楽器ひけないクラシックファンなんて…2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
生きる資格無いよねwwwwwww

前スレ:
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122761368/
2名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 01:39:01 ID:20fe4Yc2
yes i do
3名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 02:46:23 ID:7U8XEdKD
生きるのに資格が要るのか
4名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 03:10:50 ID:wWGDFF68
X 生きる資格無い

○ 生きる価値無い
5名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 09:43:39 ID:4eOd8tmh
生きるのに資格なんていらない! 
6名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 10:00:42 ID:gGyGW7kX
え!あなたは日本政府から「生きる資格」をもらってないのでつか。
人に言わないほうがいいでつよ。
おまわりさんにつかまえられて、抹殺されまつからね。
7名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 14:22:19 ID:rq0ArE+v
生きてるだけで丸儲け。
8名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 20:15:26 ID:pNktdmPa
>>6
その法案はまだ通ってないよ
9名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 22:45:16 ID:LE5+Clnl
>>4

楽譜が読めることにしか生きる価値を見出せないのがクラヲタなんですね。
10名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 14:22:34 ID:7fEsyx7N
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     l\/  `′
.       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  _|
       li ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ;;;;;;;i  \   クラヲタの何が悪いんだ!?
.        ゙|r====ミ、-=ーr=====ェュュュュ=iiY^i  >
.       .l、 ゝ・イリ.l  l.l,ゝ・-イ" l‐''´  d/∠__  悪いのはヲタをヲタって馬鹿にする
      ./ ゙'ー- イ(´_)iヽ、..__ノ∵;  Y   /
      l∴ ・  l、__,、|     :。.∴・  |   /_ おまえらじゃないか!!!
       l : ‘,・. }z‐r.--|  ∴ ・    . |     ト          ,、
       ヾ, ∵  l`ー--u'ヽ.  : ‘,・. .   ノ     l/ヽ   ,ヘ /
      _,.ヘ __ノ`-l||||l. ,ノヽ、  ,,, , .,/\、      \/ ヽ
-‐ '''"  ̄ /  .| ` ー.||||-- '"~  ̄ /     | `'''‐- 、..___
     /   !./l;';';';';';';\    ./     │   _   ""'''
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
11名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 16:31:29 ID:nzEQaDnh
楽器なんぞ毛唐の弾くもんじゃ 
12名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 21:37:17 ID:gos+VDbC
>楽器ひけないクラシックファンなんて…

クリープを入れないコーヒーみたいなものですね。

…やっぱり歳がバレるな。
13名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 21:53:40 ID:NSF0/Odt
>>12
まさか昭和生まれ?
まさかねw
14名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 00:02:49 ID:smVLIxfL
団塊の世代だと思われ
15名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 15:12:47 ID:SoVKZ8jK
>楽器ひけないクラシックファンなんて…

パンツ穿いてまわし締める外人アマ力士みたいなモン

どう?・・・・座布団は?
16名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 04:18:41 ID:gFeGjpWR
15の座布団一枚取って。
17名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 21:54:00 ID:IqoKz5sF
>楽器ひけないクラシックファンなんて…
48手全て暗記している童貞男
18名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:36:43 ID:txUAofsg
ぽくぽく・・
19名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:39:01 ID:3h9+y8ur
>楽器をひけないクラシックファンなんて・・・

自分で操縦できないのに飛行機に乗る乗客のようなもんだ!
20名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 00:32:16 ID:Bn14epLS
箏しか弾けませんがダメですか?
21名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 01:20:05 ID:VtrssdHE
>楽器をひけないクラシックファンなんて・・・

居酒屋でイチローのバッティング技術に難癖つけてるオヤジみたいなもんだ。
22名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 19:58:38 ID:A3VPVVaQ
楽器なんかひいてたら、聞く時間がなくなるんだよ。
わかったか!
23名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:31:03 ID:mXwWSO54
キャスリーン・ジェインウェイ
惑星連邦宇宙艦隊U.S.S.ヴォイジャー艦長
冷静な判断力と的確な人員運用力を持っている。
常に希望を失わず、乗員に対する責任感も強い。
音楽への造詣も深い。
ただ楽器を習わなかったことを今でも悔やんでいる。

24名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 01:58:55 ID:Ap1zsh4C
スタートレックかよ
25名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 03:53:47 ID:ocKa7H+I
もういいよこの手のスレは
1は馬鹿なんだから相手しなくていいから
26名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 03:41:33 ID:lwCG3ymh
と楽器を弾けない情けないクラヲタが申しております。
27名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 02:01:45 ID:2YQsINow
哀れやねえ
28名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 02:11:46 ID:XbdTaMxu
ほんとだねえ。相手にされないというのは。
29名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 02:35:38 ID:B2lKXAjP
うんうん。
30名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 23:13:01 ID:doZEH7Eo
はげどう
31名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 23:10:42 ID:d3+DugEb
釣れない釣り師はつらいねえ。
32しゃくれ:2005/11/27(日) 23:13:19 ID:7K45yjrR
楽器できるファンよりできないファンの方が圧倒的に多いと思う。
33名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 00:04:41 ID:jmZH42wx
>>31
利根川下流に行けば、誰でもダボハゼが釣れるぞ。
34名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 23:51:33 ID:ZJVd3LyY
これだけ寒くなってくると釣り師は辛いだろう。
35名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 23:53:48 ID:cycA3aSr
1> みたいな香具師がいるから、
ますますクラシックは衰退するんだろうな。
36名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 04:31:21 ID:ZB035mEB
そして開き直ったクラヲタが蔓延ります。
37名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 23:15:04 ID:hQqlTyPH
そして消滅へ
38名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 02:45:55 ID:AdXCw4/T


                完


39名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 23:05:18 ID:A9w9teKZ
再起動中。。。
40名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 05:17:51 ID:5NT5MMQ3

そして消滅へ


41名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 23:34:55 ID:KYl1kNw3
中高年が楽器を始めるのが流行っているんでそ?
あんたらもやってみたらどうよ?
42名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 23:55:44 ID:Wp8k//Cq
煽り乙。
43名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 00:28:17 ID:DAx4kMV5
音楽には、ある程度のレヴェルの演奏行為を
通じないとわからないことというものがある。
それは否定できない。

が、ピアノなんかのように、わかっても
しょうもないことの方が多い場合もある。
音大のピアノ科が音楽性皆無のアホどもに
占領されているのは、そういう事情を反映
している。
44名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 20:18:06 ID:OWH4sMCV
ここも糞スレ!



                 完
45名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 01:37:21 ID:iavAHhvU
44は音大ピアノ科のかたですか。
46名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 15:14:18 ID:RyV/1qOI
>>45
オレは某音大の作曲兼指揮科卒。
47名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 17:04:40 ID:V6AwCtU1
>>43
>音楽性皆無

プッ
48名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 23:35:04 ID:SkNt6zGJ
>>46
で、今は何の仕事を? w
49名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 01:11:52 ID:VHx6LbtK
しがない格子生活、雨桶振り、過激団見習い指揮、干支背虎
50名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 01:25:27 ID:RfKqIxhN
age
51名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 14:49:23 ID:F3HHp2iU
sage
52名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 23:23:24 ID:+hQDC7XW
年もあらたまったし何か始めてみたら?
53名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 05:54:07 ID:TWZnDz75
前スレで、楽器は「ひく」ものとは限らないってあれほど言ったのに、
またこのスレタイか...w
54名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 08:34:11 ID:wd9FdCLx









終了
55名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 22:08:22 ID:miZ+CKQP
そりゃね演奏出来たらどんなにいいか
だけど音大出てたって全然分かってないのは
ワンサカいるし
そういう輩に見下されたくないってのはある
56名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 20:25:29 ID:5wdSwmi1
>>55
幼少期に音楽教育を受けてない人は死ぬまで分からないよ。
57名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 21:22:54 ID:q6dpayNI
>>55
自分の無知さを知らないのが一番の馬鹿だよ。
例えばお前ね。
58名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 16:05:44 ID:6GHahOmk
芸大出てクソみたいな曲作る奴もいるし
クソみたいな演奏する奴もいる
59名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 20:47:26 ID:mR+MGo6G
楽器やれることしか自慢(w)できることがないから、こだわりたいんだろう (大笑い

かわいそすぎ
60名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 23:43:01 ID:IN9fmdE/
お前もな
61名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:09:39 ID:or7/YpH2
50代のクラシックファンですが、楽器演奏はおろか楽譜も読めません。
近々退職するので、老後の生き甲斐として作曲をしたいと思っています。
人々に感動を与える現代の交響曲が作りたいのです。
これは無理な希望なのでしょうか・
62名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:12:20 ID:K1H2yHHU
無理な希望です。
63名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:25:49 ID:or7/YpH2
そ、そ、そんなこと言わないでつかあさい。
せめてどう学んだらいいのか、お教えくださらないか。
64名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:36:19 ID:bxko+U+D
音楽教室などに通い、楽器演奏技術や楽譜の読み方を習得する。
楽典を勉強する。
音大を受験して入学し、作曲技法を学ぶ。各楽器の特性に習熟する。過去の作品を研究する。
寿命が来るまでには何とかなるかもしれない。
65名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:56:06 ID:/UE43cft
作曲家を目指す人は仮に10歳から勉強を始めたとしても20歳くらいには
本格的な作曲活動を始めている。だから50歳から始めても60歳くらいには
それなりの曲がかけるようになるかもしれない。
オケ曲はムリかもしれないが、合唱曲や簡単なピアノ曲、独奏曲なら
音符の書き込みの数が少ないから比較的短時間で書ける。
それよりも何よりも今あなたの頭の中に音楽が生まれているかどうかが問題。
もし浮かんでいないなら10年後にも浮かんでいないだろうから諦めなさい。
もし浮かんでいるなら今のうちに五線紙にでも書きとめて10年後に使いなさい。
(プロコフィエフは散歩中に頭に思い浮かんだ旋律をメモに書き留めて
箱の中に山と保管し、後年の作曲の時にはそこからメモを取り出していた。)
まあ健闘を祈る。

66名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 01:11:18 ID:q3cDOjZ3
おお友よ!このようなクソスレではない。
6763:2006/02/04(土) 15:56:54 ID:O0rBM9Jt
>>64-65
ご教示あんがとさんでつ
10年くらいしたら「21世紀のマーラー、大阪に現る!」と
新聞に書かれるように頑張って作曲家の道を歩むことにします。
68名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:07:31 ID:qc67OZ42
そんな高望みの前に、メロディーだけでもいいから歌を書いてみれ。
せめて路上ライブのガキんちょ以上のものを
69名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:09:49 ID:aQhMh1Cc
はっきり言って無理。
70名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:13:47 ID:jhnVJJUO
オケの曲なんていくら書いても演奏してくれるオケがいるわけない。
その点ピアノや小編成の曲なら知り合いさえ作れば取り上げてくれるかもしれない。
だからオケ曲なんてやめてまずはピアノ曲あたりにしておけ!
71名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:15:35 ID:wjOQB18t
まともな作曲家でさえオケを嫌う人は少なくないし。
72名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:26:05 ID:A2D0KdBW
まあ、もう少しでパソコン上でオケ作品を作曲し、リアルに再生できるようになるから
待ちなさい。
73名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 15:13:47 ID:EiBCiqtS
>1
演奏できるって、どういうレベルで?もちろん1さんは
世界的レベルでひけるんですよね?わかりやすく例えればベルリンフィルクラス、
ピアノならウィーンの三羽烏とかロシアのギレリス以上に演奏できるんだよね。
ただ楽譜をなぞってひくだけならどんな人でも機会と時間かければ
できると思うし、それはひけるうちにははいらないはずですよね?

74名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 19:03:11 ID:x3lbqllM
1って前スレの続きですれ立てただけなんじゃないの?
75名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 11:47:03 ID:3n/67Jev
でも1って、Wを7つもつけてるよ。ただ続きでたてた人がそんな事するかね。
はやくどのくらいひけるのか教えてくれないかな。
もちろん音楽では天上の境地に至ってる人なんでしょ。すごいなぁ。
76名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:17:43 ID:BPQqTCGH
そもそも前スレの流れを引き継ぐために立てたのだろうから、
>>1としては気を利かせたつもりなんだろう。
あるいは前スレへの皮肉かもしれんが。
77名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 13:14:05 ID:xqpJ0Uoy
楽器がひけるってなに?
例えばちいさい範囲で言えば、国内の芸大レベルなんてたいしたことないね。
日本人でCDだしてる演奏家でも、はっきりいってヨーロッパやロシアの演奏家に
比べると(いや比較にもならないが)聞くに堪えない演奏を、これみよがし
に演奏して録音してばかみたいね、あの程度ではひけるうちにはいらないのだよ。
78名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:23:40 ID:LynpczVp
小学校のリコーダーのテストで合格点もらえるくらい吹ければ良いよ
79名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 22:38:01 ID:/eh2KCJq
>>63>>67

これは釣りだったのか・・・?
80名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 23:59:45 ID:WP2McX4Z
釣られちゃ駄目!
81名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 00:49:36 ID:U8XVQxWz
弾け。無理とかいってる奴等は自分の尺度でしかモノを診ることの出来ない輩
今弾きだせ。
82名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 21:41:16 ID:/TeelNfH
クラシック音楽をよく聴くが
楽譜は読めない、楽器は多分、太鼓は叩けると思う。
こんな俺がクラッシク音楽を楽しめば警察に捕まるのかな?
83名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 01:10:30 ID:ju9AoD5G
以前バンドでキーボードやってて、ベースやギターなんかも教わりながら
一通り人前で弾けるレベルになったけど、けっきょくどれもこれもただの指の運動じゃん
指動かして音だしてるだけじゃん
くっだらね
全部コンピュータにやらせちゃえばいいじゃん

マーク・ジェイコブスやトム・フォードやアルマーニやヨージやケンゾーやイッセイのほうが凄いと思う
84名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 01:32:17 ID:ILFhLqmI
>>83
音楽はそこには無いよ
もちろんコンピュータで鳴らしてもそう

もちろん、コンピュータで鳴らすための音楽というのも在るが
85名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 02:16:34 ID:TEwhXzQW
>>83
…という感想を持ってしまったあなたは、人生の貴重な時間をむだにしました。
音楽のジャンルをもっとまともなものに変えてみるか、音楽には縁がなかった
と思って別なことに目を向けるのが良いと思います。以上。
86名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 02:48:37 ID:nh0YZXzm
83当人だけど、同感
無駄な時間を過ごしたと思う

指の筋肉運動神経が衰えないように、来る日も来る日もピアノの奴隷みたいに
練習してる人間の演奏に感動するなんて反吐がでそう

自分も楽器の奴隷だったころは演奏家選んでクラシック聴いてたけど、今はWEB上の誰がつくったかも分からない
コンピュータ演奏のmidi聴いて楽しんでる
87名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 00:19:11 ID:lk1PwvML
なんかさ、楽器弾けない人から言われる演奏者へのおせっかいな指摘ほどいらなくて
腹立つものはなくない?うちは母親が、小さい頃ピアノの練習をするたびにいらぬ口出ししてきた
から、その頃にボキャブラリー足りなかったし、怖くて言えなかったけど黙ってとかうるさい
とかばっかり思って泣くしかできなくて(抗議する手段がそれしかないから)結局ピアノ嫌いは 
治らなかった 辞めた今でも親が留守の間にしか弾かない  
88名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 23:04:56 ID:pYLTho8n
87は自分のことを演奏者といえるのか?
89名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 03:33:49 ID:edNAAkZZ
近所の人からは下手糞なピアノを聞かされる迷惑な人だと思われてるだろうね。
90名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 03:24:39 ID:OB0iCMVO
保守
91名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 23:18:47 ID:Ifp+QIhk
「あのう、ピアノの調律に伺いました」
「あら、家は頼んでないわよ」
「いえ、隣の方から言われて来ました」
92名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 01:15:30 ID:yb0WCKPr
age
93名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 03:52:30 ID:B7Pvv2ce
30後半でバイオリンを始めて、無駄だ無理だということに気づくのに3年もかかった。
レッスンで前枠の6歳の子が結構難しそうなのをすらすら弾いていたりして・・・
94名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 09:57:14 ID:B7Pvv2ce
ついでに・・・・発表会に出ろ出ろといわれて何度も断っているうちに
先生と険悪になって止めてしまった。この年で貴重な休日をなんで金払って
さらし者に・・・・という気持ちと、どう考えても音痴な音は自覚していたから。
あとで、発表会で若干の小遣い稼ぎをする意図があるのがわかって、寄付金だけでも
入れて差し上げればよかったと思った。
95名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 20:04:05 ID:/xBOPOpy
音楽愛することに資格がいるのかよ?
96名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 15:25:30 ID:HxZKWY0b
野球ファンはろくに野球ができなくても監督になったような口を聞くでしょ。
クラシックも一緒。それが趣味をもつことの醍醐味。
譜面読めて演奏する人しかクラシック聴く人がいなくなったら、どうやって演奏者は
生活するの?
音楽が出来る人にしかアプローチできないほどクラシックは陳腐な音楽なのか?
あんまし聴き手をなめるな!


97名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:45:00 ID:gksrtxQA
【純粋な感性】楽器演奏できない音楽ファン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147617178/
98名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:49:19 ID:1f+GXwkq
姉妹スレ w

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124118105/l50


個人的には、楽器はどうせいくつもできないけど、譜面は読めて欲しい。
野球ファンはろくに野球は出来ないけど、ルールは知っていると思う。
99名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 03:52:43 ID:xuJ6Za6m
楽器が弾けるクラシックファンの大半は中途半端な存在と言えよう。
100名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 12:13:22 ID:smmUzwWg
内容:
私は60代。子供の頃、父がよくクラシックのレコードを聴かせてくれた。
豊かじゃなかったから、買ってもらったのが木琴だけ。
小学校の音楽会で木琴を弾いたが、隣のクラスの先生は音楽専門だった。
だから、ヴァイオリンを弾く子が多くいた。超羨ましかった。

24歳で3年間、オルガンを習った。それ以来、独学で、ピアノを練習した。
というより、楽しんだ。
今では、バッハが好きでよく弾く。ソナタも。ちょっと30分だけと弾き出すと、
時を忘れてしまい、気がつくと、かなり疲れてしまっている。天地の創造者である
神に向かって捧げる思いで、気持ちを込めて弾いている。
しかし、先生に習う気持ちは全くない。

こんな私は音楽家と言えないだろうか? 誰が何と言おうと、自分は音楽家だと思っている。
音楽家って、作曲するだけでも、演奏するだけでも、聞くだけでも、批評するだけでも、いいんじゃない?

101名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 12:58:06 ID:cCohV/jN
同じ自由な時間があっても、楽器を弾く人なら楽器ばっかり弾いてしまって、じっくり音楽を聴く時間がとれないと思う。絶対的に、聴く専門の純粋なリスナーの方がたくさんの音にふれてるのは間違いない。
102名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 08:28:25 ID:Bfx54Ck2
>>99
てか、昔は交響曲の新曲は連弾譜の形で出版されて、それを自分で弾いて
「おお、新しいマーラーの交響曲は、こんな曲なのか!」と
知ることができたわけだ。ってことは、ピアノを弾けない99は、
ファンになることすら出来ない存在といえよう。
103名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 18:42:34 ID:sj9Y/VD8
>>102
楽友協会に聞きにいけばよいのでは?
104名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 22:23:13 ID:R53nUHRc
>>99はJAPなので、無理ぽ。
105名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 15:34:35 ID:G35f7J6V
>>96
>譜面読めて演奏する人しかクラシック聴く人がいなくなったら、どうやって演奏者は
>生活するの?
日本の吹奏楽界はまさにそれ。
アマチュアの演奏会に来るのは、他団体のメンバー、管打楽器経験者、業界関係者、
出演者の親族や友人、同じ学校の教師(学校の部活の場合)等で9割程度を占める。
あれほど内部完結している閉鎖的な世界はないと思う。
106名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 15:38:35 ID:Tw24TmRM
>>105
それ、アマチュアだけじゃなくて佼成やシエナ聞きに行ってもそうだよ
107名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 20:39:54 ID:DdvbRUgr
合唱モナー 
108名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 13:00:55 ID:8XgrmRs2
楽器ひけない指揮者は?
109名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 21:44:43 ID:wFHi+13z
楽譜読めない指揮者は?
110 :2006/06/25(日) 13:30:20 ID:pbvtnneg
指揮真似がうまければやっていける 
111名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 03:51:11 ID:+iSNRHiP
誰が判断するんだ? 
112名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 10:39:08 ID:IriqzFiC
演奏者を馬鹿にしてる時点でクラシックファン失格
113名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 10:45:09 ID:8AEAUKkY
金があれば何でもできる
どっかの金持ちがマーラーのなんかの曲だけ
指揮の練習して
金でオケを呼んで
指揮をする
その曲しかできないらしいけど
評価は上々らしいね
114名無しの笛の踊り
だいたいこのスレ自体ネタなんだから
真面目に答えるのは超アホラシ行為であるな。
音楽家も金くれりゃあ喜んで何でもやるよ。