フジ子・ヘミングについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
私はフジ子さんから、クラシックにのめりこみました。
ソロコンサートも始まったので
ファンもアンチさんもよろしくお願いしますね。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1093391808/910
2:05/02/07 10:10:07 ID:xvd6S1qC
2ちゃんも初心者なのでよくわからないのですみません。
前スレはもう落ちてしまったので
私にはテンプレ?が貼れません
過去のスレッドを貼れる方がいらしたら
よろしくお願いします。
3名無しの笛の踊り:05/02/07 20:41:43 ID:hI2PqejS
この板のヲタ住民はカラヤンごときじゃ馬鹿にする対象でしかありません。
ましてフジ子様なんぞ・・・。
ようするに知らず知らずコーホー病になってる馬鹿ばかりなんです。
どうかお引取りを。
4名無しの笛の踊り:05/02/07 22:56:33 ID:B46LZxYa
いやむしろカラヤンは正当に評価される傾向にあるでしょ。

一方フジ子は初心者以外みんな無視or蔑視が現状では?
5名無しの笛の踊り:05/02/07 23:42:39 ID:X+KoMz+K
もういいんじゃね? 
6名無しの笛の踊り:05/02/08 02:41:26 ID:6O1t0tmo
あげ晒し
7名無しの笛の踊り:05/02/08 09:34:13 ID:NgOLsK5/
屁カミング
8名無しの笛の踊り:05/02/08 09:41:06 ID:d2ICT+Ao
>>4
お前も無視れや
低脳
9名無しの笛の踊り:05/02/08 16:26:59 ID:vdVCaLQE
低脳だろ、プ
自分が遊ばれてることに気付けよ。
10名無しの笛の踊り:05/02/08 16:28:01 ID:vdVCaLQE
低脳じゃなくて低能な。
11名無しの笛の踊り:05/02/08 16:28:58 ID:vdVCaLQE
おっと、低脳じゃなくて低能な。
12名無しの笛の踊り:05/02/08 17:16:14 ID:xVl7ELSa
>>9->>11
いったい何があった?
13名無しの笛の踊り:05/02/08 20:25:25 ID:PjLGDcBx
6日の 酸鳥ホール行ったひといる?
英雄 音がとんだ?
月の光 しょっぱなでおかしかったよね?
前の子どもも 気がついて 「あ」って
リアクションしてたw
ウトウトしてたんで うろ覚えですが。
14名無しの笛の踊り:05/02/08 20:28:03 ID:PjLGDcBx
↑悪口になてもた・・

ゆっくりの 革命があってもいいか・・・
↑また 悪口みたいだ・・

まぁ チケッツ買ってまではいかないかな?
15名無しの笛の踊り:05/02/08 22:24:58 ID:V2sPie/Y
きのう、クラシック嫌いの嫁が、
「素敵なクラシックのCDを買ったから、一緒に聴こうよ。」
って言うので、夕飯を食いながら「うん、かけたら」と答えると、
なんと、それは

  「フジコのCD」だった。

言うまでもないが、飯がまずくなった。
「英雄」がかかっていたので、
その夜は、ホロヴィッツやアシュケナージ、ポリーニ、ルービンシュタインなどの
同曲異演をかけまくり、いかに、フジ子の演奏が異質であるかを説こうとした。
だが、聴けば聴くほど頑迷になった嫁と、ついにその夜は大喧嘩。
所詮、音楽などわからない嫁に、同曲異演の比較を試みた俺は、
寝ながら「アホだった」と反省したよ。
俺もアホだが、あらためてフジ子は糞だと確信した。


16名無しの笛の踊り:05/02/08 23:29:24 ID:PjLGDcBx
アチャ
フジコ信仰者は 手ごわいですね。
フジコのコンサート後 変更曲の張り紙ををみてた おばちゃん
3人組「ノクターンなんて弾いてなかったわよね?」
「そうよね そうよね」

いいえ。。弾いてましたよ ノクターン嬰ハ短調
ノクターンと言えば アノ曲1曲だけだと思ってるね
おばちゃんたち。。。

行ったおいらも アホですが。
17名無しの笛の踊り:05/02/08 23:51:27 ID:HIKLOLFR
へー、フジコはOp.9-2以外のノクターンも知っていたのか。
それはそれで驚き。
18名無しの笛の踊り:05/02/09 05:26:19 ID:bU9YR0OH
>>15
英雄ポロネーズなら、他の誰のを聴かされた所で、俺は
「だけど、総合的にはホロヴィッツの方が断然いい」
としか言わない。

信者ってそういうモンさ。

>>16
ショパン、というかクラシックの基礎知識がほとんどない人なら、
そんなものでしょうな。
19名無しの笛の踊り:05/02/09 06:13:03 ID:JlUof0Ws
おい、アニメのEDにフジ子の歌がでてきたぞ
20名無しの笛の踊り:05/02/09 06:25:50 ID:RdPWQ07M
ホロヴィッツは一般受けはいいかも知れんが
マニアにしてみたら好きと嫌いに二分されると思うのだが
俺は好きではない
21名無しの笛の踊り:05/02/09 20:43:07 ID:LxUi42C2
じゃ誰が好きなん?
22名無しの笛の踊り:05/02/09 21:24:40 ID:1GT1jZoc
>>16
絶対おまいは行ってない。ネタ話イラネ。
アニメとはいえルパンで登場している時点で偉大。勝ち組。
23名無しの笛の踊り:05/02/09 21:49:11 ID:6ZRNbWbW
フジコさんは音楽家です。 経歴もりっぱ。
ここでスレている人達とは別世界のひとですよ。
24名無しの笛の踊り:05/02/09 21:55:27 ID:LxUi42C2
行きましたよ
マジデ
なんで そういうわけ?
おいらなんかまちがってるか?
月の光のしょっぱな間違えましたよ。
ほかにも たとえば
曲変更で 一部最後の英雄の前で そのノクタン弾きましたよね?
アンコールは 得意のハンガリと ショパンの遺作ワルツ&エチュードでしたよね?
25名無しの笛の踊り:05/02/09 21:56:29 ID:LxUi42C2
ネタ話言うなヴォケ
26名無しの笛の踊り:05/02/09 21:59:09 ID:LxUi42C2
当日のことで ほかになにかしりたいか?
衣装もいうか?
印象不快のは 黒上下に 白い帯揚げをスカーフにして
後ろで アンゼンピンでとめてたぞ。
27名無しの笛の踊り:05/02/09 22:04:17 ID:/lcdUshr
ジサクジエn(ry
28名無しの笛の踊り:05/02/09 22:13:38 ID:LxUi42C2
24〜26まで紛れも無く おいら本人ですが
なにか?
29名無しの笛の踊り:05/02/09 22:17:40 ID:/lcdUshr
25にワラてしもたもので...
30名無しの笛の踊り:05/02/09 22:54:16 ID:LxUi42C2
まぁアレだな
ドンマイってことだ
31名無しの笛の踊り:05/02/09 23:50:42 ID:bU9YR0OH
>>24
月光って、ベートーヴェンの?
へえー。

>>16
op27-1か。上手かった?
32名無しの笛の踊り:05/02/09 23:59:42 ID:VT0Z7vH/
音楽の好みはある意味嗜好の世界だから、
ホロヴィッツやポリーニ、アムラン、・・が好きと人により千差万別は認める。
だが、フジコだけは承服できん。あいつのは、音楽とはどうしても認められない。
例えは変だが、飲み物、酒の好みで、
ワインとビールと日本酒への好みは様々で人それぞれだが、
その比較に人間の尿も混ぜられたようなもの。
ワインやビール、日本酒は飲み物であり、酒であるが、尿は液体ではあるも飲み物ではない。
世にはそのようなものを飲む人もいるのだろうが、一般的な飲み物との比較はできない。
ホロヴィッツがワインであるなら、フジコの演奏は尿と同じくらい異質と言えよう。
33名無しの笛の踊り:05/02/10 00:11:41 ID:nufnbici
アホやこいつ
34名無しの笛の踊り:05/02/10 00:38:23 ID:GY3BKTar
月【の】光 ドビュシー

上手かった?って誰のコンサート行ったと思ってるんw
op.27-1みたいには聴こえたが 自分も練習すれば
アレくらいは弾けるかも。
35名無しの笛の踊り:05/02/10 03:27:44 ID:r5MtZoiw
フジ子さんのことは、あのドキュメンタリーとCDでしか
知りませんが、
「(年取ったら)こんな風に弾いてもいいんだ〜」って思いました。

しっかり勉強してきた上で、彼女が到達した(今の年齢に応じた)
音楽の表現なんだろうって。
「聴きやすい」音楽になってますもん。
でも、練習不足?に演奏会多すぎ、
おまけに高額のチケットでは、開き直り過ぎなのかな。
36名無しの笛の踊り:05/02/10 07:12:48 ID:v8rYd3bE
>>35
個人の趣味の範疇なら、ああいう老後のピアノ遊びもいいよね。
37名無しの笛の踊り:05/02/10 23:21:13 ID:rz2ZR7NF
やっぱ、ピアニスト人生に到達点は、ベートーヴェンの後期ピアノソナタだよ。
これに取り組まなきゃいけないでしょ。フジコさんに人生の厚みを感じさせるような
深いベートーヴェンを演奏することができるでしょうなね。
38  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :05/02/11 00:04:48 ID:eLDwT4zH
         \(            r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ 落ち着け!
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
39名無しの笛の踊り:05/02/11 09:06:24 ID:1ddK0yxP
>>38
これって 何ですか
40名無しの笛の踊り:05/02/11 11:26:54 ID:hXkaeuDC
>>37
>ベートーヴェンの後期ピアノソナタだよ。

弾けない曲を挙げておばあさんをいじめてはいけないよ。
41名無しの笛の踊り:05/02/11 12:02:54 ID:05MB8faM
>>39
アテネオリンピックの男子マラソンで、ギリシャの神父(?)が
選手に抱きついて競技を妨害するというハプニングが起きた。
42みさっち:05/02/11 16:08:14 ID:w9g+q+ob
2005フジコへミングのソロリサイタル行った人いる?
演奏曲目教えてチョ。
43名無しの笛の踊り:05/02/11 17:23:11 ID:h8yvCPtJ
こないだ 1000に到着、 こんで終わりかと思たが、またスレて、

もう42件かよ、ったく・・・・  よく書くよ、 ったく・・・
44名無しの笛の踊り:05/02/11 17:57:37 ID:8zAZ9ubV
フジ子・ヘミングウェイ
45名無しの笛の踊り:05/02/11 19:04:55 ID:XsofIfyR
動物の謝肉祭とか弾くといいんじゃないか
46名無しの笛の踊り:05/02/11 19:18:27 ID:IDbAkINS
>>45
あれ本物のへたくそが弾くとつらい物があるよ…。
47名無しの笛の踊り:05/02/11 19:54:02 ID:Pko5oYck
>>45
ピアニストを上手に弾けるかなぁ(藁)
48名無しの笛の踊り:05/02/11 20:18:49 ID:XZ7snMTF
>>42
一部 ショパン
「エチュード第1番  エオリアンハープ」
「エチュード第5番  黒鍵」
「エチュード第3番  別れの曲」
「エチュード第12番 革命」
「前奏曲 第15番  雨だれ」
「前奏曲 第3番 ト長調 作品28−3」
「前奏曲 第7番 イ長調 作品28−7」
「ポロネーズ 第6番 英雄」
(前奏曲が追加になってたけど わすれました。)
二部
ドビュッシー 「沈める寺」
ラヴェル 「亡き女王のパヴァーヌ」
リスト 「ハンガリー狂詩曲 第6番 変ニ長調」
    「ため息」
    「パガニーニによる大練習曲 第6番『主題と変奏』
    「泉のほとりで」
    「ラ・カンパネラ」
追加  ドビュッシー 「月の光」
アンコール
エチュード 遺作
ワルツ 7番 遺作
ハンガリー舞曲

・・・・・・・・ってとこか。


49名無しの笛の踊り:05/02/11 21:01:06 ID:AAMe/2gp
コンクールの予選みたいだね・・・。
いや曲目が。
50名無しの笛の踊り:05/02/11 22:33:38 ID:qV6EVtvS
コンクールの予選だったら、
「OP10-3」「OP10-5] 「OP10-12」「OP25-1」はあまりやらないよ。
はっきり言って中学生のピアノのおけいこの発表会って選曲ですよ。
もしエチュードでコンクールで練習の成果を聴いてもらう選曲するなら、
断然「OP10-2」や「OP10-4」「OP25-6]ですよ。
特に「OP25-6]をテンポを落とさずに、粒をそろえて、3度の下降形ができるかが
ポイントですね。
さて、フジコさんに、それができるかな・・・・
51名無しの笛の踊り:05/02/12 01:42:51 ID:BcKLiMEQ
リスト・ショパン名曲集ってのを聴いてみたが、思ったよりいい。
「癒し系」って感じだ。
52名無しの笛の踊り:05/02/12 01:48:47 ID:aFbZsFA3
6日のリサイタル行ってきたけど、やっぱすごかった。

あんなに有名な曲ばかりだし、しかもソロだし、
もうカンパネラは流石だった、あんな音絶対出せない
ただ、最初にショパン全部持ってきちゃってたから後半が・・・
でもあんなにいっぱいアンコールや曲追加してくれたり、満足
月の光聴けてよかった
53みさっち:05/02/12 11:13:55 ID:3Cle+JTs
>>48
>>52
ありがとう。私も行くので楽しみです。
54名無しの笛の踊り:05/02/12 11:17:50 ID:VcMu9cud
そうか、フジ子ファンは「有名な曲のオンパレード」という点にも
惹かれているのだな?奏者はさておきw

そりゃ初心者は喜ぶ罠
55名無し:05/02/12 13:21:27 ID:yEcU5BLQ
ペダル適当に使っときゃそれなりにうまく聞こえるもん。フジコさんはビギ名ーを
欺いてる。
56名無しの笛の踊り:05/02/12 13:58:15 ID:xtf2w9Ve
明らかにピアニストとしては大したレヴェルではないが、
苦難の前半生を強調したマーケティング戦略を取られたために正面切って演奏を批評しづらい。
パラリンピックの出場選手に対して走るのが遅いと言いづらいのと同じ。
57名無しの笛の踊り:05/02/12 14:15:49 ID:2QEE7SLX
リストって下手でも完奏できたら初心者は
おおーっ 
ってなるじゃん
58名無しの笛の踊り:05/02/12 19:51:43 ID:qKIu+9Ek
フジコの共演桶はどうしてほとんど東欧系なのか?にほんの桶とすらやらない。
59名無しの笛の踊り:05/02/12 20:03:58 ID:XIRYbSH1
マネーで黙らせられるからw
60名無しの笛の踊り:05/02/12 20:17:27 ID:e5gVSNYr
とりあえず、ショパンの意図した弾き方ではない事は確か。
61名無しの笛の踊り:05/02/12 20:34:15 ID:3bXfv8bl
そうなのか、フジコはパラリンピックってことなんだな。
62名無しの笛の踊り:05/02/12 21:02:42 ID:5O44twTQ
昨日のたけしの番組で、
指が全部親指に見えたって、言われてた。
指が太いから何か速い指の動きでもゆっくりにみえたな。
63名無しの笛の踊り:05/02/12 21:40:57 ID:t1Cgbanc
指が太いし、手も厚いから、無理しなくてもピアノが「鳴る」のかな?
(手に重りを付けて弾いてみると、「ピアノが鳴るってこういうこと
なんだ!」ってわかるよー。)
音が深くボーンって鳴ってると、それだけで良くなる・・・。
そういうことができる人なんじゃないかな。
中村紘子だって、あの手と体格なら、そういう音が出せそうな気が
するんだけど、弾き方かな。
64名無しの笛の踊り:05/02/12 22:59:02 ID:BcKLiMEQ
このスレを見て、どれだけ悲惨な出来なんだろうと期待してCDを借りてみた。
結構良かった。ちょっとダルイけど。

マルタ・アルゲリッチや中村ナム子の演奏みたいに、鍵盤をバーンと叩いて
余韻をほったらかしにするようなタイプのピアニストが苦手な俺にとっては、
不二子の方が聞き苦しくない。


3人の演奏しか聴かないで言うのは暴論だろうけど、女性ピアニストは
技巧の上手さや迫力、それを駆使した表現力の追求では絶対に男性に勝てないと思う。
男性の上手さを追求した結果、雑な演奏に仕上がってしまうように思う。

Ingrid Haebler のモーツァルト・ピアノソナタは退屈極まりない代物だった。
単に弾いているだけ、という感想。

それに比べたら、スローテンポに徹している不二子みたいな路線の方が面白い。
演奏会には行ったことがないから、そっちの事は分からない。
CDを聴いての感想です。
65名無しの笛の踊り:05/02/12 23:51:58 ID:BcKLiMEQ
>>54
前に、芸大出身のピアニストの演奏会へ行ったんだが、
その頃はクラシックの「ク」の字も知らなかったんですわ。
曲目が、全部聴いた事のない曲だった。
ショパンが中心だったと思うけど。

いやー、詰まらないことこの上ない。
早く帰りたくて仕方なかった。
まあ、そういう人間にゃ、場違いだったんですね。
66名無しの笛の踊り:05/02/13 00:27:13 ID:fqGxdGRa
>>64
CDはいくらなんでも ミスタッチは編集するでしょうし。。
私も 彼女のCDは聴きます。
ただ もうお金払ってわざわざリサイタルには行きません。
行く方 偶然いい演奏会だといいですね。
67名無しの笛の踊り:05/02/13 09:30:03 ID:PeS/J0TU
>>66
偶然の面白さ・・・ これが私の演奏の真髄です
 (フジコ)
68名無しの笛の踊り:05/02/13 12:51:48 ID:OBWSUd9j
アルゲリッチが男性ピアニストに勝てない???まあ良かろう。
俺の母親がフジコのコンサート(チャイコ協奏曲)に行ったことがある。
行く前はウキウキで行ったが、帰ってきて「ミスがばっかりで指が回ってない。
フジ子さんは難しい曲は無理なんじゃない?」などと言っていたよ。
度シロウトでめったに批判的に聴いたりせず何でも有り難がって聴く母親がそう言ったのをきいて驚いたよ。
69名無しの笛の踊り:05/02/13 13:09:15 ID:+ZRiS0Ka
おばはんはおばはん非難は好きなんだよ。嫉妬心かもね。
70名無しの笛の踊り:05/02/13 16:35:17 ID:2Lhmq0CK
>69
おばはんは黙ってろ。
71名無しの笛の踊り:05/02/13 19:48:25 ID:45BkClQK
今日はじめてソロコンサートに行って来ました。
音にとても味があるんですね。
ショパンの音に思わず鳥肌がたって、何曲か涙が出そうになりました。
ピアノ界の演歌歌手みたいな感じ。泣けるわ。
人生いろいろあって、味わい深い演奏になってるってことかな。
72名無しの笛の踊り:05/02/13 20:10:44 ID:C3ULB2qI
フジコは演歌でいいよ。
クラシックじゃないから。
とっとと、ナツメロコーナーに行ってほしい。
はっきり言って目障り、耳障り。

しかしさ、なんで、ベルマン死んで、フジコが生きてるの?
フジコが氏んで、ベルマンが生きていたらよかったのに・・・

73名無しの笛の踊り:05/02/13 20:37:07 ID:OKCEmlWw
小説で言えば、
苦労したおばあちゃんが、せつせつと苦労話を語る
その語り口が上手いだけ
話は文もバラバラ、文字に出来るものではなく小説の体をなしていない
でも、話しだけ聞くと泣けてくるんで世間ウケはいい
74名無しの笛の踊り:05/02/14 02:18:19 ID:kE8MFXlC
フジ子もいらんが同じ理由でヘルフゴッドとコルトーもいらん。
ヘルフゴッド、コルトー、フジ子逝ってよし。
ミスタッチでいちいちぶったぎられる音楽を平然とやってのける奴は許せん。
耳障り
75名無しの笛の踊り:05/02/14 07:08:37 ID:O8/M6oFO
うーん、コルトーは捨て難いなあ。
76名無しの笛の踊り:05/02/14 08:50:04 ID:ijzOOtD0
晩年のコルトーさんは、たしかにミスタッチが多くなったそうです。
でも、若い頃はミスがあっても少ないし、それに代わる「音楽」、
何とも言えない独特の味がありました。
良い演奏家だったと、私は思います。
フジコさんと並べるのは可愛そ過ぎますわ。
77名無しの笛の踊り:05/02/14 10:57:37 ID:lMJMc5t6
フジ子の革命とパヴァーヌ、最高でしたよ。
78名無しの笛の踊り:05/02/14 16:35:51 ID:wpuqinPR
>>77
最高ですかー!?
79名無しの笛の踊り:05/02/14 17:54:52 ID:aUSFuoq3
え?革命 遅くなかった?
何が何でも インテンポで・・とも思わないけど
あれはちょっとひどかった。
パヴァーヌは 入眠中でした。
80名無しの笛の踊り:05/02/14 18:16:15 ID:X8ebTGoD
ブラインドテストで真っ先に落第する人ですね
81名無しの笛の踊り:05/02/14 19:32:04 ID:Szaf21E6
この人のCD、ビクターがだしていたのか。
しかし、曲目の書き方が簡潔だ。

14・エチュード 第三番 「別れの曲」(ショパン)

BMGのCDなら、ホ長調 作品10-3、までしっかり書くんだろうが。
わざと入れないんだな。
82名無しの笛の踊り:05/02/14 19:49:47 ID:CrMZzySH
ハッキリ言ってフジ子さんのカンパネラ以外は評価できません。
表現に関してはピアニストそれぞれなので好みがあるかと思いますが
何故ノクターンを指定の速度より速く弾き、ショパンのエチュードを指定の速度よりもかなり遅いのか
不思議ですね。。
夜想曲とは元々ゆったりと弾く曲です。

おそらく、ハイテンポの曲は指定の速度で弾くだけのテクニックは無いんだと思いますよ。
83名無しの笛の踊り:05/02/14 20:34:58 ID:6aZumgm2
「書いてある音符を現在常識とされている速さで弾く」
というのは(昔はできたんでしょうが)もう無理なんでしょうね。
でも(チケット代が高すぎることは別として)彼女が、
いったいいつまで「現役」を続けるのかは興味があります。
普通は「テクニックが落ちたピアニスト」を晩年まで
支えるのは「昔からのファン」ですが、彼女にはそういう
ファンがいなかったんですし。

84名無しの笛の踊り:05/02/14 20:37:18 ID:WpIzODMi
>>82
それは違うと思うよ。確かに俺もCDとか聞いててこれはどうもなぁって
思うことがあるけど、それがそのピアニストの味ってものなんだと思う。
みんなフジコが下手だって言ってるけど、じゃぁ俺たちがあのピアノの音を
出そうと思ってもそうそう出ないよ。俺も去年の発表会でカンパネラを
一生懸命練習したけどあの人もような柔らかい音は最後まで出せなかった。
(俺が下手なせいもあるだろうけど。)あと木枯らしとか普通のテンポで弾ける人が
ほかの曲を普通に弾けないってことはないだろうし、遅いのはあの人の思惑なんだ
ろうと思う。
85名無しの笛の踊り:05/02/14 20:47:12 ID:CrMZzySH
>>84
あれは許容範囲外です。
まあ、楽譜になり作曲者から曲が離れれば、どう弾こうとその人の自由ですから別に構いませんが
フジ子さんのショパンは戴けないですね・・・
おそらくテクニック的な問題なのだと思います。
音色に関しては確かに独特なので、その点では優れていると思いますよ。
ただ、同じ柔らかい音色ならばダンタイソンの方が私は素晴らしいと思いますし、聴いていて不快感がありません。
あの音色を生かすならば、シューベルトなどを選曲した方が無難だと思います。
人には向き不向きがありますしね。
86名無しの笛の踊り:05/02/14 21:09:35 ID:aUSFuoq3
>>84
高いお金を取るピアニストと 素人比べられても・・・・
87名無しの笛の踊り:05/02/14 21:26:22 ID:5pXaRFfY
音色の問題ですが、日本のピアノ教育では、指を立てて、たまごを
優しく包むような手の形で指先で鍵盤をタッチするように習います。
ですが、ヨーロッパでは、そうではなく、指の腹でタッチします。
慣れていなければ、弾けませんが、慣れれば、その方が、音色の幅が広がります。
リストなどのヴィルトオーゾ系の曲を演奏するときは、特にそうやります。
つまり、フジコの音色が特別ということではなく、
どのピアニストでも持っている音色の幅の範囲内のことなのです。
メローな音色は、一見美しくも聞こえますが、ぼやけたすりガラスのようで、
また、それを続ければ、音楽が粘着質になっていきます。
特にベヒンシュタインは音像が大きいので、メローになりやすいですから、
そうならないような逆のベクトルに対する配慮が必要となります。
サスティーンペダルを多用しないことと、旋律の終止にテンポダウンのルバートをかけないことです。
どうですか、フジコは、意図的にメローになるように音色を操作しているということです。
そんなテクニックは少しピアノを勉強したものにしたら、簡単なことなのですよ。
その点からしても、フジコの演奏、音色は最低ということになります。
音色も優れているとはいえません、
風呂場で歌を唄えばエコーがかかりうまくなれたような錯覚になりますね。
フジコの音色はそれと同じことです。
音色がきれいと思っている人は、まんまと、フジコに騙されているのです。
それだけで、お金が嘘のように入るんですから、きっと、笑いが止まらないことでしょうね。
腹の黒いフジコさんですよ。
88名無しの笛の踊り:05/02/14 21:48:41 ID:CrMZzySH
>>87
私は実際にフジ子さんの演奏を見た事がありますが、
きちんと指の先で弾いていましたよ。
私が想像するに、ご老人は指の関節に全く力が入らないのでソフトタッチになる為、
自然に柔らかい音色が出るのだと思います。
87さんのおっしゃる弾き方は、柔らかい音色を出す事はできても、ハイテンポでは弾けません。(指が寝ている状態ですから)
89名無しの笛の踊り:05/02/14 22:31:06 ID:5pXaRFfY
フジコよりも、もっと高齢まで現役であったR、ゼルキンは、
とても打鍵が強いピアニストでした。
ですが、柔らかい音色も出すこともできました。
プロの演奏家であるならば、それだけの音色の使い分けができる必要があります。
一般にメローと言われていたケンプでも、くっきりとした打鍵はありました。
つまり、ソフトから硬質音までの使い分けがその場その場で必要となってきますので、
当然、指や手首に無駄な力が入っていたら、その技術を駆使することはできなくなります。
それは、加齢からくるものではなく、日々の基礎的な技術の維持のための練習を怠ることからくるものです。
柔らかい音色「も」だせると言えなければいけないのです。
指の腹で弾くと、音像が大きくなりますが、トリルなどには、向かないです。
早く指が動かないからではなく、音像がぼやけるからです。
ですが、リスト弾きの人は打鍵力を補うために、
指の腹で必要なパッセージが弾けるというテクニックも必要になります。
フジコはリスト弾きと宣伝をされていますが、とてもじゃないけど、
そこまでの基礎的な技術は持ち合わせてはいないように思います。
日々それを維持する練習もおこなえているようには、
好きに編集が可能なCDにおいてさえ、うかがうことはできません。
フジコには、繊細なモーツアルトやシューベルトは向いていないと思います。
90名無しの笛の踊り:05/02/14 22:46:36 ID:Szaf21E6
素朴な疑問だけど、何でコルトーは良くて、不二子はあかんの?
いや、演奏会が駄目ってのは分かる。問題はCDのことね。
だって、コルトーの全盛期のレコードってほとんど無いじゃん。
残ってるコルトーの聴いたって、大して上手くないじゃん。
音飛ばしても全然平気だし。

もう一回ね。
不二子の演奏会が駄目なのはいいとして、CDの方も駄目なのか?
コルトーのレコードを許せても、不二子のCDは認めないという意見のかた、
>>75さんや、>>76さんみたいな。
反論があったら、マジレスちょうだいね。

演奏会が許せん→だからCDも許せん、というのは無しよ
91名無しの笛の踊り:05/02/14 22:51:20 ID:pYcsBIO7
このひとも、演奏中、うーん、うーんってうるさいよね。



















だって、ハミング・フジコっていうじゃない?!
92名無しの笛の踊り:05/02/14 22:52:30 ID:pYcsBIO7
世界中で、フジコと、コルトーを比較しているのは、君たちだけさ。w
93名無しの笛の踊り:05/02/14 22:55:15 ID:CrMZzySH
>>89
何もそこまで言わなくても・・・
フジ子さんの音楽を愛する人も大勢いるのですから。
私はフジ子さんのシューベルト即興曲「op94-3」を聴きましたが
非常に好印象でしたよ。
それと、一つ気になった事がありますが
フジ子さんの特徴として、メロディの旋律がやけにハッキリとしすぎています・・
月の光などを聴いている限り、メロディーを引き立たせているのではなく
明らかに他の音を弾いていませんね。中間部の右手2音の降りてくる所など、CDのボリュームを大きくすると分かります。
これはちょっとやり過ぎなのではないでしょうか・・・
それから、CDなのにも関わらずミスタッチがあるのが・・・
編集しなかったのでしょうか。疑問です。
9490:05/02/14 22:55:25 ID:Szaf21E6
あ、演奏会駄目→CD駄目とか、生理的にムカツクから、とかでもいいです。
CDは、ヒーリングクラシックという感じなんで、私は許容範囲。
聴きごこちは悪くない。
9590:05/02/14 22:59:13 ID:Szaf21E6
>>92
だって、どっちもCD聴くと欠点があんのは同じじゃん。
92の発言って、とっても権威主義を感じるよ。
まあ、クラシック聴いてるようなのは権威主義者が多そうだけど。
私も基本的には権威主義者だし。
96名無しの笛の踊り:05/02/14 23:30:21 ID:pYcsBIO7
>>95
まぁな。
ただ事実を述べただけ。

今でも、ショクパンといえば、コルト(三菱自動車)だよ。
97名無しの笛の踊り:05/02/14 23:33:35 ID:Dr7SgtoI
>>90
あなたは良い音楽を、あまり聴いていらっしゃらないか、もしくは
生得的に聴く耳を持たない、つまりセンスのない方ですわ。
コルトーの演奏の、音を飛ばしている演奏が何箇所あったか
わかりませんが、全体として感動できる音楽ではなかったかしら?
フジコさんの演奏は、部分的には良い表現がありますが、全体と
して、魂を揺り動かすような”音楽”が深くないのです。
コルトーにはあります。 ただ90のスレの方には感得できないでしょう。
何故なら、あなたの耳は木偶の棒だから。

98名無しの笛の踊り:05/02/14 23:37:39 ID:pYcsBIO7
>>97
よくいった。コルトーの5CDは、リヒターのマタイくらい貴重な人類の宝だから。

通俗名曲のノクターンop9 No2聴いて驚いた。
ワルツC#-を聴きたかった。残念
9990:05/02/14 23:40:59 ID:Szaf21E6
そうか?
コルトーなんぞ、ホロヴィッツの前では塵芥同然だと思っているが。
好きなのは、ブーニン、ポレゴリチ、アシュケナージ、ルービンシュタイン。
ホロヴィッツに至っては、100年に一人のピアニストだと思うほどに
物凄い巨匠だと感じる。

コルトーを理解できんからといって、木偶の坊はなかろうよ。
100名無しの笛の踊り:05/02/14 23:42:31 ID:pYcsBIO7
>>98
CD3に入っていた。今聴いている。
101名無しの笛の踊り:05/02/14 23:43:02 ID:ZhK5MyiE
ポレゴリチって誰
102名無しの笛の踊り:05/02/14 23:51:19 ID:ZhK5MyiE
>>99
ポレゴリチって誰
103名無しの笛の踊り:05/02/15 00:02:02 ID:9xLCjMQD
>>99
いや、世代が違うよ。
ルービンや幌櫃の前に、コルトーがいたからこそであり、、

おれは、ルービンや、幌櫃(モスライブ。・゚・(ノД`)・゚・。 )
聴くよ。当たり前だのクラッカー。
104名無しの笛の踊り:05/02/15 00:12:29 ID:vlJ/nLNi
フジコは、ラフマニノフのP協奏曲3番を弾けるだろうか。

ホロヴィッツのゴールデンジュビリーコンサートのはいいですよね。
これもミスタッチがあるってことで、
フジコファンは、フジコの比較の対象にするのでしょうかね・・・
105名無しの笛の踊り:05/02/15 00:15:03 ID:vlJ/nLNi
フジコは、ラフマニノフのP協奏曲3番を弾けるだろうか。

ホロヴィッツのゴールデンジュビリーコンサートのはいいですよね。
これもミスタッチがあるってことで、
フジコファンは、フジコの比較の対象にするのでしょうかね・・・
10690:05/02/15 00:30:54 ID:qUirVG87
書き込めん アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノトンドルトンドル
107名無しの笛の踊り:05/02/15 00:44:03 ID:vlJ/nLNi
サーバーが重い。2回も打ってしまった。スマソ
108名無しの笛の踊り:05/02/15 00:56:36 ID:vlJ/nLNi
サーバー重い。2回も打ってしまった。
10990:05/02/15 01:15:02 ID:qUirVG87
>>99のコルトーなんぞ、ホロヴィッツの前では塵芥同然

の発言は撤回させていただきます。ごめんなんさい。
ファンに失礼すぎでした。

>>101
ポゴレリチだった。。。ありがとう。
他人に言う前に気づいてよかった。。。
110名無しの笛の踊り:05/02/15 01:23:26 ID:HsjHwxB3
皆がなんと言おうとフジコのカンパネラだけは支持するぞ!
他の曲は知らん!
ミスタッチしてようが引き方に駄目出しされようが「俺は」CDの中で
あれが1番聞きやすい!・・・・・・・・・・・・かなぁ?
111名無しの笛の踊り:05/02/15 01:47:55 ID:d4a8pNDj
90、よく言った。
コルトーは音抜かしすぎ。これは音大上位レベルの人ならみんな言ってる。
彼のCDを買うとすれば資料的価値からだけだと。
「全体的には感動できる」とかいうレベルではない。コルトー程度ならもっと「上級こけおどし」は
後続している。難所で悉くすかしてるのは聴くに耐えられん。ホロヴィッツとかの巨匠と違うのはそういった
ごまかしの点だ。だからフジ子を貶める奴がコルトーを持ち上げるのはまさに伝統に縛られてるだけ。
技術的な欠損が大きいという点は同じ。これは音楽どうこうというより客観的事実だ。

フジ子といわゆる権威的な巨匠を同列に考えられる脳があってこそクラシックの意義に迫れる。
どちらかを無下に切り捨てるのは単に御都合主義。
112名無しの笛の踊り:05/02/15 07:30:53 ID:XtJ3vemI
正対して聴くには耐えられないけれど、
CDはながら聴きするのなら、妙に意識をかき乱さず一番いいと思う。
もし会話中や立ち読み中に流れ出しても「ああ、カンパネラね」「ペトラルカ123番か」位には思っても、耳を引っ張らないから。

もしここで、オグドンのチャイコン決戦のときのカンパネラや、ホロヴィッツのトロイメライとか、強烈な名演が流れて来たら、「うおーやっぱりすげー」って会話や立ち読みそっちのけで聴き入ってしまいそうだ。
113名無しの笛の踊り:05/02/15 18:37:50 ID:fnyGjaKm
正直、演奏レベルは高いとは言えないと思う。
114名無しの笛の踊り:05/02/15 20:53:27 ID:vlJ/nLNi
拍子感を崩して、
パッセージのゆるい早く弾けるところは早く弾き、
困難な場所はルバートさせ、サスティーンペダルを多用してごまかし、
それでも、タッチミスを犯している

 「ラ・カンパネラ」

は、最低の演奏とである。
あの程度の演奏は、中学生レベルであり、とても、プロの領域ではない。

それとも、障害を持って、年をとるだけで、そんな程度でももてはやされるものであろうか。
トロイメライや雨だれも、ペダルを踏んで、のたりのたりと弾けば、
誰でも、あの程度は弾けるものだ。
115名無しの笛の踊り:05/02/15 21:00:09 ID:9xLCjMQD
>>111
何故なら、あなたの耳は木偶の棒だから。
116名無しの笛の踊り:05/02/15 21:09:51 ID:HsjHwxB3
>>114 
厨房がカンパネラなんて弾けんのかよ(;゚д゚)
>>114 >>115
売れるからには何かその人のいいところがあるから売れるんだろが。
もしそんなヘタクソなら海外の音楽ホールで拍手してるヤツらは
みんなイカレた耳したアフォどもか?
117名無しの笛の踊り:05/02/15 21:15:10 ID:Pzm+g4ON
ずいぶん素直なバカだな。
118名無しの笛の踊り:05/02/15 21:21:39 ID:vlJ/nLNi
>>116
俺は音大のピアノ科卒だから、
当たり前にカンパネラ程度は弾ける。
カンパネラが弾けるなんてのは、ピアノ科を出ていたら、自慢にもならないレベルのこと。
リストの中では、困難なレベルの曲でもないよ。
ましてや、トロイメライや雨だれなら、フジコレベルなら、中学生レベルだってこと。
のたのたさせながら、ペダル踏んでりゃいいから。
それにフジコの演奏に拍手してるヤツらは、
イカレた耳したアフォどもか、
善良でかわいそうな騙された市民である。
そのCDを買うものも同様のこと。
119名無しの笛の踊り:05/02/15 21:23:49 ID:9xLCjMQD
>>118
まぁ、普通の意見だよな。
12090:05/02/15 21:49:33 ID:qUirVG87
>>118
批判しかしないのはずるいよ。
だったら、誰のカンパネラに感動できりゃいい耳してんのか、
それも教えてくんなきゃ。
リストの曲はショパンなんかに比べりゃマイナーだから、誰が第一人者なのか
よく分からないのだ。
音大ピアノ科なら、リストに関してはこれが一番、という定評の人は
ご存知でしょ。それを聴いてみたいな。
121名無しの笛の踊り:05/02/15 22:00:46 ID:oWz14hLb
更新して一週間で、もう120件のスレ
フジコに関しては、どうして、こう熱心なんだ?
どうかしてるぞ  もっと語るに価する演奏家が他にいるじゃろがよう・・
122名無しの笛の踊り:05/02/15 22:05:32 ID:phzi655b
>>116
日に4時間はピアノを弾くという消防が近所にいるんだが
余裕でカンパネラ弾いてた。
もちろんプロの領域ではないけどな。
123名無しの笛の踊り:05/02/15 22:13:41 ID:fnyGjaKm
>>120
そもそもカンパネラを自分の18番にしてる人ってフジコさん以外いないよ。
私も音大のピアノ科卒だけどリストの練習曲は手が大きい人じゃないと無理かな。
私が弾いても苦痛にしかならない。指定の速さで弾くのは不可能。
誰にでも”必ず弾けない曲”ってあるのよ。
124名無しの笛の踊り:05/02/15 22:13:46 ID:vlJ/nLNi
誰のカンパネラが1番なのかが問題ではありません。
ここで、その演奏家の名を上げて、
コルトー時のように、批判合戦をすることは無意味なことです。
ただ、フジコの演奏が最悪だということは、
他はフジコよりはいい演奏をするとは言えるので、
巷のCDショップでカンパネラの入ったCDを購入されれば、
それだけで、フジコ以上のカンパネラに出会うことは容易くできます。
また、定評のある人はいても、どの人にもそれが当てはまる訳ではありません。
1枚だけ定評のある第一人者の演奏家のCDを買うのではなく、好きな曲でしたら、
複数の演奏をご自分の耳で聴いていただければ良いとおもいます。
そうやって耳を養っていくものです。他力本願はいけません。
どの演奏であっても、フジコよりはましです。
125名無しの笛の踊り:05/02/15 22:14:22 ID:I6LLFuOb
フジコがダメだとかファンがアフォだとか、貧しい議論はやめよーぜ。
俺たちはフジコへミングの演奏が好きだから聴いてんだよ。
何がいけねーんだよ。

お前らホロヴィッツだかなんだかの巨匠が好きなら、勝手にスレ作って
そっちで盛り上がってくれ。
126名無しの笛の踊り:05/02/15 22:16:07 ID:fnyGjaKm
>>124
おかしな話で、普段全くクラシックを聴かない人に受けてるんだよね、フジコさん。
むしろテクニック的な面である程度のレベルの人が聴いたら受け付けないのが正論。
127名無しの笛の踊り:05/02/15 22:17:40 ID:phzi655b
ああ確かに。
どんなご馳走よりお茶漬けの方が好きというヤツも世の中にはいる罠。
128名無しの笛の踊り:05/02/15 22:18:41 ID:9xLCjMQD
>>126
その分かりやすさが、ポピュラリティーを獲得して、かつクラファンからは貶される結果となるのだ。
129名無しの笛の踊り:05/02/15 22:21:15 ID:9xLCjMQD
>>127
確かに、まぁ、おれんちは、毎日ビフテキだから、
お茶漬けもたまにはいいけどな。

でも、富士子の缶パネラーは、いただけない。w
130名無しの笛の踊り:05/02/15 22:22:08 ID:HsjHwxB3
>>118
そりゃ音大行ってない俺なんかでも弾けるけどさ・・・
俺が言いたいのはさ・・・伊達に・・・ゴニョゴニョ・・・
もういいっス。。。あなたの意見で納得します。。。
もうとやかく言いません。でもそうまでおっしゃるのなら
120さんに同調して誰がいいのかお教えください増し。
13190:05/02/15 22:22:50 ID:qUirVG87
まずは、自分から書き込まなくては。

えーと、リストのカンパネラ、狂騒詩2番、愛の夢3番は、
ヴィルヘルム・バックハウスのが一枚のみ。
ドビュッシー。月の光、亜麻色etcは、ウェルナー・ハースが一枚のみ。
他の曲で、ミシェル・ベロフのが一枚。

リストで、あとは、リヒテル、ホロヴィッツが弾いているのが少々。
これしかもって居ないな。
132名無しの笛の踊り:05/02/15 22:22:59 ID:fnyGjaKm
>>128
別に好きと言っている人を頭ごなしに非難するつもりは無いけど、
ご自分もピアノをやってみたらどう?
好きなピアニストが変わるかもよ?
133名無しの笛の踊り:05/02/15 22:29:18 ID:vlJ/nLNi
お茶漬けだって、絶品の味がするものもあるから、
食べたくなることもあるけど、
その場合はフジコに対する比喩にはなっていないよね。
だって、それなら、場合によったら、ビフテキとも対等なときもあるからね。
13490:05/02/15 22:30:33 ID:qUirVG87
>>124
別に、その人を批判するつもりで尋ねたのではないさ。
音大なら、カンパネラなら誰のが一番深い、とか、そういう話は出るかと
思って尋ねただけさ。

「誰々のトロイメライは味があるな」
とかさ、そういう話はしてたでしょう。

自分で探すのが基本なのは分かるけど、リスト・ドビュッシーに関しては、マエストロを
全然知らないから、まずは、音大で評価が高い人から聴いて見たいのだよ。
135名無しの笛の踊り:05/02/15 22:31:14 ID:Ps+K4YtH
テレビ番組でフジ子がカンパネラを弾く時に必ず被る、「世界一難しい…」
っていう、あのテロップが非常にいやらしいと思ってるのは漏れだけかな?
136名無しの笛の踊り:05/02/15 22:35:28 ID:fnyGjaKm
>>135
パガニーニの大練習曲よりは超絶技巧練習曲の方が遥かに難しいよね。
むしろ、難易度の低い曲ばかり選んでいるような気がするのは私だけ?
137名無しの笛の踊り:05/02/15 22:35:29 ID:HsjHwxB3
>>135
まぁそうだわな。リストが難しいんであってカンパネラじゃないもんな。
あなたの論点とずれてると思うが俺もちょっとあれ?って思うわ
138名無しの笛の踊り:05/02/15 22:35:53 ID:9xLCjMQD
>>135
最後に手を挙げるところも。しかも、それを ボートた*し氏が絶賛。マンセー!
13990:05/02/15 22:39:17 ID:qUirVG87
なんだよ。。音大卒の人々は、自信を持って
「誰々のリストはお勧め」と、言うこともできんのか。

どーしょーもないな全く。
文句だけつけてお仕舞いか。
ツマンネーノ
140名無しの笛の踊り:05/02/15 22:40:56 ID:9xLCjMQD
>>132
一応、ピアニスターだが。w
141名無しの笛の踊り:05/02/15 22:44:03 ID:whbyg09A
↑ピアニスター?・・・ひろし?!
142名無しの笛の踊り:05/02/15 22:48:02 ID:fnyGjaKm
>>139
私のお薦めはアンドレ・ワッツ。
143名無しの笛の踊り:05/02/15 22:51:43 ID:fnyGjaKm
>>139
薦めたんだからちゃんとCD買って聴いて下さいね。
14490:05/02/15 22:59:22 ID:qUirVG87
>>143
おう。ありがとう。

で、一番偉そうなコト言ってた ID:vlJ/nLNi はダンマリか。
がっかりだな。
145名無しの笛の踊り:05/02/15 23:01:37 ID:d4a8pNDj
クレクレ厨はシネよ。音大生はピアニストの演奏なんて特に気にしないよ。
特に真面目に取り組んでる奴ほど聞き比べする時間など割かずひたすら練習する。
リストに関しては最近色んなサイトあるから見てみろよ。お勧めCDなんていくらでも
探しあてられるだろ?そのくらいのリテラシーは身につけとけ。
リストスレもあるだろが。
146名無しの笛の踊り:05/02/15 23:11:20 ID:vlJ/nLNi
カンパネラだけではないが

レスリーハワードのパガニーニエチュード全曲
甘めの味付けではあるが、
アンドレ・ワッツのリストピアノ作品集もよい。

リスト作品では、
なんといっても、
ラザールベルマンの巡礼の年全曲がよいと思う。

147名無しの笛の踊り:05/02/15 23:11:48 ID:9xLCjMQD
>>141
いや、ピアニスターラーメン塩味
14890:05/02/15 23:13:04 ID:qUirVG87
>>145

うるせえな。一行名前書くくらい、たいした事じゃないだろ。
上の方で時間使って長々書き込みしてんだからよ。
偉そうなコト言う奴ほど、具体的に言わない傾向があるから
尋ねただけだ。

2CHに長文カキコする奴が、ひたすら練習するわけないだろうが。
お前が市ねや。
14990:05/02/15 23:13:39 ID:qUirVG87
>>146
サンクス。メモっとくよ。
150名無しの笛の踊り:05/02/15 23:16:00 ID:fnyGjaKm
>>146
気が合いますね。

144さん以外の方も気になった方がいたらどうぞお聴き下さい。
リスト:ラ・カンパネラ(ピアノ名曲集) アンドレワッツ
ちなみに税込1300円ですw
151名無しの笛の踊り:05/02/15 23:18:01 ID:qUirVG87
1300円。。。安いなあ。
152名無しの笛の踊り:05/02/15 23:20:17 ID:9xLCjMQD
富士子の半分なら、2枚買え!わっつ!
153名無しの笛の踊り:05/02/15 23:20:54 ID:d4a8pNDj
>>150
アフォが。それは糞盤。割高。
ワッツなら今はもうEMIから2枚組みの廉価が出てるわ。
1200円くらい。ダブルフォルテ(CZS 5 74846 2)
154名無しの笛の踊り:05/02/15 23:23:47 ID:fnyGjaKm
>>153
ホントに?ありがとう。今度CDショップに行って取り寄せてみます。
155名無しの笛の踊り:05/02/15 23:27:47 ID:+fwo/812
宮沢の銀河鉄道みたいだな。
カンパネルラー!!って。
それはともかく
かんぱねらはフジコが一番だろう。
他のピアニストには情感、情熱、魂がまったくない。
こういうあいまいな言葉を実践できる事が既に玄人なのだ
156名無しの笛の踊り:05/02/15 23:27:51 ID:d4a8pNDj
ちなみにダブルフォルテやヴァージンはジャケットも美しいEMI輸入盤シリーズ。
知らない人はチェックしとこう。
リストならクン・ウー・パイクやスティーブン・ハフと言った実力派もそれぞれ
2枚組みで出している。
157名無しの笛の踊り:05/02/15 23:29:08 ID:vlJ/nLNi
>>90

ドビュッシーはベロフも良いとおもうが、

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=614727

はお聞きになったことはありますか?
もしなければ、ベルマンとともにお勧めいたします。
158名無しの笛の踊り:05/02/15 23:32:56 ID:HsjHwxB3
近藤嘉宏のカンパネラってどうなの?ねぇ音大生の皆様方
159名無しの笛の踊り:05/02/15 23:53:12 ID:3N9dPWtg
リストが気に入ったなら、
とりあえずホルヘ・ボレットでもお聴きになってみれば?
160名無しの笛の踊り:05/02/16 00:23:19 ID:dD/+2ylH
>>157
ドモドモ。聴きます聴きます。
161名無しの笛の踊り:05/02/16 00:23:42 ID:FE2rRpHu
まだカタログに生きているかな?

ボレットの演奏でよかったのは、
ゴドフスキー編曲のショパン、練習曲、ワルツ集

それに、若いときの演奏だが
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=116478

のタンホイザー序曲(リスト編曲)はお勧めです。
「ため息」も入っていますが、カンパネラはありません。
162名無しの笛の踊り:05/02/16 00:34:37 ID:FE2rRpHu
失礼

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=116478
には、カンパネラは入っていました。
163名無しの笛の踊り:05/02/16 00:41:31 ID:9GWOE58Q
>>161
ボレットのタンホイザー良いよね。
伝説となった(?)カーネギーでのライヴ盤が聞きたいんだけど
手に入らないのだった・・・
164名無しの笛の踊り:05/02/16 01:23:12 ID:FE2rRpHu
>>163

カーネギーライブってこれじゃなかったっけ?
これだったら、手に入るよ。

http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=phcp20541

違ってたらごめん。
165163:05/02/16 09:09:32 ID:LkHpIyG0
>>164
ぬぉ!コレです!!
アマゾンやらHMVやら、いろいろ検索してみたんだけど
ヒットしなかったり在庫切れだったりしたので諦めてました。
ありがとうございます〜。

ノシ
166名無しの笛の踊り:05/02/16 10:21:49 ID:OkGrShUU
やっぱりフジコは良い!
今度のモスクワとはベートーベンの協奏曲弾くみたいね。
167名無しの笛の踊り:05/02/16 10:44:40 ID:IWHMmQDu
オケに取り残されるなよw
168名無しの笛の踊り:05/02/16 11:59:23 ID:UP3Mwn5S
フジ子のCDはクラシックコーナーよりも
サム・テイラーのド演歌サックスなんかが置いてあるとこのほうが似合うな。
169名無しの笛の踊り:05/02/16 12:16:53 ID:ROFbBvQI
>>166
耳の穴を掃除しろよ
170名無しの笛の踊り:05/02/16 13:42:14 ID:m5+tnhMW
>>168
ワロタw
171名無しの笛の踊り:05/02/16 15:20:10 ID:jk4BMSZT
>>168
浪花節の横に並べた方がいいかも。
172名無しの笛の踊り:05/02/16 19:59:43 ID:FE2rRpHu
ボレットの1974年カーネギーライブ安くなってました。(税込み1050円)

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=795570&GOODS_SORT_CD=102

シャコンヌ、タンホイザー、やっぱすごいです。
もう震えがくるような感動です。
173名無しの笛の踊り:05/02/16 20:07:08 ID:TN3Moefv
>>172
できればグレートピアニストで手に入れてほしいところです。
アンコールがすごいんですよ。
174名無しの笛の踊り:05/02/16 20:35:02 ID:AZSr1PMN
ああ、ボレットいいですねー。
デッカの晩年の録音も好き。音は綺麗だし、歌い回しも泣けてくる。
175名無しの笛の踊り:05/02/16 20:38:12 ID:FE2rRpHu
安いほうのCDは「青きドナウ」など数曲は入っていませんからね。
このコンサートアラベスク、レヴィーンと並んだ名演だとおもいます。
176名無しの笛の踊り:05/02/16 20:49:37 ID:jk4BMSZT
>>174
同感。ボレットは晩年になっても美音家だったし、技巧が衰えても音楽のフォルムは
崩れなかった。これに引き換え件のあqswでfrgtyふじこlp;@:「」
177名無しの笛の踊り:05/02/16 21:07:21 ID:FE2rRpHu
デッカは、ボレットもリスト弾きとしてCDを売っているが、
フジコにも同じリスト弾きとキャッチフレーズを使っている。
商売だから仕方ないだろうが、やるせない気持ちになる。
フジコにタンホイザーを弾けとは言わんが、
リストは、本来、困難な曲ほど、
技巧を感じさせずにいかに歌えるかがポイントだ。
その歌は堅牢な技術を土台としなければ歌えないようになっている。

フジコは、カンパネラもため息も、人前で金を盗ってもう弾くべきではない。
このような偉大な演奏を聴けば、
哀愁だの、奇跡だの、嘘のメッキに誰もが気がつくはずだ。

178名無しの笛の踊り:05/02/17 01:05:41 ID:f5Opz7oM
>>177
素晴らしい。超禿同。フジ子ファンよこれを読め!

超難しいのにそれは微塵も感じさせない、これがプロだ。
179名無しの笛の踊り:05/02/17 01:35:12 ID:BFNmozNd
そりゃ、商売でっから。
180名無しの笛の踊り:05/02/17 06:20:00 ID:4YQw6zMC
演奏がどうこうを言っちゃアレだが、気分の良さそうな老後生活のようだな。
181名無しの笛の踊り:05/02/17 10:35:12 ID:HgQOmbKJ
まぁ皆さんおばあちゃんをあんまいじめちゃいけないゆ。
182名無しの笛の踊り:05/02/17 17:47:55 ID:dUMPnqxl
↑に さんせいゆ。
183名無しの笛の踊り:05/02/17 18:22:28 ID:g9C+0p0B
テイチクかコロムビアへ移籍したほうがいいんじゃないの?
184名無しの笛の踊り:05/02/17 18:58:03 ID:1ljGFBga
テイチク、コロムビアに失礼だろ。
185名無しの笛の踊り:05/02/17 19:39:41 ID:LgE1SxKD
TestamentやTharaから過去の腐れライブが
毎月のように出てきたらどうしよう・・・・
「伝説のプラハライブ」とか
「ラ・カンパネラ イン ハンガリー」とか

舞い上がるやろうなぁ、フジコヲタたち
186名無しの笛の踊り:05/02/17 19:46:30 ID:n07lkyeX
フジコヲタなんて、おらんだろ
お前みたいな阿呆なアンチが、おるだけ
187名無しの笛の踊り:05/02/17 20:22:30 ID:udqg+E7b
モンスタのあの歌はいかがな物かと・・・
188名無しの笛の踊り:05/02/17 21:21:25 ID:UGSjrsYs
まあヲタにはそれなりのはまり具合が必要だからね。
フジコ厨くらいで十分。
189名無しの笛の踊り:05/02/17 21:30:49 ID:KxZIn54T
>>177
徹底的にやっつけましたな。w
190名無しの笛の踊り:05/02/17 22:49:28 ID:HgQOmbKJ
↑余命の短い人とその支援者をいじめちゃいけないゆ
191177:05/02/17 23:03:07 ID:It6g6ozX
>>189

まあ、当然のことを書き込んだまでのことで、
クラシック音楽については、当たり前のことです。
フジコについての営業戦略やFan心理は、J-POPと同じものと考えられます。
J-POPは音楽ではあるが、その志向は音楽の方向にはなく、
あるものは、ルックスであったり、時流にのった(癒しなど)歌詞であったり、
また、セックスアピールであったりする。
それを全面にマスコミを介してアピールすることがすなわち営業活動である。
本来はミュージシャンではあるも、その歌や演奏自体の質がCDの売り上げとはならないことから、
おのずと、アピールする内容は、音楽以外にポイントがおかれることになる。
つまり、歌が下手ということはFanからすれば、問題ではないのである。
歌以外にアピールされていることに惹かれているからだ。
フジコもそれに類するものと考えられる。
そもそもクラシックを聴く、または演奏する人もだが、
好きな演奏はあるが、Fanという心理は少ない。
カラヤンが好きなのではなく、カラヤンの演奏した曲が好きなのであるからして、
カラヤンだけに信望してしまうことは少ない。
カラヤンとはいえ駄演もあることも冷静に知っているからだ。
また、曲自体が好きで、多様な演奏家の演奏を聴くことで、
より自分に感銘を与えてくれる演奏を探し求めることが、クラシック音楽の本来の聴き方と言えよう。
それに対してどのような演奏をしたものが、より感銘を与えることができるのかが、
演奏する側のスタンスだとも言える。その技術が演奏技術である。
技術だけでは、感銘は与えられないが、ハートだけでは、演奏するものの主観は伝えられない。
そのバランスのよさが、演奏の質の評価を左右するものである。
このようなスタンスで音楽を聴いているクラシックファンと、J-POPのスタンスで聴いているフジコファンとでは、
その音楽性についての共通した評価を見出すのは、困難といえよう。
だから、フジコはクラシックの演奏家としてではなく、演歌やJ-POPとしての
スタンスに看板を変えなければ、延々と演奏し続ける間、クラシック演奏家としての
非難をあびつづけることになるだろう。
そもそも、音楽は問題ではないのであるのなら、アーチストの看板も降ろすべきであるとおもう。
192名無しの笛の踊り:05/02/17 23:23:34 ID:UGSjrsYs
ここまでいわれて儲は「長文キモーイ」とか「人それぞれだろ」以外の反論出来るんかね。
193名無しの笛の踊り:05/02/17 23:55:16 ID:KxZIn54T
>>191
今度も、コテンパンですね。w
194名無しの笛の踊り:05/02/18 00:17:57 ID:Td5ZgMF8
プロモーターが強烈ですな。
195名無しの笛の踊り:05/02/18 00:19:03 ID:Td5ZgMF8
>>191
31/32 行レスかよ。長すぎw
196名無しの笛の踊り:05/02/18 03:05:50 ID:Z2Bsg1P/
>>191
コピペしたくなる良文だな。長文にふさわしい内容だ。
195がかすんで見えるw
197名無しの笛の踊り:05/02/18 19:46:32 ID:AL1TaZYq
これまでの書き込みを読んでたら、悲しくなってしまいました。
私は頭も悪いので難しいことはわかりません。
もちろんピアノも弾けないし、楽譜も読めません。
音楽の知識も、学校で習った程度のことぐらいで、
頭のいい人から、理論などと言われれば、私などは黙ってしまうしかありません。
リストやショパンの違いもよくわかりませんので、
皆さんのように立派な書き込みもできませんが、
ただフジ子さんが好きだから聴きたいし、応援もしたい。
それだけじゃ、だめなのでしょうか。
そんな私にはクラシック音楽を楽しむことは無理なのでしょうか。
私にとっては、フジ子さんの音楽がリストであったり、ショパンであったりすることに、
こだわりを感じたことはありませんし、こだわる程の知識もありません。
フジ子さんの音楽が、クラシック音楽であることにもこだわりもありませんので、
演歌と言われても、J−POPと言われても、「ふーん、そうなんだ」って思うだけです。
フジ子さんがよく間違いをされると指摘もありますが、
正直、私にはどこが間違っておられるのかも、わかりませんので、
その間違いも含めてフジ子さんの音楽を受け入れることができています。
そんな私は音楽は楽しめないのでしょうか。
198名無しの笛の踊り:05/02/18 20:05:52 ID:zRac6c1e
>>197
それでいいんだと思いますよ。
人それぞれですから。皆さんは197さんが好きだと言うのを非難するつもりもありません。

ただ、専門的にピアノと言う楽器を学んできた人達に取っては
フジコさんのプロとしての演奏は腹立たしいのでしょう。
言葉が過ぎるかも知れませんが、演奏技術としてはアマチュアレベルなのに「歩んできた人生に同情」され脚光を浴びている訳ですから。
それが許せない人が多いのが現実でしょうね。(私も同感ですが)
199名無しの笛の踊り:05/02/18 21:01:52 ID:gsKnNsKI
結局は演奏家としての力量と、商売の成立不成立は別の問題ということですね。
そしてまた、個人がどんなものを好むかも自由。

ふじ子のCDがきっかけで、ピアノが好きになって色んな演奏家の素晴らしい演奏に触れる機縁になることもあるし。
200名無しの笛の踊り:05/02/18 21:17:18 ID:y4AxfhmL
>>197
気が向いたら、ここで挙げられてた演奏家のCDも聞いてみてください。
201名無しの笛の踊り:05/02/18 21:37:07 ID:Xbcx3e09
>>197
君がフジコを聴くのは自由だよ。当たり前だろ、そんなこと。

俺らがフジコを嫌うのも、自由だわな。
202名無しの笛の踊り:05/02/18 21:40:57 ID:iESNLHqq
>>197
いや、本気に受け止めてはいけない。
2ちゃんっていうのは、ほんとは好きでも、ネタとして悪口言っているまでだよ。

富士子さんは、あまり上手ではないけど、
確かにポピュラー音楽のような魅力があるし、
活動自体も尊敬できる。

十分素晴らしい芸術家ですよ。僕は、あまり好きではないですが。
あの衣装や、羅漢パネラーでコブシを挙げるところなど。w
203名無しの笛の踊り:05/02/18 21:50:27 ID:Td5ZgMF8
>>197みたいなファンが集うスレにはなりようがないだろうなあ。
異端扱いだからな。
クラ板から亡命するならどこの板がいいのかね。
サロンか一般かな?
204名無しの笛の踊り:05/02/18 22:00:08 ID:gsKnNsKI
異端と言うのとはちょっと違うような気がするんですが。。
205名無しの笛の踊り:05/02/18 22:44:13 ID:228f26WM
異端ではなく全く別カテゴリーでしょう。
難民板ではないの?
206名無しの笛の踊り:05/02/18 22:47:57 ID:owlC/wGW
202>
同感ですね゛
こんなピアニストがいてもよいと思う。
べつにすきではないけど。
演歌があり、シャンソンがあり、そしてこんなピアニストがいてもよいと思う。
音楽は、クラシックは幅が広いもんです。
207名無しの笛の踊り:05/02/18 22:54:31 ID:Td5ZgMF8
>>204

異教徒ってのは、この場合は、そうだな。
ジャズとかブルースとか、シャンソンとかだ。
ロックや演歌もそう。

異端ってのは、根っこが同じなのに、物事の解釈や実行形態を
異にする少数派。かつ、それが憎まれる対象であるという暗喩を含む。
クライスラー&カンパニーなんかもクラシックをアレンジしているが、
あそこまで行くと同一ジャンルとは言えないから、ありゃ異端じゃない。

フジ子は、ジャンルとしては完全にクラシックの範疇。
思うに、クラシック好きが最も嫌悪しているのは、その売り出し方だ。
「奇跡の」カンパネラ、なんていうような売り方は、クラシックの流儀じゃない。
彼女の人生なくしては語れないクラシック、というのも、本来の流儀じゃない。
そういった、プロモーターの作戦が、クラオタから嫌われる一番の理由。
こういう頭角の現し方、これは邪道と申して良かろう。

演奏の腕前から言って、この手の、実力と無関係な点を強調して、
それでプロのピアニストとして活躍しているのだから、これは異端だ。

異教徒に対する憎悪より、異端に対するそれの方がずっと激しいのが通常だ。
クラシックとジャズを両方好きな人なんかは五万といるが、比較対象に
しないから問題が無い。
208177:05/02/18 23:44:13 ID:IJkJulr2
>>197
まずは、貴方に悲しい気持ちにさせてしまったことを陳謝します。
音楽の知識の有無だけで、頭の良し悪しが決まることはありませんので、
これからも、どうかご自分の表現で書き込みをなさって下さい。
貴方の「私は音楽を楽しめないのでしょうか?」の問いですが、もう十分に楽しんでおられますね。
楽しみ方も一つではなく、美しい音の響きに身をまかせる心地よさや、感覚を楽しむことも可能です。
また、今聴いている曲は誰がいつ作り、誰がいつ演奏したものか、ということにこだわりを持って楽しむ人もいます。
2Chクラシック掲示板に集う人たちの多くは、後者にあたる人達であろうと推測されます。
普段、日常会話として、これだけの「うんちく」を語ることはできないので、
やりたくてうずうずした人たち、すなわちクラシックオタク、と言われる人たちが集まる場所なのです。
もちろん、社会全体からすれば、少数なことは確かなのですが、少数であるからこそ、
そのような人たちにとって、夢のようなサロンという訳です。
そこに集まる人たちの特徴は、・・・もうお分かりですね。
貴方の音楽に対する接し方とは、まったく異なる価値観を持った人達なのです。
クラシック音楽自体を学問とからめていく楽しみ方をするものですから、
閉鎖的と言われても仕方がありません。
そのような人達からすれば、フジコは一般的ではないのです。
でも聴いて楽しむ人たちを非難することはありませんし、
できれば、貴方のような方にこそ、クラシック音楽の楽しさを知って欲しいと
心から願っている人のほうが多いことでしょう。なにしろ少数派ですから。
もし少しでも、リストでいい曲は?とか、勇気がでるショパンの曲は?
などの「問い」が生まれてくるようでしたら、決して貴方は異端ではありません。
でも、好きなものを聴いてどこが悪いのよ、というようでしたら、
フジコ自身がクラシック音楽家としては、一般的ではないので、
寂しいことですが、あなた自身も異端となってしまいます。
ここの皆さんの本音は、貴方のような方に、もっと素敵な曲や演奏に接することができることが
自分のことのようにうれしく感じてしまうような人達であることだけはご理解くださいね。



209名無しの笛の踊り:05/02/19 00:18:00 ID:5Edy4Px7
なんか一気に感傷的なスレになったな…
かといって話題をあげた197さんを攻める気は毛頭ありませぬが…
誰か別の話題ageて盛り上げて♪
おれのビット数の少ない頭じゃ話題が出ぬ。
210名無しの笛の踊り:05/02/19 00:24:13 ID:y2PS9MzC
そうだ、おまいら暗い。
211名無しの笛の踊り:05/02/19 00:33:16 ID:weUYOiNA
そうだな、暗くなっちまった
212名無しの笛の踊り:05/02/19 00:34:30 ID:weUYOiNA
生も暗く、死もまた暗い
213名無しの笛の踊り:05/02/19 00:36:56 ID:aLeSh9x5
光を・・・もっと光を!
214名無しの笛の踊り:05/02/19 00:40:02 ID:aLeSh9x5
あ、ゲーテと言えば魔王好きだな。シューベルト(リスト編曲)のやつ。
音が悪魔的に美しかった。


・・・・またまたボレットの演奏で申し訳ないんだけど。
215名無しの笛の踊り:05/02/19 00:59:48 ID:TFc/Gx9l
>クラシック音楽の本来の聴き方
>クラシック音楽の楽しさを知って欲しい
>もっと素敵な曲や演奏
非常に押し付けがましいね。
フジ子スレでボレット語るのも不思議。
フジ子ファンみたいな素人と違って俺はわかってるんだよな〜と
満足するのってそんなに気持ちいいもんかい?
216名無しの笛の踊り:05/02/19 01:08:28 ID:weUYOiNA
ボレットのゴドフスキー編曲ショパンのワルツ・練習曲集も大変美しい。
シューベルトの歌曲やサンサーンスの白鳥なども残して欲しかったと思う。
しかし、カーネギーライブと晩年のデッカ時代とはそんなに時差もないはずなのに、
まったく別人のよう。もちろん、どちらも良い。
217名無しの笛の踊り:05/02/19 01:51:42 ID:sS/WSI/a
ピアノのこフジ子・ヘミングが技巧的にどうしようもないとピアニストたちが言うのなら、
それはその通りなんだろう。
でもフジ子の大衆受けするピアノによって、クラシックというものに興味を持つ
人間が増えたと言うことは、この業界にとって喜ばしい事なんじゃないだろうか。
日本はクラシック人口がまだまだすくない。
これをきっかけに、クラシックがもっと日本社会に浸透→演奏家も仕事も増える
→日本のクラシックの質が高くなる
ってことになればいいのになと思ってみる。
218名無しの笛の踊り:05/02/19 02:33:56 ID:6HqOoxQs
>>215
177が、そう思うのも無理は無い。自分もそう思っている。
なぜなら、クラシック愛好家が減って、ジャンル自体が既に衰退しているから。
出るのは、過去の名作ばっかりで、新しい作品が少なくなっている。
90年代、カラヤンが亡くなったあたりからその傾向が始まったように思う。
だから、色々聴いてみて、興味を深めてくれればいいなー、と。
そういう意味だと思う。

このスレで、フジ子と絡めないでボレットの話しかしないのはスレ違いだね。
おっしゃる通り。

自分自身の感想としては、ブジ子のCDは結構気に入っている。
ショパンの曲なら、今まで聴いた限りでは、全部中村紘子の演奏よりいいと思う。

黒鍵なんか聴いてると、速く弾けないというわけでもなさそうだし。
演奏会では下手というのが信じられん。

>>217
そうそう。だから、フジ子を批判するのはともかく、
フジ子ファンを叩くのはやめて欲しいと思う。
タダでさえ、クラシックは敷居が高いイメージがあるのに。
おれの場合は、レコードを1000枚以上持っているという人に教えて貰った。
最初の頃は、「カラヤンって何ですか? 曲名ですか?」なんて尋ねていた。
219名無しの笛の踊り:05/02/19 02:36:07 ID:OY4ajlXI
なんで皆ハッキリいわんの?「郷に入っては郷に従え」

クラシックとは優れた演奏者によって受け継がれる伝導音楽である。
だから根本的にポップの楽しみ方とは違うんだ、と191も述べてるだろが。

フジ子ファンを甘やかしてどうすんだ?とりあえず彼らに言うべきことがあるだろ。
「まずフジ子がいかに非力なのかどうかあらゆるピアニストを聞いてから判断しろ」と。
そうした聴き方がこの世界の楽しみ方なのだと。(楽しむためにルールがあるのはどの世界も同じ)
もしフジ子だけを聴いている初心者がいれば、「君はフジ子にではなくクラシックに惚れてるだけだ」
と突っぱねろ。基本的に金がかかるんだよ、この趣味は。高尚な芸術と言う意味がわかるか?
これだから平準化が進んで勘違いする輩が増えるのは困る。

多様なピアニストを聴いてなおかつフジ子がいいという人を誰が責められようか?
しかし実際にはそういった相対価値観に身をおくほど柔軟な思考を持ったフジ子ファンがいない。
そしてそれだけお金を使える奴がいないのも事実。これが諸悪の根源。

真っ当なクラシックファンが閉鎖的?冗談言うな。
それだったら誰が同じ曲で違う人の演奏を求めてレコード店など出かけるか。
閉鎖的なのはフジ子ファンだろ。
220名無しの笛の踊り:05/02/19 02:39:59 ID:OY4ajlXI
軽く千を超えるCDを聴いて、かつフジ子は素晴らしいという輩の登場を願う。
詳しく語ってくれ。


221名無しの笛の踊り:05/02/19 02:47:15 ID:+QpvY1o+
宗教、哲学、信条の問題だな。
なにいっても無駄なこともある。
222名無しの笛の踊り:05/02/19 02:59:28 ID:mzmuJ04U
あのモンスタの歌は許されるの?
223名無しの笛の踊り:05/02/19 03:15:47 ID:6HqOoxQs
>>220
500枚くらい揃うと、気に入った作品を繰り返し聴くようになるね。
これは人それぞれなんだろうけど。
おれはホロヴィッツが大好きなんだが、彼の「ショパン・アルバム」なんて、
もう何回聴いたか覚えていない。

フジ子の魅力かー。
そうだなー。演奏会行かないで批評するのも何だが、CD限定の話にすれば、
独特の「柔らかさ」という雰囲気があるように思う。
女性的な演奏という感じ。
224名無しの笛の踊り:05/02/19 06:57:26 ID:NCFKFUxb
コルトーのミスタッチとフジ子のミスタッチを同列に扱ってた香具師が居たみたいだが、
コルトーのミスタッチは「やっても良いミスタッチ」であり、フジ子のはそういう類のもんじゃないだろ。
勿論、コルトーのだって無いに越した事はないが、彼はミスタッチ云々を通り越したとこに居た人。
ピアノ教育に貢献した事やなんや含め。
といいつつ気になるのは否定しないがなー。
フジ子と同列って幾らなんでもひでー扱い、と思ったので。
225名無しの笛の踊り:05/02/19 10:01:54 ID:fh+P78LO
>>219
おめー、何様なんだよ。あぁ?気難しい代表だな。
「郷に入っては郷に従え」だと?古臭い事 言ってんじゃねーよ。
お前みたいのは、さっさとあの世にお隠れしな。
226名無しの笛の踊り:05/02/19 12:21:25 ID:YR6e+daj
>>225
劣等感丸だしだな。感情的になったって仕方ないだろ。
まともに反論汁
227名無しの笛の踊り:05/02/19 12:28:04 ID:FN1LBrXw
アシュケナージは嫌い、ブーニンは嫌い、と言う人も多いが
明らかにフジコさんを嫌い、とは別次元の世界の話ですね。
228名無しの笛の踊り:05/02/19 14:35:24 ID:w8xf8761
ボレットは全てにおいてフジ子より良い。


これでいいのか?
229名無しの笛の踊り:05/02/19 15:37:41 ID:DiU+Gs4w
そんな比較しないで〜
230名無しの笛の踊り:05/02/19 16:25:04 ID:9cU/Qo+8
ピアノ弾けるおばあちゃんなら良いのに、金とろうとすんのがいかん。
コンチェルトのオーケストラとかやる気無さそうだよな。
231名無しの笛の踊り:05/02/19 17:19:50 ID:1lFhU3Jj
ピアニストもミスタッチを人前でするのですか?
素人なもので・・・。
無名のピアニストの演奏会でもミスタッチは良くおきるのですか?
232名無しの笛の踊り:05/02/19 18:55:23 ID:P7f8+Zwo
>>231
有名なピアニストでも粗い演奏をする時はあるぞ
233名無しの笛の踊り:05/02/19 19:03:43 ID:5Edy4Px7
しかしミスタッチをミスタッチと思わせないのが真のプロw
234名無しの笛の踊り:05/02/19 19:12:25 ID:y2PS9MzC
>>220
またまた、ひどいことを言って。w
235名無しの笛の踊り:05/02/19 19:16:20 ID:u38C9Dgy
>>230
> ピアノ弾けるおばあちゃんなら良いのに、
これは同感だけどな。
236名無しの笛の踊り:05/02/19 21:51:03 ID:ed7SuXyM
ホロヴィッツが最後から2番目の来日をした時、
あまりの出来の悪さに「ひび割れた骨董陶器」と評された。

まともなピアニストだって出来の悪い時はあるけれど、
その時はきちんと悪い評価をされるんだよ。
一方、フジ子はどんなひどい演奏をしても評価が揺るがない。
この1点でもまともなピアニストと違うといっていいだろうね。

ちなみに、その時の演奏を恥じたのか、
ホロヴィッツは亡くなる少し前に再び来日し、素晴らしい演奏を残している。
237名無しの笛の踊り:05/02/19 22:25:02 ID:weUYOiNA
プロとして金を盗らずに、
素人として老人ホームにボランティアで慰問演奏したらいいと思う。
同年代の入所した人達や、働く人達にも感動を与えられるんじゃないの。

よーは、フジコはあまりにも、プロフェッショナルとしては守銭奴であつかましすぎる。
欲を捨てて、裸になって音楽と向き合えばいいんだよ。
素人にしたら、よく弾けるおばあさんだし。
CDもださない、演奏会も開かない、マスコミにもでない、
でも、喜んでくれる老人ホームがあるならば、どんな山奥でも、
もちろん、ベヒンシュタインもないところでも、喜んで慰問できるそんなフジコなら、
俺、もう方向転換して応援できると思う。
今のフジコはどの方向からみても、ファンには申し訳ないけど、糞と言わざるをえん。
238名無しの笛の踊り:05/02/19 23:04:26 ID:F3/b1xMW
>>237
けっこう野良猫とかの世話やってるよ。 ケチではない。
239名無しの笛の踊り:05/02/19 23:22:36 ID:9cU/Qo+8
まあ金欲しいのはフジ子つか周りの人々だろうな。
240窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/02/20 17:25:19 ID:M1WtFjqr
( ´D`)ノ
>>239
甥だか弟さんがマネジャー。かなりのやり手だそうで。
241名無しの笛の踊り:05/02/20 18:04:50 ID:Pc3JUgnz
老いた身内をネタに金稼ぎ・・・
242名無しの笛の踊り:05/02/20 18:20:21 ID:cEpfUv3m
マネージャーはいないみたいですよ。
自分で全てやろうとするから、騙されたりと、色々大変みたいです。

マイスキーと共演決定と、本に書いてありました。
243名無しの笛の踊り:05/02/20 19:40:55 ID:MsTaDrVH
マイスキーも人一倍金が好きそうだ
244名無しの笛の踊り:05/02/20 20:05:57 ID:5BlwrRDC
マイスキーも落ちたもんだ。
245名無しの笛の踊り:05/02/20 22:52:09 ID:fG/rleAx
フジ子ブームに火をつけたのはNHKだけど、
コンサートの模様を放送したことあったっけ?

グルダのメモリアルコンサートを見てふと思った。

246名無しの笛の踊り:05/02/20 23:24:26 ID:5BlwrRDC
フジコを放送したら、あまりの下手さ加減でクレームになるよ。
NHKも最近は不払い運動でやばいから、
これ以上のクレームはゴメンってとこでしょ。

まぁ、受信料にふさわしい演奏を放送してもらわなきゃね。
247名無しの笛の踊り:05/02/20 23:27:43 ID:2s40EUB6
>>245
いや、たけしの番組が煽ったのでは?
248名無しの笛の踊り:05/02/20 23:37:23 ID:fG/rleAx
>>247
フジ子のドキュメンタリーをNHKが放送した後、反響がすごかったらしいス。
それに目をつけたのが誰ピカ。

んじゃ、NHK教育の実況板に戻りまつ。

ノシ
249名無しの笛の踊り:05/02/20 23:38:51 ID:2s40EUB6
>>248
なるほどそうだったね。先日の金曜日も富士子さん出ていた。
割とうまかったかんじだったよ。何の曲か調べてみるよ。
250名無しの笛の踊り:05/02/20 23:40:56 ID:5BlwrRDC
たけしの番組で取り上げているポイントは、
「ちょっと、変で、珍しい、芸術家」ってとこだよ。
変な人もたまに出ているでしょ。
額面どおりのNHKの芸術劇場やクラシック・ロイヤルシートとは
取り上げ方に毛並みの違いがあるよ。
でも、公共の電波に乗せたってことには、罪はある。
知らない人は見てしまうから。
251名無しの笛の踊り:05/02/20 23:44:31 ID:2s40EUB6
放送日時 2005年2月11日(金・祝) 22:00〜22:53
演奏曲目/リスト作曲:ラ・カンパネラ

2005年2月18日(金) 22:00〜22:53
演奏曲目/ショパン作曲:エチュード作品25-1「エオリアンハープ」
※いずれも東京12チャンネル
252名無しの笛の踊り:05/02/21 00:22:30 ID:CFV1NUiq
>>251
2/11のたまたま聴いた(見た?)。漏れはフジコは1回くらいしか聴いたこと
ないので(ハッキリ言って無視)、このスレ見てから興味を持った。
なんというか、主婦感覚丸出しのせっかちさが気になった。「あ、いまジャガイモ
の鍋が沸騰してきたな、このカンパネラ早くやっつけなきゃー」みたいな感じ。
そしてメロディーやリズムの三半器官揺さぶるような気持ちの悪い揺れ。もう二度
とまともに聴く必要もないね。
253名無しの笛の踊り:05/02/21 00:39:50 ID:5CHk/hdz
フジッコは、高く評価されすぎ。
254名無しの笛の踊り:05/02/21 00:52:10 ID:90OH3os+
フジッコ(豆の佃煮)はうまいよ。
フジコはまずいよ。食あたりをおこすよ。
255名無しの笛の踊り:05/02/21 00:53:17 ID:m4DHwprC
まあいいだろ。
クラシック知らない人に貢献しただろ。
フジコの功績はそれで十分だ。
256名無しの笛の踊り:05/02/21 01:01:18 ID:wog3CgJ/
フジコの「沈める寺」が試聴コーナーにあったので試聴してみたが、
大好きな曲なのに全く感動せんかった。
冒頭の神秘感はないわ、コラールの弾き方もいまいち理解出来ないわ、終盤もよくわからないまま終わってしまうし。

以前にリストのパガニーニ6番聞いて拒絶して以来フジコは聞いて無かったけどまた聞きたくなくなりました。
257名無しの笛の踊り:05/02/21 01:08:53 ID:90OH3os+
>>256

ドビュッシーもパガニーニもダメなのに、
どうしてまた聴きたくなる?

フジコには、ドビュッシーの繊細さは微塵もないよ。
ドビュッシーの中では、少ない技巧で済む「沈める寺」だけど、
その反面、繊細さ、ペダル使用の難しさでは、ピカイチの曲。
フジコごときが、人様に聴かせる演奏ができる曲ではない。
258名無しの笛の踊り:05/02/21 01:34:38 ID:5CHk/hdz
> フジコごときが...

なんていい響きなのだろう。
259名無しの笛の踊り:05/02/21 02:02:18 ID:pZgGZzgJ
フジ子対アンチフジ子
他のピアニストにないいい響き⇔アマでも出せる駄音

このやりとりの繰り返しw

260名無しの笛の踊り:05/02/21 02:45:43 ID:m4DHwprC
フジコ宗教があって
彼らは信者で
勧誘をしてきます。
または誤りを指摘し説得して改心させる集団がいます。

これは日常どこでも起こ理得る事で
そう簡単には解決しないでしょう。
まあ

きっと

時間が

解決するのでそう。
261名無しの笛の踊り:05/02/21 02:57:44 ID:5CHk/hdz
遠い昔、浅草オペラと称したゲテモノが上演され観客から大絶賛を浴びていた。
本気でこれがオペラだと信じていた人も少なくなかった。ちょっと前、フジコ・
ヘミングという音楽教師がいた。TVで彼女が紹介されると、世界的な演奏家に
なっていた。小さな日本という国で。
262名無しの笛の踊り:05/02/21 07:08:15 ID:bXtadoN5
クラシックの世界って、閉鎖的だよね。
263名無しの笛の踊り:05/02/21 07:40:41 ID:90OH3os+
どこの世界にも秩序はあります。
秩序を乱す異物は排除される傾向にあります。
ただ、100にひとつ、1000にひとつは、
秩序の勝って新しいスタンダードになり、歴史に残りますが、
その大半は、異物として駆除される運命にあります。
浅草オペラは、文化として歴史の中には残りましたが、
今、それが、クラシック音楽として上演されることはありません。
「浅草オペラ・カルメン」とその内容を正しく銘して上演しなければ、詐欺になります。
つまり、スタンダードなビゼーの「カルメン」とは認知されていないからです。

フジコが異物のままで終わるのか、新しい秩序になりえるのか、
どうなることでしょうかね。
264名無しの笛の踊り:05/02/21 08:00:15 ID:rta0fcKU
>>262
そうでもないですよ。
それなりの力があればなんでも認められる世界です。それなりの力があれば。
265名無しの笛の踊り:05/02/21 10:39:54 ID:XK7rX8ez
商売の世界はまた別よ。
266名無しの笛の踊り:05/02/21 23:42:09 ID:DJ4AH+X0
>>265
> 商売の世界はまた別よ。

だろうな。
こないだのザ・シンフォニーホールもほぼ満席だったし。
私は結構満足。
昔ピアニストの妻はブーブ言っていた。
267名無しの笛の踊り:05/02/22 00:41:43 ID:jRyWsm84
商売の成功が全てなら、売れてるJ−POPのCDだけがあれば、
それで事足りる。フルトヴェングラーやカラヤンやベームのどのCDと比べても、
消耗品のように毎月発売される流行のJ−POPのCDにはとてもかなわない。
商売の売り上げだけを基準にすれば、
クラシックのCDを作る会社も、売る店も不要になってしまう。
でも、音楽の価値を商売の成功と等しくしてしまうと、そうなってしまうのでは・・・
商売の成功は、それを成功に導く戦略というものがある。
その戦略が音楽とは関わりのないことや、本来、音楽に付帯するようなものをアピールしていく
ものである場合が多く、純粋に音楽的な要素に価値を見出そうとするものからすれば、
不純物が多い。
もちろん、戦略がダイレクトに音楽的な要素に焦点があっている場合もあるが、
なかなか昨今はそのような戦略では、商売の成功は難しいのが現状である。
よって、商売の成功=音楽家としての成功 とは言えない場合が多い。

売れているフジコと、その何十分の一だけ売れているミケランジェリ、
商売の成功だけの視点で、フジコ>>>>>>>>ミケランジェリ と、
演奏家の音楽的価値まで決まってしまえば、クラシック音楽は滅びてしまいます。

268名無しの笛の踊り:05/02/22 00:46:11 ID:WgE0h7A8
私は音1個ハズせばもはやピアニストとは言えないと思います。
269名無しの笛の踊り:05/02/22 01:05:23 ID:CPFykvCP
考えるんじゃない。感じるんだ!
270名無しの笛の踊り:05/02/22 02:22:24 ID:MJiCPmTb
>>268
> 私は音1個ハズせばもはやピアニストとは言えないと思います。

釣りだろうが、それならピアニストは存在しないことになる。
ナナサコフでも間違いはある(譜読み違い、打ち間違いだけど)

フジコスレでわざわざ書く事ではないね。
271名無しの笛の踊り:05/02/22 03:33:29 ID:uhqvJwtN
ちゃんとした教育筋とかピアノ関係者はフジ子をどう思っているのだ?
なんだかどっかの門下生は教師に勧められて門下全員で見に行ったとか…

耳を疑っちまうね。
ま、グレードとればその辺のおばさんがいくらでも教師できるがな
272名無しの笛の踊り:05/02/23 11:09:52 ID:fFeyRhBP
まぁなんと言われようと、フジコタン 最高!
273名無しの笛の踊り:05/02/23 12:49:40 ID:16vMefn6
モンスターのED糞おもしれー
274名無しの笛の踊り:05/02/23 21:12:16 ID:nUo/uywX
純粋に質問なんだけど、フジコが弾いても
形になるような曲って無いものかな?


それとも、やっぱり「ない!」て言ってしまう?
275窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/02/23 21:34:38 ID:UqBnIIeQ
( ´D`)ノ
>>271
芸大関係では中村紘子と同様に黙殺されてるようですけど何か。

>>274
黒鍵のエチュード。上手いです。だまされたと思って聴いてみ。
276名無しの笛の踊り:05/02/23 22:24:11 ID:QU2iXoOb
>>274
とりあえずショパンは向いてないですね。
277名無しの笛の踊り:05/02/23 23:07:11 ID:rZFtFrLk
>>274
リスト、ショパン、ベートーヴェン、シューマン、チャイコフスキー、
は向いていないですね。
「黒鍵」、うまく弾ける人、学生さんだってたくさんいます。
なぁんにも、声高にいうことでもありません。
もちろん、どの曲もうまく弾けないフジコが「黒鍵」だけうまいなんてことはありません。
もし「黒鍵」がうまいのなら、他もうまく弾けるはずです。

きっと知らずに期待したら、「だまされた」と落胆することでしょう。
もしくは、「黒鍵」とはこんなものとすりこみされてしまい、
二度と、「黒鍵」エチュードを聴くのが嫌になるかもしれません。

278名無しの笛の踊り:05/02/24 00:58:28 ID:6h9DUvLL
>>274
サン=サーンスの動物の謝肉祭。
279名無しの笛の踊り:05/02/24 01:41:11 ID:oJiuz+yB
>>274
シューマンの「謝肉祭」のスフィンクス。待てよ!弾けないかもしれない。
280名無しの笛の踊り:05/02/24 01:53:43 ID:0crnO+Xf
魂がどうとかならペルトのアリーナとか。
281名無しの笛の踊り:05/02/24 02:47:26 ID:5SmAbuQQ
4分33秒
282美麗:05/02/24 10:31:52 ID:gtddvkJA
>>278
[動物の謝肉祭」のピアノパートは適役。
特にピアニストはお似合いの曲。
最後の曲は気を付けて、お弾きになってね。
283名無しの笛の踊り:05/02/24 18:04:39 ID:kMc88TCd
トロイカというCDを買って英雄を聞きましたが、期待はずれでした。
284名無しの笛の踊り:05/02/24 18:14:36 ID:0crnO+Xf
俺はいつも期待通り
285名無しの笛の踊り:05/02/24 18:49:33 ID:HsG2lFGL
>>252
ラ・缶パネラーは言うにおよばず。この日のは見ていない。

エオリアンハープは、悪く無かったよ。沢山練習したって感じで。
286名無しの笛の踊り:05/02/24 18:54:51 ID:LWGjh96O
>>283

英雄のテンポがトロイカ?
287名無しの笛の踊り:05/02/24 22:10:57 ID:OPK2vnM+
>>285

エオリアンハープはエチュードの中で一番やさしい曲だよ。
たくさん練習して聴いてもらうなら、
作品10の2や3度の作品25の6を弾くべきだよ。
きれいで派手な曲なら、素人さんはやさしい曲だってことなんか、わからないだろう、って
心が見えすぎてるよ。
だから、そういう傾向の通俗名曲ばかりしかフジコは弾かないんだよ。
フジコさんは、テンポもノラリクラリ、態度もノラリクラリ。
でも銭儲けはしっかりさん。
所詮、ピアノなんて弾けなくっても、ほら、こんなにお金が儲かる、って
笑うフジコが目に浮かぶ。
288163:05/02/24 22:25:51 ID:9YSpANjo
>>164
せっかく教えてもらったボレット情報ですが、やはり品切れとの事でした。orz
もう一つの安い方でガマンします。
あと、>>173さんが教えてくれたグレートピアニストってどこで手に入るのでしょう。
検索してみたけどわかりませんですた。。

あ、フジ子のはなしね。
彼女の人生からして「孤独の中の神の祝福」を弾くといいと思うんだけど
・・・CD出てます?あったら聴いてみたい。
289名無しの笛の踊り:05/02/24 22:28:28 ID:0crnO+Xf
>>288
フィリップスからでてる紙パッケのやつです。
290163:05/02/24 22:57:05 ID:9YSpANjo
>>289
あー、ごめんなさい。なんか勘違いしてました。
291名無しの笛の踊り:05/02/25 01:28:52 ID:lYUZ5RAc
>>288
やめれやめれ!!おまえも素人丸出しw
「孤独の中の神の祝福」ってマジムズイから。
フジ子にはムリムリ

やってみ?w
292名無しの笛の踊り:05/02/25 04:39:51 ID:CTfzuTAF
>>267
商売を重視しなければ、クラシックは衰退の一途をたどるだろう。
フジ子のような、素人に受ける演奏者、これは世界中で不足している。

50年前のように、クラシック愛好家が多かった時代なら、フジ子を
排除しても構わん。
だが、衰退が止まらないような今では、たとえ目的が金儲け以外に
なかろうが下手糞であろうが、世の中にクラシックのメロディを届ける
フジ子のような人物は必要だ。

まずは、クラシックのメロディを素人の耳に届ける。
そうすれば、裾野が広がる。これは喜ばしい。

その意味では、フジ子は日本一クラシックに貢献している人物だ。
293名無しの笛の踊り:05/02/25 07:30:05 ID:J3USO9oO
294名無しの笛の踊り:05/02/25 07:35:06 ID:H7Emv2aM

脱税キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
295名無しの笛の踊り:05/02/25 09:18:26 ID:kqTbCNnB
>>291
素人ですが何か?
ちなみに私はフジコファンじゃないですよ。むしろ逆。
文章中に含まれた判りにくい皮肉を読み取ってください。
296名無しの笛の踊り:05/02/25 09:34:01 ID:ReAistRj
>>291
( ´,_ゝ`)プッ
297名無しの笛の踊り:05/02/25 10:51:09 ID:34sqbQnC
フジコタン、大好き♪葡萄感 楽しみだな!
298名無しの笛の踊り:05/02/26 22:18:25 ID:1hTZg4Ox
武道館行くんだけど何時ころ終わるんだろ
二時間くらいかな?
299名無しの笛の踊り:05/02/26 22:28:15 ID:ArMEkYYb
漏れの行く ととと図書館でよう・・・
フフフフフフジコの本が、 さささ三冊も あるんだ・・・

こここれって、どどど どういう事かな?
300名無しの笛の踊り:05/02/26 23:27:22 ID:jACG/Oh0
>>299
世の中にはクラシックファンよりもそれ以外の方がずっと多い、ってことさ。
301名無しの笛の踊り:05/02/27 00:57:15 ID:DPTFu9hk
>>298
2時間位でしたよ。
302298:05/02/27 09:04:29 ID:E5ORcPuY
さんくす〜
303名無しの笛の踊り:05/02/27 09:20:32 ID:NDTIGDZD
のら仕事してるような層にもクラを広めた貢献者です。フジコさんは!
304名無しの笛の踊り:05/02/27 09:22:32 ID:NoW3kERR
葡萄館行く人
音響とかどうなってるかよく見てきて 教えてねん
305名無しの笛の踊り:05/02/27 09:51:28 ID:r73rsDYL
>>303 >>304
葡萄館へ人を集めるなんて フジ子は相撲とりみたいだな

結局 大衆人気だ  クラとか 音楽とか関係ない
306名無しの笛の踊り:05/02/27 11:26:46 ID:l9Qsx4XU
>>305
いいたいことは分かるが、相撲とりは国技館だ(w
307名無しの笛の踊り:05/02/27 12:49:35 ID:NoW3kERR
308名無しの笛の踊り:05/02/27 14:35:59 ID:4AVlP3FO
>>303
層ねえ。
クラを受け入れて150年にもならない東洋の黄色人種日本人の中で
クラにふさわしい層なんてあんの?
309名無しの笛の踊り:05/02/27 17:36:35 ID:ViDCWp5B
フジ子ファンは間違いなく困りモン。

しかし、
ショパンコンクールには興味があるがダンデロン、コレギウム、フームズとか
には興味のないクラシックファンは逝ってよし。
310マンシェー!!:05/02/27 21:39:43 ID:27XbPBjr
フジ子はヘタクソナリヨ。
こういう女はパイパンにするのが一番いいニダ。
311名無しの笛の踊り:05/02/27 22:06:17 ID:CFIiA+9U
フジコさんは自分がボーダーだって事気付いていないのか?
312名無しの笛の踊り:05/02/28 09:36:35 ID:g676HRgj
クラシックジャーナルでそうとう酷く貶されていたが、2ちゃんならまだしも
ああいう出版物であそこまで書かれると読者としては引いてしまうね
「え?そこまで書いちゃうのかよ?」って。
そうは思っていても上手くスルーするのが良識ってもんだが、やはり
あの雑誌自体の程度の低さが露呈したということか
313名無しの笛の踊り:05/02/28 09:40:18 ID:KEB8x57K
正直な話あのへんの文章屋とちゃねらーには大した違いはないと思う。
314名無しの笛の踊り:05/02/28 10:00:12 ID:zwnIUHqX
>>312
クラシックジャーナルで 何て書かれてたの?
315名無しの笛の踊り:05/02/28 11:18:42 ID:Ia01MqsF
ゴールドディスク大賞 また授賞するようだね。雑誌に載ってました。

>>308
ていうか、あらゆる層の人たちがフジコを聴きに行くから
チケがいつも完売するのではないの?
316名無しの笛の踊り:05/02/28 19:19:52 ID:pljjpCRQ
>>312
クラシックジャーナルで書いてる人の何人かは2ちゃんねらーなんじゃないの?
ついついいつもの癖が出たんだよw
317名無しの笛の踊り:05/02/28 23:03:45 ID:wOyKqkH8
クラシックジャーナルもレコ芸も、批評雑誌。
評論家が、自己の観点から評論するのが掲載されることは至極当然のこと。
フジコはクラシック音楽と言う観点からしたら、
異端であるからして、総体的に点が辛いのも仕方がない。
ファンも批判されるのを読んで気分が悪くなるのなら、読まなければよいだけのこと。
賛美された文章を読みたいなら、フジコのファンしか読まないようなファンクラブの広報誌
でも読んでいればよい。

下手なものは下手。好き嫌いとは話は別なので、好きで買う人はそれでも良い。
だが、好きといって買う人が多いからと言って、下手なものが上手になることはない。
所詮、クラシック音楽家としての価値は糞である。
318名無しの笛の踊り:05/02/28 23:05:51 ID:iTNuE78r
>>317
またまたぁ、コテンパンですね。w
319名無しの笛の踊り:05/02/28 23:06:33 ID:iTNuE78r
>>312
どんな風に書かれていたのか!?
320名無しの笛の踊り:05/02/28 23:07:39 ID:ZinuR/KX
>>317
フジコファンクラブに笑ったw
321名無しの笛の踊り:05/02/28 23:31:26 ID:wOyKqkH8
大月富士子って、難聴になる前って、
スコダに師事して、フランソワやバーンスタインに認められたってプロフにあるけど、
その絶頂期とやらの演奏の記録は何故発表されないのでしょうかねぇ。
バーンスタインとの競演録音なんかがあったら、
これだけ売れてる大月富士子だから、
正規じゃなくても、海賊盤でも出てきそうなものだけど・・・。
競演ものじゃなくても、40年くらい前のものなら、
十分に放送録音のひとつやふたつはあっても、不思議じゃないけどな・・・・。

何故、それが表に出てこないのでしょうかねぇ・・・。
322名無しの笛の踊り:05/03/01 00:50:50 ID:ZnxF97Ri
フジ子はメジャーデビューしてなかったような希ガス。
バーンスタインとは競演してなかったような。
いよいよプロとしての大舞台というときに、難聴になったんだっけ?
つまり、最近発掘されるまでプロではなかったんでは。

多分、若い頃のフジ子は本当に上手かったんだと思うよ。
でも今は旬を過ぎてるんだよね。
中途半端な才能は枯渇するんだよ。
323名無しの笛の踊り:05/03/01 01:33:44 ID:wjfzrFV2
これはフジコの公式HPのプロフですが、

http://www.jvcmusic.co.jp/fujiko/profile/index.html

これによると、30でドイツ留学して、音大行って、
その後、難聴になるまでは、華々しいプロとしての演奏活動があったようですよ。
また、演奏会の模様が放送されたともありますので、
当然、いくつの時に難聴になったのかは知りませんが、
それまでの期間は、「華々しい」演奏家としてのキャリアもあったように書かれています。
もしこれが額面どおりの「事実」であれば、
放送録音の海賊盤ぐらいはあってもいいようにおもう。
もし、そのようなものが存在すれば、フジコファンは飛びついて買うことだろうから、
お金にもなるだろうし、フジコ自身もお金になるなら、簡単に承諾もするはず。
ほんとうに、若い頃のフジコが上手だったのなら、
当時のメジャーレーベルも契約するだろうに、その影すら見えてこない。
つまり、難聴になる以前のフジコの栄光は「活字」の世界のみであり、
それを音楽から、ほんとうに昔は上手だったと立証できるものは何も見えてこない。

不思議だとおもいませんか?
フジコの演奏家としての活動は、やっぱNHK以降であり、
今現在のフジコは演奏家として、等身大の姿なのではないだろうかとおもわれる。

過去の経歴が嘘だとは断言はできないが、
上手かったのに、何故記録がないのかが、とても不審である。
あの経歴は限りなく、グレーに感じられてならない。
324名無しの笛の踊り:05/03/01 09:44:29 ID:vt/huE2g
>>323
公式からの抜粋だけど
>ヨーロッパ各地での演奏会、オーケストラとの共演の模様は日本をはじめ
>オーストリア、ドイツ、スウェーデン等のテレビで放送された。

たしかに、このVTRが現在公開されてないのが変ですね。

でもこのプロフってものすごく曖昧な書き方してますね。
「師事」「認められ」「契約」等の言葉があって
ざっと読めば華々しい活躍をしてたように感じるけど
本当に華々しく演奏活動をしていたのか判らない。
これくらいの経歴を持つピアニストなんてザラにいると思う。
325名無しの笛の踊り:05/03/01 10:53:11 ID:HK+zAuj4
>>323
自分がプロになれないからって、そこまで必死なのが笑えるので、これからも続けてねw
雑魚www
326名無しの笛の踊り:05/03/01 11:43:37 ID:MA8jDZYx
>>325
その信仰深さに敬服w
327名無しの笛の踊り:05/03/01 13:10:57 ID:5Owydwqd
http://www.fujitv.co.jp/ichioshi/031017fujiko/index2.html

いろんなのがコバンザメみたいにぶら下がってるね。
328名無しの笛の踊り:05/03/01 13:22:25 ID:5Owydwqd
だれか弟の大月ウルフが売ってる「La Campanella フジ子」と銘うった地ビールを買ったことありますか。
329(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/01 14:37:36 ID:+aF8QqOL
ただいま日本武道館内。会場前でウルフが絵売ってますた
330(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/01 14:41:58 ID:+aF8QqOL
このタマネギに黒タマネギくるようす
331名無しの笛の踊り:05/03/01 14:47:26 ID:DVR4h98F
今日発売の週刊女性にフジコのインタビュー記事が載ってたね。
「カンパネラは技巧的で難しい曲だからあまり好きじゃない」
って…ピアニストなのにorz
332名無しの笛の踊り:05/03/01 15:40:12 ID:012GEMVd
>>331
> 「カンパネラは技巧的で難しい曲だからあまり好きじゃない」

しかも技巧の部分だけで好き嫌いを語ってるのが嫌だね。
333名無しの笛の踊り:05/03/01 16:56:37 ID:vt/huE2g
リストの曲はだいたい技巧的だと思うけど・・
嫌いなのになぜ弾くんだろう。
334名無しの笛の踊り:05/03/01 17:42:47 ID:5Owydwqd
リストの曲は音を飛ばしてもバレにくいとか? フジコの音飛ばしは有名らしいね。
弾けない曲でも弾けるようになるって。
335名無しの笛の踊り:05/03/01 18:06:14 ID:eX10jwWM
フジ子さんの若い頃のヨーロッパ時代は
有名な人と会ったり話したり契約はしたけど、
いざという時にまったく耳がまったく聞こえなくなりキャンセル・・・
その後は細々と田舎で音楽教師と演奏会をしてたくらいと本人が言ってました。

CDにヨーロッパ時代のラジオ収録の音源ありましたよ。
336名無しの笛の踊り:05/03/01 18:45:08 ID:5Fp3irDi
俺が大昔に武道館で見たキース・ジャレット・ソロ・コンサートの想い出がああああ〜
337名無しの笛の踊り:05/03/01 18:54:18 ID:5Owydwqd
葡萄缶でコンサート? なんか儲けるだけ儲けておこうという下心みえみえ。
いやだな〜こういうの。胡散臭い。次は40万人の野外コンサートかな。
しかしこう騙され易い日本人が多いと嫌になってくるナァ。妄信的杉。
338(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/01 19:09:44 ID:+aF8QqOL
>331
何かハショってません?
武道館>
・ピアノの裏透明の反響板?
・二曲目で一カ所変なとこあった
・咳する人が何人か
・時々カメラのフラッシュ。最後のあいさつには何人もフラッシュ使うたく輩
・演奏中、後ろの席のオバハンが携帯切り忘れてバイブの音鳴りっぱなし・オズラが司会進行
・カンパネルラが終わった後に黒タマネギ登場。オズラが「今日は徹子の部屋ではありません」
・黒タマネギがユニセフの話をしだしたら何人か席を立ち帰る
・フジ子から徹子に募金のやりとり
・アンコールとして万博で弾く予定のノクターン遺作(最初に弾いた)とハマグリ舞曲
339名無しの笛の踊り:05/03/01 19:21:05 ID:5Owydwqd
エエかっこしぃか。ユニセフ? これでまた善人の仮面をかぶろうと?
とにかく絵やビールを売るウルフが胡散臭い。周富徳兄弟みたいで嫌だな。
とにかく武道館でクラコンっていう時点でクラシック音楽を愛してない、
つまりカネだけっていうのがミエミエ。
340名無しの笛の踊り:05/03/01 20:58:37 ID:pfau6qJh
募金はいいよ、やらない善よりやる偽善だ。
341名無しの笛の踊り:05/03/01 21:27:27 ID:Vl4uWV+w
ユニセフは 不正なさそうだしね。
342名無しの笛の踊り:05/03/01 21:27:50 ID:OJy0y3Z7
反響板のまん前だったよ。
それにしても咳する人多すぎ。
343(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/01 21:29:32 ID:+aF8QqOL
確かに「本当ならばチャリティコンサートと銘うってもいいと思うんですが音楽を聞きにきた皆様に精神的負担をかけないように敢えてつけなかった(一部省略)」
と言ったオズラに疑問を感じたけど、曲は下手ではなかった(私は一カ所しか気づかなかったけど、他にも音がにごるとこはあったらしい)
344名無しの笛の踊り:05/03/01 21:36:09 ID:gcaUq8po
この後てっぺん回って1時20分頃日テレ見てみ
345(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/01 21:44:42 ID:+aF8QqOL
ああ、あの
「調子の悪い美輪」ね
ところでこのスレで粘着してる人って「歌のおにいさん・歌のおねえさん」大好きっ子でしょ?楽譜どおりじゃないと許せないっ、みたいな
346名無しの笛の踊り:05/03/01 22:46:40 ID:wjfzrFV2
クラシック演奏家であれば、楽譜の指示どおりに演奏できて当たり前。
個人の音楽嗜好の問題ではなく、音楽文化の性質である。
「作曲者の意図・原点とは?」というものが表現されているものが楽譜。
だが、楽譜の中に作曲者の意図を忠実に読み取り表現することは、没個性ではない。
「意図を忠実に」という部分に、演奏者の個性を反映させるからだ。
楽譜は、演奏者の技術には合わせてはくれない。
演奏者は、楽譜に書き込まれている作曲者の意図を表現できるようになるために、
幼少時から、日夜、地味で単調な練習を重ねていくもの。

楽譜どおりに演奏できないことを「許せない」とおもうのは、
クラシック演奏家として、最低限必要な意識である。
それは、一部の粘着の個人的な嗜好ではなく、
クラシック音楽という音楽文化そのものである。
(ジャズやロックなどの音楽文化とは異なる特質である。)

フジコの音楽は好きか嫌いかの問題ではなく、
クラシック音楽のスタイルをとっているのならば、
正しいか間違いかである。
その解は「間違い」である。
347名無しの笛の踊り:05/03/01 23:01:15 ID:HK+zAuj4
>>346
自分がプロになれないからって、そこまで必死なのが笑えるので、これからも続けてねw
雑魚www
348名無しの笛の踊り:05/03/01 23:07:55 ID:DVR4h98F
>334
カンパネラは「サーカスで綱を渡っているみたいなものよ。
ちょっと間違えると、みんな分かっちゃう」からだそう。
正直といえば正直だが・・・。

これで主婦層にもフジ子ファンが増えるのかな。
フジ子以外のクラシック音楽も聞いてくれればいいのに
349名無しの笛の踊り:05/03/01 23:10:09 ID:wjfzrFV2
>>347

これからも続けるから、しっかり読んでね。
それから、フジコのこと擁護したいなら、してもいいよ。笑いながら読んであげるから。
雑魚www
350名無しの笛の踊り:05/03/01 23:14:37 ID:Ina0Tix6
>>347>>349
絶対この二人笑ってないと思う。
むしろ顔真っ赤にして鼻息荒くしながら書き込んでると思う。
351名無しの笛の踊り:05/03/01 23:52:49 ID:EeL+sgcE
武道館のコンサート、途中外のチャイムの音とかが聞こえてなんだかな。。。
と思った。咳する人多すぎなのも気になった。
あれだけ人数多いとマナーのなってない人も増えるのか・・・。
演奏は、なんかあぶなっかしかった。
ポロネーズがちょっと・・・。
あと「亡き王女〜」と「泉のほとりで」間違ってた。
フレーズを忘れた?のかな。。。
352名無しの笛の踊り:05/03/02 01:08:00 ID:IB0eq/De
まあクラシックジャーナルでボコボコにされてたとおりってことで
353名無しの笛の踊り:05/03/02 02:07:07 ID:QUpo3lyn
>>347
そんな揚げ足取りみたいな突込みしなくてもいいでしょ。あくまで観客と
演奏者との関係なんだからさ。まあ、他人からカネとって聴いてくれって
いうんだから、視聴者からの批判には真摯な態度を示して欲しいね→フジコ

>>351
ロックのライブとか、武道の試合とかに使うホールでクラシック音楽を演奏
ってことがどれほどDQNな行為かってことかな。その様子だと演奏に浸れ
なかったようだね。お疲れ様でした。
354名無しの笛の踊り:05/03/02 06:21:06 ID:yluaBoD5
咳きしたっていいのよ。
逆にあんまり静かで真剣に演奏を聞き込まれたら、却って都合が悪いわよ。
355(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/02 09:17:08 ID:bvIAFRbN
金払ってない奴が言うなよ。
集中していればカメラのシャッター音と携帯のバイブ以外は気にはならない。
>346みたいな人はたくさんいるけど、こうゆう処で叩く奴がクラシックをたしなんでいるわけがない。例え演奏しても音は濁っていてそれこそ聴けないだろうね。
356名無しの笛の踊り:05/03/02 10:44:50 ID:94kX855o
>>336
俺と同世代か少し上ですね
俺も中学一年の時にキースの武道館公演を見たけど、彼が永遠と引き続けたのに
咳してる奴なんてほとんどいなかったよ。聴衆もある種独特の熱気を持っていた。
まあそういう時代だったのかな〜キースも客も凄い集中力だったよ。
キースとフジコじゃジャンルが違うのでそう簡単には比較できないが
咳の多さがフジコの音楽には武道館の聴衆が固唾を呑んで見つめるほどの緊張感がなかった
ことの現れではないかな?
357名無しの笛の踊り:05/03/02 11:01:25 ID:TIWOpxK8
>>355
おまえコテハン使う資格ないアホだな。346の意見はすーーーーーごく普通だから。恥ずかしすぎ。
クラシックの音楽を奏でるってことはそのくらい厳格なもの。
だからこそ「物心付く頃からやらされている人」はみんな挫折するのよ。
多いんだよークラシックピアノ挫折者。

>こうゆう処で叩く奴がクラシックをたしなんでいるわけがない。

逆のことがはっきり言えよう。君こそが「ド素人」なのだ。

>例え演奏しても音は濁っていてそれこそ聴けないだろうね。
このあたりになるともはやなんの脈絡もない。主張もない。全くつながりのない推測。
小学校からやり直し。
358(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/02 11:30:34 ID:bvIAFRbN
必死だねw
準クラシックでも聞いてたら?
359名無しの笛の踊り:05/03/02 16:49:34 ID:xsz2NnN1
そもそも、クラシックをたしなむってどういう事?
360名無しの笛の踊り:05/03/02 16:50:17 ID:xsz2NnN1
>準クラシック

フジコの音楽?
361(M)キーパー:05/03/02 19:05:43 ID:bvIAFRbN
あなた誰?
御免「たしなむ」は変だったね。
私はこれからも誤文多いだろうけど多めにみてくれよ
準クラシック>
そうだよ。最初は「聞くな」って書こうとおもっていたんだけど…「準」消し忘れたみたいだね。なんか私が必死だね。
362名無しの笛の踊り:05/03/02 21:11:37 ID:+RXufRhz
>>346
まさにクラかぶれ代表だねぇ・・・肩凝る事、言ってんじゃないのよ!
363名無しの笛の踊り:05/03/02 22:41:03 ID:ZQ/bJY/s
>>362

>>346がクラかぶれの代表であろうが、なかろうが、
君の肩が凝ろうが、凝るまいが、
フジコが糞であることには変わりはない。
肩が凝るなら、マッサージにでも行けばよい。
364名無しの笛の踊り:05/03/02 23:01:43 ID:433fD9J3
ていうか擁護派はアンチを叩いてないでフジコを持ち上げる努力をしろよ…。
365名無しの笛の踊り:05/03/02 23:12:28 ID:ZQ/bJY/s
ほんとうの擁護派というか、フジコファンは、
古い書き込みだけど、>>197ぐらいだろう。
その他は、浮遊霊だとおもう。擁護しようとは考えていないとおもう。
366(M)キーパー:05/03/03 00:39:13 ID:wOKkYIze
こんなサイトじゃ真面目君がバカをみるだけだし、例え養護するにしても、良いもの良いとし表現のしようがない。しかも
>346みたいな人には、いくらアピールしても駄目。
こうゆう考えの人には、フジ子聴くな・他の聴け…でしか対応できない。
367名無しの笛の踊り:05/03/03 00:56:08 ID:DVS/9Gv8
その>>197の書き込みで「応援したい」ってところ、ちょっとって感じ。
音楽はわからんけど応援したいってのがいるとしたらこれはちょっと問題。
クラシック音楽が滅びるね。だってなんか人生を売り物にしてる演奏家
ばかりになったら、普通の演奏家はお呼びがかからなくなる。デビューの
条件として「なにかあなた自身や家族など問題はないですか。ないとデビュー
できないんですよ。勿論ご家族にはビールや絵を売っていただきますよ」
368名無しの笛の踊り:05/03/03 01:09:41 ID:6qb55uJy
いや、基本的にフジ子擁護派に「真面目君」はいないんだよ。
フジ子賞賛するのはクラシックに関して素人の人が多いのは明白だからね。
それは真摯に受け止めないと。そういう意味でクラシックに真面目なのはむしろアンチだろう。

どの世界でも玄人を馬鹿にするのはとんでもない想い上がりに繋がるよ。
他の音楽がどうだからクラシックもこうあるべきだなんて言われるのは全くお門違い。
ジャズの人がいかにパンクはこうあるべきだなんて殴り込みかけても基本的には受け付けられない。
あらゆるクラシック雑誌で批判され、あらゆる有名オケや指揮者に馬鹿にされ、なお
クラシックにはどの音楽よりも歴史と伝統がある。
逆に言えば洗練された音楽のルーツなのだ。
それを理解しないでフジ子に飛びついている人はやはり滑稽だ。クラシックは一過性のポップとは訳がちがう。
「いいからいい」。それがまずいのだ。歴史的な演奏との相対差別化を図る観点を忘れてはその次点で
クラシックとは呼べない。

歴史的に見て何がまずいか具体的に挙げよう。
●「ペダルは補助」という観点がなさ過ぎる。(←せっかくのピアニスティックな粒が潰れる
 そのくせ安易なペダルが幻想的な雰囲気演出を出すことを逆手にとっているのは悪質)
●粒そのものがバラバラ(←基礎練習のおざなり具合がバレバレ。バッハは絶対弾けない。本当にひどい)
●極端に遅いテンポ(←これが一番まずい。あらゆるリスクヘッジを是とするのは極めて危険な作為。
 特に技巧的な曲は技巧を楽しみに聴く聴衆を全て裏切ることになる。
●コンサートでの集中力欠如(←弾き直しは論外。プログラムの変更も多すぎ。)
●自らミスタッチを是とする態度(←「壊れそうなカンパネラがあっていい」など爆弾発言で
 自己防衛に走っている。技巧の差別的卓越という価値観を無視。プロ意識のなさ。)

369(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 01:20:50 ID:wOKkYIze
・あなたに一万五千人(左前二席開いてた)ものの人を集められますか?
・あなたはその人数の中、ピアノを弾けますか?
・あなたに「とても良いピアノ」を用意してくれる人がいますか?
・あなたに万博で某国の偉い人や日本の某人の前でピアノを弾く機会ありますか?
・あなたはクラシックをとても高貴な貴族の聴くものと勘違いしていませんか?
・あなたに友達100人できますか?
・あなたは道程ですか?
370(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 01:21:43 ID:wOKkYIze
・あなたに一万五千人(左前二席開いてた)ものの人を集められますか?
・あなたはその人数の中、ピアノを弾けますか?
・あなたに「とても良いピアノ」を用意してくれる人がいますか?
・あなたに万博で某国の偉い人や日本の某人の前でピアノを弾く機会ありますか?
・あなたはクラシックをとても高貴な貴族の聴くものと勘違いしていませんか?
・あなたに友達100人できますか?
・あなたは童貞ですか?
371名無しの笛の踊り:05/03/03 01:28:46 ID:6qb55uJy
集客の人数とか高貴なものではないとか言ってる割に「万博で某国の偉い人
や日本の某人の前でピアノを弾く」といったような相対する質問上の矛盾に気づいてない。

何が聞きたい?偉い人の前で弾く機会があるってことは要するに「高貴」ってことだよな?
それを有難がってる君はそれを「勘違いしていないか?」と聞くのか?
自己質問か?www
372(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 01:30:09 ID:wOKkYIze
連書きゴメンヨ
(⊃д`;)

素人を見下し、頭の固い人間は墜ちるよ…日本の飼鳥界とおなじように
373名無しの笛の踊り:05/03/03 01:33:02 ID:6qb55uJy
所詮おまえのような頭の悪い奴が感性でものを言うからグチャグチャになるんだよ。
真面目が馬鹿らしい?真面目に反論できるならやってもらおう。
いくらでも矛盾を見つけてやるよ。

ク ラ シ ッ ク は 歴 史 あ る も の で す か ら

フジ子のように技術の低い奏者が耳のない大衆を見方につけたところで歴史の大勢は変わらん。
なぜならクラシック愛好者じゃない一般大衆は儚く変容する気まぐれな聴衆だからだ。
フジ子が死ねばきっとそれまでだろう。
374(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 01:34:49 ID:wOKkYIze
371
チャンスはあるのか?と聞いているんだよ。あなたに出来るのか?と。ピアノ弾いている人限定でね。
375名無しの笛の踊り:05/03/03 01:37:16 ID:DVS/9Gv8
詐欺師なら1万人だろうが10万人だろうが集められるだろうな。
漏れだけは詐欺なんかに引っかからないと思っている香具師でも、
気が付いたら詐欺にあっていたということはある。巧妙な詐欺行為は
人を幸せにする。詐欺師は皆を幸福にして何が悪いと嘯く。しかし
詐欺は犯罪です。それにクラシックコンサートでビールや絵を売るのは
間違っています。
376(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 01:38:13 ID:wOKkYIze
>371>373
のレス見て思ったんだけど、私と同じくらい読解力ないよ。的外れ
377名無しの笛の踊り:05/03/03 01:41:43 ID:6qb55uJy
ま、おまえは私の質問には答えないようだが、私は答えてあげるよ。

大勢の前で弾くチャンス。そういうことで差別化を図る意味がわからん。
それで実力が図れると言う根拠を教えてくれ。
物事を知っている人は「大衆」ほど信用できないものはないと口をそろえて言う。

なぜか?もちろん大衆が金でなんとでもなるからだ。
フジ子の場合はたまたまNHKに救われたという経緯は忘れてはいけない。
実力で勝ち得たものでなくても大きなチャンスであればそれは絶対的な権威だと思うのか?

絶大な支持、絶対的な権威を崇めるのは誰でもできる。たとえば「ハイル・ヒトラー」と叫ぶだけだ。
意味わかるか?おまえば「チャンス」といってるものの空しさが。

(ちなみに私が「自分と同じくらい読解力がない」と認めた上で私を非難するのは論理的に不可能だから。)
378名無しの笛の踊り:05/03/03 01:42:26 ID:koU9mJLf
ねね、他の人が何千人もの前で弾けるかとかじゃなくて
フジコさんがプロとしてお金を取って演奏活動してるから問題なんじゃないの?
あれがボランティアで市民会館とかで演奏してる分には誰も何も言わないでしょ?
お金を取れるレベルか、の問題でしょ。結局は。
379(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 01:50:31 ID:wOKkYIze
>377
('∀`)ニヤニヤ
380名無しの笛の踊り:05/03/03 01:51:33 ID:6qb55uJy
↑禿同

あれで慈善ならなんの問題もない。金とるから真面目なピアニストの卵が切れるんですよ。
もちろんピアノの基礎的な訓練をしているもの全てがね。
たまったものではないよ。タレントじゃあるまいし。
顔が良ければ歌も踊りも下手でいい?そんな世界ならそもそも「クラシック」とは呼ばれない。
演奏技術が低いっていうだけなら素人にもゴマンといる。それで食っていくのは別次元の話だ。

大衆に関してはたとえばヨン様フィーバーを見て笑えないなら既にクラシックの素地はない。

モノホンのクラシックが堅苦しいと思うならマキシムでも聞いててくれ。
381名無しの笛の踊り:05/03/03 01:55:02 ID:6qb55uJy
ま、これで真面目に反論しないのはどっちかよくわかったと思うよ。
せーぜー自己矛盾の質問を繰り返してくれキーバーさんw    

ノシ
382名無しの笛の踊り:05/03/03 01:55:38 ID:8CPgNYsy
フジ子とそのまわりの人が楽しんでいるだけなら
それはそれでいいんじゃないの。
外野がなにいっても意味ないし。無視したら。
383(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 02:03:03 ID:wOKkYIze
私の考え…意見は>366のレスが全てですよ。
私だってお遊び程度でもピアノ経験者。
文句言いたいのも分かる。しかし、こんなサイトで陰でグチグチしつこく粘着している…一応黙っているわけにもいかないですからね。
私に国語力が低いのは本当ですが普通、質問の最後の二つあたりでネタって分かりませんか?
384名無しの笛の踊り:05/03/03 02:07:48 ID:8CPgNYsy
ひとつ言えるのはフジ子の演奏は「間違い」ではないということ。
変わっているし、勝手気ままだし、いわゆる下手っぴかもしれない。
でもね。
俺にとって「嫌い」な演奏ではあっても「間違い」ではない。
そこまで俺は自分自身に尊大にはなれない。
385名無しの笛の踊り:05/03/03 02:14:55 ID:8CPgNYsy
だから好きな人はみんなで「今日はよかったね」と言って
演奏会場から出てくればそれはそれでOK。
そこの部分まで他人が自分の感覚にものいわせて
土足でズケズケと人の心の中まであがりこむことの方がよっぽどキツい。

フジ子を聴いて、そのままフジ子のみを聴きつづけるもよし
他の奏者や曲に触れていくもよし
それ一度きりでもうクラシックから足を洗うもよし

聴いてる人だってその生きてきた年月に培った価値観というものがある
それを他人が否定されたら何もすすまない
まずなぜその人が「フジ子」を肯定しているのか
そこの事実を認めてから話しはじめないと殴りあいにしかならないと思うよ。
386名無しの笛の踊り:05/03/03 02:16:35 ID:8CPgNYsy
なあーんて偉そうなこといってるけど
会場のウルフのでっかい声はやっぱりに好きになれんのよ。

すまんね。
387名無しの笛の踊り:05/03/03 02:18:26 ID:koU9mJLf
例えば、演奏会やコンクールでの演奏、CDの曲だけを聴いて売れたのなら本物だと思う。
でもテレビでフジコさんの人生を放送して、それに感動してフジコさんが売れてるのでしょう?
他のピアニストはどう思うかしら・・・
フジコさんファンは、フジコさんの演奏よりも先に生き様に虜になっている部分もあると思う。
それはそれでいいけど、許せない人が多いのは当然だよね。
388名無しの笛の踊り:05/03/03 02:20:22 ID:8CPgNYsy
>>384の書き直し

フジ子の演奏は「間違い」と言い切れるのかなあ?
変わっているし、勝手気ままだし、いわゆる下手っぴかもしれない。
でもね。
俺にとって「嫌い」な演奏ではあっても「間違い」と言い切れないし
そんなことを言い切れるほど俺は自分自身に尊大にはなれない。
389名無しの笛の踊り:05/03/03 02:25:00 ID:8CPgNYsy
>>387

ただそれにしては息が長すぎる気はする。
もっともテレビのそれはたしかだよね。
他のピアニストにしてみれば
「お前みたいな下手糞で勘だけで弾いてる奴がなんでだ!」
という人ももちろんいるでしょうし、
「あの人はあの人、自分は自分」
とわりきっている人もいるでしょう。

>許せない人が多いのは当然だよね。

まあね。いない方が不思議でしょうね。これはしかたない。
390名無しの笛の踊り:05/03/03 02:30:31 ID:57IxurSw
ん?クラシックって金とっちゃいかんのか?
391名無しの笛の踊り:05/03/03 02:31:13 ID:koU9mJLf
あとはCDのタイトルの付け方も上手い。
哀愁のノクターンって・・・
戦略上手なのでしょうね。名前も記憶に残りそうな名前だし。
392名無しの笛の踊り:05/03/03 02:35:45 ID:8CPgNYsy
ビクターはうまいんですよ。
こういう形の売り方。
「アレッド・ジョーンズ」「村治佳織」「ブーニン」等等
なんかうまい。
かつてアイドル売り出しのうまさで一世風靡したメーカーなので
そのノウハウをうまくクラシックにも転用しているのかも。
393名無しの笛の踊り:05/03/03 02:41:03 ID:I7zIURYd
フジ子はラ・カンパネラを弾いた
MPがたりない!

2ちゃんねらーのこうげき
フジ子に335のダメージ!

フジ子はエオリアンハープを弾いた
MPがたりない!

しろうとは「おれでもひけるぜ」をとなえた
フジ子に732のダメージ!
394(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 02:41:14 ID:wOKkYIze
「お前みたいな下手くそが勘だけで弾いて…」>
そんな感性の人が奏でる曲、だれが聞くんでしょうか?
TV>テレビを見てファンになる人は近くにはいませんが、武道館でのマナー悪い人たちを見る限り半々なのかな?
音楽が好きだからその人の出る番組を見る、というのは自然の流れ。私たち家族内の場合、
曲→テレビで弾いているの見る→片耳がおかしいのかな?と少し感じる→テレビで難聴を知る。でしたし。
395(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 02:46:09 ID:wOKkYIze
CDは「売り方が旨い」のではなく「売り方が汚い」と、私は感じたかな。同じ曲がダブりすぎていて(もしかしたらライブのかもしれないが)それぞれ違う曲は一曲程度。
396名無しの笛の踊り:05/03/03 02:49:33 ID:8CPgNYsy
「お前みたいな下手くそが勘だけで弾いて…」
そんな感性の人が奏でる曲、だれが聞くんでしょうか?


じっさいいってる人いますよ。
俺はそういう言い方にはかならずしも賛成はしないけどね。
でもね「勘」ってすごくたいせつだと思いますよ。皮肉ぬきで。
397名無しの笛の踊り:05/03/03 02:56:59 ID:DVS/9Gv8
売れりゃなんでもいいのか?って話はあるよ。それは本などにも言える。
ある種の仕掛けで売れるようにした本に市民権をあたえていいのかな。
そういうものが世の中に蔓延っていいのかな。自分には関係ない?
クラシック音楽滅亡の危機がせまってるのに、そんなに暢気でいいのか?
398名無しの笛の踊り:05/03/03 02:59:47 ID:8CPgNYsy
それをみきるのは自分の責任でしょうね。
滅亡?
クラシック音楽がそんなに脆弱だったらここまで生き続けますでしょうか?
このジャンルの音楽は想像以上に強靭ですよ。
399(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 03:05:10 ID:wOKkYIze
クラシック界の危機……逆にフジ子さんがクラシック界への窓口になる、ていうのはないでしょうかね?
400名無しの笛の踊り:05/03/03 03:05:50 ID:DVS/9Gv8
>>392
ああ村治ヘタクソ。CDを図書館で借りていろいろ聞いたけどどれも糞。
とにかく指の力がないからマイクで音を無理やり拾うんだけど、それが
わざとらしい。弦の音のバランスが悪い。音圧がばらばら。聴いてて
不安になる。でも人気ある。これでいいのかと思うよ。他にもたくさん
ギタリストがいるのに、なんで下手な村治が人気者になるのか?
401名無しの笛の踊り:05/03/03 03:08:19 ID:8CPgNYsy
>>400

ビクターがうまかった!ということかなあ。
402名無しの笛の踊り:05/03/03 03:11:26 ID:8CPgNYsy
>>399

実際なったんじゃないでしょうか。
でもそのなりかた云々が
今延々と上で喧々諤々となっている理由のひとつだと思います。
403名無しの笛の踊り:05/03/03 03:12:33 ID:DVS/9Gv8
タダでさえ、日本には偽者が多いのに、フジコのような強烈な偽者が
でてきても人気者になってしまう。これが危機でなくなんだろう。
日本で大人気のピアニストですって紹介して恥ずかしくない?
それなりの見識のある外国人には「日本人は音楽的な才能がない民族
ですか?」って思われちゃう。
404名無しの笛の踊り:05/03/03 03:14:20 ID:8CPgNYsy
フジ子ひとりしか日本にいないわけじゃないでしょう。
音楽家は。
そういう部分しかみえないような外国人には
正直音楽を聴く力も物事を見切る力も無いので相手にしないでよろしい!でしょ?
405(M)キーパー:05/03/03 03:18:46 ID:wOKkYIze
なんか「もっと広い視野、世界を見ずに話をするとある飼鳥家」を思い出すよ…
406名無しの笛の踊り:05/03/03 03:22:56 ID:8CPgNYsy
自分は音楽というものは「これこれしかない」という発想は嫌いです。
作曲家だってこういう解釈でしか自分の曲はわからない
なんて狭い感覚で作曲などしないと思うのですよ。

聴く方の器量と価値観も聴き手は常に作曲家にためされている
という事ってあるんじゃないでしょうか。
407名無しの笛の踊り:05/03/03 03:31:11 ID:8CPgNYsy
なんか中途半端な意見のみですんませんでした。
夜遅いのでもう寝ます。
いろいろな意見が聞けてたのしかったです。それでは失礼します。
408(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 03:32:26 ID:wOKkYIze
おやすみ。もうこんな時間か
409名無しの笛の踊り:05/03/03 04:39:20 ID:DVS/9Gv8
演奏家と聴衆って一体だと思うんだよね。演奏家と会話みたいなものがある。
フジコの場合はそれがない。喋る気のない演奏家。もとから会話なんて頭にない
聴衆。っていうか聴いてない聴衆。変な応援料だけ払って席に座ってるだけ。
そこで演奏されているものがなにか関係なし。凄いコンサートだな。ビールとか
絵も売ってるし。声がでかいし。弟の大月ウルフ。
410名無しの笛の踊り:05/03/03 05:42:18 ID:AXQZsue9
はじめて見ましたが、自分にはここに書き込みしてる人が素人ばかりに見える。こんな問題はなしてもきりがないと思う。みんな本当に堅物。
411(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 05:57:08 ID:wOKkYIze
おはよう。そして書き込んだら落ちます。
堅物は一人だけだと思いますが…
412名無しの笛の踊り:05/03/03 05:58:29 ID:AXQZsue9
こんな歴史の浅い日本で育ち、日本の耳の人達にクラシックがどうのって語っても説得力ないよ。まだまだ日本の人は耳なんか肥えていない。久々に日本に来て感じた事。
413名無しの笛の踊り:05/03/03 06:23:28 ID:lG0/uUPx
>歴史の浅い日本で育ち

はあ?黄河文明やエジプト文明やメソポタミア文明ぐらいしか認めないのですか?
414名無しの笛の踊り:05/03/03 07:26:04 ID:LZLUd65m
モー娘と同じじゃん。音楽がヘタレでも商売はそれとは別に成り立つ。
フジコをクラシックの演奏家だと思うと腹が立つだけで。

真面目に腕と音楽を磨いてる演奏家たちは気の毒だと思うけど。
415名無しの笛の踊り:05/03/03 08:06:06 ID:57IxurSw
そうそう。
フジコはただのエンターテナー。
生き様とキャラ含めてな。
416名無しの笛の踊り:05/03/03 08:34:02 ID:m2rf9jGq
>>411
自覚してないあたりが堅物なんだよ。

>>412
フジコの演奏に関しては耳が肥えてる以前の問題。
417(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 09:21:12 ID:wOKkYIze
私はニューヨークIDの方みたいな度量はありませんから、今までの発言でクラシック界を自ら汚しているドメスティックバイオレンスIDの人(ろくろっ首IDの人はこの人?)に対して黙る事は出来ません…>383あたりで書いたように。
418名無しの笛の踊り:05/03/03 09:26:26 ID:G/ctOTKE
>>417
傍から見たら、似た者同士に見えますよ。
419名無しの笛の踊り:05/03/03 09:28:05 ID:RJvXPxrt
下手糞洋琴芸者崩れ婆ァの発狂信者をいぢるスレはここでつか?
420(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 09:31:13 ID:wOKkYIze
>383先に書いてある前レス見ていないんですか?
421名無しの笛の踊り:05/03/03 10:29:27 ID:mMfmlTPg
上の方で、「カンパネラは技巧的にムズいから嫌だ」ということが
書かれてたけど、ひょっとしてフジコはこの曲を


ム リ ヤ リ や ら さ れ て い る


可能性がある予感がしたんだが、どうか?

ちなみに漏れは>>274なんだけど、フジコが「通俗曲」ばかりに走って
無理している様にも見えたからあのようなことを質問してみた。
もっと易しくて音楽的に優れた知られざる曲もいっぱいあるはずなのに、
なぜそのような曲を発掘して弾いてくれないんだろうかと思う。

「あんなヘタレにそんなの弾かれたら余計に迷惑だ」と思われる方も
多数いると思うけど、彼女の名前が現にここまで広がっている以上、
マイナーな曲を知ってクラシックの別の側面を眺める機会を
非クラファンに与える効果は非常に大きいと思う。
422名無しの笛の踊り:05/03/03 10:45:25 ID:4uqnfpRk
>>418

同じにみえるかあ〜?
423名無しの笛の踊り:05/03/03 11:26:26 ID:G/ctOTKE
>>421
>もっと易しくて音楽的に優れた知られざる曲もいっぱいあるはずなのに、
>なぜそのような曲を発掘して弾いてくれないんだろうかと思う。

簡単な曲を弾くのはドラマにならないからではないでしょうか?
一度は没落して辛酸をなめたピアニストが、ようやく日の目を見て弾く曲が
簡単なものだったら大衆の感動を呼ばないもん。
難しい曲に挑戦するからこそ、失敗しても「耳が完璧じゃないのに
ココまで弾けてすごい!」という感想をいただける。→CD、チケット売れる
グッズ売れる→関係者ウマー。

五嶋みどりよろしく、世間で知られてない曲をみなさんに紹介したいと
フジコが思っているとしても、関係者が許さないでしょう。
フジコ現象は一種の集団ヒステリーみたいなもんだから、選曲を間違えると
人が離れていくことが判ってるから。
424名無しの笛の踊り:05/03/03 11:31:17 ID:G/ctOTKE
>>422
叩く対象が違うだけで、「己の信条」には似たものを感じますよ。
425名無しの笛の踊り:05/03/03 12:12:07 ID:vKhRJ8iv
>>422

似てないけけど偏屈ということでは似たりよったり。
しかもけっこう足が臭そう。
426名無しの笛の踊り:05/03/03 12:19:44 ID:9otnnEfb
>>421
フジ子が毎回何処行ってもカンパネラを弾くのは
聴衆が楽しみにしてくれているから。ただそれだけの理由のようです。
427名無しの笛の踊り:05/03/03 12:41:55 ID:DVS/9Gv8
>>414
モー娘は自分達を世界的なPOPS歌手だなんて言ってないよ。フジコは自分を
世界的なピアニストと言ってる。これは詐欺でしょ。だから問題なのよ。

「心のこもってない音楽は芸術ではありません
完全な譜面どおりに弾く演奏は芸術ではありません
音に魂を吹き込んでください
そしてはじめて芸術的なピアノが弾けるでしょう」  フジ子・へミング
428名無しの笛の踊り:05/03/03 13:38:04 ID:AXQZsue9
あ〜あ、日本のクラシックもこんな無知な人達ばかりじゃだめだね。
429名無しの笛の踊り:05/03/03 13:45:09 ID:AXQZsue9
私の師が言っていた「日本にはビジネスだけで行く。なにせ聴衆は何も理解を示そうとしないのだから」と言った理由が分かります。さてリサイタルの準備しようっと。皆さんバトル頑張ってね〜。
430名無しの笛の踊り:05/03/03 14:00:28 ID:t9TtFJSU
あのね、どうでもいいけど、CDレビューとかさ、みんな褒めすぎ。
誰でもかれでも褒めるでしょ?クラシック批評って。それがいかん。

フジ子以外でもばっさり切るべき演奏家はいっぱいいるんだよね。
それなのにどれもこれも持ち上げてるからもう目茶目茶。

フジ子面白いと思うよ?珍しい演奏だからね。
でもさ、彼女の演奏が本流じゃないっていうことが直感できないのが問題なのよ。
堅物とか色々言われるクラシック世界だけど、やっぱり受け継いできた演奏史は
守らないと秩序なくなるでしょ?
たとえば堀江モンだって意味なく叩かれてるわけじゃないでしょ?

多少の流れはありとも特別な破天荒は軽蔑されるわけ。特に優しい技術で上手く聞かせる人
が本流になったらさ、やっぱり詐欺まがいの世界になるでしょ?その恐ろしさは理解できんの?
431(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/03 14:36:39 ID:wOKkYIze
力のない人は醜いですね。
正統なクラシックと
準クラシック
両方を好きになれませんか?
432名無しの笛の踊り:05/03/03 14:47:37 ID:G/ctOTKE
つまり、フジコの音楽はクラシックではないと?
433名無しの笛の踊り:05/03/03 15:09:48 ID:DVS/9Gv8
ピアノ・パフォーマー、ビアのを使った芸人、ウクレレ漫談に近い
434名無しの笛の踊り:05/03/03 15:11:17 ID:34O1u1EQ
> 心のこもってない音楽は芸術ではありません
そりゃそうかもな・・・

> 完全な譜面どおりに弾く演奏は芸術ではありません
> 音に魂を吹き込んでください
> そしてはじめて芸術的なピアノが弾けるでしょう
譜面通りに弾けてからの話だな・・・

435名無しの笛の踊り:05/03/03 15:15:51 ID:m2rf9jGq
フジコとアムランを足して2でわったら…
音大生で事足りる。
436名無しの笛の踊り:05/03/03 15:39:29 ID:FkootrZN
なんでここでアムランが出てくる(TT)
437436:05/03/03 15:47:38 ID:FkootrZN
とは言え、
世界最高レベルの技術で知られざる作品の紹介に心血を注ぐアムランと、
腕を磨かないことを居直ってピアノを衆目を浴びるための具にするフジコと、

間をとったらうじゃうじゃおるわな。
438名無しの笛の踊り:05/03/03 16:13:30 ID:AXQZsue9
アムラン別に大したコトナイ。
439名無しの笛の踊り:05/03/03 16:14:05 ID:AXQZsue9
ピアノ素人はアムランに感激するけど。。
440名無しの笛の踊り:05/03/03 16:27:21 ID:RJvXPxrt
ID:AXQZsue9
>>438
どうぞご自分の罹災樽とやらで、アムランを遙かに凌ぎ顔色を無からしむる超絶技巧を
ご披露下さい。
441名無しの笛の踊り:05/03/03 16:34:46 ID:G/ctOTKE
>ID:AXQZsue9

あなたの演奏を聞いてみたいです。
何か一曲UPして頂けませんか?
442名無しの笛の踊り:05/03/03 18:02:20 ID:T0RFJU81
>>429
>日本にはビジネスだけで行く。なにせ聴衆は何も理解を示そうとしないのだから

誰だか知らないけど、日本でそういう聴衆しか聴きにこないタイプの演奏家になったのは、完全に自分のせいなんじゃないのか?
443名無しの笛の踊り:05/03/03 18:13:45 ID:mMfmlTPg
>>439
むしろ上級者がでは?
444名無しの笛の踊り:05/03/03 18:14:04 ID:eVu+2pX8
クラシックジャーナルの中の人が言ってたけど
フジコは塔や犬などでは上位にランクしていない
売れてるのは他の小さな店で買うような人、すなわち
クラシック通以外が買う、そうだ。
まあいいたいことはわからんでもないが、
これについてはさすがに疑問だ。だって山野や新星堂でも
一応売れてるからな。塔、犬だけがCD屋ではない。
445名無しの笛の踊り:05/03/03 19:16:32 ID:sYMrJKSS
>>439
うまい人を、うまい「だけ」の人、とすり替えたがる人。
それとも、人を見下したいだけなのかな。
446名無しの笛の踊り:05/03/03 19:19:24 ID:sYMrJKSS
>>440,441
技巧以前に、AXQZsue9みたいな無闇に尊大な人に期待しちゃ可哀想だよ。
447京大◇GEORCANT:05/03/03 21:05:57 ID:Y7s1toJv
誤爆
448京大◇ ◆jpDHykrwyc :05/03/03 21:07:23 ID:Y7s1toJv
gobaku
449名無しの笛の踊り:05/03/03 21:09:26 ID:DgMNOIHU
>>438
sage知らず、改行知らず、身の程知らず。
450名無しの笛の踊り:05/03/03 21:16:31 ID:BE+/0hPh
来シーズンはN響に出るのではない?空席の目立つN響の
策としてフジコ、ムラジ、しのぶが3ヶ月連続で登場!
切符売り切れ間違いなし。
451名無しの笛の踊り:05/03/03 21:47:09 ID:Y3YRjJ54
フジコの商品を評価する

○最高!
○すばらしい
○OK
○いまいち
●だめ!

   ⊂送 信⊃

レビューを書く
プロとして技術的に満足のゆくレベルではない。
452名無しの笛の踊り:05/03/03 23:23:01 ID:AXQZsue9
私は7才から単身ドイツの師の元で暮らしてます。ドイツの街、人達にはクラシック音楽が根付いています。書き込みを見てクラシック音楽のとらえ方がドイツとはかけ離れていて驚きました。掲示板は初めてなのでSAGEとか意味が分かりませんがもう見ないと思います。邪魔をしてすみません。
453名無しの笛の踊り:05/03/03 23:25:19 ID:F2nz6oK+
逃げたかw
454名無しの笛の踊り:05/03/03 23:28:23 ID:twEseuFz
わざわざ「フジ子・ヘミング」のスレに来て
「日本の聴衆」とか括られてもねえ・・・
455名無しの笛の踊り:05/03/03 23:42:10 ID:F2nz6oK+
まだ見てるなら、ドイツ人のクラシック音楽の捉え方ってのを教えてほしいんだけど。

あ、4〜5年前の話だけど当時文通してたドイツの高校生が
「クラシックなんて興味ない。テクノが一番」と書いてたのを思い出したよ。
456名無しの笛の踊り:05/03/03 23:45:26 ID:m2rf9jGq
海外にいたという事だけを根拠に知った顔して人を見下してたのか…?
ここの住人の中で俺の次にゴミだな。
457名無しの笛の踊り:05/03/04 06:48:45 ID:V00/FfZm
>>452
掲示板の使い方はともかく、性格を直したほうがよい。
あと、もし可能であれば音楽を聴く耳を育てること。
458名無しの笛の踊り:05/03/04 07:01:59 ID:V00/FfZm
フジコが一流と思わせられたり、ID:AXQZsue9みたいなのでもピアニスト面できたり、そう言う意味では日本の聴衆ってナメられてるんだね。ちょっと悔しい。
459(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 09:18:19 ID:DQKtWQPL
ある程度の音楽性ある人に、ココのやりとり(簡略的に)話したら
「下手クソだの言っている人はフジ子が『基礎が出来た上でのああゆう音楽』と分かっているのかな?」
と言っていたよ。まがりなりにもクラシック界の二人(名忘れ)に認められているし。
他の古くからある文学とかにもいえるけど、なぜ古い人や力の無い人は窓口を潰そうとするの?
なぜ『古いものも残しつつ新しいものも認め両者を繁栄させる』事が出来ないの?
460名無しの笛の踊り:05/03/04 09:47:57 ID:RglTcp8L
>429 :名無しの笛の踊り :05/03/03 13:45:09 ID:AXQZsue9
>私の師が言っていた「日本にはビジネスだけで行く。なにせ聴衆は何も理解を示そうとしない

読んで非常にムカついたし反論してやりたい。
しかし事実かもしれない。orz
なにせフジコが日本武道館でコンサートやって、
ワイドショーでネタになる国だから。
461名無しの笛の踊り:05/03/04 10:03:23 ID:Im3uLTjl
>『古いものも残しつつ新しいものも認め両者を繁栄させる』
あなたがおっしゃる準クラシックも一般的なクラシックとして認めろと?
てゆか、フジコは古いとか新しいとかそういう問題じゃないと思いますが。

フジコをクラシックの窓口と言ってるみたいですが、テレビでフジコを知って
ク ラ シ ッ ク 自 体 に興味を持った人ってあまりいないように思います。
とくにオバチャン連中はフジコ止まり。
ほかの演奏家を勧めても「クラシックは興味無いの」と突っぱねる人もいました。

>まがりなりにもクラシック界の二人(名忘れ)に認められているし
それは最近のお話ですか?
462名無しの笛の踊り:05/03/04 10:16:03 ID:Im3uLTjl
>>460
胴衣。
オケが崩れたチャイコンを聴いてしまった者ですが、
演奏が終わると拍手喝采でした。
賞賛の拍手ではなく、子どものピアノ発表会よろしく
「よく頑張ったわねェ!」という同情の。

ただね、フジコのコンサートがS席3000円くらいなら、
このスレでもこんなに叩かれる事は無かったと思うのですが。
463名無しの笛の踊り:05/03/04 10:20:23 ID:kIRidrsD
何?あんなゴミが「クラシックの窓口」じゃと?
初体験でズベ公の婆ァに筆おろしされた挙げ句ビョーキを伝染されるようなもん。
トラウマになるぜ。
464名無しの笛の踊り:05/03/04 10:51:44 ID:V00/FfZm
>>459
> フジ子が『基礎が出来た上でのああゆう音楽』と分かっているのかな?

そりゃ全くの素人的下手くそではないことは聴けば判りますよ。
でも、自分が聴きにいくのなら、基礎がある上に素敵な音楽世界を現出させてくれる演奏家を探したいですね。

> クラシック界の二人(名忘れ)に認められているし。

誰か有名な人の発言とか沢山観衆を集めたとか、そういう周辺の事柄ではなくて、
素直に聴いて、「下手だからといって音楽性があるということでもないな。音楽が穢いなあ。」
と思いました。

> なぜ古い人や力の無い人は窓口を潰そうとするの?

気にくわない考えを述べる人を「古い」「力が無い」と決めつけたがるのだろうけど、なんかの新興宗教の会員みたいで違和感があります。

それはそれと、フジコのもてはやされ振りが、新しい演奏家が認められる機会を潰すことがあっても、
このトピックで感想や考えを書いたくらいで、フジコの商売繁盛にはまず影響ありませんよ。

> 『古いものも残しつつ新しいものも認め両者を繁栄させる』事が出来ないの?

まさか、「新しい」というのが、フジコの「ピアノ[も]弾くお婆さん」という実情を指しているのではありませんよね?!
465名無しの笛の踊り:05/03/04 11:23:52 ID:OWKirxpB
>ある程度の音楽性のある人
m9(^Д^)プギャー
466名無しの笛の踊り:05/03/04 11:25:27 ID:OWKirxpB
>基礎ができた上でのああいう音楽
m9(^Д^)プギャー
467名無しの笛の踊り:05/03/04 11:26:49 ID:OWKirxpB
>古いものも残しつつ新しいものも認め両者を繁栄させる
m9(^Д^)プギャー
468名無しの笛の踊り:05/03/04 11:37:16 ID:SGhSqeDr
>気にくわない考えを述べる人を「古い」「力が無い」と決めつけたがるのだろうけど、なんかの新興宗教の会員みたいで違和感があります。

こういうことを言うフジ子ファンは絶対他のピアニストを聞いていない。
フジ子がどういう位置づけになるのかクラシックという世界で相対化できてない。

新興宗教とか言う前に常識的にどちらが狭い固執に縛られているか考えてくれ。
何万枚と聞いた人の「フジ子は終わってる」の意見はとてつもない重みがあること
くらいわかるだろ?
469464:05/03/04 11:49:32 ID:V00/FfZm
>>468
> >気にくわない考えを述べる人を「古い」「力が無い」と決めつけたがるのだろうけど、なんかの新興宗教の会員みたいで違和感があります。
>
> こういうことを言うフジ子ファンは絶対他のピアニストを聞いていない。

え?私はフジコの演奏が嫌いですよ。
「古い」「力が無い」と決めつけたフジコを擁護する459氏に対するレスですが。

> フジ子がどういう位置づけになるのかクラシックという世界で相対化できてない。

> 何万枚と聞いた人の「フジ子は終わってる」の意見はとてつもない重みがあること くらいわかるだろ?

フジコは演奏家として終わる以前に始まってもいない。
470(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 12:26:58 ID:DQKtWQPL
「古い」というのは悪い意味で書いたのではありませんよ。
そんなに








「力がない」
という言葉が頭にきたんですか?ボロボロですね
471名無しの笛の踊り:05/03/04 12:57:19 ID:Im3uLTjl
ボロボロなのはあなたでしょう?
472(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 13:03:49 ID:DQKtWQPL
私はボロボロじゃありません。
グダグダなだけですw
473名無しの笛の踊り:05/03/04 13:04:42 ID:Im3uLTjl
同じです。
474(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 13:08:59 ID:DQKtWQPL
いいえ違います
475名無しの笛の踊り:05/03/04 13:21:12 ID:Im3uLTjl
で、>>470で書いた以外に、他のレスに対する反論は無いわけですか?

あなた自身、手放しでフジコがすごいピアニストだなんて思ってないでしょう?
判官びいきする人ですか?
476名無しの笛の踊り:05/03/04 13:38:52 ID:S9SEvl1f
昨日のみなとみらい 最高ですた。
477(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 13:58:41 ID:DQKtWQPL
「凄い」とは「良い」違う言葉
478(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 14:04:26 ID:DQKtWQPL
「凄い」と「良い」は違う言葉
479名無しの笛の踊り:05/03/04 14:04:56 ID:kIRidrsD
ID:DQKtWQPLって歴代フジ子スレでさんざん嬲りものにされた発狂さん?
480名無しの笛の踊り:05/03/04 14:06:29 ID:kIRidrsD
ま、どちらにしてもアンチの玩弄物なのだが…w
481名無しの笛の踊り:05/03/04 14:12:07 ID:Im3uLTjl
>>478
で?
482(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 14:12:29 ID:DQKtWQPL
フフッw
483名無しの笛の踊り:05/03/04 14:15:05 ID:Im3uLTjl
>>482
で?
484名無しの笛の踊り:05/03/04 14:19:03 ID:OWKirxpB
>>482
苦し紛れの勝利宣言?それとも発狂か?
485(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 14:20:11 ID:DQKtWQPL
低脳さに笑っているだけですよ。
>366
486名無しの笛の踊り:05/03/04 14:22:28 ID:OWKirxpB
やっぱり勝利宣言か。
反論ができなくなった奴の現実逃避。
487名無しの笛の踊り:05/03/04 14:24:02 ID:Im3uLTjl
論点がずれてますね。
488名無しの笛の踊り:05/03/04 14:24:52 ID:Im3uLTjl
失礼、>487は>485に
489(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :05/03/04 14:28:59 ID:DQKtWQPL
>366
「低脳さ」には、『こんな情報データベースにしかならない下劣なサイトで真面目にレスしている自分』も入っているので
勝利宣言ではなく
スレ脱兎宣言ですよ。

490名無しの笛の踊り:05/03/04 14:31:34 ID:OWKirxpB
>>489
そーですか。おつかれさん。
491464:05/03/04 14:33:39 ID:V00/FfZm
>>489
どこが真面目なレスですか
492名無しの笛の踊り:05/03/04 14:40:21 ID:Im3uLTjl
脱兎というのは最後のウケ狙いですか?
493名無しの笛の踊り:05/03/04 14:43:22 ID:OWKirxpB
まあ「下劣なサイト」「真面目にレスしてる自分」 って時点で勝利感丸出しだが。
文字だけが手がかりの掲示板で自分の身分の高さをアピールしてどうすんだか。
論理が破綻した奴が敗北者だよ。
494名無しの笛の踊り:05/03/04 15:41:02 ID:hFvOpER0
脱兎どころか尾羽打ち枯らして遁走だろが。またゾンビみたいに出てくるぞ。
退治されるためだけにwww
495(○δQ)○:05/03/04 15:45:16 ID:DQKtWQPL
うるせーバカ
496名無しの笛の踊り:05/03/04 15:54:05 ID:hFvOpER0
>ID:DQKtWQPL、発狂さん、
気の毒に病状亢進か。お大事に。
497名無しの笛の踊り:05/03/04 19:29:31 ID:4OW+fVdY
流れ、ぶった切って悪いけど。
>>328
びいる買いました。2001年3月ごろ。3本いり値段忘れた。(そこそこ高かった)
なんかぼやーっとしたお味でしたわ。ふじこさんの演奏のようにね。
498名無しの笛の踊り:05/03/04 19:32:47 ID:Ltmgmdxg
>>476
禿同!
体調も良かったみたいで乗ってた。
499名無しの笛の踊り:05/03/05 01:27:18 ID:+Juf1Jb3
フジコへミングを嘲笑して、ファンを馬鹿にして、あなた方の目的は何なんですか?

何がどうなればあなた方は満足なんですか?
500名無しの笛の踊り:05/03/05 01:35:19 ID:JO+XYT9b
フジ子のコンサートの入場料が2,500円になれば満足
501名無しの笛の踊り:05/03/05 02:21:35 ID:2ZH9H65m
オペラを指揮して優れた録音を残したポリーニ。
オペラは振れないがアシュケナージはいまでも一流のピアニストだ!?
われらのフジコも生きてるから今後オペラ指揮者としてデビューする事がないとはいえない。
こうしてみるとピアニストでもなくオペラも振れなかったチェリビダッケってフジコ以下の存在だね。
がんがれフジコ!氏ねチェリビダッケ。


502名無しの笛の踊り:05/03/05 02:56:19 ID:lQk19CAX
>>497
漏れも飲んでみたいなぁ。フジコの演奏を聞きながら..................................
503名無しの笛の踊り:05/03/05 03:00:04 ID:K2t2O9kk
>>499
ここはただの痰壷だから気にすんな。
504名無しの笛の踊り:05/03/05 03:21:17 ID:8rsVRmgY
>>500
2500円になればって・・・そんな暴利なの?
5000円くらい取ってたらかなり不愉快。
505名無しの笛の踊り:05/03/05 03:22:41 ID:8rsVRmgY
>>501
難聴に指揮者は無理。残念。
506名無しの笛の踊り:05/03/05 04:22:40 ID:drBp67cB
>>505
交響曲第9番の初演を終えた指揮台のベートーヴェンは、
コンマスに手を取られて客席の方へ振り向くまで、
万雷の拍手が鳴り渡っていることに気づかなかった。
507名無しの笛の踊り:05/03/05 07:58:12 ID:WhN6zoUP
第九の初演ではベートーヴェンは指揮していない。実際の指揮はウムラウフ。
508名無しの笛の踊り:05/03/05 09:20:29 ID:fe4X0sMO
>>507
( ´,_ゝ`)プッ
509名無しの笛の踊り:05/03/05 10:47:54 ID:bMQvEMt2
>>508
発狂信者フカーツ?www
510名無しの笛の踊り:05/03/05 13:00:00 ID:32kQZGSI
フジコはつんぼ。
つんぼらしく、おとなしく老人してりゃいい。
511名無しの笛の踊り:05/03/05 13:15:42 ID:bzuLXpZD
>>504
最安席でも8千円くらい
512名無しの笛の踊り:05/03/05 13:23:52 ID:lQk19CAX
>>510
日の当たらないピアノの先生に何億も稼げるチャンスがきたら誰でも
心が動くよ。意思がつよい人間なんてそんなに多くない。もしフジコが
強い意志の持ち主なら「わたしはピアノの先生です。けっして世界的な
ピアニストでもないし名演奏家でもありません。そっとしておいてください」
これならかっこいいなぁって思う。
513名無しの笛の踊り:05/03/05 13:30:04 ID:bzuLXpZD
でもフジ子は他のピアニストをけなしたりしてるからたちが悪い。
514名無しの笛の踊り:05/03/05 14:31:43 ID:U1OzPfWe
>513詳しく
515名無しの笛の踊り:05/03/05 14:45:41 ID:lQk19CAX
>>511
世界的なピアニストなんだかれ当然ってわけ?プ。高杉でしょ。
ピアノの発表会にそんな払えねぇって。まあ縁起物ってことで
ふっかけてるのかな。実質2000円の発表会に応援料6000円上乗せ
して8000円か。よく払うね。しかし。
516(○δ○) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/05 18:50:41 ID:P0W63Dux
バックの演奏団の事もバカにしているわけね?貧乏人君
517名無しの笛の踊り:05/03/05 19:19:43 ID:nvqEY7xG
>>516
性懲りもなく這い出てきたな聾の低脳発狂ゾンビめwww
518名無しの笛の踊り:05/03/05 19:27:11 ID:9cDVi8MZ
■フジ子・ヘミング&モスクワフィル
 SS席・15000 S席・13000 A席・10000 B席・8000

■マキシム&モスクワフィル
 S席・8000 A席・6000 B席・5000

■羽田健太郎&モスクワフィル
 S席・6000 A席・5000 B席・4000



>>516
脱兎宣言撤回ですか?
519名無しの笛の踊り:05/03/05 20:07:38 ID:Tf1O+Thj
くだらんモノにカネ使うことを惜しいと思う俺は>516が言うところの貧乏人なんだろうな。
いいなあ。516みたいにカネかけてつまらんかったことを悔しいと思わない富豪になりたい。
520名無しの笛の踊り:05/03/05 20:21:30 ID:K2t2O9kk
まあ貧乏だよな。
その分金かけるべき事を金持ちの何倍も吟味するだろうけど。
521名無しの笛の踊り:05/03/05 21:36:34 ID:iZ9fB5fy
フジコファンイヂメ(゚∀゚)アヒャヒャ
522(○δ○) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/05 22:51:19 ID:P0W63Dux
フジ子一人の武道館は、S席6000円だぎゃ
そこいらで察しようよ。
たとえ、畑に綺麗なひまわりが咲いていようとも、野菜にしか興味がない人にはただの雑草。
523名無しの笛の踊り:05/03/06 00:03:16 ID:5L1hEvvd
>>514
フジ子のファンサイト検索すれば見つかるよ。
524名無しの笛の踊り:05/03/06 00:19:39 ID:f/ditc8s
>>519
お金を持っている・持っていないに関わらず馬鹿な浪費家以外は無駄なものにはお金をかけない。
あまり気にしなくていいと思うよ。
私は15000円の無駄なチケットを買うお金があるなら寄付する。
525名無しの笛の踊り:05/03/06 00:29:26 ID:QpqWrwRy
いま一番ナウいのは、フジコに寄付だな。
526名無しの笛の踊り:05/03/06 01:09:20 ID:mT31UlQw
明日、新宿サブナードの福家書店でフジ子のサイン会あるようでツ。
527名無しの笛の踊り:05/03/06 01:23:01 ID:EzRBCNkd
どうでもいいから協奏曲の曲目当日発表をなんとかしてほしい。
528名無しの笛の踊り:05/03/06 01:26:03 ID:f/ditc8s
>>526
誰か行って貰ってくれば?
ネットオークションで売れば500円にはなるよ。
529名無しの笛の踊り:05/03/07 09:01:48 ID:Dj57KjIC
◆0ARcYuQF/2 ←粘着発狂ゾンビ晒しage
530名無しの笛の踊り:05/03/07 09:19:43 ID:hW6k2Z2r
ワイドスクランブルでフジコ取り上げてた。
NHKのドキュメンタリーでは、NHKはただ没落したフジコを撮りたかっただけで
でも当初フジコはすでに奏楽堂でリサイタルを行ったりしてた。
そのアクティブさを映像に出してくれなかったら、私、死ぬーと言ってNHKに抗議したと。
NHKをバッサリぶった切ってました。
531名無しの笛の踊り:05/03/07 09:38:42 ID:Dj57KjIC
>>530
つまりあのプロモーション番組はフジ子の横車の産物ってわけね。
532名無しの笛の踊り:05/03/07 10:10:45 ID:iEMZ47U5
そういう人格が嫌だな。フジコはいつになったら正しく
評価されるようになるのだろう。もうプロパガンダは
止めて欲しい。
533名無しの笛の踊り:05/03/07 10:26:14 ID:v0zE4kdf
>>532
正当な評価がなされるのは死んで2、3年たったらだろ。
どっちに転んでるかは見当がつくが。
534名無しの笛の踊り:05/03/07 14:48:42 ID:X5iyAux0
死ねばすぐ忘れ去られるさ。
スキャットマン・ジョンなんてみんな覚えてる?
535名無しの笛の踊り:05/03/07 14:58:39 ID:Dj57KjIC
生きてても白々しいプロパガンダ止めたらすぐに(ry)
536名無しの笛の踊り:05/03/07 18:02:09 ID:/Xr98HmR
>>530
どういうこと?もっと 詳しくお願いします。
下4行のことを ワイドスクランブルでやってたんですか?
フジコ否定ですね?w

しかし 没落したフジコを撮って NHKには なんのメリットがあったんでしょうか?
537名無しの笛の踊り:05/03/07 19:56:28 ID:X5iyAux0
>>536
運命に翻弄され、障害を負いながら生き抜いた無名の市井人を追う、
といったドキュメンタリーは、NHKが最も得意とするジャンルのひとつじゃないか。
538名無しの笛の踊り:05/03/07 20:49:07 ID:TyvCIOhH
>>534
覚えておりますが。
プッチンプリン。
彼のスキャットはすばらしいです。
539名無しの笛の踊り:05/03/08 01:36:19 ID:uEKL8nlW
でもNHKの番組があってからフジ固の知名度が一気に上がりチヤホヤされるようになったのは事実でしょう。
NHKも貴重な受信料使って何であんな傲慢不遜な輩の宣伝をやったのか?
540534:05/03/08 01:46:33 ID:piB9QBd6
>>538
理想的な受け答え、ありがとう。
結局「プッチンプリン」くらいにしか覚えられてないんだよね。
541名無しの笛の踊り:05/03/08 04:02:07 ID:YNeOYnbL
少し気になったんだけど、フジコさんって著名なコンクールで受賞してるの?
大衆受けしてるのは見ていて分かるけど、専門家からの評価はどうなってますか?
542名無しの笛の踊り:05/03/08 05:24:24 ID:J2+pzxvm
こんな貧乏臭いデブ女うぜえだけなんだよ!
543名無しの笛の踊り:05/03/08 05:40:17 ID:CSzbfe9o
ぶち殺すぞこら
544名無しの笛の踊り:05/03/08 10:15:36 ID:mcFlOdPF
>541 黙殺、に等しいな。いないものとして扱っているというか。
545名無しの笛の踊り:05/03/08 12:54:12 ID:TKxluu6x
>>541
受賞してるわけないでしょ。だったらしょぼくれてないよ。入賞でもその価値は半端
じゃないからね。クラッシックに名を借りた、ピアノパフォーマーをどう評価しようと
いうのさ。じゃあ、きみはウクレレ漫談・牧伸二のウクレレの腕前を論議するか?
546名無しの笛の踊り:05/03/08 13:00:18 ID:rhUImxqF
フジ子・ヘミングが新著のサイン会
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/geino/20050307/p-et-tp0-050307-0004.html

【芸能:】フジ子・ヘミング「放送しなけりゃ首を吊る」NHKを恫喝していたと自ら暴露
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110236785/
547名無しの笛の踊り:05/03/08 13:08:22 ID:3p1BtWFQ
なんか祭が始まってんだが。
【芸能:】フジ子・ヘミング「放送しなけりゃ首を吊る」NHKを恫喝していたと自ら暴露
1 :ベタ記事マニヤφ ★ :05/03/08 08:06:25 ID:???
聴覚障害を乗り越え、世界的ピアニストとして活躍中のフジ子・ヘミング(年齢
非公表)が6日、東京・新宿の福家書店で新著のサイン会を行った。著書では、
名前が知られるきっかけになった99年放送のNHKドキュメンタリー番組に言
及。同局スタッフが没落したフジ子を取材したかったのに実際は大人気だった
ため番組をお蔵入りさせようとしていたことを暴露。放送の3日前に「放送しな
いと首をつって死んでやる」と電報を打ち同局が翻意したという。
 フジ子は「内容は真実。NHKの担当者は私のことをよく知らなかった。演奏を
聴いても美しいと思わない人もいっぱいいるけど、そういう人だった」
goo-nikkansport
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/geino/20050307/p-et-tp0-050307-0004.html
548名無しの笛の踊り:05/03/08 13:17:22 ID:TKxluu6x
>>547
実際には大人気だったぁ? ちょこっとリサイタルやったくらいで大人気はないだろう。
549528:05/03/08 13:22:05 ID:YJyhHEWJ
>>540
彼は吃音で悩んでいたが、それを逆手に利用して
あの独特のスキャットを生み出したというインタビューも
覚えておりますが。

つか、彼とフジコは立場が違うし、フジコには何も残らんでしょ。
おなじ土俵に上げないでいただけますか?
550×528→○538:05/03/08 13:22:45 ID:YJyhHEWJ
528さん、失礼しました。
551名無しの笛の踊り:05/03/08 13:26:21 ID:YJyhHEWJ
自己レス

>何も残らんでしょ

今回の騒動で汚点は残りますね。
552名無しの笛の踊り:05/03/08 13:33:48 ID:TKxluu6x
弟の大月ウルフが、ビールや絵を売ってる時点で、何かを感じないとね。
ふつうは胡散臭いなぁっておもうんだけど、信者は現実が見えないからナァ。
オウムの批判で食って掛かってくる信者香具師と同じ。フジコ教の信者は
自分で目ざめることが救いの道。
553540:05/03/08 13:44:48 ID:piB9QBd6
>>549
うむ、あなたが彼のファンだということは分かった。あなた個人には非礼を詫びるよ。

でもな、あなたが大切にしているほど世の中の人は覚えていないもんだよ。
表現は悪いが、こうやって突っかかってきてくれたのは、あなた1人だったじゃないか。

フジ子が消え去った後も、
もちろんスキャットマンに対する>>549のようなファンは残るだろう。
しかし、それを以て「世に残った」といえるほどの勢力にはならないと思うぞ。
554名無しの笛の踊り:05/03/08 13:57:05 ID:YJyhHEWJ
>>553
や、別に彼のファンじゃないけど。
ここクラシック板だから、話に乗ろうと思う人がいないんじゃないの?
別板で質問すればもっと反応あると思うけど。
ネット検索してみたら、結構名前でてくるよ。

スキャットマンはある意味音楽クリエイター。
フジコはただのピアノ弾き。

後に残るものがわずかであっても、モノが違う。
555名無しの笛の踊り:05/03/08 14:03:25 ID:kzivPqWV
演奏についてはどうでもいいんだけど

>弟の大月ウルフが、ビールや絵を売ってる時点で

これ最低!
しかも演奏終了後にときどきこの人場を盛り上げるために
場違いのブラボーをとばす。これまた超興ざめ。
556553:05/03/08 14:17:43 ID:piB9QBd6
>>554
何だ、ファンじゃないのか。それなら話は早い。

ファンに対してなら微妙な方向性の違いを大切にせねばならないと思ったが、
そうでないのならこの程度の方向性の違いは些事に属する。
角突き合わすほどのことはなかろう。

というわけで、書き逃げになってしまって悪いが、私はこれにて撤退する。
>>554、皆の衆、騒がせてすまなかった。
557名無しの笛の踊り:05/03/08 14:18:54 ID:YJyhHEWJ
>>553
しつこくて失礼。
話がずれてるよね。
お互い、フジコが後に残らないというところでは
意見は一致してるわけでしょ?
558名無しの笛の踊り:05/03/08 14:19:59 ID:YJyhHEWJ
かぶった
559名無しの笛の踊り:05/03/08 14:49:10 ID:TKxluu6x
>>554
> フジコはただのピアノ弾き
難聴によるリサイタルのドタキャン、無国籍、いろいろ尾ひれがついて
ただのピアニストでなくなってる。そこが問題なんだよね。
560名無しの笛の踊り:05/03/08 15:15:29 ID:YJyhHEWJ
ああそうか。
私は彼女が纏ってる余計な鎧をスルーしてるもんで
ああいう書き方をしましたが、
プロモーターやそれに躍らされてる人たちは
その鎧をありがたがってるんですよね。
そう言う意味では、確かにただのピアノ弾きではないですね。

そろそろ私も粘着気味になってきたので、このへんで消えます。
561(◯δ◯;):05/03/08 15:51:04 ID:NHdH3GfB
>555
あれってウルフの声だったのか…。
一部のおばはんの存在しか見えないアンチは滑稽。今まで音楽家の中で親類が泥ぬるケースは多々ある。
562名無しの笛の踊り:05/03/08 20:49:24 ID:syXg268X
滑稽なのはお前だろ。脱兎宣言撤回野郎。
563名無しの笛の踊り:05/03/08 21:00:35 ID:TtDaM/EU
> 一部のおばはん
お前はまさにその典型w。
564(◯δ◯):05/03/08 22:42:29 ID:NHdH3GfB
野郎とかおばはんとかどっちなんよ?
565名無しの笛の踊り:05/03/09 09:02:29 ID:X0ue4eKj
男オバハンだろ
566名無しの笛の踊り:05/03/09 18:41:42 ID:/5/pNC5+
【芸能:】フジ子・ヘミング「放送しなけりゃ首を吊る」NHKを恫喝していたと自ら暴露
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110236785/
567名無しの笛の踊り:05/03/09 22:11:18 ID:2LPlhPk7
あらら、晒し上げ
568名無しの笛の踊り:05/03/10 13:02:12 ID:x/eOi1NG
NHKゴールドディスク大賞 本日フジコ生出演
569名無しの笛の踊り:05/03/10 14:14:51 ID:nhzfKFuK
なに弾くんだろ。いつものゆっくりカンパネラかな。
タンホイザー弾いてくれたら見なおす。
570名無しの笛の踊り:05/03/10 15:04:59 ID:ObO2KdOu
>568
そんな賞があったんかい。うれりゃいいと。そんな賞廃止しろって。-->NHK
571名無しの笛の踊り:05/03/10 15:06:19 ID:JQg72J3R
>>569
> タンホイザー弾いてくれたら見なおす。
そういう期待は真っ当なピアニストにするもんであって、タレントお婆さんにするものではないゆ。
572名無しの笛の踊り:05/03/10 15:32:59 ID:ObO2KdOu
とにかく、ゴネ徳日本でゴネ自慢するのはやめてほしいな。なにかNHKの悪辣な態度を
暴いたつもりだろうけど、自己の見苦しさを晒したことに気が付いていない。結局自己中
の汚いババァが、なにやら無国籍と難聴という過去のハンデを売り物にピアノを叩くだけ
のパフォーマンスに尾ひれがついて名ピアニスト、いいかげんにしてほしい。ハンデは
過去のもの。純粋にピアニストとして評価することを始めてはいかがだろう-->全マスゴミ様

NHKも今回は該当者なしっていう道くらい考えろよ。フジコに受賞させて嬉しいか?
573名無しの笛の踊り:05/03/10 15:41:31 ID:mOSmDJXZ
奉祝!衆愚ディスク大賞受賞w
574(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/10 16:25:12 ID:l9ykv5cq
お前等犯罪者続出の2ちゃんの住民達のせいで変な法が出来そうなわけだが…。
他サイトの者にとっては大迷惑。
自由だからといってやりすぎなんだよお前等は
575名無しの笛の踊り:05/03/10 16:33:51 ID:nhzfKFuK
>>574
と、レスを付けてるおまいも立派な2chの住人であることを忘れるでない。
576(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/10 19:54:23 ID:l9ykv5cq
で?
577名無しの笛の踊り:05/03/10 20:22:08 ID:5ZW7J5Sd
>>576
>(◯δ◯)
その顔文字だかなんだかわからないやつきもい。
578(○δQ)○:05/03/10 20:33:22 ID:l9ykv5cq
だから?
579名無しの笛の踊り:05/03/10 20:41:00 ID:44XhkBjf
>>577
自画像だろうよw
580名無しの笛の踊り:05/03/10 20:44:15 ID:ObO2KdOu
演奏が酷いというのは、誹謗中傷には当たらないよ。たんなる評価。
ゴネた...云々も個人を攻撃する意図は無く、本人の痔核を促してる。

問題になるのは、他人が通常知りえない個人のプライバシーなどに
絡めて誹謗や中傷や脅迫など。で>>574はキモイキャラのしたり顔で
何を言おうと?
581名無しの笛の踊り:05/03/10 21:01:40 ID:1fOPmvJQ
はい
582名無しの笛の踊り:05/03/10 21:50:33 ID:lMeGHhKv
未練がましい脱兎くんのスレはここですか?
まともな論が通せないからってちゃねら批判とは本末転倒だなwwwww
583名無しの笛の踊り:05/03/10 22:21:29 ID:T01fZ6oc
しかも返す言葉が「で?」「だから?」
口げんかに負けてるガキかよw
584(◯δ◯):05/03/11 00:07:02 ID:l9ykv5cq
批評と批判は違う。
どちらがガキかな?
稚拙な煽り方しか出来ないのかな?
585(◯δ◯) :05/03/11 00:34:37 ID:Y5uLJMn7
批評と批判はそれほど違わないにしておく。
586(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/11 01:03:46 ID:Hbbq6MKd
584はオレだが585は違う。
やっぱりその程度の煽りしかできないんだね
587名無しの笛の踊り:05/03/11 01:07:32 ID:HpSRi4QZ
ここ読んでたら逆にフジ子聴きたくなってCD買っちまった。
グリーグとリストの協奏曲のやつ。
まずオーケストラが死ぬほど下手糞で倒れそうになっちまった。
でフジ子はこんなこと書くとふくろにされるだろうけど
リストは駄目駄目だったがグリーグは好きだった。
たしかにうまくないけどなんかとてもいい雰囲気だった。

俺もこの人の売らんかなという姿勢はあまり好かないし
独演会の値段も正直ぶったかくて行く気がせん。
この前のNHKの没にしたら首つってやる発言なんて言うべきことじゃない

でもそれでもこのグリーグはよかった。なんか複雑な気持ちだよ。
588名無しの笛の踊り:05/03/11 01:11:39 ID:XX8d9Zoe
>>587
俺はリストもグリーグも駄目だな。
でも複雑な気持ちになる必要ないんじゃないか。
先入観にあまり左右されない耳ってことだろ。
589名無しの笛の踊り:05/03/11 08:06:49 ID:Wyyoj6kl

>>584
> 批評と批判は違う。
どちらも criticism。

590名無しの笛の踊り:05/03/11 09:33:31 ID:/nkxV34k
パデレフスキも聴衆には受けて演奏家や批評家には叩かれてたよな
人柄はすばらしかったというのは皆言ってるみたいだけど
フジ子も同じタイプなのかね
591名無しの笛の踊り:05/03/11 10:56:15 ID:EiH0TRVm
↑一緒にするな。
フジ子が素人同然なのは疑いない事実。


それはそうと批評と批判は違うだろ。
批評=批判+評価

どちらもcriticismとか言ってるヤツ痛すぎ。
592名無しの笛の踊り:05/03/11 12:07:05 ID:udsQ2+Pn
>>590
放送局を恫喝するような人間の人柄が素晴らしいと、
あなた本当に思うのか?
593名無しの笛の踊り:05/03/11 13:22:48 ID:mj6iXNIF
批判ってなに?
594名無しの笛の踊り:05/03/11 13:47:19 ID:VYGvFGqA
正直すぎるんだな、フジコは。
その辺りはやっぱり外人だな。
595名無しの笛の踊り:05/03/11 14:00:23 ID:mj6iXNIF
あ、そだ。
昨日どの曲弾いたの?
596(◯δ◯):05/03/11 14:56:03 ID:Y5uLJMn7
メディアを脅す時点で人間失格でしょ。まあスキャンダルで名を売る商売の
やり方ならそれでもいいけどさ、メディアはそれに対して盲目的な一般大衆の
呪縛を消す努力をすべきだと思うよ。メディアの敵なのだからさ-->フジコ。
597名無しの笛の踊り:05/03/11 17:45:20 ID:VW/X87uy
アンチ様へのお願い

フジ子チャンより良い缶パネラがあったら教えてください。
ちなみに、キーシンはダメダメでした。

教えていただいたものを聞いてみて、
もしフジ子チャンより良ければ、
素直に改心致します。

人格云々という話は余り興味ありません。
ホロビッツも好きです。


ご多忙中恐縮ですが、
どうか宜しくお願い致します。
598名無しの笛の踊り:05/03/11 17:49:56 ID:EiH0TRVm
↑フジ子と同じくらい聴いてから判断しろよw
599名無しの笛の踊り:05/03/11 17:55:15 ID:VW/X87uy
キーシンの事?
ショパンは良かったですよ。

間パネラに限った話ということで。
600名無しの笛の踊り:05/03/11 18:04:32 ID:v7SvrRSp
シフラとか、入手難ですがチャイコンの時のオグドンなどは、どうでしょう?
ガヴリーロフとかは嫌かも知れませんね。なんとなくですが。

でも、いずれも緊張感あって、フジコのような弛緩した演奏とはやはり別物だとは思いますが。
601名無しの笛の踊り:05/03/11 19:30:08 ID:VW/X87uy
シフラですか。ありがとうございます。

キーシンのような超絶技巧発表会的なのとは別物って事でつね?
602名無しの笛の踊り:05/03/11 19:44:45 ID:tPKCW6s6
>>591
アホやw
批評と批判なんて同じようなもんだ。
非難か何かと勘違いしてるだろ?
603名無しの笛の踊り:05/03/11 19:50:30 ID:tTTjn0AP
レンタル屋にこいつとヨヨーマーのCDばっかり置いてあって
マジうざい。一体何なんだよ。

まだカラヤンバンスタ小澤とかのほうがマシだ。
604名無しの笛の踊り:05/03/11 20:05:39 ID:EiH0TRVm
>>602
「批判」は反対の立場から攻撃する意味に、「批評」は公平な立場で判断する意味に用いる



辞書引けよ、馬鹿w
605名無しの笛の踊り:05/03/11 21:18:55 ID:tPKCW6s6
批判:批評し判定すること
    人物・行為・判断・学説・作品などの価値・能力・正当性・妥当性などを評価すること
    否定的内容のものをいう場合が多い

>>604
辞書なんて意味が偏ってたりすんだから手持ちのものを妄信して偉そうに語るなクズw
606名無しの笛の踊り:05/03/11 21:24:19 ID:tPKCW6s6
本文批評と本文批判は同義語
607名無しの笛の踊り:05/03/11 22:30:58 ID:CNpGkszz
>>597
こないだのNHK-FMのやつ良かったよ。ニコライ・トカレフ

缶パネラー
608名無しの笛の踊り:05/03/11 22:33:14 ID:MfRymbC9
>>597
過去に挙げられたピアニストを全員試してみてはいかが?
609名無しの笛の踊り:05/03/11 22:49:25 ID:EiH0TRVm
>>605
アホだな、お前。
言ってることとやってることが違うぞw
第一お前の辞書も批評と批判が違うことに言及してるじゃないか。これだから馬鹿は困る。
610名無しの笛の踊り:05/03/11 23:09:49 ID:VW/X87uy
>>607
トカレフでつね。ありがとうございます。
これでシフラ、トカレフをメモメモ・・・

>>608
その場その場の空気もあるので過去レス全てを信用することは出来ません。
少なくともキーシン及び過去にCDレンタルしたワッツはダメポでした。
フジ子チャン以外全部とか言い出す方は全員低俗な煽ラーと判断します。
611名無しの笛の踊り:05/03/11 23:09:57 ID:MfRymbC9
哲学板にでも行ってくれ
612名無しの笛の踊り:05/03/11 23:12:23 ID:MfRymbC9
>>610
いやいや、信用するしないとかじゃなくて、
みんなが薦めるピアニストを聞いてみるもの一興でしょ?
613名無しの笛の踊り:05/03/11 23:16:15 ID:JD0QhozR
じゃあ俺はガブリーロフに一票
三年かけたというラストは圧巻
614名無しの笛の踊り:05/03/11 23:56:56 ID:VW/X87uy
>>612
勝手を言って大変申し訳ありませんが、
私が知りたいのは「フジ子チャンより良い感パネラ」です。

ホロヴィッツやルービン等を聴いて、
フジ子チャンのショパンがトホホなのは理解できました。
ただ、今もなお感パネラについては改心するに至っていません。

ピアニストを聴くのはお金のかかる作業ですので、
信用できないレスに反応する訳には逝きません。

>>613
ありがとうございます。またまたメモメモ。
1行とかでもコメントがあると、興味を引かれます。
お金も掛かるので1つづつしか聴けませんから、
最初に聴いてみようかな・・・
615名無しの笛の踊り:05/03/12 00:03:57 ID:CNpGkszz
>>614
っていうか、遅い缶パネラーは富士子しかいないのでは?>誰か

616名無しの笛の踊り:05/03/12 00:14:13 ID:Ex/2BV6J
>>614
カンパネラばかり集めたCDがあるけど…
シフラとガブはそれに入ってます
617ふぁん:05/03/12 00:19:25 ID:qh10Sx1v
色々、カンパネラ聴いてみましたが
フジ子さんの次によかったのがガヴリーロフでした。

カンパネラはエチュードになるんですかね?
だから、基本的には速く弾かなきゃいけないから
遅いカンパネラはありえないんでしょうか?
詳しい人、教えて下さい。
618名無しの笛の踊り:05/03/12 00:26:42 ID:y6srTpXW
>>614 ID:VW/X87uy
>ピアニストを聴くのはお金のかかる作業ですので、
>信用できないレスに反応する訳には逝きません。

アホか( ´,_ゝ`)プッ
619名無しの笛の踊り:05/03/12 00:28:00 ID:dUz6S+5X
>>616
おぉ、耳寄りの情報をありがとうございます。
まず最初はそれを買ってみます。

>>617
速く弾かなきゃいけないルールがあるんですか?
だからキーシンも私的にダメポだったんですね。
ショパンがかなり良かっただけに不思議だったんです。

なんか知識ないのがバレバレですね。
でも、今更格好をつけるつもりもありません。
自分の耳で自分の感性で聴いて、
良いものは良いしダメポはダメポです。
DQNだったらスミマセン。

620名無しの笛の踊り:05/03/12 00:31:50 ID:+6Idq6OJ
キーシンは技巧厨だからつまらんだろ。
621名無しの笛の踊り:05/03/12 00:41:22 ID:PrnRiqjh
622名無しの笛の踊り:05/03/12 00:44:53 ID:rI/qRHYZ
無駄金を惜しんでたら、いい趣味など身につかんよ。
623名無しの笛の踊り:05/03/12 00:54:13 ID:UNCFtyz2
なんか変な顔文字の奴を思わせる文章だな。
624623:05/03/12 00:55:44 ID:UNCFtyz2
フジ子チャンとか抜かしてる奴の事な
625名無しの笛の踊り:05/03/12 01:01:14 ID:UNCFtyz2
ボレットは聴いたのか?
626名無しの笛の踊り:05/03/12 02:17:52 ID:YkLgW8SE
>>614
> 私が知りたいのは「フジ子チャンより良い感パネラ」です

そういう書き込みをする時点で、キミの脳細胞がちょっと歪んでることに気がつけよ。
マインドコントロールされてるのよ。わかる?
627(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 04:36:22 ID:ZFhS/SB3
誰かさんと違いますから
628(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 04:38:38 ID:ZFhS/SB3
これじゃまた馬鹿な勘違いするといけないから追記訂正。
「誰かさんと違い自演なんかはしませんから」
629どりゃあああああああああああああ:05/03/12 05:37:38 ID:MC0Y3uoO
>放送局を恫喝するような人間の人柄が素晴らしいと、
>あなた本当に思うのか?
592は逝ってよし。
放送局にはピアニストなんかいねえじゃん?
芸術家を理解できる人が皆無なところで、視聴率とか、カネとか、そういう話ばっか
みんながしてんだろ?
ピアニストが切れたって当たり前にきまってんじゃん。

ピアニストの性格が良いか悪いか、かんけーねえだろ?
演奏がよけりゃあいいじゃねえか。演奏がよけりゃあ性格がいいってことだよ。
放送局と名のつくところは、どこもうぜえよ。
630592:05/03/12 05:49:41 ID:skb0Wqh1
>>629
まあ、この書きぶりからいって釣りだとは思うが、相手をしてやるか。

放送局がお前さんのいうほど腐ったところかどうかは措くとしよう。
また、対象をフジ子・ヘミングに限らず、一般論として話を進めよう。

まず、何者かを脅して自分の意志通りに動かそうとすることは、
人間として正しいことであるかどうか、考えてみるといい。

さらに、お前さんの
>演奏がよけりゃあ性格がいいってことだよ。
という意見に私は100%反対だが、
私は592で演奏のことについては全く触れていない。
それなのになぜそういう反論がでてくるのか、理解に苦しむ。

あんな短い文章もろくすっぽ読めないとは、
お前さん、学校で何をやってたんだ?
631名無しの笛の踊り:05/03/12 06:04:12 ID:V26TnZf7
どんなにいいピアニストでも(フジコは除く)人間性が悪ければダメ。
どの分野でもプロは人気商売なんだから。
632630へ:05/03/12 06:39:53 ID:/kWY7zE8
相手をしてやろう。
日本では中村紘子のようなコンクール上がりのマシンガンハートのピアニストが
受けていたようだが、フジ子は年齢の為にテク上は弾けなくなっている所があるとはいえ、
音質、フレーズの歌い回しには真の芸術家のハートがこもっている。
当方は某ある音大を出ているので、巷のピアニストが無傷でカンパネラなんぞを
弾きまくることは承知しているが、ピアニストは書いてある音をなるべく早く弾くために
ピアノを弾くべきではないし、コンクール後遺症をひきずって勝負を競ったハートで、かりかりした
演奏をするべきでもない。
日本には立派な経歴をひっさげたマシンガンピアニストが多すぎて、あきれるわ。
フジ子の偉大さは、私生活同様、こうと思ったら正直に何でもいうように、彼女の
思っているこころが何でも演奏に出てくるところだ。
今更30代でもない老ピアニストに、何を期待して演奏会に行くんだ、このヘタレ!
巨匠の演奏と言うのは、てめえが思うようなビニールパックに入った刺身セットを
思わせるようなものではない。
においがしたり、人間らしい息使いがしたり、時にはくさった魚のようなにおいがしても、
高尚に感じさせる演奏を言うんだよ。たわけがあ。

演奏会で暗譜を忘れようが、ミスをしようが、年のフジ子にテク面で期待していくのは
間違っている。それならいくらでも他に達者なピアニストがいる。
例えば俺だ。
晩年のホロヴィッツが「壊れた骨董品」と酷評されたが、壊れた骨董品を聞いても、
こころある人間には、偉大な老賢人の演奏が聞こえたはずだ。
ごらぁあああああああ!
てめえには何も聞こえず、くだらん放送局騒動しか見えんのかああああああああ!
633630へ 2:05/03/12 06:41:49 ID:/kWY7zE8
さらに、彼女が東欧ロシアのオーケストラと共演するのは非常に納得がいく。
お前には分からんだろうが、彼女はドイツ奏法でもフランス奏法でもなく、世界的に
評価されているロシア的な演奏をするピアニストなんだから、カネ金かねの西側諸国
や肩書き大国の日本のヘタレオケ、でもくらし〜オーケストラなどと息があうはずねえだろ!
まあ、ベルリンフィルの2軍を送られても気づかぬてめえには分からんだろうが。
いいか、アメリカでは時間外労働をしないオケ団員がいたとしても、東欧ロシアの
人間は「音が出るまで」時間外労働をする人種なんだよ。
日本でフジ子のような暖かい音の演奏家が評価されるのは稀であり、とうとう日本の聴衆も
テクニックだけではなく、ハートでものを聞くようになったのか?
と海外でも評判のところ、てめえのようなヘタレが適当な事を言ってのさばるとは
かなり笑える事態だ。
欧米では放送局ともめたくらいでガタガタありんこが騒がねえんだよ。
放送局や音楽事務所と喧嘩をしてでも、言いたいことを言えないヤツが、舞台で
マトモな演奏なんか出来る訳がねえのをみんな承知してるからだ。
演奏が良くても性格は悪い。
性格が悪くても演奏は良い。
これがてめえの主張か?
てめえが演奏家から本当の音を聞いていないなら、それがてめえの事実だろう。
真実は、
演奏が良ければ性格が良い。
性格が良くでも演奏がへたなことはある。

これだよ。

演奏家と言うのは、良い聴衆も必要としているが、良い聴衆と言うのはてめえの
ようなヘタレ知識で頭でっかちにモノを聞くヤツではなく、知識が無くても作品である
演奏から直接、真理や本当の価値をかぎ出す誠実な人間のことを言うのよ。
こんなクソ板に他人の揚げ足取りを書きまくっているてめえのような人間が、
まともな演奏どころか何かの説得も出来ないのは自らが証明しているぜ。
てめえの文章は間違いなくフジ子の演奏以下だ。
634タレントさんでつか?:05/03/12 06:44:16 ID:/kWY7zE8
< どの分野でもプロは人気商売なんだから。
頭はだいじょうぶか?
いつからピアニストが人気稼業に?
まあ、レベルの低い日本の聴衆にはねえ。。。
みんな人気があって、全然弾けないな。
出る杭はなんちゃらで、弾けるヤツは出てこない、か。
635630:05/03/12 06:47:37 ID:skb0Wqh1
>>632
やれやれ、日本語の通じない奴だな。
私は、まず

>放送局がお前さんのいうほど腐ったところかどうかは措くとしよう。
>また、対象をフジ子・ヘミングに限らず、一般論として話を進めよう。

と、前提を置いて話を進めた。
それなのになぜそんな反論がでてくるのか、全くもって理解に苦しむよ。

今度は自分の書いた文章をよく読み返してみるといい。
私には断片的にしか意味が通じないんだが。
636名無しの笛の踊り:05/03/12 06:56:16 ID:27JF5eO2
小さい人間が多い板だね。
武道館で演奏会。中村紘子もそこまでチケットは売れないよ。
クラシック業界のギョーカイ人以外の聴衆が演奏会に来る。本当はそれが演奏家の使命でわ?
この板には、「許せない」とか「へた」とか書いてあるけど、どういうこと?
演奏が気に入らないなら聞かなきゃいいじゃん?
へたを思うなら上手な人を聞きにいけばいいじゃん?
プロじゃないとか、素人が判定するのも意味不明。
やっかみが多くて、フジ子もたいへんだ。。。。
637名無しの笛の踊り:05/03/12 06:58:16 ID:cq64oeri
ホロヴィッツは汚名返上のために再来日してまともな演奏会を開いて行った筈だが。
蝿がとまれるような緩みきったテンポのエチュード=フジコの寒パネラ
638名無しの笛の踊り:05/03/12 07:06:04 ID:27JF5eO2
蠅がとまれるテンポで弾いちゃいけないのは、日本だけ。
海外では、日本人の演奏はせっかち、ハートが無い、メカニックが定評。
でもフジ子の演奏はブタペストでもブラボー評価だった。
客席は超満員のはんがりー人でしたから、聴衆のレベルはたかかった、、、
そんなに早く弾きたいなら、自分で弾けばいいじゃん?
639名無しの笛の踊り:05/03/12 07:12:01 ID:cq64oeri
>>638
>蠅がとまれるテンポで弾いちゃいけないのは、日本だけ。
お前の言う「老賢人」とやらで蝿テンポのカンパネラ演奏ってあったか?
> 海外では、日本人の演奏はせっかち、ハートが無い、メカニックが定評。
ソースは?ヨアヒム・カイザーあたりが一絡げに言ってるの?
>客席は超満員のはんがりー人でしたから、聴衆のレベルはたかかった
無茶苦茶な・・・w。お前みたいなのが千人いてもブラボー絶叫=発狂だろうよw。
640名無しの笛の踊り:05/03/12 07:27:59 ID:Eux65029
>ソースは?
お前もソースをもとに演奏聞いてるの?
せっかち、ハートが無い、メカニック、はベルリン音大、パリ音楽院、どこへいっても
だれでもその話題に答えてくれるよ。
こっちヨーロッパのオケに就職する日本人も、いつもそう言われないように一苦労。
お前たちのような素人が、なんでもハイテンポにして、何でもこき下ろすから、プロもアマも
たいへん苦労なさる国ですね、
641名無しの笛の踊り:05/03/12 07:32:56 ID:cq64oeri
>>640
こっちは明瞭な批評ソースを要求しているわけ。メカニカルな基礎という公開演奏の
絶対前提が成立しないレヴェルの話に摩り替えるな。だから発狂信者といわれるのだ。
642(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 07:39:25 ID:ZFhS/SB3
耳と心の豊かさを養った方がいいかもね
643名無しの笛の踊り:05/03/12 08:00:46 ID:cq64oeri
>>642
顔文字と同じで耳なしのようだな
644ヘタレは寝ろよ:05/03/12 08:17:49 ID:Eux65029
ID:cq64oeri は一人でがんばって必死だな。
ファンが楽しく記事を書くならともかく、週末に一人寂しく人の揚げ足取りか。
まあ、ニートだろう、、、。

ちなみに、芸術分野で客観的な批評ソースがあるとすれば、それは観客が
つくかつかないか、だろう。
客観的なソースと言うなら、ワタシの母校、ベルリン音大かパリ音楽院の教授に
日本人音楽家の資質について聞いてみたら良い。
こっちヨーロッパのオーケストラの入団試験で、ピアノだけでなく、弦楽器奏者まで
ハイテンポ、機械的な演奏、と言われないように、どれだけ気を使っているか、、、。
君のような度素人が、こころや感性が要求される芸術分野で数値だけを追うから、
演奏家も育たないんだよ。

>顔文字と同じで耳なしのようだな
コメントと同じでこころなしのようだな。
お前の顔も見えないが?

>メカニカルな基礎という公開演奏の
>絶対前提が成立しない
ってどういう意味?自分で分かって書いてんのかねえ。
知らないの?
無能でこころのない聴衆は、いい加減でも何でも批評と言うものを必要とする。
しかし、確信をもった芸術家や、自分でたしかな耳を持つ人には、批評家なんか
必要ないし、公開演奏がどうの、と言われる筋合いじゃないんだよ。

君はなんで、そんなに嫌いな演奏家の話題にへばりついてヒステリックコメント
書いてんの?
645名無しの笛の踊り:05/03/12 08:26:46 ID:eEfUPuP5
ここでフジ子批判している、やたらに熱心な人って、ピアノ勉強しても
世に出られなかった挫折人?
どこかに下手なピアニストがいても、わたしなんか別に積極的にこきおろそうとは
思わないけど?
なんで変人がこんなにたむろして荒れてんの、ここ?
性格くらい人がこれだけ多いってこと?
フジ子さん、音が日本人離れしていていいじゃん。
言動も彼女の絵も好き。
646リクエスト:05/03/12 09:21:03 ID:s+Peb1Yb
『ラ・カンパネラによる華麗なる大幻想曲』を是非ともフジ子に弾いてもらいたい。
647名無しの笛の踊り:05/03/12 12:41:18 ID:V26TnZf7
>>634
バカでつか?
プロってゆうのは、「不特定多数の人間」に極限まで高めたプレイを見せたり音楽を聴かせる事でお金をもらう。
ここがアマとの差ね。
これを人気商売と言わずに何と言えば?
648名無しの笛の踊り:05/03/12 13:20:25 ID:JV8hoeP0
>>632
>例えば俺だ。

だれだろう。
649名無しの笛の踊り:05/03/12 13:29:47 ID:L7AGBxOS
NHKに抗議しただけで「放送局を脅かしてる」と解釈するアンチ達って
結局はフジコが何を言ってもマイナスで受け取るんだねw
正直にストレートに物言う所が、すがすがしいと感じるけどな。
650名無しの笛の踊り:05/03/12 14:09:44 ID:YkLgW8SE
放送しなきゃ死んでやる!っていうのが抗議かね。脅迫でしょ。

まあとにかく、浅草オペラが本物のオペラだと思って信じてる
人にナニを言っても始まらないのはわかるが、そういう誤解や
洗脳が広まっていくことを危惧しているのさ。弟の大月ウルフ
がなぜビールを売るんだ? なぜ絵を売るんだ? 脈略ないじゃん。
胡散臭いと感じろよ。演奏云々以前に気がつけよ。
651(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 14:15:38 ID:ZFhS/SB3
馬鹿だねアナタ
652名無しの笛の踊り:05/03/12 14:19:19 ID:s+Peb1Yb
653名無しの笛の踊り:05/03/12 14:23:14 ID:e4c50Eni
チケットノルマを大量に売り付ける演奏家気取りの方が困ります。
654(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 14:29:01 ID:ZFhS/SB3
このスレで見た限りでは、先にNHKに非があったとおもうんだが。
絵やビールを売る>プ
655名無しの笛の踊り:05/03/12 14:35:54 ID:YkLgW8SE
非があるから脅迫されても文句言えないみたいな歯垢パターンだと
社会にでたとき困るだろうに。わかってんのかな。
656(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 15:32:42 ID:ZFhS/SB3
脅迫ではないでしょ?ここでアンチしている人がフジ子と同じ状況下にいたら120%NHKに粘着しているだろうね。
657名無しの笛の踊り:05/03/12 15:46:33 ID:vuCu08dL
“(活躍するフジ子を)放送しないと死んでやる”だよね?
“(落ちぶれたフジ子を)放送したら死んでやる”じゃなくて。
この違いは結構大きいね。
前者のほうがよりたちが悪い。
658(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 15:50:20 ID:ZFhS/SB3
問題はそこじゃない。NHKがフジ子に望んでいたものが重要。
659名無しの笛の踊り:05/03/12 16:14:03 ID:vuCu08dL
放送中止しようとしてたんでしょ?
それに抗議するのはおかしい。
660名無しの笛の踊り:05/03/12 16:19:43 ID:Pkg4yTCh
>>632
ホロヴィッツはリベンジしてちゃんとした演奏をやったけどな。一緒にしたらあかん。
まあ、演奏会の値段を2500円くらいにすれば誰も文句つけないんじゃないのこのおばあちゃんは。
661(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 17:06:06 ID:ZFhS/SB3
なんだ、貧乏人の妬みか。値段高いと文句言いたいんだったらバックにいるオーケストラの人たちに言えば?
662名無しの笛の踊り:05/03/12 17:20:32 ID:s+Peb1Yb
旧ソ連・東欧のオケは共産圏崩壊後、台所は火の車。極東の老婆サーカスからお座敷が
掛かればそりゃ喜んで来るわな。いまだにいい稼ぎ場なんだなこの国は。
663名無しの笛の踊り:05/03/12 17:29:21 ID:vuCu08dL
>>661
だんだんボロが出てきたね、君。
664名無しの笛の踊り:05/03/12 18:13:23 ID:odgyvoDy
演奏会行ったこと無いが,CDの演奏よりダメなのか?
最低,CDのレベルが保証されていれば聴くに耐える気はするが
ため息は結構いい演奏だと思ったけどなあ
665名無しの笛の踊り:05/03/12 18:21:53 ID:6AHCxVU9
レスアンカーが一つも付かないID:vuCu08dLはフジ子以下。
666名無しの笛の踊り:05/03/12 18:44:19 ID:+Qraqn14
>>661
>>518を見ると、オケのせいで値段が高くなっているとは考えにくい。
文句言うならプロモーターに、が正しい。
667名無しの笛の踊り:05/03/12 18:46:47 ID:+Qraqn14
>>633
「ドイツ奏法」「フランス奏法」「ロシア的な演奏」の違いを教えてください。
煽りではありません。本当にわからないので、念のため。
668名無しの笛の踊り:05/03/12 18:48:41 ID:vuCu08dL
>>665
“クラ版”粘着乙。
669(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 19:21:55 ID:ZFhS/SB3
>666
そうなの?フジ子一人の時は安かった気がするんだけど。
670名無しの笛の踊り:05/03/12 19:48:21 ID:q6KscG4u
そんな粘着されている【ID:vuCu08dL】の稚拙な書き込み。

音楽 [クラシック] 【無限】最強のベートーヴェン交響曲全集4【ループ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105743697/423
音楽 [クラシック] マーラー 交響曲第五番
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105687432/131
音楽 [クラシック] ク ラ ヲ タ に あ り が ち な 事
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109062879/162,171,173,175
音楽 [クラシック] クラシック好きの中高生、集まれ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099641480/577,579
音楽 [クラシック] フジ子・ヘミングについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1107738365/657,659,663,665,668
音楽 [クラシック] ベートーヴェン ピアノ・ソナタ総合 その3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096575003/657
音楽 [クラシック] 2ちゃんねらーズ・チョイス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103988191/807

【7 件見つかりました】(検索時間:7秒)
671名無しの笛の踊り:05/03/12 22:21:32 ID:+Qraqn14
>>669
今、チケットぴあをチェックしてみた。
単独公演では、3月の大阪公演は、6800円〜5000円(5000円は立ち見!)
7月の福岡は、10500円〜7500円だった。

6月のウィーン・アルティス・カルテットとの共演では10000円、8000円。
7月のドヴォルザーク・シンフォニー・オーケストラとの共演では9500円〜6000円。

どういう基準で料金設定してるのか謎。
でもドボルザークの公演は値ごろかもしれない。
672(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/12 22:30:37 ID:ZFhS/SB3
詳細ありがとう
武道館のS席、他の公演より安かった気かするんだけど…一応チャリティだからかな?
673名無しの笛の踊り:05/03/13 00:13:38 ID:AYsujsrJ
取材して没になることなんてマスコミ界では日常茶飯事のこと。それを一々腹立てて
脅迫するなんて非常識。○○しないと死んでやるというのはお願いではない。例えば
寺の境内の桜のつぼみを撮りに行ったのに、すでに満開だった。今回は主旨が違うので
ボツにするというと、寺の住職が満開の様子を放送しないと死んでやると言った。これは
正しい行為なのかな。
674(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/13 03:21:18 ID:xkuGy40P
NHKが人間の人生を馬鹿にしているんだから、怒るのは当然。没とかの問題ではない。
675名無しの笛の踊り:05/03/13 03:38:30 ID:AYsujsrJ
>>674
馬鹿にされる人生でしょ。だって難聴にしたって自分の健康管理の甘さだし、
国籍だってちゃんと手続きをしておけば済んだ話。全部自分(あるいは親)
が招いたことじゃない?

それにさ、そんなフジコのためにNHKはフジコの番組を4回も再放送してる
んだけどな。なにが悪いのさ。悪いのはフジコだろ? 目を覚ませよ。
676名無しの笛の踊り:05/03/13 03:43:42 ID:tpfSWi3Z
673)675 の説明には相当無理がある。。。
お前は、そんな筋道立てて毎日過ごしてんのかあ?
げほっ!

そんなに悪いヤツのフジ子を語るスレに、わざわざ来るなあああああ!
677名無しの笛の踊り:05/03/13 03:44:09 ID:yJ7WW7V7
>>673
笑い話をマジに受け取ってる痛いクラオタの方は大丈夫ですか?
678名無しの笛の踊り:05/03/13 03:45:45 ID:tpfSWi3Z
○○しないと死んでやるというのはお願いではない。

うん、しかし、そんな程度で脅迫というのか?
その程度の脅迫で反応してもらったのか?
げほっ!
679名無しの笛の踊り:05/03/13 03:50:42 ID:tpfSWi3Z
<悪いのはフジコだろ? 目を覚ませよ。

君は犯人探しを頼まれたのかね?
マジになっちゃって、ど〜しちゃった〜の〜?

>笑い話をマジに受け取ってる痛いクラオタの方は大丈夫ですか?

同感。フジ子は言う事に余裕があるし、冗談も好きじゃん。
680名無しの笛の踊り:05/03/13 08:21:18 ID:MCi7K/Jy
フジコの演奏は嫌いだし、他の日本人ピアニストでいい演奏家はいるけど、
こないだ義理で聴いた、おネエチャンピアニストのリサイタルは、ほんとにひどかった。
技巧も音色もダイナミクスも中途半端で、何よりこう演奏したいというものが何一つ伝わってこない。
まあ、これは不運な例だとは思うけど。

もし同じ入場料だったら(実際は凄い差だけど)、あんなの聴くくらいなら、フジコを聴いた方がよっぽどマシだと思った。ネタにもなるし。
681名無しの笛の踊り:05/03/13 12:04:27 ID:86YU21NG
>>674
だからそれなら放送中止でいいだろ?
何で“活躍するフジ子”に作り替えた放送を強要するんだ?
682名無しの笛の踊り:05/03/13 13:21:22 ID:nFr58TZ+
あまりに遅い、缶パネラーは、楽譜から外れているのでないか?
だから、富士子の不要論につながる。

とはいっても、オレは、チェリビダッケファンだけどな。w
683名無しの笛の踊り:05/03/13 13:27:11 ID:86YU21NG
チェリビダッケは曲の構造を見せるために遅くしたが、
フジ子は速く弾けないから遅く弾く。
当然構造が見やすくなんかならない。
流れも悪い。
684名無しの笛の踊り:05/03/13 13:36:14 ID:/RzyrXiH
アマチュアレベルですら無いほど下手
685名無しの笛の踊り:05/03/13 15:25:14 ID:hjJWVfIb
フジコって指定の速度では弾けないよ。
逆にノクターンは指定の速度以上で弾くから不自然。
そもそも癖がありすぎ。聴いてて不愉快。
686名無しの笛の踊り:05/03/13 15:43:10 ID:nFr58TZ+
>>685
やはり、反骨精神の表れといえよう。>>テムポ無視。

しかし、
手の小ささ、指の短さは、日本人だよね。オラの行っていたピアノの先生に似ているようだ。
687名無しの笛の踊り:05/03/13 16:39:25 ID:cxIHsKby
>だからそれなら放送中止でいいだろ?
>何で“活躍するフジ子”に作り替えた放送を強要するんだ?

フジ子は腰抜けの純粋日本人ではないため、ひたすら引き下がると言う考えがなかった。
がいじ〜んと同じように、笑いながら権利主張したので、放送され、ブレイク!!!
ひがまない、ひがまない。
こんな所まできてゴチャゴチャ言い続けなくてもいいよ、彼女はブレイク!!!もうしちゃったから。
くすぶってるあなた、他にすることないの?
卑屈なお耳には理解されない本場仕込みのフジ子の演奏。
あっちの人たちは、ゆっくり弾いて朗々と歌ったり、奇抜な演奏したり。
そ〜んなの、いくらでもあるが、あなたは聞いた事ないのか?

あっちではハートがあれば何でも寛容なお客さんも多いけど、日本へ来る金目当てのヘタレの
アーティストは日本人好みのヘタレ演奏をする〜!
観客も慣れて、聞き慣れたヘタレモードじゃないと、文句を言う人が増えたらしい。
もうお腹いっぱい。

>そもそも癖がありすぎ。聴いてて不愉快。

それでも、フジ子の成功がうらやましいので、ここに張り付いている寂しいお方、685。
聞いてて不快なら、痛快なテンポで弾いてあなたも武道館でブレイクしてください〜。

いつも疑問に思うけど、嫌なら聞かなきゃ良い。
関心がないなら、こんな所で書き込まなきゃ良い。
フジ子が不要と思うなら、彼女のCD買わなきゃ良い。

そんな単純なことも分からずに、必死の批判。
君たちの本当の問題は、何なのかな〜?
688名無しの笛の踊り:05/03/13 16:40:51 ID:cxIHsKby
いつも疑問に思うけど、嫌なら聞かなきゃ良い。
関心がないなら、こんな所で書き込まなきゃ良い。
フジ子が不要と思うなら、彼女のCD買わなきゃ良い。

そんな単純なことも分からずに、必死の批判。
君たちの本当の問題は、何なのかな〜?
689名無しの笛の踊り:05/03/13 17:02:09 ID:sK0JPdvf
>関心がないなら、こんな所で書き込まなきゃ良い。

批判されるのが嫌ならなんで2chに来るんだ?
ファンサイトでも行って同好の士と好きなだけ絶賛しあえばいいw
2chなんだから悪ければ貶されるし良ければ褒められる当たり前の事。
荒しならともかくほとんどは真っ当な批判なのにいちいち逆上してヒステリー起すオバチャンは2chには向いてないよ。

>フジ子が不要と思うなら、彼女のCD買わなきゃ良い。

お前みたいな馬鹿と一緒にしないようにwフジコのCDなんて買う訳ないだろ。
690名無しの笛の踊り:05/03/13 17:15:05 ID:86YU21NG
>>687-688
お前みたいなファンがいると、フジ子とそのファンがいかにDQNか傍目にもよく分かっていいよ
691名無しの笛の踊り:05/03/13 17:22:49 ID:g6yLGfQP
>>667の質問に答えてくれる人はいずこ
692釣れた:05/03/13 17:30:11 ID:6vmYuuHO
>お前みたいなファンがいると、フジ子とそのファンがいかにDQNか傍目にもよく分かっていいよ
フジ子のファンではありませんが、なにか?
>ほとんどは真っ当な批判なのに

真っ当な批判をするには、海外のアーティストも聞いて耳肥やしてからね。
>フジコのCDなんて買う訳ないだろ
じゃあ、何を聞いたの?  
693名無しの笛の踊り:05/03/13 17:48:56 ID:nFr58TZ+
一向に、議論の熱が冷まされないですね。w
694名無しの笛の踊り:05/03/13 17:58:08 ID:MI9klUcH
健全でいいじゃないの。
695名無しの笛の踊り:05/03/13 18:01:13 ID:nFr58TZ+
>>694
2ちゃんらしい健全だね。

でも、クラシックで日本を代表する(大衆的、セールス的に)アーティストが、
富士子氏であるってのも、悲しいよなぁ。w

まぁ、買わないし、借りないし、いいけど。
696名無しの笛の踊り:05/03/13 18:11:50 ID:rZlfjZ3s
いや、ふつうに健全だと思うよ
他のスレの議論みたいなどろどろした怨念みたいのは感じられないし
本物の基地外もいないし。
なんかほほえましく見てられるな。
697名無しの笛の踊り:05/03/13 18:14:09 ID:86YU21NG
>>692
IDが違うな。
お前には言ってねえよw
しかしフジ子を擁護するヤツはどうしてこう揃いも揃って痛いんだろう。
日本とか外国とか関係なしに、どうしようもないレベルだろうに。
698名無しの笛の踊り:05/03/13 18:38:00 ID:LedHW+uN
>>697
痛いって何ですか?
699名無しの笛の踊り:05/03/13 18:38:09 ID:nFr58TZ+

オレだったら、ハミング・富士子にするけどな、芸名は。
700697:05/03/13 19:06:18 ID:ItrJkbfP
>>IDが違うな。
>>お前には言ってねえよw

すみません、パソコン再起動したらIDが変わっちゃった。

しかしフジ子を批判するヤツはどうしてこう揃いも揃って痛いんだろう。
日本とか外国とか関係なしに、どうしようもないレベルだろうに。

で、よろしいでしょうか?

ところで、

>>チェリビダッケは曲の構造を見せるために遅くしたが、
>>フジ子は速く弾けないから遅く弾く。

は、ご本人がそれぞれこうおっしゃっているんでつか?
それとも、2ちゃんお得意のソースがどこかにあるんでしょうか?

ハミング2ちゃん
701名無しの笛の踊り:05/03/13 19:10:17 ID:86YU21NG
>>700
話にならん。
頭悪すぎ。
702名無しの笛の踊り:05/03/13 20:16:51 ID:Pok4CKW1
おまいもだよ、701。
答えになってないぜ。
おソース出してもらいましょうか。
703窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/13 20:51:47 ID:w/+gMKaY
( ´D`)ノ
>>688
「王様は裸だ!」という人が誰もいないのは健全な社会じゃないと思います。
味はあるけどヘタクソなピアニストを過剰に持ち上げてはいけません。
世界には味もあって上手だけど売れないピアニストがゴマンといるんです。

フジコ信者って、しょせんフジコ止まり。フジコのファンにはなるけど、クラシック音楽の
ファンにはならないから。フジコの良さがわかる人ならヘブラーやラローチャなど
ほかのピアニストの良さもわかると思うんだけど、フジコに固執して視野を広げようと
しないのよね。なんて怠慢なんだろうと思います。
過剰なフジコ擁護をするのは、そういった怠慢な信者ばかりですね。

なお「良い音楽を積極的に聴こうとしないのは怠慢です」と言い切ったのは
内田光子ね。NHKで放映されたから、話題になったから聴く。そんなのが
本当に音楽を好きで、フジコを好きで聴いている態度っていえるの?アホらしい。
704(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/13 21:04:21 ID:xkuGy40P
NHKで放送したから?徹子の部屋で聞いたから?いや違う。他の人は知らないけど俺は、フジ子の難聴や人生は徹子の部屋で知ったけど、聞いていたのはソレ以前から。それと
フジ子止まりでクラシックには…と書いた人は、おばちゃんにクラシックを進めたけど…、と書いた人ですか?だとしたら一言
「勧めた人の人柄のせい」
705名無しの笛の踊り:05/03/13 21:22:22 ID:xgOGPJpy
良い音楽を積極的に聴こうとしないのは 傲慢 です!?
なんか、聞かなきゃいけないみたいに発言する人の演奏って、聞きたくなくなるかも。

テクニックがあってもハートがないのはサイテーじゃない?
たとえばテクニック上は良く弾けるのかもしれないけど、売れて威張っている演奏家って聞きたくない。
演奏もなんか「こら、聞け!」って感じに弾く人もいるし。
素人でもそういうのには敏感なんじゃないかな。
良いピアニストは多いけど、良い芸術家は少ない、って私のピアノ恩師が言ってました。
同感です。
ハートがあって、ちょっと(年のせいもあるし)テクニックがないのは、あるレベル以上だったら
それほどマズいとは思わないなあ。

世界には味もあって上手だけど売れないピアニストがゴマンといるんです、って
例えば貴方の事?それとも見ず知らずの別のピアニストのことを急に話題に出してんの?
彼らの為に!!?
もしかして、一番良いピアニストのラローチャなんか以外は聞いちゃいけないのかな?と思わせるような
書きっぷりですね。
誰が良いか、味があると思うか、下手か上手いか。
あなたの判定に従わないと、駄目なんでしょうか。
人それぞれ、って言えない人に、誰が上手か公式にアドバイスしてもらって、内田さんの発言まで
書かれても、、、。
内田さんだって外交官の娘さんかなにかで世に出やすかった事、ご存知ですよね。
オノヨーコが良いとこのお嬢さんだっていうのも、ご存知ですよね。
フジ子さんだって世に出やすかっただけじゃないですか?
昔の良いところのお嬢さんって、こわれていない俗っぽくないところがあるから、気品があって
他から好感もたれることもあると思うし、ほんとに当時にしては良い教育うけた人も多いのでは?
706名無しの笛の踊り:05/03/13 21:23:16 ID:xgOGPJpy
すみません。わたしは音大を出て、たぶん貴方よりも何百人も多く、いろんなピアニストを毎日
聞いて来たと思いますが、いろいろ聞きまくると、だんだん「最後は優雅な人間そのものの味を
出している正直なピアニストが良い」と思えてくるんですよね。

ヘプラーもラローチャも、日本のメディアにのって発売されているので、手にして聞いたの?
別に有名じゃないうちからフジ子知ってる人で、応援している人もたくさんいていいし。
応援する人を怠慢な信者、と決めつけている、その傲慢さもなんか、、、。
あなたがラローチャ信者だから、ほかのピアニストを認めないの?
はあぁ、、、、、
ラローチャもペプラーも好きだけど、フジ子も好きです。
こういうの、駄目なんですか?
はあぁ、、、、
707名無しの笛の踊り:05/03/13 21:26:43 ID:Y5jEt4Li
>>703
まったく同意。
708名無しの笛の踊り:05/03/13 21:40:36 ID:gUJHdiN5
>>706
>ラローチャもペプラーも好きだけど、フジ子も好きです。

全然、OKだよ。ドストエフスキーも読めば「のだめカンタービレ」
も読む。村上春樹もダヴィンチ・コードも電車男も読む。
クラシックにも、そういう柔軟さがあっていい。
709名無しの笛の踊り:05/03/13 21:44:38 ID:rZlfjZ3s
>>705-706
あんたの文章半分以上自分の劣等感の吐露じゃん…。
>>703を客観的に読み直せよ…。
710窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/13 21:55:27 ID:w/+gMKaY
( ´D`)ノ
>>705
ラローチャとヘブラーを出したのは、彼女たちがフジコとおなじ婆ちゃん
ピアニストだから。しかも、二人ともフジコと同様に、気が強くて性格が
悪そうなのだわw

>>706
私は、フジコを認めていないわけじゃないです。私が認めないのは
フジコ原理主義とも言うべき信者の人たちですから、そこをお間違えないよう。
でもさすがにラローチャやヘブラーと同列でフジコを語れない。
フジコには良いところもあるけど、残念ながらピアニストとしては欠点が
多すぎるのですよ。あなたはその欠点を上回る価値を見出しているわけです。
でも私はそこまでの価値を見出せません。これはもう価値観の問題なので、
許して頂戴。
711666:05/03/13 21:56:29 ID:iUrTXE4g
>>704
オバチャンに勧めて突っぱねられたと書いたのは私ですが。
あなたに人柄どうこうと言われる筋合いはない。
712(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/13 22:43:02 ID:xkuGy40P
でもそうでしょ?アナタの近所が世界の全てなんですか?笑わせないで下さい。
713暇だね、君たち:05/03/13 22:51:36 ID:+/mOZKS5
>ラローチャとヘブラーを出したのは、彼女たちがフジコとおなじ婆ちゃん
>ピアニストだから。しかも、二人ともフジコと同様に、気が強くて性格が
>悪そうなのだわw

まあ、きみは知らないだろうが骨のある現地人ピアニストは、みんなヘタレ日本人には
気が強く見えるのでわ?
フジ子は混血だし、へたっていないのがそんなに気になるか。

まあ、フジ子があほらしいと思うくらいで、いちいちこんな所に書き込んで騒ぐ連中は、
性格悪すぎ。
性格の悪いヤツにフジ子だって聞いてもらわなくても良いと思ってるよ。

しかし幼稚なフジ子批判ばかりで、全然説得力がないな=。
714名無しの笛の踊り:05/03/13 23:07:15 ID:iUrTXE4g
>>712
何が「そうでしょ?」なわけ?
人格で言うなら、あなたのほうが問題ありだと思うが。
自分の意見に反論がついたら何でも敵と見なしてないか?
私はフジ子自身がどうのこうのというより、彼女を取り巻く環境に
問題があると思ってるんだけどね。
715名無しの笛の踊り:05/03/13 23:12:32 ID:86YU21NG
>>702
何のソースだよ(呆)
だれかと勘違いしてないか?


>>705-706
ヘブラーをヘプラーとかペプラーと書くヤツが言っても説得力なし。
716名無しの笛の踊り:05/03/13 23:20:38 ID:86YU21NG
>>713
ミスタッチが多い。
しかもそれが肝心なところでのミス。
また、勢い余って踏み外してるのではなく、注意力散漫な雑なミス。
流れは停滞し、フレーズはぶつ切りにされる。
音量の幅も小さい。
響きは濁る。

欠点を挙げればキリがない。

フジ子ファンはどこがいいのかちっとも具体的に指摘できてないな。
717(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/13 23:37:19 ID:xkuGy40P
>714
714での発言には同感。
でも、あの発言は俺と同じくらい頭悪いよ?
718名無しの笛の踊り:05/03/13 23:47:12 ID:SOOgB4Kt
「フジコ・ヘミング」は旋律の演奏が心の琴線に響くのです。
何度も聴きに行く人が多いですよ。

彼女と一緒に世話をしながら各地を廻った女性を知っていますが、
彼女は段々とお金に厳しくなって来ているそうです。
もっとスケジュールをカットして練習すればいいのに…と
毎日はらはらしていた…と私に語りました。

でも音楽は人格とは別です。
コーヒーのチエーン店のオーナーで、お店で日フィルや東フィルのメンバー達定期的に
室内楽のコンサートを開催している人もフ彼女のァンです。
「ヘミングさんは欠点が無いにこしたことはないけれど、あの歌心は変えがたい…」と大ファンです。

マスコミに刺激されて物珍しさ…で行く人は少ないと思いますよ。
彼女の演奏を聴いても何も感じない人はあまり自慢にはならないのでは。

私もファンです、演奏会ではあまりにも勝手なテンポや様式感には苦笑しますが
それを乗り越えて克つ有り余る幸せさを貰って来ます。
719名無しの笛の踊り:05/03/13 23:49:46 ID:iUrTXE4g
>>717
どうしても相手を貶さないと気が済まんのか。
かわいそうな人だな。
720(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/13 23:51:41 ID:xkuGy40P
どっちがだよ
721名無しの笛の踊り:05/03/13 23:52:20 ID:lrUjZTc4
彼女のカンパネラ、
私は楽譜について無知なので、
たぶん、もしかしたら、楽譜どおりに弾いてないのかもしれないけど
「壊れた鐘」ですから 清水和音的にいう「酔っ払った演奏」に
近いものなのかもしれない でもそこが魅力的なのかも
722名無しの笛の踊り:05/03/13 23:55:12 ID:dNOOzo/+
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾和敬塾
723名無しの笛の踊り:05/03/14 00:04:53 ID:EYte5CUu
>>720
どっちもに見える
724716にお答えしますねー:05/03/14 00:09:47 ID:fJKHV8qn
>ミスタッチが多い〜、、、
イヤイヤ弾かされたときの、大家の白人ピアニストもこのようでは?
というのは冗談。
でも来日してつかれてるだけじゃなくて、練習してないで酷い演奏するガイジンのお寒い大家なんか、
他にもよくいるけどね。でも白人だから、白人信仰のある日本では、それでも非難されない。
フジ子さんは白人じゃないから非難される。

>フジ子ファンはどこがいいのかちっとも具体的に指摘できてないな。

誰かも書いていたけど、彼女の演奏は、型にはまったドイツ奏法じゃない。
日本で普及した、お手て丸めてカチカチテンポ内で弾きます、みたいな奏法信仰に対して、
ほりえもんのように、クラシック界に逆風を吹かせた感じがよい。
ドイツでだって誰もカチカチ弾いてないのに、日本の音楽会ではへんな誤解と信仰が流行っていて、
その後遺症が、日本人の機械のような演奏、と言われる「正確なだけ」をめざす退屈な演奏。

日本人はどこまでいっても結局はドイツ人とは違うのに、ドイツ人の真似ばっかりして
お寒いことだったけど、フジ子のお陰で世界の主流奏法が入って来た。

年とって体力衰えればミスしたり音量は減るけど、ヨーロッパの観客同様、年配の
ピアニストに多角的な音楽を見いだす事の出来る、あたらしい日本の聴衆は偉い。

フジ子のお陰で、これからは柔らかい息使いが演奏上で評価されていく。
今まで過小評価されて来た、ブカレストやモスクワなんかで勉強してる邦人ピアニストで叙情的な歌
い方を身につけた人なんかが、(フジ子よりも若いので)譜面に正確でたしかなテクニック
で音ミスする事もなく、若いときのフジ子のような華麗な演奏をご披露してくれる日がくると
期待できる。日本人は旋律が得意な民だから、叙情的なピアニストに感動できる感性がちゃんとある。

こういう風に、若い世代に未来をひらいたピアニストですから、多少のミスなどよりも偉業が
ありますね。
725716にお答えしますねー:05/03/14 00:10:30 ID:fJKHV8qn
ピアノ以外では彼女は他のプライドの高いピアニストとも違うし、月謝ぼったくってコンクール
産業に手を染めたりしないし、好きな音楽やって、若者と率直に話す。
かきたかったら絵もかく。絵もいいよなー。
こういう人、もっと増えていいよ。

716、演奏ってのは聴くもんで、頭や言葉で細かく検査するもんじゃないんだよー。
ところで、個人攻撃して欠点指摘しまくりのその行動は、なにを生むの?
726名無しの笛の踊り:05/03/14 00:47:47 ID:eYuUYMfd
>>725
>演奏ってのは聴くもんで、頭や言葉で細かく検査するもんじゃないんだよー。

ショパンコンクールの審査員にも言ってやって頂戴!
前スレでも言われてたけど、梯さんが残念でならない。
727名無しの笛の踊り:05/03/14 01:10:38 ID:iai/G2e9
>>724-725
全然具体的じゃない上に論点をずらしてる。
話にならないな。
728名無しの笛の踊り:05/03/14 01:13:49 ID:yn4y2cxy
フジ子ファンは何か勘違いしてる。
一番理不尽に感じているのが誰かわかっているだろうか。
それはセミプロと高レベルのアマチュア。

プロは独自の演奏が許される。なぜならコンクール歴があったり、数少ないチャンスをものに
してきた人たちだから。聴衆の前に立つ段階で既に一定レベルの技術を保証されているのだ。
それはたとえば極端に少ないミスタッチであったり、素人には到底弾けないようなフレージングで
聴衆を沸かせるといった形で証明される。
しかし、フジ子はどうだ?だれも上手かった時期を知らない。録音もない。今となっては粒もバラバラ、
跳躍もおぼ つかないし、リズム感は崩壊寸前。自らメカニックを否定する。
さらにタブーである最低限のマナー=弾きなおし、プログラムの変更も恥じない。

こうした現状から「フジ子ヘミング」を見れば、ちょっと腕の立つ、あるいは個性の強いセミプロ
やアマチュアは必ず思うだろう。
「なぜ私にはチャンスさえないのに、あの人はこれだけの成功を収めるのだろう」

実際テクは底辺であることは間違いないし、「独自な息使い」といったところでそういった奏者は別に
少なくない。結局フジ子以上の潜在的実力(聴衆を感動させられる)を持っている人は数知れないのだ。
729名無しの笛の踊り:05/03/14 01:14:13 ID:yn4y2cxy
そんな時、何が不公平感を拡大するか、それはメディアの力に他ならない。
あれほど露骨にメディアから成功を掴んだ人はクラシック界では稀。
しかもクラシック界が衰退している今、フジ子に向けられる羨望(悪い意味)は劇的に増徴している。
歴代のピアニストの録音以上に売れるだけの伝統は背負っていない=演奏に無責任だからだ。
フジ子の演奏がどれほど悪いか?それは本質的問題ではない。
ただ、「自分の演奏が一番いい」と思っている多くの奏者にとって、これだけ落胆的事実はないということだ。

音大生にもフジ子を支持するものがいるようだが、実際はメカがない低レベルの音大生だろう
(「音大生」は本当にピンキリ)
基本的なメカニック向上は当たり前のものとして日々研鑽している大量のピアノ弾きにとって
なんらの動機付けを与えない最悪の象徴だということだ。
なにしろメカニックを否定することによって生じるスタイルこそがフジ子のそれだからだ。

伝統?人の真似?ドイツの型?そういったものを貶めるのは勝手だ。
しかしそういったものをしっかりと受け継いでその中で個性を発揮しようと
する極めて健全な人たちが馬鹿を見るということだ。
メカニックもマナーもない今のフジ子だけが現状としてある、これが最も不幸な事実なのだ。
730728の誤解:05/03/14 01:37:56 ID:YNgqvAqC
728 まず、プロとアマがいるという論調はいいが、プロにコンクール歴がある、というのは
まったく頂けない。
キーシンはかつて一度もコンクールに参加していない。
ブレンデルもほとんどコンクールに出ないし取ったのはお粗末な賞。
ピアニスト時代のショルティは30までコンクールで目が出なかった。入ったコンクールの数は、、、。
しかし、この3人はアマではない。
ちなみに、海外のコンクール会場でアジアンのアマピアニストが一等賞や数々の賞を買いまくって
世界中の笑い者になっている。
金のある無能なアジア人に喜んで賞などと言うどうでも良いものを売る人間はいくらでもいる。
コンクールは音楽関連事務所や特殊な会社に占拠され、とうぜん賄賂横行。
審査員の中にはピアニストになれなかった負け犬も多い。なぜなら大ピアニストは忙しくて審査員はやらない。
つまり君のアマ、プロの判断基準は恐ろしく間違っている。
君は経歴だけのぞいて安心する日本の愚聴衆の代表だ、、、嘆かわしい。
弾き直しのタブーはリヒテルもヘルヴィッヒも東京公演で何度もしているが、なにか?

>「なぜ私にはチャンスさえないのに、あの人はこれだけの成功を収めるのだろう」
真の音楽家は、このようには考えない。
世俗的な成功と実力、本当の芸術家がしなければならないことは、常には一致しないことを
本当の芸術家は肝に命じているし、だから他人をひがむ必要もない。
成功してもしなくても、彼らには同じ事なのだ。
負け犬の君には分かるまい。 嘆かわしい。
731729の誤解:05/03/14 01:43:36 ID:YNgqvAqC
>ただ、「自分の演奏が一番いい」と思っている多くの奏者にとって、これだけ落胆的事実はないということだ。
本当の芸術家は、見知らぬ人であっても音楽を広め、心を込めているのを見れば、
やっかんだりはしない。
アマチュアの人にもあたたかい関心をよせる。
心意気のよいアマチュアの演奏にも真の音楽はあるが、君の言うプロでも、成功者、成功者、
と自意識過剰な人間の演奏は、世間があきあきしている退屈なピアニストに多い。
ところで、君はアマチュアは成功してはいけないと言いたいのか?
アマチュア扱いされていた人が成功する例は、武満をあげる間もなく、無数にいる。

おおいに譲って、フジ子がアマとしよう。
しかし、なぜ君に取ってアマの成功はそれだけ「腹立たしい」のだ?
音楽は万人に演奏する権利があり、万人が万人を選び、万人が楽しむ為にある。
正しい正しくない、は数学の世界。
成功不成功は、堀江よろしく経済界でやっていただこうか。
732名無しの笛の踊り:05/03/14 01:44:51 ID:KQZ+YdU/
>>730
真のピアニストとは・・・
コンクールなどにより専門家に認められ、大衆にも認められた者であると思いますけど。
要するに専門家の視点から見て優れていて、尚且つ一般の人を惹きつける魅力のある演奏ができる人が
本物のピアニストだと言う事です。
どちらか一方では真のピアニストとは言えない。
733名無しの笛の踊り:05/03/14 01:45:26 ID:YNgqvAqC
>「なぜ私にはチャンスさえないのに、あの人はこれだけの成功を収めるのだろう」
真の音楽家は、このようには考えない。
世俗的な成功と実力、本当の芸術家がしなければならないことは、常には一致しないことを
本当の芸術家は肝に命じているし、だから他人をひがむ必要もない。
成功してもしなくても、彼らには同じ事なのだ。
負け犬の君には分かるまい。 嘆かわしい。
734名無しの笛の踊り:05/03/14 01:55:06 ID:YNgqvAqC
>コンクールなどにより専門家に認められ、大衆にも認められた者であると思いますけど。
君は、専門家と呼ばれる人たちの本当の経歴を知っているのか?
茶道の世界よろしく、教授に忠誠を近い、その教授の友人の審査するコンクールで優勝
した凡才者、大衆にも教授にも特には認められなかったがひたすら何となく学校にのこり続けたことが
幸いして、あるときふと名誉ある専門家の地位を手に入れる人も含まれている。
君が必死になって、何が真のピアニストで、誰がそれに相当するのかを悩まなくても良い。
自分が好きになった人の演奏を聴けばよいのが音楽の世界。
その昔、戦争で生活が荒れたさなかに、食べ物も手に入らなない時代に、高いチケットを買う為に
聴衆はアメリカの某ある有名なロシアンピアニストのチケットを買いに走った。
長蛇の列は前日からカーネギーホールの前を埋め尽くした。
このようなピアニストに、専門家の批評はいらない。
苦難の時代に人々に勇気を与えたこのロシアンピアニストは、成功をねたむ「専門家」
によって何十年もひどいバッシングを受けた。
「早く弾きすぎる」「プロでない弾き方をしている」「かれの経歴はいまひとつ」

そのピアニストの名はヴラディミールホロヴィッツといったよ。
735名無しの笛の踊り:05/03/14 02:02:50 ID:KQZ+YdU/
>>734
ホロヴィッツがベルリンでデビューした時代(1924年ね)は
まだコンクールはメジャーではなかったんですが・・・w
736729へ追記:05/03/14 02:07:13 ID:YNgqvAqC
>音大生にもフジ子を支持するものがいるようだが、実際はメカがない低レベルの音大生だろう
>(「音大生」は本当にピンキリ)

芸大ピアノ科の人たちがたくさんフジ子を支持している。
君の言っている事には、だから根拠がない。
もちろん現代の芸大生が優秀なピアニストであるとは限らないね、君にとっては。
もちろん。

人真似、伝統、、、などというものからもコツコツ実力を磨く者がいるような発言を
しているが、芸術家に真似は御法度だ。
真似をして道を進むのはアマチュアだけである。
昔支持したベルリンの恩師は、教師の演奏を真似るものがいれば平手打ちを食らわして
くれた。
お陰で伝統を打ち破り、個人を磨き、アメリカやロシアへまで旅立つ弟子が大勢出た。
伝統を打ち破り、より演奏を模索することは、恥をかき、一時期演奏会で
弾き直しの失敗を強いられても、専門家にバッシングを受けてでもするのが
演奏家というものだ。

フジ子が上手だった時代を知る人がいない、というのは憶測でしかない。
彼女の愛する滞在地ベルリンやパリには彼女のすべてを知る人がいる。
彼女は今は高齢であり、肉体的には全盛期を過ぎた人間であるので、君の批判には
彼女は全く傷つかないであろう。
しかし音楽的な全盛期をすぎているは思わない人たちが演奏会に足をはこび、チケットが
売れている間は、彼女も引き続けるであろう。
737コンクールの嘘:05/03/14 02:16:49 ID:YNgqvAqC
>ホロヴィッツがベルリンでデビューした時代(1924年ね)は
>まだコンクールはメジャーではなかったんですが・・・w
真意が伝わらないようだね、彼には聴衆が殺到したから、批評もコンクールも必要ない、
という意味で書いたのだが。

しかし、当時は十分なプロの批評家がすでにいたよ。ロリンマゼールのように、そのころの批評家と
10代からかかわる人もいた。マゼールは当時のコンクールが何であるかを知っていたとも言える。
コンクールと言う語源をしっているか?
フランス語で「競争」を意味する。
当時のコンクールの賞は「批評家からのコメント」であったから、良いコメントがもらえない
ピアニストは「賞がない状態」に近い。
しかし、君の知識はもっと甘い。
ハンガリー、ブルガリア、ロシア、アメリカで、1900年以降、コンクールはすでに
開催されている。
現在のように毎秒ごとにどこかで審査があるほどコンクールが乱立していなかった、
というだけだ。
おまけに古い時代のコンクールには実力あるピアニストだけが審査員席にすわれた。
ポリーニやアルゲリッチが賞をねらった時期には、ルービンシュタインなどの大ピア
ニストがずらりと審査に加わった。
それこそ君たちのいう、専門家による専門家の選出だよ。
コンクールが乱立して、審査員への報酬金額が問題になると、有名ピアニストを審査員
として呼ぶとギャラが高すぎるので、ほどほどの音楽院にいる無名の教授が審査員にまぜられ
るようになった。
これが結果にどんな影響を与えるかは、現代のみなさんがご存知のとおりだ。
738真相:05/03/14 02:19:23 ID:YNgqvAqC
おまけに古い時代のコンクールには実力あるピアニストだけが審査員席にすわれた。
ポリーニやアルゲリッチが賞をねらった時期には、ルービンシュタインなどの大ピア
ニストがずらりと審査に加わった。
それこそ君たちのいう、専門家による専門家の選出だよ。
コンクールが乱立して、審査員への報酬金額が問題になると、有名ピアニストを審査員
として呼ぶとギャラが高すぎるので、ほどほどの音楽院にいる無名の教授が審査員にまぜられ
るようになった。
これが結果にどんな影響を与えるかは、現代のみなさんがご存知のとおりだ。
739名無しの笛の踊り:05/03/14 02:31:07 ID:Rhq5NUMW
コンクール云々なんていったらヤプロンスキーも駄目かな?

>コンクールなどにより専門家に認められ、大衆にも認められた者であると思いますけど。
>要するに専門家の視点から見て優れていて、尚且つ一般の人を惹きつける魅力のある演奏ができる人が
>本物のピアニストだと言う事です。
>どちらか一方では真のピアニストとは言えない。

まあいいたいことはイタイほどわかる。
732も「コンクール」というもの信頼しきってはいないし
ただそれに変わるものがうまく浮かんでこなかったようにかんじた。
「コンクール」のきな臭さを認めたら
フジ子のきな臭さと大同小異と言われかねないしね。
740名無しの笛の踊り:05/03/14 02:33:25 ID:iai/G2e9
俺は>>729じゃないが、アマとプロの違いはそれを本職にしてるかで明確に分けられる。
その意味ではフジ子は確かにプロだが、演奏自体はプロの最低レベルに達してない。
だから生い立ちとか障害を売り物にして実力不足をカバーしてる。
それが批判されてるんだよ。

それから長々とピントのずれたことを書いてるみたいだけど一つ質問。
コンクールの審査員が教授に代わっていったため当てにならないみたいなことを書いてるけど、
>>736では教授以下の芸大生の評価を一つの後ろ盾にしてフジ子の演奏を持ち上げようとしてるのはおかしくないか?

関係ない話はそのへんにして、具体的にどこがいいのか言ってくれ。
741名無しの笛の踊り:05/03/14 02:34:48 ID:iai/G2e9
ヤプロンスキーって?
ヤブロンスキーのことか?
742名無しの笛の踊り:05/03/14 02:41:33 ID:NEPQpo8B
ミスタッチするとか止まるとかは重要じゃなくて下手なんだよ彼女は。
聴けばわかるじゃん。
現代のピアニストより下手でも感動できるピアニストはたくさんいる。
ソフロとか晩年のホロとかさ。
彼らと比べるのは彼らに失礼だけど。
漏れは彼女から「魂」なんて感じられないなぁ。
それ以前の問題の希ガス。
743最後に:05/03/14 03:13:50 ID:YNgqvAqC
>だから生い立ちとか障害を売り物にして実力不足をカバーしてる。
>それが批判されてるんだよ。

盲目の演奏家が運良く世に出ても、実力不足の為に、騒がれるのは一時期でその後こつぜんと
消えていく人もいる。
フジ子のマーケティングはかなり上手だったとも言えるので、批判する人の気も理解できる。
しかし、耳の悪いフジ子には、普通の人が聞けない内面的な音を聞く才能がきちんとあるようだ、と
わたしは評価している。
彼女の耳が悪い事と、彼女のテンポ感が時にいびつになることは関係があるのかもしれない。
しかし、耳の聞こえないベートベンが最後のソナタ(不協和音が多いにも関わらず宇宙的な
印象をもたせる名作品)を作ったように、フジ子も演奏家としてなにか非常に個人的なもの、
個性的なものを打ち出して、非常に個性的な演奏をして障害を乗り越えているように感じる人もいる。
私個人には、彼女の演奏からは不思議な息使いとともに、静けさとざわめきのようなものが
非常に感じられる。
時にやりすぎではあるが、時にへたに他のノーミス演奏のピアニストよりも
ぞっとするほど作品の本質、作曲家の意図に近づいている感じがする。

演奏スタイルが個人的であればあるだけ、芸術家としては素質が高いのではないだろうか。
障害が大きければ大きいほど肉体的に失うものは大きいが、精神力や幸運でその肉体的
欠陥を逆手にとり、普通の人でもなかなか行き着けない演奏領域に素早く達する人もいる。
分かりやすく言えば、個性的な肉体的欠陥を演奏上の個性に置き換えることが出来る
人物もいるということだ。
7442:05/03/14 03:14:44 ID:YNgqvAqC
>教授以下の芸大生の評価を一つの後ろ盾にしてフジ子の演奏を持ち上げようとしてるのはおかしくないか?

母校の不名誉になるのであまり言いたくはないが、一部の教授よりも弾ける生徒は芸大にいる。
生徒が教授よりも絶対に上手くない、という君の論調は教授自身によって否定されうる。
(それとも教授以下という言い方は、そういう意味ではなかったのか?わたしの誤解か?)
そのむかしルービンシュタインが若いポリーニをみて、「彼より上手に弾ける審査員は
ここにはいないだろう」といったのと近い現状かもしれない。
しかし、ルービンシュタインが、「しかし、彼がわれわれよりも良い芸術家であるか
どうかは確かではない」とも言ったように、生徒には「時間をかけて老熟する」必要
が残されており、教授には「成熟」した何かが、すでにあるだろう。
それでこそ、師弟関係は充実し、年配者も若年者もお互いを学ぶ意義があるのだ。

わたしが芸大生にもフジ子を支持するものがいる、と書いたのは、愚スレへの皮肉だ。
そういう現実は、「君たちの論理」では「フジ子の演奏価値が保証」されるのではないの
かね?という嫌味だ。

書きたい事は書いたと思う。
フジ子の演奏価値について一つ一つ言葉で語れるなら、演奏という芸術行為は意味を
なさないので、実際のフジ子をお聞きになることをすすめるだけにしておく。
音楽と言うのは「説明」ではなく、文字で言えば行間の感情を読ませる行為だ。
当然、言葉に表せないものを表現している。
ところで、わたしはフジ子ファンという人種ではない。
しかし掲示板で、恥さらしのようなコンクール信仰が横行し、個人的な理由から、
つまらない動機から、音楽を愛するプロアマをバッシングする愚境遇を見かねて
一筆書かせていただいただけだ。
745名無しの笛の踊り:05/03/14 03:15:23 ID:YNgqvAqC
非常に優秀なピアニストがコンクールにも本当に優勝することもあろうかと思う。
しかしロシアの某あるコンクール優勝者の優勝時のコメントを最後に書かせていただく。
彼の名前とコンクール名を言い当てられる人も多いはずだ。
「コンクールに入賞できてうれしい。僕の親友は本当に才能があったので、コンクールを
軽蔑しているしコンクールを受ける必要もなく活動をはじめました。でも、僕には
特別にずば抜けた奇抜な個性がないので、こうしてこつこつとコンクールの準備をして
受けました」
ロシア、欧米には、コンクールの経歴がなくても、優れたピアニストを耳の肥えた聴衆が
じかに演奏会というもので支える風土があったことで、キーシンもこのコンクール優勝者
の親友もコンクールなどと言うものを受けずにすんでいる、とも言える。
そもそもコンクールと言うモノはナンセンスのかたまりである。
40人の優れた演奏家が同時に演奏を競えば、意見の違う審査員が何十日もかけて
たったひとつの一等賞をめぐってさんざん喧嘩ができるのである。
日本の聴衆には、経歴に惑わされず、もっとこころで判断する必要があると思う。
746名無しの笛の踊り:05/03/14 04:22:46 ID:gd1HlcqC
だから、フジコはピアニストでなくパフォーマだと言ってるのよ。わかる?
ピアノという楽器を使って、クラシックの譜面にかかれた作曲家の意思を
意訳し(まあ昔流行った超訳かな)演奏を聞かせ観客を満足させる。

このオバサンをピアニストっていうから話がおかしくなる。パフォーマーだよ。
それでいい。
747名無しの笛の踊り:05/03/14 05:00:27 ID:J/K+M6ZB
746さんへ

正式な名称がありますよ。
再現芸術家 と言う職業です。
ピアニストもバイオリニストも、みんなこの中に入ります。
ただ譜面を正確に読むだけでは、まだ完璧でないのは、彼らが再現芸術家だからですね。

作曲家は再現芸術家ではなく、)作家と同様に)作品を直接生み出す生産者ですね。
748名無しの笛の踊り:05/03/14 05:13:29 ID:gd1HlcqC
再現芸術家ねぇ。フジコはそれではないね。ちょっと肩を借りるというか、
半ケツ座りっていうか、再現しようとしない芸術家とでも言うか、まあ
そんなところでしょ。観客が満足してるんだから、誰も文句は言えない。
ただしパフォーマーとして。
749名無しの笛の踊り:05/03/14 06:04:30 ID:bHT2H84Y
フジ子って毎コン2位でしょ?所詮毎コンだけど当時の学生の中ではそこそこ弾けたんじゃない?
750728:05/03/14 09:51:11 ID:yn4y2cxy
>しかし、耳の悪いフジ子には、普通の人が聞けない内面的な音を聞く才能がきちんとあるようだ、と
>わたしは評価している。
>彼女の耳が悪い事と、彼女のテンポ感が時にいびつになることは関係があるのかもしれない。
>しかし、耳の聞こえないベートベンが最後のソナタ(不協和音が多いにも関わらず宇宙的な
>印象をもたせる名作品)を作ったように、フジ子も演奏家としてなにか非常に個人的なもの、
>個性的なものを打ち出して、非常に個性的な演奏をして障害を乗り越えているように感じる人もいる。
>私個人には、彼女の演奏からは不思議な息使いとともに、静けさとざわめきのようなものが
>非常に感じられる。
>時にやりすぎではあるが、時にへたに他のノーミス演奏のピアニストよりも
>ぞっとするほど作品の本質、作曲家の意図に近づいている感じがする。

芸大出身の方がこんなことを丁寧に述べてるから売れるのですね。メディアの力だけじゃないと。
そして?ベルリンの古きよき彼女を知る人がいまも支持してる?
よく御存知ですね。お調べになったのでしょうか?
そしてなぜフジ子が最低の技術でここまでのしあがったのかカラクリがわかってきた。

つまりだ、メカの低い人のよるべ っていう象徴だけじゃなく、メカを冠絶したもの
も成熟するごとに自分を振り返って新たな境地を拓くってことだな?
で、それを理解できないものは安易にフジ子を批判するなと。
751728:05/03/14 09:51:38 ID:yn4y2cxy
やっぱり技巧なるものも落ちないと表現できない音楽があることはよーーーーーく
わかった。
しかしなんだって?それによって日々研鑽を積むものには悪影響を与えない?
は、それそセミプロ、アマチュアの気持ちを理解してないってものだ。
随分と妄想を抱いているようだがプロとアマの区分はもっともっと世俗的だ。
金になるかならないか。

あなたはきっと芸術はみているだろうが、音楽家の社会的な立場というものを
理解していないのだろう。音楽家は基本的に貧乏人だと思うか?この日本で。
誰しもがピアノを買えるか?誰しもが音大に通えるか?誰もが高額のレッスンに
受けられるか?自分はぬるま湯にいるからフジ子に寛容な心をもてるだけ。
それでは世俗の心を理解したことにはならない。

芸術を理解することはお金で図れないし、ましてやステージに立つ人のコンクールも関係ない
っていうことかな?それだったら誰が無数のピアニストの中から自分の好きな
アーティストを選ぶのか?少なくとも選別の段階で一番CDが並べられてれば気になるよね。
機会とはその程度のことなんだよ。だから嫌になるんだよ。
私がいいたいのはメディアの力でまず大きな「機会」を得、そして逆説的な技術力の低さで
ここまで「売れている」ことにひがむ、そうした人が絶対的に多いといいたいのだ。
確かにあなた(=730)は崇高だろう。しかしプロの立場からしか見れないあなたは
全然的外れの芸術論を展開するしかないのだ。
技巧がほんのちょっぴり足りなくて苦労している人の立場というものはそんなに
「悟りきった」ものではない。残念ながら想像力がない。
752名無しの笛の踊り:05/03/14 10:53:21 ID:iagG/CD/
>>730
キーシンは音楽院教師の親を持ち、10歳でオーケストラを従えたコンサートで
デビューしてるから、コンクールに出場して改めて才能を認めてもらう必要が
無かったんじゃないかと考えられます。
彼がそこでデビューしていなければ、後にコンクール出場の可能性もあったような。
あくまでたらればの空論ですけどね。

>>745
>日本の聴衆には、経歴に惑わされず、もっとこころで判断する必要があると思う。
これは胴衣。神童と冠されたものに群がる人、ショパンコンクールという名称しか
見ない人。フジコの背景に感動してのめり込んでる人たちもこれらと同等でしょう。
753名無しの笛の踊り:05/03/14 11:00:36 ID:0GH3KZGf
>>728
ID:YNgqvAqCさんは、このスレのフジコさんに対する批判カキコを
「コンクール出身者だけをありがたがり、最初からフジコの演奏を
聴きもせずに批判だけをしている視野の狭い香具師」のカキコだという
色眼鏡で見てるんだと思います。

普通に話題になってるこの人のCDを買って、「アチャー、失敗しちゃったよ。
お金もったいなかった・・・」などの感想を言ってるだけなのに
脳内フィルターでアボーンされちゃってもねぇ。
754728:05/03/14 12:02:13 ID:yn4y2cxy
フジ子を批判するものはニ分されているということだ
@ピアノの「熟達」に素人の完全なミーハー。
(ヨン様〜!と同じ。風貌、生い立ち、その場の演奏雰囲気だけで判断)
A芸大など一流音大を出て自分たちの求めてきたメカニックに疑問を抱いて過ごした時期を
経験したピアノ経験者。(思索的に走るがあまり、普遍的演奏に耳を傾けなくなる
無責任にメカのレベルの高い演奏を「努力は芸術ではない」などと言い放つ)

普遍を求めないという意味ではピアノ初心者もゲソヲタに走る玄人も同じ、そのようなクラシック
の世界はまるで人間の一生を表しているかのようだ。

赤ん坊は何もできない。それは死ぬ前の人間が腰が曲がって何もできないのと同じ。ものも忘れて
経験が役にたたないのだ。脳も衰えてしまうというのは加齢というものを退化ととるべきだろう。
往年、あれだけ求めたメカニック、40、50、60と今ではもう相対化するしかない、そんな背景がある。
避けて通れない。年を取って追い求められなくなったものには振り返れない。
「フジ子が指が回らなくなったといえども、それは芸術家にとって大したハンデにはならない
、それどころが強みになる」こんな前提としてのメカニックの否定がまかり通るのである。

現在まず表現するための技術を追い求めている「普通の奏者」はこぞって疑問に思う。
「なんで自分たちが追い求めるものを達成している人が評価されないのだ?」
いたって真摯な感性で練習に励んでいる人々はいたたまれない。
何か不満を言おうものなら極わずかの天才アーティストを例にとられて反論されるだけなのだ。

この世界は普通の人が普通に生きられない世界なのか?大半が普通の奏者だというのに。
毎日ハノンから初めてハノンに終わる人を笑う、これは極めて不健全としかいえない。

寿命が長くなったことで初心者と同じ感性に帰る玄人の時期も長くなるのだろう。
つまり老体の感性はこれまで以上幅を利かせ、お金は返ってくるべきところに返ってこなくなる。
働き盛りのサラリーマンではなく、窓際で適当に「経験」にものをいわせて座っているだけの
管理職の老人にお金がいくように。
755728:05/03/14 12:03:19 ID:yn4y2cxy
訂正。一行目は「フジ子を擁護するもの」でした。
756名無しの笛の踊り:05/03/14 12:31:12 ID:iai/G2e9
>>744-745
おいおい、フジ子の演奏と直接関係のないことをくどくどと話して、
具体的に彼女の演奏の魅力を語れと言ったら“音楽は言葉で語れない”かよ(呆)。
話にならないぞ、gay大出身者。
みんなが知ってるような話をいちいちしなくていいんだよ。
それよりフジ子がフレーズをぶつ切りにするという指摘は見ぬふりか?
頻発するミスタッチや極端なテンポ設定も含めて、このような流れの悪さが最大の欠点なんだがな。
757名無しの笛の踊り:05/03/14 12:38:42 ID:VTRr9OkK
フジコタンの皇帝、楽しみだのう。
758名無しの笛の踊り:05/03/14 13:11:11 ID:iXE36uv9
>706
なんかこの板で窓際氏を初めて見るようなレスをするとは、やはりフジ子信者が流れて擁護にきているとしか思えない。
別にラローチャしか聴いちゃいけない・認めないなんていってないだろ。
フジ子をきっかけとしてペプラーやラローチャを聴くようになればもっといいのに、って話だよ。
聴かないなら聴かないで良いが、それらのピアニストを聴きもせずにフジ子最強とかいう方向に持ってくから批判されるんだよ。
759(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/14 13:30:50 ID:kT7WVUZR
>730
飼い鳥の世界…品評会…似てるな。
>740
売り物にしてるのもあるだろうけど…実力?
カラヤン?とかから認められたというのは難聴になる前かい?後かい?
誰に認められたなどとは音楽には関係ないけど一つの対アンチ用材料になるから聞きたいんだけど
760名無しの笛の踊り:05/03/14 13:38:37 ID:iagG/CD/
>>759
公式サイトに書いてません?
761名無しの笛の踊り:05/03/14 13:39:45 ID:pFszIYZx
過去に誰かに認められたとか、コンクールとか、たくさん売れてるとか、いい加減どっちでもいい。

そもそもは、フジコのぶつ切りの穢い演奏が、あたかも魂の音楽であるかのように喧伝されたりすることが問題なんだろ?
762名無しの笛の踊り:05/03/14 13:56:03 ID:iai/G2e9
>>758
ペプラーってだれだよ。
ヘブラーだろ。
頼むわ。
しっかりしてくれ。


>>759
そんなことも知らずに言ってたのか…
763名無しの笛の踊り:05/03/14 14:47:30 ID:YVEMzgcV
フジ子さんは10代の頃から難聴で、
カラヤン、バースタインと会った後にまったく聴こえなくなってしまったらしい。


764(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/14 15:14:50 ID:kT7WVUZR
↑ありがとう。
765名無しの笛の踊り:05/03/14 15:29:41 ID:gd1HlcqC
>>763
オフィシャルホームページにはそのように書いていないんだが...どこからの情報?
766名無しの笛の踊り:05/03/14 15:44:10 ID:WS4QOeTr
>>686
> 手の小ささ、指の短さは、日本人だよね。
でかいよ
767名無しの笛の踊り :05/03/14 15:44:20 ID:qEesst0S

ここって、負け犬が多すぎない?

754とか、もう必死。
でも、いくら吠えても文章に見劣りがするねえ。
挫折してCDの売れないひがみっぽい人をやたらに擁護しているせいか、
文章が今イチのせいか、、、。

キーシンがコンクール受けていたかもしれない、っていう人も、彼のインタビュー聞いてないよね。
世の中で絶対にコンクールに出ない、って決めてから活動始めるプロなんてたくさんいますよー。
日本だけですよ、経歴信仰がここまでひどいのわ。

フジ子さんのCDに限らず、誰かのCD高いお金出して買って、よくなかったことなんか、よくあるじゃん?
フジ子さんの批判に、それを持ち出すってのも、ばっかみたい。

世間で認められなくてくすぶってるんだか知らないけど、人を貶すために、有名人の板さがして悪あがき
するのも、サイテーーー。
情報、情報、説明しろ、説明しろって、その乾燥した言動も何とかしてほしいねえー。

負け犬が多いから、批判する対象もなくなって、芸大批判とかも始めるんじゃん?
寒杉。
768名無しの笛の踊り:05/03/14 15:47:04 ID:iagG/CD/
>>767
インタビュー聞いてないので教えて。
つか、経歴信仰してません。後半の文章読んで。
769名無しの笛の踊り:05/03/14 15:57:05 ID:X0l1iXXd
カラヤンやバーンスタインのくだりも、フジコの「思い出話し」によるものでしょ。二人とも故人だし。
菅野美穂が出たドラマでも「このドラマは本人談に基づいて制作・・」みたいなことが書いてあったよね。
770名無しの笛の踊り:05/03/14 16:13:26 ID:iagG/CD/
聴力を失う前は立派なピアニストとしての技量があったでしょうから
バーンスタインに認められたというのは、誇張ではないと思います。
しかしカラヤンは・・・
彼とは対面しただけで演奏を聴かせてないので
ここで話題にするのは不適当かと。
771名無しの笛の踊り:05/03/14 16:18:23 ID:iai/G2e9
>>767
で?
それとフジ子の演奏が駄目なのとどういう関係が?
772771は痛すぎ:05/03/14 16:44:54 ID:0d2sCS2+

有名人がひじょーに駄目なことを、たくさん聞いて安心したい、負け犬ニート君がたむろしている板は
ここでつか?

765 
書籍はご購入になっておりますでしょうか?
オフィシャルサイト以外にも、色々なフジ子情報源がございます。
773名無しの笛の踊り:05/03/14 16:58:41 ID:iai/G2e9
>>772
で、フジ子のどこがいいわけ?
大昔にバーンスタインに褒められたから?w
まともな反論がないな、おい。
774おい、という人へ:05/03/14 17:15:09 ID:rZH/mIRh
>大昔にバーンスタインに褒められたから?w

ヨーロッパにいたら、他のひとにもよくほめられるよ。
上手い人は、いろんな人に出会って、君が思っているよりも何度もほめられている。
フジ子の他にも、いろいろな日本人ピアニストがあちこちで活動してほめられている。
みんな帰ってこない。
君みたいな、ひがみピアニストバッシングがいるから、「やってらんねー」と思っている。

いつも反論しなくてはいけない、と勘違いするのは、甘えていて人からの反応を必要とする、
確信のない負け犬だけ。

人生に満ち足りている人は匿名掲示板で執拗にテーマに食い下がって、
人からの反応をむさぼろうとはしないのでわ?

掲示板にはりつき、人の間違いを指摘しまくる毎日。。。。

出てくる有名人の欠点は、そんなに美味しいかね?

フジ子だけではなく、ほかのピアニストの演奏も聴いて、もっと心を洗って落ち着いてから
出直した方が良いよ。
775名無しの笛の踊り:05/03/14 17:27:37 ID:iai/G2e9
どんどん化けの皮がはがれてくるな、お前w
どうでもいい情報ばかりで、肝心の部分には触れない。
その揚げ句に“反論を求めるのは甘えで…”
苦しいね〜

最後の文はそっくりそのままお前に返すわ。
カラベルスレで缶チューハイ飲みながら書いとけ。
776名無しの笛の踊り:05/03/14 17:39:38 ID:X7Pi+ZEu
フジ子・ヘミングのCD欲しいけど気軽に買える値段じゃないよな。
中古でも2kオーバーはちょっとイタイ。

でも今度のショパンは2300円だから買ってみようかな。
777名無しの笛の踊り:05/03/14 18:22:31 ID:EYte5CUu
発言者自体をけなすのはやめようや。
話がややこしくなるしどうせこんなとこ来る奴はみんな同類だから
778(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/14 18:54:52 ID:kT7WVUZR
767、初めは、人気者を妬む音楽家でもいるのかと思ったけど、ここで批判しているのはやっぱ違うな。こんなサイトにいたのなら精神壊れてあぼんしているだろう。
アジア人だという事は明らかだが。
もし音楽関連の人がいても、演奏している内に物を壊すパフォーマンスをするような馬鹿だろ。
779名無しの笛の踊り:05/03/14 19:00:18 ID:iai/G2e9
>>778
それは自称芸大卒のフジ子擁護派のアホに言ってくれ。
もしかしたら自分にテクニックがないからフジ子を擁護してるのかもしれない。
フジ子が肯定されれば間違いなくプロのピアニストになれるチャンスは増えるからな。
780(◯δ◯;) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/14 19:25:14 ID:kT7WVUZR
へ?
781名無しの笛の踊り :05/03/14 20:00:17 ID:uE7UqS7X
779
テクニックない人の文章とは、どの文章のことでつか?
いろいろ憶測が豊でつね。でも、君のようにテク、テク、テク、プロ、プロ、と言って個人攻撃に
もえる人が、じつは一番テクがないのが世のつねでして、、、

君が世間から あぼ〜ん なのでわ?

>どうせこんなとこ来る奴はみんな同類だから

「同類」じゃないプロらしき人のスレをこのサイトで見て、怯えてる人はおりますか?
あんまり貶すと" プロ " から反撃スレもくる板だったんすかね。こわいっすよね。
でも音楽関係者も、けっこう見てる板っすからね。
素人ばっかりだと思ってビール飲んでアマチュア知識でアマプロと偉そうに叫んで個人を貶してると、、、
782名無しの笛の踊り:05/03/14 20:00:49 ID:K8z9ZzAP
ID:iai/G2e9
深夜からレスしまくっても誰にも相手してもらえない真性キティ(藁
783名無しの笛の踊り:05/03/14 20:22:29 ID:KRInHD8c
このスレに本当のフジ子ファンはいない
784名無しの笛の踊り:05/03/14 20:33:38 ID:Cnn1mjrX
そうなの?!
フジコ信者ってこんなのばっかりだと思ってしまった。
785名無しの笛の踊り:05/03/14 21:17:15 ID:iai/G2e9
>>781
お〜い、いつまで話を逸らせば気がすむんだ?
フジ子のよさを言えないならそれでもいいから、
せめてフジ子の欠点にの指摘について具体的に反論してもらいたいね。
それができないなら黙っとけ。
786名無しの笛の踊り:05/03/14 21:21:29 ID:F8AmQTZg
いま読んで>>774 にぐさっときた
787名無しの笛の踊り:05/03/14 22:00:29 ID:UUJBeGQE

 100人分くらいの論争を読んで見ましたが、「良い音楽」「悪い音楽」が分らない人と論争するのは至難の技… 相手が可哀想…

 いい音楽は聴けば分るのです。分る人にはね・・・  
 現在、芸大・桐朋のピアノ科の全員がフジコより上等なテクニックを持っています
 彼等のリサイタル…? 
 近所のホールで・お弁当付きのの招待券をくれたら行ってあげてもいい。

 でもフジコのコンサートには、発売日に並んで高いチケットを買い、
遠い会場まで足を運び…楽しみにしていたプログラムの一部を変更されて…
 でも、終わった後の近くのレストラン、コーヒー店ではプログラムを持った多くのグループ達が覚めやらぬ余韻に酔い、電車の中でも周囲の雑音など遠い世界の様に・・・フジコの魔術に酔いしれる…

 確かに(ノーテク)は時には「ぎくっ」とする
 正直、バーンスタインに気に入られた頃の演奏を聴いてみたい気もする。
 テンポも勝手すぎる・・・でもそれがちっとも気にならないのはどうして
 
 こういう種類の演奏家は今までは評論家にくそみそにされた。
「あ…悪い演奏家なのか…」と皆が敬遠した。
 レベルの低い国民には、それに相応しい評論家とマスコミがいたわけです。

 今は違う“自分の耳を信じて「いいものはいい」…とようやく音楽先進国の聴衆に近付いた…と言う事です。
 分らぬ(気の毒なお人)には何を言っても無駄。
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 
788名無しの笛の踊り:05/03/14 22:21:04 ID:iai/G2e9
そっくりそのまま返すよ。
レベルの高い聴衆とはおばさんたちのことですか?w
789名無しの笛の踊り:05/03/14 22:48:09 ID:iz2Oj5Fz
>> 現在、芸大・桐朋のピアノ科の全員がフジコより上等なテクニックを持っています
>> 彼等のリサイタル…? 
>> 近所のホールで・お弁当付きのの招待券をくれたら行ってあげてもいい。

魅力がない演奏は、上等なテクニックを持っているとは言えない。
790名無しの笛の踊り:05/03/14 23:17:39 ID:UUJBeGQE
純然と機械的なテクニックのことを言っているいるのです。
当たり前でしょう・・・素人さん…。
791名無しの笛の踊り:05/03/14 23:18:48 ID:UUJBeGQE
>>788
少なくともお前よりはな。。。。。
792笑える:05/03/14 23:32:29 ID:w8SVxcc5
785
「それができないなら黙っとけ」
ってことは、、、
君は自分の望むものが聞けないと、いつもこう言ってしまうわけね?
そうだよね。だから新しいスタイルのフジ子にも「黙っておけ!」ってフタをするんですね。
納得。
787さん、よくぞ言ってくれました===!!!
788。献身的に子育てをして直接人間にふれ、おまいのような横暴系の男のことも日々よく観察している
巷のおばちゃんたちは、君が思うよりかなり人間的で、なにかの価値を敏感に感じている人種だよ。
まさか、石原先生よろしく「ババア」とか言うんじゃないだろうね?
おまいも、おばちゃんたちの腹から出て来た分際で、良く言うねえ、まあ、、、、

耳慣れた演奏家の演奏だけ聞いて、「黙っておけ」なんて言わないですむ日をお過ごしくださいまし。
793名無しの笛の踊り:05/03/14 23:33:32 ID:iai/G2e9
熱狂より痛いフジ子ファンだなw
熱狂は自分が素人だとある程度わかってた分マシだ。
ケベック
794名無しの笛の踊り:05/03/14 23:46:46 ID:yn4y2cxy
人の批判はいい。主張がある人が書き込んでくださいよ。
792さん、感情論は一旦やめませんか?
アンチフジ子もフジ子理解のために努力はしているのですよ。
直感的に嫌いだけれども、これほどに指示される理由を求めている人は多い。
だからもし言葉でフジ子の魅力を伝えられるなら実行していただきたいということです。
795名無しの笛の踊り :05/03/14 23:58:29 ID:oRu7Au8a
>直感的に嫌いだけれども、これほどに指示される理由を求めている人は多い。
>だからもし言葉でフジ子の魅力を伝えられるなら実行していただきたいということです。

あのね、書いてある事はわかりますよ。
でも、過去スレ、読んだ? 過去スレにもレスにもたくさんヒントがあるんじゃないの?
で、問題はあなたの「知りたい内容」なんですよ。
これほどまでに支持されるフジ子を知りたい、と思っているとは到底思えない。
少なくともわたしにはね。
アンチさんの論調見ていると、「これほどまでに『成功』するフジ子の秘密を知りたい」って、成功した部分に
冷たい関心があるように思えますね。板をみていると。
成功なんて、真の音楽家にも一番大事じゃない事と同じで、ほんとのファンは彼女が成功している
から聞くんじゃなくて、聞きたいから聞くんだよ。
頭で分かるだけじゃ駄目でしょ、音楽は。好きなら好きで良いし、嫌いならそれで誰も間違ってない。
聞いて良いと思えないアンチさんが、なんでスンナリとフジ子さんから離れないか、というと
そのまま立ち去るには彼女は成功しすぎている、と、そういうことでしょうね。
実際、もっと地味で上手い人が彼女よりも馬鹿をみている、というような論調のメッセージがアンチさん
に多いですが、そう言う人が、フジ子を知りたい、、、って。
音楽って、知りたいから聞く、というのと違う分野なんですよ。

音楽は、「この演奏が聞きたい」「わたしにはこの音楽が必要」と思う人が素直に聞いていくもんです。
説明が好きな人は文学作品で芸術を味わい、説明以上のものを音そのものに求める人が世の中には
いました、ってことです。

ところで、質問しますけど、フジ子の欠点、長所を、この板で知って、その後、あなたたちは
どうするつもりですか?何の役にそれがたちますか?
796名無しの笛の踊り:05/03/15 00:03:17 ID:hyxXwek5
>>787>>792みたいなイタい盲目的ファンの存在もアンチを生む一因
であることに何故気付かないのかな

フジ子ファンの自分たちが「良い音楽を感じ取る能力がある」といった
妙な選民思想を臆面も無く口にするし。
797名無しの笛の踊り:05/03/15 00:07:01 ID:btRIPLC+
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00024Z60S/ref=pd_sims_dp__2/250-2659596-7440200

レビューワロタ
弾いてる映像は見せられなかったんだろうな・・編集しs(ry
798名無しの笛の踊り:05/03/15 00:07:42 ID:iai/G2e9
それを言うならむしろ、ほぼアンチ一色だったこのスレに現れて、
説得力のないフジ子擁護を自演するお前の行動に意味があるのかと問いたいね。
799名無しの笛の踊り:05/03/15 00:09:54 ID:lLFOWLeD
>>792
携帯から書き込んでるとアンカーの付け方もわかんないんだねw
800プライド高すぎるとつまづいて痛いよ:05/03/15 00:10:34 ID:Ro+BHeHC
「良い音楽を感じ取る能力がある」
ではなく、
「フジ子の音楽を感じ取る能力がある」
ですよね? 正しくは。
あなたは他の音楽を感じ取る能力がおありでしょうし、いいんじゃないの、それで。
誰かに何かの能力があったら、マズいみたいな感じに聞こえるんですが。気のせい?

プライドが高いと、社会現象が冷静に判断できませんよ。
クラシック音楽を勝手に高尚なもの、凡人は理解できんだろう、とする風潮が
いまの世の中にあるのかもしれませんが、フジ子の演奏会にはプロからアマまで
きているんですよ。
、、、自分たちが「良い音楽を感じ取る能力がある」と、、、
という状況からは、真面目に一番遠いのがフジ子現象で、そう思っているファンもいないでしょう。
それはアンチの考え杉。

もしかして、なにかの能力が万一欠けていてフジ子の演奏が分からない、という人がいても、
それは問題になるとは思いませんね。
世の中には腐るほどたくさんの優秀なピアニストが他にいるんだし、いろんな人を順々に
聞いていって楽しけりゃいいでしょ。
あ〜あ。疲れた。
801名無しの笛の踊り:05/03/15 00:26:05 ID:spFAeXbE
アンチフジ子 vs フジ子ファン

ではなく

アンチフジ子 vs アンチアンチフジ子
802名無しの笛の踊り :05/03/15 00:32:07 ID:4HPml3qV
801は失礼なこと言うねー
ここにもいますよ、フジ子ファン。
熱心に論争、読んでるでしょ、
読むだけですよ、多くは。
803名無しの笛の踊り:05/03/15 00:36:38 ID:hyxXwek5
>>800
787では明らかにフジ子の音楽=良い音楽と述べていると思ったが。
あなたは787ではないだろうし、これ以上引っ張っても意味ないけど、
他の演奏家(特に日本の)をテクニックのみの演奏家などと
決めつけたりするフジ子ファンがちらほらいると思ったんでね。
個人的には彼女の演奏はそれほど嫌いではないよ。曲によるけど。
804名無しの笛の踊り:05/03/15 00:49:54 ID:spFAeXbE
>>802
ROM専の話はしてねーよ
805(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/15 01:06:16 ID:nKYU2eU2
目がくり貫かれて、耳がもげている人間には何を書いても通じない。
もしこんな人間がクラシック界に蔓延したら、ペット界から消えた鳥界と同じように消えるよ…100%
あくまでも日本の話だけどね。
806名無しの笛の踊り:05/03/15 01:19:41 ID:1TXcjtay
765さんへ
フジ子さんが書いた本です。(最新ではないです)

フジ子さんのCD聴くとドラマを感じるので好きです。
テンポがゆっくりめで、この曲って実はこんなに素敵だったんだとよく感動します。
ソロコンサートも行ってきました。
ここで書かれてるほど、ひどくはなかった。
私のお気に入りのノクターンではこけまくって悲しかったけど
その後に弾いた英雄ポロネーズはすごく指が回ってて、
迫力もあって大満足です。
頭悪いので幼稚な文章でごめんなさい。
807名無しの笛の踊り:05/03/15 01:55:28 ID:CggEDNKj


要はなんだ、難しいことは分からんが、

「心の歌を歌いませんか? 浅田美代子歌謡教室。
 ゲスト講師陣に、大場久美子先生をおむかえしてます♪」

ってことだな。
808名無しの笛の踊り:05/03/15 02:05:44 ID:rOfrw+nU
>>806
あなたは今までに誰の英雄ポロネーズを聴いたことがあります?
というかフジ子以外で好きなピアニストは誰?
809名無しの笛の踊り :05/03/15 02:22:30 ID:tPw4LPN/

綺麗なお花を見たら、綺麗ねー、って言えばいいのに、
どこがどうで、どうだから綺麗だ、と解説する人はいないと思う。

ピアノの演奏も同じーーー。

ところで、目がくり貫かれて、耳がもげている人間って怖い。
口も一緒にもげてないところがポイントですねー。
810名無しの笛の踊り:05/03/15 02:58:42 ID:4MNNxBUb
はっきり言っちゃおうかな。いい?

あのさ、フジコ、日本に来る前は30年もヨーロッパに居たんだよね。でもさ
CD出したの?話題になったの?日本で人気なのはいいけどさ、クラシックの
本場で有名になってていいはずじゃないの。そんなに人を感動させるならさ。
なんでピアノの先生でしかなかったの。フジコマンセーのひとに聞きたいん
だけどさ、30年なにやってたの? バリバリコンサート活動してCDバンバン
出して奇跡のピアニストたっだの?教えてよ。
811名無しの笛の踊り:05/03/15 03:03:57 ID:fYp8wFht
>>810
それもまた論点がずれてるというか、晩年や死後にやっと価値を認められたような
人はいくらでもいるわけだし。その切り込み方じゃフジコマンセーは崩せない。
812名無しの笛の踊り:05/03/15 03:46:23 ID:d2Q1UAOW
>>809
野に咲く素朴な花=上手くはないけど心をうつ演奏

美しくアレンジメントされたり凛とした佇まいで活けられた花=ピアニストの演奏

買ってきた花を花瓶に投げ入れただけの花=フジコさんの演奏


あなたの文章を読んでそう感じました。
確かに花はあるだけで美しいとは思うけどね。
813名無しの笛の踊り:05/03/15 03:50:08 ID:8yCSp/SV
クラシックピアニストの系譜からはずして聴くと良さがわかるように思われる。
それでもわからない奴は「クラシック」を聞いてるだけで音楽を聴いてるわけではない奴なんだろう。
814名無しの笛の踊り:05/03/15 03:52:16 ID:sjSF1eyr
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   フジコのCDイラネ 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                    |

815名無しの笛の踊り:05/03/15 03:57:28 ID:3+7uCeSy
結局、批評家には酷評されたけど、ホールを聴衆で埋め尽くしつづけたヘルフゴット
と同じ現象が(あの当時、批評家と聴衆の感覚の差として話題になった)、この東洋
の島国でキャラクターを変えて起こっていると考えちゃいけないの? オレには明確
な違いがわかんないんだけど。 
クラシックCDで一番売れてるのは、世界的にみても、有名曲からおいしいとこどりし
たコンピレーション。要はクラシックの大衆化が進んでいるというわけです。大衆は
カタルシスに至るまで何十分もかかる曲を我慢して聴いたり、何枚も試聴したり、評
論家の意見を聞いたりといった忍耐心はもうありません。彼らはお手軽な形で「感動」
を味わいたいわけ。その点、有名曲を並べ、文学的(純音楽的ではなく)な読み解きが
容易で感情移入しやすいヘミング氏は、彼らの琴線に触れる、ということでしょう。
そうした大衆化に対し、クラシック神のご神託をさずける特権的立場にあった愛好家が
歯噛みして悔しがってるという。
音楽を差別化や特権化に用い、初心者を嘲笑する一部のクラオタにも鼻白みますが、ヘ
ミング氏の音楽を「本当の音楽」と断言し開き直ることにも私は躊躇を覚えます。その
通俗性や幅広いアピール度を肯定的かつ否定的に捉えて「大衆のための本当のクラシッ
ク音楽家」と言うべきではないかと。
816名無しの笛の踊り:05/03/15 04:00:45 ID:8yCSp/SV
>>812
むしろ不二子が野に咲く花的な聞き方をされてると思う。
クラシックは十分に準備して準備してそれでようやく客に聞かせる演出された音楽だけど
不二子のはどっちかというと他との比較はともかく個人として存在していることを聞き取る
音楽だから、それは野草の良さなんだと思う。
そういうのってあらかじめこういうものが欲しいと要求して聞くものじゃないから
イメージどおりのブーケかどうかを疑いながら聞くようだと良さが全く分からないんじゃないかな。
817こんにちは:05/03/15 04:16:04 ID:850aocNi
810さんに、ちょっと答えになっているか分かりませんが、書かせていただきます。
こちらのヨーロッパの小さな音楽院で時折ピアノ教師&コンサートピアニストをしている者です。
えーと、日本で大巨匠のリヒテルさん。この方は非常に地味な生活を40代までしていたこともあ
るし、のんびり50代でも60代でも、演奏家が毎年ガリガリ弾かなくても良いとおもいますよ。
フランス人のセシルウーセさんは、小さい頃パリの神童。その後恋愛結婚でぱったり活動を止め、
家庭生活などで人間味がついたところで40すぎて突然また演奏をはじめ、何度か日本へもいかれて
いるはず。日本のように、映画タレントよろしく、いつもいつも演奏会に出て雑誌にも載っていな
いと駄目、と言われてしまう国と違って、結構有名な人が好きに生活しているのがヨーロッパやア
メリカのピアニストでは?
教師をしたり声楽家の伴奏をして何十年の人が、突然誰かに認められるくらいなら良いけど、有名
なバイオリニストのジャックティボーなんか、天才肌なのに誰にも評価されず、パリのバーで毎晩
弾いていたところを、たまたま耳の肥えた人に出会い、その後評価されましたよね。教師していた、
っていうのは、そんなに酷い経歴とは思いませんが。
だいたい日本ではソロで成功する!というのが教育に関わる音楽家よりも偉い、みたいな考えが
流行っていますが、こちらで若手への指導の為にソロ活動をセーブしたコルトーのような人は、
どうなっちゃうんでしょうか。
まず、あんまり教師と言う職を馬鹿にしないようにお願いします。教師がいなければブーニンも
キーシンもありませんし。また、ピアノだけ弾いて他のことを知らないよりも、貧困生活を体験、
とか、フツーの人として数年送る、というピアニスト演奏にもが人間的な味わいがあっていいので
はないでしょうか?
8182:05/03/15 04:16:52 ID:850aocNi
質問している人の心配は、教師なんかしていたクズ?が、一流の演奏家のはずはないのではないか?
ということなのでしょうか。
ヨーロッパでは、CDを出すのに10万円もあればかなりのメーカーで出せるし、雑誌に載るのも
けっこう簡単ですから、あんまりそう言う事が成功と見なされないことも、まずお伝えします。
さらに、今のフジ子さんのように日本で成功している人は特殊ですが、ヨーロッパで演奏活動を
バリバリしている一流の人たちの演奏会の報酬は、有名人でもびっくりするくらい少ないです。
わたしのように、あちこちと契約して一回あたりの演奏会で5万円から15万円ほどしかもらえなく
ても、それで日本よりも安い家賃と物価なので暮らしていくのは困らない、というあんまり有名
ではない、あまり教職に時間をさかないピアニストもいます。でも、教師だけしていて非常に優秀
なピアニストもいます。
ここのレベルは失礼ですが非常に高いので、上手い人なんか掃いて捨てるほどいるし、お金を
芸術で稼ぐのは卑しい、と考える人でプロの人で違う職種を選んで、無報酬で客を集めて弾く
人もいる社会なのです。
外国人が日本で成功すると、信じられないような金額が入ってくるので、それで多くの有名アー
ティストはよく日本へ行きたがる、というのもあります。
さて、実はわたしはフジ子さんと何度かお会いした事がありますが、苦労なさった時代の話は、
面白くて人間的な感じがしました。彼女は教師としてこちらで教えていたようですが、他人を
教えていたので、引きこもりのピアニストよりも人間に触れていた人だと思います。そして、彼女
の演奏は、人との交流を喜ぶ性格がはっきり出ているあたたかい演奏だな、とわたしは思います。
彼女のスウェーデン人の友人やドイツ人のお友達のほうが、彼女の若い頃をもっと上手に説明
するでしょうが、雑誌に載っているかどうかで成功不成功、という質問は彼らには幼稚すぎて
出来ないでしょう。
8193:05/03/15 04:17:37 ID:850aocNi
30年も引っ込んでいたので、どなたかが書いていらっしゃったように、彼女は肉体的には理想的な
時期をまさにすぎている?と思いますが、日本のあたたかい観客によって、音楽的な演奏が
評価されて、演奏というよりも、なんか人間的な息吹を表現する機会が晩年にやってきた、
という方のようで、わたしはピアノの技術がどうであるか、よりも、音楽がどうあるべきか、を
伝える存在として評価できるし、そういった意味で彼女のファンです。
また、わたしはレッスンを受けたことはありませんが、一緒に弾いていて、彼女が他のピアニスト
の演奏を聞くのが本当に好きな事を知っていますので、それはすばらしいと思います。
ピアニストの中には、競争心やスタイルの違いを嫌がって、他のピアニストを聞くのが嫌い
とか、聞いた後に喧嘩をする人も多いのです。彼女のように自分と全然違うタイプ(わたしは
彼女のように音ミスはしませんし、学んだ奏法も違います!?)に本心から関心をよせる彼女に、
わたしは非常に寛大でのびのびした印象を受けました。
昨日から、海外の音楽関係者の人でこの板を見ている人が身近に何人か大勢います。
2ちゃんねるの皆さんに、代表してお伝えします。この掲示板を見て、彼女の演奏やクラシック
音楽をさらに聞きたくなる人がいたら、良いと思います。
わたしはコンクール重視で演奏会の報酬だけで本当に生きていける演奏家が異様に少ない
日本に帰る勇気が出ず、こちらに残りました。みなさんが音楽そのものを評価してくれるように
なったら、日本へ帰国して海外の刺激を日本へもち帰れる日本人の演奏家がもっと増えて、
きっとたのしい社会になると思います。音楽に国境はありませんが、日本の多少特殊な事情から、
軽い国境が出来ているような気がします。長文ですみません。掲示板に書くのが慣れて
いないので変な感じですが、このまま送信します。
820名無しの笛の踊り:05/03/15 05:22:12 ID:4MNNxBUb
>>819
> みなさんが音楽そのものを評価してくれるようになったら....
フジコの成功は、まさに音楽そのものを日本人が評価するようになったと言えるのでわ?
だから、さっさと帰国して演奏活動すればいいじゃん。それともフジコは特殊な例だとでも? 

それとオフィシャルサイトに「もう人前で弾くことはない、と決意していたが、
平凡なピアノ教師の生活に甘んじることができずに、人生をもう一度取り戻したい、
という意欲がわく」ってあるんだけどさ、この「平凡なピアノ教師の生活」って言う
部分にあなたの意見を重ねると相当違和感のある表現になるよね。
821たぶん、、、:05/03/15 06:01:14 ID:850aocNi
>平凡なピアノ教師の生活に甘んじることができずに〜
相当違和感のある表現になるよね。

うん、それは思った。
でも、突然耳が聞こえなくなったせいで、十分に若い頃に弾きまくれなかった人は、
思いが残って、弾きたい弾きたい、と思ってしまうのでわ?

自分のリズムで、演奏家やるか教師やるかピアノやめるか、って決められる人より、
突然なにかの事情で演奏活動を続けられなくなった人のほうが、執着心がのこって
しまうと思う。

ところで、オフィシャルサイトだからマーケティングの一環?として、お客さんの
感覚に合わせて「平凡な、、、」と書いてあったりする?
だって、演奏家の宣伝するサイトに「立派な教師」と書いたら、819みたいな人には、
「なんだ教師か、別に出てこなくていいよ!」って思われて、軽蔑されちゃいそうじゃない?
わかんないけど。
822たぶん、、、:05/03/15 06:03:29 ID:850aocNi
819さんへ
私個人は、教師になりたくてなったけど、彼女は演奏に相当執着していたのかもしれませんね。
彼女ではないし、彼女のサイトを見ていないのでそれは知りませんでした。
みなさん、おそくまで起きているんですね。
こちらは夜の10時です。
823たぶん、、、:05/03/15 06:07:07 ID:850aocNi
ごめんなさい。819さんではなくて、820さんですね。
前にメッセージを打っている彼につられて、一緒に間違えました。
821の中に書いてある819というのも820さんのことです。
824名無しの笛の踊り:05/03/15 09:15:23 ID:rgH2YSOR
ヨーロッパでのフジ子の評価ってどうだったの?
825名無しの笛の踊り:05/03/15 09:17:49 ID:rgH2YSOR
ピアノ教師として
826名無しの笛の踊り:05/03/15 09:23:27 ID:thlnjSO1
ところでピアノ教師フジ子門下の逸材っているの?
827名無しの笛の踊り:05/03/15 09:24:46 ID:rgH2YSOR
あらためて数レス読み返してみたけど、感情的でない文章のやりとりは良いですね
828名無しの笛の踊り:05/03/15 09:27:25 ID:MgqVb8ax
fふふふふf
829名無しの笛の踊り :05/03/15 09:33:42 ID:FQsqIjW0
あんなもので荒稼ぎされたら、ってのはプロの本音だろうね。本当にしっかり勉強して
プロの芸を保ってる高齢の演奏家が気の毒ではある。

しかしあれを垂れ流して浪花節にしたNHKも責任大。ブーニンの時のミスリードと同じ。
結局日本の文化水準てことだから、嘆いてもしょうがないんだが。
830名無しの笛の踊り:05/03/15 10:18:33 ID:rgH2YSOR
>>813
>クラシックピアニストの系譜からはずして聴くと良さがわかるように思われる。
フジ子を否定する人はクラシックというカテゴリーにおいてのフジ子を
否定しているのです。過去ログにもそういう発言がありましたよ。
つまり813と大きく意見を違えてはいないと。

>>829
NHKの存在は大きいかも。
フジ子を最初に取り上げたのが誰でもピカソだったら
ここまでの人気にならなかったのでは、と思う。
831名無しの笛の踊り:05/03/15 11:17:07 ID:ADe+cd6G
>>815
ヘルフゴットもそうだけど、ただ下手というだけの演奏と
味のある?とされる演奏があるから、そこは分けないとね。
評価の尺度がなくてもキャッチできる人が相当数いるような要素は
それをキャッチできない人間には非常に歯がゆい。私もそう。
その歯がゆさが不満でこのスレが活性化するんだろうけどw
少なくともその何らかの要素の存在は認めざるをえない。
特にプロやプロを目指す人なら一度はその要素を考える必要がありそう。
832名無しの笛の踊り:05/03/15 11:37:52 ID:cQEGeMcm
要はこういうこと?

上手い、音がきれい、有名でない曲も弾くピアニスト
        ↓
一般人と懸け離れ過ぎて、親しみが持てない。
        ↓
大衆の支持をキャッチできない。売れない。
「テクニックだけで味わいのない偉そうなへなちょこピアニスト」の烙印を押される。
833名無しの笛の踊り:05/03/15 13:01:01 ID:ADe+cd6G
>>832
例えば誰をそうだと思う?
834名無しの笛の踊り:05/03/15 13:43:51 ID:3DyK9W8C
>>833
> 例えば誰をそうだと思う?
いや、俺はそういう風に感じることはないのだけど、
今までの信者のレスを見ると、そういう心性があるのかな、と思ったの。
835832=834:05/03/15 14:07:45 ID:3DyK9W8C
ただ、フジコの演奏については、基本的にはブツ切れの、きれいではない演奏で難だらけだし、嫌いだけど、
ブツ、ブツ、と細切れになった断片に「私はこう弾きたい、私にはこう聴こえる」という主張が感じられて、
それらがときどき、短くきらめきを放っているように印象づけられるんだ。
この時々垣間見える「歌い」の断片が、奇跡にめぐりあった気分をもたらしてくれる。
これが、フジコが研鑽し続けていてミスが少なく、指定の速度で綺麗に弾いていたら、
クラシックピアノをいろいろ聴いている人には「よく歌えるいいピアニストだ」と好まれるかも知れないが、大衆の支持は得られなかったのではないかと想像している。
836名無しの笛の踊り :05/03/15 15:00:40 ID:FQsqIjW0
まあそれも近所のおばあさんならいいんだがね。
なんでコルトーやケンプ聞くかと言えば、昔の演奏を思い出せるから、こう崩れるのかとか
いう聴き方も出来るんだが。
この人の場合、若い頃の演奏は想像しかないし、技巧的な想像もついてしまうのが悲しい。

やっぱり金儲けしすぎだよ。演奏レベルに合わせて謙虚になって欲しいな。

あの姿ではただのごうつくばりで世間知らずのただのばばa(ry
837名無しの笛の踊り:05/03/15 15:38:57 ID:1VR/cOlz
>>835
他人の裏をかくニッチの技というわけか。
よく練習してますね、という感じの並に器用な演奏が娯楽としては一番つまらんから
正しいマーケティングをしたプロの技とも言える。
そう考えるとしごくまっとうな商売上手という気もしてくる。
>>836
世間知らずで偶然成功したなら天然ってことになるが
本当にごうつくばりなら世間を知った上で計算づくでああやってるとも考えられる。
どっちにしても謙虚じゃないキャラクターはもはや一つのセールスポイントだからあれでいいと思われ。
838834:05/03/15 15:59:24 ID:3DyK9W8C
>>837
> 並に器用な演奏が娯楽としては一番つまらんから
確かにそうだね。ピアニストでもそう言う技も個性も中途半端な人は多いし。

> 正しいマーケティングをしたプロの技とも言える。
> 謙虚じゃないキャラクターはもはや一つのセールスポイントだから
図らずも誰にもマネできない存在感を確率したわけだ。
839名無しの笛の踊り :05/03/15 16:05:15 ID:FQsqIjW0
>図らずも誰にもマネできない存在感を確率したわけだ。

(゚Д゚)y─┛~~
840名無しの笛の踊り:05/03/15 16:10:14 ID:4MNNxBUb
結局、ジャグラーと同じでしょ。大道芸人なのフジコは。彼女は彼女なりに
大衆受けする方法(ジャグリング)を見つけたわけ。大衆に支持されることで
お金儲けができる。それに弟のウルフが乗っかって脇で商売してる。

フジコをピアニストだと思って評価しようとするからいろいろ問題が出てくる。
ピアノを使った芸人と思えば腹も立たないでしょ。

それとさ、30年住んでたところってそれなりの生活の基盤があるし、比較的高齢
の彼女のことを考えると、生活の基盤のない日本に来るより、住み慣れた場所で
一生を過ごした方がいいと考えるのが普通だよね。でもそうしなかった。なにが
目的だったのかなぁ。やっぱり日本で金儲けしようと思って来たのかな。バックに
プロモーターがいるのかな。
841名無しの笛の踊り:05/03/15 16:15:37 ID:rgH2YSOR
母親が亡くなって、家が売却されるのが忍びない
ってどこかに書いてましたね。
たしかに、味のある良い家ですよ。

とは表向きで、いろんな意味で確執のあった母親が
亡くなったからようやく日本に戻ってこれたのかも。
842窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/15 16:17:04 ID:8KlJfbcQ
( ´D`)ノ
>>840
>ピアノを使った芸人と思えば腹も立たないでしょ。

そのとおりー。
でも芸人にコンチェルトまで弾かせちゃいけないわな。ましてやそれを録音する
なんて論外。リストのコンチェルトとかさー。

>バックにプロモーターがいるのかな。
ご明察。バックというより、身内(親族)が怪しいプロモートやってます。
私の推測ですが、NHKに売り込んだのもそいつと思われ。グダグダね。
843名無しの笛の踊り:05/03/15 16:37:57 ID:rgH2YSOR
>>842
そ、それは>840の3行目に名前の挙がってる人ですか?
844名無しの笛の踊り :05/03/15 17:08:19 ID:7Vfwm9ON
グールドも相当商売上手だった、というから、メディアに乗るピアニストっていうのは、それなりに
努力しているんではないでしょうか。
たしかに儲け過ぎですね。
うらやましい。。。。
845名無しの笛の踊り:05/03/15 20:58:00 ID:cVMFY+He
なんか、傍から見ていて、
そんなに、議論の対象になるなら、一度コンサートいってみたり、
CD買ったりしたくなる誘惑の襲われる。

ホロヴィッツin Moscowみたいな、感動を与えてくれそうな気が。w
846謝礼をいただこう!?:05/03/15 21:34:11 ID:60MesOs2
845を読んで思いました。
アンチさんもファンさんも、ここに書き込むことによって、845のような人が増えて、、、
CDが売れて、、、フジ子さんの収入が増えるなら、、、

みなさんフジ子さんからは、

御礼! 
というわけで、謝礼を頂いても良いような、、、。

あ、クラシック音楽界におけるお金もうけはイケねえんでしたっけ? 旦那!?
847名無しの笛の踊り:05/03/15 21:45:36 ID:cVMFY+He
>>846
まぁ、こういっちゃなんだが、一生懸命弾いてくれると普通の人はうれしいものだよ。

彼女(富士子氏)も肩張らずに、自然に振舞えるようになれば
もっとこちらは、素直に受け止めれる。缶パネラーはもういいよ。
848名無しの笛の踊り :05/03/15 22:38:09 ID:FQsqIjW0
>ホロヴィッツin Moscowみたいな、感動を与えてくれそうな気が。w

聞かないほうが楽しめますよw そこまで想像できるあなたなら
849素人:05/03/15 23:01:23 ID:28Rnt2/m
何だか難しい薀蓄ばっかり垂れ流して・・・

そんなにピアノが上手いんだったら、
おまえら俺を感動させてみろ。
どうせ洗脳とか言って誤魔化すのが関の山か?

素人を舐めるにも程がある。
全く・・・
850名無しの笛の踊り:05/03/15 23:17:01 ID:lEJnJuoD
チラシの裏に(ry
851名無しの笛の踊り:05/03/15 23:18:13 ID:4MNNxBUb
なーんかさ、やり方として胡散臭いんだよね。フジコ。例えばさ、

最近スンゴイ演奏するピアニストが話題になってるみたいね。今度聞いてみたいなぁ。
(で聞いてみて)やっぱ凄いいい演奏するピアニストだね。名前とか経歴なんて知らない
んだけどさ。

で、本人は多くを語らない。後になって、難聴の話とか国籍の話が出てくる。でも本人は
「演奏とは無関係ですから」と本人から一切語ろうとしない。

こういうのがカッコいいよね。これだったらもっと売れたかな。いや最初の演奏のところで
引っかかるか。やっぱ今の売り込み方が理想的だったのね。
852期待ひすぎでわ?:05/03/15 23:28:08 ID:A/94fSKA
851 うむ。
有名人なんて、みんな多かれ少なかれ、うさんくさい。
期待過剰だよ。
これで君も、忘れていた無名のほかの邦人ピアニストで国内外あちこちで地味〜に
頑張っている人を 心から応援してあげたくなってきただろう。
853名無しの笛の踊り:05/03/15 23:32:57 ID:4MNNxBUb
>>852
常にそう思ってるよ。だからフジコが目障りなのさ。あの売り込み方が。

心臓病の子供は日本中にいるのに、人権派がバックにつくと募金だなんだ
でアメリカに手術にいける。でもその影で困ってる人は本当に鳴いてる。
みたいな話に近いと思ってます。
854名無しの笛の踊り:05/03/15 23:39:20 ID:28Rnt2/m
>>850
おまえが書いてろ。
自分が売れないからって僻むな。


まー>>851のがカッコいいのは認める。
ただ、手段を選んで売れないのがカッコいい訳でもない。
そりゃ「死後才能を認められて永遠に名を残す」級の天才なら話は別だけど。

現在だれか居るんですか?そんな人。
855名無しの笛の踊り:05/03/16 00:07:16 ID:BJcORgKS
妄想激しい基地外がいますね
856名無しの笛の踊り:05/03/16 00:30:52 ID:JMUBpUb1
>>855
貴方は?
857名無しの笛の踊り:05/03/16 00:35:31 ID:wrTDJvQ/
808 さんへ
英雄ポロネーズはホロビッツ、アルゲリッチくらいかな?
そんなにいい曲と思ってなかったけど、フジ子さんの生演奏聴いて
感動したので、これから、もっと、色々探して聞き比べますわ。
他のお気に入りのピアニストはピリス、アルゲリッチ、
ルガンスキー、グールド、アシュケナージです。
フジ子さんのおかげで気がついたら、
CD100枚超えてしまった自分がこわい。。。
858名無しの笛の踊り:05/03/16 00:47:57 ID:BJcORgKS
>>856
見ず知らずの人間に売れてるだの売れてないだのって妄想以外に何と?
アンチたたきの意見しか出せない基地外でしょ、あれは

フジ子やその周辺について感想述べてる人には擁護であれアンチであれ
こんなレスはつけないよ

ではもやすみ
859(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 00:47:58 ID:dkNcibPJ
>851
演奏に惹かれて聞いて、後で難聴と知った私をバカにしてますね
860名無しの笛の踊り:05/03/16 01:42:22 ID:JMUBpUb1
>>858
同じ穴の狢
861名無しの笛の踊り:05/03/16 01:42:50 ID:GMXIvNOg
>>849
蘊蓄は垂れ流すものではなく傾けるもの。
1行目から頭の悪さを露呈するとはなかなかやるな。

>>859
そんなヤツは余計に馬鹿にされるかもよ。



しかしフジ子の演奏のどこがいいのか言えるヤツは結局いないんだな。
それを要求すると言い訳して逃げるばかり。
アンチはフジ子の演奏のダメダメなとこを指摘してるのに。
ヨーロッパではこうだとか聴衆の傾向が変わってきたとかどうでもいい。
演奏自体について語ってほしいものだ。
それができないならおとなしくファンサイトに行ったほうがいい。
特に長文の隠れコテハン。
862名無しの笛の踊り:05/03/16 01:44:26 ID:h3NuhMdN
なぜこんなに悪く受け取られている?
弾けるなら弾きたい人の方が多いしお金もらえるならもらえるに越したことはないでしょう。
なんでそういう話を演奏の評価にまで引きずってるのか分からない。
目が(¥-¥)な状態になって弾いてると思ってるからここまで否定的に見るわけ?
863名無しの笛の踊り:05/03/16 01:45:44 ID:ehV7ZVVM
いや、単にプロとして弾けてないからだろ。にもかかわらずお金お金がやなと頃。
864名無しの笛の踊り:05/03/16 02:02:47 ID:h3NuhMdN
聴く所があるって行ってる人がいる中で、その弾けてないって判定はどうなんだろう?
状況的に見てあなたが聴けてないと判断すべき所じゃないんじゃないだろうか?
人に理解できる価値がわからないのは恥ずべきことだ。
好きじゃなくても理解は出来る状態でいるべきでしょう。この例えわかるよね。
865名無しの笛の踊り:05/03/16 02:03:11 ID:h3NuhMdN
ぜんぜん例えじゃなかったな。
866名無しの笛の踊り:05/03/16 02:31:34 ID:GMXIvNOg
>>864
状況から言ったらフジ子ファンが「聴けてない」んだろうよ。
何を言ってんだか。
867名無しの笛の踊り:05/03/16 02:39:19 ID:GMXIvNOg
喩えるなら…

一流のピアニスト→とれたてのカニ

並以下のピアニスト→カニの缶詰

フジ子→かにかま
868名無しの笛の踊り:05/03/16 02:46:26 ID:Kr7BXUQd
かにかまでも、まっいっかって食べられるから不思議。
869(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 03:25:52 ID:dkNcibPJ
とりたてのカニもかにかまも良いけどカニ缶って何か中途半端。ことごとくアンチって低脳ですね。
いいところを聞くと言い訳で逃げている?もう一回1レスから読み直したら?
870名無しの笛の踊り :05/03/16 03:37:42 ID:hsFxgSWQ

861

ピアノを弾くのに、プロが、アマが、って異様にうるさかったのは、あんたかい?
あのね、音楽は基本的に心で聴くものだから、弾けるか聞けるか、どっちか知らないけど、
ここにいる住民は、聞く、聞ける、聞けない、聞きたい、聞きたくない、聞きたいかも、、という人だけ。
おまへの望むようなことを文字でびっちり語れる人は

        書くのをプロにしている人だけ

なんだよ。分かったかい? おまへたちの説明だって、全然ここの住民を説得できないのは、おまへたちが
書くプロじゃないからなんですよ。 
ここで金も払わずに、安上がりにプロ並みのフジ子記述を文字で要求するあんたは、はっきり言って
ただのケチ。
アンチもファンも穏やかにたのしく音楽語っているところで、説明しろ、説明しろ、って。
がなっていないで、さっさとお金を払って、きちんとしたプロに音楽やフジ子を語ってもらいなさい。
まだ、かにたまだの、かにの缶詰だの、たのしい冗談飛ばしているヤツの方がいいよ。
アンチでもなんでもいいから、もっとセンス出して書いてくれ。
読むと、頭がかたくてガチガチな感じで、音楽的でも何でもない感じで、こっちの息詰まりそうだよ。
871名無しの笛の踊り:05/03/16 03:50:55 ID:kB6EwXVm
これを言ったらおしまいだと思うんだけどね
聴きたい人間は勝手に聴けばいい。
表現が豊かであっても技術がなければ結局同じ事。
私はフジ子へミングさんは結構です。奇跡のラ・カンパネラと言うCDを買ってみたけれど
とても私の耳には受け入れられなかったから300円で売った。
872名無しの笛の踊り:05/03/16 03:59:36 ID:Kr7BXUQd
>>871
> 聴きたい人間は勝手に聴けばいい。
そうなんだけどさ、それだと日本のためには良くないよ。あんなのが持て囃されてると、
外国の演奏家から日本は金を稼ぎにいくところ、だってみんな全くわかってないもん。
みたいに小ばかにされるだけ。これじゃいい演奏家が育たない。少なくともあんな
演奏家が高い料金取って演奏してることで日本の住み心地が悪るくなる。カネ稼いだら
帰って欲しいな。
873名無しの笛の踊り:05/03/16 04:05:23 ID:Kr7BXUQd
大月ウルフだけどさ、彼の略歴みるとず〜と日本で暮してるみたいなんだけどさ、
国籍はどこなの? 姉と弟両方が無国籍だったの? この辺り詳しい人教えて。
874名無しの笛の踊り:05/03/16 04:20:48 ID:kB6EwXVm
>>872
私が思うに何故売れているのか。
昨日バラエティテレビで見たんだけどファッション雑誌の読者モデルが一般人に人気あるらしい。
プロのモデルよりもスタイルが整っていないから、一般読者でも着こなしを真似しやすいから売れてるとの事。
これと同じ事じゃないかな。初心者もしくはクラシックには関係の無かった人にとって
手に届きやすい人がフジコさんなんだと思う。
私的にはフジコさんが、「こんな私が売れてしまってごめんなさい」位の気持ちで弾いていてくれたら何も言わない。
875名無しの笛の踊り:05/03/16 04:48:19 ID:GMXIvNOg
>>869
>低脳ですね
  ↑
本気で間違えてるこの字がますますお前の低能ぶりを表してるな。
どこがいいのか説明せずに言い訳だらけ…それは>>871を読めば分かるだろ?
心がどうのこうのと言ってごまかすのはもう見飽きた。


>>871
どこがいいのか説明できない。
どこが悪いのか説明されてまともに反論できない。
書くのは演奏自体に関係ないどうでもいいことばかり。
何がしたいんだ、お前は。
説明できるのはプロだけ?
お前が説明できないからって一緒にするな、馬鹿たれ。
プロの評論家のフジ子批判が見たけりゃクラシックジャーナルに載ってるぞ。
プロの演奏家のがいいならピロ子の本でも読め。
876名無しの笛の踊り:05/03/16 04:51:15 ID:GMXIvNOg
失礼。
>>871じゃなくて>>870だった。
877名無しの笛の踊り:05/03/16 06:45:16 ID:JMUBpUb1
中途半端に勉強した方々は、技術論に突っ走るんだよね。
まぁ、ジャンル・業界を問わず、世の中似たような傾向はあるな。

素人は「心を打たなければ」聴かない。
障害者云々で売れてる訳じゃ無いよ。
878そうそう!:05/03/16 07:02:15 ID:aQX1o/Mh
877の言っている事が、本当ですよ、みなさん。
わざわざ心うたれないモノに、時間やお金をかけませんよね。
この不景気なときに。
876は、かんどー!とか熱くなる、ってことはないのかなあ。
音楽ってね、余裕がないと駄目なものなんですよ。聞くにしても、弾くにしても。

ところで、音楽ジャーナルの記者って書くプロって言うのかなあ。
わたし昔バイトしてましたよー。
出世できなかった、売れてなかったライターが記事書いたりもするし、あんまし、、、、。
いやいや。
879そうそう!:05/03/16 07:03:55 ID:aQX1o/Mh
出世できなかった、売れてなかったライターが記事書いたりもするし、
は、
音楽家として出世できなかった、売れてなかった、、、、
です。
訂正。
880名無しの笛の踊り:05/03/16 07:55:10 ID:eQ4G7qZn
フジコの大衆ウケって、つまるところ、親近感。

>>874氏の
> 昨日バラエティテレビで見たんだけどファッション雑誌の読者モデルが一般人に人気あるらしい。
> プロのモデルよりもスタイルが整っていないから、一般読者でも着こなしを真似しやすいから売れてるとの事。
> これと同じ事じゃないかな。初心者もしくはクラシックには関係の無かった人にとって
> 手に届きやすい人がフジコさんなんだと思う。
に同意。

もちろん、親近感自体は結構だと思う。
ただ、音楽や演奏がどうこうという土俵で語るべき人ではないよね。
881(◯δ◯) ◆bPxzxAqIBo :05/03/16 07:59:33 ID:dkNcibPJ
>875プ
低能→能力が低い(この場合演奏力?)
低脳→脳の具合が低い(頭が悪い馬鹿で阿呆な人間)
882名無しの笛の踊り:05/03/16 08:28:47 ID:uLRGRTe/
その土俵って…
速撃ちガンマン世界一決定戦って感じ?

今時、巧い人なんてゴマンといる訳なんだが。
883名無しの笛の踊り:05/03/16 08:42:12 ID:3qKTOi1F
>>873
ウルフ、前に幸○の科学の宣伝映画で主演してた。
まさかと思うがあそこの人間じゃないよな。
884名無しの笛の踊り:05/03/16 09:03:56 ID:WIpiM9mE
>>874
私もフジコに何の先入観もない頃は、ただただピアノが大好きで
ピアノが人生の全てだった人が、不幸な境遇で偶然にもスポットライトを
あびてしまったのだと思ってたんだけど。

ピアノスタイルという雑誌がショパン特集をやってたので買ってみたら
”私が感じるショパンの魅力”というコーナーで彼女がコメントしてました。
が、その内容がもう・・・
自分がいかに素晴らしいピアニストであるかとか、大御所ピアニストから
太鼓判を押されてるとか自分マンセーな話が多く、正直引きました。
(ちなみにコメントを寄せていた他の音楽家はショパンについて語っていた)

>「こんな私が売れてしまってごめんなさい」位の気持ちで弾いていてくれたら
全く思っていないと思います。むしろ売れて当然という感じかも。
885名無しの笛の踊り:05/03/16 09:05:08 ID:RiU0kZJU
便乗。
ウルフって、姉が砂糖水飲んで暮らしてる時、何のバックアップもしなかったの?
886名無しの笛の踊り:05/03/16 09:50:19 ID:FFOYJc57
>>882
> その土俵って…
> 速撃ちガンマン世界一決定戦って感じ?

あなたは演奏表現の追求をそう言うふうに思うわけね。
887名無しの笛の踊り:05/03/16 09:56:14 ID:xg0bzwA8
>>882
巧い人はゴマンといるのにフジ子が売れる=需要と供給のアンバランス。
養成する側と演奏する側、批評家とクラヲタの閉じた関係に対する
大衆のアンチテーゼみたいなものを感じる。

前の方に出ていたが、やはり自己主張の強い演奏が求められてるんじゃない?
みんながみんな明朗な解釈で楽譜通りちまちま演奏してたらクラヲタ以外寝ちゃう。
ちゃんとしたメカニック持った人がその上で自分勝手な胡散臭い演奏をしたらウケそう。
888(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 09:56:53 ID:dkNcibPJ
音楽は頭で考えて聞くものでは決してない。
かといって心だけで感じるものでもない。
時に、耳で浅く、
時に、身体の五感で深く聴くもの。
889名無しの笛の踊り:05/03/16 10:32:45 ID:LMhd5m2m
>巧い人なんてゴマンといる

レベルは様々だけど、確かにそうだろう。
そこでフジコはぼそぼそと楽曲を寸断し、音色にも気づかわないで平然としている。
これは、他のゴマンがみんな同じに見えるくらい、フジコが際立つね。
890(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 10:59:15 ID:dkNcibPJ
音色に気遣わない…ねぇ…。
891名無しの笛の踊り:05/03/16 11:04:50 ID:RiU0kZJU
>>889
際立つから寄って行き易いんでしょうね
892名無しの笛の踊り:05/03/16 12:13:39 ID:WLKF6pec
心が、魂が、って文句がつくとさ、やたら上等みたいに
思うらしいが、それって誰でももってるもんじゃないか。

>>872
それが当たってる。 要は「今までわかんなかった
クラシックが初めて分かった」状態。
わかりやすいことは確かですよ、のろいし、音は
やたらめったらはっきりしてるし。(ビミョーな
音とか絶対ないのね〜) 「マクドナルド」って感じだ。

でも、まくどなるどって海外で言ってもつーじない。
英語の詩をカタカナで読んで「めちゃ感動した」って言われても
対応に困るだろ....そりゃペラペラ読まれても全然わからない
ってのは理解するが。

ま、そんなことは個人の問題だからいいんですが、
海外ムケに「日本で一番売れてるクラシックピアニスト」と発信
されると、これは害があると思われ。 激マズだよ。
「あ〜日本人ってやっぱり全然わかってなかったのね〜」
になることは必至。 笑いものになってんじゃないの?
893(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 12:41:24 ID:dkNcibPJ
で、海外からもフジ子が良く言われたら
「あいつらは分かっていないからフジ子がどんな奴か教えてやったよ」
ってなるのな。頭悪っ。
894名無しの笛の踊り:05/03/16 12:51:20 ID:dHeLbyDk
なにそれ
895名無しの笛の踊り:05/03/16 13:04:01 ID:5KS9DdQi
626 :無名草子さん :05/03/14 12:39:48
婦人公論で去年のいまごろの掲載だった。

フジ子の演奏そのものが(゚Д゚)ハァ…?ってな感じだってもう知れ渡っていた頃だけど
美輪はずいぶんプッシュしてたね。
職場のオバチャンが「フジ子ヘミングウェイ(こういう人はなぜかヘミングをこう呼ぶ)のピアノって
聞いてると涙がでてくるのー。ところでノクターンとかソナタってショパンが一番を書いて二番はリストって人なの?」

「よくご存知ですね」と喉まで出かかった。

629 :無名草子さん :05/03/14 23:20:54
>ショパンが一番を書いて二番はリストって人なの?

ある意味すごい会話w
フジコのコンサートって、楽章の終わりごとに観客が拍手するんで、
指揮者がものすごくやりにくいんだと。
ふつうのクラファンとは違う層が見にいってるんだな。

今年5月だかにフジコが武道館でソロコンサートやるんだが、オヅラが司会だとよ。
武道館でピアノコンサート!?!? 正気じゃないね。

美輪明宏の書について語るスレ partU
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1099139718/l50

客層はこんな感じなんだろうな。
まぁ、フジ子には人を惹きつける何かがあるのだろう。「何か」が。
その「何か」は宣伝文句に拠るところが大きいように思う。
896名無しの笛の踊り:05/03/16 13:23:45 ID:Kr7BXUQd
もうさ、フジコ=ピアニストってのやめようよ。ゼッテイ、フジコ=ピアノ芸人でしょ!
牧伸二のウクレレと同じよ。彼のウクレレを云々する人いないでしょ。フジコはピアノを
使って、音楽みたいなものを演奏し、観客を感動させたり満足させたりする「一流」の
芸人です。それ以外ではないよ! ピアノを弾くからピアニストってわけじゃないでしょうガッ!
897名無しの笛の踊り:05/03/16 13:58:40 ID:uLRGRTe/
>>896
そう考えとくと楽だな。
お偉い格式の先生方に傷がつかない。

本当に只の色物芸人だったら、
1〜2年で飽きて捨てるよ。素人は。
この人が出て来てもう何年経ったんだろう…
898名無しの笛の踊り:05/03/16 14:08:37 ID:RiU0kZJU
そろそろ飽きてきてる様子はうかがえる
NHKで紹介された後、チケットはどこの公演も即日完売だったけど
今は完売しない公演もあるよ
899窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/16 14:19:56 ID:reJisMMC
( ´D`)ノ
>>893
痛いなー。痛すぎ。
論理的に擁護できないのはア・ナ・タ。

過去スレ見ればわかるけど、私ってけっこうフジコ擁護してるのよん。
900おせーて:05/03/16 14:29:33 ID:tusSdNrO
「ピアノ教師フジコ」門下の逸材って誰かいるの?
901名無しの笛の踊り:05/03/16 14:33:49 ID:wrTDJvQ/
ttp://cgi28.plala.or.jp/frederic/chopinist_bbs/light.cgi

ここに生徒だったという書き込みがあったらしいけど
私は探す根性なかった。
902名無しの笛の踊り:05/03/16 14:51:26 ID:uLRGRTe/
知ってる人が居たら教えて欲しいんだけど、

素人的人気では追い越されちゃった形の著名ピアニストたちは、
みんなフジ子をウザがってるの?
音大とかの学生サソとかは別ね。
903名無しの笛の踊り:05/03/16 15:00:45 ID:hAWxYq+S
ピロ子が本で書いた他にはどうなんでしょ?知らないですね。
多分気にしてもいないんじゃないかな。
904名無しの笛の踊り:05/03/16 15:02:55 ID:hAWxYq+S
良いの悪いの言っているのはリスナーの側ばかりで。
905名無しの笛の踊り:05/03/16 15:13:23 ID:uLRGRTe/
だんまり決め込むのももったいないね。
プロとしては悪い話じゃ無いんじゃないの?
一応この業界に世間の目が向かった訳だし。
それとも素人は馬鹿だから無視って感じ?
一般受けが全てでは無いけど、
門下とかの閉じた世界ばかりでは、
内輪受けで向上も見込めない罠
906(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 15:26:38 ID:dkNcibPJ
誰も、899なんかに言ってませんが?
なぜフジ子を養護しなきゃならんのよフジ子好きなだけで。
907名無しの笛の踊り:05/03/16 16:02:44 ID:RiU0kZJU
>>905
彼女にお弟子さんがいるなら聴いてみたいと思います。
演奏家としてここの皆さんの不評を買っていても
教師としてはよい腕をもっているかも知れません
908名無しの笛の踊り :05/03/16 16:07:30 ID:u5ElHDVC
>フジコのコンサートって、楽章の終わりごとに観客が拍手するんで、
>指揮者がものすごくやりにくいんだと。
フジ子以外のコンサートでも、よくあるんですが、なにか?
海外でもよくありますけど、そういう客の反応。
あ、それともフジ子の演奏会しか行った事ないから、ほかの事情をしらない?
痛すぎ。
それから、そんなのが売れて日本人が世界から馬鹿にされる」とか言う人、
もう、ずっと前から日本はかなり馬鹿にされているんですけど、なにか?
機械的な演奏するとか心のない演奏するとか、散々言われていたんですが、まあ、
技術がないだけ、と言われているフジ子さんが出て来たら、
機械的、とか、心がない、と言われるよりは、マシ、と思われ。
相変わらずバッシングも多いし、日本てレベル低いけど、でもすこしは成長してんのねー、
っていわれているのでわ?

906 に 賛成。
擁護とかなんとか。何が目的なひとたちか分かりませんが、そんなに一生懸命に
ならなくちゃいけない人たちによる貶し大会も、なんだか。
飽きたよー。
黙って聴くか、いやなら黙って聴かないか、が普通の行動と思われますが。
なんか病んでるなー。
病んでる人には、名演とか迷演とか、もっといろいろ聴いてほしい。
909名無しの笛の踊り:05/03/16 16:12:26 ID:XrVQRzal
>フジ子以外のコンサートでも、よくあるんですが、なにか?
無いよ
910名無しの笛の踊り:05/03/16 16:16:04 ID:RiU0kZJU
>>908
キーシンのインタビューの話してた人かな?
もしそうだったら、待ってるので詳細を教えてください。
911名無しの笛の踊り:05/03/16 16:18:51 ID:RiU0kZJU
>黙って聴くか、いやなら黙って聴かないか、が普通の行動と思われますが。
うーん?それって変じゃない?
912窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/16 16:25:27 ID:reJisMMC
( ´D`)ノ
>>908
>黙って聴くか、いやなら黙って聴かないか、が普通の行動と思われますが。

黙って聴いてくれれば良いけど、黙って聴かないキモいファンの存在が嫌です。
そういう人は2ch的には叩かれて当然でしょう。
あなたの言うことは一般的には正論だけど、少なくともこのスレでは正論ではない。
こういうスレは、荒れることに意義があるんです。
913名無しの笛の踊り:05/03/16 17:15:11 ID:c4CnDflC
>>906
論としておかしいことがあれば指摘されるのは当たり前
ここはチャットじゃねえよ
914名無しの笛の踊り:05/03/16 17:18:22 ID:FYEloAv4

>>ピアノスタイルという雑誌がショパン特集をやってたので買ってみたら
”私が感じるショパンの魅力”というコーナーで彼女がコメントしてました。
が、その内容がもう・・・
自分がいかに素晴らしいピアニストであるかとか、大御所ピアニストから
太鼓判を押されてるとか自分マンセーな話が多く、正直引きました。
(ちなみにコメントを寄せていた他の音楽家はショパンについて語っていた


演奏上手く無い上にこんな事垂れ流す奴が嫌われるのは当たり前だと思うんだが。
915名無しの笛の踊り :05/03/16 17:28:56 ID:zso7jtJL
演奏上手い上に良い記事流す奴でも嫌われることも多い日本だと思うんだが。
916名無しの笛の踊り :05/03/16 17:40:34 ID:zso7jtJL
芸能人には芸能人マンセーな話が多く、正直引きました。

>ちなみにコメントを寄せていた他の芸能人はショパンについて語っていた
弾けないから語る人も、、、
何度も話題に出ているように、音楽は語るものではなく聴くか弾くか、というものでわ?
なんかアイドル雑誌化してる日本の音楽雑誌も世界で笑われてるんですけどね。
分かってんのかな、この人。
音楽雑誌だけじゃないとこにも記事のってる大物は別にして、音楽雑誌にだけに載ってる人で
やたらに音楽を語る人。
そう言う人って弾けるのかな。
フジ子以外にもいっぱい怪しい人、多いのに、やっぱり成功しすぎるとねたむ人が多いのが
日本の社会なんですね、
人の成功、そんなに気になるかあ?
917名無しの笛の踊り:05/03/16 17:51:52 ID:FYEloAv4
916 名前:名無しの笛の踊り :05/03/16 17:40:34 ID:zso7jtJL
芸能人には芸能人マンセーな話が多く、正直引きました。

>ちなみにコメントを寄せていた他の芸能人はショパンについて語っていた
弾けないから語る人も、、、
何度も話題に出ているように、音楽は語るものではなく聴くか弾くか、というものでわ?
なんかアイドル雑誌化してる日本の音楽雑誌も世界で笑われてるんですけどね。
分かってんのかな、この人。
音楽雑誌だけじゃないとこにも記事のってる大物は別にして、音楽雑誌にだけに載ってる人で
やたらに音楽を語る人。
そう言う人って弾けるのかな。
フジ子以外にもいっぱい怪しい人、多いのに、やっぱり成功しすぎるとねたむ人が多いのが
日本の社会なんですね、
人の成功、そんなに気になるかあ?
918名無しの笛の踊り:05/03/16 17:52:01 ID:Se4FCEUa
>916
前からキミ世界では日本が笑いものだ、とか言い張っているが、
ただの海外コンプレックスに見えるぞ

フジ子以外に怪しいのがいようと、フジ子が怪しければ批判されるのは当然だろう。
何言ってんだか
ここまで議論されてて、批判をただのねたみとしか解釈できないとは呆れる。
919名無しの笛の踊り:05/03/16 17:55:34 ID:Se4FCEUa
それと、日本の音楽雑誌がアイドル雑誌化しているというが、
そのアイドルの典型例がフジ子であるとは思わないのか?
(フジ子は一般雑誌のアイドルだが)
920名無しの笛の踊り :05/03/16 18:11:43 ID:3+dUomb3
>ただの海外コンプレックスに見えるぞ
海外コンプレックスのあるヤツが、海外住んでね〜よ。
こっちで現実見てんだよ。悪いね。
>そのアイドルの典型例がフジ子であるとは思わないのか?
掲載されている他のアイドルも見てから喋ったらどうかね?
しわのあるお婆ちゃんがアイドルになれる社会じゃないでしょう、日本は。

今気づいたけど、どっちもお前か。
間違えて釣られたよ。けほっ!

はい、さいなら。
921名無しの笛の踊り:05/03/16 18:51:36 ID:pbOgxWNQ
他のピアニストも聴くし、ここでアンチが批判してる内容も承知してるけど、フジ子の演奏は彼女にしかない雰囲気があって、漏れ個人は結構良いと思って聴いてる。ライブは行かないけど。
クラシックピアノの演奏家として云々とかじゃなくって、彼女の好む音楽を形にした持ち味。地味かもしれんが泉のほとりとか好き。

アンチの人はクラのピアニストならこうあるべき、といって批判してるんだから、漏れは別に気にせずにフジ子のCDを楽しんでるよ。中には言葉汚すぎる人いるけど(アンチも反アンチも)

ただね、フジ子の演奏を愛し、音楽を愛するなら、東西問わず他のピアニストを貶めるような言い方はやめてほしい。
このすれのフジ子ファンの人は認めるかどうか知らないけれど、技巧の優れた人にも素敵なピアニストはいるし、つまらない人もいる。

アンチの人へ。多分フジ子がこんなに過剰に(ホロヴィッツですら日本でこれだけの売れ行きが出せなかった)人気を集めていなければ、これほど貶されることもなく「ああそう言う人もいるね、俺は好みじゃないけど。」というくらいでやり過ごせたんではない?

長文失礼
922名無しの笛の踊り:05/03/16 19:29:31 ID:ASPYxBa9
フジコってハウルの動く城に出てくる荒野の魔女に似てるとおもう
923名無しの笛の踊り :05/03/16 19:41:28 ID:eNS+REg7
泉のほとりみたいな曲は、音楽性がないときちんと弾けない。
技術だけを売りにしているピアニストは、誰でも弾けて有名な曲にはうっかり手がでない。
しかし、みんなが思っていた以上に売れすぎちゃいました、っていうのが、批判される元ですね。
売れてなけりゃあ、これだけ批判の嵐も浴びないよね。
長文君、なかなかイケるよ、君のコメント。わかりやすかった。

ーーーーーーーーーーーーフジ子スレは、ここまでで終了いたしましたーーーーーーーーーーーーー
924名無しの笛の踊り:05/03/16 20:03:52 ID:uLRGRTe/
もう終わっちゃうの?

残念…
925921:05/03/16 20:06:25 ID:evbNXn2Z
>>923
> 技術だけを売りにしているピアニストは、誰でも弾けて有名な曲にはうっかり手がでない。
ちょっとすれ違いかもしれんけど、「技術だけを売り物にしているピアニスト」って、
漏れはそう言う風にあんまり感じたことはないのだけど、
例えば誰?
926(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 20:24:12 ID:dkNcibPJ
>918
オマエがもしも日本人なら海外旅行行ってみろ。それで全てが分かる。
927名無しの笛の踊り:05/03/16 21:16:08 ID:XebKn8Zg
ま、とにかくメカニックを馬鹿にしてもロクなことにはならない。
メカと表現力のせめぎ合いが醍醐味なのだから。
その戦線から離脱したフジ子の音楽はもはや成長も成熟もありえない。

彼女を例にとってメカの不必要性を説くのは一般人には無意味。
ピアニストの最低限の条件がメカであることは基本的には覆らない。
「フレキシブル」とはクラシックとは無縁。
逆に言えばフレキシブルになったクラシックとは既にクラシックとはいえない。

フジ子の公演はクラシックではなくポップアーティストのコンサート。
クラシック愛好家ではなく、「フジ子」という人が好きな人だけが集まるコンサートだから。
結局どんな曲で破天荒をしても揶揄されないという恐さは実感すべきだ。
あのホロヴィッツでさえ日本公演の時にヒビの入った骨董品と言われたのに。
928名無しの笛の踊り :05/03/16 21:17:35 ID:vGxFgIVT
< 例えば誰?
ここで名指しで有名人の名前出して名誉毀損されても困りますけどね、
そういう誰でも弾けて有名な曲、に絶対に手を出していないピアニストたち、ですよ。
聴いたこともないような現代人の曲だけバリバリやってバッハのコラールは弾けない、という
ピアニストもほとんど同罪。

自分で探してね、ほかにも悪い人探してこき下ろしたかったら。
普通は君みたいに警察よろしく悪いピアニストの名前探さないで、上手なピアニストの名前
探すんだとおもうんでつが。
それとも釣りでした?

技術的に難しいのに聞こえは地味って作品もピアニストの本当の腕がつまりは音楽性がバレるん
じゃないでしょうか。マジにド素人さんにも分かりますよね。退屈な演奏、という形で。

       〜〜〜〜〜議論好きな方へおくるメルヘン〜〜〜〜〜

日本人観光客がザルツブルクに着きました。
「まあ綺麗!」お城の向こう側の空をさして女の子が叫びました。
「ほんと!すごく綺麗ねえ」もう一人が言いました。
そこへ男の子がやってきて、真剣に聞きました。
「すみません、なにが綺麗なのですか?」
「あそこの空よ!見て!」
「あのう、空なのは分かるのですが、もう少し詳しく、どこがどのように綺麗かきちんと説明
してただけないでしょうか」
「だからあ、あのお城の周りをみなさいよ」
「あのう、、、お言葉ですが、きちんと説明が出来ない限りは、綺麗だということには説得力を
感じませんが」
女の子たちは優しい性格なので、それ以上会話を続けないで話題を他へ移しました。
929名無しの笛の踊り :05/03/16 21:18:51 ID:vGxFgIVT

〜〜〜〜〜議論好きな方へおくるメルヘン〜〜〜〜〜

日本人観光客がザルツブルクに着きました。
「まあ綺麗!」お城の向こう側の空をさして女の子が叫びました。
「ほんと!すごく綺麗ねえ」もう一人が言いました。
そこへ男の子がやってきて、真剣に聞きました。
「すみません、なにが綺麗なのですか?」
「あそこの空よ!見て!」
「あのう、空なのは分かるのですが、もう少し詳しく、どこがどのように綺麗かきちんと説明
してただけないでしょうか」
「だからあ、あのお城の周りをみなさいよ」
「あのう、、、お言葉ですが、きちんと説明が出来ない限りは、綺麗だということには説得力を
感じませんが」
女の子たちは優しい性格なので、それ以上会話を続けないで話題を他へ移しました。
930名無しの笛の踊り:05/03/16 21:30:23 ID:uLRGRTe/
>>927
何となく同意。

素人としては、「心を打つ」音楽であれば、
別にクラシックだろうが演歌だろうが構わない。
だからクラシック愛好家とズレるのか。
納得。

でもルービンとかでも心を打つから、
クラシック否定じゃないんで悪しからず。

何かちょっと勉強になったかも。
トンクス
931921:05/03/16 21:53:15 ID:evbNXn2Z
>>927
> 「フレキシブル」とはクラシックとは無縁。
> 逆に言えばフレキシブルになったクラシックとは既にクラシックとはいえない。

フジ子はやらないけど、例えばホロヴィッツみたく編曲したり、編曲作品弾いたりするのもダメなの?

> クラシック愛好家ではなく、「フジ子」という人が好きな人だけが集まるコンサートだから。

別に「クラシック愛好家」なんて名乗らないからいいけどさ。
漏れがフジ子を聴いても、フジ子という人には興味がない。
きっかけとしては、たまたま茶店で流れて来たので、こういうのも心地よくていいな、と思ったのさ。

>>928
なんだかとげのある言い方だなあ。
選曲でそんなに断罪して得るものはあるのかな?
フジ子が有名な曲中心で弾くことを批難されるのも変だと思うし、
誰かが好んで弾いてる曲がたまたまマイナーばかりでも、もし自分が気に入れば儲けもんだと思うけど。

あなたが言うところの「悪いピアニスト」がどんなものを指すのかはわからないけれど、
べつにこき下ろすために訪ねたんじゃないよ。
フジ子が「辛苦だけを売り物にしている」と言われるのをおかしいと思うのと同じように、
たんに「こいつは技術だけを売り物にしてるな」という感想を持ったことがほとんどないから、きいてみた。
こういう質問自体が勘に触ったのならすまない。
932名無しの笛の踊り:05/03/16 22:25:23 ID:kRWZpsi9
926 :(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/16 20:24:12 ID:dkNcibPJ
>918
オマエがもしも日本人なら海外旅行行ってみろ。それで全てが分かる。
933名無しの笛の踊り:05/03/16 22:37:22 ID:pROdJ/Dy
>>927

>> メカと表現力のせめぎ合いが醍醐味なのだから。
    ○メカと表現力のせめぎ合いなど必要無い
     必要なのは表現力です。
     彼女はメカには劣るが「表現」十分出来ているからそれで良い

>>その戦線から離脱したフジ子の音楽はもはや成長も成熟もありえない。  
   ○ もう十分「成長も成熟」もしている。

>>彼女を例にとってメカの不必要性を説くのは一般人には無意味。
   ○誰かメカは不必要…と言った人がいるの…?

>>ピアニストの最低限の条件がメカであることは基本的には覆らない。
   ○ピアニストの最低限の条件は音楽です。
    音楽よりメカを重視するなんて信じられない。
    私はミディソフトで楽譜を作っていますが黒鍵のエチュードを「シフラ」の10倍のテンポで演    奏出来ます。
    まさかパソコンがピアニスト…とは知りませんでした…(^_-)-☆    
続く ↓
934名無しの笛の踊り:05/03/16 22:38:10 ID:pROdJ/Dy
>>「フレキシブル」とはクラシックとは無縁。
   ○素人が馬脚を表しましたね。
    クラシックを表現するのにもっとも必要なのは「フレキシブル」です。

>>逆に言えばフレキシブルになったクラシックとは既にクラシックとはいえない。
   ○この様な意見を持つ評論家が今まで日本のクラシック音楽を「教養」の位置にとどめた。

>>フジ子の公演はクラシックではなくポップアーティストのコンサート。  
   ○どうぞお好きに…芸術を分らない人に「言語で」理解させるのは無理なので。 

>> 結局どんな曲で破天荒をしても揶揄されないという恐さは実感すべきだ。
   ○楽譜をスキャナーしてパソコンに演奏させた様な、くそ面白くもない演奏より。
    破天荒な … 楽しめる、心暖まる、「音楽とは何と素晴らしいものだろう…」
    と幸せにさせる音楽がすてきです。
935名無しの笛の踊り:05/03/16 22:41:39 ID:F6bxhKFq
また今晩も、熱い議論が飛び交っていますね。w
936名無しの笛の踊り:05/03/16 22:43:03 ID:F6bxhKFq
フルヴェンすれでもそうですが、
価値観の違いと言うものを、まざまざと見せつけられますね。
一生すれ違いでしょうか。w
937名無しの笛の踊り:05/03/16 22:48:26 ID:kRWZpsi9
934 名前:名無しの笛の踊り :05/03/16 22:38:10 ID:pROdJ/Dy
>>「フレキシブル」とはクラシックとは無縁。
   ○素人が馬脚を表しましたね。
    クラシックを表現するのにもっとも必要なのは「フレキシブル」です。

>>逆に言えばフレキシブルになったクラシックとは既にクラシックとはいえない。
   ○この様な意見を持つ評論家が今まで日本のクラシック音楽を「教養」の位置にとどめた。

>>フジ子の公演はクラシックではなくポップアーティストのコンサート。  
   ○どうぞお好きに…芸術を分らない人に「言語で」理解させるのは無理なので。 

>> 結局どんな曲で破天荒をしても揶揄されないという恐さは実感すべきだ。
   ○楽譜をスキャナーしてパソコンに演奏させた様な、くそ面白くもない演奏より。
    破天荒な … 楽しめる、心暖まる、「音楽とは何と素晴らしいものだろう…」
    と幸せにさせる音楽がすてきです。


938名無しの笛の踊り:05/03/16 23:58:17 ID:jpQNGaQV
>>936
解りあうことなどないでしょうねw
しかし、荒れてるようで荒れてませんよね〜、このスレ。
一部を除いて、まあまあまともな議論が交わされていますよ。
939名無しの笛の踊り:05/03/17 00:16:32 ID:vi1+3oip
どうして、自分はフジ子さんのピアノが好きなのか?
うまく言い表せなかったけど、ここを読んだり書き込んだりして
アンチさんの意見も含めて、だいぶわかってきました。
勉強になりますです。

940技術とは:05/03/17 00:18:42 ID:rsfMQYIY
テクニック、ようするに技術とは、何かを表現する為の手段です。
だから、テクニックだけ、ということはあり得ないんです。
音楽的になにか表現しようとするために支えとしてあるものがテクニックなのです。
なにも表現する事がないのに、音楽がまずしいのですが手だけ良く動く、というのはテクニック
だけがある、とは言わないんです。
技術力にちょっと欠けても、表現する内容が非常に明快なピアニストが、観客の想像力でテクニッ
ク不足の部分を演奏会場で補ってもらえて、双方で高度な音楽にたどり着く事は可能です。
そういう大家もたくさんいました。
音ミスだらけ暗譜忘れでさんざんだったルービンシュタインの若い頃の演奏など。
彼はお客さんや批評家から、「もう少しテクを磨いたら?練習したらいいのに」と言われて、
老年期に入ってからテクニックを磨き、若い頃よりもミスのない演奏に到達しました。
彼にはたくさん押し掛けてくる演奏家が心の支えでした。
反対に、いくら指だけ回ってエチュードの練習をしていても、心をうつ、というような音楽性を
備えていない人の演奏は、究極的には音楽家とは言いません。
みなさんが「退屈」に感じる高学歴の演奏家にそう言う人もいます。
心をうつのは、たとえテクニックに多少欠けても、一応すばらしいことなのです。
941名無しの笛の踊り:05/03/17 00:41:10 ID:ctrm5IUJ
アンチが叩くのは富士子のテクが「多少欠ける」程度じゃないからじゃないの?
942名無しの笛の踊り:05/03/17 03:01:34 ID:DZgljUeq
>>941
ちがうよ、ちょっと有名になったからって、世界的なピアニストと自称し
調子に乗りすぎてるからだよ。
943名無しの笛の踊り:05/03/17 07:52:40 ID:LyPR8iaK
生演奏がCD程良くないのは認める。
自分が生を見に行ったのは、
来年は見れないかもしれない婆さんだから。
944名無しの笛の踊り:05/03/17 08:38:32 ID:zanS0Atz
>>942
世界的じゃなく日本のクラシックが分からないおばさん限定のピアニストだよねw
945名無しの笛の踊り:05/03/17 09:33:17 ID:zanS0Atz
ロマン派や近現代の時代の曲は自分の解釈で弾いていいから間違いではないんだろうけど
フジコのベートーベンやバッハを一度聴いてみたい。
素人レベルだと思うけどぉ。
946名無しの笛の踊り:05/03/17 09:42:40 ID:zanS0Atz
連チャンレスで悪いけど、私の先生はフジコの事をこう言ってた。
あの人は変な癖がありすぎるから聴いてて聴き心地が悪い、ってさ。
940様に同意でプロはテクニック的に完成されていて、その上でその曲を自分ならどう表現するかアピールするものだと思う。
曲を追求して考え付いた表現じゃなくもはや悪い癖呼ばわりされるフジコって一体・・・
947名無しの笛の踊り:05/03/17 09:53:01 ID:mghrxBI6



   フジ子がこの先生きのこるには…


      バッハは確かに聴いてみたいね



  ベートーベンは、次のモスクワフィルと皇帝を弾く予定だったような


                        きのこ
948名無しの笛の踊り:05/03/17 09:55:38 ID:81uQyqhv
>>945
ロマン派は軽くて、古典は重い・・・ということ…ですか…?

ヘートーベンやバッハをあのように素晴らしく聞かせてくれる
「グールド」は自分の解釈で弾いているのではないのですか。

あなたのお好みは、「学術的クラシック」…ですか
素人的な意見ですね。

949名無しの笛の踊り:05/03/17 10:11:36 ID:zanS0Atz
>>948
グールドはバッハの奏法を心得てる。
重いとか軽いとかそうゆう意味じゃないよ〜!
正統なクラシックである古典派とかバロックの時代の曲はそれに合わせた奏法がある。
それに対してロマン派以降はクラシックの型にはまらず自由に作曲したもの。
950名無しの笛の踊り:05/03/17 10:12:10 ID:mghrxBI6


    素人リスナーをけなす人ってやーね



            だからクラオタは嫌われるの
951名無しの笛の踊り:05/03/17 10:38:31 ID:WF5U4c1F
>>950
今はフジコ自体について議論されてる
話を発言者に持っていこうとするな
952名無しの笛の踊り:05/03/17 10:42:51 ID:iLRTtvIk
俺も富士子のバッハは聴いてみたい。理解できてないと思うが。
その前にアイツはリストやショパンも理解して弾いてるのか?
他のピアニストで誰が好きでも、そいつの好みだから仕方ないかーと思えるが
富士子が好きと言われたら音楽的センスを疑う。
953名無しの笛の踊り:05/03/17 11:04:33 ID:mghrxBI6
>>951


        発言者を貶す発言をしたのは


                >>945



                    フジ子擁護はいつもここから
954名無しの笛の踊り:05/03/17 11:06:01 ID:mghrxBI6

           あら失敗。


        >>945 ではなく >>948



        >>945さん、ごめんあそばせ
955名無しの笛の踊り:05/03/17 11:08:31 ID:zanS0Atz
>>954
きのこ様w
私の事かと思って驚いちゃったw
956名無しの笛の踊り:05/03/17 11:14:22 ID:mghrxBI6

   わたしも書きこんだあと確認して

                びっくりよ…


                  ゆるしてね

957(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/17 12:26:09 ID:zzkST9KM
>952
オマエの音楽センスを疑うよ
他のジャンルの音楽聴いても変なのばっかりだろうな
958名無しの笛の踊り:05/03/17 12:53:15 ID:LyPR8iaK
フジ子を聞いて喜んでいる人は、
メディアに釣られただけ。


って解釈で良いですか?
アンチ様。
959名無しの笛の踊り:05/03/17 13:03:50 ID:mghrxBI6

   メディアに釣られた人が



           この先生きのこるには…


960名無しの笛の踊り:05/03/17 13:56:17 ID:zanS0Atz
今までクラシックに興味なかった人が、フジコの演奏聴いてクラシック聴くようになるのは良い事だと思う♪
初心者の人には受け入れやすいみたいだし。
ただフジコの演奏ばかり聴いてて、フジコ以外の演奏は受け付けられなくなっちゃう人がこの先出てくると思うと凄く気の毒。
そうゆう意味ではフジコは癌だと思う。
961名無しの笛の踊り:05/03/17 14:40:18 ID:DZgljUeq
>>958
そうだね。それに釣られ易い素養があったということでしょう。まあ詐欺にあいやすい
人とそうでない人がいるのと同じ。同じ話を聞いても「そんなうまいはなしあるわけない」
ってひとと「イヤーいいはなしですねぇ」っていうひとがいるけどさ、お人よしって結構
いるからね。騙され易いひとは一生治らないし、騙されてることにも気が付かない。
962名無しの笛の踊り:05/03/17 15:56:35 ID:LyPR8iaK
>>961
なるほど。
ありがとうございます。

他のアンチ様も、皆さん同意見って事で
よろしいでしょうか?
963(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/17 16:15:19 ID:zzkST9KM
馬鹿ばっかり
964名無しの笛の踊り:05/03/17 16:16:59 ID:mghrxBI6

             たとえば

    NHKで放映される以前からフジ子を知ってる人は

             ちがうでそ
965名無しの笛の踊り:05/03/17 17:40:57 ID:LyPR8iaK
>>964
その事象が実在すると、
>>958の仮説は崩壊します。


一体どちらが正しいんでしょうか?
966921:05/03/17 17:44:25 ID:uayDI3Nq
どちらもいるって事じゃないの?比率はわからんけれど。
967名無しの笛の踊り:05/03/17 17:50:35 ID:LyPR8iaK
NHK以前に喜んでいる人が居るのなら、
喜ぶべき別の原因がある訳です。
メディアに原因を求める事は出来ないし、
求めていた説は間違いとなります。



自分は極力冷静に分析したいと考えています。
968名無しの笛の踊り:05/03/17 18:17:10 ID:JDExj6J+
もはや音楽云々、演奏云々より社会学の分析考察対象だな。
969名無しの笛の踊り:05/03/17 18:40:14 ID:LyPR8iaK
別の原因というものが、
音楽や演奏の中にあるのか、
それとも社会学的要因にあるのかは、
即座に結論付けられません。

しかし、フジ子の行為がピアノ演奏であることは疑いない事実ですから、
原因は音楽の中にあると推測するのが自然ではあります。
970921:05/03/17 19:20:08 ID:puo0dNgn
>>967
> NHK以前に喜んでいる人が居るのなら、
> 喜ぶべき別の原因がある訳です。

地方で活動してる無名の演奏家だって、その演奏を喜ぶファンはいるわけだし。
演奏が好きだから聴く。でいいんじゃないの?たまたまメディアで大きく取り上げられたから流行ったわけで、それは人様の事情。
漏れはフジ子の演奏はいいと思うから聴くし、好きで聴くことが自分にとって素晴らしい音楽家であることの証明であって、
ことさらに状況証拠をならべて「他のピアニストなんかよりも優れているんだぞっ」なんて力説しても不毛な気がするし、
なんだか本末転倒な気がするけど。

アンチの人にもききたいんだけどさ、技術っていうけれども、飽くまでフジ子の音とりが不全である事に対して言っているのであって、まさか速く弾ければ弾ける程いい、とか思っているのではないよね?!
(推測だけど)フジ子を聴く人の多くは、フジ子が技巧的にちゃんと音取りだって出来ていないことは、分かってると思うよ。それでも、彼女の演奏でしか味わえないものを感じて楽しんでるんだから、あんまり技術技術と批判しても的外れになってしまうと思うよ。
971名無しの笛の踊り:05/03/17 20:07:47 ID:C1sfqt7W
>>970
速く弾けば弾くほどいいなんて誰も思ってないよ。
革命のエチュードなんかは「故郷のワルシャワが滅ぼされた事に嘆いて悲劇を詠った曲」と歴史でされているからこそ
指定の速さが160で早い訳だし、あれほどゆったり弾く理由が分からない。
まぁ速度は別に本人の自由だしね。

技巧じゃなくて表現の批判をすればいいの?
972名無しの笛の踊り:05/03/17 20:08:54 ID:81uQyqhv
>>960
どうもこのスレで「フジコが好きだ!…」というと
「フジコばかり聴いているのはどうのこうの…」と話が飛躍するが
そんな人はいないと思うよ。

ひどいテクニックだし、演奏も勝手すぎるが、なかなか聴けない上等な音楽
素敵な感性…と詩が感じられるのです。

日本のクラシック界で歌心を大事にされないのは悪い伝統。
日本にほとんどピアニストがいなかった明治〜大正にかけて少しずつ
日本に入ってきた。

新聞社や雑誌が、評論を取り上げる時、その当時権威のない
日本人のピアニストより哲学を基盤とする評論家達に頼んだ。

結果としてへりくつばかり・・・
聴衆が楽しめるかどうか・・・という肝心な点は無視
その悪しき伝統は現代にも生きている
オペラの批評などでも演出と装置の話ばかり
テノールが聞かせどころのアリアで会場中を沸せたことなど一言も触れない
早い話、観客は100万ドルの一声を聴きたくて会場に出かけるのです。

作曲家の千住明氏もTVで全く同じ事をかなり怒って語っていました。




973名無しの笛の踊り:05/03/17 20:14:47 ID:6vxfvN9/
>>968 >>972
エンターテインメント要素を重視したフジコを始めとするJクラ演奏は
所詮サブカルチャーどまりであり、最終的に芸術には昇華しない。

ただ、現代人にとって、重要な娯楽であることは確か。

まぁ、おれは川井郁子には、イヤらしさを求める、、、
同様にフジコには、エンターテインメントを w


974名無しの笛の踊り:05/03/17 20:15:39 ID:C1sfqt7W
>>972
酷いテクニックと認めているのに
何故なかなか聴けない上等な音楽なんだ?
975名無しの笛の踊り:05/03/17 20:22:44 ID:DZgljUeq
>>972
日本人は音楽愚民だからねぇ。愚民が声高らかにフジコ賛美を唱えるからへんなことになる。
ピアノ芸人をピアニストと勘違いして自分は音楽を聴いてると思い込んでる。傍目から観ると
滑稽だよ。基本的に西洋の音楽には日本人に超えられない壁があるのは歴然としてるわけで、
西洋音楽云々を日本人どうしが議論すること自体滑稽。

フジコ擁護派は、彼女の芸人としてのパフォーマンスを楽しんでいるのだから、と言えば
いいのに、音楽性だなんだというからバカにみられる。
976921:05/03/17 20:35:02 ID:4ClJr7Sx
>>971
> 技巧じゃなくて表現の批判をすればいいの?

いや、批判は自由だし、あってもなくてもどちらでもいいけど。

970で訪ねたのは、技術を槍玉に上げすぎると、ファンの中には、
「アンチはとにかくテクニックのみあれば良いと思って音楽を聴いてない」とか
「優れた技巧の持ち主はとかく傲慢でつまらない演奏をする」と思いたがる人が出てくるから、
いやだな、と思ったのさ。
977名無しの笛の踊り:05/03/17 20:50:43 ID:81uQyqhv
>>974
かんぺきではない技巧を越えた彼方から例えようのない珠玉の瞬間が方々に
あるのですよ。

まともな演奏家ならば、彼女には欠点もあるが、それを補ってなお、有り余る
素晴らしい“もの“をもっていることに異義をとなえる人はまずいないよ。

978名無しの笛の踊り:05/03/17 21:00:46 ID:gG02ojkG
>>877-878
フジ子はテクニックがひどすぎるのはもちろんだが、ダメなのはそれだけじゃないだろ?
フレーズをぶつ切りにしたり、響きに無頓着だったりするのが決定的にダメ。
テクニックのまずさなんて今更言うまでもないこと。

>>881
お前辞書引けw
馬鹿はこれだから困る。
「低脳」ってのは誤字。
979(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/17 21:04:56 ID:zzkST9KM
その、「もの」を言葉で表せますか?
長嶋元監督の表現でもいいので…。
980(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/17 21:09:52 ID:zzkST9KM
>978
その反応、本気ですか?
981名無しの笛の踊り:05/03/17 21:12:13 ID:SDWQBoMZ
独特のオーラがある。
テレビで見てると、この人の生演奏を聴いてみたいと思わせる
何かが確かにある。

技術云々以前に、プロフェッショナルであるからには
そういった要素が貴重なのでは?
巧い演奏家は他にいくらでもいるんでしょうからネ。
982名無しの笛の踊り:05/03/17 21:18:29 ID:DZgljUeq
>>981
それ、ピアニストとしてってことじゃないよね。
983名無しの笛の踊り:05/03/17 21:28:31 ID:gG02ojkG
>>980
だから辞書引けっつってんだろw
親切な辞書には書いてあるよ、「低脳」と書くのは誤りって。
それにしてもお前の発言はファンの中でも最下層だな。


ところで名前欄にわざわざ名無しデフォルトを書いてるヤツって、
名前欄に文章の書き出しを書いてるヤツと一緒でしょ?
984名無しの笛の踊り:05/03/17 21:32:31 ID:gG02ojkG
ま、要はフジ子が死ねばわかるよ。
死んだら評価がある程度定まる。
どっちに転ぶかは明白だけど。
985(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/17 21:38:41 ID:zzkST9KM
>984
やっぱキミは低脳だわ
986名無しの笛の踊り:05/03/17 22:06:54 ID:4+jKqSnK
フジ子のカンパネラは私にとってオドロオドロしい雰囲気を感じます。
でもたぶん、この雰囲気がファンの人にとっては魂がこもってると
感じる部分なのかも知れません。
価値観のちがいですね。
987名無しの笛の踊り:05/03/17 22:58:26 ID:gG02ojkG
>>985
今までのお前のレス見たら、お前がこのスレの他のだれよりも低能だってわかるぞw
988(◯δ◯) ◆0ARcYuQF/2 :05/03/17 23:34:17 ID:zzkST9KM
そうだよ。俺はこくご力が下手な低能。













そしてオマエは低脳
989名無しの笛の踊り:05/03/17 23:42:25 ID:e3t1ZrYM
メカニックの前に表現とかフジ子はもはや成熟仕切っているとか言っている人は
間違いなくピアノの熟達者ではないだろう。もしかしたら鍵盤を触ったこともない人
なのでは?
譜面を消化するだけのメカを手に入れることがいかに難しいか理解できない人には
ポリーニだろうがツイメルマンだろうが無意味だろう。
もちろん譜面を消化するのがいとも簡単に思えた天才にも同じことは言える。
それこそフジ子を勝手に好きでいることに文句はないが、せめてクラシックの
伝統からみれば本末転倒なことを言う人、恐ろしく現実乖離の発言をする人にクラシックの
伝統をけなされたくない。
狭い世界だろうとこれはルールなのだ。
”「音楽」は表現できるに足りる技術に先立つ”などと迷信じみた理想論を述べる妄想は目に余る。
990名無しの笛の踊り:05/03/17 23:48:57 ID:J4Fsr9Du
本人も自分の手の状態は良いと思ってないと思うよ。
それでも汲み取れるものがあるんだよ。そこを評価するわけ。
俺は評価というよりむしろ驚いた。あの手であんな音出してて、
なのに旋律をよく味わってる幹事が出てる。学び取るべきものがあると思うね。
それがあの人にしかないものなのかどうかは、もともと上手い人でしかもあれくらい
厳しい状態で弾いてるって言うのを見たことがないから分からないけど、
少なくともあの人のはつまらない演奏ではない。
そこの所を感じた上で下手と叩くなら俺は別に擁護しないけどやってる音楽自体が低級というなら
叩いてる奴のほうの鑑賞力がないだけだと言いたい
991名無しの笛の踊り:05/03/18 00:13:36 ID:b1aozxmT
>>988が見えない
992名無しの笛の踊り:05/03/18 00:16:39 ID:PmGLQt2V
993名無しの笛の踊り:05/03/18 00:31:10 ID:vtV8669a
994名無しの笛の踊り:05/03/18 00:32:15 ID:vtV8669a
995名無しの笛の踊り:05/03/18 00:32:55 ID:vtV8669a
996名無しの笛の踊り:05/03/18 00:33:27 ID:vtV8669a
997名無しの笛の踊り:05/03/18 00:33:56 ID:vtV8669a
998名無しの笛の踊り:05/03/18 00:36:41 ID:6Lh5o5sQ
YMCA
999名無しの笛の踊り:05/03/18 00:42:06 ID:FCtbX6Un
999
1000名無しの笛の踊り:05/03/18 00:44:02 ID:vtV8669a
オーイエー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。