注目の若手作曲家を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの筆が踊る(五線紙上を)
国内外問わず、注目の若手作曲家・作品を語るスレです。
このスレでの若手とは1960年以降に生まれた作曲家を指します。つまり、下は無限大〜44歳程度までです。
2名無しの笛の踊り:04/08/29 02:25 ID:GlQMjxrF

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     |   〃
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   |  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ 、|
                 `  __          ゙‐''"`        ゙'ー'"
  ,,-'二ニ,゙'''-、   r― 、   ィ-i,,,,`'i         r― 、      >>1 いじり杉だ!
 ./ .ヽ  ゙l  i.  フ  ノ   ヽ、_ノ´          |  ,i'゙      >>3 さすり杉だ!
 .ヽ...ノ   .l  ! ./  .゙''''''''''''"´ 'ヽ _  r‐、  .r-、  |  |__      >>4 しこり杉だ!
      /  ./ / ./''''''''l  ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i  ゝ |  i- ゙̄'''‐、  >>5 こすり杉だ!
    / /  〈r'"   ./  l     i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .|  .\.  ) >>6 むき杉だ!
  ./ /  ,ノ|     ./  /          / /  | |   `゛.  >>7 舐め杉だ!
  /  ''''''''''''" |   ._/ /          / /  l゙ │      >>8 ヤリ杉だ!
  !----------′ ┴'''"          ┴'''".    `ー~    .   >>9 くさ杉だ!
3名無しの笛の踊り:04/08/29 02:25 ID:tDxNQKIg
ノダケンw
4名無しの笛の踊り:04/08/29 02:41 ID:gHzPNAg8
《日本人》
・猿谷紀郎(1960)
・江村哲二(1960)
・たかの舞俐(1960)
・田中カレン(1961)
・和田 薫(1962)
・鈴木治行(1962)
・伊藤弘之(1963)
・久田典子(1963)
・藤家渓子(1963)
・長生 淳(1964)
・菊池幸夫(1964)
・権代敦彦(1965)
・金子仁美(1965)
・山本裕之(1967)
・伊佐治直(1968)
・原田敬子(1968)
・夏田昌和(1968)
・望月 京(1969)
・山口恭子(1969)
・菱沼尚子(1970)
・一ノ瀬トニカ(1970)
・川島素晴(1972)
・渡辺俊哉(1974)
・壺井一歩(1975)
5名無しの笛の踊り:04/08/29 03:00 ID:gHzPNAg8
日本人はざっとこんな感じでしょうか。
70年以降生まれの作曲家はわかり次第。
外国の方は資料が手元にないので、少しづつ・・・。
6名無しの笛の踊り:04/08/31 02:01 ID:8eQQnSE1
誰か芥川賞の結果知ってる人いませんか?
7名無しの笛の踊り:04/08/31 08:11 ID:Hj0++Oo/
8名無しの笛の踊り:04/09/01 03:10 ID:vSrrGxlZ
三輪は年齢制限オーバーか?                     
9名無しの笛の踊り:04/09/01 03:14 ID:KXbpBzCK
オカヤン
10名無しの笛の踊り:04/09/01 03:19 ID:ZICAK/nh
三輪さんは54年生まれくらいじゃなかった?
今年は三輪さんが芥川作曲賞取ったんだね。誰か聴いた人いたらレポおながいします。
11名無しの笛の踊り:04/09/02 16:51 ID:HdwUlRGC
邦人作曲家板で個人スレが立っている70年代うまれだと、西澤健一と針貝和幸というのも居るな。
12名無しの笛の踊り:04/09/04 11:54 ID:OXzODpRj
追加「藤倉大」
NHKで最近とりあげられてたイギリス在住の若手。


13名無しの笛の踊り:04/09/04 12:08 ID:YI4f3wp9
ほう、どんな香具師?
14名無しの笛の踊り:04/09/05 01:04 ID:fRMdm8F8
海外の若手というとジュリアン・アンダーソンとヨハネス・マリア・シュタウトの曲は面白いね。
15名無しの笛の踊り:04/09/06 09:50 ID:7wMY6+Xl
>>5
70年代生まれは最近沢山出てきてるからたまに見るけど、80年代生まれの人は殆どみないね。
16名無しの笛の踊り:04/09/08 02:09 ID:8byT5vJc
昔、反核のコンサートで確か80代生まれの香具師を見たよ。
漏れは権代氏の新作目当てで行ったのに演奏不可能で初演中止でさ・・・
17名無しの笛の踊り:04/09/08 22:34 ID:ZdFTabR/
阿部亮太郎さんの管弦楽曲が聴きたい。

「宙吊りの海」は、大好きな曲です。
水槽ですが、「嵌め込み故郷」も好きです。

確か1962年生まれ?
18名無しの笛の踊り:04/09/11 09:53:26 ID:dN+n/12k
はめこみ故郷は良い曲だよね。
19名無しの笛の踊り:04/09/11 17:32:59 ID:jKkB3z5p
天野正道、大島ミチル、渡辺俊幸、佐橋俊彦
20名無しの笛の踊り:04/09/14 14:14:11 ID:MPP0t1NB
>>19
吹奏は死んでくれ。
21名無しの笛の踊り:04/09/18 00:26:41 ID:XKiI+aYS
特に天野ね。
22名無しの笛の踊り:04/09/20 05:55:55 ID:DYZ0Yqfb
窪田隆二は?独学のヤシ。
23名無しの笛の踊り:04/09/20 06:26:09 ID:0SsYdp5C
近藤浩平という人、ご存知ですか?
何かあちこちで名前を見るので、
有名なのかなと思ってホムペ探したのですが、
何かすごい変な人・・・
24名無しの笛の踊り:04/09/20 06:47:38 ID:N8IJJr/R
>>23
いったいどこで名前みるの?
きみのいう『あちこち』は小学生のいう『みんな』みたいなモンかな?
25名無しの笛の踊り:04/09/20 09:13:23 ID:agWU3LAY
>>22
その人って武満の賞とった人?
作曲でやっていってほしいと思うけど、公務員の仕事を捨てるほど馬鹿でもないだろうね。
26名無しの笛の踊り:04/09/20 21:39:56 ID:pWoWCiVO
>>23-24
この人のことでしょ
ttp://members.aol.com/R5656m/
27名無しの笛の踊り:04/09/21 02:55:27 ID:LXq7nWND
そいつは登山家?
28名無しの笛の踊り:04/09/21 03:50:14 ID:BCPrsKiB
>>12
NHKでどんな風に取り上げられてたん?教えてくりー。
藤倉ってジリアン・アンダーソンに師事してるっしょ。今現在、院で。
師匠がいいとなー。やっぱ生きやすいよなー。売り方知ってるっての?
29名無しの笛の踊り:04/09/22 12:50:36 ID:VFd48yww
これまたあげ。
30名無しの笛の踊り:04/09/23 05:04:36 ID:eN72MhDO
素朴な疑問なんだけど、若手作曲家ってちゃんと食ってけるの?
バイトしたりしてんのかなあー。パトロンいないと難しそう。
31名無しの笛の踊り:04/09/23 07:21:58 ID:/rPAhp74
殆どのヤツが実家住まいで親のスネをかじっていると思われ。
32名無しの笛の踊り:04/09/23 07:42:55 ID:ioYhtV6T
原田健司
ホームページもってる
この人って何者?
33名無しの笛の踊り:04/09/23 08:25:33 ID:UhPRJ8wO
>>30
大学その他で教えている。
34名無しの笛の踊り:04/09/23 21:46:26 ID:pCm2MHLO
北方寛丈とか。
35名無しの笛の踊り:04/09/25 07:46:09 ID:bbc68U+A
山本裕之さん、とても親切でいい人だった。
一般人の問い合わせにもちゃんと答えてた。
お高くない人って、なんか余計に才能を感じる。
36名無しの笛の踊り:04/09/29 09:22:53 ID:ClJ9WvCK
>>35
芥川賞だか武満賞だかを取ったときも、「さてこれで再び地下活動へ戻ります」宣言
してた(笑)。
37名無しの笛の踊り:04/09/29 09:40:06 ID:bewufj3U
現代音楽業界自体が、音楽業界全体の中では最下位以下だから、
宣言なんてしなくても、現代音楽つくっている時点で、
その作曲家のいる場所はすでに、地下なんだけどね。
もちろん音楽の質の話じゃないよ。
38名無しの笛の踊り:04/09/29 11:02:54 ID:7kIi6jGP
あげ
39名無しの笛の踊り:04/09/29 11:27:06 ID:1+rqZUa9
>>37
特に日本ではそれが顕著なんだよなぁ。
海外では分かりやすい作風の現代曲も、いかにも現代曲ってヤツもある程度の地位にはあるんだけど。
あ、海外でもドイツは別だよ。あそこは日本みたいに堅い。

だからと言って吉松じゃあ内容が無さすぎるからな。内容が濃くてある程度分かりやくて現代的なセンスを感じる作品を書ける香具師はいないか?
漏れは破壊的なのも大好きだが、一般に認知されるにはそんな作曲家も必要だと思う。
40名無しの笛の踊り:04/09/29 14:25:19 ID:mBheJG70
板違いになるけど、正直言って、現代音楽の作曲家は、吉松どころか、前衛も、実はマ−ケット的には必要とされていないのが現状なんだよね。
武満、細川なんかより、筒美京平の方が、はるかに上だというのが、日本の音楽業界のヒエラルキーなんだよね。だから、武満は、実はゴーストライターだったなんていって歌謡曲と繋がりがあることを示そうとしたし、
ポップスのミュージシャンが作品を取り上げると、それを勲章のようにして嬉しがった。

現代音楽の作曲家たちは社会に必要されていないからこそ、大学で教えることしかできなくて、それが彼らの収入源になっている。
そして、また、社会に必要とされていない作曲家予備軍を送りだす。
このどうしようもない悪循環。

ちなみに、前にスレのあった鶴見幸代は、ス−パ−店員が本職。
4140:04/09/29 14:44:04 ID:ZRODkrhC
蛇足だが、鶴見は、公衆便所女
こいつのサイトみてみればいい。仕事は殆ど枕仕事の結果

知っている人は知っているけど
42名無しの笛の踊り:04/09/29 20:15:17 ID:ebIORosg
>>39
北爪道夫氏なんてどうだろう?
ほのかに調性感もあるし分かりやすくて音楽性もずば抜けてると思うけど


ま彼は若手じゃないけどさ、スレ違いってことで。。
43名無しの笛の踊り:04/10/01 23:15:03 ID:fO3pCqV8
また成りすましですか。どうでもいいですが。
>41は>40ではないですよ
44名無しの笛の踊り:04/10/06 17:23:47 ID:2KcOYhJN
鶴見スレひでーな
なんよあれ
>>41 おまえが勃てたんだろ
4541:04/10/06 17:48:32 ID:IaTO7YwB
そうか
4641:04/10/06 22:05:16 ID:IaTO7YwB
そうだったのか
47名無しの笛の踊り:04/10/09 07:37:37 ID:A6a1mOpr
素人の素朴な疑問なんだけどさ。
なんで現音って、場末のお化け屋敷のBGMみたいなん?
ヒュー・ドロドロって感じ。しかもどの国の曲も。
モーツァルトとかバッハ、ベートーベンみたいな曲で十分なのに、
なんでワザと旋律を壊したり、調を設定しなかったりするんだ?
わっかんねえなあ、現音。
48 ◆MG64yE6TCE :04/10/09 07:47:01 ID:RhXMFGH6
(ゎ・_・ぉ)<>>47じゃ、ポランスキーのii-v-iでもどうぞ。調的で綺麗だよ。
49名無しの笛の踊り:04/10/09 07:50:08 ID:iYYrGHJY
>>47
進化の袋小路ってことでし
自分で掻いて自分だけ気持ち(・∀・)イイ!!

オナミー
50名無しの笛の踊り:04/10/09 08:10:51 ID:zbryNXeJ
現音って60年代のミニマリズム以降は
作曲技法の本質的進歩はないでしょ
51名無しの笛の踊り:04/10/09 17:55:16 ID:RBWd1GTH
無いね。
既存のスタイルから、適当に理由つけて発展させてる感じ。
そんな中で近藤氏の線の音楽ってのはまだ発展の余地がある気がする。
若手ではないが。
52名無しの笛の踊り:04/10/11 03:28:04 ID:fjy3n8ea
>>48
ふーん、現音にも綺麗なのあるんだ。あんがと。聴いてみる。
でもすぐに忘れられちゃう音でしょ?
やっぱあれかな、刹那的な瞬間音が芸術…とかさ。
そういう意味では「後世に残らない音楽創作」ってことで潔いわ。
「名を残す」って下手な野心がないぶん、ま、誠実だと言えよう。
53名無しの笛の踊り:04/10/11 10:28:04 ID:+WzvWnjG
きみはたぶん釣り師なんだろうが、人生は常に勉曲だと言う事を言っておきたい。
そして常に謙虚にいなければならない。
現代に作られた音楽だって涙がでる程美しいものは沢山ある。
作られた時代やスタイルだけで判断するのは如何なものか?確かに50〜70代の前衛音楽は聴くにたえないモノも多いがミニマルや新ロマン主義の登場以後、現代的センスにあふれた聴きやすい音楽も1つの流れ(スタイル)としてしっかり定着している。
54名無しの笛の踊り:04/10/11 17:34:43 ID:tX5tAL4/
「美しい」「センスがいい」「聴きやすい」ってのもあるのは否定しない。
ただし、孫子子孫までは受け継がれない嗜好の音楽ってことさね。
今一瞬の思想表現ってか、10年後には作曲家の思想も変わってるんだし、
そうそう、いつまでも聴かれてて、思想が誤解されたらヤバイでしょ。
「一瞬音楽」の作曲家も一瞬のもの。
それでも作曲し続ける・・・すばらしい姿勢さな。
55名無しの笛の踊り:04/10/13 04:10:25 ID:/HzqLN27
ふむ。
未体験の瞬間を作り出す芸術なワケだな。
56名無しの笛の踊り:04/10/14 17:47:17 ID:sOMGYVty
そうそう!未体験の音だよ!
57名無しの笛の踊り:04/10/14 19:26:20 ID:IUEcP5NB
読んでいて久々に感動した!!
58名無しの笛の踊り:04/10/14 20:11:53 ID:NxvRm5bW
なんかイヤなスレだなw
59名無しの笛の踊り:04/10/14 20:30:50 ID:qyN7R2IZ
創作小説「2人だけの秘密」

そして憲太郎は、俺の胸に顔を埋めてつぶやいた。
「兄貴・・・」
俺は、憲太郎のブリーフの上から、憲太郎の堅くなった一物をさすってやった。
「兄貴、気持ちいいよ・・・」
俺は、いてもたってもたまらなくなり、憲太郎のブリーフを膝まで下ろした。
憲太郎の恥じらいを、内股になった両足、そして、赤く火照った頬に俺は認めた。
俺は、憲太郎がいとおしくてたまらなかった。そのいとおしさを、俺は憲太郎の高くそそり立った一物を、右手でしごき始めることで、憲太郎に示すことしか、できなかった。
憲太郎の、熱い吐息が、俺の眼鏡をくもらせる。俺は、眼鏡をはずし、憲太郎の一物に口付けをした。
「ああ、兄貴、とてもいいよ、とてもいい、もっと・・・」
憲太郎の法悦の声は、俺の一物の先端を甘くしめらせる。
俺はいつしか、憲太郎のブリーフについたしみを、匂いたがっている、そして、そのブリーフを頭からかぶって、憲太郎の欲望の在り処を思う存分知り尽くしたがっている、もう一人の俺の存在に気付いていた。
俺は、一物をしごくのを一時中断し、左手で憲太郎の玉袋をなでつつ、膝までおろされたブリーフを、憲太郎から脱がせた。そして憲太郎のブリーフを、頭にかぶったのだ。憲太郎のブリーフは、熱かった。その黄色がかった染みからは野生の匂いがした。
「あ、兄貴、そんなにも僕のことを愛していてくれたんだ・・・」
下半身だけむき出しになった憲太郎が、感きわまったのか、俺の一物に口をつけて、頭を上下運動させ始めたのを、俺は、憲太郎のブリーフのすきまから認めたことを覚えている。
そして、その日から俺と憲太郎は、2人だけの秘密を持ったのだ。

60名無しの笛の踊り:04/10/14 22:56:52 ID:ZHbS5tQO
わけわからん。
61名無しの笛の踊り:04/10/14 23:22:15 ID:qyN7R2IZ
創作小説2「汚れた夜の始まり」

「また始まった」そう幸代は思った。
終電間際の駅のトイレのコンパートメントの白い便器は、
酔っぱらった女の吐瀉物で汚されていた。
でも、今は、その匂いが、幸代には何故か、
れから行おうとする秘密の儀式のために必要不可欠な新しい扉に思えてしょうがないのだ。
幸代は、コンパートメントに入ると、鍵をかけ、すぐさまジーンズを、足元まで下ろした。
酔っぱらいの吐瀉物でジーンズが汚れたが、幸代には、これから行おうとする、秘密の性の儀式の方が大切であった。
幸代は、ジーンズを足元までおろして下半身むき出しのまま、どこの誰だかもわからぬ女の吐瀉物が散乱するトイレの床にM字開脚で座り込む形をとった。
幸代の下半身は、女の吐瀉物がまとわりついたが、それがかえって、幸代の心を開放的にした。
カバンから、いつも持ち歩いている極太ヴァイブレーターを取り出した。
スイッチを入れ、それを、幸代の大粒の真珠の部分に当てようとしたその時、コンパートメントのドアの向こうから、若い男たちの声がきこえてきた。
「ここのトイレなんだよなー。盗撮カメラが仕込んであるトイレがあるのは。
でも、誰か使っているよ。おい、誰か入ってますか〜〜」
幸代のコンパートメントの扉を、男たちが乱暴にノックしてきた。
それは次第に強くなり、仕舞いには、足蹴りへと変化した。
幸代は、黙って、トイレの床にしゃがみこみ、
男たちの暴力的な行動にも何故か発情しつつヴァイブを自らの大粒の真珠をなでて快楽に浸ることしかできなかった。
ふと、声が止んだ。幸代は「ああ、もう去ってくれた」と思った。
しかし、どこか視線を感じる。
ふと上を見上げると、ニヤニヤした若い男たちが、コンパートメントの扉の上から顔を出し、幸代の快楽に浸る姿を眺めていたのだ。
「ああ、もう止められない。」そう幸代は思った。そして、下半身むき出しの自分を、その日、男たちにゆだねることにしたのだ。
男たちと幸代の夜は長かった。それは、これから始まる汚された夜の始まりだった。
62名無しの笛の踊り:04/10/14 23:30:07 ID:ZjHGy8US
これからの時代は未聴感なんかより、未体験音楽を作り出す方が良いと思う。
今までに使い古された技法や和声でも、使い方によっては幾らでも未体験音楽を作りだせる。
それこそが、真の意味での未聴感なのではないか?
63名無しの笛の踊り:04/10/14 23:53:16 ID:9NcPOu5e
>>62
そういうお題目の下で、どれだけの作曲家が爆死してきたことか。
64名無しの笛の踊り:04/10/15 12:45:58 ID:EdnZimeh
創作小説3「濡れたエトランジェ」其の1

みさとの乳首を、俺は吸ってやった。
「んぐっ」
声にならないみさとの声が、俺の、みさとを征服しているという動物の、
そう、雄の本能を、呼び起こした。
みさとは声も絶え絶えにいった。
「みさとの乳首を、やさしくれろれろしてください」
俺は、みさとの乳首を吸いながら、舌の先で、やさしく乳頭をれろれろしてやった。
みさとの悦ぶ声を聞きながら、俺は思った。
俺は、いつまでもおとなしく、みさとの要求など聞いている気はない。
俺は、みさとの体を熟知している唯一の男なのだ。みさとは、優しく扱われて悦びを得る女じゃない。
おれは、いちじく浣腸をとりだした。
「おい、みさと、ケツを出せ。おまえに浣腸してやる。」
65名無しの笛の踊り:04/10/15 12:47:14 ID:EdnZimeh
創作小説3「濡れたエトランジェ」其の2

「おい、みさと、ケツを出せ。おまえに浣腸してやる。」
みさとの顔を、一瞬、歓喜の表情がよぎったが、それはすぐに、恥じらいの表情へと変わった。
そんなみさとが、俺は好きなのだ。
自分のアブノーマルなサド的傾向を、知的な外見の中に隠し持つ女、みさと。
浣腸されたみさとは、しばらくすると、何もいわずに、大股開きのまま、
脱糞し、液体状のくそを、ベッドにまき散らした。
俺は言った。
「みさとは悪い子だな。脱糞するときは、みさとはこれから糞をします。と言えよ」
「はい」
いつもは知的でプライドの高いみさとも、俺の前では、幼稚園児のように従順なのだ。
俺は、みさとにもう一度、浣腸してやった。
そのあと、みさとのクソ汁がたれた肛門に、俺は指を5本つっこんだ。
そしてピストン運動を始めた。
「あひっ」
みさとは、アナルが感じるらしく、「あひっ」という獣じみた叫び声を何回も上げ始めた。
しばらくすると、裏声まじりで、みさとは何回も、こう叫んだのだ。
「みさとはこれからくそをします。みさとはこれからくそをします。」
そして、「ブスッ」という大きな音とともに、俺がピストン運動をくりかえす
この5本の指とアナルの間から、液体状のくそを、四方八方、部屋の壁につくくらいまで遠く、まきちらし始めたのだ。
俺は、海外出張の度、留学生でフランスに来ているみさとと、そんな戯れをパリの高級ホテルで繰り返した。
みさとが、他の男とも、こういう戯れをしていたかどうかは俺は知らない。
ただ、俺にとって、みさとは、変態性欲を満足させてくれる最高の女だった。
あの夜、パリは濡れていた。俺とみさとの間柄のように。

66名無しの笛の踊り:04/10/16 15:06:43 ID:8RM91r5H
えっちネタ板みたいな展開だな。
もっと有効に使おうよ折角のスレなんだから。
ってワケで燃料投下。
長生淳の武満賞受賞曲を聴いた人いる?漏れ、聴いた事ないんだよね。
秋はこの前聴いたけど。
結構地味だった。あんな感じ?
67名無しの笛の踊り:04/10/16 23:59:59 ID:blgchPXZ
新しさ自体を目的にする時点で間違い
68名無しの笛の踊り:04/10/17 00:00:24 ID:ZmPiMF6c
当たり前なんだけどさ、新進作曲家って初演・初演のみ。
二度目の演奏なんてほとんどないし、一回で逃したら永遠に聴けないんじゃ?
69名無しの笛の踊り:04/10/17 00:24:10 ID:C3gtypwQ
和田薫は日本より海外の方が沢山演奏されているけど、それは特殊な部類だよなぁ。
若手では再演が多い方だと思う。
70名無しの笛の踊り:04/10/17 16:09:36 ID:STj+Bs/J
だれそれ。海外ってどこ。
71名無しの笛の踊り:04/10/18 00:23:27 ID:bdR3i9lF
>>70
少しは自分で調べてみては・・・
公式サイトみりゃのってるから。
72名無しの笛の踊り:04/10/18 09:22:31 ID:1BggBdZb
和田なんぞより演奏されるべき若手はいくらでもいるのにねえ。
73名無しの笛の踊り:04/10/18 15:38:43 ID:bdR3i9lF
そうかね?中々よく書けてると思うが。
民族楽派ダメな人は嫌いなのかもしれないが。
74名無しの笛の踊り:04/10/18 17:46:24 ID:AqaBm3WB
宮川あきら
75名無しの笛の踊り:04/10/21 10:59:38 ID:WxMx2On2
>>74
クインテット見てるかぎりでら中々センスがあってすき。
76名無しの笛の踊り:04/10/22 04:34:19 ID:sdEYp0w0
日本の現代音楽を海外で演奏して稼げるのかい?
コンサートじゃなくて発表会じゃないのか?
よくある「無料(ドリンク付)」コンサート。
クリスマスまでは目白押しでしょ、発表会。
77名無しの笛の踊り:04/10/22 05:18:19 ID:E04R9C0O
>>74
宮川はアレンジャー。
78名無しの笛の踊り:04/10/24 11:39:38 ID:7wnSZkZd
長生淳は水槽の曲とかもだしてんじゃん。
だったら板違い。水葬板へ逝け。

79名無しの笛の踊り:04/10/24 18:17:07 ID:LEU4pwmQ
それを言ったら三善も間宮も黛も武満も柴田もみ〜んな板違いになるぞ。
80名無しの笛の踊り:04/10/24 20:09:32 ID:F8LEy2q8
長生>>>>>>(越えられない壁)>>>>三善間宮黛武満柴田


ヴァカ?水葬厨よお。

必死だなwwコン厨水葬厨ww
81名無しの笛の踊り:04/10/24 20:28:07 ID:LEU4pwmQ
さげて荒らしてないであげなさいよ。

今年の毎コンの作曲聴きに行った方いますか?
82名無しの笛の踊り:04/10/24 20:28:48 ID:jrdiZT6W
>>78
ほとんどの作曲家を水槽痛手で語れと?
83名無しの笛の踊り:04/10/24 20:39:14 ID:LEU4pwmQ
>>82
今気付いたんだが>>80をよく見ると・・・。
アレ?あおってるフリして長生淳の方が好きみたいな感じだぞ。 
ハッ!! マサカ コレハ ツリ ナノカ・・・!?(゚Д゚;)
84名無しの笛の踊り:04/10/24 20:47:49 ID:jrdiZT6W
>>83
Σ(°Д°)アラヤダ!
不等号の使い方知らないのかしら。
いや、でも考え方は人それぞれだから・・・
85名無しの笛の踊り:04/10/24 22:18:35 ID:15+/BUwW
長生の目指しているものって非常に吹奏的だよね。
だから吹奏板の方が相性がいいのは確かかもね。
86名無しの笛の踊り:04/10/25 05:59:28 ID:dHrxnuwv
吹奏でもA・リードは好き。よい作曲家だと思う。
小難しい音しか認めないのが現音なのかもしれないけど、
音楽ってなんのためにあるの?音を楽しむためでしょ。
87名無しの笛の踊り:04/10/25 06:50:50 ID:nXvUrp7c
寺井尚行
佐近田展康
西沢健一
野田憲太郎
北方寛丈
山田亮
高柳好弘
斎木由美

88名無しの笛の踊り:04/10/25 15:05:48 ID:Vw5bcvKS
>音楽ってなんのためにあるの?音を楽しむためでしょ。
>音楽ってなんのためにあるの?音を楽しむためでしょ。
>音楽ってなんのためにあるの?音を楽しむためでしょ。
>音楽ってなんのためにあるの?音を楽しむためでしょ。
>音楽ってなんのためにあるの?音を楽しむためでしょ。
89名無しの笛の踊り:04/10/25 16:41:25 ID:jVIqwgoN
リード>>>>>(越えられない壁)>>>>>>糞J・バーンズ


ところで武満も水葬曲かいていたとは初耳。

どんな曲?



まあわざわざ低級な水葬曲を作る意味がわしにはわからんのだがww
90名無しの笛の踊り:04/10/29 07:10:12 ID:7TOnrLxv
武満が水槽を書いてもしっかり武満。
柴田が水槽を書いてもしっかり柴田。
三善が水槽を書いてもしっかり三善。
水槽が低級なのではなく、低級な曲を書く作曲家が多いだけ。
ヴァレーズやジョリヴェが吹奏楽的サウンドを好んだように、実力のある作曲家が書けば素晴らしい作品が出来る。
水槽でもゲソオソでも低級なものはかわらず存在する。ヘタしたら水槽よりクオリティの落ちるオケ曲だってある。
一概に水槽は低級と言ってはいけない気がする。
91名無しの笛の踊り:04/10/29 16:39:18 ID:uaOOi7rD
>>90

どんな低級な曲であっても水葬より低い曲なんて存在しないだろう?
アフォか。水葬を少し高く見杉。
92名無しの笛の踊り:04/10/30 00:30:39 ID:r4Fmv5fO
90に同意。
93名無しの笛の踊り:04/10/30 04:05:07 ID:pJbhRNug
>>91
どういう根拠をもって吹奏楽が低級であると断定するのか、
とても興味深いので、もしよろしければご教授願えませんでしょうか?
無学な私には、吹奏楽を卑下せしめるということがどうしてもできないのです。
もしご教授くだされば、後学の為にも非常にすばらしい知識となることでしょう。
自分勝手なお願いではありますが、どうぞよろしくお願い致します。
94名無しの笛の踊り:04/10/30 18:14:04 ID:r4Fmv5fO
あまり水槽曲は好きではないが、
90に同意。
95名無しの笛の踊り:04/10/31 15:46:01 ID:dIIh0gH/
オケ曲と吹奏楽曲、平均点を比べるとオケ曲の方が格段に上だと思う。
吹奏楽は教育目的というアリバイで低質な作品を量産する3流作曲家の吹き溜まりになっているので。
96名無しの笛の踊り:04/10/31 16:24:58 ID:bsJPiDw/
>>95

偏見抜きでそれ以前に水葬にはまともな作曲家じたい0に等しい気がする。
97名無しの笛の踊り:04/11/02 20:02:09 ID:oAKtnwCT
age
98名無しの笛の踊り:04/11/02 20:22:02 ID:x48beEnO
ラヴェルが長生きしてたら吹奏楽曲を書いただろうね。
まちがいない。
99名無しの笛の踊り:04/11/02 23:18:05 ID:e3RBFljA
吹奏楽を作曲するなら、グランパルティータを目指してほすい。
100名無しの笛の踊り:04/11/03 10:51:03 ID:jAR4+3TL
>>98
200年くらい長生きしたら、1曲くらいは書いたかもね。
101名無しの笛の踊り:04/11/05 01:43:07 ID:vYfVmU8m
水槽の話題できてるので、中橋愛生氏は?
作曲だけじゃなくて、サイトや啓蒙活動(w)も含めて。
水槽の世界では、あの年代で最も影響力のある存在だと思うのだが。
102名無しの笛の踊り:04/11/05 05:40:10 ID:NP/yQT+d
影響力なんてありません。
矛盾だらけのアマチュアです。
103名無しの笛の踊り:04/11/05 22:15:45 ID:MBm0rSPe
>102
それは中橋氏が矛盾だらけのアマチュアって意味?
104名無しの笛の踊り:04/11/06 03:07:05 ID:YZXZxxPf
吹奏の作曲家は、アマチュアに毛が生えたようなのが殆どだが、その中ではイイ線行ってるんじゃないの。
たとえアマチュアだとしてもね。
まだ20代半ばでしょ。これまだまだ伸びるのでは。
105名無しの笛の踊り:04/11/09 00:14:06 ID:3Gi36ycL
まったく曲が演奏されないより、吹奏でも委嘱がある作曲家すごい。
「人が聴きたい」って思える曲、作れるなんて尊敬ものだよ!
ここの住人ってみんな、オケ委嘱されてんの?言うこときついよ。
106名無しの笛の踊り:04/11/09 11:36:53 ID:+xTcqqmo
同情するなら委嘱くれ!
107名無しの笛の踊り:04/11/09 15:42:53 ID:DCAc/bhI
吹奏の曲は「聴衆が聞きたいと思っているから委嘱されている」わけではないと思う。
つまんねえ理由でつまんねえ曲が生まれたりしてるんだよ。
108名無しの笛の踊り:04/11/09 16:52:43 ID:Gs50r3hB
田村文生という方をご存知ですか?

あの方の曲は水葬の中でもいいほうだとは思いますが
109名無しの笛の踊り:04/11/09 19:47:44 ID:ptrMq6FU
>>108
田村文生を水葬の人というのは違和感あるんだが。

>>107
つまんねえ理由でいいから俺も委嘱がホスィ。
110名無しの笛の踊り:04/11/09 21:29:30 ID:mxMuZR+P
>>106
いい職くれ・・・・・・・。
111名無しの笛の踊り:04/11/09 23:17:54 ID:DCAc/bhI
>>109
ナントカ高校吹奏楽部創立○周年記念、とかの委嘱なら結構あるよ。
でも、その前にコンクール課題曲に応募したり、その他の吹奏楽イベントへ曲を提供するというイニシエーションを受けねばならない。
泰西名曲の編曲も有効。
112名無しの笛の踊り:04/11/11 23:11:19 ID:lTcbb/LW
高卒の作曲家
113名無しの笛の踊り:04/11/12 21:51:04 ID:QbV3ceGT
>>109
いい意味で?悪い意味で
114名無しの笛の踊り:04/11/14 19:46:02 ID:DJTPRL/x
>>111
そうやって改めて書かれると、なんかへっぽこっぽい・・・。
ま、公務員かなんかやりながら、余暇で作曲するのがいいのかもね。
それなら仕事選べそう。
115Hazumoerer ◆MG64yE6TCE :04/11/15 06:17:49 ID:ogJ6jdsC
                 , 、      ,、
               / __ヽ    /l ヽ
             l |  `'ヽ, -─- 、,_ヽ
              |  ',  /: : : : : : : : :`ヽ、
           /',  ∨: : : : : : : : : : : : : : ヽ
          /: : :.', /: : : : : : ト、: : : : : : : : : ヽ
            l: : : :.:∨: : : : : : : l ',: : : : : _, -‐′期間限定で、つぎからこれでいきます
         l : : : : : : : : : : : : : |´ L-‐',´     おにいさまっ、ふるふるふるむーん!
            l.: : : : : : : : : :,..-‐く -‐ニミ `ー┐
         l: : : : : : :(⌒l: : : : :l        }
116名無しの笛の踊り:04/11/19 02:30:48 ID:git5xCcS
>>114
専業でなくとも、そういうヘッポコっぽい仕事ばかり受けている作曲家はいるよ。
で、そういう作品を集められた演奏会が企画されたりしているわけ。
117名無しの笛の踊り:04/11/20 23:44:49 ID:ILlrKlzW
くだらないな。
118名無しの笛の踊り:04/12/01 08:54:42 ID:4Q3ScfdC
ドラえもん「くうだらない」
119名無しの笛の踊り:04/12/20 20:06:37 ID:f9S7b0qw
あげ
120伊江門:04/12/20 20:12:24 ID:f9S7b0qw
あげ
121名無しの笛の踊り:04/12/21 00:01:04 ID:/YUe9dpB
あげ
122名無しの笛の踊り:04/12/24 17:48:57 ID:yE/aiJcx
二宮毅って知ってる人いる?
123名無しの笛の踊り:05/01/01 01:44:27 ID:gWbphswS
いません
124名無しの笛の踊り:05/01/08 23:30:13 ID:e11wAsv3
★★★今年注目のビジュアル系アーティスト★★★

がなくなってる・・・ 
125名無しの笛の踊り:05/01/18 02:11:29 ID:BPbB6Q18
ビジュアル系現代音楽作曲家っているの?
126名無しの笛の踊り:05/01/18 03:49:05 ID:nmibnfpu
違った意味でのビジュアル系ならわんさか居ると思う。
127名無しの笛の踊り:05/01/19 20:03:48 ID:lTrN7+aF
細川俊夫が最高
既成の事実ですね
128名無しの笛の踊り:05/01/19 23:19:59 ID:MHNHSAf9
>>127
すでに「若手」では無い上に、彼の音楽を良い等と言う事は自らの無知を曝け出す事になります。
129名無しの笛の踊り:05/02/10 00:39:48 ID:L5/3AdvR
ぬるぽ
130名無しの笛の踊り:05/02/10 09:51:12 ID:0+usmOrc
ガッ
131名無しの笛の踊り:05/02/11 20:11:42 ID:8dtBDRED
ジョナサン・ベルガー
132名無しの笛の踊り:05/03/05 03:23:16 ID:CoEE+H6Z
あげ
133名無しの笛の踊り:05/03/11 22:21:01 ID:DdO12A5p
無限大って・・・
45歳はさすがに若手ではない 
134名無しの笛の踊り:05/03/20 06:15:23 ID:mqf6WPqr
原田、金子、望月の3人で一番美しい曲を書く人は誰ですか?
135名無しの笛の踊り:05/03/20 11:36:39 ID:BHJjoQ2V
「美しい」というと原田かな?
面白いかといわれると微妙だが。
136名無しの笛の踊り:05/03/20 20:44:03 ID:mqf6WPqr
なるほど・・・。
原田さんは綺麗な感じなのですね。
では、激しく燃えたぎるようなアレグロがあるのは誰でしょう?
137名無しの笛の踊り:05/03/20 22:15:55 ID:BHJjoQ2V
望月じゃないか?
「キメラ」とかいい感じだぞ。
138名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 04:55:20 ID:etOGa42w
ありがとうございます。
興味があるのでCDを買ってみます。
139名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 10:21:30 ID:IQpZ66tE
取り敢えず、原田と金子を購入してみました。
原田はクソつまらなかったです。金子の方が音響として楽しめました。
どちらも何だか線が細くて仄暗くて技術はあるのでしょうが、何がやりたいのか全くわかりませんでした。
これなら、まだ一ノ瀬トニカの方が許せます。
望月はまだCDが届かないので期待して待ちます。
140名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 22:08:11 ID:SHKcym9+
金子のピエロリュネールみたいな編成の曲は中々良いと思うんだけど。
141名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 18:53:14 ID:faeJEW/e
age
142名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 02:31:31 ID:Kj2QN4tg
今年の芥川作曲賞のファイナリストが決まったみたい。
4人か・・・。

曲目
山本裕之:第13回芥川作曲賞受賞記念委嘱作品

植田彰:フォーカル・ディスタンスII
斉木由美:アントモフォニーIII
鷹羽弘晃:アフェア
藤倉大:ヴァニッシング・ポイント
143天才ピアニスト:2005/04/23(土) 03:16:31 ID:IRiy4aGM
千住明はどうなの?凄いんでしょ?若いし。
144名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 23:35:18 ID:IRiy4aGM
千住明はやっぱり別格って事でいいの?
145名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 07:56:32 ID:mqkhfeFP
あまりにしょうもないから皆呆れているだけ。
146名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 01:43:04 ID:LqpVww1F
マトモなスレが沈み過ぎじゃ 
 
147名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 16:20:16 ID:Ylle6+0k
植田も斉木も入選は3回目。
斉木は個人的には実力があると思うが、年毎に強豪が多すぎた。
植田は、ああいう曲を好む選考委員やゲソヲソ聴衆が多くなってきたということか。
148天才ピアニスト:2005/05/15(日) 15:42:22 ID:jHy9gWre
何言ってんの?千住明って芸大の院を首席で卒業してるんだよ?ちょっとは音楽の勉強してから発言した方がいいよ?
149名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 15:52:11 ID:j42yFoih
華麗にthru
150名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 19:50:28 ID:iXSjoVnn
カレーにする
151名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 00:42:55 ID:ELS8ssGx
152名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 19:39:19 ID:ICap+ysn
スレが死んでたので新板に建てておきました
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1117708653/
153名無しの笛の踊り:2005/06/03(金) 19:11:50 ID:et6FgZxz
>>148
岩代太郎と千住明の功績は大きい。
彼らのおかげで芸大の幻想は破られたw
154名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 06:05:27 ID:BY1o95fN
>153
同意。
岩代と千住の2人は現在もっとも時代を掴んでいる作曲家だと思う。
千住は春に新日フィルとコンサートをやったし、
来月には岩代が都響をコンサートで指揮する。
間違いなく、ポスト坂本や久石はこの2人だろう。
155名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 04:25:36 ID:/94NXmyt
>芸大の院を首席で卒業

だからどうした?
156名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 04:29:17 ID:XkYkg5Yh
芸大ってだけで崇めちゃう聴衆には
実にお似合いの音楽だね
157名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 04:31:08 ID:XMlTNRpq
> 間違いなく、ポスト坂本や久石

そんなんなりたいか?
「千のナイフ」の頃の坂本にならともかく。
158153:2005/06/14(火) 06:20:40 ID:c4YZGpJ+
>>154
おれはもちろん皮肉でかきこんだんだが・・
それに千住や岩代レベルの人間を坂本とか久石と
くらべるのは失礼だよw
同じロマン派志向でも吉松はときにはっとするほど美しい
曲をかくがこいつらはただ通俗なだけ。三枝のレベルにも
遠く及ばない。しかし、だれがこいつらを主席に押したんだろうなw
159名無しの笛の踊り:2005/06/16(木) 10:50:45 ID:rThubX0i
人それぞれだろうが三枝も久石もすでに終わった今となっては
岩代や千住に期待している。芸大卒なんて関係なく彼等の活動は
とても幅広いと思うから。逆に言えば他に将来を期待できる本物
志向の作曲家で時代性を感じる奴がいないというのが現状だろう。
160名無しの笛の踊り:2005/06/16(木) 20:36:10 ID:d/JEH8q9
活動の幅がひろいなんてことはどうでもいいことで
あって。仕事のレベルが問題だろう。岩代や千住の
ドラマ音楽なんてイージーリスニング以下のゴミクズ
だぜ。例えばサントラでも千住の「鉄人28号」と吉松の「アトム」
を比較すれば、否が応でも千住のテキトーさ、あるいは才能のなさに
きがつくと思うんだけど。
そもそもこいつらの純音楽作品なんてまともに評価されてないだろ。
(芸大が買い取った、とかいっても録音や演奏がされなきゃ意味がない)。
161名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 00:46:20 ID:75/I+IC4
>>159
岩代や千住を本物志向なんていうのは、クラシック音楽を愚弄しているのも同然。

>>160
> そもそもこいつらの純音楽作品なんてまともに評価されてないだろ。
> (芸大が買い取った、とかいっても録音や演奏がされなきゃ意味がない)。

芸大が作品を買い取ったと経歴に書く作曲家を何人か知っているが、揃いも揃って
酷い作曲家なのは何故だろう。
162名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 00:46:04 ID:IzWyK8sr
本物志向とは必ずしもクラシック音楽だけを意味していない。
クラシック音楽がすべて本物志向だと言い切るのは近視眼的。
いずれも同じ意味。でも視野の狭い音楽バカにはわかるまい。
163名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 00:56:44 ID:StXIFUGS
> 本物志向とは必ずしもクラシック音楽だけを意味していない。

そんな話がどこに?
岩代や千住を所謂クラシック以外のどこで評価出来ると?

> クラシック音楽がすべて本物志向だと言い切るのは近視眼的。

そんなことを誰が?あんた国語の成績悪かっただろ?

> でも視野の狭い音楽バカにはわかるまい。

小学校の教科書を声に出して読むところから始めましょう。 君は、その音楽バカ
にすら成れていない。正真正銘のバカだ。
164名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 15:03:59 ID:MLFnjAFM
勝ち組であるか否か

とりあえずおまいらは負け組みかwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 16:06:53 ID:PKKoowNc
葛甘孺の作品の入った最近のディスクが話題ですけど、どなたか聴かれました?
感想あれば教えて下さい。
葛甘孺について詳しくご存じのかたおられたら、熱く語って下さい。
166名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 03:10:09 ID:MwJd4y8O
ガンガルーか?
167名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 05:11:58 ID:tnJIzKQj
禿
168名無しの笛の踊り
>>(芸大が買い取った、とかいっても録音や演奏がされなきゃ意味がない)。

買取作品は、演奏され、録音もされてますが..