたいと思っているんだが、
有楽町じゃHOTELがないでしょう。どうしたらいいか教えてくれ。

良案を教えてくれたら、NAXOSの某BOXSETを進呈する用意があるw
563名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:06:25 ID:/GsHbO1K
新橋まで足をのばせば?
だけど明日、一気にその段階まで行くにはキミの力量が不足気味ではないかな。
564名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:06:45 ID:xwnnIav8
>>562
その娘を紹介してもらおうか。
565イルパン ◆vqXpCmPCxM :2006/05/04(木) 01:07:04 ID:Ks+W9+MD
有楽町にラブホはなかったと思う。
上野まででるのが無難でしょう。
あるいは銀座線で新宿か池袋にいくのが一番いいと思う。
昔銀座で買い物しあとHしたくなって新宿までいった憶えがあります。
566名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:07:39 ID:d8kitwPk
>>562
フォーシーズンズホテル丸の内東京がおすすめ。歩いてすぐだよ。
567561:2006/05/04(木) 01:08:28 ID:yqNuxC5v
そう言えば、インフォメーションのところでどこかで
見たことがある人が歩いているな、と思ったらなんと
井上ミッチーその人だった。Tシャツにスラックスで
リラックスしてた。それだけ。
568イルパン ◆vqXpCmPCxM :2006/05/04(木) 01:08:38 ID:Ks+W9+MD
銀座線ではなく丸の内線の間違えね。
もう今日は疲れた。
レスしちゃいけない日だ。
おやすみ。。。
569名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:10:58 ID:EPX5uFH/
>>550 >>557
無恥でスマソ
オリジナルがこんなシンプルなものだったとは…
今初めて知り衝撃走ってまつ

>>554
よく気付いたでつね
やっと今その部分確認しまぴた
570名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:11:33 ID:ON2RBtWJ
>>561
いいなー。
うっかりこのプログラムはチケット取り損ねちゃったんだよね。

さて、明日に備えて早めに寝よっと。
571名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:12:51 ID:jfFRuAvv
譜メクリ、確かに慣れてない人っぽかった。
わたしが聞いた公演では、何故か最後に譜メクラーまでお辞儀。
???
572名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:13:25 ID:Ede5OIrT
>>553
自由席の件に共感です。

良い席云々はもちろんだけど、それ以前に、連れと並びで座れるのかが非常に心配です。
取れる対策は、やはり早めに並ぶ事位なのか。あとは運次第だな。
573名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:20:50 ID:EnIEdVhX
エベーヌSQはすごくよかったよ。
1500円でこれが聴けたのはお得感あり。
574名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:21:53 ID:mR1FJ4F0
今日の昼頃行ったら、もう券はほとんどなかった。
まだ取れるのは大きいAホールか、最終回の遅い時間の券がほとんど。
ピアノや室内楽を一日聞きまくろうと思っていたのに
あてがはずれ、一気にテンションが下がった。
大黒屋みたいなチケット屋に行けば買えるのかねえ。
会場入口で不用になったチケットの転売もやってなかったし

Aホールのレクイエム聞いたけど、
二階の後の方だとやぱり物足りない。
レクイエムはまだ何回もあるので取れる回の
空いてる席を聞いたらやはり2Fの後方だったのでやめた。
575名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:23:46 ID:cFTaYbHe
今年が初参戦。B7パスキエ→展示芸大→Aコルボと聞いてきました。

B7、想像してたよりはずっとイイ感じで聞けました。殺風景&天井低い&座席段差無しホールでしたが、
お客さんも静かに聞いていたし、まったりほのぼのした雰囲気が良かった。ハイドンのTrio楽しかった。
芸大の29番はたまたま展示ホール寄ったら演奏始めるところだった。水沢梨香似のコンミス嬢に激萌え。
カワイかったなあ。演奏も良かった。コルボのモツレクはも〜個人的にはネ申演奏かと…。オケも合唱
もトテモ訓練されてて繊細にしてダイナミック(に聞こえた)。音響は覚悟の通りダメダ〜メでしたけど、
大好きなDomine Jesuも二回聞けたし、ガットゥーゾみたいなティンパニ姉さんにも(*´Д`)ハァハァした。
今回の演奏者でどっかちゃんとしたスタジオでセッション録音せえへんかな〜、と思いながら聞いてた。

>557
Lacrimosaを絶筆したとこで止めたあとDomine Jesu〜Hostias et precesと続けた。そこで棒を下ろして
Trb、Timp奏者入場。アタマのRequiemから最後まで完走。てとこでしょうか。ラクリモサ途中でばしっ
と終わらなかったので、一瞬キョト〜ンとしてしまいましたが、これがモーツァルトのオリジナルなの
でしょうかね?版について詳しくないもので、スミマセン。詳しい方、フォローお願いします。

>515>516
ホントに同感。な〜んか、イイ感じでした。音楽が心を和らげてるんでしょうかね。まっ、そうじゃな
いヒトもいるようなので、なるべくそういう場面にぶち当たらないことを祈りつつ、明日も出掛けます。
576名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 01:37:36 ID:/GsHbO1K
ここにコンパクトな各場面のレポートあり。
ttp://lfj.jp/report/
577名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 03:07:41 ID:tYJ4WnV/
シュタイアーよかった!
あれはめっけもんだ。
さて、明日はコルボ行ってきます。
578名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 03:13:14 ID:HMfIwQs9
>>532
ディーヴァ・オペラって、どの辺に座るのが吉なの?
579名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 05:08:53 ID:Ki5hCQfh
NHK-FM 5/4 
今日は一日“モーツァルト”三昧(ざんまい)

午後1:00〜午後10:45

〜放送センターCR501スタジオ、東京国際フォーラムからナマ放送〜

(途中、定時ニュース中断あり)
580名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 07:56:14 ID:QGdXW6yM
651:名無しの笛の踊り :2006/05/03(水) 23:04:20 ID:Ib9vaQOJ
今「熱狂の日モツレク:ミシェル・コルボ」聴いてきたんだけど
14列40番台のおれの2列前のカップルで来ていた女!
演奏中やたらうしろ振り向いたり、彼氏でない方の横向いたり、
仕舞にゃコブシ握った右手で指揮はじめた。
おれのすぐ前は人が座ってなかったから気になって仕方なかったぞ!

652:名無しの笛の踊り :2006/05/04(木) 04:12:46 ID:yq+eTTXf
そういうのも受け入れる「お祭り」だろ・・・「熱狂の日」
581名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 08:45:10 ID:/GsHbO1K
>>580
「お祭り」はいいけど、その感覚をキープしたまま普通のコンサートに持ち込まれちゃ困るなぁ。
クラシック・ファンの裾野を広げるとかってよく言うけど、聴衆のマナーが悪くなるんじゃ本末転倒だよ。
582名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 09:10:49 ID:Hx9gC+AO
遠方なのでそろそろ出発します。
ではみなさん、楽しみましょう。
583名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 09:19:12 ID:kQbphLK7
>>580
それ、マナー云々じゃなくて、普段から落ち着きのない人なのかも
難しいね
584名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 09:26:22 ID:cFTaYbHe
日が落ちると外気はまだまだ冷たいようで、カゼひいちゃったかもです
昼出て、夜までいる方は、お気をつけあれ。ひ、ひ、ひっくしょん…
585名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 09:29:01 ID:JZPJqsfe
レクイエムのバージョンがどーのこーの(4つ聴き比べ)というのは結局どうなったんだろ?

自分の持ってるチケットで何版を聴くことになるのか気になるけど、情報がない・・・。
フツーにジュスマイアーがいいんだけどな。
586名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 09:58:53 ID:85ct3GUK
>>578
やっぱり舞台正面側か、サイドでも前の方の席かな?

段なし席だから、後ろの席の人は一部見えなくて体動かしたり…
(ほとんどの場面で問題なかったけど)

あとは好みの問題だな。客席とか会場全体を使う演出も多いよ。
587名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 10:01:15 ID:EBaHHOgs
>>585
昨日のミシェル・コルボは、ジュスマイアー版でした。
588名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:23:40 ID:+K24xTek
>>587
昨日は初めにオリジナル版でやり、次に金管奏者入場で
ジュスマイヤー版をやった。

オリジナル版終わっても誰も拍手しなかった。
589名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:27:01 ID:EkWwYG2K
昨日のAホールで豪快にチャクメロ鳴らしてた人が居たな。
(ヒソヒソ声だけど)話し始めちゃうし・・・。

ああそれにしても「相田みつを美術館」の22:00公演結構よかった。
ホントはもう2公演欲しかったけどしょうがない、でもよかった。

明日はレクイエムとメイエが楽しみです。
590名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:52:12 ID:hoqAaiwD
イド・バル=シャイ(5/3 19:00〜相田みつを)凄く良かったです。
緻密で楽しくてどんどん流れていくハイドン。
やっぱりモーツァルトの先生だったんだなぁとしみじみ思いました。
ハイドンをああいう風に弾くのはかなり大変だと思いますが
最終曲で疲れを見せつつも本当に見事な演奏でした。

ただ曲順をだいぶ入れ替えたことは
事前でも事後でも発表した方が親切だったのでは…


その後ホールAでレクイエムも聴きましたが
予告無しの(?)オリジナルには驚きました。
冒頭で音をとったので「??」と思った途端にDies irae!
その後も各パートが随所でゴッソリ抜けてて
Lacrimosaを聴くまで「これ何版なんだろう?」。
時間も遅いしオリジナルだけやって帰されるのかなぁと心配してたら
ドアがバーンと開いてトロンボーン達が入場し、事態を把握しました。

レクイエムはあと1回聴く予定なのですが
いったい何版なのか気になります。。。
591名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:54:06 ID:OvRYa33V
昨日は
ピアノ協奏曲12番

アイネクライネナハトムジーム、ピアノ協奏曲21番

コルボ/レクイエム

の順に聴いてきました。
限界を超えるとなんかハイになって楽しくなってくる。
最後のレクイエムx2は駄目押しでした。

今日は夜から
ピアノ協奏曲20番、交響曲31、32番
を聴いてきます〜

(昨日の感想)
ピアノ協奏曲21番:
何十ページもある譜面をピアノ奏者が自分で譜めくりしてました。
しかも独奏の途中で譜めくりするし、譜めくりテクニックすごすぎ!
私はピアノの曲を聞きに行くことは少ないですが、譜めくり屋さんをつけてないの初めて見ました。

アイネクライネナハトムジーム、ピアノ協奏曲21番:
モーツァルト大好きにはたまりませんね。
この演奏を\2000で聞けるなんて、感謝!!!

レクイエム:
コルボの指揮ははじめて聞いたけど、
ジュスマイヤー版のトロンボーンのパートカットしすぎ。
合唱の指揮者とはいえ、そこまでして合唱メインにするか!
トロンボーンのコンツェルトと合唱のコラボを期待してた人にはイマイチかも。
でも、感動的ないい演奏でしたよ。
592名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 14:35:22 ID:rXWkrwMs
>>541
いや、シェーンたんが激しくかわいかったということです。
笑顔がとても素敵だった。

2曲目の曲目変更(曲は知らないんだが、クラヴィーア
を使わないケッヘル60番台くらいの曲)がちょっと残念だったけど(′・ω・`)
593名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 15:29:07 ID:PypEAIJD
>>551,561
俺も昨日聴いてきた。561が書いてるようにスリリングな演奏。
初めのK395-K570のCPEの多感様式に近接した作品と後半のK624-K332の
伸びやかな作品との対比が面白かった。

楽器は、恐らく、故・小島芳子さん愛蔵の、故・堀栄蔵作のシュタインモデルと思われる。
調律を旦那の福沢宏さん(Vd.gmb奏者)がされていたから間違いないかな。

多分ヴァロティ。等分律ではなかった様に聴こえた。
594名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 17:37:10 ID:1FhJNpjf
4時32分にクリスタル・レクチャーの整理券とりにいったら、配布終って列はけたあと。
5時25分にイザイの講習会に行ったら、立ち見も含めて満席で入れない。

舐めてたよ、完全に。
今日はモツレク聴いて帰るお。
595名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:10:15 ID:/XSzUH1k
餓鬼多すぎ。うざい。
596名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:29:17 ID:fy11sKxE
日本音楽コンクールで1位になった人の、みんながみんな等しく順調な
その後を歩んだわけではないみたいだけど、中には今日に至るまで変わ
らず素晴らしい活躍を続けてきた人もけっして少なくはないようです。
現時点で活躍著しい人や売出し中の若手も、この先どうなっていくの
か、楽しみでもあり不安でもあります。下表には、既に一線を退いてし
まった人も大勢含まれていますが、いずれも過去に一時代を築いた素晴
らしい人達です。

渡辺玲子 伊原直子 宮田大 中村紘子 山本正治 市原多郎 諏訪内晶子
藤井香織 堤剛 釜洞祐子 藤田晴子 高橋敦 伊藤京子 宮村和宏
仲道郁代 江口有香 三原剛 澤村康恵 戸田弥生 原田禎夫 木村俊光
黒沼ユリ子 澤畑恵美 野島稔 山崎伸子 高木綾子 栗林朋子 海老彰子
上村昇 小谷口直子 松浦豊明 勝部太 金昌国 向山佳絵子 潮田益子 
関山幸弘 二宮裕子 安田謙一郎 柳川守 安永徹 佐橋美紀 小山裕幾
米元響子 長谷部一郎 阿部麿 野原みどり 霧生吉秀 神谷郁代 福島明也
栗林義信 田部京子 藤原真理 江藤俊哉 森川栄子 竹澤恭子 遠藤真理、、、
597名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:59:43 ID:KtOIkEUT
>>595 そおいうイベントだもの、
598名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:02:08 ID:QGdXW6yM
最前列常連デブM田&バーコード僕ちゃん
不法侵入しまくりサインもらいまくり
演奏者の迷惑なんか知ったこっちゃないらしい
セキュリティスタッフに完全にマークされた模様
599名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:06:35 ID:Q4JJpZzW
サイン会って
前もってどこでいつ誰がやるとかわからんもの?
600名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:15:48 ID:QGdXW6yM
オノフリの40番は
クラリネットとオーボエ
両方使ってやるらしい
チェンバロも入るそうな
(ソース:今日聴いて来た人)
601名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:33:36 ID:FXj4DhQ4
>>598
なんで奴らはいつもそうなんだ?あんなごった返してるとこで
サイン貰おうなんて。進行の妨げ!
602名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:37:58 ID:0FOozQab
>>599
夕方聞いたけど、明日のはまだわからないって。
なんか当日アーティストと調整するんだとかで

でもブラレイがまた6日にやるって
603名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:00:20 ID:LgtJTByM
>>601
草津の音楽祭なら、もっと楽にサイン貰えたが。
604名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:01:50 ID:rXWkrwMs
ペーター・ノイマンは神!
605名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:36:39 ID:7VtSwFhk
同意。客席ガラガラだったのに素晴らしい演奏をありがとう。
606名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:40:16 ID:JZPJqsfe
>>484
演奏の中継予定を抜粋

 1:20頃〜
歌劇 「フィガロの結婚」序曲 (K.492)
演奏:ポワトゥ・シャラント管弦楽団
指揮:飯守 泰次郎

 2:30頃〜
ピアノ協奏曲 第9番 「ジュノム」 (K.271)
ピアノ:小曽根 真
演奏:ポワトゥ・シャラント管弦楽団
指揮:フランソワ・グザヴィエ・ロス

 3:40頃〜
交響曲 第38番 「プラハ」 (K.504)
演奏:ポワトゥ・シャラント管弦楽団
指揮:フランソワ・グザヴィエ・ロス
607名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:40:46 ID:JZPJqsfe
 4:35頃〜
交響曲 第41番 「ジュピター」 (K.551)
演奏:ポワトゥ・シャラント管弦楽団
指揮:飯守 泰次郎

 5:30頃〜
「2台のピアノのための協奏曲」から第1楽章 (K.365)
ピアノ: ボリス・ベレゾフスキー
エヴリン・ベレゾフスキー
演奏:トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ
指揮:フランソワ・グザヴィエ・ロス 

 6:00頃〜
「3台のピアノのための協奏曲」 (K.242)
ピアノ: ボリス・ベレゾフスキー
ニコライ・ルガンスキー
アレクサンドル・メルニコフ
演奏:トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ
指揮:フランソワ・グザヴィエ・ロス 
608名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:52:32 ID:JZPJqsfe
>>606-607
追記。しかし、すべてが生中継ではないね。
それぞれの演目の演奏時間と中継時間はずれている。

13:20頃 フィガロ → 11:00〜ホールC(録)
14:30頃 ジュノム → 14:30〜ホールC(生)
15:40頃 プラハ → 14:30〜ホールC(録)
16:35頃 ジュピター → 11:00〜ホールC(録)
17:30頃 2台 → 17:30〜ホールA(生)
18:00頃 3台 → 17:30〜ホールA(生)

こう見ると、放映権をとってあるのは3つの公演だけ。
コンサートナンバー342(ホールC)と344(ホールC)と314(ホールA)。
それぞれの前半と後半を切り離して6曲を生・録画交えて放映するのだろう。
編集されてハイさわりだけ、とならなきゃいいけれど。
609名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:18:39 ID:nqPbVd6S
>>602
サンクスコ
やりそうな人のCDは持って行っといた方がいいってことか。
(持ってるやつその場で買いたくないし)
610名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:28:35 ID:vqfXFnOQ
チケットほとんど完売だけど、ほんとに5000席のレクイエムに人が入ってるのだろうか?
関係者席ばかりでがら空きってことはないのですか?
611名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:32:06 ID:AiYHfDT4
>>610
昨日のコルボのレクイエム行ったがほんとに埋まってた。
まったく空席ないというわけではないけど。

ただ、演奏中に帰るDQNな老年男、老年女いた。
612名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:32:29 ID:MMjXw6U4
>610
昨日今日のレクイエム、少なくとも一階席は満杯でしたよ。
もちろん、ところどころポツポツと空いてる席はあるものの、おおむね満員でした。
613名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:37:09 ID:vqfXFnOQ
すごいですね。延30000人以上もの人がレクイエムを聴くなんて。
614名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:37:48 ID:Vl5SJbgb
いやあ、音楽って本当に良いものですね。
マジで。
615名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:38:17 ID:iXRTxiF8
>>610
ホールAのレクイエムで完売公演はない
というかホールAで完売してるのは22公演中4公演のみ
616名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:43:37 ID:vqfXFnOQ
でも今日までのレクイエムは完売してたよ。コルボもトヌなんとかって人のも。
617名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:46:19 ID:f7fZhvVf
今日B7でポワトゥ・シャラント管弦楽団を聴いたけどとっても痛快な演奏ですごく良かった。
午後にB5、夜にみつをといろいろ聴きあさったけど、その演奏が今日のベストかな。
明日聴ける人は期待していいかも。ただ問題はホールCの音響...放送の方が良かったりしてw
618名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:46:21 ID:nsEayvWs
今日のラストなんかAなんかガラガラというレベルにも程遠かった。
ちょっと豪華なゲネプロか?といっても過言ではないと思う。
しかしあれを聞けなかった空席の数千人は、損しただろうなあ。
619名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:47:04 ID:6Vc5tUdE
今日のレクイエム良かった。去年のミサソレともどもRIASの功績が大なのではと思ったりもする。
620名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:49:05 ID:nR0LE6kw
昨日のコルボ、今晩のカリユステは埋まっていたねえ。
後ろのほうの席って、合唱に弦の音が負けてないんだろうか、
特に今晩のピリオドのは。
621名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:50:14 ID:5D+FUOtF
クニャーゼフは今回は今日だけのために来日したのかな?
楽屋にトイレないみたいで開演前に小便しててワロタ。
622名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:51:04 ID:bIZsbbbS
>>593
確かに調律が平均律ではないと思った。

623名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:51:47 ID:eDiDsSqF
RIASのレクイエム良かったけど、22時からのP.ノイマン/ケルンは更に凄かった。
心底感動した。5公演行ったけど、どれも水準高くてとても満足。
624名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:55:42 ID:PDCBxa2o
クニャーゼフよかった。
今日だけなんだね。
625名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:58:57 ID:vNS1Xd+B
>>623にはげどー。
415をこれから取ることにした。
今年はこれでしめくくることにするよ。
626名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:12:24 ID:IA/6Nq48
今日のコジすごかったです。
あんな近くでオペラ聞けて幸せでした。
感動。
627名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:14:03 ID:zjnPFJmT
今年の本命と期待していた相田みつを美術館のバリトン・トリオ(No262)には度肝を抜かれた。
これが一度だけの演奏会とは勿体無い。
この演奏会がバリトン関連作品への再評価につながる事を期待したい。
628名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:24:27 ID:obvje7MY
コジ、駅前の金券屋で4千円で売ってるの見つけて買ってしまいました。
大感激!観れて本当に良かったー
629名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:26:51 ID:nR0LE6kw
>>594
マスタークラスやたら混んでたねー。
ちょうど時間が空いてたので覗いてみたんだけど、
お題はK387で、イザイSQのvnの人の表現がやたらおもろかった。
弦楽四重奏の公開練習なんてはじめてみたよ。
630名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 02:32:25 ID:GqjVeFuy
>>628
4千円払えばこんなお祭さわぎの騒がしいやつじゃなくてちゃんとした公演聴けるだろw
631名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 03:06:34 ID:qYzTjKZ6
ボリス・ベレゾフスキーはチャイコフスキー・コンクール(1990年)
ピアノ部門の優勝者だったのか。
後で知ったけど、知らずに聴いて度肝ぬかれた。

このひと、すげー・・。
B7の音響の悪さや、終電ギリギリなのを踏まえても
行ってよかったと思えた。
632名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 03:12:57 ID:vQbqMc/K
>>625
はげしく裏山・・・('A`)
今日のを聞いて「もう一度聴いてみたい」と思ったんでスケジュール表をみたら、
415はまだ仕事中なんですよ(ノД`)

だもんで、その後の416が今年の締めになります。
ノイマンのやつはCDで捜すことにします。
633名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 03:43:58 ID:vQbqMc/K
↑と思ったけど、あんまりCDは出回ってないのようですね('A`)
634私の「熱狂の日」:2006/05/05(金) 07:31:53 ID:l/q2e9Gk
@トリオ・ヴァンダラー(253)
山崎浩太郎が呼吸感があるだの、俊敏だの大絶賛していたが
ピアノはともかく弦二人は単調かつ鈍重。つまらん。
Aオノフリ/ディヴィノ・ソスピロ(224)
一応古楽オケだが楽器はまちまち。演奏スタイルは統一されているが。
なかなか実演で聴けないハイドンは見っけもの。オノフリものびのびしていて良かった。
40番は激情憤怒の「アーノンクール様式」。管楽器は起立吹奏。
obとcl両方用意して随時使い分けしていたのが面白い。cembは邪魔かも。
Bブラレイ、ル・サージュ、プソフォスsq(225)
四手は完成度が高いうえに、さらに即興味が加わり、大変な名演奏。
ペライア+ルプーを凌ぐコンビだと思う。
後半のねーちゃんカルテットは下手すぎ。下手な四人が集まってバラバラ弾いているだけ。
1stはやたらアクションだけは派手。心配そうに見守るブラレイとの格の差が残酷なほどはっきりしただけ。
あと露出度高いドレスの肩紐がやたら気になっている様子が目障り。
だったら、もっと動きやすい衣裳にしたらどうだ。
635私の「熱狂の日」:2006/05/05(金) 07:47:37 ID:l/q2e9Gk
Cピエルロ、フェルナンデス、ツィパーリング(262)
昨年フローラのCDを聴いて、今回の目玉公演だと決めていたもの。
三人ともこれまで何度もソロや室内楽で聴いてきたけれど
今回はそれが全部帳消しになるほどの名演。
寺神戸が「ピエルロのバリトンは、彼のガンバよりもさらに凄い」と言ってたが本当だった。
時間押しで拍手喝采。相田みつをでブラヴォや歓声が飛び交う始末。
これは是非通常コンサートで再演して、みなさんに聴いてほしい。
日本ガンバ協会あたりに頑張ってもらいたい。
636名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 07:59:20 ID:f2relCp6
レポの人々乙 読んでると色々興味の湧く公演があるんだが…
来年からはお祭り騒ぎの喧噪の中だけでなく落ち着いて聴きたいクラファン向けにも別公演組んでくれんかなあ
コルボやカリユステのなんて本来Aで聴く公演じゃないよね 室内楽にもよさそうなのが沢山ある
紀尾井とか白寿とか凸版とか王子とかで追加一公演ずつでもやれば客は入ると思う 
繊細な表情を伝えたい演奏者のためにも決して悪い話ではないはず
招聘費用は他とシェアできるんだから是非検討して欲しい
637名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 08:00:49 ID:Wil2kRaF
TMPってメンバー固定じゃないのかな、
Vn次席に座っていたのは長原幸太みたいだったけど。
638名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 08:34:35 ID:MpcQZhYJ
チケットなくてホールに入れなくても、ホール外のテレビなどで演奏聞いたり出来ますか?
今からだとチケット売ってないでしょうし・・・
639名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:28:12 ID:Hv5JrwAS
>>634
よく言った!
プソフォス、なぜおフランスでそんなに売れてるのかわからん。
ブラレイたん最高
640名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:46:40 ID:I29TMr7p
今日のホールAの2、3、5、6公演はまだ残っている様子
モニターで展示ホールの無料のやつは見れるよ
641名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 10:24:52 ID:Lt7KXOKi
今日昼前から行くんだけど、やっぱり会場のチケットぴあはめちゃくちゃ混んでるんだろうなあ。
当日券買うのにどれくらい待つかな。
642名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 10:30:16 ID:vkDiAhph
昨日午前中(10時ぐらい)に行った時は、全然混んでなかったよ。
643名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 10:59:22 ID:Lt7KXOKi
>642
ありがトン!
もうすぐD7で始まるので聴いて来るよ。
なにげに曲目変更されてることに今気付いてがくりと言う感じだけど…。仕方ない。
644名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 11:02:06 ID:5qyKBQBP
行ってないのでわからないので疑問なんですが、

東京フォーラムとかにはオーストリア料理とかの屋台とかあるの?
カツレツとかクネーデルとかザッハトルテとか・・・
645名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 11:32:39 ID:ePGKvDE3
ザッハトルテの屋台はなかったです。
中のレストランで特別メニューで出すって書いてあったけど。

屋台は、どちらかというとアジアのものが多かったです昨日は。
カレーとか、お好み焼きとか。

昨日は22時からの公演の前に軽く腹が減って、何かつまんでおこうと思って
タンドリーチキン串を食おうとしたら、「これください」って言ったら、
「もう店終いで、前に出てる一本しかないのよ。冷えてるよ」と言われて、
それでもいいよ、って言ったら「いやいやどうぞ持ってって」と、タダで頂けたw

明日(金曜)は買うよって言ってきたら、「次は土曜に来るよ!」と答えてたんで、
日によってかわるのかもね。でもいろいろな店が出てましたよ。
646名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 12:48:05 ID:5qyKBQBP
>>645
お土産物屋さんにはモーツァルトチョコや、それ以外の品物とかもありますか?
647名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 13:16:04 ID:nsEayvWs
>>646
645だけど、たくさんありましたよ。
ぴあのサイトにある公式グッズ以外にもアクセサリーからガラス小物とかワインとかシャツとかなんか、いろいろ。
ただ、ピンペルルが見つからない('A`)
648名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 15:33:11 ID:L1Lp2Oh/
モーツァルト饅頭はない
649名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 15:34:59 ID:nJYYjYvS
>>631
まだ若いのか?
1990年にボリベレはスワナイで話題と一緒に話題になったもんだ。
当時磨かれざるダイヤの原石(ピロコ談)と言われていたが、
2006年現在ダイヤかどうかわかるまで磨かれてないし。
650名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 16:19:55 ID:ZB9rAG0B
モーツァルト・ネクタイは?
651名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 16:23:06 ID:E4uoWL+L
折角のGWだしどっか行くか、とファミマで空いてる公演の券買ってさっき聞いてきました。
クラシックは全くの素人ですが、ペーター・ノイマン?すごい良くて驚きました。
恐らく普段は気軽に聞けないものなんでしょうね…
こういう良質なものに気軽に触れられるイベントはいいですね。来年も聞いてみたいです。
652名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 16:48:20 ID:Lt7KXOKi
今さっきホールAの大ミサ聴いたんだけど、大変素晴らしい演奏でした!感動した。
拍手もすごく、その前に聴いたハイドンのレクイエムの反応とはおお違いだった…。
アベベルムコルプスも歌ってくれたよ!
ノイマン氏好きになった。
653名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 17:44:36 ID:GVnDbdAi
>>645>>647
うわぁ、何だか楽しそうですね。
明日の「レクイエム」を聞きにいくんですが
味覚と物欲も満たせそうで楽しみです!
654私の「熱狂の日」:2006/05/05(金) 19:23:12 ID:l/q2e9Gk
本日は3公演
@リモージュ・バロック(353)
室内楽版40番はフルートがあまり上手い方でないのと、fpが後ろに引っ込んで
あまり聞こえず楽しめなかった。
後半のP協12番・室内楽版は弦が後ろに引っ込んで、fpがマスクされず、ようやくコーエンの演奏を聴くことができた。
シュタイアーと反対に繊細なタッチと弱音で聴かせるタイプ。
音楽を紡ぎ出していく感じ。シニカルなユーモアがあり、カデンツァなんか結構遊んでいたが
聴き手の反応はイマイチ。カーテンコールで「でんぐり返し」をして、会場はやっと和んだ感じ。

Aペーター・ノイマン(313)
10年くらい前にバッハのロ短調ミサ、バッハ・イヤーにマタイを聴いたことがあったが
充分に美しいものの、この人の音楽の全てを聴いたという感じがしなかった。
(同じ頃出たヨハネのCDも、またしかり)
今回一回限りのハ短調ミサを聴いて、あまりの見事さに脱帽。残尿感もすっきり解消。
ソロは韓国出身の若いソプラノが、声がよく伸びて秀逸。
655私の「熱狂の日」:2006/05/05(金) 19:41:57 ID:l/q2e9Gk
(続き)
ハ短調ミサの後にアウ゛ェ・ウ゛ェルム・コルプスを追加。
こちらも文句なしの美演に溜息。
なお、悪評高いhallAだが
舞台に近い中央部なら、何ら不満がない。
天井が高く、重い反響板に囲まれているから、席を選べば
NHKホールや、ここのhallC(反響板がないに等しいから音が客席に伸びない)よりも良いかもしれない。

Bディウ゛ィノ・ソスピロ(325)
前半は目玉のひとつ、コワンの協奏曲。
こちらも大変な名演。名手を意識したのかオケも気合いが入り、まさに「協奏」でした。
40番は昨日に比べると、やや疲れ気味で荒っぽい。
イル・ジャルディーノの四季同様、二度目は手の内がわかり、小細工が鼻につくかも。

とある出演者によると、楽屋口にはサイン目当てのファンが常時たくさん待機していて、そのしつこさに少々辟易としている人達もいるのだとか。
たまたま帰りがけに前を通ったが、確かに黒山の人だかりだった。
一方で新星堂の公式サイン会は閑古鳥が鳴いているようで・・・
656名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 20:13:31 ID:T7K7Dg7V
昨日の公演だけど、Cホールのトウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ よかった。「パリ」とか。
自分、クラシック聴く機会少ないほうだけど、なんかすげー勢いがあって熱い感じがした。
657名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 20:29:05 ID:mOCEEz9Q
いいなー
0歳児赤連れなので丸ビルで我慢しました
658名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 20:39:21 ID:L1Lp2Oh/
0歳児入場可の公演もやってるよ。
今日はカール・ライスターのクラリネット協奏曲。
すごかったぞ。地獄絵図。
659名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:00:35 ID:Lt7KXOKi
去年に比べると子供多かった気がするね。子供向けでない、普通の公演でも。
ただしつけのできてる子とできてない子がはっきり分かれていて苦笑した。
子供に聴かせたいのはよく分かるんだけど、やっぱりしつけができてないならやめないとね。
まだちいさくて我慢出来ない年の子なら、静寂を強制する空間を連れ回すのはかわいそうだし。
右隣りの子は静かなのに、すぐ後ろの子は泣きわめく…とかにいたってはいらいらしつつ苦笑した。
明日は最終のモツレクと、その前のノイマン氏のを追加で聴こうと思ってる。
楽しみだ!
660名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:40:52 ID:I29TMr7p
なんというか、子供のマナー以前に親自身がダメな家族が悲惨だったね
あれじゃ子供が可哀相だよ
661名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:16:36 ID:vqfXFnOQ
ハ短調ミサ曲、なんか速くなかったですか?
冒頭から客席の子供がうるさいのでノイマンさんが不機嫌になって急いでるのかと思ってしまった。
夜のレクイエムも、ものすごく良かったです。
662名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:23:07 ID:5qyKBQBP
0歳児入場可の公演

演奏家側にとっては、嫌だろうな。
663名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:28:57 ID:CR2rDFxr
今日のCホール、コルボのレクイエムは曲が終わっても誰も拍手せず
なが〜い静寂。コルボが振り返りようやく爆発的な拍手。非常に良い客でした。
今日はノイマンの大ミサ、コルボとRIASのレクイエムの3公演だったけど
いずれも素晴らしい演奏だった。こんなの1日で聴けて幸せ。
664名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:29:04 ID:W9hGgpmn
とりあえず表向きは、

<公演に関するお願い・注意事項>
●未就学児童の入場については、寛大なご理解をいただけますよう、お願いいたします。

というのがあった上で、

<お子様をお連れのお客様へ>
●未就学児童も入場できる公演は、お子様のための公演ではございません。
 他のお客様にご迷惑にならないよう、お子様もマナーをお守りください。
●なお、お子様が他のお客様にご迷惑をかけたり、泣き止まない場合は、速やかな退席をお願いします。


というルールなっている。
DQN親は上は理解できても、下の注意書きが理解できないらしい。
もっとも、演奏中のノイズは子供だけじゃなくて、大人の方が酷い場合もある(w

●演奏中のいびきはご遠慮下さい。

というのが欲しいのだけどね。
665名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:34:32 ID:sIenwxRP
コルボのレクイエム、良かったね。
本当に最後まで浸れた。
マナーの悪い客と居合わせるのは覚悟してたんだけど、
いい意味で予想外だった。
3才からOKだったけど、酷いのは見なかったな。
666名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:35:33 ID:Ttq7DoCn
明日行くんだけど
東京国際フォーラムのサイトにあるイベント情報で
ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj/event/event_lunch.html
「仙台牛タン(モーツァルトの好物だった)」
ってのがものすごく気になる。
仙台に来たことあるんだ・・・
667名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:37:19 ID:MMjXw6U4
>>655
>>なお、悪評高いhallAだが
>>舞台に近い中央部なら、何ら不満がない
同感です。
初日、二日目は15列目付近、今日は5列目付近でいずれもレクイエムを聞いたけど、
今日は音響的にもじゅうぶん満足した。10列違うだけで、音圧がぜんぜん違ったので、
驚きました。それにしてもRIASの合唱団、素晴らしい。拍手の音量も一段上がりましたものね。

>>663
>>今日のCホール、コルボのレクイエムは曲が終わっても誰も拍手せず
>>なが〜い静寂。コルボが振り返りようやく爆発的な拍手。非常に良い客でした
それはうらやましい。けっこう我慢がむつかしい終わり方なので、結尾後の静寂は半ばあきらめて
いましたが、明日の最終公演、何とか静寂のときが訪れますように…。
668名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:42:44 ID:SY2M9AGH
一昨日急遽、今日行けることになりチケット取れるのを取ってみた。それでホールAの公演を3つ観ました。

ハ短調早かった…サクサクって感じだった。なんか合唱の立ち上がりが疲れてるって感じがしたけど良かった。

ピアノ協奏曲はホールでかすぎ…2階で聴いたんだけど細かい音がキチンと聞こえません(T_T)。


モツレクは合唱に感動した!!久々に合唱に感動した。大満足です。


やはり、ホールに難ありかな…あと歌のソリストがちょっと…思う人いたけど、ホント1日中いても飽きないし、いい1日を過ごせました…明日も行きたいくらいだ。もっと早く行く機会を作れば良かった。あぁいう音楽を聴いたりする機会をもっと欲しい。
669名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:26:39 ID:49l/9Zvy
コルボ本当にいいと思った?
極めが荒い、手抜き演奏だと思ったのはオレだけ?
670名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:33:47 ID:CtUGFfzU
カリユステは何版でやったの?
671名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:34:22 ID:46aruBVd
今日の夜のレクイエムに感動して、終わるなり明日の昼のレクイエムのチケットも買っちゃった。
情熱的なラテンののりのレクイエムってどういうんだろ?
672名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:45:04 ID:uBRoPHwZ
>>669
私は前の人らと同じく感激した組。合唱と桶があそこまで一体化して
美しく響くなんて、残念ながら邦人演奏家では聞いたことがない。
たとえ手抜きがあったにしても、レベルはそれでも上を行ってた。
…別にけんかを売ってるわけじゃなく、ほんとに良かったと思うので。
怒ったらスマソ
673名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:45:59 ID:SgOqJSYg
今日のB7のラスト、アンゲリッシュのピアノ最高だった…。
幻想曲も良かったけど、その後のハ長調k330がヤバかった。
陽気さの中に絶望をにじませてるようで、モーツァルトの真髄を味わった気すらしてしまった。
アンコール2回も応じてくれたしw 来年もきてくれ〜。
674名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:47:15 ID:j8R6Zo9a
コルボは…レクイエム生で聴けた感動のほうが大きいかなぁ。
合唱があんなに迫力満点だとは…CDじゃまず聴けないよね。

確かに強弱とかテンポとか粗かったとは思うし、
名演とはお世辞に言えない…コーラスは割りと良いと思ったけど。

でもさ、イベントの性質を考えるとあまり多くを期待するのは酷だよ。
なにより、大多数の聴衆(所謂クラオタではない)はかなり感動してたよね。
俺なんか、興奮したお隣の席の人に話しかけられたぞ。
675名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:54:10 ID:7CHMk5Qw
アンゲリッシュは、イギリス組曲第2番が神すぎ。
ブーレI,IIと来たんだからその勢いでジーグやれ、と思ったけど
アルマンドも最高で大満足。
676名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 23:58:33 ID:46aruBVd
イギリス組曲って、バッハの?
どのプログラムですか?
まさか、今日の夜のピアノソナタの時ですか?
677名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:04:37 ID:LcaLGaRY
自分はアンゲリッシュのモーツァルトはいまいちでした。
こなれていない感じがして、
まだいろいろ模索中なのかなと思いました。

ホールのせいか、席が前のほうだったせいか、
音色がキンキンしちゃって、それがなぁ。

アンコールが神すぎ、には同意です!
678名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:06:12 ID:LcaLGaRY
>676
自分675じゃないけど。

そうですよー、アンコールがイギリス組曲でした。


679名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:06:29 ID:ZRZv7KDo
今日はお腹一杯。

ノイマンのハ短調ミサはソプラノの声の透明感とツヤが素晴らしい。
演奏と相まって第一声は感涙ものだった。

コルボのレクイエム、ドラマチックな仕立てで引き込まれてしまった。
最後の大音響が消えた静寂を自分の拍手で破れるものではない。

イザイ3連チャン。どれもよかったけど最後にホールDでやった二重奏曲が
とても楽しめた。二人とも朝からの演奏でズボンにはシワができてましたがw
680名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:08:35 ID:ZRZv7KDo
↑「朝からの」じゃなくて「午後イチからの」でした。
681675:2006/05/06(土) 00:10:58 ID:KuDQhESs
>>676
そうです。わかりにくくてスマソ。
ちなみに昨日の24番の後でもパルティータ弾いてました。
本家は今年バロック特集なんで、その絡みですかね。

>>677
モーツァルトでは、彼のマジメさが災いする部分もまた
大きいと感じて不満が残りましたね。ただこの食い足りなさ
はバッハで消し飛びましたが。
682名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:15:14 ID:pxY+nfNm
バッハ聞きたかった。このお祭りでバッハがとりあげられるのはいつになるのかな。
公式ガイドブックには8年以降に構想中って書いてたけど、なんか難しそう。(しかもバッハとバロックだった、、、なんとなく気持ちはわかる)
イベント的には来年のようなドボルザークとかなんとかスキーの方が盛り上がりそう。
683名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:15:22 ID:jG9S/V2o
486ですが、仕事終わってからおにゃのこを連れて行ける時間帯ということで、3日目(金曜)のA最終を
確保してますたが、残業に残業が重なって逝けませんですた('A`)
通常のコンサートホールでは味わえないふいんき(何故かry)を味わっていただきたかっただけに
ちょと残念です。

この気持ちを明日のレクイエム2連発で鎮めようと思います。
本当にありがとうございますた。
684名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:15:30 ID:OMQp6BUh
>>668
城宇都らしい率直な感想ありがとう!
>>679
ソプラノのヒョン・ミョンヒ最高!
685名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:18:01 ID:pxY+nfNm
パルティータも?(何番でした?)
このアンゲリッシュって人はほんとはバッハが弾きたいのかな。
686名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:24:14 ID:KuDQhESs
>>685
たしか2番のクーラント、の筈。
681にも書いた通りで、本家ナントで1月にバッハを弾いた
ばっかだし、ということではないかと。
687名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:26:02 ID:3wz5IrBK
今日朝から5公演はしごしました。
@コルボはとにかく感動した。俺は合唱やっているので合唱の下手なのは聴いてられない
のだが、合唱は本当に素晴らしかった。確かに(ノイマンとか他の演奏者にも言えるのだが)
時間の関係でテンポ早目かもしれない。でも、それが却って推進力のあるきびきびした
演奏になり、聴いている方もダレなくて良かったのかも。
それと、663や665が書いてられるように、ちゃんとしたコンサートでもああいった拍手の仕方には
お目にかかれない。ミューズの神が国際フォーラムに舞い降りた幸福な瞬間でした。
楽屋口でローザンヌの人と話も出来たし
とにかく生のコルボを聴いたのは初めてで、興奮で今夜はなかなか眠れそうにありません。
それとホールCはオープンの時に行って、音響面であまり言い印象もっていなかったのだが
反響板を当初より改良してあるせいか分からないが、今日2公演で3階席前方に座って、音量
音圧、音の抜け、明瞭度、輝き、共に満足のいく音が聴こえたので驚いた。
おそらくホールCで音の一番いいのは3階席だと思う。(NHKホールなんかよりずっといい)
688名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:32:09 ID:pxY+nfNm
24番のあとにまたしんみりした曲を。。でも聴きたかった。
689名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:34:54 ID:8Yx8930H
サイン会情報きぼん。
今日は誰やってた?どんな感じでした?
明日は誰やりそう?
楽屋口にたむろするのは嫌なので、ちゃんとこういう場で
もらいたいと思ってるのに、なかなか遭遇できず・・・。
690名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:54:36 ID:53VYlfy0
>>687
あー、確かにCは三階とかのほうが響いてそうでしたね。
一階の前のほう座ってたんですけど、思ったよりよく響いてなかったですわ。
しかしシェーンの笑顔が近くで見れただけでS席の価値はありましたわ。うん。
ってかCホール20:15〜の声楽つきのプログラムは、
シェーンには悪いけど個人的にはヴァイオリンのソリストがいた曲が一番感動したなぁ〜。
あのメガネソリストは誰だったんだろう。
691名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:56:07 ID:FFLNFAY9
金曜にコルボのレクイエム立ち会えた人羨ましい。
木曜のレクイエム聴きに行ったが、
音が消えて指揮者が手下ろす前に一人がでかく「バチン!!」とこれ見よがしな拍手。
演奏がすばらしかっただけにムカっときた。

一生のうち一回でいいから、静寂を味わいたい。
生コルボも聴きたかったなぁ。
692名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:12:25 ID:P5uZMylN
みんな拍手するの早いよ。余韻に浸れない。
693名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:16:11 ID:blzoiWKr
B5の最前列でよくみかけるメガネでサンダルばきのオヤジ誰?
あまりに図々しくてびっくりする。
別のオヤジに場所取りしてもらって、遅れて二曲目から入ってくるし。
694名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:27:02 ID:5uFI649A
昨日・今日とで、コルボとノイマンのミサ曲ハ短調を間近で聴くことが
できて至福だったなー。
ノイマンのアンコールのアヴェ・ベルム・コルプスは本当に嬉しかった。
695名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:29:30 ID:CTlWRdD7
>>689
明日(最終日)は20時過ぎからフランク・ブラレイがサイン会をやるそう
もう一人書いてあったけど時間も名前も覚えてないや
地下?の新星堂のCD売り場に行ったらエリック・ル・サージュもやる予定と書いてあったと思う
多分ブラレイと同じ時間

上にも書いてあったけど、ブラレイ、ル・サージュの4手、2台ピアノ素晴らしかった
ブラレイ、椅子の背もたれに寄りかかり、ペダルを踏まない時は左足を投げ出し、だったけど
音は綺麗だし才気溢れるという感じの演奏で、お、そうくるかと言った笑みを浮かべながら
ル・サージュとアイコンタクトを交し合い非常に息の合った楽しい演奏だった
一人うるさいのがいたけどその人が眠ってからはとても静かで楽章間に咳もおこらず。
疲れて聴かないで帰ろうかとちょっと思ってたけど聴いてよかった
彼らは観客が会場待ちで並んでいる横で椅子に腰掛けて待ってた
前のプトフォスかな?の女性達と挨拶を始めるとまわりも皆気付いたようだったけど
だれもサインもらいには行ってなかったな

全部で4公演行ったけどたまに子供の声が聞こえる以外は普通のコンサートより
静かなくらいでマナーのよさにびっくりしました
696名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:44:12 ID:MJtE/gqx
>>静かなくらいでマナーのよさにびっくりしました

これを見て…
何かの記事で(昔のことだけれど)海外の音楽家は皆日本に来たがった。
何故なら、聴衆がとても真摯だったからというのを読んだのを思い出した。
697名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:58:34 ID:vXjPjFe8
ノイマン=ヴァーツラフ・
698名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:20:00 ID:3wz5IrBK
>>普通のコンサートより静かなくらいでマナーのよさにびっくりしました

激しく胴衣。在京桶の定演によくいる、バッグに鈴をつけて、演奏中もバッグを
いじくって鈴の音をさせるお馬鹿なオバハン連中がいないだけでも、どれだけ
精神衛生上良かったか。おれはホールAには怖くて足を踏み入れていないが
他の会場では本当に怖いくらいに静かで、俺はたまたま腹がキューと鳴ったのだが
それが隣の人に丸聞こえだったような気がして恥ずかしかった。
ひょっとして今年は昨年の評判を聞いて早くから前売りチケットを確保した
真性クラシックファンが大勢を占めているんじゃないの。
699名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:20:07 ID:LfA9ww3/
>693

あの親父はマナーが酷すぎるからつまみ出して欲しい
何度注意しようと思った事か
係員に言った方がいいよな

700名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:29:37 ID:ZRZv7KDo
>>693
あの方は知る人ぞ知る日本のクラシック界の重鎮でエージェントの人も
見かけると挨拶をするくらいですぞw

詳しくは、■演奏会で見かける奇人変人■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115700550/
701名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:31:19 ID:SjkxLOHT
コルボのレクイエム、松田が最前列じゃないのでわろた。
例のごとく双眼鏡で視姦w
702名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:34:52 ID:6eNfN3u+
あー今日のハイドンのレクイエムのときは、携帯いじってるやつはいるわ
携帯の鈴をちりちり鳴らすやつはいるわでウヘエ(AA略 となった。
確かに感動薄めではあったけど・・・。マナーどうなの?と思った。
703名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:38:01 ID:CTlWRdD7
>>698
2回ホールA(ノイマンのミサと2,3台のピアノコンチェルト)に行ったけど静かだったよ。
普通のホールみたいに響かないからかもしれないけど
子供の泣き声がたまーにしたくらい。楽章間に拍手も起こらず咳もほとんどなかった
自分もクラオタが5000人集まったのかと思ったもの
クラシックは静かにして聴くものだという意識が強いのかな
恥ずかしい行動をする人もいるようだけど、あの静かさは日本人として誇らしかったです
704689:2006/05/06(土) 02:40:31 ID:8Yx8930H
>>695
まりがとん。

たしかに今回静かな聴衆にしか当たってない。
昨日見たプログラムでは子どももいたのに
全然静かだった。親が家でならしたりしてるんだろか?
705名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:43:24 ID:iq31be6I
>>700
どんな重鎮か知らんが常識レベルは低いな。
706名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:43:52 ID:3wz5IrBK
今日6時半からのケフェレックのピアノソナタの後で
静かに真剣に聞いてくれた聴衆への感謝でしょうか
なんと、アンコールを弾きました。
素晴らしいバッハ(だと思うが)で、これのほうがピアノソナタより
良かったです。
明日もあるので、そろそろ寝ます。
707名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:54:03 ID:1RMmEkNJ
Cホール昨日と今日計7回行きましたが、朝一以外は在京オケより静かでした。
今年は真性クラシックファンをターゲットに大部分の前売りをしたみたいで、
ファミリーはほとんどいませんでした。
私はファミリー組なので、もう来年は来るのをやめようと思います。
昼間からあまりに窮屈すぎる。
スタッフも日に日に厳しくなってくるし。
708名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:54:54 ID:OMQp6BUh
>>691
「熱狂の日」みたいなド素人の集まりでそのような「静寂」を期待するのは
まず無理ですね。「オレはこれで曲が終わりだって知ってんだよ!」と言いたい
だけの馬鹿者が真っ先に拍手してブラボー!とか言い出すのがオチでしょう。
つまるところ、自宅で静寂の中でCDを聴くのが一番だね。

709名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 03:28:44 ID:EpzF0jom
マナーに関しては、悪くない。
展示ホールの無料公演で、楽章間の拍手がないのはすごい。

有料公演はいうまでもなく静か。


マナーに関しては、イベントを逆手にとって
未就学児入場可の有名な曲だけやるホームコンサートを置いていいと思った。

今の無料公演と有料公演の中間くらいの位置づけにして、
当日、ふらりと来たファミリー層やモーツァルトベスト100の
客層が入りやすい演奏会があるとすみわけができるのでは?


710名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 03:35:44 ID:3mDoNZot
今夜のホールAの最後の公演は楽章のあいま
に慌てて帰っていくやつが多くてホントひど
かった。終電に間に合わないんなら最初から
入場するなよと。
関係ないが小曽根真をNHKで見たけどなんか
すごいね。うしろのチェロの兄ちゃんも姉ち
ゃんも笑っちゃってるし。
会場の反応はどうだったんだろう。生で見た人いる?
711名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 03:41:14 ID:/7GYjOsu
どなたか、4日ホールB5の15時〜(No.234)を聴いた人いますか?
1曲目の曲名が知りたいです。プログラムには載ってなくて…。
宜しくお願い致します。
712名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 03:48:33 ID:1RMmEkNJ
私が行った中では、会場の反応は一番良かったと思います。
カデンツァだけ切り取るともろジャズっぽい感じですが、全体で聴くとそうでもなく、
途中からぐいぐい引き込まれました。
ちなみに、私が行った中で印象に残ったのは、朝一のおもちゃの交響曲です。
めったに聞けない曲目で、いいものを聴かせてもらいました。
713名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 04:01:41 ID:3Hjtl2KD
クラシックはほとんど無知なんですが、今日(既に昨日ですが)夜のレクイエムと
とアンゲリッシュというピアニストを聴いてきました。
初めてのクラシックコンサートだったのですが、これぐらいの時間だと初心者でも飽きずに楽しめますね。
会場もお祭りっぽくて雰囲気も楽しめました。
明日も当日券がありそうな415か447を聴きに行ってみようと思います。
714名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 08:10:20 ID:0eNRx67f
ブラレイのマスタークラスが受講生にブッチされて中止w客からの質問コーナーとなり
自分はいかにして音楽家になったかを熱く語ってくれますた
715名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 08:25:07 ID:tWyf6gAP
>ブッチ
詳しく
716名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 09:45:03 ID:hInPlrvD
>>706
>>素晴らしいバッハ(だと思うが)
ヘンデルだよ
717名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 10:50:03 ID:Jh1Y5Ax6
>>714
あれは楽しかったね。
ちょっと痛い質問もあったけど。

>>715
事情は詳しく知りませんが、
受講生が急遽来れなくなったようです。
その代わり,ブラレイ氏による演奏と,質問コーナーに変更されました。
718名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 10:50:40 ID:qiFV87fb
>>711
シューベルトの「チェンバロのための6つのソナタ」、そのうち3つやったよ。
719名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 10:55:28 ID:qiFV87fb
>>710
現場はブラボーのあらし、ロスの指揮も良かったし...。
クラシックのピアニストはもっと勉強すべきだね。
完全に小曽根はジュノームを自分のものにしていた。
だからあのカデンツァになったと思う。

720名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:09:42 ID:i+3Z+Lg3
昨日はコルボよかったね、曲が終わったあとの10秒ほどの静寂が曲の一部のようで。
今日はハ短調があるのでなお楽しみだ。

それ以外では朝のオーベルジュがいい。その前に同じホールで読売日響を聴いたんだけど
最初は読響もいいなと思ったが、その後オーベルジュ聴いてなんか・・・。
今井さんも前回聴けなかったのでよけいによかったよ。

プロフォスは確かにちとやばかったかも(別の意味で・・・)ホルン五重奏を目当てに
行ったんだが、fgとvcの二重奏が思いのほかよかったよ。
聴衆の拍手は四重奏団の方よりソロのほうに向けられてたのかと前レス見て思った。

トリオ・ヴァンダラーもよかったよ、特に五重奏曲。やべ、またCD欲しくなった。

ではこれから行ってきます、今日はミサ曲、サルヴェ・レジーナ他、cl協他全部Cホール。
ではでは・・・。
721名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:25:46 ID:GWq+dCQ3
ぽっかり時間空いたので今から行こうかと思うのですが、この時間でも当日券あるかな…
722名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:26:01 ID:iBWiq/7g
さあ、今日で終わり。
来年はハイドンだってね。
723名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:29:45 ID:37xTOZWJ
>>721
あるかもだよ。
なかったら屋台でなんか食べる楽しみもあるから
行って損はないとオモ。
724名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 12:35:42 ID:GWq+dCQ3
>>723
レスありがとう
とりあえず行ってみます。
入れなかったら雰囲気だけでも楽しんでくるよーカレーとか!
725名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:00:22 ID:1/ZtxCl6
え、来年ハイドン決定なの?
726名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:26:19 ID:fWb1kfQr
ノイマンとコルボ聴きに行ってきます|∀・)ノ 
727名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:30:35 ID:CGCw3Z3d
昨日bs2で放映のジュピター聴いたんすが、
完全にトランペットしか聞こえてませんでした。
あのホールの音響特性なのでしょうか?
728名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:34:32 ID:+RDrxPNh
きのう、仕事帰りでぽっかり時間があったのと、
たまたま当日券があったという不届きな理由で、
ニコラ・アンゲリッシュのソナタと幻想曲を聴いてきました。

感動しましたね。クラシックの香気で背筋が伸びました。
アンコールも二度もあって、その曲がすばらしかったです。

とはいっても二曲とも曲名がわからないんですけど。
あれはバッハなんでしょうかね。ご存じのかた、教えてください。
729名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:46:10 ID:a9KFufjz
今夜のAならまだ空いてる。
後ろ2つ。
特にノイマンは、Aだろうとなんだろうと死んでも聞くべきです。
ケルンの合唱とソプラノの韓国人だけでも、充分泣けます。
満足できなければ変わりに漏れが死んでもいいくらいですよ。
盛り上がれば前回同様アヴェヴェルムコルプスがあるかも。必ずやあなたも昇天するはず。
とにかく、Aだからって嫌がらないで、騙されたと思って行ってきて下さい。
730名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:56:16 ID:Ee27ykeT
>>725
来年は「国民楽派」だよ。
会場配布のぶらあぼ別冊によれば。
731名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 14:14:26 ID:1/ZtxCl6
>730
トンクス
そうかーまだ配付物目を通していないんですよ。
今日最後2つ聴いちゃうから時間ないので明日じっくり目を通してみます。
732名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 14:21:16 ID:Ee27ykeT
>>731
ちなみに記事はP107
733名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 15:17:15 ID:Xm7hN8qd
5/4、NO.235のピアニスト、どうしちゃったんだろう?
最後のトルコマーチはなんとか弾き切っていたけど、
第4、第5のソナタは途中で止まりそうになってた。

あれは決して彼女の実力ではないと思ってます。
734名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 15:25:19 ID:nCNCfXRU
今日のモツレク聴きに行きます。
A席1階チョー後席を3枚とって、音響が悪そうだから2階を取り直しちゃいました。
とっても楽しみです。カリユステのファンです。合唱団は聴くの初めて。
それから4日にコルボのミサ聴きました。かなりよかったです。
外国人のソプラノソリストが最初???でしたが徐々によくなっていきました。最高でした。
合唱団は本当によかった。以前声楽の先生にフォーレクのソロをするのにローザンヌのソプラノソロした人のように歌ってといわれたことがありました。
とっても勉強になりました。ただ音響のせいか低音がそんなに響いていなかったかなあ。2階17列で聴いた感じ。
ロン毛足組みはなんだか許せなかったな。
735名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 18:20:30 ID:ugoejqwh
>>675
> アンゲリッシュは、イギリス組曲第2番が神すぎ。
最初のmozartの幻想曲は、この人ほんまにプロなん?
おもたけど(譜面みながら弾いていた)、
最後に向かってだんだんよくなってきましたね。
皮肉なことにアンコールのmozartでない2曲が最高だった。
時差ぼけのまま演奏はじめちゃったのかな?
736名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 18:41:49 ID:pxY+nfNm
井上道義のラテンの乗りのレクイエム聞いてきました。
昨日聞いたカリユステが真摯で、清廉で、ものすごく良かったので後味悪くするんじゃないかと不安だったけど良かったです、情熱的なレクイエムも。
合唱も100人位いて迫力あって熱かったです。怒りの日なんて予想通り熱狂の日だったし、レックスもるるるるるれれれーっくす!という感じ。
素人感想ですが、テナーとソプラノの人にしびれました。
井上さんは体を揺らしてリズムをとりながらなんか楽しそうに指揮してて、まぶしかったです。
737名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 18:50:17 ID:O5XJ6Qi+
ペネティエの22番、凄かったね。特に3楽章。
あと、桐朋が上手すぎて驚倒した。
738名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 18:53:27 ID:XOjAW3Tv
去年も感じたけど長栄響って展示ホールだと結好いいんだよね。
なのにホールAだとボロボロになるのが不思議(去年ね)。
739名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 20:22:58 ID:PWIGLJmD
来年ってハイドン決定なんですか?
740名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 20:32:58 ID:E6ZfBVKs
今ノイマン聴いて来たところだがブラボー厨とフライング拍手でげんなりした。隣の親父が連れの親父にさも訳知りに凄い凄い連発してるし。
カンコックのソプラノは確かによかったが宗教曲向きだろうか?と、云うよりノイマンの演奏が宗教曲向きか甚だ疑問。ヘッレウェーヘと比較するのも憚られると思った。
741名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 20:42:33 ID:Ee27ykeT
>>739
>>731で書いた通り、っていうか、>>739はネタか?
742741:2006/05/06(土) 20:44:18 ID:Ee27ykeT
アンカー間違えた。>>731じゃなくて>>730だ。
743私の「熱狂の日」:2006/05/06(土) 22:10:03 ID:QcaEgJip
@イザイSQメンバー+コワン(422)
弦三本だけで3声部を埋めていく難曲K.563を他流試合の合奏で。
短いリハにしては、とりあえず良く合わせていたとは思う。
コワンはエンドピンを立てて、弓使いもたっぷり。
イザイの二人も最初はヴィブラートを控え目にと、互いに譲歩していたが
結局は2対1でバラバラの方向に。うーん・・・

Aコルボ(444)
ハ短調ミサをhallCで。
昨日のノイマンとは逆に、今日は第二ソプラノ(日本人)が良い出来。
オケは上手いが、歌にもう少し寄り添ってもよいのでは、と思う瞬間が時折あった。
やはりオケもコルボの手兵のほうが良いだろう。
歌と器楽の一体感ではノイマンのほうが断然優れていた。
コンサートホールで聴くのだから、シンフォニックなこの演奏も悪くはないけれど。
744名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:11:20 ID:77ojF5bt
国民楽派っていうことは、先駆者のショパン・リストも
入るんですかね?
それともそれ以降の作曲者なのかな〜。
ぶらあぼのホームページ見たけど、載ってません。
745名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:26:03 ID:lB6HpW/N
746私の「熱狂の日」:2006/05/06(土) 22:26:31 ID:QcaEgJip
Bコワン+ポワトゥ・シャラント管(425)
P協25とK.364。ビアノについてはノーコメント。
オケは弦圧・ヴィブラート控え目で、昨年違う指揮者で聴いた時とは別団体のような響き。
宴会場みたいな場所なのに、K.364のオケが、これほどまでに美しく鳴るとは。
しかし、@にも出たイザイ2名のソロは我関せず。ビィービィー単調平板な音を鳴らすだけ。
シンフォニーかセレナードが聴きたかった。

Cブラレイ(461)
minorばかり三曲。
野暮な音、鈍臭い音を一音たりとも弾かない人。でもイヤミったらしいところが全くない。
もっと日本に来て、いろいろ弾いて欲しい。
747名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:33:56 ID:77ojF5bt
>>745
どうもです。本家のホームページを先に見ないなんて
馬鹿でした。
そのページを見る限りだと、ショパン・リストは入ってないですね。
まぁ期待せずに来年まで待とうと思います。
今年は行けなかったんで、来年のことが早くも気になっています。
748私の「熱狂の日」:2006/05/06(土) 22:40:33 ID:QcaEgJip
Dリチェルカーレ・コンソート(447)
予告のK.546はカッサシオンの緩徐楽章に、サルヴェ・レジーナはト短調のものに変更。
そのサルヴェ・レジーナが一番の聴き物。すっかり聴き入ってしまった。
このグループは(録音でもそうだが)歌が入った音楽のほうが生き生きとして、ずっと良いと思う。
四人の歌も見事。是非OVPPバロック期カンタータのプロジェクトで再来日を。


何と今回はモツレクは聴けず仕舞。
モーツァルトがテーマだが、個人的にはハイドンの魅力を発見した三日間だった。
マイベストは、やはりピエルロのバリトン。
749名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:43:14 ID:QrVaKCJ8
昨日のレクイエム、ラクリモーザが終わった後で
急に退屈して居眠りこいてしまった。
体は正直だわw
750名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:52:52 ID:LChCQDCf
みつをの谷村×イド良かった。
イド君のソロは音色が多彩で、みつを館の狭さが効をそうして彼の呼吸まで伝わってきた。
音が切れても彼が手を下ろして客席向くまで緊張感と余韻で拍手できんかった。

谷村さんは、声質が固く感じたけど、詩を語りかけてくる表現力は素晴らしかった。
イド君とのコンビネーションも最高で、かなり質の高い歌曲を聞かせてもらった。
アンコールに歌ってくれた日本歌曲は自作か?
美しい詞と、現代的だけど聴きやすいメロディーと伴奏で溜め息出た。
最後に良いもの聴けたぞ!
751名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:59:06 ID:VQqJ1Wum
ギター聴きたかった。
752名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:13:16 ID:gMYi4JZs
今日のクラリネット協奏曲、ソリストもオーケストラもブラヴォーだ!
753名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:34:16 ID:z4el8oqO
>>747
今日現場で配られた「熱狂の日」ジャーナル号外(ぶらあぼ編集)によると、ルネ・マルタンの言として
「1860年頃から、それぞれの国の独自の民俗音楽を芸術音楽に消化させた作品が作られ始めた、
という流れを多様に追いかけていく」ということですから、まず含まれないことは確実でしょう
754名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:36:55 ID:9m+2vZgH
    ↑
×消化 ○昇華 ね。スマソ
755名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:45:17 ID:A/ubmw28
無事おわった。
どこの主催かと思ったら国際フォーラム、つまり東京都だった。
沢山の係員がいたけど、都職員が手当付き高給でやってたんじゃないよね。
もう興行的に自立しただろうから、次回から民間主催にしよう。
民間団体でなく民間会社ね。団体は天下りの巣窟になるので不可。
西武とか東急に開催権など売却して。
都は次は世界に通用する
東京ファッションショーとか、東京アート展に回ってくれ。

それから、ホームページ、もっと改良希望。
pdf直リンク、発売状況がわからないなど最低。
yahooかgoogleもスポンサーに入れていいのを作ってもらおう。
756名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:52:04 ID:LYeh4Rtu
>>755
赤字ですけどね
757名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:54:54 ID:77ojF5bt
>>753
そうですか・・・。
ご丁寧にどうもありがとうございます。
758名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:57:11 ID:Lvl8/uZ9
売れ残った大量のLFJ公式グッズどかどう処分すんだろw
759名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 23:58:19 ID:1/ZtxCl6
GWこれしか行かないから、おみやげを買ってたんだけど、今年はぱっとしなかった。
去年の売れ残りそのままだしちゃだめだろw
限定グッズで2005の表示はさすがにまずいよ。せめて中の紙入れ替えるくらいすれば売れたろうに。
微妙なものばっかりで買うに買えずに困った。
去年の、なんかよくわからない時計とかバッグとかはウケ狙いで友人にあげられたんだけどなあ。
なに今年の微妙さ。ウケ狙いもできないセンスなしの高いものばっかり。
ただお菓子はおいしかったよ!ワインも買ってみたがまだ飲んでない。
そういやお土産コーナーの食事は去年のほうが祭りぽくて楽しかった。
いろいろ改良はされたけど、ちょっと冒険とかお試しとかお祭り騒ぎが縮小された感があるのが残念。
来年に期待。
760名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:00:11 ID:Q+kpGxX4
今日のRIASのレクイエムは3日間で最高の出来だったと思う。凄かった。
一方、ノイマンは4日、5日の感動はなかったなあ〜。
なぜかアンコールもやらなかったし。
761名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:04:31 ID:cB2QbSD2
再来年はシューベルトらしいよ
762名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:06:37 ID:PnE7F5e+
ケフェレック公演ほとんど聴きました
回を重ねるにつれて神がかり的名演になってくるのはさすがだ。
今夜最後のアンコール曲も終演後かなり経ってから拍手が湧きでるという
まさに女神演奏!
アンヌたんに惚れてしまいますた
763名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:10:12 ID:5KuC8GI0
>760禿同
ノイマン氏、素晴らしかったけど昨日の方が感動した。
アンコールなかったのはちょっと残念。
モツレクは素晴らしかった!
764名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:17:41 ID:YhEdGzoN
これってそもそも鈴木バブル都政の負の遺産である東京国際フォーラムの稼働率を上げるためには
どうしたらいいか?という発想から始まってるからね。基本的に企画ありきじゃなくてまず箱ありきだから
それに公的機関ならではの採算度外視で主催者が入れ物も提供していることからのこのチケット代
これすべて民間委譲したらとてもじゃないけど・・・最低でも倍以上に跳ね上がるでしょ
出演人数と時間だけでたった2種類なんていい加減な価格設定じゃなくて、出演者個々のギャラに応じたもっと細かい
設定になるだろうしね
いまでこそアーティストマネジメントに徹しておとなしくしてる火事元なんぞが前面に出てきたら
自社の赤字を埋めるために、同じ音楽祭の引越なんだからルツェルン並みにしましょうとか言い出しかねないw
765名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:17:59 ID:N1bOYQFW
初めて行ったけど想像以上に祭りの雰囲気がよくてびっくりした。
もっとスカした感じの、ヨーロッパの真似しました、って感じなのかと思ってた。

屋台村のあたりも適度な落ち着きと賑わいがあってそれがとてもよかった。
来年も行かねば。
766名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:18:53 ID:tf0aXfrb
ノイマンよりカリユステのほうが声部の扱いにおいて数段格上だと思った
767名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:25:43 ID:3ESnN5oc
さあ、来年のブルックナーが楽しみだな
768名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:29:22 ID:0j36RoTt
いつかはバッハをやるつもりらしいけど、
パイプオルガンをどう調達するのだろう?
769名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:34:14 ID:Np5h9j4J
来年からは他開催地統一テーマになるんだね、国民楽派
フォーレ・レクイエム、ボレロ、ドヴォ9、モルダウなどをチェコフィル等を招いて演るそうだ
さらにフラメンコ歌手を招いてのファリャのフラメンコ音楽、ハンガリーのロマ音楽なども
770名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:36:04 ID:PRii/xVc
D7でやったクレール・デゼールとエマニュエル・シュトロッセ
のデュオ。
最初デゼールが一人で四手のためのピアノ・ソナタやって
その後デゼールとシュトロッセで四手のためのピアノ・ソナタ
と2台のピアノのためのソナタやったために1時間越えました。
素晴らしかったのでもっと拍手したかったけどRIASのレクイエム
聴くためにホールAへダッシュ。なんとか間に合いました。

D7って観客席に傾斜があるせいかB7より音響みたい良いね。
外の物音が聞こえるのが難だけど。
771名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:37:51 ID:AHsexSys
>>755
主催の東京国際フォーラムは株式会社。
東京都は、およそ25ほどある後援団体の一つ。
東京都は、国際フォーラムの筆頭株主であり、土地建物の貸主。
包括的な運営補助金は出しているかもしれないが(出してないかもしれないが)
会社が自主的に行う事業(例えばこの祭りね)に対して、金を出したり人を送ったりはしていない。
772名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:41:16 ID:0j36RoTt
B5のホールは2つあるのだが、今回は1つしか使わなかったのか、何故?
773名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:47:10 ID:ELdBQI7N
今夜のRIASとカリユステのレクィエムは素晴らしかった!

4日のレクィエムがあまりにひどくて(つーか、ソロとオケがバラバラ)
今夜も全然期待していなかったのだが、
いったい何が起こったのだろうか?

最終公演に向けて喝が入ったのか、オケも合唱もソロも、特に指揮者がまるで別もの。
それにルネ・マルタンの申し入れで一曲アンコールが入るし、
いうことなしだった。
774名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:47:35 ID:TOr8ZPgw
カリユステのレクイエム、素晴らしかった。できればもっと小さいホールで聴きたかった。
775名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:48:06 ID:D8sRM5Py
流れ読まないで悪いが映画「アマデウス」すげーよかった。
正直なところ公演聴き終わってからいったのは正解だったなw
あれ観てから寧ろサリエリ萌えになってしまったorz
最後のレクイエムは感動したな〜。
776名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:48:09 ID:nphekY4c
>>772 B5ホールの一つは室内楽、もう一つはマスタークラスやってましたよん。
777名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:49:03 ID:0j36RoTt
>>776
THX
778名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:49:25 ID:UHRbi6Xs
6日のレクイエム、正式なアンコール名は何?
779名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:50:22 ID:ELdBQI7N
>>772
そりゃマスタークラスのため。
780名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:50:51 ID:j/nGm2gu
チケット16万枚ってすごい。
GWって最高につまらない博多どんたくが何百万もの人出で賑わうくらいだからこのイベントもいっそう盛り上がりそうですね。
来年の国民楽派というのはちょと残念。モルダウとか朝とか家路とか禿山の一夜とか金平糖の踊りとか、おもいきりファミリーターゲットになりそう。
再来年のシューベルトに期待。
781名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:50:52 ID:vb2tty1U
コジがこのスレの評判どおりとても良かったです。

オペラ初体験のため、拍手のタイミングすら分からなかったので、
周りの通そうな方を参考にさせて頂きました。(場毎に拍手が正解?)

>>772 マスタークラスで使ってませんでしたか?
782名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:51:00 ID:tf0aXfrb
>>773
5日のレクイエムも充分素晴らしかったよ。
4日は時差ボケでも入ってたんじゃないの?
来日してからはかなり練習も限られてるらしいしさ。
783名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:52:45 ID:7VNQoIAw
公式発表のチケット販売枚数に客単価を仮に2000円とすると
3億2000万になる。

完全なド素人の意見ながら、物販や出展料など加味すると、
黒字になっておかしくはない気がするのだが、赤字というソースはどこ?

演奏家の出演料、どれくらい払ってるもんなの?
784名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:56:54 ID:PGyUIYRA
最後のモツレクは指笛まで飛びかう始末。死者も生き返りそうな勢いで、素晴らしかった。
RIASの合唱団が絶賛ですが、今日はベルリン古楽アカデミーもノリノリの演奏で良かったですよ。
それと、今日はビルバオ合唱団の展示ホールコンサート。お昼の熱いモツレクも良かったけど、
無伴奏の合唱曲でさらに本領発揮でしょうか。ソロを歌った団員の女性、超美人でしたね。

A、B7、Cで合計9公演聞きましたが、どれも満足できるものでした。さて、社会復帰できるかな…。
785名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:58:22 ID:QRacMXHx
クラリネット協奏曲良かったなあ
二楽章は幸せになった。

モーツァルトプレイヤーズのパリ1楽章も刺激的だった

どちらも、伝統的正統派ではないかもしれんが、いいもんはいいね。
786名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:00:53 ID:9k8xFYQL
>>778
K.623:フリーメーソンのための小カンタータ『高らかに我らの喜びを』

までは覚えてる。第4曲腕を握ってなんたら、って言ってた希ガス。
教えてケロい人
787名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:00:57 ID:j/nGm2gu
来年はフォーレもあるのですか。(国民楽派ってどっからどこまでなんだろ)
今度はフォーレのレクイエムの聴き比べを期待!
788名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:01:52 ID:9k8xFYQL
K.623a 固く手を握りしめ

789名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:01:56 ID:vl4gHlRu
コジはオペラの筋を知らない人が、ただ身振り手振りの面白さだけで
笑ってる人が多くて、飽き飽きした。筋と全然関係ないところで、しかも
ババアが何度も何度も笑って、そのたびに自分の体をゆすって俺の体に
なすりつけてくるからから、いい加減腹が立ってきたよ。

まあ、身振り手振りのおかしさに笑って何が悪い?とも言えるし、
しょせんお祭りだからいいじゃん、とも言えるけど。
でもな、その体を他人になすりつけるのだけは、ヤ メ ロ !
790名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:04:43 ID:3G7J2jBa
モツレクは今まで何度も聴いてきたけれど
今夜のRIAS+カリユステは個人的に史上最強でした。

Lacrimosa最後の天上に消えゆく"Amen"とか
昼のビルバオには不足した豊潤で伸びやかなSop.とか
そういう細かくツボだったところも全て超越して
とにかく何か解らないが心を揺さぶられました。
涙が止まりませんでした…
791名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:05:50 ID:KZ37Qh/g
ディーヴァ・オペラすごく良かった!
もっとメジャーにやってほしいです。
RIASのモツレクはホント素晴らしい!
アヴェ・ヴェルム共々涙出ちゃいました。

792名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:08:52 ID:09ugrfvY
>>783
去年はこうだったらしいですけど・・・

ttp://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/katarukai/giji4.pdf
793:2006/05/07(日) 01:09:53 ID:vEm/KkNt
Aホールのカリユステのレクイエム聴きました。合唱もオケも満足できました。でも一番はカリユステの音楽センスです。
見事に操っていました。前から凄い指揮者だなって思っていましたが、凄さを再確認できました。
合唱団はかなりのパワーの持ち主??2階席まであれだけ声を飛ばせるなんて。それも力みもなく自然に。左端の大きなオジサン、体が二人分はあったゾ!大きすぎ。
正反対にソリスト人は響かせよう意識が強すぎた為か全体に喉のビブラートもかかり音楽が苦しかったように思う。
アヴェ〜は絶えず息の流れたいい演奏でした。殆ど耳にする日本の演奏は半終止でいちいちブレスの間が空くけれど、最後まで流れる演奏は始めて聴きました。
来年から一気に入場者数が減らないことを願います。皆が知っている偉大な作曲家ってそんなにいないよね。来年国民楽派のドボルジャークなんか小さい子供に聞かせたら泣いちゃいそう。コンサートになるのか?
794名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:11:42 ID:TOr8ZPgw
>>790
狂おしいほど同意。
合唱のソプラノの透明感、オケの響き、本当に素晴らしかった。
涙出てきた。
その後のアヴェ・ヴェルムも高ぶった気持ちを落ち着かせてくれた素晴らしい演奏でした。
795名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:11:59 ID:9k8xFYQL
>>793
>左端の大きなオジサン、体が二人分はあったゾ!大きすぎ。

一瞬ホルスト=シュタインでも出てきたかと思いましたよw
796名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:14:30 ID:ELdBQI7N
>>782
5日もよかったのか。4日はなにしろソロとオケのテンポがずれまくっていて崩壊するかとひやひやしたから。

今回もいろいろ聴いたが、
第一位をあげろと言われたら、「エベーヌ弦楽四重奏団」の「ハイドン弦楽四重奏37番」かな。
あれはすごかった。
自由な音楽性、豊かな楽器の鳴らし方、楽譜の読み込み、何より惰性に流されない若々しさ。

イザイSQやソリストを集めた室内楽団体の場合は、
弦楽器をキリキリいわせて技巧を見せつつ音楽的展開は刹那的だったり惰性的だったりするきらいがあるが、
エベーヌはきちんと音楽をすみずみまで完成させるという、「まっとうな姿勢」がある。
それだけでも希少な団体。
この団体は将来、超有望株とみた。
797名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:14:35 ID:tvUB2HdI
>>783
何かの記事で、東京国際フォーラム側から3億円の拠出をしていて、
後は協賛企業やチケット収入で賄っていると書いてあった気がする。

つまり、チケット収入だけでは全然足りないことになる。

でも、こういったイベントに税金が投入されるのには違和感を感じない。
798名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:19:04 ID:ujO0uB1T
カリユステのレクイエム行った

ベルリン古楽アカデミーの首席チェロの人って
昨日のルガンスキーのジュノームコンサートのオケ
(シンフォニア・ヴィルソヴィア)の
首席チェロの人と同じ人??
禿げてて動きが超大げさで目立っていたから気付いた
799名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:19:30 ID:j/nGm2gu
>>797
親切な792のリンク先に書いてありましたよ、収入の内訳。多くは協賛スポンサーからだって。
800名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:21:31 ID:nphekY4c
最後のカリユステのレクイエムはよかったねー。
4日とは、なんか楽器の鳴りが違った気がする。

期間通して気候にも恵まれて、今年はよいお祭りでした。
来年にも期待。でもチケット争奪戦がはじまりそう。
801名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:24:34 ID:42/4RY0C
今見たら739二重投稿してた。携帯はいかんなあ。
教えてくれた人ごめんね。

今更だけど今日の池尻さん+東京モーツアルトプレイヤーズ聴いた。
個人的にはパリよりも20番のほうが好きだった。
ていうか20番、今まで聴いたことのない感じでびっくりした。
こういう驚きがあるから、生っていいよなあと思いました。
ノイマン氏も、気に入った勢いで早速CD購入。
来年まで買い貯めたCD消費で過ごしますノシ
802名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:24:57 ID:PGyUIYRA
全然関係ないですが、国際フォーラムのガラス棟、何の気なしに壁面の通路からダラダラ上って行って、
ガラス張りのスロープに着いた途端、足がすくみました。自分が高所苦手だと言うこと忘れていました。
た、高い…。こ、こわい…。でも、勇気をふりしぼって上ってゆき、ふと横目でホールの方を見やると、
なんだか床しい衣装の女性二人が生着替えをやっておりました。ちょうどコジの時間帯だったらしい。
高所と着替えのダブルショックで、めまいがして、あやうく落っこちそうに…。色々と楽しめましたよ。
803名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:26:49 ID:N1bOYQFW
>>802
高所恐怖症なので激しく同意。
あの場所って気づいたところで戻るのも怖いよね。
804名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:33:06 ID:KZ37Qh/g
個人的には案内人は去年の方が良かったかな。
今年のモーツァルトくんは近くで見たら白すぎてちょっとコワかった…
でもオバサマたちには人気だったみたい。
805711:2006/05/07(日) 01:33:44 ID:BikZpjxz
>>718
ありがとうございます&遅レスすみません。
あれシューベルトだったんですか〜。いい曲でした。
806名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:34:57 ID:/X/crlZ7
ショーベルトですよ
807名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:39:58 ID:42/4RY0C
今年のモツよかったよ〜。
去年の恥じらいの残る棒振りベトベンは通り過ぎないと気づかなかったりしたがw
今年はすぐわかったし。
気さくで面白かった。お店で順番待ちをしていたら手を振られたよw
来年はいろんな作曲家が練り歩くんだろうか。わかるかなw
808名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:43:08 ID:JCGcuHIE
BSに録画した春のモーツァルト祭りを見た感想。
小曽根真版カデンツァ「ジュノーム」には、
感動、もとい笑わせてもらいました。w
どれぐらい笑えたかと言うと、
マックンのサリエリのコスプレぐらいでしょうかw
809名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:44:57 ID:BkXgJ1kA
>>785
漏れもHallCのラスト逝ってきた。Cla協全てがすごかったが、
第2楽章は神が降りてきたかと思うほど美しかった。ソリスト、桶、
曲が全て揃った名演だな、ありゃ。
その前のpf協27番もまとまったよい演奏だったとおもふ
ポランドのあの桶、聴いた感じぱっと華がないが、なかなか実力あるな
810名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:50:10 ID:SgT4W5X0
>>750
イド+谷村の最後の日本語の曲は、
武満の「翼」。
811名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:55:00 ID:nphekY4c
公式ページの来年のテーマ発表会見の模様で、ラヴェルの名前も挙がってるけど、
是非やって欲しいなー。特にSQ。
812名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:56:33 ID:VREoOEln
>>783
去年LFJの丸紅経済研究所による分析では41億円の「経済効果」だそうです。
でもギャラその他直接経費は6億円なのに対してチケット販売額は1億8,800万円だそうです。

「経済効果」とは何のことかはリンク先の報告書抜粋を読んで下さい。民間企業には
決して通用しない概念だと思いますwww

http://www.t-i-forum.co.jp/clip/newsrelease/annex/68_pdf.pdf
813名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 01:57:47 ID:usYyHm+F
>>785 >>809
クラリネット協奏曲、本当によかった〜 幸せでした。(素人耳ですが)
感動しました。
814711:2006/05/07(日) 02:06:52 ID:BikZpjxz
>>806
ショーベルトでしたか。(って、誰!?…ググりました。なるほど。)
ありがとうございました。
815名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 02:15:14 ID:7VNQoIAw
>>792,812

読みました。
朝から晩まで演奏会やって、あれだけ人が入っても
チケットの売上げだけでは、とても黒字にはならないということか。

お金の話は別として、会場の雰囲気もよく、いい演奏会だった。
オアゾや丸ビルとか、無料公演もよいのが多かった。来年も行こう。
816名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 02:26:07 ID:V6PzqlFB
>>548
亀レス。
俺もびっくりした。ぎりぎりで走り込んだので、
ピンク色のチラシ(パンフ)貰わなかったんで。
オルガンの音出しで「怒りの日」から始まったんで、びっくり。
「涙の日」の途中、音が上がりきったところでスパッ切ったので、
やっと意図(=断片としての演奏)がわかった。
アーノンクールが以前、どっかの音楽祭でやったらしいけど、
面白かった。
その後、金管が加わって、ジュスマイヤー(バイヤー?)版の演奏。
丁寧。本当に面白かった。
あれはその日最後のコマだから出来たんだろうか。
いい演奏。

ちなみに、今日のハ短調ミサもよかった。
今日のだと、RIASのは、レクイエムより、アヴェ・ヴェルム・コルプスや
アンコール?のK.623aの方がよかったりした。
ホールも災いしたかな?

817名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 02:30:05 ID:V6PzqlFB
あと、エベーヌの弦楽五重奏のト短調の、ハイドンの弦楽四重奏37番、
トリオ・ヴァンダラーのピアノ三重奏5番、6番と聞いてきましたが、
これもよかった。
去年の「荘厳ミサ」もよかったが、今年もよかった。
(去年は1つ、交響曲でハズレを引いたが)
818名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 02:35:46 ID:V6PzqlFB
>>575
ラクリモサから後にもノートがあったということ。
(3日にコルボが演奏した部分。アーノンクールの一番新しい盤の解説
&エンハンストの画面にノートのファクシミリ版が載せてある)

ラクリモサの途中でバッタリ、というのが「伝説」だったということ。
ただ、今残っている稿はともかく、ジュスマイヤーの補筆が
どこまでモーツァルトの遺志によるのかはそれこそ研究対象。

比較的最近、ラクリモサの終結部のフーガの断片も見つかった。
これはモンダー版で使われてる。
(モンダー版は、サンクトゥス、ベネディクトゥス全部カット)
819名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 02:53:47 ID:V6PzqlFB
>>591
いろいろ版があるからよくわからないが、
ジュスマイヤー版そのままだったのかどうか。>3日のコルボのレクイエム
当然、譜を見てるわけじゃないからなんともいえないけど、
バイヤーの批判校訂版(いわゆるバイヤー版)かもしれない。

>>778
>>786
>>788
K.623a、フリーメーソンのための小カンタータ付曲
合唱曲「固く手を握りしめて」
(昔はK.623の一部としていた)
ちなみに、今のオーストリア国歌の原曲。
今回はじめて聞いた。

>>793
ソリストよりもRIASの合唱の力でしたねぇ。>6日の最後のレクイエム
当然(>>816にも書きましたが)アヴェ・ヴェルム・コルプスもK.623aもよかった。
(実は、小品の方で何故か泣けた)
820名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 03:14:52 ID:PGyUIYRA
興奮冷めやらぬ、でしょうか、なんだか、寝られません。外は、強風に、雨も降ってきているようです。
しかし、結局、モツレクの版の件は、釈然としないまま、終わってしまいました。たしか、公式の公演
紹介のページのどこかに、4つの版で云々、と書いてあったのですが、コルボ、カリユステ、井上のが
どういう4つなのか、わからず仕舞い。たぶんコルボ(2種)≠カリユステ≠井上なのだと思いますが、
私にはコルボのオリジナル版以外は、みんな(楽譜的には)同じように聞こえてしまいました。ようす
るに、大変満足して、それでOKというわけなのですがね。どこかに版名だけでも書いてないものか…。
821名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 03:22:46 ID:9k8xFYQL
A最終の帰りに歩いてたら、ガラスに貼ってあったモーツァルトの絵とか音符とかのシールが
剥がされてたのをみて、夏休みもこういう風に終わってったんだよなぁと思った30の初夏(´・ω・`)ショボーン
822すす:2006/05/07(日) 03:27:55 ID:Khntw/ny
最後のホールAの公演、RIAS合唱団、やはり◎
でも、去年のミサソレニムスの方が強烈だった。
あの時は、客席総立ち状態だったのに、
今回はおとなしかった。
個人的には、コルボ/ローザンヌのレクイエムが最高。
カリユステに期待しすぎたか、
コルボに比べて、なんとなく大雑把にきこえて残念。
合唱に頼りきりすぎかな?
でも、アヴェ・ベルムと、アンコール、泣かせました。
やはりRIAS合唱団は最高っす!
823名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 03:37:41 ID:QeVZmkco
>>782
5日のレクイエムそんなに良かったかな?
RIASは悪くなかったけどオケが。。。
6日はRIASだけに期待してチケットを買ったんだけど、
いざ聞いてみてびっくりした。
オケがちゃんと仕事してた。
あとバリトンの声が良かったな。
824名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 04:12:47 ID:+2pP5u0n
>>820
レクイエムの「4つの版」ですが、
恐らく、
(1)モーツァルトの自筆譜(断片)
(Introius〜Dies irae〜Lacrimosaの途中、Domine jesu〜Hostiasの途中)
※入祭唱やKyrieも部分は、ほぼ完形があったようなおぼろげな記憶がありますが、
 今回のコルボはDies iraeから始めた。
(2)(一番普及している)ジュスマイヤー版
(3)(ホグウッドなんかが採り上げた)モーンダー版
※Lacrimosaの中断以降をばっさり切って、新発見のアーメン・フーガを復元したもの。
 同様に、Sanctus,Benedictus(ジュスマイヤーの手になるとされている部分)
 はすっぱりカット。Hostiasのあと、すぐ、Agnus Deiになる。
 しかし「これらもモーツァルトの指示があったのでは?
 モティーフにモーツァルトのものと思われる節有り」との異論あり。
(4)(で、ジュスマイヤー版の批判校訂版である)バイヤー版
(5)(ジュスマイヤーより前に補筆を手がけたアイブラー等の稿を参考にした)ランドン版
・・・の何れかと思うのですが、誰がどの版をやったやら・・・
パンフにちょこっと書いておいてくれればよかったのでは、と。
ちなみに
No.114(5/3のホールAのコルボ)のパンフには
「レクイエム ニ短調 K.626(モーツァルトによるオリジナル版)
 レクイエム ニ短調 K.626(ジュスマイヤー版)」
とありますが、ジュスマイヤー版にしては、前の方でどなたかがご指摘になってましたが、
管が薄い感じはありましたよね。
「バイヤー版」を「ジュスマイヤー版(バイヤーによるオーケストレーション改訂)」
という場合があるから、それか??
No.416(5/6のホールAのRIASの)には版名なし。
(コルボとRIAS以外を聴いた方、どんな感じでした?)
825名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 04:15:03 ID:+2pP5u0n
>>824
(誤)Introius
(正)Introitus
・・・逝ってきます。
826名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 04:20:04 ID:+2pP5u0n
>>821
同感・・・
ホールの名前(「サリエリ」とか)はがしてたり、
案内掲示を下ろしてたり・・・
なんか、寂しかったですね。
曲の「余韻」もあるでしょうが。>ホールAプロ
827名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 06:41:09 ID:Ej2YE3Ay
>>588
あれはあれでよかったんじゃない?
拍手ナシで。

それにしても、
あのオリジナルのフラグメントの演奏と補筆版の演奏、
録音して残しておいた方が後世のためのような気が。
(もし今回のを放送用でも記録用でも録ってあるなら、
 本人の諾があれば、然るべきタイミングで出すとか)
ちょっと大げさ?
>>674
>>669
のいう粗さもあったけど、気迫、前へ前へ行く推進力と
合唱のまとまり・厚みには感動しました。>>687さん、同感。
アンサンブルもそこそこまとまってたし。

あと、心残りはイザイがひとつもきけなかった・・orz
828名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 08:59:51 ID:JCGcuHIE
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2006では、コルボやノイマンのモツレクが素晴らしかったですね。
そういうことでこの御二人のモツレクやハ短調ミサを紹介しますね。

Sacred Vocal Works: P.neumann / Collegium Cartusianum, Cologne Chamber.cho(¥3,569)5CD
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=592982
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2006で、お馴染みのペーター・ノイマンの
モーツァルト宗教曲集CD5枚組。ノイマンのモツレクが気に入った人は是非!

レクイエム、ミサ曲ハ短調、他 コルボ&ローザンヌ声楽&器楽アンサンブル(¥2,090)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1419789
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2006で、お馴染みのミシェル・コルボの
モーツァルト・レクイエムとハ短調ミサなどCD2枚組。コルボの熱演がここに!
829名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 09:23:53 ID:tf0aXfrb
>>823
まあホールAは席による差もあるし
聴き方や評価の差は当然あっていいと思うのだが
貴方の言う5日のオケの欠点というのは感じられなかったな。
6日こそがさらに良かったのだ、と言われれば聴いてないからなんとも。

ノイマンの評価が日に日に高まったので
期待して行ったのだが、さほど傑出してるとは思わなかった。
もちろん充分高い水準ではあったけれども。
で、帰ってきてここ覗いてみると
6日は他の日に比べ低調だったという意見が大勢…何となく納得。
聴ける数には限りがあるし、どんなハシゴしたかでかなり印象も変わる、
そんな部分もお祭りだからって容認できるところだな。

ただ楽章間にやたらと途中入場させるのは再考願いたいポイントだな。
いちいち感興を中断させられるのはたまったもんじゃない。
途中入場者のためのスペースを限って設けておく手もあるのだが。
830名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 09:35:42 ID:S64Xd6dL
昨日のホールC最終公演で指揮者のロスが、
客席に向かってなにしゃべってたか教えてください。
よく聞こえなかったです。
831sage:2006/05/07(日) 10:01:10 ID:YVg0uoQ2
>>787
出演者にきいたですが,フォーレやショーソンもやるみたいです。
グリークやチャイコも予定とのこと。
832名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:08:18 ID:YFsfsvP6
>>815
チケット収入1億8000万円
アーティスト関連費用2億5000万円
てのがスゴス

株式会社東京国際フォーラムは東京国際フォーラムの運営を委託されてるだけで
ウン1000億の土地建物は都からの無償貸与だからここ外してイベント民営化したら面白いことになりそうですね
都知事も名誉委員長から外れてもらいましょう
そうなれば後援を渋る企業も出てくるでしょうが気にしない気にしない
都内には音響がいいのに稼働率が低い室内楽ホールがいっぱいありますからそっちを有効活用しましょう
でチケット代3倍くらいにすればヴァカ素人やガキが徹底排除されてもっともっと素晴らしいイベントになること請け合い
833名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:19:22 ID:mhLQkvwV
>>830
私は日本語は喋れませんが、われわれは欧州からここ東京に来て素晴ら
しい時間を共有出来て大変うれしく思います。(この辺うろ覚え スマソ)
先日共演したペレゾフスキーと、もしモーツァルトが生きていてここに
いたらどんなだろうと言う話をしました。彼は心から愛されたでしょう。
バイバイ

大体こんな感じ。間違ったてたら訂正頼む。
834名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:19:53 ID:vl4gHlRu
ホールA、一階席の35〜39列目中央付近で3公演ほど聞いたのだが、
意外にも明らかにPAだと聞き取れる音はしていなかった。

気づかれないよううまくかけていたのか?私の耳が鋭敏でなかったのか?

1階席奥、2階席奥などで、PAかけまくりでバレバレだった席はありましたか?
835名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:25:07 ID:XzMd4trH
>>834
それが漏れも感じなかったんですよ不思議と。
行ったのは今年が初めてで、2日目ノイマン(1階奥)、4日目はダブルでレクイエム(2階中央左と1階中央左)
だったんだけど、普通に「あー遠くで音が鳴ってるな」って感じでしたよ。
836名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:29:20 ID:S64Xd6dL
>>833
どうもありがとう

>>834
あまりに広いので残響がPA使ってるようにきこえる場所があるのかもね。
837名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:33:08 ID:R0M59vwd
6日のコルボのハ短調ミサは前日のレクイエムを凌ぐ出来栄えと聴いた。
コルボの指揮もだが、桶、合唱とも冴えに冴えわたった完璧な出来栄え。
日本人を含むソプラノ2人も良かった。もう昇天もので、泣きそうになった。
おまけに、楽屋口でコルボが(非公式に)サイン・写真撮影会をやっていたのに
偶然出くわし、たまたま持っていた全音の「フォーレのレクイエム」の
ボーカルスコアにサインしてもらった。ああ、幸せすぎ。きっとどこかで
このつけが回ってくるだろうな。明日からの現実が怖い。
838名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:39:58 ID:vvu+JVNn
>>833
ラ・フォル・ジュルネは神経質なクラヲタのためにある音楽祭じゃないから。
子供や素人が嫌なら来なけりゃいい。
そんなことは最初からわかってるだろ。
839名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:53:36 ID:C9DkwSKr
>>834
いわゆるPAではないが電気的に残響をいじってるのは確か
このスレでも素の音だけのホールCより評価が高いという逆転現象が起きているくらいだから
よほど画期的かつ優れたシステムなのだろう


AFCとは?
残響感、音量感、拡がり感といった建築音響に関わる室内の主要な聴感印象を、
電気音響の支援により自然に変化させることができるシステムです。
(中略)
このAFCシステムは、他の多くの音場支援システムと異なり、フィードバックループの利用による
音場の制御を基本としています。つまり、本来その部屋が持つ響きを電気的に支援するものであり、
スピーカからの再生音によって、新たな音場を作り出す、或いは、電気的な響きを提示するシステムとは
全く異なるのです。そのため、上で述べたような、自然でありながら明確な効果が得られるのです。
ttp://www.yamaha.co.jp/acoust/gyoumu/afc/index.html

導入例
大規模多目的ホール
東京国際フォーラム「ホールA」
Capacity : 5,000seats
ttp://www.yamaha.co.jp/acoust/gyoumu/afc/ex02.html
840名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:57:01 ID:rasivghW
最後の日のモツレク最高でした。
何人もの人の書き込みにもあるように涙がとまらない演奏でした。
あと私が聴いたのですごかったのはクニャーゼフのチェロ。オーベールニュとの共演だけれど
これもすごい演奏でした!!演奏が終わった後にウオーという地鳴りのような歓声が上がりました。
おとなしい日本人の聴衆においては希なことだと思います。
オーベルニュのディベルティメントも泣ける演奏でした。
あの神のような音は一体どうしたら出るんでしょう。
こんな最高レベルの演奏を4日間毎日聴けてすごくすごくしあわせでした!!
841名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:00:34 ID:R0M59vwd
俺は今年初参加。アーティストに惹かれて前売りでしっかりチケットを確保し
2日間7公演をはしごしました。感想を箇条書き。
@どの演奏会でも、無料の演奏会でさえ、アーティストの熱演と音楽水準の高さに満足。
Aそれをあの安さで聴けるなら、全く文句は言えない。民間にやらせて商業ベースで
やられたりしたら、こうはいかないだろう。税金の無駄(ではない)遣い賛成。
B俺も昨年の第一回の前は、「国際フォーラムみたいなところでクラシックのコンサート
やっても、誰が聴きにいくか!」と思っていた。ところが今回実際に聴きまわってみて
ホールBやDでも、音響上の不満は全くなく、そのインティメートな雰囲気が最高だった。
ホールCも3階席など、NHKホールやオーチャードホール、文化会館を上回る音の良さ
で大満足。(ただホールAには一度も行かずでコメント不能)
C場所が休日の丸の内ということで、渋谷や池袋のようにウザい若者が紛れ込んでこないのも
良い。またあそこでやるからこそはしご出来るのであって、>>832の意見には賛同しかねる。
各ホールとも満席なのに全体として大混雑と言う印象がないのは、フォーラム全体のスペースが
広いからだろう。ネオ屋台などのアイデアも面白い。
Dというわけで、フォーラムさん、私の完敗です。来年も宜しく頼んまっせ。
842名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:01:08 ID:JCGcuHIE
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2006 赤字確定
843名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:04:57 ID:rasivghW
ただ何人かの人も指摘しているようにスタッフの対応には問題がありましたね。
1日目のデゼールのシュトロッセの連弾の楽譜めくりの人はタイミングをまちがえて
音楽が途中で止まりそうになっていました。
モーツアルトの音楽で停滞するというのは致命的だろうと思いながら聴いていました。
しかし結構色々なピアニストが楽譜を見て弾くのには驚きました。
シューツオンがソナタの14番を楽譜見ながら弾いているのを見て驚きました。
4日の日の小菅さんは時差ボケで調子が出ていなかったのかな?
844名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:07:49 ID:uasQCZoa
hallCの三階席の音が最高に良い、だってさw













hallA同様、電気加工しているのにねww
845名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:11:27 ID:uhEL7fHQ
すみません、今年はチケット買えずに悔しい思いをしたのですが、来年度のためにたずねます。
チケットの発売日はいつだったのでしょうか。
846名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:12:22 ID:rasivghW
無料コンサートのベートーベンディアーデの演奏はよかった。
去年の「熱狂の日」に結成されたオケらしいけれどプロの集まりなのかな?
指揮者の颯爽とした振りもよかった。
847名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:15:24 ID:rasivghW
2月の初旬ですよ。でもあっという間に売れてしまっていました。
多分一般に売り出す前に会員さんがおいしいところは買い占めているみたいです。
今年から年会費払って会員になろうと思いました。
848名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:16:09 ID:hxk1VTVE
>>845
2月くらいだったかな?
フレンドに登録しときなよ
お知らせが来るから
849名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:17:17 ID:C9DkwSKr
>>845
ここで聞くより公式ページ見たほうが早いよ
850名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:26:18 ID:hxk1VTVE
年会費?
そんなものないよ
851名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:29:06 ID:vl4gHlRu
>>839
さんきゅ。残響コントロールも一種のPAなのだろうが、あれなら全然
違和感、不自然さを感じない。おかげでホールAに対して持っていた
変な先入観がなくなった。視覚的な遠さは仕方がないが、料金の安さを
考えれば私個人的には充分納得できるものだった。

>>844
>>841も私も、充分に満足したから来年も行きたいと思っただけ。
音楽の聞き方なんて主観的なもの。あなたの指図は受けません。
あなたが行きたくないのなら行かなければよい。
852名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:33:16 ID:R0M59vwd
>>844
それほんとうか、確かに音が近いので驚いたのだが。
でも、音の出てくる方向などで不自然さは感じなかった。
展示ホールの演奏などは明らかだったが。(それでも実に巧妙にされていた)
ところであんた関係者か?
853名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:37:42 ID:uasQCZoa
>>851
誰も「指図」なんかしてないよw
血圧が高いの?精神障害?病院行ったらw
ただ、事実とあまりにも掛け離れた情報を流布されるのは
よくないと思っただけだよwダマされて三階席買う奴がいると気の毒だからね。
854名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:46:55 ID:mhLQkvwV
根本的にホールのクオリティが低いのだから、
結果的によく聞こえるようになれば電気補正等
しても別に構わないんでないの?
それすらしないで何やってんだかよく分からん
ままで終わってしまうよりよっぽどまし。
855名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:04:57 ID:vl4gHlRu
>>853
それが指図なんだよ。日本語わかんないの?
お前が事実だと思い込んでることは、すべて感想だ。
人にはそれぞれ音楽の聞き方がある。
お前の指図は余計なお世話だ。
856名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:12:42 ID:PGyUIYRA
そうか〜、残響調整か〜。納得です。ホールAは昔、ゲルギエフが合同オケで演奏したとき、
割と前の方で聞いたにも係らず、全然良くなくて、も〜二度と行くまいと思ってたのです。
今回、前年の絶賛に釣られて、行くことにしまして、大正解だったのですが、ゲルギエフの
ときの低調ぶりは、演奏が駄目だったからと了解しかけてました。言われてみれば、調整
しないと、あんな素晴らしい音響は出ないよな〜と。始まってからも調整は続けてたのです
よね。日が経つに連れて、音の厚みが増していったように感じましたものね。ただ、それも
1階20列目より前の席で聞いてのこと。最終日に試しに2階に登ってみましたが、ハルカ
彼方という感じでした。残響調整で2階でどう聞こえるかも、試してみたかったかも…。
857名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:13:11 ID:XzMd4trH
>>855
何怒ってんのよ?
もう少し余韻に浸りなさいよ( ^ω^)
858名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:20:44 ID:xpDwdoSQ
怒りの日
859名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:24:56 ID:S9aEXb8F
人それぞれが楽しんでいることを、
笑いながらバカにするような書き込みを見るのは
当事者でなくても残念。
蔑んでいるつもりがないのなら表現のしかたを考えるべき。
この音楽祭は不満より満足の方が勝っていると思う。
マナーも全体的にはそれほど悪くなかった。
良くないと思った人は行かなければ良い。
ただそれだけ。

ワタシハスゴークタノシカッタヨー
860名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:28:47 ID:tf0aXfrb
まぁ所詮2ちゃんだからw

釣るほうも釣られるほうも同じ穴の狢だよ
861名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:29:30 ID:uc+qnNOq
知ったかぶって通ぶりたい馬鹿が沸いて、祭りの後の余韻を壊してるね。
862名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:38:55 ID:GH7CHmjK
>>845
2月の一般発売前に無料の登録会員先行発売があった。
また、ぴあなどの優先や銀行の販促などもあった模様。
詳しくは過去レス参照。
863名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:41:17 ID:uasQCZoa
hallCに音響の電気操作をかけている、と書いただけで
この始末w やはり笑えるわww
そういえば上のほうで三階こそが最高の場所だと力説した御人がいましたなw
あれも「指図」だなww
864名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:48:53 ID:VREoOEln
オレもホールCの3階最前列で聴いた。ホールBの音はデッドなのに対し
こちらは対照的にサントリーホール以上に実にたっぷりとした残響音が響き、
直接音もとろけるようにまろやかでとげとげしさは一切なし。
そういう傾向の音響が好きな人にとっては評価が高いのはうなずける。

今回ホールCでは1階、2階合わせて複数の場所で聴いたから
何となくこのホールの音響の傾向がわかってきて来年の参考にはなった。

ホールAは去年と今年、どちらも1階の10列目中央あたりで聴いたけど
去年は目の前でオケが演奏しているのに音がステージの左右から聴こえる
ような不自然さを感じた。今年はそんなことはなく直接音は自然だったが、
残響が真上から降ってくる感じがした。音響効果のやりかたも公演によって
かえているのかも知れない。
865名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 12:57:23 ID:Cg/x8uSC
ホールAの2階は床がすごく揺れてこわかった
866名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 13:02:44 ID:dzbczB6p
ホールCの好評価に同感
個人的にはオーチャード・芸劇・NHKあたりよりはよっぽどいいホールだと思った
サントリーは別格としても交通も至便なこのホールが
なぜそれらよりこんなに不人気なのか疑問すら感じる
確かに開館からしばらくはダメだったのかもしれないが
ホールAも含めて再評価すべき時期に来ているのではないか
867名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 13:14:47 ID:tf0aXfrb
ホールCは何よりまず雰囲気が暗いので避けたくなる。
あとモダンオケでは低音が充分に響かず、総体的にみても痩せた音になる傾向が強い。
普通のオケの公演があるとして、オーチャードとNHKはともかく、
同じ価格設定ならホールCよりまだ芸劇のほうがまし。

LFJのお祭り会場としてなら野暮は言わないが、
他の東京のクラシック専用ホールと比べてイイ!と言うのはなかなか難しいね。
868名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 13:32:43 ID:QeVZmkco
>>867
>モダンオケでは低音が充分に響かず、、、
そうなの? 
現代楽器より、むしろ古楽器のほうが
(ホール云々より)響かない印象があるけど。

あとホールAは復古的演奏にはでか過ぎて
不向きなように思うのは俺だけ?
格安だから仕方ないけど。
869名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 14:15:15 ID:tPvUbL6I
あぁ〜!!!すべて振り切って行けば良かった〜!!!
せめてテレビで見られる可能性はあるでしょうか?・・・
870名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 14:20:06 ID:+Qk26qdD
広場にいた黒装束のでかい女は何?
誰の真似?
871名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 14:48:45 ID:WtYLjss+
この音楽祭のコンセプト自体はまったく否定しないし非常に素晴らしいものだと思う
ただせっかく質の高い演奏がこれだけ多く行われているのだから
受け入れるハコもそれにあわせるべき、と思うのは俺だけだろうか
現状はちょっとアンバランスだと思う
入場料収入よりギャラも含めた演奏家にかかる経費のほうが高額なのも感覚的には変
逆に演奏者の質もハコに合わせてもらってその分もっと安くして敷居を下げたらいいんじゃない?
無料公演だったアマオケを1000円でステージに上げても初心者には十分お祭り気分を楽しんでもらえるはずだし
音楽祭のコンセプトも十分生きるだろう
かわりにコルボクラスの演奏家はホールAで顔見せに1回くらいやってもらって
そのあとは協賛公演とでもしてサントリー・オペラシティあたりで至芸をじっくり聴かせてほしい
あのレクイエムなら1曲だけに1万円払っても惜しくないという人は大勢いるはず
872名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 14:56:00 ID:dZfn8BVN
>>792 >>812
チケット収入180百万、協賛収入が350百万、税金投入50百万。
アーティスト招聘コストが250百万なので、満足感が高いのも数字
から頷ける。
協賛金を各企業からこれだけ集めるのは、クラシックのイベントでは
いきなり民間主導じゃ難しいだろう。経済効果の視点が違いすぎる。

主催側には来年以降も頑張ってほしい。このクオリティが維持されて
いる限り動員はあると思う。とってもすばらしいお祭りでした。
873名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 15:05:25 ID:jbZxCsDY
>>872
国際フォーラム社員の方ですか?
4日間お疲れ様でしたw
874名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 15:20:23 ID:PMpW/pxQ
>>869
あなたは来年の今頃きっと幸せになっているでしょう。
875名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 15:21:52 ID:dZfn8BVN
>>873
かわいーねー。
876名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 15:46:55 ID:sMPaKBPU
・Cホールの最後の公演、小山さんが出てきたとき照明がいきなり点いたので
 何だと思った。
・膝上録音している人を発見した。
・cl協の3楽章で「早っ!」と思わず言っちゃう人を見た。

でもとてもよかったです。3楽章はおいらも思わず言いそうになったしね(w
ハ短調ミサは5日のレクイエムよりは少し(ホントに少し)落ちると感じた。
もちろん良い演奏だったけどね、コルボ見る機会なんてもうそうそうないだろうし。
モテットとサルヴェ・レジナも良かったよ、間のカッサシオンなければもっと・・・。

みつをの方を聴いた人のレポ聴きたいけどどうだったのかな?
877名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 15:49:37 ID:KZ37Qh/g
音楽祭について思うことは色々あるけど、普段なら来ないんだろうな
と思うような人たちを動かしてることに感動した。
ギャル風奥さま&とストリート系のダンナが子連れでチケット取ってる
姿なんてまずありえないし、そういう光景はなんか微笑ましかったよ。
この板読んでて思うのは、クラ好きの人たちの情熱や経験がビギナーの
人たちのガイドになってくれるといいなぁってこと。
カタくてごめんよ。
878名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 16:06:47 ID:+RBWETef
結局はビギナーを活かすも殺すも漏れら次第、ということだよな
879750:2006/05/07(日) 16:11:40 ID:8VWPFjB2
>>810
武満か!ありがとう。
イドの楽譜が手書きだったから自作かと思ってしまった。
いい曲だったからCD探してみる
880名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 17:50:15 ID:0jTn2YBR
子供連れで展示ホールに長時間陣取ってましたが、あそこはほんとお得だと思う。
昨年よりも演奏者もプログラムも魅力的になってたし、適度なサイクルで色々な
演奏が聴けるし、食料の調達も比較的楽。無料コンサート中もリラックスして聞けるので、
子供連れは0歳児可の有料コンサートよりも、展示ホールの方が気を使わなくて済む。
あと、おまけでベネッセのブースに子供がはまってくれて大助かり。
来年も楽しみにしてます。
881名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 17:59:01 ID:Ij23xQ79
>>862

登録会員先行発売は確か1月10日だったかな。

午前10時からパソコンの前で陣取って、片っ端から取っていった。
それでも取れなかったものもあったし、ミスって同じものも取って
しまったよ。

各公演の演奏者はおおよそ確定していたが、楽曲は未定が多く、勘
が頼り。コルボは確か、全てが楽曲未定だったと思う。

素人ではとてもじゃないが、この段階で4日間、聴くべきものを
判断できないね。
882名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:06:13 ID:2Le3T41U
このスレの >>68 からは先行発売時の実況モードになってる。
発売日に20公演分もチケット買ってるヤシもいたみたいね。
883名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:15:27 ID:L9udJy0d
>>870
夜の女王?
884名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:20:49 ID:T/K4TEwU
>>871
>無料公演だったアマオケを1000円でステージに上げても初心者には十分お祭り気分を楽しんで
>もらえるはずだし
同感。アマオケが無料公演といっても有料公演の半券が必要ということは、実質的に有料。
ところが有料公演がどれも完売となると、知り合いの出るアマオケを聴くには、残り券の
ある夜遅い有料公演でも買わねばならないように出来ている。
885名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:27:14 ID:dlANZfBX
>>864凄く参考になる。
サントリーホールでも2階の後列になると全然臨場感は無くなるし今回のフォーラムでも
B7など空間の広さに対して反響板や会場設計に問題のあるホールでは遠くから漏れ
聞こえてくる小さい音を必死に聴くという状況を強いられる。ホールAとCは最初から
あきらめていたけど、前列と後列での違いがよくわかった希ガス
886名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:38:39 ID:vvu+JVNn
>>871
クラヲタ空気嫁。
887名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:42:09 ID:VPCNVl21
>>871
禿同。質の高い公演は愚民を排除しないとねw
888名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:11:38 ID:VkaJn0TB
釣りのつもりだろうが稚拙すぎる。
889名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:19:21 ID:PGyUIYRA
最終日の午後八時頃、展示ホールの入り口で五十代と思しき夫婦がチケット提示を求められて「え?入れないんですか」と残念そう
に立ち去っていった。慌てて手持ちの使用済みチケットを探しているうちに見失ってしまった。唯一の後悔事。880さんの書いている
とおり展示ホールにはそれなり楽しめるブースもあったし、何より様々な生演奏も楽しめるし、飲み食いもあるしで、何とかもう少し
開けたものに出来ないものかと思ったりした。でもチケット売り場付近の椅子にはホームレスの方も座っていたりしたので、完全立ち
入り自由っていうわけにはいかないんだろうなあ。あの適度な混雑感も「半有料」だからこそかも知れないし…。
890名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:52:41 ID:rQC5ZpE4
初参加だったけど楽しかった。
チケ買うのが遅かったので4日夜のレクイエム&ヴェスペレ、
5日のノイマンのミサ曲のみ。
カリユステが6日良かったと聞きがっかり…orz
でもやっぱり古楽桶にはAはでかすぎだ。

明らかに3歳以下の子供を入場させてたり、
楽章の切れ目でさえないのに遅刻者を入場させてたり(いずれも5日)した
スタッフにはちょっと改善を願いたい。
891名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:02:48 ID:Vqrxs0j4
途中入場者多かったね。
でも、お祭りだから固いこと言わない、ていう運営方針だったんじゃないかな。
892名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:21:59 ID:rQC5ZpE4
でも、せめて曲の切れ目にしてほしかったのよ。
グローリアのど真ん中、ほんのちょっとのポーズで20人以上がぞろぞろと…
構成をちゃんと把握してなかったとしか思えん。
893名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:31:04 ID:6m78Qj3I
>>876

>ハ短調ミサは5日のレクイエムよりは少し(ホントに少し)落ちると感じた。

そう、アンサンブルが乱れていた。
それにこの曲は、レクイエムほどのものじゃない。
聴けるのはキリエだけ。
894名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:34:17 ID:6m78Qj3I
>>889

子供連れの家族が、やはり半券を持っていなくて入れなかったのを目撃。

これはまずい。無料って言っているの、チケットを買ってなければなら
ないのは羊頭狗肉。

主催者、来年は再考せよ。
895名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:37:04 ID:J7gzh7hC
>>892
構成を把握してない・・はあるだろうから運営に改善を要求するしかないだろね
でも複数公演をハシゴする人間からみると公演によって時間(45分)オーバーや
出演者の遅刻や運営の不手際等で時間が狂うということもあったから
そんなに杓子定規に時間進行ができるわけでもないというのがお祭りの前提だと思う
だからこの値段でも納得。逆に一公演で5000円も1万円も取られるようなら
運営や時間の組み方、会場の設営にはもっと厳しくなる・・つまり、値段なりのお祭ということで・・
896名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:41:50 ID:J7gzh7hC
>>894
展示ホールは有料券や半券もってなくても500円で入れるとかにしてあげれば
「500円なら払ってみようか・・・」と、入場収入も増えるのにね
897名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:48:06 ID:djWld62c
>>896
実際ゴールデンウィーク中だから東京駅の丸の内口周辺にはおのぼりさんとおぼしき
観光客連中が新幹線の時間待ち等でわんさか居た。500円でちょっとクラシックでも、
と誘導すれば100人や200人は呼び込めたと思われ。それが来年以降へのPRにもなるし。
その意味で言えば丸ビルやOAZOの空間の音響は悪すぎる。
898名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:55:48 ID:6m78Qj3I
>>897

OAZOAでは時々、クラシックの無料演奏をやっているが、
PAを使用している。全く聴く気にならず。

演奏者もあんなところで弾いていたら、耳も腕も落ちると思う。
899名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:22:20 ID:galnCH6A
会場自体、ホールの音響についてはガタガタ言わないようにしません?
池袋の芸術劇場の大ホールだって、音が固くてどうしょうもない。
要するに箱がバカでかくて(例えばフォーラムのホールA)、
バブルの勢いだけでつくちゃったから、というだけのこと。

企画自体は非常にいいし、とにかく安いんだから。
(投じる税金の額だって、不要の土木事業に比べれば桁違いに小さい)
>>871さんあたりのいうこともわかるが、貧乏人にはつらい。w
>>887あたりは小泉政権大好きなんだろうね。w
>>872さん、同意。

>>896
は賛成。
半券の山はざくざく持ってたんで、困ってる人がいればあげたかった。

あと、当日急に来られなくなった(俺の連れがそう)場合、チケット、
返金なくてもいいから、キャンセル・コーナーとか作ってもらって、
誰かの役に立てたかった。特にコルボとか。
「そういうのない?もったいなから」と言ったら
若いあんちゃんにべもなし・・・
(末端ではいかんともし難いんだろうが、ちょっと失礼な感じ)

上の件と関係なしに、会場の案内員のレベルはちょっと「難あり」
だったかな。以外と融通効かなかったり、個人差が大きすぎ。
市場の売り声じゃないんだから、っていう時もあったし。

> 丸ビルやOAZO
あんな安普請糞高層ビルのアトリウムなんか、
最初から何にも期待してはいかん。w
900名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:50:06 ID:BgmWcbc4
松田は本当に顰蹙すぎ。
自由席の入場前列の場所に荷物を置いてキープするなよ。
ホール入り口で延々係員と交渉してるし。
客電落ち始めのギリギリ入場、曲間で出たり入ったり。そのたびに草履をペタペタ。
本当に迷惑。携帯で写真とって「こんな迷惑オヤジたちがいる」ってアップしてやろうかと
思ったが、在京の方々にはすでに周知の事実だと思ったのでやめました。

あと松田の知人の方へ。絶対見てると思うから書きます。
あの人の行動を諌めるとかしないんですか?勘弁してくださいよ。
901来年は何やるの?:2006/05/07(日) 22:02:30 ID:rFh1HWj5
毎日コンクールで1位になった人の、みんながみんな等しく順調な
その後を歩んだわけではないみたいだけど、中には今日に至るまで変わ
らず素晴らしい活躍を続けてきた人もけっして少なくはないようです。
現時点で活躍著しい人や売出し中の若手も、この先どうなっていくの
か、楽しみでもあり不安でもあります。下表には、既に一線を退いてし
まった人も大勢含まれていますが、いずれも過去に一時代を築いた素晴
らしい人達です。

渡辺玲子 伊原直子 宮田大 中村紘子 山本正治 市原多郎 諏訪内晶子
藤井香織 堤剛 釜洞祐子 藤田晴子 高橋敦 伊藤京子 宮村和宏
仲道郁代 江口有香 三原剛 澤村康恵 戸田弥生 原田禎夫 木村俊光
黒沼ユリ子 澤畑恵美 野島稔 山崎伸子 高木綾子 栗林朋子 海老彰子
上村昇 小谷口直子 松浦豊明 勝部太 金昌国 向山佳絵子 潮田益子 
関山幸弘 二宮裕子 安田謙一郎 柳川守 安永徹 佐橋美紀 小山裕幾
米元響子 長谷部一郎 阿部麿 野原みどり 霧生吉秀 神谷郁代 福島明也
栗林義信 田部京子 藤原真理 江藤俊哉 森川栄子 竹澤恭子 遠藤真理、、、
902名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:04:18 ID:PZtMn10a
>>893

>レクイエムほどのものじゃない
には賛成できないな〜、この曲(特にクレドが好き)だし。
自分は独唱がもうひとつと思ったが・・・。
903名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:16:52 ID:j/nGm2gu
>聴けるのはキリエだけ
素晴らしいです。宇野某ほどの豊かな感性をお持ちだと思います。
904名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:20:12 ID:zNKkf1jA
展示ホールは小さな子ども連れも居心地よいって誰か言ってたけど
やっぱりぎゃーぎゃー騒ぎだしたら連れ出して欲しいとちょっと思った。
いくらオケのコンサートでも子どもの騒ぎ声は耳障り。

でも最終日展示ホールの最終公演は子連れがもう帰ったあとだったからか
完全に静まり返っていて演奏に集中して聴くことができた。
あのK1選手みたいなピアニストは見かけによらず?ピアニシモがきれいなんで
ぞくぞくきた。涙を押さえている人もいたくらい。
展示ホールでああいうピアニシモが聴けるとは思いもしなかった。
905名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:27:25 ID:eDV4CI46
>あのK1選手みたいなピアニスト

名前教えてください。
906名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:33:53 ID:NuhG78yZ
>>905
江口玲さん
907名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:36:30 ID:zNKkf1jA
>>905
公式レポートに写真が出てたよ。
908名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:46:03 ID:eDV4CI46
どうも。
江口玲さんってK1選手みたいになっちゃったんだ。
伴奏で聴いたことありますが、良いですよね。
909名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:10:49 ID:7VNQoIAw
丸ビルやオアゾの音響に期待はしないが、有料のホールAの音響は文句あり。

場所のせいか、高域が弱く、弦楽器の分離が悪く聞こえた。


国際フォーラム主催の展示ホールの無料公演はすべてアマチュアで、
三菱地所主催のオアゾや丸ビルの無料公演はプロ、アマ併用と
思うのだが、どう思いました?

910名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:16:11 ID:iCgE+kss
江口氏は立派なプロですよ
911名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:23:11 ID:aF1v31WP
江口氏は伴奏者として、評価高いですよ……確か。
海外でも有名です。
912名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:31:03 ID:/wvW+SgP
>>896
> 展示ホールは有料券や半券もってなくても500円で入れるとかにしてあげれば
>>899
>返金なくてもいいから、キャンセル・コーナーとか作ってもらって、
>誰かの役に立てたかった。特にコルボとか。
いい提案だね、サンセー

これまでクラシックは、高額入場券のオペラくらいしか
話題になるものがなかったけど、
核になるいいイベントができてよかった。
民営化するとモアベターよん
913名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 00:22:01 ID:/zhkiuQx
ケフェレックがアンコールに弾いてたヘンデル(と言ってた)の曲はなんという曲ですか?
"again"といってたから、何度も同じ曲をやっているのだろうけど。
914名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 00:35:58 ID:hi6XviNO
みなさんの賛同が賛同していただけるのであれば来年は松田様を排除する方向で対応いたします。
915名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 00:36:32 ID:71YjEbuT
>>909
>三菱地所主催のオアゾや丸ビルの無料公演はプロ、アマ併用

幾人かメンバーの名前でぐぐってみましたが、
みなさん立派な経歴持ったプロばっかりですよ。
916名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 00:55:07 ID:xLgKllCo
>>876
最後を相田みつをで締めくくりました。

使用した楽器はグラスハーモニカではなくクリスタルというものでした。
音を出す原理は観察した感じではグラスハーモニカと似ているものの、
グラスではなくガラスの棒のようなものを手に水を付けてこすり、
その振動で金属の共鳴板を鳴らしているようで、音色はガラスと金属の鳴りの
ブレンドという印象を受けました。

曲順は変更になり、まずオーボエ四重奏曲、その後クリスタルを中央に出して
自動オルガンのためのアンダンテ、グラスハーモニカのためのアダージョ、
グラスハーモニカのためのアダージョとロンドの順でした。自動オルガンの
ためのアンダンテはクリスタルの調子が悪かったようで一度演奏が終わった後
楽器を調整してから全曲を演奏し直しました。

演奏自体はオーボエ四重奏曲がとてもよかったと感じました。
917名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 01:08:43 ID:jO/LkIIV
曽根麻矢子さん聴かれたかたいらっしゃいますか。いかがでしたでしょうか。
彼女の評判は以前から聞いているのですが、リサイタルもCDも未聴です。
行けなくて残念ですぅ
918名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 01:15:45 ID:2KlNSwuv
昨年も思ったのだが、展示ホールのプログラムやスケジュールをもっと早く
発表してもらえないものだろうか?

ちなみに、プロ公演の合間に何団体か展示ホールで聴かせて貰ったが、どの
団体もがんばっていたなぁ。
中学生のブラスも微笑ましかったし(部活を思い出してしまった)、
ビルバオ合唱団や音大オケの高水準な演奏も聴けたのは嬉しかったぞ。
919名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 01:17:33 ID:xI6m7pbX
>>894
だから無料公演とは謳ってなくてサービスプログラムと銘打ってるわけだが。
920名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 01:27:25 ID:d5hFl0ba
子連れの親が、下に行きたいという子供に
「下は普通の人は入れないんだよ!」と言っていた。
ちなみに半券を請求されているのは理解していたようだった。

半券があれば入れますが?と不思議に思った。
半券がなかった=有料公演全てスルーだったのか、
めんどくさかったのか不明だが、何しにいったんだろうあの親子連れ。
通りすがりだったのかな。
まぁこうるさい子供だったから正直帰ってくれてほっとしたんだけど。
いくらサービスコーナーでも子供走り回らせたり、
真剣に聞いているひとの隣で乳母車の子供泣かせるのはちょっと違うと思った。

完全に出入り自由というのはどうかとおもうが、小額で出入り自由ならOKだと思う。
921名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 01:39:18 ID:cFdmWpGp
大満足でしたが幾つか残念な点も…
こういうのってどこに出せば良いんでしょう。フレンズ事務局とか??

・譜めくりで酷いのが…めくる度にビラッ、ザザッと大音響。
 楽章最後の休符を無視しておもむろに立ち上がり
 まだ手を下ろしていなかった演奏者に制止されたほどの重症。

・D7自由席公演の整理券待ちにて。
 6列横隊に並ばせた後、縦3列ずつ端から配るという不思議な運用によって
 集まった順は完全に無視されてました。もっと他にやり方が…

・同じくD7整理券待ちにて。お客の前で暇に任せて「いらっしゃいませ」の
 発声練習するのは、興醒めなのでやめて欲しかったです。

・6日夜RIASのレクイエム途中、1F16列あたりでボソボソ話。
 あまりに大きく且ついつまでも続くので思わずそちらを見たら
 通路にしゃがんだスタッフでした。途中入場を案内したのかな?
 公演中の客席で何をあんなに話すことがあったのか!!
922名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 01:47:13 ID:Gk72Orfo
>>919
公式プログラムには、展示ホールの「無料コンサート」「講演」・・・は
「参加・入場無料 ※入場には有料公演の半券が必要です。」と記載され
ている。
923名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 02:08:56 ID:foOZqjVv
>>921
D7では整理券を配ったの?オレが3日目の夜に行った時は
整理券なしで6列で並ばせたのを縦3列の18人ずつエレベータに
乗せたが、エレベータには列の後ろの人から乗せて前の人が降りる時に
先に降りられるようにした上で、エレベータから降りるとそこの係員は
下で並んでいた順序で並ぶようにとの指示を出していた。
ただし、並びは今度は2列縦隊。

でも結局チケットのもぎりを2人でやるから入る順番が崩れるんだよね。
しかも入ってからホールまでは1フロア階段を上がり、ホールの入り口が
左右2箇所あるんで入場する時点ではさらに順番の入れ替わりが...

オレはそのおかげでだいぶ先行する人を追い抜いちゃったんだけど、
公平に運用するならエレベータに乗せる段階で番号札でも渡して
ホールの入場は1箇所にしてその順番でさせるべきだと思ったけどな。

あとエレベータのところで待たせている段階で、ホール入場までは
どういう手順で進めるのか客にきちんと説明すべきだとも思った。
エレベータに乗る時は上でまた列を作り直すなんて思いも
よらなかったし、5人まで並んだ時点で2人連れの人が来たら
連れということで次の列に並ばせていたけど、後で列を前に詰める時に
結局一人分空席の後ろの列の人がひとつずつ前に詰まってしまって
ラッキーしていたから。

まあこういう段取りをきちんと考えられる人が仕切っていれば
最初からスムーズな運用ができたんだろうけど、現場任せにしたせいで
試行錯誤的にかえていくしかなかったんだろう。
924名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 02:15:46 ID:LvIfZR23
譜めくりねー・・・確かに上手とは言えない人が多かったね。
途中で落ちて演奏者に合図出されたり(モーツァルトで落ちるなよ、、)
めくるタイミングが微妙だったり・・・。めくる時にバサッと音を立ててしまうなどは、
立ち上がってからめくるまでの時間がなさすぎるから起こる。ちゃんとその曲の
テンポ感で、立ち上がるべきところで立ち上がり、めくる準備をしておけば
そういうことはある程度は防げるもの。
(ただし、奏者がページ最後の音と次ページ最初の音が入っていない、なんて時には
素早くめくった拍子にバサッと音を立ててしまうこともありますが・・・)

あと、演奏者に気を使わせないようにしてほしい・・・
いかにも緊張してる譜メクラーに、演奏者が楽章間に「よろしくね」ってな感じに
微笑んだりしてるの見て、なんだかな〜と思った。。

925名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 02:23:40 ID:GxavQ1/O
>>920
展示ホールの逆サイドの、関係者用サービスラウンジ(というのか?)
のことじゃないの?>「 下は普通の人は入れないんだよ」

あと、これは当たりはずれの問題、個人の平素の素行、躾にもよると
思うのだが(というのも、5/6のホールAの階段整理や、ゲートにいた
オネーチャンはしっかりした対応で好感、逆に同日のD7のゲート周りの
連中はいまいち・・場内はしっかりしてたので、あえて「ゲート周り」
と書かせて貰う)、もう少し、全体のレベルアップが欲しい。
お祭りだとしても、「音楽祭」「演奏会」なんだから、ね。

>>921
フレンズ事務局のメアドにここのスレのログでも送ってみたらw
苦情の他にも、マジで役に立つ提案もあると思う。
「(・∀・)イイ」という励ましも多いし。
(カスも多いかも知れないけど・・・編集して送る?w)
926名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 02:34:02 ID:09b7hEtD
これが首都のウンコ音楽祭の実情ですwww
927名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 03:02:20 ID:m7Z9VgYm
D7の入場方法は去年かなりむかついた覚えがある。
一番に並んだのに、結局入場できたのは15人目くらいになっちゃって。
今年は幸い見たいプログラムはD7にはなかったから行かなかったけど、
今年もあんまり変わらなかったんだね。
928810:2006/05/08(月) 03:16:51 ID:l7OChgEb
>>750
スレ違いだから簡単に。ポップス系では、石川セリ、小室等。
あと、カウンター・テナー某(名前失念・いま資料手元にない)があったはず。
たぶん他にもある。また「芸術新潮」という雑誌の5月号に和田誠のイラスト楽譜も載っている。

ところで、近くの席で、若いツッパリクラオタ二人組みが、イドの演奏が気に食わないのか、
拍手もせずに、ブーたれ能書きばかりタレていた。それが嫌でも耳に入るにので、
武満が、ピアニストのミスタッチばかり話題にしている観客は、一体何をしに
コンサート会場に来ているのだろう…と云うような文章を書いていたなぁと
思い出していたら、アンコールが「翼」なので、一層音楽というもの、
音楽を聴くということについて考えさせられた。このイベントについて
様々に意見はあってイイのだが、音楽を聴くということの本来的な意味にも、
ときどき立ち戻ってもいいと思う。

それから、イド君について、多くの人の感想聞きたい。
私はハイドンは聴かないのでナントモ言えないが、
ロ短調のアダージョを聴いた限りではアファナシェフを想いだした。
ピアノにウルサイ方、よろしく。
929名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 04:21:00 ID:C1/JscjQ
クラヲタは神経質な人が多いからスタッフの質に不満がある人が多いようだけど
一般のホールスタッフと比べるのは酷というもの
彼らは継続雇用を前提としてコストをかけてきちんとした教育が行われているからね
この手のイベントは短期かつ大量に人集めしなきゃならないからそれと同じことをやろうとすれば
収支を圧迫しひいてはチケット代の高騰あるいは招聘アーティストの質の低下に跳ね返ってくるわけで
結局はどっちを取るの?という話になる
オペレーションにしたって厳密に順番守らせようとしたら入場に数倍時間がかかることになり
かえってホール間の移動に支障をきたすようになるよ
それに関しては自由席制にも問題あると思う
こういうお祭りイベントで指定席にしてしまうと堅苦しい感じになるので自由席にしてるんだろうけど
日本人特にクラヲタと呼ばれる人種には神経質な人が多いから自由席は馴染まないよ
特に入場オペレーションにからむ問題は指定席にすればすべて解決する
次年度以降は小会場も含めてすべて指定席にすればいい
会場間の移動にも余裕が生まれるしいいことづくめ
カーテンコールに応えているアーティストの目の前をおそらくは次の自由席公演の列に並ぶために
脱兎のごとく駆け抜けていく何人もの人たちの異様さを見ていてその意を更に強くした次第
930名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 04:38:09 ID:fkHYIjtw
>>929
> カーテンコールに応えているアーティストの目の前を
> おそらくは次の自由席公演の列に並ぶために脱兎のごとく
> 駆け抜けていく何人もの人たちの異様さ
同意。
これだけ前売で捌けてしまえば、自由席の意味は相当薄くなるね。
(通りがかりのひとがふらっと、ということはこうなると考えづらい)

> スタッフの質
スタッフの質の問題だが、普通のホールと比べたりはしないとして、
ファストフードあたりと比べても、どうだろうか。
ある一定のレベルはなんとかできそうなものだが・・・
値段が値段だし、趣旨には賛同、中身勝負(でかつ満足)なので、
このあたりをあまりやかましくいう気もないけれども。

このイベントから、クラシックを聞き始めようとした人がいた場合、
通常のコンサートの雰囲気(が、気取っているのかもしれないが)
との落差に却って戸惑うのではないか、とも。
931名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 05:50:28 ID:oxet7Ujr
>>929
クラヲタでなくても
全く初心者の感想として
自由席の整理券のさばき方にはかなり文句が出ていたぞw
「こっちが先に並んでたんですけど!」って

一般のホールスタッフと比べてでなく
ごく当たり前の常識的采配ができないことが批判されている
これはマニュアルの不備または不徹底の問題であって
コスト論にすり替えるのは筋が違う
どんなイベントでも人を不快にさせないことが大前提だろw
932名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 05:56:46 ID:/egTkZTC
蒸し返すようでなんなんだけどさ、最終日のAホール最終プロのアンコールK.623a。
ケッヒェル目録の第6版(確か1960年代)からK.623のカンタータの終曲(属曲)と
されていたのものが、別の K.623a とされた。
偽作との説もあるようですし、フリーメイソンの音楽を
国歌に採ったオーストリア国家も度胸があるというか、なんというか。
いい曲だからどうでもいいんだけれどね。
933名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 06:11:29 ID:4sd104J7
ちなみに
>オペレーションにしたって厳密に順番守らせようとしたら入場に数倍時間がかかることになり
普通に順番通り並ばせてもシステマティックに誘導すれば「数倍時間がかかる」ことはありえない
クレーム処理でかえって遅くなるよりマシ 多少(数分でも)早めに開場すればさらに無問題
会場や係員によっても対応がまちまちなのは指令系統の未整備によるもの

ホール間の移動ダッシュは確かに見苦しいが
結局は公演時間が重なっていることに起因する問題
全指定席にしても終演時間と次の公演の開演時間が近ければ同じ現象が起きる
ホールAを駆け降りて一旦外に出た後、またホールCへ駆け上がる人は十数人単位でいた
934名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 07:24:53 ID:wDB5XCvN
ところで、このお祭りの感想文は、申し訳ないけれど書き込まないと思います。
するからには無粋な私は本気になって、この前の鈴木秀美さんのバッハみたいに
「下手なものは下手!」と本気で云いかねませんから。縁日のたこ焼きを
「高い不味いコワイ」などとは決して申しませんてば!(でも、やっちゃいかねない私が一抹の不安。)
935名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 07:26:15 ID:wDB5XCvN
今日の報告:5月4日 カンタータ さん 5月5日(金) 1時17分 小川典子HP

調子にのって四つも聴いてしまいました。ああ疲れた・・・・。
アフターコンサートは明日に順延して逃げ帰ってきました。
でも、疲れたけれど面白かった。
B5→B7→A→Cと4つのホールを体験。
Cの響きを聴いた途端ほっとしました。
ああクラシック音楽だ、と(笑)。

【No.234/B5】:
これは公演内容も知らずに出かけた悪い失敗例。
ぎりぎりに着いてホールに入ると同時に演奏開始。
立ち見です。曲はなぜかシューベルト!
「40番ト短調」が終わると私はホールを出ました。
しかしお客は殆ど居残る。メインが終わったのになぜ?
ところがプログラムは、
コーエン&リモージュ・バロックアンサンブルの「40番ト短調」と
「P協12番」だったのでした。
急いで席に戻り事なきを得ましたが、
これは演奏者に対しても失礼なチョンボでした。
次の公演からはプログラムを確認してからホールに向かいました。
因みに「40番ト短調」の編曲者は、1&3楽章がクレメンティ、
2&4楽章がフンメルでした。
936名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 07:27:20 ID:wDB5XCvN
【225/B7】:
座席は5列中央。ブラレイ&ル・サージュ+プソフォスSQで「P協14番」他。
プソフォスSQは4人とも若い女性。肩も露わな揃いの黒ドレスで登場。
特に2ndVnとVaが秀逸、
といっても容姿のことでなく演奏のセンスが抜群に良かったのです。
それもあって終楽章の対位法の絡みが見事に決まっていました。
ピアノはそれなり。
あのだだっ広い会議室ではスタインウェイも美しくは響きません。

【No.215/A】座席は1階15列中央。
ベルリン古楽アカデミー/RIAS室内合唱団で「レクイエム」。
オケと合唱団がそれぞれ36名+ソリスト4名。
あのホールで古楽器演奏は無茶でしょう。
いやクラシカル音楽の演奏会は無理無茶無謀です。
1階15列中央でも響きといえるものは無し。
ソロ歌手は自分の声の所在をつかめないまま、歌うしかない有り様です。
上階や後方では殆ど聴こえないのでは?
たぶんPAを使っていたと思います。
しかし演奏は本当に素晴らしかった!
何らハッタリもなく細部まで丁寧にきっちり仕上げた演奏です。
937名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 07:28:23 ID:wDB5XCvN
【248/C】これはおまけ。座席も3階2列。
沼尻竜典&TMPにモヤノ(pf)で「P協20番」と「パリ」他。
やっとコンサートホールの響きでクラシカル音楽を聴けた喜びに、
しばし浸っていました。
モヤノは長身の体躯を活かしたスケール豊かで巧みなピアニズムを披露。
ただ、ところどころ雑になる癖が無きにしも非ずでしたが。

この日の最大の収穫はベルリン古楽アカデミー他の「レクイエム」でした。
返す返すももっと良い条件下で聴きたいと思いました。

今日の予定:5月6日 カンタータ さん 5月6日(土) 7時11分 小川典子HP

昨夜はコルボ「レクイエム」を聴いたあと、
行きつけのワインレストランで深夜まで過ごしました。
6時間余りを良い気分で過ごすことが出来たことは、
この日聴いた三つの公演に満足した証左でもあります。
今はもう、細かいことは忘れてしまいましたが。

今日は一つ、コルボの「ハ短調ミサ」を聴きます。
これで私のお祭り参加全8演奏会は御終い。
ほんと、疲れた。
豊潤なサントリーが、清澄なオペラシティが、
新国立が、芸劇が、ミューザが、、、
938名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 07:29:38 ID:wDB5XCvN
御祭りすんで カンタータ さん 5月7日(日) 8時1分 小川典子HP

行かないつもりだったこの音楽祭を結局3日間で8公演も聴いてしまいました。
昨年はわずか一日のみで2公演だったことを思うと、
私もすっかり「踊っちゃった」口です。

コルボの二公演〜「レクイエム」と「ハ短調ミサ」を軸にした私の体験でしたが、
どの公演でも演奏側の真摯な演奏姿勢を強く感じるものばかりでした。
膨大な人数を配した運営の習熟も昨年の比でなかったことは、
何よりも称えるべきでしょう。
人ごみの苦手な私は中庭のお祭り広場には近寄らなかったけれど、
大変な賑わいだったようですね。

他にも新鮮な驚きがありました。
とくにお客さんの姿に感動を覚えるシーンも少なくなかった。
たぶん普段のコンサートに来る機会はあまりない親子連れが、
昨年にも増して目立ったことがあげられます。
939名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 08:23:33 ID:w6pZuOzI
>>935-938
コピペ?イラネ
940名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 08:32:59 ID:kqiZnX2D
>925
このスレッドを編集して送るのはいい考えだと思う。
無だなスタッフが多すぎ。「いっらっさひませ」と頭をさげるねーちゃんを二人雇う
かわりにきちんとしたスタッフを一人雇うべき。
とくにキーパーソンは会場のドアマンでしょう。ドアの前に立っているだけが仕事と考えて
いて途中の入場を全く自由にしている人も多かった。
Cホールの入り口近くで聴いたときにはあまりの酷さに泣きたくなりました。
野球場の物売りのようなアナウンスを繰り返すだけで、自分の頭で状況を判断できない人が多すぎたと思います。
会場のドアマンは素人ではなくてちゃんとした人にやってもらいたいものです。
941名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 08:37:42 ID:Nu3EjVXV
>>935-938
コピペ トン
942名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 09:39:48 ID:wDB5XCvN
音の悪い、そのうえ視界の悪いホールの後方でじっと耳をすませて聴く親子がいたり、
周囲に気遣いながらちっちゃな子どもをつれた家族の姿があったり、
はじめてクラシックを聴きにきてみたという感じの若い人がいたり・・・
そして、そんな普段はクラシックコンサートとは縁の少ない方々が音楽を本当に楽しんでいる、
といういより寧ろ私などよりもずっと行儀良く真剣に聴いている、
そんな光景がとっても新鮮で、そして刺激的した。
私も新たな気持ちで頑張らなくては、と。

前回のモーツアルトイヤーはバブル真っ只中ということもあって、
どこか薄っぺらい一種の風俗のようなものを感じて私には参加しづらかったし、
事実しなかった。
しかし今回の記念年は、この"LFJ"のおかげでしっかりと地に足をつけたものになっていると思います。
短期間に演奏会がたくさんあって、選べて、チケットが格安とあれば、クラシカルコンサートにも人は大勢集まる。
話題が話題をよび、人が人を呼んで、とりあえず賑わう。
ワールドカップにも似たこの条件、お祭りの基本をしっかりと抑えた結果でしょう。
943名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 10:22:17 ID:Yv0LwjkJ
>>900
そりゃ無理だよ。M田一派はグルなんだから。
さすがのM田でも指定席では最前列が取れずにいたが、
自由席の公演では会場前の列、最前列の席をまとめて場所取り。
グルでやってるから、悪いとは一切思ってない。

結局今回思ったのが、
一般客のほうがマナーは良い。
コンサートは静かに聞くものだ、ということが判ってるんだろう。
一方、コンサート慣れしてる連中、クラヲタのほうがマナーが無い。
いつまでも薀蓄喋ってるし、相変わらず飴の袋の音はさせるし、鈴の音は聞こえるし。

ただひとつ改善してほしいのは、3歳未満お断りではなくて、
未就学児お断りにしてほしい。
突然の奇声にはウンザリさせられるから。
944名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 10:51:01 ID:XRgBJvFy
このお祭りのコンセプトからすればすべてを0歳児入場可にしてもいくらいだと思うけどね
3歳未満お断りは妥協点としては妥当なところ
まあ確かに時折うるさく感じることもあるがそれらも含めてお祭りとして受け入れられる人でないと
神経質な人はわざわざ好き好んで全体から見れば少数派のこのイベントにわざわざ来ることもないだろう
世の中に掃いて捨てるほどある未就学児お断りのコンサートにいくらでも行けばいい話
945名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:03:05 ID:xjNXMDrW
御祭りすんで カンタータ さん 5月7日(日) 8時1分 小川典子HP

他にも新鮮な驚きがありました。
とくにお客さんの姿に感動を覚えるシーンも少なくなかった。
たぶん普段のコンサートに来る機会はあまりない親子連れが、
昨年にも増して目立ったことがあげられます。
退屈さに愚図り始めた幼い子を、周囲に気遣いながらなだめる母親。
「じゃぁ帰る?最後まで頑張るって言っていたのに、、、、
やっぱり帰ろうか?」
そんな声がすぐ後ろの席から聴こえたら私は黙っていられません。
「ボク、えらいねぇ。頑張ってるんだ。えらいなぁ・・・・
今度はきれいなお姉さんがたくさん出てくるよ。おもしろいよ〜!」
などとエライ!リッパ!を連発しつつ
「きれいなお姉さんが」
などと一体誰をなだめているんだか分からないことを言う私です(笑)。
でもその効果があってか、
その親子連れはなんとか最後まで聴き果せることができました。
母親は周囲に気を遣いながらハラハラだったことでしょうが、
親になるとそういうシーンでも鍛えられてゆくもの。
独身貴族時代には考えられなかった光景に、
親になるとごく自然に身を置いているものです。
946名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:09:36 ID:QG0l+3GA
親子連れもいいけど、高校生位の世代が少なかったような気がしたが。
仕方ないのかな。
947名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:13:14 ID:Yz/+R3XK
若い子はもっと楽しめるものが他にあるでしょうから
948名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:17:10 ID:k6fwcaai
それにクラシックコンサートとしては安い、というだけだからね
高校生がわざわざ小遣いはたいて来るほどのものではないと

つーかコピペがそろそろウザくなってきたw
949名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:20:56 ID:Kc/pLrIK
>>944
おまえ子供育てたことないだろ 0歳児には無理
それと子供の奇声を嫌がる書き込みがあるたびに「神経質」「クラヲタ」などと
下品な言葉を使ってレッテル貼りばかりしているおまえのような品性の下品な人間をこそ
入場禁止にして欲しいところだな
企画ごとに棲み分けをすれば済む話を大袈裟に囃し立てて
排除しようとするおまえの品性は下劣としか言い様が無い
音楽祭はいろんな人がいろんな楽しみ方ができてこそ楽しいものになる
企画ごとに棲み分けをすれば棲む話
950名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:27:35 ID:QG0l+3GA
>>947>>948
高校生位の多感な時期にクラシックに触れるのも良いと思うのですが。

>>949
0歳児どころか、モーツァルトは胎教に良いって宣伝されていますからね。
そういうコンセプトのコンサートで企画すべきかも。
951名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:28:24 ID:Yz/+R3XK
逆に90歳以上限定の
952名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:39:11 ID:4iGEltfR
未就学児のためのプログラムもあるわけだし、
お祭りお祭りとはいうけれどやはり限度というものはあるでしょ。
金とって、ちゃんとした会場での公演。
来ても良いけど、騒ぎ出しだしたら、すぐ退出してほしいな。
953名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:51:07 ID:MM9/MORE
自分と意見が異なるというだけで「品性下劣」とレッテル貼りする>>949がどう見てみても一番品性下劣だと思う
なんでも自分だけが常に正しいと思わないほうがいい
会社の上司がこういう奴でまわりがみんな辟易してるんだよねえ・・・
954名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 11:56:33 ID:cqlDUOXL
>>949
>企画ごとに棲み分けをすれば済む話を

それをあえてしないところがこの音楽祭の趣旨だと思うのだが?
ただの音楽祭だったら別にここ以外にいくらでもあるよ
それに排除排除って自分の意に沿わないものを棲み分けとか入場禁止とか
一番排除したがってるのはどうみてもあなただと思うが?
955401:2006/05/08(月) 14:52:39 ID:jL/2Yy4h
> カーテンコールに応えているアーティストの目の前を
> おそらくは次の自由席公演の列に並ぶために脱兎のごとく
> 駆け抜けていく何人もの人たちの異様さ

>ホール間の移動ダッシュは確かに見苦しいが
>結局は公演時間が重なっていることに起因する問題
>全指定席にしても終演時間と次の公演の開演時間が近ければ同じ現象が起きる
>ホールAを駆け降りて一旦外に出た後、またホールCへ駆け上がる人は十数人単位でいた



>>400
だから言っただろ?

開演時間をずらさないで完全に並行している公演も少しはあったが
それでいったいどんな混乱が起こったのか説明してもらおうか?
国際フォーラムを実見しているおまえなら簡単だろw
956名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 14:54:00 ID:ygb/oZjA
↑なんか変な虫が湧いてきたなww
957名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 14:59:22 ID:WLG4yxef
たしかに途中で出入りするのは見苦しかったね。
マナーを徹底周知するのが必要かも。あえて再度周知すれば少しはましになるかな。
お祭りだけど、演奏者側にとっては演奏するという行為にかわりはないんだし。
お互いに失礼のないように…。
958名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 15:05:48 ID:xI6m7pbX
>>949
だから棲み分けはできてるだろ。
お前みたいな狭量な奴を排除する方向でなw
959名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 15:09:46 ID:J5cIDquE
>>949
前半がちょっと感情的ですが、
> 企画ごとに棲み分けをすれば棲む話
は妥当かと。
実際、そういう企画・傾向もある訳で。
あとは親のモラル。
>>944は極論かな、とも。
>>952に同感。

>>950
同感。
ただ、未就学児云々以上のことが起きるかも。w

>>951
レクイエム専門とか?(毒)
960名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 15:56:20 ID:LvIfZR23
そういえば、5/3の夜のコルボのレクイエムの時にも、
スタッフの誘導付きで途中入場してきた人たちがいて、
オケの人が「え?」って顔して客席見てたなぁ。。
(オリジナルとジュスマイヤー版の間での入場にすれば良かったのに・・・)
961名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 17:32:55 ID:JwqNrwMe
>>952
たしかに騒ぎ出した子どもは、ホール内にいる意義がないよね。
帰ろう、出たいと言っている子ども、なだめたりすかしたりで押さえつけようとする親、
おいおいうるさいよと思ってしまう周りの観客。誰一人として幸福でない。
聴く前から諦めないでよい分、こういう企画は続けるべきだと思うけれども、
親はくれぐれも無理に現場で我慢させる方向にがんばらないでほしい。
多少の物音はいいよ。リズムに合わせてご機嫌にちょっと手を鳴らしちゃったりとか、
そういう子もいたし。

その点、途中の入退場にわりあい寛容ないまのやり方はいいんじゃないかと思う。
また、こういうことを続けるためにはクラ専用ホールでは絶対無理。
デッドなフォーラム・ホールAはうってつけの場所のような気もする。

アルバイトのスタッフ・・・テーマパーク系のマニュアルでも使ってたんだろうか?
チケットもぎった後「いってらっしゃいませ」と言われたのにはびっくりしたw
962名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 17:40:38 ID:DmALOdcv
むかしむかし、6歳の次男に「魔笛」を生で聴かせたが、最後まで静かに
聴いていたよ。オケだけだと退屈するが、オペラのように物語がみえると
案外もつね。

でも3歳以下は無理だ。体調が悪かったりすると、どこにいてもぐずる。
それが子供の自然な姿です。

一部の才能のある子は、別にコンサート会場に行かなくても、テレビや
アルバムの音楽に特別な反応するらしい。

まあうちの子供らは全くクラシックには縁がなく育ったが、親としては
期待したいよね。そんな感じのお父さん、お母さんが来ていたな。
それはそれで親として自然です。
963名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 17:41:08 ID:cq4F1Bux
あれサントリーでも言わないか?
>いってらっさいませご主人様
964名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 17:44:19 ID:vHVULIhS
本当に、出入り自由ないつでもドアに、あれれ?と思いました。
高校の定演でさえ、演奏中の出入りには厳しいのに。

>そういえば、5/3の夜のコルボのレクイエムの時にも、
>スタッフの誘導付きで途中入場してきた人たちがいて、

その人たち、展示ホールの芸大オケを見ていて遅れたのかも。
時間通りに終わらなくて、私もそわそわした口なので。
コルボのレクイエムは、もちろんよかったのですが、
できれば、芸大オケもゆっくり見ていたかったです。
なんて贅沢な不満。。。
965名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 17:51:14 ID:e8un3Hkg
>>400
鼻糞を穿る。
966名無しの笛の踊り
5/5のカリユステも5/6のノイマンも、
楽章間だけじゃなく途中からじゃんじゃか入れてたよ。
おまけにスタッフが扉の傍(むろんホール内の)で喋る喋る。
あんなの客の側からは注意しようがないじゃん。
客より先にスタッフ教育が問題だと思われ。
そういや「いってらっしゃいませ」は確かに言ってたなw
どうせ代理店がイベント屋系の仕切りで雇ったんだと思う。