こんな講師&教室なんて(゚听)イラネ

このエントリーをはてなブックマークに追加
390名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 10:23:13 ID:VSQ4Ful8
>389
そーです。そーなのです。三歳といえども、人間関係は大事だもん・・・
391名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 01:21:05 ID:n5pv1uNE
>>388
いつまでも初々しいままでいてください。
モチベーションを維持するのは大変です。。。
392名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 01:41:42 ID:SWjQMYz+
なんでピアノの先生ってヒステリーでスパルタなのかね。
自分に出来ることが出来ない生徒を見てるとイライラするとか?
ピアノって楽しいって思ったこと一度も無かったけど
教室やめて自由に好きな曲弾いてからはすごく楽しくて大好きになった。
今の自分があるのはその先生のお陰って言えばそうかもしれないけど、
もうちょっと楽しくっていうか興味持てる教え方して欲しかったなーと。
キッツイのは性格の問題ですかね。

そして必ずピアノ講師宅には猫がいる…。
393名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 01:25:30 ID:9vp2gDWe
とっても楽しく、優しくだったら、
やっぱり、今の自由に好きな曲は弾けないと思うよん。
厳しくされるから、緊張感持って、言われた事も聞くようにして
今の392さんありきですよ!
394名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 13:09:03 ID:HPh2m+YZ
↑あなたって優しいですね・・・
395名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 13:48:56 ID:zkAG4qvw
392がいったい何人のヒステリーでスパルタで猫飼っているピアノ講師に習ったのかが知りたーい。
もし3人以上だったらすっごい確率だと思う!
396名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 18:27:47 ID:XlaMef+i
>>395
落ち着けよブサ
397名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 20:51:23 ID:5CUdYT6W
>>388
あんたバカですね。文章から低能さが臭ってきますw

>社会常識を持たねば生徒さんはついて来れなくなるのなぁ〜
と書いておきながら
>演奏している先生の音や立ち姿に素直に感動出来たら、きっと自分に合ってる先生なんだと経験上思い安。

って↑バッカじゃねぇのw
一貫性が無いことに気づけよ。
因みに生徒はあんたみたいな才能も無ければ論理性もない教師は望んでませんw

398名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 21:52:25 ID:AvABbw/n
>>388
よかったな、期待通り叩いてくれた人がきたぞw
399名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 05:35:13 ID:9Qp4d8HS
>>397
遅いんだよノロマ
400名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 13:25:42 ID:KgtJfsew
>397 やけにからむね 講師の考えと、講師が考える講師理想像を言ってるだけじゃん。
つっこむところかな・・・だいたいさ、一目見て、先生と合うか合わないか、おおよそわかんじゃん
。顔を合わせれば。人間同士の付き合いなんだからさ。最初見て苦手な人はずっと苦手。
講師してると、演奏法みるだけで、生徒のだいたいの性格を把握出来るからね。苦手な人は苦手なままだよ。

才能なんてこの文章から分かるの?すげ〜
401名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 15:49:14 ID:R59zuW2k
 
402名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 21:44:54 ID:8UaKaHue
403名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 22:46:10 ID:RV5piS74
講師している側からなのですが・・・
生徒さんによって その人に良い先生は変わってきます
相性も勿論ですし   同じ仕事の人たちも色々いて すごく勉強続けている人 自分の中のものでやりくりしている人・・・    勉強していればそれだけで良いとは限らない
でも向上心と 分析力と 柔軟性がある講師が良いと思います(自分が習うなら)
404名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 22:03:50 ID:f+vdFrws
レイトは将来性も可能性もないただの趣味のくせに講師に求めるレベルが高すぎるんだよ。
身の程知らずもいいとこ。
405名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 22:22:42 ID:o4wf92d1
404さんは 何か(音楽じゃなくても)自分が趣味で取り組んでいることってないですか?
好きなことやりたくて習うなら 自分にとって良い先生求めないですか?
406名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 22:47:29 ID:fnCRAZru
私はレイトのピアノ生徒ですが、先生はいつもにこにこしてます。
とにかくひたすら笑顔。
レッスン内容は非常に的確(私は楽器経験ありなので経験から的確と推定)
私がどの程度まで上達しているのか、そして次回レッスンまで
どの程度まで上達する見込みがあるのか、しっかりわかってて宿題出します。
無理!って言うのに結局次回のレッスンまでにはなんとかできてしまいます。
まだ習って4ヶ月なのにそこまで把握されてます。
相性も良いし、話も面白いし、質問にはていねいに答えてくれますし
レイトの趣味だから適当でいい、ってレッスンでは全くなく
かなり真剣です。
練習もレッスンも本当に楽しいですよ。
407名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 00:20:24 ID:ij8cesuY
30過ぎても小学生の時のコンクール歴にまでしがみ付くとは
408名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 23:11:16 ID:CxevpkeL
>>406
あっしの先生もそう。すごいよね。

ところでレイトって何だ?
409名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 23:34:37 ID:OIAdNGlb
>408
うちも気になる なに?
410名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 23:41:41 ID:AY2mZWka
遅く始めた、つまり大人になってから習い始めた人って
意味じゃない?
411名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 23:47:47 ID:OIAdNGlb
なるほど

最近増えてますね
412名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 00:54:17 ID:VdixlHs1
最近新聞とかにもよく載ってる。
413名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 18:21:04 ID:93LNsDOW
お歳暮どうしよう。
414名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 20:56:48 ID:mt9uz/7S
もちろん贈ってね。
商品券でいいから。
415名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 23:33:33 ID:qtutalOM
つい先日発表会でお花先生に渡したのですけど お歳暮も別におくったほうがよいのでしょうか
416名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 20:38:29 ID:QbUTtJgU
>>406
おれんとこもそんなかんじだ。
真剣に練習すればするほど新たな課題もまた増える無限地獄。
辛いけど楽しいよ。
いつか花咲くときを夢見て。
417名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:10:28 ID:36zI2CIs
>410
レイトなんて名付けられたくないよ。
差別だよ。

ところで408,416のような生徒を持つ先生としては
生徒の成長が楽しみなのでしょうか?

>414
住所を教えてください
418名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 23:19:30 ID:0mAICAGl
ag
419名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 01:17:44 ID:4fu3wLEN
犯罪者が出ていないだけでもましだと思おう。
420名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 01:51:08 ID:3Y9bcMU5
出たらどうする?
421名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 23:41:08 ID:S7sbxOSL
>>419
何の話やねん?
422名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 01:10:17 ID:anuHgbgm
通報しますた
423名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 21:46:22 ID:UpLKwyQh
wwww
(`Д´;)
424名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 02:11:35 ID:WHJl/EMT

ここはまじめなすれ?
425名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 18:32:42 ID:hEhgyXWZ
う〜ん、???
まじめでしょ、きっと。
426名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:42:13 ID:bam7Djy8
427名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 23:45:03 ID:1GZ3zp6O
酷い講師を晒すスレ?
428名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 01:24:16 ID:ukVvc++s
そうだろうね
講師と教室を晒す
ついでに公平を期して生徒も晒す
429名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:36:28 ID:yR28EGvT
禿同!
430名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:28:16 ID:Lb3BNLDS
〉400
演奏法に性格て現れる?
コジツケじゃない?
431名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 22:38:00 ID:UitHx1ea
演奏から、ある程度の性格はよみとれます。
ホント。
書道の師範も、スポーツのコーチも
同じ事言うと思います。
432名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:08:10 ID:Hq58UrXx
>>431
そうすると
CDを聴けば
その演奏者の性格を言い当てられるの?
それとも
なんとなく「思い当たる節はある」というレベル?


433名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 00:45:37 ID:iWlxdjeR
ピアノ講師だけど、けっこうこのスレ耳が痛いこともあるかも。

自分ができたことが自分の生徒にもできるとは限らないんだと心に命じながらレッスンしてます。

逆に、「あの年齢の時の自分には出来なかった」ということを出来る生徒さんもいて、百人いれば百色という感じですかね。たぶん、自分に子供ができても言えることなんだろうけど。

趣味で弾くにはスパルタは必要ないかもしれないけど、ある程度の節度(最低限の練習量)は必要だと思いますよ。

一週間全く家で練習しないのに親御さんから「うちの子を上手にしてくれ」と言われても、こちらとしては手の尽くしようがない。

練習が楽しくなるように、その生徒に合った教材を見直すとか、練習法を伝授するとか、いろいろやってみても練習しない生徒はどうしようもないよね。

生徒が小さい時は親御さんの協力(家で練習するように声をかけてもらうとか)も必要だし。

>>432
>>431じゃないけど、なんとなく分かる気もします。粗野なタッチで弾く人は、性格もガサツだったりするっていう大まかなものですが。

性格だけじゃなくて、自分も忙しくてカリカリしている時は、同じ曲でもなんかいつもよりガタついた感じの演奏になってしまったりとかしますよ。
434431:2006/02/09(木) 14:45:17 ID:LTXvDOiA
超1流の人だと案外わからなくなりますが、
その手前あたりの人の方が、わかる気がします。
子どもでも、もともと音の大小があるし、
テンポもそれぞれだし、
プロでも、出来上がりの曲全然違うでしょ。

もちろん、こんな性格!って
断言はできません。
435名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 18:36:26 ID:wDptZzka
>>433,434

弾いている時の心の状態が演奏に現れてしまうから
それを何度か聴いてみれば 大まかな性格の傾向がつかめてくるって感じですかね

サトラレになりかねない
436名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 19:37:20 ID:FTlEn63x
バイオリン4年やってるけど、このスレ読んで続けるのが怖くなってきた。
437名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 17:50:40 ID:KNnkDeq/
>>436
講師を4ねんやってるのか?
438名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 19:39:42 ID:sR/fHM/R
生徒でつ
439名無しの笛の踊り
>>438
何か怖いか?