ワルターギーゼキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
彼こそが、史上最大のピアニスト
2名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 16:35:14 ID:TBMvzd1I
ワルターギーゼキングのドビュッシーほどすばらしいものはありません
1950年代の録音なので、音質は最低です。 
しかし彼の音楽には、その音質をも音楽の一部にせしめる
力があります。
私は彼のドビュッシーを超えるピアニストがいないことを
ここに保障します。
3名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 16:49:05 ID:ZbO7u20R
重複:
 
ちんちんシコシコドビュュッシー part 1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1116331545/l50
4クラ初心者:2005/05/24(火) 17:26:06 ID:V9oQ1Dxo
なんか、名前がすごく風格があるちゅうか、いかにも巨匠って感じがする。
聞いたことないけど、、、。
来日の予定はないの?
5名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 17:50:42 ID:p2EkBNtr
来日は厳しいよww
6k.n. ◆MG64yE6TCE :2005/05/24(火) 18:23:55 ID:gHAE7u/a BE:26093055-
>>2ラヴェルも上手いよー。

 最高の録音はシュトラウスの歌曲の自編と、ニーマンの「銀の滝」。
 このレヴェルの演奏なら騒がれるのも当然。
 LP時代になって人気が殺到し、これはないだろうという録音も増えたが
 大ピアニストであることには変わらない
7名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 10:32:01 ID:0Z61zfYp
弥七。
8名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 21:11:56 ID:T6CKwrP1
最初この人のモツはとっつきにくかったけど、
長い間色々と聴いた後、
やはりギーゼキングの演奏は素晴らしいと思う。
音楽の本質を的確に捉えているね。
ドビュッシーについても同様。
9名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 21:52:47 ID:WnR6emMS
ラフマニノフの協奏曲の怪演ぶりが凄いね。
3番のカデンツァとか譜読み間違えまくりで、
2番のコーダでは勝手に音付け加えてるし。

細心の注意を払った演奏があるかと思えば(月の光とか)、
めちゃくちゃ弾き飛ばしのがあったりするのはなんでだろう??
10名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 22:35:03 ID:6nUpAbeR
>>9
>>細心の注意を払った演奏があるかと思えば(月の光とか)、
>>めちゃくちゃ弾き飛ばしのがあったりするのはなんでだろう??

練習する時間が確保できない場合は、
鍵盤を使って練習することなく(けして怠けているわけではないですが)
楽譜を見るだけでも弾ける能力のある人だったし。
11名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 23:43:44 ID:JCBLmTA+
亡くなった園田高弘氏が、日経朝刊に連載してた「私の履歴書」で
ギーゼキングの演奏を高く評価してたのを記憶している。
12名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 20:02:00 ID:HiHKlzkq
フルタジーゼ・キングじゃないよ
13名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 20:31:58 ID:52efgufu
悪太ー・ギーゼニングじゃないよ。
14名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 20:43:57 ID:Tmgg2KZo
ギーゼキングって菜食主義者だよね。 菜食主義だとバタッと突然氏ぬのかい?
15名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 01:10:25 ID:OgAMkSps
肉食のほうが突然死の危険は高いと思われ 
16名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 12:58:57 ID:LJEe0edM
ミルシュタインが「素晴らしいピアニスト」と書いているが
その一言に尽きると思う
日本では正当に評価されていると思うけど
生粋のナチだったために業界にユダヤ系の多い関係上
国際的評価は今ひとつとか。
17名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 14:51:01 ID:eqT127m1
爺が〜

18名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 16:46:29 ID:HJlBp7N/
アあああむぉおおおおおおん
19名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 12:06:47 ID:b4aQ3Blp
ageとこう
20名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 20:32:01 ID:Ne/KQoqB
ラヴェルの「優雅で感傷的なワルツ」とか神だった
21名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 23:49:51 ID:+IZ+3yrD
 
22名無しの笛の踊り
ワルターギーゼキング って何だ?