【近代】協奏曲&室内管弦楽曲スレ【現代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しの笛の踊り
20世紀に作曲された弦楽オケ編成の名曲を教えていただきたいです。
プラス、打楽器やピアノが入ってもかまいません。
60名無しの笛の踊り:04/11/25 04:39:16 ID:Bcm4yUud
ペルト「ラブラ・ラサ」
ウィレン「弦楽のためのセレナードop.11」
フィンジ「弦楽のためのロマンス」
ペンデレツキ「広島の犠牲者によせる哀歌」
レファニュ「カテーナ」
武満徹「弦楽のためのレクイエム」
シュニトケ「ピアノと弦楽オーケストラのための協奏曲」
バーバー「弦楽のためのアダージョ」
ヤナーチェク「弦楽のための組曲」
アッテルベリ「ヴァイオリン・ヴィオラと弦楽のための組曲第3番」

・・・一応思い浮かぶところを書いてみましたが、
タブラ・ラサは反則かもしれません。プリペアドピアノ付きです。
61名無しの笛の踊り:04/11/25 04:44:23 ID:Bcm4yUud
お節介かもしれませんが、マルチポストの誤解を生じさせないためにも
「誘導された」と一言書いたほうが良いと思いますよ。
62名無しの笛の踊り:04/11/25 05:55:22 ID:nO3w6A2c
>>61
ご忠告ありがとうございます。
すみませんでした。
63名無しの笛の踊り:04/11/25 13:01:37 ID:g133JvRL
お薦め曲スレのまとめ

プーランク:オルガン、弦楽オーケストラとティンパニのための協奏曲
シベリウス:カンツォネッタ、ロマン的ワルツ、組曲「恋する人」、アンダンテ・フェスティーヴォ
ブリテン:フランク・ブリッジの主題による変奏曲、前奏曲とフーガ、シンプル・シンフォニー
ウォルトン:映画「ヘンリィ五世」から弦楽のための2つの小品、弦楽のためのソナタ
武満徹:弦楽のためのレクイエム、3つの映画音楽
ガーシュウィン:ララバイ
ウィリアム・シューマン:弦楽合奏のための交響曲(交響曲第5番)
バーバー:弦楽のためのアダージョ
芥川也寸志:弦楽のための三楽章(トリプティーク)
ヴォーン=ウィリアムズ:タリスの主題による幻想曲、コンチェルト・グロッソ
ホルスト:セント・ポール組曲、ブルック・グリーン組曲、ムーアサイド組曲
バーナード・ハーマン:組曲「サイコ」
レスピーギ:「リュートのための古風な舞曲とアリア」第3組曲
R.シュトラウス:メタモルフォーゼン
シェーンベルク:浄められた夜、弦楽合奏のための組曲
ベルク:抒情組曲
エルガー:エレジー、序奏とアレグロ、ソスピーリ
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第9番
レナード・バーンスタイン:セレナード
ブリス:弦楽のための音楽
ウォーロック:セレナード、カプリオル組曲
吉松隆:朱鷺に寄せる哀歌、アトム・ハーツ・クラブ組曲第1番
ペンデレツキ:広島の犠牲者に捧げる哀歌
コルンゴルト:交響的セレナード
ドビュッシー:ハープと弦楽のための「神聖な舞曲と世俗的な舞曲」
ボリス・チャイコフスキー:弦楽のためのシンフォニエッタ、弦楽とオルガンのための6つのエチュード

(名前のみ)E.ブロッホ、ヒンデミット、ショスタコーヴィチ
64名無しの笛の踊り:04/11/25 15:59:46 ID:bJl3gyGQ
ハンス・ヘンツェ作曲「弦楽合奏のためのファンタジア」も入れてちょ
65名無しの笛の踊り:04/11/25 23:31:03 ID:hcF/Fdk2
すぎやまこういち:「舞曲T」、「舞曲U」
ルーセル:弦楽のためのシンフォニエッタ
スカルコッタス:ギリシャ舞曲集
ヴァルダペット・コミタス:10のアルメニア民謡と舞曲
リロイ・アンダーソン:「プリンク・プランク・プルンク」
アレンスキー:チャイコフスキーの主題による変奏曲
ニーノ・ロータ:弦楽のための協奏曲


こういうサイトを見つけた。
ttp://homepage3.nifty.com/idoido/strings/
66名無しの笛の踊り:04/11/25 23:42:20 ID:3lAKfSuY
北爪道夫のクラリネット協奏曲&置けコンは最上ですぞ。
67名無しの笛の踊り:04/11/26 00:16:23 ID:091MzgJl
>>63-65
ありがとうございます!
本当、沢山あるんですね・・・。
68名無しの笛の踊り:04/11/27 00:00:28 ID:NmH1pSQb
>>67
ところでどうしてこのジャンルに興味を持ったの?
それと最初のお薦め曲スレでの質問のときに
>バルトーク、ストラヴィンスキー、オネゲル、マルタンは除外
にした理由は?
69名無しの笛の踊り:04/11/27 02:01:47 ID:zlM2tY7I
>>68
すでに知っているからでは?
70名無しの笛の踊り:04/11/27 02:09:39 ID:/DHYi50J
いっぱいありますね(・∀・) 珍しい編成じゃないからきりがなさそう。
ウェーベルンの5つの楽章、クセナキスのシャール、ハルトマンの交響曲4番とか。
ホルン2本付いてていいならベリオのコラールも。
71名無しの笛の踊り:04/11/29 21:24:33 ID:QNdbseOe
>>42,44
ハイティンク盤でVcを弾いているのはデクロース(デクルース?)
セル盤はフルニエ。

>>45
昨日渋谷塔に行ったけど、どっちもあったよ。
Vn協奏曲の方は外盤の新譜コーナーにあった。
Vc協奏曲は、マルタンのコーナーにハイティンク、
ヒストリカルのLSコーナーにセルがあったよ。
72名無しの笛の踊り:04/11/30 00:30:19 ID:g3d/U/xD
旧スレ読めないんで重複かもしらんが、やはり
シェーンベルクのV協、P協
ストラヴィンスキーのV協、P協、カプリッチョ
バルトークのV協2番、P協1,2番
ベルクのV協、室内協奏曲
は外せん。
プロコ、ショスタコ、六人組、ヒンデミットはおいといて・・・
西村朗の協奏曲はおもろいと思うぞ。特にオンド・マルトノ、ファゴット、フルート。
73名無しの笛の踊り:04/12/01 08:50:11 ID:4Q3ScfdC
>>59
もういないかも知れないけど、
リゲティ:ラミフィケーション(Ramification)
は傑作かも。バリバリ現代だけどね。
74名無しの笛の踊り:04/12/01 22:22:38 ID:Qk23/1Ra
>>72
ハチャトゥリアンのVn協も入れといて。
あの作曲家にしては特異的な傑作だから。
75名無しの笛の踊り:04/12/02 01:16:09 ID:/JyI4cHT
>>59
武満は「ノスタルジア」も良いぞ。
オネゲルの2番も挙がってないな。
クセナキスの「シルモス」も良い。
シェルシにも弦楽の良い曲があるね。
76名無しの笛の踊り:04/12/02 22:50:09 ID:UB96qhxJ
>>74
その伝だとメノッティのVn協とかも入っちゃわないか?(爆)
77名無しの笛の踊り:04/12/02 22:54:48 ID:UB96qhxJ
だれもかいてないみたいだからいれとく

ルーセル:チェロ小協奏曲
(録音少ねぇ〜)
7873:04/12/03 13:27:53 ID:LmcC2H6T
自己レス>>73
一般的には英語読みはしないで、ラミフィカシオンというのかな。
79名無しの笛の踊り:04/12/03 13:34:31 ID:Xyx+bRe4
>>78=>>73
ふつうはラミフィカチオーンですね。

大好きですよこの曲。とくにオーケストラ版のほうが好き。