【渡海臨星】大阪フィルハーモニー響(+大植英次)8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
大阪フィルハーモニー交響楽団  (関西交響楽団(1947-)1960年改組)のスレッドです。

その卒まで大阪フィル初代シェフをつとめた、創立名誉指揮者 朝比奈隆(1908-2001)
個人のスレッドは独立しています。
【生涯】朝比奈隆 Part2【現役】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115816722/

2003年からの2代目シェフ、音楽監督 大植英次(1957-)は、ハノーファーでの活動に加え、
国際宇宙ステーションからマリアナ海溝チャレンジャー海淵まで(大嘘)、地球規模の活動があります。

年10回の定期演奏会のうち通常6回はシェフ以外が指揮台に立ちます。
初共演の指揮者から大阪フィルとの縁が深い指揮者まで洋の東西も老若もさまざまです。
ソリスト陣も含めてこちらの面々と大阪フィル(団員・事務局他)の活動もお忘れなきよう。

過去スレ 直近 【大植英次】大阪フィルハーモニー 7【たこ焼き】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122216511/
過去 6 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109440469/
過去 5 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085312956/
過去 4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061481273/
過去 3 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1046383848/
過去 2 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035126811/
過去 1 http://music.2ch.net/classical/kako/1026/10262/1026222572.html

関西地区の一部楽団・団体その他については別にスレッドがあります。ご利用はそちらへ。
21:2005/10/22(土) 18:28:23 ID:5mCWj9Ap
本スレッドを立てた時点で立っている他の在関西オーケストラのスレッドはこちらです。
関西フィル
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1125841140/l50

次の定期演奏会です。

第392回定期演奏会 2005年10月27/28日 (Thu/Fri)
指揮/李心草(リ・シンサオ) ピアノ/パスカル・ロジェ
金湘(ジン・シアン)/シンフォニエッタ「巫」(1997)
サン=サーンス/ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」
ワーグナー/ジークフリート牧歌
R. シュトラウス/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」
3名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 18:28:51 ID:wH8rp9V2
渡海臨星ってなに?
関西弁?
4名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 18:35:57 ID:5mCWj9Ap
造語、になりますか。
海の向こうに向かって進む大フィル、みたいなイメージを思い起こして頂ければ。
前が【たこ焼き】だったので次に【お好み焼き】を予想していた方、申し訳ありません。
5名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 19:09:54 ID:Cs8XUxm7
おお、ホモが音楽監督の桶、性懲りもなく次スレが立ったのう。
6名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 19:23:00 ID:6DN4zDNa
実力もないのにプロオケありすぎww
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1125124488/
7名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 19:27:21 ID:Cs8XUxm7
チンコ
8名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 22:40:51 ID:1TtiCrCb
>>1
新スレ立て乙!
今回のスレ名称、スケール大きくロマンチックでいいですね!
ぜひ大植音楽監督のもとでまた海外演奏旅行に出てもらいたい
ものですね。

今晩深夜のNHK(大阪)での「悲劇的」の放映、延期に
なりましたね。
楽しみにしてたのに...
早く放映してもらいたいものです。
9名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 19:43:46 ID:qBuPkFID


941 :名無しの笛の踊り :2005/10/11(火) 22:44:52 ID:lROfKLRT
公式ページより

番組:NHK総合(近畿のみ)
放送日:10月23日(日)早朝2:05AM〜 
内容:大植英次指揮、3月18日「第386回定期演奏会」

番組:NHK総合(近畿のみ)
放送日:11月3日(木・祝)朝8:35AM〜9:29AM
内容:大植英次指揮、9月2日「青少年のためのコンサート」

番組:テレビ朝日系列(全国)「新春クラシックスペシャル」(仮題)
放送日:1月3日(火)早朝4:20AM−5:50AM 
内容:大植英次指揮、9月9日「第391回定期演奏会」&
宮川彬良指揮、10月1日「大阪フィル・ポップス・コンサート」
10あげ:2005/10/23(日) 23:56:19 ID:mSSde0s0
監督ですけど2月に再度スエーデン放送Oに客演ですね。
11名無しの笛の踊り:2005/10/24(月) 00:22:08 ID:z7hIJL+A
スエーデン
12名無しの笛の踊り:2005/10/24(月) 22:25:46 ID:9+DkHoOS
DVD-RAM の整理をしていたら、
消してしまったと思い込んでいた、
2003.05.09 の「復活」を発掘した。
感動!

でも、昨日今日の NHK-FM は録音しそこなった。
13sage:2005/10/25(火) 12:26:03 ID:ZYsPnFk+
フォンテックから、3タイトル12月12日に出ますね。
 FOCD9253 マーラー 交響曲第6番『悲劇的』
 FOCD9255 ショスタコーヴィチ 交響曲第7番『レニングラード』
 FOCD9256 ブルックナー 交響曲第8番
『悲劇的』は東京公演、他は定期演奏会のライヴです。
14名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 12:37:21 ID:KaXF5ETs
興味はあるが高杉。
多分買わない。
15あげ:2005/10/25(火) 17:33:24 ID:RThBawPg
タワーでお知らせと出ていた。わたしゃ買います。
16名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 19:22:52 ID:DtyDiLVH
情報乙。
俺は結局全部買ってしまうだろうなぁ。
でも、幻想は出ないの?
17名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 00:22:06 ID:tWuVm+dh
大植のチンチン包茎や。
18名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 01:05:58 ID:UQdq6Wup
>17
そんなのはいやです
そんなこといわないでください
イメージがこわれます
19名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 01:19:07 ID:Ol7hMr5n
桶の演奏旅行の時にでも見たのか?
新星?火星?
20名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 04:43:46 ID:pDtArJw/
>>17
バーンスタインに剥いてもろたらしいでw
21名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 04:49:51 ID:rb2nYEqt
宇野功芳指揮大阪フィルのCDが本日発売♪
22名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 04:50:54 ID:rb2nYEqt
おはようございます まだ寝てますか
23名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 13:32:29 ID:g7+Nc+sk
20
うーむ・・・妙にリアルw
24名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 23:24:10 ID:g7+Nc+sk
21
さっき塔で試聴してみたけど、買う気無くしたよ。
確かに、いわゆる「大演奏」の類で、感動的といえば感動的。すばらしい。
でも、買って何回も聴くかというと、
たぶんもう聴かないだろうね。
そんなCDに3000円はもったいない。
25名無し笛の踊り:2005/10/27(木) 11:54:48 ID:qTTcWcS8
大フィル事務局のうそつき〜!
大植さんとのCDの予定はありませんっていってたのに!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1435099
出るんなら許す。
26名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 12:42:07 ID:wGO25kPq
25
マジでおかしな話やな、それ。
急に決まった話なのか??
27名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 18:43:24 ID:pD2quR/F
そろそろ10月定期1日目開演ですよ。
28あげ:2005/10/27(木) 20:04:33 ID:FTIFk6fo
来年2月モツレクの予定があるらしいがこれは監督の指揮?
29名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 22:50:49 ID:DJNjeWM0
>28
以前定演でもらった合唱団員募集のチラシでは、
指揮はロルフ・ベックだったと思います。
30名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 22:56:21 ID:EQ6hIsnl
いまブラボークラシックでバイロイトでの大植のインタビューやってたね
日本人オケメンバー(真峰紀一郎)のインタビューも軽く流れたが
大植が熱っぽく語るのに比べ
こちらはしらけきった社交辞令ばかりでその温度差にワロタ
31名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 23:04:37 ID:lSi791zr
>>28, 29
いつもながらここはどこよりも情報早いですね!
貴重な情報まことにありがとうございます!!

個人的にモツレク大好きなので、今から大変楽しみです!!
32名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 23:25:33 ID:GrNXvG8/
しかし、今日の演奏会は・・・
あの作曲者のよめはんはいったい・・・
33名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 23:48:36 ID:ZZt+ZIjj
係員に制止されてた香具師か?
34名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 23:57:29 ID:PqHAQsTt
>>32-33
明日行くんだが…
詳細キボン
35名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 00:11:35 ID:4xp6GZXJ
そりゃあ我が夫の日本の晴れ舞台だからねぇ、わからんではないが、
最低限の常識くらいは。日本人ならやらんだろう。
明日もやればDQN決定ですね。今日で十分DQNだろうけど

指揮もひどかったと思った(これは個人的かんそうだが).
明日(もう今日か)の進歩の報告キボンヌ
36名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 00:15:13 ID:wK0oPdJw
明日(金曜)の定期行く人で、
いわゆる現代音楽(恐怖映画のBGMぽいやつ)苦手な向きは
15分遅刻して行くのが吉。いや〜ひどかった。>1曲目
37名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 00:39:35 ID:hSRH6yo/
>>13
それって、3タイトル一気に出るの?
ものすごい出し方だが
38名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 09:24:44 ID:L+44jnnN
皆さん木曜日の定期公演のレポ乙!
なんかハプニング(?)があったようですね。

>>いわゆる現代音楽(恐怖映画のBGMぽいやつ)
ワロタ
私も苦手です。
39名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 11:06:54 ID:IZ77ivG0
>>25
fontecが出させろとゴネたから、急遽3枚のリリースが決まりました。
大植はスタジオ録音したかったらしいのですが。
40名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 12:53:54 ID:pxZZrYL2
>>28,>>29

あの公演は、合唱団を解散させるための大植&事務局側のよーいしゅーとーな
手回しらすぃぃ。
ベックを連れてきて「あんたらハナシニならん」と斬らせて、「はいそれまで」
というシナリオらすぃぃ。
大植も事務局も自分で直接手は下せないから、だそうだが。
ハンブルクくんだりからそんな人まで呼んで、タイソウでんなぁ。
ともあれ、一大茶番間違いなすぃなので、
見に行かれる方は、よぉくお含みおきのほど。
41名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 14:33:00 ID:ZnySrujk
>>40
いずれにせよ,大フィル合唱団が本当に解団になるのなら,
これは一大朗報だな.

もしもほんとに解団できたらその後は関西二期会あたりともっと
密接に連繋して,しっかりした合唱団でマーラーとかがんがんやって
もらいたいね.
42名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 22:57:00 ID:uneF7IvW
サンサーンスのコンチェルトよかったぞー!





ソリストのロジェが。
43名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 23:11:26 ID:APKf7tRU
本日の人行った人、コンサート自体は平和でしたか?
指揮とか、演奏とかはおいといて・・・
44名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 00:08:19 ID:akRixRrU
>>43
今日はカメラでもめるというようなことはなかったです。
個人的には演奏中でもなく、作曲者関係なんで別にいいと思ったが。
シンフォニーって赤字の割にはホストのようなバイトが多いのが不思議。
女はゴリラ、バッタ顔ばっかしで、ホモの巣窟かと小一時間。

さて、今宵の演奏は昨日よりも完成度が高かった。
1曲目も昨夜とは違い整った演奏でひどくなかった。
サンサーンスではロジェがのりまくって最高だった。
ワーグナーは微妙、シュトラウスはよく鳴っていたよ。
45名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 00:12:31 ID:kLo4Be5R
>>43
いたって平穏。奥様は昨日の一件で懲りたせいかじっとお座り。
ソリストのアンコールはよかったよ。曲目忘れたけど。
ワグナーとティルはすこーし演奏が粗い感じ。
ジークフリート牧歌はソフトお目覚めの曲だけど、あれでは少し寝起きが悪い。
もうちょっと修行が必要かも。
46名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 00:17:37 ID:K8g6FrhQ
ロジェが一番良かったというのは同意。
アンコールはサティのジュ・トゥ・ヴだね。
ジークフリートはとにかく歌わせたいことはわかったけどちょっと雑。
ティルは面白かったよ。
最初の曲は打楽器が派手に鳴ってたけどつまらん曲だったな。
俺は現代曲好きなほうなんだけど。
47名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 00:27:07 ID:pILrQb0A
定期2日目行ってきました。
1曲目の中国の方作曲の現代曲、こちらの書き込みを見てたのでどんな
ひどい曲かと恐れてたら、まあ聴ける曲でしたよ(少なくとも私の個人的
感想としてはです。好みがありますからね。)。パーカッションによく
入られるエキストラの女性の方、いつもながら上手でした。
演奏終了後、作曲者ご本人(でしょう)がステージに上がって李心草氏や
梅沢コンマスと握手とかしておられました。
今日は別にハプニングのようなものはなかったと思いましたが(作曲者
登場も予定どおりという感じでした)。
サンサーンス、ロジェ氏はもちろんのことですが、大フィルの伴奏も
よかったですよ!
フレンチ・テイストのオーボエがサンサーンスにぴったりはまって
ました。ロジェ氏も大フィルの伴奏に大満足のご様子でした。
アンコールのサティも最高でした。
牧歌は演奏はまあ悪くはなかったのに、演奏中に会場のあちこちから
「ゴホンゴホン」と咳うるさすぎで困りました。
途中、梅沢コンマスや1Vnのアウトの女性陣の一部が会場の方にらむように
しておられたと見えたのは私の気のせいだったでしょうか。
でも、演奏終了後はフライング拍手もなくたっぷり余韻があったのは
非常によかったです。このおかげで咳の悪印象も相当挽回できました。
最後の「...愉快な悪戯」も大フィルらしい盛り上がりを見せ、今宵は
全体としてまことに楽しい演奏会でした。
「...愉快な悪戯」の初めの方で、弦セクションで飛び出しがあったのは
ちょっと頂けませんでしたが(笑)。

最初の現代曲は本邦初演とのこと、大フィルの演奏経験の幅を広げる
意味でもよかったのではないでしょうか。
プログラムの情報によれば、10月1日付けでVn1名新規入団されたとの
ことです(女性)。過日に引き続いてのVnセクション増強ですね。
4847:2005/10/29(土) 00:29:45 ID:pILrQb0A
連続書き込みすみません。
>>47>>44-46 を拝見しないうちに書いたものです。
念のためまでにて。
49名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 01:49:27 ID:f1Wow94r
木曜に何があったのか知りませんが、シンフォニーの会場係は機転が利かないわ
傲慢だわ、いずみとかサントリーとは越えられない壁がある。
超一流の音のホールを、企画も含めて二流以下のスタッフで運営している感じですね。

>>47さんが私より高レベルで色々書かれたから落ち穂拾いですが。
金湘の「巫」は音の大きなオネゲル中華味というところ。
譚盾や陳其鋼(ちょっと聴いただけですが)よりは好感が持てました。
サン=サーンスは既にみなさん書かれていますがロジェはすばらしい。
これだけでも行った甲斐がある。
後半ですが李心草は無難な秀才という感じがよく見えていたように思いました。
梅沢コンマスは結構楽しんでいたようですが。

来月は0番とはいえブルックナーだけれど、
コンマスはやはり梅沢さん? (2月もだけれど、そうであってほしい)
ちなみに、来年度の定期の予定はまだ配布されていませんでした。
50名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 08:09:33 ID:suYL72uj
ホルンは相変わらずヘタ。
ティルのソロはただ無難に吹いていたけど最後のほうではボロがでていた?

ティルでは全体的な印象よりもスネアのヘタさ加減が目立っていた。
これだけヘタなスネアが聴けたというのも稀有の音楽体験だなw
51名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 09:50:55 ID:e6dhWkmD
ガイシュツどおりの弦パートの弾き間違い、ソロ部が来るたびにハラハラドキドキの
ホルン、リズム感の悪さ...
まあ、今回は指揮にも責任の一端はあるだろうが、いずれにしても相も変わらぬ
アンサンブルの悪さ。

今の状態のままで来年サントリー行ったら、東京の連中に「去年のは一種の
ビギナーズラックみたいなものだったんでしょうかねえw」とバカにされて
しまうぞ。

技術とアンサンブルの向上を望む!!
52名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 10:28:20 ID:JyVr4gzQ
http://www.osaka-festival.com/0426.html
今日から前売りだよー
53名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 10:43:24 ID:BOMLV6O8
>>47
梅沢、こんなオンボロ・コンマス、
さっさとリストラせなあかんわ、大フィルの将来のためにもな。
54名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 10:43:57 ID:p33IW3h3
>>51 関係者?
55名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 11:35:53 ID:3/STfjwQ
心草くんの指揮姿は、若いころの小澤にそっくりでしたね。
すごく器用そうやけど、もっと一つ一つの音にこだわりを見せて欲しいなぁ。
56名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 12:02:25 ID:7LUtKD8T
客入りはどうでした?
57名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 12:14:33 ID:yEuTdfW7
1日目にロジェ氏が弾いたアンコール曲ってなんでしたっけ?
メモして帰るの忘れちゃったんで。
個人的には、収獲はあれだけに近かったのに…。
58名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 12:30:01 ID:v6MEDCQ1
喪前が欲すぃ・・・
59名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 12:45:47 ID:K8g6FrhQ
>>58
> 喪前が欲すぃ・・・
それは二日目じゃないの?
1日目はグノシェンヌだったっていうのをどっかで読んだけど。
60名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 12:49:23 ID:v6MEDCQ1
苦悩してんね で
61名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 13:20:50 ID:HpY3NqMK
>>57
グノシェンヌ5番。
62名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 13:26:17 ID:yEuTdfW7
>>
THX M8!
グノシェンヌは3番までしか聴いたことなかったんで判別不能だったよ。
63名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 15:45:57 ID:KfVtW2j9
ロジェは本当に素晴らしかったんだけどなあ。
あまり多くを語られていないのはスレ違いだからか?
64名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 19:29:41 ID:CgQr2kgK
大植さんをしゃぶりたいんですけど。
65名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 20:53:42 ID:+6Is7B3q
ホルンのソロも坂上さんのドラムも私としては良かったと思うんですが
みなさん辛口なんですね
66名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 21:30:22 ID:rY3PaGvk
みんな今回の定期桶自体にはそんな不満はないように見えますが・・・

67名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 01:29:08 ID:BbCOONWV
>>65-66
私も2日目だけ行きましたが,自分としては大満足でしたよ.
本当によい演奏会だったと思って,ハッピーな気分で帰って来ました.
ロジェさんも演奏終了後盛んに大フィルの方に拍手しておられたし,
>>47氏が書いておられるとおり,大フィルの演奏に満足しておられた
と見えました.

この大フィルスレッドには,スレッド1からずっと伝統的に(笑)
アンサンブルに完璧をお求めになる要求水準の非常に高い方々がおら
れるものと理解しています.
もちろん,オーケストラのさらなる向上を求めるという意味からも,
そうした方々の書き込みは(も)非常に意義深いものと思い,今後とも
どしどし,ご不満の点を厳しくご指摘頂ければありがたいと思っており
ます.

ただ,これも本スレッドでずっと指摘されてきておりますとおり,
コンサートの印象はあくまでも最後の拠り所は自分自身の耳であり,
自分自身のフィーリングでしかあり得ません.
他の方々の感想は大いに参考にさせて頂き,また現場では気がつか
なかったような指摘も毎回多く,大変勉強になりますが,しかし
演奏が「良かった」「良くなかった」の判断だけは,仮に書き込みが
みんな絶賛していても自分がその場で感動できていなかったら自分に
とっては「良くなかった」わけですし,逆にみんながけなしていても
自分がコンサートの帰り道満ち足りた気分で帰途につけたのであれば
自分にとっては「良かった」わけです.

自分はいつもこう考えながら,こちらの皆さんのコンレポを毎回どの
書き込みも大変楽しみに,また大変興味深く読ませて頂いております.
68名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 08:11:01 ID:y7rgl1/p
>>67
大演説ごくろうはん。
大フィルヲタらしく中味ゼロやな藻前。
69名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 12:11:33 ID:kLLQq6xr
伝統的に まで読んどいたよ
70名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 12:29:45 ID:86RHN1su
大阪よりバルセロナ
71名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 13:02:51 ID:pLA7BPtl
こないだの定期の指揮者クン、南キャンの山ちゃんみたいやったね。
72名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 13:33:21 ID:Wnrdyvfh
まあ大フィルのクソぶりがわからないからヲタになれるんだからな。
ある意味幸せなのかもしれない。

>アンサンブルに完璧をお求めになる要求水準の非常に高い方々がおら
れるものと理解しています.

何も完璧を求めていないのだが。
レベルはどうであれ、プロならば当然できないといけないことが
できないオケだからけなされるだけの話。

>もちろん,オーケストラのさらなる向上を求めるという意味からも,
そうした方々の書き込みは(も)非常に意義深いものと思い,今後とも
どしどし,ご不満の点を厳しくご指摘頂ければありがたいと思っており
ます.

だったらあんたが大フィル団員全員にこのスレ読ましてやってくれ。
恐らく何も変わらんだろうが。
73あげ:2005/10/30(日) 13:53:12 ID:G0VDOzv+
>>70バルセロナのリセオに行くのはホントか?
ソース教えろよ。
74名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 16:00:30 ID:klMZn6Tu
>宇野功芳指揮大阪フィルのCDが本日発売♪

タワーレコードは在庫切れ 来週入荷???

売れるモンは店頭一番に飾ってセールスしてや
75名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 16:29:39 ID:86RHN1su
>>73本当。大阪は続ける 。
76あげ:2005/10/30(日) 18:46:42 ID:G0VDOzv+
ちょっと信じられませんが(リセオは今年から指揮者が
交代したばかり、ヴァイグレ)、ソースを教えてください。
いつからなんですか?ただ一つだけ振るのならわかるが、
音楽監督になるのかね?今シーズンの予定には名前はないし。
77名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:26:21 ID:UCsyRYB9
>>76
私もネットを検索しただけの情報ですが、ヴァイグレのリセオではなく、
カタルーニャ国立バルセロナ交響楽団(OBC)のようですね。
見つけたソースはカタラン語ですが、カスティーリャ(スペイン)語からの
類推で試訳してみました。あくまで試訳ですので、参考程度でお願いいたし
ます。


日本人大植英次、OBCの新音楽監督

2005年10月19日 ハノーヴァー北ドイツ放送フィルハーモニーの音楽監督
大植英次、マルティネス・イスキエルドに代わって(2006年)6月から向こう
4年間OBCの音楽監督に。

48歳の日本人大植氏が、マルティネス・イスキエルドに代わってカタルー
ニャ国立バルセロナ交響楽団(OBC)の音楽監督に就任することとなった。選考
委員会の責任者たちは、2006/2007シーズンから向こう4年間、大植英次氏が
音楽監督を務めることを昨日発表し、これによって、マルティネス・イスキ
エルド氏(氏の音楽監督としての能力にはオーケストラメンバーから大きな
疑問符がつきつけられていた)が任期を更新しないと発表してから4ヶ月に
及んだ混乱に終止符が打たれることとなる。
78名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:27:03 ID:UCsyRYB9
(ソース原文です:  綴り字記号は全て削除しました) 
EL JAPONES EIJI OUE, NOU DIRECTOR DE L'OBC
19/10/05 El director de l'Orquestra Simfonica NDR de Hannover rellevara
Martinez Izquierdo a partir del juny i durant quatre temporades.

Un japones de 48 anys substituira Ernest Martinez Izquierdo al capdavant
de l'Orquestra Simfonica de Barcelona i Nacional de Catalunya (OBC).
Els responsables de l'Auditori van anunciar ahir el nom d'Eiji Oue
per ocupar el carrec durant quatre anys a partir de la temporada
2006/2007, i van posar aixi punt final a les travesses que es
portaven fent des que Martinez Izquierdo -molt questionat pels
musics de l'orquestra- va decidir no renovar ara fa quatre mesos.
( ttp://www.catclassics.com/asp/noticies/cos.asp?idop=4092 )
(原文は↑の後まだまだ続き、大植氏の紹介などが書かれています。)
79あげ:2005/10/30(日) 23:14:04 ID:G0VDOzv+
オペラではないな、バルセロナ国立カタール二ア・オケやんか。
それでもかなり大手オケだな。そうか。ただオペラをやって欲しいな。
80名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 23:31:44 ID:LX5UGnal
81名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 23:51:48 ID:T7UU/xuE
まあ、売れっ子を監督にするのは気をもむし
大阪でしっかりやってくれる人のほうがええなぁ
82名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 23:59:29 ID:/MdMy3he
そこで外山雄三ですよ!
83名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 00:05:08 ID:O9NwDz7K
↑それだけは絶対あかんで(>o<")
84あげ:2005/10/31(月) 00:45:21 ID:TM3iqkI3
もうタトヤマ、ヴァカスギ、イヴァキの時代じゃございません
大野、大植の時代です
85名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 06:52:24 ID:+YoTFl1v
若杉きぼん
86名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 10:56:40 ID:IvddYq5/
外山のAA禁止
87名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 12:34:05 ID:Dt0zzovm
>>77
最新の信頼できる情報乙!

いつもながら情報ここが一番早いでつね。
88名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 13:04:02 ID:1M63lW32
>>87
ハノーファーも追われてスペインの片隅に都落ちやわな。
大フィルは都落ちどころか地球落ちやったんやろ。
大フィルを延長せずにバルセロナを選んだところを見ると
よほど嫌やったんやろ大阪が。
まあタト山はんに頑張ってもらお。
89名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 13:41:01 ID:DNatKH8x
バルセロナが都落ち!w

浅い知識ですなぁ・・・
90名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 14:44:49 ID:Dt0zzovm
>>89
「スペインの片隅」とか...

スルーですよスルー(笑)
91名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 16:01:29 ID:NVRezwb5
だから ‥ …バルセロ〇の監督としてオペラを身に付けて――→のちのち、〇〇ロ〇トで… ソースはおたふく‥
92名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 17:37:16 ID:co0NWJN5
>>88
>>ハノーファーも追われてスペインの片隅に都落ちやわな。
ハノーファー 人口515,948人(2004年)
バルセロナは約160万人の人口を有し,バルセロナ都市圏全体では
約300万人の人口を有する.
(ソース Wikipedia の項目「ハノーファー」と「バルセロナ」)
93あげ:2005/10/31(月) 17:55:24 ID:TM3iqkI3
>>91誤解なきように、バルセロナのオペラ(リセウ)の監督では
ありません。バルセロナ交響楽団(国立カタロニア)の方の
音楽監督です。リセウは今年バイロイトに出た(来年も)セバ
スチャン・ヴァイグレが音楽監督です。ここの大植さんのやる
オケはコンサートオケですが上質ですよ。情熱的な指揮の大植
さんは成功するでしょう。ハノーヴァーも兼任でしょう、大学
も教えているし好評ですからね。
94名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 18:51:10 ID:C+iMEUg2
>>93
必死やな。
ハノーファーはクビや。
95あげ:2005/10/31(月) 20:25:53 ID:TM3iqkI3
クビというのが何で今シーズン振ってるんや。
96名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 21:22:11 ID:0XyLneTq
監督、定期直前にOBCで振るね。
2/3-5
リスト ピアノ協奏曲第1番(José Menor)
ブルックナー 交響曲第7番
ブル7って・・・無理に暗譜しなくていいからレパートリーを拡げて欲しいよ。

2008年は第50回大阪国際フェスティバル。
監督によるバイロイト「トリスタン」の引越し公演。
N響から大フィルに交代。

29日に下野竜也氏のご母堂ご逝去。
謹んでお悔やみ申し上げます。

97名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 21:45:13 ID:RmVgd7iB
>>93

ヴァイグレが出演したというのはどこのバイロイト?
98名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 22:20:52 ID:jsq6zLn4
>>96
引越し公演するの?
99あげ:2005/10/31(月) 22:56:08 ID:TM3iqkI3
>>97すまんすまんマルク・アルブレヒトと間違ってた。
100名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 23:24:37 ID:I/Hpxuxw
>>77
イギリスの田舎のオケに転身などのガセネタが横行していた中
正確な情報を翻訳提供して下さってどうもありがとうございます。

それにしても「カタラン語」から翻訳とはおそれ入りました。
このスレには語学に堪能な方が何人も(?)いらっしゃるようで大変助かります。
今後とも最新情報提供どうかよろしくお願い致します。
101名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 23:34:53 ID:Bu8jSeYK
教えて君ですみませんが、
バルセロナ交響楽団は今は州立で以前は市立だったのでしょうか?
それとも2オケが合併したのでしょうか?
関連するサイトを漁ってみたのですが、どうも要領を得なくて。
102名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 00:28:26 ID:oCSwRDab

 ♪♪♪かんでんチャリティコンサート 名曲のプロムナードT♪♪♪

【日時・会場】11月1日(火)18:30開演・梅田芸術劇場メインホール
【出演】円光寺指揮大阪フィル 三船優子(ピアノ)
【曲目】
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」
ムソルグスキー〜ラヴェル/組曲「展覧会の絵」
【料金】2,000円

7時開演ですか 遅刻でも入れて貰いたい
103名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 00:33:27 ID:SXPITYz7
>>101
その通りです。以前はバルセロナ市立交響楽団でしたが、
オウデトリ・デ・バルセロナと言うコンサートホールが
できた折、組織を変更して州立(国立)のオケになりました。
104名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 00:47:51 ID:ZiGvvoZk
>>101
日本語での説明がなかなか見つからないので、次善の策として英語での
説明を貼っておきます。
英語なので詳しく翻訳するまでもないかと思いますが、↓にあります
とおり、以前は市立だったものが改称した、という経緯のようです。
公式サイトの歴史の項目(ttp://auditori.org/pub/obc/cat/coneix/
の中の Historia de l'Orquestra)も参照しながら簡単にまとめますと、

1944年 バルセロナ市立交響楽団(l'Orquestra Municipal de Barcelona)として設立
1967年 バルセロナ市交響楽団(l'Orquestra Ciutat de Barcelona )と改称
1994年 現在の名称に改称。

Barcelona Symphony/National Orchestra of Catalonia
The Barcelona Symphony/National Orchestra of Catalonia (Orquestra
Simfónica de Barcelona i Nacional de Catalunya) was founded in 1944
as the Municipal Orchestra of Barcelona, and under the leadership of
the Catalan composer-conductor Eduard Toldrá it became an integral
part of the city's cultural life. Since that time, the orchestra,
which aspires to promote classical music—and the works of Spanish
and Catalan composers in particular—has presented an annual cycle
of concerts and performed with many internationally renowned
soloists.
After Toldrá's death, in 1962, Rafael Ferrer took over the ensemble's
leadership until 1976, when he was succeeded by Antoni Ros Marbá.
At that time the orchestra was known as the Barcelona City Orchestra,
but this was officially changed to the present name in 1994.
ttp://www.milkenarchive.org/artists/artists.taf?artistid=6
105名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 00:49:12 ID:ZiGvvoZk
>>103
また「かぶって」しまいました。どうもすみません。
106名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 10:59:55 ID:xJ2b4k5i
バルセロナ万博(1929)
大阪万博(1970)
ハノーファー万博(2000)

大植は万博開催都市を狙っている! な、なんだってー

以下、大植の音楽監督就任都市予想

ニューヨーク パリ ロンドン ウィーン フィラデルフィア メルボルン
シカゴ ブリュッセル セントルイス シアトル モントリオール セビリア
(特別博開催都市は除外しました)
107名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 11:48:01 ID:SXPITYz7
他に、バルセロナではF1が開催されるなど国際会議なども多く
ヨーロッパ(特にパリ市民など)では人気の、ある意味マドリッドよりも
あこがれの都市です。
108名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 12:46:23 ID:5DV46tI3
>>106,107
必死やな。
大阪の方が余程大都市やけど(ワラ。

>以下、大植の音楽監督就任都市予想

大阪。
バルセロナは3年でまたもやクビ、大阪に舞い戻ってくるやろ。
ただし大フィルやのうて関フィルや。
広響で故郷に錦を飾るのも身の丈にあってるで。
109あげ:2005/11/01(火) 13:58:44 ID:PBycsqMc
>>108ケチつけるのに必死やな。あんたは任命権もないし
わめいたって誰も見向きをせんよ。
ばか。
110名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 14:05:07 ID:/pT6KHOS
それなりの出世は認めるけど、、、、
やっぱりドイツ、フランス
イギリス、イタリヤなどの地方都市のほうが
いいことないか
111名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 14:09:20 ID:5DV46tI3
>>109
任命権とか間抜けなこと抜かしてるのう。
112名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 15:03:40 ID:lO7gLU2Q
イタリヤて・・・
113あげ:2005/11/01(火) 16:19:45 ID:PBycsqMc
そりゃあんた、ニーム交響楽団よりバルセロナ管、
ボッパルと響よりバルセロナ管、
ウッディーね響よりバルセロナ管、
ポーツマス響よりバルセロナ管ですよ。
114名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 16:24:52 ID:sYfd6DYM
大阪フィル>>>>>>>バルセロナ管
115名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 17:20:34 ID:0x/8CkPC
どなたか偉い人、、ヨーロッパのオケランキング
おせえて
すまんけどバルセロナ管て上から何番目ぐらい?
116名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 19:52:22 ID:bpvh7Ki5
>>115
おいおい、下から数えた方が早いで。
117名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 20:18:56 ID:IpjWsUqL
練習台としてしか利用価値のない大フィルより、
キャリアのためにはヨーロッパで場数を増やした方が得
それくらい計算しとるで
118名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 20:23:54 ID:bpvh7Ki5
>>117
キャリア?
大植は今年の7月で終わった。
あとは消化試合の指揮者人生やわのう。
119名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 20:52:58 ID:AISQ+FwG
>>115
ようわからんけど西前頭3枚目
ってとこちゃうかな
120あげ:2005/11/01(火) 21:02:41 ID:PBycsqMc
スペインではスペイン国立、スペイン放送につぐオケでっせ。
ただレアルオペラ、リセウオペラのオケは別としてだ。
結構上手いのではない?
121名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:13:29 ID:9wRprDln
やれやれ、バイロイトを首になったら、次のバルセロナを必要以上に持ち上げること
見境がないというか火のついたような過剰反応というか、ほとんど馬鹿な物知らずとしか思えませんな、フッ。
122名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:13:55 ID:bpvh7Ki5
お前ら何を言うとうねん。
バルセロナ管、知りもせんかったくせに、前から知っとるみたいに言うなボケ。
123名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:56:23 ID:lO7gLU2Q
ひょっとしたら、将来来日公演があるかもよ。
バルセロナ管の値踏みは、その時まで置いておこうぜ。
俺たちが値踏みしてやろうよ。
124名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 22:02:49 ID:bpvh7Ki5
>>123
不要。
125名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 22:11:45 ID:lO7gLU2Q
あそ。
126101 (実は1):2005/11/01(火) 22:46:49 ID:XiyG7r68
>>103さん >>104さん
ご多忙中どうもありがとうございました。
次も私がスレ立てすることになったら、その辺も反映させたいと思います。
127名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 00:18:08 ID:4BDZCfgz
「展覧会の絵」よかった!
音響最悪の梅田芸術劇場に大フィルサウンド全開!
同じ演奏をシンフォニーホールで聴きたかった。
だが2000円と格安なので会場に文句を言う筋合いではないな。
来週にも期待!
128名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 01:01:57 ID:5DxQzsC9
2007年バルセロナなんとか響(←招聘元のネーミングセンス次第)来日プロ予想

【オールスペインプログラム】※
ビゼー/シチェドリン:カルメン組曲より
R.コルサコフ:スペイン奇想曲
ラロ:スペイン交響曲
ラヴェル:ボレロ

※オールスペインと銘打っておきながら、スペインの作曲家が一人も入ってない
ではないか、とインターネット上の一部掲示板で騒ぎになる
※「シャブる、いやあのええとシャブ、そうシャブる教師スペ、アッー!
シャブリエの狂詩曲『スペイン』です」
と、何故か顔面を真っ赤にしてアンコール紹介をする大植氏に、聴衆「ウホッ」。
しかし後日の録画放送ではこの部分はカットされる。
129名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 03:00:05 ID:zCY0Qed/
バイロイトでしくってスペインまで飛ばされたのかwwwwwwwwwwwww
カワイソスwwwwwwwwwwwwwwww
まあいいんじゃんねえの。スペイン女はガバガバからwwwwwwwwwwww
ドン・ジョヴァンニに1003人も股開いたくらいだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 04:50:21 ID:uP59qMkO
>>129
おんな。。。。。。w
131名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 08:30:35 ID:TuBR3ye8
>まあいいんじゃんねえの。スペイン女はガバガバから
>ドン・ジョヴァンニに1003人も股開いたくらいだし

アカン、大植には意味がないやないか。
大植には尻の穴を開く1003人のポッチャリ美少年が必要やw。
132あげ:2005/11/02(水) 09:14:32 ID:0KlQbVqJ
>>131のかたにもうしあげます。わたしはすぺいんじんで
ともだちがこんなことかかれてるよとおしえてくれました、
でもおまたをすぐひらくのはにほんのおんなのこではないですか。
せかいでもひょうばんですよ。ほんとに。
おおうえさんにはせいこうしていただきたいですね。ばるせろーな
のおーけすとらはけっこうゆうめいで、えらあいしきしゃも
しきしていますよ。
133名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 11:43:09 ID:aOIUeuwi
IDが大植に似ている
134名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 13:31:44 ID:v/pwK7K0
>でもおまたをすぐひらくのはにほんのおんなのこではないですか。
>せかいでもひょうばんですよ。

常識。
けど、生活が貧相で頭の中が性妄想で一杯になっている
ゴキブリには何を言っても無駄。
って、ゴキブリに失礼かw
135名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 22:12:22 ID:qVB8OqQk
おい、おまいら下品なことばかり書くなよ
教養無さ過ぎや、、、、、

せやけどスペインの桶はなんか格落ち
のイメージはぬぐいきれんような気がする
136名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 23:02:06 ID:JrvTIRQA
>大フィルサウンド全開!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

137名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 23:34:41 ID:y+gMAdXT
>せやけどスペインの桶はなんか格落ち

桶とちゃう、ブラバンやw
138名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 23:45:18 ID:WBt9dIGD
包茎やというのはホンマなんか。
139名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 23:50:38 ID:2j9GEv2s
バルセロナ市立管弦楽団来日記録
92年6月ガルシア・ナヴァロ
95年6月エドモン・コロマー

大植はん。
今度はカンプ・ノウで始球式やってくれや。
140名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 23:56:11 ID:MgZteNac
第393回 2005年11月17/18日 下野竜也 清水和音(Pf)
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第2番
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番
ブルックナー/交響曲 第0番

バルセロナ響のプログラム云々の想像もおもしろそうですが、
それよりも、今度こそ、
大阪フィル来シーズンの概要くらいは出してもらいたいところです。
141名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 00:20:56 ID:ls8sV/jZ
関フィルの飯守と大フィルの大植の交換トレードが実現したらエエのう。
「トリスタン」失敗男を大フィルから叩き出そう。
142名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 00:24:29 ID:mxXGFjsy
監督の海外での評判がそんなに気になるかね。
俺は大フィルでいい演奏してくれたらそれでいいけどな。

>>140
ブルックナーは楽しみだね。清水和音は重い音のピアニスト
(音だけじゃなさそうですが…)という印象なんで、
どんなモーツァルトになるか、期待半分心配半分。
K466ならオールドスタイルでも良さそうだけど。
143あげ:2005/11/03(木) 00:25:42 ID:Sl9IYewr
バルセロナはオペラ(リセウ)もあり、そこの映像は
DVDで「リング」も「トリスタン」もあるくらいで、音楽
活動は盛ん、コンサートオケのバルセロナOも悪くはないですよ。
144名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 01:05:00 ID:qduodaWb
>>142
監督以外で毎年必ず定期と何か企画ものに登場、みたいな人が欲しいですね。
首席客演指揮者とか音楽顧問とか適当に名前つけて。
他に別オケとの合同演奏会を監督にやってもらいたい(相手方のトップが振るのもあり)。
145名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 08:42:49 ID:g4trYySN
NHKだよー
146名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 09:08:01 ID:QjwEjQ6R
やってまんな
147名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 09:13:18 ID:QjwEjQ6R
木管はそこそろうまいけど、金管は弱いね、
東京のオケには相当負けていますな
148名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 10:28:02 ID:ky07Vloc
>>143
バルセロナ厨、誰も相手にしてねえよ
149名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 19:09:15 ID:SgTRZzDT
近藤先生
150名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 02:03:59 ID:onsFgXoJ
録画しておいたNHK大阪の番組、さっきまで見てたけど、
大フィルのプレーヤーが管を中心によく写ってたのがよかった!!
朝比奈時代のNHK東京の映像なんかでは、朝比奈先生ばかり
写して大フィルメンバーがほとんど写っていないようなのが
多かったから。

学生さん方が大変熱心に演奏に聴き入っているのもすばらしかった
ですね。
あの中から大フィルファンが増えてくれればうれしいですね。
151名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 02:40:56 ID:LM0nwJYd
>>150
当日会場で聴きましたが、本当にいい演奏会でした。

私的には一番よかった「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲が放送では
カットされていたのが非常に残念でした。
大フィルの演奏も本当に素晴らしかったのですが、演奏終了後にフライング
拍手等が全くなく、長い時間にわたって最高の余韻を楽しむことができました。
放送でも大植音楽監督が「今日のお客さんはすばらしかった。こんなお客さんの
ために演奏できて。。。」とおっしゃっていたのが流れていましたが、大人の聴衆
(先日のマラ3の時とか)よりも当日の学生さんたちのマナーはよかったです。

来年以降も続けられるようなので、楽しみです。
152名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 19:33:05 ID:fRQfgbzk
ところで12月に出す大植監督のcd
宇野こうほうがどう評価するんだろうか
自分自身の演奏の評価も含めてちょっと
おもしろそうや
153名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 20:58:40 ID:Rz+KT+5o
おとすに決まってる
154名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 21:37:00 ID:0MgTuGF7
CD,ショスタコとブルックナーは大阪だけど、マーラーは
東京でのライヴなんだね。両方録音して東京のほうが良かったのかな?
155行きたかったよ:2005/11/05(土) 22:53:43 ID:SEuzzGOT
( ゚д゚)今日のチャリティコンサート、ゲルバーの皇帝、大友氏必殺のイタリア……金が無い暇が無い orz
156名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 01:42:34 ID:1U1urqnB
ブルックナー交響曲第0番は本当にいい曲ですねえ
この曲で総立ちになったサントリーホールでの3番
の響きが聴けるのでしょうか ワクワク ドキドキ
157名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 07:56:18 ID:JkYk2b1D
>>155
貧乏人は大フィルを聴くな。
158名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 08:03:16 ID:+hIb5NnS
>>157
著名音楽祭から追い出された罪人は金輪際指揮棒を取るな。
159名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 13:29:00 ID:WhPJmrDF
バイロイトなんてショルティですら一発で追い出されてるじゃん。
160名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 14:44:05 ID:+hIb5NnS
ですら?だから、だろ。そもそも比べるなよ。
敵わないのに何でも東京と比べたがる大阪人よ
161名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 20:31:02 ID:lO7I7qaM
それ聞き飽きた
162名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 21:39:35 ID:mdgj06pp
>>160
お前って地方出身の田舎もんかそのせがれだろ。
生粋の江戸っ子は大阪人云々なんてくだらねぇこと言わねぇよ。
見っともねぇ、東京面するんじゃねぇよ。
東京の楽壇見てみろ、ほとんどお前同様田舎もんじゃねぇか。
163名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 22:38:31 ID:5DwIjxsG
>>159
そうとしか書けないおまえの無知&無恥を恥じろ
164名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 22:58:42 ID:+hIb5NnS
>>162
俺が江戸っ子だとどこに書いた?
おまいの口調からして下町育ちだろ。下賎が(w
ああ?それとも江戸っ子を真似た大阪人か(w
首都圏の指揮者は田舎者じゃないだろ。少なくとも下町衆ほど下品じゃない。
おまい都響とか聴いたことないだろ。
165名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 23:38:49 ID:Jj2Ul32e
>>164 ホントの江戸っ子てのは大体下町出身なのだが、木場とか、
湯島とか。ウスラトンカチのムラサキ野郎。
166名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 00:07:57 ID:LmLBYYjW
>>159
ハイハイ知ったかのアホは引っ込んどれや。
ショルティは大植みたいに舞台にキスして失笑を買い石持て追われたんやのうて、
オケ・メンバーの固定を要求してウォルフガンクと対立、降りたんや。
覚えとけ。
167名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 00:23:48 ID:fB/0+Wyj
世間一般的にはそういわれているが真実かどうかはわからないので鵜呑みにはできない。
ショルティの偉人性を守るための後世の創作という噂もあるし。
168名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 01:17:14 ID:GodxqIWw
勝手に話を作って「噂がある」とは面白いやつだ。
169名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 07:53:40 ID:oJFX1o49
関フィルの飯守と大フィルの大植の交換トレードが実現したらエエのう。
「トリスタン」失敗男を大フィルから叩き出そう。
170名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:57:37 ID:GS8MlFVg
あ、とちるな、ってところで確実にとちってくれるどうしようもない
金管奏者をよしよししてくれて、なおかつ
客がきちんと呼べるやつならいいんでないの??
171名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:08:50 ID:HG9PC7CN
金管奏者をよしよし・・・そこで佐渡ですよ!
172名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 01:09:20 ID:td1uWhBr
このクライマックスで何よりも驚くべきは、どれだけ大音響になっても、
この旋律が決してそのリート的/内面的な性格を失わない点である。音響が
増せば増すほど、ますます聴き手は各々の内面世界へと深く沈潜していく。
これは聴衆から喝采を浴びるための音楽ではない。交響曲であるにもかかわ
らず、それは祈りの音楽なのだ。何よりの証拠は、この第三交響曲がライブで
演奏される時、最後の響きが消えても、★★例外なしに★★ 誰一人として
しばらく拍手をしようとしないという事実である。それはまるでミサの後の
ように、一人一人がさまざまな思いを胸に静かに去っていくことを、暗黙の
うちに求めている音楽だともいえるだろう。
     (岡田暁生『西洋音楽史』中公新書、p. 194 「★」印は漏れ)

漏れも↑にマターク同感だが、世界に稀なる未開土族「大阪のおばちゃん」族に
対しては全然通用しなかったようだw
またダイヒルガショーダンも「祈り」とはおよそかけ離れていたな。
さすがにソロはその境地を少しかいま見せて(聞かせて)くれたが。
173名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 02:14:25 ID:vulvU1GX
すごいわあ〜
174名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 06:53:36 ID:LEXZSwLT
>>172

だか〜ら 大フィル合唱団は、よしよししないと駄目なんだって。
いつまでたってもあの人たちには成長は期待できないって。
兵庫県芸第九の合唱聞いてよくワカッタヨ。
大フィル合唱団はは「下手なアマチュアだな!」ということが。改めて。
ほんと、歌えない老人(半分以上)、学ばない中年(4割)、
指導陣の腰巾着のような若手(僅少)で構成されており、
聞き手の音楽的な満足とは程遠いところにあるよ。
ホトケの秋山先生ですら、呆れて絶句しておられたからね。
ベック(2月?)など外部勢力を使ってでも何でもいいけど、
なんとかして彼らを強制撤去してほしい。
もはや、ジャマな屋外広告物と一緒。
175名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 09:30:23 ID:1cm1Tkm0
加瀬、榎田、金井のコンサートが12月にあるって話、ほんとう?
詳細ご存知の方、教えて下さい。オネガイ。
176名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 10:45:08 ID:XYbpRvco
>>174
>秋山先生ですら、呆れて絶句

詳しく
177173:2005/11/08(火) 12:24:10 ID:LEXZSwLT
>>176

ベルリオーズのレリオ?だったかレクィエム?だったかで大フィル合唱団が
大フィル定期に登板した際のリハで、あまりにも合唱の音程その他がヤヴァかった
のでオケメンバーが楽器持って構えてる状態で合唱だけ取り出して
何度か稽古したものの全く改善せず、そのまま本番を迎えたが、最悪な出来。
(たしか、オーボエ・かせっちの日記かなんかでも激烈に非難されてた)

終演後、合唱団員にむけて
「あなた方、ソルフェージュからしっかり勉強してくださいね、頼みますよ」
とおっしゃったとかとか。

その後、大フィルの定期に秋山さんの登板がないように思えるのだが
真意のほどは・・Orz
178名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 13:39:45 ID:ihdruiPL
>>172
ワロタ

先日の大植−大フィルの演奏がこれまでで唯一の「例外」というわけかw
179名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 16:52:25 ID:XYbpRvco
177
詳細乙
その後、秋山氏の叱咤によって俄然奮起した大ヒル合唱団は、
意識改革、日々の鍛練の末、現在の驚異的レヴェルに達していらっしゃる、と。
こういうことですね。
180名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 17:03:29 ID:c6rweHe4
↑うまいとほめたたえるレベルじゃないで
やっぱプロのコーラスを聞いてしまうと
聞き手としてはあれではものたりん
合唱曲をとりあげるときは、入場料が今より
値上げしてもええからプロ呼んでほしい
181174:2005/11/08(火) 17:08:53 ID:LEXZSwLT
>>180

今でも合唱の入る曲のときは他よりも(ま、ソリスト呼んでるってこともあるけど)
演奏会入場料高いよね。

それは・・・

「あんな大フィル合唱団にも、協会からは謝礼(=ギャラ)が払われている」
ということなんだ罠。

おんなじくらいの費用で、充分プロを雇えるとおもうんやけどね。
182名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 17:48:31 ID:yE8ItWiw
>>180
ヒント:褒め殺し的皮肉
183名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 18:44:28 ID:c6rweHe4
>>181
値上げせなぜったい無理やと思うで
プロ合唱団のギャラはリハーサル+本番二日+交通費×100人
一人8万から9万ぐらいいるのとちゃう
100人おったら、、、
184名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 18:57:50 ID:5WhFhJb7
183さんよ
たかだか合唱曲二日間歌うだけで8マソ9マソ頂けるとこあったらぜひとも教えて頂きたいでつ。
上部団体がピンハネしてるのか知りませんがオペラの全幕に出たってせいぜい本番で日当1マソ、ゲネやリハならその半額か、または交通費程度の入りでつよ、ワタシラがいただいてるのは。シガナイ歌い手のツブヤキでゴザンスが
185名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 21:04:01 ID:Q9H8me98
せめて大阪音大や京都芸大の連中を使えばいいだろ。
ソルフェージュすらできないバカなおっさんおばはんの歌なんて
金取って聞かすな。
186名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 21:28:10 ID:guHbKrU3
>>177
>その後、大フィルの定期に秋山さんの登板がないように思えるのだが

秋山さんは昨年5月に、「ツァラトゥストラ」で定期を振っております。
ストラヴィンスキーの「Vn協奏曲」での晶子さんとの協演は大フィル定期に
通っている者には印象に残る名演でございました。
へ? 記憶に無いのでっか。
187名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 21:38:26 ID:NJZDRfhk
>>175
12月10日(土)PM7:00開演 大阪フィル会館
188名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 21:55:05 ID:JiiSG1yA
わしはシュッツ合唱団を招いて、定期をやればええと思うんやけど
あの当間さんて頭かたそうやし、難しいやろな

実現すれば関西を代表する組み合わせになると思うんやけどなぁ
189名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 22:28:42 ID:sMjSSJqF
誠にすまんが
はっきり言って
次元もレベルも
“超”がつくくらい
低〜い話ですな
190名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 22:36:47 ID:XYbpRvco
しゃあないやん
191名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 00:08:53 ID:t6zMrg9s
素敵やん
192名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 07:24:27 ID:6Z1AGlJM
>>187
ありがとう。
193名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 19:57:22 ID:f/szGyFj
浜村淳
194名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 21:57:52 ID:t6zMrg9s
関東人だがワロス
195名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 22:11:54 ID:g0pWDs4T
>>191 & >>194
すげえ、22時間経ってもID(ID:t6zMrg9s)が同じ。繋ぎっ放しってかw。
それにしても漏れも関東人だが、この何というか大阪テイストには
>>189と同じ感慨を覚えてしまう。

ま、木を見て森を見ず、井の中の蛙。

まんま。
196名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 22:28:35 ID:RLLXyBgI
あの音楽祭を首になったのが親方やからしゃーないんちゃう?
ギアコモとかいう香具師も猫ボードで褒めとるが超低次元。
踊る阿呆に見る阿呆〜♪
197名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:03:13 ID:VOnDUClM
大阪人に何言っても無駄
という俺は大阪人
198名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:17:39 ID:mZ5tD1ci
先週に続いて今晩もよかった!
ドヴォ8は大フィルには打ってつけのレパートリー。
第3楽章も梅沢コンマス率いる高弦セクションを核に綺麗に決まってた。
アンコールの弦セクションだけでの「ロンドンデリーの歌」もよかった。
ヴァイオリンソロの漆原さんがちょっとインパクトに欠けていたのが
残念だったが、あれは会場の音響の悪さのせいもあるんだろう。
それに比べれば、中規模編成に絞った大フィルの弦はよく鳴っていた。
199名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:33:35 ID:eSLOK6+y
感電チャリテー名曲こんちゃーと
200名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:46:39 ID:eidrBBa6
>>198
先週の分ともども行きたかったけど、平日に梅田と言ってもあんな北の
はずれで6時半開演はキツすぎ...
5時ちょっと過ぎまでに職場出られる人たちがうらやましいよ。
必死に急いで行けば2曲目以降はぎりぎり間に合いそうな気もするが、
初めから聴けないと思うと行く気が萎える...
両日ともよかったとのことで、行けずに残念すぎ。
201名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 11:23:05 ID:EE9SL5d6
>>200
先週行ったけど、あのホールは残響があんまり無くて
クラシックには向かないと思う。
しかし「あんな北のはずれ」はオーバーじゃないか? w
202名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 16:07:27 ID:WvT7tAK5
マラ6「悲劇的」放送日決定!!
(大フィル公式HPより)

延期になっていた第386回定期演奏会の放送日が決定しました。

放送日:11月19日(土曜)深夜 (正確には20日早朝)午前2:10AM〜3:45AM
内容:NHK総合(近畿地方のみ)
大植英次指揮  3月18日収録「第386回定期演奏会」
203名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 22:21:00 ID:SvolSeCS
バルセロナのリセウのヴァイグレたしか2008くらいから
フランクトへの移籍が決まってる。とすると監督のリセウへ
の移動もあるぞ。
204名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:11:37 ID:VOnDUClM
>>202
ありがとう。気付かないところだった。
205名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 21:18:35 ID:J4R3iDPD
>>203
ヴァイグレと
バイロイトを瞬殺された馬鹿 を
比較した時点で失格
206名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 21:27:28 ID:I4mQcoJG
>>203
ない。
大植はバルセロナでも失敗する。
207名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 22:49:19 ID:o1n7EE8+
>>205>>206(同一人物)心配ご無用、ゲバントハウス、スエーデン
放送、フランクフルトムゼウムコンサートと大活躍です。
勿論バルセロナも、あとオペラの客演も話が進んでいますよ。
ヴォルフガングも支援してます。悪しからず。
208名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:01:42 ID:lXES7omf
今夜 2005-11-12
04:00-06:00 20.00-22.00 NDR
 シューマン: 「マンフレッド」 序曲 作品115
 シューマン: ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
 R.シュトラウス: 交響詩「英雄の生涯」 作品40
(ピアノ)ルイ・ロルティ
(管弦楽)ハノーヴァー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)大植英次
-LIVE- Gro?en Sendesaal des NDR in Hannover
209名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:03:19 ID:UoSTywf1
>>207
進んでねーよ! 残念!
210名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:04:37 ID:tg4bTd+f
id変えてアンチが必死なのは自明
211名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 00:48:15 ID:kHeRovPs
>>207
ウォルフガンクにはアッサリ切られたんだよ大植ヲタくんさ。
212名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 02:04:38 ID:NE3l4L33
宇野功芳が振るには、
事務局はもちろん、監督の許可も必要だったわけですか?
213名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 09:29:03 ID:M0npfPEO
>>207
誇大妄想に加えて被害妄想ですかw

いっぺん医者に診てもらったほうがいいぞ。
214名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 10:39:40 ID:YH4j67eZ
バイロイト落伍者は負け犬。これを聞く観客も負け犬。
215名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 11:14:11 ID:LfQKWB8L
>>213お前がにがたがた言わんでも監督はあちこちから
およびはかかってるんですわ。おめーはコンサートにも
行く金もないトーシーローでこんなとこでカキコが
楽しみのクラーイクラーイ馬鹿だよ。
216名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 11:24:13 ID:+nKBIKpi
ギャラリーからの一言

>215
>でこんなとこでカキコが
>楽しみのクラーイクラーイ馬鹿だよ。

215さんあなたもですか?
217名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 12:25:01 ID:xZc+GJrE
普段なら国内オケなど聞きたくないのだが、ブル0の生が聞ける今度の定期は
行こうかと思ってしまう。外来オケでブル0なんておそらく死ぬまで無理だろうし。
218名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 13:27:38 ID:gmQgaiJb
# 2005-07-25 音楽祭初日 「トリスタンとイゾルデ」(新演出) 大植英次指揮
Real 32k 15-21時のLeをダウンロードし結合
http://real1.radio.hu/bartok/2005/b-0725.htm

* 開場ファンファーレ 00:57 これ以前はカットする
* 第1幕 01:01-02:22
* 第2幕 03:22-04:37
* 第3幕 05:37-06:59
219名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 13:47:53 ID:xv3nufCZ
>>215
はいはい、日本語がめちゃくちゃですよww
引き続き療養生活に邁進されたほうが後々いい結果に結びつくと思いますね。
220名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 21:48:51 ID:/QLbJywy
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
>203とか>207とか>215とか・・・まあ同一人物のしょうもないカキコだが
変な病気持ちの工作員が出没するようになって困ったもんだ。春はまだ遠いというに。
221名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 21:56:21 ID:YlFSfr10
そこでスルーですよ(笑)
222名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 22:04:40 ID:/QLbJywy
>221
「見ちゃいけませんよ、視線を合わせると危ないですからね」ってことですな。
223名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 22:11:00 ID:LfQKWB8L
>>220は正真正銘変な病気もってますよ、近寄ると怖い
くわばらくわばら。
224名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 02:15:58 ID:DuB+zXq2
>>217
おととし位に京響でやったらしいけれど、
そうなると関西のオケでもあと10年位無理かもしれない。
逃さない方がいいと思いますよ。
225名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 11:04:06 ID:u8Gyyyx5
>>203>>207>>215>>223
被害妄想が顕著に激しいです。
いいお薬を処方してもらわないと外出もできなくなるでしょう。
226名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 13:39:32 ID:3FQqhT+Q
はいはい、いつもの展開ですね
227名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 14:00:51 ID:sw3GO4VO
>>225暇な方ですね、wwww
228名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 11:34:05 ID:1AYOdRdu
とりあえずブルックナー0番買って来た
ななかええきょくやん
下ちゃんがどうとかゆうより
行ってみることにする

229名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 18:41:28 ID:rjq23Dvd
>とりあえずブルックナー0番買って来た

おっさん、都響のやつ(フォンテック)でっか?
230名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 19:09:18 ID:Ne56vhCQ
>>229
ちゃうで。
オッサンのはゴミやさかいな。
231名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 00:11:46 ID:GotPsJAY
ブルックナーの交響曲第0番を予習するひとへ
スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケン放送交響楽団の演奏をおすすめします。
原典版、1999年の録音(ライブ)で、定価1575円。
この曲を実際にホールで聴けるというのは、きっと至福だとおもふ。
232名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 01:26:25 ID:lPhuzvNM
>>231
おおっ、全く同感です!!<スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケン放送交響楽団
ネット上のブルックナー演奏評価サイトなどではそれほど高評価出してない
ところもあるようですが、私も大変気に入っております。
以前にブルックナー交響曲全曲入りのBOX版を6000円ちょっとで買った
のですが、大満足の買い物となりました。

もちろん大フィルの演奏にも大いに期待です!!!
233名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 14:08:25 ID:vuMaceQC
大フィルはバイロイト失脚男が監督やさかいな。
234名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 14:44:48 ID:t45K6S+i
>>224 あれはユーベル・スダーンがキャンセルしてお流れ。)ブル零は温帯の協会盤が最美。ビクター盤も(・∀・)イイヨ 〜インバル盤なら千円だぜ。スクロヴァ変態盤(・Α・)イクナイ
235名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 15:34:28 ID:itRN5DHv
わしもインバル番で買って予習中
なかなかよかです
価格1000円もgood
236名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 22:35:49 ID:z/7BoOKu
まあスクロヴァ盤はあれは好みが激しく分かれるだろうな。
漏れも嫌いじゃないんだけどね。ただ、ヌルテに限って言えば、明らかに
インバル盤の方が上だろう。スクロヴァ盤でしか知らない人はぜひインバル盤
聴いてみるべきだな。

おっと、このままではスレ違いで終わってしまうな。
シモーノ大フィルも気合い入れてしっかりやってくれよ、楽しみにしてるぜ。
この前のマラ3ではちょっとがっかりさせられただけにな。
237名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:35:51 ID:2fzW+MVx
グシュルバウアー/リンツ・ブルックナーo.
やっぱこれにかぎる
238名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 01:31:55 ID:eltW17dp
じゃメータを弱く推薦しておく
239名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 10:48:18 ID:o4k4hwRb
予習完了
ブル0がこんなにいいなんて
目からうろこ

どうしてこの曲がブルのリストの
片隅に追いやられて評価されないの?
エロい人教えて
240名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 12:50:25 ID:eltW17dp
シューベルト「グレイト」→引き出しにしまった後、シューマンが見つけてくれ。「交響曲第7番」として出版
ブルックナー「0番」→引き出しにしまった後、本人が見つけるまで忘れられ。史上最も可哀相な「交響曲第2番」
241名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 14:24:32 ID:e1NzbdJv
どうせどの曲も同じ曲。ブル0〜9
242名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 19:38:18 ID:Y62L1AeX
>>240
サンクスです
243名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:19:16 ID:a121i5BC
239>>
演奏が難しい。ブルックナー後期のシンフォニーはオーケストレーションがしっかりしているので、
それなりになんとかできるが、3番以前のシンフォニーは一つ間違うと、空中分解しかねない。
それに、演奏機会が少ないが故にお客さんの獲得も読めなく、従ってプログラムに載せにくい。
指揮者と楽団に挑戦する意思があって、しかも聴いてみよう!という聴衆があってはじめて、
実現するコンサートと思う。

明日は第1曲目のレオノーレ2番にも期待してるよ。
あれも滅多に演奏されないけど、ドラマチックな良い曲だ。
244名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:19:50 ID:6nSWHyPH
ヴィオラとチェロの正団員の募集を行なうようですね(公式HPより)。
両方とも1次は東京でも実施とのこと(2次は大阪のみ)で、現在在京の
方も含めて優秀な方々に来て頂きたいものですね。
両方とも1名ではなく「若干名」とのことで、最低でも1プルート増え
るようで、最近相次いで2名入団されたヴァイオリンと合わせて、
弦セクションがいっそう充実するのは大変うれしいことです。

明日、あさっての定期、話題のブル0を中心に、期待大ですね!
245名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:33:04 ID:+CXQ4q1D
レオノーレ3番のほうがどう考えても良くできているが。
246名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 00:17:43 ID:BDwFpWuN
>>243
>>指揮者と楽団に挑戦する意思があって、しかも聴いてみよう!という聴衆があってはじめて、
>>実現するコンサートと思う。
まさに、下野−大フィルにぴったりのコンサートですね!!

>>245
まあまあ(笑)
それを言えば、「ブル7、ブル8のほうがどう考えても良くできているが。」
となってしまうわけですから(笑)
>>243氏もそこのところは先刻百もご承知、ということではないでしょうか。
247名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 01:01:54 ID:WZ560L43
下野がいろいろなオケでそれぞれ違うブルックナーをやるようだが、
いろんな番号をやってレパートリーリストを穴埋めしたいと言う選曲に見える。
ひとつの曲を何度もやって深めることも大切だろう。
今は将来出世した時のための「譜読み」と言う感覚なら、
ちょっと待ったと言いたい。
248名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 11:53:35 ID:9dDsTSVy
ブル零キタ━━(゚∀゚)━━!!シモーノ頼むよ
249名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 13:09:42 ID:cCAjD1bj
>>247
禿げ同!!
もしも、「このオケとでこの番号曲、あのオケとであの番号曲」といった
調子で、各オケを自分のキャリアアップのための練習台のようにしか
とらえていないとすれば、大フィルをはじめ各オケからの信頼はもちろん
得られないだろうから、結果として聴衆の心に残るよい演奏を残すことも
できないだろう。

まあ、下野氏は人間的にもよくできた人だと聞いているので、そういう
態度で考えているわけではない、と信じたいが...
250名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 14:23:11 ID:cCAjD1bj
連続になってしまった、すまぬ。

このスレの方がはるかに情報早かったが、バルセロナの件今日ようやく
事務所サイドからも正式発表になったようだ。


大植氏が常任指揮者に バルセロナ交響楽団

指揮者の大植英次氏(48)がスペインのバルセロナ交響楽団の常任指揮者に
就任することを17日、所属事務所が明らかにした。契約期間は2006年度から
4年間。
同楽団は1944年に設立され、これまでガルシア・ナバロ氏らが常任指揮者を
務めた。
大植氏は広島市生まれ。大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督とドイツ・
ハノーバー北ドイツ放送フィルの首席指揮者も務めており、兼任となる。
                (共同通信) - 11月17日14時8分更新
251名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 14:54:26 ID:krm07x/K
これは大変。こちらはお辞めになりそうです。
252名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 20:54:39 ID:5QUyYRMZ
3つ目のオケのシェフを受けたっていうことは、現任の2つのどちらかに見切り
をつけたんでしょうね。だいたい3つなんてムリでしょう、物理的に・・。
253名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:21:20 ID:i0cRdo+x
そんなこたないよ、ケント・ナガノやデュトワの例がある。
第一ドイツの放送0は楽なポスト。ビシコフなんかもあんまり
振らない。
254名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:26:59 ID:g3lFGIKF
放送オケはスポンサー関連の付き合いがいらないからね。
米オケだとこれが超ウザいので兼任はまず無理。
255名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:40:16 ID:NPrJEv+s
>>254
レヴァイン
256名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:50:08 ID:5QUyYRMZ
>>253
でも、3つ以外のオケに客演しないのならともかく・・。
それに受けた以上は当面バルセロナに力が入るだろうし・・。
地理的に遠い大フィルでの仕事が減るのは間違いないのでは・・なんていうのは
シロート考えですかね。

257名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:52:01 ID:37X6IqF8
おーい誰か、今日のレポ書き込んでくれ
258名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 21:53:48 ID:atEOppwF
>>253の考えが甘いと気づくのに時間は不要

何せ、バイロイトをクヒ(ry
259名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 22:33:44 ID:cHg9kA6S
近藤先生
260名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 23:12:26 ID:Sq7KCftA
なんか今日の演奏って先月に比べれば何でもよく聞こえますが、
すごく平べったいブルックナーに感じたのは漏れだけですか。
これてやっぱ朝比奈さんと比べてしまうからかな

それに今日の指揮者ってあんなにチビ、デブ、ぶさいくが
目立っていたかなあ。前は今日ほど思わなかったのだけど
261名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 23:54:58 ID:ozwE5jmU
今宵は1曲目からオケが鳴り捲ってました。
全体的にはよくがんばってたように思う。
ホルンのだらしなさも許容の範囲。
ただちょこちょこヴァイオリンの乱れが目に付きました。
ダヴィドヴィチ氏もモーツアルトの途中で弦が切れるなどハプニングも。
以前にもコンマスの弦切れがあったけどあれは幸太氏だったっけ。
下野氏もようがんばってた、来月のアルカイックが楽しみ。
ソリストの清水氏の演奏は京響定期での故山田一雄とのチャイコ1番以来。
ずいぶん老けられていたが、あの当時の片鱗もちらほら見受けられた。
演奏は・・・うーん、マンダムってとこで。
262名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 00:01:53 ID:29/XFxLA
>>249>>257>>
単なる練習台など、とんでもない、すばらしい演奏会。
レオノーレの2番から劇的な演奏ぶりで、すでに満足だったけど、
さらに後半の0番は、破格の名演奏だとおもうぞ。
260とは見解が真っ向から対立するが、朝比奈さんのような曖昧さがない指揮ぶりで、
この難曲を理想的に鳴り響かせたとききました。
終演後の会場も拍手鳴り止まず、フライングブラボーもなく、
今シーズンの大阪フィル最大の収穫だと俺は思うぞ!
263名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 00:09:33 ID:41oXXZIT
>>262
同感!
レオノーレ2番は抜群だった。これだけでも聴きに行く価値有り。
下野竜也はただものではないと感じさせる指揮ぶりだった。
0番は1楽章がとてもよかった。
264名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 00:20:40 ID:nTmCA7/p
拍手の中最後に下野氏が天を指さしてから頭を下げていたけれど、あれはご母堂様にか御大にか…。
単純明快、質実剛健でしたね。選曲の勝利のように思えます。
それから丸くて重厚でした。皮下脂(ry
265名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 01:20:19 ID:doCAU+Bi
第1楽章、第2楽章は本当に素晴らしかったぜブル零。良い定期だった。
266名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 09:15:49 ID:Dzj5V6fP
>>235
漏れはシャイー、コンセルトへボウので予習済
今日は期待していいでつか?

>>261
コンマス、ダヴィドヴィチか・・・orz
U沢氏がよかったのに
267名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 22:01:33 ID:FKtZPUTh
今日の演奏はきびきびとした楷書で
気持ち良かった、モーツアルトはそれ
がマイナスだったけど
すがすがしい演奏だったよ

今日の評価
レオノーレ☆☆☆☆
20番×××××
0番☆☆☆☆☆
しかしあんなに燕尾服が似あわん指揮者
もめずらしい
てかどう煮ても焼いてもブサイク
スタイリストも逃げ出す、、、、やめとこ
268名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 22:33:15 ID:44/cMNCr
ホルスト・シュタインとどっちがブサイクですか?
269名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 22:47:05 ID:8vUHoQF0
レオノーレはちと強弱(特に弱)に神経質になってたような気がする。
でも颯爽としたテンポでよかったんじゃないかな。
舞台裏のラッパはあれはいかん。
オケは特に弦、全然鳴ってなかった。
モーツァルトは・・・ようわからん。弦の鳴り方もいまいち。
ブルにきてようやく弦が目覚めたという感じ。
しかし、今に始まったことではないが、
オーボエのしょぼいのなんとかならんか??
あまりブルのスタイルとしては好きなほうじゃないが、
全体的にはよかったと思う。
270名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 22:49:42 ID:6DcQ7LXH
>>267
ほんまモーツアルトは難しいね。
いま日本人でモーツァルトを期待できる指揮者って誰やろ。

えべっさんと思えば縁起がええわな。
1月定期は下野氏の定席に。


271名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 23:26:05 ID:1ZkckiMu
スケルツォ繰り返しは面白い発想だ。
後期を聴きなれていると、繰り返しなしに違和感がないが、
構造がほとんど一緒の、前後の「第一」「第二」(第1稿)
とも繰り返しがあるので、この曲にないのはいかにも不思議。
ベートーヴェンの「第9」を土台にした割には、ブルックナーは
変なところで自己主張したんだなあと思う。

この曲はいたるところで、弦楽器のコラールのようなコード進行があるが、
みな、気配で出ているように見える。やはりいっせいに弓をたっぷり使って
豊かで、はっきりした音を出すようにした方が良い結果が出るように思った。

アンダンテの土壇場には、恐ろしい休止符があるが、下野氏はしっかり数えていて
好感が持てた。

下野氏は、風貌がまるでレゴブロックのキャラクター人形のようになってきた。

272名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 01:08:02 ID:3RIN7xCF
>>271
下野氏は、風貌がまるでレゴブロックのキャラクター人形のようになってきた。


あやまれ!










レゴブロックに
273名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 06:37:07 ID:X5iYFhyF
今日はヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団が
兵庫県立芸術文化センター大ホールで演奏だねえ。
シンフォニーホールで演奏しろよ。逃げやがって
フェスティバルホールのマゼール指揮バイエルン
放送響のブラームスプロはよかったのだっけ?
以前の反省からショスタコ−ヴィッチなのかな?
ハハハ
274名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 08:08:16 ID:vXgOYP7M
すまん、侮辱して悪かった。あれは俺の失言だ。許してくれ。>レゴブロック

これでいいか?
275名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 15:08:34 ID:3RIN7xCF
いいお
276名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 23:54:43 ID:/I6pkfuo
277名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 02:36:56 ID:7cBWydfL
マラ6放送中
278名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 03:56:10 ID:1bICu5Pi
結局最後まで見ちゃったよ…。
279名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 04:11:00 ID:lPUwoUIc
大阪のNHKは燃えてるなあいう感じのカメラワークやったね。
280名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 07:29:44 ID:nZkDpXdG
わしも昨晩のビデオチェックしたが
すごい、みんな燃えている
これが関西限定放送はもったいない
N峡アワーのあとにやるべき内容
全国の人にどちらがやる気があるか
ひかくしてもらうとよい
N峡も少しはやる気出すだろう
281名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 10:16:04 ID:i2Jausyg
昨晩の録画みた
大阪人とゆうより広島人の心意気を見たよ
282名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 12:55:39 ID:yxODB3JS
兵庫オケ定期券完売かあ
283名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 21:43:13 ID:MGUIwUbC
あふさかひる
284名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 22:29:55 ID:Ke5NRCjc
第394回 2005年12月8/9日 大植英次(Cond) 横山恵子(S) 福井敬(T) 福島明也(Br)
成田博之 岡本康寛 今尾滋 大阪フィルハーモニー合唱団
プッチーニ/歌劇「トスカ」(演奏会形式)

クアイア席の追加発売有り、問い合わせは楽団事務局まで。
285名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 23:26:37 ID:DzPbVhqs
先日の定期で清水氏がモーツァルトの3楽章で弾いたカデンツァって誰の作曲ですか?
知ってる人がいたら教えてくださいまし。
286フンメル:2005/11/20(日) 23:46:56 ID:Dnxv57dp
オレだよオレ!
287名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 03:08:50 ID:dp4AWuYJ
うぉぉ!マラ6見逃した!
ショックで眠れないよ・・・
ねぇ、捨てアド晒すから誰か貸してくれん?
薄謝致します。どうかよろしく。
288名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 12:31:53 ID:MeTtDS+0
>>284 

12月のトスカ、追加発売情報アリがトン。

しかし、この歌手メンバーで合唱さえオペハだったら安心安全なのに。
ダイヒル合唱団は、「偽装設計」のオンパレードだからなぁ。。。
震度5なんて起こらなくても、勝手に崩壊さしてくれる悪寒。
たのむ、公演のジャマだけはせんとってくれ。
マジで切なる願い。
289名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 19:26:05 ID:wj9uCdZb
どこのフィルだったか忘れてしまったのですが、自分の作曲した
交響曲を指揮しちゃった詐欺師の話ってどなたかご存じないですか?
結局いまだ楽団には未払いだとか・・・

以前TVで見た気がするんだけどなあ。スレチスマンです。
290名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 19:45:06 ID:8WQeL61k
曽根すぐる指揮日フィル
コバケソも被害者
291名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 20:27:28 ID:wj9uCdZb
なにそれ?詳しく!

ぐぐってもでてこないよ〜
292名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 21:45:58 ID:6yW8Yt1Z
件の演奏会の後半がコバケソ指揮展覧会の絵だった。
スレ違いなのでsage
293名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 01:17:58 ID:ZOd1rzJY
【だました金で楽団/日フィル指揮】印刷業者から1400万円
 音楽家になるのが長年の夢だった男が、日本フィルハーモニー交響楽団を招いて
コンサートを開く資金を調達するために知人から一千四百万円をだまし取ってこと
がわかり、二十八日までに東京荏原署に詐欺の疑いで逮捕された。
 捕まったのは、住所不定、自称音楽家■■■■(五三)。■■はこれらの金をもと
でに音楽プロダクションを設立、今年五月十七日に、東京・新宿の日本青年館大ホ
ールを借りきって念願のコンサートを開き、日本フィルの演奏を指揮していた。
 調べによると、■■は、「私は名の知れた音楽家だ。日フィルを何度も指揮した
ことがある」と、東京都港区の印刷業者(四六)を信用させたうえで「私の懇意な国
会議員に政治献金すれば、ポスターの印刷代などの注文が取れる」ともちかけ、五
月二十七日、六月二日、同二十七日の三回にわたり現金、小切手計四百五十万をだ
まし取った疑い。(つづく)
294名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 01:33:42 ID:ZOd1rzJY
 (承前)■■は二十八年に大学を卒業後、郷里の鹿児島県内で音楽などの教師をしていたが、三十三年、
音楽家を志して上京。武蔵野音大に聴講生として通ったり、音楽家について勉強したが大勢せず、都内
でマンション管理人などをしていた。
 しかし、音楽家の夢を捨て切れず、「ラブリーコンサート」と称して今年五月、音楽会を企画。コン
サートの演奏には日フィルを招き、自ら作曲した管弦楽組曲「聖女」を指揮した。客集めのため指揮者
の小林研一郎氏も招かれていた。■■は六月七日にも東京・五反田で追加公演を行っている。
 ■■はこのコンサートのためマンションの一室を購入して、作曲家「曽根すぐる」の名刺をつくった
り、ポスターをつくるなどの念の入れようだった。
 こうした資金づくりのため、■■は印刷業者や音楽関係者から同様の手口で金をだまし取っており、
総額は一千四百万円以上にのぼる見込み。だまし取った金の一部は高級乗用車の購入などにもあててお
り、日フィルや小林氏への謝礼は一部未払いのままだった。
 日フィル側は「見せられた経歴が立派だったのと、八回目のコンサートということなので、すっかり
信用してしまった.■■の新作『聖女』は、評論家には『幼稚だ』と不評だったが、聴衆にはかなり受
けたようで、盛んな拍手を受けていた」と話している。(83年11月28日朝日新聞夕刊より)
元ネタ:『笑う新聞』新保信長 メディアファクトリー ISBN4-8401-0143-4
 
295名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 10:00:27 ID:E/6PAHnS
>>288

なんか変な話題でとんぢまいましたが。
ワタシも、合唱が激へまをやらかしてくれないか非常に心配。
トスカって、スカルピアとシャルローネの対話の裏で
「美しい聖歌の合唱」とかいう限られたところででてくるんだった
と思うが、それだけに、彼らには手に負えるものでは・・
との危惧が多々。

288さんと一緒で「頼むわ、ホンマ」ですわ。
296名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 10:56:14 ID:AC+wypUz
去年のサムソンでは、見事にぶち壊してくれたからなあ。
トスカでは出番は少ないけど、1幕最後は重要な場面。
プロじゃないことはわかっているが。
297名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 15:49:48 ID:8Sh6JvdA
トスカとサムソン日本で練習して
オペラ指揮の売込みに少しは使えるのかなあ
298295:2005/11/22(火) 16:04:06 ID:E/6PAHnS
>>297

演奏会形式と、舞台上演では全く指揮者の労力が違うでしょ、
演奏会形式をナンボやったところで、「おぺら」の経験値には
影響しないと思いますけどね。
暗譜(レパートリー化)には役立つかもしれませんが、
バイロイトで賛同を得られなかったのはそういう部分じゃないはずやしね。
299名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 16:30:55 ID:wda/cu6E
>>295 その他さん
なーんか、こんなおめでたいオバチャンいてるみたい。
合唱団は、みんなが期待してるちょっと上、をめざしてくれるらしい。
ゴルァ、だいぶ上めざさなアカンヤロ!
そんなナメタ稽古やったら
イクラヤッテモ無駄やしっかり根性据えてヤッテや!
tp://6602.teacup.com/nekomusume/bbs
300名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 17:11:08 ID:N7u22uRL
>>295, 299 ほか皆さん
漏れの大学以来の友人がダイヒル合唱団の団員をやっている。
入団してもうかれこれ20年以上になる。
ところが、その20年以上の間、彼はただの一度として自宅で
パートの練習をやったことがない、と公言しているwww

まず入団当初は新入社員で社員寮での生活だったため、まわりの
先輩諸氏に遠慮して、とてもじゃないが大声張り上げてパート練習
なんかできる状況じゃなかった。
ケコーンして公団住宅に移り、さあこれで家で練習ができるぞと喜んだ
のもつかの間、たった一度やりかけたら直ちに奥さんから、
「うるさいからやめて!!」
とキツーク叱られ、彼はそれに逆らってまで自宅発声練習をすることは
なかった。
娘さんができると、気分が高揚してきた時に大工のパートとかちょっと
歌うと、娘さんからも「キモいからやめろ!!」と怒鳴られるように
なり、ますます練習ができなくなった。
今はその娘さんもケコーンして家を出ていったが、その今となってはもう
自宅で練習する気力がなかなか湧いてこないのだそうだ。

というわけで、彼は合唱団に出かけていった時だけ適当に自己流で
大声張り上げて、ストレス発散をしている、とのことだwww

これはマジ(リアル)話だ。
301名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 18:58:50 ID:cAgRUyyP
シンフォニーホールはカラオケ喫茶ではなぁい。
302名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 20:44:34 ID:I/TBYcn9
オペラの振れない小澤が一人
オペラも振れない大植一匹
303名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 23:10:02 ID:6bwUoQo7
オンナには振られる>>302が一匹
304名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 08:15:57 ID:HF9kPl8Z
シンフォニーホールも、兵庫県芸も、カラオケホールになるのでは
305名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 09:12:02 ID:u9BglPCe
>>302暗ーい、クラオタが一匹www
306名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 09:23:14 ID:vYCmux2B
猿よりも知恵のない香具師2人がなんとも哀しい
猿よりも馬鹿なレスをしているのを読んで涙が出た
307名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 10:15:03 ID:Oqu2yxbO
大フィル合唱団に知人いますが、
ほんっと、最悪らしいよ。
先生の悪口言いまくり、出演オーディション落ちた人は
通った人の足引っ張りまくり、めちゃくちゃ雰囲気悪いって。
それで音楽しようったって無理だわな。
通った人はプライドばかりが高くなり全然上を向けて練習しない
落ちた人は、掃き溜め状態になりねじけていき、
いずれのチームも根性がどんどん捻じ曲がっていくらしい。
なんであの合唱団が今に至るに存続してるのか不明。
昔朝比奈がいたときは「みんなでコーラス」ってのもありだったと思うが
今は時代も変わって、大フィルにも「音楽」を求めて聞きに来る
お客もいるってことを思えば、
カラオケおじさん&ヘンてこプライドおばさんばかりで
はなりたたないということを思い知ってほしい。
308名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 22:02:29 ID:XEbFhnrE
しかしそれはここの大フィルヲタそっくりじゃないか。
上っ面をちょこっと変えただけのまるで進歩のない言動を
延々と繰り返すところまで。
全くお似合いだね。
309名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 05:57:20 ID:+GX9Zsrc


  和歌山公演はどうでした?魔弾の射手序曲と運命か---聴きたかった♪   

310名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 21:07:32 ID:1TbD/nB7
わかやま〜
あいたい〜
あ〜やるせない〜♪
311名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 22:05:28 ID:ibNrVqUG
大阪国際フェスティバルも全盛期はカラヤン、ブーレーズ、セル、クーベリック、
マゼールなどの巨匠が連日指揮棒を振るった夢の祭典だったが、今年のメインは
「大植=大フィルのマラ5」かwwwwwwwwwwwww
312名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 22:26:15 ID:vUQGbBSG
来期定期顔ぶれ大予想 大植英次4回
岩城宏之
大野和士
広上淳一
沼尻竜典
ジェームズ・ジャッドトン・コープマン
313名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 23:20:14 ID:ibNrVqUG
外山7回
千足1回
珍ポーコー1回
でいいよ。
314名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 23:33:51 ID:lZwscjUD
ジャッドトン聴きてーw
315名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 23:36:13 ID:h/ESpXBs
と言ってる藻前のIDがjUD
316名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 23:51:28 ID:9NBh0sOr
12月3日(土) 17:00  いずみホール・コンサート・シリーズ Vol.11
いずみホール
高関健 チェロ/ガイ・ジョンストン
モーツァルト/交響曲第31番「パリ」
シューマン/チェロ協奏曲
オネゲル/交響曲第2番


「トスカ」も楽しみだけれど、これを忘れてはいけないですね。
317名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 23:52:30 ID:h/ESpXBs
トスカよりトツカは最近振らないのか?
318名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 00:08:27 ID:TSOBM42t
>>316
この間の下野さんの定期のとき、まだB席が買えたよ。
みんな行きましょう。
319名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 01:16:46 ID:GuHWCImN
来期定期予想 大植英次4回 (ブルックナー,マーラー,チャイコフスキー,ワーグナー)
円光寺雅彦 (ブリテン・シベリウス)
大野和士 (モーツァルト)
井上道義 (ドビュッシー・ストラヴィンスキー)
高関健 (R.シュトラウス・レスピーギ)
ジェイムス・デプリースト (ベートーヴェン・ショスタコーヴィチ)
サミュエル・ウォン (バッハ・ハイドン・シューマン)
320名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 01:36:15 ID:C4Fo+jiL
せめてインバルかスクロヴァくらい呼んで来いよ。
このオケは指揮者が悪すぎるからいつまでも下手なままなんだ。
321名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 19:20:40 ID:al8NV6dS
なにやら威勢のいい発言やねぇ! 
>>299の 
大阪フィル合唱団?のオバちゃん。

自分らの演奏のことを「発表会」といわれると腹立つらしいよ。
それならそれ相応の演奏してよね、
こういうメンバーの存在が、「あの合唱団は下手な癖にプライドばっかり高くて」と
いわれる要因なんとちゃう?

http://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=soprano_neko
322名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 06:53:40 ID:DDx+wpdB


大阪フィルハーモニー交響楽団 舞鶴公演
【日時・会場】2005年11月27日(日)PM3:30・舞鶴市総合文化会館
【出演】井上道義指揮大阪フィルハーモニー交響楽団 田村響(Pf)
【曲目】
■メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
■ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番
■メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」
【備考】
S\3,000 A\2,000 舞鶴市総合文化会館 0773-64-0880

323名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 19:16:35 ID:DDx+wpdB


   お疲れ♪

324名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 21:03:40 ID:IF/v5MPP
>>323
聴きに行って来られたのなら、それだけじゃなくw、せめてひとことで
いいから演奏についてのコメントを書いてくれるとうれしいでつ。
325名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 20:54:46 ID:BXfMAskT
1vn.5thプルトinのブンちゃん、おめでただそうな。来シーズン途中から
しばしのお別れ。でも、Rサイドからみてるとなんかいつもあまりやる気
なさそう。
326名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 21:58:31 ID:bsbeSi6J
便所の落書きみたいなホームページまだやってるのか?
327名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 02:00:11 ID:uMVQ5Muq
nekomusumeさん 便所の落書き、いわれてまっせ
328名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 23:24:22 ID:kS7TR//J
今日のびわこホールでのコンサート
おおいに盛り上がりました。
329名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 23:59:34 ID:7aPAi0sW


  中世スペインのイメージ♪


現代的クラシック音楽会を聴き過ぎて、大嫌いになっていたが、
クラシック音楽がまた好きになれるかな?とても感謝している。

I先生の誕生日!おめでとう♪
330名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 13:21:03 ID:3PcMCGhi
ぶんちゃん、おめでとう
331名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 16:15:39 ID:3PcMCGhi
以前、定期でマーラー3番でポストホルン吹いた人
演奏はとってもよかったけど
プライベートは偽善だらけです
家庭も、素行も
332名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 17:11:18 ID:lBeN0tTb
>>331
kwsk
333名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 19:33:03 ID:U4mDZOKb
パソコン買った?ディスプレイだけが立派なデスクトップはお買い得だね♪
一体型を買った場合はすぐにもう一台必要になるかも?I先生もぜひどうぞ
334名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 19:39:41 ID:CgJL1N4F
日本音楽コンクール2位、3位、入選の人って素晴らしい活躍してるね!
1位になれなかったからって、なんにも気にすることなんかないんだよ。
1位も2位も3位も大差なし。入選だって同じようなものだ。
コンクール入賞・入選から3年後、5年後、10年後、15年後、20年後にどうなっているかが肝心なのさ。
甲子園で優勝とか準優勝とかして、プロに入って5年後、10年後、15年後に
どんな成績を残しているかが大事なのと同じかもだね。

山本貴志3位、漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、
大島洋子3位、倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、
植田克己入選、佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季2位、
久保陽子2位、清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、
長谷川陽子2位、山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、
原田幸一郎2位、ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、
奥村愛2位、店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、
館野泉3位、藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、
望月哲也2位、佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、
植木昭雄入選、岡村喬生入選、フジ子・ヘミング2位、豊田耕児3位、平野忠彦入選、
田中希代子2位、岡崎耕治2位、林康子3位、景山誠治3位、真田伊都子2位、
堀内康雄入選、川畑成道3位、白尾彰3位、永田峰雄入選、若林顕2位、、、

335名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 20:21:55 ID:hSaH5yX3
>>331
>プライベートは偽善だらけです。

よく知ってるんですね。ツウですねえ。大したものですね。
他人のプライヴァシー、そんなによく覗いてるの?
キミみたいな人って多いんだよねえ。
336名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 22:53:38 ID:T4+JgnmX
私怨だって暴露してるようなものだなw

337名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:16:34 ID:j3Ns96Tn
ようさろとけや
338名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:21:30 ID:YnZzGw3c
再掲。とりあえず聴きに行きましょう。

12月3日(土) 17:00  いずみホール・コンサート・シリーズ Vol.11
いずみホール
高関健 チェロ/ガイ・ジョンストン
モーツァルト/交響曲第31番「パリ」
シューマン/チェロ協奏曲
オネゲル/交響曲第2番
339名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:28:48 ID:KRwHTtcq
>>338
これ満員になってほしいな
340名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 02:50:04 ID:OsAAsp/i
高関のオネゲル2番聴くの、二回目(はあと
1回目は98年の大阪センチュリー定期。すごかった。
341名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 09:14:49 ID:ccQCDDsU
高関はシンフォニーホールの定期に呼んで、同じオネゲルでも
「第5番<3つのレ>」を演奏させるべきやね。
342名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 15:27:48 ID:WssX0P74
>>341
いいね! ついでに「モノパルティータ」も。
…客入らんだろうなあ
343名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 22:55:16 ID:fYf50n0W
で、来年の定期の情報まだかいな?
年間定期の皆さん、そろそろ継続の案内くるころですが?
344名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 23:57:27 ID:YD3rfDl1
定期会員ですが、うちにはまだ来てないですね。やきもきです。
妄想だけはいくらでも湧くのですが。

沼尻 ウエーベルン、メシアン、ルストワフスキ
とか
陳燮陽 ボロディン、陳其鋼、プロコフィエフ
とか…。
345名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 02:26:09 ID:zeI8EhgU
沼ケツを定期に呼んで下さい
346名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 18:56:44 ID:0sKDoiog
なんでトスカなんかようわからん
347名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 19:29:59 ID:8DIDxStS
先月沼ケツ&大ヒルのチャイ5良かったらしいね。
スケジュール的には一日リハのやっつけだったらしいけど。
348名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 23:38:44 ID:SZJPdS2/
タト山 ベートーヴェン4、ブラームス2
宇野珍 モーツアルト40、大地の歌
岩城 ハイドン103、プロコフィエフ5
千足 トリスタン前奏曲&愛の死、ブル7
インバル マラ9(入場料6000〜12000円)
若杉 グレの歌
349名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 00:13:09 ID:VuDzr8J7
>>347
大フィルは今年になってからだけでもチャイ5をもう何回も演奏して
いるので、ゲネプロ1回でも大丈夫と思われ。

初め聴きに行くつもりだったけど、チャイ5もう何回も聴かせてもらった
からいいやと思ってパスしちゃった(笑)
やっぱり行けばよかったかな。

夏に守山であったコバケン指揮のは、自分的には今年の大フィルの演奏の
五指内に数えたい名演だった。
コバケンのうなり声wとお客さんが少なすぎだったのが残念な点だったけど。
大フィルの演奏には関係ない話だけどね。
350名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 13:56:13 ID:RAyEkA0F
12月3日(土) 17:00  いずみホール・コンサート・シリーズ Vol.11
いずみホール
高関健 チェロ/ガイ・ジョンストン
モーツァルト/交響曲第31番「パリ」
シューマン/チェロ協奏曲
オネゲル/交響曲第2番

モーツァルトもオネゲルもパリに関係♪シューマンも関係している
のかな?プレトークが欲しいです。
351名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 14:22:49 ID:4ds9XH88
>>350
開始時間間違えないようにしないとな。楽しみだ。
352名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 19:06:29 ID:RAyEkA0F
素晴らしい♪嬉しい驚き!ふとレコードの録音がどうにも古いと思った
カラヤンは素晴らしかったはずなのに
353名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 21:12:13 ID:4ds9XH88
オネゲル良かったなー。高関マンセー。
でも空席多かったな…。
354名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 22:25:20 ID:w944Cffr
モーツアルトは尖んがって聴こえた。高関ってあんなモーツアルトやる人
でしたかね。それと珍しくもセカンドVnが少し乱れていた。
シューマンからはよかったで。ガイ・ジョンストンが休憩後、俺の席の
すぐそばに座ったので、いささか驚いた。
オネゲルは↑の云う通り。高関マンセー。
ヴィオラの表現力には脱帽なのだ。今夜に限ったことではないが。
355名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 22:41:18 ID:HUGeGxZT
今宵もとてもよかったですね!!

モーツァルト31番もよくまとまっていたし、シューマンチェロ協奏曲
2楽章でソリストガイ・ジョンストン氏に見事に合わせた近藤さんも
さすがでした!
演奏終了後、ジョンストン氏の方から歩み寄り熱く握手を交わして
おられたのが大変印象的でした。

小野さん率いるヴィオラセクションが光る大フィルには、オネゲルの
交響曲2番はまさに打ってつけの曲ですね。
その小野さんのすばらしいソロにも改めて感激しました!
高関さんも小野さん(他)に2度までもスタンディング求めておられ
ましたね。
演奏全体も本当によかったです!!

いずみホールシリーズは、シンフォニーホールの時とはまた違った
会場との親密感というか、いい雰囲気があって大変よいと思います。
今後ともぜひともずっと継続していってもらいたいです。
そのためにも、>>353氏も書いておられますが、もう少し席がうまる
ようになるといいのですが。

次回のいずみホール公演が今から楽しみです。
356名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 22:44:45 ID:HUGeGxZT
連続すみません。
↑は >>354氏のご投稿を拝見する前に書いたものです。
念のためまでにて、失礼いたします。
357名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 23:19:53 ID:vEA1gKGd
今日のオネゲルはよかったぞ
やっぱ高関はええ

前回の定期でも思ったけど
モーツアルトはやっぱ大フィルに向いてないわ
センチュリーのほうがよっぽどええ

なんかベートーベン以降の大フィル
ベートーベン以前はセンチュリーと
聞き分けるほうがええね

関フィルとシンフォニカーは逝ってよし

358名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 23:50:23 ID:km10HiWX
ベルリナーフィルハーモニカー
359名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 00:11:55 ID:5nwJaYlp
漏れは関フィルは好きですけどねぇ…。
そんなことは、どうでもいいとして。
会場配布のチラシは来シーズンの定期の予定もいずみホールシリーズの予定も入っていませんでした。
トスカの時に発表するのか?
ちなみに今日のコンマスは長原幸太。モーツァルトではエキサイトしてました。
360名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 00:45:31 ID:TpGldZ6B
皆さん書いとられるとおり、オネゲルほんとによかったでしたな。
今晩のオネゲルの出来なら、在京オケのどこにも負けへんはずや。
それにしても先月以来、梅田芸術劇場公演2回、定期下野ブル0、
先日のびわ湖ホール、それに今晩の高関いずみホール公演と、
このところ行った演奏会全部大満足で、なんともうれしい限り。
東京(大阪も)定期のブル7もこの調子で頼むで!!
361名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 16:13:43 ID:EJvo74Cz
はいはいマンセーマンセー
362名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 23:23:56 ID:vB8Ty5Ox
第394回定期演奏会 2005年12月8/9日
指揮/大植英次
横山恵子(トスカ) 福井敬(カヴァラドッシ) 福島明也(スカルピア)
成田博之(アンジェロッティ・看守) 岡本康寛(スポレッタ) 今尾滋(堂守・シャルローネ)
大阪フィルハーモニー合唱団

プッチーニ/歌劇「トスカ」(演奏会形式)
363名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 01:28:32 ID:36Sf6jwC

         お疲れ♪

トスカでザ・シンフォニーホールがゴッーと響くのは素晴らしい
364名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 01:57:19 ID:TD23GFfy

        超 短期決戦♪ ドラマチック
365名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 20:58:16 ID:2jIqxSeU
白亜の電動
366名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 23:27:37 ID:Vo/V0NOj
あまりにヘチョいんで合唱は舞台袖の(内側)に立たされるそうな。
頼むからブチコワシだけは、やめといてな、大フィル合唱団。
ホンマ、頼むから。
黙っといてくれていいから、殆どの人は。
肝心なとこはトラの人だけにしといてほしいわ。
367名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 00:28:19 ID:EzVLlbiD
2月にある大フィル&大フィル合唱団のモツレクっていいんだろうか?
このスレ読んでると合唱団に難ありっぽいし・・・チケット買うべきや否や

皆様のご意見求む。
368367:2005/12/08(木) 00:51:22 ID:EzVLlbiD
ちょっと確認してみたら、大フィルと同じ日(2月28日)に関フィルがモツレクやるみたい。
オケは大フィルの方が好みだけども、合唱は関フィル(神戸フロイデ合唱団)の方が良さそう
369名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 04:24:17 ID:HvE6H/Tw


     トスカの醍醐味 駆けつけるぞ 頑張って仕事を済ませないといかん

370名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 12:51:47 ID:jqVkmkpm
367
悪いこといわんので大ヒル合唱団のは、やめとかれたし。
あの公演は(このスレの上でも出てるかも知らんが)合唱団のノドに
ツキつけられた大ヒル協会からの最期通諜よ。
おじん・おばんのナレノハテを見届ける、という奇特な気持ちがおありなら
ともかく、音楽とは無縁な出来のものにカネ捨てることないよ。
大ヒル協会も一般には売れぬ、と心得ておられるようで
合唱団員にびっちりノルマを課してるらしい。よって客も大方身内。 雰囲気も内容も推して知るべし、と思われ。
371名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 19:57:32 ID:jqVkmkpm
本日のトスカはダビ&コウタの二頭建て。
マイストロは譜面有りでゴワス。
福井氏はショッパナから飛ばし(妙なる調和)、曲続行にもカカワラズ客席から拍手ブラボ〜がとんでた
以上一幕終わりの中間報告
372名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 22:23:04 ID:JcgXtMtR
演奏はおいといて、途中でのブラボーと拍手でがっかりして、きめ技は1Fのフライングブラボーおやじでしたね。
先に声を出すために来てたような…
373名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 23:43:46 ID:vHLxkn0M
そうですね。演奏は置いときましょう。
374名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 00:24:30 ID:01pIQAbM
今宵のトスカはバイロイトを彷彿とさせるオケ鳴りまくりの演奏でした。
歌い手にとってはハードで明日がちょっぴり心配です。
譜面ありに驚きましたが、結構歌い手のフライングっぽい歌唱が目立ったこともあり
練習不足と推察します。オペラを3日で仕上げるのはまだまだ日本では厳しいです。

今回、監督は定演以外はトーク&コンサートのみと少しさびしいです。
それと2006/7シーズンの発表はありませんでした。いつになったら??
375名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 00:32:07 ID:XbD5aYCE
>>374
12日の予定らしいです
376名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 00:56:18 ID:rCEGM5Yn
大砲&ライフルの効果音が劇ショボで萎えました。
演奏は堪能しますた。特に男声主役2人がすごい。
合唱は‥ 1幕は「民衆」なので、あのクオリティでも良いのでは(藁

マエストロがスコア見るの、はじめてみた。
377名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 01:25:12 ID:SKnwxCs3
>>370
ああ・・・もう買っちゃいました。合唱が悪くても諦めます。
前プロの未完成も聴きたいといことでなんとか納得します。

トスカ良かった。
ただ372のおっしゃるようにあのフライングブラボーはどいういうつもりやら。
演奏の余韻をぶち壊し。

あと、会場で大植&大フィルのCDが先行発売されてたけど、お薦めの一枚はどれ?
@マーラー6番(2005.3.20 サントリーホール)
Aショスタコ7番(2004.2.12-13 シンフォニーホール)
Bブルックナー8番(2004.7.8-9 シンフォニーホール)
378名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 01:41:08 ID:F6JLWQlG
>>377
うわ,先行発売してたのか。実演(マーラーは大阪だけど)を聞いた
印象からいうとおすすめはマラ6>タコ7>>ブル8だな。
379名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 13:29:05 ID:BMCFmIw3
オペラに不慣れな、オケと指揮者でここまで出来たのなら、4氏。
380名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 20:37:52 ID:WhDlSkr/
春日三球・照代に匹敵する存在感を示した
381名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 00:57:25 ID:PsXlnI2Z
拍手の時監督かせッチに握手に行ってたね。
いよいよかせッチ東京行っちゃうんだろうね、残念。
今晩はフラブラはなかったのでよかった。
大フィルの演奏もよかった。特に、アリアの時のチェロの伴奏が綺麗な音で
印象に残った。監督もチェロを讃えていた。ヴィオラ首席小野女史のソロは
短いフレーズだけどこれも綺麗な響きで印象に残った。3幕初めのホルンも
よく決まってた。
終演10時近くという長丁場、お疲れさまでした。

あくまでも個人的感想だけど、大植監督は暗譜にこだわらず、コンサート曲でも
今回のようにスコア見て振ればいいと思う。
382名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:02:38 ID:+YTDTrhK
小野さんて一人で先行っちゃってる感じ。
それとも後ろがトロいのか?
383名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:17:51 ID:IhC+8c3a
非常にすばらしい演奏だったが第2幕ラストのフルートのヘマとクラリネット辺りの雑音が
ヒジョーに残念だった。
>>380
スポレッタのことかい?

休憩時に別売りだったカレンダー、ダイアリーが、終演後にはセット販売となってた。
ダイアリーってフェスの第九行きゃもらえるんじゃなかった?w

明日は19:00から大フィル会館で木管3人のコンサート
明後日は長原コンマスのミニコンサート、監督のトークライブ

来シーズンの日程、指揮者陣がAOFに記載されてたが、若杉の再登場は萎えるなぁ。
384名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:18:12 ID:xiIBKYDt
400回目の記念の定期演奏会は当然音楽監督の大植氏の棒と思い、
マーラーだろうかそれともブルックナーで来るか、と大いに期待
していたのに、違うようで残念すぎ...
まあもちろん、大野氏にも期待大ではあるが。
385名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:30:41 ID:zj4BVXlq
>>383
>>若杉の再登場は萎えるなぁ。
全面同意。
なんでまた若杉なんかに...
シモーノとか高関あたりにチェンジ希望!


>>384
こちらも全面同意。
ヨーロッパでのスケジュールとの調整がつかなかったんだろうけど、
それじゃなんのための音楽監督だよw
386名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:45:00 ID:QcBeiXCl
>>385
>それじゃなんのための音楽監督だよw

辞めるゴミ桶・大フィルに割く時間はあれへんというこっちゃ。
387名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:52:40 ID:+YTDTrhK
オペラと難曲の譜読み用オケになっちゃう???
388名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 02:17:08 ID:fjBB0bsK
自分も400回記念には「ロマンティッシュ」期待してたのに...
389名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 03:30:05 ID:8QqMcz4r
定期登場が3回に減ってるしいよいよ大植辞任モード?
390名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 04:46:38 ID:fAASyUO0
>>389
1月以降の日程(2回分)がまだ発表されてないよ。
1回は監督、もう1回は高関さんがいいな。
391名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 17:08:07 ID:Q44n7kHf
400回記念定期大会が代演とは何たる事よ
392名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 17:28:15 ID:+YTDTrhK
事務所は最優先にスケジュール抑えなければいけないところですね。
何年も前からこの月が400回ということはわかっていたはず。
世界の僻地日本の聴衆よ、僻め妬め。
393名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 18:01:41 ID:49U3JGEe
>>391
はげどう
しかもこれまで縁のあまりない大野とは理解に苦しむ
何も大野がにくいわけではないが。。
394名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 18:07:29 ID:XMtB6O42
バイロイトがキャンセルなったから、監督の来年7月のスケジュールはがら空きじゃないの???
395名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 18:37:48 ID:F1+g6XOD
梅田JEUGIAで明日(11日)午後5時から監督のトークショーとサイン会があるそうな。
サイン会は監督のブル8かタコ7かマラ6を買った先着100人が入れるそうな。
バイロイトデビューの話なんぞしてくれないかな。。

396名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 20:36:49 ID:yXpiV7QL
>>393
「理解に苦しむ」の正反対に、梶本つながりで頼み込んだってのが
見え見えなのがちょっとねえ...
まあ漏れも大野−大フィルには大いに期待はしたいけどね。
397名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 20:42:24 ID:em16R9AE
大野といっても、大野しげひさなら
話はわからんでもないのだが。
398名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:00:51 ID:9mTrPgdp
しかし大野は小沢を除けば日本で一番の指揮者だろうから
良いではないか。
399名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:03:11 ID:+YTDTrhK
大野はホモしないで出世したところが偉い
400名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:04:52 ID:0HkOOMj1
大野はオーチャードでヒンデミット三部作敢行した兵(つわもの)
401名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:08:07 ID:9mTrPgdp
モネ音楽監督、スカラ座(コンサート)、MET、グラインドボーン
と予定も目白押し、いまや超大物ですよ。
402名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:18:30 ID:XwyI7dV+
大野って性格悪そうに見えるのは俺だけ?
403名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:28:56 ID:Rj3zmwg/
大野はいいよ。佐渡の数倍マシ。
404名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:31:43 ID:VSK88Ljl
大野さんは、今回、定期以外も含めて大阪フィル初登場ですね。
2、3年前に特別演奏会で、確かベルリオーズのロミオとジュリエットを
やるはずが、首の骨が折れて、キャンセルされたのでしたか。
405名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:41:10 ID:HPu1dPTu
>>404
大フィルヲタは知恵遅ればかりやのう。
クビの骨折れたら普通は半身不随になるで。
まあモーホーが音楽監督やっとる桶のヲタやからこんなもんやろw
406名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 22:02:25 ID:2gVdEIr5
ブル8、聴いた。
なかなかエエやん。
407名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 23:41:24 ID:x4lEFHHM
明日トークショー行ってきます
3500円ってCD高杉。大フィルのくせにナマイキなんだYO!
408名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 00:02:07 ID:fAASyUO0
>>407
いや、マーラーは2枚組だからまだわかる。
タコ・ブルは1枚で2800円だから今どきでは結構高め。
EXTONの読響や日フィルのCDでもそうだけど
なんとかもう少し安めの価格で出してほしいね。
409名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 09:53:15 ID:6/1M9Y6d
加瀬さんのお別れコンサート。榎田、金井にPfの古澤「I Tre Virtuosi」。
サンサーンス「デンマークとロシアの歌によるカプリス」あと作曲者だけ、
ブラックウッド、ドリング、ドラティ、タファネル、ダマーズ、と
無知な俺には、こんなに知らない曲ばっかりのコンサートも初めてだし、
こんなに高校生が多かったコンサートも初めて。
高校生に人気があるのは素敵なことです。
ドラティ(アンタル・ドラティです!)の「手品」という曲では
大フィルのオーボエ(佐藤さん?)が横で手品を見せた。面白かった。
410名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 15:30:18 ID:BIHpayia
こんにちは
坂東英二で御座居ます
411名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 21:30:52 ID:betEjfwl
監督のトークショー&サイン会に行ってきました。
当然のことながら新発売のCDについての話が中心でしたが,マラ6でバーンスタインに教えられたこととか、結構楽しめました。
ていねいなサインの後の握力一杯の握手など、監督のパワフルさを随所に感じることのできた楽しいひとときでした。
412名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 22:06:43 ID:TQLbRjYI
思わず3枚買ってしまった。
413名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 23:00:30 ID:wBp8SRd7
>>411
> マラ6でバーンスタインに教えられたこととか、
おおっ。よかったら詳しくお願いします。

414名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 23:54:22 ID:W5HqwHvc
仕事の周期の関係で今週は東京で、大植音楽監督のトークショー&サイン会
に行けず残念でしたが、その代わり、にはならないけど、塔渋谷に新譜CD
の様子を見に行ってきました。
東京だからやっぱり扱いは小さいのかなと覚悟して行ったのですが、
なんのなんの、新譜コーナーでも最も目立つ所に多数並べられており、
監督の写真をメインにした販促ポップまで設置されていました。
売れ行きも好調で、自分が買った後では、そのメインコーナーではブル8があと
残り1枚だけになっていました(主要新譜は特に視聴コーナーとかあちこちに
あるので、他の場所にはまだ数枚ありましたが)。東京はマニアックなクラ
ファンが多く、特に塔渋谷はそういう人たちの「聖地」(笑)だけに、
レニングラードから先に売れていくのかなと予想していたのですが、どうやら
ブル8が一番人気、次いで悲劇的、という感じでした。
3枚買うと特典にクリアファイルをもらえるとのことで、自分は初めから
3枚とも買うつもりで行ったので、クリアファイルといっても海外有名
指揮者の写真とか有名CDのジェケ写集とかそんなやつだろうと思って
別にクリアファイルのことは全然念頭になかったのですが、レジで出して
きてくれたのが大植監督の指揮姿に「エイジ オブ エイジ 大植英次
大阪フィルハーモニー交響楽団」と入った fontec 提供のものだったので、
大変うれしかったです。
「復活」や「幻想」も含めて、ぜひDVDも出してほしいです。
415速報:2005/12/12(月) 12:15:52 ID:5mi9hJtV
来期定期ラインナップキター

第397回 4/20,21 大植英次
ベートーヴェン:コリオラン序曲
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲(フランソワ・ルルー)
R.シュトラウス:英雄の生涯

第398回 5/18.19 若杉弘
ドビュッシー:ペレアスとメリザンド(演奏会形式、22時終演)

第399回 6/15.16 広上淳一
武満:弦楽のためのレクイエム
グヴァイドリーナ:フルート協奏曲(シャロン・ベザリー、日本初演)
シューマン:交響曲第3番

第400回 7/6.7 大野和士
モーツアルト:交響曲第33番
細川俊夫:打楽器協奏曲「旅人」(中村功)
ショスタコヴィッチ:交響曲第15番

第401回 9/14.15 イルジ・ビエロフラーヴェク
ヤナーチェク:歌劇「死の家の記録」序曲
シューマン:チェロ協奏曲(長谷川陽子)
マルティヌー:交響曲第4番
416速報2:2005/12/12(月) 12:16:42 ID:5mi9hJtV
第402回 10/10.11 大植英次
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲(ソリスト掲載なし)
チャイコフスキー:交響曲第5番

第403回 11/16.17 ヘルムート・ヴィンシャーマン
ブランデンブルク協奏曲全曲

第404回 12/7.8 大植英次
ヴェルディ:レクイエム(ソリスト掲載なし)

第405回 2/22.23 大植英次
マーラー:交響曲第9番

第406回 3/29.30 秋山和慶
エルガー:チェロ協奏曲(ジャン・ワン)
ホルスト:惑星
417名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 12:33:15 ID:zaED28VD
マーラー9番でさよなら?
418名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 12:56:16 ID:FMq63idG
>>417
ワラタ
419速報人:2005/12/12(月) 13:00:34 ID:5mi9hJtV
漏れもそうオモタ。
420名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 13:00:47 ID:IYXIgrP3
ベルレク楽しみやけど
まさかあの合唱団やないやろな
頼むからやめてくれ
421名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 13:18:19 ID:zaED28VD
小澤ボストンもマラ9が最後だったな
422名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 13:22:07 ID:BVg+ZSz9
>>420
大フィル合唱団はハンブルクからの刺客、
ロルフベックが最終仕置き人となって
2/28モツレクをもって「強 制 糸冬 了」だと思ってるんだが。
部厚い響きと、声の音色の多様性を要求される
ヴェルレクはあの灰色ベッタリな歌い方しか出来ない
輩どもにはぜーーーっタイ無理。

大植体制になってからゲネ・本でまるまる5日の拘束となり、
職持ってる現役世代の参加がほんとに厳しく、「出れる」
組から選ぶと、どうしても「用済み」な人たちになってしまうという
構造的な問題がある。
所詮アマチュアにはこれだけ注目されてる商業公演を背負わせるのは
無理なんだから、大フィル事務局もさっさと悟って
次の手を打ってほしい。
今から関西の優秀な面子を組織化すべし。
423名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 14:09:51 ID:wbpb8YkE
400回は何が記念かわからん
とゆうより、もう記念は放棄した?
424名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 14:14:13 ID:5Jq/9lR6
ヴェルレクは普通に偉大なる大ヒル合唱団のみなさんじゃないか?
俺としては大野和士のショスタコ15番が楽しみ。
速報サントス
425名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 15:25:28 ID:WOaPuDpC
速報乙!

来年度はブルックナー一度もなしか.
残念...

皆さん書かれてるとおり,マラ9は「最後の一曲」感濃厚すぎ...
426宇野珍ポーコー会長:2005/12/12(月) 19:34:20 ID:/Slwzgyd
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくのすごすぎる珍世界Uもよろしく!といえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ  
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッドピュッ 
(_ω_)
427名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 20:13:36 ID:rRQzq9at
赤字で銀行融資不可と聞いたがA席4000円は安い

定期はまた赤字? 返済不能? さよなら?
428名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 21:48:47 ID:EdetSi6+
ブル8聴いた。
(・∀・)イイ!!
特にアダージョは絶品!!
429名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 17:30:19 ID:wK2PO2g2
(公式HPより)
「青少年のためのコンサート」が大好評につき、再放送が決定いたしました!
放送日:1月2日(月曜)朝7:20〜8:14AM
内容:NHK総合(全国放送)
大植英次指揮、9月2日「青少年のためのコンサート」

「再放送」っていうけど,前回のはNHK大阪限定だったはずで,
全国に流れることはいいことだね!
この翌朝にはテレ朝の全国放送(マラ3,ポップス各抜粋)もあるし,
来年は新年早々から大フィルの活躍ぶりが広く日本全国に相次いで
オンエアされるわけで,おめでたい年明けになるね.

幸先よくスタートする来年も,ますますいい演奏を聴かせてもらいたい
ものです.
430名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 19:52:20 ID:Vvh+/PND
春日三球・照代に匹敵する存在感を示した
431名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 20:19:43 ID:zYlIbkp/
関西の06/07シーズンは「英雄の生涯」サドvs大植で開幕
432名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 20:48:59 ID:tmLhWb7s
バーンスタインの弟子、二人が関西で激突すると
はゴージャスな時代になりましたなぁ
433名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 12:20:02 ID:wz1nhITV
バーンスタインの汗腺と性腺から生まれた、の間違い >>サドとオオウエ
434名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 19:26:00 ID:vOVJH1ui
↑上手い事言うね。
435名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 01:22:51 ID:6uK2ee2c
ブル8は期待はずれだったなあ。
436名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 21:21:48 ID:LblZ5Fj/
センチュリーも4月に英雄の生涯か…
437名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 00:00:56 ID:AoIxXCsn
今日のセンチュリー良かったね!

センチュリースレ有っても良いのでは?
誰か作って。
438名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 00:05:31 ID:uK12ape6
立てても落ちるから立てないんですよ
シンフォニカーは粘着がわくし
43923区人:2005/12/17(土) 00:08:43 ID:ANY0Bar0
関西は大植がしょっちゅう聴けてちょっとウラヤマシ
440名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 00:14:41 ID:ULbuqvzi
新年早々にせっかくマラ1「巨人」やるのに、AOF には早くから
紹介出てたけど、それ以外ではほとんどアナウンス見かけない
(家人はNHK総合(大阪)で案内見たとのことですが)ので、
紹介しときます。

楽しみ!!

1月12日(木) 午後7時開演
大阪フィルハーモニー交響楽団
指揮: 山下一史
ソリスト: 田中 勉(バリトン)
マーラー 歌曲集「さすらう若人の歌」
マーラー 交響曲第1番「巨人」
NHK大阪ホール
(「おおさか・元気・クラシック」の皮切り公演)

チケット取り扱い
チケットぴあ Pコード 215-584(1回券 日付をメモしておく必要あり)
ローソンチケット Lコード 53139(1回券 同上)
441名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 01:29:30 ID:j5iMLdJf
ブル8の日経編集委員池田卓夫のライナーノーツテラワロスw

CDに何の関係もない定期のベト7をわざわざ持ち出してきてボロクソに
叩きまくりw
よっぽど東京のクラヲタに「フォンテックに頼み込まれたから書いてやってる
だけで、私は決して大植−大フィルマンセーなんかじゃないですから、よろしく」w
とアリバイ工作したかったんだろうなw
442名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 01:51:02 ID:vwwY+uVk
>>432
どうせ不肖の弟子やろが。
443名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 02:13:22 ID:P+cPVKQ6
2006/2007 定期演奏会のスケジュールの概要

06.4.20(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.4.21(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第397回定期演奏会
指揮/大植英次 オーボエ/フランソワ・ルルー 
曲目:ベートーヴェン/「コリオラン」序曲 op.62,R. シュトラウス/オーボエ協奏曲 二長調,R. シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」op.40

06.5.23(火)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.5.24(水)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第398回定期演奏会
指揮/若杉 弘 曲目:ドビュッシー/歌劇「ペレアスとメリザンド」(演奏会形式) (22:00終演予定)

06.6.15(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.6.16(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第399回定期演奏会
指揮/広上淳一 フルート/シャロン・ベザリー 
曲目:武満 徹/弦楽のためのレクイエム,グヴァイドゥーリナ/フルート脇奏曲(日本初演),シューマン/交響曲 第3番 変ホ長調 op.97「ライン」

06.7.6(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.7.7(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第400回定期演奏会
指揮/大野和士 パーカッション/中村 功/ 
曲目:モーツァルト/交響曲 第33番 変ロ長調 K.319,細川俊夫/打楽器協奏曲「旅人」,ショスタコーヴィチ/交響曲 第15番 イ長調 op.141
444名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 02:13:52 ID:P+cPVKQ6
06.9.14(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.9.15(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第401回定期演奏会
指揮/イルジ・ビエロフラーヴェク チェロ/長谷川陽子 
曲目:ヤナーチェク/歌劇「死の家の記録」序曲,シューマン/チェロ協奏曲 イ短調 op.129,マルテイヌー/交響曲 第4番

06.10.10(火)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.10.11(水)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第402回定期演奏会
指揮/大植英次 ヴァイオリン/長原幸太 チェロ/秋津智承 
曲目:ブラームス/ヴァイオリン, チェロと管弦楽のための協奏曲 イ短調 op.102,チャイコフスキー/交響曲 第5番 ホ短調 op.64

06.11.16(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.11.17(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第403回定期演奏会
指揮/ヘルムート・ヴィンシャーマン 曲目:J. S. バッハ/ブランデンブルク協奏曲 全曲

06.12.7(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
06.12.8(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第404回定期演奏会
指揮/大植英次 曲目:ヴェルディ/レクイエム

07.2.22(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
07.2.23(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第405回定期演奏会
指揮/大植英次 曲目:マーラー/交響曲 第9番 二長調

07.3.29(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
07.3.30(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハモー交響楽団 第406回定期演奏会
指揮/秋山和慶 チェロ/ジャン・ワン 曲目:エルガー/チェロ協奏曲 ホ短調 op.85,ホルスト/組曲「惑星」
445名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 02:20:41 ID:M8qerfid
>>443-444
>>大阪フィルハモー交響楽団
なんかの嫌がらせか?
446名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 02:29:15 ID:yPQf5Y6b
447名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 02:48:33 ID:OpsfQkCh
次期音楽監督
サイモン・ラトルきぼん
448名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 02:55:47 ID:M8qerfid
>>446
指摘サンクス!
早速、「編集人へメール」で訂正依頼出しといた。
449名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 09:21:44 ID:4ekhJJgA
近藤先生
450名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 10:17:40 ID:jnKVJu4F
うん。センチュリーよかった。
好きな曲(ドヴォの7)だったのでウトーリ♪

来年、大フィルがフェスティヴァルでマラ5やるじゃないですか。
安い席から早々に売り切れているみたいですけど、迷ってます。
シンフォニーホールばっか行っててたまにフェスにいくと、
音の悪さに呆然としてしまいますので。
でも好きな曲だし、う〜〜〜ん。。。
451名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 19:14:40 ID:eynXWaiU
>シンフォニカーは粘着がわくし
ワロス
452名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 09:32:28 ID:zxzGx/Ss
2006年11月より読売日本交響楽団正指揮者を拝命か。
下野さんは東京に迎えられたようですね。残念です。
藤岡指揮関西フィルは強力。対抗を検討すべきでは。

まあ現状維持でいいかあ
453名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 09:35:08 ID:zxzGx/Ss
外堀を埋められつつあるような気がする。何かおかしい。
454名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:22:49 ID:EwI3u30P
これから下野はんの第九どすなぁ。
こんどの特別公演を振らはるさかい、てっきり大ヒルの留守居役でも
しはるんかと期待してましたのになぁ。
けっきょくは琵琶湖の仕事くらはる若過ぎはんになるんやろか。
男装の麗人やバクチ好きの棒振りはんはイヤどすえ。
455名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 13:04:58 ID:rgm5/Tev
博打?
誰だそいつは?
456名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 16:11:38 ID:dIy1VIPy
昨日の深夜(日付けは今日)にNHK(大阪)で今年の在阪
オーケストラの活動を回顧する、みたいな感じの番組があって、
大植−大フィルは当然のごとくトリの登場でマラ3の最終楽章を
やっていた。
大植氏と大フィルメンバーのめちゃ気合の入った表情が大変印象的で、
よかったです。

NHK大阪マラ3録画してたのなら、全曲オンエアしてほしい!!

今度の「青少年のためのコンサート」の全国オンエアといい、
視聴者からたくさん要望出せばある程度は考慮してくれるみたいだから、
このスレの大フィルファンからNHK大阪にマラ3全曲放送の要望を
出そう(自分はもうNHK大阪のホームページから要望出しました)!!
457名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 19:57:14 ID:xcDC2sE2
>>415 >>416 の追加
第398回 5/18.19 若杉弘
ドビュッシー:ペレアスとメリザンド(演奏会形式、22時終演)
ペリアス:近藤政伸、メリザンド:浜田理恵、ゴロー:星野淳、アルケル王:斉木健詞、ジェヌヴィエーヴ:寺谷千枝子、イニョルド:日紫喜恵美、羊飼い/医師:田中勉

第402回 10/10.11 大植英次
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲
(独奏:長原幸太、秋津智承)
チャイコフスキー:交響曲第5番

第404回 12/7.8 大植英次
ヴェルディ:レクイエム
独唱:澤畑恵美(S)、秋葉京子(A)、佐野成宏(T)、ロバート・ハニーサッカー(B)
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団

第406回 3/29.30 秋山和慶
エルガー:チェロ協奏曲(ジャン・ワン)
ホルスト:惑星
(女声合唱:オペラハウス合唱団)


定期会員新規募集は1/23(月)からみたいです。
458457:2005/12/18(日) 20:03:14 ID:xcDC2sE2
ソースは今日の下野&大フィルの第九演奏会のパンフ。

一曲目のカントュス良かった。演奏に先立ち下野氏が「平和への願いを込めて」ということを話された。
尼崎の事故があった頃にこのプログラムを決める締め切りが迫ってたらしい。
また、「この曲が終わっても拍手はしないでください」との言葉があり、曲の最後のベルの音が静かに響いたのが印象的でした。

第九はソプラノとアルトのソリストが・・・
459名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 20:40:08 ID:3rH9K48d
猛ゆきて インド洋にて飛散する
下竜第九 しゅらしゅしゅしゅ
460名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 23:16:32 ID:6I7sMsJz
461名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 00:17:52 ID:e2dH0OO/
高見と106名に捧ぐペルト「カントゥス」
462名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 16:12:50 ID:qUjsgx1N
>>413

>> マラ6でバーンスタインに教えられたこととか、
> おおっ。よかったら詳しくお願いします。

↓ここにありました
ttp://blog.jeugia.co.jp/umeda.php?itemid=251
463名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 06:46:18 ID:BWFFFf0k


   神戸で秋山指揮大阪フィルの第九 嬉しいですね♪

464名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 08:31:55 ID:a7sl26Js
秋山会長
465名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 22:20:52 ID:ifnqrmQt
今日の公演、無料コンサートなのにダ氏登場は(うれしい)サプライズ。

ところが、最後の拍手(カーテンコール)が長く続いた中、ダ氏がもう一回
着席したのに、2Vn首席、Va首席はじめトップ陣が誰も追随せず、結果的に
ダ氏以外は全員立ったままでしばらく過ぎ、気づいたダ氏がバツが悪そうに
立ち上がり、引き上げていったのは笑えた。

第九の谷間で、皆さんお疲れモード?

お疲れさまですが、今後の第九では全力投球お願いします。
466名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:53:37 ID:C37tWOUE
>>465
で、演奏はどうでしたか?
467名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:55:54 ID:C37tWOUE
おおおっ!!

IDが OUE で終わってる!!

記念に保存しておこう(笑)
468名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 08:46:05 ID:O0mSh62K
>>466
ルーティンなお座敷なんだから、それは聞くだけヤボというもんよ。
469名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 21:35:29 ID:9JH6Al6r
>>456
>>このスレの大フィルファンからNHK大阪にマラ3全曲放送の要望を
>>出そう(自分はもうNHK大阪のホームページから要望出しました)!!
私もマラ3全曲オンエア希望のメールをNHK大阪放送局に送りました。
ぜひとも実現してもらいたいものですね!
470名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:49:56 ID:QFADKlQS
俺も今送ったぞ!
少なくとも3通送れば、何らかの反応がありそうな予感・・・
471名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 00:00:36 ID:RxPQVzSg
NHKは投書に弱い。
芸能人なんかサクラ使ってうまくyってる。
472名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 00:25:04 ID:zdadUX0O
そこでこのログを投書ですよ
473名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 00:48:46 ID:vG5p1bqK
じゃ、要望。
再放送: 就任定期の復活
    解説付だった幻想
    ついでにN響定期も
完全放送: マーラー3番
      ヤングピープルズ(何やったっけ正式名称は)
未放送: 4月定期(カメラあったような気がするけど?)
あと、BSフジが収録したNDRハノーファー英雄プロ。
これって放送あった?
ヤングはもしかしたら昨年分と同じく2月に完全放送するかも。

ご協力お願いします。
474クラオ:2005/12/22(木) 00:49:19 ID:9js7wg/O
雑誌の音楽現代ネットでかえるようになったね
http://takumishop.jp/shop/?id=1001
475名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 20:37:45 ID:BY6RciiF
>外堀を埋められつつあるような気がする。何かおかしい。

        大阪冬のジーン

476名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 21:28:58 ID:7zYmQkTe



しづ心無く 花の散るらむ 年の暮



477名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 20:14:36 ID:/0Qeh3yV
東京に長く居たけどこんな凄いオケを東京では聴いたことがない。
ティンパニーが若手でしたが、それは見事な。第三楽章では聞き
惚れた。ヴァイオリン後列プルトにも圧倒された。本当に素晴ら
しい。管については----。指揮も素晴らしい。東京であのような
指揮をされたのを観たことが無かったような気がする。惚れ惚れ
と観てましたけど、悪口を書くと、例えればモンスターマスター
のような指揮でした。無茶苦茶なと思ったけど、思わずニヤッと
しました。秋山会長だから違和感なしだけど、下野先生があんな
指揮をやったらどうでしょうか。

明後日は井上マエストロですか。2ndファゴットにも厳しい指揮者
でしたっけ。とても楽しみです♪
478名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 10:06:03 ID:S4T0uod4
>>477
レポ乙!
大変よかったようで、何よりでしたね!

>>ヴァイオリン後列プルトにも圧倒された。本当に素晴らしい。
他オケでソロ曲弾いてたような人材がなにげに後列プルトに入ってますからね。
ヴィオラ、チェロはじめ低弦部もいいでしょう?
自分も東京のオケはあちこち聴いてますけど、間違いなくヴィオラは
大フィルが日本一ですね!

>>管については----。
特に、金管については、でしょう?
ホルンにできる強者加入してくれないかなあ...
479名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 11:05:36 ID:2otWpsLV
>管については----。
書けないという意味です。低音ホルンも私は大大好きです。
480名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 18:56:49 ID:noSm1X7d
481名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 20:19:30 ID:2otWpsLV
秋山指揮大フィル神戸公演は、第九番という印象ではなく、
ベートーヴェン/交響曲”合唱”というイメージでした。
482名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 21:02:31 ID:i+/B0tRs
大阪フィルと関西フィルはどちらが上?
483名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 21:18:07 ID:DPd5IRL0
>>482
関西フィルに決まっとるやないか。
当たり前のこと聞いたらあかんで
484名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 21:34:42 ID:8nuUCdU9
ばーか。
大フィル!!!
485名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 22:15:06 ID:11JFLpwW
>>484
釣り専用ネタにはスルー
486名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 22:29:55 ID:pQ1x4QQZ
やはりフィルハーモニッシェですねん。
487名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 23:11:45 ID:hVQjTna8
大フィルのトランペットパートはきれいな音だと思う。
でもダイナミクスが無い。
488名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 02:32:57 ID:EKOwqgqk
神戸の第九は正直実に物足りなかったス。
やっぱ合唱がヘボイと聴けないよね〜。
一体あのソプラノはなんだったんだろ〜。
Eより高い音はどの音も、すべて低かったス。
おかげでバストロのうら若きトラ子ちゃんも大混乱と見え
メロメロな音程に成り下がっちまってますた。
あと、ソリストの四輪もバラバラ気味でしんどかったス。
ま、最大級の戦犯はバリトン殿と思われ。
しょっぱなのレチタが全然不出来だったス。
せっかくのかえる&ヴェーヌスの関西元気二頭が
ショゲ気味だったのも実に残念ス。
489名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 13:01:02 ID:9r4OHtjX
ローマ将軍コリオランは数々の戦闘で勝利を収め国家に貢献しながら
追放の刑に処せられる。彼はその仕打ちに復讐しようとヴォルスキ人
の軍隊を率いてローマに反逆する。ローマはそれに対して彼の母と妻
を彼の陣営に送り彼を説得して翻意させようとする。彼はローマへの
復讐と肉親への情との板挟みになりもはや自殺する以外に道はなくなる

実話ですか? オリックス 清原のイメージかな?
490名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 19:01:49 ID:9r4OHtjX
しんぱいなのは井上マエストロは今日でベートーヴェン/交響曲第九番
”合唱”を止めにしないだろね。井上マエストロのモーツァルトは見事
で、財界の有名人達を東京文化会館のロビーで大騒ぎさせた(はっきり
言って迷惑でした)、弾き振りの見事な ”コジ・フォン・トゥッテ”は
20年前に止めたまま。シューベルト”ザ・グレイト”も鎌倉と多摩にて
素晴らしい演奏をしたまま止め(いらんことを書くとモーツァルトが指揮
しているようでしたか)。料理も皆を感動させたら、難しくないと言って、
止めてしまった。マエストロは自己アピールがねえ。大フィルと共に業績
を輝かせて貰いたいよ(無理なのか)。
491名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 20:28:59 ID:BpWJmOYd
かせッチがぬけた穴はあまりにも大き過ぎるヨカーン......

サントリーのブル7ではかせッチの特別客演キボンヌ!!
492名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:34:07 ID:2s5xFLq9
    __
 ○<:::::::::::\    
     )::::::::::::)
..   [二二二] ジングルベール♪ジングルベール♪
,, _ ω□-□ω    メリークリスマスターベーションといえよう☆彡
.ノ⌒` ( 皿 )                
(     /つ┯つ               彡≡≡ミ
 |三三三三三三\__       ,,__ω□-□ω
 |________ノ────ヾ ___( 皿 )  いえよう!
  ━┷┷━━┷┷━━      UU   U U
493名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 06:56:51 ID:+CtuJl/P

         第9シンフォニーの夕べ

【日時・会場】12月30日(金)19:00開演(18:15開場)・大阪フェスティバルホール
【出演】尾高忠明指揮大阪フィル 腰越満美(ソプラノ) 手嶋眞佐子(アルト)
    福井敬(テノール) 三原剛(バリトン)
【曲目】ベートーヴェン/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱つき」
【備考】料  金:S席6,000円 A席4,500円 B席売切 Box席7,000円
    会員価格:S席5,400円 A席4,000円 B席売切 Box席6,300円
お問い合わせ 大阪フィル 06-6656-4890
494名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 15:17:14 ID:gK3crR/w
忘れたいのに容赦なく放送
http://www.nhk.or.jp/winter/156.htm
495名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 22:07:22 ID:rGyM9eKR
>>495
素晴らしいじゃん
496名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 22:16:25 ID:KKvrHx6Y
岩城宏之なんて2回(2回目は1回目に代役をこなした御礼の招待)
ウィーン・フィルを振ってその後二度と呼ばれなかったことでも一生の
誇りにしているのだから、大植も胸を張ればいいんだよ。
497名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 22:54:19 ID:njYzNQJK
大植氏の監督退任記念公演はトリスタンとイゾルテ全曲が適当でしょうね。
498名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 23:33:05 ID:yfXuoFcZ
N響スレでも大フィルの真摯な姿勢が高く評価されている。
(大植音楽監督のことを「ド三流」とか言ってるのはご愛嬌wだが)


222 :名無しの笛の踊り :2005/12/25(日) 10:28:59 ID:e9isH5jD
>>215
超禿げ同!!
今年一年のN響の活動は、本当に「不毛だった」の一言に尽きるよね。
来年にも特段期待できないところがさみし過ぎ...

自分的には今年ホールで聴いた国内オケの演奏会としては、3月に
サントリーで聴いた大植−大フィルのマラ6「悲劇的」が一番印象に
残ってるかな。

223 :名無しの笛の踊り :2005/12/25(日) 11:51:34 ID:knhWu5e1
大植がNを振りに来たとしても、楽員は足を投げ出して演奏するだけだろう。
技術的には話にならん大フィルだが、彼らは大植の棒に真剣についていこうと
しているのだよ。

225 :名無しの笛の踊り :2005/12/25(日) 15:06:55 ID:peM4ba2P
大植がド三流な事は誰だって知っている

だが、騙されても付いていこうとして真剣なのが大フィル
下手なプライド持って気を抜くのがN響

化学作用が起こるのはどっちだい?
499名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 23:35:52 ID:an9u0FH+
とりあえず、今 流れてるラジオのバイロイトを聴くことだ。
500名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 00:03:31 ID:YQnFeRDX
この演奏ってそんなにひどいんすか?
501名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 11:30:07 ID:qPbDGZbt
つ ワーグナー総合スレでの感想
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133322212/74-87

漏れもほぼ同感。つか、大植がまったくトリスタンを知らないことが
はっきりわかって失望というか。

起用したヴォルフガンクはボンクラだが、自分の身の程を知らずに
ホイホイ話に乗って結果を出せなかった大植は、大馬鹿のピエロ。
カーテンコールでステージにキスするなど醜態以外の何物でもなし
502名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 12:02:19 ID:txPSU181
ID変えすぎてスレにいる人間より書き込んでるやつの方が多くなってるじゃん。
クラ板実況の流れも見たことがないんだろ。
引用するのに日付の確認もできないほど興奮して頭に血が上っているんだろうが。
503名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 20:35:41 ID:U/05sNIQ
近藤先生
504名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 21:01:36 ID:Tnwsj6zd
ヴェルディもセンチュリー(3月)とかぶるんや。
センチュリー合唱団と大ヒル合唱団はどっちが上手い?w
505名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 21:57:45 ID:Xum2Y/xI
センチュリーの演奏会でアナウンスしてる人の声が好き
506名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 23:55:50 ID:mVapewKa
>>504
あんさん、そんナン聞くのもオロカやわ。
センチュリーの女声の年齢層を見よ。
ついでに男声も見よ。

しかる後にわれらが大ヒル合唱団を見たら。
養老院状態であることが改めて認識できるといえよう。
507名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 01:09:29 ID:XbiLBosL
耳詮を用意して、ヴェルレクを聴きに行きまつ・・・
508名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 04:51:02 ID:KZ/vBhBK

      第9シンフォニーの夕べ

【日時・会場】12月30日(金)19:00開演・フェスティバルホール
【曲目】ベートーヴェン/交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」
【出演】尾高忠明指揮大阪フィルハーモニー交響楽団
    独唱:腰越満美、手嶋眞佐子、福井敬、三原剛
    合唱:大阪フィルハーモニー合唱団
【備考】入場料(会員料金):Box\7,000(6,300)、S\6,000(5,400)、A\4,500(4,000)、B売切
509名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 04:58:15 ID:KZ/vBhBK
ベルリンフィルをNHK−BSで深夜に続けて放送している。
悪くないのは分るけど楽しくない。教えて頂きたいのは、今の
ベルリンフィルは、技術が高いだけで、音色の高級感も無いと
思いますが、いかがですか?。カラヤン時代がよかったと思う。
こんなのばかり聴かされるからクラシック音楽が本当に嫌いに
なるんです。大フィルは楽しい♪ごく稀にハラハラすることも
あるし(最近はあんまりないね。つまんない)。
510名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 10:44:41 ID:3NtIwyl6
下手な釣り乙!
511名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 14:19:26 ID:u5KIYsTY
確かに、大阪フィルの持ち味というのも、徐々に薄れていると思いますよ。
512名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 23:30:51 ID:cMCVshm8
アア、ついに、ちーかせの東ヒル移籍が・・本日正式に告知とな。
明日の第九が最終だそうで。
ORZZZZZ
513名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 04:59:56 ID:Si6ZzShw
バイロイト大植トリスタン、NHK-FMを聞き逃したあなた!まだチャンスはありますよ。
ラトヴィア国立放送のアーカイヴ、Real Playerで聴ける。
http://rgen.radio.org.lv/radioreq?20051029C20060030
514名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 21:42:11 ID:OJvBZtCS
ティンパニーも凄い♪秋山指揮での若手が見事なら、尾高指揮での大ベテランも
素晴らしい。白ワインと赤ワインほどの、味と温度差の違いがあるように思った。
515名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 22:03:23 ID:GN1u/Ob7
独唱ではテナーが好演であった。
楽団はまあまあの出来であったが、一部の技量の低い奏者が興を削いだ。
516名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 22:06:39 ID:rpXzZ/3x
>>513
ききのがしたも何も、ゴミ・トリスタンなんか、
いらんわな。
517名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 22:20:05 ID:LbcE5qPC
>>515
>>一部の技量の低い奏者
どのパートでつか?
ヤパーリ Hr とか?
518名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 23:13:41 ID:MCER9kKm
またホルンか!ホルンなのか?池田さんが外すわけない。すると……
519名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 00:02:02 ID:voyuxYVu
そこで単年度契約、年俸制ですよ!
520名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 00:23:42 ID:kGjZZgNF
今日の第九は良かった! 感動した! 
たぶんこの年末に日本中でやられた第九の中でも最高レベルだとおも。
いやー、尾高さんは実に素晴らしいねー。大フィルもよく応えてこのオケの一番よいところが出ていた。
独唱者もいい人をそろえてきていて聴き応えがあった。
合唱は、アレだが…、第九の合唱というのは上手いに越したことはないが、
二流どこでも余りアラが目立たないように書かれている気がする。
それから第九のあとに蛍の光歌うのはやめて欲しい。マジ第九の感動が薄れる。
普通なら逃げ出すのだが、席の真ん中の方だったので逃げそびれた。

尾高さんにはぜひぜひ毎年定期に登場していただきたいですねー。
521名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 02:20:02 ID:hBEOKivg
最近のスレの流れで合唱の期待値が(自粛)だったので、奮戦だと思いました。
尾高さんは王道の構築ぶりで非常に良かったです。
顧問とかいった名前で大フィルに籍を置いてもらいたいくらい。

ところで、大阪国際フェスティバルのマーラーですが、
現時点ではホールよりも楽団の方にチケットの手持ちが圧倒的に多いようです。
Bとか安い席もホールにはないようですが、楽団はまだ残っているかも。
522名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 11:34:37 ID:Y8pOOtib
大晦日なので、今年1年間の大フィルの公演で特に印象に残っている
(私的に「よかった」)ものを5つ選んでみました。
私的「ベスト5」ですが、5つの中での順序は順不同ということで。
正確な日付けは調べないといけなくて面倒なので、省略させて頂きます。

・マーラー交響曲第6番「悲劇的」(サントリー、シンフォニーホール)
・ブルックナー交響曲「ヌルテ」(下野竜也指揮 シンフォニーホール)
・オネゲル交響曲第2番(高関健指揮 いずみホール)
・カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲他(青少年のためのコンサート)
・チャイコフスキー交響曲第5番(小林研一郎指揮 守山)


来年も、新年早々のマラ1「巨人」から、ブル7、マラ5、ショスタコ15、
長原・秋津ソロのブラドッペル、二大レクイエム等々、期待の公演が多く
あり、大変楽しみです!
523名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 13:50:00 ID:GUTseZWW
じゃあ漏れも。

・マーラー交響曲第6番「悲劇的」(サントリー、シンフォニーホール)
・ブルックナー交響曲「ヌルテ」(下野竜也指揮 シンフォニーホール)
・オネゲル交響曲第2番(高関健指揮 いずみホール)

この3つはまずはずせないでしょうね(漏れはサントリーは行ってない
ので、CDのみで判断。シンフォニーホールは2日とも聴いた)。

>>522さんの残りの二つは漏れは残念ながら聴いてないので、代わりに。

・マーラー交響曲第3番

このスレではおおむね不評だったと思うが、この大曲に果敢に挑んだ
演奏であったことは評価したい。ただし、漏れも合唱だけはほんとに
なんとかしてほしかったです。ソリストは非常によかった。

・プッチーニ「トスカ」(演奏会形式)

大植音楽監督の指揮(スコアあり)、大フィルの演奏、ソリストの
歌唱、すべてよかった。文句なしの好演。
524名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 14:05:42 ID:y5XMDvhN
>>522,523
俺は悲劇的、ヌルテ、オネゲル、トスカと
クリスティアン・ヤルヴィ指揮の火の鳥。
プロコフィエフの交響的協奏曲も良かったけど
あれは大フィルがというよりゲリンガスの演奏だからな。
525名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 15:54:12 ID:XslX7kpz
マーラー悲劇的は良かったと思います。
その他については、感想を差し控えます。
526名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 16:43:23 ID:Qwpn9Nz9
ベストは3月末の監督@いずみホールやな。
527名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 19:03:04 ID:zY8dLTxZ
今年は19回行ったがこのベスト3はちょっとひねくれてるかも。
・3月のいずみホール特別演奏会
・2月の京都特別演奏会 (井上道義)
・11月の定期演奏会 (下野竜也)
次点が
・3月の定期演奏会
・4月のいずみホールシリーズ

ワーストは2月定期(のフランク)

ソリストはハーン、ロジェ、それからアローが良かったです。
528名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 20:24:41 ID:mBf+G12o
たまたまスケジュールが空いて聴きに行ったヌルテが好演で良い一年でした。
529名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 21:22:47 ID:dsGttJby
上にあるようにマラ6、ヌルテ、オネゲルははずせないが
正確な日付は覚えていないが
いずみの監督指揮、町人貴族は抜群だっだぞ、

最も期待はずれだったのは4月の監督によるベト7かな
530名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:25:10 ID:Pzs0Svkk
去年の台ヒルワースト3

 9月定期マラ3
 4月定期ベー7
10月定期のびた

今年のワーストワンの予感
 3月定期「我がイワキ」
531 【大凶】 【868円】 :2006/01/01(日) 04:23:34 ID:kIBUT4u9
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今年の大フィルの運勢
532名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 15:58:08 ID:9JV91FdO
日本の未来は社長さんもうぉううぉう!
533名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 08:47:56 ID:mKIiPkZD
また、やってましたな
大フィルの演奏
NHKで
正月から、キモイ大植の顔を見たくなかった
534名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 08:54:37 ID:I8MdKMJh
HGとか流行ってるんだし、いいんじゃない?
535名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 12:49:22 ID:Q7Dl1J/4
大植さんと大フィルの演奏に心打たれた中高生が将来大フィルに入りたいと感想を語っていたのが印象的でした。
536名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:00:43 ID:oFEEZnPg
来年3月の定期やけど
ホルストの惑星でついに大フィル合唱団に見切りを付けたみたい
これは新年早々GoodNews

537名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:16:14 ID:xvHYPSvh
>>536
見切りをつけるっていったってその前のヴェルレクがあるからなー...
いくらソリストがよかってもコーラスも同等に重要だわな。
大ヒル合唱団にヴェルレクはどう考えても不可能だわな。
ぢぢいばばあにマラソンをやれっていってるようなものだわな。
失敗したときのスケープゴートというんなら別やけども。w
538名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:25:29 ID:rCCAhYbd
>>536
マジで?!
こいつぁあ春から縁起が(・∀・)イイ!!
欲を言えば、それ以前にヴェルレクでも見切りをつけてくれ〜!
539名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:34:34 ID:WDklN7az
朝比奈がいなくなつて凡フィルになって見向きもされなくなった。
540名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:46:05 ID:l30I8Pr7
>>536-538
>>457
惑星はオペラハウス合唱団みたいだね
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 11:40:39 ID:dvFhaOyZ
>>540
秋山先生の指揮だからでしょう
544名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 14:41:32 ID:g941XiND
>>540
秋山先生はほんっとに大フィルコーラスには嫌気が
差しておられるようだから。以前のどなたかの書き込みにもあったが
「ベルリオーズ」シリーズで、ホトホトあきれ果てておられた。
そういや、今朝の「マラ3」、ビデオにとって見たんだけど、
やっぱ、オバちゃんコーラスがどうしようもないわな。
なんで、あの合唱にアンだけの人数をぶら下げなアカンねん、といいたい。
人数増えれば増えただけ不順な声が混ざって、メロメロになっとるわな。
音程ぐちゃぐちゃ、言葉ごちゃごちゃ。
一個もええとこあらへんわ。
大フィルコーラス使うんやったら、ほんまに「上澄み」の数名だけやろね、
ああいう曲で使い物になる人らは。よう知らんけど。
もう、年末の「お祭り第九」だけにしといてほしい。
てゆか、第九の後の蛍の光だけ歌っといてほしいわ、
大フィル合唱団には。

復活もマラ三も大植が音像の出版を渋ってるのは、
まず第一にコーラスのヘボさゆえだと聞くし。

2月に大フィル合唱団がモツレクやるけどその4日前にセンチュリーが
センチュリー合唱団でモツレクやるよね。
そしてヴェルレクもかぶると。いよいよ大フィル合唱団も
馬脚という感じがするけどね。
545名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 22:44:33 ID:9goab0XQ
朝録画してあったテレ朝の番組見てました。
こちらでは大フィルの演奏に接する機会がほとんどないので、大変
貴重な番組でした。

ポップスコンサート、オケの皆さんものびのびと演奏という感じで、
大変よかったです。
ぜひ一度生で聴いてみたいものだと思いました。

マーラーの3番も大熱演でしたが、肝心なところでトランペットのミスが
ちょっと目立ってしまってたのが残念でしたね。
こちらのスレではよくホルンが批判の対象となっていますが、この時は
ホルンはよかったのでは?

これもこちらのスレでよくありますとおり、ヴィオラ、チェロの音は
ほんとに綺麗でした。特にチェロのトッププルートはソリストでも十分
通用しそうなくらい上手(ポップスの時にトップの一人がソロを務めて
おられましたね)ですね。

来月のサントリーホールでのブルックナーの7番はチケット取ってある
のですが、今日の番組を見てますます楽しみになってきました。
546名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 08:34:27 ID:QeWOzPD9
今年も宜しく願ひます
547名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 09:31:22 ID:FA8nUVJP
>チェロのトッププルートはソリストでも十分通用しそうなくらい上手

    第8回チャイコフスキー国際コンクール(1986年)入賞
548名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 12:40:07 ID:buzi3e0A
↑え〜!?、チェロの方凄いですね。
549名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 12:43:58 ID:vR6oilNQ
首席ヒゲの人のこと?
550名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 14:29:12 ID:CB79+2Kf
>>545
マーラー、トランペット残念でしたね。
先日TVでボレロを見ましたが、ここでもトランペットミュートソロは
悲惨な音程。それもアップでガチガチの顔w
あの人たぶん首席ですよねぇ・・・。
大植氏はあきらめているのでしょうか。

チェロ綺麗でしたね。
551名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 15:33:24 ID:V3g1liC+
>>550
地方オケに完璧は無理というものです。
ホルン、ラッパに続いてオーボエも崩れていきます。
552名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 20:48:41 ID:DmSea7L9
楽団員の解雇権を留保している音楽監督なんか今時いないんじゃないですか。
553名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:02:34 ID:BozSwL/L
>>551
かせっち・・東フィルですってね、がいしゅつかと思いますが。
chez かせっち(彼のサイト)も「移籍告知」のタイミングで
閉鎖されてしまいましたし・・・
残念この上ナシです。
554名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:03:42 ID:9nvbduPS
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く6【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1134052469/l50
555名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 22:33:04 ID:IGjhrFTD
>>549
秋津はん
556名無し笛の踊り:2006/01/06(金) 10:42:32 ID:MGEIJ/0S
東フィルのメンバー表に首席として載ったね、加瀬。
大フィルのメンバー表にもそのまま載ってるけど(ちゃんと更新しろ!)。
557名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 11:14:24 ID:kTz++Krm
試用期間中は自分のサイト閉鎖しておとなしくしているんだろう。
受かったら再開して指揮者とソリストの悪口、事務所の悪口・・・・
558名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 17:12:55 ID:HPZHqqQ6
一匹狼タイプに協調性を求めるほうがムダ
協調性のない一匹狼の混じっているオケが、よいハーモニーを奏でるわけがない。
ソロ部分だけやけに張り切るだけ。

周りも自分の思い通りにしたいなら、ソロとして活動しろよ、○せっち
うまいのは認めるが、オケでやるならうまいだけじゃだめだぞ。
文句たれ流しのお子ちゃまではだめ、大人にならないと。
あのサイト閉鎖したってことは、一皮剥けて大人になったのかもしれんが。
559名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 19:44:51 ID:JF1mE47j
年末の大工でコンマスの挨拶が終わらないうちから
チューニング音を吹き始めたのは、この人なの?
560名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:06:29 ID:dF2G4jTB
ちょwwwおまwww
561名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:33:03 ID:Lc7jbwH8
辞めた人の事をいくらいったって仕方がないじゃなぁい。大フィルの明るい未来について語ろうょ!
562名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 22:50:51 ID:6vPxlJ1S
グスターフ マラー 第6番シムフォーニ
563名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 23:31:39 ID:tAvJiBb/
岡田コンマスと加瀬っちとの
チューニングバトルはもう見られないんですね。
564名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 00:14:10 ID:Oh6RTK1a
でも、かせっちはたしかにうまかったよなぁ
あーもったいない
大フィルでは満足できんもんがあるんやろなぁ
565名無し笛の踊り:2006/01/07(土) 12:10:59 ID:HkEKKmfd
>>564

もともと関東の人だし、なんとなくあわなかったんじゃないのかね、関西の
雰囲気に(音楽も含めて)。特に大阪は・・。
566565:2006/01/07(土) 12:51:32 ID:HkEKKmfd
あっ、関西人がどうのこうのっていう意味じゃないよ。
ワイもコテコテの大阪人やさかい。
567名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 13:46:41 ID:IuU1f4jo
平成17年度 おおさか・元気・クラシック 第1回公演
【日時・会場】2006年01月12日(木)PM7:00・NHK大阪ホール
【出演】山下一史指揮大阪フィル 田中勉教授(バリトン)
【曲目】マーラー:さすらう若人の歌
    マーラー:交響曲第1番「巨人」
【備考】一般\2,000 学生\1,000 関西芸術文化協会06-6943-4567

バリトンの田中教授は,井上道義指揮大阪フィルの第九,関西歌劇団
「トゥーランドット」のティムールと絶好調.個人的にとても期待♪
568名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 00:05:21 ID:N8xt/T5j
NHK大阪「かんさいミッドナイトセレクション」枠でベト7放映です!
14日(土)の深夜です。

15日(日)
1:55〜3:26
★曲目はベートーベン交響曲第7番 指揮は大植英次。好反響のマーラー6番に続いて放つ
定演シリーズ
BKクラシックスペシャル
大阪フィルハーモニー交響楽団
 −第387回定期演奏会−
   〜大阪・ザシンフォニーホールで録画〜
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/guide/midnight.html

放送時間が1時間半ありますから、ベト7だけではなく、当日演奏の「海賊」や
バンスタセレナードなども一緒に放送してくれるのではないでしょうか?
大いに期待ですね!!
しかも、「定演シリーズ」と銘打ってあるということは、今後とも大フィルの
定演からピックアップして定期的に放映してくれる、ということでしょう。
「好反響の」と書いてあるところから見ても、このスレでも提案されていた
NHK大阪への要望メール送信が早速効果を表した、ということではないでしょうか?
うれしいですね!!
この調子でマラ2「復活」再放送などもぜひとも実現してほしいものですね。
ベト7は↑にもありますとおり、昨年の大植−大フィルの演奏の中では必ずしも
名演とは言えない演奏でしたが、いずれにしても大フィルの演奏を映像として
保存できるのは何よりのことです。

それにしても、放送までもう1週間切ってるというのに、公式HPの情報提供
遅すぎですね。

末筆になりましたが、大フィルスレの皆様方本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
569名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 00:11:03 ID:mAoiMmpv
金聖響指揮大阪センチュリー響を聴きました。

大植監督はいい指揮者だと思いました。
570名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 13:56:04 ID:b/6EboGo
>>568
貴重な情報サンクス!
全然知らなかった。
もう今週の週末じゃん!

今、大フィルの公式HP改めてチェックしてみたけど、いまだにNEWSや「放送予定」の
欄に掲載されてない、どうなってんだまったく、プンプン!
571名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 14:38:44 ID:TNZay8Rk
加瀬さんまだ載ってますね、大フィルのメンバー表に。
更新の怠慢だろうとは思うけど。
まさか兼任ってことはないですよね。
572名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 20:12:37 ID:Piuq61H4
大植就任発表後も、かなりの間HP上
監督は朝比奈のままだったと記憶している。
単なる更新の怠慢だろ。
合唱も事務方も入れ替えキボンだな、こりゃ。
5732ちゃんの嫌われ者:2006/01/10(火) 21:32:01 ID:asXKWGFi
日本音楽コンクール2位、3位、入選の人って素晴らしい活躍してるね!
1位になれなかったからって、なんにも気にすることなんかないんだよ。
1位も2位も3位も大差なし。入選だって同じようなものだ。
コンクール入賞・入選から3年後、5年後、10年後、15年後、20年後にどうなっているかが肝心なのさ。
甲子園で優勝とか準優勝とかして、プロに入って5年後、10年後、15年後に
どんな成績を残しているかが大事なのと同じかもだね。

山本貴志3位、漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、
大島洋子3位、倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、
植田克己入選、佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季2位、
久保陽子2位、清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、
長谷川陽子2位、山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、
原田幸一郎2位、ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、
奥村愛2位、店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、
館野泉3位、藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、
望月哲也2位、佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、
植木昭雄入選、岡村喬生入選、フジ子・ヘミング2位、豊田耕児3位、平野忠彦入選、
田中希代子2位、岡崎耕治2位、林康子3位、景山誠治3位、真田伊都子2位、
堀内康雄入選、川畑成道3位、白尾彰3位、永田峰雄入選、若林顕2位、、、
574名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 11:13:06 ID:kjaXWtQN
木管はフルート以外は3名体制でチェロは6名だけ。チューバも空席のまま
だし・・。特に補充のための募集をしている様子もないし、このまま団員数縮
小していくのかね。
575名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 13:59:44 ID:SPi+fwm9
>>574
ヴィオラとチェロについては、ごく最近に締め切られた「tutti奏者募集」が
行なわれておりましたですよ。
両パートとも、実技(演奏)一次試験には東京会場も設定されていました。
一次試験はもう終わったはずかと思いますが、優秀な方々が応募して下さって
いるとよいですね!
576574:2006/01/12(木) 14:07:44 ID:kjaXWtQN
>>575

あっ、そうだったんですか。そうですよね、チェロ6名じゃフルオーケストラ
とは言えないですもんね。でも、木管はどうするんでしょうかね。公募じゃな
くて、どっかから優秀な人引っ張ってくるんですかね。来てくれたらいいです
けど、どうなんだろう・・。
577名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 21:00:25 ID:x7BW5psU
せんだみつおに似てる
578名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 22:20:46 ID:xtWfaaEy

   インフルエンザ流行 ツライねー
579名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 22:25:12 ID:xtWfaaEy
本物のヴィオラの音色&響きを初めて聴いたような

ウィーンフィルのヴィオラの音色は忘れちゃったな

そう 今日のヴィオラの音色を二度と忘れないよ
580名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 23:05:37 ID:BLQW4ebM
あのヴィオラのおばちゃんは後ろを信頼してないね。
自分が何とかしようとして自爆してる。
581名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 23:27:36 ID:nCJg0yAj
>>580
全く不同意。
大フィルのヴィオラ・セクションがよく鳴ってることは有名で、東京にも聞こえている。
朝比奈末期には確かに>>580が言うような時期があったかも知れないが、
今は明らかに抑えて弾いてて、逆にちょっと抑え過ぎでは、もっと弾きまくればいいのに、と>>580と全く
逆方向の感想を持つことすらある。
>>579のとおり、今日もそのヴィオラセクションは絶好調。
ホルンもミスをなんとか許容範囲内に収め、フィナーレでは大いに盛り上がった。
聴きがいのある好演だった。
ただし、オーボエはガイシュツどおりK氏の抜けた穴は大きい。K氏級の人材の手当てが急務。
582名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 23:28:59 ID:vfGjQI2g
終わりよければすべてよし。
風邪かどうかは知らないが、プロとしちゃ恥ずかしいわなA月はん。

・かんでんクラシック・スペシャル オペラへの誘い2006「カルメン」
2月23日(木)、24日(金) 18時30分開演 フェスティバルホール
現田茂夫、関西二期会、大阪フィルハーモニー交響楽団
申し込みはハガキもしくはHPから。(1/24まで)
ttp://www.kepco.co.jp/topics/opera2006index.html
583名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 00:47:39 ID:9gn5s0mW
今日の演奏会、一体何じゃありゃ。全般的に管楽器が不調で、金管は特にダメダメだったな。マラ6以降大フィルを聴き続ける様になったが、それ以降では最悪の演奏会だったと思う。ホントに大植就任以前のレベルに戻ってしまったかの様だったな。
584名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 14:53:37 ID:I0p6Iv80
>>581
>>ただし、オーボエはガイシュツどおりK氏の抜けた穴は大きい。K氏級の人材の手当てが急務。
そこでTさんの首席での返り咲きですよ。
って、まあ無理だろうな...orz
585名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 17:44:59 ID:lxytwMWJ
benちゃんはどないやったんやろか、、、
さすらう・・のソリストやったはずナンヤガ。

ホンマ、大フィル金管はつらいねー
先日の放映でも、マラ三は、1楽章、I貝さんのトロンボーン、
あと、最終楽章、トランペットの「天使の降臨」のところも
丸っきりの「堕天使」状態のヘタレ吹きだった罠。
大植、なんとも思わんのだろうか。
586名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 20:55:20 ID:XLRW11R2
>>585
どないもなにも最初、吉本新喜劇のひょっとこが出てきたんかと思たわな。
スコアかじりついてカメレオンのような声色で年齢不詳の男の歌を歌い上げとった。
ペレアスに端役で出演するとのたまっていたが・・・若過ぎセンセイやから。
「さすらう・・・」と「巨人」のプログラム構成はええけど歌手を選ばんと。
587585:2006/01/13(金) 22:12:58 ID:lxytwMWJ
>>586
れぽ、サンクス子。
ヤパーリ、オペラ崩れのままリートは無理デッカ・・・
ま、Benちゃんもご他聞に漏れずヴァカ杉先生と同じような嗜好だと。
両方とも、ワイフは居られるけどne〜

端役といえば、同じくペレアスの端役で二期会プリマの
ヒシキさん出はるみたいね。
588名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 22:28:43 ID:rXHF/tfp
ヴィオラは風通しが悪いの。
おばちゃんに文句言いたくても言えないの。
オオウエもあそこには遠慮してなんも言わん。
589名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 01:45:27 ID:JH7IL2lh
そこをあえて大喧嘩汁!
590名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 02:31:04 ID:1iVxQ+sf
6/2広島、4大阪、6愛知、7新潟、8東京、9東京
591名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 11:07:29 ID:PvlPAALc
>>590
詳しく情報きぼん
592名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 12:18:16 ID:jsw3Ja9e
12日の巨人
前半は今一だったがやはり最後は盛り上がった。
お約束のホルンが立ち上がった時には涙が出た。
593名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 12:54:27 ID:Voz4u7vy
>>590
大フィルの演奏旅行ですか?
もしそうなら、6日以降は特に大変な強行軍ですが...
自分も詳しい情報知りたいです。
594名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 13:13:53 ID:R7USOvMs
>>591
>>593
NDRハノーファーの日本ツアーの日程だろ。
たしか大阪、愛知、6/9東京が
「リエンツィ」序曲
「ジークフリート牧歌」
「ワルキューレ第1幕」
それ以外は
ベートヴェン 交響曲第5、6番
だったと思うよ。

大フィルの大阪以外での公演はAOFで確認してくれ。
今月は四日市で井上道義、菊池洋子だっけ。
2月は東京定演、3月はコバケンで岐阜定演だったような。
ZAQでの下野&首席コンマスとのブラームスが聞きたいがチケットが手にはいらんぞ。
円光寺氏だと特に聞きたいとも思わんが下野氏やミッチーだとすごく聞きたい。
事務局も有料公演の指揮者選びはよく考えてくれ!
595名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 21:54:21 ID:S81NJQUk
プロとしちゃ恥ずかしいわなA月はん。
596名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 21:58:46 ID:wbDalWgr
2月定期で上演されるブルックナー/交響曲第7番ですが、
カラヤンの晩年の演奏のような感じになる予感がします。
これが苦手です。クラリネットが不自然、トランペット
もうーん。弦の音色もカサカサしている。レガートでは
なく、アーティキュレーションを頑張って揃えているね。
本当にカラヤンなのかと思った。いい点を教えて欲しい。
597名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 22:23:32 ID:vJZetRpk
590です

>594
貴殿のIDは、USOになってますが、その通りです。
598名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 22:41:37 ID:wbDalWgr

   大植監督指揮大阪フィル第391回定期演奏会
       マーラー/交響曲第3番
       ポストホルン:秋○首席

        すばらしかったね
599名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 22:45:25 ID:Tg3g9Sz9
今晩 1:55〜3:26 NHK総合 大阪ローカル
『かんさいミッドナイトセレクション』
大阪フィルハーモニー交響楽団 −第387回定期演奏会−
・ベルリオーズ/序曲「海賊」
・バーンスタイン/セレナード 独奏/ロバート・ダヴィドヴィッチ(Vn)
・ベートーヴェン/交響曲第7番
CDライナーノーツに書かれるなど物議を醸した定演の登場です。
特にベト7第4楽章冒頭における監督の指揮っぷりは必見です。
600名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 23:21:14 ID:wbDalWgr
ブルックナー/交響曲第7番は井上もいいと思う。
CDに載っているコメントが面白い。

ヨッフム指揮バンベルク響東京公演を聴いたけど、
7番は振り間違えてもいい演奏になるんですねえ。
面白かった。

75年のザンクトフローリアン大聖堂公演で弾いた
先生方は何人いるのかな。ちょっと数えてみよう。
601名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 12:22:13 ID:tXiCHJag
A月って誰?
602名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 13:44:34 ID:2gGqE2kL
>>601

598参照
603名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 13:58:35 ID:pW1/zWdk
>CDライナーノーツに書かれるなど物議を醸した定演の登場

大植監督指揮大阪フィルのベートーヴェンは立派です。7番を
改めて観たけど、凄いなあ、欧米有名オケ東京公演でこれだけ
の演奏はあったかいなと思った。僕の趣味ではないところは、
第3楽章で木管がソロを奏でてるところ、弦がベートーヴェン
の耳の内の雑音を鳴らしているのでしょう。あれが綺麗で病的
ではなかった位かな。藤岡幸夫指揮関西フィルがそこは非常に
上手く描いていた。要望は、4番が素晴らしいですよね。再演
をお願いしたい。できればベートーヴェンチクルスの挙行を。
604名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 15:46:30 ID:DVob6W5H
7番 昨日見たけど 良かったよ
指揮もすごかったけどw
小沢○○より ずっとすばらしい。。。。。
605名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 18:03:54 ID:JxqdMDam
四月の演奏会のあとはいまいち評判よくなかったけど
テレビで聴いてみたらいい演奏じゃん。
606名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 21:30:12 ID:+P4QtegS
262 :NHK名無し講座 :2006/01/15(日) 21:17:22.61 ID:c2fAr6lb
昨日の大フィルのほうがよかった気がする

284 :NHK名無し講座 :2006/01/15(日) 21:17:48.96 ID:kV1W/jaM
>>262
あれBK以外でも放送して欲しいね
607名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 01:35:52 ID:kUrPskdt
4月の定期の時はどうしても、おっさんと
比較してしまったが、そんな色眼鏡をはずして
15日のテレビ見たらなかなかよかったぞい
608名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 01:39:52 ID:2ngSLmdv
ガイシュツだが、あのライナーノーツはアンフェアだったな。
609名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 18:35:47 ID:5qn29uEi
次の演奏会は智実タン
萌えー
610名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 23:27:49 ID:tSM+tZka
【芸能】小沢征爾さん、オペラ指揮を体調不良で辞退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137417357/
611名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 00:12:13 ID:xVBKFohd
スレ違い。
612名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 10:05:21 ID:PCAzKSGP
大も小もシュナイダー頼りってwwwww
613名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:18:36 ID:N4OKVpFO
センチュリーの今年の指揮者陣はそのまま大フィルが移ってきたみたいだね。
614名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:04:59 ID:0zKEIzbg
井上竜夫
615名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:20:39 ID:Fv3d8cXx
>>594
ハノーファオケの大阪公演の詳細決定
6月4日 シンフォニーホール
曲目はワーグナープロ
1月29日一般発売で
A13000 B10000 C8000 D5000
バックステージが使えないので3階席DEFブロックの前列がB席扱いに
なるか微妙なところ。
616名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:44:28 ID:7HaoP27E
ワーグナーか・・・
617名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 02:12:50 ID:Dl2zhghi
そんな騒ぐな
618名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 09:52:12 ID:VQW2OsTD
A月はんの前の主席のI田さんはテクニックはあったが何しろ音量が弱くやきもきした。チャイコでもブルでもマラでも何しろがつーんと出て欲しいところで全く音が聞こえなかった。
A月はんを批判するわけやないが、もっとがんばりなはれ・・・・在京桶と比べても大フィルはあきらかにTpのミス、音外しが多すぎ・・・。
期待してまっせ。
619名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 12:25:53 ID:xj7ibDpx
つーか、トランペットより、ホルンでしー。ブル、マラ、リヒャルトを吹くッちゅー認識あんのカイっ!
いつまでもポヘポへ言わすな〜
トランペットならアッキ〜のほうがマラ三の時のセコ落ちペッターより、ナンボかマシやと思うぞ。
ペッターたるもの、やはり音色やキャラクター重視で行ってほすい。アッキ〜は、そのへんのハズシは少ないやん
620名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 19:46:39 ID:DP9zBEMX
お寒い内情を聞くと、ガカーリしますね。
621名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 20:23:26 ID:hIzJs2fd
金管の内ゲバスレなんすかね、ここ?
622名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 00:33:55 ID:bK44jIjb
もまいら買いなさい。橋爪奏者のレポート。

この席にはもしかしてハーセスが!?
夢のワールドオーケストラ参加記
大阪フィル・トランペット奏者:橋爪伴之さん
ロンドン、ベルリン、モスクワ、北京
……ゲルギエフ指揮の夢のワールドオーケストラの世界ツアーに参加して。

http://www.pipers.co.jp/pipers/new.htm
623名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 00:40:34 ID:2wp09eXd
H爪さん、ウマイのに1番を決して吹きはれヘンのは、大フィルの
給与体系に問題ありだから・・とか漏れ聞いたことがある。
1番手当・・みたいのがない・・と。
それやのにプレッシャーだけはかかる・・というのは理不尽やから
吹きはれヘン・・とか。

622の話は去年だったかのNHK教育『芸術劇場』でチラリと
ドキュメンタリー風のが流れてたよね。
その後、H爪さんに「ゲルギと一緒にツアーしてはったんですね
TVみましたよ、スゴイですね」と声かけたら、めちゃめちゃうれしそうな顔してはったわ。
624名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 06:15:00 ID:ALexQCm2
>H爪さん、ウマイのに1番を決して吹きはれヘンのは、大フィルの
>給与体系に問題ありだから・・とか漏れ聞いたことがある。

ストラヴィンスキー/春の祭典のトップはH爪先生でした
625名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 06:22:17 ID:eQIRixP4
まともな奏者なら給料に関係なくトップへのこだわりがあると思う。
一番良い時期はそんなに長くない。
626名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 08:16:07 ID:QLk5qCh5
橋爪さんてオールバックの?
おととしシンフォニーホールでローマの祭り聞いた時は二階正面席で例のソロ動機吹いて吹いてたが一番うまい思ったよ。
彼の首席はないんかな?
627名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 22:48:51 ID:qikfLYhx
手品だけやのうてコール・アングレも上手やった!
西本はんに指されてスタンドした時,会場からブラボー飛んどった。
これでかせっちが去っても「新世界より」は今後とも安泰、よかったよかった!!
別にあわてて他オケから呼んでこんかて、時が経てば十二分にオーボエ首席務まるやろ。
628名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 22:52:06 ID:fHGHZ3eW
大植の後任は西本がよいと思う。
629名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:01:42 ID:YWluT6hb
あんな仁義も守れん奴のどこがいい?
630名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:34:39 ID:JCNIP3JC
今日は低弦部のトップ・プルートずいぶんと珍しい面子だったね。
漏れは目が悪い上に席がずっと後ろの方だったんで全然識別できなかったけど、
チェロのトップに入ってたスレンダーな女性、あんな人正団員にいたっけ?
多分いないよね? ↑でもちょっと話題に出てるチェロの新団員がもう決まって、
早速トップに入ったのかな、でも募集は「tutti奏者」だったはず(そもそもすでに
天下の2枚大看板を擁するチェロにこれ以上首席候補はいらないよね)???
ヴィオラのトップの男性は明らかにエキストラだよね? 違った?
ひょっとして、採用試験の一環としての「実地試験」だったのかな?
大変気になった漏れですた。

演奏は大変よかったと思います。
前半の「白鳥の湖」のグランド・フィナーレなんか、マヤ・プリセツカヤ(古!)が
舞台で踊ってる姿が目に浮かんでくるようだった。やっぱりロシア物はうまいね、
西本さん。
メインの「新世界より」でも、いつも話題の(爆)金管のミスも少なく、安定感の
ある中での「大フィルサウンド全開」で、大変よかった。
>>627のとおり、Sさんうまいじゃん!! 首席はずっとAさんなんだろうけど、
早く事実上の一番奏者として活躍してほしい。
第1ヴァイオリンのAさんが久しぶりにのってたのが嬉しかったけど、お体
ご無理されませんように。
と漏れも久しぶりにいろいろ書いちゃいますたが、とにかく大満足の演奏会ですた。
631名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 09:42:47 ID:cUHXNPJa
628
西本が監督になると
オケは
花、月、雪、宙、に分割されそう
632名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 12:43:48 ID:iSq98Nmd
>>629
>>あんな仁義も守れん奴
詳しく!
633名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 13:46:12 ID:fVfbsBcB
ドイツのCPOと言うレーベルから監督指揮のCDが
かなり出ますよ
634名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 18:54:44 ID:IObW902R
CPOって高いよな。
マニアックな曲が多くて魅力的なレーベルだけど価格が・・・
635名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 19:53:12 ID:OlymezEh
京響まで英雄の生涯か!
636名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 20:29:15 ID:guH1GU6q
1/21 04:00-06:00 NDR

チャイコフスキー: ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
ショスタコーヴィチ: 交響曲 第10番 ホ短調 作品93
(ピアノ)ファジル・サイ
(管弦楽)ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)大植英次
-LIVE- Grossen Sendesaal des NDR in Hannover
637名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 20:34:39 ID:ygTRSXp5
今月のレコゲイ。マラ6が特選。絶賛。      誰が論評しようが大フィルここにありを示されるのはうれしいでつ。
638名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 21:54:13 ID:IObW902R
とりあえず宇野は録音が良ければ誉めるからな。
639名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 22:31:21 ID:iFNPZ02K
マラ6、サントリーで実際聴きに行った漏れには
CDと実際の演奏とでは印象が違うように聴こえる。
やっぱ実演はもっとスゴかった。あの日の大フィルは何かが違った。
640名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 22:48:32 ID:A3kw8xzF
昨晩の八尾はずい分よかったようだね。
ここのコメントでも分かるし、聴きに行った漏れの友人からもよかったと
いうメールが来た。
今晩は神戸だったけど、どうだったのかな?
行ってきた人、コメントよろ〜〜
641名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 09:48:18 ID:/oPSO4UF
●大阪フィル 枚方公演 新春コンサート
【日時・会場】2006年01月29日(日)PM3:00▼枚方市民会館大ホール
【出演】高関健指揮大阪フィル 近藤浩志(Vc)
【曲目】
■ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1番
■ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
■ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
【備考】S\4,000 A\3,500 枚方市文化国際財団 072-843-1122

緑地公園のセンチュリーオーケストラハウス、高石のアプラホール、
古くは東京でも聴いた、高関さんの新世界。どれも良かったなあ!
さて昨日は凄かった。久保田さんのトライアングルの素晴らしさを
マエストロはどう思うでしょうか。
642名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 10:15:14 ID:KNG6pj1K
635>>
本当だ。
関西4オーケストラ4月定演「英雄の生涯」対決。
なぜこんなことになるのだろう。
643名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 10:32:23 ID:NBSr3EQr
06.4.8(土)15:00 兵庫県立芸術文化センター 大ホール センター管
06.4.9(日)15:00 兵庫県立芸術文化センター 大ホール センター管
06.4.20(木)19:00 ザ・シンフォニーホール 大フィル
06.4.21(金)19:00 ザ・シンフォニーホール 大フィル
06.4.22(土)18:00 京都コンサートホール 京響
06.4.27(木)19:00 ザ・シンフォニーホール センチュリー+仙台フィル

メモリアルかなにかなんだろうかw
644名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 13:53:16 ID:+AzWFv+q
シュトラウス生誕142周年
シュトラウス没後57周年
英雄の生涯世界初演107周年
英雄の生涯日本初演46周年

メモリアルじゃなさそうですw
645名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 15:25:24 ID:HkrMhsPb
これは「我が祖国」の激突よりも酷い。
大阪4オケだけでもプログラムは調整してもらいたいですね。
ところで京響のソースはどちらから? 20日の定期で何か配布ですか?

>>633
NAXOSのグループですよね。cpoでの大植監督のディスクはマルティヌーとシュニトケのカップリングは出ていたし、
来月はアンタイルが出ますが、それ以外に情報はお持ちですか?
646名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 15:29:34 ID:QINzzV0L
>>645
そうです。
2006〜07定期の予定が昨日配布されました。
647名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 15:39:16 ID:KNG6pj1K
京響の定期
井上ミッキー絶好調でした。
648名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 15:56:43 ID:HkrMhsPb
>>647
某所の某オケ(シンフォニカーではなく)に行っていたもので聴けませんでした。
井上氏のショスタコーヴィチは大フィルでも暴れてもらいたいです。
「ボルト」とかまず聴けそうにない曲を振ってくれないかなぁ。

>>646
スレ違いですが、概要がききたいですね。w
グレの歌の話は早くから発表されているし、
某スレではキタエンコがレニングラードを振るという話も出ていたのですが、
他にどれくらい大フィルとぶつかっているのか(←苦笑)、とか。
649名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 16:02:41 ID:QINzzV0L
>>648
面倒なのでスキャンしておきましたw

ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up3149.jpg.html
650名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 16:18:05 ID:HkrMhsPb
ありがたく頂きました。

おやおや、京響も来年度はブルックナーがないですね。ファンには寂しいところじゃないでしょうか。
我らが大フィルとの衝突は>>643以外は R.シュトラウスのオーボエ協奏曲だけ、かな。
エルガーの「謎」が何故かセンチュリーとぶつかっているのが文字通り謎ですが。
どうもありがとうございました。
651名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:40:05 ID:9VNAVZNu
日本のプロ・オーケストラ総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137842667/
652名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 23:36:04 ID:z4k7e65Z
「バイロイト失脚」の烙印が生涯つきまとう男
653名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 23:39:58 ID:A3wjTNn7
>>652
いつもお疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ

233 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2005/11/15(火) 14:08:25 ID:vuMaceQC
大フィルはバイロイト失脚男が監督やさかいな。

652 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/01/21(土) 23:36:04 ID:z4k7e65Z
「バイロイト失脚」の烙印が生涯つきまとう男
654名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 01:53:33 ID:YMF7m3ez
バイロイトに呼ばれもしない奴が監督の糞オケよりましだろ。
655名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 02:47:47 ID:xkCXUv6e
やーん。糞オケなんていわないでよー。
その時々に自分の場所で与えられた役割をきちんと果たしていれば
それがどこであっても関係ないよ。
ていうか、そもそも>>652と他のオケや指揮者は関係ないじゃん。

>>652は、自分もコバンザメみたいにはりついているだけなのに、
「バイロイト失脚男」とかいってる自分の方が偉い感じがして嬉しいんでしょ。
だったらそうさせておけばいいじゃん。
小学校の同じクラスに似たような子がいたよ。
656名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 10:29:24 ID:5OmcsTz1
そら、監督も変わって新しい方針もあるんやろ
せやけどブルクッナー、一度もなしは、
あんまりやんけ
657名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 12:35:01 ID:qYmcG27m
>>656
激しく同意!
オケだって、少なくとも一年に一度くらいは演奏しておかないと
「勘」を失ってしまうと思われ。
定演以外の単発企画演奏会でブル4,5,6のどれかをぜひ取り上げて
ほしい!!
658名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 12:47:30 ID:zciG7s1X
失脚男のブルックナー聞きたない。
659名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 13:31:53 ID:9r0oLdN2
人に取り入る能力(X)
音楽的実力(Y)
とすると
X>Y
だった事はバイロイトの件で明らかだが
Yの値がとても低いかというと、そんなことは無い。
660名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 13:54:02 ID:YMF7m3ez
まあ嫌みではなくトリスタンを演奏会形式でいいから一度生で聴かせてくれ。
バイロイトでうまくいかなかったからといって、悪いとは限らない。
バーンスタインのトリスタンなんて、あの指揮を現実の舞台でやったら
それこそ噴飯ものだろう。レコードのためのオペラ、演奏会のためのオペラ
というのはまた別物だ。
661名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 21:41:15 ID:zciG7s1X
失脚作品を客に聞かすんか?めちゃ嫌みやろ。
662名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 21:45:52 ID:h7PomZRa
NGワード:失脚

>>661
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
663名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 06:54:29 ID:X1hMrL5x
>>661ほかはクラファンを装っているが、大植の同業者だろ。
未だに嫉妬してるんだねえ。

まあ、大植大阪デビューのときにすでに敵視して
自分のブログでわけの分からないこと言ってた同業者もいたけど。
自分がポスト朝比奈と信じてた奴。
それが証拠に、時々出てたのにその後大フィルに客演しなくなった。
もしかして>>661はその本人?とりまき?
664名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 09:08:28 ID:iDFD2uf+
>>660
おまい、大植並に頭悪そうだな
665名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 12:31:26 ID:OKxJhuXE
>自分がポスト朝比奈と信じてた奴

霜野?まだ若いよ。
666名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 17:49:58 ID:2HSXlrVG
下野さんは、大フィルに最近よく客演してるしいい関係だよ >>665
それに別に大植を敵視してないでしょ

>>663は在京ではない、Sフィルの某監督のことでしょ?
最近大フィルにまったく出てないし
667名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 18:22:14 ID:q3HC94A6
監督が来年の大阪フェスでトリスタンの演奏会形式公演を
やるという噂があるよ、実現期待
668名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 18:39:37 ID:CJ9aZ4Vj
>>666
そしてそのSフィルからも電撃的に解任されてしまったんですよね。
まあ、いろいろと言動に問題のある方のようですから、大フィルとも
疎遠になっても仕方がないのではないでしょうか?


10月23日付河北朝刊によると、○○フィルは○○監督・○○常任指揮者と来年は契約せず、
後任の常任指揮者にパスカル・ヴェロ氏をあてるとのことである。
結論から先に申し上げると、私は、今回の後任人事には、正直懸念を感じている。
理由は、河北の記事に書いてある、○○監督の解任理由が(来期の契約を結ばないと通告したと
いうことは、実質の解任だろう)、「演奏会入場者の減少傾向などに歯止めをかける狙い」で
あるのなら、その後任にフランス人指揮者をあてるのは、定石に外れるように感じられるからである。
669名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 19:33:00 ID:BbnE8TC3
■ 2003.5.17 Sat.
大阪の新聞に、ある指揮者の音楽会の批評が
載った。「これほど縦横に動く指揮は珍しい。
何かをちぎっては投げつけるような左手の動き
など、あっけにとられるような動作も少なくない」
とある。「ただ、聞こえてく音の鮮度が、
この指揮ぶりに比べるといまひとつ。」
なのだそうだ。私は自分では「ちぎっては投げ」
たりしていないつもりだが、
よく気をつけなければならぬ。
670名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 20:16:18 ID:zWPxpOSe
スズキミティコです
671名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 20:19:27 ID:OKxJhuXE
ヴェロならタト山の方がましだわ。
672名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 21:25:38 ID:vnuWuddL
タト山さん人気ないな。
俺は初めて聴いた生コンサートがタト山さんの第9なんだがw
673名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 00:24:18 ID:B3s+B61n
たとやまさんは作曲に励んでほすぃ
674名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 00:54:34 ID:ofeVM/cB
ラプソデーの編曲以外になんかあるん?
675名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 14:57:34 ID:h9hDHrVN
>>667
オペラを知らない振れない馬鹿指揮者と認定された以上、もう何をどう足掻いてもダメポ
676名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:00:48 ID:KQqg9Xfb
>>675
(・∀・)ノィョ-ゥ

302 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2005/11/22(火) 20:44:34 ID:I/TBYcn9
オペラの振れない小澤が一人
オペラも振れない大植一匹

675 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/01/24(火) 14:57:34 ID:h9hDHrVN
>>667
オペラを知らない振れない馬鹿指揮者と認定された以上、もう何をどう足掻いてもダメポ
677名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:10:45 ID:h9hDHrVN
>>676
(・A・)はずれ!!
678名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:12:05 ID:1dFM5lTm
図星だった粘着が慌ててsageてるな
679名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:13:17 ID:h9hDHrVN
>>678
(・A・)それもはずれ!!
680名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:23:35 ID:1dFM5lTm
別人かどうかは分からんし知りようもないが、はっきりしてるのは1行レスで煽る粘着が住み着いてることたわな
聴いている音楽に比して醜い限りだ
681名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:28:45 ID:tRw4uFSi
>>680
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう
682名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 16:03:42 ID:3kz4Eq6i
最近大フィルのブラームスにとんとご無沙汰なんで、ブラ1が
聴けるのなら行こうと、3月末の岐阜定期のチケット取りに
今さっき直接サラマンカホールに電話しました。
ところがなんと!!
一般発売はまだ始まったばかりなのに、もうほとんど完売状態!
あとは最前列の左右の一番端あたりにしか残席がないとのこと。
これほどチケットはけるんなら、いっそのこと定期なみの2日公演に
すればよいのでは。
683名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 06:41:09 ID:UNhRg94t

  かんでんクラシック NARA 2006チャリティーコンサート

【日時・会場】06.1.25(木)18:30▼奈良県文化会館国際ホール
【出演】山下一史指揮大阪フィルハーモニー交響楽団
【曲目】
ベートーヴェン/交響曲 第6 番ヘ長調 op.68「田園」
J. シュトラウス II/ポルカ「雷鳴と稲妻」op.324
レハール/ワルツ「金と銀」
ヨゼフ・シュトラウス/ワルツ「天体の音楽」op.235ほか
【備考】入場料:整理券
684名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 07:12:06 ID:2XlC2eaA
↑行って良かった  天才的でないと満足できない  でもまた聴きに行く
685名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 20:25:24 ID:l9xVupz9
近藤先生
686名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 21:05:49 ID:Ug38z5tc
大植さんよかったネエ。ブービーメーカーから脱出デスよ!
リングの東京公演ではゲルギエフがさんざんの悪評三昧でしたカラね。
おかげでバイロイトを首になった大植さんは日本では何故かワンランク上がって
ブービーの位置になりましたヨ。

でもこれ以上は上がることはないデスよ。二人ともワーグナーちっともわかってまセン!







ワーグナー、なめるんじゃないデスよ!
687名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 21:50:52 ID:HM2KbYBa
のだめネタを使うところがキモいw
688名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 21:52:43 ID:3x0t9M3D
首に、でこのスレを検索したらいつものヒトでした
689名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 10:59:42 ID:XSkTKwxw
来月初めてオーケストラなるものを聴きに行く予定なのですが。。
まったく初めてなので、注意点とかあったら教えてください。
服装はやっぱり正装じゃないと浮きますか?
他のお客さんとあわせていれば大丈夫ですか?
かなーり緊張してます(w

ちなみに行くのは2/28のレクイエムです。

690名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 11:11:26 ID:XSkTKwxw
↑すみません、初心者板で解決しましたm___m
691名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 11:59:46 ID:7zsYiZ1B
あめのフィルムの音が一番マナー悪い
692名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 15:31:18 ID:Z6q+Ij1v
クラヲタ界はもちろん言うまでもなく、広く世間一般でも話題沸騰の
「モーツァルト生誕250年」。
在阪プロオケでも、記念の企画コンサートが目白押し。

センチュリーは、金聖響と「聖響/モーツァルト 〜天才が遺した音楽〜」
シリーズで5月から11月にかけて4回の演奏会。
関西フィルは、「いずみホールシリーズ」で同じく4回の記念企画演奏会。
シンフォニカーも関西フィルと同じくいずみホールでの定演をすべて
モーツァルトで組んできた。

ひとり大フィルのみ、なんの企画も発表なし......

今年は全世界で「モーツァルト生誕250年」記念のイベントがそれこそ
目白推しの中、大フィルのみがこのように超然と構えていてよいのだろうか?
「モーツァルト生誕250年」は、もはや単なる節目というレベルを超えて、
全世界同時進行のクラシック界の「今、同時代性」を形成する一大ムーブメントと
なっている。
われらが大フィルも、ぜひともこの世界的トレンドに参画してもらいたい
ものだ。

まあ、見方を変えれば、在阪プロオケの中でひとり大フィルのみは、
こうしたイベント的企画に頼らなくてもお客さんが聴きに来てくれるだけの
基盤を備えたオケだ、と喜ばしく思うこともできようが......
693名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 16:42:27 ID:cyhBZcaY
>>692
長文乙。
猫も杓子もモーツァルトやってるからあえてやることもないんじゃないのぉ?

今年はシューマン没後150年、とショスタコーヴィチ生誕100年ということで
定期にそれぞれ取り上げられていますし。目配せが利いてるじゃないの。
694名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 16:49:59 ID:AcwkZYvL
>>692
他の楽団を圧迫せんでも住み分けてればいいような。
とりあえずレクイエムはやるわけだし・・・

センチュリーはシューマンチクルスも神戸でやりますね。
695名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 21:48:23 ID:6EbivLxI
>>692
漏れも大フィルすきだが
大フィルのモーツァルトはどうも好きに慣れん
なんか重過ぎて、、、、かろやかな、春風のような優美さがない

ベートーベン以降の演奏は板についているのだが、、、、
696名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 23:08:58 ID:jkVE2hX9
>>695 朝比奈温帯は言うまでもなく、若杉氏も重いです。ホグウッドでも招いて…ry
697名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 01:01:00 ID:3AH+6on3
>>695
そこで、ドヘタ合唱団の「モツレク」でつよ(2月28にち?)wwww
でも、あの合唱団もついに解体の目出度きに至るとかなんとか。
ついに指導陣がシビレヲ切らしたんだてwwww
698名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:07:23 ID:IqwqaKL+
そこで高関ですよ
699名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:32:14 ID:q/p8QguX
そこで

ペーター・シュナイダー

ですよ!
700名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:34:18 ID:O4UNnuEY
よしタト山(ry
701名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:44:06 ID:JtPxu0w3
思い切って生協
702名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 00:48:58 ID:Sy+PitvU
エンリケ=バティスはどうよ??
703名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 00:54:24 ID:RgSwpP0D
ミッチーのモーツァルトってどうなん?
704名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 00:59:19 ID:gFWfj0fv
バティスと相性良さそうな悪寒
705名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 01:01:54 ID:wATOWt1C
近藤先生ソロまことにお見事でした!!

今日はチェロのトップにエキサイティング幸太のチェロ版みたいな
若者が入っとった。
上にある八尾の時のコンレポと合わせてみると、やっぱり正団員採用
試験の一環としての実地試験なんかな。
終演後、チェロ正団員に頭下げて回ってたし。

「新世界より」もよかった!
高関氏にはぜひとも今後とも頻繁に振ってもらいたいものだ。

コンマスは梅沢コンマス。対抗配置、Cb は 1Vn の後ろやった。
706名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 01:04:04 ID:wATOWt1C
× 対抗配置
○ 対向配置

いつも間違うんだよねこれw スマソ。
707名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 20:38:17 ID:tXZ3A8nb
よぉっ、越前屋!
708名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 21:10:05 ID:zoVEFZ5i
【どうして?】日本人金管奏者【へたなの?】その3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136234677/113-115

>>621
正解かもよ
709名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 21:16:33 ID:M0Jthuqy
>>705
エキサイティング幸太チェロ版は、シンフォニカの首席ダヨ
頭下げてまわってた?けっこー意外。
そんな性格ではないと思う
710名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 22:41:28 ID:RgSwpP0D
>>709
ブログによると単なる応援って感じだけどどうなんだろう。
エキサイティング幸太チェロ版の出現に期待。
弦もいいがいいかげんホルンを何とかしろよ。
ヘボイ音出しといて「楽器の調子がなぁ〜」って小首をかしげとる場合か。
711名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 22:52:16 ID:pp7SStlq
大フィルのホルン(笑)
712名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 23:16:47 ID:eM2F3hwI
>>710>>711池田さんは(゚д゚)ウマー だぜ。
713名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 23:30:40 ID:GEQls1ef
エキサイティング眞優美おねえさま、とか書いてみる。
714名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 23:48:05 ID:RgSwpP0D
>>712
池田さんってケムンパス、海坊主、小首かしげとるおぢさん、どんな人?
>>713
エキサイティングチェロ氏も演奏中幾度か姐さんをちら見していたような。w
715名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 00:28:38 ID:0s0EqfDe
昨日のアンコールの「スラヴ舞曲」第10番マズルカは超名演だったなあ。
家に帰って来て早速ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコフィルのCDで
聴いてみたけど、もちろんCDとホールの生演奏では比較はできないけど、
高関健指揮大フィルの演奏は、定盤中の定盤と言われるこのCDの演奏に
優るとも劣らないものだった。
特に、中間部で低弦が活躍する部分と第1ヴァイオリンの高音トゥッティは
本当に素晴らしかった。
ホールで生演奏を聴く醍醐味を満喫させてもらった(オーディエンス・ノイズが
多いのにはほとほと閉口したけど、それを補って余りあるいい経験をさせて
もらった)。

>>714
>>エキサイティングチェロ氏も演奏中幾度か姐さんをちら見していたような。w
確かにそうでした。
自分的には、低弦をしっかり合わせようという心配りだと思って好ましく見てましたが。
あの奏者の方、シンフォニカーの首席だったんですね。情報どうもです。
自分はシンフォニカー聴きに行ったことがないので、全然分かりませんでした。
大フィルに移籍してもらえたら嬉しいですね(シンフォニカーファンの方すみません)。
いずれにしても、今後ともちょくちょく「応援」に来てもらいたいものです。
716名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 02:42:43 ID:A+nA5Ljg
大阪フィルのホルンの音色が大好き♪N響にいた千葉馨さんの音色も良かった
はずだけど(ちょっと忘れかけている)、大フィルのホルンの音色がクラシック
で好きです。関西フィルのホルンも立派なもの。さてジャーマンサウンドとは
有名なバボラクの音色をいうのですか?枚方でのホルンのアンサンブルに僕は
ジーンときたのですが。バボラクは確かに立派だけど---。
717名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 02:46:57 ID:A+nA5Ljg
ブルックナー/交響曲第7番はいい曲ですね〜 東京公演が楽しみです
718名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 06:13:46 ID:ZWtrZixM
>697
あの合唱団ヘタなんですか〜。
生まれて初めて行くコンサートがそれなんですよね...
...orz
719名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 08:50:31 ID:/ytz37fD
以前ベルティーニ(故人)が客演したよな。今後も東京へ
来た連中を招いて欲しいな。カンブルランなんか良いよ。
それと大フィル独自で年に1回は大物を、ギーレン呼べ。
前者でメシアン、後者でシェーンベルク、プラス監督で万全。
720名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 13:11:12 ID:tEItU9VE
>>719
いいね〜!!

あと、漏れ個人的には、Mr. S に客演に来てもらってブルックナー
振ってほすぃ。
721名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 18:21:37 ID:jOPRl71A
>>718

ご愁傷様・・というより他になし。
あの合唱団のヘタレっぷりったら・・・ま、このスレの
上のほう読んだらご納得いただけるとは思うけどね。
722名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 18:28:14 ID:lTrEUzhY
近藤先生
723705:2006/01/31(火) 23:53:09 ID:bcsbQdbA
>>709
>>エキサイティング幸太チェロ版は、シンフォニカの首席ダヨ
情報ありがとう。
シンフォニカの首席やったとは驚きや。
確かに、新入団員候補というにしてはあまりにもよく弾ける奏者やなと
感心はしてたんだが、まさか他オケの首席が参加してくれてるとは
思わんかったな。

>>頭下げてまわってた?けっこー意外。
>>そんな性格ではないと思う
「頭下げて回ってた」というのは、新入団員候補かな?という思い込み
からちょっとオーバーに書いてしまった。スマソ。
ただ、終演後チェロパート全体に向けて頭下げてたのは紛れもない事実。
他オケから参加ということなら、いわば仁義の挨拶みたいなもんだろう。

それにしても、フィルハーモニカーの首席が弾きに来てくれてたとは、
聴けてラッキーやったな。そういうことって、あんまり聞いたことない
よね。どういうアレンジメントがあったんやろか?
まあいずれにしても、ガイシュツでもあるが、また大フィルに弾きに来て
もらいたいもんだ。
724705:2006/01/31(火) 23:57:28 ID:bcsbQdbA
× フィルハーモニカーの首席が弾きに来てくれてたとは、
○ シンフォニカーの首席が弾きに来てくれてたとは、

前回に続けての失態、まことにスマソ。
我ながら歳を実感する(失笑)
725名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 00:50:58 ID:mBfLfaol
エキサイティング幸太とエキサイティングチェロ氏、
共演するらしい
ttp://www.pia-julien.com/index.html#special
フルートも大フィル、ビオラも時々大フィルで弾いてる御仁だな。
726名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 13:32:45 ID:piQSSujU
>>725
おおっ、エキサイティングつながりwで、さぞエキサイティングな
ステージになることだろうね。
時間があったら行ってみたいな。

貴重な情報サンクス!>725
それにしても、このスレの人たちの情報収集力にはいつも脱帽!
毎回必ず、大フィルの公式なんかはもちろん言うに及ばず
(もはや誰もあそこに新しい情報なんか初めから期待してないしw)、
最近はAOFよりもここに先に情報掲載されることが増えてきてるよね。

今後とも最新情報提供よろしくお願いします!
727名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 15:21:23 ID:tfqJo5gg
ていうか公式もAOFももう終わってるやんw
あんなとこよりここの方がよっぽどイイ!
728名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 17:27:22 ID:BWV960W0
公式はともかく
aofにはワシは感謝し取るで
御苦労様です
管理人さん
729名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 17:48:38 ID:piQSSujU
>>728
激しく同意!
公式は別としてw、AOFには漏れもいつも大変お世話になってます。
>>726に書いたのは、そのお世話になってるAOFにもまして早い
情報がここに出ることが最近はあるので、ここのチェックも欠かせなく
なってきた、というようなつもりですた。
以前の、深夜のNHK大阪でのベト7他定演のオンエア情報とか、
>>725とかは、こっちの方が早かった。

AOFさんも今後ともますます情報提供よろしくお願いします!!
730名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 19:44:11 ID:7L2cHYcL



ま さ に 大 同 門



731名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 22:24:36 ID:p+4gVimd
事務局はaofに謝礼出してもおかしくないで
大フィル主催以外のコンサートや、地方公演
などコンサート情報は充実してるで
こんなコアなサイトがあるのは大フィルだけかと
思う
732名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 23:23:24 ID:GdhhhLEl
そのAOF掲示板で見つけたハノーファー来日情報。
このスレには出ていなかったはず。
ttp://jad.fujitsu.com/event/2006/hannover/
733名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 21:42:41 ID:+IIM0O2/
エキチェロ氏、ハケーン!!
ttp://www.arrow-jazz.co.jp/LSA/syousai/060203.html
行った人、感想求む
734名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 23:41:15 ID:50X0ZK2w
バイロイトを一年でクビになったというのは本当ですか?
735名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 08:48:13 ID:uN+AmJHJ
おまえがクビになったんじゃろー
こんなとこでうさを晴らすな。しつこいのー

おまえはなかなか貰い手なしだろうが、
心配しなくても大植はまだまだ引く手あまた

736名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 10:26:56 ID:ooMIBUTg
引く手あまたて。。。
1ヶ月で失脚したんやろ。1ヶ月で。
現実見なはれ。
737名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 10:37:07 ID:IgDRa4o6
NGワード:失脚
738名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 17:57:06 ID:WyZYPe+i
大植の悲劇的のSACDだけど拍手カットしてあるのはなぜ?
739名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 19:06:23 ID:ToLCPfjF
製造元に聞いてくれ。
740名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 01:04:30 ID:+s/1eWG7
監督の屁が入ったかららしいぜ
741名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 07:09:53 ID:okf8qn6m
正解<引く手あまた

現実に、スケジュールはずっといっぱい。現実みなはれ。
スケジュール空きまくっててすぐ代演頼める誰かさんとは大違い。

一回でもうまくいかないことがあると永久に
闇に葬られるであろう>>734=736と違うのはそこだな
妬むな妬むな、所詮、器量が違うんだからあきらめろ。
しつこいぞ

まあ、大植も屁くらいはするだろうがな
742名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 09:00:13 ID:WMXMjmcT
今日のコンサートが楽しみ でも指揮者のY氏は2度目
前回は、振り過ぎる、流れがない、大フィルを知ってる
のか、そもそもいいオケを指揮したことがあるのかいな
なんて思った 俺の勘違いでしょう 今日が楽しみです
743名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 12:37:13 ID:YkSzx6u0
昨日から始まったバルセロナのブル7はどないなん?
744名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 17:51:10 ID:WMXMjmcT
大阪市長臨席の大阪フィルは超一流 毎週聴いているが今日は魂消た
745名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:35:19 ID:NjWdTOqF
逢坂にて
フィルハモニーク
746名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:40:08 ID:gnDAGbsW
定期会員だが木曜日にチケットが届いた。
申し込んだのに到着してない人は問い合わせた方がいいよ。

11月が楽しいかもしれないと思っているけれど、みなさんは?
747名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:03:52 ID:NsPcXAr+
>>742 >>744
昨日も、かたやオケとかたや指揮者・ソリストの格の違いが
はっきりと出てましたな(まあ企画の性質上行く前から分かってた
ことで、事後になってそれに不満を言うつもりはありませんが)。
ヴァイオリンソロの「カルメン幻想曲」はスケールはずしまくりで、
とてもじゃないがステージで人に聴かせるレベルに達していなかった。
単に練習(時間)不足だったのか、それとももっと根本的な問題なのか...
それに比べれば、のこぎり音楽氏はなかなかよかった。飾らないステージ
態度も好感度高し。

大フィルにすれば、「カルメン」組曲はちょっと前にミッチー棒で
やってる(びわ湖ホール)し、指揮はまあ最低限格好をつけておいて
くれればよいという感じだったのではないでしょうか。
いずれにしても、仕事が入るのはプロオケにとっては大変大事なこと
だと思うので、大阪市が来年以降も同じような企画を続けるのならば
ぜひともこれからもずっと大フィルに出演してもらいたいものだ。
748名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 17:26:18 ID:xCE883n0
今はもう秋
誰も居ない海
749名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 17:30:40 ID:qkSPTgpR
その心は(°д°)?
750名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:12:55 ID:eXfk1G1m
>>747
関西のクラ界全体を見て青い理想論を言えば、大フィルが仕事を選べる
ような(財政面から見て)結構な身分になって、昨日のような仕事は
シンフォニカーあたりに回る(大フィルはクラ専用ホールでの本格的
クラプログラムの演奏に集中)ようになるのが理想なんだろうけどね。

まあ少なくとも漏れの目の黒いうちは無理ポ... 残念!
751名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:17:41 ID:w5AO6DZ5
会場のサントリーホールのすぐ脇にある全日空ホテルも
取った。
最後の最後まで調整が難航したシンガポール現法社長の
来阪も、無理を言ってなんとか13日に繰り上げてもらった。
当日は午前中は執務し、翌15日はANAの始発便で直接出社する
ということでようやく東京の社長の決裁も下りた。
これで準備は万端! 楽しみです!
752名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 04:50:59 ID:1SczLXi/
今週の「STAR digio 438ch」で、大植「マラ6」やりますぜ。

・・・・・CD代、浮いた。
753名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 13:59:51 ID:ep6BWXoD
>>751
どこぞの重役はんでっか?
会社の経費(「社長の決裁」いるぐらいやから経費扱いでっしゃろ)で
大フィルの東京定期公演鑑賞ツアーでっか、うらやましい
ご身分でんなあw
754名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 20:25:35 ID:07PZDm5s
重役も2ちゃんか・・・
755名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:08:19 ID:TTxKrdDe
>>753,754
こんなんただの中小の若手前線営業やで。
大ヒルファンにはこんなんが重役と思とる連中が多いんやろな。
貧乏人、田舎もん、ガキの集まりやから大ヒルも台所厳しいわ。
新日ヒル、東ヒルみたいにええ客集めんとあかんわ。

756名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:50:59 ID:XlgB47JX
今日4月の定期の会員先行受付はじまって、11時頃電話
つながったと思ったら端っこのほうしかあいてねぇ。
D券やばい。通しで10000円なんてものつくるから
来週うりだしあるかわかんね。
757名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:18:10 ID:R6+qhTTY
>>753
>>どこぞの重役はんでっか?
不肖乍ら常務取締役大阪支店長を拝命しております。

>>会社の経費(「社長の決裁」いるぐらいやから経費扱いでっしゃろ)で
いや、交通費も宿泊費も全部自腹です。
確かに社長からは、「ほんとに本社に顔を出すんだから、「大阪支店業務
全般報告並びに今後の業務遂行方針協議のため本社に出張」で伝票切ったら
いいじゃないか」と暖かいお言葉を頂いたのですが、さすがに自分の
中では大フィルの東京定期がメインと分かっております(笑)ので、
公私混同はいけないと辞退致しました。
758名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 05:26:37 ID:7hJUuAuP
大植指揮大阪フィルの
  ブルックナー/交響曲第8番
  ショスタコーヴィッチ/交響曲”レニングラード”
  マーラー/交響曲”悲劇的”
を毎夜少しづつ聴きます。

いいなあ

聴いていると、東京公演開演前のカラヤン広場の風景が
目にうかぶ。

いい思い出
759名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 07:17:11 ID:4ijibeDk
マラ3、ベト7をDVDにとって見てるんですが、良いですよ。
マーラーは5楽章が抜群で、ここでは金管も余りとちらず、
実演とは違う印象を受けた。
760名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 10:20:15 ID:95lRs60X
753さんへ
  そんなおっさん、ほっとき。
  家族の人や近所の人も相手にしてくれないから、
  たまたま、この掲示板があったので、書き込んで気分をスカッとさせている
  のでしょう。小粒人間ですよ、きっと。
  (聞いてくれる人がいないので寂しい人かも? 気の毒に)
  でも、なんでANAほてるで自慢するんでしょうね(最初の行)。
  そもそも、私自身そこからがヘンだと思います(笑)。  以上
761名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 10:35:32 ID:LicIQplj
自分は全く自慢に受けとりませんでしたが?
そこまでして大フィルを聴きに行く心意気が素晴らしいじゃないですか!
ちょっとした事でも自慢と受け取ってしまう貴方の方が心がすさんでいませんか?
気持ちよくコンサート行きましょうよ。
762名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 12:38:59 ID:iapYUvoH
大阪ダイハン民国うちわモメ乙
763名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 23:11:49 ID:eYkM8951
>>751=757さんの社会的なお立場や人となりは存じませんが、
東京定期のいいレポートが頂ければ、多くのスレ住人にとって実用的で有益である、ということでは?
ご多忙とは思いますが、気が向かれたら流していただければ幸甚です。

ところでブルックナーのコンマスは誰かな?
764名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 01:22:07 ID:8IqryxXa
>ところでブルックナーのコンマスは誰かな?

第8番では梅沢コンマスでしたが
765名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 01:23:32 ID:8IqryxXa

  ♪♪♪千葉さとしの「はい、クラシックを聴いてます。」♪♪♪

   今回は期待の日本人指揮者による公演を紹介します!

      聖響の座談会 第1回 ゲスト=下野竜也
      新日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:下野竜也
      大阪フィルハーモニー交響楽団 指揮:大植英次 東京公演

今回最後に紹介いたしますのは『エイジ・オブ・エイジ』、大植英次率いる大阪フィルハーモニー交響楽団です!
今回の曲目は、没後十年を迎える武満作品、そして『御大』朝比奈隆との名演に挑戦!ブルックナー:交響曲第七番です!!
大阪定期に先駆けて東京で披露される渾身のプログラム、聴き逃せませんね!
766名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 01:26:09 ID:3Z/NM9yN
宣伝乙
767名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 21:06:27 ID:NclDYjOC
サントリーのブルックナーのチケットをもらえた。
で、ここに来てみたがなんだか殺伐としてますね。
768名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 07:14:40 ID:ANNqjtLm
おはようございます
769名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 23:15:31 ID:83c65ygy
では、おいとまします
770名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 23:48:56 ID:SVtS5rRu
本日、かせっちが東京フィルの定期にデビューした。
チョン・ミョンフン指揮「未完成」と「グレート」。
かせっち、上手いですね〜。
771名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 07:28:52 ID:2x6G3LFP
オーボエだけうまくってもだめだぞ
社会人のたしなみもうまくなれよ
自分勝手な文句たれるようになるまで何ヶ月もつかな
772名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 12:19:43 ID:wRH/4Oz0
今回のブル7、この板が荒れる悪寒
前回のブル8も大荒れだった
ヒナヲタの皆様おてやわらかに
773名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 13:38:19 ID:pdlate5e
直前情報でスマソですが、私も友人からの携帯メールで今知ったばかり
なもので。

本日のNHKラジオ第1放送(大阪放送局地域)の「関西ラジオワイド」
(16:05 -18:00) の中のコーナー「旬の人時の人 インタビュー」に
エキサイティング幸太氏が登場、とのことです。
このコーナーは午後5時台にオンエアされますが、通常かなり長くじっくり
話が聞けるインタビュー・コーナーになっているようですので、楽しみです!
774名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 15:20:16 ID:3SxObZ3Z
>>771
100パーセント自分の思うように吹けない桶マンはストレスがたまる。
愚痴をこぼす相手がいない場合、ネットが便利。
練習中にエキストラや若い指揮者をいぢめて発散する奴よりまし?
775名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 17:22:58 ID:GzoAJSmW
いま始まりました・・幸太君
776名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 17:56:10 ID:pdlate5e
番組で将来の目標を尋ねられた幸太氏の答えは、

大フィルを日本一のオケにしたいなと。大フィルでヨーロッパ
なりなんなりどこでも行って、「日本の大阪っていうとこに
すげえオケがあるぞと、い〜いオーケストラがある、っていう
風になんかしたいですよね。


ぜひぜひぜひ実現して下さい!!

がんばれエキサイティング幸太!!
がんばれ大フィル!!!
777名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:43:46 ID:LK9dseKZ
Fever
778名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:05:41 ID:nH7TFrRt
大阪フィルは身軽な組織ですね。墨田のオケのように強力な営業部隊が
いない。大フィルの先生方は実力がありますな。むしろ大フィルの過去
を背負うのを良しとしているのかどうか。大植監督が大フィルの過去を
背負うのかどうか。全員が過去との決別ならば、例外のコンマスが弾く
ノスタルジアは大失敗かも知れんが、ブルックナーは成功するのを是非
観たい。
779名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 19:19:02 ID:H9UW2bHX
近藤先生
780名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 21:01:32 ID:s0HguN1O
朝比奈的なブルックナーは目指してないんだな
若気の至りというか、いろいろしたいのは分かるが。。。
781名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 21:36:40 ID:FM6r/pE0
大フィルではなくて、マレーシアフィルだけど、こんなの振るらしい。
どんな指揮者だと思われているか、想像できる。(笑)

2006年

Fri 7,8,9 Apr 06, 8.30pm

Malaysian Philharmonic Orchestra
Eiji Oue conductor
Simon Mulligan piano

BARBER Overture to School for Scandal, Op.5
GERSHWIN Piano Concerto in F
BERNSTEIN Symphonic Dances from West Side Story
GERSHWIN An American in Paris

Fri 14,15,16 Apr 06, 8.30pm

Malaysian Philharmonic Orchestra
Eiji Oue conductor
Cho-Liang Lin violin

BERNSTEIN Overture to Candide
BARBER Violin Concerto, Op.14
RACHMANINOV Symphony No. 2 in E minor, Op.27

まあ、聴衆のレベルの問題もあるけどな。
782名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 21:43:14 ID:Py8tMJTE
未だに初登場のオケでは「あの方の弟子」が売り物か。
783名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:42:42 ID:E0y95WW5
>>782
休養中の小澤セイジにAIDS疑惑が囁かれる中、
エイジにはぜひとも長生きしていただきたいもの。
784名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:56:46 ID:ikrkKGbq
明日はシンフォニーホールでABC新人演奏会(フレッシュ
コンサート)ですね。
785名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:59:00 ID:Tfphc5hY
>>782
既に常連だにょ
786名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 01:18:51 ID:Pt60MoE8
ビデオをしまってた箱を開けたらシンフォニーオープニング公演から
2000年頃のベートーベンチクルスやシカゴ客演テープがでてきて
思わず見入ってしまった。あの頃に比べると演奏レベルは格段に上がったけど
失われたかなって思える点もやっぱりあるね。
今週はいよいよブル7、火曜から始まって金曜まで大植監督の健闘を祈ります。
ブル8では初日と2日目でテンポが変わったとのこと、東京からずっと参加される方は
この点もレポお願いしますね。
787名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 06:55:16 ID:ShP1PmGO
ブル7を前に新人コンサートやってる場合
ではないと思われ、、、
名演を望む
788名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 10:49:58 ID:c/5t0QJH
いやぁ、ブル本番を前にこの板が荒れる
素地が整ってまいりなしたなぁ
789名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 11:39:58 ID:6TpFk62R
朝比奈には聖フローリアンの名盤があるし、
それに何度も7番はライブですごいのみてるから
それを期待してしまうんだよな
大植はバーンスタインの弟子なだけあって器用だけど
不器用さや一心さが足りないからちと心配ではあるなー
790名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 11:45:49 ID:c/hVMw7v
まあ何があっても荒らすのが2chだ。
その程度の民度です。
791名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 20:17:00 ID:RnOXfzSL
近藤先生
792名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 22:09:55 ID:InuoKuya
エキサイティングチェロ氏の定演デビューまだー?チンチン
793名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 22:56:12 ID:96dZ+ghV
今日のフレッシュコンサート、朝日放送の収録もあり
コンマスはエキサイテング幸太氏。しかも熱演!
「火の鳥」ホルンソロ(M上氏)もばっちり決めてくれました!
ヨカッタ〜放送は(3・24深夜)
794名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 23:07:51 ID:JZ1JA4vj
休憩の終わりかけの時間帯に、管の誰かがブル7の
フレーズ吹いてたね。
移動日は明日かな?
第43回東京定期演奏会の大成功を祈る!!
795名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 00:00:33 ID:fWo8QJgK
>>792
禿しく胴衣。定期でてほしいね。
796名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 10:46:21 ID:uLCLvXFx
大植音楽監督指揮での野外コンサート、有名なベルリン・フィルの
野外コンサートみたいで、いいですね。今から大変楽しみです!!
当日好天に恵まれることを大フィルファンみんなで祈りましょう!!


■ 野外コンサート 4月29日(土)
いよいよ大阪フィル初の野外公演が決定しました!もちろん指揮は音楽監督の
大植英次。
心地よい春のひとときを大阪城西ノ丸庭園にて3,000人規模の野外公演を開催
します。
この期間は緑化フェアの開催中とあり、大阪城は豊かな緑や自然で埋め尽くされて
おります。
500円の入園料が必要となりますが、演奏会は無料です。たくさんの方々に、
大植&大阪フィルと一緒になって音楽を生まれる時間を共有していただきたいと
思います。
もちろん未就学のお子様もご入場いただけますので、家族、親族一同お揃いで
大阪城に集ってください!

大フィル公式HPより。
この他にもまとめてw たくさん更新されてます(モツレクなんか、もっと
早くから更新しておけばよいのにね)。
797名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 01:06:48 ID:rSHhmdap
D券少なすぎ!
なんじゃ学生とじじい優待通し券て。
開演30分から1000円で聴けるやん。
ニ重に特典があるなんて、優遇しすぎじゃ!
798名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 10:36:19 ID:1k/f6lkh
いよいよ東京定演の日が来た!
聴きに行けなくて残念だが、大阪から公演の成功を祈る。

ブル7、金管がんばれ〜!!
799名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 11:49:57 ID:kKOt61Hv
これまでの大植さんの傾向を見ると
4楽章のファンファーレ、咳き込むように
アップテンポで演奏するような希ガス

800800:2006/02/14(火) 13:50:55 ID:n9z62n50
>>796
最近公式よりAOFやらコッチやらを重宝しておりますが、
久々の公式先行情報でしたね、転載ありがとうございます。

しかし、モーツアルト・レクイエムの情報のところ

「指揮を務めるロルフ・ベックならびにソリスト陣への期待が寄せられている、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
非常に注目度の高い公演であり、すでにC席は完売状態です。
モーツァルトの生誕250周年をいち早く祝う記念碑的公演です。
お申込はお早めに。」

というのは、かなりイタくないか?

モツレクっていうたら、合唱の曲とちゃうの?
「大ヒル合唱渾身の力で熱演します」とか、言われヘンの?
聞くところによると、合唱団はどんどん人が辞めて残ってるのは
ミソカスみたいな人ばっかり、その上、このモーツアルトには
合唱団員にチケットノルマが課されてるので、
それを嫌って、腕のある人は出演を辞退してるとか。
あらあら。。。
801名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 20:05:10 ID:qYWggVH8
本日の公演はどないでしたか?
802767:2006/02/14(火) 23:09:13 ID:t6N3cMNd
行って参りました。
二階正面の6列目。サントリーではベストに近い席でした。
良いオーケストラですね。客の入りは8割?
(かなり空席が目立ったのでもう少し少ないかも)。
録音すると言っていました。

1.ティンパニの振り付けがおもしろい。大植の物まねか?
ただのトレモロでも振りが入る。
2.大植英次は爆演系なのかと思ったら、
拍を全部とって、細かい指示を与え続けるアマオケでも弾けるような
丁寧な指揮。むしろ歌劇場付きの職人指揮者のようでした。
ベルティー二を思いだした(怒られそうだな。
ヨーロッパでは地味で手堅いオペラ指揮者という評価です)。
3.中低弦が確かにうまい。選曲も中低弦を聴かせる曲で良かった。
4.ブルックナーは響きの厚さではなくてポリリズムが本質であると思うので、
大植のように各声部を際だたせるのは僕は好き。
(ちなみに朝比奈はまったく聴いたことがないです)
5.例のコンマスは美音ですね。
6.金管よりも木管前列の方が・・・。ミスはなかったけれど・・・。
803名無しの笛の踊り :2006/02/14(火) 23:18:00 ID:QXXC7Taw
>>801
一言で言うと 「とってもよかったYO!」

たぶんこれ以降のレスも同様だと思いますよ。
素人なので細かいことは言えませんが、
(細かいことは>>802を参照)
ものすごく楽しめました。
P席にいたので音はともかく指揮者のパフォーマンスは
十二分に楽しめました。

で、大阪フィルを初めて観た個人的な感想としては、
1、長原幸太さんが若くて小柄でびっくり(演奏もビックリ)。
2、大植さんの恰幅が良すぎて(腹、出すぎ)でビックリ
(ミッコ・フランクを去年見た時の印象と同じでした。
ダイエットしたらもっと良くなるような・・・)

ブルックナーの7番をライブで聴けて本当に良かったです。
(あと、サントリーホールの下のスタバの店員さんの応対が良くて感動した)

以上です
804名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 23:20:27 ID:ETZrvTQC
打楽器はどなただったのでしょうか?
805名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 23:23:10 ID:ETZrvTQC
↑間違えました
>>802  ティンパニはどなただったのでしょうか?
806名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 23:31:34 ID:t6N3cMNd
>>805
初めてのオケなので名前はわからないのですが・・・男でした。
807名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 23:46:25 ID:tV1CNZ9z
昨年のマーラー「悲劇的」がものすごくよかったとマーラーヲタの
親友が言っていたので自分でも聴いてみようと朝比奈時代には何度か
聴いたが直近では久しぶりの大フィル東京定演に行ってきた。
上にも書かれているとおり大変よい演奏会だった。
行く前にこのスレッドを全部読んで「予習」して行ったがこれも上にも
すでに書かれているが金管セクションここで叩かれてるほど問題ありとは
全然思えなかった。在京オケと比べても全く遜色ないと思う。
朝比奈時代よりも全セクションにおいて安定感が増していた。演奏技術は
格段に向上したと思う。
自分の感想は>>802と非常によく一致しているのだが、金管よりもむしろ
一番の弱みは Ob にあると感じた。このスレッドでも言われている
かつての看板奏者の東フィル移籍はやはり大きな痛手だったように思える。
弦セクションは本当に素晴らしい。すでに「定評ある」と言ってもよさ
そうな Va, Vc, Cb はもちろんだが、今日は特に 1Vn のユニゾンの
美しさが際立っていた。最後列プルトまで一体感がよく保たれていた。
2Vn も主旋律を担うパッセージがとても綺麗に鳴っていた。奏者の
粒が揃っている証拠だろう。1曲目の武満「ノスタルジア」でも遺憾なく
発揮されていたが、弦セクションは在京各オケと比較しても間違いなく
トップクラスだろう。
ブルックナーも大変よかったが、来年はまたマーラーを取り上げてくれる
ことを期待して今から楽しみにしたい。
808名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 00:18:18 ID:DlN9Ieum
今「ぶらあぼ」で確認したら、今年は東京公演が本拠よりも先なんだね。
確かに、上の方々が言われてるように「イイ演奏」だと思いました。
全く力み返ったところがなくて、ある種「爆演」を期待していた自分は
多少の肩透かし喰らいましたわ。管楽器のミスは最小限で、致命的なもの
はなかったけど、フルートがたまに「カスカス」とした音を出すの、
個人的に気になりました。金管はソロは危なっかしいところあったけど、
重奏はなかなかツボを得た音出してたと思った。ただ、この演奏会をCD
にして出すには、あと一歩二歩の練りや突っ込みが足りないかな、とも
思った。16日の本拠第一夜まで、このあと練習が入るのか知りませんが、
そういう意味でも地元の皆はん、期待してイイと思いますえ。

>>799
そんなことなかった。大植の腹がごとく、堂々恰幅イイ終幕でした。
あれで拍手が、あと2〜3秒待ってくれたら…いや、それは言うまい。
809名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 00:18:58 ID:9IKpDyat
中谷さんでしょ>ティンパニ

いい演奏会だった〜、もう幸せ!
金管、ホルンが特に素晴らしかったよ。
池田さん、真っ先に起立を求められていましたから。


開演前のサブウェイにかせっちいなかった?
榎田さんと駄弁っていたような。
810名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 00:23:05 ID:9IKpDyat
>>802
で、
>1.ティンパニの振り付けがおもしろい。大植の物まねか?
>ただのトレモロでも振りが入る。

この打楽器奏者は、いつもそうですw
811名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 12:40:32 ID:1V5jr6Fs
朝比奈先生の御霊が降臨されたのでしょう。
812名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 13:07:41 ID:guwRYZS4
かつての看板奏者はヒナラーの逆鱗に触れて追い出されましたwwww
しかし、例えばウィーンに行ってクラウスやベームを馬鹿呼ばわりして生きていけるか
考えたらわかるでしょう。大人になるべきですよ。
813名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 14:10:03 ID:fKw3mfbR
>>808
> 確かに、上の方々が言われてるように「イイ演奏」だと思いました。

私も行き、感想はほぼ同感です
ただ去年のマーラーに比べると、スレが盛り上がってないのはなぜ?
814名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 14:25:59 ID:AtJnwwVK
>>813
予想した範囲内の演奏だったため

去年のマーラーは想像の範囲を越えた
、衝撃があった
815名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 14:39:39 ID:Ys5RtPGm
>>812
おこちゃまはどこへいっても自分が大将でしゅ
永久に毛も生えないおこちゃまだからしかたがないでしゅ
よくいた小学校の秀才とおなじでしゅー
かちこいだけでは尊敬されないでしゅー
でもそれに気がつかないからおこちゃま続行でしゅー
またわがままいって追い出されましゅー
816名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 14:40:48 ID:tZ9vloS9
来年はマラ9を東京に持ってきてくれないかな?
持ってきてくれないなら、大阪まで出張るつもりだけど。
817名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 16:58:50 ID:vwi2zzyO
来年はマラ9で決まりでしょう。大阪の監督ファンは
今日はCDなんか引っ張り出して予行練習、かく言う
私も朝から、テンシュテット、スイトナー、ヨッフム
を聴きました。あとレーグナーを聴きます。ま、監督の
生演奏が1番ですわ。
818名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 20:22:04 ID:g1IQ8P/q
昨日大植・大フィルの演奏会に行ってきました(初めて)
演奏会自体はとても良かったと思います。指揮者とオケの
息が合っていたし、雰囲気が良かった。
ただ大植さんの腹が出すぎ・・妊娠?ヶ月ですか〜と思った。
腹帯が下にずれてるし。顔は男前なのでダイエットして欲しいです。
819名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 20:26:54 ID:yjHVYR2q
しかし中谷さんホントうまいな。
かせっちの後はこの人くらいしかいないかね。
820名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 22:33:55 ID:0RPwlc5q
金曜日に演奏会に行く予定ですが、
終了時間は何時ころになりそうです?
821名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 22:34:41 ID:EdRDVC1S
どうしても大植のマーラーが聞きたい人
こんなのもあります

第48回大阪国際フェスティバル2006 大阪フィル 演奏会
2006年04月26日(水)PM7:00 フェスティバルホール

指揮/大植英次 ピアノ/中野翔太 管弦楽/大阪フィルハーモニー交響楽団
曲目/シューマン:ピアノ協奏曲イ短調op.54
マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調ほか

S\7,000 A\5,000 B\4,000 C\3,000 D\2,000
BOX\10,000
大阪国際フェスティバル協会 06-6227-1061
822名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 23:09:08 ID:BCjFI6UB
>>818
彼氏がデブ専?
823名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 23:54:24 ID:wnl6uwib
>>821
あの公演チケット、完売してるのでは???
824名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 00:28:25 ID:pJ3dri58
>>823
SとAはある。
825名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 00:43:59 ID:qtvAZ4De
>>807
Obが弱み?12日のフレッシュコンサートを聞きましたがOb奏者が素晴らし
かった。あれは団員じゃないの?
826名無しのファン:2006/02/16(木) 02:04:34 ID:QmDe4Jq7
マーラーの10番の予定があるか、誰かわかりますか?
827名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 09:22:30 ID:gVQzzIKR
トランペット首席オーディションやりなおしてください。
少し禿げた(失礼)人の音が堅くて痛々しい・・・。
公募なら落ちていたでしょうに。
828798:2006/02/16(木) 12:05:23 ID:f8C0b8nK
東京定演では金管が大健闘だったようで、よかったよかった!!

今日、明日の大阪定演にも期待がますます高まりますね!!
829名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 21:55:08 ID:7kOkeRZQ
今日は失敗だったよね?
830名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:04:17 ID:N94yhECf
げんなり
831名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:29:05 ID:gcr3ssKQ
そうでしょうか、ちょっとモダーン過ぎるとも思いましたが
ブルックナーには定評ある大フィルから新鮮な7番の音を
引き出したと思います。オケも好調だったのでは。
832名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:49:25 ID:5B8Or+eY
ブル8でも思ったけど、ブルックナーは次の監督に期待しようと再確認した一夜だった。
833名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:55:27 ID:ZUcwrpep
本日は大阪市長御前演奏でした。
演奏は第2楽章は東京以上にすばらしい演奏だったと思います。
ただ、曲の問題もありますがこのボルテージが第3、4楽章に持続していけず
不完全燃焼っぽく終わってしまってるように感じます。
その上、余韻をかき消す中途半端な拍手にげんなりな気持ちにさせられました。
朝比奈御大もブルックナーをはじめて振ったときは試行錯誤があり、長いキャリアと
数をこなしている内に朝比奈のブルックナーというものが完成したと思います。
時間を置きつつ何回もブルックナーを振る機会が監督にあればいいのですが。
今日は831さんのとおりオケは好調だったと思いました。
監督、御大の写真を出そうとしたが、あっ忘れた・・・だったのでしょうか??
834名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 23:14:51 ID:92dJAnIz
>しかし中谷さんホントうまいな。
>かせっちの後はこの人くらいしかいないかね。

中谷さんの勝負強いズバッと切り込むヴァイオリンは素晴らしい。
美人マダム陣が後列プルトだと前列では弾きやすいのでしょうか。

             私はお嬢様よ

中谷さんの言葉じゃないけど大フィルは奥が深くて面白く大好き♪
今週は、徹夜2回、夜行急行で帰版。大フィルを聴くと生き返る♪
835名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 23:29:20 ID:cE/87ir2
加瀬の音の細さはかの地では問題になるかも。
836名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 23:47:40 ID:wCqsb215
今日の1曲目はコンマスの隣の人が遅刻。
舞台電入っても空席。んでしばらく待ってその人が入ってきたら、
客席から拍手が(笑)
舞台の上でも楽器をコンコン叩いてるよ‥
しかも、その人、自分の椅子でつまずくというオチつき。

ソリスト指揮者入場。指揮者がコンマス(梅沢氏)と握手。んで、隣の人の肩をぽんぽん叩く。そこでも舞台と客席から失笑。

ブルックナーは「今風」な感じでした。管に凡ミスというか、小さい事故が数カ所。
それよりも、今日は弦がフェスティヴァルホール時代の響きがしていました。なんでやろ? ちょっと肌理の荒さを感じました。

漏れは2階サイドの席に座ってたのだが、隣のオッサンが横(舞台の方)を向いて仰け反るもんやから、
漏れの席に香具師の肩と腰が侵出してきて、窮屈&むかつくことこの上なかった‥
肘でごりごりしてやろうかとも思ったが、大人げないのでやめますた。
ああいう香具師を何とかする方法ってないもんですかね‥
837名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 23:57:19 ID:IoMKsi7Y
耳元で”頃すぞ”と呟く
838名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:29:14 ID:E+mRnH8l
そいつは、定期会員とおもわれ。双眼鏡持参なのが痛いが。
着席時にそいつの前を通ろうとしても、足をどけない。しかも休憩時間は足を手すりに載せてふんぞり返る。
なんともいえんDQNさですた。
839名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:30:43 ID:EFkVqR8v
弦楽のアンサンブル、よかった。厚い響きもブルックナーらしくてグッド。
ただ、ブルックナー演奏ということで言えば、昨年の下野シェフによる0番や、
3年前の尾高シェフによる9番のほうがよかったと思う。
それと、上にもあったように、フルートとオーボエに魅力が欲しい。
来年の東京公演はマーラー9番で決まりでしょう!
840名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:35:37 ID:5dgwbcNR
>>833
全く同感です。
金管セクションも、終楽章の後半になってきて急激にミスの率が増えたように
感じました。体力的な問題もあるのかも知れませんが、アダージョ楽章の
緊迫感が終楽章まで持続していたならもっと素晴らしい演奏になったことと、
やや残念に思いました。

なおこれは演奏自体とは関係ありませんが、プログラムには「ハース版」と
明記されていますが、第7番では、アダージョ楽章のクライマックスに
「シンバルの一撃」とトライアングル連打が入るのがノヴァーク版、
ブルックナーによる「無効」の書き込みを尊重してこれらを削除したのが
ハース版、と理解していたのですが、違っていたのでしょうか???
841名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:39:49 ID:iDdxwrM6
>>840
そこだけノヴァーク版を採用したけどベースはハース版、
ということだったのでは? そういうのもちょくちょくあるようです。
842名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:45:32 ID:5dgwbcNR
>>840
なるほど、そういうことですか。
ご教授どうもありがとうございます。

私は、第7番では両版に大きな差は無く、最大の違いが問題箇所であると
なんとなく思い込んでいたものですから。
843名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:46:52 ID:5dgwbcNR
↑自分にアンカーをつけてしまいました(失笑)。
もちろん >>841氏 の間違いです。まことに申し訳ございません。
844名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 01:06:35 ID:qx1ZPhip
60点。期待しすぎたことを反省しています。
845名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 01:07:24 ID:z48RqFtM
東京定演以来ガイシュツどおり、弦のアンサンブルはほとんど完璧。
低弦はいつもながら厚みのある深い音をよく鳴らし、第1ヴァイオリンの
Tutti も見事。第2ヴァイオリンもそれに優るとも劣らない大熱演。
金管も事前に危惧されていたw ほどの大きなミスなく乗り切った。

となれば、歴史的大名演となっても全然おかしくないはずなのに、
これもガイシュツどおり、どうもいまいち感動が起こらなかった。

これはやはり、音楽監督にはブルックナーは本質的に不向き、
ということなのか...
846名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 01:41:37 ID:BpvUGXaB
おやおや、普段はマンセー一本槍のはずの方(アンカーに「氏」と
付けられるからすぐ分かります、かつての「本間氏」ですよね(笑))
までが今晩は辛口組に回っておられるのですね(笑)。

私も1日目聴いて来ましたが、皆さんがおっしゃるほど不完全燃焼
だったとは全然思いませんでしたがねえ。
これは皆さんも認めている弦セクションの壮麗な響き、健闘の管セクション。
私は大満足の演奏でしたがね。
フィナーレも大ラス最高に盛り上がってたじゃありませんか。
847名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 01:51:27 ID:Ni2fsO4p
マーラー向きの指揮者なんで、ブルックナーやワーグナーはあと15年後でええような。
バーンスタインのブル9聴いたときのような微妙な後味だった。金曜はどうなるやら。
848名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 02:18:13 ID:gLz5IomY
武満の感想がどこにもないので、
なんでやねーん、とネットを探したらひとつ発見。

ttp://homepage3.nifty.com/kamogawa-sagan/fromnekomachi.htm
(2006年2月16日)

ほっ。明日が楽しみ。
849名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 04:17:30 ID:wHtyJqKJ
ブルックナーとしてはさっぱりだったわな。

今時の人はとにかく流麗に音が鳴っていれば満足のようだが。
850名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 04:31:00 ID:FXQO8nG0
おい!RRD1に座ってるヤロウ、ずっt身を乗り出して
るから、後ろの人がステージ見えないやろ!

今度からきいつけろや
851名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 07:57:04 ID:E+mRnH8l
RRF4の椰子も何とかしてくれ。
852名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 07:59:38 ID:SGkXccRc
ああいうブルックナーも良いではないか。おっさんのはリズムが悪くて
重苦しいかったのよ。おっさんも天国で「大植えクン、それで良いのだよ」
といってると思う。時代と共に演奏も変わる、ま、おっさんの凄さもわかる
が、それをいつまでも引きずってもねー。私は満足しましたぜ。
853名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 08:47:52 ID:Y4jsyZA2
朝比奈ファン取り込みのために
ステージで写真出すパフォーマンスしてるが
実際には大植は朝比奈を尊敬していないのでは?
854名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 09:56:03 ID:2xH8zoPS
ヒナヲタの皆様、ご不満の気持ちもわかりますが
なにとぞ、ご容赦のほどよろしくお願い申し上げ
まするm(__)m
855名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 11:00:37 ID:IS71EKQn
東京公演に行ったが、第3,4楽章はともかく
前半2楽章で朝比奈からの完全訣別を期待した私としては、何か中途半端だった。
ミネソタだったらもう少し流麗に響いたのか?これなら朝比奈の重いリズムの
ブルックナーの方が好かった
856名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 11:01:41 ID:tkuZC/+h
>>852
禿げ同!
昨晩の実質ノヴァーク版演奏は,音楽監督就任からある程度の
時間も経って,何よりも大フィルとの関係を磐石に固めたとの確信を得た
大植音楽監督による「脱朝比奈宣言」だろ.
大フィルにしたっていつまでも過去の栄光にとらわれていては
前に進めないのだから,まさに「シルクロードの旅じゃないけど,
この先どこまで行くんだろう?」(by 梅沢コンマス)で,このまま
シルクロードを行けるところまで突っ走って行ってほしい!!

そういう意味でも,中途半端な遠慮はかえって逆効果にしかならない!!

プログラムには「ノヴァーク版」と堂々と明記させたらいいじゃないか!!
ポケットから前音楽監督の亡霊を取り出すようなパフォーマンスは,
就任時には確かに必要だったのだろうが,今はもう必要ないだろう.
止めた方がいい!!

昨晩は自分的には胸のすくような好演だった.
今晩にも期待!!
857名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 11:12:55 ID:FY1ycMR7
脱大フィル宣言だったんじゃないか。
858名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 12:24:20 ID:2JYMHgyL
昨夜に続いて、今夜もでかけます!
今日はチケットがないので当日キャンセルを狙いますが、立ち見の場合、
正面よりも、右か左、どちらかによった方が音が良いと思うのですが、いかがでしょう。
今日は関市長はこないだろうな、きっと。
859名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 12:31:14 ID:SGkXccRc
あえて言えばどんぶりメシにたくあん、キツネうどんから
フランス料理かイタメシへかわったみたいなもの。
道頓堀の雰囲気から北のブランド街へ移動したみたいなものさ。
860名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 12:58:17 ID:WHY8qRPG
脱朝比奈宣言って・・・
朝比奈の到達した芸術の意味わかってんのかね
朝比奈のブルックナーちゃんと聴いたことあんのかこいつ?
そこらへんのいろいろいじってやって失敗してる指揮者と同じじゃん
ちょっとオケが上手くなって、レパートリーも俗っぽくしたら
ただの凡百のオケじゃん
大フィルとしての存在の強さを感じないよ
861名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 13:12:14 ID:n33t5rS4
>>856
なるほどなるほど。
文字通り、「大フィル新時代」を象徴するシンバルの一撃、というわけですね。
漏れは今日行くので、そのあたりをじっくり聴いてきたいと思います。
862名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 13:38:04 ID:weBDEEZV
860が言ったように朝比奈の到達した芸術、
その名の通り朝比奈のブルックナーは
何回も演奏したことによって得たもの。
それをマネして演奏しても何の感動もないわな。
それじゃラトルをまねしてるような
若手某指揮者になってしまうわな。

朝比奈のようなブルックナー演奏を大植監督に求めるのではなく、
大フィルという朝比奈が育て上げ最高のブルックナー演奏をともにした
オケで大植監督にしかできない新たなブルックナー演奏にたどり着く歴史を
体験したいわな。だから監督には何回もいろいろとブルックナーを振ってほしいな。
その合間に大フィルは尾高氏、下野氏、スクロ氏を呼んでくれ。
863名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 18:02:41 ID:SGkXccRc
客演指揮者を考えて欲しいな。たとえばカンブルラン、ハーディングなど。
大野は良いな。ソリストもアムラン、ルゲー、ガイヤール(チェロ)、
ずっこけ宇野功とフジコの組み合わせでおふざけ演奏会、
監督でのベト、モツ、ブラの集中全曲演奏会、年末は第9を3回ほど。
夢ですな。
864名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 21:26:39 ID:bseBzxZx
2日目の報告。大名演でした。
各方面からの東京、大阪1日目の批評・報告から思うと、
今日の2日目の演奏が一番良かったのではないか。
このまま欧州の音楽祭へ持っていっても、
決して恥ずかしくない演奏だった。
これがあのヘタレおっさんと変な演奏してたオケとは思えん。
FONTECが今日も録音してました。只惜しむらくは、、
拍手早すぎ!
865名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 21:44:49 ID:lVmKYmjl
どちらかというと下品なブルックナーだった。あれで感動出来る人は安上がりでうらやましい。
第二楽章も豊満なだけ、感覚的に美しいだけで退屈。バレンボイムに近い。
866名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 22:31:06 ID:oWEJ3s7t
しばらくコンサートから遠ざかっていましたが、朝比奈以来の久しぶりの大フィルのブル7を聞きました。
朝比奈のブル7も素晴らしかったけれど、大植のもブル7も卓抜したものだったと思います。
このオーケストラの弦楽合奏の音はとても素晴らしく、第1楽章の出だしのチェロによる第1主題のところから、とても美しい響きでホールが満たされました。
木管、金管、打楽器もよく頑張っていたと思います。
大植の演奏は、ディティールを大切にし、オークストラを十二分に歌わせながらも壮大な音楽を作り上げていたと思います。
各楽団員も大植のタクトに応えようと懸命に、高い集中力を持って演奏しているようで、指揮者とオケが一体となって作り上げた音楽は、多くの人に音楽を聴く素朴な喜びを分け与えてくれたのではないでしょうか。
弱奏からテュッティーまで各パートのバランスも保たれ、アンサンブルの乱れもなかったと思います。
それと、朝比奈時代と比べて合奏の水準や個々の演奏技術の向上は目を見張るものがあり、大植のトーレナーとしての能力の高さがうかがわれました。

朝比奈の一途なまでの無骨な音楽とは一線を画するものですが、これはこれで素晴らしい演奏でした。朝比奈のイメージを大切にする人からすると大植のブル7は中途半端に聞こえたかもしれませんが、
大植のブルックナーはさらなる可能性を感じさせるものでした。
867名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 22:32:05 ID:QWnMGwbG
昨日と今日と両日とも聴きましたが、>>864 のご指摘どおり
今日の方が圧倒的によかった!

昨晩指摘されていた「不完全燃焼」感と打って変わって今晩は
フィナーレの集結部までまさに完全燃焼でした。
終演後の会場のテンションも昨晩とは比較にならないほど盛り
上がっていました。
最後のパラパラ拍手は確かに大変残念だが、各楽章終了後は
幸いにも、ありがちな音消え直後の「咳」もなく、特に第2楽章
終了後には長い余韻があってよかった。
第2楽章初めのヴァイオリンのトゥッティの美しさには、大袈裟
でなく感動の震えが来ました。
金管のソロも昨晩よりもはるかに決まっていた。
音楽監督、オケとも、最後の迷いをふっ切って信じる道を走り切った、
という印象。

ブラーヴォ!!>大植音楽監督、大フィル
868名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:04:28 ID:2np08S8W
あれはもうおととしになるか、ブル8の時に、「大植氏のやりたい
ことは分かったが、オケがそれについていけていなかった。」と
書いた者です。

あれから2年弱たって、大フィルの演奏技術が向上し、今日の
ブル7ではすでに書き込まれているとおり、大植氏の構想に
大フィルがきっちりついて行っていた。
2年弱でここまでオケの水準をアップさせるとは、やはり大植氏は
ただものではなかったのだと、今日改めて実感した。

今後のマラ5、マラ9に、ますます期待が高まる。
869名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:23:29 ID:k3N8nOGa
4月は英雄の生涯ですね。一方長原氏は大変な人気です。
4月で今後が確定するのでしょうか(質問しているだけ)。
870名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:33:07 ID:ppxA/dKR
信者ばっかりなんだろうかw

今日は昨日よりもマシだった。
大植の指示も行き届いて内容はともかく音楽としてひとつのカタチが出来ていた。
ミスも少なく各セクション持てる力を存分に発揮した感じで良かった。
それだけにこの指揮者が現時点ではブルックナーに適していないことがはっきりした(06-07シーズンにブルックナーが無いのはいい判断だ)。
871名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:43:50 ID:7u04wX/s
つまらんブルックナーだったね
872858:2006/02/17(金) 23:50:12 ID:Xsuoovnl
昨夜に続き今夜もききましたが、同じ演奏者でこれほど違うのかというほど、
今夜の演奏はすばらしかった。
前半のタケミツからとても純度の高い合奏がきかれ、その余韻のままにブルックナーにはいった感じ。
昨夜もう一押し欲しかったスケルツォも万全で、金管のピッチもきれいに揃っていて、
理想的なブルックナーサウンドだったように思う。
弦楽合奏は昨晩も熱演だったが、今夜は特にセカンドVnがすばらしかった。
いや、田中美奈さんがすばらしかった!
指揮者の力というよりも、楽団の底力をみた。それを引き出した大植監督はさすが。
873名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:51:51 ID:d2qQ9hhN
>>865
確かに一番近いのはバレンボイムやろね。
外面的な部分を磨き上げる能力はあるけれど、いまひとつ訴えかけてくるものが無いのはタコ7だとかベト7で実証済みなんやし。
外面的で十分な英雄の生涯なら名演が期待出来そうやね。

ブルックナーを期待すること自体が御大時代を忘れられてへん証拠やし、そういうファンはうっとおしい。
マーラーの全集をこさえるオケになったったらええんや。
874名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:55:33 ID:BlT1jAya
しかし、来年の2月のマーラーの9番は楽しみ。
東京から聴きに行くぞおおお!!
875名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:00:23 ID:JrC9uTrv
もうちょっと「ため」を作って欲しいところが、何箇所もありましたが、
「指揮者が何と言おうが、わしらのブルックナーを演奏するんじゃ」
と大フィルの楽員が言っているように感じた演奏会でしたよ。
876名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:09:11 ID:s6Clgulr
休憩中にロビーで案内係員を怒鳴ってる全身水色のDQNおばはんありけり。(一階席 K-20に着席)
2階から身を乗り出して?水を飲んでいて注意され、逆切れした模様。
”私も子供ちゃうねんから、コップなんか落とさへんわ!!!折角演奏会楽しみに来てるのに気分悪いわ!!!”だとさ。
その方、ブルックナーでは殆どの時間、熟睡されておりました。
何しに来たんでしょうな。
以上、定期2日目レポでした。
877名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:12:33 ID:4tbw4YN7
>>858
>>弦楽合奏は昨晩も熱演だったが、今夜は特にセカンドVnがすばらしかった。
>>いや、田中美奈さんがすばらしかった!
激しく同意!!
第2ヴァイオリンが起立した時、会場からブラボーかかってましたね。
私はかなり前のしかも真ん中の席で弦トップ全部よく見えたんですが、
それぞれのパート首席が目線で頻繁にコミュニケーション取り合ってる
のがよく分かりましたよ。
本当に素晴らしい名演でしたね。
878名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:12:59 ID:xSzExuvv
大植だったら何でも良くなってる様は、御大時代と何も変わらん大ヒルファンならではの光景です
879名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:29:34 ID:uLAZ7eEb
アンチ大フィル・アンチ大植が声高にならなければならないのも、昔に戻ってきたね。

バレンボイムとは全く方向が違うよ。

このブル7は、会心の演奏だったね。
880名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:35:07 ID:bUvYkv07
小ぶりなヨッフムというのが俺の印象だったんだが・・・
むしろマラ5を期待してる。このコンビ前にもフェスでやってたよね?
881名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:48:37 ID:nY+TI/zR
御大の最晩年と亡くなってしばらくの間、やや方向感が定まらず
雰囲気的にも沈滞、低迷の様相を呈し、我々大フィルファンを
少なからずやきもきさせたあの頃がなんだかはるかはるか昔のことの
ように思える。

以前に、確か「悲劇的」の時だったと思うがこのスレッドに書かれて
いて、今晩の永く記憶に残る名演を聴いた今はその時にも増して確信
できるのだが、大フィルは今「第何期目かの黄金時代」にある!!

財政面から難しいのは重々承知しているが、それでもなんとかして
大植音楽監督の下で海外演奏旅行を実現し、世界に対して
「日本に大フィルあり」を示してもらいたい。
882名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 03:41:51 ID:s2+E/dBC
朝比奈の言葉を思い出すよ
「中年の後半にもなると、いろいろやりたい年頃なんでしょうな」って
そう言う演奏だった
確かに3年前よりずっとオケは上手く「聴かせて」くれた 「鳴って」はなかった

大植は朝比奈の様に長期で音楽監督やるとは思えん
結局自分のステップの踏み台にしようとしてる感じがぬぐえない
ラトルとバーミンガム市響みたいな印象がある

ベートーヴェン、ショスタコーヴィチ、ブルックナーという
命がけでやらないと表現として昇華しない音楽はことごとく尻軽なのはわかった
それらに思い入れもそんなにないのだろう
未来のことはわからないけれど、個人的には20年くらい大フィルで音楽監督したとしても
そこに決死の精神とかが顕現するとは感じられないのが正直な感想

ブルックナーはヴァントやチェリビダッケの様にひたすら人工的にするか、
朝比奈のように馬鹿になってやるかしないと説得力が生まれない
大植のブルックナーは去年も思ったけど、前者を目指そうとしていると思う
だけど、それはキチガイにならないと無理なわけで、大植にそれができる気がしないんだよなあ

大フィルが上手くなるのは嬉しいけど、このままでいいのかといわれると寂しいしすこし嫌だ
883名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 04:30:16 ID:NKFy7ywR
朝比奈のフェスでの《最後のブル7》は神ガカっていたが。
884名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 05:07:00 ID:gHPU4wbk
バッハのサラバンド、あれよかったよ。幸太GJ!
885名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 08:36:30 ID:V79IOSeR
古典名画を修復したら輝くようなオリジナルの姿になった、たとえば
「最後のの晩餐」の例がありますね。監督のブル7はそういう感じで
した。良い演奏だったと思いますよ。
海外演奏旅行はやるべきでしょうね、イギリスのプロムスなどにも
出て欲しい。みんなでBBCにメールをしよう。どこかの放送局と違って
要望に耳を傾けますよあそこは。
886名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 09:28:51 ID:a7UKRaKm
朝比奈時代はアンサンブルが悪い
技術が悪い、どんくさいと、みんな文句
言ってたのに、大植監督の元で飛躍的に改善
すると今度は、大事な物が失われたとか、
精神論なんかもちだして昔を懐かしむ
はたして、みんな大フィルに何を求めているの
漏れもようわからんになってきたw
887名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 09:35:01 ID:pDMTPy6U
ブルックナーは大植がやらなくてよい。
尾高忠明にやってもらえばよい。
888名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 10:04:34 ID:P9lUM9iq
>>850-851
1,000円でガタガタいうな!
音が聞けるだけでありがたいと思え
889名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 10:15:15 ID:/vHyWRBz
↑つまらん
890名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 11:05:58 ID:5b8i99N9
>>886
まことにごもっともと思います。

ただ、以前にも似たような主張もあったかと思いますが、
「昨晩の演奏はよかったよかったマンセーマンセー!」で終わって
しまったら、それ以上に上を目指していく動機がなくなってしまう。
技術とアンサンブルにまだまだ改善の余地ありと思っている時には
それらを望み、技術とアンサンブルが改善されてきたら演奏にさらに
「深み」(というか)を求めていく。
つまり、大植−大フィルに現状に満足するのではなく常に更なる
向上を目指して精進してもらいたいという、大フィルを愛していれば
こそのファン心理と言えるのではないでしょうか。
891名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 11:39:50 ID:Sqtaj/TM
>>890
> つまり、大植−大フィルに現状に満足するのではなく常に更なる
> 向上を目指して精進してもらいたいという、大フィルを愛していれば
> こそのファン心理と言えるのではないでしょうか。

例えば>>882がそうだとはとても思えないなあ。
892名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 12:25:59 ID:OCt6mdUT
別に882のいっているのこともわからなくもないよ。
今後どんどん朝比奈時代のメンバーやそれを知る観客がいなくなっていったら、
まさに大フィル新時代、いままで積み上げてきたものがあっという間になくなってしまいそう。
893名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 16:09:26 ID:WCOdivI3
ブルック7番嗚呼7番
今日も1日いい湯だな
894名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 18:29:46 ID:qOhvGvO0
>>888
オレはお前の後頭部を見に来てるんやないんじゃ!

マナーも守れないやつは2度と来るな!!
895名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 18:54:35 ID:8X049U/U
これだから貧民席の人間は嫌なんだ。
896名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 19:18:14 ID:9dc1c9nu
貧民席に言論の自由は与えられてない。
897名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 21:00:24 ID:Omr++g24
オイオイ、オペラちゃうで、オーケストラや。
ステージ全部が見えることを保証しとるわけやない、
それでも見たかったらもちぃと金出して
最前列買うたらええやん。
898名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 21:25:11 ID:llNLluop
ドイツなんかでは、オーケストラコンサートでも、
安いチケットを買ったら目の前が柱なんて事もある。
格安だけれど、舞台はまったくみえない。
一見さんの観光客で満席になるウィーン国立歌劇場でも、
ピットしか見えない「座席」があるしな。
899名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 21:31:41 ID:qOhvGvO0
おいおい、ドイツで身を乗り出したりしたら
すぐに後の人から注意されるぞ。
これだから、貧しい国は嫌だね。。。

言っておくが、身を乗り出すのはマナー違反だ。
座席の値段とちゃうで!
900名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 21:58:43 ID:rOvbeFwa
独逸で・・・(プププ
901名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 22:02:41 ID:qOhvGvO0
煽ってるつもりかよw
902名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 23:18:07 ID:IOrVkXbn
貧民席に群がるヤシがドイツを語るかよ...
903名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 00:05:43 ID:OkGNJF1E
さすが!日本は金でしか人が見れないのですね。
904名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 01:22:37 ID:Y8/jzngM
今回のブル7では、練習に4日間、東京定演以降すべて当日にゲネプロ
をこなし、「ブルックナーはもうしばらくいいですって感じです。」
とのこと(大変久しぶりにコメント更新された某所情報より)。

やはり大植氏はトレーナーとしての仕事をきっちりこなしてくれていた
のですね!
プレーヤーの皆様方はさぞ大変だったこととお察し致しますが、そのブン
最後大阪2日目の大成功につながり、プレーヤーの皆様方も今はおそらく
大満足しておられることと思います。
905名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 07:08:17 ID:apu9JOpA
フィルハーモニエンあふさか
906名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 08:25:43 ID:hGsw8OiM
ご苦労様でした。4月の「英雄の生涯」に期待しましょう。
超大曲ばかりでなく40分程度の曲をメインにするコンサート
もまたよし、です。監督のタクトに期待しよう。
大フィルには今後資金でのバックアップが必要ですね、
阪神電車も寄付を出せ!村上はそのくらい言えよ(笑)。
907名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 09:39:08 ID:tvAPp+5X
ワッフルワッフル
908名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 10:02:30 ID:i0Sz4qDO
>>906
監督の英雄の生涯は期待が持てる
CD買ったけどなかなかええ

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=242977



関西5私鉄で阪神電車だけやん。結構、儲けてるのにせこいとこやのう
909名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 10:31:07 ID:zxqB9HyX
ほんまやなぁ・・・福島駅があるのは阪神だけやのに。私鉄で。l
910名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 10:48:17 ID:txdXMkkH
>>906 >>908-909
>>阪神電車も寄付を出せ!村上はそのくらい言えよ(笑)。
全く同感、私もずっと以前から思ってました。
>>909ご指摘のとおりシンフォニーホールに一番近い私鉄なのに。

>>908
>>監督の英雄の生涯は期待が持てる
いかにも大植音楽監督の得意そうな曲ですよね!
今回のブル7で示してくれた金管セクションを含めたオケの完成度の
高さで、また名演が期待できますね!

ガイシュツどおり、大阪国際フェスのトリ公演となるマラ5にも大いに
期待です!
911名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 10:55:25 ID:kk05+bAB
>>904

定期公演前はいつもそのような意気込みでお願いします。
今回の大阪2日目のようなパフォーマンスを継続することで、日本に大フィル有りきということが認められ、ひいては大フィルの経営の安定化に資するものと思います。
前にも記載してように、当日は全パートが頑張っておられたことは良く分かりましたが、あえて言うと、世界を視野に入れると、
金管セクションは、音量、音色、安定性とすべての面で、基礎的能力のさらなる向上に努めていただければと思います。この面で脱日本のオーケストラの努力をして欲しいですね。

いずれにしろ、このブル7から大フィルが飛躍的に変身したと言われるようになってほしいですね。
912名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 11:16:00 ID:hGsw8OiM
オケの基礎力アップのためハイドンをもっとやればどうなのか、
1年間ハイドンをまず1曲プラスとする。
913名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 12:58:37 ID:kgRANN85
オオウエはバイロイト1年でクビ。
オペラはもう二度と振らせない方が本人のためだ
914名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 14:52:40 ID:hGsw8OiM
>>913ところがあちこちからお声がかかっている。わはは。
915名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:17:34 ID:EvPMNlkU
そう。大ヒル、バルセロナ市立、ハノーヴァー、挙句にマレーシアだから
みんな1流だよな?決して3流じゃないよな!わはははwwww
916名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:20:57 ID:hGsw8OiM
どこのオケでも全力投球、これが監督。マレーシアだって
悪いオケではないよ。お前のスレはそのまま大使館へ転送しておくよ。
917名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:25:54 ID:Vik2+psq
大使館(プププ
918名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:30:08 ID:hGsw8OiM
心配でふるえがきましたか?国際問題に発展してね。
919名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:32:02 ID:EvPMNlkU
920名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:34:25 ID:VBYH/93n
↑小学生か?
921名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 16:53:45 ID:1qH4eB9j
>>898
| 一見さんの観光客で満席になるウィーン国立歌劇場でも、
| ピットしか見えない「座席」があるしな。
そこが一番美味しい席だろ、ある種の人には。

922名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 17:32:20 ID:hGsw8OiM
ピットも見えない席もあるわな。
923名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 20:35:16 ID:TLRwoEhr
ブルックナーに限らず今回の武満作品でも感じたけど
監督の場合パウゼの扱いが単なる休止符みたいなんやね。
音楽はパフォーマンスなんだけど、たまになんか違った意味合いの
パフォーマンスに感じるんやね。
12月以降、滞在中定演以外何もないというのはさびしいので
学校回り以外にコンサートをガンガンやってください。
924名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 21:36:54 ID:mAjb6BN3
金曜のブル7は、金管がコケなかっただけでもよかった
925名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 01:27:36 ID:p4x8fioa
大植音楽監督は、今さら改めて言うまでもなくバーンスタインの弟子。
指揮者としてのキャリアも、バッファロー管、エリー・フィル、ミネソタ管と
ずっとアメリカをホームベースとしてやってこられた(1998年からは
ハノーファーにも行っておられるが)。
バーンスタインとニューヨーク・フィルには、「定盤」とされるような
定評のあるものも含めて、マーラーの演奏には非常によいものが多い。
またシカゴ響その他でもマーラーの名演は数多い。
ところが、ブルックナーとなると、アメリカ系の指揮者、オケで名演と
いうのを聞いたことがない。
これはつまり、アメリカ系の指揮者、オケとブルックナーとは相性が悪い、
ということを如実に物語っている。
バーンスタイン直系の大植音楽監督には、来シーズンにラインアップされて
いる、マラ5、マラ9など今後もマーラー演奏に大いに期待したい。
東京定演でも、次回はおそらくマラ9だと思うが、その後もずっとマーラーを
やってもらいたい。
他方でブルックナー演奏は大フィルの言わば「金看板」であり、絶対に
下ろしてもらっては困る。そういう意味では、すでに名前の挙がっている
Mr. S をはじめブルックナーを得意としている(超)一流の外国人指揮者を
客演指揮者に招いて、大フィルのブルックナー演奏の伝統をさらに発展させて
いってもらいたいと思う。
926名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 09:20:10 ID:mKe1VFfJ
そこで再来年のPMF復活ですよ。本人に4月に声かけてみませう。
927名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 12:58:39 ID:5lO2kJzd
はたして客演指揮者のブルックナーで
みんな満足できるのだろうか?
監督のブルックナーが大成するまで
忍耐も必要ではないか?

928名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 15:56:00 ID:8ynOPqQD
>>925>>927とどっちの意見にも賛成!!w

スクロバ−大フィルのブルックナーはほんとにぜひ聴いてみたい。
ブル9あたり希望。
ただ、>>927のとおりでやはりブルックナーは客演まかせにはしてほしくない。
大植さんにも今後も大フィルでブルックナーに挑戦し続けていって
ほしい。
929名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 16:08:30 ID:mxrAFXy7
2週めぐらいになったらうまくなるやろ。
後10年の我慢や。
930名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 18:43:26 ID:ZH/0ygDG
ジークフリート・ケーラーを招きなよ。
931名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 23:26:27 ID:SdRKN7uk
次の定期演奏会
2006/03/16-17 19:00- ザ・シンフォニーホール
第396回定期演奏会
指揮/小林研一郎 スメタナ/交響詩「我が祖国」
932名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 18:02:18 ID:wpIMARNY
>>925は全く正しい指摘だと思う。

まずマーラー自身がユダヤ系だし、直弟子のワルターがナチの迫害を逃れて
アメリカに渡りニューヨーク・フィルの指揮者になり、後にコロンビア響
などとも多くのマーラー名演を残すなど、移住以後は活動の中心はアメリカ
にあった。ちなみにワルターが亡くなったのはロサンゼルスだ。

これに対してブルックナーは南ゲルマンカトリックの風土に深く根ざした
音楽(と言うより、南ゲルマンカトリックの精神世界を音楽で表現したのが
ブルックナーの音楽)で、ユダヤ系をベースに普遍世界的なものを指向
する傾向の非常に強いアメリカのクラシック音楽界とは接点がほとんど
全くない。

このように見てくると、これは単に>>925の繰り返しになってしまうが、
バーンスタインの愛弟子の大植氏にとってマーラーの演奏は自家薬籠中の
ものとできても、ブルックナーの名演を期待することが如何に難しいこと
なのかが分かるのではないだろうか。

朝比奈氏は、氏の西洋に対する深い本物の教養と理解とを基盤として、
ブルックナーの精神世界にも真正面から迫って行った。大植氏にこのことを
求めるのは酷というものだし、また時代背景も全く違うので、そもそも求める
べきことではないだろう。
上でもすでに何度か指摘されているとおり、大植氏が振る以上大植氏自身の
ブルックナーを目指してもらうほかはないが、他方で一朝一夕にして
ブルックナーの世界に迫って行けるものとは到底思われない。

大植氏と大フィルも、ブルックナーについては一流の客演指揮者に委ねる
というのも、一つの選択肢として検討に値するのではないか。
ひょっとしたら、来シーズンの定期演奏会のプログラムにブルックナーが
ないのは、こうした点を慎重に考慮中ということなのかも知れない。
933名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 18:09:26 ID:eH1mTyCv
なにこの自演
934名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 18:34:33 ID:sA6koOg/
ブルックナーヲタのいい分って、レストランで出て来た食べ物を”これはまずい、何故なら私の好みの味ではないからだ”って感じ。
自分好みでないと全否定している感が否めない。
あの味もいいけど、これもいけるね、っていう味わい方ができないものなのだろうか。
935名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 19:12:51 ID:fEucWlcZ
>>934
西洋音楽には様式というものがありますから、
単に好き嫌いの問題に還元できない部分もあると思います。
936名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 19:46:57 ID:B/ajOK0O
伝統を無暗に否定したり、理解しないで新しいことをしても説得力がないよ
海外で日本人にクラシック無理、と言われる理由の一つが伝統や歴史の欠如だけど
朝比奈の残したものは歴史には刻まれた
大植はスマートだけど現状として器用貧乏な感じがしてしまう
朝比奈の様なブルックナーにはこだわる必要ないと思うけど、
もっとブルックナーについて考え抜いてほしいねえ
937名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 20:07:42 ID:ouadSnj5
現地の老紳士:
私見ではカトリックの信者にしかブルックナーの音楽は理解できないと
思いますが、先生はカトリックの信者でいらっしゃいますか?

朝比奈御大:
私がブルックナーの音楽を理解できているかどうか、それは私と私の
オーケストラの演奏をお聴き頂いてご判断頂くしかありますまい。


この有名なシーン何度思い返しても朝比奈御大カッコよすぎ!!!

まさに、日本のクラシック音楽演奏史に輝く歴史的一場面!!!
938名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 20:46:00 ID:JxjHsCMi
聖フローリアンのブル7のライナーノーツより

「記念すべき演奏が終わった後、指揮者が控え室に戻ると、
一人の老紳士が訪れ、朝比奈隆に感謝の言葉を捧げた。
彼もこの日のブルックナーから類ない感動を得たのである。
その紳士こそウィーンからわざわざやってきたノヴァーク氏であり、
朝比奈がノヴァーク版を使わなかったことを詫びると、
彼はこの素晴らしい演奏を前にして版のことなど問題ではない
と言って握手を求めたのである。」

いいねえ。大植も将来このようになってほしいね。
朝比奈同様アンチが付きまとうけど気にしなくていいよ。今の方向でいいと思うよ。
939名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 21:23:50 ID:ZQ+TMCzL
朝比奈もいい加減な奴だなw
これがヴァントだったらノヴァークに蹴り入れてるぞw
940名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 21:27:49 ID:4OUD6oW3
ひいきの引き倒しヲタが出現するのも、朝比奈と同じだなw
941名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 21:37:23 ID:8LCKTYQY
朝比奈よりひどいよw
942名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 22:49:16 ID:fc0OefQt
ひいきの引き倒ししたい奴はすればいい
アンチに徹したい奴は徹すればいい

ただし、他人におしつけるなっちゅうの
他人は他人、自分は自分
芸術なんて自分が共感できなけりゃ、どんな評論家が評価しても意味なし。

アンチがうざいとか、ひいきの引き倒しが見苦しいとかいうヤシよ〜
そんなもん、そいつらの勝手なんだからほっとけや。
943名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 23:24:29 ID:P2J6/f5U
こういった馬鹿に限って感性がかったるいんだよね。
自分の殻に閉じこもるなよ。逃げを打つな。見っともない。
944名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 23:35:53 ID:Z69Fw+Kx
やはりブルックナーが掛かると甲論乙駁、百家争鳴、喧々諤々、
まことに楽しいですなあ〜!!
945名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 00:17:37 ID:WRpMWib7
>>944
てゆうか、ブルックナー演奏があるとヒナヲタが湧いてくるってことでしょw
946名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 00:24:01 ID:fAdfY7VT
軽薄なアメリカ音楽とかマーラーとかしか褒めるものがないオーオタ惨めwwwww
947名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 07:16:02 ID:uM8nWOer
モツレクが・・・
948名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 07:25:56 ID:sKt0PmOQ
>>944 ていうか、アンチもヲタも他人をけなしはじめるからだよな

他人の感性がかったるいとかおっしゃる、
自分の感性が世界一と思ってる教祖気取もでてくるし

芸術なんて自分の殻の中でしか評価できないって。
自分自身で殻の大きさを変えようと思っていろいろ経験したり、
他人の考えを聞いたりするのはいいけど、
他人が殻を割ろうとするのはいかがなものか。
さらに思い通りに割れなかったからといって悪態をつく奴はサイテー
949名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 08:19:08 ID:x73xaupD
>>943

最近の小澤征爾、日本人ベテラン指揮者総合
719 :名無しの笛の踊り :2006/02/21(火) 23:48:59 ID:P2J6/f5U
若い頃の小沢さんは良かった。毎年松本に行っているけど最近は元気なくなったな。
エネルギッシュな若獅子だった昔が懐かしい。

小沢て書いてはる時点であかんがな。
マエストロ大植でも聴いて感性磨いてもらわんとな。
ブルックナーは大感動やったで。
950名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 08:22:47 ID:k4xyR5tn
>ブルックナーは大感動

感性が麻痺してる
951名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 09:42:40 ID:kMjFea6/
桶がよかったのは認めるよ
けどあの解釈で満足はできん

ブルックナーを大フィルの伝統として
中心にすえるのか、マルチになんでも
ござれにするのか
ブルックナーを中心にするなら、
監督の進化を待つのか
別のブルックナーが得意な指揮者を
連れてくるのか

決める時がきた希ガス
952名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 13:12:07 ID:dJu1pU8I
ブルックナーだけでは食っていけへんからね(・ω・)/
953名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 17:24:43 ID:lXk32RXC
ベルリン・クラシックスというレーベルの新録音CDで、監督が
R/シュトラウスの歌曲集の伴奏(NDRラジオフィル)を出し
てるよ。CPRなどからも今後続々CDが出る模様!
9541:2006/02/22(水) 20:18:49 ID:YDv735wi
お話中すみません。
960か970を超えた辺り適当なところで、新しいスレッドを立てます。よろしく。
955名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 21:23:42 ID:/ZgdIFj6
>>1
いつもスレ立てのご労をおとり頂きまして、まことにありがとう
ございます。
このスレッドも終盤を迎えた時にちょうど大植音楽監督指揮の
ブルックナー交響曲第7番の演奏があり、大いに盛り上がりましたね!

次スレでは大阪国際フェスティヴァルのトリ公演マーラー交響曲
第5番あたりでまた盛り上がりそうですね!
956名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 21:50:17 ID:yC5e+8GI
近藤先生
957名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 22:22:08 ID:65iQcY5e
>>953
CPR? cpoから出たアンタイルじゃなくて?
958925:2006/02/23(木) 01:30:43 ID:8vXCl9a/
>>933
>>932は自分とは別人(自分は今の時間帯しかここに来れない)。
意見に賛成してもらってうれしく思う。
ただ、ブルックナー、マーラーの演奏史を少し考えてみれば
極めて常識的な話であり、全く同じ考えの人はさらに多く
いるはずと思うが。
959名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 07:12:26 ID:WzfACYuG

            愛よりお金
960名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 19:04:14 ID:6IPhx3iA
また、大フィルみんなでセント.フローリアン
へブル7の演奏に行かせてあげたいな
Nのヨーロッパツアーより、よほど
日本のクラ界に有益だと思う


961名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 20:30:40 ID:xm+iIq99
いいね。
でも、その前に、安定して高いレベルの演奏を継続しなくちゃね。
金管ガンガレ。
962名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:47:39 ID:fTKsYMeu
大植監督にはザンクト・フローリアンで是非演奏して欲しゐ。
吼えることと鳴ることの違いを悟り、煽ることがいかに非音楽的で
無意味であるか学ぶだらう。
9631:2006/02/23(木) 22:37:59 ID:zI2k5g+B
新しいスレッドを立てました。適宜移行をお願いします。

【春雷冬嵐】大阪フィルハーモニー響9(+大植英次)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140701700/

964名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 22:40:33 ID:0+jIT7M0
にしても、スレタイの「響」は余計だな。
965名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 22:58:33 ID:Xfigf58N
現メンバーでサンクトフローリアンを知るメンバー
はどれぐらいいるのだろうか?
エロイ人教えて
966名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 22:34:32 ID:nGBQg25B
服部さんとかは知っているんだろうなあ
967名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 09:36:11 ID:hXv1jvlK
大阪センチュリー響定期のモーツァルト”レクイエム”は凄い
演奏だったとおもうが。三窪さんの「トゥーバミルム」のソロ
がめちゃよかったです、というコメントがあった位か。拍手が
早過ぎたせいかねえ。小泉マエストロの指揮は最高だったのに。

レクイエムの合唱練習が昨日スタートですか。28日が楽しみ♪
968名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 09:40:02 ID:hXv1jvlK
↑(センチュリー)合唱団も頑張ってましたね。バリバリでした。
969名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 11:48:18 ID:Nyl2UhJz
日本のプロ・オーケストラ総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137842667/
970名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 13:17:34 ID:Y5xPwcZR
>>967
いやいや、あの合唱団の断末魔を見届けることになるのがオチかと<28日。
有力な指導人が次々と見切りをつけ団を離れ、いよいよ解体間近とか。
補強と称して合流してる男声メンツもカスばっかりで
ただでさえ整わぬ合唱を大かく乱に陥れてるとか。
そんなもんに5000円て、どういうつもりなんやろか。
壮大な発表会に付き合わされる聴衆も大フィルも、たまったもんやない罠。
971名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 15:16:37 ID:/sxcCdog
なんで大阪音大とか使わないのですか。
N響は国立音大あたりを使ってるでしょう、第9とかで。
972名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:10:24 ID:Dg3vb1fn
トランペットの席が空くのは何故ですか?
973名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:17:51 ID:Sa8lAtsS
>>972
kwsk
974名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:27:26 ID:78s4DaAv
>>972
ええっ、また誰ぞ移籍するんかいな???
975名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:39:05 ID:quBnAtzM
>>972

KWSK!!!
ええええ!
秋月さんが吹きはるやろうという期待のもとに、4月定期購入しちゃったよう。
あのヘッポコプー(マラ三の1番吹き)のおっさんやったら
ショックや・・・
かせっちに引き続き若手有力陣の移籍ムード・・ってのは断固断ち切ってホスイ
976名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 01:38:42 ID:MEBkSmML
大植に実力がないのが一番痛い
もっとしっかりした指揮者ならこんなに流出ムードにならなかった
977名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 11:17:32 ID:4CuJ7xS9
吉田さんが辞めはるっちゅうウワサききました。
978名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 13:28:02 ID:Y/WZHlP3
えええええ、ほんまかいな
979名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 17:03:31 ID:uYHqp1Ws
977
吉田はんて、バストロの?
980名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 17:10:39 ID:x/oDoQmz
>976

指揮者に必要なのは実力より政治力
問題はその政治力が自分の出世のためにしか
使われないこと
981名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:26:12 ID:Y/WZHlP3
>>979
空気嫁
982名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:45:54 ID:quBnAtzM
ををを、
>>977
まさに「ヘッポコプー」の方が出て行かれるのでつね。
983名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:53:14 ID:Mn0bqTI0
>>972
ソースは?
984名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:57:26 ID:WKk5/DOT
吉田さんは「へっぽこぷー」と違うがな。
985名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 22:31:59 ID:liJ1emqR
「ヘッポコプー」って誰?
986名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 22:48:32 ID:quBnAtzM
いや〜、マラ三の1番、吉田さん吹いてはったやん?
最後のH、ぼろコケしてたやん?
TVでどアップになりながらぼろコケやったやん?
987名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 22:53:55 ID:ZHnzJ1Ot
>>972はスレ埋め立てのための煽りネタなのか?
だとしたら秀逸すぎ(大漁に成功w)だがw

それとも、事実 Trp 誰か退団するのか?
だとしたら>>972には退団する奏者の特定とネタ元とを示してほしい。
988名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:53:06 ID:TwKTiKvx
自分もネットでいろいろ調べてみましたが、全然分かりません。
もっとも、大フィルについての情報は元々aofとここが圧倒的に
質量ともに充実しているわけですので、aofにここと独立した情報が
なければ「ウラ」の取りようもありません。

トランペット空席の件、大変気になりますが、新情報待ちという
ところでしょうか。
989名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:56:42 ID:/W1UhnwO
【もう】プロオケのオーディション【落とすな】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1138788879/
990名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 17:40:05 ID:eX5e3iuY
近藤先生
991名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 00:53:12 ID:/7uXIBbV
今日の未完成&モツレク、合唱団はともかくバリトンのソリストの態度が良くなかった。
舞台上で足組んで待ってるは、そのせいで立つのは一番遅いは・・・

あと未完成終わってからもモツレク終わってからも、TpのとTbのトップが握手したり話してたりしてた。
なんだか「今までありがとう、良い演奏だったよ」って言ってるような感じだった。
>>972を読んでたからそう見えたのかもしれない。
992名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 07:18:52 ID:BO5nzDFZ
酷い出来に腹立ててヤケザケ飲んで帰ったら、ナカタのゴールだった。
993名無しの笛の踊り
昨日の演奏会の詳細をお願いします