【マルカントワーヌ】しゃるパンティえ 【グスタフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
どっちのしゃるパンティえでも良いから好きな方語れ

特に古楽ヲタの活躍に期待
2名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 20:32:39 ID:+R+66rSH
この人のルソン・ド・テネブレ、クープランより好きだ。
3名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 20:34:53 ID:wK4Eh8IT
ルイーズやイタリアの印象の話しをしても良いんだぞ
4名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 22:37:44 ID:zh6Q6t4Z
ギュスターヴだろ
5名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 23:02:19 ID:SaSBwV2d
100歳近くまで生きてたのに作品すくな杉
6名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 00:27:51 ID:R5ont41s
マリアの昇天
7名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 00:53:14 ID:CnR3VbZf
>>4

本当はそう書きたかったんだがスレタイ長いと言われたんだよ。
脳内補正しておいてくれ。
8名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 01:17:20 ID:jIH5QeAm
愚息も昇天
9名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 01:25:11 ID:dHqDBMlH
このスレタイでは検索に引っ掛からない
10名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 02:20:52 ID:PsUcv9mn
>>2
曲としてはなかなかいいんだけど、テネブレとしては、ちょっと明るすぎるんだよね。
この人、宗教曲の作品がよく知られているけど、
どちらかと言うとオペラ向きのような気がする。
11名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 08:03:07 ID:HdkCKCKY
【革命から】19世紀フランス音楽【大戦まで】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109513999/
【20世紀】近代フランス音楽総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1123945885/
12名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 10:49:33 ID:/B+uUPJs
姓は同じでも活躍時期がこの2人では違いすぎ
方やバロック方や19世紀後半〜20世紀初め
13名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 10:59:20 ID:sk+FVnIR
英語でカーペンター、日本語で大工
14名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 17:40:47 ID:CnR3VbZf
>>9

パンティで検索しる
15名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 01:07:38 ID:SeG/U9+6
クリスティのM.A.シャルパンティエの
テデウムの新譜ライブCDがでてた。
virginから
(死者のためのミサとカップリングで)

パーカッションはやはりマリー・アンジュ・プティ
合唱は、旧録音よりやや大きいようです。
独唱者はオート・コントルのポール・アニュ以外知らない名前
16名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 08:55:00 ID:Je6QH2tF
シャルパンティエ >>> リュリ
17名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 09:42:57 ID:XYIPkmqi
>>16
曲そのものはね。でも音楽史的には逆。音楽史というよりも、
舞台芸能史かもしれんが
18名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 17:10:28 ID:xQktF84J
クリスティのテデウム再録音は、
かなりピッチが低いですね。
19名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 17:14:12 ID:FGQisj1O
Naxosの新しい方の録音が好き。
20名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 00:27:50 ID:rHSxLM5d
>18
うん、いわゆる全音近く低いヴェルサイユ・ピッチ
392Hzというやつだよね。明記してないけど。
旧録音もそうだった気がする。
21名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 00:35:37 ID:rHSxLM5d
>19
ケヴィン・マロン指揮
アラディアアンサンブルのテデウムのことかな?。

クリスティのに比べるとさらにオケ編成が小さいね。
音も室内楽的。マロンってレザール・フロリサンの
元コンマスだし、カナダのフランス語圏の団体だから
メンツの名前もおふらんす〜。
22名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 00:39:22 ID:GxLjhodZ
>>20
クリスティの旧録音は、
約半音ぐらい低いように聞こえる。
今回の再録の方が低いと思う。
聞き比べてたら、なんかヘンな気分になってきたw
23名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 01:00:03 ID:rHSxLM5d
>22
ほんとだ、クリスティの
旧録は半音低くて
新録は全音低いね。
楽譜も見て確認した。
24名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 10:53:47 ID:3Mri42S/
器楽曲がいいよね。
25名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 01:36:43 ID:Z+fJBaVF
>>24

テデウムH146の前奏曲とか、
クリスマスオラトリオH416の間奏曲

のことかな?

それとも、「病は気から」とかの
一連の舞曲群とかのことかな?
26名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 02:42:25 ID:AkOdhpGd
>>25
仮祭壇のためのサンフォニーのこと。えらくアヴァンギャルドで
びっくりした。
27名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 08:24:50 ID:HwXJAWOw
器楽屋さんじゃなくて、声楽中心の人がふと器楽もの書くと、
斬新で、筋が良くて、充実している気がする。一般的に。
28名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 14:44:57 ID:nq8nplQV
>>27
器楽屋さんじゃなくて、声楽中心の人がふと器楽もの振ると、
斬新で、筋が良くて、充実している気がするのと同じか。一般的に。

29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:50 ID:Fle8l7fT
合唱の人が桶を振るのと合唱指揮者が桶を振るのとどうしてあんなに違うんだろうかw
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:52 ID:rAuIc79e
>>29
意味がわからんのだけど、
合唱指揮者でない合唱の人がオケを振る機会なんてあるの?
3129:2005/09/11(日) 00:25:07 ID:WAP2xwiK
>>30すまん言葉がヘンだった
「合唱の人」→「声楽の人」って直してくれ。フィッシャー=ディースカウとかシュライヤーとか
32名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 00:58:21 ID:ufkL/OzC
>>26
>>仮祭壇のためのサンフォニーのこと

ミンコフスキの「聖なる音楽」のCDの
H515のことかな?。H508も?

確かに、半音階というか不協和音の嵐。
ミンコフスキの演奏も多分に過激だしね。

実は声楽もあやうい半音階進行多いよね。
パーセルみたい。

そこがいいのだけど
33名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 02:38:57 ID:usWVeu3b
気に入っているのはH515ですね。
わたしがもっているのはゲーベルとMAKのやつ。こちらも多分に過激ですよ。
それにしてもこれは変な音楽ですね。作曲原理はバロックの枠組みに収まって
いるんだけど。
34名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 15:26:38 ID:g9Xs83Xu
35名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 21:15:03 ID:KiLf7/VQ
DVDでお薦めある?
36名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 01:46:31 ID:7/Vue5QU
しらない。
この人のオペラは作品としてはラモーよりおもしろいのになあ。
37名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 12:08:15 ID:Xzj869wx
38名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 00:45:56 ID:al6Z7XMx
>>37
それって、15で話題のCD
39名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 02:23:41 ID:+AkMRyWe
>>38
なるほど。ガイシュツですたね。
40名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 20:51:18 ID:H0hh5iTs
真夜中のミサは誰の演奏がいいでつか
41名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 02:23:56 ID:BXde0vES
NAXOSから出てるニケの4枚セット、安いんで買おうと思ってますが、HMVのレビュー
ではあまりよくない評価なんですけど、実際のところどうなんでしょう?
42名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 07:26:03 ID:tCZRSGm+
悪くはないけど、本当に大したことない。

グロッサの方にしとけ。
43名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 22:20:04 ID:7RnvF5v9
>>41
本当に本当にたいしたことない。
HMFヤコピシのルソン三枚は聴いた?
4441:2005/10/04(火) 00:26:54 ID:Atkhua2d

手遅れでした、ニケBOX会社帰りに買っちゃいました。
今聴いていますが、おっしゃる通りのようですね。
これがシャルパンティエ初体験だったんですが、選択を間違えたようです。
45名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 00:53:46 ID:fHVagmNy
>>40
真夜中のミサH9ねえ。コストパフォーマンスでいえば
ナクソスのケヴィン・マロン指揮/アラディアアンサンブルの
やつは結構いいですよ。中庸って感じで

快速を好むならミンコフスキ(テデウムとカップリング)。
あと、クリスティ盤も主の降誕の物語とカップリングでありますね。
(だいぶ解釈が変わってのきがするけど)
この辺はでも定番なのでしょう。

あと、マイナーレベールも結構あるけど、入手困難そうなので省略
46名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 01:40:28 ID:RFkU9m5f
お菓子屋さん?
47名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 01:50:32 ID:HIvxklGt
ギュスターヴの方が完全にシカトされてる件について

晩年可哀想な香具師だったんだから少しは触れてやれよ
48名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 06:55:21 ID:sqGuaDYW
ギュスターヴの「ルイーズ」と「イタリアの印象」は聴いたんですが
他に聴くべきものを紹介してくれませんか?
49名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 00:30:23 ID:9EFl3U8x
>>46アンリ・シャルパンティエ〜〜ルってお菓子や銀座1っ長目近辺にあるね
35年前六本木のフランスチャペルセンターっとこでNHKフィルのViolnの田中千夏氏(名前字忘れた)
で真夜ミサを20歳のとき聞いた。
名前だけが妙にフランス語っぽいので一生懸命覚えた。。。
でもそのとき全然良さが判らなかった。
今じゃF・クープランのルソンをテノール2重唱版を含め30種類くらい珍品を集めた
そしてシャルパンのルソンも集めたが、J・レーヌ(C-T)のが一番いい
決して自慢話?になってしまったか。。。
50名無しの笛の踊り
即死
【愛と】シャルパンティエ【正義の】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129127213/