【ジョン】John Cage(1912-1992)【ケージ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
「タモリ倶楽部」でも取り上げられ話題の作曲家、ジョン・ケージ(1912-1992)について
語るスレです。ケージはアメリカでのサティ受容に、大変大きな寄与をした人物でもあり
まる。初期の作品はJクラ路線の女の子がレコーディングしているほどですから、ここで
はクラシックとしてケージの音楽を捉えてみることに致しましょう。

じよーーーんけいーーーじ
http://piza.2ch.net/classical/kako/968/968947460.html
ジョンケージの「4分33秒」なんて音楽じゃねーよ  (結構良スレ)
http://music.2ch.net/classical/kako/1006/10062/1006276290.html
ジョン・ケージ
http://music.2ch.net/classical/kako/1030/10300/1030016755.html
【John】ジョン・ケージ【Cage】
http://music.2ch.net/classical/kako/1035/10351/1035145008.html
2名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 04:15:19 ID:6ctEjrce
あ、
ありまる→あります、ですね。お恥ずかしい。
3名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 04:16:23 ID:GQLhnsI9
4名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 04:22:06 ID:6ctEjrce
ここではあくまでクラシックとしての可能性を考えようかと思います。
狭義のクラシックが、ケージから受けた影響もいろいろあるはずですし。
5名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 04:30:42 ID:iUSn9kZt
>>4
同じ論法で、多くの現代音楽についてクラ板にスレを立てられるな
その逆もまたしかり
6名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 04:45:37 ID:6ctEjrce
ケージのスレくらい、クラ板に立てられて然るべきだと思うが。
現代音楽とクラをわける厳密な基準などどこにもないのだから。

>>5
別に現代音楽板にストラヴィンスキーやバッハのスレを立てて
も悪いことはないと思いますよ。
7名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 09:02:38 ID:957xylWi
弥七。
8名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 10:55:48 ID:2cei5lm+
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

             エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             ブナ(゜Д゜)シメジ♪
 
9名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 14:20:30 ID:957xylWi
9太郎。
10名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 15:08:01 ID:6ctEjrce
しかし、青島ってケージに向いていないね。
11名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 00:03:49 ID:UDJ9XWYC
「ロアラトリオ」最高。和みます。
12名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 07:29:35 ID:4zdVHZKI
中田ヨシナオ大先生が書いた、「ペテン師ケージ」って読んだことある? 凄いよ。
13名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 09:37:05 ID:v8AGoc88
原博先生の「無視された聴衆」でも、やり玉にあげられてましたな。
でも、「4分33秒」がネタでは「またか」って感じ〜。
14名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 14:55:42 ID:3HnH7TQA
タモリ倶楽部ワロス
15名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 02:29:50 ID:gGiOPfTm
いまタモリ倶楽部でやってた時計回りにひくピアノ曲のタイトルおしえてください
16名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 07:00:24 ID:onnSqnqN
>>15
ピアノとオーケストラのためのコンサート

のピアノパート。
17名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 11:21:55 ID:Gfb/wLCs
清水ミチコとセックスしたい。。
18名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 18:04:54 ID:ZZ+FSvqL
NAXOSの「ソナタとインターリュード」良いですな。
19名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 09:37:56 ID:H7NrzGQC
プリペアド・ピアノの演奏会ないかな?生で聴いてみたい。
20名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 12:51:15 ID:yUdOfz6U
NAXOS聴けば分るとおり、初期ケージは普通に演奏されておかしくない。
弦楽四重奏だって心地良く聴けるじゃない?
21名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 03:56:30 ID:mQ1WV3Ts
ノータリン共が4'33"しか話題にしないからさ
22名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 04:44:07 ID:TP4aXwHk
>初期の作品はJクラ路線の女の子がレコーディングしているほどですから
ケケ木公のファーストCDならもってるぞ。本人ブロマイドつき、ピンクの蛍光ペンでサイン入りのやつ。
23名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 13:47:20 ID:roD7y9TR
竹松って今何やってんだろうね。
24名無しの笛の踊り:2005/06/04(土) 08:54:51 ID:b8LaJntz
クラシック業界には、今に至ってもケージを評価することすら出来ない無能があふれてますよね。
どうにかならないものなのか。
25名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 12:15:07 ID:0vDyTgSw
>>24
ケージの登場をもって、バッハ以来連綿と続いたクラシックの歴史は、事実上
終わったんですよ。
その事実を事実として受け入れられない業界人たちじゃないかな。
26名無しの笛の踊り:2005/06/08(水) 10:29:36 ID:CCKo3UoZ
バッハ以来w
27名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 22:48:15 ID:4w31tJgg
>>25
バッハが音楽の父なら、ケージは音楽のシッポか?
28名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 15:01:27 ID:qpsEXqpM
ケージは音楽の異端児

だが俺は彼の音楽が大好きだ。
29名無しの笛の踊り:2005/06/16(木) 23:39:58 ID:wCBG6se+
天才作曲家につき、上げましょう。
30名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 10:29:37 ID:0YYlgGga
31名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 14:15:32 ID:zlJwxBx2
バカだな。
自分が読んだスコアが、「4分33秒」ではなく、「0分00秒」だったことに
すら気付かないなんて。
32名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 23:49:58 ID:C7SMOGSu
良い新譜ありませんかね?
33名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 22:03:54 ID:yOGpfzvr
ピアニストが即興でカデンツァを付けた「4分33秒」ってないかな?
34名無しの笛の踊り
>>33
誰がやってもカデンツァになるんじゃ