1 :
宇野珍ポーコー:
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<お布施で褒めてやるといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
2 :
宇野珍ポーコー:2005/10/06(木) 22:31:48 ID:e8mZzd/m
3 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 00:02:11 ID:DO7jWP/W
3
4 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 10:14:40 ID:LZCtccR7
4
5 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 21:04:43 ID:zXfBVI9o
タイトルが違うような希ガス。
【唸る】コバケンを罵ろう【迷指揮者?】
のほうが正しいのでは? 5ゲット。
6 :
宇野珍ポーコー:2005/10/09(日) 00:17:08 ID:C+LIt86m
7 :
宇野珍ポーコー:2005/10/09(日) 00:19:45 ID:C+LIt86m
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<次は是非日本フィルでコバケソとのジョイントコンサートを所望したいといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
8 :
名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:24:58 ID:NkduHSm5
9 :
名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:58:30 ID:pn+Qj2WX
,... - ――‐- 、
r'rニY:':´::::::;'"´ ヽ、 諸君、静粛に。20世紀最大の指揮者にして偉大なる作曲家、
ミ::::'',_,::::::r' ヾ ヴィルヘルム・フルトヴェングラーが9ゲットだ。
彡::::::::::':':::' ミ
!:::::::::::::;:::' i!
l::::::::::彡::; ,,,;iilllllllii;;;,, ; _,,,,;;;;;i! ヴァ
>>1ンガルトナー 結局誰もお前のこと覚えてねーな(プ
rニ ‐、...::': _、-ヘフr; r=,-,、i! トスカ
>>2ー
>>2 このイタ公め!!「楽譜に書いてありません」かぁ〜(w
!;! ヽ ::::.  ̄ ´ ヽラ'l 小
>>3わ征爾 「人気は高いが味のうすいアサヒ・スーパードライ」wwwwwww
ヽ ;:! :::. ,.r ) l ニキ
>>4ュ 俺様のためにBPO鍛えてくれてご苦労さん(ワラ
ヾ ' i!!:::. / ´` く :/
>>5ロワノフ 所詮、ゲテモノ扱いだよな(プゲラ
l`:::::::::. ; ; -―-- 、; i ベー
>>6 黄色い猿におだてられていい気になってんじゃねーよ、メガネハゲ(w
l:::::::::::::::' i  ̄ ; .! ク
>>7ッパーツブッシュ ドイツの田舎と日本でしか人気のない無能指揮者(ワラ
l::::::::::::::::、::::..._ ; カラ
>>8ン てめえの音楽も空ヤンだな、ナチ野郎(www
,!:::::::::::::::::::::::::::::ー--;r ' モン
>>10 その歯ブラシみたいなヒゲ何とかしろ(w
._/:li:::::::::::::::::::: ' ::::::::::::::l
::::::l!::ヽ:::::::::::::::::.. .:::::::::;iヽ
::::::il:::::.ヽ:: :::::::::::::::::;:r' /::::::ヽ、
::::::l :::::.. ヽ、_,.-‐ ´ ./:::::::::::::::`:-..、
10 :
10スカニーニ:2005/10/09(日) 11:26:45 ID:uOsowUOt
12 :
名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 11:33:40 ID:1fGJbISe
今日の古馬券ショウもやっぱり。
運営委員長による「団長のあいさつ」のあとに
ダニ少年と本日のメインから最後の「2分8秒」ほど
(「28秒ほど」に聞こえたがまさかね)
>>13 「客席の皆様の発する気と日フィルのオーラがこの上で
はじけて・・・」ってか?
15 :
名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 21:42:04 ID:1fGJbISe
>>13 古馬券、ホント懲りずに毎度のマンネリだよなw
16 :
名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 09:35:10 ID:AS9soVpC
昨日の所沢での日フィルに行ってきた。コバケンは初めてだった。
このスレで散々叩かれているので、酷い演奏なんだと思っていたら、
気もオーラもある立派な演奏で、感動した。小山さんも立派だった。
噂に聞いていた「演説」にも納得した。オーケストラ運営に聴衆を巻込む、
新しいタイプのコンサートだと思った。
来年のヨーロッパ公演、是非成功させてほしい。
>新しいタイプのコンサートだと思った。
18 :
名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 22:33:32 ID:nBxxaswn
19 :
13:2005/10/11(火) 23:14:38 ID:DkDKPbAh
いや、日フィルのメンバーがだいぶなれてきて
古馬のやることになれてきたせいもあり、以前ほど
(去年のマラ5のように)破綻とまでいかなかったが、
椅子からガクッと転げ落ちそう演奏だった。
ミチエ嬢が珍しく、ミスタッチや、ffでなんか
誤魔化した箇所があって唖然だったし。
チャイ子4番の一楽章の中ほどのHr雄叫びの箇所で
思い切り吠えさせた、次の瞬間弦がかみ合わず完全にぶっつり
と流れがぶち切れたところがあり。完全に興ざめだった。
唯一信者ばかりでないようで集会とは化してなかったが。
小山実稚恵もコバケンなんか相手しなきゃいいのに・・・。自分から格を落としてどうする。
>>21 コバケソではなく、口木への義理だよ。
来月の20年コンサート×2、口木と共催でしょ。
23 :
名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 00:59:24 ID:G9n1+ZSQ
経営が苦しいときに、どう立ち回るか。
過剰供給だから潰せば良い? 家族はどうなる? ファンはどうすべきか?
人の演奏にケチつけたり、冷やかしたりするだけの此の国の聴衆と、
演奏家は自分たちで育てる彼の国の聴衆・・・。恥ずかしい限りだ。
>>23 コバケソは演奏家ではない。集会司会者。
だから、あんたの言うことは正論だが当てはまらない。
25 :
13:2005/10/12(水) 21:04:30 ID:sDwK4LJw
>>23 日フィルが古馬券でほんとに息を吹き返せるのか。
俺は、かつてこのオケを買っていたのにどんどん
落ちていくのが我慢ならないのだ。
目先の利益に心を奪われたばかりにその代償として演奏技術が著しく落ちてきているよね。
>>26 そのかわりに、聴衆に媚を売るおしゃべりの技術は
年々著しい成長をみせている。
28 :
宇野珍ポーコー:2005/10/12(水) 22:19:25 ID:S1OLyiDH
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくも棒の技術は年々著しい成長を見せているといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
29 :
名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 22:51:26 ID:cTFCGOK+
だからコバケソを更迭して、大リストラも敢行する。
腕がないのに口うるさいばかりの古参楽員は皆解雇!
給料半減してアルバイト自由にすればいい桶になるぜよ
30 :
名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 22:54:52 ID:AEaTYvQS
大賛成!バヨリンをローテーションしてるようなバカは皆切ってホスイ。
31 :
名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 00:22:41 ID:zjoDgCvE
>腕がないのに口うるさいばかりの古参楽員
40代で早くも腕がなくなった奴らが一番口うるさいんでね?
若手と古参はわりとまじめな感じ。
32 :
名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 00:31:44 ID:gBQ6ymkW
>40代で早くも腕がなくなった奴らが一番口うるさいんでね?
そういう香具師らに大リストラを敢行スベシ!
33 :
名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 12:19:53 ID:Z8rJ56Rv
昨日は福岡の九州交響楽団に来ました。
趙静とのドヴォのチェロコン、展覧会の絵などでした。
展覧会の冒頭ではトラブルもありましたが、よかったです。
今、九響からもっとも緊張感のある音を出すのは小林だと思います。
ただ、アンコールのカヴァレリアが終わって、余韻も冷めないうちに
「ヨカッター!!」と叫んだオッサンには殺意を覚えた。
>>33 そいつ、日本フィル定期(金曜)の「カルミナ」で、
「スバラシカッターーーーーーーーーーーーー」と叫んだ香具師か、
同じく日本フィル定期(木曜)の「ブル8」で、
「スバラシカッターーー、コバケンサイコーーーーーーー」って叫んだ香具師の
どちらかだろうな。
35 :
名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 21:57:52 ID:JQjw1hUe
>>25 名フィルも古葉研でボロボロになりました。
現在沼尻が立て直し中?
>>35 マラ3は神演奏だったぜ。まあオケビルダーじゃないしコバケン。
37 :
名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 22:23:10 ID:WnxawalN
>>34 それ岡崎のコバケン追っかけの人じゃないですか?
音楽事務所もやってるとかいう。
38 :
名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 00:45:25 ID:/VIjcMGE
>>35 そのマラ3は聴いてない。でも4〜5年前のマラ2「復活」は最悪だった。
グチャグチャでうるさいだけ。打楽器を派手にならして無理矢理盛り上げていた。
それ以来小馬券のときはパスしていた。
39 :
名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 01:08:22 ID:Er65lTTH
CDになってるマラ2もマラ3も最高の演奏だよ
いっぺん聴いてみなよ
>>38 あれは不味かった。あの復活はボロボロ。しかし三番は神演奏。コバケソさんは京響でも二回マラ3で奇跡をおこしたぜ。復活はハンガリーとの実演が、クレソに匹敵する超演。
>>39 日フィルの復活CDは酷い。チェコのは(・∀・)イイヨ〜マラ3CDは全部(゜∀°)イイ
さん付けするヤツのレスは読まないことにしている
>>40 日本フィルの数年前の定期のマラ3は、ウケ狙いで
第6楽章の頭の音、やたら引き伸ばして自爆してたな。
来年の集会はどうすんだろ。
大フィルも名フィルも「わが祖国」やるとなるとコバケン呼ぶんだなw
もっと若手の指揮者に機会を与えてやりゃいいのに、と思うのは漏れだけか?
特に新日フィルで振ってる下野あたりなんかいいと思うがなぁ
ま、下野は来シーズンの名フィル定期でブル5振るらしいし期待大
コバケンの「我が祖国」 俺的には最高
日本人が考えるところのボヘミアへの憧憬を良く表現している
でもそういう曲じゃないだろ という批判が…
45 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 01:54:26 ID:aruZC3w5
明太子スパとか、納豆月見スパみたいな世界だな。コバケソ。
46 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 03:22:25 ID:9MgBfGse
>>45 明太子スパに失礼だろ。
そういう表現するなら、「マウンテンのイチゴスパ」ぐらいにしとけ。
47 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 16:54:47 ID:aruZC3w5
48 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 19:56:41 ID:9MgBfGse
49 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 21:54:23 ID:4+UolxaM
今度はアーネムフィルあたりと来日公演か?
50 :
名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 19:12:45 ID:/KOyk6jA
明太子スパとか納豆月見スパの世界ってどういうこと?
51 :
名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 22:35:04 ID:q5WHYDlS
郁代さまと共演時には唸らないで欲しい
本日、日本フィル定期。チャイコの交響曲第1番。
指揮は、オッコ・カム。
力づくでない分、自然に響いてくる弦。ことさらにオケをドライブ
しすぎず、要所要所でしっかりオケを締めてくることで生まれる
まとまりの良いアンサンブル。
久々に、ナチュラルに響き渡るチャイコフスキーを聴いた気がした。
オッコ・カム、棒はさほど器用ではないけど、、持ってる音楽が
良質。明日是非聴きにいける方は行ってみてくだされ。
海外で「マジメに」仕事したのと、国内で集会やってるのと、
この人はどっちがメインなんだ?
>>51 っだあって。あの豊満な肉体でワタクシと饗艶されたひには
もうっ、いくよ!クルヨ!とステ−ジの上でオーラが爆発
いたしまして・・
「むふーん」「アフーン」とで唸らずにはおられません。
55 :
名無しの笛の踊り:2005/10/21(金) 23:49:51 ID:WtVohlno
今日の日本フィルの定期、客の入り悪かったな。いつもあんなもんか?
古馬券の時と客層も明らかに違う。木庭剣のときはある種の華やかな雰囲気が
あるが落ち着いた感じ。アンコールもなくトークは勿論ない。
これが普通なのに普通ではないと思っている自分を恐ろしく感じた。
56 :
名無しの笛の踊り:2005/10/21(金) 23:54:05 ID:niPJXkE/
>>55 慣れとは恐ろしいよね。今日のは、「日本フィル定期演奏会」。
コバケソのときは、「コバケソ教信者集会」と割り切ると、
きちんと頭の中が整理できる。
マジメに答えると、コバケソ以外のときは、客層、客の入りともに
あんなもの。9割方は定期会員で、一回券でくる客はほとんどいないと思う。
良い指揮者が振ると弦の美しさ、木管の音色は、東京のオケでもトップクラスに
入るときがあるのだが、コバケソのイメージが強すぎるからなぁ…。もったいない。
57 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 00:30:34 ID:wH8rp9V2
信者からの収入を当てにしている限り
日フィルはもうだめぽ
58 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 09:47:11 ID:DtFQhJCm
日本フィルスレ自体が落ちまくってコバケソスレに寄生してる状態だからな(笑)
59 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 13:46:46 ID:wH8rp9V2
コバケン信者は日フィルにとって麻薬のようなものかも。
とりあえず彼らのお蔭でチケットが売れて食いつなげるので
早くやめなきゃとわかっていても依存してしまう。
もっと先々を考えないと・・・。
演奏スタイルも麻薬だよね。
で、ここが日フィルの本スレね。ブクマクした。
61 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 21:34:23 ID:ZD/upZIW
今シーズン、N響のA定期、C定期、B定期の一部と日フィルの東京定期に
行ってますが、今のところ日フィルの方が満足する内容です。
コバケンのイメージを捨てれば、少なくともN響よりは、今お勧めのオケだと思います。
前回の広田さんといい、今回の竹澤さんといい、ソロ奏者のやる気を引き出すオケかな?
62 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 22:11:39 ID:VN5RG8+G
今度出るチィイ5のSACDはどうなんだろう。
楽しみだなあ。
63 :
宇野珍ポーコー:2005/10/22(土) 22:24:27 ID:6GDbrAth
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<もう一ヶ月も前に出ているといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ ぼくがライナーを書いていることを特筆大書きしておきたい。
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
64 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 22:27:18 ID:wH8rp9V2
ライナー執筆依頼という形での賄賂はイクナイ
65 :
名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 23:58:35 ID:fjB/BmRF
>>61 日本フィルの「定期」は年8回、そのほかにコバケソ教の集会が2回、
と割り切るなら、「定期」のレベルは犬凶に劣らないと思うよ。
だけど、その「集会」がなぁ…。
66 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 16:24:02 ID:IbRA9JF4
11月7日のN響演奏会(オペラシティ)が楽しみだ。
あのNから普段の日フィルと同じような汚い(いい意味でも悪い意味でも)
響きを引き出すのかと思うと興味がある。当然、Nの団員にとっても
初めての集会もあるだろう。
67 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 16:56:49 ID:3FsCsWr6
>>66 貴様、「普段の」口木フィル、聴いてないだろ?
コバケソの時は、「コバケソ教信者集会」兼「口木フィルのための共同募金会」。
ハナからマジメに演奏する設定ではないんだよ。
ちょうど同じ週の10日、11日にサントリーで次の「定期」あるから、
そういう「汚い」という先入観は、聴いてから言えよ。
得濡凶だって、味気梨のときは相当ひどいぞ。
ハナビあげ
69 :
名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 15:03:12 ID:AN9fkXtY
遅ればせながらマラ3聴きました。
終楽章で妙な声が聞こえる・・・男声合唱か?とか本気で考えて、
音量上げてよく聴いたら唸り声だった・・・
唸り声と分かればたいして気にならなかった。
そしてあのジャケットはマジキモスwwww
2ページ目の写真は可愛くて好きだった。
ダニーボーイに仰天
71 :
名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 19:41:46 ID:GtD6ePhY
マーツァル聴いたよ!すばらしいです。やっぱチェコフィルのこの曲は最高だわ。
ケイマルのポストホルンも相変わらずだし。
来年の日フィル定期の三番がますます楽しみになった。
72 :
名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 20:52:29 ID:8fAW6yqB
>>71 釣りか?
マーツァルは素晴らしい。チェコ・フィルも素晴らしい。
でも、コバケソ/口木は…
73 :
名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 21:53:41 ID:2MgXJCXL
来年の日フィル定期もレコーディングされるんだろうな〜。
3番はもういいから、6番か9番に挑戦してくれ〜。
74 :
名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:16:02 ID:/UXVlVHo
11月にコバケンN響振るみたいだね。
どーなん??コバケンとN響?
75 :
愛撫先(相武紗希):2005/10/30(日) 22:50:18 ID:rRuIT9GV
チャイコフスキー第5のCDばかり出すバカ
76 :
名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 23:49:46 ID:6PFNnJO9
>>73 6番は日本フィルと何度も、やると言い出してやめる、の繰り返しで、
広上がやれずに、ネーメ・ヤルヴィが漁夫の利を得た曲。
まあ、今のコバケソじゃもう無理だな。
77 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:14:35 ID:StxXOgJg
コバケンは20年以上前に一度だけN響の定期に招かれたことがある。
幻想をやったがかなりの名演で聴衆からの評判はよかったよ
だけどあれ以来一度も招かれないのは楽員受けはしなかったのかな?
78 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:18:07 ID:Bppv1qXn
なんと、N響と20年ぶりの共演?
楽しみかも。
79 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:40:12 ID:CBiy7IqX
>>78 20年もたってないのでは?
名曲アルバムとかで、仕事してなかったっけ?
80 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 22:13:32 ID:StxXOgJg
20年といったのはあくまでも定期の話ね!
ほかの仕事では共演してるかもしれない
81 :
名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 22:10:29 ID:ORdRix2b
h age
82 :
名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 06:03:43 ID:R+ShbfY/
定期のわけないでしょ。NTT東日本コンサート。
ついでに年末の投球にも再登場決定。第九ですって。
83 :
名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 06:58:57 ID:HXtDZkOy
NTT東西主催のN響コンサートって、安いんですよね。
>>82えっ?まさか古馬監督の投球で第9イニングでカウントダウンですか?
85 :
宇野珍ポーコー:2005/11/05(土) 14:06:33 ID:/t6rfqhi
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<オペラシティで皆さんにお会いできるのを楽しみにしている
人 Y / シコシコ といえよう。
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
87 :
名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 18:17:23 ID:RFzQ9Zfe
▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
◢▋██◢███████◤███◤█▲
█◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
███◣◥█▼▀◤▀ .: .:░▓◥██
▐▼░:: :: ▐ .: .:░░▓◥█▉
█▊░:: : ▀ .:░▂░░▀██▌
▐█▓░::▄▂: . ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣ 年末のカウントダウン…
█▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐ こっそりと見に行くか…
▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍
▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
◥░▓░░.:: .:░: .:▃░: .: .:::░▓▍
◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
◥▓░:: :: .:░:: .:░:░▓
88 :
名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 22:23:00 ID:/t6rfqhi
N響との練習は当日のGPだけ?
89 :
名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 15:57:07 ID:YmdrH9Rr
今日、古馬券は明日の「珍世界」のリハでN響を扱きまくってます。
90 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 17:46:20 ID:HKqXEcuc
実況してくれー 今年最大のネタや
91 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 18:08:23 ID:0jm8Sf9e
マラ6やって欲しいな
extonから出てる日フィルとのマラ2は、
熱気と迫力を兼ね備えた、なかなかの名演だった
合唱を度外視できればの話だがw
>>91 あの合唱は本当に酷い。
生で聴いたが最後の盛り上がり方も凄かった。
ていうよりあれは金管鳴らし過ぎでしょうw
暫く耳が痛かったな
93 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 21:12:09 ID:2c9vW9Tz
今日の感想キボン
94 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 21:42:18 ID:N2yU0HSx
報告クルー
95 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:41:37 ID:R6PToc1D
エグモント序曲の冒頭から気合の唸り声!
日フィルのCDと同様、新世界ではほとんど唸りっぱなしだった。
コバケン節全快の激演。
あのN響がと思うほど弦をふりしぼって弾いていたのが印象的。
フルート協奏曲は無難な伴奏ぶりか?
最後のご挨拶は、「世界の先端を行くオーケストラの音の洪水と会場の
皆様の熱いオーラ?で素晴らしい演奏ができた。」というような内容で、
先端を行くと言ったところで一部の楽員が失笑していた(笑)。
アンコールは1曲でハンガリー舞曲第1番。例のごとくうねるように
始まるコバケン節のハンガリー舞曲。N響が戸惑いながらも楽しんでる
ように思えた。
96 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:53:03 ID:4Tn88XeW
>>95 要するに、いつもの集会を上品なオケでやっちまったと…
97 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:01:47 ID:+TmtsjY/
久しぶりにコバケン聴いた。コバケン節・・・強い弱い早い遅い
だけなんだね。エグモントが一番良かった。時間がたつにつれて
どんどん音が汚くなっていった。N響もあわせることないのに。。。
でも良い人なんだろうなあ、日本人らしくて良いのかな・・
98 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:23:45 ID:UEBol/ti
良い人という思い込みは非常に危険かと・・・
99 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:26:10 ID:tYUFMMp+
今月末に芸大の学生オーケストラでマラ5を振るらしいですね。
100 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 03:14:05 ID:Ui2cG4sF
自分も、日フィル以外で久しぶりに聴いた。N響の連中がマジにやってたのが、
妙に印象的に見えた。マイクつるしてたから、豚あたりで出るのだろうか?
オケがコバケンの言う事全て受け入れ、やってしまうと、今回のような演奏に
なってしまうのであろう。逆に言うと、日フィルはダメなんでしょうね。
けど、そう悪くない演奏だったと思います。
101 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 07:01:37 ID:01LxPDOB
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<綾子タソ!ハアハアといえよう。ハアハア オペラシティのトイレは混みすぎ
人 Y / シコシコ だといえよう。
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
102 :
宇野珍ポーコー:2005/11/08(火) 07:20:32 ID:01LxPDOB
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<SEXTONからCD化されるといえよう。
人 Y / シコシコ 嫉妬を禁じえないといえよう。
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
103 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 19:25:23 ID:Ip7wmZ7P
あ
104 :
名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 19:33:25 ID:VYCQMFYY
N響の金柑,木管のソリストは日ごろ,アップで見たことのない人たちで、あと一息技術が足りないような気がした。
特にホルンは、松崎さんが載っていたら,熱演でなく名演になったのに・・・
>>104 熱演でなく名演になったのに・・・
これほどまでに、コバケソの高カロリーN響の低たんぱくっぷり を言い表す言葉はないな
106 :
名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 01:00:25 ID:WyvZOxZT
口木より案内到着。東京定期2006シーズン(春)
【3月16,17日】
指揮:ルカーチ・エルヴィン ピアノ:河村尚子 ソプラノ:渡辺美佐子 バリトン:コヴァーチ・コロシュ
リスト/ピアノ協奏曲第2番 バルトーク/歌劇「青ひげ公の城」
【4月13,14日】
指揮:小林研一郎 ナレーター:辰巳琢郎 テノール:未定 バリトン:大島幾雄 合唱:未定
ベルリオーズ:幻想交響曲 ベルリオーズ:レリオ
【5月11,12日】
指揮:ハルトムート・ヘンヒェン ソプラノ:蔵野蘭子 アルト:池田香織 合唱:協会合唱団
マーラー:交響曲第2番「復活」
【6月29,30日】
指揮:ネーメ・ヤルヴィ
バーバー:弦楽のためのアダージョ、グリーグ:4つの交響的舞曲 ショスタコ:交響曲第5番
【7月13,14日】
指揮:沼尻竜典 合唱:東京音楽大学
野平一郎/日本フィルシリーズ第40作(初演) ラヴェル/「ダフニスとクロエ」全曲
東京定期2006シーズン(秋)
【9月7,8日】
指揮:イルジー・ビェロフラーヴェク
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」全曲
【10月26,27日】
指揮:沼尻竜典 ホルン:未定
ナッセン/ホルン協奏曲 R.シュトラウス/「英雄の生涯」
【11月16,17日】
指揮:ジェームズ・ロッホラン ヴァイオリン:川久保賜紀 女声合唱:栗友会
エルガー/ヴァイオリン協奏曲 ホルスト/組曲「惑星」
【12月7,8日】
指揮:広上淳一 ソプラノ:野田ヒロ子 テノール:福井敬 バス:高橋敬三 合唱:東京音楽大学
ハイドン/オラトリオ「四季」
【2007年1月25,26日】
指揮:小林研一郎
マーラー/交響曲第9番
横浜定期2006シーズン(春)
【3月11日】
指揮:広上淳一 ピアノ:石井克典
ハイドン/交響曲第100番「軍隊」 ガーシュウィン/ピアノ協奏曲ヘ調、パリのアメリカ人
【4月22日】
指揮:沼尻竜典 ヴァイオリン:米元響子
ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」、ヴァイオリン協奏曲 レスピーギ/「古代舞曲」第3番、「ローマの祭」
【5月20日】
指揮:小林研一郎 ヴァイオリン:木嶋真優
芥川也寸志/弦楽のための3楽章 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ストラヴィンスキー/「春の祭典」
【6月24日】
指揮:井上道義 ソリスト:未定
シベリウス/組曲「カレリア」、「4つの伝説曲」より、交響曲第7番ほか
【7月8日】
指揮:下野竜也 ピアノ:田部京子 ホルン:日本フィルホルンセクション
シューマン/コンツェルトシュトゥック、ピアノ協奏曲、交響曲第2番
横浜定期2006シーズン(秋)
【9月30日】
指揮:小林研一郎 ヴァイオリン:川久保賜紀
モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第3番 マーラー/交響曲第5番
【10月14日】
指揮:沼尻竜典 ピアノ:小川典子
シベリウス/「フィンランディア」 グリーグ/ピアノ協奏曲 ショスタコーヴィチ:交響曲第1番
【11月11日】
指揮:外山雄三 ソプラノ:森麻季
モーツァルト/モテット「エクスルターテ・ユビラーテ」 オペラ・アリア集 ベートーヴェン:交響曲第3番
【12月23日】
指揮:小林研一郎 ソプラノ:菅英三子 アルト:菅有実子 テノール:錦織健 バス:青戸知 オルガン:井上圭子
ベートーヴェン:交響曲第9番ほか(おそらく、バッハのオルガン作品)
【2007年1月13日】
指揮:小林研一郎 ヴァイオリン:アナスタシア・チェボタリョーワ
チャイコフスキー/「エフゲニー・オネーギン」よりポロネーズ シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー/交響曲第5番
111 :
名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 12:49:41 ID:pfufz9dA
あ〜、疲れた。
で、個人的には
コバケンが「マラ9」(2007年1月東京定期)をまともに振れるかどうか興味津々。
ついでに、半期に3回も「集会」を組んだ横浜(秋)のチケットの売れ行きもw
コバケソ以外の時の意欲的なプログラムとの落差も注目だな。
【謹告】
マエストロ小林の意向により、2007年1月定期におけるマーラー「9番」は
@「新世界」「オケコン」
A「悲愴」「火の鳥」
BT、U、W、V楽章の演奏順
とさせていただきます。
なお、この変更に伴うチケットの払い戻しは、プッ、ありませんwwwwwwwww
とかなると笑える。
しかし「レリオ」における ナレーター:辰巳琢郎 って、はぁ?
あの発話発声でナレーター?卒塔婆小町なのにな、この人。
日本語字幕キボン。
行 か な い け ど 。
>>112 マーラーの場合は、他の作曲家に比べてマニアが多い
(曲目当てで来場する香具師が多い)から、
発表した以上曲目変更できない、というのが筋。
それでも変更したら、ある意味ネ申だな。
マラ6の件は正式発表前にキャンセルだったから、
今回の「マラ9」は発表したからにはやるんだろうけど。
どうせなら、「音楽監督退任コンサート」であってほしい。
そういう時期(当初契約は2007年2月までの3年間)だ。
114 :
名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 19:48:58 ID:/xkMuLHQ
dat落ち防止
115 :
宇野珍ポーコー:2005/11/09(水) 21:03:20 ID:RZf4zXvN
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくを日フィルに招いてくれといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ すごすぎる珍世界Uを実現させるのである。
( ヽつ゜ムクムク 司会はコバケソ君にお任せするといえよう。
(_ω_)
あぼーん
117 :
名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:14:55 ID:LpOBxBCw
広上の東京定期、高橋啓三、四季、歌えるの?
>>117 何でか知らんが、広上はやたら「啓三先生」ってもちゃげてるよなw
119 :
名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:43:56 ID:LpOBxBCw
>>118 オレもそう思う。何でも「啓三」もう終わってる歌い手!
もっと若手で、ドイツ語に達者な歌い手、希望!
122 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 01:29:38 ID:RXmoyYmU
在京オケは指揮者とか見ていると、どこも学閥を感じるような。。。
123 :
宇野珍ポーコー会長:2005/11/12(土) 16:51:18 ID:TYr30hJU
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<2007年3月以降の日フィル音楽監督はぼくに内定済みといえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
124 :
名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 15:51:57 ID:12VAPjf9
N響はぼくのやりたいことを叶えてくれる素晴らしいオケだってさ。
楽団からの評判も上々らしいよ。客演の機会が増えそうだね。
125 :
名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 02:04:00 ID:YXuZYcT7
マラ9はチャイ5に変更
126 :
名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 02:14:54 ID:zl10MGab
客の入る名曲が好きな指揮者なんだから今の時代には強いよね。
無理してマラ9なんかやらなくていいって。
口木が後任に泰次郎センセ呼ばないかねぇ…
シティとの契約が来年で切れるし。
コバケソ…口木と2007年2月まで
泰次郎…シティと2006年12月まで
交換トレードするにはタイミングがばっちり。
128 :
名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 16:41:50 ID:95f/XkED
129 :
名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 16:44:24 ID:JriPqfXn
>>128 日フィル側だが、コバケソが来たら、せっかく建て直しが軌道に乗ってる
シティがまたグチャグチャになりそうな・・・。
泰次郎センセはシティをやめたがってるらしいが…
131 :
名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 18:32:46 ID:rjq23Dvd
>>97 あの上品なN狂がコベケンにとことん付き合って汚い音を出してまでも熱演したことに
漏れは感動したのだが。
(ドヴォ9、1楽章最後の方でHrセクがベルアップさせてたのには驚いた。日フィルでもいつもああなのか?)
コバケンが振るとN狂の金管は鳴らす鳴らす、弦は唸る唸る・・・
ハンガリー舞曲1番なんてコバケン節炸裂しまくりだったもんな
実はコバケンってとんでもなく凄い指揮者なのでは!?
>>131 「まじめ」に音楽をすれば、広髪やケツなど足元にも及ばない。
133 :
宇野珍ポーコー:2005/11/14(月) 21:04:34 ID:I2JQW6gw
≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくが「まじめ」に音楽をすればコバケンなど足元にも及ばないといえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
134 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 12:10:27 ID:sUeeFydD
珍友会管弦楽団
135 :
宇野珍ポーコー:2005/11/17(木) 00:23:18 ID:QH87MrP9
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<サクラ管と日本フィルをトレードしたいといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
つゆだくクラシック?
137 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 00:51:05 ID:WZ560L43
>>131 一回客演なら付き合ってもらえる。
2回目以降はだんだん無視だろ。
次の客演は10年後にするが吉。
138 :
宇野珍ポーコー:2005/11/17(木) 07:35:08 ID:5LM994QB
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<是非、このぼくと付き合っていただきたいといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
大阪フィルとは相性 (・∀・)イイヨイイヨ
>>139 この前のチャイ五の時はボロボロだったが???
141 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 12:32:47 ID:Yd1ZqDZO
大フィルとのブルックナー録音キボーン
142 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 13:30:05 ID:oIu2LOEV
イラネー
賞味期限切れ
144 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 14:53:37 ID:URBL3rQh
腐ったらコバケソ
145 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 16:55:31 ID:rIfrP25s
>>129 名古屋フィルはまさにそうだった。(飯守→コバケン)
ほんとにボロボロになった。
でも客は入るようになった。
146 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 18:35:51 ID:oIu2LOEV
名フィルは役所がバックだから、
演奏レベルより客の人数が大事。
財政難でこれからもっとひどいことになるヨカン。
147 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 00:44:36 ID:0lXNHUUK
演奏終了後はこの指揮者の人柄が滲み出ていますよね。
149 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 11:41:07 ID:h8KNZ053
藝大学生オーケストラ定期(藝大定期第317回)
--------------------------------------------------------------------------------
日時 : 2005年11月25日(金)
18:00開場
18:30開演
会場 : 東京芸術大学奏楽堂(大学構内)
入場料 : 1,300円(全席自由)
主催 : 東京芸術大学音楽学部
東京芸術大学演奏芸術センター
G.マーラー : 交響曲 第5番 嬰ハ短調
指揮 : 小林研一郎
管弦楽 : 東京藝術大学音楽学部学生オーケストラ
150 :
名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 21:37:56 ID:m9XgSHdO
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<マーツァルに頼んで来年のチェコ・フィル来日公演を。
人 Y / シコシコ 振らせてもらうといえよう。曲目はすごすぎる「珍世界」といえよう。
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
151 :
名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 19:25:27 ID:jVRsaJDj
東京定期2006シーズン(秋)
【9月7,8日】
指揮:イルジー・ビェロフラーヴェク → 急病のため 小林 研一郎に変更
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」全曲
↑有り得ることだといえよう。
152 :
名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 20:00:27 ID:abSfScKt
>>151 ゔ〜…(欝
それだけはやめてくれ、と言えよう。
東京定期2006シーズン(秋)
【9月7,8日】
指揮者イルジ・ビェロフラーヴェク氏が急病のため来日不可となりました。
このため、指揮者と演奏曲目を以下の通り変更させていただきます。
指揮:イルジー・ビェロフラーヴェク → 小林 研一郎
曲目:スメタナ/連作交響詩「わが祖国」全曲 →
スメタナ(小林研一郎変曲)/連作交恐詩「わがイワキ」全曲
ききたくもない…
153 :
名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 21:06:38 ID:Mszbt93I
今日の藝大学生オケの演奏、感動した。最後のコラールでは涙が出た。
154 :
名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 15:34:49 ID:MdfaE3Fg
新日との2006年7月合同演奏会は開催中止。
155 :
名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 21:27:42 ID:8O6DEccE
なにそのマリンスキー=N響みたいな企画
157 :
名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 23:11:12 ID:dXo3sFVO
12月6日 日芸定期演奏会で大川内弘氏が「シェエラザード」のソロを弾く。
入場無料 要整理券
159 :
名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 13:47:04 ID:+OWcizix
口木から手紙到着
定期会員各位
(前略)
2006年シーズンの主催公演一覧は、来週12月定期演奏会の会場におきまして皆様にお届けする予定です。
また「50周年事業 寄付のお願い」は、12月中旬より、再び皆様にご案内させていただきたく存じます。
(中略)
記
■「新日本フィルとの合同演奏会」中止のお知らせとお詫び
7月より演奏会場などでお配りし、皆様にご協力をお願いしておりました「50周年事業 寄付のお願い」
パンフレットにおいて、新日本フィルとの合同演奏会の開催を発表いたしました。
”50年目の同窓会”の開催は日本の音楽界にとって意義あるものと考え準備を進めておりましたが、諸事情の
変化により、残念ながら開催を中止することといたしました。
本公演へご期待下さいました皆様、ご支援を頂きました皆様には、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
■チケットサービス一部終了のお知らせ
現在の「かえるスタンプ」「名曲・サンデー回数券」「10セレクション」の各サービスは今年度をもって
終了し、新たなサービスの形を検討させていただくことといたしました。
今回の会員継続の際には、従来どおり「かえるスタンプ」をお送りいたしますが、今後のスタンプの
配布は、2006年3月末日をもちまして終了いたします。なお現在お持ちのスタンプのご利用は、
2007年3月まで承ります。
以上
だそうな。
○第1問
日フィル=新日フィル合同演奏会が取り止めになった「諸事情の変化」とは次のどれ
A.日程の都合
B.会場の都合
C.小澤征爾氏に高額なギャラを払えないから
D.小林研一郎氏の早朝のゴルフの予定が入ったから
161 :
名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 23:59:30 ID:kVYfXIwq
小澤にいいとこ取られるのをコバケソが嫌ったんでは?
>>160 推測だが、サントリーホールが確保できなかったのが原因かと…。
現在、両者とも利用するのはサントリーホールだけ。
口木にしてみれば、7月6,7で定期を片付けて、13,14で合同演奏会、
22日に横浜定期、という青写真があったはず。ここ数年七夕近辺が口木定期なので、
スケジュール的にはこの線が有力と思われる。
他方、親日の来年7月の予定が、22日にトリフォニー名曲、28日にサントリー定期、
という流れであることからも、前2週であったことが推測される。
ところが、(ホールの確保ミスか何かで)7日を黄泉にとられてしまったために、
13,14を定期にしなければならなくなった(もしくは、2日連続公演という目論見が崩れた)。
2日連続公演なら、練習会場のコストを半分に減らせるので、採算も取りやすくなるが、
1日だけだとチケット代金を相当高額にしなければならず、採算面での不安が残る。
で、「2日連続でできなくなったので」中止、が理由ではないかと思われる。
ちなみに、コバケソはゴルフではなく、洪牙利国立フィルとジャパンマネー獲得集会で
全国漫遊中の予定。
小澤は最初から(口木事務局長の強い意向で)排除されてた、と勘ぐってみる。
163 :
名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 03:43:33 ID:YdMzXDN2
A.面倒くさくなった
164 :
名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 13:32:50 ID:b88fs0f5
日フィルとのマラ2、マラ5と、チェコフィルとのマラ7が
かなり良くて驚いた
>>164 マラ5=1991年かな? なら、同意。あの当時はまだ「指揮者コバケン」だった。
マラ2は、「集会屋ケンちゃん」の録音としてはマシだな。
マラ7ねぇ…。その録音で実質初めて振ったようなもんだからなぁ…。
基本的に、「やりなれたオケ+やりなれたレパートリー」で、集会になる悪寒。
一番笑撃的だったのは、やっぱり口木フィルとの「マラ3(X豚)」だろうな。
全曲通じて、「ゔ〜、ゔ〜、ゔ〜〜〜〜〜」のオンパレード。あれでよく
商品化したもんだよ。
166 :
名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 11:31:35 ID:Ous9VkQ1
フルート激しく下手で萎えた・・日フィル定期
167 :
名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 11:40:09 ID:Prl0ShSy
確かに舞台下手寄りだよね、フルートの位置は
169 :
名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 12:52:22 ID:UabozB1y
いつものFl首席の人はどうしたんでしょうか。
あの人結構好きなんですが。
170 :
名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 13:40:04 ID:7v+SMxoE
コバケンの時とはオケの音が随分違いますね。
日フィル定期は
クラ初心者が「指揮者の仕事って何」と思ったときに
説明する具体例として最適かと。
コバケンの時とそうでない時を比べるよろし。
>>171 いえよう。
それにしてもラザレフの時の大音量はすごいな。
コバケソだとデカイ音出すとオケが荒れるのに、
無理なくコバケソ以上の大音量出すんだから…
そこが真の一流指揮者と単なる芸人指揮者の越えられない壁
174 :
宇野珍ポーコー:2005/12/05(月) 21:13:48 ID:AvbT9DYc
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<何の!芸人指揮者に負けてたまるかといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッドピュッ
(_ω_)
芸人指揮者も芸術家の範疇に入ると言える
176 :
宇野珍ポーコー:2005/12/06(火) 07:28:53 ID:xcO/BBcI
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<であれば、お笑い指揮者も芸術家の範疇に入るといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッドピュッ
(_ω_)
熊本マリの伴奏・完売?@京都。
178 :
名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 17:01:00 ID:TtCEC1+R
>>172 やっぱりそう感じましたか。私も全く同感だった。
179 :
名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 21:43:21 ID:yAzR1dB8
先日のラザレフ指揮のプロコはCD化されるみたいだね。
音楽監督がしごきまくってるから、あのような演奏を日フィルが
成し遂げたんだね。
180 :
名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 06:25:22 ID:QgXWX/LV
釣り乙
181 :
名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 13:08:13 ID:eVFWykG/
今日も「第九」の本番だったのですが、今日の指揮者は某大御所の
かたでして、最近某オケの契約を更新されず、いらいらがつのってる
指揮者でありまして、「何かあるな」と思ってたらやっぱりありました。
とにかくもうお年を召しているかたで、もともとかなりの嫌味を
言う方でして、今回はいつもにもまして嫌味が炸裂します。
そして必ず毎回ターゲットにされるパートがあり、今回くしくも我が
セクションでして、いろいろ嫌味言われ、私の隣の方がキレる始末。
それもあってか、本番でもリハーサルとは全然違うことをしたり、
わざと伸ばしのタイミングをずらしてみたりと、ひどい有様です。
そして、全曲終了し、最後のカーテンコールなんかせずにすぐ
帰宅。
この場であまりこういうこと書きたくなかったんですが、
私自身初めてのことで、あまりに気分の悪いことだったんであえて
書きます!
まぁ我々の演奏面でのことだけであれば仕方のないことだと思いますが、
やはり彼のお客さんに対する態度などを含めるとやっぱり許せないものが
あります。
我々は聴衆の癒しや喜び、感激などを提供する演奏家ですから、
ましてそれを統率する指揮者がそういう態度でくるとお客さんにも
わかってしまいますよね。
せっかくの演奏会が彼のせいで全て台無しです。
そして今日の日の為に猛練習を重ねた合唱団も彼のせいで感激など無し!
もちろん我々だって人間ですから感情の起伏はあると思います。
でもね、うちらの職業、腹立てても演奏に出しちゃぜ〜ったいダメなんですよ。
なんてったって我々は聴衆の心のお医者」ですから。
これから2度とこういう無駄な経験したくないものです・・・
182 :
某大御所:2005/12/12(月) 14:30:41 ID:dlMp4uLI
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<僕はそんなことをした覚えはないといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
183 :
名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 17:59:57 ID:dDK1qhZq
T氏ですか?
184 :
タト山:2005/12/12(月) 18:04:15 ID:zaED28VD
■ 2005.12.8 Thu.
いよいよ明日から「第9」になる。怖い、というのが正直な感想である。
この作品を指揮する時には、いつでも、お前は何をしてきたか、するべきことで出来なかったことは何かとベートーヴェンに鋭く問い詰められているような気持ちになる。
そういえば、「私が責任をとる」、「私が最終責任者だ」とはっきり言う人間がほとんど居なくなった。
何でも、どんなことでも、自分以外の誰かに責任があると言いたい人間が増えているように見える。情けない。気に入らない。
185 :
名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 02:07:42 ID:9Euf1koQ
186 :
宇野珍ポーコー:2005/12/13(火) 02:37:05 ID:PfuUXjVy
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<いえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
187 :
名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 04:12:35 ID:a4wPeR7v
オマエモナー
あぼーん
189 :
宇野珍ポーコー:2005/12/13(火) 22:21:06 ID:aRkU09EY
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<今年のカウントダウンオナニーはコバケンの代役でぼくがやるといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ オーチャードホールでお待ちしているといえよう。
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッドピュッ
(_ω_)
190 :
名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 23:51:16 ID:YQxXKB37
今年も第九が始まる。世界で最も第九の演奏回数が多いと、
ギネスにものってるらしいよ。
コバケン=初心者籠絡のかりすま
古馬券はレーパトリーすべてが演奏回数ギネス記録だと思われるw
193 :
名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 19:36:20 ID:PLlBhWwk
日本フィルのヴァイオリン最近若くてキレイな子多いね。
194 :
名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 21:31:11 ID:HmlECWIM
17日のみなとみらいでの第九聴きに行った人〜〜〜??
195 :
名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 22:34:50 ID:yBME8741
196 :
名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 11:22:37 ID:kzarzWPt
18日サントリーホール「第九」を聴かれたかた
感想をお聞かせください。
197 :
名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 02:37:53 ID:ItD4Rpyx
チケット買って聴きに行って下さい。
コバケンもフィルもいいけど学生の松田理奈なんて観たくなかった。行かないよ。
199 :
名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 12:27:12 ID:GsGrccW4
>>184 >何でも、どんなことでも、自分以外の誰かに責任があると言いたい人間が増えているように見える。
>情けない。気に入らない。
そりゃそうだろうなぁ。仙台フィル首になったんだから( ´,_ゝ`)プッ
200 :
名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 22:02:13 ID:LIa6gwnT
今日は楽団員がいなくなり、合唱団が退場中にコバケンコールが出た。
「こーばけんっこーばけん」という感じでね。
そしたらネクタイ外してワイシャツ姿で寒そうなコバケンが登場した。
笑えた。
コゲパン
表面はこげてるが、中身は生のまま、それが小林研一郎である。と
>>201は言っているのだ
203 :
名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 14:47:30 ID:xLneb+Kw
行って来ました。
ちょっと早いけど今年はこれでコバケンの聴き納めです。
今年は凄まじい爆演でした。フルトヴェングラーなら42年盤というところか
それも青トーチかVSG並の鮮烈さ。なんちゃって(笑)
でもテンポがえらく早いし直接的で、聞こえている音だけで勝負した感じだから
絶好調時のトスカニーニと比較した方がいいかも。
なんと今日はアンコールに「第九」の最後の1分20秒くらいを再び演奏しました。
204 :
名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 20:07:25 ID:eBAY3BA3
>>203 四重唱の後の「最後の合唱」の部分かな?
その部分なら、アケさんもやったことがある。
>>203 第九でもヤルのか!コバケンの第九は素晴らしいが、トカゲの尻尾は(・Α・)イクナイ
指揮者がまだアンコールに応えたがっているのに用意した譜面はみんなやっちゃた
そこで‥
うんめ〜ぇぇぇ!
208 :
名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 15:27:56 ID:2s5xFLq9
昨日、
小林研一郎さんが指揮をされる
演奏会に行ってきました。
お人柄が
素晴らしく発揮されていた
演奏会でした。
大所帯をまとめて
みんなをやる気にさせながら
力を発揮させるという技術…
指揮者の方って
ほんとに大変だなぁ〜♪
部分的に言えば、
「プロなのに、あれはないでしょ!」
ってとこがあったけど…
コバケンさんのお人柄で
すべてがカバーされていました。
209 :
名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:42:12 ID:avZCMOEn
今度コバケンは府中に日フィルときて運命やんだけど行くべき?学生席だから格安なんだが
210 :
名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:07:54 ID:M+4L2gif
本当の「お人柄」ご存知?
来年2006年末の日本フィル主催の第九コンサートは、そのすべてを
マエストロ・コバケンが担当するようです。
第九冬の陣はケツの圧勝ですた。。。
×第九冬の陣はケツの圧勝ですた。。。
↓
○第九冬の陣もケツの圧勝ですた。。。
ケツの第九のどこがいいのわからんw
215 :
名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 19:00:43 ID:jFYNyQMi
コバケンは
嫉妬深く虚栄心高く手抜き大好き
わかりやすい人柄です
普通にイヤな人で
最低の人間と言うほどではありません
216 :
名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 19:25:22 ID:yGmSknns
>>214 それに完敗したコバケソの第九ってどんなん?
恐いけど聴いてみたい。
217 :
名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 03:01:32 ID:jkyeSTXa
ケツの第九は合唱がアマチュアだったからな。
ケツは、ずっとオケがコバケンでやっててから、必死に自分のペースに
引き寄せるのに、必死だったな。
218 :
名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 21:42:27 ID:32ZDTNLr
コバケンのどんくさい「第9」は如何にも日本的だ
219 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 01:56:06 ID:voyuxYVu
27日と28日を聴いた。
初日はいわき訛り?が所々残る第九だったが、
2日目はほぼ標準語になっていた。
歌ってた奴も2日目が良かったと言ってた。
染み付いた訛りを取るのも大変なのだろう。
今skyAで「いわきオーケストラ」が、
ベートベン交響曲全曲演奏会やるってので
みたら、古馬券じゃなかったんだ。
てっきり第九でカウントダウンてきいてたし、
まちがっちゃったぜい。
221 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 18:01:12 ID:hi852BQI
コバケンにショスタコの4番やってほしいんだよね
222 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 18:04:53 ID:/hkY1cK2
絶対無理。
マラ6もやってほしい。
223 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 19:09:39 ID:3S9aLxBt
NHK教育に出現
224 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 19:10:04 ID:OlSKx3qB
コバケン、NHK教育、出演、age
225 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 19:11:11 ID:Ed+cjtOf
こいつひとりで何、専門用語連発してんだ?
自己妄想で・・・・・
226 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 19:15:21 ID:7BckiNPu
そんなに難しいこと言ってないと思うけど頭悪いのね(笑)
コバケンの「第9は歓喜主題が循環している説」はもう10年前に黛敏郎に否定されたんだが
228 :
名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 19:57:29 ID:hvpyVTfN
とりあえず毎年合わせるのは凄いと思う。
230 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:06:16 ID:DllYBVLY
いや、コバ犬見直したよ。
取り合えず第九のような誤魔化しきかない曲でピッタリ合わせるのは
凄いことナリ。>カウントダンソ
231 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:08:55 ID:t1QPQd/A
ていうか無理やりちょうどに合わせようとして3箇所ほど端折りましたなw
あと、カウントダウンは去年のように最後の音が0時ぴったりではなく0.5秒早かったね。
232 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:10:02 ID:gNaZGsvt
あけおめことよろ〜♪
>>230 見てたよ、テンポの起伏の激しい曲でぴったし合ってた。
233 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:13:03 ID:3wyjwr1T
あっただけでOKでしょう。
234 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:13:37 ID:d+UYrt5g
つーかなんだこのカウントダウンは!!!
ベートーヴェンをナメてんのか!?
こんなひどい第九を聴いたのははじめてです。
コバケンライター版だたね
>>231 幻想のときと同様に鳴り終わってすぐに0時になることを目指していたと思われ
だからこれで意図通りかと
端折りはひどかったわけだが、あくまでイベント用と考えれば無問題
237 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:24:21 ID:XzQuIwq9
年始早々からあの暑苦しい顔はかんべんしてくれ
せっかくのジルベスタなのに松田理奈なんて素人出しやがって!脳なしのスケベ指揮者め!!
>>238 さういえばカウントダウンの後、古馬券、各弦1プル奏者に抱き
ついて、コンバスの女性奏者にも思い切り抱きついてたがあれって
五月原じゃないのか?
240 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 10:28:14 ID:Td8pnGsd
まあテレビの中継枠がもう少し長ければ端折らないで余裕持ってできるんだろうけど
241 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 10:35:21 ID:e3ffysiM
おまいらコバケソの第九に何期待してんだw
松田理奈なんて起用すっから、第九もカウント成功も台無しになっちゃったなあ(笑ー
まあ、自業自得ってやつだな(笑
それにしてもカルメンは最低だった。
243 :
名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 12:26:05 ID:fXu0hxuY
「ジュピター」振ってたね!やればできるのに・・・。
244 :
名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 20:02:51 ID:c7riZe3e
去年の台ヒルワースト3
9月定期マラ3
4月定期ベー7
10月定期のびた
今年のワーストワンの予感
3月定期「我がイワキ」
>>244は絶対来るなよ。まして絶対ブーすんなや。
246 :
244:2006/01/02(月) 21:19:59 ID:VpR1b83M
コバケソにはブーしますが、何か?
だから来るなって。
248 :
名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:35:34 ID:M3Zj5b7k
>>244 全国に浸透している「コバケン教」の信者集会だから、
ブーでもしようもんなら、周りから袋叩きにされるかも知れんぞ。
だから、絶対来るなよ。
249 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 01:02:42 ID:UT0mDmpP
関西フィル
250 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 01:06:17 ID:UT0mDmpP
・・・の指揮者やってなかった?
251 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 02:01:58 ID:EljWd9TC
あ
あぼーん
あぼーん
254 :
名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 19:13:57 ID:GfsFX6WZ
チェコフィルのオルガン交響曲が素晴らしい!
チェコフィルとのチャイ5も良かった
なんだかんだで相性良いのかな?
256 :
ビール:2006/01/04(水) 01:37:47 ID:mpg9SB1C
コバケンめっちゃ好きです(>_<)指揮しながらうなるのもかっこいい!コバケン魂を感じます(癶∀癶)
257 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 03:14:13 ID:yJEi7MPu
彼は偽善者。
258 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 12:54:12 ID:AYWGy0JE
去年のカウントダウンはここ数年で一番ぴったりだった。
コバケンもなかなかやるな。
以前の幻想はちょっと早かったし、一昨年のボレロはコバケンではないが、
全然合わなかったよ。
259 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:38:01 ID:sqRydXGL
素敵な方ですよね。
音楽だけでなく人間性に一番ひかれます。
260 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:46:54 ID:YG8EJoUP
釣りか?
261 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:50:11 ID:FZ3jz7ji
うむ。今年の第九は本当にピッタリで感動した!!
しかしね。
次の松田理奈が下手杉、なんじゃありゃ?
あれで一気に正月気分が吹っ飛んで気分が悪くなった。
子馬券さんもあんな糞ガキの尻拭い、タマッタもんじゃなかったろうね。
同情汁。
んで今月6日にまた糞ガキ松田とモーツアルトやらなきゃいけないんだよね。
どうせまた下手糞なんだろうけどな。
逝くやつレポよろ
262 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 22:22:46 ID:tNa2QK8f
>>254 オルガン付は、演奏も悪くはないが、とにかく録音がいいと思う。
この録音、最後のほうのドミレミ×3+ドのところがドミレミ×2+ドになってる。
わざとか、それとも編集ミスか。
コバケンを貶めると・ 〇〇〇ぞ
♪よ〜く考えよう〜 お金は大事だよ〜
おっかね
266 :
名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:32:30 ID:qFtrpFZH
コバケソニューイヤー行ってきた。
理奈タソもエロかった。
でもコンマソまたも弓乃だった。
新しいコンマソはどうしたん?
ひょっとすると在京一のマヌケオケじゃ(笑)
267 :
名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:39:32 ID:qFtrpFZH
相変わらずバヨリソローテーションしてるし、一度コンマソ失格の烙印押した男に頼り切りとはなあ
268 :
名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 22:12:11 ID:PsD8pJLK
紺鱒って誰が決めたの?
おれ
270 :
名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 02:16:19 ID:P7sCnFrg
弓乃は良いよ、コバケンと芸風が合ってるし。
あのコンビはある意味最強。
271 :
名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 02:19:46 ID:KMvNa4qZ
わが祖国の演歌っぷりがタマラン
俺やばいな
272 :
名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 02:21:39 ID:VnAF6wJl
じゃあなんで弓乃がコンマスになれないんだ?
やっぱり情実で決まったのかな
これからみなとみらいへ行ってくる。
感動してくるよ。
274 :
名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 18:40:22 ID:J1UBt1d5
>>271 マラ5の第2楽章第2主題なんか、もろに演歌だな。
でも、あれがいいんだよ!
275 :
名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 16:15:58 ID:g84LffDc
コバケン/チェコの満フレッド交響曲聴いたんだけど、
鳴ってる音楽はなかなか良いのに、唸り声が多くて閉口した
江崎氏はコバケンを使うなら、唸り声を抑えさせてほしい
276 :
名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 18:56:02 ID:iTER+Ptx
>唸り声
本人も相当気にしているらしいよ
だから1時期減ったのだけど、どうにもならんらしい。
277 :
名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 22:18:09 ID:g84LffDc
頑張って直してください
278 :
名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 03:27:29 ID:m/VCqIDU
>>276 初耳だわ…
ソースは?
昔江崎さんが録音するとき小林研一郎にもマイクを設置しているのか?って
質問受けたらしいw
ソースは昔の江崎さんのホームページの板よりw
279 :
名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 04:19:04 ID:9kEbWqQo
>>275 以前江崎氏にメール送って、コバケンのうなり声はなんとかならないのか質問したことがあった。
そのときの氏の返事では、もちろんコバケンにそう言っているし、編集でかなりカットしたり工夫しているのだが、
うなり声なしでつまらないテイクよりも、声が入ってもより良いテイクを優先するので、
どうしてもこうなってしまうらしい。
あとはコバケンの問題だな。一回悪い癖をつけるとたいへんだ。
コバケンのマラ5は好きだな。第4楽章なんかたまらん。コバケンのが一番好きかも。
282 :
宇野珍ポーコー:2006/01/09(月) 11:33:15 ID:ta4Aa3Lf
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<僕に指揮をさせてくれれば唸り声など出さないといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
客席で聞いてると録音ほどは気にならないんだけど
ほんとになんか方法ないのかね。
うなり声専用マイクを立てといて、逆相にして重ねて相殺するとかw
284 :
名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 12:21:26 ID:qNw91hGa
コバケン抜きで録音すれば良い
一時、なんかの週刊誌に匿名楽団員の不満話として、
テンポが取れない、基本的なリズム感が備わってないのでは
とか、書かれてたな
286 :
名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 12:43:52 ID:qNw91hGa
カチッとしたテンポが良いなら、メトロノームに指揮棒を持たせろ
俺はコバケンの演歌が聴きたいんだ!
287 :
宇野珍ポーコー会長:2006/01/09(月) 16:55:37 ID:XviVNAu6
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<唸り声は出さないが棒から液体が飛び出すといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
288 :
名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 17:38:35 ID:1H5572l/
コバケンと共演した事があるが、練習と本番でのテンポ違いすぎ。
289 :
小 木木 石井 一 郎:2006/01/09(月) 19:59:26 ID:qcF0iur/
>>288 実際のお客様が入られますと、何かボクにミューズの神様が
このようにしたほうがいいよ、と啓示を与えてくださいます。
だから、ボクの本番のテンポはその日によって多少異なることを
ご理解いただければ幸いでございます。
なんちゃってw
あぼーん
291 :
名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 11:52:17 ID:LlBkrNpY
コバケソってピアノ下手だった。。。
292 :
名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 16:30:56 ID:2b21vYZm
最近、コバケソとフィギュアの村主章枝の言動がカブるんですけど・・・。
「神が降りてきた〜」とか、お客さまのためにとか言って実は一番
自分のためだったり。。。ナンテナ。
293 :
名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 18:53:41 ID:wsnRt+/X
本人降臨キタ━━(゚∀゚)━━!!w
俗人ほど聖人ぶりたがる。
俺は性人だが。
完全なスレ違いですまん。
日フィル、ホルン募集してるみたい。(2.4番)
もしやあの女性ホルン奏者の人が辞めるのか・・・?
296 :
名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 22:38:50 ID:0XJFj9ph
297 :
名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 20:56:46 ID:tfs08/3s
age
松田理奈について誹謗中傷している人は、
次のどれかに該当するものと思われるのだが、いかがなもので。。
ア)所属することを断られた馬鹿マネージメント
イ)出演依頼を断られた糞プロモーター
ウ)共演依頼を断られたへぼピアニスト
エ)入門の誘いを断られたエゴ教授
オ)コンクールで負けた同業者とその関係者(親、先生など
カ)オイシイ仕事を取られて悔しい同業者とその関係者(親、先生、マネージャーなど
キ)求愛して振られたか、デートを断られた惨めな男
299 :
名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 22:43:35 ID:KwP1ihDj
アーネムフィルの常任指揮者になったんだね!
おめでとう。
300 :
名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 22:48:01 ID:KwP1ihDj
アーネムフィルの常任指揮者になったんだね!
おめでとう。
301 :
名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 23:36:36 ID:AmmPb09T
小林研一郎は限られたレパートリーで、
これでもかというほど、飽きずに同じ曲の演奏を繰り返しているが、
なんでも演奏するサラリーマン指揮者が多い中、
絶対に自信があるものしか演奏しない、数少ない信頼できる指揮者といえよう。
〜「名演奏のクラシック」より
302 :
名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 23:37:28 ID:L0TQgk6/
303 :
名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 23:56:28 ID:wBnD2zUR
ググれ カス
304 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 00:13:08 ID:+CMb3pR7
305 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 01:11:25 ID:CoxUe6AQ
豚かJAが頼み込んだのでしょうよ。
常任にしてくれたらレコーディング何回、日本にも来れますとか。
306 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 01:26:25 ID:+CMb3pR7
307 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 01:28:26 ID:i4mj/n12
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくのことも頼み込んでチェコ・フィルとレコーディング
人 Y / シコシコ させてくれといえよう。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
308 :
宇野珍ポーコー:2006/01/14(土) 01:31:13 ID:i4mj/n12
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<江崎君の日記にかいてあるのだ。
人 Y / シコシコ 嫉妬を禁じえないといえよう。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
309 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 02:06:08 ID:+CMb3pR7
310 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 02:30:57 ID:d4s4OVxe
よーし、日本公演やる気ゼロのゲルギエフスレを追い抜いたぞー
松田理奈について誹謗中傷している人は、
次のどれかに該当するものと思われるのだが、いかがなもので。。
ア)所属することを断られた馬鹿マネージメント
イ)出演依頼を断られた糞プロモーター
ウ)共演依頼を断られたへぼピアニスト
エ)入門の誘いを断られたエゴ教授
オ)コンクールで負けた同業者とその関係者(親、先生など
カ)オイシイ仕事を取られて悔しい同業者とその関係者(親、先生、マネージャーなど
キ)求愛して振られたか、デートを断られた惨めな男
ク)ジルヴェスター「カルメン幻想曲」での密かな指揮者大ちょんぼを指摘されると激昂するコバケソ信者
コバケン昨日の大宮ソニックでものすんごーくマイペースな慶江さんの
曲間の時間稼ぎにすべり気味にしゃべったり、用意してなかった慶江アンコールで
オケはムリだからステージ隅にハケてたピアノを自分で弾くと突然言い出して
弾いたら間違えたり、弾き終わったらステージから落ちそうになりながら戻ってきたり糞ワロタ。
サービス良すぎ。
313 :
名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 14:20:04 ID:yAsD+dgn
オルガン付き最高
チェコpoとの巨人最高
さ、サントリー公演。例によってアンコールは最後の1分30秒かな。
マーラー3番のですか!?
316 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 20:38:01 ID:Pyaaf/aW
>>315 んなアホな。
今日は、口木恒例のマンネリプロ。
新世界&オルガン。
後半オルガンだから、アンコールで
>>314はないと思われ。
どうせ、「カヴァレリア」か「ダニー」か、「ピチカート・ポルカ」だろw
317 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 20:47:13 ID:xXDEHaZO
>>316
いやいや、昨年のアンコールには
オルガンの最後の1分30秒だったぞ!
318 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 20:50:55 ID:Pyaaf/aW
>>317 それは初耳!
ってか、丼上さんもそこまで…orz
319 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 20:59:30 ID:xXDEHaZO
>>318
昨年はオルガン奏者も苦笑しながら、
コバケンのアンコールに応じていました。
320 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 21:00:39 ID:Wce80kwQ
来年日フィル辞めたらどこ行くの?
321 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 21:53:27 ID:Vm28hepK
迷フィルに戻りたくてトヨタに工作中だとw
322 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:02:20 ID:gu/IqHN3
いや、東京フィルがいいだろうw
323 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:06:48 ID:Wce80kwQ
は?
324 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:15:56 ID:Pyaaf/aW
案外、窮境にいったりしてw
325 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:22:30 ID:Wce80kwQ
どこにせよ、うざい信者も一緒に
連れて行って欲しいですね。
326 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:25:05 ID:Pyaaf/aW
>>325 その方が口木のためだ。
でも、口辺とか入口といった連中が拝金主義だから、
コバケソ教は死ぬまで続く悪寒。
誰も報告者が居ないのでけふのサントリーのアンコールについて。定番の
・ダニーボーイ。
その後、コバケン自ら聴衆に寄附のお願い。寄附のお願いの埋め合わせで、さらに
・ハンガリー舞曲第5番
ハン5の冒頭は例の「リーリーリー」がオケより高らかに響いていたよん(w
思わずのけぞって笑ったがな。
語りかけはかなり上手く行っていた感じで聴衆受けがよかった。
それでアンコールが2曲なもんだからみんなかなり満足げな顔して会場から帰って
いたよん。
読響から打診を受けていたがスクロヴァに決まって
コケにされたという噂もありますな。ホント?
329 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 01:36:33 ID:eXNCnlIr
>>328 打診があるわけがない。
黄泉的には、テレビ映り優先。
「深夜の音楽会」で、ヴィーッヴィーヴゥー フン なんてノイズが
混入するのは何が何でも避けたいところだろう。
330 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 01:40:13 ID:GmaUjqqC
一度、コバ犬にマイクを立てて本番開いてほしいな。
331 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 01:50:58 ID:HAZZzNHe
どうでもいいがコンマスどうすんのよ?
一度コンマス断った弓乃に今や頼りっ切りでオーバーワークさせちまって(笑)
口木フィルが落ちまくってコバケンスレに寄生するしかないってのが
このオケの末期的状態をよく現してるな
>>331 「本日の公演に出演を予定しておりましたゲスト・コンサートマスターの
豊田弓乃氏は、事情により出演できなくなりました。
つきましては、昨年まで当団コンサートマスターを務めました
大川内弘氏に出演をお受け頂きました。
お客様におかれましては、何卒事情をご賢察くださいますようお願い申し上げます。」
(財)日本フィルハーモニー交響楽団
333 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 02:09:37 ID:HAZZzNHe
大川内復帰マンセイ!(笑)
>打診があるわけがない。
だったら何で日フィルの監督辞めますなんて言ったんだろ。
アーネムの話が関係あんのかな。
>>334 コバケソは、「受けが悪くなってくると辞めると言い出す」のがパターン。
名越も吸収も、みんなそのパターンで気をひこうとして、逆に辞めざるを
得なくなったが、口木は引止めにかかる、とでも踏んだのでは?
多分、現在の財政状況からいって、口木は任期延長持ちかけるよ。
束京の酉の方の信者の浄財が頼りだしw
コバケソの第九なんかそんなに客いなかったし、今や彼の
おかげで財政が潤うと言う程の集金力はないんじゃないの?
現在アーネム・フィルは、音楽監督マルティン・ジークハルト、
常任指揮者小林研一郎をたて、約年間150回の演奏会を持つ多忙な
オーケストラである。2007年には来日公演も予定されており、
EXTONからの相次ぐリリースで日本でも評価は上々である。
338 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 10:47:53 ID:Gc/qvK5p
レコーディングと来日公演?
それをエサに欧州のポストをゲットじゃ
西本智実タンと一緒だ罠。
339 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 13:05:37 ID:e6ShLOTr
西本智実ってどうなったんだろう・・・
彼女の(オケの?)音楽は結構好きだったんだがな。
日本のいろんなオケを客演してるよ。まだ若いしどのオケも試用期間という感じで。
ロシアではサンクトペテルブルクのオペラハウスの首席客演指揮やってたりしてけっこう活発。
あとどこかの新しいオケの音楽監督になっていて今年の夏にそのオケと来日予定。
>>339 日曜にもらったパンフに、予告が載ってました。
11月のサンデーコンサートで振るみたいですよ。
演目はチャイコのヴァイオリン協奏曲と、ベトヴェンの交響曲7番他、となってます。
342 :
名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 06:55:19 ID:IDNxHvyi
財政難じゃなきゃコバケソも西本も要らんのに。
財政難は、蛆テレビと文化放送、それから小澤を恨め。
344 :
名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:30:39 ID:zWE9OZx3
age
345 :
名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 11:22:00 ID:sy3ZConG
ヴァイオリンの後ろにいる若い子キレイw
エキストラかな。。
346 :
名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 11:53:48 ID:XjX0o11O
しかし何で新世界があんなに崩れた?
どう崩れたか詳しく
348 :
名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 13:09:59 ID:BVzParaP
シンフォニーはオケのせいかも知れないが
歌や協奏曲がよくおかしくなるのは
指揮者のせいですよね?
あ、やはり違和感感じた人いるのか。
自分も新世界、テンポがときどきおかしくて気持ち悪かった・・・
二楽章のアングレのソロはよかったの?
352 :
名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:01:05 ID:SzxD8oXN
>>351 自分はまあまあ。←でもあてにならないと思う。
年末に他オケでひどいソロ聴いたせいで(新世界じゃない)
今貧乏耳になっていて大抵許せてしまう・・・
全体的に新世界は金管はりきりすぎ(あったまってないから音割れるし)、
弦はコントラバスぶんぶん言わせ過ぎで好みじゃなかったけど、
音色自体はそこまでひどくなかったと思う。でもテンポが変・・・
353 :
名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 18:16:47 ID:yqhFMj10
アングレは良かった。あの女性どんどんうまくなってる。
それに引き換え定番曲で進歩のない某マエストロには本当に・・(以下略
354 :
名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 21:52:52 ID:yvX4hS9j
www5c.biglobe.ne.jp/~onbukai/images/I-person/asaoka-0104.jpg
355 :
名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 21:44:12 ID:kjScb2Ch
偉大なるマンネリ
356 :
名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 00:27:29 ID:FSraOg+V
古馬犬、7月にアマオケで巨人ふるらしいっすよ。
357 :
名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 00:38:53 ID:G3+Zoorl
>>356 広額がアメリカのオケの「公式」音楽監督を
射止めたのに比べて、ずいぶんな話だなw
358 :
呆功:2006/01/22(日) 01:26:04 ID:BkbRrEs2
僕にも巨珍を振らせてくれといえよう。
359 :
名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 21:56:25 ID:xYutyJTO
古馬犬、マーラーの9番の練習はどのアマ桶でやるんだろ
ひろゆきの瀬他郷かな
360 :
宇野珍ポーコー会長:2006/01/24(火) 21:24:51 ID:nRFZpzKb
>>359 彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<是非、サクラ姦を使ってくれといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
361 :
宇野珍ポーコー:2006/01/26(木) 21:38:58 ID:HTp6QRkW
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<あのマーツァル盤を上回る稀に見る名演だったといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
362 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 21:41:37 ID:AudHP3sC
あの6楽章のあとはトークはいらない…。
363 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 23:41:21 ID:hTHLY4Xk
>>362 禿胴
今日は勘弁してくれっていう演奏会何度もあったわ
364 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 00:54:03 ID:uL099U04
本人はストコフスキーにでもなったつもりなのかな
365 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 00:59:35 ID:qpOxgEsj
今日の演奏で感動できずに文句垂れてるとは哀れな香具師だね
366 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:02:14 ID:uL099U04
自分の感性が絶対で、他人の感想は批判するなんて
おめでたい香具師だね
367 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:13:12 ID:qpOxgEsj
どっちが(笑)ただのひねくれ屋のくせに
368 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:15:02 ID:uL099U04
どっちが(笑)ただの押しつけ屋のくせに
369 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:21:25 ID:WOsH/RCD
コバケンだから、本当は認めたくはないけど、今日は確かに良かった。
欲を言えばきりがないけど、あのレベルなら大満足。
370 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:34:49 ID:S3A20kbd
というか東京のコアなコンサートゴアーはコバケン聴かないよね?
371 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:40:37 ID:WOsH/RCD
今日に限って言えば、コバケンで行かなかった人は、損したかも。。。
変な解釈もなしで、ソロも良かったし、オケも尻上がりに滋味に富んだ演奏だった。
372 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:41:41 ID:ZsqdaHRp
>>370 いえよう。演奏終わった後に興ざめするようなことをやる香具師の
集会には行く気にもなれん。
ところで今回は愛知の追っかけとか、バテレン住職は来てたの?
373 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:41:47 ID:S3A20kbd
うなり声もなかったですか?
あれはどうもね。。。
374 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:45:37 ID:WOsH/RCD
ほとんどありませんでした。一度くらいか。
フンという息づかいは、たくさんありました。
それも前半だけで、後に行くほど全然問題なし。
375 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:47:23 ID:WOsH/RCD
詳しくはマーラーの3番のスレで出ていますが、どうやら今日は
いつものコバケンとは違ったようです。
376 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 15:47:21 ID:4Zz4Hlet
凄まじかったです。初日からコバケンパワー炸裂!2日目の方が良いかなあとも
思いましたが今日行って正解でした。第1楽章から何か猛り狂うものが行進して
いるようでしたし、コンバットマーチもド迫力。ケイマルのポストホルンは本当に
美しくて天国的だったなあ。他の管も素晴らしかったし。なおコンマスは木野さんでした
壁男さん来てた?S入君には会ったけどね。エクストンが録音してましたが、もし出たら
名古屋フィルも入れてマーラー3は4枚目かな?もうほとんどフルトヴェングラー状態。
377 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 15:49:48 ID:uL099U04
マラ3ばっかCD化してる暇があったら、
マーラー後期をもっと振ってみてくれ
>>376 >S入君には会ったけどね
シオ○リくん?今年のニューイヤーの中継に大きく映ったという。終演後楽屋前でウィーンフィルのチケットの確保の仕方を大声で語ってたやつか?以後人違いだったらスマン。
少しは場の空気を読みましょう。ウィーンでもどこへでも行けばいいけど、あんまし日本人の評判落とすようなマネはよしてね。あの調子を海外でやられた日にゃ・・・。
JAからDMきたよー
7月の来日ではどれ聞きにいくのがいいんしょ?
381 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:57:33 ID:GR4qMZSB
幻想とチャイ4がメインだね。
382 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:13:25 ID:wJju4V+P
アーネムの常任の話は、現地では(あの狭い国で)誰も知らないんだって。
日本公演用に日本国内で名乗ってるだけではないかという疑惑が・・・
383 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:18:11 ID:SU5S+Dfb
ビリーブの音楽を古馬券が作曲してると思う人挙手
>>383 挙手するわけないじゃん。
どうせ、愛知君だろw
385 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 06:35:18 ID:Iko6AoEE
>384
愛知君とは三河屋であることを付け加えておきたい。
386 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 17:33:00 ID:nxZZEraa
愛知君ってコテハンかとオモータw
意味理解しますた
テラワロスwww
387 :
宇野珍ポーコー:2006/02/06(月) 17:37:03 ID:Iko6AoEE
>386
知らなかった、とはいってほしくはない。コバケンファンならそれくらい知らなくてはだめだ。
388 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 18:21:23 ID:nxZZEraa
んじゃ眼龍さんはなんて呼ぶの?
上杉は?w
愛知と書いてエチと読む。
390 :
宇野珍ポーコー:2006/02/08(水) 22:59:33 ID:pvx4EYxi
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<エッチは大好きだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
391 :
名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 06:45:32 ID:Yi4DYJZo
コバ犬のH凄そう。
その結果があのピアニストか
393 :
Hしたい林:2006/02/10(金) 21:57:09 ID:xlRgVP14
羨ましいでござるなあ
394 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:29:50 ID:2bIK5Pms
もうブルックナーは終わりなのか?
4番あたりをN響と演奏してほしい。
395 :
名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:43:59 ID:mWpLNurG
ビリーブの件でJAROに電話しようと思うんだが
396 :
名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 00:16:33 ID:wMlAPI1m
>395
何か問題あるの?
397 :
名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 08:32:27 ID:qdSgWz32
とにかく信じることだ。
398 :
名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 18:09:16 ID:pWE8sZCK
みんな映画音楽作曲したと思ってるよね?
三河島が作曲したとかのレスは、なしでよろ
399 :
名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 00:38:21 ID:H1psyii/
三河島には常磐快速線の特急、臨時列車を除くすべてが停車するようになりました。
401 :
宇野珍ポーコー:2006/02/19(日) 00:07:19 ID:EY2B5NDl
>>400 彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<知らなかったといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)>>
ブル8のDVDを知り合いに見せたら
コバケンというのは演奏も情熱的だが、客も情熱的だ、と言ってあきれていた。
403 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 13:36:17 ID:2CbXC0ls
>>402 彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<外部から見ると新興宗教はそんなものだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)>>
404 :
名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 21:32:38 ID:rWBSQ3gL
古馬券の次の外国オケのポストはどこ?
日本向けではなく世界で通用するポストね。
405 :
名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 20:22:34 ID:6411xMcA
コバケン/チェコの金管爆発と最後の和音にテラモエス
406 :
名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 20:37:19 ID:cH4sF9ej
ティンパニ追加か
407 :
名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 22:50:57 ID:1Nq/Xn7x
そろそろこわいんで、保守
集会屋ケンちゃん
409 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 12:48:45 ID:41awqRgD
俺予備知識無しで一昨年のコバ犬/チェコフィル行った。
貧民席からの信者の雄叫びにマジでビビった。
コ・バ・ヤ・シ!
410 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 10:25:29 ID:Ecxue6ao
保守
411 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 23:19:41 ID:x+IWA7/l
■ 第305回名曲コンサート
2006年 3月 5日 (日) 午後2時開演 サントリーホール
<指揮>小林研一郎[日本フィル音楽監督]
<ソプラノ>中丸三千繪
ウェーバー:オペラ《魔弾の射手》序曲
ワーグナー:オペラ《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕への前奏曲
ワーグナー:オペラ《ローエングリン》第3幕への前奏曲
ロッシーニ:オペラ《セビリヤの理髪師》序曲
ヘンデル:オペラ《セルセ》より「オンブラ・マイ・フ」
カタラーニ:オペラ《ラ・ワリー》より「ああ、我がふるさと」
ヴェルディ:オペラ《椿姫》より「さようなら、過ぎ去った日よ」
ベッリーニ:オペラ《ノルマ》より「清らかな女神よ」
プッチーニ:オペラ《ジャンニ・スキッキ》より「私のお父さん」
ヴェルディ:オペラ《シチリア島の夕べの祈り》より「ありがとう愛する友よ」
2006年 3月 7日 (火) 午後7時開演 サントリーホール
<指揮>小林研一郎
<ソプラノ>森麻季
<テノール>中鉢聡
早春賦/この道/浜辺の歌/荒城の月/からたちの花/
赤とんぼ/椰子の実/宵待草/さとうきび畑/
リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェエラザード》
聴きに行く人、感想よろしくね。
412 :
宇野珍ポーコー:2006/03/05(日) 01:20:11 ID:hlwZhHiZ
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<3月7日に2Fお手洗いで諸君にお会いできるのは愉しさ
人 Y / シコシコ の極みといえよう。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)>>
413 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 01:49:56 ID:UDi3hzOm
>>412 ポーコー珍先生は、昨日の演奏会にいらっしゃたんですか?
中鉢さんのテノールは素晴らしかったですね?
次は大フィルか?
聴きに行きますよ〜
ホルンが心配。オーボエが心配。我が祖国は難しい。
NRKでチョピンのコンチェルト1番。
誤爆スマソ。
418 :
名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 21:48:08 ID:M+2/f3UP
いつも日フィルを聴いてがっかりすること多いけど、大フィルとの「わが祖国」は弦楽器
中心に充実度満点の演奏だった。
419 :
名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 23:52:24 ID:kOxBGJk3
コバケンの『我が祖国』最高でした。
コンサート入場時にもらったパンフレットにコバケン×ハンガリー響がありました。ベルリオーズの幻想交響曲はコバケンの18番中の18番と書いてあったのですがいかほどのものですか?
昨日からファンになった初心者です。
>>419 10年前は確かに18番だった。
いまはシラネ。
421 :
名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 00:05:23 ID:BxK05TFZ
日曜日は浜松でアマオケふるよ。ピアノは上原彩子様。
422 :
名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 00:28:53 ID:uTxklt8X
やっぱコバケンの特徴の弦増強策は当ってると思うよ コバケン最強
423 :
名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 00:38:11 ID:g73LB/G2
いつも集会に行ってがっかりすることおおいけど、今日の演奏会は
ルカーチの棒の下充実度満点の演奏だった
スレ違いだが、
浜松交響楽団30周年記念演奏会、聴きに行った。
浜響(アマチュア)が一流オケになっていた。
客のマナーが悪く、ガサゴソ・騒音が気になったが、
音楽は最高!久々に感動した。
コバケンさん、すばらしいコンサートをありがとう。
425 :
名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 14:44:57 ID:HRsKpJsE
New Release 2006年3月23日
ベートーヴェン:交響曲 第9番「合唱」
小林研一郎(指揮)日本フィルハーモニー交響楽団他
ベートーヴェン:
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱」
小林研一郎(指揮)
日本フィルハーモニー交響楽団
菅 英三子(ソプラノ)
秋葉京子(メゾ・ソプラノ)
錦織 健(テノール)
青戸 知(バリトン)
東京藝術大学声楽科有志
録音:2005年12月22、25日東京芸術劇場にてライヴ収録
HYBRID:OVCL-00232 定価 ¥3,000- 税抜定価(¥2,857)
JANコード4526977002329 DSD レコーディング
−CD&SACD HYBRID盤−
アルバムの特徴
コバケン史上、最高の「第九」!!
年末恒例の小林&日本フィルによる「第九」。2005年、コバケン本人が「今までの人生で
最高」と断言するの「第九」が新録音としてここに誕生です。
感動のコンサートをライヴ収録、「第九」を知り尽くした熟達ベテランのソリスト群も絶好調、
手兵の日本フィルも全員が心を一つに響きあいます。音楽史上燦然と輝く名曲、
ベートーヴェンの天才が炸裂する「第九」。この日、この時、まさに神が降りたかのような
名演が生まれました。
コバケン今が絶頂期だったりして・・
去年の藝大オケのマラ5も凄かった
427 :
宇野珍ポーコー:2006/03/22(水) 07:28:19 ID:a19wOLWT
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<お布施で褒めてやるといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
428 :
名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 08:28:53 ID:wm1QehRf
信者には今も昔も絶頂期。
一般客にはただの騒音製造機。
429 :
名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 10:23:28 ID:DI9iyL9N
>>426 マラ5すごいの?
夏に守山でやるライブ、関東から見に行こうか迷ってるんだが…
別にコバケソが好きなわけじゃないが、どうしても5番生で聞きたくて…
神奈川フィルでもやるらしいが、11月まで待てないんだよな…
>>429 神奈川フィルがやるのは来年2月。指揮は小泉。
2007年2月10日 神奈川県民ホール 第233回定期演奏会だとさ。
指揮者が誰でもいいなら、
ジョナサン・ノット/バンベルグ交響楽団 が、
今年の5月29日にサントリーホールでやるよ。
障子とのプロコ2番がセット。
431 :
名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 11:33:36 ID:pVi6IXG+
祝 美川屋 CDデビュー
432 :
名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 11:53:52 ID:ie5AoO17
433 :
名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 14:17:42 ID:GzMp0Ysc
>>430 ありがとうございます。日にちを勘違いしていたようです。
ということはもっと遠くなるわけですね。
指揮者にはこだわりません。
僕は未だなまで聴いたことないので、聴きたいなぁと思いました。
教えていただいたコンサートにいってみようと思います。
434 :
名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 14:24:22 ID:4cw4ZxJs
今週末の土曜日は岐阜のサラマンカホールで大フィルとブラ1。
「モルダウ」もまたやる。
でも多分もう満席になってると思われ。
435 :
宇野珍ポーコー:2006/03/22(水) 21:51:28 ID:a19wOLWT
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<お願いであるからぼくや古馬券の演奏会で奇声のような
人 Y / シコシコ ブラヴォーを叫ばないでいただきたいといえよう。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
コバケン先生専属ブラボー隊♪にお任せ!
>>434 来月名フィルでブラームスのピアコン1&交4やるね
7月のハンガリーフィルでブラ2やるし
日フィルであまり取り上げない曲を他の桶でやる傾向があるね
とはいえ相変わらずレパートリー狭いがなwww
440 :
宇野珍ポーコー:2006/03/25(土) 15:30:34 ID:hDvwu4mv
第10回USO定期演奏会 〜オール・デカマラ・プログラム〜
デカマラ 「交響曲第1番〜巨チン〜」
デカマラ 「交響曲第6番〜刺激的〜」
デカマラ 「交響曲第7番〜初夜の歌〜」
指揮:宇野珍ポーコー/演奏:Unochinpoko Symphony Orchestra
441 :
名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 00:45:33 ID:cSD/Ll66
4月の名フィル、チケット大苦戦。
知人、弟子などが売らされてますな。
川磯。
442 :
名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 19:17:59 ID:rTMH5OHc
ブリテンの「パーセルの主題による変奏曲とフーガ」を古馬券の指揮、語り
で聴いてみたい。どういう演奏になるんだろう?
>>442 ヴァリーションが一つ終わる毎に、「ナイス!」を連呼します。
444 :
通りすがり☆:2006/03/26(日) 22:24:29 ID:Z5UHvv2P
すみませんが、2006年7月7日いわき公演のプログラムを知っている方がいたら教えてください。
445 :
宇野珍ポーコー:2006/03/27(月) 01:58:02 ID:LQ8nTJ95
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<僕とのジョイントコンサートでまた「運命」と「幻想」を振り分けるといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
446 :
名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 09:32:56 ID:iopVmqi2
>>445 どこのオケを使うんですか?
大フィルで実現してくださいな。
勿論、CD化前提で。
447 :
名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 09:35:53 ID:RjhpZ8fl
究極の偽物という感じですね。コバケソの演奏って。そこがいいのかな。
448 :
宇野珍ポーコー:2006/03/32(土) 13:03:43 ID:zE740ebc
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<SEXTONから出た第九はぼくの演奏には及ばないものの
人 Y / シコシコ フルトヴェングラに迫る名演といえよう。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
449 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 17:42:46 ID:2rfW7L8i
昨日の夕方、
名古屋の金山駅でコバケソとすれ違いますた
キャリー引いて独りで歩いてたけど、
いわゆる「マエストロ」にゃ見えなかったな〜w
450 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 18:56:20 ID:AUuFaNGA
キャリーひいたホームレスに見えた?
>>449 出稼ぎ労働者にでも見えたか?
コバケソの顔を土木作業員の作業服とヘルメットの間に
はめ込んだ映像、誰か作ってくれないかな?
リアルに存在するような「作業員」顔のはずだが…
452 :
449:2006/03/32(土) 22:58:58 ID:2rfW7L8i
>>450 正解w
また金山っちゅーのが、
そういった方々が多数おられる駅なもので(;・∀・)
昨日は名フィルのリハかなんかあったんかなー
453 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 00:12:07 ID:0GhvyIqJ
おれは学生オケにいたとき、コバケンが客演指揮で何曲か演奏したことがある。
ベルリオーズの幻想と、ストラビンスキーの春の祭典だ。コバケンが当時都響を振る
ときうちのオケを練習台に使ってた。声が声楽家みたいで、「君の音程おかしい
よ〜〜」って歌みたいに言っていた。基本的に度派手な曲が好きで、特にチャイコ
の5番なんか好きだった。スナックにみんなで飲みにいくと、「今はもう秋・・」
っていう歌をカラオケで歌っていたよ。とにかく歌がうまいね。懐かしいな。
養老の滝みたいなところにも一緒に飲みに来てくれて、親しみやすい面もあったよ。
454 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 21:14:40 ID:7+adJ7nG
コバケンを貶す人はクラシックしか関心が無いような人が多い
455 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 21:28:16 ID:BNOpSbhU
>453
誰もいない海 by トワ・エ・モア
かつて、サントリーガラ恒例の威風堂々の合唱を、
ピアノを弾き語りしながら指導したコバケン。
456 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 21:28:44 ID:+jRpnSn0
コバ/チェコの復活を買ったよ
いーねっ
457 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 21:37:15 ID:IUvhOWc7
復活は日フィルのも聴いてくらさい
チェコ聴いた後で日フィル聴くのは…
>>458 「どう考えても、自殺行為だ」と言いたいんだよな。
まったくだ。
小林研一郎の成分解析結果 :
小林研一郎の75%は小麦粉で出来ています。
小林研一郎の11%はお菓子で出来ています。
小林研一郎の8%は嘘で出来ています。
小林研一郎の4%は理論で出来ています。
小林研一郎の1%は毒電波で出来ています。
小林研一郎の1%は税金で出来ています。
こちらのページで作成されたソフト。笑えます。
ttp://tekipaki.jp/~clock/
461 :
名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 08:00:23 ID:sujFZKR3
小林研一郎の8%は嘘で出来ています。
小林研一郎の4%は理論で出来ています。
小林研一郎の1%は毒電波で出来ています。
このあたり、かなりいいところ突いてるな。
コバケソの成分解析結果 :
コバケソの82%は勢いで出来ています。
コバケソの15%は心の壁で出来ています。
コバケソの3%は欲望で出来ています。
463 :
名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 17:01:04 ID:kfCSm5t8
>>454 玄人ウケが悪いことはコバケンの大きなコンプレックス
それを言ってはいけない
「私は玄人です〜」てか。
バカだね
465 :
名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 16:17:23 ID:MRF2sP8G
466 :
名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 21:39:24 ID:8lwWRflt
小林 研一郎の成分解析結果 :
小林 研一郎の69%は真空で出来ています。
小林 研一郎の29%は回路で出来ています。
小林 研一郎の1%は時間で出来ています。
小林 研一郎の1%は元気玉で出来ています。
467 :
名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 21:40:58 ID:8lwWRflt
宇野功芳の成分解析結果 :
宇野功芳の28%は媚びで出来ています。
宇野功芳の25%は運で出来ています。
宇野功芳の24%は利益で出来ています。
宇野功芳の18%は夢で出来ています。
宇野功芳の4%は回路で出来ています。
宇野功芳の1%は睡眠薬で出来ています。
468 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 05:14:52 ID:4y2DJthw
469 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 16:23:15 ID:tDMSqAsE
「パッサカリア」ってこのスレ的にはどういう評価なの?
470 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 19:44:35 ID:qlfXX+iD
ドンドコドコお祭り音楽にして
逃げを打ったって感じですね
>>469 それは三河・・・・・うわなにすえうろあらういらりksdfまんふじこjふぁk
外山雄三のラプソディと並ぶ日本現代の二大傑作がコバケンのパッサカリアだろ。
477 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 16:15:56 ID:f/N4Tnc7
コバケンが来年マーラーの9番を振る。是非エクストンで録音して欲しい。
マーラー交響曲9番「唸り付き」になる可能性大だが、それでも良い。
478 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 16:37:04 ID:i/aSucO4
マラ9より、マラ6やれお
479 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 17:30:12 ID:EMJHPZ22
1、2、3、5、7,8がレパートリ−で、
4、6、9、(10)が違うのか。
4番とか、3番が得意なんだからその流れでいけそうな気もするが・・・。
6番が駄目な理由もよくわからん。
480 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 18:35:26 ID:i/aSucO4
8なんかやったっけ?
つーか、7はチェコでやっただけだから、レパートリーとは言えないんじゃね?
てか、6、7、8、9をもっとやって欲しいな
481 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 18:54:23 ID:IHTJm8BN
4を振れない人に9は無理
>>480 8番やってるよ。
最初にやったのは1995年(たしか)の5月、
口木フィル+口木雑唱団+西東京カルトで国営放送ホール。
同じ面子で口木定期でもその数年後にやったことがある。
483 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 21:10:34 ID:f/N4Tnc7
6番は、一昨年だか日フィルで振る予定だったけれど、
直前で2番か3番かに変えたね。スコアを読みきれなかったのかも。
>>482大フィルでも99年にやりますた。名演奏だったけど、(小林研一郎氏はマラ8がお嫌いらしい→(あ〇ひのM樣談)
485 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 22:33:18 ID:j+Q8TqK0
マラヲタだって8番は評価しないでしょ?
評価が分かれそうだな
487 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 21:03:03 ID:NYDxyiFo
芸大学生オーケストラで行ったマーラー5番も素晴らしい演奏でした。
学生の皆さんのキラキラした若いオーケストラに感動でした。
芸大奏楽堂は満員となり、何十人かの方にはお聴きいただくことが出来
なかったこと、本当に心苦しく思っております。
申し訳ございませんでした。
488 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 21:26:39 ID:y7KW//C0
来年は犬響と幻想か
練習一回だな。
490 :
名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 16:52:43 ID:tFGVGUwH
140 :名無しの笛の踊り :2006/04/10(月) 16:33:04 ID:cgqgsSpA
峡谷古典のコバケソ 口木フィルのベルリオーズ:ロメオとジュリエット
第二楽章に40小節位の欠落がある。
本番でカットしたとは思えないが、似たようなフレーズで
繋いだような形跡があるので、多分編集ミス。
ベルリオーズのロメジュリなんてマイナー曲だから、
気付く人も少ないだろう。
コバケソ、コチシュ独奏でラフマニノフやるのかー
にしてもチケットが何でこんなに高いのだ!
>>491 コバケソ教信者の寄進金だから、高くて当然w
>>492 なるほど
コチシュのソロリサイタルだとAで5500円なのに
コバケソ+コチシュだとDで5000円、Aだとなんと11000円!
いくらオケありって言ったって、この値上がりはないだろ!って感じだ!
ちなみにコチシュ弾き振りだと1000円安い!マエストロ・コチシュの弾き振りなのに!
494 :
名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 13:01:28 ID:XTg23V9m
定期age
今日行く人いますか?
聞いてきた。幻想は大爆発な演奏面だった。3楽章のオーポエはLBブロックの方で吹いていた。
レリオはよかったと思う。辰巳さんの演技えがった。
497 :
名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 22:36:27 ID:ojNbF8Xk
終演遅い…
途中で抜けた。
くそぅ
498 :
名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 23:52:50 ID:tn7dvlDC
また幻想か。。。
>497
家が遠い人はこまるよね
2時間半はキツイよ
500 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 00:39:34 ID:CFCFtUFG
コバケソも監督として最後のシーズン。
なかなか熱演でした。
辰巳さんには負けてた。
501 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 00:47:00 ID:83j2/uab
>>500 延長はないの?
口木の財政状況では「御布施」のおこぼれにあずかったほうが良い、
とかいう理由で「楽団員の総意」で任期延長とか言う悪夢が…(r
502 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 01:12:13 ID:CFCFtUFG
昨年暮れ楽員から「ほぼ辞める」ときいたんですが。
>>502 なるほど。
でも、口木って、楽員ではなく、事務の2,3人が「楽員の総意」だから…
504 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 01:55:46 ID:CFCFtUFG
コバケンに収入を頼る状況は情けないですが、
今日の演出やらヨーロッパ公演の派手な曲を見ると
コバケンも財政危機の心配より自分の見栄優先という気もします。
今日行ってきたけど、コバケンの幻想ってあんなもんなの?
激しく期待はずれ。
レリオはまずまずおもしろかった。
>>505 あんなもんだよ。
以前よりも若干丸くなったかな…
昔は、オケが荒れまくって(アンサンブルが乱れる寸前)、
その分スリルがあったのかもw
コバケソも今日ぐらいのレベルの「演奏」をきちんとやってりゃ、
「集会屋」なんて言われなくなるんだろうけどなぁ…
ちなみに集会もなかったといえよう。
「楽員の総意」wで打診された契約延長に
YESと返事をする環境を整えたかったのだろう。
練習のキャンセルも無かったらしい。
木曜に行った。今回は演奏がまともだった。
さすがにNHKのカメラが入っては手も抜けまいて。
学生有志の合唱がorzだった件について
普段が普段だからあれで「良い演奏」に聴こえたのかもしれない。
本当は「普通」ぐらいだったのかも。
>>513 だな。
「良い演奏だった」と書くかどうしようか悩んで
>>506を書いたんだが、
一晩寝て「普通の指揮者の普通の演奏」のレベルだったことに気づいたよ。
515 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 11:35:25 ID:eTSEEwyr
アンチ・コバケンなら聴きに行かなければいいのにw
ここのスレを見ていて、いつもそう思う。
これがコバケソ信者かぁ…(・∀・)ニヤニヤ
>>515 いや、それは違う。
70年代〜90年代初頭までの「コバケン」が好きでも、
今の「コバケソ」は評価できない、という香具師は多いし、
漏れもその一人。昔の「コバケン」を知ってるからダメだと
わかっていても見捨てられない。
もともとの才能なら、広上や佐渡、大野でも追いつかないほど
高いものをもっているのに、自分でその才能を殺しているから
叩いているだけ。
いつ「コバケソ」から「コバケン」に戻るか、いつも期待をしては
裏切られる連続なんだけどね。
>もともとの才能なら、広上や佐渡、大野でも追いつかないほど
そうかなあ。
自分より若い指揮者に対する嫉妬心は凄いと思うし、
馬鹿では無いから自分の才能のリミットがわかってて
だからいつも正面勝負からうまく逃げるんじゃない?
519 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 15:13:57 ID:iWI/SaB8
契約も相手から打ち切られた時に
自分が傷つきたくないから
辞める辞めると言っておいて慰留させる方にもっていく。
かわいいお爺ちゃまw
>>518 以前、その若手のうちの一人(名前は伏せておきたい…スマソ)と
話をしたときに、「若い頃の小澤さん、コバケン先生は素晴らしかった」と
いう話になって、コバケソについて「コバケン先生は俺なんか足元にも及ばない
すごい才能を持ってらっしゃるけど…」と真顔で言われた。
「勉強と練習はなるべく少なく、ゴルフの時間と本番の回数はなるべく多く」で
続々と現れる若い才能をおさえてるんだから、本気さえ出せば、と何度思ったことか…
521 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 14:12:15 ID:6qQBhTls
522 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 18:36:15 ID:Hc1/3v5c
>>521 <お知らせ>
第579回東京定期、小林研一郎指揮ベルリオーズ:幻想交響曲の模様を
NHK教育テレビにて放映決定!
4月13日(木)に行われた第579回東京定期演奏会、
小林研一郎指揮ベルリオーズ:幻想交響曲の模様を、
NHK教育テレビ「オーケストラの森」にて放映いたします。
音楽監督・小林研一郎と日本フィル。
固い絆で結ばれた両者が奏でる熱演をお楽しみください。
また本公演のコンサートマスターを、4月から
当団ソロ・コンサートマスターに就任いたしました
扇谷泰朋が務めております。
今年創立50周年を迎え、ますます充実した活動を
展開する日本フィルの勇姿にご期待ください。
放送日:4月30日(日)午後9時〜10時(予定)
放送局:NHK 教育テレビ
「レリオ」を放送して欲しいなあ〜
アレはすごかったよ。
524 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 18:46:40 ID:Hc1/3v5c
はげどう
525 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 08:28:18 ID:YvxjDti+
アンチコバケソにお勧めのCDは?
>>525 アンチコバケソが「コバケン」を聴きたいなら、
スメタナ:我が祖国 チェコ・フィル(ポニーキャニオン)はどうかな?
「コバケソ」の悪い癖で、同じ曲を何度も繰り返すうちに段々と自己満足
スパイラルに陥っていくんだけど、この演奏は、事実上初めての全曲演奏。
チェコ・フィルの言いなりになっていて、コバケンのカラーは若干感じられる程度。
528 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 22:24:26 ID:86R6Rdpw
>>527 そうなると、マーラーの7番もお薦め盤になるな。
>>528 ところが、マーラーになると、ノイマン以外でほとんど実戦積んでないせいか、
コバケソに案外頼っている風情。にもかかわらず、当の本人が手中におさめきって
いないので、「何とかなぞりました」系の演奏に終わってしまっている。
1とか5の「コバケソ臭」のほうがまだマシに感じられるのが悲劇。
530 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 12:18:13 ID:l0wxgm99
チェコとの「復活」は?
531 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 13:29:17 ID:NyS1EgzO
そこまで無理して買う必要あるのかww
532 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 21:22:17 ID:BT9p4yWW
キャプランの「復活」のようにチャイ5と幻想だけを看板に世界の名門オケを指揮して
回る生活すればいいかもしれない。
533 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 22:25:20 ID:O72wjqQh
明日は宇都宮だね
535 :
名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 01:43:50 ID:xvmogKJi
名門オケを振ったことなんかあるのか?
536 :
名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 08:16:36 ID:FwJVzesv
コンセルトヘボウに最も多く登場した日本人といえよう。
>>536 「コンセルトヘボウ」(での)指揮回数はヤクルト・フィルのお陰で
確かに日本一だなw
「ロイヤル・コンセルトヘボウ」(オケ)への登場回数は広上にすら
負けているんだが(しかも、広上は「ロイヤル・コンセルトヘボウ」と
録音もした。廃盤になってしまったけど、シャイーの指揮したエッシャー
作品集に収録されていた「夏の祭典」という二群オケのための作品で、
第二オケの指揮者としてクレジットされてた)。
広上っていつからお太りになったの?
539 :
名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 20:44:53 ID:rzAgXyRU
>>537 コバケソはロイヤル・コンセルトヘボウ管を指揮したことあるの?
541 :
名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 08:46:00 ID:wHmg5URn
古馬券はウィーンフィルの首席奏者達の間では有名なんだね。
チェコフィルでこつこつやっていれば、ノイマンみたいにウィーンフィルのコ
ンツェルトハウスでの演奏会まかされたりし
ないのがコバケン
>>541 「ああ、名古屋でミソつけたダメ指揮者だろ」
というのが、ウィーソ・フィル楽員のもっぱらの評価。
マラ5に1ヶ所ある楽譜の違いを「マエストロ、どっちですか?」と
きかれて、何のことかわからず、烙印を押された。
544 :
名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 13:15:04 ID:Dqaa/ckj
また自称情報通か
>>543 その通り。
で、「コバヤシの棒ではやだ」とウィーソ・フィルの楽員が苦情を出した結果、
ケツになった。
547 :
名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 23:40:33 ID:3Vabl2sO
チェコ・フィルでは、愛されている指揮者らしいが。
548 :
名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 23:45:27 ID:Viae6RZ6
それなら何で「首席客演」2年で剥奪?
プラハの春で我が祖国を振るというのがどれだけのことかわかっていないのか
おまえらは。ターリヒ、アンチェルル、ノイマン、クーベリック、ビエロフラーベク、
アルブレヒトなど巨匠にのみ許された舞台だぞ。
551 :
名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 00:21:20 ID:6NvLASa4
ターリヒ、アンチェル、ノイマン、クーベリック、ビェロフラーベク、
アルブレヒトは多分、日本公演やDVD製作販売を絡めたりしていなかっただろう。
552 :
名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 09:19:15 ID:LZ27gv8f
>>550 ジャパンマネーと、グリコのごり押しだろ。
と、釣られてみる。
553 :
名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 20:12:59 ID:a0SCyXk/
チャイ5を振らせたら、古今の指揮者が束になっても敵わないといえよう。
554 :
名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 23:04:27 ID:PKw5OEJC
>>553 暑苦しさ、という一点では確かに敵うまい…w
556 :
名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:24:38 ID:WwN1iGhw
「プログラム:ベートーベン競演! 宇野功芳◎運命VS宮城敬雄◎英雄」
■Pコード:228-475
■公演日:2006年9月25日(月) ■開演:6:45PM ■開場:6:15PM
■会場: 東京文化会館 大ホール
■席種・料金: S・5500 A・4000 B・3000
2006/5/19(金)発売
■発売日情報:2006年5月19日(金)
※なお、一部取扱いがない公演がある場合もございますので、備考欄にてご確認下さい。
@電子チケットぴあ初日販売に関するご注意(※必ずお読みください)
■備考:
ペア券S−10000あり。トークあり。
問合せ先:[ムジークレーベン]03-5458-7777
557 :
名無しの笛の踊り :2006/04/25(火) 23:55:16 ID:zcP9b/5t
コバケン=チェコフィルのプラハの春のわが祖国のDVDを買って見た。
どうもいまいちコバケンとオケの息が合っていないような気がした。
コバケンは独自の(しかしいい線を行っていると思う)解釈でロマン的な
乗りの演奏を求めているようだった。強いて言えば、マーラー的演奏というか
フルトヴェングラー的というか(実際コバケンはフルトヴェングラーの再来
という希ガス)。しかしチェコフィルの方はそれにあまり応えたくないよう
に見受けられた。しまいの方なんか金管の奴がイヤーな顔して吹いてたし。
コバケンも頑固というか保守的なオケ相手に苦戦した感じに見受けられた。
CDも方も持っているが、CDの方はいい音で入っている名演。
>>543 おまえ馬鹿だろ
プロの人間同士のコミュニケーションや駆け引きについて何も判ってないドシロウトは黙ってろ
一字一句おまえのニュアンス通りならここに誰にも否定できない証拠資料を提示しろ
おまえのように本物とニセモノの違いを見極められない白痴のくせに
勘違いして思い上がった自称事情通のキチガイが日本の音楽環境を
いつまでもおまえのような低俗なレベルに停滞させてるんだな
巨人の最後のところシンバルとか入ってるんですね
562 :
名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 22:45:23 ID:j3dCYTuk
もう20年前京都に住んでいた頃、京響の常任にコバケンがやってきた。
コバケンのマーラーは本当に素晴らしかった。復活に5番。コバケンの音楽は
何よりその身振りが解釈を物語っていた。身振りでハッキリどういう音楽解釈
なのか、聴衆にもわかった。そしてその身振りはなかなか音の出ない当時の
京響を奮い立たせ、そして一流の音楽解釈を示唆するものだった。コバケンが
振るとオケの音が違っていた。
そして日フィルのマラ5はもっとコバケンの意図が徹底した音楽だった。
最後のコラールは何よりも感動的だった。コバケンは絶対ウイーンフィルを
振るべきだと思う。
563 :
名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 02:34:30 ID:ER6olVlv
来年の「マラ9」でやめないで、2年位延長するんじゃないかな。
何となく、口辺氏の意向で「楽団員の総意で」延長になる希ガス。
564 :
名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 16:11:28 ID:vVkLCB9l
「息をしているから人間は生きているんだ。
息をするから音楽も生きてくるんだ」〜コバケソ
565 :
名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 17:37:01 ID:hvwrXka4
それにしちゃ歌い手から評判悪いな。
息が出来ないとか。
566 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 22:04:44 ID:3bCnt0Yd
今日の幻想交響曲、以前、デュトワN響がやっていたものより
熱くて楽しめた
4楽章途中から見たんだが、全曲は放送しなかったの?
568 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 23:18:55 ID:3bCnt0Yd
THX.
ちゃんと、やったのか。
じゃあ、BSでやるのはレリオ付か
569 :
名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 00:01:08 ID:PSfdhVNu
>>569 幻想交響曲の続編
抒情的モノドラマ「レリオ、または生への回帰」
語り手と2人の独唱、合唱とオーケストラのための作品
語りの比重が大きい
571 :
名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 02:24:47 ID:PSfdhVNu
572 :
名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 15:06:03 ID:5ZfmtqhJ
ベト9のフィナーレも幻想のフィナーレもコバケンの「振り付け」って同じなんだね。
振付師が同じなのかな。
573 :
名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 20:05:53 ID:4BMm5yLW
音楽のほうも何やっても同じ。汚い音で粘って演歌。一体いつまでやるのかしら。
お前が死ぬまで
575 :
名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 22:06:59 ID:iQW/IED0
1993年録音のCD(日本フィル)は指揮者コバケンの演奏ですか?
>>573 悪いな、俺は情に訴える演奏が好きなんで。
コバケンのショスタコ5番のCDって何種類あるの?
579 :
名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 23:58:26 ID:kIkWfnQ4
580 :
名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 00:01:19 ID:kIkWfnQ4
おまいらの中に、6月8日の集会に行く香具師いる?
582 :
名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 22:16:52 ID:Tr2PRUhE
札幌交響楽団第196回定期演奏会(1979.9.13 北海道厚生年金会館)
(指揮)小林研一郎 (独奏)高橋裕希子
メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
シューマン/ピアノ協奏曲イ短調
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調
585 :
583:2006/05/06(土) 23:47:47 ID:ZmBHRXr/
諸事情により確約はしかねるが努力はしよう。
586 :
583:2006/05/10(水) 12:06:42 ID:NHl5yYB1
すまん。集会行けなくなった。
俺じゃない奴が行くことになったので報告できない。
587 :
名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 10:55:50 ID:1GeE14xw
6月8日の集会って何?
調べてもわかんない。
588 :
名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 11:18:26 ID:qVC1FB4W
>>587 そりゃ調べてもわからんだろな。
口木の50周年記念募金に寄付した人を対象に、
「感謝の集い」というのが行われる(募金した人には案内が
先月とどいているはず)。
で、前半はコバケソ/口木の演奏会(正味1時間?)、後半は
練習場でのドリンクサービスなど。
演奏曲目は4日に「チャイ5」をやるので、たぶんそれ。
ふだんのサントリー「信者集会」とは異なり、より口木側の
聴き手が集まるので、コバケソがどこまで「集会」に染めるかが聴き所。
>>588 なるほど、ありがとうございます。
僕は単なる定期会員なんで・・・。
590 :
名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 14:04:44 ID:l8FiyWjy
昨日と一昨日の名フィル定期での「わが祖国(全曲)」
よかったお。一生懸命楽団員を盛り立ててた。いい感じ。
>>590 終わった後に
「本来ならこの作品の後は…(略)
ほんの1分30秒ほど、オーケストラが一団となって昇華してゆく部分を…(略)」
なんて、集会してないよな? まさか、な?
>>590 「本日は名古屋フィルハーモニー交響楽団第××回定期演奏会に足をお運びくださいまして
ありがとうございました。(略)アンコールにこの曲を演奏いたします。〜ダニーボーイ演奏開始〜」
ってのはあったの?
>>592 1.チェコフィルに勝るとも劣らない名演奏をした名フィルを今後とも皆様の云々
2.チェコフィルでもそうだったがこの曲(わが祖国)の後はアンコールをする体力が残らないので今回はパス
594 :
名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 23:16:39 ID:jWMefrmn
>>593 じゃあ、いくらかまともだったんだ…w
口木で「わがイワキ」集会やった時は、
最後の90秒 やってたからなぁ…
595 :
名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 14:45:44 ID:EgXb9mr6
チェコフィルとの「復活」はどんな演奏でせうか?
596 :
名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 14:04:40 ID:5vPzk/OE
コバケンとか好きってバカジャネーノwwwwwwwwww
バカ丸出しwwwwwwwwwww
研ぎ澄まされた緊張感とかやかましいわwwwwwwwwwww
だいたいなあ、
いつも
すっぽんぽんで
きんたま踊り
598 :
宇野:2006/05/19(金) 09:19:11 ID:cDvRT7vQ
自分の納得いく演目しか振らないコバケンに手抜きなど考えられないといえよう。
599 :
名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 09:59:07 ID:y7BioTgn
日フィルあたりと、コバケン臭い「わがイワキ」をやって
CD化してくれないかな。聴いてみたいが、名古屋poやロ木のCDは買う気にならない
600 :
名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 10:20:32 ID:1TeVN2UB
>>599 日フィルはコバケンが指揮したときには口木に化けるから、
多分無理。
601 :
名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 12:50:20 ID:cDvRT7vQ
口木って何だといえよう?
>>601 知らなかったとはいってほしくない。
いや、知らないのはモグリだといえよう。
口木=コバケソが振ったときの日本フィル。
(口も木も1本足りないw)
603 :
名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 21:33:24 ID:ogwsOOfB
今日は目本フィルだったわ(;´Д`)
超練習したなw
てかいつもやれwww
おお、明日が楽しみだ。
605 :
名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 21:52:28 ID:ogwsOOfB
最後のトゥッティの前で唸るように楽譜に指示あるの?w
夏祭りで一番聴衆盛り上がってますた_| ̄|○
漏れ的に芥川作品最高ハァ━━;´Д`━━ン
607 :
名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 08:37:15 ID:R1JgZOue
603
練習は三河島が念入りにやったのだといえよう。
608 :
名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:50:55 ID:KiPed+8w
で、今日はどうだったんだ?
アンコールにコバケンのパッサカリア〜夏祭り
>>609 パッサカリアって、三河島作曲のか?
よほど、三河島に痛いとこでも突かれたか…
(アンコール一曲目にスラブ舞曲やった後)せっかく日本から私どもが行く訳ですから、日本の曲もやらなくちゃと思ったんですけど、著作権料とかいろいろ費用がかかって・・・。
それで、申し訳ないんですけど、コバケンの曲を・・・
みたいなこと言ってた。コバケン作曲だよ。たしか、チェコフィルとの悲愴のフィルアップに入ってたんじゃないかな。
>>611 何も知らぬは幸せだよな。
コバケン「作曲」にはなってるけど、実際は…ガクガクブルブル
40過ぎてトウもたった某不利が、「指揮研究員」になったり、
鯨大、東京御大の講師を射止めたのはそれが理由だ。
613 :
名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 19:30:22 ID:p2ziQ1sv
指揮研究員て何?
いらなくない?
614 :
名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 10:16:55 ID:G9Buf44v
アソシエイトconductorなのだといえよう。
615 :
名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 10:19:32 ID:G9Buf44v
だからサンデーコンサートや地方公演などは振らせるべきなのだ。
616 :
名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 10:39:30 ID:axU2wNhA
617 :
名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 19:34:00 ID:35GA1l5Q
無理というより客がまったく入らないといえよう。
サンデーコンサートや地方公演こそコバケンの得意とするところ
619 :
名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 10:18:08 ID:FmQ5XWa6
普段クラシックを聴かない人を信者にさせる絶好の機会かと
核心を突いた指摘といえよう。
ドイツで僕の信者が増えるかどうか、
すべては明日の布教活動にかかっているといえよう。
622 :
名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 21:10:35 ID:hfKlzUTH
11月にアーネムで幻想交響曲振るんだって
623 :
名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 21:35:58 ID:FTCC6oVO
マジで聴く価値があるコバケン録音って何がある?
個人的には
チャイ5(最初のチェコPO)→ 何だかんだでド演歌チャイ5は良い。併録のスラヴ行進曲も中々
幻想(CANYONのチェコP)→金管キタコレ。ハンガリーのは物足りない
わが祖国→チェコPOの音色を優秀録音で聴ける。
マラ1(チェコ)→金管キタコレ
マラ2(日フィル)→合唱はひどいが、オケは凄い。
マラ5(日フィル)→集会屋になる前の名演
マラ7(チェコ)→ハーセス!
サンサーンス3(チェコ)→チャイ5みたいなノリ
いろいろ教えて
今、ヤフオクで「日本フィル」を検索していて気がついた。
小林研一郎指揮日本フィル。高畠町第九を歌う会。
ベートーヴェン:SYM.9「合唱付き」、アンコールで
第九第4楽章ラスト50秒。中古品/自主制作/非売品/CDで
なくCD−Rです。コピーしたものではありません。
って、地方でも「50秒」集会ぬかりなくやったのか…
625 :
名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 22:18:51 ID:4AeKgiqM
日本国内に於けるチェコフィルのツアーコンダクターといえよう。
626 :
名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 16:35:34 ID:7qLmuuku
>>623 俺のオススメ
マラ1(ハンガリー)→サントリーライヴのやつ
ブラ2(チェコフィル)→値段高いけど
レアだけどドンファン&ティル(ブダペストフィル)なんてのもある
本ディスクには、指揮者自身の声が若干聴き取れる部分がございますが、
ライヴの一部としてマスターテープに存在するものですので、あらかじめご了承下さい。
>>626 ドン・ファンは、本人に見せると顔を真っ赤にしての一人芝居が始まるという
例のやつだよな。
「○○君、キミこんなの持ってるの? 悪いけど、叩き割ってくれないかな〜」
629 :
名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 19:40:51 ID:+gIEmizN
ハンガリー国立との幻想交響曲もイイ!
オレは日フィルとの幻想交響曲が好きだ。
コバケン節炸裂”!
チェコフィルとの録音は優等生っぽく、いまいちのれない。
631 :
名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 21:46:34 ID:6dgoXbCv
自分は東フィルとのドヴォルザークの8番が好き。アンコール定番のダニーボーイも収録されていてお得!
632 :
名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 12:37:33 ID:YxUUfK2B
自分は日フィルとの新世界が好き。唸りが加筆されているからこの曲を聴き飽きた人にはお買い得。
集会逝ってきた。
口辺理事長の長たらしい(しかも内容がない)挨拶のあと、
「エグモント」序曲〜愛の挨拶(菊地のチェロ)〜モーツァルトの
クラリネット協奏曲第2楽章(伊藤)〜ツィゴイネルワイゼン(木野)〜
フィンランディア〜モーツァルトの40番第1楽章〜「モルダウ」
という、ごった煮プロ。
中ほどのソロ3曲、特に伊藤のクラが意外と名演。伴奏の時は我慢している
唸り声だが、「エグモント」、「フィンランディア」はともかく、40番で
やられるとさすがにげんなりする。
自己流改変は、「フィンランディア」のコラールの5小節前の一瞬のパウゼくらいで、
意外とまともな演奏をしただけに、唸り声がよけいに邪魔に感じられた。
終わった後は、地下二階でレセプション。
小ホールで「ヨーロッパ公演スライド上演会」、向かい側のサロンで「懇親会」。
アルコールはふんだんにあったのだが、食い物がほとんど用意されず、開始5分で
何もなくなってた。ついでにいうと、漏れはノンアルコール派なので、何も飲めなかった。
普段から、この程度の演奏を(最低限)やってりゃ、集会屋と呼ばれずにすむんだが…。
634 :
名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 04:11:43 ID:/CJg4kbp
>>634 漏れも出そうかな…
両方とも、お茶組合で500円で購入したものがある。
1000円スタートでも、いけるよな…w
↑出品するのは冗談だけど、この2枚が彼の「コバケン」としての
最高の録音であることは疑いの余地がないだろう。
636 :
名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 16:08:59 ID:J/1dOVXo
>>634 これ、どこかが復刻しないのかな?
EXTONにやってもらいたいが、アナログ録音には手を出さないだろうし、
CANYONは完全にクラシック活動休止だし、
Fontecはコバケンなんか出さないだろうし・・・
>>636 チャイ5はフォンテック原盤、ブラ1は東響自主制作。
フォンテックに執拗に復刻キボンヌしてみたら?
ブラ1は東響の「○周年」あたりの企画で復刻されることを祈るがよろし。
まあ、どちらも無理だろうけど…
638 :
名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:23:17 ID:eEI0jxx6
Fontecも虫の息だからな
チャイ5は新星日響原盤なので、コバケソと現東フィルの許諾が無ければCD化出来ない。
コバケソがこの録音の再発に強烈に反対しているらしい。
640 :
名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 08:21:09 ID:hpKeFSJ1
クラシック音楽はよく知らないが、コバケソの人柄でファンになっているミーハーが多すぎるよな。
641 :
名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 09:25:40 ID:Sonu/51P
いい人を演じてるだけ。
みんなアホ。
642 :
名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 09:52:22 ID:/BaPVRoB
俺は俺好みの演奏をしてくれんなら人柄なんてどうでもいいよ
>>640 いえよう。
評論家気取りの40過ぎのニートを「木ネ申口センセイ」
呼ばわりしたり、取り巻きにロクな香具師がいないことからも
本人の人柄がうかがい知れる。知らなかったとはいってほしくない。
644 :
名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 10:43:01 ID:+l8IWlZW
>>641 ステージ上で面白ければ十分。
実際には嫌なヤツでも自分には無関係だし。
645 :
名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 21:00:58 ID:Pv9cZiRl
コバケンて創価?
647 :
名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 15:23:12 ID:26FY7AuU
シベリウス期待age
シベ、アンサンブル今一でしたが、金管の崩壊は免れていたので
よしとしませう。金管にしきりと(まんま)OKサインで笑ろた。
アンコールは、最後の30秒でなく、スポンサーに因んで3曲、
でした。(追悼の)AIR(あっ拍手で送ってあげませう)とア
メージンググレイスとネスンドレマ(木野氏のヴァイオリンソロ、
モツ爆睡すいません)、コバケン指揮台でイナバウアー。
649 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 06:14:02 ID:8uYpbpZF
結局、きんたま踊り。
650 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 06:44:04 ID:evjGH358
何だか昨日のシベリウスからは
余りスカンディナビアを感じることは出来なかった。
何だかボヘミア臭かった。
でも、あれだけ燃焼度の高い演奏をしてくれれば、それはそれで満足。
651 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 09:29:24 ID:J4zB9ZCj
>648
イナバウアーって本当?
それともネタ?
652 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 10:11:52 ID:evjGH358
>>651 一応、マジでやったよ。もちろん、
荒川みたいに背中があんなに反り返るはずもなく、
形だけのものではあったけど。
653 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 12:46:27 ID:f2/bagvU
コバケソがどの場面でやっのかわからないから
とりあえず言っとくと指揮者のOKサインはスタッカートの指示でもある
654 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 13:11:13 ID:7CYMBMw3
昨日、サントリー行きました。
コバケンのイナバウアーうけたよw
>>653 昨日の金管はめずらしくよかったです。
コバケンのあれは、まんまOKサインだったよ。
反り返ることがイナバウアーではありません・・・
656 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 14:52:27 ID:evjGH358
そりゃあ、正確に言えば足を
大きく開くことだけど・・・。
そんな重箱の隅をつつくようなことはやめようぜ。
657 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 16:52:17 ID:J4zB9ZCj
>648
追悼のAIRって何のこと?
658 :
宇野珍ポーコー:2006/06/18(日) 19:35:58 ID:+Lltl4LF
>>657 知らなかったとは言ってほしくはない。クラシックファンなら、それくらい推測出来なければ駄目だ。
659 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 19:45:49 ID:evjGH358
>>658 宇野先生、そのような「クラシックファンなら〜でなければ」
という姿勢が多くの人たちからクラシック音楽を楽しもうとする
気を奪っているのですよ。
>>657 先日亡くなった岩城、佐藤両氏の追悼に、
G線上のアリア(=バッハ:管弦楽組曲第3番のエアー)
が演奏されたということ。
660 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 19:53:22 ID:nNPrcq79
>宇野先生、そのような「クラシックファンなら〜でなければ」
>という姿勢が多くの人たちからクラシック音楽を楽しもうとする
>気を奪っているのですよ。
このスレってコバケソの低姿勢といか媚を売る商売人的性格を非難してるんじゃなかったのか?
661 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 19:55:50 ID:nNPrcq79
集会が嫌いな人間なら宇野に賛成するべきだ
知らなかったとは言って欲しくない。クラシックファンならそれくらい思っていなければ駄目だ。
662 :
名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 12:23:47 ID:jZc92Nl5
>>661 宇里予の悪あがきといえよう。
でも、おおむね同意できるのである。
これくらいはわからなければダメだといえよう。
663 :
コバケソ:2006/06/24(土) 15:48:10 ID:g8XoEDYp
664 :
名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 17:11:43 ID:T/9u2Iqf
>663
わしは英語が読めぬ。
訳文希望す。
2006-2007年のシーズンからパーマネントコンダクターになって,
2007年には日本ツアーもやるんだってさ。
666 :
名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 21:49:40 ID:6NG8vSyy
名古屋フィルのオルガン交響曲ってどうですか?
チェコフィルとの録音は気に入ってるのですが、
唸り声が酷かったり、オケがド下手だったら回避しようと思うので…
>>666 チェコとのオルガンsymは神演奏。
故に(ry
668 :
宇野珍ポーコー:2006/06/26(月) 12:34:09 ID:hsCTG+Ut
チェコフィルとのマラ3も神演奏といえよう。ぼくはこの演奏が出た時、パリにいたため、聴いていなかったが、最近聴いて驚いたのである。マーツァル盤より上としたい。
669 :
666:2006/06/26(月) 16:20:00 ID:8fDVKCqH
買ってきた
コバケン節全開で結構良い
わが祖国からの抜粋も面白い
670 :
名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 20:17:49 ID:oyhVZGW7
我が岩城といえよう
671 :
名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 22:04:18 ID:q2vBNjmz
チェコフィルとの「悲劇的」最高!
672 :
名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 22:08:57 ID:Cy4/a5o2
ねーよ
673 :
名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 22:06:48 ID:k0yplbi5
下の記事は何なんだ???
最近では、同じピアニストの市川哲也氏が、おしっこでないが
脱糞をアピールすることによって、中村姉妹に追従を試みた
ようだが、ことごとく失敗している。
>>673 誤爆乙w
今日明日は、東京は「定期」ですな。
信者が来ないことを祈るが…
今日は池袋がすごいぞ!唸りは三階まで届いている。しかし、1812はすごかったぞ!カルミナにも期待しよう。
676 :
名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 23:10:37 ID:2NQAv9J0
今日の日フィル定期行ってきたが、古馬券の時と客層がまったく違うなw
677 :
名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 23:36:36 ID:jBXjkG+A
>>676 だから、「定期演奏会」と「信者集会」は違うと
何度言ったら…(r
678 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 07:34:31 ID:+U+3YrhJ
ヤルヴィもサービス精神旺盛だな
バーバーの「弦楽の〜」の前にモーツァルトの「コントルダンス」
(もう飛ぶまいぞ)をやったり、アンコールもヴァイクルのディベルティメント
の第1楽章といった洒落た曲で楽しませてくれた。最後は自ら手拍子を始め、
会場全体が手拍子となってしまったw ここからさらにアンコールをやったら
「集会」と化していただろう。
679 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 10:17:19 ID:Ahb/t4Ol
>>678 それでも定期「演奏会」の枠に収まるのが
コバケソとヤルヴィの違いだなw
680 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 11:04:45 ID:RoaWMDbR
>>678 ヴァイクルじゃなくてヴェイネル。
でもヴェイネルのディヴェルティメントって
何曲かあるはずなんだけど、帰りのロビーの表示では
何番だかわからなかった。
わかる人いたら、教えてください。
681 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 14:48:46 ID:xUL2eiIc
1番の1楽章でしたよ☆
ぐりーぐよかった
682 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 19:31:05 ID:pTv2ro7b
>>675
レポート希望。「あの合唱団」の定期だよね?
683 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 19:46:17 ID:PtiFizWA
マスターベーションは音楽とは違う。
684 :
名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 23:00:26 ID:6SLmIYzB
パーマをあてたコバケンがオケコン?
685 :
宇野珍ポーコー:2006/06/30(金) 23:09:25 ID:37dpHADr
>>683 彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<いえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
686 :
680:2006/07/01(土) 14:40:27 ID:DdZNIvp9
>>681 お礼が遅くなりましたが、
レスありがとうございました。
687 :
名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 18:10:34 ID:KJ5FSQlz
コバケソはいつから集会をやるようになったの?
ダニーボーイをアンコールでやる経緯も知りたい。
//www.edophil.jp/
689 :
宇野珍ポーコー:2006/07/02(日) 11:57:52 ID:m3IJpMni
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<日本フィル名曲コンサートに登場させてくれといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
690 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 13:58:48 ID:7D0oMyx2
>688
アマオケ振るんだ。
他の客演も豪華だな
691 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 20:35:59 ID:m3IJpMni
せっかくハンガリー国立と来るんだから、幻想やチャイ4じゃなくて、バルトーク
やコダーイなどのハンガリー物を中心にやってほしいな。
コダーイの「ガランタ舞曲」はやるようだけど。
692 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 20:44:56 ID:Fm+vcCSH
(゚Д゚)ハァ?
根拠は?
>>693 以前、チェコ・フィルとのブル8が発売されて間もない頃に、
口木フィルと東京集会で同じ曲をとりあげ、集会当日、豚職員が
会場販売。さらに、終演後、サイン会を行なった。
どうせ、今回も、豚職員の会場販売と、本人のサイン会…
そんな、悪寒がする。
演奏会場での売り上げにそこまで必死にならなければならないEX豚の窮状を察しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 21:33:28 ID:35wIijDL
江戸川フィルハーモニー(アマチュア)とのマーラー1番
チケット1500円はお買い得だね。
697 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 21:35:51 ID:cbu89ULQ
698 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 23:53:43 ID:lK8lyzat
そういえば、16年前にハンガリー国立響と録音した幻想交響曲もSACDで再発されたな。
699 :
名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 01:37:32 ID:OH3CcxBs
>>694 ひろゆきも瀬田響の団員相手に売りさばいていたような。
朝比奈のシカゴライブを出してくれるのはここしかない。
頑張れ
701 :
宇野珍ポーコー:2006/07/05(水) 12:39:20 ID:YQEGoN0P
その際はぼくがライナーノートを執筆させていただくといえよう。さらにお布施が弾めば、レコードアカデミー大賞を受賞できるように根回しをするつもりだ。
702 :
名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 20:10:11 ID:bUFIfL5l
おい今サントリーホールでブーイングした椰子今すぐ氏んでいいよ
703 :
名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 21:06:33 ID:3yDsMNsf
704 :
名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 23:34:31 ID:rpz4IcN1
コバケンに粘着しているブーブーさん、
関西では私が貴方をマークしています。
お気を付けて。
〜関係無いが柔道二段です。
ブーイングは、コバケンじゃなくて、
コチシュに対して2階左奥から
約1名が執拗に繰り返した。
707 :
名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 23:48:03 ID:rpz4IcN1
へー、なんなんだろ。
ところで今日のチャイ4はどうだった?
おれにはフォルテの時に金管がうるさすぎるように感じた。
↑確かに…
コバケン初めて行ったが
とにかく拍手の大きさに驚いた
これほど熱狂的な拍手はめったにおめにかかれない
こばけんファンが多かったのかな?他の海外オケの公演より客が多かった気がする。
独特の雰囲気だった。
>>707 俺はPブロックだからなんともいえないが、
編成がちょっと金管が大きい(アシ)からじゃないのかな?
オーボエとフルートのチャイコがかなり良いと感じたけど
どうかろうか?
おれ正面から聴いた。
木管は良かった。というより、金管も良かったんだけど、強奏の時に、あまりにもでかく感じた。
音量の幅が非常にあって、奏者の力量は素晴らしいと本心で思う。だがあそこまでの強奏はバランスぶち壊しではないかな?節度がないと言うか…
712 :
名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 01:50:32 ID:kn3+CxUk
713 :
名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 03:18:06 ID:0yUxd/0X
714 :
名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 07:10:25 ID:Dnw3UEFL
来年はオランダの名門アーネムフィルを率いて公演ですね。
あー眠
716 :
名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 23:34:55 ID:XpSK5OkC
日本フィルハーモニー交響楽団第587回定期演奏会(サントリーホール(大)
指揮:小林研一郎
2007年 1月 25日 (木)、 26日 (金) 午後7時開演
《小林研一郎 〜新境地への挑戦、そして伝説へ―――マーラー『交響曲第9番』》
行ってくるぞ…
717 :
名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 23:45:48 ID:A6xgBHrK
どーせチャイ5か幻想になるよwwww
718 :
名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 00:02:47 ID:9gopFK/4
《小林研一郎 〜新境地への挑戦、そして伝説へ―――マーラー『交響曲第9番』》
ドラクエVかよ
719 :
名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 00:27:29 ID:Ibqda/sk
日フィルの演奏会情報にはどれもサブタイトルがついてるwww
http://www.japanphil.or.jp/cgi-bin/concert.cgi 《小林研一郎 〜固く結ばれた絆、四半世紀の実り》
《ハルトムート・ヘンヒェン 〜生粋のドイツ、その揺るぎない響き》
《ネーメ・ヤルヴィ 〜真の巨匠に導かれた音の饗宴》
《沼尻竜典 〜透徹した知性と溢れ出るパッション》
《イルジー・ビェロフラーヴェク 〜チェコの魂(スピリット)が呼び起こす《我が祖国》の真髄》
《沼尻竜典 〜HEROのみに与えられた華とプライド》
《ジェームズ・ロッホラン 〜イギリスの「正統」がもたらす端正な音楽の在り方》
《広上淳一 〜円熟と鋭敏な感性が描き出す壮大な自然への讃歌》
コピーに感心してしまうサイトでありましたw
>>719 コピーだけは立派w
12月定期って内容的には面白そうなんだけど、
2日ともスクロとダブリなんだよな…
12月行かないと「サントリー定期」は最後だし。
1月の集会を最後に「サントリー定期」ではなくなるから… 悩む。
721 :
名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 07:25:11 ID:4ibr8GSu
オペラシティ集会でつか?
722 :
名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 23:49:37 ID:+UtP348x
今回のハンガリーフィル来日公演でブラ2やるの水戸だけだったので今日S玉から聴きに逝ってきた。
もしかしてブラ2取り上げたのって7年振りか?ブラヴォーとスタオヴェあり。
アンコールは定番のダニーボーイとハンガリー舞曲1番。
ちなみに出番がもうないコチシュが客席で聴いとった。
>>722 集会にならんように、お目付け役として、だな。
724 :
名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 16:13:03 ID:ql79qfns
第733回USO定期演奏会 〜性器の指揮者 5番の競演!
1.モーツァルト歌劇「フィガロの結婚」序曲
2.ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」
3.チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調Op.64
アンコール:ダニーボーイ、ハンガリー舞曲第1番&5番、ハイドンのセレナード
指揮とお話
1&2, 宇野珍ポーコー 3,炎の古馬券
USO(Unochinpoko Symphony Orchestra)
ヨントリーホール・大ホール(東京都港区)/7/16(日) 13:30開場 14:00開演
725 :
名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 18:25:52 ID:DaxDBzZo
726 :
名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 12:07:11 ID:rBvX8i5N
わかる人にはわかるのだといえよう。
727 :
宇野珍ポーコー:2006/07/10(月) 12:09:52 ID:XBenN0lE
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<いえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
宇野珍ポーコーは炎の古馬券の前座にすぎないということだな
729 :
宇野珍ポーコー:2006/07/10(月) 22:06:04 ID:8fHa4RU0
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくは古馬券の便座ではないといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
730 :
名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 09:30:47 ID:LzO9sOyQ
今日はサントリーで「幻想」他だ。
楽しみ。
大阪逝った香具師
レポたのむ
732 :
名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 18:17:22 ID:p0jNihVM
このコンビの幻想は何年か前にきいたことあるけど
今日もこれから行ってくる。
733 :
名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 20:22:38 ID:vrnqFF59
真優のシベリウスはどうやった?
734 :
宇野珍ポーコー:2006/07/11(火) 21:53:07 ID:GwpnwWF+
□-□ω
( 皿 )<マラを剥き出しにしてマラ6。
人 Y / シコシコ マラを握り締めてマラ6ついでにマラを指揮棒
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ にしてマラ6を振るといえよう。
(_ω_)
735 :
名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:10:27 ID:KmmnvWAm
今日の1曲目「エグモント序曲」が稀に見る名演。
各セクションのバランスが素晴らしい。
二つ目のシベリウス・ヴァイオリン協奏曲はソロの木嶋さんの
確実なソロが花を添えたが、さすがに音は若い。
しかしなかなかの大器といえる。
幻想は丁寧に始まった。
第3楽章の答えるオーボエは2階のLCブロック通路。
第4楽章から白熱の暴演。
メーター振り切りの大音量。
アンコールは例によって「ダニーボーイ」と「ハンガリー舞曲第5番」
またまた日本語とハンガリー語の似ているという話。
「前にも話してますが、既にお聞きになってる方は復習ということで・・・」
「クラリネットを吹いた」をハンガリー語で言うと・・・と言って
クラ奏者を立たせ「クラリネットフイター」(場内爆笑)
「最後に幻想の最後30秒を演奏しますので、終わりましたら
皆さん、立ち上がっての拍手をお願いします!」
熱狂的にラストが繰り返されハンガリー国立フィル日本公演最終日が終わった。
736 :
宇野珍ポーコー:2006/07/12(水) 00:24:01 ID:r4uk70kt
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<それっ!祝砲だといえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ドピュッドピュッ
(_ω_)
737 :
名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:26:45 ID:HN1eCiWR
さすがコバケン、圧倒的な幻想でした。
738 :
名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:36:09 ID:B9p4UV7r
「幻想」終楽章の最後でシンバルが落ちていた…。
739 :
名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:42:05 ID:HN1eCiWR
ダニーボーイうぷするお
大阪フェスティバルだと
ハンガリー舞曲のときに何故か手拍子が入って、コバケンが一瞬演奏止めて
手拍子は無理でございます。って言ってた。
ちょっと気になったのはオケが楽章間でチューニングしてたっぽかったんだけど、そーいうもんなのか?
自分が今まで行ったコンサートではそういうことなかったもんで
>>740 具体的にどの曲のどこでやったか知らんが、
「音が荒れた」と感じるときにチューニングを要求する
というのは、コンマスの通常業務のひとつ。どこのオケでもありうること。
(ただし、楽譜に「アタッカ」と書かれている場合と、
チューニングで音楽の流れを阻害する恐れがある場所ではやらない)
742 :
名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 21:24:19 ID:zypORJ/u
「音が荒れた」と感じる時。だからいつもやってるのかw
743 :
名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 22:30:37 ID:KmmnvWAm
>>740 楽章間のチューニングは珍しくないが
ハンガリー舞曲の手拍子は滅多にお目にかかれないね。
ニューイヤーのラデツキーと間違えた?
そんな訳ないよな?
744 :
741:2006/07/12(水) 22:54:05 ID:o6EBb/z6
「音が荒れた」 表現が不適切だった…orz
湿気や温度の影響でピッチが狂いやすい楽器とさほど狂わない楽器、
そのまま演奏すると、実に気持ち悪い音になる。
(マーラーの「巨人」の冒頭<=Aのユニゾン>を、NHKの時報と同時に
聴くと、ほんの少しのピッチの違いでもかなり気になると思う。NHKは
A=440、普通のオケはA=442〜444。この2とか4のピッチ差は、
演奏会中に生じてしまう微妙な差でもある。)
それを未然に防ぐために、オケ内で同じピッチに保つ必要があり、
時折チューニングをする。後期ロマン派などの「大編成」の作品は、
舞台上の熱もすごいので、古典派の作品よりもチューニングの頻度が高くなる。
犬凶や口木のティンパニ奏者が頻繁に(曲と関係なしに)ティンパニを叩いているのは、
天然皮だと伸びやすいので、常にチューニングする必要があるから。ちなみに、
演奏会本番の舞台照明の熱で逝かれない様に、ドラムの中には電球が入っていることがある。
746 :
名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 23:31:35 ID:SioFEwwX
>>744 ウソなんだ… 長文ダラダラオナニー テラカコワルイ
>>745 本当の事情が知りたい、っていうか、
ダウトだと断定できる知識をお持ちの方とお見受けしたので
ご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。
747 :
名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 23:47:54 ID:R9jIWv6X
>>744って何か間違ってるか?
俺もオケマンだが、特に変なとこないぞ
>>746 何の反証もない一行レスに簡単に騙されんなよ
748 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 00:21:01 ID:DSfPyxYu
749 :
宇野珍ポーコー:2006/07/14(金) 00:23:17 ID:CvhAEKiD
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<バレちったか!といえよう 。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
750 :
746:2006/07/14(金) 00:24:04 ID:lOPDEDtN
>>747 正直スマソ。騙されてはいないけど
>>745がオナニーすることを
期待して、釣ってみたんだが… 貴方が釣れてしまった…orz
>>745 が正しい。
>>744 に含まれる嘘は、一定の知識があれば誰でも見抜ける。
・担当楽器の、ピッチの変動のしやすさの度合いにかかわらず、オケ全体の
ピッチにとけ込む流れをつくれるプレーヤーが奏でる限り、「そのまま」
演奏しても「実に気持ち悪い音になる」などということはない。
・時報とマーラーで、ピッチの同期を求めること自体が、根本的に間違い。
気になるのは、本人のセンスの問題であり、一般リスナーとは何の関係ない。
・2ヘルツの差は、演奏中に生じてしまうほどの微妙なものではありえない。
たとえば、ある曲の最初と最後で2ヘルツの違いがあれば、少なくとも
オーボエ奏者は、変動したピッチに追従しきれない。
・チューニングは、ピッチを一定に保つためではなく、オケ内の楽器間で
生じる、ピッチの違いを補正するためのもの。
オケ全体のピッチが、均一に0.5ヘルツの上昇をしたなら(そんなことは
あり得ないが)、必ずしも再度のチューニングにより、基のピッチに戻す
必要はない。戻す場合もありえるが、必ず戻すとはいえないし、必須ではない。
・ティンパニ奏者が「曲と関係なく」叩いていることなど、まったくあり得ない。
たとえば、チャイコ「悲愴」の pppppp の部分で、ティンパニ奏者が
パコパコとチューニングをすることはない(バカは別)。
曲がフォルテの部分で、かすかに音を出してチューニングをするなど、
曲の流れとチューニングには、大いに関係がある。
・ティンパニのヘッドにインパクトを与えるのは、むしろ時間が長いリハーサル中。
特に、舞台に設置し照明がオンになり、かつプレーヤーが付き添えない時間帯に、
ヘッドの劣化が発生する。
演奏会本番での舞台照明など、プレーヤーが付き添っている以上、大した
問題ではない。
こういった基本的なことすら、このスレの方は、おわかりにならないのですね!??
なんかシロウト同士が罵り合ってるなwww
753 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 12:58:05 ID:DSfPyxYu
>>751 嗚呼!なんて見え見えな釣り餌なんだ!いっそ釣られてしまいたい!
754 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 13:19:51 ID:rtYIODT3
先日ハンガリーの幻想をきいたのですが、アンコールのダニーボーイがとても気に入りました。
録音されているCDってありますか?
755 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 13:31:15 ID:AVUq/aGS
756 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 14:43:22 ID:lOPDEDtN
757 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 18:07:03 ID:4TctJ96G
>>735 外来桶のときって必ずスタンディングオベイション強要するのかなぁ。
数年前のチェコフィルの来日公演のときも然り。
758 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 19:23:50 ID:+MYwzFnH
チェコ・フィルはいつもそうだね。
昔、都響のニューイヤー(チャイPコン&新世界)行ったときも
「本年も都響をお願いします」って話してた。
スピーチ好きなんだよね。
759 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 19:27:13 ID:+MYwzFnH
760 :
名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 19:32:37 ID:4TctJ96G
俺今回コバケン、ハンガリーは3公演逝ったけど毎回おんなじこと言ってた
ハンガリーと日本の共通点として
「塩」「塩が足らない」「白鳥」「クラリネット吹いた」それぞれハンガリー語で何と言うかなど
サービス精神旺盛というか、お客さんを楽しませようとするのに長けているな
761 :
宇野珍ポーコー:2006/07/14(金) 21:56:34 ID:qHSbECij
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくであれば、当然、スタンディングマスターベーションを強要するといえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
762 :
名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 01:48:36 ID:lVd8lTje
貰った花束を楽員に投げたりしてませんでしたか?
763 :
名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 08:21:40 ID:QVmltSXb
そしてオーボエのリードを直撃、アンコールが演奏不能になる。
765 :
名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 13:14:10 ID:cLP/zpWO
急遽、ピアノを弾きながら、テノールを披露するコバケン
766 :
宇野珍ポーコー:2006/07/20(木) 20:00:40 ID:NKVVitLf
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<いえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
767 :
名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 20:50:20 ID:fmLWePhx
明日だね。江戸川フィルとのマーラー1番。
768 :
名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 18:12:16 ID:8HzfJ0w8
誰か江戸川フィルの感想を!
769 :
名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 19:11:13 ID:BcEQNmVp
録音されたわけでもないのに感想聞いてどうすんだよ
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<録音されたかどうかもわかるまい。ハアハア >>769
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_) <といえよう
771 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 21:46:36 ID:MY8+IKEi
《コバケン・ガラVol.5〜コバケンのアダージェット》
ヴォルフ=フェラーリ/オペラ《マドンナの宝石》より第2幕への間奏曲
エルガー/愛の挨拶(千住真理子)
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲より第2楽章(千住真理子)
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲より第2楽章(千住真理子)
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番より第2楽章
(ピアノ|小林研一郎)*
ベートーヴェン/交響曲第7番より第2楽章「不滅のアダージェット」*
*小林マエストロのピアノによる解説付き
チャイコフスキー/交響曲第3番より第3楽章
マーラー/交響曲第5番より第4楽章
マーラー/交響曲第3番より第6楽章
*当初発表の曲目から一部変更されました。ご了承下さい。
772 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 21:48:02 ID:MY8+IKEi
《コバケン・ガラVol.5.0 コバケンのピーターと狼》
ブリテン/歌劇『ピーター・グライムズ』より「4つの海の間奏曲」
デュティユー/バレエ『狼』
プロコフィエフ/交響物語『ピーターと狼』作品67
(ナレーション:池畑慎之介・大神いずみ)
ストラヴィンスキー/バレエ『ペトルーシュカ』からの3楽章
(アンコール)
チャイコフスキー/バレエ『眠りの森の美女』より「赤ずきんと狼のパ・ドゥ・ドゥ」
とかいうプロなら万難を排して行く。絶対行く。
しかし
>>771のベトとチャイコの箇所は釣りかと思ったら、日フィルのサイトに載ってた・・・
774 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 05:56:00 ID:TEKslSri
コバケソのピアノはいい加減だからなあ。
つけてる和音なんかめちゃくちゃ。
メロディーしか知らないよってバレバレ。
775 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 23:27:04 ID:0XfDs5Nk
>768
アマオケにしてはよくやったんじゃん。
トランペットに花束投げてたよ。
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
絶倫! ますます凄さを増した小林の棒!
昔のレコ芸のSEX豚の広告
男優みたいw 不潔な感じか加藤鷹に似てるし
こんな男優指揮者のファンのおまえらってwww
777 :
名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 21:36:26 ID:aQiri/cU
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<
>>776 指揮台の上で演技しているコバケソに
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_) <萌えているといえよう
778 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 14:46:47 ID:oS8m/26x
>>778 チェコフィルとのチャイ4ライヴのキャッチフレーズといえよう。
いわれてみれば コバケン=加藤鷹
780 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 18:12:57 ID:8UC4j8S0
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<
>>778 自己レスへの返答とは
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_) <かなりのオナニストといえよう
保全
--------------------------------------------------------------------------------
Re:ファミリーコンサート 投稿者:K.Y 投稿日: 8月 1日(火)23時52分2秒 proxy171.docomo.ne.jp
ファミリーコンサートで多少の媚びや演出は許容範囲だと思います。
それより一般のコンサートで観客に媚びたり、過剰演出でウケをねらう指揮者がイヤでたまりません。
782 :
名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 00:46:59 ID:yBs5SBkm
>>781 保全乙。見てきた。
「公式」にこの表現、何気に早朝削除モノだね。
<お知らせ>第579回東京定期、ベルリオーズ:幻想交響曲&レリオ、BS2にて放映決定!
4月13日(木)に行われた第579回東京定期演奏会、小林研一郎指揮
ベルリオーズ:幻想交響曲の模様を、4月30日(日)NHK教育テレビ
「オーケストラの森」にて放映しましたところ、多くのお客さまか
らご好評いただきました。その際、番組時間内にご紹介できなかっ
た当公演後半のプログラム、辰己琢郎が語りを熱演したベルリオー
ズ:レリオ(または生への回帰)<日本語上演>の放映日が決まり
ましたので、お知らせいたします。
今年創立50周年を迎え、ますます充実した活動を展開する日本フィル
の勇姿にご期待ください。
放送日:9月15日(金)24時30分〜 「クラシックロイヤルシート」(予定)
放送局:NHK BS2
784 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 08:33:05 ID:68JY4Qe5
4月定期はレリオの後、集会がなかったから拍子抜けした記憶がある。
785 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 09:27:59 ID:rIu6ZYj0
>>784 あれで集会やったら、辰巳ファンが暴動起しそうだったからなぁ…
マジレスすると、「日本フィル定期」がいつもそうだと思われたくない、
国営放送のカメラを意識したコバケソの田舎者気質むき出しの行動でつw
786 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 09:37:47 ID:e8I4ZaTT
単に9時半を回って時間が遅くなったからだろ
785は頭悪いなW
787 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 09:38:40 ID:AqwgdwIz
スピーチして客に媚びてるざまを
カメラに収められたくなかったと?
じゃいつもの姿は一般人に見られたら
ミットモナイという意識は本人にもあるわけだ・・・
788 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 09:56:32 ID:rIu6ZYj0
789 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 19:28:06 ID:68JY4Qe5
山本直純の後継者としてコバケソは適格な人材といえよう。
790 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 19:52:46 ID:AqwgdwIz
作編曲できなきゃダメだよ。
直純はピアノもずっとうまかった。
791 :
宇野珍ポーコー:2006/08/07(月) 20:08:38 ID:e8I4ZaTT
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<いえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
792 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 20:33:42 ID:rIu6ZYj0
彡≡≡ミ
ω□-□ω ボクには三加和屋という便利な
( 皿 )<ゴーストがいるから大丈夫といえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
793 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 20:51:57 ID:c7U8zO9A
三河屋さんのチャイ5や幻想を聴いてみたい。
794 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 20:57:21 ID:rIu6ZYj0
>>793 彼は棒振りにはなれんよ。
コンマスがゴーストで指揮します。
795 :
sage:2006/08/08(火) 00:33:06 ID:j8fVUOPS
来週は、指揮法セミナーか
796 :
名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 08:35:57 ID:S3J7kGY3
やはり唸り声を上げて指揮すると評価されるんでしょうか?
797 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 08:21:40 ID:7JMB8Afg
ミューザ川崎8/8
コバケンの幻想交響曲最高!
アンコールはダニーボーイと最後の30秒。
>>797 最後の30秒って、
弦楽器の弱音のタッタラータタラララータ から?
799 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 10:34:01 ID:0hhBSp19
>アンコールはダニーボーイと最後の30秒
あー恥ずかしい。理解不能。
ピアノ弾かれるよりいいけどな。
800 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 12:29:59 ID:f4eBiQBy
>>799 そう?あれが好きで行っているんだけど。
801 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 13:06:47 ID:0hhBSp19
歌まで歌われたときはゲロ吐いた・・・
802 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 18:21:35 ID:8aGsjrcw
>>801 そういうのがイヤだったら、コバケンのコンサートは避ければ
良いだけだと思うが…。
803 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 22:13:39 ID:x6PmFW7/
>>798 大太鼓が連打するところから・・・
「それでは最後に幻想交響曲のラスト30秒をお聴きください。
正確には最後の35秒くらいでしょうか・・・」byコバケン
マラ9ん時は
アンコールはやめて欲しい
806 :
名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 23:57:12 ID:j0LVwz8Q
直前に曲目変更かも
最後の30秒はやると思うね。
808 :
名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:19:48 ID:VyePJLPV
マラ9の最後30秒じゃ、
ほんの5小節くらいだな。
フェイントかけて、
「第3楽章の最後の1分30秒、オーケストラが
火の玉のように燃焼して突き進んでいく部分を」
じゃね?
810 :
名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:52:05 ID:VyePJLPV
音楽よりも自分が大事だからな。やりかねん。
馬鹿か、こいつら?
夏だねえ。
>>811 カキコ阿呆に見る阿呆
同じ阿呆ならカキコせにゃ損損w
813 :
名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 01:16:30 ID:PFZTgNsP
字余り
814 :
名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 20:56:55 ID:aVqfAk6o
組曲「グランドキャニオン」あたりを振ってもらいたい。
フェス逝きてーーー。
816 :
名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 08:23:59 ID:/d9u11XZ
来月の「わが祖国」楽しみだ。
817 :
名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 21:14:39 ID:lXdzKD1f
819 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:08:54 ID:VSuUW7Zf
コバケン/チェコフィルのチャイ3 イイ!!(・∀・)!!イイ
820 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:11:00 ID:l0P7qsRM
>>819 ちょっと変だぞ→イイ!!(・∀・)!!イイ
821 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:30:21 ID:Z7u354iz
ケンイチロウは、北斗神拳の伝承者か
タクトのスピードはなるほど目に止まらないほどだが・・・
>>821 振ってるときにヴヴヴヴヴヴッヴヴーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってうるさいのは、北斗神拳の影響だったのか… ナルホド
豚の日フィルとの復活、ブラ1聞いた。
唸り声に気を取られていたらあっという間に終わってしまった。
824 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 13:36:52 ID:l6N+5gyK
第九の指揮で熱が入りすぎた為か指揮棒を落としちゃったって・・・w
ヤマカズさんの弟子だからな。
826 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 12:14:56 ID:O9l20Pe0
あの紳士的な振る舞いは、アケさんの弟子だったからか。
>>826 他人の真似っぽい紳士的振る舞いだと思ったらそれか…
829 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 20:38:00 ID:Ttng8yn/
田舎モノ丸出し。あれって紳士か?
今週の集会、逝く香具師いる?
いかねぇ
選曲ひどすぎ
何がやりたいんだか・・
>>830 会場に行く。というか、会場で逝く。
>>831 最初の発表の段階では、まだマシだったのだが、
>佐野成宏(テノール)小林研一郎(ピアノ)
>イタリア民謡:「カタリ・カタリ」
結局、「日本フィル50周年」と見せかけての「コバケソ集会」だったと
いうオチに激しく吐き気している。
さて、トイレにもぐって3時間過ごすか、どうしようか…
来場者にくれるという記念品(漏れはCDだとにらんでいるが…)が
気になるので行くけど、信者ではないので、どう洗脳から逃れるか頭が痛い。
835 :
名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 12:44:37 ID:M6bu4fqv
我がいわきどうだった?
この人とチェコフィルって聴いたことないけどあまり合わないような…
もっと金管を鳴らすオケと組んだ方がいいのでは?
だからすぐクビ
839 :
名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 22:23:58 ID:T9B2VHq7
チェコフィルは金管バリバリ鳴るオケですが?
ロンドンのオケなんかいいと思うけどね
金管バリバリ
あのノド声を押しつぶしたようなffは
ヨーロッパのオケには出せないよ。
842 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 22:12:53 ID:gOudkJHy
音を潰してまで何とかffを出そうとする日フィルの金管w
でも、欧米の一流オケの管楽器奏者はあれと同じかあれより大きな音をさも軽々と、
豊かないい音で出せるんだよな 所詮はレベルが違うってことか
コバケンの話じゃないから下げておく
844 :
名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 02:32:51 ID:8UMHVpTL
>>832 生きていたらすぐに出て来い、と漏れからも言ってみる。
が、出てきたとして
>>832だと証明する術はないよな?
というわけで、
>>832 タ ヒね。
846 :
名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 03:06:57 ID:qpI5Sefp
アーネムフィルってどうですか?
来週チケット発売だけど、ウィーン放響とどちらにしようか思案中…
日本公演と録音がほしくてコバケンにタイトルやっちまう桶ですが、よろしければ。。
848 :
名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 06:25:45 ID:k7AD9itL
ウィーン放響のプロはなんだありゃ。
849 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 12:29:56 ID:RUFRgmRh
アーネムフィルって、オランダで初めてマラ3を演奏した桶ということで、コバケソとの録音キボン
850 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 17:44:58 ID:zjynOyxx
846>>です。
チャイ5に期待してアーネムのチケット買うことにしました。
851 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 21:33:22 ID:c/DCgAFK
コバケン信者の集会ね。
「皆様お立ちになって拍手をお願いします」
で強制スタンディング。
外人は「強制」だとわからないので
コバケンは凄いと誤解する。。。
アーネム・フィル来日公演 プログラム
ベルリオーズ:序曲「宗教裁判官」作品3
Berlioz: Overture‘Les fancsjuges’op.3
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
Tchaikovsky: Piano Concerto No.1 in B-flat Minor op.23
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
Berlioz: Symphonie Fantastique op.14
※曲目は変更する場合がございます。
ついでに3月6日はサントリーで口木とのジョイントコンサートあり。
コバケンのタコ5、演奏自体はド演歌で、他の例が無いから面白いが
最後の和音が鳴りきった瞬間に、すんごいブーイングをしてるキチガイがいて萎えた
CDなんだからカットせぇよ
855 :
名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 04:07:13 ID:n699bhJJ
タコ5って名古屋の?
856 :
名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 10:17:06 ID:Y79sW64d
チェコのまちに むうううう〜ん
よるの東京に むうううう〜ん
ガガガガガーンと棒を振る
バババババーンとオケが鳴る
ビューンとつんざく コバケン 炎 十八番
あるときは マーラーのみかた
あるときは チャイコのてさき
いいも わるいも ごきげんしだい
コバケン コバケン どこへゆく
ビューンとつんざく コバケン 炎 十八番
手をにぎれ マーラーのみかた
たたきつぶせ チャイコのてさき
敵にわたすな だいじな指揮棒
コバケン コバケン はやく振れ
ビューンとつんざく コバケン 炎 十八番
857 :
名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 13:57:44 ID:bGsbeYQL
これから芸激で集会が始まる。
善兵衛が泣いた
859 :
名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 17:11:22 ID:yPeMDnjm
>>855 そう。名古屋の。
演奏自体は、コバケンが好きじゃない俺でも気に入るくらい良いのに、
終演直後のアフォなブーイングで気分がぶち壊しになる
860 :
名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 18:12:39 ID:7UxHSgot
861 :
名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 22:20:15 ID:M7Zua3+/
862 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 19:59:12 ID:udJmL5a6
マラ5どうだったの
いい演奏でしたよ
864 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 22:54:04 ID:udJmL5a6
どういう風に
金曜に大宮で聴いたが、ものすごい演奏で、不覚にもかなり感動した。
オケもコバケンの意図をよく理解して、細部への踏み込みも見事だったし
トゥッティでも、ただ音量がで大きいだけでなく、しっかり弦が下支えしていて
すごく立体的な音だった。
表情は、もっとドロドロの浪花節かと想像していたが、
ある部分では、音量を普通より抑えて線的な絡みを聴かせようとしたり、
かなり多彩だったし、それがこの曲に見事にはまっていたと思う。
コバケン自身相当満足だったのか、終わってすぐに弦の一列目みんなと握手し、
本来この曲にアンコールなどやるべきでないがと断った上で、終楽章の最後を
もう一度やったが、これがまた、欧米の一流オケかと思うような豊かなで立体的な
鳴りで本当に驚かされた。
客席は東京ほど集会臭くなく、客もわざとらしくない素直な反応でこれもよかった。
ただ、1楽章終わって静かになった瞬間、「コバケン世界一」みたいな掛け声を
発したバカが一名。(真性の万歳か、アンチの冷やかしかは不明。)
866 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 22:54:21 ID:/6Wv+5+2
んなこたあない
>>865 >終楽章の最後をもう一度
十分立派な集会です。ご愁傷様でした…
コバケン世界一・・・
横浜行ってきた。
好演奏だったよ。ペットも素晴らしい。ちなみにアンコールはなし。
870 :
名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 10:31:14 ID:ZhTsKYAA
やっとCD化されそうだな
871 :
名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 10:40:15 ID:+Qt0bCYg
アンコールで終楽章をリプレイするなんて、昔は普通の事だったんだがな
>>873 吊りマイクならあったけどね。
レコード録音用かはワカランな。
あれ、常設。
いつものとは違っていたと思ったの
877 :
名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 00:24:13 ID:9vKZ1cdC
日フィル辞めるんでしょ?
記念にリリースでは?
>>877 日本フィルとは、来年以降3年(2年かも…)の契約延長で合意の見込み。
8月の段階で鰯が「総会(楽員総会か運営委員かわからんけど…)で、
小林先生に関しては好き嫌いはともかくわれわれからお願いしなければ
ならない指揮者だ」という意見で一致したと言っていた。
まだ辞めないよ。
879 :
名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:35:00 ID:OcI//bs/
でもセンセは嫌がってるじゃん
880 :
名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:38:50 ID:UUkKXD9Q
鰯ってだれよ
881 :
名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:44:47 ID:KgStPoG2
正直、小馬券の音楽は秋田。
まーらー5も聞いたけど、あんなに鼻息必要あるか疑問。
確かによく暗譜して、間違いなしに指揮していたが、だったどうなの?
全曲通して、ぞくっとする音は一つも聞けなかった。
ショルティやジュリーニは、小馬券の足下にもおよばないほど
指揮が下手だけど、ずっといい音していた。
882 :
名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:58:51 ID:Ba67b8eZ
良いから、新星日本so時代のチャイ5を復刻しろ
コヴァケンを適当に誤魔化して説得しろ
883 :
名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 02:26:10 ID:5EO1/NMk
>>882 一度ライブで聴いたがアマオケのノリだったぞ?
金管咆哮、弦聴こえず、コンマスのオバちゃんだけ暴走&後ろ脱落・・・
>>878 鰯って「口鳥門屋いわし」か? そうだとすれば、かなり
信用できるソースだが…
日本芸術筋でも残留が噂されてるようだが、はて…?
887 :
名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 21:34:08 ID:Wk7AAxoH
新星日響はある意味素直なオケだったから
指揮者の下品さもそのままストレートに演奏に出してしまう
コバケンファンにはたまらなかっただろうなあ。。。
889 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 08:22:15 ID:nC86YHqu
今度の録音はアーネムフィルハーモニとの幻想交響曲なんだろうな(~_~;)
890 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 08:31:15 ID:d0zfbG8W
アーネム響のメインスポンサーは日本企業のテイジン。
そこのお偉いさんとコバケンがゴルフ仲間ってだけ。
日本公演のお土産付けて商談成立。
891 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 08:45:54 ID:E+G/V60f
チェコフィルの時みたいに日本公演と録音終わったらポイッ?
892 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 08:50:38 ID:cYeeb8mo
>>890 まあ、そういう事が出来る人脈ってのも、ひとつの能力だとは思うがな
名目だけ監督で、完全に相手にされてない小澤よりかはマシだろ
893 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 09:10:27 ID:E+G/V60f
芸大指揮科のカリキュラムにゴルフも入れよう
小林教授の直接指導で
894 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 21:42:26 ID:3TBM4Wvg
>893
イベント司会で聴衆を笑わせるためのトーク術もカリキュラムにいれよう。
小林教官の直接指導で
895 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 21:50:34 ID:Pyl/N/rc
こいつに講演をやらせたいと
必死になっていたバカなヲタがいたなぁ
日本雇用福祉協会とかいう天下り施設で
>>884 鳴門屋いわし、ってメガネだったよな…
もし、それがソースなら、
>>878は信用性高そうだ…
いずれにしても、新シーズンのプログラムがぼちぼち発表になるから、
そこに何と書かれるか… 3月以降のプログラムに「音楽監督」と
書いてあるなら、残留なんだよな。印刷してる頃だろうから、実際もう
決まってるかもな。
今日本フィルとの第九を聞いているんだけど、
なんか後ろで親父が喧嘩でもしてるんじゃないかってな感じだわww
898 :
名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:10:43 ID:Gj/3vO2O
899 :
名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 14:48:35 ID:ws9KD10P
ニュースで逮捕された前福島県知事が歌ってる映像が流れた。
ピアノ伴奏は我らがコバ犬。しっかり写り込んでた。
900 :
名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:59:11 ID:eiQcXB+D
媚び犬の面目躍如ですなw
写ってたなww
902 :
名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 23:33:10 ID:e0OzmLB8
ところで、今のコバケソ、ベト7なんて振れるのか?
>>902 まあ、無理だろう。
って、「岩木の顔に泥を塗る会」の話か?
下野竜也→岩村力→大友直人→高関健→井上道義→秋山和慶→
小林研一郎→ジャン=ピエール・ヴァレーズ→外山雄三
後ろに向かって老人ホーム。ってか、年寄りは早く寝ろって…
>ジャン=ピエール・ヴァレーズ
誰?
指揮:ジャン=ピエール・ヴァレーズ
Jean-Pierre Wallez, conductor
フランス出身。パガニーニ国際コンクール優勝ほかヴァイオリニストとして輝かしい経歴を持つ。
75年から77年までパリ管弦楽団のコンサートマスターをつとめる。
78年パリ室内管弦楽団(Ensemble Orchestral de Paris)を創設。
音楽監督、指揮者として86年まで活躍、81、84年には来日公演を開催し好評を博した。
ソリストとしても世界の一流オーケストラと数多くの共演を重ねている。
フランス芸術文化勲章、パリ・メダイユ・ド・ヴェルメイユを贈られている。
94年より2001年3月までOEKプリンシパル・ゲスト・コンダクターとして好評を博した。
906 :
名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 23:21:41 ID:fVYSNzAn
岩村?誰?スポンサーの息子?
908 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 00:07:57 ID:NP2nAnua
・・・と言っても突然名のある指揮者の間にポッとはいるのもなんか怪しいな
>>908 たしかに。岩木の直弟子ではなかったはずなのに…
910 :
名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 09:35:23 ID:KXPGWwIm
さいきん本来のHIROゆきの話題がないが?
来年、民主等から選挙にでるらしい・・・
hoshu
保守
913 :
名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 14:23:45 ID:JEfHSii8
今すぐに、教育テレビ見てみろ。
すげぇことになってるぞwww
まずそうだwww
915 :
名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 14:29:02 ID:JEfHSii8
テレビの画面から
偽善の香ばしい香りがプンプンと…
朽木の定期、来年春は登場しないんだが、どうしたんだ?
917 :
名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 21:46:18 ID:2bTLbqrg
音楽監督辞めるんだよ。少なくとも本人はそのつもりみたい。
1月の朽木の定期でのマーラー交響曲9番、ちゃんと振れるのか。
どこかのアマオケで一度練習しておいた方がいいのでは。
リハーサルでやれ
921 :
名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 22:59:09 ID:hj+izwXz
第4楽章でトロンボーンが落ち、アンサンブルも崩壊して、伝説的な名演になります。
タワケ!
コバケンはマラ9のスコアを何年研究していると思ってんだ!
いつもウォークマンで聴くだけ云々とかホザキやがって!
おまいら、何も解っていない。
>>922 どうせ、「ボクはこの偉大な作品を○年間かけて研究しました」といいつつ、
本番前に「付け焼刃」だという指摘を恐れてのこのこ変更。だろ?
924 :
名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 22:36:34 ID:x236adCL
子馬券用アマ桶がマーラーの9番を1月に4回練習。
925 :
名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 22:56:35 ID:TbyRF8Pn
芸大の学生桶でも「幻想」の練習だってさ。
そこまでしてN響に臨む心意気は偉いが
いい年したプロがちょっとやりすぎでない?
ホルンのIさんのソロに期待
927 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 22:54:10 ID:lCuemtC7
人気急降下?
928 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 23:14:12 ID:AIgIwMv/
age
保守
930 :
名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 22:55:20 ID:tCbrtzGF
932 :
名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 07:48:15 ID:r6x97z/C
コバケン、マラ9の後にアンコールで、ダニーボーイを演奏したら神!!
933 :
名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 00:26:50 ID:ShVA28iz
第九、初日だな。さいたま
935 :
名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 00:01:39 ID:sa7e4Rjl
第九を聴きに行った方いますか?
936 :
名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 00:12:23 ID:8hHf5u3u
第九だと彼の真骨頂であるアンコールがなくて、
物足りないといえよう。
937 :
名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 01:06:36 ID:A2NlawUB
最後のプレストからもう一度。
938 :
名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 19:39:26 ID:l0Gu55I9
マラ9を演奏するために、また某アマオケで予行演習しているという噂があるが
ホント?
939 :
名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 02:43:51 ID:XjZ+t2ZC
そんな暇ないでしょ
日フィル辞めてどうするんだろう。
彼を監督待遇で迎えるのは財政難の地方オケくらいか。
942 :
名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 18:03:04 ID:bq5EXWyv
第9のレポートをどなたか書いてくれないだろうか?
コバケンは第9の公演回数が世界一でギネスにも認定されいるそうだ。
943 :
名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 18:11:22 ID:onD3u3Kw
日フィル掲示板にあったよ
12月27日第9サントリー公演 投稿日:12月28日(木)16時11分40秒
昨夜コバケン指揮の恒例第9演奏会を聞きに行きました。座席は最前列です。
タクトが振られた直後チェロの弾き間違えかと思った程の雑音が聞こえて来ました。
ブルブルという動物のうめき声に似た音です。
演奏が進むにつれて、その音が何かが判りました。。。
コバケンさんの指揮に伴ううめき声です。
そうと判れば納得もしますが、アウフタクトの時(演奏音の前)にも発せられるので雑音に違いありません。
皆さんは1−2列に坐られた時にその声を聞いたことはありますか。
コバケンさん自身はどのように感じておられるのでしょうか。
>>943 転載乙。
口木事務局は29日まで、管理人も29日まで仕事のはずなんだが、
さて、今日中に削除隊くるかな?
945 :
名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 02:52:32 ID:5Er3Ae7B
>>944 なにもしらないんだな、掲示板は事務局の管理じゃなくて楽員のサイトの管理だよ。
>>945 だから、「事務局」と「管理人」を別扱いで書いたんだが…
言葉足らずなら謝っとく。
「管理人」は、ヴィオラの喜久田だろ。知ってるよ。
で、地位間々の新作、なのだが…
よい席がない時は最前列でも2・3列目でも、とにかく指揮と
ボウイングが見たい人なので前の方の席を確保するもので。
初めて聞いた時は私もびっくりしましたが、今ではそれも含めて
コバケンさんだと思っています。以前(TVでしたが)オザワさんも
やっていましたしね。 慣れてしまえば、耳のフィルターがかかって
気にならなくなりますよ。いえ、コバケンさんは基本的にとても
優しくジェントルな方ですので、かえって熱の入りようが分かって
楽しいものです。
今日の朝日の夕刊の文化芸能欄にコバケンが紹介されている。
開演30分前に真っ裸になって新しいパンツを履くのが儀式だそうだ。
お前ら行って来い
リリア4階・音楽ホール (埼玉県) 07/3/27(火)
出演 :小林研一郎(トーク/p/vo)/千住真理子(vn)/熊本マリ(p)/一ノ関佑子(S)/稲川美穂(hrp)
曲目は何?
コバケンにvo?
歌うの?
彼は指揮中も歌ってますが。
千住、熊本、コバケソ
同じように音楽的レベルの高い三人が揃えば
素晴しい催しになるのは保証つき。
千住はイラネ。ヘタクソ。
956 :
名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 12:51:18 ID:cqeAi9C9
炎のマラ9期待age
957 :
名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 14:18:11 ID:oPh6h8mX
歌手よりも指揮者の唸り声が大きく聞こえるライヴだね!?
959 :
名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 00:13:26 ID:rqR2x6IS
30年前から唸ってたの?
960 :
名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:09:31 ID:aeww1yBn
今日もサントリーホールで唸ってました
961 :
名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 21:02:53 ID:sMCCy5/f
友達がコバケン指揮中にイッチャッテルって言ってましたが
ホントなんですか。
熊本もいらぬ。
963 :
名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 22:40:00 ID:KC0dVNs6
<指揮とお話>小林研一郎[日本フィル音楽監督]
<ピアノ>仲道郁代
《コバケン・ガラVol.6〜コバケンのベートーヴェンT》
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番
スペシャル・トーク《作曲家ベートーヴェンとの対話(ディアローグ)》
*ベートーヴェン作品の魅力を、マエストロ・コバケン自らがオーケストラを
使って詳しく説き明かします。《英雄》、《運命》や《田園》をはじめとする
ベートーヴェンの傑作交響曲からの抜粋などを絡めながら、普段のコンサート
では聴こえてこない、作曲家と演奏家との「対話(ディアローグ)」を
じっくりとお楽しみ下さい。
ベートーヴェン/交響曲第7番
964 :
名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 22:42:42 ID:CB4KKtqV
>>962 これはロームの社長への媚びなんだよ。
詳しくは言えないが・・・
967 :
名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 12:35:15 ID:qtK9Haka
>>958-959 唸ってないはず。
口木との「ロメジュリ」まではそんなに唸ってなかったからなぁ…
968 :
名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 12:59:47 ID:pPBuuSZj
これがうまく行けば正指揮者就任と周囲に漏らしてるとかw
969 :
名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 20:16:46 ID:ZWjer4IY
2008年から都響に就任するらしい。
おたふく…
972 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 18:52:50 ID:1dz8zLzS
974 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 23:55:16 ID:7HZAi6jJ
名誉指揮者とか桂冠指揮者とか肩書きはないんですかね?
976 :
名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 10:09:15 ID:RZ9hlrOz
コバケソの第9聴きにいったことがある。
指揮者が登場してタクトを構えたとき、場内にかすかに空調機かなんか
の音が聞こえてきた。
コバケソはタクトをおろして退場して、空調機の音を下げさせた。
場内が静かになり、コバケソが登場して第9交響曲が始まった。
しかし、観客は空調機でない雑音に悩まされることになった。
コバケソは、かすかな空調機の音が気になるようですが、自分の発する
唸り声は全く気にならないようです。
困った指揮者だ。
977 :
名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 10:50:07 ID:gjbbVIth
スヴェトラの扇風機よりましです
しかし、コバケンも忙しくなるな
都響指揮者、日フィルの客演、コバケンフィル常任、USO・宇野珍宝興業放送響の定期客演か
都響の話はデマだろう
犬とは、幻想持って、地方どさ回り公演もある。
981 :
名無しの笛の踊り:
スレの終わりに向かって燃えるように熱くコバケンを語ってください。