【1905年】ショスタコーヴィチ【永遠の追憶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:01:03 ID:VVmz1Cs5
一緒に逝きましょ (^o^)
953名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:08:33 ID:72N6ucjC
カラヤソのは名盤と言って差し支えなかろうもん
954名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:29:56 ID:9jgldc40
レコード業界におけるカラヤン&BPO音源≒会計の世界における国際会計基準みたいなもの
955名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:44:31 ID:nLZsMnxB
>>954
あーえと、その喩えはどういう脈絡で出てきたの?あなたひょっとして会計士?
956ヤルヴィをネルヴィと書いた愚か者:2005/08/24(水) 09:52:31 ID:xoLNUGuI
>>952
えっ、練炭?
>>953
'67年のベルリンフィルでいいんだよね。
957名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 10:07:29 ID:lvb+9AXn
漏れは81年の鹿もってないけどわりと好き。
旧録音とかモスクワ・ライヴとかはもっといいんでしょうか??
958ヤルヴィをネルヴィと書いた愚か者:2005/08/24(水) 10:20:27 ID:xoLNUGuI
>>957
それ、記憶にないんです・・・orz
だから比較できないです。
そのCDはどこの会社ですか?
それとアシュケナージの10番はどう思います?
録音がいいだけのような気もするけど・・・
以前は聞き比べする事はなかったもので、カップリングされている室内交響曲
目当てに買っただけ。

いま、スラットキン/セントルイス交響楽団の8番聞いてます(RCA)。
解説どおり、木管弱いなあ。
959ヤルヴィをネルヴィと書いた愚か者:2005/08/24(水) 10:22:04 ID:xoLNUGuI
もってるCDの殆どは15年以上前のやつだ・・・
最近CDナクソス以外買ってない。
960957:2005/08/24(水) 11:58:40 ID:lvb+9AXn
>>958
カラヤンとベルリンフィルのショスタコーヴィチ、
録音年とレーベルは、こういう並びではなかったでしたかね?
DGとの再録音(81年)ってわりと出回ってる気が・・・。

1966 DG
1969 Ars Nova
1981 DG

アシュケナジは未聴です。苦手で。。。
961952:2005/08/24(水) 12:08:30 ID:ZsVoBRML
>>956の練炭ワラタ
俺が知ってるのは81年のLPだけ。
962名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 12:21:57 ID:78zp38qC
>>960
1969 はメロディア。
Ars Novaは、板起こしコピーの海賊版。(ジャケットまでコピーしやがってからに、もう)
963ヤルヴィをネルヴィと書いた愚か者:2005/08/24(水) 12:31:59 ID:CkOXA4sm
>>960-961
ありがとうございます。
'81年のやつ、友人が持ってるみたいなので聴いてみます。
ちなみに'66(67?)は
一楽章 21'47
二楽章  4'05
三楽章 11'16
四楽章 13'39
ちょっと早めかな?

>>960
アシュケナージは、我こそが現代版ショスタコーヴィチ気取りしているみたいな
感じで、今思うとちょっと・・・
昔、面白がって結構集めた・・・やっぱ逝ったほうがいいかな?
964名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 12:42:29 ID:jXM7xghz
アシュケナージの振ったのでいいのないし
作品への共感とかないし 読みも浅いし つまらん
965名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 12:46:04 ID:TlybOufw
あの人のピアノ小曲集はいいんだけどねえ
指揮に関しては、目指すところが間違っているうえに
それが一切奏者に伝わっていない気がする
966名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 13:45:30 ID:Ox7c1Aqj
>>962
あれは海賊版ではない。

カラヤンの10番で圧倒的に凄いのは、ドレスデン・シュターツカペレとのライヴ盤。
音の鮮度があまりよくないのが幸いして、底知れぬ恐ろしさを持った演奏だ。
DG盤よりも遥かに好き。

あと10番は、それこそヤルヴィ盤がお奨めだよ。
967ヤルヴィをネルヴィと書いた愚か者:2005/08/24(水) 13:58:10 ID:CkOXA4sm
>>966
へー
サンクス!探してみる。
968名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 14:57:23 ID:tGMZnNH+
聴き比べよりスコア買う事を勧めるよ。
969名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 17:11:14 ID:vy+mLDID
アシュケナジのタコ集めようと思ってるんだが、
二番以外はまったく見かけない
970名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 19:31:34 ID:yZVd0A/h
>>969
殆どあると思うけど・・・
人気がないから注文しかやってないのかな?
971名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 20:45:28 ID:CaeHs6iB
新品だと確かに5番と7番ぐらいしかないみたいだね。
amazon.comのusedで何枚か出てる。あとヤフオクで4番があった。
972名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 20:46:37 ID:CaeHs6iB
追記:でも苦労して探すほどの演奏かどうかは疑問。
973名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 20:59:32 ID:QoPSyNQC
アシュケはいずれ廉価箱にまとめられるんじゃなかろうか。
今さらフルプライスで買うほどのもんではないよねえ。
974名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 21:27:35 ID:Cdfo0SG9
>>958
アシュケナージの10番は
終楽章のラストでシンバルの追加とかしてる
ブルックナーの改訂版とは次元が異なるとはいえ
どうしても好きになれない
もっとも
ラフマニノフの第2番の第1楽章のラスト1打などは
かなり市民権を得たと言えるのかな
あれは、作曲者によるバリエーションかなにかなの?
スレ違いか

ついでだが
カラヤンの第10番もライブでは
第1楽章の展開部でひどいカットをしたりしてる
FMで聴いたときは驚いた
975名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 21:35:29 ID:CaeHs6iB
アシュケナージ盤の価値はメインの交響曲より
フィルアップの珍しい曲だな。
葬送と勝利の前奏曲とか5つの断章とか。
976名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 22:46:38 ID:9D8Qz1me
アシュケナージのヴァイオリン、チェロ、ピアノ協奏曲を中古で買った。
まだ聴いてないが全く期待していない。
977名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 07:31:54 ID:1ojhEVsy
さて、次スレをどうしようか。
978名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 10:18:14 ID:3B0yjbUe
そろそろ【没後30年】を冠したスレが出来てもイイかなと
979名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 11:36:41 ID:11T/igjo
次スレの時期だね。
携帯だけど立ててみる。
また報告します。
980愚か者=979:2005/08/25(木) 11:51:24 ID:/tSxZOBj
次スレ
【没後】ショスタコーヴィチの苦悩【30年】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124938038/l50

PCでは立てられなかったので携帯で立てました。

まずここを埋めてくださいね。
981名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 12:10:33 ID:PtgK6Kb3
ショスタコーヴィッチ五番の名盤を教えてください。ムラヴィンスキーはおすすめですか?
982愚か者:2005/08/25(木) 12:16:03 ID:/tSxZOBj
>>980
私としては好きですが、専門ではないので・・・
*村版もたくさんあるので全体的なイメージです。
『証言』発表前と後では違うって言う人もいるけど、尼桶程度の私ではそこまで
偉そうに語れません。ハイ
983名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 12:28:00 ID:3n+2FL76
>>981
歴史的スタンダード:ムラヴィンスキー
ドイツ的スタンダード:ザンデルリンク
あたりはずれのある指揮者だけど5番はいい:ビシュコフ、ロストロポーヴィチ
984愚か者:2005/08/25(木) 12:34:00 ID:/tSxZOBj
>>983
ね、ね、ソニーのバーンスタイン版ってどうおもいますぅ?
985名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 12:39:46 ID:8o3mSaW9
>>984
レコ芸厨m9(^Д^)プギャーッ
986愚か者:2005/08/25(木) 12:42:28 ID:/tSxZOBj
>>985
やっぱ、宣伝を信じちゃだめかな?
ハイティンクよりひねりを利かせたつもりだけど・・・(笑)
987名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 14:04:14 ID:rdgfNnFe
>>981
密かにヤルヴィ/スコティッシュナショナル管弦楽団がイイ!
とつぶやいてみる。

1・3 楽章の木管ソロは最高だね
とうそぶいてみる。
988名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 14:33:51 ID:uXsN1e1q
バーンスタイン、いいじゃん。特に旧盤のほう。
父ヤンソンスのintaglio盤はBBCレジェンズで出しなおしてほしい。
989名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 16:55:53 ID:luAZB3nB
おまいら、何だかんだ言いつつもアシュケナージ×レーピンの8番は聴きに行く?

http://www.nhkso.or.jp/schedule/program_3_5.shtml
990名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 17:01:11 ID:DOKIZ3fe
8番最近聞いてないしな〜 行ってみるかな。

? ダスビも8番だったっけ?
991名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 17:46:26 ID:3B0yjbUe
>>989
せっかくレーピンを呼んでおいてベートーヴェンかー。
ショスタコで固めててくれれば逝ったかも。

ダスビは8番とPコン2番では?
992名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 19:33:34 ID:pq7ozwXP
タコ・タコじゃぁ客の入りが悪いんだろうけど、
せめてロシアつながりでチャイコと組むとかねぇ・・・
993名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 19:39:27 ID:vPYFo/+R
>>983 ワシは、レオポルドストコフスキー指揮ニューヨーク・スタジアム交響楽団で聞いている。
    1970年代に買ったレコードだがこの演奏が好きです。れこげーのフロクにしょうかいされていた。

994名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 19:43:13 ID:uXsN1e1q
せめてロシアつながりでシュニトケのカデンツァとか…。
995名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:00:30 ID:VY1Sk/am
ダスビとNと新響が8番。
新日本フィルが4番と7番。
楽しみ。
996名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:07:14 ID:pPhXQb3Z
>>948

それは針家主では
997名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:16:29 ID:wvpRToS8
>996
タコヲタにわかるのか?w
998名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:46:39 ID:wAN0zZ9y

999名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:47:40 ID:wAN0zZ9y
1000名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:48:11 ID:wAN0zZ9y
1000でショスタコ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。