【巨匠】ニコラウス・アーノンクール【古楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
スレが見当たらないので立てました。
数々の名演奏を残している名指揮者、アーノンクールの演奏に
衝撃を受けた人は多いと思います。

私はこの人のおかげで古楽に興味を持つようになりました。
みなさん、アーノンクールについてまったり語りましょう。


2名無しの笛の踊り:04/11/15 19:34:09 ID:1fhiiR0X
60年代のマタイ旧録音は佳いよね
3名無しの笛の踊り:04/11/15 19:37:28 ID:MykidsQk
変態演奏家!
イヤーーー! 
4名無しの笛の踊り:04/11/15 19:51:08 ID:EWJot37P
私はこの人のおかげで97番がロンドンセット中最も好きな曲になりました。
5名無しの笛の踊り:04/11/15 19:56:54 ID:Em/2evhl
こういう演奏家を拾ったBMGには好印象を持ってます。
どんどん録音して欲しいね。
6名無しの笛の踊り:04/11/15 21:23:28 ID:AcQz3oDX
上司だとちょい苦手かも
7名無しの笛の踊り:04/11/15 21:31:52 ID:zjwPAD6A
ブル5はウィーンフィルなので期待できそう。
8名無しの笛の踊り:04/11/15 21:39:19 ID:dmQAysde
バッハの無伴奏チェロはどうよ?
9名無しの笛の踊り:04/11/15 21:54:31 ID:vdTHqrhv
大昔にテレフンケンで吹き込んだラモーの『カストールとポリュクス』なんぞも秀逸でした。
余談ながらこの人、ハプスブルク家のヨハン大公−レーオポルト二世の皇子、マリア・テレ
ジアの孫−の血統なんだそうな。アーノンクール家はロレーヌ・ルクセンブルク出身の伯爵。
大方マリア・テレジアの婿、ロートリンゲン(ロレーヌ)公フランツ−皇帝フランツ一世−に従っ
て出てきたような感じかな。
10名無しの笛の踊り:04/11/15 22:10:13 ID:8Se95JWJ
嘘ばっか言うな
屁タレ
11名無しの笛の踊り:04/11/15 22:21:14 ID:rdRHV89G
現在、ウィーン・フィルが言うことを聞く数少ない指揮者の一人。
12名無しの笛の踊り:04/11/16 00:02:14 ID:wS+/l7j1
>11

そうだろうな。 50年前にチェロのオーディションで受かったという話は筋金入り。
13名無しの笛の踊り:04/11/16 10:35:08 ID:IETRgH3Q
魔笛の抜粋CDを勝ったのが最初だったんだけど、
初めは、ん? と思ったものの、聴いているうちにはまってしまった。歌手も素晴らしいし。
14名無しの笛の踊り:04/11/16 10:43:20 ID:+6MZrCgL
アーノンクールってシューベルト交響曲全集をBPhで再録する悪寒
去年も定期で採り上げて、確か来年また採り上げてるからね。

チョット前のNHK−FMのBPh特集でシューベルト3&4を聴いた時
面白い、ドギツイ演奏じゃのぅ、と思った。
15名無しの笛の踊り:04/11/16 11:06:01 ID:hf+njybA
我が祖国がいかった。アーノンクールは好きではなかったのに興味を持った。
16名無しの笛の踊り:04/11/16 11:15:58 ID:EuYWEwQo
ドヴォルザーク8番に決まってるだろ。
17名無しの笛の踊り:04/11/16 13:08:30 ID:YNMAxTwM
生で聞いたヨーロッパ室内との
シューベルト未完成はめちゃくちゃ感動的な素晴らしい演奏だった。
バルトーク、ドヴォジャークも面白いだけではない素晴らしさ。
ベートーヴェンも良かったけど、ノリントンの方が数枚上手。
18名無しの笛の踊り:04/11/16 22:15:58 ID:12qDYPBT
>>17
生で聞いたなんて、羨ましすぎ!
いいな〜。
19名無しの笛の踊り:04/11/18 00:00:05 ID:vVIpHzfn
ベートーベンのピアノ協奏曲ってどう?
全集買おうかどうか迷ってるんだけど。
20穴無しの笛の踊り:04/11/18 00:59:01 ID:ZJsjUghL
魔笛は抜粋版より全曲版の方が音質が良い気がするのは気のせいである。
             ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  ) 
     ( ´ ゝ`)  /   ⌒i  愛聴盤だよな。
    //E| ̄|¬    | |  
   ( ' /~`-/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __ |   /  ANA  / .| .|____
      \./____/ (u ⊃
21穴無しの笛の踊り:04/11/18 01:00:58 ID:ZJsjUghL
モルダウは鳥肌が立った。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  愛聴盤だよな。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ANA  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
22名無しの笛の踊り:04/11/18 02:26:47 ID:nyi1ak+p
シューマンの「ゲノフェーファ」は超名盤である。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  荒れるぞ、兄者。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ANA  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
23名無しの笛の踊り:04/11/18 16:28:13 ID:Zd9bsIcI
珍盤だが、御大のバッハのヴィオラ・ダ・ガンバソナタ録音は面白い。
24名無しの笛の踊り:04/11/18 19:46:03 ID:uWFdsvUP
エマールとのベートーヴェンのピアコンはいいよ。
特に、1番と4番が気に入ってる。
25名無しの笛の踊り:04/11/18 19:59:01 ID:HQuBPQPj
アーノンクール=スタートレックの(ry
26名無しの笛の踊り:04/11/18 20:20:53 ID:NMM4eMqy
    |■\
   |∀`) ダレモイナイ...
   | ⊂) ワショーイスルナラ イマノウチ
   | /


    ./■\
   ∩´∀`∩ ワショーイワショーイ
    ヽ   丿
    ( ヽノ
   し(_)



    /■\
   (´∀`∩) ワワワワワショーイ
   (つ  丿
   ( ヽノ
   し(_)
27名無しの笛の踊り:04/11/18 23:12:04 ID:G7pfiowN
>>22
warata
あれはたしかに酷い。
28名無しの笛の踊り:04/11/19 02:44:04 ID:Yuqsmteh
>>27
他に録音もあまりなさそうな曲なのに、そんなに酷いのですか?
29名無しの笛の踊り:04/11/19 02:59:18 ID:+IfiHwqp

ボクのお奨めは ベートーベン ヴァイオリン協奏曲ニ長調

クレーメルのカデンツァ最高!!


30名無しの笛の踊り:04/11/19 21:24:34 ID:KW42G8Aw
来夏グラーツで「カルメン」を演奏会形式でやる!!
タイトルロールはバルトリ?それともカサロヴァ?
あるいはリポヴシェク?それとも・・・・
31名無しの笛の踊り:04/11/19 21:47:12 ID:KW42G8Aw
よく調べたら、タイトルロールはグビッシュ(?)って人だった。
オケはCOE。6月25、27、29、7月1、3日。
ブレートって人の演出付き(セミ・コンサート形式?)
32名無しの笛の踊り:04/11/19 22:09:01 ID:73XNYzBI
個人的には80年代ぐらいまでのほうが好きだった(最近持ち直しの兆しも見えるが)

ところでかなり前にエリザベート・シュワルツコップが
「アーノンクールのモーツァルトは理解できないし許せない」みたいな
インタビューを読んだ記憶がある。
そのころは今のようにアーノンクールがメジャーになってなっかたけど
今でも彼女はそう思っているんだろうか
33穴無しの笛の踊り:04/11/19 22:33:57 ID:UgBPVcGR
シュワルツコップのモーツァルトは理解できない。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者、聴いたことないだろう。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ANA  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
34名無しの笛の踊り:04/11/20 01:54:21 ID:hr5Aqe60
初めて買ったモーツァルトのCDがヨーロッパ室内管との交響曲38〜41。
クラシック初心者にこれはきつかったです・・・。
後にセルの35、40、41番買って、曲の長さがあまりに違うのにびっくり。

あ〜のんぐ〜る、うらむ、うらむぅ(゚Д゚ )
35名無しの笛の踊り:04/11/20 05:43:45 ID:bGDDgl4B
アーノンクールのモツレク新盤は最先端だよな。

          .__    .,,-''" ̄" ̄'゙`''-., イヌー
     ._,.-''" ̄"゙ ゙`''、. ノ/         ヽ.,
  ,,ノ゙ ノ --   -- ヾゝl ●    ● i,  ヽ,
 /   /  ●    ● | i ´(_▼_ )  ` ;   ゙ヾ
 `ヽ,,_,,(  ´ ( _▼_ )`/ ヽ  |∪|  _ノ ヽ,,__,.ノ
    /    ヽノ   ヽ/   ヽノ ⌒ヽ,
   ,/_,,  / ̄ ̄ ̄ ̄/        l  |
___(__)/  I.N.U /______/ /__
    \/____/        (u ⊃
36名無しの笛の踊り:04/11/20 06:17:58 ID:MWPS5jPz
>>34
きつかった理由を教えてほしいな。(*^_^*)
37名無しの笛の踊り:04/11/20 06:34:36 ID:735jQyeY
アルノンクールのモーツァルツの演奏を聞くと免疫系が強化されるらしい
健康法の一つらしいぞ
38名無しの笛の踊り:04/11/20 10:46:51 ID:wlAQMZpf
アーノンクールの指揮で協奏曲やるとオケがカッコよすぎてソリストが影に隠れる(笑
39名無しの笛の踊り:04/11/20 10:52:30 ID:cV9PeAm0
>36-37
なんかレスの流れから
アーノンクール=木酢液健康法みたいで嫌ん(藁
40名無しの笛の踊り:04/11/20 10:53:16 ID:wlAQMZpf
素晴らしいものばっかだが超名演は
バッハ:ブランデンブルク、管弦楽組曲、ヨハネ、マタイ。
ベートーベン:交響曲、序曲集
ビバルディー:四季と他のConcerto Grosso
ヘンデル:水上の音楽と他のConcerto Grosso
モーツァルト:COEとの交響曲。特に41番ジュピター。
結局有名曲ばかりか・・・スマン

CMW振ってるモーツァルトとハイドンの交響曲DVDあるけど神!!
41名無しの笛の踊り:04/11/21 00:35:44 ID:XJg3hkiq
日本には来るのかしら??
42名無しの笛の踊り:04/11/21 00:40:04 ID:yNREzg/h
>>41
どっかのスレで2005年にウィーンフィルとって書いてあった
43名無しの笛の踊り:04/11/21 01:07:15 ID:TJqNw1zL
モーツァルトを聴き始めた頃、「後宮からの逃走」を初めて聴いたのがアーノン
クール盤(当時、全曲盤のCDはこれしかなかった)。あのおどろおどろしい演
奏のおかげで、他の指揮者を聴くと生温く感じてしかたなかった。原体験の記憶
って尾を引くな。
44名無しの笛の踊り:04/11/21 07:20:32 ID:1z1tIT6Y
来日は2006年だよ
45名無しの笛の踊り:04/11/21 09:31:04 ID:T2WoDTda
06年にウィーン・フィルの来日公演で振る予定だから、
その時にはCMWでも日本でやりたい、と言っていますた。
46名無しの笛の踊り:04/11/21 19:56:28 ID:2rvBnXn8
>>44 >>45
来日楽しみ。
20年以上前にCMWと来日したときに聴きましたが、
今度はウイーンフィルが聴きたいですね。
47名無しの笛の踊り:04/11/21 20:52:15 ID:KitagGXn
2006年来日楽しみですね。
曲目は何をするのでしょうか?

バロックもしてほしいですが、
ロマン派の何かをやってほしい。
特にドヴォルザークとか。新世界してくれないかなあ。
48名無しの笛の踊り:04/11/21 20:58:41 ID:1z1tIT6Y
モーツァルトばっかだろ
記念年だからな
49名無しの笛の踊り:04/11/21 21:06:45 ID:Bk19Hk2L
>>48
レクエイムやってくれないかな。
去年CMWとやったレクイエムはかなりよかった。
50名無しの笛の踊り:04/11/21 21:15:46 ID:Bk19Hk2L
The Chamber Orchestra of Europe の Webサイト、コンテンツがごっそりなくなってる・・・
クラックされたのか?
http://www.coeurope.org/
51名無しの笛の踊り:04/11/21 21:54:27 ID:1z1tIT6Y
解散したんですよ
52名無しの笛の踊り:04/11/21 23:56:48 ID:b/VvelfD
>>34
おれはあれ初めて聞いたとき、笑い転げた。おもしれえええええええ。って。

53名無しの笛の踊り:04/11/22 00:01:30 ID:YQQ/izoy
>>32 ベームもアーノンクールのモーツァルトは「認めない」と言ってたらしいね。
>>47 一応CMW、VPO両方振るみたいよ。CMWは多分モーツァルトだろうけど
VPOではブルックナーとか是非やってほしい。
ただ、一時期噂になったザルツブルグ音楽祭の「ドン・ジョヴァンニ」引越し公演は
おじゃんになったらしい。残念。
54名無しの笛の踊り:04/11/23 10:57:06 ID:eFbfkrn7
レニーが晩年に古楽オケを振ろうとしていたという噂があるが、
同時期にコンセルトヘボウを振っていたアーノンクールの影響もあるかもしれんな。


逆に言えば、同時期にレニーの濃厚なマーラーとアーノンクールの
尖鋭なモーツァルトの両方ができたコンセルトヘボウがすごすぎるのだが。
VPOは混乱したし(クレーメルとのモーツァルトVn協奏曲にその形跡がある)。
55名無しの笛の踊り:04/11/23 11:31:19 ID:eFbfkrn7
そういえば、カルロス・クライバーはウィーン響も振ってたんだな。


ギリギリで御大と共演してたりして。
56名無しの笛の踊り:04/11/23 13:49:32 ID:gTnEZ/AI
1976年くらいまでのアーノンクールは、とても素晴らしかった。
古楽器でのバロック再現、というの意欲はすごかった。
(アマデオへの録音、管弦楽組曲旧、ブランデンブルク旧、バッハのマタイ旧、
クリスマスオラトリオ、カンタータ全集前半・ウイーン少年合唱団と共演の頃まで)

しかし、1978年のヴィヴァルディ「四季」を境に、古楽器の限界に挑戦!
という感じの表面的な演奏が増えてきた。それ故、古楽アンサンブルに飽きたらず、
その後コンセルトヘボウなどとの共演が実現したのもなるほどと思う。
多分1985年くらいまでは試行錯誤の時代だったのかな。

その後だんだん本来のアーノンクールの才能が
今までとは別の形で開花して来ているように思う。
このところのウイーンフィルとの「モルダウ」、
ブルックナーの第九(第五も期待!)などとてもいいと思う。

しかし、最近バロックの名演がないのがさみしい。バッハもどんどんやって欲しい。
古楽の人がみんな普通のオケにいってしまうのは勿体ないですから。


57名無しの笛の踊り:04/11/23 17:20:51 ID:eFbfkrn7
>>56
コーホーが言ってたみたいに、「古楽器のふりをした現代音楽」って
見たほうが正しいんじゃないの。


相方クレーメルで名演を4つ残したのも(モーツァルト、ベートーヴェン、
シューマン、ブラームスのVn協奏曲)そういう面があったからだと思う。
58名無しの笛の踊り:04/11/23 18:03:39 ID:7TXN3Xnm
コーホーはそもそも古楽も現代音楽も知らんだろうに。
59名無しの笛の踊り:04/11/23 18:14:44 ID:vtj+CFqE
誰が何言おうと
ネタで売っている音楽家であることは確かだ
レオ師みたくグル化しない点は偉いよ。永遠の挑戦者みたく

それでも
クレーメルとのモーツァルトVn協奏曲(これ一種で満足)
CMWとの「ターフェル・ムジーク」(横綱相撲の風格)は
レコード演奏史に色褪せることなく輝き続けるだろう
60名無しの笛の踊り:04/11/23 18:19:54 ID:sKt1iFbK
モツレクの新しいの聴いた。
DSD録音はどれも糞だね。
演奏は素晴らしいけれど
61名無しの笛の踊り:04/11/23 20:54:16 ID:HZg/AsoA
レオンハルトがバッハを演じた映画があるが
映画の方向性とか度外視して顔だけで選ぶなら
アーノンクールにバッハかつらをかぶせたほうが
バッハに似てると思う
62名無しの笛の踊り:04/11/23 21:10:15 ID:gTnEZ/AI
>>61
その映画見たことあります。
地味な映画だったけど、両雄の存在感はなかなかだった。
今思えば、古楽の演奏の歴史を振り返る上で、とても大切な時代だったと思う。
63穴無しの笛の踊り:04/11/24 00:51:39 ID:hgdBef6s
>>61
http://www.musiclink.co.uk/isob/images/bach.jpg
こんなのかしら。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ・・・・・・・。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ANA  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
64名無しの笛の踊り:04/11/24 21:54:12 ID:vcy198qy
昔は、チェロを弾きながらCMWを指揮していたけど、
今はどうなんだろう。
ブリュッヘン、レオンハルトと共演していた頃の、
通奏低音のチェロは、結構存在感あったと思うけど。
65名無しの笛の踊り:04/11/26 12:54:32 ID:IatCB1hu
ユニバーサルの携帯サイトはアーノン・クールとなってるので検索注意。泣けた
66名無しの笛の踊り:04/11/26 13:23:01 ID:BmfLAuEB
そいつはクールだな
67名無しの笛の踊り:04/11/27 21:19:59 ID:2wOOVvv6
アーノンクールもノリントンと比べると穏健派かもしれないな。
68名無しの笛の踊り:04/11/27 23:45:09 ID:q1//DmM2
お前は何一つとして解ってないな
69名無しの笛の踊り:04/11/27 23:46:39 ID:glqhtqqV
カルメンとエグモントのチケットゲット!
70名無しの笛の踊り:04/11/28 12:15:30 ID:u2b3lyLU
「あの」アイーダができる指揮者が「穏健派」か?
ヴェルディが現代音楽してるような演奏だぞ。
71名無しの笛の踊り:04/11/29 08:49:40 ID:uePlrPHV
アーノンクールって一筋縄じゃいかないよな。
グルダとモツPコン吹き込んだときのモーツァルトってのは、
「あの」アーノンクールが奇を衒わずにヤッタかんじがすた。
すげーふツーの演奏なので推薦盤かなんかになっていた。

かと思えば(ry

72名無しの笛の踊り:04/11/29 10:37:51 ID:A8ozaYnQ
>>71
グルダはいろいろ遊んでたけどね。アーノンクールはたまに出るトランペットの強調に
メルクマールを刻んでた。
73名無しの笛の踊り:04/11/29 11:15:55 ID:r/hfmCHY
こいつのベト全っていいの?
74名無しの笛の踊り:04/11/29 18:07:17 ID:TUlO/AB5
全然良くないから君は聴かなくて良いよ
75名無しの笛の踊り:04/11/29 18:21:21 ID:If0AUYYE
クレーメルとのVn協奏曲は良かったのに、シンフォニーはよく分からんかった。
(同じことになりそうで怖いので、ブラームス、ブルックナーも聴いてない)
76名無しの笛の踊り:04/12/01 13:41:58 ID:eKAhfILk
あげ
77窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/12/01 21:34:25 ID:UW+8Bp31
( ´D`)ノ<
>>75
オーケストラの楽器ごとの音量バランスがなかなか新鮮よ。
ブラームスのシンフォニーも、普通だとアンサンブルに聞こえない音がいろいろ
聞こえてきます。
ただ、4番第1楽章の第二主題に代表されるように、ところどころフレージングに
極端なところがあって驚くこともあります。自分は慣れましたが。
78名無しの笛の踊り:04/12/01 22:14:29 ID:dH8qwnaO
窓際、久々の光臨といえよう。
79名無しの笛の踊り:04/12/04 15:29:47 ID:S9IRXq4f
>>77
やっぱり廉価盤で聴いたらだめですか?
あの1000円シリーズは普通盤とのギャップが激しくて...
80名無しの笛の踊り:04/12/06 13:23:24 ID:iW/blbjt
age
81名無しの笛の踊り:04/12/07 14:06:44 ID:JfQtHOXq
近所の電器屋でフィガロの結婚のDVDを発見しまして、
買おうかどうか迷ってるのですが、買って損はないですかね?
アーノンクールのフィガロってあんまり評判がよろしくないような気もするんですが…。
82名無しの笛の踊り:04/12/07 18:04:28 ID:PO/FhsKa
君の怒り狂ったカキコを見たいので、是非、購入して下さい。
83名無しの笛の踊り:04/12/07 22:34:18 ID:Xrd1UpNd
>>81
シューマンの「ゲノフェーファ」も併せてお買上げになることをお薦めします。
84poco:04/12/08 08:16:00 ID:M5SSCMQ7
>>79
ワーナーの1000円盤は、ぼくは採りたくない。
音質があまりにもひどいからである。
まさに安かろう悪かろうの典型例といえよう。
85名無しの笛の踊り:04/12/09 00:57:53 ID:NaF2tGkt
アーノンクール&CMWのモツ「ホルン協奏曲集」ってどうですか?一癖も二癖もある演奏を探しているのですが。
86名無しの笛の踊り:04/12/09 01:15:16 ID:I2g62n/5
COEとの弦チェレは面白かった。
楽器の配置を替えてきたのが「普通の演奏はしてやんないよん」
っていかにもアーノンクールらしい。
87名無しの笛の踊り:04/12/10 00:58:11 ID:vQy5cQ+q
>>85かなりの名盤だと思いますよ。買って損はない
のではないでしょうか?
88名無しの笛の踊り:04/12/10 10:52:57 ID:su+DCKj9
CMWの来日、
今のところほぼ決定みたい。
団員の人が、
アーノンクールと日本に行けのが楽しみだと言ってた。
89名無しの笛の踊り:04/12/10 10:56:41 ID:lwtBpHeA
>>88
でも持病もあるし、高齢だし、
2年後の事なんかわからないね。
ドタキャンの可能性も大いにあると思う。
89年の来日も10日前くらいにキャンセルだったもんな。
親不知がどうのこうのと、わけわからん理由つけて。
NBSですら呼べなかったのに、梶本は大丈夫か?
90名無しの笛の踊り:04/12/10 11:14:10 ID:k209snPQ
わたしは
2年も先の事を今から心配するよりは
2年先の事が楽しみな人間でありたい
91名無しの笛の踊り:04/12/10 16:34:41 ID:zXDXMFxS
>>84
やっぱりそうか。
92名無しの笛の踊り:04/12/10 17:41:59 ID:zXDXMFxS
>>88
しかし、あれだけ大物になっても、CMWは大事にしてるのがさすがだな。
近藤勇状態(藁)にならないのが見事だ。
93名無しの笛の踊り:04/12/10 17:48:19 ID:JJhl0fC2
>>81
オレは一連のスタジオ録音は買わないけれど
そのライヴ映像盤は良いと思うよ。
主役は粒が揃っていて、なかなか魅せるし聴かせる。
御大もノリノリだしね。

>>89
無理してまでは呼んで欲しくないね。
長期滞在でVPOも振るようだけど、チケットが(VPOファンのせいで)取りにくいし
そのくせ日本では結構叩かれそう。
94名無しの笛の踊り:04/12/10 18:41:09 ID:U3sZWX7a
公式サイトオープンしたね。12/6からってずっと予告してたけど。
95名無しの笛の踊り:04/12/10 18:55:18 ID:OKmIvmLN
つい先日、75歳の誕生日パーティーが
ウィーンで盛大に行われたらしい。
96名無しの笛の踊り:04/12/12 11:29:36 ID:Uv3rTZHF
>>94
どこ?
97名無しの笛の踊り:04/12/13 11:44:03 ID:aB9AzymC
ハルノンコートが来日するって喜んでいるのは
海外に聴きに行けない貧乏人と
サインを際限なく集めるキチガイだけ。
98名無しの笛の踊り:04/12/13 12:03:22 ID:9oThH5f8
俺は海外でも何回か聴いてるけど、日本にいながらにして聴けるのは素直に嬉しいことだと思うよ。
99名無しの笛の踊り:04/12/16 11:36:05 ID:RP6fYjYL
音楽を海外で聴ける人ってうらやますい。
この前海外でオペラとか観てきた友達と一緒に
東京文化会館へオペラ観に行ったんだけど、
日本の聴衆はマナーがなってないとか、チケットが高すぎるとか、いろいろ文句言ってた。
いっその事ヨーロッパに生まれたかったよ。
100名無しの笛の踊り:04/12/16 11:36:46 ID:R5WTEiTa
100下と
101名無しの笛の踊り:04/12/16 12:33:40 ID:53L/bHiE
>>99
チケットが高すぎるのには同意だけど、マナーについては一概に言えないな・・・

私見だが、ドイツは結構みんなちゃんとしているように感じるけど
オランダとかイタリアとかは何とも言い難い。
日本の聴衆のほうが他人に迷惑をかけないように聴いていると思う。
102名無しの笛の踊り:04/12/16 13:35:01 ID:r9GY0Q+v
行ったことないからしらないけどイタリアなんかだと観客みんなで楽しもう
って感じなんでしょうか?
10399:04/12/16 14:49:31 ID:RP6fYjYL
ちなみにその友人と一緒に観た時は、やたらと子連れが多くて
上演中に何度も立ち上がる子供がいた。
あと友人が言うには私語が多いとか。
その友人はイギリスで観てきた人なんですが、イギリスはかなりマナーが良いみたいですね。
しかし、国によっては日本よにもひどい所もあるんですね。
104名無しの笛の踊り:04/12/16 16:03:50 ID:uxHLTAYC
>>102
有名どころ、スカラだのフィレンツェだの、は観光客、そのうち多くは日本人、の割合が多くて、結果、マナー低下が著しくなる罠。
105名無しの笛の踊り:04/12/16 16:04:49 ID:uxHLTAYC
よくわかんないけどー、せっかくイタリア来たんだしー、本場だしー、オペラみてみたーい、みたいな。
106名無しの笛の踊り:04/12/16 18:34:00 ID:QeW6Fy3Q
>>99
ムラヴィンスキーは日本の観客のマナーの良さが好きで親日派になったと聞いているが。
107名無しの笛の踊り:04/12/16 18:37:36 ID:AkAiM7JN
日本でムラヴィンスキー聴きに行くのはそれなりのクラファンだけど
イタリアでオペラ観に行く日本人は特にクラ好きというわけでもない
ということではないでしょうか。日本で上演されるときのように字幕
があるわけではないし観ているうちに退屈してお喋り始めるんでしょう。
108名無しの笛の踊り:04/12/16 22:00:14 ID:Oa9O1B2h
古楽ファンとしては、80年代半ば以降、
いまひとつアーノンクールが古楽演奏家という
感じはしないな。。。

かなりモダン寄りっていうか、
「モダンリスナーにとっての古楽」、という感じ。
109名無しの笛の踊り:04/12/18 10:55:05 ID:/SVUzIX/
レオンハルトは別格としても、ブリュッヘン、ノリントン、ガーディナー
あたりと比べられてもピンとこない(この人たちが劣るとかいってるんじゃない)。



むしろ、バーンスタイン、ジュリーニ、C・クライバー、ショルティ、
スクロヴァチェフスキー、チェリビダッケといった面々と並び称されるべき存在だと思う。
個人的に20世紀のクラの歴史はフルトヴェングラーとカラヤンを中心に、
その「対立項」との緊張関係で動いてきたと思うんだけど、アーノンクールは
(レニー、ジュリーニらと同様)「カラヤンの対立項」と言っていいと思う。
110名無しの笛の踊り:04/12/18 13:31:35 ID:e3pQHhyX
>>109
>スクロヴァチェフスキー

(゚Д゚)ハァ?
111名無しの笛の踊り:04/12/18 23:16:54 ID:JfvBjcew
ウィーンフィルとのブル5入荷!
112名無しの笛の踊り:04/12/19 10:44:53 ID:7MXOHJbT
>>110
いいからザールブリュッケン放送響とのブルックナー聴け。
113名無しの笛の踊り:04/12/20 01:10:27 ID:pMQdVsvY
age
114名無しの笛の踊り:04/12/21 10:54:17 ID:zVwmKAd+
age
115名無しの笛の踊り:04/12/21 11:30:40 ID:yLkYYszk
ハルノンコート公式サイト。
http://www.harnoncourt.info/
116名無しの笛の踊り:04/12/21 12:30:33 ID:hysuLDen
顔怖いよー(泣
117名無しの笛の踊り:04/12/21 12:41:20 ID:OaMrT0we
>>115
ン〜・・・
見れないT_T
118名無しの笛の踊り:04/12/21 12:41:37 ID:xnmBrp9X
目からビームが出るんだぜ。 きっと。
119名無しの笛の踊り:04/12/21 12:58:07 ID:xnmBrp9X
75歳にちなんで、郵便切手が作られたってさ。
http://www.styriarte.com/harnoncourt/ezimagecatalogue/catalogue/variations/1330-173x400.jpg
120名無しの笛の踊り:04/12/21 13:57:42 ID:4C92mSPy
ブランデンブルクは吸盤のほうが好き
121名無しの笛の踊り:04/12/21 19:57:16 ID:OaMrT0we
>>118
ビームとはまた懐かすぅい言葉^^
122名無しの笛の踊り:04/12/22 03:05:35 ID:YSOfqecc
バリヤーとか
123名無しの笛の踊り:04/12/22 08:58:20 ID:yCMpJZH0
あぶらぎっちょで充分。
124名無しの笛の踊り:04/12/22 16:54:06 ID:XtZ3pjWA
遅ればせながら、80年代に録音したコンセルトへボウとのモツを最近になって
はじめて聴いとりますが、もう最高です!!
強烈なアクセントと強弱の極端な対比!!
たおやかで典雅なはずのモツの音楽がサディスティックな音楽に変貌する!!
125名無しの笛の踊り:04/12/26 22:29:32 ID:YsO21sbD
>>124
そんなあなたにはドン・ジョヴァンニ(チューリッヒ)マジでお勧め
126名無しの笛の踊り:04/12/27 02:36:43 ID:ieGfjMB+
>たおやかで典雅なはずのモツの音楽がサディスティックな音楽に変貌する!!

そうじゃなくって、モーツァルトの音楽に、
そのような面も含まれているってこと。

たおやかで典雅なだけの音楽ではないってこと。
127名無しの笛の踊り:04/12/27 10:22:24 ID:754cVLTL
オレ的には、アーノンクールのモーツァルトこそ現代の「都雅」だと思うけどね。
旧世代的なモーツァルトはあまりにも時代離れしすぎてる面がある気がするよ。
128名無しの笛の踊り:04/12/27 10:24:22 ID:754cVLTL
ポネルとの「コジ」映像なんて、やっぱり「都雅」の音楽だと思うよ。
確かにサディスティックなサウンドだけど、ポネルの「淡雪羹」みたいな
映像美を全く損ねてないし。
129名無しの笛の踊り:04/12/28 10:06:00 ID:2ebJ0/Ch
ドンジョヴァンニDVD低速でツマンネ
130名無しの笛の踊り:04/12/29 00:20:37 ID:mFVqW/il
モツレク(新盤)聴いたけどいいね〜
でも、SACDは駄目だなあ。
対応ソフト使ってPCで再生したほうがまともに聴こえるのってどういう仕様なんだ
131名無しの笛の踊り:04/12/29 10:53:30 ID:+s2ofM79
旧盤は合唱がな...
シェーンベルク合唱団だったらもっと良かったのに。
132名無しの笛の踊り:04/12/29 13:17:33 ID:/6yMnAT/
ブッルックナーの5番は、どんな出来ですか

9番がよかったので楽しみです。
133名無しの笛の踊り:04/12/29 20:38:23 ID:gnVSTDVY
〉〉132
よいと思う。
重心は低いけれど音楽は気持ちよく流れる。
恐竜みたいなブルックナー聴きたい人にはおすすめ出来ないな。
でもそーゆー人は始めからアーノンクールなんて聴かないか。

それにしても

ブルックナー ながすぎる。
134名無しの笛の踊り:04/12/29 23:40:38 ID:N48USmkD
途中で寝りゃ〜良いじゃん
135133:04/12/30 13:39:28 ID:s8Ggf1m9
あはは。
そう、気持ち良く寝られるのれす。
136名無しの笛の踊り:04/12/30 13:43:53 ID:rpbMOH18
>>134-135
目覚めると第四楽章のコーダ・


ブルートレインの宣伝みたいだ。目覚めるとそこは、北への玄関口青森。
青函連絡船が待っているみたいな。
137名無しの笛の踊り:04/12/30 21:06:29 ID:NifLaem1
今度のブル5はクナヲタでも満足させる演奏ですか?
138名無しの笛の踊り:04/12/30 21:20:40 ID:6lLtZMfJ
>>137
マルチ乙
139名無しの笛の踊り:05/01/03 16:02:42 ID:zX3bp7Yx
子楽器
140名無しの笛の踊り:05/01/05 17:11:17 ID:9EqTieHN
アーノンクール氏による「アイーダ」って聴いた方いらっしゃる?

感想きぼんぬ!
141名無しの笛の踊り:05/01/07 10:55:00 ID:t/DTmxO5
「古典古代は現代に通じる」ことがわかる音楽だな。


まあ、ムーティ盤やカラヤンデッカ盤が好きって奴には薦めない。
142名無しの笛の踊り:05/01/07 11:01:01 ID:Ux5me2Qi





   (…プ)


143名無しの笛の踊り:05/01/08 14:54:19 ID:ulO4htX3
ムジークフェラインで聞いてくるぞ!
144名無しの笛の踊り:05/01/10 16:33:39 ID:thctPtqX
来年?の来日情報、知っている方見えませんか。
145名無しの笛の踊り:05/01/10 22:55:49 ID:je+iuc0Z
名古屋名古屋
146名無しの笛の踊り:05/01/12 22:26:06 ID:Uy38lZOR
>>145名古屋に来るって事?
147名無しの笛の踊り:05/01/15 11:06:40 ID:brNGWM09
>>146
だったら嬉しいけど
148名無しの笛の踊り:05/01/18 22:17:58 ID:VCaIY2f4
アーノンクールさん、バロックもよろしく。
久しぶりにバッハ/カンタータなどいかがですか。
以前の全集で、レオンハルトの担当した曲を少しずつレコーディングするってのは。
149名無しの笛の踊り:05/01/19 18:03:13 ID:z4PeJwOL
>>144
CMWの来日は資金難でひとまず中止になったよ。
VPOとの来日はまだキャンセルされてはいない。
150名無しの笛の踊り:05/01/19 20:20:22 ID:v086ejWr
>>149
ウイーンフィルはキャンセルされないように願うのみ。
151名無しの笛の踊り:05/01/19 21:03:09 ID:RmD7XG52
名古屋名古屋!
152名無しの笛の踊り:05/01/19 21:05:21 ID:vtYJMDCD
149はガセネタ。
通報しました。




くやしかったら
ソースを貼ってみな、粘着奇痴害W
153名無しの笛の踊り:05/01/20 01:15:51 ID:LOJ3VKlC
CMWの中の人がVPOのピックアップメンバーで
楽器を持ち替えただけだったら・・・ワクワクワクワク
154名無しの笛の踊り:05/01/22 19:53:14 ID:YoRv7jQc
コンセルトヘボウなら本当にそういうこともあるんだけどね(CMWじゃないけど)。
だからアーノンクールを簡単に受け入れたって聞いたことがある。
155名無しの笛の踊り:05/01/25 23:13:40 ID:01tdQwDU
アーノンクールはずっとチェロは弾いていないのでしょうか。
156名無しの笛の踊り:05/01/27 22:32:08 ID:PSpMFnVJ
名門の出
157名無しの笛の踊り:05/01/27 23:53:18 ID:GU4mRhmR
この人って、なんでウィーン・フィル振ってるんだろう? なんか、双方の持ち味を
殺すだけで、あんまり意味がないような気がするんだけどなあ。モダンオケなら、
ヨーロッパ室内管やコンセルトヘボウなど、自分の意思をよりくっきりと音にできる
オケとだけ演奏してたころのほうがずっとよかった。

蛇足だが、ウィーンとの相性という点では、フルトヴェングラーにもおなじ疑問を持つ。
158名無しの笛の踊り:05/01/28 00:52:11 ID:UpQ+iFGj
>>157
同意。VPOとの録音はアーノンクールらしさが薄いよね。
BPOの方がまだまし。Schubert&Schumannの4番とか最高だった。
BPOとのBrahmsやBrucknerはなんだかいまいちだけど。
摩弾の射手はどうだろう?俺はライブで聴いた(しかも現地で初BPOだった)ので
思い入れがあるだけに客観的評価がしにくい・・・・
159名無しの笛の踊り:05/01/30 11:18:17 ID:PIPnoJYL
VPOとの録音は、「アーノンクールらしさ」がビミョーになるんだろうな。
ポネルとの「コジ・ファン・トゥッテ」映像は「ビミョーなアーノンクールらしさ」が
映像との相乗効果で(クラ評論家みたいな言い方だな)でプラスに作用してたし。
あれがコンセルトヘボウやCOEならもっと毒々しくなってポネルの映像美と
合わなかったと思う。
160名無しの笛の踊り:05/02/01 23:36:59 ID:FH6sv03v
保守
161名無しの笛の踊り:05/02/03 21:13:02 ID:Mt06CB99
アーノンクールの3度目のマタイ(2000年録音)は
いかがですか。安くなったので買おうかなと迷っています。
(なお、アーノンクール1度目のマタイはとても好きです。
コンセルトヘボウとのマタイは未聴です。)
162名無しの笛の踊り:05/02/03 21:36:51 ID:YxYBhZYa
>>157-158
ショルティ/VPOが意外にいい結果を出すのに似てる
163名無しの笛の踊り:05/02/04 08:30:30 ID:cm1yq8Pz
>>161
俺、両方持ってるけど逆に3度目だけので充分だと思うよ
164名無しの笛の踊り:05/02/12 18:39:58 ID:Na5fkAla
ラモーのコンセール、アーノンクールがレオンハルトと共演した
50年代の録音のが出たけど、聴いた人いますか。
165名無しの笛の踊り:05/02/12 18:47:35 ID:LhjQeOG2
>アーノンクール1度目のマタイ
これもってるならもういらないんじゃないの?
2000年版は、合唱が雑。RIASやCVとは比較にならない
166名無しの笛の踊り:05/02/14 02:12:34 ID:Xumai6WP
へどがでるほど嫌い。
167名無しの笛の踊り:05/02/14 09:35:18 ID:Y73HWa55
www.harnoncourt.de
168名無しの笛の踊り:05/02/14 09:52:07 ID:9Y6HTdgV
ハーノンコート
169名無しの笛の踊り:05/02/14 14:46:20 ID:1Ke5SpUV
武闘派アーノンクール
170名無しの笛の踊り:05/02/16 22:36:21 ID:IerrGqlK
は〜
ビバノンノン♪
171名無しの笛の踊り:05/02/22 00:10:05 ID:k06PSshf
今度BSでアーノンクールのドキュメンタリーやるんだね!

http://www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/crs-2005-03.html
172名無しの笛の踊り:05/02/22 13:53:12 ID:H4Ztt21M
岡本稔につきまとわれて災難だね(ww
173名無しの笛の踊り:05/02/24 16:28:59 ID:X6ndw80J
ちょうちん作文屋本舗・岡本もひどいが
「虫の居所が悪い」からブル5い感動できなかったなんて
とんでもない感想文を書く石原も最低だぞ。
174名無しの笛の踊り:05/03/01 23:57:01 ID:I8ekyuHo
新しい方のモツレクを聴いていますが、SACDの効果もあってか、
非常に明晰で繊細な演奏。
しかし、彼らしいメリハリも充分で、鋭角的な音作りもイイ!
何しろ、ラクリモーサ以降をこれほど面白く聴けた演奏は
初めてです。
175名無しの笛の踊り:05/03/02 15:11:53 ID:acnz2gbj
ブル5気に入った!
176名無しの笛の踊り:05/03/03 20:37:20 ID:VBUhe/Oz
わたしもモツレクの新盤を推します!
繊細な中にも激しさをはらんだ、絶妙なさじ加減は、今のアーノンクールにしか
表せない世界かと思います。
ジャケットのポートレートも彼の歩んできた道程を思わせて
秀逸です。
177名無しの笛の踊り:05/03/04 07:50:03 ID:YjhTS0vB
BS見るの忘れたーーーー
178名無しの笛の踊り:05/03/04 09:36:55 ID:nHE0wuht
179名無しの笛の踊り:05/03/05 16:15:20 ID:DfPRCH9F
BSのアーノンクール、まあまあよかったね。
180名無しの笛の踊り:05/03/05 19:42:40 ID:s0JBILH/
モツはコンセルトヘポー、ヨーロッパ室内
どっちがええのん?
181名無しの笛の踊り:05/03/05 21:03:31 ID:tviQQsDR
BSのドキュメンタリー、さっきビデオで見た。
見ごたえのある内容で良かったよ。

しかし、アーノンクールって、彫刻もかなり上手いんだね。
びっくり!
182名無しの笛の踊り:05/03/06 11:56:28 ID:u5e/Xa9A
>>180
私はヨーロッパ室内のほうが好き。
オケの違いもあるけど録音年代の違いの方が大きい。
コンセルトヘポーとの録音の頃はちょっと実験的で過激な感じ。
ヨーロッパ室内との方がバランスがいい。
もちろん好みの違いはあるだろうけど。
183名無しの笛の踊り:05/03/06 15:35:53 ID:pjyqwuj7
これは確かに好みの問題ですね。
まったく同じ理由で、わたしはコンセルトヘボウ盤がはげしく好みです。
184窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/06 19:11:27 ID:+WeEkMIj
( ´D`)ノ
ハイドンの新譜入手。
なかなか良いですよ。

モーツァルトの交響曲はCEOの方が好きです。
コンセルトヘボウはアンサンブルが厚い&重いように思う。録音のせいかも
しれないけど。
185窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/06 19:12:36 ID:+WeEkMIj
( ´D`)ノ
CEOじゃなくてCOEねw。
18620代:05/03/06 21:48:01 ID:nrHDRXdz
なるほど、
コンセルトヘイポーのほうは、当時賛否両論あったようなので、
問題作という感じなのね。

名盤本の類は、年寄りが選んでいるので、
センスが違って参考にならない希ガス。
18720代:05/03/06 22:01:43 ID:nrHDRXdz
「私は年のせいか最近どうもあっさりした演奏のほうが…」
なんて書いてあると萎えるw
188名無しの笛の踊り:05/03/06 22:16:52 ID:tZy7yk19
クラシックまったく聴かない香具師にアーノンクール、コンセルトヘボーのモツ40を聴かせたら、異常にはまりやがった。
やっぱ激しい演奏の方が良いのかも。そいつは普段パンクやメタルばかり聴いてるし。
189名無しの笛の踊り:05/03/07 03:03:52 ID:zVwNntaV
私は基本的に激しい演奏が好き、というわけではないが、
(好きな指揮者はジュリーニだし)
アーノンクールのモーツァルトはコンセルトへボウ管との
演奏のほうが、オケの緊張度も高く、音の造形が精緻で好き。
細部までしっかり彫り込まれているという感じがする。
特に40番に関しては、断然、コンセルトヘボウ盤。
はじめにこちらを聴いて、後にヨーロッパ室内管との
録音を聴いのだが、何というか、ちょっと期待外れだった。
それくらい、コンセルトヘボウ盤のほうが個性的な演奏だからかも。
190名無しの笛の踊り:05/03/09 18:28:44 ID:8T7U6LFh
モーツァルトのSym.に関して、こと「アーノンクールで聴く」楽しみは 、コンセルトヘボウo.
盤が大きく勝ると思う。
確か#40と25で出たジャケットの風景が綺麗で、直後に映画「アマデウス」が
封切られ、#25の知名度が瞬く間に上がった…。
初心者にはもちろん、クラヲタにも衝撃的な両ト短調でした。

ハイドンの新譜もじっくり聴いてみよう!
191名無しの笛の踊り:05/03/09 19:23:19 ID:7AqTD8Dx
確かに40番についてはコンセルトヘボウだが、
41番はヨーロッパ室内管の方がいい。
コンセルトヘボウは録音が悪いのも難点。
192名無しの笛の踊り:05/03/13 16:00:12 ID:12lPHkir
アーノンクールのマーラー期待しているのですが。
193名無しの笛の踊り:05/03/13 16:08:47 ID:86YU21NG
>>188
それは曲にはまったんじゃなくて?
194名無しの笛の踊り:05/03/13 18:04:35 ID:pylJSONn
師匠はマーラーはやらないと思ふよ…ブルと違って独襖人じゃないからね。
195名無しの笛の踊り:05/03/13 18:25:56 ID:86YU21NG
同郷のドヴォルザークはやってるけど?
196名無しの笛の踊り:05/03/19 00:09:18 ID:zEJLoLeE
新しいCMWとのハイドンのパリ交響曲の録音ってどうですか?
ブル5も聴いた人いますか?
197名無しの笛の踊り:05/03/19 13:32:24 ID:igu2lSt4
>>196
ブル5悪くない。リハーサル付きでユニーク。
でも、ウイーンフィルを起用した分アーノンクール色は薄まっている。
アーノンクールにしては美しいまろやかな演奏だが、
頭で考えたような部分の多い演奏なので賛否両論か。
個人的には速いテンポで爽快なレーグナーや
スリリングで味わい深いケーゲルの方がいい。
ハイドンはまだ未聴。いつか聴いてみたいけど。
198名無しの笛の踊り:05/03/19 21:46:00 ID:g2MiLKrH
>>196
いいよ。
テンポは意外に妥当な線。
パリ・セットには相応しい温度を保っていると思います。

他スレで、「時折、プチ・グロなアーノンクール節が顔を出す…」と某氏が
カキコしていたけれど、至言!まさしくその通り!聴くべし!
199名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 22:18:50 ID:X2npPoSk
パリ交響曲、試聴してみたら買わずにいられなくなって即買いしちゃった。
アーノンクールらしい良い演奏だと思うよ。
200名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 05:08:52 ID:hlGR/9AP
200!
201名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 19:41:26 ID:ml8BC+dg
バッハの管弦楽組曲の新盤って出てりんこ?
202名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 22:47:49 ID:2LhZvtG8
>>201
2回録音してるからもういいよ。どちらも名演。
それよりアンサンブル盤「フーガの技法」を出して欲しい。
203名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 22:56:32 ID:ml8BC+dg
だから80年代に出た新しいほう、CD出てる?
204名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 23:05:43 ID:ks6N0v0g
BACH2000の分売盤で出てるよ
205名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 22:13:06 ID:NEK6ZKpq
決算期ってことでアーノンクールの全集ものが安いです。
ベトベン、シューベルト、ブラームスのシンフォニー全集。ベトベンのP協全集。
上のほうにも出てるコンセルトヘボウとのモーツァルトの後期シンフォニー集。
あとバッハのカンタータ選集(これはレオンハルトと一緒になってる)。

買う気のなかったシューベルト買っちゃいますた。
206名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 07:07:38 ID:SXfzg9BW
>204
2番と3番はブランデンブルクの後ろに入ってたから持ってるけど
1番4番が激しくほしい。でもBACH2000ってもう注文できないんだよね・・・
orz
207名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 07:10:41 ID:SXfzg9BW
シューベルトのシンフォニー(コンセルトヘボウ)は良いけど
COEとのシューベルトミサのつまらなさにはやられた!がーん
ジャケがカコイイだけに残念。
シューベルトは最近ベルリンフィルとシンフォニー演奏してるけどCDでるのか?
俺はアーノン&ベルリンのコンビ好きじゃない。
208名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 18:38:54 ID:VnLrr8yF
エマールとのベートーヴェン協奏曲全集が安売りされてるけど、
これは一体・・・
出来が悪い盤なのか。失敗作?
209窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/03/27(日) 18:54:03 ID:rVqEtKL5
( ´D`)ノ
>>208
>205が書いてるように、単なる決算在庫処分。
210名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 19:21:40 ID:VnLrr8yF
うーむ 買っとくかw
211名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 19:22:24 ID:2TQcDBCZ
>208
自分も今、塔でベートーヴェンのPコン全集買って来ちまったい!
本当にこのジャケット、黄昏ちゃってるね…。

最近買ったハイドンやモツレクがとても良かったので、またちょこちょこ
買ってます。
以前のモーツァルトやベートーヴェンも、久しぶりに聴くと、その切れ味に驚きです。
212名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 19:25:40 ID:VnLrr8yF
エマールスレがないので、このスレできいてみたわけだが、
アーノンははたからみてるとモーツァルトの人というイメージがあるんだけど、
この際何か買ってみようと思うんだが、ブラームス全集なんかどう?
アーノン処女なんすけど。
213名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 20:08:52 ID:+fJN4PN3
アーノンクールはモツベトなんかよりバッハの人じゃないかなあ。
214名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 20:17:51 ID:8/eOS8hq
>>212
>ブラームス全集なんかどう?
評判はイマイチだね。1番から聴き始めていきなり冒頭で萎える。

>アーノン処女なんすけど。
キモイ言い方するなよ。

215名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 20:34:39 ID:+fJN4PN3
処女(;´Д`)ハァハァとか言ってる香具師が2ちゃんには多いけど、経験豊かな方が
あらゆる技術に秀でていてHが楽しいと思うのだが・・・。
216窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/03/27(日) 20:48:42 ID:rVqEtKL5
( ´D`)ノ
>>215
そのとおりなんだけど、ときどき新鮮なモノも食べたくなるわけよ。
217名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 21:40:15 ID:2TQcDBCZ
>212-213
確かにこの人、原点はBachでしょうね…。
それから、せっくの初体験ならブラームスなんてひねらないで、モーツァルトは?
例のコンセルトヘボウとのセットが、確かブラームスより安く買えるよ。
ロマン派では、シューマンがお勧め。

エマールとのベトP協は、1番がとりわけ面白く聴けます。
自分の中では、これまでの2番の評価の方が上でしたが、逆転しました。
218名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 01:16:00 ID:rSNEo//F
>>217
フラームスの方が安い。
219212:2005/03/28(月) 06:59:26 ID:Kako9B4y
>>213-218
ども。

>>213
処女、という言葉を使った方が食いつきがよくなると思いましたので。
他意はございません。
220212:2005/03/28(月) 07:06:40 ID:Kako9B4y
>>217
モーツァルトのセットどこにあるんすか・・・教えて

エマールとのベト、1番と2番がききどころだ、と皆言いますね。
私は4番が好きなので、風評が立たないことから、少し残念に思っています。
どうしよう。買おうかしら。迷うなぁw

221名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 08:48:40 ID:N+oxgILF
この人が金管バリバリ鳴らすのって、単なる趣味か、それとも何か音楽的な意味があるのだろうか?
222名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 11:16:32 ID:BdZKSIE+
>>215
育て上げる楽しみを知らんとはかわいそうに…
223名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 11:32:34 ID:Qi0Jtk23
>>222
そういうネタは違う板でやってくれ。
224名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 23:15:30 ID:MgumijT4
>220
今、順番に3番を聴いていますが、何というか…ハ単調のヒロイックな側面が、
「見事」なまでに悲劇性を帯びて、異色な演奏ですね。
エマールも、アーノンクールの意図を汲み取った、見事なピアノを聴かせています。

他の演奏を引き合いに出すのは好みではありませんが、
昨年のアルゲリッチのDG盤に、何処かしら「物足りなさ」を感じられた方には、
お勧めの演奏ですね。
225名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 10:48:29 ID:pCjSKFAD
>>220
よくない噂がたってほしいんですか?(揚げ足とりスマン)

ふうひょう ―ひやう 0 【風評】
(よくない)うわさ。世の中の取りざた。
「とかくの―がある」

226名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 19:35:08 ID:ABypwTk6

どうやったら、それだけが「悪い」噂だと解釈できるんだ?
227名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 20:01:45 ID:b+YpwPq6
>>226
 >>225は永遠にあらわれないでしょう
228名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 21:44:50 ID:k3F3SHYf
何だかんだ言って、ベト協の全集の中、5番の演奏は「ドキッ」とするような
急ブレーキがあったりして、師匠の悪魔性が顔を出してます。
アクセントの鋭角的なところなど、モーツァルトの初期の演奏を思わせます。

これは、「皇帝」というより…何だろう?

トリプル・コンチェルトも、こんな演奏なのでしょうか???
229名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 23:24:19 ID:uWyAKdOi
以前、安永徹がインタビューで、アーノンクールと共演した時のことを、
「指揮者のやる音楽があまり高い次元のものでないと、ベルリンフィルは
自分達の音楽をやり始めます」
といくぶん批判的に彼のことを語っていたことがあった。

今回ブラ1のCDを漏れも買って聴いてみて、なるほどど感じた。
流れてくるのはとても素晴らしい音楽だが、実にオーソドックスで、
「一体これのどこがアーノンクールなのか?」と思わせる。
わずかにフィナーレの追い込みで金管をバリバリ鳴らしているあたりに、
彼の片鱗が見える程度。

アーノンクール自身はこんな演奏に満足しているんだろうか?
230名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 23:34:27 ID:Re1bgOiy
>>229
なるほどーーーーーー!!!と思ったよ
BPOとのブル8もそんな感じだったんだろうな
231名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 00:36:21 ID:OptLuY9R
アーノンクールとBPOとのCDは、
ブラ3&4、それからブル8もいまひとつだった。
具体的にどこがどうとまでは言えないけれど、
彼の意図をオケが徹底しきれていないというか。
指揮者とオケの相性があまりよくないんじゃないのかな?
ブラームスは、ピアノ協奏曲だけでなく、
交響曲もコンセルトヘボウ管と録音してほしかった。
232名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 00:41:19 ID:OptLuY9R
>>229
> 「指揮者のやる音楽があまり高い次元のものでないと、ベルリンフィルは
> 自分達の音楽をやり始めます」

ちなみに私は、こういう偉そうなことを言う
BPOが基本的にあまり好きじゃないな。
233名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 01:09:47 ID:PUH/fDsL
>>321
でも、シューベルト&シューマンの4番は充分に彼らしい演奏だと思ったよ。
234名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 10:12:04 ID:fTKGFkWJ
>>226
板違いになっちゃうが、225じゃないけど、「風評」って悪いうわさ、根拠のないうわさ
って意味で使うと思うのだが・・・。(「風評被害」とか「風評リスク」とかみたいに)
「新明解国語辞典」でも「(悪い)うわさ」ってなってるよ。
235名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 15:27:47 ID:exiUMNWH
うーむ。
迷うなぁ。ベートーヴェン・・・・。
236名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 15:42:15 ID:JNDu6T2P
hikita
237名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 18:47:09 ID:nmWA9QNS
迷ってるうちに、おいらが最後の一つ買ってしまいました
238名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 23:48:53 ID:LTUFNMOs
日本での演奏予定は無いんか。今一番聞きたい人なんだが。
239名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 01:00:05 ID:5FJ7Y0HX
2006年にウィーン・フィルと来日するとかいう予定はどうなったの?
240名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 08:35:01 ID:vJB29Dfx
>>237
迷うも何も、俺の行く店ではまだまだあふれているわけだが。
241名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 16:58:10 ID:7+c6NruS
ベト全ゲトー
242名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 17:00:29 ID:BxiIrcC/
エロ烏賊最高だね
243名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 17:49:48 ID:7+c6NruS
と思ったら不良品で交換…またかorz
244名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 12:50:00 ID:DEDj0Nmp
モーツァルトのオペラ、全部大丈夫なの?
245名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 13:51:03 ID:jseE0Zy0
コシのDVDが良かった
246名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 14:16:10 ID:0dSwKjnG
ヒロシです
アーノンクールのCDを彼女に勧めたらふられました
彼氏の演奏解釈同様ぶち切れられたとです
247窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/09(土) 16:50:35 ID:bzhf6uKD
( ´D`)ノ
コンセルトヘボウとのモーツァルト交響曲を聴きなおしたんだけど、やっぱり
これ良いかも・・・特に40番。すごく好きな演奏。
248名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 19:56:48 ID:14BQzNOh
両ト短調やリンツの疾走感は格別ですね。

最近のハイドンの「パリセット」も、素晴らしかったですよ。
こういう演奏を聴いていると、酔いが回るのも早いです W
249名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 14:08:45 ID:rHOdG0Qs
実の娘=マグヌスを縁故で使うのは止めてくれ
下手すぎ
250名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 22:01:04 ID:N6T82H/5
>>249
マルチェリーナは良かったぜ。
251名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 22:08:08 ID:uVqZ7eQK
ところで、モーツァルト:宗教音楽全集のシリーズは
どんな感じでしょうか?
252名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 22:14:42 ID:+LH5PB6D
シュベ全どう?
253名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:37:42 ID:KBBnpCTa
アーノンクール、来年本当に日本に来るの?
254名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 14:05:54 ID:s3G/hEel
シューベルトの全集は、アーノンクールの解釈が浮きだってしまっているのと、
オケのサウンドがシューベルトに似つかわしくないのでNG。
ウィーンPO.あたりならよかったのにねえ。
昨年だか一昨年だか、
ウィーンPO.の定期で聴いたシューベルトの4番は良かった。
255名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 16:13:50 ID:cxcISYLd
>>250
チューリッヒのDVDのこと?
あれ、肝心の4幕のアリアなんかヘロヘロメタメタじゃん。
音程もフラフラしているし。
256名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 07:43:14 ID:HCO48Mp4
そりゃマルチェリーナをメゾに歌わせるのが間違いさ。
スコアにはソプラノ記号で書いてある。
257窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/19(火) 21:00:11 ID:kRJtlEGX
( ´D`)ノ
>>254
>オケのサウンドがシューベルトに似つかわしくないのでNG。
同感。
オケの音色に違和感ありまくりで馴染めず。
258名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 14:37:59 ID:/nmkQ24Q
バッハのカンタータのDVD、なかなかいいYO!
あとブランデンブルクもね、チェロ弾いてるのが見れる。
259名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:48:46 ID:imIHlI1j
四季ってどうなの?
70年代にウィーン・コンジーロムとやったやつ。
260名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 15:12:14 ID:uaUzt9sv
過激だけど面白い。
261ぐ。:2005/05/07(土) 03:44:54 ID:Y7IsOdo7
ともかくメロディーメーカーとしてのチャイコーフスキィには驚嘆する。
http://gustav-oslb1964.cocolog-nifty.com/gustavos/2005/05/post_c52b.html
262名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 08:40:09 ID:+WGzja9A
今度の日曜日、FMの「20世紀の名演奏」は60年代のアーノンクール特集でつね
263名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 09:24:41 ID:Bb43jTN8
Teldecの録音って悪くない?
なんか細かい所が潰れてて鼻詰まりみたいな音になってて聞きづらい。
ノイズの取りすぎみたいに聴こえる。
264名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 09:03:38 ID:TpfuiBTK
アーノンクール3度目バッハのマタイ、なかなかいい。
1度目のは、斬新でこれがオリジナル!という意気込みが感じられ、
愛聴してきたが(ボーイソプラノが素敵)、
3度目のは、その後の名門との共演の経験をも生かした、
練りに練った(ほりえもんみたい)演奏。合唱がうまい。
自筆楽譜も見えて2000円ちょっと。お買い得だよ!
265名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 11:12:26 ID:wSmACmfH
主張が強い割には基本をないがしろにする人なので、歴史的にはいずれは忘れられるだろう。
古楽を売りにしているから目だっているだけで、昔のアバドよりひどい。
266窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/05/14(土) 11:40:39 ID:ig0PNEm2
( ´D`)ノ
>>265
すみません、あなたの言う指揮者における「基本」とは何ですか?
おそらくあなたの考える基本と、アーノンクールの考える基本が違っているん
ではないかと思います。

あと古楽を売りにしていたのはせいぜい20年前くらいまでだと思います。
営業的には相変わらずそういう売り方かもしれませんが、それはレコード会社の
やることであってアーノンクール本人とはあまり関係ない罠。
古楽器を買い漁って嬉々としていたエピソードなんかは確かに痛いけどねw
267名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 13:32:52 ID:jTlS4/hg
> あなたの考える基本と、アーノンクールの考える基本が違っている

食い違ってる人多いと思うよ。他のどの指揮者より多いだろう。
この人、モダンの指揮者としては最悪だろう。
理屈こねまわすばかりで「指揮」はできないし、鳴らせないし、
聴いて楽しくないし、なにより(ついでに)あの目をむいた顔が気持ち悪い。
今日死んだって惜しくない人物。
268名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 13:34:24 ID:PMHGSAS9
>>267 は録音しか聞いたことないんじゃないの?
269名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 18:53:46 ID:HlnznWae
指揮できない人が
フィガロやドン・ジョヴァンニで
あれだけ細かくテンポを振り分け、しかもバランスを整えられるか?
指揮できない人が
あの配置のバルトークをまとめられるか?
指揮できない人が
オッフェンバックであれだけオケを中身の詰まった音で鳴らせるか?
煽るならも少し頭を使え。
顔もお前ほどマヌケじゃないよ、アハハ
270名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 20:49:38 ID:jTlS4/hg

269があげてる例も他の誰と聴き比べてもアーノンクールが最低の出来だよ。
他の演奏知らないんじゃないの?
こいつは音感の狂った下等人間のみが評価してるな。
お前らもコイツが死んでから気がつくだろう。
顔も少なくともハゲない分勝ってる。

早く死ねよアーノン!!
お前がいなくなればウイーンなどで他の人に指揮の機会がいくんだよ!
271名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 21:21:17 ID:HlnznWae
ふ〜んw
じゃ、オイラが挙げた全ての曲に関して
アーノンクールの指揮のどこがどうダメで
誰と誰と誰と比べてどうひどくて最低なのか
具体的かつ論理的に説明してみせてね。








低学歴で納税もできない
不細工ニート君には難しすぎる説題かな?アハハ
272名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 21:36:58 ID:eToa7RJa
↑小学生みたいw
273名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 22:17:36 ID:6f7vvEho
ドキュソとかニートとかフリーターとか低学歴とか、勝手に決めつけるのは(・∀・)カコワルイ。
274名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:07:26 ID:fDhijQ3e
【ID:jTlS4/hg】の検索

音楽 [クラシック] ハイドン総合スレッド2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109992690/
171-173,177,179,181,
音楽 [クラシック] 【巨匠】ニコラウス・アーノンクール【古楽】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100513926/
267,270,

【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
275名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:28:18 ID:3iXWqSp4
アーノンクール神盤
ブランデンブルク旧盤
モーツァルト ホルン協奏曲
水上の音楽
モーツァルト ピアノ協奏曲23,26番
276名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:17:45 ID:HlfzIxVp
>>266
バレンボイムのスレで化けの皮がはがれたお前は引っ込んどけ。
説得力がなくなる。
そんな暇があったらブルグミュラー練習してバレンボイム聞き直して来い。
277名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 03:10:50 ID:UaoAwBhz BE:357758497-
バルトークやオッフェンバックは知らないけど、
モーツァルトのオペラに関しては絶妙だぞ。
確かに自然な演奏とは言えないが、
生理的な希求に逆らう、という点においては一級品だと思うね。
だいたい、モーツァルトなんて気持ちよく聴くもんじゃない。
278名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 08:13:32 ID:KayIgiH1
3回目のマタイはアリアを歌うソリストが数人ちょっと、、、
279名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 08:47:25 ID:xr35AfS0
よく読んでみてねw
ハイドン総合スレッド2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109992690/152-179
280名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 09:40:06 ID:moerytVB
バルトークのディヴェルティメント、
普通に聞いてもすごい演奏だと思う。
実演でも聞いたけれど、
音楽的にとことんまで突き詰めてある完成度の高さは、
他の演奏からは聞かれない凄みがある。
281名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 10:54:24 ID:8ZJp31Sb
わたしもモーツァルトやバッハ、それにバルトークなんかは素直に「凄い」と思います。
アンチの方々の論拠を、もう少し詳しく伺いたいのですが。
荒れない程度に…。
282名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:01:32 ID:OldR1OA1
>>263 EMIよりは遥かに良い録音でね?
283窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/05/15(日) 12:38:42 ID:a67/kEBv
( ´D`)ノ
>>276
煽ることしかできないお前こそ逝っとけ。
と煽り返しておいてアレなんですが、私もアーノンクールのすべての録音が
好きなわけではないので。>275さんとか多くの人が良いというブランデンブルク
などはどうも苦手だし、エマールとやったベートーヴェンの協奏曲も「それは違うだろう」
という拒否感を持ってるので。
それにしても、指揮者の基本って何なのかな。自分は考えたこともなかったです。
284名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 20:39:07 ID:QX9VyTDB

死ねとまで言われるほどアンチに徹底的に嫌われる、それこそアーノンクールの真骨頂だろう。

こんだけ個性的なら拒否する人も多いさ、または曲によって付いていけないとか。

俺もブラームスとブルックナーは完全拒否派だ。
285名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 21:35:36 ID:py1ZFlS7
どうでもいいけどさ、煽られた奴、ガキ臭い言葉遣いはやめたほうがいいと思うぞ
286名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 22:01:46 ID:xr35AfS0

ハイドンスレとここで
暴れていた煽り厨が申しております
287名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 09:10:20 ID:nW+ZPxsZ
hikita
288名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 09:58:02 ID:yai71asz
>>283
お前はホントは聴いてないくせに、
そしてブルグミュラー程度しか弾けないくせに
偉そうに語るから嫌われるんだよ!
バレンボイムスレで何か言い訳して来たらどうだ?w
289名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 16:08:33 ID:f7bTDFLG
お前も一人のコテに粘着して暇なんだなwwwwwwwww
290名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 16:21:25 ID:dp4su3Bb
>>289
窓際さん乙
291名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 16:33:10 ID:f7bTDFLG
違いますが何か?
お前、あちこちのスレでコテに絡んでいる池沼だろ?
楽しいか?
292名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 16:43:04 ID:OvWQ3G+s
相変わらず窓際は成り済ましが上手だなあw
293名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 17:15:49 ID:f7bTDFLG
ID変えて仮想援軍演じているような鼻糞が相手じゃ、手におえんわ
294名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 17:47:53 ID:dp4su3Bb
?
295窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/05/16(月) 19:26:56 ID:yu/3ygOS
( ´D`)ノ
ええと、アテクシは情事接続なので、怪しいなと思ったらIDで判断してください。
当日中はID変わらないはずでございます。
296名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 21:40:58 ID:/axxrrIe
hikita、いいかげんにしろ
297名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 23:35:44 ID:TKF5iqMV
こんなとこにもキティ来ていたのか
邪魔だ、失せろ!
298ぐ。:2005/05/17(火) 23:58:14 ID:voZZ0D1r
藻前ら低能なアーノン厨のためにアーノンの神髄とは何たるかを書いておいてやったから
読んでちょっとは勉強せいや。
わかるな、引き籠もり厨どもよ
http://gustav-oslb1964.cocolog-nifty.com/gustavos/2005/01/post_5.html
http://homepage3.nifty.com/gus_osamu/
299名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 00:13:20 ID:vCwK3W0R
ひきた、いつまで粘着してんだ?
いいかげんにしろ

300ぐ。:2005/05/18(水) 00:44:09 ID:6g2s/ZSc
300ゲット
301名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 02:44:44 ID:aiyzhrYF
こんなとこにもキティ来ていたのか
ひきた、いつまで粘着してんだ?
いいかげんにしろ

302名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 17:04:11 ID:MunxZa1E
アーノンクール、来年本当に来日するのですか?
303名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 20:50:16 ID:fu8CUx5A
>>296=>>267=>>299=>>301
荒らしうぜえ
キチガイ隔離スレに帰れよ

クラシックばかり聴くとキチガイになる
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1116200847/
304名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 21:08:40 ID:thIIjOIe
遂に某HP掲示板で名指し殺人予告をしてしまいましたね>ひきた粘着犯


 こ  れ  で  お  わ  っ  た  な


楽しみだな
305名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 11:17:33 ID:6AmN8xI+






306名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 08:14:23 ID:8mQo6H40
age
307名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 15:08:07 ID:Dinokyr1
フィガロのDVD買っちゃった
ウヒョー
308名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 16:51:52 ID:kXwXCKAW
ハイドゥン:パリ交響曲集
買っちゃった
ウヒョウヒョ
309名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 23:08:31 ID:r2KWcccu
シューベルト&シューマン交響曲第4番/BPO買っちゃった。
(゚∀゚)アヒャ
ブラームス交響曲/BPOが何かorzだったのに比べてこっちは(・∀・)イイ!
メルジーネからもうね、カコイイ!
310名無しの笛の踊り:2005/05/31(火) 15:31:49 ID:waYOnBDA
ワーナーのapexシリーズはさながらアーノンクール文庫の様相を呈して参りました・・・
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=505200119
311名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 20:11:48 ID:eYhoAWUK
アーノンクールの名盤、お値打ちの今が買い時?
312名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 19:30:18 ID:xjd2m4pl
今年の京都賞を受賞したそうです。

http://www.inamori-f.or.jp/ja_topics_050510.html

思想・芸術部門で、音楽の分野から、「古楽演奏の確立に貢献し、古楽演奏の視点から
近現代音楽の作品でも新鮮な解釈を行っているオリジナリティに富む演奏家」ということで、
ニコラウス・アーノンクール氏(オーストリア、75歳、音楽家)が選ばれました。

授賞式は11月10日に国立京都国際会館で行われ、受賞者にはそれぞれディプロマ、
京都賞メダル(20K)および賞金5,000万円(1部門に対し)が贈られます。
313名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 19:34:15 ID:RVCTc0jY
京都賞もらうと死ぬぞ
314名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 19:40:13 ID:08Lz7FUu
死にそうな人にしかくれないからな。
315名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 15:13:18 ID:hZfpOo9N
>>312
来日汁!
316名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 15:22:53 ID:su/yuqJb
授賞式には来るだろうね。京響を指揮してコンサートをするのでは。
317名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 23:47:56 ID:m4qveQG6
来てくれるかなあ。
ましてコンサートまで。
318名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 01:32:17 ID:kuVZeO7+
>>317
そうそ。
ビデオ・メッセージとかになりそうなヨカン・・・

>>316
どうせなら京都バッハゾリステンとか大阪ハインリヒ・シュッツ室内合唱団とかの
古楽プロ団体の方でセッティングしてやってほすぃ
319名無しの笛の踊り:2005/06/16(木) 16:03:23 ID:T5BVGPFk
こいつの演奏はどれもつまらない。いらない。
320名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 18:51:37 ID:5peT+Nr/
ヴェルレク待ち保守
321名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 20:30:36 ID:0LzyRoKi
そろそろバロックに戻って欲しい
322名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 23:14:35 ID:UIElea5V
時既に遅し。
323名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 01:27:55 ID:N4JGMY09
そういわないで
324名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 09:46:59 ID:eg1ONilq
CMWってまだ活動中
325名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 09:47:50 ID:eg1ONilq
スマソ。↑活動中?と訊くつもりですた。
326名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 21:14:16 ID:1CAqR+/4
CMW アーノンクール
最近はRCAドイツハルモニアムンディに移籍して
モツやハイドンをリリースしている 
327名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 21:16:32 ID:x0p6Qx1/
来年の来日、中止になったのが残念。
328名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 21:48:00 ID:JhEZvaMh
ソース がないので
ネタ決定
329名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 22:44:06 ID:HDPZCTKN
>>328
じゃあさ、来日するというソースは?
何も発表されていないはずだが。
330名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 22:49:46 ID:JhEZvaMh
それもネタ
331名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 23:51:06 ID:WkkH09ij
アーノンクールの存在自体がネタ
332名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 00:21:12 ID:9JPTvE1B
>>330
坊や、見事に釣られたね。
何も知らないんだから黙ってな、バカ。
333名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 13:08:07 ID:ri8bDcjZ
327 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 21:16:32 ID:x0p6Qx1/
来年の来日、中止になったのが残念。

329 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 22:44:06 ID:HDPZCTKN
>>328
じゃあさ、来日するというソースは?
何も発表されていないはずだが。

332 :名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 00:21:12 ID:9JPTvE1B
>>330
坊や、見事に釣られたね。
何も知らないんだから黙ってな、バカ。
334名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 22:20:29 ID:aUxCLVtv
>>333
坊や、見事に釣られたね。
何も知らないんだから黙ってな、バカ。
335名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 00:42:24 ID:jY2DsK8N
196 名前: 名無しの笛の踊り 05/03/19 00:09:18 ID:zEJLoLeE
新しいCMWとのハイドンのパリ交響曲の録音ってどうですか?
198 名前: 名無しの笛の踊り 05/03/19 21:46:00 ID:g2MiLKrH
>>196 いいよ。テンポは意外に妥当な線。パリ・セットには相応しい温度を保っていると思います。
他スレで、「時折、プチ・グロなアーノンクール節が顔を出す…」と某氏が
カキコしていたけれど、至言!まさしくその通り!聴くべし!
199 名前: 名無しの笛の踊り 2005/03/22(火) 22:18:50 ID:X2npPoSk
パリ交響曲、試聴してみたら買わずにいられなくなって即買いしちゃった。
アーノンクールらしい良い演奏だと思うよ。
248 名前: 名無しの笛の踊り 2005/04/11(月) 19:56:48 ID:14BQzNOh
最近のハイドンの「パリセット」も、素晴らしかったですよ。
こういう演奏を聴いていると、酔いが回るのも早いです W
308 名前: 名無しの笛の踊り 2005/05/28(土) 16:51:52 ID:kXwXCKAW
ハイドゥン:パリ交響曲集 買っちゃった ウヒョウヒョ

パリセット評判いいすね。明日、渋谷でゲトします!
336名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 13:06:17 ID:mrAU1eGP
今月、アーノンクール・コンツェルトムジクスのコンサート聴くよ。
337名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 01:32:59 ID:egJDDIgR
>>336
どこで?
338名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 01:41:01 ID:2hmeynxm
たぶん自宅だな。
339名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 02:46:59 ID:WLi3I0Ta
かるめんは
340名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 02:50:15 ID:i6TBxUmN
天地創造を中古屋でよく見かけるんだが
駄演なの?
341名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 04:57:15 ID:QObnYATN
>>授賞式には来るだろうね。京響を指揮してコンサートをするのでは。

京響は尼桶やん。アーノンに失礼。
342名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 06:33:54 ID:uWixFiHh
>>337
Grazで。今、アーノンクールが音楽監督でStyriarteという音楽祭をやっている。
先週はCOEでカルメンとエグモントを聴いた。
343名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 09:24:14 ID:CS53gi9N
>>340
CMWとの新録の方ですか?
駄演ではないと思う。
アルノンは好き嫌いがはっきり割れる演奏なので。
1回聴いて、げ と思った人はすぐに手放しちゃうのだろうね。
ウィーン響との旧盤はapexでリイシューされたね。
344名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 09:28:00 ID:3POze+on
345名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 09:30:48 ID:CS53gi9N
>>335
新譜のパリセットすごく良いぞ。特に84、85番。
繰り返しを全部行っているので3枚組み。でも演奏が楽しいので退屈ではない。
2枚組み価格。
346名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 10:23:16 ID:QhUg7EyL
1929-1930年のベルリンというのは何でこんなに集中して人気指揮者が生まれているのだろう。
アーノンクール、ドホナーニ、カルロス・クライバー。あとロシア系だがプレヴィン。

347名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 20:15:38 ID:crdUfogD
>>342
脳内でGrazに行ったのか。
先週行って、また行くのかwww。
348名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 22:09:15 ID:uWixFiHh
>>347
先週からずっとGrazにいるんだよ。
349名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 22:11:45 ID:uWixFiHh
6/29のカルメンの日は、
開演前は曇り
第一幕後の休憩は土砂降り
第二幕後の休憩は小降り
終演後は雨が上がってた。
6/30のエグモントでは、ソリストのLindauは青緑&黒のきらきら光るドレスだった。

・・・まあ、あんたがどうやってこの事実の裏を取るかは知らないがね。
350名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:40:55 ID:crdUfogD
>>349

おい、uWixFiHh
342 :名無しの笛の踊り :2005/07/03(日) 06:33:54 ID:uWixFiHh
349 :名無しの笛の踊り :2005/07/03(日) 22:11:45 ID:uWixFiHh

16時間も同じIDだが、グラーツでは常時接続はタダなのか(わら。
351名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:43:09 ID:crdUfogD
>>349
香ばしい香具師が出てきたな。
みんなで可愛がってやるよ。
352名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 01:11:22 ID:6LZxyv1Y
349さん、28日〜30日ツアーでグラーツに行きました。
29日の「カルメン」休憩時に雨なんて降っていません。
ずっと快晴でしたが自宅からネットで天気検索したらグラーツは雨降ってたのですか。
30日のエグモントのソリストのドレスは真っ黒でしたので悪しからず。
アーノンヲタはバーチャル旅行がお好きなようで・・・
353名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 01:33:27 ID:W3ZrHWzM
>>344
JAPAN TOUR

13.11.06 - 28.11.06 Conductor: Nikolaus Harnoncourt
Orchestra: Concentus Musicus Wien
Program: Mozart: Requiem, Grabmusik u.a.

ほほー。
354348:2005/07/04(月) 03:38:40 ID:6LZxyv1Y
>>352
ネットは先週から1週間ずっとつなぎ放しでした。
悔しいか。
355名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 03:51:45 ID:OxM+/MNk
IDハ ツナギッパナシデモ マイニチ カワル・・・
356348:2005/07/04(月) 04:25:00 ID:6LZxyv1Y
僕のIDはアーノンクールとGrazのご加護があるので変わらない。
357名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 05:17:41 ID:/DlRG4EQ
あのな、>>352>>354>>356のID同じだぞ。
358名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 05:20:07 ID:/DlRG4EQ
もう一つ補足。俺のIDが代わらないのは、ホテルのPCが常時接続されているからだよ。
359名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 06:27:19 ID:/DlRG4EQ
>>352
ふーん、真っ黒だったのね・・・
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050704062358332.jpg

このホール、客席が何階まであるのか言える?
客席への入り口は
・左側のみにある
・右側のみにある
・後ろのみにある
・左右のみにある
・左右後方にある
どれか言える?
360名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 06:29:11 ID:/DlRG4EQ
>>352
あと、このホールの客席は
・地上階にある
・地上階の一つ上(日本で言う、2階)
・地上階の二つ上(日本で言う、3階)
どこにあるか言える?
361名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 06:43:25 ID:/DlRG4EQ
うーむ、座席表はstyriarteのサイトで確認できるな。
何階席まであるかは現地に行かなくてもわかる。
>>352には、客席への入り口の位置と、客席が何階にあるかを答えてもらおうか。
362名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 07:48:24 ID:qPJFnQrt
ID:/DlRG4EQ
必死ダネ。
日本からご苦労、エセ・グラーツ君。

363名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 12:45:52 ID:e60I/WAd
>>361
だだっ広い倉庫に仮設の客席つけたようなホールだよ。
364名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 13:25:23 ID:t1OWVdXd
>>361
このスレにも虚言壁香具師が住み着いてるな。
365名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 14:53:30 ID:/DlRG4EQ
何書いても虚言といわれるのか。なぜだ。
>>363
カルメンをやった会場はそんな感じだったな。
俺はエグモントをやった会場について聞いている。
他の質問にも答えてみろよ。
366名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 15:38:03 ID:VjQNC7EX
自作自演乙。

352 :名無しの笛の踊り :sage :2005/07/04(月) 01:11:22 ID:6LZxyv1Y
  349さん、28日〜30日ツアーでグラーツに行きました。
  29日の「カルメン」休憩時に雨なんて降っていません。
  ずっと快晴でしたが自宅からネットで天気検索したらグラーツは雨降ってたのですか。
  30日のエグモントのソリストのドレスは真っ黒でしたので悪しからず。
  アーノンヲタはバーチャル旅行がお好きなようで・・・

354 :348 :2005/07/04(月) 03:38:40 ID:6LZxyv1Y
  >>352
  ネットは先週から1週間ずっとつなぎ放しでした。
  悔しいか。

356 :348 :2005/07/04(月) 04:25:00 ID:6LZxyv1Y
  僕のIDはアーノンクールとGrazのご加護があるので変わらない。
367名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 17:28:47 ID:DbOBqljt
6/27から7/1までグラーツに行き、カルメンとエグモントだけ聞きました。
>>352の言うことはほぼ正しいと思いますよ。
確かに一度夕立が来て、せっかくいい靴を履いてきたのに参ったな、と思いました。
ちなみに、前日も19時頃に夕立がありましたよ。
>>359の写真も当日のものだと思います。マイクもたくさん下がっていました。
カーテンコールの時に通路に出てカメラを構えている人がいたので、この人かな。
この人、ウィーンでもアーノンクールの時によくいるので熱心なファンなのだと思います。
太っていて、いかにもキモオタな人です。
このスレで言っていることは正しいけどキモいです。
そのキモオタに絡んで自作自演を失敗する>>352=>>354=>>356もキモいです。
両方とも消えてください。

Stefaniensaalの客席入り口はステージに向かって左側のみです。
客席は、建物の地上階より一つ上にあります。
あと、ソリストの名前はLindauじゃなくてLiebauですよw
368名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 17:32:20 ID:6SzsycYz
間違えました。>>352の内容は間違い。>>349の内容が当日の状況として正しいです。
369名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 20:39:20 ID:7vBFt9dC
>>367
必死だなwww。
370名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 20:56:14 ID:SqQtOL62
アーノンクールヲタ、ってかストーカーって
眼鏡デブのオッサンのことか?
そいつなら知っている。
前にチューリッヒのオペラハウスで
彼女の友人(オケ正団員)と三人で飯食いにいく約束していて
一緒に出待ちしていたら、サイン収集していたよ。
しかもあつかましくも彼女にあーだこーだウンチ句傾けながら
しつこく話しかけて、連絡先を聞こうとする。
脂っこいチビデブで、本当にキモい。
前述の彼女の友人によると、アーノンクールのプロジェクトには
必ず一度は現れる日本人ってことで、裏では結構有名らしい。
もちろん容姿や言動が「キモい」という意味で有名なのだが。
371名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 21:05:10 ID:7vBFt9dC
>>370
それってLUDWIGだよな。
372名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 21:09:21 ID:SqQtOL62
ルートヴィッヒ?
誰それ?名物おやじ?W
373名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 21:25:54 ID:7vBFt9dC
>>372
オマエな、アーノンのスレに来るならLUDWIGくらい知っとけよ。
374名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 21:31:58 ID:SqQtOL62
すんまへん
知らなんだ
375名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 21:42:07 ID:7vBFt9dC
>>373
LUDWIGはミンコやアーノンとかなり親しいからアーノンに限らず
ヨーロッパで古楽モノの催しやバルトリ聴きに行くと楽屋に必ずいる。
出待ちどころか部屋で話してるのを何度か見たことある。
CMWやCOEのメンバーとも親しそうだった。
確かにキモイわな。
376名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 21:34:36 ID:P0mok4BT
age
377名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 21:37:33 ID:8PQSQOBB
>>344が出てから
>>327=>>329=>>332=>>334はだんまりだな(爆笑w
378名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 21:52:35 ID:zBTNrlRq
アーノンクールのモツ40ってクラリネット入りですか?
379名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 11:44:05 ID:qb2CBXOW
ヴェルディのレクイエム、評判はどうですか。
380名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 20:47:19 ID:G9FBd5vj
>>346
ベルリンってのは作曲家はあまり生まれていないけど、演奏家は物凄い数を生んでいる街なのよ。
声楽家なんかもっと凄いぞ。
381名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 00:20:43 ID:b0yKRFR8
>>379
個人的見解だが、すっげーイイぞ。
382名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 19:48:33 ID:bDOksaJg
>>381
猟奇以外の何物でもないが、キチガイ
にはちょうどいいみたいだな。
383名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 18:29:04 ID:vVYfRv9e
チェリビダッケぐらいやれば「猟奇」の範疇に入るが、これぐらいなら猟奇とは
言わないだろう。でも、かなり癖のある演奏で好みが分かれるのは確か。
声の扱いに特徴があり、いままで聴き飛ばしていたようなところに、ハッと
するような発見が多い。演奏者は、どれも高水準だが、特に合唱団には満足。
録音は、特に風呂場にいるような残響が不自然で、あまり良くないと思った。
384名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 18:55:15 ID:GwWZO1zD
>>382
「猟奇」という表現はよくわかんない。
ケーゲルじゃあるまいし。
そんな凄味はないよ。
385名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 19:30:51 ID:WZUQQK+z
猟奇の意味がわかってないようだな、おまいら
386名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 20:06:50 ID:OuKeVyVc
いまどき「猟奇」という言葉を使うのは厨房。

あほらしやの鐘が鳴る
387名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 22:58:53 ID:SlyfRmHh
>>383
この人が指揮する合唱に満足したためしがないんだが・・・。
良かったら「合唱団には満足」の推薦盤を。
388名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 23:43:56 ID:i8PSj1PN
>>387
CMWのバッハの「マフィニカト」のDVD。
389名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 01:32:23 ID:OLpU/nK+
たまにはチェロでも弾いてよ。
390アーノンクール:2005/07/23(土) 03:32:36 ID:lZTrDkUu
もう弾き方忘れました。
391名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 18:52:21 ID:jSEl1iTO
忘れるなよw
392名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 10:13:17 ID:cRluwU8V
来年の来日に期待!
393名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 18:07:10 ID:G90ei0dr
ヴェルディのレクイエム、犬で試聴してきたけど、こりゃ凄い。
こだわりの演奏が炸裂してて、手間かけたのがよくわかった。
録音も、合唱がとてもうまく録れていて、個人的には理想的。
ディエス・イレのバスドラがここまできれいに録れている
録音って、他にないんじゃなかろうか。
演奏にこだわりある、いま聴ける指揮者の中ではその真剣な
仕事ぶりに信頼のおける人の筆頭か。
394アンチ:2005/08/03(水) 10:05:24 ID:l6jvW6mB
タンスの肥やしになっていたわが祖国を久々に聴いた。泣けた。今晩はBPOのシューベルトを聴くことにする。
395名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 21:19:22 ID:lympV5/b
バルトーク買って良かった。こんな凄い音楽だったんだな。
ヴェルレク評判いいのか。買ってみるか・・
396名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 16:57:50 ID:7DczzjBv
ヴェルレクけちょんけちょんな評もある。
いつも思うことだが、アーノンクールの演奏にまあまあ良いという評価はそうそう見ない。
録音によって合うか合わないかだよね。
397名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 13:28:41 ID:panxwHTC
オレにとってまあまあ良い
ブルックナー
398名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 19:49:27 ID:mpCJIbqH
age
399名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 11:55:44 ID:Ogqn6J1j
レオンハルトスレやコープマンスレが落ちてしまった。
アーノンクールスレ、落ちないように頑張れ。
400名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 12:36:21 ID:GcYmEjKQ
新譜、「ヴェル・レク」でもっと盛り上がるかと思ったが…。
最近のアーノンクールでは、白眉ではないかい?
401名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 13:42:05 ID:48Mwgj0H
白眉だと思いまっす!
402名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 13:36:22 ID:bG6qAFWH
来日情報どこでわかりますか
403名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 20:07:07 ID:L2ZsC/eX
ついに来るのか? 日本には興味がないみたいなことあれだけ言っといて・・・
404名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 23:20:02 ID:+NgxfJTa
塔にてULTIMAのハイドンの交響曲102、103、104、105を購入!
ハイドンってこんなに素晴らしかっただなぁ。
純粋に感動!!
405名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 00:55:33 ID:vPH44QE0
>>404
オケは違う(ピリオド楽器)けど、「パリ交響曲集」もええで。 この機会に買ってまえ
それからultimaの残りの分もねw
406名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 02:35:12 ID:lnayFlxi
テルデックに録音したべト全はどうですか?
407名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 20:34:00 ID:vPH44QE0
比較的評判は良さげですけど私個人的にはいまいちでした。
コクがない・・・

私の好みはノリントン旧録。嫌いなのはガーディナー・・・
ご参考まで
408名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 21:59:51 ID:lnayFlxi
>>407
406ですが、ん〜なるほど。。
>私の好みはノリントン旧録。嫌いなのはガーディナー
なんとなくわかりますた^^;
409名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:05:02 ID:wMeYiHqx
>>406
私的にはベストの全集です。
7&9はとくに。
410名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 22:11:49 ID:3B0yjbUe
>>407と一緒の感想(好み)です。
あそびがない、というか、なんかキッツイ感じでした。
411名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 14:52:17 ID:tDdIlazt
406さん
個人的意見で恐縮ですが、ベストではございませんが好きな演奏のひとつです。
余談ですが一番好きな演奏はガーディナー、次いでノリントン旧盤です。
ご参考になれば幸いです。

      
412名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 20:03:02 ID:yefIY/rJ
>>403さん
来年の11月ウィーン・フィルと来る予定です。

日本に興味がない、というよりインタビューで「時差ボケがイヤだ」と言ってました。
もっとも、言い訳かもしれません。
413名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 20:04:24 ID:3W/fYz9K
>>412
コンツェントゥス・ムジクスも連れてくるね。
414名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:08:42 ID:F2x7awI2
>>407
音楽にコクなんてない。
415名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:44:14 ID:FqYkUhAJ
>>413
京都、サントリーの2公演については
梶本の会報で発表されました
416名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 00:50:25 ID:PbS4rrgv
そそ。アーノンクールは時差が嫌い。
だから日本のみならず、アメリカにもほとんど行かない。
彼の年間スケジュールを見ると、ドイツ・スイス・オーストリア・オランダでの活動がほぼすべて。
昨シーズンはその他はロンドンとブリュッセルが一回ずつのみ。
417名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 11:38:53 ID:lWEifJ59
フィデリオの昨年チューリヒ公演のDVDを見たが、このスレでは話題にならないね
418名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 19:14:05 ID:JrRaESmO
それは輸入盤?
419名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 13:08:27 ID:v7gfOlJ2
hikita
420名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 01:34:32 ID:f7jRXv/O
>アーノンクールは時差が嫌い

飛行機が嫌いなわけではないの?
421名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 19:36:36 ID:sAKk7o65
>>420
生活リズム/パターンの変化が受け入れがたいらしい。
毎日同じ時間に起き、同じメニューの食事を口にして、同じ時間に練習に行く。
一日に口にする水分の量も変わらず。キッチリ2リットル。

季節や天候の変化による衣替えが、なによりのストレス要因なんだそうだ。
422名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 13:17:46 ID:NYVvbhJj
「スヴェトラ」スレが落ちてしまった。
アーノンクールは落とさないように気をつけないとね。
423名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 17:41:32 ID:LIGUG3go
>>421
カントみたいな「人間時計爺さん」なのかな。
424名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 17:50:11 ID:ccmvoenY
モツ、パーセルみたいのは早死に、
テレマン、ハイドンみたいな勤勉な人は長生きするのだらう。
例外もあるけど、どちらも後世に名を留める濃厚な人生だな・・・
425名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 21:45:04 ID:TTjKFDun
ひきた
426名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 22:00:46 ID:ccmvoenY
>>425
何度呼んでももうヒキタは帰ってこないよ・・・
427名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 02:15:42 ID:5UE/qsoa
来年の来日公演、名古屋に来てくれるのかな?
428名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 04:16:00 ID:dDztFaO2
>>427
名古屋は日本じゃにゃあ、北朝鮮だがね、京都で聴いてちょ。
429名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 21:00:29 ID:HIhWqBH2
426=ひきた小心眼鏡デブ
430名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 10:24:51 ID:dXYOBO8b
431名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 23:04:56 ID:nCEC2fxO
ひきた小心眼鏡デブ
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:31 ID:iJbdRDME
age
433名無しの笛の踊り:2005/09/11(日) 23:54:39 ID:swMZ1o1i
ひきた小心眼鏡デブ
434名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 21:12:35 ID:Q+MrV6L9
何枚か出ている、この人のドヴォルジャークってどうなん?
435名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 21:06:17 ID:v4LqGTrv
ひきた小心眼鏡デブ
436名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:41:56 ID:8GtWKKAt
ひきた小心眼鏡デブ
437名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 20:29:29 ID:ovgCVrz1
くるよ
438名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 20:31:05 ID:ovgCVrz1
演奏会は無いけれど…
439名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 20:48:17 ID:pIB3nqbT
ひきた小心眼鏡デブ
いい加減にしておけよ
440名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 08:54:59 ID:vHphlOcr
たしか今年11月に京都にくる。授賞式。
441名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 09:07:15 ID:A+kVSQhP
こんなことやるらしい。
http://www.inamori-f.or.jp/ja_topics_050915_04C.html
442名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 10:22:14 ID:ktXy1gqI
モーツァルトを…よ
443名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 23:47:31 ID:Kxelx6C2
cmwとモーツァルトの後期交響曲も録音するよな?
いま80年代のRCOのやつ買おうか迷ってるんだが・・・
444名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 00:02:47 ID:jJYeKRPY
>>443
RCOとのモツは名盤。迷わず買う! 絶対聴くべし!!!!
445名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 01:37:57 ID:h8k16+xD
この人、ヘレヴェッヘを我が子のように可愛がっているらしいのに、どうして競演しないんだろう?
指揮:アーノンクール、合唱指揮:ヘレヴェッヘの最強コンビの実現を願うファンは少なくないだろうに。
446名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 19:14:54 ID:PXVIPaJF
>>445
ヘレヴェッヘを可愛がっていたのはレオンハルトじゃなかったっけ?
447名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 22:51:05 ID:SboAeJ01
つ ttp://t.pia.co.jp/news/suntoryhall20/suntoryhall20.html

ブルックナーの5番、ブラームス、モーツァルト
448名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 05:43:39 ID:S/oLltE6
アーノンクールか。モーツアルトの40,41買って聞いて失望したよ。
こんあのがいい音楽と思っているのは悲しい耳だ。
449名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 05:52:43 ID:K42+HjSV
>>448
どっちのやつ?
450名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 08:19:27 ID:7BTrJ0L8
>>420
> 2006年に77歳となるアーノンクールの来日は長旅からくる時差が原因で極めて困難だった。
> しかし、最近の2度にわたる北米ツアーを元気に乗り切ったことで、日本からの招きを承諾、
> ついに来日が実現する。
http://www.kajimotomusic.com/japanese/artist-visit/2006_orch/cmw.html

ということらしい
451名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 13:17:25 ID:dolGhgAI
■歓迎レセプション
(招待者のみ) 11月9日(水)午後6時30分(場所:ウェスティン都ホテル京都)
京都府・京都市の主催で行われます。
■授賞式・晩餐会
(招待者のみ) 11月10日(木)午後3時(場所:国立京都国際会館)
高円宮妃殿下のご臨席のもと、受賞者にそれぞれ ディプロマ、京都賞メダル(20K)および賞金5,000万円(1部門に対し)を贈り、
引き続き、晩餐会を宝ケ池プリンスホテルで行います。
■記念講演会
(参加者募集) 11月11日(金)午後1時(場所:国立京都国際会館)[入場無料、申込要、同時通訳あり]
受賞者が自らの仕事を通じ、築き上げてきた世界観や人生観についてエピソードを交えながらわかりやすく語ります。
一般の方を対象にした講演会です。
■ワークショップ
(参加者募集) 11月12日(土)午後1時(場所:国立京都国際会館)[入場無料、申込要、同時通訳あり]
部門ごとに、受賞者を囲んで現在第一線で活躍している日本の研究者や専門家が講演や討論などを行ないます。 (A) 先端技術部門 13:00〜17:10
シンポジウム「液晶表示の新展開」
受賞者:ジョージ・H・ハイルマイヤー博士 他
(B) 基礎科学部門 13:00〜17:00
シンポジウム「バイオスフェア、複雑適応系として」
受賞者:サイモン・アッシャー・レヴィン教授 他
(C) 思想・芸術部門 13:00〜17:00
シンポジウム「アーノンクール イン 京都」
受賞者:ニコラウス・アーノンクール氏 他
452名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 13:18:58 ID:dolGhgAI
トピックス / 第21回京都賞ウィーク / 第21回京都賞 記念講演会

日 時:平成17年11月11日(金) 13:00 開会

場 所:国立京都国際会館 大会議場

13:00 開会 司会:明石 勇
挨拶 稲盛 和夫(稲盛財団 理事長)
講演 ジョージ・H・ハイルマイヤー博士 (先端技術部門 受賞者)
『移動祝祭日−我が輝ける日々』
講演 サイモン・アッシャー・レヴィン教授 (基礎科学部門 受賞者)
『好きなことを貫く−素晴らしい人生を送るために』
講演 ニコラウス・アーノンクール氏 (思想・芸術部門 受賞者)
『マリオネットからオーケストラへ』
16:30 閉会
453名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 13:22:14 ID:dolGhgAI
トピックス / 第21回京都賞ウィーク / 第21回京都賞記念ワークショップ『思想・芸術部門』
シンポジウム「アーノンクール イン 京都」"Harnoncourt in Kyoto"

日 時:平成17年11月12日(土) 13:00 開会

場 所:国立京都国際会館
企画・司会:佐野 光司[(審査委員会 委員)桐朋学園大学 教授]

13:00
受賞者紹介 佐野 光司

受賞者講演とパネル討論 『アーノンクールは語る/アーノンクールと語る』
座長:伊東 信宏[(専門委員会 委員)大阪大学 助教授]

受賞者講演 ニコラウス・アーノンクール[思想・芸術部門 受賞者]
"The Charm of Musical Notation"「楽譜の魔力」

パネリスト 荒川 恒子[「古楽コンクール(山梨)」実行委員会委員長、山梨大学 教授]
鈴木 雅明[バッハ・コレギウム・ジャパン 音楽監督、東京藝術大学 教授]
樋口 隆一[明治学院バッハ・アカデミー 芸術監督、明治学院大学 教授]

公開演奏指導 ニコラウス・アーノンクール
京都フィルハーモニー室内合奏団
曲目:モーツァルト 交響曲第33番 変ロ長調 KV319 より

17:00 閉会
454名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 13:24:18 ID:dolGhgAI
申込方法 稲盛財団ホームページ上の「専用受付ページ」、「ハガキ」または「Fax」、いずれかの方法でお申し込みください。
申込先 申込の際は「住所」・「氏名」・「年齢」・「Tel」・「職業(学校名)」を必ずご記入ください。折り返し入場票を送ります。
尚、申込で入手しました個人情報は、京都賞行事および当財団の主催する行事の案内以外には使用いたしません。

住所 〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
COCON烏丸 7F 稲盛財団 京都賞事務局 「ワークショップC」係まで
FAX 075-353-7270
受付専用ページ http://sss.inamori-f.or.jp/apply/japanese/co_apply.html

お問い合せ先 Eメール [email protected]
TEL 075-353-7540

申込締切日 11月4日(金)
定員 1700名=11日 700名=12日(先着順)
455Mur:2005/09/22(木) 15:45:56 ID:N1WLBeKT
Styriarte 2005、エグモントとカルメンのグラーツでの「アリバイ」だけでなく、特に「カルメン」の演出と音楽についてどう感じられたのか、訊きたいものです。
また、あと二つのプログラムは聴かれていないのでしょうか?
456名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 21:51:19 ID:M8TU8d8T
>>451〜454
今回はこれだけのために来日ですか?
457名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 20:28:54 ID:5E4g+3HZ
ごせんまんえん払うとアーノンクールは来日してくれます
458Mariazell:2005/09/24(土) 10:06:28 ID:rhh/0HhC
ブラントホーフBrandhofへ行かれた方、是非情報をお願いします。
459名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 10:15:19 ID:F7DM66Wi
来月のムジークフェライン往ってきますw
460名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 10:16:30 ID:j+6SmzHH
>>457
演奏しないで、講演だけで5000万円も取るの?
ネタ?
461名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 10:20:25 ID:AWCOoQ0r
>>460
ヒント:京都賞の賞金額は?
462名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 14:09:19 ID:VfJidPZ4
公演、聞きに行きたいのだが、その時期の京都は宿がどこも一杯だ・・・orz
463名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 15:24:11 ID:/FMaUmkv
>>462
寺や神社の境内で野宿したらええがな。
何を贅沢言うとるねん。
464名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 15:27:58 ID:X+Ugnrt3
>>463
自分がイヤなことを他人にススメルな。
465名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 16:27:34 ID:AR8zdhw/
あれだけ時差と飛行機を忌み嫌っていたのに
賞金5000万円で釣られるとは、モウロクしたものだな。
466名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 16:32:15 ID:AWCOoQ0r
>>465
嫉まない。
467名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 16:56:11 ID:AR8zdhw/
嫉みヒガミなんてチンケなもんじゃねえよ
お前と一緒にするな、ボケ


どうせ来るなら、もっと元気なうちから来てほしかったよ
同郷のベームみたいに老いぼれてから
何度もゼニに釣られて来日するようにはなってほしくない
それより、さっさとチューリッヒで「ヴォツェック」を指揮しろ
468名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 21:57:33 ID:Du+dd60R
なーにカリカリしてんの?
469名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 00:57:44 ID:WtSa2RlZ BE:34072632-
グラーツでのカルメン、
使用版を知ってる香具師いないかな?
470名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 05:00:02 ID:hyrl6IDI
>>463
体験からマジレスすると、寺や神社は定時で門が閉まるので不可。一晩中開いている八坂神社でも、警備員が夜回りしてる。

鴨川の土手は野宿可能だが、夏でも明け方は寒いくらいなので、秋はかなりきついはず。あとは駅前のバスターミナルのあたりも候補。

でも、実際問題としては、1泊2500円くらいのサウナに泊るのがいちばん快適かつ経済的。
471名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 05:29:06 ID:KzfWFo1c
>>469
バーチャル・グラーツなんだから答えられるわけねえわな。
472宝ヶ池:2005/09/25(日) 08:44:41 ID:PWVh29Qg
京都賞授賞式はどういった人が招待されるのでしょうか。招待を受けられた方はいらっしゃいますか?

>>462
京都市内が一杯でも、電車で3-40分の範囲まで探せば結構あるのではないでしょうか。「のぞみ」なら万博の終わった名古屋でも40分弱ですし。
>>469
Kritischen Neuausgabe der Verlagsgruppe Hermann, Wien
473名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 09:49:50 ID:YVDBxZLD
>>472
一般人も招待されるで。
ワシも招待状もろたけど日中やし仕事で行かれへん。
あと晩餐会は正装で来いと書かれてる。
474名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 09:53:39 ID:YVDBxZLD
>>472
あのな、京都に用事があるのに何で「のぞみ」に乗って名古屋に泊まるんや。
クラヲタの発想は自己中でオモロイのう。
475名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 10:29:04 ID:Q4rmKzPB
京都賞の講演もワークショップも夜中までやってるわけじゃないんだから
地下鉄と阪急で大阪まで出ればホテルはいくらでもあるよ。
大阪大嫌いというのでなければ、一つの手としてご検討を。
安い飲み食いの店も多いし。
476名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 10:32:24 ID:RRRntl/j
俺はワークショップのみ聴きに行くので、東京から日帰りするつもり。
477名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 10:36:36 ID:YVDBxZLD
>>475
京都国際会館から梅田まで1時間半かかるがな。
無茶言うな。
478名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 10:53:36 ID:RRRntl/j
>>477
1時間半のどこが無茶?全然わからん。
俺はその日に東京まで帰るというのに。

京都の人の感覚ってそんなもの?
地方出張の時にその土地で宿が取れないと
近郊の都市まで移動することとか無いの?
479名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:00:17 ID:gqS90wrP
>俺はその日に東京まで帰るというのに。

藻前の方がもっと無茶だ罠www。
カプセルホテル代も惜しいか?
480名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:05:09 ID:RRRntl/j
>>479
17時18時に大阪や京都や札幌や福岡で仕事が終わって
その日のうちに東京まで帰ることはよくあるから、
俺には全然苦でもなんでもない。

カプセルホテルに泊まるぐらいなら自宅に帰って寝た方がいい。
17時にワークショップが終わって、18時の新幹線に乗れば21時前には自宅に着ける。
481名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:23:08 ID:G0hoSYQE
>>480
そら、お前だけの屁理屈や。
とことんジコチューやのヲタは。
482名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:28:52 ID:TPu3+fmK
>>480

お前来なくていいよ。脳内ワークショップしてろ。
483名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:35:44 ID:gx262re2
21時前に自宅に帰れるのなら帰るのがそれほど無茶とも思えんがな。
484名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:58:24 ID:TPu3+fmK
>>483
1日に6時間新幹線に乗るんだよ。
480が一人でやるのは勝手だが人にわざわざ当然のように勧める話ではない。
京都にはホテルわんさかあるんだから、探せばいくらでも泊まるところはある。
485名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:09:11 ID:OlEVOgmq
>>483
18:00の新幹線に乗って21;00前に自宅に帰着出来る
東京在住の人間てさあ、非常に限られるよね。
2時間30分かかるわけだから。
自分を基準にしかモノを考えられないヒキタだよコイツ。
486名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:11:45 ID:biX8ZWVB
自分はこうすると言っているだけで、人に勧めてなんかないだろ。
487名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:14:55 ID:OlEVOgmq
>>486
日本語勉強しな。

>カプセルホテルに泊まるぐらいなら自宅に帰って寝た方がいい。
>17時にワークショップが終わって、18時の新幹線に乗れば21時前には自宅に着ける。
488名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:22:01 ID:PQ072z/i
>>487
すごいね、あなた。
489名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:22:30 ID:RRRntl/j
>>487
俺は自分はこうすると言っているつもりだが?
他人にこうしろと言っているつもりは皆無。

1時間半の移動を無茶と言い切る>>477
十分に自分の基準の押し付けだと思う。
490名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:23:15 ID:gt9/wcA8
アーノンクールも悲惨やねえ。
せっかくのワークショップやのに、こんな香具師らに押し
かけられて。入場料タダやなかったらわざわざ来んわな。
491名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:32:09 ID:PNHf4l82
|時間半の移動を無茶と言い切る>>477
|十分に自分の基準の押し付けだと思う。

目的地から90分も移動しなきゃならんようなところにわざわざホテル
取るのは無茶だと思うよ。
東京にオペラ聴きに来て水戸や小田原に泊まるのと同じだからな。
かなり非常識だね。
492名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:38:23 ID:najOVbKP
489死んでくれ。
お前がいると荒れる。
493名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 14:00:35 ID:HRCp7AWz
>>477
1時間半のどこが無茶?全然わからん。
494名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 15:31:31 ID:ewjqKB3o
通勤時間が1時間半って人はざらにいるんだから、
1日くらい苦にはならないだろ、普通。
495名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 17:10:53 ID:UIspohPY
>>494
全員が東京から来ると思っているキモヲタ。
496475:2005/09/25(日) 17:18:31 ID:9Y7vyeN4
>>491
えーと、今回の場合、11月の京都では多くのホテルが満室で
部屋が取りにくいという条件があるわけですよ。
まあ運良く京都で予約できればそれに越したことはないけど
そうでない場合大阪という選択肢は次善の手としてありうると
思うんだけど?
ていうか、大阪の自宅から京都までほぼ毎日大学に通ってた
俺の方が無茶野郎だったのか?
497名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 17:53:40 ID:rvFNxw6q
>>496
大阪というても京都に近い茨木もあれば、岸和田や河内長野もあるわな。
お前岸和田から通うてたんか。
そもそも「ほぼ毎日大学に通ってた」と言うところがアホ。
大学なんて試験の時だけ行くところや。
498名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:14:50 ID:vUoT6Cb8
>大阪という選択肢は次善の手としてありうると思うんだけど?

あり得ん。
11月に混雑する京都市内のホテルは団体客向けの中央部にあるホテル。
市内でも外れを探せばいくらでもある。
隣接の宇治、大津、枚方、高槻に適価のホテルはなんぼでもあるしな。
京都を良く知らん香具師に梅田まで阪急で行って泊まれ、安い食いモン
あるぞと囁くのは詐欺に等しい。
499名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:21:49 ID:9RUN5vtf
>>498
禿同
500名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:32:32 ID:QyC1Wwth
何を騒いでるんだ。
アーノンクール、時差ぼけに対する不安から来日をキャンセル。
授賞式はベルリンの日本大使館で10月9日に行われる。
501名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:36:30 ID:GpjmlQ+m
( ゚д゚)ポカーン・・・・・ 
502名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 19:06:01 ID:pAQ1d3Us
>500
まじで?
503名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 19:12:10 ID:7oy0V7XJ
木曜に聞いたな、それ
504名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 19:16:46 ID:VR6wRsv0
505名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 19:41:07 ID:+Cu/kLJU
506462:2005/09/25(日) 20:00:36 ID:SUjym1IK
宿もなんとか手配して、有給までとったというのに、これで来なかったりしたら鬱だ・・・
507京○ラ社員:2005/09/25(日) 20:57:08 ID:/cL1DMqK
もともとタダだったんだから文句いうな。
508名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 21:35:19 ID:NY7ZA0i6
>>500
どういうこと?
もう申し込んだけど・・・
509443:2005/09/25(日) 21:39:08 ID:Edu6tTSi
買ったよ。RCOとのモツ。
コープマンも一緒だけど
8枚組みが3200円とは・・・
510名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 22:06:05 ID:ya4IY4yZ
>>500>>503
そのような事実は確認できませんでしたので
財団に通報しました。
511名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 22:22:24 ID:/RwmzDyY
>>510
オマエの情報網では確認できん罠(わら。
512名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 00:21:57 ID:7x/QVs4r
>>443さん
乙。 感想よろすく!
513名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 13:23:48 ID:sKJlDbCu
電話したら「無期延期」とのことだった。
鬱。
514名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 13:26:45 ID:etTEIjLZ
>>510

>>500は完全なガセネタ。
@国家的受勲、あるいはそれに類する授与ならいざ知らず
 たかが一民間企業の税金対策&見栄っ張り賞のために
 日本大使館は1uとも貸したりはしない。
Aこの賞は、受賞者は「必ず」授賞式と付随行事に参加することが義務付けられている。
 それが賞金5000万円をくれてやるための条件。
 アーノンクールが時差を理由に、これを蹴ったなら大したものだが。

いずれにしても、本日正午の時点で稲盛財団は>>500のような事実はないと断言している。
ここのスレッドのことも話しておいた。(本当は糞賞の片を持つようなことはしたくはないんだけれどね。)
あまりにも悪質な「風説の流布」には対応せざるを得ないかも、と担当者は申しておりましたよ。
クラ板は数年前から、こういう愉快犯が跳梁跋扈しているから、そろそろ生贄が必要かもな。
515名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 13:38:32 ID:etTEIjLZ
>>513
はいはい、まだやっているのかい?
>>500=>>503=>>513

手が後ろに回らなければいいがな。
516名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:05:27 ID:dt7EZQL3
近日中にまた
あの梶本粘着キチガイ君が
やってくる悪寒
517名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:34:12 ID:UR/jMX7p
>>495
突っ込みが意味不明。
よっぽど田舎者なのか。

>>497
そりゃ私文はなw
三流大卒乙!
518名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 20:15:11 ID:YNesehLG
>>514,517
いやあ実に香ばしい、涙がちょちょ切れるよ。
519名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 22:43:00 ID:26mh33P1
>>514
サンクス。安心した。
520名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 22:52:58 ID:EtgpFf2g
京フィル(結構ウマウマ)の団員は良い経験が出来て羨ましい。
521名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 08:03:44 ID:nWa84XQV
はじめてこの掲示板を知りました。
確認ですが、375に言及されているLUDWIGという人は日本人ですね。
チューリヒのパルケット最前列で、開演チャイムの鳴る前にアリス夫人やコンマスの女性の人と言葉を交わしていた日本人がいました。
眼鏡はかけていなかったのですが、別人でしょうか?
休憩の時、フォワイエでお話を伺いました。
なかなか熱心かつ紳士的な方とお見受けしましたが、お名前を伺う機会は逸しました。
522名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 11:47:18 ID:x46l2faB
こいつ日本に来るの?
来なくていいよ。
523名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 13:25:51 ID:qEWCpwQ7
500 :名無しの笛の踊り :2005/09/25(日) 18:32:32 ID:QyC1Wwth
何を騒いでるんだ。
アーノンクール、時差ぼけに対する不安から来日をキャンセル。
授賞式はベルリンの日本大使館で10月9日に行われる。

503 :名無しの笛の踊り :2005/09/25(日) 19:12:10 ID:7oy0V7XJ
木曜に聞いたな、それ

513 :名無しの笛の踊り :2005/09/26(月) 13:23:48 ID:sKJlDbCu
電話したら「無期延期」とのことだった。
鬱。

522 :名無しの笛の踊り :2005/09/27(火) 11:47:18 ID:x46l2faB
こいつ日本に来るの?
来なくていいよ。
524名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 11:47:44 ID:ANEVqYXP
御大の指揮ぶりを収録したDVDを毎日必ず見ることが何よりの健康法です。
グラーツのモーツァルト、ハイドンや、バッハ/マニフィカート、カンタータは時間の無い時にも好都合です。
モーツァルト、ダ・ポンテ三部作等をつまみ食いするような不敬なことは出来ません。
新着のKing Arthur、御大がサーベルを俳優に渡したり、毛糸のスキー帽をかぶったり、フリム共々大いに楽しませてくれます。
525名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 12:18:49 ID:4va96OVT
京都のホテル、マジで取れない・・・・orz
舞鶴や天橋立に行くぐらいなら、無茶と言われようと大阪に泊まるよ。
526名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 13:24:13 ID:lyGqSg4/
>御大の指揮ぶりを収録したDVDを毎日必ず見ることが何よりの健康法です。

精神薄弱なんだね。
527名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 13:54:34 ID:LBBGRNaz
500 :名無しの笛の踊り :2005/09/25(日) 18:32:32 ID:QyC1Wwth
何を騒いでるんだ。
アーノンクール、時差ぼけに対する不安から来日をキャンセル。
授賞式はベルリンの日本大使館で10月9日に行われる。

503 :名無しの笛の踊り :2005/09/25(日) 19:12:10 ID:7oy0V7XJ
木曜に聞いたな、それ

513 :名無しの笛の踊り :2005/09/26(月) 13:23:48 ID:sKJlDbCu
電話したら「無期延期」とのことだった。
鬱。

522 :名無しの笛の踊り :2005/09/27(火) 11:47:18 ID:x46l2faB
こいつ日本に来るの?
来なくていいよ。

526 :名無しの笛の踊り :2005/09/28(水) 13:24:13 ID:lyGqSg4/
>御大の指揮ぶりを収録したDVDを毎日必ず見ることが何よりの健康法です。

精神薄弱なんだね。
528名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 13:57:17 ID:LBBGRNaz
948 :名無しの笛の踊り :2005/09/24(土) 20:36:24 ID:MSGrYDMV
デュトワがリューマチ再発のためチェコ・フィルへの客演(含・日本ツアー)
をキャンセルした。

954 :名無しの笛の踊り :2005/09/25(日) 13:48:40 ID:hK0zQnTt
代役はマカールで、プロは変更される模様
プロコフィエフ→ベートーヴェン:バレエ「プロメテウスの創造物」
ストラヴィンスキー→チャイコフスキー:交響曲第5番
529名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 18:35:30 ID:pZwRcONQ
>>524
御健勝、なによりですが
King Arthurってなんだろ、アーサー王?
感想キボン。
530名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 08:50:55 ID:Pl2p/zV6
>>529
米アマゾンから3日前に届き、一度見ただけですが簡単に記してみます。
パーセル「アーサー王」、ザルツブルク2004年収録、オケはCMWです。
演出はフリムとアーノンクール共同となっています。
音楽自体は100分程(例、ウィリアム・クリスティーのエラート盤)ですが、このDVDは二枚で計160分超となっています。
最大の特徴は役者と歌手が分化していて、台詞は独語、歌唱の英語です。
歌手はレイ、ボニー、レンメルト、シャーデ、ウィドメアとチューリヒ等でもお馴染のメンバーです。
歌手は場面に応じて俳優のダブルといった扱いなので、例えばレイなど4回ほど衣裳を変えてきます。
オケと客席の間の銀橋も用いる手法は、「ジェロルスタン女大公殿下」と同様です。
現代を風刺したギャグも頻出し、フリムが活躍し、アーノンクールも「フィデリオ」を振ったハンブルクの名も出てきます。
役者の動きも活発、色彩にも富んで飽かせません。
ご覧になった方の更なるコメントを期待します。
531名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 09:51:09 ID:eQz60joY
>>530

ありがとう。
演劇からきりはなしたL'OISEAUの
音源しかしらないのですが、
ドン・キホーテなんかでも
世の中をののしりまくってますから、
そのパーセルは正解ですね。

役者は自分の演技が、奏者は自分の演奏が大切。
芝居好きは芝居が、音楽好きは音楽を求める葛藤が
当時もあったようで、
自分はどっちかというと「音源派」ですが
アーノンクール、芝居演出にも興味があるのかな。
532名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 10:11:32 ID:jmacNsxA
どこまで答えられるかな?グラーツのカルメン。
・何幕構成?
・オケメンバーと巨匠の服装は?
・パネルには何色で何語で何と書かれていた?
・第一幕、ミカエラがホセを訪問した時、背後で何が起こった?
・同、ホセの母がミカエラに託したものの中身は?
・同、ホセがスニガに対して行なった特徴的行動は何?
・ハバネラの道具立ては?
・第一幕、女工たちの舞台への登場はどこから?何を手に?
・闘牛士の歌の場面で、フラスキータとメルセデスのとった行動は?
・フラスキータとメルセデスの役分担は?
・カルタの場面で占いに使われた小道具は?
・同場面で、軒上のTVに流された著名な映画作品の名は?
・幕切れ、闘牛の行なわれた時間帯は?
・カルメン殺害の手法は?
533名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 10:55:49 ID:IPyw+gTF
>>532
もううろ覚えだし、自宅に帰らないと手元に当日のブックレットが無いので、今即答できる範囲はごくわずか。
・オケメンバーと巨匠の服装は?
 青灰色。ステージ全体もピットもこの色で統一。
・パネルには何色で何語で何と書かれていた?
 赤文字で仏語で・・・までは覚えている。あとは帰宅後にブックレット見ればわかる。
・同場面で、軒上のTVに流された著名な映画作品の名は?
 映画詳しくないからわからない。TVとかラジオがガーガー言ってたね。

幕切れといえば、最後はホセが銃殺される場面だった。
黒い細布で目隠しされて、木枠にはりつけられて、2人の兵士に銃殺される。
指揮官はマッカーサー風のグラサン&パイプ。

黒い細布で目隠しされて銃殺と言えば、第1幕で子供の兵隊が歌いながら行進しながら
兵士をパンパン銃殺してた。

黒人の俳優が演出上の超重要人物として大活躍だった。
ファンキーに踊りまくったり、牧師のような役回りだったりで、狂言回し的存在。
歌わなかったし、ブックレットには「Actor」とあった希ガス。

セビリアの女工と衛兵というより、アメリカ海兵隊と兵隊相手に商売をする
チンピラ&娼婦みたいな感じだったな・・・
534533:2005/09/30(金) 10:57:59 ID:IPyw+gTF
まあ、どれだけ詳しく答えたところで「脳内」「バーチャル」と言われるんだろうけどねw
535名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 12:41:08 ID:c0tCbPTt
>>532キモス
お前オペラ見てて楽しい?
536名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 12:56:01 ID:hib2WMAt
おれも、キモイ、と思う、>>532
537名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 13:10:48 ID:3WCvMqft
>>532って、
ずいぶん前からアーノンクール夫妻の「ストーカー」をしている方ですね。
一度、チューリッヒでお会いしています。
てか、むこうから勝手に声をかけてきて、聞きたくない話を延々と聞かされてうんざりしましたが。
黒田恭一の講談社新書「はじめてのクラシック」に出てくるような傍若無人なヲタそのものでした。


アリス夫人、相当迷惑しているそうですよ。
変な日本人がいて困る、と。
538ぐ。:2005/10/01(土) 07:35:03 ID:+OZ0Y8Nc
>>537
532=533
539名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 07:48:35 ID:MueD6pZ+
自分が公演に立ち会えなかったからといって、やっかみ半分から「脳内」だ「バーチャル」だとあげつらっても、読んでいる第三者には何も得るものはありません。不愉快になるだけです。
グラーツの件にしても、アリバイやアリバイ崩しなど第三者に関係無いやりとりは辟易します。そして、肝心の上演内容は何も伝わってこないわけですから。
532は、あるいは在欧か、事情に通じた方が観測気球の意味も含めて書き込まれたようにも思えます。
そして、537では、第三者を納得させられる客観的事実があるのでしょうか?
ネットといえども、掲示板は公器です。そして、この掲示板は、アーノンクールの芸術に関心を持つ人の意見交換の場だと思います。巨匠に反撥を感じる意見は、むしろ広く聞きたい事柄です。
私見では、「週刊新潮」の掲示板のような在り方が望ましく思います。
至近の例では、524-529-530-531は対話が成立していますし、第三者が読んでも得るところがあります。524はネットの匿名性を援用した多少の誇張もあるでしょうが。
「魔弾の射手」の隠者のような方はいらっしゃらないのでしょうか?
540ぐ。:2005/10/01(土) 08:22:06 ID:3wd86APx
>この掲示板は、アーノンクールの芸術に関心を持つ人の意見交換の場だと思います。

このスレの大半がお前の自作自演。
ここはアーノンについて得意気に語るお前のような馬鹿を袋叩きする場だよ。
ハイハイ、もっと語れよ、慰めてやるよ。
541名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 10:25:28 ID:n0VzQLAq
自分のかきこみは>>539さんがおっしゃってるような
立派なものじゃないけど、自演でないことはたしか。

外国のサイトで買い物出来たことがない(きっぱり。

登録に一時間かけて面倒くさくなって、なんかねぇ
販促メールばっか受け取ってるよ。
542名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 12:29:52 ID:GY5I8lOe
539=541
543名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 12:51:12 ID:03KFz6uk
あんたら二人、仲良いね。
544名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 17:49:22 ID:/C96aCCd
キズのなめあいってやつよのぉ〜
545名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 21:58:18 ID:eg55gIYh
アーノンクールの来日についての話題に戻そうよ。
546名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 23:30:13 ID:P9qapygr
>>545
No!
グラーツのカルメンについて語り足りない。
547名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 23:30:59 ID:PBAylg77
>>545
来日しないんだから、話しようが無い
548名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 07:52:54 ID:pueZGGl1
この掲示板を知り得たのは昨日である。
Nr.1から全てを査読した訳ではないが、具体的事実として知り得た情報は、
1)昨2004年、ザルツブルクで鑑賞したパーセル「キング・アーサー」が早くもDVDとして発売されていること。
2)鑑賞の機会は逸したが、グラーツでの「カルメン」も手の込んだ舞台であることを想起させること。
の二点である。
他にさらに有益かつ礼を失しない対話の行なわれる掲示板は無いのであろうか。
昨今の状勢では、ザルツブルク、グラーツ、チューリヒ等で巨匠の実演に接した邦人も相応の数にのぼるものと思料されるが、多くは掲示板への立ち入りを躊躇しているものと推察する。
549名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 12:18:53 ID:+bM8Iy3S
グラーツでのカルメン。
第1幕で女工達はロッカーの中から出てきた。
550名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 19:07:36 ID:jq8Ab5gq
アーノンクールのフィデリオDVDはチューリヒだろ。
551名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 23:29:32 ID:72cQQp8z
京都賞の講演の整理券申し込んだのだけど、早く送ってくれないかな。
552名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 01:00:43 ID:ETSu0efZ
>>551
先々週だったと思うが4日後に送られてきた。
申し込みが殺到したらしいからハズレたのかもな。
553名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 10:36:20 ID:EfGYkStP
>>551
発送は10月下旬(確認済)
ちなみに、まだ余裕ありあり

>>552は関係者(案内状ハガキ送付)か
でなければ愉快犯の荒らしレス
554名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 13:50:11 ID:qkf0diwg
>>553
サンクス
よかった。先着順と書いてあったから、552は変だね。
555名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 18:39:43 ID:2Qgu6u8+
この人って、たしかにスタイルは古楽なんだろうけど、解釈のマインドは
すっごくモダンだよね。まるでロックのようにガツンとくるアンサンブルとか。。。
556名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 05:24:36 ID:wRdndwBc
この人、結構有名なんだなw
しかも奥さんはヴァイオリン弾きだし。
バッハのヴァイオリン協奏曲がとても良かった。

>>540
アホか。
557名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 08:17:36 ID:RxkL2seM
>>556

>>540
アホか。

同感!!
540は一体何様だと思っているのだ。
ネットの、いや人間としての基本的マナーをわきまえよ!!
558名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 08:45:22 ID:Pyq9KZbM
>>555
著書によると、

「音楽学的演奏―すなわち、歴史的には非難の余地がないが、いかなる生命もない演奏よりは、
歴史的にはまったく誤りでも、音楽的に生き生きとした演奏のほうがはるかにマシだ。」

「音楽学の知識や歴史的考証というものは、当然ながら自己目的ではなく、最良の演奏の
手段だけをわれわれに委ねるものであるべきである。」

とのこと。

ここで彼の場合、「最良の演奏」の拠り所として、
「同時代性(≒現代人の感性に響くこと)」を強く意識しているのが伺える。
559名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 14:29:27 ID:oT+9aTl6
当時の聴衆が聴いた時のショックを現代人に与えるには、より大きな刺激が必要ということだろ。

OVPPとかどうでもいい話、ということでつね。
560名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 21:36:14 ID:gLL32ciR
せっかく来るんだから一曲ぐらいなんか振ってけよ!、と思うのは漏れだけか…orz
561名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 21:38:34 ID:TYBY8jdL
アーノンクール〜鳥なき島の蝙蝠〜
562名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:52:25 ID:EenMdzwy
ヴィヴァルディの『四季』にはたまげた  
563名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 16:13:40 ID:QJFxoQoM
フィデリオのDVDいいね!
ロッコがカラヤンに見えるんだが・・・
564名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 16:17:46 ID:HPi73nap
>>580
藻前だけ
565名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 16:43:13 ID:R6pfvUJu
未来と会話
566名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 22:01:40 ID:+lgo0LdJ
>>560
あれ?なんかリハみたいのやってくんじゃなかったっけ?
567名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 22:47:27 ID:cDVUawrp

17 :名無しの笛の踊り :2005/10/08(土) 14:25:59 ID:vmGH990P
去年のラフマニノフPコン3がよかった。
来年はアーノンクール。何やるんだろ?


18 :名無しの笛の踊り :2005/10/08(土) 16:02:42 ID:OtxpG5Cp
来年はモンテヴェルディとグルック、それにシュッツの曲に
決定した。詳しくはアルノンクール自身のホームページを
見ること。難解なドイツ語で書いてあるが。
568名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 18:54:30 ID:Z4Q9FIOm
>>562
「四季」の頃(1978年頃?)からアーノンクールは変わったね。
私はその前の方が好きだけど。
でも「四季」でブレイクして名門オケにも進出できたので、
一般にはその後が評価されているのかな?
569名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 21:23:22 ID:OzNOZv94
「四季」でブレイクしたといえば




@アーノンクール
Aイル・ジャルディーノ・アルモニコ
B市村正親
570名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 21:40:05 ID:nbrRZ55D
( ゚∀゚)ノ <イ・ムジチ!
571名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 22:01:03 ID:jTR4T5hd
>>568
562だす。そう♪1977の録音の『四季』だから…1983にはモーツァルト『ジュピター』コンツェルトヘボウで振ってるけどやっぱりモダナイズしてた印象…
572名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 23:10:38 ID:ej9apMCQ
>B市村正親

どうでもええけど、オマエら精神薄弱とちゃうか。
師ねや。
573名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 01:13:47 ID:6acRnfKQ
>>572
おまいほどぢゃないがね
574名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 02:04:26 ID:wSeCK7RR
>>573
こんな奴らが受賞記念講演にワンサカ押しかけるんだよな。
アーノンクールも気の毒に。
575名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 02:23:50 ID:Rtt1KpxB
アノ厨ってこんなのばっか
576名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 03:36:01 ID:XtO6BCCq
じゃー俺もアノ厨にならなきゃ
577名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 05:16:22 ID:NlBh9uSl
ハーノンクールファンの方、日本にもたくさんいらっ
しゃるんですね。私はウィーンに住んでて、彼の率い
るコンツェントゥス・ムジクス演奏会に行きたいと思
っても、いつも全然席がないです。会員チケットが、
全部売り切れるからだと思うけど。
日本にツアーに行くことがないのが、ハーノンクール
氏が12時間も飛行機に乗りたくないからだそうです
が、どうも来年あたり日本に行くらしいと聞きました。
もし本当だったら、チケット忘れずに手に入れてくだ
さいね。
578名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 05:42:10 ID:3kLo5I2Z
>>577
そりゃアータ、日本はアーノンクールに1ステージ50万ユーロも払うんですよ。
今度の京都賞だって7日間の滞在にアゴアシ付きで5000万円。
12時間でも14時間でも飛行機乗るでしょ。
579名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 06:48:28 ID:6acRnfKQ
ちょっとカキコしたらファンにされてるし…
講演に行くおっかけになってるし…藁
580名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 07:12:06 ID:+w6UCD8t
>>579
ちょっと待て。
ファンなんて誰も言ってないぞ。
精神薄弱とは言ったがな、日本語読めない知障クン(笑
581名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 08:57:35 ID:6acRnfKQ
>>580
どうせボキャ貧のくせに〜
582名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 10:47:44 ID:YlC95tww
1ステージのギャラが50万ユーロか〜

1ステージ500円(ピンでもコンビでも、源泉徴収され手取り450円)の吉本若手芸人のギャラを連想してしまった。
583名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 12:07:27 ID:ftht2mCj
舞妓さん相手に遊ぶ
腑抜けた写真きぼんぬ
584名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 12:24:35 ID:M22QTzX0
>>577
旅行でウィーン行ったとき日本からネットでチケット予約してとれたよ。
コンサートスケジュール把握しておけば
ネット予約開始日に申し込んで間に合う。
585名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 13:04:34 ID:GWt2PArd
11月19日(土)京都コンサートホール公演
586名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 17:06:24 ID:c1PSHE1j
>>585
来年?
587名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 17:29:14 ID:372gEMK3
>>586
来年ですね
あと21日がサントリーだったと思います
588名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 17:36:07 ID:tJHrDrhh
>>578
1ステージで50万ユーロはさすがに無いんじゃない?
日本ツアーなんてやっちゃったら一体幾らもらえちゃう?&そんなコンサートは大赤過ぎて成立しません。
だって小沢でも\20mil.でしょ。
589名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 01:05:01 ID:Qi3mQQwW
アーノンクールはともかく、来年のルツェルン祝祭管の指揮者はそれくらいのギャラを要求してます。
呼び屋は倒産必至かも。
590名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 01:09:56 ID:KblhdELd
>>589
ハイハイ、修行の足りない坊や、出直してきな。
アーノンクールを日本に呼ぶのも、アバドを呼ぶのも両方とも梶本な。
591名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 01:54:52 ID:LOJoDpqP
受け狙いの古楽器演奏。
繰り上げ当選の「マエストロ」
592名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 12:31:53 ID:UZLar2ss
マエストロの公式サイトは75歳の誕生日を期して昨年12月6日にスタートしたものですが、運用・管理はシュティリアルテ音楽祭の事務局が行なっています。
同事務局には日本語の解る人がいて、この掲示板を随時チェックしているとのことです。
余り根も葉もない事を書き連ねると、マエストロが気分を害する、との連絡がありました。
593名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 00:47:12 ID:+7iEaCUH
アバドのギャラをすべてアーノンクールに回せ!!!!!
594名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 01:50:15 ID:e28CW2iy
アーノンクールって結構商売上手だな〜
チェリビダッケみたい。
595ぐ。:2005/10/12(水) 14:07:46 ID:IvjDiPmM
>>592
>余り根も葉もない事を書き連ねると、マエストロが気分を害する、との連絡がありました。

ゼニゲバ古楽ジジイがキャンセルしてこなきゃ万々歳。
代役は飯守。
596名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 04:36:16 ID:kGquTwcF
age
597名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 13:56:58 ID:0ljlzf0M
人は見かけによらない。
ゼニゲバとは思わなかった。
598名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 19:03:03 ID:+TM5jgyU
ポリーニは去年の来日の時だけども
一ステージ2000万だったのです
599名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 19:10:45 ID:6WEtOqix
ゼニゲバだから節操無くモダンもやってんじゃん
600窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/10/17(月) 20:04:16 ID:aqxtPNsc
( ´D`)ノ
入場券届きますた。
601名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 20:57:42 ID:TY8ECejO
>>600
いつの?
602名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 21:11:12 ID:nmnjYzG3
>>600
お前、まだいたの?
死んだんだろうなーって、喜んでいたのに
603名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 16:44:37 ID:gcw29BiP
入場券届いた。なんか面白くなさそうな気がしてきた。
604名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 20:34:20 ID:V6CAb/Aq
うちにも入場券届いた。
アーノンクール、25年ぶり。
モーツァルトのシンフォニーのレクチャーが楽しみ。
605名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 10:08:59 ID:IQ7K+1rl
ゼニゲバ
606名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 11:06:53 ID:4+dNRMI9
世渡り上手
607名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 18:17:32 ID:gadgnk7n
ゲバゲバ。
608名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 18:26:05 ID:1TBR5VFU
アーノンクール・ストーカーのキモヲタが大暴れ

【ソプラノ】バロックの歌姫たち【メゾ・アルト】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129407755/
609名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 19:50:26 ID:ge0OVPVr
入場券、未だ届かず…。
順次発送すると踏んでいましばらく待つべきか、それとも事務局に問い合わせるべきか悩ましい。
610名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 22:35:08 ID:gadgnk7n
>>609
ハズレたんだよ。
諦めれ。
611名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 23:02:58 ID:ge0OVPVr
>>610
ハズレたもなにも、参加申し込みは先着順なので抽選はないはず。
しかも、受付確認メールを貰っているわけで、万が一届かないとなれば
郵送上の事故か、先方の手違いだろう。

とりあえず、もう少しだけ待ってみます。
612名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 00:10:13 ID:I8CJYzCb
>>611
往生際悪いぞ。
諦めれ。
613名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 00:34:15 ID:GrP5RFkq
>>612
宿も新幹線も押さえたし、有給まで取った。
しかもコンサートではなく、リハや講演がメインとあっては、何が何でも参加したい…。
往生際も悪くなるってもんだ。
614名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 00:39:33 ID:GrP5RFkq
途中で送ってしまった…。

×往生際も悪くなるってもんだ。
○著書さながらの世界が目の前で展開されるかと思えば、往生際も悪くなるってもんだ。
615名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 00:40:15 ID:+l6vJ1Ko
l
616名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 00:49:16 ID:xFPn5rvl
>>613
郵送事故だろね。
漏れも確認メール受け取ってから長い間入場券来なかったので問い合わせた
んだが、再発行は出来ないとのことだった。
チケットには通番が振ってあり、受け付けで照合するらしいのだが
満員な上、そのチケットを所持した人が会場に来たら、その人を優先せざる
を得ないので再発行はしないとのことだった。
617名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 00:51:49 ID:kURRFsD4
>>613
可哀想だが諦めれ。
618ぐ。:2005/10/20(木) 00:56:32 ID:0gn/tlac
つーか、アーノン爺、体調崩していて来日はキャンセル。
619:2005/10/20(木) 01:14:16 ID:OfqCRWqY
月光ながらに乗っていくので声を掛けてくれだっちゃ、キエヘヘ
620ぐ。:2005/10/20(木) 01:16:25 ID:rjkji08Z
>>619
キセルすんなよ。
621名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 02:04:23 ID:A7bPmtjX
金曜の方なら2枚余ってるけど…。
学校あるから行けないことに届いてから気付いた。・゚・(つД`)・゚・。
622名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 02:44:13 ID:2Spy3QMi
>>621
土曜も含めて放出しろ。子供が行く催しではない。
おこちゃまはシティフィルでも聴いてろ。
623名無しの笛の踊り:2005/10/21(金) 00:45:16 ID:C3pWw4Ql
今日届いた。楽しみ。
624名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 21:47:04 ID:dYJoh1XB
>>613
知人が申し込んだ分とダブったので余ってます。(講演、ワークショップとも)
お譲りしますよ。
625名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 22:52:57 ID:t5GW3BAE
age
626名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 11:24:10 ID:sMNzb7DP
age
627ベルクハウス:2005/10/26(水) 08:08:16 ID:Y148yF2l
「魔弾の射手」のDVDで、アガーテ役インガ・ニールセンが大きな目をクリクリさせている表情がとてもチャーミングでした。
628名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 21:55:11 ID:dCO7AYQ3
今日ワーナーのモーツァルト宗教音楽集(13CD)買ってきた。
しばらくこれで楽しめそう。 250th Anniversary Edition と銘打たれ
てるけど、交響曲やセレナード、オペラなんかもまとめて廉価版で
出るのかな。出たらやっぱり買っちゃいそうだ。
629名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 01:04:01 ID:wItLfqg3
昔アマディオから出してたアーノンクールのLPは意外に面白いね。
630名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 05:05:16 ID:br+2ZoqF
>>628
とっくに出てる
631名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 11:06:55 ID:M7ld8wOp
>>628
こないだのヤマチクのセール時に6500円くらいだったな
まとめて安く買えるようになっていい時代だ
632名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 14:10:22 ID:br+2ZoqF
ところでアーノンクールがACOを指揮したモーツァルトの交響曲って250周年記念エディションに全部入ってるの?
633名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 20:21:03 ID:af+O3Z+3
モーツァルト全集は買いだな。特に宗教曲集、正規盤は既に廃盤だからなぁ。

そういえばメサイアのSACDが塔で3000円きってた。安いよね…?国内盤が出ないならこっち買おうかな…
634名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 20:38:51 ID:qYompqeH
アーノンクールの全集買うくらいなら、ホクウッドかピノックの全集買った方がよっぽど有益。
635名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 21:16:21 ID:755XInYk
>>634
そうですね。
あなたの言いたいことはわかったから、このスレから出てってください。
さようなら。
636名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 08:49:40 ID:FEm8WSRP
↑感じ悪ぅぅぅ。。。
637名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:58:41 ID:/Dbf6F+/
>634

ホグウッドの全集はつまらないけど。
638ムジークフェライン:2005/11/02(水) 10:55:54 ID:i1obKaG+
>>627
ニューイヤーコンサートのDVDで、指揮者のアーノンクールが大きな目をギョロギョロさせている表情がとてもチャーミングでした。
639名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 12:14:44 ID:thrxkXV+
640名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 15:10:44 ID:j7jy6V8F
京都賞授章式はいよいよ一週間後に迫りました。
当日が好天に恵まれますように。
ようこそ、ニコラウスさん、アリスさん。
641名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 15:22:03 ID:MGluDLb0
東京のホールでと同様に最前列で両手を合わせて「拝み」ます。
642名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 15:39:12 ID:kgbCyLKA
日本国民はハゲタカに5000万円むしられるんじゃのう。
643名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 11:33:38 ID:2sKUn5ky
>>640
京都ではどこか観光していくのだろうか?
644名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 15:17:59 ID:Q0FogBKy
タワーレコードでサイン会がある。
645名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 16:04:35 ID:diaXiRv6
>>643
もちろん四条河原町に繰り出すにきまっとろうが。
数件ハシゴするに違いない!
646名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 17:55:58 ID:nltgLdxo
>>645
ハイハイ、アーノンヲタのお兄ちゃん、
知ったかして京都を語らん方がエエよ。
647名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 20:58:20 ID:SEuzzGOT
>>644樣まじですか?
648名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 21:00:15 ID:IwJ4o+ko
ウソつくな
HMV渋谷の間違い
でも、もう整理券ないよ
おいらはゲッチュー
649名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 21:01:23 ID:WbtQ3f9v
むしろ五條楽園に、、、
650名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 09:51:34 ID:kYfWNbmm
>>646
いつワシがアーノンヲタになったんだ?
どっちかというとアーノンさんに興味ないんだがね。
CDも一枚も持ってないしな〜。

知ったかして京都なんか語ってないぞ、646こそ京都知らんのね〜
確かに夜の京都は四条河原町だけじゃないけどなw
ということで646が初京都(修学旅行以外で)&アーノンヲタ決定ですな。
646がアーノンヲタ&淋しいヤツということで本日の笑点お開きに致します。
651名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 10:40:12 ID:FUuYf9q+
もうお前はええねん
652名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 00:05:36 ID:8rBD3B9X
もうオマエはサロネン
653名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 18:21:16 ID:3pCkuPMu
アーノンクール、そろそろ日本に到着ですか?
654名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 22:09:38 ID:j228uUNI
そろそろ関空に着いたころだと思うよ。
655名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 22:13:35 ID:t6zMrg9s
アーノン、クル―――――――――――――――
656名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 22:30:17 ID:Dki32lc+
四条河原町で……パチンコ屋ハシゴ汁!飲み屋料理屋など、ジャリ御用達のペーペ〜のペーしかないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ
657名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 21:14:43 ID:dcQHH3wd
いよいよ明日と明後日、京都で会えますね。
658名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 21:15:53 ID:eh6vfGfW
9時のNHKニュースに京都賞の授賞式の模様が映った。
アーノンクール、ほんとに来たんだね。
ま、5千万円だからね。
659名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:01:47 ID:brM4DSee
飛行機嫌いで有名だったのによく来たね。
660名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:04:15 ID:65V14T62
ま、5千万円だからね。
661名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:23:31 ID:iyoarhMj
時差嫌いで有名だったのによく来たね。
662名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:34:25 ID:GnlwKLHo
ま、5千万だからね
663名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 00:06:48 ID:8CijCy8i
五千万京都大好き かけっこスキップ大好き
わたしは わたしは わたしはニコラウス
664名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 20:00:25 ID:4coOsZG2
>>663
おっさんキモス
665名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 22:12:35 ID:KN38jW32

今日の予定はなんだったの?
666名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 22:20:37 ID:9BLovDcd
週刊新潮に出ていましたな。
やれ金剛力士だの風神雷神図屏風だの
80年の来日はアンカレッジ経由エコノミークラスで帰された
(ゆえに再来日しなかった?)だの、笑わせていただきました。
そういえば、80年のときは連日乗り打ち全国縦断(地方もけっこうまわった)、
帰国の日もマチネで上野学園で公演→徒歩→スカイライナー→成田、なんてことをやらされたらしい。
そりゃ来たくもなくなるわ。呼んだのは日本文化財団。
667名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 22:36:56 ID:HfzKk9df
>帰国の日もマチネで上野学園で公演→徒歩→スカイライナー→成田

あのオートバイショップだらけの道をえんえんと歩かされたのか・・・そりゃイヤになるよなw
668名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:25:41 ID:veRkrW18
明日途中で抜けても大丈夫かな?
669名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 21:30:03 ID:KEnkDv7y
行ってきたよ。
講演(シンポジウム)は面白かった。
リハーサルはあんまり。ときどき「スラーは滑らかに、ということじゃない」とか
対位法の処理で、「伴奏じゃないんだから、ここは…」とか指示はあったけど、全般的には
自身のイメージを伝えるという感じだった。ある程度分かっている手兵ならそれでいいんだ
ろうけど。「分かってない連中」を徹底的に鍛え直すリハーサルを期待していた
だけに残念。
670名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 00:06:44 ID:xNqDDHGh
アーノンクールにお目にかかるのは25年ぶりでしたが(その時も京都でした)、
講演・公開演奏指導など、アーノンクールらしさが随所に見られて感銘を受けました。
アーノンクールが、若い頃から独自の楽器や楽譜の研究を通し、
確固たる信念と情熱をもって演奏してきたことがよくわかりました。
ただシンポジウムはパネリストの皆さんがしゃべりすぎ(自分のPRはほどほどに!)、
アーノンクールの話す時間や聴衆の質問を紹介する時間が減ってしまったのは残念。
(実は私も質問を用紙に書いてボランティアの人に渡したのだが、スルーされた。)

演奏は事前にだいぶ特訓していて、仕上げを見てもらったという感じがするけど、
面白い場面設定をして、標題音楽のように聴かせる試みはなかなか面白かった。
(ベートーヴェンの交響曲のリハーサルLDのやり方とよく似ていたが)

蛇足だけど、会場となった国際会館のお庭の木々が紅葉でカラフルに色づき、
周辺の風景ともよくマッチしていてとても美しかった。
私は、遠方からこのワークショップの為だけの日帰り旅行だったけれど、
参加できて本当によかった!! 来年のコンサートにも必ず行きます!
671北山紅葉:2005/11/13(日) 10:27:09 ID:pJQsDgeN
>>670
同感です。
ただ、善意に解釈すれば、これまでの音楽関係の京都賞受賞者はすべて作曲家であったため、ワークショップの時間配分が読みきれなかったためとも思います。
指揮指導も、「いい加減な」指揮者なら、「なかなか結構ですね」などと社交辞令を述べて全体を流させて終わり、といったことかもしれませんが、パート毎、場面毎の委細を極めたプローベはマエストロならではのものでしょう。
同オケのHPもあるようなので、所感が掲載されることを楽しみにしています。

>>666
週刊新潮は未だ見ていませんが(後で本屋で立ち読みします)、
>80年の来日はアンカレッジ経由エコノミークラスで帰された
エコノミークラスでの帰国はお気の毒でしたが、当時ならアンカレッジ経由は普通でしょう。
1980年といえばまだ南回りも飛んでいた時代、ジャンボ(B747)は就航していましたが現在の-400ではなく、日欧間をノンストップで飛べる機種はなく、当然商業便もありませんでした。
ソ連(当時)との協定等で、シベリアルートはモスクワ寄港、機種もDC8,B707,IL62に限られていた筈です。
672名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 10:32:50 ID:J+MhTUY8
樋口うざすぎ。消えて。
673名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 13:32:11 ID:jEqeK3LM
>>672
同意。公開リハーサルでの通訳は全く不要であるどころか、邪魔で仕方なかった。
674名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 15:10:25 ID:jEqeK3LM
>>668
聞きに来ていた井上道義氏、途中で抜けてた。ご本人ですか?

>>673 で「同意」と書いたものの、彼の翻訳した「古楽とはなにか」は
発刊された当初、夢中になった読んだし、すごい勉強になったんだよなぁ・・・
あれを読んでいたからこそ、昨日のアーノンクールの話の理解が深まった点もあるし。

京都フィルは「アーノンクールが来るぞ!」で練習しまくって、かえって音楽も
固めてしまっていた印象。枠にとらわれずに、もっと自身を解放し、
アーノンクール氏の言葉にもっともっと敏感に大きく反応してほしかった。
よくある「お上品なモーツァルト」の殻から抜けきらない感じがして仕方なかった。
675北山紅葉:2005/11/13(日) 15:19:54 ID:pJQsDgeN
>>666
「週刊新潮」見ました。
同誌一流の、斜めに構えた記述ですね。
稲盛財団の授章理由に毛の生えたようなプロフィルを書いた評論家は誰でしょうか?
2002年ウィーン、小澤・ニューイヤーを叩いた時の評論家は実名でしたが。
676名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 16:45:56 ID:3DhglIWm
会場で宇野功芳を発見(笑)
東京→京都間の新幹線で乗り合わせたときはもしやと思ったが…。
これまで頑固親父風のイメージを持っていたけれど、
間近でみるご本人は寡黙そうな雰囲気の方でした。
677名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 17:14:29 ID:evuPtAmE
>>676
(笑)
って失礼だなwwww
678名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 18:45:51 ID:2Y44Uaad
古楽とは何かって翻訳読みにくくない?
国語力低下してるだけかな…
679名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 19:06:06 ID:+DeTtl/h
鈴木マチャアキはかなり具体的に何回か言及していたね。音楽を実際に創っていく者として、疑問に感じるところだったのか?
トークの時の樋口さんにはワロタ。演奏の時はアーノンクールは英語だったのにドイツ語通訳として椰子がいる意味はなかったのでは?なににせよ演奏は全てスピーカーから聞こえていたので何も言えない。
同時通訳の日本語を何時間も聞いて、かなり疲れますた。
680名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 19:14:20 ID:uvKxBv4k
アーノンクールがバッハの通奏低音は短く弾くべきだと理路整然と説明していたのに、
樋口が長く伸ばすべきだと良く聞くが?と筋違いな質問して逆攻めされてたのにはワロターだっちゃ。
見てて痛かっただっちゃ、キエヘヘ。
681名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 20:53:23 ID:XEO4YZcn
コラールのフェルマータの処理について聞いて欲しかったな
682名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:28:00 ID:T0dT74zA
アーノン、今日のフライトでさっさとかえりよった。
5000万円もろたら日本なんかに用はあらへんのやろな。
683名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:36:43 ID:jEqeK3LM
遊びに来たわけじゃないんだから、それでいいんじゃないの?
観光などをして遊んで帰ったら、それはそれでいろいろ言われるのだろうな。
684名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:54:36 ID:4xjfheh1
ほんま、忙しいらしいでぇ
685名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:59:13 ID:4xjfheh1
もっとええオケ用意せんかい!!
最低でも京響ぐらい用意したれや!
686名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 23:12:32 ID:T0dT74zA
>>685
尼桶はまずいんちゃう、さすがに。
687名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 23:15:49 ID:4xjfheh1
京フィルはプロやで
688名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 01:08:44 ID:OX71j/Y1
尼桶とは京響のことと思ったのは漏れだけか?w
689名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 02:04:32 ID:JtqMZ9dq
京大オケにしとけ
690名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 05:20:37 ID:OqTqK/My
>>687
タンゴのプロ桶か
691名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 20:17:11 ID:IoRaSrNZ
>>682
ほんまかいな。
忙しい人だから仕方ないかな。
692名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 20:42:14 ID:0q42Ury1 BE:255542459-
京響ではアーノンクールの言うこときかへんやろ。
絶対ピリオド的なことはやってくれまい。
693名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 21:23:45 ID:FRpjkFgv
京響という表記じゃ無粋だから KYOU2 てのはどう
694名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 21:34:37 ID:ek3bU3m4
来年はCMWはメサイアだけ?
やはり、モツレクはできないんだろうか?
695名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 22:18:29 ID:IoRaSrNZ
来年、ウイーンフィルとは何やるの?
696名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 22:23:39 ID:W+tPQ4M9
メシアン
697名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 22:24:37 ID:Ly5gGnIf
>>695
ブル5
698名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 23:19:56 ID:/yoGCrkG
来年キャンセルしてくれないかなぁ
まだメータやバレンボイムのほうがw
699名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 23:31:42 ID:rYOLK4Bi
>>698
キャンセルあるんとちゃうか。
アーノン御大からサインを60枚もせしめた北海道の香具師が
おったけど御大さすがに怒ってたな。
700名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 23:51:35 ID:Uz9oCuuT
>>699
AR木か!!
って700ゲット!!
701名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 00:21:22 ID:EwPJn7cj
御大の再録音ディスクを聴くたびに、正直、「旧譜のほうがとんがっててよかったな・・・」と思うのは俺だけか?
702名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 00:33:46 ID:tgoaXRRU
>>701
同感
特にバッハの「マタイ」や「管弦楽組曲」など。
現代オケを振るようになって以後、バロック音楽の表現が変わったような気がする。
703名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 20:31:17 ID:lGG5OcQ5
ガイシュツだけど
樋口が「通奏低音で楽譜どおり長く演奏すべきだという人もいるのでは?」
とか御大に質問してコテンパンに反論されていました。
それに対し樋口がしどろもどろに「いや,一般にそういう意見もあったのではないかと…」
とお茶を濁していた。
樋口も学者だからそういう説を唱えている論文でもあるのかと思って聞いていたので
2度がっくりきた。

さらにリハの邪魔をしにきているのに3度がっくりきた。てめえの(笑)など誰も聞きに来ていないってのw
704名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 22:51:56 ID:6wpWL1pq
アーノンクールに、こういう旧タイプの日本人ばかりと思われて愛想つかされるなんてことがあると残念だなぁ。かといって漏れもニュータイプなわけではないが。
705名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:16:32 ID:Q6Wy1n33
いまのアーノンクールは指揮者じゃないんだよ。宇野功芳と同じなんだよ。
演奏について論じちゃいけない。むしろ彼の論文をよく読むべきだよ。
706チェリビダッケ:2005/11/15(火) 23:21:29 ID:0Boq7FXT
>703

アルノンクールは「たしかに世間ではそういわれている」といっていたが。
707名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 00:56:26 ID:QtpnzqTz
>>699
60枚せがむ奴もせがむ奴だが、
それにせっせとサインし続けるアーノンもアーノンだな。
「もうお前にはしてやったからダメ」ぐらい言えばいいのに。
708名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 02:04:48 ID:eltW17dp
羅臼
羅臼



これな―んだ?
709名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:53:11 ID:RJPWELDg
新録音メサイア聴いた。

一言で言えば、素晴らしい。
旧録音や、数年前のライヴ(放送済)とは別人のよう。
老人演奏家にしばしば見られる
不思議な平明さ、静けさを感じさせる音楽。
音が濁ったり、進行が弛緩したりという老化現象はまだないけれど、
この人の音楽も晩年様式に移ってきたのかと思うと複雑な気持ちになる。

ソリストはソプラノ(シェーファー)が秀逸。
来日公演では名前も聞いたことない人(クライター)が来るようだけど、どうなんだろう。
バス(フィンリー)はトランペット付きの最後のアリアがカッコイイ。
日本にもこの人が来て欲しい(現時点では未定)
アルト、テノールは日本公演のほうが良いかも(フィンク、ギューラ)
710名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:06:30 ID:pG/0XSoP
>>709
京都のリハーサルの様子を見る限り「老人」とはほど遠いエネルギッシュさ
だったけどね。自分としては老人と言うよりも、大人になったイメージ。
711名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:07:47 ID:97e1VRhX
>>709
来日公演情報ってどこにあるの?
712名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:27:07 ID:RJPWELDg
>>711
チェコ・フィルのプログラム冊子に出ていた。

06年11月21日19時サントリー
ヘンデル/メサイア
アーノンクール指揮CMW A.シェーンベルク合唱団
ユリア・クライター/ベルナルダ・フィンク/ヴェルナー・ギューラ/NN

25000/21000/16000/11000/5000/プラチナ30000

ワールド・オケ・シリーズ会員(125000/90000/60000)
05年11月21日会員発売
05年11月23日〜12月4日プレオーダー
05年12月10日〜12月21日一般発売

一回券 06年6月発売予定


ちなみに
06年11月18日 京都公演(詳細は知らない)
ほかCMWは全部で3プログラム6公演と聞いているけど
果たして出来るのかな。
713711:2005/11/17(木) 00:13:50 ID:r+gB5pk8
>>712
dくす。
もう発売なんだ。
714名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 00:30:33 ID:Q0976Gkd
>>712
うわ、高けぇ〜。

仕方ないのかー。
715名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 04:56:29 ID:Xw3cQxS/
あの強行軍の中、

10日:三十三間堂、清水寺、南禅寺、銀閣寺、修学院離宮
11日:二条城、龍安寺、高山寺
12日:桂離宮

の日程で精力的に京都見物をこなしたらしい…。
理由は「ストラヴィンスキーの足跡を辿りたい」とのこと。
御大は、宇治や三宝院まで足を延ばす時間がないのを残念がっていたそうだ。

>>708
二個ラウス
716名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 20:47:30 ID:Y+medSKo
>>708
春否冷
717名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 22:15:57 ID:4bE1G4l2
はるひれい?
718名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 22:40:15 ID:fL4yQi5f
>>717
「はる・ノン・クール」と思われ
719名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 22:42:59 ID:4bE1G4l2
日本語・フランス語・英語 かよ?
720名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 23:58:17 ID:S/BaZ1jy
アーノンは悩みが深そうだね。
育ちが良すぎるのかもしれない。
721名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 00:09:15 ID:/GDHTjFX
ウィーン・フィルのプロは3つ
ブルックナー:交響曲第5番
モーツァルト:交響曲第39-41番
シューマン:交響曲第3番、ベートーヴェン:交響曲第7番
722名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 00:32:51 ID:5IR1EVf/
↑まじで?妄想ではないのか!?

マジなら、モツ以外は行きたい。いや、いけるんなら、大金拾えば、
アーノンから直接、手渡しで「来てくれ」と、チケを渡してもらえればいくが、何か?
723名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 08:54:36 ID:/GDHTjFX
11月3日 サントリーホール
  4日 兵庫県立芸術文化センター
  5日 広島厚生年金会館
  7日 川崎ミューザ
  8日 サントリーホール
 11日 サントリーホール
 12日 豊田市コンサートホール
 13日 サントリーホール《二〇周年記念フェスティヴァル・フィナーレ》
724名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 09:05:38 ID:/GDHTjFX
おまけにコンツェントゥスもね
16日 NHKホール モーツァルト・プロ
18日 京都コンサートホール 「メサイア」
19日 いずみホール モーツァルト
21日 サントリーホール 「メサイア」
22日 東京文化会館 バッハ・プロ
23日 会場未定 バッハ・プロ

モーツァルト・プロ ヴェスペレ、レクイエム
バッハ・プロ 組曲第1番、カンタータの器楽曲より、
オーボエとヴァイオリンのための協奏曲、組曲第3番
725名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 21:29:35 ID:UdCX2GcO
ありがとん
726名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 23:51:34 ID:/vfyIENV

うそとも知らずに
727名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 08:52:58 ID:5TmgeWlF

そうとも知らずに
728名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 01:14:06 ID:+j8rjWgL
age
729名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 05:25:28 ID:nZtgG1Nv
e+のインタビューでは
ウィーン・フィルと
ブルックナー、モーツァルト
それにシューマンをやるって言ってるね
京都での最新インタビューだから
>>721の情報通りになりそう
730名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 00:43:02 ID:CIFbyrin
今日池袋を歩いてたら、道行くおじさんに「クレーメルも共演するよ」って言われた

Aプロ ベルク:ヴァイオリン協奏曲 ブルックナー:交響曲第5番              ←ココ
Bプロ モーツァルト:交響曲第39番〜41番
Cプロ シューマン:「ライン」 ブラームス:ハイドン変奏曲 ベートーヴェン:交響曲第5番
731名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 01:40:44 ID:aR1kjCiF
アーノンのベルク聴きたいなぁ。
コンチェルトだけじゃなくて、3つの小品とかと一緒に録音しないかなぁ。
732名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 11:04:51 ID:SoQ49wwW
CMWだけでなくてこっちも聴きたくなった。

微妙にポピュラーな曲ばかりだ。

まず売り切れないかいくらになるのか
両方問題だ。
733名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 20:02:00 ID:jDoUI6VS
>>723
プログラムはわかりますか?
734名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 18:27:25 ID:wg82CjJu
>>723 >>724
ソースはありますか?
735名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 19:20:49 ID:OqUVz5su
と「ソースるとなんの話ですか?」
き「しょーゆの話よ!」
と「しょーゆーことですか」
736名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 21:56:57 ID:eUUh0AIX
>>734
自分で調べろ
737名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 01:54:31 ID:DxTet1h+
来年のフィガロ、どうやって確保しようかorz
738名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 09:01:16 ID:lt5uyBvv
>>730
ほんと?
それなら全部行っちゃうよ。
739名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 13:03:10 ID:t1HBOQlf
>>737
貧乏人には無理。
740名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 00:15:23 ID:l0mpDlh1
今年と違ってチケットの争奪戦は熾烈だろうな。
とはいえ、今年のベルリンフィルに比べれば
まだ余裕はあると読む。
741名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 00:38:25 ID:oTSUNgG2
>>740
チケット販売はいつからですか?
742名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 01:00:45 ID:FSDpFz1h
>>741
もう売ってる。
743名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 20:06:10 ID:vf+i2PZx
>>742
えっ、一年も前から?
う〜ん、買わなくては・・・。
744名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 21:32:15 ID:Hnon+Gqn
>>743
とりあえず売切れです
(サントリーホールの20周年シリーズ)
745名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 20:59:37 ID:vaqW5viV
>>744
信じがたい!
746名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 21:07:32 ID:xQd0wfJp
>>744
だってあれ20席限定だモン(w
買えるわけないよ・・・電話したけどさあ。
747名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 19:47:46 ID:jL+0lZbF
age
748名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 10:24:29 ID:F8HWnrLS
先日発売された、1981年収録、バッハ「クリスマス・オラトリオ」DVD(UNITEL,DGレーベル)の収録された、オーストリア、ヴァルトハウゼンWaldhausen, A-4391教区教会については、
ttp://www.waldhausen.at/index.aspx?rubrikNr=913
で知ることができます。
続いて、モーツァルト・ミトリダーテ、モンテヴェルディ三作(ポネル/チューリヒ)も2006年には出るとのことです。
749名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 21:01:47 ID:/6ytmp7J
ミトリダーテはもうアナウンスがされていますね。

最近プティボンとシッラでたびたび共演しているのでDVDが出るとよいのですが。
750名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 15:04:58 ID:nAefvb4T
age
751名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 22:22:32 ID:I974k1hS
昔は、ハルノンコートとか言われて、
だれも注目しなかった。
そんなこともあり、彼は基本的に日本は嫌い!!
752名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 02:23:30 ID:b4awD31C
第1回目の来日のとき聴きに行った。

ダルムシュタット組曲をやったので
当時CMWが好きだった私でも
マニアックだと思った。

今回のCMWの曲は普通すぎ。

今なら客が入るのだから
フックスとかビーバーをやればよいのに。

あるいはオペラを振るとか。
753名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 07:59:03 ID:LR04GmY1
今日、12月6日はSt.Nikolausの日、Maestro 76歳の誕生日です!!!
754名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 19:33:57 ID:0IUBySqD
>>753
もう76歳ですか?
来年の来日が最後になってしまうのかな?
755名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 19:58:28 ID:eM4r2gxO
イープラスのAシリーズ(ヘンデル『飯屋』がある方)の事前予約が外れた・・・

756名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 23:22:39 ID:I1UqNaGo
age
757名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 07:27:26 ID:F1+g6XOD
ヤマチクで
シューベルト:交響曲全集 ニコラウス・アーノンクール/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
が1,029円で売ってるよ。
758名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 22:27:04 ID:jAa4nh+J
>>757
買いたいけど、送料無料の5000円にするのが難しい。
759名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 22:47:19 ID:qtUHpWge
中古屋でモンティヴェルディのヴェスプレ見かけたけど、買ったほうが
良かったかな・・・
760名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 23:18:14 ID:39mTTzT4
761名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 19:38:56 ID:RRNmBil6
>>760

BJCL06101
《DHM》
82876757352(2CD)
828767573526
モーツァルト/初期交響曲集 Vol.2
〜アーノンクール&ウィーン・コンツェントウス・ムジクス
1. 交響曲ニ長調 K. 97 (73m)[第47 番]
2. 交響曲ニ長調 K. 111 & K. 120/111a[「アルバのアスカニオ」序曲と第1 曲]
3. 交響曲ト長調 K. 124[第15 番]
4. 交響曲ニ長調 K. 141[第50 番:「シピオーネの夢」序曲K. 126 & K. 161/163]
5. 交響曲ハ長調 K. 162[第22 番], 6. 交響曲変ホ長調 K. 184 (161a)[第26 番]
7. 交響曲ト長調 K. 199 (161b)[第27 番], 8. 交響曲ト短調 K. 183 [第25 番]
9. 交響曲ニ長調 [「にせの女庭師」序曲K. 196 & K. 127 (207a)]
10. メヌエットとトリオ K.409 (383f)
[※各曲間に、アーノンクール一家によるモーツァルト父子の手紙朗読が挿入されます。]
ニコラウス・アーノンクール(指揮) ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ニコラウス・アーノンクール、マキシミリアン・アーノンクール、ラーヤ・アーノンクール(語り)
[録音]1999 年12 月、2000 年12 月、ウィーン、カジノ・ツェーゲルニッツ


・・・手、手紙の朗読?
762名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 19:33:52 ID:P8RDpTeI
なにか?
763名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 00:50:13 ID:wz1nhITV
ニコラウス「うんこ」
マキシミリアン「うんこ言ったやつがうんこ」
ラーヤ「うんこうんこ」
764名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 09:22:41 ID:AlGWe05Z
京都賞関連行事が終わって一ヶ月経ちましたが、このスレもさすがに静かになりましたね。
765名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 12:31:17 ID:HqS7IAPT
>>758
5セット買って4セット転売するよろし
766名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 12:32:03 ID:xWAnO1pE
age
767名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 12:38:15 ID:Vqt+WPfP
ニューイヤーコンサートで客の方向いて拍手させてたのをおもいだした。
あーゆーことされたら大枚はたいて逝ったやつは満足しただろうな。
768名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:02:08 ID:+2SeqnV5
アバドの来日は否定的見解が多いけど、アーノンクールにはそういう意見はないね。
同じ銭ゲバでも、芸術家としての格の大差からかな。
769名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 02:38:14 ID:sR+GqXtn
いま、NHK大阪でインタビューやってる
770名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 14:27:07 ID:8hr74k5D
音友1月号の表紙がアーノンクールだね
771名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 15:31:47 ID:UpuqQmjd
NHKのインタビュ見たよ。
なんか小さい編成で12世紀から15世紀のレパートリーを
やりたいっていってた。ほんにやるんかいな。
772名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:01:24 ID:6l18yYt/
もしかして京都賞の映像も流れてました?
773名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:22:32 ID:6/RlCGzp
流れてたよ、もちろん。
774名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 23:07:03 ID:8TSn8fMe
age
775名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 13:02:08 ID:mbddkWcK
>>748
ここの教会素晴らしいね。
776名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 13:13:14 ID:qytaVTh7
>751
1970年代、「ハルノンクール」氏のLPに対して、クラシック雑誌などに載っていた
評論家諸氏の評価はひどかったです。演奏の意図を分かろうともしないで、新しい
試みを酷評する。どの世界にもあることですが。

777名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 17:39:14 ID:qMrBWYSg
だって、本当につまらなかったもの。
778名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 00:15:36 ID:uuNRHC5y
age
779名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 09:51:39 ID:jBkOA23S
>>768
アバドもアーノンクールも清貧で有名。マゼールあたりと一緒にするな。
780名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 13:40:57 ID:uuNRHC5y
>アバドもアーノンクールも清貧で有名。

どういう意味?
781名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 12:13:48 ID:U2xLSErH
この時期になるともうすぐニューイヤーコンサートですが
もう2年前ですか、あの見事な演奏、弦の響きが思い出さ
れますな。あれ以来シュトラウスのポルカも意味ありげに
聴こえ、ハンガリー舞曲が大変好きになりました。
782名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 12:51:34 ID:+qBB9jMT
>>781
そうだね。
ハンガリー舞曲、全曲CDで出して欲しいな。
783名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 18:18:27 ID:hE52Bi/M
age
784名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 22:20:39 ID:hE52Bi/M
京都賞関連の映像、もうやらないのかな?
785名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 23:36:18 ID:hi852BQI
アーノンクールにショスタコの4番を振ってほしいね
786名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 08:22:14 ID:jKZHNKuF
その前にプロコフィエフSym1でしょ
787名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 08:24:45 ID:ShgvuRfI
いやいや!それよりベルクだ!!
ヴァイオリンコンチェルト、ヴォツェック、三つの小品を早く録音してくれ!
788 【大吉】 金玉 【426円】 :2006/01/01(日) 08:26:03 ID:c22jO3kY
ベルクは予定に入ってるようだっちゃ。
789名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 09:08:19 ID:ShgvuRfI
>>788
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
   l     ノ    | li    |  /   /入
790名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 09:25:43 ID:5TSk7GlN
祝!アーノンクール引退!!
791名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 10:06:44 ID:ShgvuRfI
>>790
ちょwwwwww
引退する前にベルクだけは録音しといてくりw
あと欲を言えば上にも出てるけど、ハンガリー舞曲も。
792名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 20:50:06 ID:jKZHNKuF
ハンガリー舞曲はウィーンフィル来日公演のアンコール
でやってほしい
793名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 00:06:40 ID:Ha1JWd7/
>>792
同意
794名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 00:47:12 ID:qyf015vJ
当たりはずれが多いね。この人。
はずれはアイーダ、ブル9。いずれも単なる退屈な音楽になってしまっている。
それに比べるとベトやブラームスは清新だと思う。
795名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 01:15:03 ID:Z+53IwjR
まだ未聴ですが新譜のメサイアの出来はどうですか?
796名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 01:20:14 ID:D174fTGD
まだ未聴 = 未未聴 = 重複語
797名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 22:33:16 ID:4J15n+Nf
>>794
アイーダ→死を全面に出してます。深い。
ブル9→ブル自体がつまんないから誰がやってもつまんない。
ベト→シンフォニーは良いが協奏曲は…
ブラームス→賛否両論だけど否の方が多いのでは。自分は好き。
798名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 02:48:36 ID:8vePivQy
>>780
アバド=私財の大半をチャリティに投じている
アーノンクール=私財の大半を古楽活動に投じている
マゼール=銭ゲバ
799名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 11:39:21 ID:jFUpdYOa
>>798
笑ったが、久々に見たぞ「銭ゲバ」
800名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 01:37:58 ID:e05YhE8f
AERAの表紙怖ええええええええええええええええええ
801名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 04:34:49 ID:RGLE9URL
こわかねぇ
目ェむき出してないもの
802名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 07:47:40 ID:l8gy3xh6
「音友」のスレに書かれていましたがご参考までに・・・・
一月号、良く見ると、巨匠のファーストネームのスペルが表紙をはじめ何個所かでNicolausになっていますね。
欧米語ではcとkが換用されることがあるとはいえ、人名だけにまずいですね。
しかも、正しい個所もあることは、編集能力の欠如を露呈したものでしょう。
803名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 09:01:12 ID:wV4Go9oZ
「校正能力」の間違いでしょうか? 校正能力が欠如していますよ?>>802 w
804名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 10:04:27 ID:VkIp4o8j
>>798
アバディアン?
アーノンクールはどうか知らんが、アバドはとても清貧ではなく、
時々チャリティと「冠したもの」をやってごまかしているだけ。
あちこちと紛争起こしているんだよ。
マゼールはむしろ銭ゲバというよりも、アバド以下にされるのは耐えられないということだろう。
805名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 10:10:18 ID:9TQh7/uP
>>805
アンチ・アバディアン
806名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 10:49:24 ID:e05YhE8f
>>806
アンチ・アンチ・アバディアン
807名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 11:21:57 ID:wV4Go9oZ
アバド だから アバダー じゃね? ふつー
808名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 11:25:53 ID:/9eDSva8
アバディアンでOK。
シャーロッキアン、モーツァルティアン、ワグネリアン、サティアンと同じ。
809名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 11:31:46 ID:wV4Go9oZ
アバダーでOK。
アムラー、シノラー、タオラー、ゴジラーと同じ。
810名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 12:39:30 ID:bLuj4r+j
ブラームス交響曲全集が2000円くらいだったので買いました。
全体的に室内楽的な響きですね。
元々ブラームスは録音も多いしアプローチも色々なので
驚くことは少なかったけど、とりあえずバイオリン両翼配置なのは面白い。
4曲ともスコアあるからまた見ながら聞いてみます。
811名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 14:15:12 ID:fr9CH8RC
モツレク、戌HKホールとはorzだっちゃ。
19日のいずみホールは関東在住者も加わって熾烈な争奪戦になりそうだっちゃ。
火事元死ねだっちゃ。
812名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 18:20:56 ID:RzGxo6S+
ちょwwwwwwおまいら今すぐ「AERA」買っとけ。
表紙アーノンクールwwwwwwwktkrwwwwww
813名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 18:23:40 ID:d+HESyAv
>>812
既出
バカジャネ
814名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 18:35:38 ID:RzGxo6S+
>>813 うるさいwwwwwwwwww氏ねwwwwwwwwww
815名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 22:44:36 ID:wV4Go9oZ
にこやかなハーノンコートなんて・・・
816名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 01:20:39 ID:8uNkZrJR
マーラーのシンフォニーやらないですかね。。
第4番なんか彼の指揮で聴いてみたいんですけど。
817名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 23:29:17 ID:svFYe48F
818名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 04:25:52 ID:k6eFSUXM
>>817
ピエロみたいww
819名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:03:06 ID:4Ksl027f
>>812
アエラの表紙とは。
有名になったものだ。
820名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 07:45:43 ID:+LwOqNaz
音楽活動のため私財を投げ打ってたとは知らなんだ
そのせいで一時はサラダとジャガイモばっかし食ってたらしい
821名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 19:35:00 ID:qSG9mZBA
だからコンツェントスムジクス作ってからも
結構長い間ウィーン交響楽団で働いてたんでしょう
822名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:05:07 ID:lcQK1MBF
>>820
確か貴族の出だから、私財はたくさんあったと思われ。
823名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:38:48 ID:mt+rdV0T
>>822
没落貴族で財はなかったのよ
824名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:41:25 ID:1zoNxB8W
やっぱりアバドみたいな銭ゲバとは違う
825名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:52:41 ID:Samudjif
ドイツのジャガイモはめっさ美味いらしい。 オーストリアも安くて美味いんだろうなあ(´ρ`)
826名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 19:09:04 ID:NZBjyaFa
今日の毎日新聞夕刊にアーノンクールの記事が
827名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 22:14:40 ID:ZojdX6GM
くわしく
828名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 22:25:28 ID:oNARG9In
ベルクの「ルル」や「ヴォツェック」、ストラヴィンスキーなんかもやってみたい、とさ。
829名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 22:31:57 ID:ZojdX6GM
ありがと。 いいねぇ。 ストラヴィンは新古典主義あたりギボンぬ。
バッハのカンタータをストラヴィが編曲したやつ録音汁!
830名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 07:28:02 ID:V4Chewe5
1月24日 NHKBSで、フィガロの結婚をするらしい。

わくわく

http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0123.html#20060123009

831名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 17:09:16 ID:jZUQ2vaw
赤ら顔
832名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 20:14:26 ID:f+9zddJJ
テンポの遅いフィガロだったな〜もはや保守的な響き
に聴こえてしまうんだ
833名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 00:31:01 ID:lgdVO/Fv
モーツァルトのピアノ協奏曲ってグルダとの23,26だけ??
もっとやってください!
834名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 22:10:12 ID:T0vjvO2i
>>833
アファナシエフと20、21番あたりをお願いしたいね。
835名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 20:05:48 ID:Yoz8BY8I
age
836名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 23:09:05 ID:e0hQAX3Y
>>834
それサイアク
837名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 07:15:30 ID:+ZWlLOhs
ゲテモノ同士で良いかもよ
838名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 19:31:55 ID:Sj3Y3dC6
グルダもゲテモノといえるかもね。
839名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:11:02 ID:SsVYmRVR
来日が待ち遠しいね
840名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:08:48 ID:9lNpVtbs
age
841名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 17:58:07 ID:ObDxNm0p
アーノンクールの奥さんって、まだCMWのコンサートマスターやってるの?
842名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 13:31:09 ID:TnFQOqel
このスレでは未出だが、ヨーロッパ室内管との「プラハ」は凄い。
いつになくガンガン叩きつけるような演奏だが、そのくせどこか典雅で、
月並みな言い方だがモーツァルトが想像してたのが「大都会」プラハだったのがよく分かる。
843名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 14:24:28 ID:xkgaFAKh
じゃあ842を信じてCD買うかな
聖誕祭かなんかのライブ録音だったよね
2枚組みの
844842:2006/02/16(木) 17:15:10 ID:TnFQOqel
個人的には、廉価盤は避けることを薦める。
何故かワーナー関係の廉価盤は音質がショボイし。
(DG、ソニーならそんなことはないのに)
845名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 19:37:40 ID:zDoY/ILL
この人、CDで聞いてもいいとは思えないけど実演聞いたら全く違う
ってことあるかな?
846名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 21:54:08 ID:DPGYvKzM
11/2のN響サントリー定期に入場して、で終演後に退場せずにオルガンの隙間に入り隠れます。
こうして11/3からのアーノンクール&ウィーンフィルを堪能できます。完璧な計画です。
847名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:23:09 ID:xkgaFAKh
>>844
廉価版といっても1枚1000円くらいなのに、だめですかねえ
もっとも自分は大していい機器で聴いていなかったり
エンコードしてipodに入れちゃうのであんまり変わらないかも。
848名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 04:32:53 ID:QMXYnKtC
>>846
通報しますた
849名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 18:07:56 ID:MC6/9poc
テルデックの愛想のない音質の所為で「尖鋭」って面が強調されたのはあるだろうな。
DG録音のモーツァルトVn協奏曲なんて結構「甘美」だし(VPOの力もあるだろうが)。
850名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 21:03:25 ID:uaNKtdl1
↑それかなり同意
例えばデッカとかフィリップスで録音したら
それだけでかなり印象変わると思う
851名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 18:53:13 ID:51CHm+mD
やっぱりそうか。
レオンハルトのテルデック録音とかも、色彩感が全くないし。
(ハルモニアムンディとかと比べると一目瞭然)
852名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 18:54:37 ID:51CHm+mD
唯一のデッカ録音の『コジ』はなかなかいい音だったな。
ポネルの淡雪羹みたいな映像にかなり合ってたし。
853名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 18:56:11 ID:H2rmZTqz
レオンハルトのテルデック録音はふる杉。
854名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 18:56:52 ID:51CHm+mD
いや、それを差し引いても...
855名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 20:23:40 ID:/9qXxZRc
SACDのモツレク、最高!!
856名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 14:29:18 ID:6SU90Fp1
あれはまだ購入する勇気がない...
旧盤持ってるし。
857名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 02:01:24 ID:e1NsnDbT
ミトリダーテのDVDを買いました。
イヴォンヌケニーがとても素晴らしい。アンマレーもまだ若くてきちんと歌ってるし。

冒頭のアスパージアのアリア 途中の二重唱 最後の五重唱?などなど
いずれもとても素晴らしい

名曲揃いでモツのオペラの中でもかなり上位(個人的な順序は控える)

ポネルの演出が華麗で素晴らしい。見るだけでも楽しい

やはりオペラはきれいな画像がないと

アーノンクールのDVDはたいていdtsだし 本人がその点まで指図しているのだろうか

858名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 06:22:00 ID:sU6OGPki
この改行に意味があるのかと
859名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 11:37:19 ID:+l2T1Cgc
来日公演チケット売れてるの?
860名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 11:45:10 ID:P3VFiV1n
ほとんど売れてない
861名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 21:39:33 ID:C2G2UcbJ
赤ら顔
862名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 23:01:41 ID:J5j8+kJt
ブル5かっこよすぎ。
来日が楽しみです。
863名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 00:14:00 ID:UsYcBJmJ
無理だろうけど
ドボ6録音してください
864名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 01:41:20 ID:7WTnLMwu
865名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 13:11:57 ID:ToLzcEJ2
もうクレーメルとは共演しないのかな...
866名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 17:53:13 ID:ANfFrOtm
あるとしたら何で競演するかね。
メンデルスゾーンとかか
867名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 13:22:19 ID:Bcq6yj0A
アーノンクールの『イタリア』交響曲の出来からして、俺も期待したい。
868名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 11:03:01 ID:aLTxUJXv
人気無いな...
869名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 11:04:54 ID:m29EtRT+
>>859
釣られるが発売になったら即完売だよ。
870名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 17:45:47 ID:xlMPOB/R
2007年からは活動を控える模様。
秋の来日公演のための営業活動の一環かもしれんが。
871名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 18:34:09 ID:SZpDSnmt
>>870
ソースは?
872名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 19:58:50 ID:WuaPH4ye
今日までチューリッヒオペラです。
22−24までベルリンでベルリンフィル定期
シューベルトの5,8(great)をやります
ソースは公式HP
ベルリン市民ウラヤマシス
873名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 21:56:13 ID:xlMPOB/R
>>871
音楽の友掲載のインタビュー。
874名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 09:14:21 ID:pDYMbVAq
>>870 >>873
スイス紙NZZには昨年末に載った。
875名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 15:06:55 ID:7fXFk1yE
876名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 15:15:15 ID:XIVCEVR1
好きなほうだがブラ全だけはどうも気に入らなかった
877名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 18:03:07 ID:1e09AVdv
ブラームスのvn協奏曲もなんか「らしく」聴こえなかったな。
クレーメルだけはいつも通りだったが。
878名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 23:24:41 ID:GmS19fYN
>>876
漏れも。
演奏はそんなに悪くないし、アーノンクールのアプローチも
随所で見られるんだけど、ライブ録音で録音がぼやっとしてるのと、
ベルリンフィルの凄さがいまいち出てない。

好きなのはシューベルトとモーツァルトかな。
後ブルックナーは普通にうまい演奏だった。
879名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 23:39:44 ID:Q++7R6Ap
韓国が反日でギャーギャー騒いでるうちは、無視していてよい。
しかし友好を求めてきたら、要注意だ。
こっちが気を許したら、必ず足元すくいにくるだろう。

韓国人とは、そういう民族だ。
880名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 21:58:40 ID:eDuChCqw
>>879
自分被害あり。
881880:2006/03/24(金) 21:59:19 ID:eDuChCqw
すみません、激しくスレ違いでした。
882名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 13:15:54 ID:bbvaN5jm
DVD新譜(TDK)

Wolfgang Amadeus Mozart
La clemenza di Tito
Salzburger Festspiele, 2003

Michael Schade (Tito)
Dorothea Röschmann (Vitellia)
Vesselina Kasarova (Sesto)
Elina Garanca (Annio)
Barbara Bonney (Servilia)
Luca Pisaroni (Pubblio)

Konzertvereinigung Wiener Staatsopernchor
Wiener Philharmoniker

NIKOLAUS HARNONCOURT

Stage Director
Martin Kušej


883名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 19:58:33 ID:N0UoWa5I
age
884名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 22:07:54 ID:F5daHIeW BE:113574645-
>>882
ソースキボン。
885882:2006/03/26(日) 09:36:24 ID:YWcQJGtZ
俺を信じなさい。
886名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 22:15:00 ID:1kQdLgzw
age
887名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 02:46:56 ID:ssH3nhpO
信じなさいはいいけど、いつ頃出るの?
888名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 20:34:22 ID:kdLgBRF7
age
889882:2006/03/29(水) 09:33:24 ID:M+JPpWZ1
ワールドワイド盤は5月
890名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 22:01:40 ID:AkUbHtip BE:45430324-
>>882
それは日本でも5月に入手できるのね?
891882:2006/03/30(木) 13:52:33 ID:fBqU5G8H
おれは入手します。
892名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 22:36:14 ID:x9ZcnNed
おれも
893名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 23:44:23 ID:CatkGiow BE:459975299-
じゃあ私も入手しよう。
7月頭にティトをやることになるから。
何事も勉強勉強・・・。
894名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 08:18:20 ID:eB6FWT6Q
age
895名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 09:02:31 ID:g0B5ZyIR
ニコラウス・アーノンクールの成分解析結果 :

ニコラウス・アーノンクールの37%は夢で出来ています。
ニコラウス・アーノンクールの26%は濃硫酸で出来ています。
ニコラウス・アーノンクールの17%はスライムで出来ています。
ニコラウス・アーノンクールの8%は成功の鍵で出来ています。
ニコラウス・アーノンクールの7%は黒インクで出来ています。
ニコラウス・アーノンクールの3%は野望で出来ています。
ニコラウス・アーノンクールの2%は元気玉で出来ています。
896名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 09:29:11 ID:YE2nLLi8
>ニコラウス・アーノンクールの26%は濃硫酸で出来ています。

なんとなくわかる。
897名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 21:36:26 ID:2+UucSlL
えー?
898名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 08:20:27 ID:cJNblmLO
age
899名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 20:58:44 ID:KlFGOj4O
テルデックのヴィヴァルディ四季最高!
イムジチとかのまともな演奏が恋しくなる瞬間もなきしもあらずだけど、
あそこまで尖がってるってーのがスゴス!
900名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 21:52:41 ID:4p+Rsit6
900げと
初期交響曲買わねば
901名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 16:03:01 ID:MLOZMk9T
>>899
あれは録音が微妙だと思う。
902名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 16:11:54 ID:DmxKeHl4
>>901
ですね。。
アナログですしね。。
903名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 20:44:21 ID:lU+VmQbO
age
904名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 07:08:46 ID:NNgru4Dn
>>901
テルデックの日本盤は、なぜか音がヘボい。
同じアルバムのドイツ盤を聴いたら、あまりに違うので驚いた。
905名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 08:43:42 ID:3kw8ydD5
>>904
そうなの!?
じゃ今度海外盤探してみるか
906名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 06:31:03 ID:6XBGF5KT
age
907882:2006/04/16(日) 14:56:54 ID:xkdupyPx
欧州では5/2発売
908名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 12:27:43 ID:mvEt2Hhf
age
909名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 12:36:41 ID:nZACJQPb
マーラーはやってるのかなぁ?
1、4、7なんか相性良さそうだから聴いてみたいけど
910名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 12:39:29 ID:MakjipJT
やるわけはない
ブルックナーはバロックに近いからやってみただけ
911名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 12:54:27 ID:SbuoLgmg
バルトークやヴェルディ・ビゼーもバロックに近いのか?
912名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 12:58:41 ID:MakjipJT
>>911
ブルックナーは対位法だけでなく、バロックそれ自体の精神も復元した
913名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 13:18:26 ID:SbuoLgmg
>>912
まったく答えになってない。ブルックナーがどうなのか聞いてんじゃなくてさ、
バルトークやヴェルディやビゼーはどうなのよ?
アーノンクールのレパートリーだけど。

マーラーをやるわけ無い理由として
「ブルックナーはバロックに近いから」を挙げているってことは
レパートリーである条件はバロックに近いことであると言いたいわけでしょ?
914名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 14:21:50 ID:+hBR/Mdm
あまり突っ込むとキレるぞ、きっと。
915名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 14:29:44 ID:SbuoLgmg
>>914
俺もそう思った。今は反省してる。
916名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 16:28:17 ID:WrvpGOPf
アーノンクールは、スコアの解釈を含む、演奏による作品の再創造が好きなんじゃないかな。
ほかはよく知らないけど、ヴェルディを何で振るかなと思ったけど、オペラではない宗教曲としてのレクイエムを実現したかったんでしょ。
アイーダとかも、何かあるんじゃないの?
917名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 16:29:12 ID:Fd6p0mCL
小澤の翌年のニューイヤーコンサートの指揮は良かったね
小澤によって汚されたものを、なにか消毒してくれた感じだった
918名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 19:10:15 ID:s4PQlaNK
>>914-915

切れてないっすよ、
切れてなんかないっすよ、
オレが切れたら、こんなんじゃすまないっすよ、
切れてないっすよ
919名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 21:03:03 ID:nZACJQPb
そういやヴェルレクまだ聴いてないや。
静かな演奏なのか?
920882:2006/04/21(金) 03:27:15 ID:39F8Zwyv
北米での発売が5/16なので早速注文した。
921名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 16:22:48 ID:x0BQ7yLk
次はルーチョ・シッラをDVD化してほしい。
モツ前半はCMWでやっているのでキャストも含め大変楽しみなのだが。
922882:2006/04/21(金) 23:12:37 ID:39F8Zwyv
>>920は誤報でした(正しくはエストマン)。
ティートのDVD化が連続しています。カンブルラン、レヴァイン、エストマン、アーノンクール
また、TDKのフィデリオがようやく国内発売されます。
923名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 08:41:01 ID:Izzb+6zN
age
924名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 15:51:08 ID:Q8oI5dGH BE:102216863-
>>882
結局アーノンクールのティトは、
何日にどこで注文・入手できるわけさ?
925882:2006/04/25(火) 06:06:54 ID:b5GsqSvP
>>907で既出
926名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 06:21:56 ID:zo/3sU6+
あれじゃ既出にならん。
その後エストマンがどうという誤爆もあったし。
まず日本のショップで買えるのか、
ネットならどこでどうやって買うのか、
アーノンクールに特化した厳密な回答が必要です。
927882:2006/04/25(火) 06:52:09 ID:b5GsqSvP
日本のショップで最近買わないのでわかりませんが、

TDKなら欧州の大手ショップならどこでも入手できるのでは?
まさか大手ショップをいちいちあげろなんていわないですよね?
そこまですると、あなたをいつまでもネット初心者にしてよくないと思います。
928名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 00:41:09 ID:v1RavH5N BE:255542459-
どうもありがとうございます。
さすがにネット初心者ではないので大手ショップまで
列挙していただかずとも結構ですよ。
ただ、徒に日本のショップを歩き回るのもどうかと思ったもので、
ネットの、特に日本か海外かということが確認したかったのでした。
929882:2006/04/26(水) 07:03:27 ID:puat8KHO
TDKの海外盤は日本のショップ・サイト(アマゾン以外)では見かけないので、
歩き回るのは無駄でしたね。
北米ではTDKとエストマン盤(アルトハウス)の販売者が同じなので、
誤報してしまいました。それだけティートの発売数が多いということです。
930名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 09:10:35 ID:MRI61E31
>>882
DVWW-OPCLETI
NTSC Region=0
Amazon UK - 02MAY
Amazon,com - 16MAY
で出る。
DEの雑誌Das Opernglas Mai 2006にも広告有り。
お待たせ!!
931名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 09:42:45 ID:MRI61E31
>>922
フィデリオ/チューリヒDVD
2004.1.25に8シーズンぶりに再演(7回上演)されたものを収録。
ニルンド、カウフマン、ポルガール、ムフ、マグヌソン、グロイスベック。
ニルンドは04年秋、ラトルと日本でも歌った(確か、当初発表とは交代で彼女が来た筈)が、このチューリヒがローレンデビューだった。
1.25の再演初日はロッコがポルガールでなくサルミネンだった。(27日はポルガール)
その日、最前列で見ていて、アーノンクールは1シーズンぶりの登場で、オケメンバーから贈られた赤い薔薇の花束を、そっと脇(2.Vn)のアリス夫人に差し出して振り始めたことが印象に残っている。
DVD収録は三回目以降である。
なお、フリムのこのプロダクションは1992.3.28初演で、その時の題名役はベナチコヴァだった。
ベナチコヴァの同役は、ドホナーニ/ロンドン・コヴェントガーデンのものがDVDになつているが、Region 2 PALとRegion 1 NTSCのものしかなく、通常の日本の機器環境では見られない。
併せ、フリムのフィデリオはニューヨークMETのDVDも出ている。見比べると、コンセプトの異同は興味深い。

932882:2006/04/29(土) 16:19:25 ID:ksFYMbag
北米5/16はエストマンと両方発売するのですか。当方の調査不足でした。
933名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 17:21:20 ID:WhiBCyvJ
age
934名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 09:36:30 ID:Oya2+0p/
アーノンクールのTeldec CDで、今一番入手困難なものは、モーツァルト/セレナータ・ノットゥルナやファゴット協奏曲か、イドメネオ追補でしょうか?
935名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 10:08:00 ID:PM8TAz1J
自分の場合、フーガの技法(弦楽器版)がどうしても手に入らない…
936名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 13:43:44 ID:BOqsTIMe
ACOのマタイだといえよう
937名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 07:39:15 ID:8RZ76ibw
age
938名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 20:11:33 ID:LgADaOno BE:102217829-
>>882
ありがとうございました。お世話かけました。
アメリカのAmazonに予約オーダーしておきました。
939882:2006/05/02(火) 23:06:31 ID:EXg1K6o4
>>930氏に感謝してください。自分は調査不足がありましたので。
ちなみに、日本のアマゾンでも買えます。
940名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 01:53:41 ID:Z8sRtxdo
中古で「こうもり」あったので買ってみた。
941名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 09:00:56 ID:ZX4mwIEo
こうもりは画質悪すぎる
942名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 09:14:08 ID:bgVEt+ta
>>935
フーガの技法のレコード録音はあるのでしょうか?
「ニコラウス・アーノンクール 未踏の領域への探求者」巻末(日本で作成)のディスコグラフィー、ブラームス交響曲全集日本盤CD添付の同には見当たらないのですが。
また、巨匠の公式HPでも見当たらないようですが。
上記評伝には、ガンバ等で演奏した話は出てきます。
初期録音はまだ未発掘のものがあるのかな、と思います。
更なる情報をいただければ幸いです。
言うまでもなく、タヘッツィがオルガンで入れた(最後の未完のフーガは無し)ものは今もCDで手に入る筈です。

>>941
「こうもり」はウィーンとチューリヒでのフリム演出しか上演されていないように思うのですが、ビデオ出ていますか?
943名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 09:20:05 ID:tebCRK9J
age
944名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 12:17:19 ID:yUK9EIcf
フーガの技法は弦楽四重奏でやろうとするアーノンクールと、クラヴィーア曲に
違いないと結論付けたレオンハルトが大激論をしたという逸話がある。
945名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:21:48 ID:Ol7PYDjy
作曲技法だから演奏はどっちでもよい。
946名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 22:11:42 ID:sCYP2raj BE:34072632-
930さんにも感謝します。
ありがとうございました。
947名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:01:41 ID:8maowCVH
VPOとの来日演目確定でしょうか?
948名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:04:29 ID:X8XqAPLY
>>944
二人の喧嘩見たい
949名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:09:22 ID:vIXf1zsM
11月に来日ですね!
来日予定のバス歌手がどこにも載ってませんが、誰か知ってる人いますか?
いたら教えて下さい。
950名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:15:37 ID:aRuMWIK7
>>949
ハンノ・ミュラー=ブラッハマン
951名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:24:18 ID:vIXf1zsM
>>950
ありがとうございます!
で、その人誰?
(個人的にはディートリヒ・ヘンシェルがよかったのに...)
952名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 21:34:03 ID:zShvRNCy
>>951
Hanno Müller-Brachmannでググれ
953名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:52:20 ID:R7s7JmKo
来日公演のチケットっていつ発売?まさかもう売ってる?
954名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:02:02 ID:BCc/4TuM
まっだです。

ブル5確定で、モツ、シューマンが固いってトコすかねえ。
955名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:03:14 ID:huJtFIGu
水曜日にNHK音楽祭の先行販売分チケットが代引きで届いたよ
956名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:09:34 ID:BCc/4TuM
VPOとムジクスの座席値段を教えてほしいっす
957名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:37:35 ID:SjkxLOHT
バッハプロは都民劇場?
958名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 15:28:19 ID:TgiL9oYV
>>882
これって、結局ハッタリだったの?
959名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 17:59:01 ID:nPRDb/t6
ハッタリの意味を取り違えているね?
960名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:58:11 ID:In4SKZ16 BE:153326039-
ハッタリ?
おそらく意味は取り違えてないと思うけど、
ちゃんとAmazonで注文できたからハッタリやガセネタではないよ。
961名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:47:30 ID:QDhtWml6
ハッタリの意味を取り違えているね?
962名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 00:50:23 ID:XXRT1sZQ
日本語もまともに使えないヤシはスルー汁
963名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 21:50:13 ID:ml/tJYHx
ようやくサントリーのHPで来日の曲目発表されたね。ブラームスじゃなくて
ベト7か。

つーか地方公演はどこ?
964名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 10:43:29 ID:oc86SZ25
ベト7ならますますいかなきゃ。
プレオーダーであたりますように(-人-)
965名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 13:39:59 ID:YuMhG6cJ
結局>>721の言うとおりだったな・・・
966名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 14:21:36 ID:Vpc64mYw
11/3 ブル5
11/8 ライン+べト7
11/11 モツ39・40・41
11/13 モツ39・べト7

11/12豊田はモツ39・40・41で確定
非公開スポンサー様専用公演(サントリー 2回?)の内容は
まだ未発表
967名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 14:24:11 ID:GZw81JEr
3日11日中心に争奪戦がすごそう。
今回はトヨタか広島に避難するか...
968名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 21:58:02 ID:RLpeHAFF
兵庫のプログラムは?
969名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 22:30:57 ID:QZNxdR8R
ブル9の断片ドキュメントでしゃべってるのは
アーノンクール本人ですか?
970名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 22:38:14 ID:+HIxHBfa
そうだよ
971名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 22:41:32 ID:QZNxdR8R
どうもありがとう
元気なジイサンだね
英語のアクセントが面白い
972名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 22:44:12 ID:8tQdM10l
来シーズンはBPOにもRCOにも登場しない。
ウィーンとチューリヒとCOEだけか?
973名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 22:49:09 ID:jWbsNx4n
活動枠を絞ると本人が宣言してるよ、知らないのか!
974名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 00:08:24 ID:8ER7FLbl
知らないね
975名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 11:45:43 ID:sf6bu7Wy
976名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 14:46:11 ID:zq8MIgsl
「魔笛」2007年2月チューリヒ歌劇場、演出クシェイ。
977名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:24:47 ID:Z4/WPpvw
真夏の夜の夢組曲すばらしいね!
978名無しの笛の踊り
>>975
厚生年金会館が好きになれん。
郵便貯金ホールはもうすぐアボーン。