声楽独習者のためのスレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 10:29:29 ID:ibhw9/LY
>935
こういうのって面白いよね。
骨伝導で聴いている自分の声と空気伝導で聞く自分の声って違うんだよね。
自分の後ろ姿とかが見えないのと似てる。
本人は自分ではいいと思ってるだけど。
それで、はじめて自分の声を録音で聴くと物凄いショックを受ける。
私も子どもながらに覚えてる。
自分で聞えている声と録音の声を近づけるのがヴォイス・トレーニングなのかもね。
自分の理想の声が出せたら誰でもすぐ一流になれちゃう。
937名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 12:39:14 ID:ZoLFgdpb
でも録音の声と実際の声もけっこう違うからね。
録再MDプレーヤーなんかだと特に。
938名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 05:15:22 ID:BMwwTrjY
みんな、頑張って練習して満足な録音を聴けるようにしよう!
俺も酷いけど。とほほほ。
939名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 11:01:31 ID:meOjhWeZ
ビブラートについてですが、
どこでかけるんですか??

私はビブに合わせて喉ぼとけが上下するのがわかるので、
喉なんだと思います。

横隔膜でかける、とかいう話を聞いたことがありますが、
どうなんでしょうか…
ビブがかかり過ぎた時に、支えが足りない、と言われたこともあります。

他の声楽家では、
顎、舌、首筋あたりがビブに合わせて揺れてる人を見掛けますが…
940912:2006/06/20(火) 17:16:25 ID:SwQOS7FJ
サッカーで生活が夜型&睡眠不足で声が全く出ないw
やっぱ健康じゃないと何を試しても声は出ないですね。
941名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 00:18:50 ID:lT9j5daj
喉が上下するのは単なる下手くそか、
硬いノンビブをごまかすためにつけるトレモロ。
それをうまいと勘違いするのがシロート。
942名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 09:05:35 ID:Ek7WAkOW
この板では偽者扱いされるミュージシャンかもしれないけど、イル・ディーヴォのDVD「アンコーラ」は面白かった。

テノールのディヴィットは一応Hi-Cは出るらしいが、口角を上げて唇の先は前に伸ばす感じできれいに発声してる。

バリトンのカルロスは甘いウィスパーヴォイスの時は、もちろんマイクがあるからできるわけだが、咽頭を上げて歌う。
パワーを入れて歌う時には咽頭を下げて支えをしっかり作って発声してる。
ハモるときにはその中間をいろいろ使ってるみたい。
「お前、気でも違ったか」を周囲に言われつつ、数ヶ月先まであったオペラ契約をすべてキャンセルしてイル・ディーヴォに参加したそうだ。
大舞台ではないが、ドンジョヴァンニなども歌ってたらしい。
だから、 それなりのテクニックは持ってる。
このカルロスはものすごい色気がある。ひょっとしたら、彼がオペラを蹴ったのはクラ界の損失かも。

テノールのウールスはきれいに抜ける甘い声系専門だが、ニヤッとする感じで上顎洞に響かせている。

セバスチャンはもともとは声楽系じゃないので、ウィスパー系専門という感じ。

いずれにしても、個人としてグループとして声の使い分けが憎いほど上手い。
943名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 12:17:02 ID:ewjI7QmD
>941
そうなんですか…

じゃあ、どこでかけるのが正しいんですか?
否定していただいたのは結構なんですが、…
944名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 16:43:41 ID:hFeUc1hc
941ではありませんが、かけるものではなくて「かかるもの」です。
自然とかかるようになるまで地道に練習です。
・・・と書く私は
固いノンビブラート→ちりめんビブラート→自然ビブラート→柔らかいノンビブラート
と変化して、針金のように細かった声が少し豊かになりました。
私が自然ビブラートと思っていたのは、声が変化してゆく経過だったのかな?
普通の日本人がかけようと思ってかけるビブラートは、
間違った方向に行くことが多いです。自分も含めて。
945名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 20:44:26 ID:r8uhICs7
ビブラートをコントロールするという意識があれば、かかるものではなく、「かけるもの」ですけどね
946名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 01:54:42 ID:PhISq8AZ
自分はビブラートなんて意識したことない。

明るくて、張りが強くて、軽い響きを求めてるだけ。
そんな事より、下降メロディーで音が下がる方が問題。

折角いい声出ていても台無し。
皆さんもそうじゃないかしら?
947名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 02:46:16 ID:qKdaQoMQ
自分は歌う間、ビブラートをかけようと意識することはないな
むしろ汽笛とか直線的な響きにならないように、自然な揺らぎを生もうとする
これは、支えのない震えとはまったく違うので、声のダイナミックレンジで響きや揺らぎはかわらない、というのが理想の歌だな
もちろん自分はまだ開発途上
イコールまだうまくなる余地あり、と解釈して日々頑張ってレッスンしてるさ
948名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 20:46:47 ID:U8Pop6vP
944ですが、私も意識してビブラートをかけようとすることはありません。
全音域にわたって、むらなく柔軟で豊かな響きのある声を目指しております。
念のため。
949名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 00:54:53 ID:9M3wDc8T
941です。
まず自在に声を操れるようになった段階で、
ビブラートは「通常は存在するもの」です。
ただし、揺れるのとは違いますし、
トレモロみたいなのは論外、似て非なるものです。
それを楽曲によってコントロールし、使い分ける。
これがビブラートであり、よほどの早熟でもない限り
初心者で首を突っ込める概念ではないと思います。
声そのものが自在にならぬ間にビブラートをいじって
上達を阻んでいる例はいくらでもあります。
悪い事に、その状況が日本人の感性にマッチするものだから、
それを上手いと勘違いしたまま一生を終わる例も、
結構あるようですね。
950名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 01:55:28 ID:B5tJHx5r
ビブラートのかからない硬直した声を出していると、息が流れていないとよく言われます。
もっと息を流して、と言われるのでやってみるんですが、変化はないです・・・。
951名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 04:34:14 ID:/BH5yjki
あー、私と同じ症状(?)だ!!
・・・という私は944。
もっと息を流して、といわれ続けて四年、全く変化無しでした。
ついこの間「息を流す」がどういう事かわかって、劇的に変化しました。
おかげでコロラトゥーラはかなり自在、超高音も失われず、息も長く続くようになり、
苦手だったゆったりした曲も大丈夫、とホクホクです。
これで声自体が立派だったらいいけど、声が大したことないんで・・・orz

わかった今では簡単なことだけど、説明はできません・・・
とりあえず、わからないながらにやっていた、子音をすばやく発音した後で
母音を歌う練習が役立った、と思います。
952名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 13:13:41 ID:9M3wDc8T
息と体の関係を説明しましょう。
「息が流れる」ためにはきちんと息が出力されることが
前提になりますが、これと体の柔軟さとの相関です。

まず出力が弱くて体が硬いと、
ビブラートのない硬い声になります。
たいていの素人さんはだいたいこれ。
これが喉の位置の問題など、諸悪の根源的状態です。

次に出力が弱くて体だけは脱力できた場合、
腑抜けな声しか出ないことになりますが、
まあ体硬いよりは幾分マシ。

そして、出力はアップしたけど体が硬いと、
特にアクート張った時に周期の大きな、
揺れのようなビブラートが生じることになります。

結局良いのは、出力が強くて体も柔軟、
という状態だけになります。
この習得には、最初に出力アップ、
その後硬さをとる、が良いように思います。
953名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 14:00:23 ID:B5tJHx5r
>>951>>952

なるほど・・・。
息の出力を上げるためにはどんなことしたらいいんでしょう?
ブレスだけの練習ってやったほうがいいんですかね?
954名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 18:59:23 ID:9M3wDc8T
そうですね、最大の出力、それも最速で
吐く練習をするのがいいでしょう。
ただ、その前に完全に吐ききる訓練も必要です。
最初は力ずくでもいいですよ。
955名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 00:46:02 ID:Sp8GwXW1
高音域に入るとどうしても声が細くなり、
また息が不必要に洩れている、身体が硬くなっている、
という症状の私はどうすべきですか?
あたる所だけは結構いいところを掴んできましたが。
956名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 02:31:05 ID:k7Iik/qQ
今25歳ソプラノなのですが、まだ高音がでませn。
Aまではきれいなのですが、
Bから声が割れたりひっくり返ったりします。
フォルテでB、Cを出す曲がうたえないとソプラノとして
致命的だと焦っています。
声質はソプラノだといわれています。
どのような練習をすれば高音でますか?
また体の使い方、喉のありかたなど教えてください。
957名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 02:37:40 ID:k0yplbi5
>>956
市川哲也に聞いてみるといいのじゃないかな。彼ならドンピシャの
答えを語ってくれるだろう。
958名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 03:28:27 ID:Icx7c8fX
それって誰?
959名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 17:58:15 ID:Uye2f6c9
有山麻衣子さんって人誰だか知ってます?コロですか?
HMVに宇野さんの秘蔵っ子って書いてあるんですけど、どこの学校の人でしょうか?
学校行かなくて師事したんでしょうか?
960名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 23:21:39 ID:bZ7Dg5Ux
>>958
957はピアニストの市川さんに粘着して
2chで誹謗中傷を繰返してるストーカーだから相手にするな
961名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 00:56:02 ID:gIY7FKOO
》955

あたるところ、なんて考えてるからです。
その上、スピードのある息が
ちゃんと吐けてないんではないかと。
それで体が硬くなって無駄な息漏れが生じているんでしょう。
962名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 01:01:28 ID:gIY7FKOO
縲?956

螢ー蟶ッ髢九″驕弱℃縺ァ縲?
諱ッ縺悟、ェ縺上※縺ョ繧阪>繧薙〒縺ッ縺ェ縺?縺九→諤昴>縺セ縺吶′縲?
螢ー蟶ッ繧定埋縺丈スソ縺」縺ヲ縲∫エー縺上せ繝斐?シ繝峨?ョ縺ゅk諱ッ繧貞瑞縺阪?
豎コ縺励※遶区エセ縺ェ螢ー繧貞?コ縺昴≧縺ィ諤昴o縺ェ縺代l縺ー縲?
縺昴?ョ縺ゅ◆繧翫?ョ髻ウ蝓溘?ッ繧ッ繝ェ繧「縺ァ縺阪k繧薙〒縺ッ縺ェ縺?縺ァ縺励g縺?縺九?
963955:2006/06/29(木) 10:24:33 ID:p01+UpMQ
>>961
自分でもそう思う。指摘ありがとう。
でもあたるところ、なんて考えてると何なの?それなりに考える必要はあるかとw
964名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 00:04:34 ID:TTvQftGp
豌ク驕�縺ォ閠?縺医↑縺上※濶ッ縺?縺ィ縺ッ險縺」縺ヲ縺セ縺帙s縺槭X
莉翫?ッ閠?縺医※繧ゅ@縺九◆縺ョ縺ェ縺?譎よ悄縺九?
閠?縺医k縺ィ螳ウ縺ョ縺ゅk譎よ悄縺九?ョ縺ゥ縺。繧峨°縺ァ縺ッ縺ェ縺?縺九→縲?
縺?縺壹l閠?縺医k縺ケ縺肴凾譛溘→縲?
縺昴?ョ蠕悟ソ倥l蜴サ縺」縺ヲ濶ッ縺?縺ィ縺?縺?谿オ髫弱↓譚・繧九?ッ縺壹〒縺吶?
965名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 01:06:49 ID:TTvQftGp
テスト
966名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 01:08:46 ID:TTvQftGp
永遠に考えなくて良いとは言ってませんぞ。
いずれ考えるべき時期と、
忘れ去って良いという段階が来るはずです。
967名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 14:51:41 ID:m1jwtGGa
ファン・ディエゴ・フローレスのライブやってたのでうpします。

http://2ch-news.net/up/up8474.mp3.html

DLキーは frolez だよ

恐ろしく軽い声のテノールですね。
ちなみに、編集してイントロにナレーションをかぶせてみました。
968名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 15:37:52 ID:31uZHGVG
962と964が読めない香具師の数→(1)
969名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 00:45:53 ID:h9aScvdZ
>>967
何が言いたい?
そのスペリングは冗談か?ww
970名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 05:55:51 ID:2dyKo2WL
>>968
俺も読めない
971名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 09:32:08 ID:TtrR8tqJ
> そのスペリングは冗談か?ww
ぐぐって確認したのに間違った。

この人の発声的傾向はどうなのか、ご意見を問いたいです。
世界トップレベルの声ですけれど、ときどき声が上ずって不安定になるような気もします。
972名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 12:20:08 ID:dx9oRO5l
>>971
ぐぐったんだw

>ときどき声が上ずって不安定
そうかな?
すごく若い頃はそうだったかも知れないが、この前聴いた時は大丈夫だったぞ。
個人的には好き。全体的に無理がないし、むらもなく均一に出てると思う。
アリア集聴いたら物凄く軽い声に聞こえはしたけどな。
この前の連隊の時も凄い軽い声だとは思ったけど、
舞台で聴いた時の方が、年数もあってか声も歌も完成されてる気ガス。
あなたは最近の聴いてないんでない?
うpしてくれたの、聴けなかったからいつのやつか分からんけどw
973名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 22:32:17 ID:ednbYVKG
トンビが油age
974名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 02:31:57 ID:C/EJKdKf
メッツォとテノールの良い二重唱ってないですか?
975名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 20:26:51 ID:CprGwLGu
2ちゃんねるの鯖が落ちているらしい。
976名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 00:43:16 ID:yaLrMl7t
>>974
取り敢えず思いつくところでは、
ルクレツィア・ボルジャのジェンナーロとオルシーニの二重唱がそうだっけか?
ノルマのポリオーネとアダルジーザの二重唱、マクベスとレディ・マクベス、
セヴィリャの理髪師のアルマヴィーヴァ伯爵とロジーナとかもそうかな。
どれもメッゾのパートはソプラノも歌えるやつだとは思うけど。
あとサムソンとダリラ、ドン・ホセとカルメン、
トロヴァトーレのマンリーコとアズチェーナ、ドン・カルロとエボリ、
アイーダのラダメスとアムネリスとか。有名どころで悪いけど。
ていうか何でこのスレで聞くわけ??
977974:2006/07/13(木) 02:58:52 ID:EPs3VQMY
>>976
ありがとうございます。
オペラとか声楽とかのスレってここくらいしか見てないもので…
978名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 11:37:29 ID:OXjU8Zal
>>977
もし演奏者でお薦めを聞く時は海外オペラ歌手スレとかに行くといいかも。
そういえばオペラスレって今ないのか?
979名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 02:58:09 ID:ZP8VjXHS
総合スレは、ない
980名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 13:16:28 ID:pooNb3Ei
【アリア】オペラで一番好きな歌は?【重唱】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1123234948/
海外オペラ歌手総合
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143693122/
オペラ メトロポリタン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149983220/
モーツァルトのオペラ KV3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131169391/
R・シュトラウスのオペラを語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134194324/
【ゲソ?】最近の創作オペラ【エンタ?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140730118/
藤原歌劇団・日本オペラ協会
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136650073/
981名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 10:12:41 ID:yqOjqye0
落ちるぞ
982名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 10:46:26 ID:BflUnzK/
スレ980を超えてからどうのこうのってルールがあったのでしたっけ?
次スレ期待とともに埋め立てに入りましょう。
983名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 12:07:52 ID:h2NEv/HO
次スレ期待age
984名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 18:08:41 ID:+ejuZ6zT
期待
985名無しの笛の踊り
期待…