1 :
コンチェルと:
ハイ、皆さん語ってくださいね。
2
4 :
名無しの笛の踊り:04/11/02 23:35:00 ID:qrPIAC6K
>>3 アホ!! 重複せんように【バロック】【ロマン派】とついとるやろが!!
6 :
名無しの笛の踊り:04/11/03 01:00:09 ID:I+CQqWeT
コンチェルとさんはどんなのがすきなの?
自分は両チャイコンかなー。
何度聴いても飽きないんだよね。
ナマで聴いてもスリリングで面白い。
バッハ!ばっは!わはははは
8 :
名無しの笛の踊り:04/11/03 02:41:05 ID:SJ+J0zbj
バッハの協奏曲ならヴァイオリンとオーボエのためのだね。
↑バカのひとつ覚えですか?
9 :
名無しの笛の踊り:04/11/03 05:12:40 ID:hoCRzIgk
9
10 :
近現代協奏曲スレの10:04/11/03 06:00:14 ID:BENy6YXP
一応近現代スレ以外から来た人のために。このスレッドの目的は
「バロック〜古典派〜ロマン派に属する協奏曲の情報共有」です。
安心して古典派の作曲家による協奏曲も語ってくださいね。
後期ロマン派や北欧系ロマン派の協奏曲もこちらでお願いします。
11 :
名無しの笛の踊り:04/11/03 10:36:15 ID:sAsQSLBM
せぶん11
12
13 :
コンチェルと:04/11/03 21:23:52 ID:+XWtNBEz
☆ヴァイオリン協奏曲
・スヴェンセン(ノルウェー):
筋肉ムキムキなメロディにうっとり。(マッチョ好き用)
・メンデルスゾーン(ドイツ):
ホ短調のほうをチョイス。
ナヨナヨした乙女が好きな人剥き…もとい好きな人向き。
・ラロ(一応フランス):スペイン交響曲
ラテン系を思わせながら、技巧的に非常に能率の良さそうな名曲。
なんちゃってスペインに拍手!
☆ピアノ協奏曲
・ドヴォルザーク:
クサいメロディもここまでつぎ込まれると拍手するしかない。
・サン=サーンス:ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェンとモーツァルトを足して2で割った感じでお買得。
・モシュコフスキ:
繊細なピアノのフィギュレーションが素敵。
夢見る乙女用。
ってなところかな。
14 :
名無しの笛の踊り:04/11/03 21:25:05 ID:I+CQqWeT
へぇ。なかなかオタクなんでつね。
>>13 モシュコフスキの美しいピアノ協奏曲は隠れた名曲ですね。
ただしピアニスト泣かせの難曲としてでも有名ですが…。w
16 :
名無しの笛の踊り:04/11/05 02:36:01 ID:PDJ7aiWT
ベートーヴェンのピアノ協奏曲第6番!!(ヴァイオリン協奏曲のアレ)
いかがっすかー?
17 :
名無しの笛の踊り:04/11/06 18:15:06 ID:0OhGKnfh
ドヴォルザークのチェロ協奏曲 ロ短調じゃないほう。
18 :
名無しの笛の踊り:04/11/07 14:36:25 ID:6BROnJh7
ハイペリオンシリーズを制覇しましょう。
Hyperionのロマンティックピアノ協奏曲シリーズ、1〜29までは制覇しました。
中でもシャルヴェンカ第4番&ザウアー第1番、メトネル第2,3番、
ブゾーニ、サン・サーンスの全集は気に入っています。
メトネルはシチェルバコフの名演がNAXOSから出ていますね。
(Hyperion盤はデミジェンコ独奏)
20 :
名無しの笛の踊り:04/11/07 15:37:49 ID:BNZS+xWw
>>19 ブゾーニはオグドン&レヴェナーフ盤には遠く及ばないね。
サン=サーンスもハフのピアノが粋じゃないね。(ダルレ盤を推奨)
21 :
名無しの笛の踊り:04/11/07 15:39:45 ID:DgkYJZyM
ガンバも使われるの?
22 :
近現代スレの10:04/11/07 16:29:46 ID:Ajs2b3lo
>>20 個人的にブゾーニはオールソン盤がベストだと思っています。
それでもサン・サーンスは結構気に入ってるんですが(笑
今度ダルレ盤も聴いてみます。
Hyperionの録音の欠点は、ピアノがオケに埋もれやすい所だと思うんです。
難曲(ヘンゼルトやブゾーニ)になるほどその傾向が顕著に表れているような(苦笑
シュポアのヴァイオリン協奏曲7番だったかな。なかなかの佳曲だったと思う。
>>19 ハイペリオンばかりじゃなくて、VOXのもよろしく
VOXの所謂"ロマンティックピアノ協奏曲シリーズ"は未入手です。
ヨーゼフ・ラフのピアノ協奏曲なども聴いてみたいし、
このシリーズを避けている訳では無いのですが・・・。
このレーベルでは「French Piano Concertos」という2枚組のブツを持っています。
ボワエルデュ、マスネ、ピエルネ、ラロ、シャミナード、ルーセル、フランセ
といった中堅作曲家のなかなか聴けない佳曲が収録されています。
マンフレディーニとコレッリが好きなんだけど、ここでいいのかなぁ・・・。
大丈夫だと思う。
28 :
名無しの笛の踊り:04/11/13 22:29:49 ID:532y0Evq
大丈夫ですね。
29 :
名無しの笛の踊り:04/11/16 04:56:52 ID:Byag4JWm
30 :
名無しの笛の踊り:04/11/16 06:51:03 ID:Y1B2y5vz
アウリンのヴァイオリン協奏曲イイ!
31 :
名無しの笛の踊り:04/11/18 00:13:16 ID:JDE36Gnc
バッハが好き
32 :
名無しの笛の踊り:04/11/21 03:21:02 ID:6kF31/f4
age
sage
バッハのチェンバロ(ピアノ)協奏曲の7番ト短調が好きです。演奏はグールド。
特に第2楽章は即興の和音を挿入しているのですが、その不協和音が
きれいですね。2台の協奏曲もあります。バッハには2台のヴァイオリン協奏曲
・ニ短調がありますが、第1楽章の独奏ヴァイオリン同士の掛け合いが濃厚な
表情があります。
35 :
名無しの笛の踊り:04/11/21 17:44:52 ID:6kF31/f4
鍵盤楽器のための協奏曲第7番って
確かヴァイオリン協奏曲第1番と同じやつですよね?
チェンバロの演奏は聴いたことあるけど、
ピアノで弾いてるやつは聞いたことないな〜。
今度聴いてようかな。
36 :
名無しの笛の踊り:04/11/22 03:40:03 ID:IR/2WfwK
2台〜4台の為のチェンバロ協奏曲をピアノで弾いてる録音ってあるの?
37 :
名無しの笛の踊り:04/11/22 21:53:25 ID:GwoO8vfz
>>36 ニコラーエワと仲間たち
エッシェンバッハ+フランツ+オピッツ+シュミット元西独首相
シフ+Pゼルキン+カニーノ(3台まで)
38 :
名無しの笛の踊り:04/11/30 06:51:39 ID:+gqQiL2q
ヘンデルのオルガン協はどれがいい?
39 :
名無しの笛の踊り:04/12/01 08:48:33 ID:4Q3ScfdC
ヘンデルのオルガン協奏曲ってそんなにいいの?
聴いたことなかったから買ってみようかな。
40 :
名無しの笛の踊り:04/12/04 19:13:27 ID:s0L/Smhp
>>38 ニコルソン&グッドマン(ハイペリオン)
コープマン(エラート)
ハイペリオンから出てるシャルヴェンカのピアノ協奏曲第4番。
こんなにカッコイイ曲があったとは!なんで有名じゃないんだこの人。
シャルヴェンカは名前が政治家のようだから。
嘘っ。
age
話題提供求む。
ブラームスといえば、ピアノ協奏曲第2番の演奏では何がお勧めですか?
ポリーニの演奏を買ったんですけど、どうも柔らかすぎるというか。
この演奏だけは最低限は聴いとけ、というのがありましたらご教示ください。
46私も知りたいです。
4パターンに分けて教えてほしいです。
1:ピアノ主導型
2:指揮者主導型
3:ピアノとオケが闘争しているタイプ
4:ピアノとオケが寄り添っているタイプ
そうね。
ブラームス、2番、実演では練木繁夫さんと日本フィル聴いたけどよかった。指揮者は忘れた。
49 :
名無しの笛の踊り:04/12/19 00:01:59 ID:v3ysyfxu
R.ゼルキン&セル タイプ3の印象。
50 :
名無しの笛の踊り:04/12/21 11:39:32 ID:XOvdva10
EMIから出てる Ulf Hoelscher のサン=サーンスの
ヴァイオリン協奏曲全集を聞いて、ちょっと愕然としております。
サン=サーンスのVl協奏曲って、3番と「序奏とロンドカプリツィオーソ」ばかり
(あとはハバネラくらい?)取り上げられてるような希ガスるんですが、
1番も2番も素晴らしいじゃないっすか。
楽器が鳴りまくる喜びに充ちている。さすがサラサーテを念頭に置いてるだけある。
フランスのVl協って、あとはラロという巨人がいる他は、
フォーレ、フランクは書いてないじゃん、「詩曲」や「ツィガーヌ」なんて
ハァ?「ミューズと詩人」に負けてるよん、と言いたくなるし。サン=サーンス万歳、と。
フランスロマン派のVl協奏曲でサン=サーンスを越える強者はいないのでしょうか。
51 :
名無しの笛の踊り:04/12/21 22:15:58 ID:IsCi+sPr
フランス音楽ではピアノ協奏曲もサン=サーンスが重要な位置を占めている。
5曲中3曲(2、4、5番)ヒットしてるし。
他の作曲家でレパートリーになっている作品というと(多少あやしいのも入るが)
フランクの交響的変奏曲、ダンディの「フランス山人の歌による交響曲」、
フォーレのバラードと幻想曲、ラヴェルの2曲(左手と両手)、
プーランクの協奏曲と「オーバード」、・・・・・・
52 :
名無しの笛の踊り:04/12/21 23:49:54 ID:hmqoVMdz
カミーユたんはチェロコンも名作だね
54 :
名無しの笛の踊り:04/12/22 08:45:08 ID:8J+aZnbs
>>51 そうそう、ピアノでも、協奏曲として正面から勝負しているのは
ラヴェルだけのような気がするのです。プーランクも好きだけど。
>>52 ガーン!
>>53 そうそう、イッサーリスの1番しか聞いてなかったんだけど
「ミューズと詩人」を別バージョンで聞きたくなって2番(コン、ソナタ)の
版も聞いてみようと思いました。ネットで出だしを聞いても2番のソナタの
出だしなど期待できそうだし。
55 :
名無しの笛の踊り:04/12/24 23:09:42 ID:eG2M+4i6
プフィッツナーのPf協カッコイイよ。
特にスケルツォが素晴らしい。
サン=サーンス
つまんね。
57 :
名無しの笛の踊り:04/12/31 00:27:24 ID:3czNK8RL
58 :
名無しの笛の踊り:04/12/31 12:56:30 ID:53NpHFYe
ヴィオラで曲探してます。
ホフマイスター、とか良いですよね。
ロマン派ではCD見つからないです。
誰か良い曲があったら教えてくださいませんか?
59 :
名無しの笛の踊り:04/12/31 13:09:54 ID:hEGx+xzZ
>58
「いい曲」などない、というと言い過ぎかも知れんが、
せいぜいこれくらいか。
C.M.v.ウェーバー:民謡の主題による6つの変奏曲
アンダンテとハンガリー風ロンド
パガニーニ:ヴィオラと管弦楽のためのソナタ
ベルリオーズ:ヴィオラ独奏付き交響曲「イタリアのハロルド」
ブルッフ:ロマンスop.85
60 :
名無しの笛の踊り:04/12/31 14:54:08 ID:53NpHFYe
あ!ウェーバーでも曲があったんだ!
ありがとうございます。
61 :
名無しの笛の踊り:04/12/31 14:54:52 ID:53NpHFYe
意外とあるもんですね〜。
>>59 アレッサンドロ・ロラが欠けているので片手落ち。
63 :
名無しの笛の踊り:05/01/02 01:02:01 ID:SDBraebH
ロラのソナタとかデュオ聞いたり弾いたことある?
CD出てる?
64 :
名無しの笛の踊り:05/01/06 02:07:31 ID:aD5gQ88f
サンサーンスのばよりん協1番と2番はどんな曲ですか?
CD買う価値ありますか?
66 :
名無しの笛の踊り:05/01/10 19:53:54 ID:FmvUohvr
ベートーヴェンのピアノ協奏曲か。
皇帝が有名だけど、個人的には4番が一番好きかも。
ラフマニノフのピアノ協奏曲が好きな人が気に入るようなロマン派の
情緒濃厚なピアノ協奏曲って何がある?(ex:グラズノフ第1番)
68 :
名無しの笛の踊り:05/01/16 04:29:45 ID:AMqG2WkD
シューマン
69 :
名無しの笛の踊り:05/01/16 05:26:03 ID:Mk0AUsFK
70 :
名無しの笛の踊り:05/01/17 20:39:11 ID:8cPRG3rC
71 :
名無しの笛の踊り:05/01/18 20:55:10 ID:1CxwumW9
>>64 第1番=尻すぼみ
第2番=独奏パートいぢりすぎて何がしたいのかわからない
買う価値はナシヨ。
サンサーンス好きです。1番知らないけど買いたいですね!!!!!
73 :
名無しの笛の踊り:05/01/21 15:58:47 ID:A0eQU+We
サン=サーンス、オーヴェルニュ狂詩曲好き。
74 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 02:41:17 ID:EwOUGLtu
75 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 08:18:27 ID:6V+upCHO
>>74 フランスEMIの二枚組に入っているのでは?
Vn協も全部入ってるよ。
76 :
名無しの笛の踊り:05/01/30 02:45:10 ID:4WLRuDM/
77 :
名無しの笛の踊り:05/02/02 19:36:02 ID:ao137LVo
三大バヨリン協奏曲とか言うが、メンコンなど何が
良いのか分からぬ。
バヨリン協奏曲と言えばバッハだろ。
俺の中ではシベリウス、ショスタコーヴィチ1番、シュニトケですが何か?
あたしのぉ中ではニールセン、ベルク、ハチャトゥリアンですけどぉなにかぁ?
80 :
名無しの笛の踊り:05/02/05 14:51:39 ID:Gbav90uF
わたしゃ、エルガー、ニールセン、ブラームスだよ〜ん。
漏れはシベリウス、ハチャトゥリャン、ウォルトン
ヴィエニャフスキ、サン=サーンス、シベリウスだ!
春と夏と冬だー
秋は、
飽きがきたか。
85 :
名無しの笛の踊り:05/02/05 17:24:39 ID:5A1PHvjd
超正統派の俺はシェーンベルク、ベルク、リゲティ
85それをバロックに翻訳してみなはれ。
87 :
名無しの笛の踊り:05/02/05 17:32:21 ID:5A1PHvjd
バロックだとヴィヴァルディ、コレッリ、バッハ
87それはいまいち。
85はひとり1曲ずつ特定が簡単。
だけど87はたくさんありすぎる。バッハでも3つ。
「バロックだとヴィヴァルディ、コレッリ、バッハ」
これを何番か限定してみんしゃい。
バッハの2つのバイオリン協奏曲
最高。
課題曲だったな。
>>84 (独断による)3大ピアノ協奏曲
・モーツァルト ピアノ協奏曲第26番
・ダルベール ピアノ協奏曲第1番
・ライネッケ ピアノ協奏曲第4番
92 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 23:31:58 ID:OPOtqyad
チャイコはボリス・チャイコフスキー。
ラフはヨアヒム・ラフ。
グリはグリエール。
間違いなし!
派手ではないけど、ズガンバーティのピアノ協奏曲が好きです。
95 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 22:30:43 ID:druMkFao
ブルッフはロマン派。
スコットランド幻想曲が好きだ。
age
それにしても盛り上がらないねぇ、このスレ。
ネタ切れするようなトピックでも無いはずなんだけどね。
97 :
名無しの笛の踊り:05/03/04 23:44:57 ID:88UZZKcS
ヴァイオリン協奏曲が好きです。
ヴィヴァルディ、バッハ、三大+1、シベリウス、サンサーンス、ヴィニヤフスキ、パガニーニ、エルガー、ラロ、勢い余ってバルトークなどを聞いてきました。
さらに聞くとしたら、何がお勧めですか?
98 :
名無しの笛の踊り:05/03/04 23:51:23 ID:YEYYDewk
>>97 ベルク、ストラヴィンスキー、シェーンベルク
>>97 コルンゴルト、バーバー、ウォルトン、ハチャトゥリャン、アダムズ、
シマノフスキ(2曲)、プロコフィエフ(2曲)、ショスタコーヴィチ(2曲)、
トゥビン(2曲)、ヒンデミット(協奏曲、室内音楽第4番)、ヴァイル、ブリス、
貴志康一、三枝成彰、ミャスコフスキー、ニールセン、グラズノフ、
ディーリアス、ヤナーチェク、ドヴォルザーク、ヴュータン(4、5番)、
ブルッフ(1、2番、スコットランド幻想曲)
ブルッフの3番は駄目?
何かバロック〜ロマン派じゃないのが混ざってる
ヤナーチェクのヴァイオリン協奏曲って面白そうだな…。
最近ヴァインベルグのヴァイオリン協奏曲を聴いたけどなかなか面白かった。
ハチャトゥリアンのヴァイオリン協奏曲を薄味にした感じでね。
103 :
名無しの笛の踊り:05/03/09 14:07:28 ID:mOhrGQa+
モーツァルトのVn協第5番のお薦めの演奏を教えてください。
104それはお薦めスレでどうぞ。
106 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 23:05:30 ID:XR9b2lER
ここでいいじゃない。
ではここでどうぞ。
108 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 00:54:03 ID:b+y3IjZj
サンサーンスのピアノ協奏曲の中で一番簡単なのってどれですか?
弦が。あと金管が活躍してるのってどれですか?
>>108 あくまで印象だが、2番はピアノばっかり活躍してる気がする。
オケパートも充実しているのは4番。
>>109 ありがとうございます。
5番てどんな感じなんですかね。最後しか金管目立ってない気がするんです・・
111 :
名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 10:05:39 ID:8+o+rrM0
では便乗してしまおうか。
ピアノ弾きにとってサンサーンスのピアノ協奏曲の中で一番簡単なのってどれですか?
アフリカだと思う。
>>109 2番はビゼーによるピアノ独奏編曲があるくらいだからね
115 :
名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 00:42:29 ID:hunUw4jX
ではではサンサンスのアフリカを次回の演奏会で弾きます。
是非是非聴きにおいでくださいませ! ませ!
素朴な疑問で申し訳ないが、古典〜ロマン派にチェンバロ協奏曲は存在しますか?
>>117 CPEバッハ、ハイドン
前者にはピアノとチェンバロの二重協奏曲もある
ロマン派かどうか分からないけど、プーランク、ファリャ
20世紀のチェンバロ協奏曲は近現代協奏曲スレに既出
>>118 レス感謝。
ピアノとチェンバロの二重協奏曲って面白そうだね。
今度CD探して買ってみるかな。
121 :
名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 11:42:09 ID:I6kkrsya
j.c.バッハのヴィオラ協奏曲ですよ。
>121
偽作のやつ?
124 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 15:58:25 ID:cOZ/7PZf
ぬるぽ
>>126 そう言えば,管楽系の協奏曲が話題に出て来ないですね.
128 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 04:16:47 ID:Koiuplpa
ライネッケのハープ協奏曲が好きだ。
129 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 17:35:35 ID:rDvUaPXG
ヌルポ
130 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 17:40:49 ID:XeB2czrI
131 :
名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 20:28:59 ID:ziCdJ21i
にゅるぽ
保守