最近のペンデレツキってどうよ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
俺が人柱になって新譜買ってやる。
とりあえず昨日はピアコンと合奏協奏曲、ヴァイオリンコンチェルト1,2番を
買ってきた。
漏れはといえば、70年代が一番好きだが、80年代は聴くに耐えない。
アンチも信者も必死になるこの作曲家だが、他にもCD買った勇者
いたらレポしれくれ。

前スレ
最近のペンデレツキって

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1092629607/l50
2名無しの笛の踊り:05/01/14 10:11:53 ID:8DpIzpi4
2。
3名無しの笛の踊り:05/01/14 11:42:52 ID:BUAKocoE
年末にNHK交響楽団の第九を指揮してたよね。

ただ内容は、
ペンデレツキが延々とスコアを眺めていたこと、
盛り上がるところで顔をプルプルさせていたこと、
ぐらいしか覚えてない。

酷い指揮だった印象が・・・
え? あのプルプル爺さん、作曲家だったの?
4名無しの笛の踊り:05/01/14 11:47:19 ID:8DpIzpi4
4様。
51:05/01/14 20:14:22 ID:GB3NSbJ5
今買ったCD全部聴いた。
レポしてやるからしばらく待て。
6名無しの笛の踊り:05/01/15 08:55:57 ID:UrD8sAYw
まずピアノ協奏曲、これは中々面白い。
冒頭からして意外性があって、今までのペンデレツキにはない始まり方だ。
7名無しの笛の踊り:05/01/15 14:10:20 ID:6zFyYcn0
さんざん待たせてそれだけか
8名無しの笛の踊り:05/01/15 20:38:21 ID:UrD8sAYw
次合奏協奏曲、これは酷い。
相変わらず低弦の暑苦しいメロディーのオンパレードなのだが、
特に独奏チェロを三台使う事によりその印象がずっと強い。
突然意味不明なリズム進行をしてみたり、マンネリ防止の努力は
認めるが、「クレド」からの対して内容のない中途半端な引用に
加え、全体にまとまりがない。30分聴くのは正直苦痛だ。

次バヨリン協奏曲ね
9名無しの笛の踊り:05/01/16 01:35:01 ID:IOPmuMmO
阿Q。
10名無しの笛の踊り:05/01/18 14:35:09 ID:laVvzoXB
最近のペンデレツキ聴いてるヤシいないの?
11名無しの笛の踊り:05/01/18 14:41:08 ID:2NsWooAM
なんか微妙におもろいスレ
12名無しの笛の踊り:05/01/21 10:48:37 ID:89vbr3R0
ペンデレツキは天災だよ
 
ロストロが言ってた
13名無しの笛の踊り:05/01/22 17:20:07 ID:NrlhXrC3
なんとか文化省受賞 したのは 
14名無しの笛の踊り:05/01/23 18:19:44 ID:YnFPSwmR
十四末 
15名無しの笛の踊り:05/01/23 18:20:58 ID:ErMUiR7G
NAXOSの「ポーランド〜」は
いかがでございますの
16名無しの笛の踊り:05/01/23 22:04:37 ID:Nle3RR0f
おまえら芸術劇場
17名無しの笛の踊り:05/01/23 22:49:19 ID:87zgZo+j
クレドだったっけ?あれは悪くないと思った。
18名無しの笛の踊り:05/01/23 22:55:34 ID:8dXrrGiK
>>1
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
19名無しの笛の踊り:05/01/23 23:22:52 ID:2RMATQiz
ヒロシマの楽譜のエピソード
・・・知らなかった
コエー
20名無しの笛の踊り:05/02/04 05:13:16 ID:h6KZbxel
広島を久々に鑑賞

いま聴くとえらく時代を感じる曲だな
21名無しの笛の踊り:05/02/06 01:37:33 ID:m4sk8hCA
          ドッカン
 ドッカン                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<オラッ!>>1!感想はどうしたよ
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | .l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
オラオラ、ハヤクデテコイヨ!
22名無しの笛の踊り:05/02/06 09:39:24 ID:ELAjmFx+
バイオリン協奏曲は一番は聴ける。二番は駄目だ。
23名無しの笛の踊り:05/02/21 23:34:17 ID:GM8/C33s
弦楽四重奏(1960)を聴いている

やはりこの頃がピークだな
24名無しの笛の踊り:05/03/02 06:21:13 ID:uwwZCklY
2番(1968)もあるけど1番しか話題にならない
25名無しの笛の踊り:05/03/02 08:48:24 ID:bT2Z9ZKJ
時代を感じさせない現代音楽なんてあるかよ。
26名無しの笛の踊り:05/03/02 13:59:49 ID:N9+VztIM
というかだ、時代を感じさせない音楽なんてありえないだろ。
27名無しの笛の踊り:05/03/11 17:09:11 ID:En82dZTW
>>13
ニュースで作曲家が生きて見られる数少ない機会だったのにね。
28名無しの笛の踊り:05/03/14 14:48:49 ID:+j7jVRCn
最近も何も、ここ30年くらいはry) 
29名無しの笛の踊り:05/03/14 14:50:59 ID:eU314oAy
でも巨匠扱いなんだろ?
クラの世界て案外ラクだな
30名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 22:55:37 ID:KeH6xiLu
お前よりは10000倍ry 
31名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 01:00:52 ID:6QSxKIbm
ペンデレツキはすごい。
確かにリゲティとかクセナキスに比べるとちょっと単純かもしれないが、吉松や水野修好なんかよりよっぽど純粋な曲を書いている。
32名無しの笛の踊り
>>25
ライヒ