物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 22
930 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 20:25:31 ID:edE1xyk5
>>929 ここで聞くべきことじゃないよ。自分の耳で聞いて確かめればおのずと
答えは出てくる。
931 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 20:31:15 ID:edE1xyk5
おーい。762はどこ行った。モツの煮込みでも食べてんのか〜?
>ID:edE1xyk5
お前もいらない。
>>931 >>926の言うとおり。
粘着はやめなよ。スレを消費してまですることではない。
マナーの悪い人もいるってことだよ。運が悪かった。
酔っ払いはみんな同じだな。
939 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 22:35:33 ID:fItNmp4C
>>225さんに便乗なんですが、ラフマニノフ:音の絵33・39の全曲録音盤のお薦めをお願いします。
現在の所蔵は以下の通りです。
・アシュケナージ
・オグドン
・ルガンスキー
・シェリー
・オフチニコフ
抜粋ではホロヴィッツを別格として、マルグリス、プレトニョフ、デミジェンコなどが好みです。
コラールやソコロフみたいにがっちり和音を掴んでいて全ての音符を鳴らしているような録音がありましたら
推薦をお願いします。
940 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 23:27:20 ID:3zedGUOj
初心者質問スレッドから誘導されて来ました。
アルトの声楽家・オペラ歌手などで、現在CDが発売されている方の
中で皆さんのお勧めの人&CDを教えてください。
検索をしてみたのですがアルトは地味らしく、
あまりひっかかってこないのです。
よろしくお願いします。
>>923 "壮大"という意味ではフルトヴェングラー/バイロイト盤('51)がぴったりだけど、
なにぶん古いんでな〜。
最近は"壮大"っていうのは流行らないみたいなんでいいのが思いつかない・・・。
943 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 00:27:23 ID:oUNfk8FV
>ID:edE1xyk5
漏れはそのモツレクでコブラなどを列挙した立場の者だが、ここでの
CD紹介カキコは(適切な表現がないのだが)「ボランティア」というか、
一種の慈善事業だと割り切ってる。
過去スレでもお礼を書かない質問者は多かったし、そもそも漏れと質問者の
感性は違うのだから、たまには「いらんCD薦めやがった」と思われてるかも、
と思えば、お礼のレスを強要するほうがどうかと思ってる。
もちろん、お礼をカキコしてもらったときは嬉しいけどね。 スレ違いスマソ。
>>941 アルトは確かにCD少ないですね。
アグネス・バルツァというギリシャ生まれの名歌手がいます。アルトというよりは
メゾに近い声域の歌手で、「カルメン」のタイトルロールを当たり役としています。
彼女の声を満喫できるCDとして、珍しいギリシャの歌を収録したものをお薦めします。
(下のリンクに試聴がついています)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1901061
944 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 01:16:57 ID:BMg9PYCo
945 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 01:32:38 ID:W4EQE80m
>>942 ご回答ありがとうごさいます!やはり手に入りにくいですか…?
946 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 01:50:52 ID:RTiUvwFo
>>942 横レスだけれど。
>>942の言う「古い」というのは、録音時期(や演奏のタイプ)が古いということだろう。
フルヴェンのバイロイト盤は、長らく「第9の名演といえばこれ」と言われてきたもので、
何度も再発売されているから、入手は容易。
>>941 メゾ系であげると・・・
白井 光子
80年代後半からリート界の第一線で活躍中。最近レパートリーを広げすぎている気がするが若い頃の録音は聴いておいて損は無い。
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター
外交官の家に生まれ7ヶ国語を操るという国際派。バロックから近代までレパートリーも幅広い。
アンゲリカ・キルヒシュラーガー
ザルツブルク生まれの美貌と美声を兼ね備えたケルビーノ。ステージ上で不思議な存在感があり舞台に映える。
ハァハァしたいのなら是非アンゲリカタンで・・・(;´Д`)ハァハァ
R.シュトラウスの英雄の生涯の決定盤を教えてください。
よろしくお願いします。
>>948 決定盤という質問だと回答が難しくなりまんがな〜
決定版ではないとおもうし、録音も古いがメンゲルベルクの録音がしっくり来るのでおすすめ。
たぶん決定版というのは他の人が教えてくれるよ。
950 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 11:31:58 ID:PwKMouHT
951 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 11:55:36 ID:iZE4atrY
952 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 11:57:10 ID:yQOp0l3T
私は、小学3年です。
は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時
、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋
で横になって大きないびきをかいて寝ます。それがだんだ
んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服
をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい
どてっぱらを、つかむように触られたり、しゃぶっ
たりされます。最初は、苦手だったんだけどだん
だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし
は、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男
美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ
44日後にトイレに行きます。それがイヤならコレをコピペ
して5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じ
ず4日後に親が係長になりました。44日後友達は下痢に・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け
ました。すると7日後に口内炎ができ10日後に大嫌いな人が事
故でピンピンしてました。
: : 信じる信じないは勝ってで
>>951 ここはお薦めを聞く場所だから、解説を求めるのはスレ違いかもね。
というか、特徴、長所、短所まで書くのは結構大変。ここまで要求しちゃうと
かなり親切な人しかコメント付けないんじゃないかな。
955 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 14:39:50 ID:V3pN5wW6
ショスタコとブルッフのヴァイオリン協奏曲1番の
鮮やかで情熱的なものが聴いてみたいです。
お奨めがあれば宜しくお願いします。
957 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 15:57:58 ID:S8Hj5jao
ロシアオケで金管が最初から最後までバリバリブリブリ鳴りっぱなしな
スカッとする演奏が聴けるCDはありますか?
チャイコ4〜6のムラビンスキー/レニングラードは持っているので
それ以外でご存知の方いましたらお願いします。
>>957 チャイ4 ロジェストヴェンスキー/レニングラードPO
ムラヴィンスキーのドキュメンタリーDVDのオマケについてる映像が¥2500で入手できる。
ムラヴィンスキーのCDと比べるとトランペットが衰退している代わりにトロンボーンと打楽器が大爆発しているので面白い。
あとは
ロジェヴェン/レニングラードPOの「幻想交響曲」(IMG)
ロジェヴェン/文化省交響楽団の展覧会の絵ストコ編曲版(RUSSIA REVELATION)
ロジェヴェン/モスクワ放送交響楽団の「新世界」(Yedang、ムラヴィンスキーの「未完成」とカップリング)
あたりかな。ってかロジェヴェン指揮のロシアオケは大抵豪快に鳴っているような希ガス。
スヴェ虎はノーチェック。悪しからず。
959 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 17:45:09 ID:RgsBW8xn
以前モツ40を訊いた者です。オススメとは違うNBCでしたが、ワルターを購入しました。レス遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
960 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 18:02:24 ID:nstDRRV6
久し振りに聴いたボールトLSO1970「惑星」(国産)の音質にショックを受け、慌ててネットでart版(輸入)を注文しました。
この他にお勧めの「惑星」があれば教えてください。
961 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 18:07:01 ID:H7bYXD/V
>>948 カラヤン以外だと
ティーレマン/VPO(Vn:ホーネック)
マゼール/バイエルン放送響
ベーム/VPO(Vn:ヘッツェル)
ケンペ/SKD
がお薦め。決定盤は自分で聴いて決めてください。
好みは人それぞれ。
962 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 18:07:54 ID:H7bYXD/V
因みに私は
カラヤン盤ならVnソロがシュヴァルベの演奏が好きです。
963 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 18:08:27 ID:piaJCrBe
>>960 ガーディナー盤、アンドルー・デイヴィス盤あたりはどうでしょう?
スターウォーズまがいの派手派手な演奏ならアメリカの楽団のモノとかショルティかね〜、
私は派手な演奏は好きじゃないのでイギリス系のオーケストラ・演奏家が好きですがね。
蛇足ながらノリントン盤も意外とヨカッタ。
965 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 19:26:08 ID:nstDRRV6
>>964 レスありがとうございます。
「お国もの」にこだわる訳ではないのですが、昔LPで聴いていたのがLSOでした。
指揮者を忘れたのが残念・・・。
その味を求めているので、お勧めのガーディナーorデイビスを当たってみます。
派手派手。メータのCDを思い出しました(スターウォーズのテーマ付き)。
ありがとうございました。
967 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 19:44:19 ID:H7bYXD/V
>>960 コリン・デイヴィス/LSO 地味系だが飽きのこない演奏。
デュトワ/OSM 「金星」の美しさでは他の追随を許さない。
968 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 20:01:21 ID:nstDRRV6
>>966,967
ありがとうございます。
惑星スレ参考にさせていただきます。
温かくて懐かしい演奏を探しているので、こちらのデイビスさんもありかも。
これも当たってみますね。
>>948 カラヤン盤は私も'59年のがお薦め。ちなみに70年代のもあってEMIから出てます。
しかし一番のお薦めはベーム/バイエルン放響。ORFEOの。
重厚な音とLIVEならではの熱さがある。
970 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:12:19 ID:cTe3zHF3
>>948 自分もカラヤン(新)がお薦め。豊麗なサウンドですね。
プレヴィン/VPOはやや鋭さに欠けるけど心地の良い音で鳴っています。
案外と言ったら失礼だけどアシュケナージ/クリーヴランドは勢いがあって
良かったです。
↑ 950氏がいってるカラヤン盤は旧が'59(DG)で新が'74(EMI)だったのね。
そのあとの'85のDGにもあります。録音の迫力はこの中では飛びぬけています。
971=969です。度々失礼。
973 :
940:2006/01/04(水) 22:04:54 ID:DpNYOA+4
>>943さん
ありがとうございます!まずはituneミュージックストアにあったので取り急ぎ1曲買って、
その後ゆっくりCDを取り寄せて聞きたいと思います。
>>944さん
ナタリー・シュトゥッツマン、名前に聞き覚えがあり検索してみたら、
冬の旅があるんですね〜。これは普通に少し大きい店舗なら分かりやすくおいて
ありそうなので探しに行ってきます!ありがとうございます。
>>947さん
アンゲリカ・キルヒシュラーガー、本当に美しい人ですね!私は同性なので
ハァハァまではできませんでしたが、気持ちわかります!ぜひ生演奏を聞いてみたい・・・
ありがとうございます。
皆様、本当にご丁寧なお答えを頂きありがとうございました。手に入る範囲で
早く聞きたい!とわくわくします。
教えていただいたことをとっかかりにして、ほかにも色々と調べてみますね。
間違えて940を名乗ってしまいました。すみません。
975 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 23:46:53 ID:V6AwCtU1
CデイヴィスはBPO
C.デイヴィスはBPO、LSOと惑星を録音していますが何か?
977 :
しの笛の踊り:2006/01/05(木) 00:33:25 ID:PbTgW0du
>>948 誰も書かないので…
ライナー/CSO
これ以上のは聴いたことがないです。
979 :
名無しの笛の踊り:
>>976 ここはお薦めの演奏を挙げるスレ
俺はCデイヴィスならBPOを薦めると書いただけだが何か?