小沢=ウィーンフィルの第九番が好きなんですがどうですか?
だめですか?
そうですか、失礼しました。
940 :
名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 14:19:28 ID:BPwDpDzB
941 :
名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 14:41:55 ID:yffzR3No
チェロコン最高!
942 :
名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 20:34:16 ID:0ieRy3UV
ヴィオラの扱いがうまい感じ
最近ドボ9の第2楽章のよさを再認識した。
「遠き山に日は落ちて」ばっか聞いててぬるい曲だと思うが
もう一個の切ない主題の方がバランスをとっていて
全体で甘さを抑えているわけだな。
それからドボ6いい曲だからみんな聴いてね
もれは楽譜買ったよ
ドボ6はブラ2にそっくりだとおもた。
945 :
名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 00:08:26 ID:zVeSCgYd
>>942 ヴィオラ弾きだからね。室内楽が特に扱い巧い。
946 :
名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 00:39:24 ID:0iN4EnXc
ドボ7の第二楽章好きな人いません?
>>946 世の中にあなただけというのはあり得ないだろう。
いるけどそれが何か?
948 :
名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 01:00:45 ID:0iN4EnXc
いやいや、いてくれただけで満足
950 :
名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 10:46:20 ID:fXudMu7K
カラヤンの77年 新世界は良い?
>>944 うん。ニ長調なのと第1楽章が3/4で第4楽章が2/2だし
雰囲気は似てるね。ただパクリではないが。
第3楽章はまったく違うけど。
弦楽四重奏曲ニ短調保守
953 :
名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 01:35:25 ID:bMDRRtWy
保守ならageないとw
954 :
1:2006/03/24(金) 01:54:42 ID:FKkBj3jK
次スレは980当たりで立てる、という事でいかがでしょうか?
4日と23日に下野竜也さん指揮のドヴォルジャークを聴いてきましたが、今後の活躍が
期待されますね。今は止めてしまったブログでもドヴォ好きっぷりが明らかになっていま
すし、昨日のコンサートではマイナーな《フス教徒》を取り上げる等積極的です。日本を
代表するドヴォラー指揮者になりそうです。
955 :
sage:2006/03/24(金) 07:06:20 ID:ztRMQyj4
ちぇき
識者の皆様にお聞きしたいことがあります。
ドヴォ1の終楽章で
何とも柔らかく軽快なサウンドの中音金管楽器が旋律をとっているのですが、
あれは何の楽器ですか? あまりオケでは聴いたことがないような音色です。
959 :
957:2006/03/27(月) 08:20:46 ID:5JTQ/pQn
>>958 手元の盤はアンゲーロフ/スロヴァキア放送交響楽団の交響曲全集です。
961 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 01:42:12 ID:lxC9Vnbn
962 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 01:53:15 ID:9qPfF9aQ
t
964 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 12:59:00 ID:F3UJkhw2
ドヴォ7って二通り以上のアレンジがありますか?
>>964 アレンジって? 第4楽章の終結部の旋律にトランペットを重ねる/重ねないの
違い等の事を指しているのかな?
966 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 20:05:15 ID:F3UJkhw2
それだけじゃないぞ、ところどころホルンで補充したりとか、いろいろいじられてるぞ。
968 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 20:45:45 ID:6NxaKUyR
>>968 その2の方がいいんじゃないか?
つ[削除願い]
970 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 22:06:16 ID:F3UJkhw2
でもトランペットにはトランペットの譜面があるよね?
人数を増やしてるのかな?
971 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 22:07:50 ID:ABSOkA1N
972 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 22:17:38 ID:dCzgc6sY
新参は空気読め
てかまとめサイト作ってるやつ出てこい
974 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 22:56:47 ID:dCzgc6sY
まとめ作ってる奴は悪くないだろw
>>970 ドヴォ7は第1楽章もいじられる事多いですね。木管楽器のみが旋律を担当する部分に金管楽器で
旋律線を補強しているみたいです。楽譜に忠実な指揮者は、譜面通りの楽器で演奏していますね。
そうなると、その楽器に本来与えられた役割はどうなるのか気になりますが、生演奏で補強してい
るものを聴いた限り、970さんの言う様な人数の増加はしていませんでした。
ドヴォ7やったことあるけど、最後の最後のラッパは追加になった。
そんなラッパ1番の譜面は白玉音符ばかりの場所で、その音は他の楽器も出していたはず。
だから問題はなし。
ラッパは2名のみで充分。
DvorakのCDの間奏ばかり書いてるサイトとか知らない?
いくつか詳しいところ教えてもらえるとうれしいのだが・・・
検索したら通販サイトばかりで把握できねw
979 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 00:11:00 ID:ygFeQ+JJ
3月32日
981 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 10:52:30 ID:jIWjYZMV
982 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 22:34:44 ID:YrzXD+hB
>>981 漏れている曲の例
ピアノ協奏曲
ロンド ト短調(チェロとオケ)
スラヴ狂詩曲第1、2番
交響詩「金の紡ぎ車」「英雄の歌」
チェコ組曲
組曲イ長調(ピアノ版)/アメリカ組曲(オケ版)
弦楽四重奏曲第11、14番
歌曲集「糸杉」/弦楽四重奏のための「糸杉」
弦楽五重奏曲(第2、3番)
ピアノ三重奏曲第1、2番
ピアノ四重奏曲第1、2番
ヴァイオリン・ソナタ
ボヘミアの森から(ピアノ連弾) ※「森の静けさ」のみ、チェロとピアノ/オケの編曲版で紹介
伝説曲(ピアノ連弾版/オケ版)
カンタータ「幽霊の花嫁」
983 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 02:56:14 ID:jDWGv/Wu
984 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 08:39:18 ID:tU5zwkKX
ラヴェルみたいに作品数が少なくて傑作揃いというわけじゃないからな。
それにしてももう少しなんとかならなかったかな。
985 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 12:15:15 ID:wMqkqeE6
傑作なのに知名度が著しく低い曲が多いからな
ブリリアントの合唱曲集は買い?
987 :
名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 00:08:45 ID:25r5H8Rq
チェコ組曲、アメリカ組曲のことはこのスレで初めて知ったしな。
ロンド好きなのに・・・