185 :
名無しの笛の踊り :
04/07/20 05:41 ID:eP618DRl
でも、クライバーの2ちゃん的評価は結局どうだったんだろう? まともにとり上げられているのを見た覚えがない。 あのブラ4ですら、けなされていたし。 アンチもいなかったね。クライバーをほめておけば間違いない、みたいな(w 国立歌劇場との来日あたりから、一般的にも名前が売れ出したようだ。 上に出てきた料理評論家なんかがほめたのかな?
188 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 05:50 ID:aW/k7nW6
>>185 禿乙!
その追悼用ロゴに差し替えるに一票。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! これで多くの演奏が正規盤化される。(*^ー゚)b グッジョブ!!
190 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 05:59 ID:3Kqf9B10
鈴木善幸元首相死去のニュースの100倍は衝撃的だ。
次のリアル不法はいよいよ珍(ry
192 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 06:11 ID:/lbdfbJc
>>185 即席にしては奇麗だね。
でも彼にはもっとくだけつつオサレなの、例えばアウディに銀の薔薇をあしらうとかw
うあーショックだ。 心の片隅では、もう一度振ってくれるだろう……と思ってただけに。
ろくにディスクも残さないまま、逝ってしまわれたか・・・ ベト4で故人を偲ぶとしよう
195 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 06:22 ID:3Kqf9B10
追悼コンサートをアバドが振ると上の方に書いてあったが もし本当にそうなったら歴史に残る名演を期待したい。 べーム追悼コンサートでのカルロスのような。
田園を出してたのは知らなかった。
197 :
カルロス :04/07/20 06:25 ID:LXjS3dmd
オマエラ何泣いてるんですか(プ 死んだのはピエールだって。 漏れは予定通りバイロイトでパルジファルを振るよ。 ま、せいぜい期待してくれ。クソ共(ワラ
NHKのニュースを見てきますた。 マジかよ。まだ若いという印象があったんだがなあ・・・
>>195 ルツェルンでシュトラウス(4つの最後の歌)、ワーグナー(トリスタン
第2幕)をやるんだな。これを追悼演奏会にするのでは。
200 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 06:29 ID:KgAQqSGD
ベト7とシュー8で追悼しまつ
>199 四つの最後の歌!! つд`)
NBSありがとう!
NHKのニュースで動いてる彼を始めて見た。 ブラ4の映像って出てましたっけ?
・・・・・・・・嗚呼!
205 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 06:56 ID:iU31NqRc
いま起きたんだが まじかよ おれ一生勃起しなさそう
206 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 06:59 ID:a/QPT77D
唯一無二の大天才が世を去ったというのに 世界はその営みを少しも変えようとしない。 お天道様は東から昇るしブッシュは相変わらず 馬鹿だし東京は今日もクソ暑いし…。 地球は自転を止めて弔意を示すべきだ。
207 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:16 ID:QIBSfcpH
1回だけだったけど、彼の実演を体験できてよかった・・・。
ベト4、7の来日公演(東京文化会館)のとき、昼間に上野公園を ブラブラしていたら、サファリルックの上着を着たカルロスが散歩 していました。俺当時高校生。薄汚ねえガキに話しかけられた彼は、 あの優雅な表情で快く対応、英語でお話ししてくれた。 そのときメモ帳チギッてボールペンで書いてくれたサインは、演奏会 の生々しい記憶とともに大事にします。 合掌
209 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:22 ID:V3XuBBF0
スカラ座来日のオテロ、ボエーム忘れられません。舞台上より指揮ばかりみとれてた。
210 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:24 ID:QIBSfcpH
オレは産経の記事で知ったけど、 「・・・ワーグナーやR・シュトラウスの歌劇を得意とした他、ベートーヴェンやブラームスの全交響曲の録音も有名・・・」 と書いてあるけど、この記者は海賊盤の愛好者?
211 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:28 ID:/GGpgWwn
_| ̄|○…。 今、新聞読んで…絶句…。 うそだろ…。 嘘だと言ってくれ〜〜〜!!!!!! おめーなー、死ぬのは漏れがライブで聴いてからじゃああああっ!!
212 :
訃報嗚呼 :04/07/20 07:29 ID:8lLB1BYC
これで、生前に訃報スレが勃つのは、ぼくだけになってしまったといえよう。
213 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:31 ID:fklhIQ30
>>195 13日の開幕コンサートを追悼コンサートにするのではなく
23日のオール・ヒンデミットのコンサートをプログラム変更
するとのこと。
今日は会社を休んで彼の冥福をお祈りしようと思います。
215 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:34 ID:Xgxlk35h
若い、若すぎるよなぁ、70代での死は。 やっぱり9?年のニューイヤー・コンサートが 良かったよ。ウィーンフィルも”昔の香り”を残してた 最後の時代だったし。
217 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:35 ID:fklhIQ30
死が一週間近く公表されなかったことに何か込みいった事情があるような気がするね。
218 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 07:35 ID:hVsVJ83O
朝比奈が氏に、ヴァントも氏に、そしてクライバーも。。。 これでクラシック演奏の時代は完全に終わった。
>>218 クライバー氏がなくなったのは何者にも耐え難いくらい
哀しいが、これでクラシックが終わったとは思わんよ。
オヅラのコメントはあるか?
ダンナは「ヤマト復活」の記事を見て喜んでいる。 私はその反対側の「クライバー氏死去」に愕然としてるというのに…。
>>217 いずれわかることだけど、死因は精神系統の病気。
ご本人の名誉のために詳しくはあえて公表されない。
夫人を亡くした直後から病状は深刻さを増すばかりで
直近の数ヶ月は隔離病棟で過ごしていた。
ちょっと気の毒です。
おれの師匠(齢50代半ば)、曰く 「日本におけるクライバー受容は 1980年代のサブカル文化とパラレルな関係にあったのでは」 たしかに、この国でクライバーに熱心なのは 今30歳代末〜50歳代初頭あたりの人が一番多い気がする。 青春時代にスカラ(1981)、バイエルン(1986)の来日公演を熱心に聞いた人なんかが 今日のニュースを一番悲しんでいるんじゃないか? それより若い、俺らの世代だと もはや伝説の人になっちゃっているんだよね・・・・
225 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 08:35 ID:9TwwPisW
もう彼の勇姿に接する機会は無くなったのですね。 録音聴いただけでもスンゴイと思ってたのに。 実演に接したかった。。。。 「ヤマト復活」なんていいから「C.クライバー復活」になってほしい。
226 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 08:39 ID:j91YfOxG
残念ですな。ご冥福を祈る。個人的には チューリッヒでヘンツエの「ウンディーヌ」 バイエルンの「椿姫」と「こうもり」、ウイ ーンの「バラの騎士」と4回聴けた。
俺は1970代生まれでCDや映像でしか知らないのだが カルロスの「こうもり」は超人離れしていてすごいと思う。 それだけでも大指揮者と呼んでもいいくらい。 反面ベトはいまいちで、特にお好みの7番はどれもよくないと思う。 「田園」は最悪のきわみ。唯一4はオケによっては素晴らしい(ACOかな) 交響曲ならブラ2かな。今月のレコ芸にも記載あったが88年だっけ? 前者のはすごい。後者は映像からすごさがわかるだけで中身は物足りない あのブラ2はモントゥや修理人も叶わないと思う(←これは珍ポーコーの好みか!?)
228 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 08:47 ID:k7xsol22
>>222 神経系だと死ぬ疾患は多いが、精神系で死ぬのは、鬱病の自殺が有名だが。
あ、待てよ、中毒があったか・・。女中毒だったとは聞くが。
229 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 08:50 ID:u4m0HcOF
この際、SONYのQRIOにはクライバーの指揮法をインプットしる
230 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 08:57 ID:iMGg+TdJ
>>228 神経系ではない。
今年の夏にザルツブルクでステージ復帰する話が成立
寸前まで行っていたことはオーストリア国営放送の
記事に出ている。
で、幻の海賊盤が正規でお安くじゃんじゃん出るとか そういう景気のいい話はまだかね?
俺がクラシックを聞き始めたのは90年代前半なんで もはや実演を聞くことはできなかった。残念。 ベトとブラは今後もずっと愛聴していくことでしょう。 黙祷。
234 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 09:16 ID:XzK0qumW
ウワワワワワン 実演には延べ4回(86年2回、88年(ボエーム)、94年(薔薇の騎士))接することができたけど、 10年前にはそのまま伝説の人となるとは考えもしませんでした。 92年のVPOもチケット発売が平日だったので、会社休んで電話をかけて1種ゲットしたが、 キャンセルになって激しくがっかりしました。 どの演奏も思い出深いけど、86年の腕ぐるぐるの姿が今脳裏に浮かんできます。 合掌。
>>232 幻の海賊盤が正規でお高くCCCDでじゃんじゃん出るとか
そういう景気の悪い話になるんじゃないの
236 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 09:24 ID:Yklo5Y6r
もったいねええええええええええええ!! ミラノ座ひきいて来日ボエーム最高だったなあ
237 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 09:26 ID:5FDrBLEA
NHKのBSあたりで急遽何か追悼放送があるのでしょうか?
238 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 09:27 ID:5FDrBLEA
NHKのBSあたりで急遽何か追悼放送があるのでしょうか?
239 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 09:28 ID:R//Pus/V
>>231 新聞の文面からはそういう感じが伝わってくるのだが・・・
たとえば、夫人の死去のショックに耐えられず、
積極的(リストカットまたは首吊り)または消極的自殺(絶食)
を図ったとか・・・
死んだのか!?・・・知らなかった。
ショックだ もう新しい曲を聞くことはないのか 安らかに眠っていただきたいです
合掌
>>241 上の書き込みに出てくるけど精神病院への入退院を繰り返していたそうです。
自殺かも知れませんね。
ところでいまNHKに問い合わせたところ、来日公演ライブの再放送は不可能
とのことでした。スカラ座との「オテロ」「ボエーム」は音源・映像とも
もはやNHKにはなく、バイエルン国立歌劇場管弦楽団との来日公演も
ベラボウな金額を吹っかけられるので無理とのことでした。
248 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:14 ID:nAgR6/mP
普通に悲しいね。
249 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:18 ID:eP618DRl
すみません、
>>185 の件なんですが、どなたか賛成でも反対でも
ご意見をお願いしたいのですが・・・。
運営に持っていく際に、議論したスレを提示する必要があるので。
>>89 >最後の三重唱は泣きながら聴きました。
そうです、そうです、
羽毛のような音だった・・・。
ああいう♪のとらえかたをするとは
生で聴くまでしらなかったです。
252 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:23 ID:DjvpcD7g
病気を苦に自殺? リューマチなら手が動かなくてもう指揮ができないことを 苦にしてとか・・・
256 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:29 ID:jtynAaMt
257 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:33 ID:fpu0bVDs
春に引っ越した時、スペースの都合でレコードとCDの大部分を実家に 送ってしまったよ。。 今から買いに行かなくちゃかな。。
258 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:39 ID:XzK0qumW
ロゴ賛成。
259 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:43 ID:bnuyOl85
もし復活して振ってくれるのであれば、自分の寿命1年を差し出してもいい。
260 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:43 ID:h/6Ds7iz
>>249 故人を偲ぶ素晴らしいロゴだ。至急手配されたし!
>>249 背景の奏者を消した方がよいと思います。
ロゴについては職人が現れるかもしれないのでもう少し待つことを提案します。
あと、意味が分からないので、名前以外は日本語にしてください。
追悼ロゴ賛成
268 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 10:59 ID:w8XkHmmx
269 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:04 ID:UFuzKlet
私も追悼ロゴに胴衣。是非実現を!
270 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:08 ID:fITECumn
185さん制作の追悼ロゴに賛成の一票。
271 :
185 :04/07/20 11:11 ID:eP618DRl
最近、かちゅの書き込みボタンを押してから 書き込みが完了するまで10秒くらいかかる。漏れだけ?
273 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:13 ID:u4m0HcOF
275 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:27 ID:fITECumn
変えるなら早めに。 ってことで追悼ロゴを申請しましょうよ、皆の衆。
>>147 おいらもそれ聞きました。
「姿をみせてほしい」にそうだそうだと一緒にうなずいてたのに…カナスィ
>>272 漏れもだよ。
鯖が重いのだと思ってたよ。
278 :
185 :04/07/20 11:29 ID:eP618DRl
279 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:40 ID:jCDbeXxc
280 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:42 ID:nXFK5WM9
起きて電源入れたらこれですか。 悲しい気持ちがすぐに湧いてこず放心でした。 でも、上の精神的疾患の記事を見て涙が止まりません。 私も音楽家の端くれなので、精神を病んでいくのは辛かったろうと。 ブラームスの4番がレクイエムです。 カルロス、ありがとう。
281 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:42 ID:nImj3ngw
朝、会社で新聞みて、びっくりした。 亡くなったんだね。 すっごい悲しい。 ウィーンフィルのチケットを中学さぼって並んで手に入れて、 親と教師にどつかれたけど、クライバーの実演が聴けるならこれぐらい!と 思ったが、やっぱりキャンセルしやがって(苦笑)シノーポリに代わったときは 泣きたくなったが、今はそれどころじゃなく悲しい。 (これでチェリのときみたいにCDがジャカスカ出るんじゃないかと思った鬼畜の じぶんがいたことも認めるが。。。。) しかし、悼もう。 こんな指揮者はもう二度と出てくるまい。 ロゴの件は賛成。
>>208 うらやましいですねぇ・・・・メモ帳が劣化しないように出来うる対策施して「家宝扱い」にしてください。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < カルロスさまが死んだなんてヤーダーヤーダー!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダァーー!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД`) <そんなニュースウソでないとヤダァー!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
グスグス・・
∩
⊂⌒( _, ,_) ヒックヒック
`ヽ_つ ⊂ノ
283 :
ぶりっこ :04/07/20 11:56 ID:n23irwoi
カルロス・クライバーが亡くなったという情報を聞きました。 Nigra sum さん 7月20日(火) 0時39分 栄八さん、三鷹さんこんばんは。 やはり、事実でしたか・・ 今、クライバーが81年にスカラ座と来日した際の「ラ・ボエーム」を聞いています。 涙が零れます。 クライバーは、私の人生を変えてしまうほどの特別な存在でした。 1988年のミラノスカラ座2回目の来日公演。東京文化会館での「ラ・ボエーム」。 1幕の途中で、ミミがドアをノックするところで、ミミのテーマがさらっと流れる シーン・・・そのフレーズがなんて自然で・・「ドアの向こうに (舞台では見えない)ミミがいる」と思わず、そう感じた瞬間、私は涙を流していました。 そのときまで、音楽を聴いて涙を流す自分など想像もできなかった。悲しい映画を見ても 泣いたことなどなかったのに・・・ そして、その涙は、幸せな幸せな1幕、2幕を通じて、悲しい悲しい4幕幕切れまで 止まることはありませんでした。 そして、私は、一大決心をしました。イタリアへ渡ろうと。スカラ座ならクライバーを 存分に聞けるに違いない・・
284 :
無記名 :04/07/20 11:56 ID:IJkR+gN3
追悼ロゴ賛成です。お願いします。
285 :
ぶりっこ :04/07/20 11:57 ID:n23irwoi
そして渡ったイタリア。しかし、残念ながら、クライバーは88年の来日公演を最後に ミラノスカラ座を振ることは2度とありませんでした。なんと、罪作りな人だろう・・ (惚れた手前、全然後悔はしてませんが。94年のウィーン国立の「薔薇の騎士」は イタリアから飛んで帰りました。) 彼の生演奏に接することができたのは、オペラが2回、コンサートが2回。 ラヴェンナ音楽祭にショルティの代役で出演が急遽決まったとき、相棒が出張で どうしても休めなくて、終業後ミラノを飛び出しました。ミラノからボローニャ が特急で2時間。ボローニャからラヴェンナまでローカル線1時間半。 ところが、イタリアのことローカル線のダイヤが乱れています・・ 思わず、そこでタクシーを捕まえてラヴェンナまで・・コンサート開始が9時 のところ、会場の体育館に着いたのは9時15分・・・でも、そこはイタリアタイム。 コンサートはまだ開始していなかった・・・曲はブラームスの4番ほかでした。 クライバーの音楽・・・私の青春・・・人生そのもの・・・ あなたの音楽は、人間の人生を変えてしまうほどインパクトがあり、狂おしい ほどに美しい。私は、あなたに狂ってしまったけれど、後悔はしない。 あなたは、私の人生そのものだった。 ほんとうほんとうにありがとう! あなたはほんとうに素晴らしかった。 あなたのことは、一生忘れない・・・おやすみなさい。
286 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 11:58 ID:FKD0GBRd
ブラ4聴こうとセットはするがダメだ…。 これを指揮した人がもうこの世にいない、と 思うと泣けてくる…。
287 :
本性 :04/07/20 11:58 ID:n23irwoi
TH(=Nigra sum) >
Bellさん、私が「無責任」といったのは、
こんな形で、他人の書いた文章を簡単に消してしまったり
(消したことに対して、謝罪もない)
「自由になんでもお書きください」と書いておいて、
それでいきなり、善意で書いてきた人間を、このような
形で追い出すというのは、社会人としては「無責任」
といっているのです。
******************************************
それなら、はじめからHPなどして
オペラファンを集めようなどということをしなければ
よかった。あまりに身勝手だと思います。
******************************************
Bravo! Brava! Bravi!
http://www.asahi-net.or.jp/~hy3j-hsmt/bravoindex.html おしゃべり伝言板(2002/08/04(Sun) 01:17:16)
288 :
本性 :04/07/20 11:59 ID:n23irwoi
TH(=Nigra sum) >
じゅんさんのHPだから、じゅんさんは何をしても
いいといことはないはずです。
社会人としての責任があると思います。
すこなくとも「おぺらに関すること、そうでないこと
自由に書き込んでください」と明示しているのですから、
書き込みに対して、明確な説明もなく削除し、また
掲示板を放り投げるというのは、如何なものでしょうか。
******************************************
このHPごとクローズされるのなら筋が通っていると
おもいますけど。
******************************************
Bravo! Brava! Bravi!
http://www.asahi-net.or.jp/~hy3j-hsmt/bravoindex.html おしゃべり伝言板(2002/08/03(Sat) 22:42:18)
289 :
本性 :04/07/20 12:01 ID:n23irwoi
744 名前:名無しの笛の踊り(=TH=Nigra sum) 投稿日:03/08/05 19:39 ID:??? THとじゅんはお互い様だろ。じゅんだってTHを【追い出し】たり名誉毀損してるからな。 何故、THが反省が必要なわけ? 翻って、恐喝、脅し、名誉毀損、威力業務妨害の粘着、黄色の大家大先生が、なぜ大きな顔してるわけ?
290 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:02 ID:n23irwoi
Nigra sum=原田達也=グスタフ=TH=アンブロージョ原田=Mio=ともす=夜の女王
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『アンブロージョ原田』 → (バレンボイムのリング公演時、「観客のレベルを
上げてみせる」などとのたまって大ヒンシュク) → 『TH』に改名 → (『Mio』
『ともす』『夜の女王』等の別ハンドルを駆使し、Bravo掲示板で管理人に罵詈
雑言を浴びせ、閉鎖に追い込む) → 『通行人』としてメッセージボードに登場
→ (Bravo管理人および参加者を逆恨みし、2chで誹謗・中傷を繰り返す。同時
期にフランコ・デイリー両氏にも陰湿な匿名攻撃)→ 『グスタフ』に改名 →
『Nigra sum』に改名
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
という時系列だったよ。
HNの数が荒らしの勲章だぽ。
今はクラシック招き猫にすました顔して書いてる「Nigra sum」のことだよ。
http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/
>ID:n23irwoi 追悼スレ汚すな! 他でやれよ。
なんか変なのが湧いてるな。
Yahoo見てきました。 (´・ω・`) ショボーン
294 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:05 ID:h/6Ds7iz
バカモノが!追悼スレ汚すんじゃない!
295 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:06 ID:Ipc6VIzz
99年、カナリア諸島まで聞きに出かけた。2日(テネリファ)、偶然 ホテルが一緒で、プールサイドでお話しし、写真まで一緒に取らせていただいた。 思えばあのシリーズが最後の演奏だったんだなあ... 周りは結構ぼろくそ いっていたが、7番なんかやはりいってしまう演奏だった。上にもかきこ あるが、88年の日本でのボエームは私も涙が止まらなかった。周り、 皆泣いてたよ。歌もだが、オケがあまりにも美しくて。
296 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:12 ID:n23irwoi
Mio(=TH=Nigra sum) > 「親スレッドごと削除してしまいました」 今回の強制削除に関する説明は、たったそれだけなんですか・・・・。 悲しいです。メモ帳にコピーしようとしても、できませんもの。 Mio(=TH=Nigra sum) > じゅんさんの「お仲間」のみなさん、こういうときだけ手をつないで出てらっしゃるんですね。 掲示板では、普段はほとんどお見かけしない方もいらっしゃいますのに。 みなさん、よってたかってTHさんの追い出しですか? 「お仲間」でない私や、殆どの読者からしたら、馬鹿げたことに失笑を禁じえないでしょう。 THさんの文章ほど面白くためになるものはありませんでした。 THさんほど初心者に丁寧に真剣につきあってくださる方はいらっしゃいませんでした。 THさんがいらしたから、新参者もすんなりとけこめたのです。 なぜなら、THさんには、「お仲間臭」がまったくなかったから。 あったのは、純粋なオペラへの愛情と、知ってることは全て教えてあげましょう、 という奉仕の心だったから。 ここ数ヶ月のTHさんのこのボードへのご尽力は、 失礼ながら「お仲間」のみなさんの何倍もあったと私は思っております。 HP管理のじゅんさんの次に最大の功労者です。 例をあげればきりがありませんが、以前の上映会の「ドン・キショット」だって、 THさんの強いお勧めがあったからそう決定し、いらしたみなさんも 喜ばれたのではありませんか? 私はひそかにそう理解しておりましたよ。
今日、せめてこのスレぐらい、静かにしてるのが大人ってものだ
298 :
宇野珍ポーコー :04/07/20 12:13 ID:BC1nmtYF
今後の期待は同じ歳の僕であることが意外と知られていないので一言付け加えておく。
犬のサイト もう特集組んでるよ はえーな
クライバーか… 一度生演奏できる機会があったのだが、その時 は来日がキャンセルになり、代役のシノーポリ の演奏を聞くハメになったのも、今となっては いい思い出だなぁ… 御冥福をお祈りします…
301 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:21 ID:h/6Ds7iz
俺の印象に残るクライバーの言葉 「私にとって、レコーディングにOKを出すことは 常にある種の恐怖を伴うことでした」 出典は有名だから分かるよな。
>ID:n23irwoi 逝ってよし
303 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:24 ID:xppJwR6D
心より御冥福をお祈り申し上げます。 合掌。
ご冥福お祈り申し上げます。 追悼のロゴ変更には賛成です。
305 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:34 ID:/Aly/+Ns
>>247 でも教育のN響アワー枠の「思い出のシンフォニー」の第一回放送は
バイエルンとのベトが予定になってんだよな〜 で、ドタキャン。
「薔薇の騎士」は見れたよ。歌手?
カルロスだけを見てたから、演技・演出は後のBSの放送でチェックしたーよ
強靭ともいえるほどしたたかな音楽家がいて、それはそれで魅力だ。 一方で狂おしいほどに繊細な音楽家がいて、その不可侵な繊細さがゆえに魅力的だ。 クライバーは、火山のように強靭で、彼方の星のように繊細であった。
307 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:37 ID:euCCgLwp
1981年 『オテロ』『ラ・ボエーム』ミラノ・スカラ座日本公演 1986年 ベートーヴェン交響曲第4番 第7番 (アンコール)『こうもり』序曲『雷鳴と電光』 ウェーバー『魔弾の射手』序曲 モーツァルト交響曲第33番 ブラームス交響曲第2番 (アンコール同上) バイエルン国立歌劇場管弦楽団日本公演 1988年 『ラ・ボエーム』ミラノ・スカラ座日本公演 1994年 『ばらの騎士』『ばらの騎士』『ばらの騎士』ウィーン国立歌劇場日本公演 以上、私のクライバーのすべてでありました。日本を気に入ってくれててありがとう。 合掌
308 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:52 ID:9yezvAav
ネタじゃないのかよ。ネタと言ってくれよ。
時折クラシカで放送されるカルメン、この機会にでもDVD化してくれないかな。 不謹慎でゴメン。
310 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 12:56 ID:TrtBFPeQ
佐々木にも感謝してやれよ。 いろいろ叩かれてるけど、実演に接することができたのは、ヤツらのおかげだろ。 94年の騎士を6公演とか、奇跡みたいだよ。
312 :
307 :04/07/20 13:07 ID:euCCgLwp
これについてはまさに禿胴! 1974年のミュンヘン公演から94年まで、クライバーを呼べたのは ひとえに佐々忠の力であります。 彼には是非クライバー回想録のようなものを書いてもらいたい。 我が家にある映像……81年の『オテロ』『ボエーム』、86年の オケコン、ニューイヤーコンサートなどなどのビデオは早急に DVDに落としておかねば。
313 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 13:09 ID:xylJrsF0
, -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、 / ヽ l. rー--、___,. --‐、 l . |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. | r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll | |(|l. / | | \ l|)| . l ll. / | l ヽ ll l クライバーの「トリスタン」を聴け! ヽll. =し= ル' |ヽ ィニニニュ / ! . | ヽ 个 / │ |\ ヽ ___ ノ /|
日本ってものすごく情報速いかも。 フランスに住んでるんで、フランス語での記事も読もうと思って探したけど全然出てこない。 探す前にこっちの友人達に送ったメールは、かなり謎のメールに見えるかも。むむ。
それだけ日本にクライバーファンが多いって事かな。 ドイツのメディアをチェック出来る人、続報をヨロシコ。
316 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 13:26 ID:UUOrVG3X
…VTRに古いテープを入れる。 …アナウンサーの声が流れる。 …たちまち引き込まれ、時代錯誤に陥る。 「芸術劇場」の時間で御座います。今夜は、ウィーン国立歌劇場公演による、歌劇《カル メン》と、ヨーヨー・マ、チェロ・リサイタルを、お楽しみいただきます。先ず、ビゼー 作曲の、歌劇《カルメン》全曲。指揮は、カルロス・クライバー。カルメン、エレナ・オ ブラスツォワ。ドン・ホセ、プラシド・ドミンゴの、豪華な顔合わせでご覧いただきます。 …ううう、再放送キボン。 広場を通る みんなが通る おかしな連中 変わった奴ら 1978年(©1979 ORF)
317 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 13:30 ID:SDP1y8h4
追悼かきこ。
321 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 13:43 ID:/Aly/+Ns
テレビは時間がかかるかもしれないけど、 ラジオでは追悼放送が早い時期にあるんではない?>NHK
323 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 13:52 ID:zo4AQvLz
FMのクラシック番組が生だったころは その日のうちに差し替えてすぐに追悼やったけどね>NHK 黒凶でもよんできてちゃんと作るんでないの?
324 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 13:55 ID:9+fwssUN
彼の冷蔵庫は決して空になることはなかった しかし、もはやその中にある肉や野菜を食べる人はいなくなったのだ
325 :
320 :04/07/20 13:57 ID:iA5hrYZF
327 :
185 :04/07/20 14:04 ID:eP618DRl
特に反対もないようなので、あと1時間ぐらいしたら
>>271 のやつで申請してきます。
お願いいたします。 合掌
>>329 悪意・恣意のない使用だから問題ないと思われるが。
これダメだったら、個人HPの写真使用はことごとくダメってことになるでしょ。
嗚呼、ついにカルロス・クライバーさんもこの世を去ってしまいましたか・・・。 今日はカルロスの録音を聴きつつ、故人の在りし日々を偲ばせていただきます。 お疲れ様でした。良い思い出をありがとうございます。 安らかにお眠りください。さよならさよなら。
さびしいよう。 あうあうあ〜〜っ。
まじかよ・・・。 会社でネット見てて、ふと記事を見て思わず腰砕けになったよ。 92年のニューイヤーが車に積んであるから、会社帰りに聞くとするか。 合掌。
しかし、このタイミングでユニテルのDVDが契約切れになってるのは痛いな。 ファンにとっても、日本のユニバーサルにとっても。 自分はLDで全部買って、目に焼き付くほど見たので、DVDは見送ってた。 LDは既に処分済み。今になってまた見たくなってきた…。 ユニテルのDVD群は、クライバーに限らず、ちゃんと映像・音声の両方に リマスターをして(映画の世界では常識)、リフレッシュした上で再発売キボン。
今朝会社で知ったよ。今までカキコする気になれなかったけど 追悼ロゴの姿見るとやっぱり亡くなったって実感が湧いてきた。 真のカリスマだったよ・・・ 家帰ったらブラ4聴こう。
338 :
185 :04/07/20 15:14 ID:eP618DRl
佐々木vs遠山 再燃きぼう!
341 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 15:23 ID:59XAhxSt
>>338 本当に乙です。
その画像見たらこみ上げてきました。
だめだ、仕事がおっくうになってきた。
343 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 15:46 ID:Uv5XNHT2
FMの追悼放送キタ〜〜〜
344 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 15:46 ID:Uv5XNHT2
曲は魔弾の射手。
346 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 15:49 ID:i2ywJes3
なぜか最近、こうもりと魔笛のリハーサルDVD を衝動買いした。 それも海外在住だから、アマゾンを通して国際便で送ってもらった。 若くて沢山喋っているクライバーに見慣れていたから ちょっと複雑。さらばクライバー
Dion、アク禁解除は、まだか。
348 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 15:56 ID:Uv5XNHT2
NHKFM.. 22日午後2時から
349 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 15:58 ID:Uv5XNHT2
今も追悼で魔弾を放送しました。 NHKミュージックプラザです。
350 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 16:09 ID:xoshSDyP
ビックリした!!! 来月のレコ芸&音友は「緊急特集追悼C.クライバー」で決まりだな・・・
351 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 16:10 ID:xoshSDyP
>>347 関係ないけど、なんでDION、アク禁だったの?
ここ3日位書き込めなかった・・・
353 :
350 :04/07/20 16:21 ID:xoshSDyP
いえいえ、来月発売(9月号)、1カ月後の話です。 今日発売のには、いくらなんでも・・・ 色々ご親切にありがとうございます<(_ _)>
354 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 16:33 ID:VycfvPr6
ぐお〜!悲しい!悲しすぎます!30前の私としては1度たりとて生クライバーを見たことがなかった。
せめて、ニュー・イヤーをもう1度振ってほしかった。ただただ合掌です。これを機にクライバーの他の
CDも買うぞ。ちなみに追悼曲は父クライバーの第9、続いてマラ4、ケーゲル、今ブラームスの
五重奏曲1・2番。これから92年のニュー・イヤー聴こう・・・。うう、悲しいよ〜・・・。
>>347 私はDION加入者ですが大丈夫みたいですよ。
追悼ロゴは賛成。
>350 もちろん今月号(8月号)は既に発売中でつ。9月号でもその程度しか 掲載されないだろうという意味です。8月売りの特集は既に進行中。 特集組んでということだったら9月売り(10月号)でしょうな。
産経に「ベートーベンやブラームスの全交響曲の録音も有名」って書いてあるけど、 そんなのCDとかで出てたけ?
357 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 16:36 ID:Xpe1DpvR
追悼ロゴって2chブラウザじゃ見れないし、 てゆうか、2chブラウザ使えよ。>all
さして聴きはしなかったけれども、 追悼スレの伸び行きをみながら、 美しいバラ騎士に感謝して追悼。
359 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 16:49 ID:cFlzkV86
今 初めてクラ板を普通のブラウザで見たけど, 板のロゴって,DGのパクリなのね…知らなかった。
360 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 16:53 ID:K90QJpjc
大クライバーの名盤 ナクソスの新世界
>>357 まぁいいじゃない、こんなときなんだから…。
皆の気持ちを大切にすれば…。
カルロスが所有している エーリッヒの書き込みが入った膨大なスコアは どうなっていくんだろう……
>>357 鯖負荷が問題になるのは、ブラウザがread.cgiを呼びだすときに鯖に負荷をかけるためであって、
板トップページはCGI領域とは別ディレクトリにあるためこの問題とは無関係(のはず)。
Live2chだと「ローカルルール&看板表示」というボタンがあるので一発だけどね。
巨匠と言える指揮者はもう小澤くらいか‥
今はじめて知った。脱力した。 クラを聴き始めた頃には既に指揮することがニュースになってたが こんなにも早く伝説として語られる人になってしまうとは(´・ω・`)ショボーン 明日もテストあるがDVDでも見ながらご冥福をお祈りします。
ショックでかいっす。 自分にとってはクラのすばらしさを教えてくれた人の一人なんで・・・ yahooニュースみて叫んでしまいました。
クライバーは、生存中から伝説の人にはなっていたけどね。 いざクライバーが亡くなってみると、今のうちに聞いておかなくちゃいけない 指揮者がほかにもいるような気がしてきた。 そろそろ・・・・不謹慎だが・・・・なんて人いたっけか。
>>368 聴きたいと思う人全部聴くように努めることをお勧めする。
まだまだ・・・と思ってたってシノーポリみたいに急逝したりするしな
海賊盤は買わないようにしようね。 俺は絶対に買わない!
371 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 17:37 ID:AU88ie+O
373 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 17:42 ID:4shkY9mj
>>370 偉い!
死んだのか・・・・・・・・・・・・・・ 昔NHK芸術劇場でやった、スカラ座のボエーム観て鳥肌が立った。 録画してあるんで、今から観ますわ・・(つД`)・゚・。 ご冥福をお祈りします。
375 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 17:49 ID:8NW2eE5m
クルト・ザンデルリンクはまだ生きてるかな・・・。 どんどん巨匠が亡くなっていく・・・。悲しい・・・。
追悼特集でベト7かなんか放送しないかなあ
>>375 確か、引退したんですよね。
見識のあるお方だと思います。
【最後の巨匠】 有名奏者・指揮者が逝去する時、一番手っ取り早い枕詞。 フルトヴェングラー以降過去無数に使用されている。 現在も「最後の巨匠」候補は何10人もいる。
合掌・・・・・・ この人は、今やっとラトルがたどり着いた所からスタートしているんで、 そりゃ神経参るよな。 ただただ合掌・・・・ マラ3聴きたかった。
次の伝説はオトマール・スィトナーかな。。。。
混ぜーるも聴いておこうかな。
マエストロ・クライバーのニューイヤー コンサート、素晴らしかったです。 私はジュリーニにいつまでも元気で居て貰いたい・・・。 クライバーに追悼の意を込めて、 ブル7を聴いていたらジュリーニのことも考えてしまって・・・ ダメだマイナスに考えてしまう。
今夜のHNK-FMは予定を変更して追悼特集です。 音飛び生中継の伝説のあるバイエルン国立管との来日公演(ベト4、7)の3度目の放送。 と根拠のない予想。
また一人「音楽家」がこの世から消えたのか・・・
ひきこもりクラヲタの親玉
386 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 18:38 ID:RkzH7fV7
387 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 18:40 ID:WYUlJGEr
>>385 なるほどね!
ところで、かつて「新世界」が出るってニュースがレコ芸に載って、でも最終的に
クライバーの了解が得られずに出なかったことってあったよね?
しかし、クライバーってそんなにいいかね?あの指揮姿だけはいつまでも見てたいが
音楽そのものにはそれほど打たれないんだが。マイケル・ジャクソンみたいなものかな。
388 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 18:43 ID:Uv5XNHT2
1996年のミュンヘンのライヴ、再放送希望! ヘラクレスザールまで行ったが、入れなかったのよ〜。
390 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 18:48 ID:mrLx+a+S
ミケランジェリとの「皇帝」は第1楽章だけ眠ってるんでしゅたっけ。 これは将来出てきそうな…?
ブラ4聞いてたら涙出てきた…・゚・(ノД`)・゚・
393 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:15 ID:z3itq69a
メモリーズから、ウイーン・フィルとのライヴが出るみたいだよ。
394 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:15 ID:ffgYlDlf
衛星デジタルラジオ、MUSIC BIRD は今日の午前中に緊急特集をやったらしい。 ベートーヴェンの7番、6番、それからブラームス4番の第3、4楽章。 近々、正規の特集をやるとのこと。
ダメだ・・・・ショックが大きすぎて、逆にCD聴けない・・・・_| ̄|○ あの音楽に憑依されたような指揮姿(指揮者)は、2度と現れないんだろうな・・・
396 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:20 ID:59XAhxSt
>>392 いいよね。ブル4。
派手だなあとは思うけど、これほど素直な興奮はやはり他にない。
第2楽章のクライマックス聴いてて、
もうホント天国に上ってくださいオナガイシマスって感じに・・・・゚・(ノД`)・゚・
>>396 クライバーはブル4やってないと思ったが・・・
398 :
350 :04/07/20 19:39 ID:xoshSDyP
>>355 そういう事ですか。
朝比奈さんの時はどうでしたっけ。
399 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:44 ID:TIRsy4s5
>>387 同感!
どっか、正攻法じゃないんだよね。
親父にコンプレックス持ってたって噂も、あながち・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァン 貧乏学生だった頃、VPOのチケット 必死で取ったのが思い出深い…そしてキャンセルの悲しみも… 一度でイイから生で聴きたかったよ〜! でもありがとうカルロス…いつもココロを暖めてもらったよ。
401 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:45 ID:VycfvPr6
92年の「ニュー・イヤー」・・・。いい・・・。 くそ〜、なんで生前にもっと振ってくれなかったんだ〜。 ここ数年の「ニュー・イヤー」見ててつくづくそう思い、いつか振ってくれと 思ってたのに・・・、残念だ・・・。 にしても交響曲あたりの評価がずいぶんわかれてるんだね。この人の真骨頂は オペラでしょ、やっぱ。あ、いま「観光列車」。
あの世でもベト4・7とリンツ・ブラ2ばっかり振るんですか(プ
うんにゃ、父の元で500年ぐらいは修行のやり直し。
あの世でも全然振りませんが何か?
405 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:59 ID:urOmsPfm
20年前くらいに、はじめて聞いて以来のファン、というか憧れの人でした。 今日は、ありったけのCD、LD、DVDを引っ張りだして、酒でも飲もうかと。 やっぱ最初はこうもりかな。
406 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 19:59 ID:/wsTaH8J
ちゃんと冷蔵庫もいっしょに葬ってあげたのでしょうか?
407 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 20:00 ID:h/6Ds7iz
クライバーのベートーヴェン交響曲4番(オルフェオ)を聴いている。 訃報をきいて今日は仕事もろくに手につかなかったよ。 この演奏は1982年5月3日ミュンヘンにおけるカール・ベームの 追悼演奏会であるのはご承知のとおり。4楽章でファゴットがコケて いるが超絶的なライヴ録音だと思う。銀座山野楽器で買ったけな。 初出LPのコピーが『ここでカルロスのタクトが火を噴いた!』とか 何とかだったのを昨日のように思い出すよ。ずいぶん大げさなコピー と思ったものだが、家で聴いて納得したものだ。たしかに火吹いてた。 それから4番の録音はずいぶんと聴いた。しかしクライバーのせいで 実演でもCDでも満足したためしがない。カール・ベーム追悼の4番 をクライバーの追悼として聴くとは思いもしなかったよ。 そういえばベームもあなたを高く評価していたね。 ありがとうカルロス。安らかに。
>>407 私も、ベト4とブラ4はクライバーに刷りこまれた口です。
ベト4は、演奏会の前半の曲目なのに、拍手がなかなか鳴りやまない
すごい録音でしたね。最後の一人の拍手が終わるまで収録してる(w
409 :
396 :04/07/20 20:08 ID:59XAhxSt
>>397 哀しみのあまり、ブル4とブラ4間違えた。
ヽ(`Д´)ノウワアアァァァァァァァァァァン
去年田園の発売許可した時点ではもう朦朧とした状態だったんだねやっぱり。
精神を病んでいたって、本当かね?
ぼくより先にリアル不法とは! まさに痛恨の極みといえよう。
413 :
320 :04/07/20 20:29 ID:iA5hrYZF
414 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 20:34 ID:wP+mSkUj
ああー いつか生で聴きたくて、そのために 欧州まで行ってもいいとさえ思っていたのに。 悲しみage
Wiener Staatsoperの記事も経歴その他の内容 94年のバラの騎士を印象深い演奏としている。 変わったところでは、「天才的なエネルギーの束」なんて表現がある。 あるいは「受肉した音楽」なんてのも。 それから、一部、誤解があるようだが、生まれはベルリンで後にアルゼンチンに渡り、そこで成長、というのが事実らしい。
クライバーの演奏ではないのだけど、愛していたらしい モツ33番を聴いて軽く・明るく追悼する。 クライバーはほとんどLPで最初に聴いたが、さっきCDを4枚注文しちゃった。 ベト7・ブラ4は確かCDをすでに持ってるけど、あらためて新鮮に聴こう。 シュー3・8は多分初めて聴く。
417 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 20:56 ID:E8nT8N4M
音楽史上唯一の 指揮したことが大ニュースになる指揮者だった
>>417 それはぼくの場合も全く同じであるといえよう。
今日はずっとLDのベト4・7を聞いてた。 なんか楽しそうに指揮してて、ちょっと切ない…。
420 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:20 ID:R8j6zE0i
♪ひーとみーをとーじて 君をーえがーくよー それだーけーでーーいーいいーーー(ToT)
421 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:20 ID:VycfvPr6
おーい、
>>418 のざぶとん、全部持っていきなさい。・・・まったく。
ところで追悼っていつまでやるんですかね?やっぱり49日間か?
>>418 どさくさにまぎれて、kohoくんおおはしゃぎといえよう。
423 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:26 ID:eis2ix9W
彡≡≡ミ ω□-□ω ←こいつ ( 皿 ) カルロスの代わりにこいつがあの世へ行けばよかったのに・・・
つつしんでお悔やみ申し上げます。
とうとうクライバーあぼーんか・・・_| ̄|○
426 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:37 ID:WYUlJGEr
>>399 「正攻法じゃない」のは別にいいと思うんだが、何ていうか、スポーツ的な快感
しか残らないんだよね。ま、最上の踊りですね。それが最上の音楽だと言われれば
それまでなんだが。。
427 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:38 ID:zS12YAil
一番回数こなした「こうもり」が一番だろうが追悼に似合わない… 自殺みたいだね…だからショックはより強い……なぜそんなにストレスあったのか!?
428 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:41 ID:R8j6zE0i
でんぢゃらすじーさん暗いバー。
429 :
○ :04/07/20 21:42 ID:VVyK+3eH
ほんとに残念ですね。 彼のように、音楽を「指揮」する指揮者は、もうこの世にいません。 彼の音楽自体は常に「新鮮」なのですが、彼の指揮法はまさに「フルヴェン」 時代のものです。 音符を切り刻むのではなく、音の流れを重視する。 メロディーを宙に刻み込む、といった感じでしょうか? 今頃、エーリヒやカラヤンらと天国で語り合っていることでしょう。 安らかに…
自殺か・・・・ ケーゲルの時より衝撃的だ。
431 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:44 ID:hg8zSnyI
何の前触れも無くタクトを振り出し、流れるようなタクトさばき。 音楽がパット飛び散って光の玉になる。 薔薇の騎士、蝙蝠、魔弾の射手、椿姫、素敵な贈り物をありがとう。 颯爽とデビューした運命。 泣ける。
訃報流さないで数年後に「実は…」と流してくれたほうがよかったな。そういうのが似合う
薔薇の騎士、いい・・・(つД`)
434 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:48 ID:WYUlJGEr
>>429 「」の意味がさっぱりわからん。。
なんでカラヤンと語らねばならないの?
435 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:53 ID:1Tn67gGz
カラヤンは地獄に堕ちてるかもしれんなw
436 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:55 ID:WYUlJGEr
誰も賛成しないだろけど、漏れはカラヤンのほうが遥かに才能あったと思うけどね。
ミュンヘンの「薔薇の騎士」第2幕の前奏曲で、舞うような華麗な タクトさばきは何度見てもしびれてしまう・・・・(短い前奏だけど) ウィーンの新しい映像の方が、評判高いのかもしれないけど、 個人的にはあの演奏、指揮姿が最高・・・・・゚・(つД`)・゚・
438 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:56 ID:vw/mlkPk
カルロス・クライバーがカラヤンを大層尊敬していたのは 周知の事実。音楽はだいぶ違うけど(と自分は思うけど・・・)。
439 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:56 ID:kcGdhbNQ
VPO主席待遇のMは追悼記事に「毎月のように電話していたが元気だった」とコメント ミュンヘンより医療施設の劣るスロヴェニアに移ったり、死亡当日まで孫娘と遊んでいたとなると… 写真も老けてはいるが色艶は悪くないな。。。 ストレスはごく最近のものと思われ。しかしなぜ!?
>>436 そもそも比べること自体、意味が無い
とだけ言っておく
441 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:56 ID:Eyn7RkEt
カラヤンの才能は音楽家ではなくデザイナーとしての才能だ。
442 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:58 ID:Sqsx97el
>434 E・クライバー、おやじと語ったってしゃあねえだろ?
443 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 21:59 ID:WYUlJGEr
>>440 そりゃそうね。
クライバーの才能は音楽家ではなく舞踊家としての才能だ。
埋葬してから発表して「死因は不明」はおかしいだろう・・・ あのチェリだって死因は隠したがバレたし(夏かぜ)
>>443 優れた舞踏家だったかもしらんが、その素晴らしい伴奏をしていたのもクライバーでしたね。
446 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:02 ID:WYUlJGEr
/⌒⌒⌒⌒\ / (((( _____))) ((() ) ((( │ (( ( _ _) ≪ ◎ │ ◎ ( 山 ) \ ━━ / <氏ね ───
↑まゆずみとしろう?
449 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:23 ID:W9fwM9X1
寂しいですね。訃報がこれほど大ニュースになる指揮者は、もういませんね。 グラモフォンで、スカラ座と「ラボエーム」を録音しかけたんですよ。 一幕だけ収録した段階でキャンセルしたそうです。
450 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:27 ID:NwcRvVIx
451 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:28 ID:iMGg+TdJ
スカラ座のアルヒーフがリリースされれば凄いことに。
452 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:30 ID:U+c+mEy/
チェリがああだったんだから、 カルロスの遺族は、 多分録音放出するのでは…。 と、勝手に期待するが、はて。
453 :
宇野珍ポーコー74歳 :04/07/20 22:31 ID:MfDoeyHe
彡≡≡ミ ω□-□ω ピュ.ー( 皿 )<これからも僕を応援してくれといえよう(^皿^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎―ω―◎
珍ポーコーって70年代のカルロスの新譜について、レコ芸でどう評価してたの? ちゃんと推薦してたの?
455 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:34 ID:zS12YAil
珍ポーコーは評論でオナニーしているからストレスは溜まらないだろうな カルロスと寿命交換すべき
>>453 彡≡≡__|__|__|_
グシャ ( ;;;;;;;|_|__|__|__
=〔~∪ ̄..|__|__|__|_
= ◎〜◎|_|__|__|__
C・クライバーが最高に尊敬していたのは、カール・ベーム。 来日した時、(まだ神格化されていなかった)記者会見で、一緒に来日した サバリッシュだが忘れたが、流暢に話まくって、横に座ってたクライバーは無言。 たまりかねた記者が、クライバーに質問。 記者「クライバーさんが尊敬、または目標としている指揮者はいますか?」 クライバー「・・・・・・ドクター・ベーム・・」 と暗く答えたのは有名な話。
458 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:39 ID:fSjJsTFP
おそらく、いま彼が振っていたとしても 全盛期の彼の演奏とは比ぶべくもなかったのだろう しかし、そうだとしてもなお 彼の登場に奇跡を期待するファンは少なくなかったはずだ たとえ期待が裏切られたとしても それはそれで 「人の輝きは永遠ではない」という感慨と それ以上に「クライバーが振った」という事実が 心の震えを与えてくれたはずだ 今となってはもう あらゆる手段を尽くしても 直接に心の震えを得ることはできない ああ (生クラは94年の上野で2回でした)
459 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:47 ID:FHselfWf
そんなにすごい人だったのか。 オレは、ベートヴェン第5,7、ブラームス第4を持っている。 どうなのかなこの3曲は?
460 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:49 ID:bHbcUf8w
ご冥福をお祈りします
461 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:49 ID:65lxy6+i
うそであって欲しい・・・ 今日はCDを聴く気にならない。 89年のベルリンや83年シカゴのライブって出ないかなあ。 生クラは88年ムジークフェライン、ブラ2のプローべと94年の上野でした
>>459 ベト5・7とブラ4とでは、スタイルがかなり違うと思う。
(ベト5と7とでも違うんだろうが、それほどでもない。)
ブラ4は、音色の変化が尋常ではない。
ウィーンフィルだから、という人もいるかもしれないが、
他の指揮者であんな音を出させた例があれば教えてほしい。
個人的な意見だが、この人のタクトさばきはヴァントと双璧である
あの世で出くわしたチェリがひと言 「早すぎるよ、カルロス君っ!」
>>439 ピストル自殺だったことは周知の事実だよ。
これからいろいろ報道されるだろうから、いずれわかることだけど。
昼間まで元気にしていたのに夜に突然死去したため不審死とされ、葬儀は親族だけによる
密葬だったのに死去から4日も後に行われているのは軍による検視があったから。
また葬儀が完全に終わってスロベニア通信から死去が公表されたのは18日昼間
なんだが、オーストリア放送などが報じたのは19日の昼と、わざわざ1日経って
から等々、謎が多い。
私も追悼を。 八十年代の昭和女子大のライブをNHKFMが放送したとき NHKが録音に失敗して音がぷつぷつに切れるハプニングがあった。 翌週だったか差し替えの放送があったが 自分のステレオが壊れたと思ってステレオをひっくり返したり叩いたりしたのは わたしだけではなかろう。 ベートーベンの第2と第8をいつか演奏してくれると待っていた。 躍動する第2 他の追随を許さない第8 創造するだけでワクワクしたが 夢のままになってしまった。 結局今世紀の演奏はなかったようだが 今考えるともういっぱいいっぱい だったのかもしれない。 クライバー絶対マンセーの人ではないのだが良いものは良かった。 それよりもわたしの多感な年代に影響を与えた人物だった。 なんとなくそんな日が来ることを 心の半分で腹をくくってたのだけれど・・・ やっぱり来てしまいましたね。 そのうち あの世に演奏を聞きに行く。キャンセルしないでいただきたい。
>>459 「凄いのか?」と言われれば「物凄い」というより他ないが、好き嫌いは別問題。
「俺はフルトヴェングラーが絶対だ」という人は、それはそれでいいんだから。
(フルトヴェングラーはもちろん凄い人ですけどね)
>>466 例えばどの演奏よ?
469 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 22:56 ID:FHselfWf
>>462 あんがとさん。
ブラ4をケルテスと比べて聴いてみるわ。
>>466 マゼールは確かに個性的なんだけど、クライバーのような「気品」・「典雅」
がないんだよね。あと、音色でいうと、あのブラ4は、ちょっと
比較を絶していると思う。生だとどういう音が出ていたのか・・・
バーーーーーン! >465 まぢで??!! うわああ・・・ますますショックだよーーーーーー!!! 自ら絶つなよおおーーーーー。 よりによってなんであなたが自分で命を絶たなきゃいけないの? それがクラらしい死に様ってことでも? いやだよーーー。
472 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:02 ID:U+c+mEy/
>>467 一部ツコーミしてみる。
その放送は、漏れも聴いたが、
バイエルン国立との来日公演の
上野のベト4、ベト7だったはずだ。
青年時代、眼科に通った日に放送され、
「放送が始まってしまう」と、
待ち順をキャンセルして戻ってみれば、
あの始末。
NHKに苦情を出してよかった。
473 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:03 ID:hrceeudl
追悼 音楽家としてはもう10年前に死んでいたとしても、奇跡的な復活を望んでいました。
474 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:04 ID:2smtx85D
Hat er vielleicht russisches Roulett gespielt?
本当に逝ってしまいましたか。 これで、自分的に何をおいても聴きに行きたいと思わせる 最後の人がとうとういなくなってしまいました。 生は、86年のバイエルンの2回と94年の薔薇1回の3回 だけでしたが、それでも最後の薔薇が聴けただけでも幸せです。 今後、オペラで本当に泣かせてくれる人が出てくるのでしょうか? とにかく、ただただ合掌
>>472 野暮な横レスだが
>>467 は
「もし第2、第8を演奏してくれていたら、どんなに素晴らしかったんだろう」
「しかし、それはかなわなかった・・・」 という主旨だと思われ・・・英雄聞いてみたかったな・・・
どうでもいいが 彡≡≡ミ ω□-□ω ( 皿 ) ↑こいつが死んでもそれはそれで大騒ぎになるような。
>>465 その噂は聞きました。
「長い療養の末、病気で死んだ」と新聞に出ていますが、
クライバーと直接つきあいのあった人が一斉に「最近まで
元気だった」「おかしい」といいだしてますよね。
ウーン。
479 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:09 ID:iMGg+TdJ
480 :
467 :04/07/20 23:09 ID:TKKt49Nz
>>472 いやその そのときのテープが残っていて女のアナウンサーが
「昭和女子大学人見記念講堂云々」と言っているものですから。
ひょっとして 差し替え後が昭和女子大分だったのかもしれません。
曲目は確かにベト4 7 で アンコールが こうもりの序曲と雷鳴と電光
雷鳴と電光に至っては フライングブラボーならぬフライング喝采のようです。
481 :
185 :04/07/20 23:18 ID:eP618DRl
482 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:19 ID:LdSQJFo4
昨年末、スターツオーパーでこうもりを見る事になり、予習をしようとたまたま買ったDVDが クライバー指揮でした・・・・゚・(ノД`)・゚・。 今、棚から取り出して見て泣いたよ。一度生で見たかった、聴きたかった。
ナベシネやポーコーは100まで生きそうだ・・・。
485 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:26 ID:+PKhdwAu
どこかテレビでニュースになってました?見てないんですが、、、他の事件が 多すぎて時間的に無理かな?
486 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:27 ID:UJM16eVM
でも、黄泉がえりしてもらうんだったら、偉クライバーの方がいい。
80年代までは、神格化されていません。 ソースは、その時代に出版されていたレコ芸の別冊?とか。
>>487 「評論家」と音楽ファンが、いかに乖離していたか(いるか)の貴重な証拠ですね。
489 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:32 ID:BRKHXKUN
いまVPOとやったブラ4を聞いています。 これほど研ぎ澄まされた快演をこの曲で見せた人はいないですね。 ご冥福をお祈りします。
カルロスはあの時代だったからああいいう演奏は希少価値があったん。 今にしてみると最高というほどでもないな。 ワーグナーやRシュトラウスならティーレマンがいる。 ヴェルディやプッチーニならガッティやパッパーノがいれば十分。 スカラの「オテロ」は劣悪な海賊版しかないからDVD化して欲しいが。
492 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:34 ID:BRKHXKUN
>>457 確かあのベト4の神がかり的な演奏もベーム追悼演奏会でのことだったよね。
初オペラがスカラのオテロ。それは天国への第1歩。 考えてみたら、86年のバイエルンとのブラ2、速いテンポでついていけないと 思いつつ、ちょっと無理して乗っかったら、その先は天国。 94年のばらは、何も言うことなく天国。 感動とか至福の世界はカルロス以外でもいろいろ経験したけれど、彼の 紡ぎ出す音楽は、次元が違ってた。 おばけでもいいから、好きな日本に戻って、ん狂でも、どこでもいいから 振ってくれ〜というのは無理な話 とにかくありがとう、あなたの残してくれた数少ない録音を大切に聴いていきます
494 :
宇野珍ポーコー74歳 :04/07/20 23:39 ID:MfDoeyHe
彡≡≡ミ ω□-□ω ピュ.ー( 皿 )<これからは僕の時代だ!といえよう(^皿^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎―ω―◎
>>490 なにが「十分」なのかさっぱりですな・・・
>>495 「十分」って、10分は持つという意味と思われ・・・
497 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:45 ID:WYUlJGEr
>>495 ヴェルディやプッチーニなんてその程度の音楽ってことでしょ。
499 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:46 ID:1yy0N+WE
ry、 / / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
500
501 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:47 ID:MHnRG89d
朝はアク禁だったので、やっと書ける。 とうとうコンサートは聴く機会なかったが、90年のメトの 「トラヴィアータ」と「バラ」は最高の思い出です。 そのころのNYは不況のどん底だったから簡単にチケットとれたっけ。 「バラ」での椿事、第一幕のイタリア人歌手を「仮面舞踏会」出演 のためNY滞在中のパバロッティが友情出演したのだが、歌い終わった とたんに退席するイタリア系とおぼしき観客がいたな。
>>501 しかも、パヴァの退場で拍手が出たよな。
>>497 まあ「音だけ派」の人にとつてはそうともいえるかもね。
イタオペ好きだけどなぁ。
ちなみにティーレマンはいまいちなので評価してない。
504 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:50 ID:PbtWJDT7
またスターがひとりいってしまった・・・・ ごく最近だけでも メニューインがいってしまって、 シノーポリがいってしまって、 スターンもいってしまって、、、、 今度はクライバーが・・・・
505 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:51 ID:cDUQGGoV
>>483 「こうもり」最高だった・・・
クライバーがまたノリに乗って楽しそうなんだな・・・
さきほど、ベートーヴェンの合掌を聴きおえた。 悲しくて本人のCDが聴けん。
507 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:53 ID:F52JsmJT
>>153 遅レスだけど、このスレ全体でなんとなくイメージがつかめたのでは?
特徴を知りたければ、CDを聴くなり、DVD観るのが(今となっては)最善かも。
躍動感に満ちた演奏、とか色々言いたくなるけど、生で聴いたことのない
俺にはいまいち自信がない。
508 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:55 ID:WYUlJGEr
>>498 好きですけど何か?
>>503 「音だけ派」ってのは「オペラは目をつぶって聴く(by 小林秀雄)派」って
ことかな?
509 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:55 ID:m9ZBmdCr
ウィーン国立歌劇場とのバラの騎士のDVD国内版はなんで廃盤なの?
510 :
名無しの笛の踊り :04/07/20 23:56 ID:h/6Ds7iz
HMVのHP連載「許光俊の言いたい放題」に追悼文が出ている。 題して「カルロス・クライバーを悼む」という許にしては ちょっとセンチメンタルな優れた文章だ。 一読(ワンクリック)の価値ある。
>>509 ウニテルの音源は、ユニヴァーサルとの契約が切れました。
>>508 そこまで極端には考えていないけどね。
有名オペラハウスの引越しの時なんかには、客席にけっこう有名な演出家が
いたりして、いろいろな見方があるなぁと思ったりするもんだから。
ウィーン国立の時には、あの蜷川さんが見にきてたよ。
急病とかの理由ではなく、「気に入らないから」という理由で心置きなく ドタキャンできたのは、この人とミケランジェリが最後だろうね。 あと、やはりウィーンとのコンビが真骨頂だと思う。 バイエルン歌劇場オケは、推進力はあった(80年代東京での演奏会)が、 あの変幻自在の音色は出しようもなかった。 ウィーンとの生、聴きたかったな。ベルリンフィルとも、もっとやってれば どうなっていたことやら・・・・
514 :
宇野珍ポーコー :04/07/21 00:14 ID:g7bWGz9p
彡≡≡ミ ω□-□ω ( 皿 )<僕はクラ板の住人にはクライバー以上に愛されている。その証拠に一か月も経てばクライバーのスレは全て消え、無数の僕のスレだけになるといえよう。ハアハア 人 Y / シコシコ ( ヽつ゜ムクムク (_ω_)
>514 シツコイ。
追悼記事読みあさったり、持ってないCD注文しまくったりしたい ような気もするけど、なんかつらくて読み進められない
517 :
:04/07/21 00:18 ID:QBGm4knW
クライバーでいつかはエロイカ聞けるだろうというほのかな期待もこれで ついえたか。はぁ〜〜〜、もうめちゃショックだよ。合掌。
518 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:18 ID:jb+kZb+q
ムーティもスカラでは演出に対抗してドタキャンするね ピストルかどうかはしらんが自殺には間違いないだろう。そういう人の映像はみたくない……ショック ニューイヤー聞いて楽天的にいくしかない
ところでなぜボロディンの2番なんていうのが出回ったの?
522 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:22 ID:ug4Bghls
>>459 ベートーヴェンの5番は他スレでも論じられていたけど、つぎはぎだらけ
の録音だし、他の録音も最初聴いたときは、凄い感動の嵐だったけど、
今になって思うと、編集しているな・・・とひしひしと感じる面もある。
クライバーが録音嫌いになったのはこういう姿勢に合わないと思った
のかな?とずっと思っていた。
ちなみに、ブラームスのマイベストは、ベルリンフィルとの公演の
CD−Rかな?ベートーヴェンの7番は、
>>467 で書かれている、
昭和女子大のライブCD(かCD−R)がいいと思う。ライブの方が、
海賊盤とはいえまだ楽しめるので、スタジオ録音のものは全て売ってしまったが。。。
523 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:24 ID:SCQn8MIT
>>467 >ベートーベンの第2と第8をいつか演奏してくれると待っていた。
>躍動する第2 他の追随を許さない第8 創造するだけでワクワクしたが
>夢のままになってしまった。
禿同!
「エグモント」序曲
交響曲 第8番(べト)
交響曲 第2番(べト)
俺がどうしてもカルロスで聴きたかったプログラム。
絶対カルロスに合っている選曲だと思う。
それに、このプログラムを堂々と組めるのもカルロスしかいないと思う。
でも、たぶんどれも実際には振ってないんだよね。。。
この人は、父親へのコンプレックスが強烈だった。 なかなか録音しなかったのも、そのへんに関係があるのだろう。 そんなに気にしなくても、全然OKなのにね・・・・ ヘレナ・マテオプロス(だっけ?)のカルロス・クライバーについての 章は面白かった。スイスのどこかの歌劇場で振っていた頃は、ホント 多彩なレパートリーだったらしい。ラヴェルとか「白鳥の湖」とか。 後年からすると信じられないが。
>>522 「ライブ」と書かれている録音も含めて、正規録音でつぎはぎでない録音があったら
教えてくれ
>>523 >「エグモント」序曲
はないだろうけど、コリオランがありましたなぁ・・・・
あとハイドン「驚愕」もよかった・・・
527 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:27 ID:azQCp8zS
>>283 >そして、私は、一大決心をしました。イタリアへ渡ろうと。スカラ座ならクライバーを
>存分に聞けるに違いない・・
THの見分け方
●自分の間違いを絶対に認めない。
****************
●平気で嘘をつく。
****************
●相手の主張をねじ曲げる。
●勝手に定義を発明する。
●「証拠を示せ」とうるさい。
●証拠を示されると逆ギレする。
●そのくせ自分は証拠を示さない。
●どう見ても常識ではないことを「常識」と主張する。
●論破されていないことを「論破済み」と主張する。
●議論に負けているのに「勝った」と主張する。
●比喩になっていない比喩を持ち出す。
●都合の悪い質問には答えない。
●些細なことで「プライバシーの侵害」「名誉毀損」などと針小棒大に騒ぎ立てる。
●そのくせ、自分は人を中傷することを平気で言う。
●トラブルが起きると「自分は被害者だ」と主張する。
●法律に詳しいふりをする。
●科学に詳しいふりをする。
●態度がえらそう。
●とにかくしつこい。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085133680/97-
仕事しないからボケの進行が早かったのかな。
529 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:27 ID:JGSyyFzh
>522 凄い耳をお持ちなんですね。びっくりだよ。
>>519 tp://www.riaj.or.jp/inquiry/index.html
日本レコード協会 お問い合わせURL
531 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:28 ID:gNKmhK+M
ファンの方々には申し訳なく思いますが、カキコ。 アンチとしても、これは事件だ。 昨年「田園」が出たときに、 「高級外車で排ガス規制を無視して突っ走る」演奏と、 さんざ貶して、アンチ道を進んできた僕だが、 やっぱり悲しい。 今後、これだけアンチとファンの境界がはっきりする演奏家は 出ないだろうなぁ(音楽的に境界が出る人、では)。 多分、生で聴いていたら僕もファンになってたかも知れないけど。 嫌いといいつつ、「トリスタン」聴いてた。やはり、 才能は一流だったのだ、とおもいつつ…。 安らかにおやすみなさい…。
532 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:37 ID:UzFlnW/d
>>531 えらく良心的なアンチやね。
もれは、彼の死を非常に惜しいこととは思うのだが、
このスレのみんなのように派手なリアクションを起こすほどの
悲しみがわき上がってくるというほどでもない。
最近クラ趣味から遠ざかっていたためか。。
クライバーのCDは全部中古屋に売ってしまったから
いま聴けないや (´・ω・`)
533 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:38 ID:JGSyyFzh
>532 だったら2chのクラ板うろちょろするなよ。情けない奴だ。 場の空気読めない馬鹿。多くの人が悲しんでる所でしらけさせるとんちんかん な事書いて楽しいか? 友達いないだろ?
ベト7のCD持ってます。 今更他の指揮者では聴けないだろうなあ。
海賊盤は止めようや。 もってる連中も、apeとかに落として、ヤフオクに出品しちまえよ。 今なら、高く売れるぞ。 その金で、他のを買いなさい。
(´・ω・`) あと十年生きてて欲しかった・・・
537 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:45 ID:UzFlnW/d
>>533 絡み付くなよ下衆野郎
喪前がスレ荒らさせるんだろ?
538 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:46 ID:ZbHnqYjQ
'81ベーム、'87ヨッフム、'89カラヤン、'90バーンスタイン、'96クーベリック、'97ショルティ、'01シノーポリ、'01朝比奈、 '02ヴァント、'02スヴェトラーノフ、とうとうクライバーもか・・・ みんな死んじまったな・・・。ジュリーニもクルト・ザンデルリンクもスイートナーはもう振らないし・・・。 ほとんど同じ時期に夢を与えてくれた指揮者達が、もういないのか・・・。
539 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:46 ID:mWZlAozU
新宿の塔で推薦されてたべト5をたまたま買ってみたら凄い感動して、 他のに手を出す気がしないんです。。。 ご冥福をお祈りします。
540 :
一ファンより :04/07/21 00:47 ID:A9wpB2IX
夕刊を見てショックを受けた。あのカルロスもやっぱり 逝ってしまうのか。文化会館でのボエームは懐かしい思 い出になってしまった。NEW OTANIの天婦羅が好物だっ た。いつかカルロスを偲んで食べにいってみよう。 感動をありがとう。
541 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:47 ID:JGSyyFzh
>537 生意気言ってるんじゃんえよ。
あれもこれもこれから聴けるかもしれないという夢がなくなってしまったのだねえ・・・
543 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:47 ID:ug4Bghls
>>525 自分がここでいいたいのは、そういうレコード会社の姿勢が、クライバーの
考えに合わなかったから、録音がなかったのでは?ということを言いたかった
だけなので。
ちなみに正規盤でつぎはぎしていないものは意外に多いよ。フルトヴェン
グラーのハイドンの交響曲第88番とか、カラヤンでも、「死と変容」の
デジタル録音のスタジオの方は一発撮りという話だし。
544 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:48 ID:wbnkvFyH
それにしても、同じ1930年、約3ヵ月後に生まれた武満の死がいかに早すぎたか思い知らされる。
生で7番聞いてからあの曲はCD聞いてないですよ。 なんか、愕然としてぼんやりしてます。 ブラームス流して、沈香を焚いてます。 先代の仁佐衛門が亡くなったときは呆然だったけども、 今回はもっとキツいダメージだわ。 空洞が脳味噌にいっぱいできてきてる感じ。 黙祷してると、空漠がひろがっていきます。
546 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:51 ID:UzFlnW/d
オルフェオ盤ベト4の、第1楽章序奏部が終わって主部に入る ところの鮮やかな音!転換のうまさ。80年代の代表的な録音の一つでしたね。
ニューイヤーのハンガリー万歳が何しろ強烈でLDのその部分を無限リピートで 何時間も見てたことがあったな。 どんな人にも死は必ず来る。 振りたい曲だけ振っていられたのだから幸せな人生だったのかもしれん。 謹んで冥福を祈る
中学の音楽の時間に聞いた「運命」、 C.クライバー指揮のものでした。 久しぶりに録音したテープを聞いてみようかな。 ご冥福をお祈りいたします。
ベト4のCDも持っています。 この曲のCDの選択も他の指揮者じゃなくてよかったと思う。
>>543 なるほど、それならわかるわ
543、kv 543、カルロスで聴きたかった
552 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:55 ID:azQCp8zS
しかし本当にこれで何かを真剣に訴える音楽家はいなくなったような。 というよりも伝説っていわれるほどの人がいない。 あと何十年かしたら、そういう人がまたでてくるのかもしれない。 おれはそういう人になってやる、絶対!!と思った高2の夏。
553 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:55 ID:LNeaQJRc
クライバーの死に乗じてここぞとばかり追悼盤を売りさばこうという さもしい連中のオーラがそこはかとなく感じられるわけだが・・・
>>544 生きていれば、70歳代か。
再来日を夢見ていたのに、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
>>542
LPレコードから持ってるオレは、やっぱオジサンなんだろうな。 CDも買い揃えたけど、音的にはあんまり変わらなかったな。 CDの方が若干キンキンしてたかな。
556 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 00:56 ID:kKeqB6NR
あのー、罵り愛はもう結構なんですけど。
閑散としてる親子スレででもやったらいかが?
>>185 さんがやってくださった追悼ロゴの件。
>>481 のように画像置き場を2chで確保できないみたいです。
肖像権絡みで腰が引けてるみたい。
こういうのってどなたか引き受けたりできないもんなんですか?
クライバーは聴く音楽であるのに負けず劣らず見る音楽だったわけで、
肖像無しの文字だけ追悼ロゴだとなんか寂しいっすよね・・・
とうとう生では聞けなかったよ 今DG盤のブラ4聞いてるんだけど、この人やっぱ凄いね 謹んで冥福をお祈り致します
学生の頃オルフェオのベト4をジャケット買いしてしまったのが懐かしい 最近はあまりクライバーそのものを聴かなくなってしまったのだけどはまってた時は中毒者のように聴いていて妙に充実してた 今もクライバーを好きな人は幸せだよ 菊
559 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:05 ID:PECI8trY
おまいらクラ糞ジャーナリズムに毒されすぎ 何が伝説だよアフォ
560 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:06 ID:dhhXt6Fx
リヒテルとDGに録音したドヴォルザークのピアノ協奏曲というのはなんだったのだろう・・・。 あと、DGにお蔵入りになっているスカラ座とやったボエーム、ミケランジェリ とやったベートーベン皇帝などは発売されるのだろうか。
>>547 >>550 正直、最初に聴いた4番があの演奏でなかったら、この曲をそんなに好きにならなかった。
クライバーの「こうもり」「椿姫」を聴いていなかったら、オペラにのめり込むこともなかった・・・
>>556 看板は文字だけでもいいような気もする
あるいは影だけとか
>>553 それを買っちゃいそうで怖い自分がいます
>>562 はあ・・・なるほど。確かに輪郭だけ使うとかでもいいのかもしれません。
シルエットでも肖像権ってあんのかね。
私もベト4ではまった口だな。 あとは英雄の生涯がたまらなくよかった。 音符をこれだけ贅沢に使う人はこれからも出ないんじゃないかな。
人物の画像をロゴにしてる板ってどっかなかったっけ? そういう板はどうしてるんだろ。
569 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:16 ID:/lrnKQsK
94年日本公演最終日の薔薇の騎士を聴いた。高額なチケットに二の足を踏んで、 散々悩んだ末に購入。もちろん大感動、大満足の演奏。 あれが日本での最後の演奏、クライバー最後のオペラになるとは・・・
570 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:20 ID:vIXaSpu6
>560 ボエームは1幕しか録音してないとどっかで読んだ。 1幕全部終わってれば発売される可能性あるかもね。 ミケランジェリとのベートーヴェンはどこまで録音したんだろうね? ミケランジェリとの伝説のメキシコライブって海賊版も見た事ないけど録音残ってないのかな?
>>570 1幕だけ録音して(1幕全部かはわかんない)、キャンセルになってしまったため
召集していたキャスト&アバドで、あのヴェルレクを急遽録音したとか・・・・確か
572 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:24 ID:vIXaSpu6
その時の録音を後で聴いて 「いい演奏じゃない、なんで僕はあの時怒ちゃったんだろうね?」 って言ったらしい。
573 :
185 :04/07/21 01:29 ID:c+GwbU+6
>>571 主役の歌手が飛行機に乗り遅れて録音に遅刻したんだったよね?
575 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:31 ID:MLoUJnmo
79年のウィーンフィル定期のブラ4ライブって海賊盤で出ていますか?
576 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:37 ID:vuHOc6yU
スカラ座でのパヴァロッティ&コトルバス、ポップの映像が良い状態で 残ってる事を祈りましょう・・・・。 NHKには81年の来日公演のが残ってる筈だからこっちもDVDに早くなって欲しい。
577 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:41 ID:POZulNCZ
>>575 :名無しの笛の踊り :04/07/21 01:31 ID:MLoUJnmo
> 79年のウィーンフィル定期のブラ4ライブって海賊盤で出ていますか?
一時期リリースされていた。
ライブで「あそこまでニュアンスに凝るか」という反面で
「やらせ」を全く感じさせない演奏。
スカラの録音はあんまり期待できないけど、 バイエルンとロイヤルオペラは可能性あると思われ
579 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:49 ID:MLoUJnmo
94年のベルリンフィルとの海賊盤はステレオですか?モノラルですか?
580 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:50 ID:MLoUJnmo
追悼アルバム発売希望
582 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:54 ID:MLoUJnmo
エクスクルーシブのウィーンフィルとのベト7は持っているんだけど、 ブラ4のウィーンフィルとのライブは捜しても見つけることができなかったので 残念に思っているんです。
MLoUJnmoよ、故人を貶めていることに気がつかないのかな?
584 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:58 ID:yv94wgQp
22日のFM。 後 02:00 ミュージックプラザ 1部 −クラシック− 松川 梨香 「歌劇“椿姫”抜粋」 ヴェルディ作曲 (1)前奏曲 (3分40秒) (2)乾杯の歌“友よ、さあ飲みあかそう” アルフレード…(テノール)プラシド・ドミンゴ ヴィオレッタ…(ソプラノ)イレアナ・コトルバシュ (合唱)バイエルン国立歌劇場合唱団 (2分56秒) (3)ああ、そはかの人か。花から花へ。 ヴィオレッタ…(ソプラノ)イレアナ・コトルバシュ アルフレード…(テノール)プラシド・ドミンゴ (8分03秒) (4)プロバンスの海と陸 ジェルモン…(バリトン)シェリル・ミルンズ (4分04秒)
585 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:59 ID:yv94wgQp
(5)あなたは約束を守ってくれた〜 ああ、もうおそい〜さようなら、過ぎさった日よ ヴィオレッタ…(ソプラノ)イレアナ・コトルバシュ (4分03秒) (6)パリを離れて ヴィオレッタ…(ソプラノ)イレアナ・コトルバシュ アルフレード…(テノール)プラシド・ドミンゴ (3分13秒) (管弦楽)バイエルン国立管弦楽団 (指揮)カルロス・クライバー <ドイツグラモフォン POCG−3043> 楽劇“トリスタンとイゾルデ”抜粋」 ワーグナー作曲 (1)前奏曲 (10分31秒) (2)“トリスタン!”“イゾルデ!” イゾルデ…(ソプラノ)マーガレット・プライス トリスタン…(テノール)ルネ・コロ ブランゲーネ…(メゾ・ソプラノ)ブリギッテ・ファスベンダー クルヴェナール…(バリトン) ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ (合唱)ライプチヒ放送合唱団 (6分53秒)
586 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:59 ID:vuHOc6yU
>582 根気よく探せばきっといつか見つかるよ。中古屋によくあったよ。 それに絶対いつかは正規盤でるしね。
587 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 01:59 ID:yv94wgQp
(3)聞いて下さい。恋人よ! イゾルデ…(ソプラノ)マーガレット・プライス トリスタン…(テノール)ルネ・コロ (4分57秒) (4)イゾルデの愛の死“優しくかすかな彼のほほえみ” イゾルデ…(ソプラノ)マーガレット・プライス (7分23秒) (管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団 (指揮)カルロス・クライバー <ドイツグラモフォン POCG−3064> 「交響曲 第4番 ホ短調 作品98」 ブラームス作曲 (39分44秒) (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (指揮)カルロス・クライバー <ドイツグラモフォン UCCG−7011> ▽1992年ニュー・イヤー・コンサートから 「(曲目未定)」 (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (指揮)カルロス・クライバー 〜放送センターCR401スタジオからナマ放送〜
588 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:00 ID:GgcveDAq
新聞見て今知った。 このスレ読んでで、 生クライバーを2度でも聴いたことがある自分は もう聴けないお若い人に比べて、 とても幸せだったのだ、と実感しました。 べト7、4、薔薇の騎士、最高でした。 ありがとう、マエストロ。
86年の神奈川県民ホール、最高! この年の来日公演中の白眉だった、 なかんずく、 クライバーのベト4、7の最高演奏でもあった
590 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:08 ID:vuHOc6yU
>583 それを言い出したらきりがないよ。 エクスクルーシブのCDはORFがちゃんと録音したものでCDの音質も悪くない。 放送する事はクライバーも了解してたわけだからって、屁理屈かな?
591 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:10 ID:kKeqB6NR
>>573 お手数かけますがそれでお願いしたいです。
乙ですよ、マジで。
つうか、僅か半日で興味失うんですな、みんな。
そもそもこの時間帯の人は専用ブラウザ系で
タイトル画像とかスルーしてるのかしら?
592 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:17 ID:z29qRPf8
>>573 >>591 興味というより、すっかり忘れてた。
まさに専用プラウザの弊害そのものだね。
一週間ということでよろしいのでは。
とにかく早くしないとね。
お願いします。
594 :
185 :04/07/21 02:31 ID:c+GwbU+6
>>591 いつもは専用ブラウザ使ってるけど
昨日から普通のブラウザを使って
まだ看板が変わってないか、変わってないかと
待っておりまつ
596 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:35 ID:QEGckXSk
>467 > NHKが録音に失敗して音がぷつぷつに切れるハプニングがあった。 あー、正座して待ってたんで、あまりの出来事に思わずNHKに電話してしまいました。 「なにぶん、デジタル録音なもので・・・」 とかいうアナウンサーのイイワケが可愛かったですね。 91年?の来日予定の時は28000円出してチケット取ったのにキャンセルくらったんで ついに生クライバーは聴けずじまいです。94年のチケットを取り損なったのは 一生の不覚です・・・ >130 >斎藤メソッドで指揮法を勉強していた80年代後半の漏れの目に、 >天地がひっくり返るほどの超超超衝撃を与えてくれたなあ。 同士よ! 確か斎藤メソッドって、「肘から先だけで振れ」という方針だったような気がします。 学生時代そういうふうに振ってた自分は、学生指揮者を引退後にNHKでオテロを見て、 「こんなに体全体を使った優雅で生命力溢れる指揮法があったのか!!!」 と衝撃を受け、 「もう少し早く(引退前に)見ていれば、もっといい指揮ができただろうに・・・」 と後悔の念でいっぱいでした。当時、団員に対して申し訳なく思ったものです。 私が世界で一番尊敬する人が逝ってしまわれました。 今はただ嗚咽するのみです・・・
598 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:56 ID:QEGckXSk
しかし、ホントに自殺なのかなあ?
599 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 02:58 ID:azQCp8zS
カンタータさんがついにキレたね。
それに対して
>カンタータさん、お行儀が悪いですね。
だって! さらに
>クライバーの思い出に浸らしてくれ
と、いきなり被害者ヅラ!
bravoとまったく同じパターンじゃん。
Nigra sum=原田達也=グスタフ=TH=アンブロージョ原田=Mio=ともす=夜の女王
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『アンブロージョ原田』 → (バレンボイムのリング公演時、「観客のレベルを
上げてみせる」などとのたまって大ヒンシュク) → 『TH』に改名 → (『Mio』
『ともす』『夜の女王』等の別ハンドルを駆使し、Bravo掲示板で管理人に罵詈
雑言を浴びせ、閉鎖に追い込む) → 『通行人』としてメッセージボードに登場
→ (Bravo管理人および参加者を逆恨みし、2chで誹謗・中傷を繰り返す。同時
期にフランコ・デイリー両氏にも陰湿な匿名攻撃)→ 『グスタフ』に改名 →
『Nigra sum』に改名
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
という時系列だったよ。
HNの数が荒らしの勲章だぽ。
今はクラシック招き猫にすました顔して書いてる「Nigra sum」のことだよ。
http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/
600 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 03:08 ID:y4mE1OK7
あれほど完璧に時間を支配できた人が、自分に与えられた時間を その意志によって終えたとて不思議はない・・・と思うのだが ほ ん と か よ と一言申し上げたい。
>>598 2ちゃんにはまことしやかな嘘も多いので
もう少し様子を見たほうが
いままでさんざんだまされたので
このスレタイも最初は嘘だと思った。。
602 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 03:19 ID:dysDruBE
私にとっては生きているだけでいい。って人でした。生は残念ながら聴けなかったけど (92年のVPOコンサート)キャンセルした時も不思議と怒りとかなくて「また日本に来たくなったら来て 下さい。私も頑張ってチケットとりますから」みたいに思ってた。 時々彼のベートーヴエン、シューベルト、ブラームスを聴きながら 「彼は今頃どうしてるのかな?もうコンサートしなくてもいいから生きててほしいな」 とか想いだしたり。 ご冥福をお祈りします。実に悲しい。
ベト5,6,7とDVDのニューイヤーしか持って無かったので(もちろん実演など聴いたこともない)、 今さらながらDGのブラ4と未完成を注文しますた。。。
604 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 04:10 ID:AkEoF9O8
どうりでここいら姿みせなかったとオモたら闘病中ですたか。 残したCD、どれも巨匠の名に恥じない立派な演奏ですたね。
605 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 05:44 ID:hAOW4VXB
今日の朝日新聞1面コラム、「天声人語」全文 地震が起きて聴衆は避難し、客席は空っぽになった。 指揮者はタクトを振り続けた。演奏が終わった後、 彼は、オーケストラに落ち着きがなかった、と不満をもらした。 地震のことを説明されると、「全然気がつかなかった」(雑誌 『WAVE』 31) 亡くなった指揮者、カルロス・クライバーはそうした逸話や伝説に事欠かない。 彼の公演はすぐに完売になる。幸いにも切符を手にした人は、期待と不安の 日々を送る。キャンセル常習犯の彼のこと、指揮台に立つまでは安心できない。 立ってからも何が起きるかわからない。しかし、不安の対価はかけがえのない 陶酔である。 「パステル画のように精妙で……必要とあらばルーベンスやルノワールにも 劣らない極彩色で音の劇を描き出すことも辞さない」(吉田秀和)。 88年にミラノ・スカラ座と来日したときの評である。あの厳しい批評家が 「満腔(まんこう)の敬意とブラヴォーを」と記した。 帝王と呼ばれたカラヤンは「冷蔵庫が空っぽにならないと演奏会に出てこない」と クライバーの「出無精」をからかったそうだ。帝王亡き後の空白を埋めてくれる人、と わかっていたのかどうか。 74年の生涯は平坦(へいたん)ではなかった。父エーリッヒは高名な指揮者だったが、 ナチスドイツを嫌って30年代、南米に移住した。戦後ヨーロッパに戻ったが、 息子が音楽家になるのには反対した。最初は偽名で指揮台に立ったほどだった。 飛行機嫌いなのに、たびたび来日した。日本が好きだったのだろう。 大のインタビュー嫌いだから、ついに尋ねる機会はなかった。
606 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 05:55 ID:RaIBmvTt
「雷鳴と電光」 素晴らしかった・・・
607 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 06:28 ID:tkmDBfPI
「そもそも本当に死んだのか? なんか捏造っぽい。死因を隠すことや 生前の彼の性格から推測すると、現実逃避したいがために 死んだことにしてる可能性が高い」 という、噂も高まりつつある。
608 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 06:52 ID:zaLxKkqR
test
609 :
185 :04/07/21 07:13 ID:c+GwbU+6
無事、変更されたようです。(専ブラ使ってるのでしばらく気づかなかった・・・)
610 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 07:56 ID:bFTcWHgR
>>185 おお、看板が変わりましたね。
ご苦労様でした。
ロゴ一時変更に関わられた皆さん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございます
15年前にTV録画したものを引っ張り出してしばらく見てしまった。
つらくて見られないんじゃないかと思ったけど、少し気持ちが落ち着いた。。
ナマで聴く機会がついに得られず本当に残念。這ってでも行けばよかった…_| ̄|○
思わず場所持っている友達に相談して間借りしてしまった
ttp://www.g-7.ne.jp/~bjsfan/ck/19890101.wmv もとが超古いテープなため絵・音質悪くてスマソ。。。
興味が出た方は正規盤(DVD出てるんだね知らなかった…俺も探して買うよ)を
フォローしてもらうということで勘弁してください。。すぐ消します
>>611 久しぶりに見させてもらいました。THX.
しかし、この指揮姿、絶句しますね。曲が曲ということもあるが、
まったくユニーク。「優雅」を絵にしたような。
ウィーンフィルの音が武骨にきこえてしまう・・・(w
画像でないよ?
614 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 08:34 ID:4iSW2hTW
クライバーの時はバレエがカットされたんだよね。92年も。
615 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 08:40 ID:sOYsV5NV
はじめての来日、バイエルン国立歌劇場との「薔薇の騎士」、2幕の途中で 突然幕が閉まり、何と爆弾が仕掛けられたとの電話がありましたので緊急 退避というアナウンス。結局何事もなく再開。今にして思えば良くまぁ、 再開してくれたなぁ、と思います。
616 :
611 :04/07/21 08:40 ID:ktWVERXR
早速DLありがとう。自己満で終わるかもとガクブルしていたんだが
>>613 あれ…?コーデック無いとかかな?メディアプレイヤー9必須かも。。
617 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 08:41 ID:J46tMLwR
>>611 私のまったくクラシックに関心のない夫が
彼の指揮姿をヴィデオでたまたま見て
「なんて優雅な男だ」と昔、絶句しとことを思い出しました。
クライバーは生気にあふれながら優雅で気品がありましたね
>>611 おお・・・これは素晴らしいものをありがd!
さっそくいただきますた。
こんな指揮をする人はもう現れないでしょうね。あらためて失われたものの
大きさを思い知らされました。
619 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 08:54 ID:rB7giCmG
>>607 の可能性も実は考えたw そうであってほしいと。
いつか変奏してブルックナーでも振りだすのか、と。。。。(もちろんこうもりがいいが)
自殺するストレスってなんだろう。田園の不評か奥さん死別か、才能の限界を感じてしまったか
もともと鬱病だったんじゃないの? 若い頃のリハーサル映像見ても、凄く辛そうにも見えるよ。
621 :
613 :04/07/21 09:15 ID:N0ZPNwTU
>>616 違う違う。TOPの看板。
紛らわしくてスマソ。
画像にペケついてますね。 カルロス、本当にお疲れさまでした。
今、治ったようです。
昨日小耳に挟み、どーせネタだろと思いつつスルーもどこか不安は残り、 そして今日になって電源入れたら絶句・・・・・・ 放心状態のままとりあえずブラ4を回し、(当方ギコナビuserにつき)このスレに導かれつつクラ板TPに 行ってみたら・・・・・・ 涙が止まりません・・・・・・ 当方20のド田舎出、もちろん実演になど接する機会があるはずも無く、 それでもクラ駆け出しの頃に運命/ベト7で脳天直撃喰らったことは一生の思い出でつ。 ちょっと前のユニテル在庫一掃時に買い逃したかと思って諦めかけてた薔薇in'79を 4月に発見して狂喜したのも今思えばホント奇跡的でした。これは家宝確定。 ホント開始直後から文字通り電流に打たれてブン回され、呪縛されっぱなし。 音楽が(この場合映像も含めてですが)あれほどまで生理的な刺激を喚起してくれるもの だとは知らなかった。実演の場にいたら失禁確定でしたな。 そして第一幕最後、初めて音楽で泣いた・・・・・・ この瞬間、カルロスは漏れの中でも神になった。 これで追悼できるまで気持ちが落ち着くは、どれくらいかかるのでしょう・・・・・・ 少なくとも今は無理です。 ホント月並みですが、ありがとう。 漏れのような末端中の末端にまでクラシックの魔力を感じさせて感謝します。
>>611 ををを!GJ!!!!!禿しく禿しく禿しく禿しく感謝!
626 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 09:54 ID:c4OJzD1J
やっぱ画像がペケのままだ。。。
漏れも画像ペケ組です。背景真っ黒のみw 嗚呼・・・
フルネは91歳でバリバリ来日重ねているだろ。。。。まあ自殺じゃ仕方ないが。。。 あの指揮ぶりは高齢には似あわないが、なにも挫折感じるのといのちは別物だよ 盟友のコンサート行って新聞投書でもしていればよかったじゃないか。。。 そういえば自称盟友のオザワのコメントが出ていないな カルロス招聘失敗でクピが確定したからコメントできないのか
ふむ。Opera ver7.23だと[画像]部分を右クリック→「画像を読み込む」→ページ更新でちゃんと表示されますた。 一週間だけ臨時の2chブラウザに決定。 ヤター。 win2k&ie6.0.2で何が足りないのか・・・
> win2k&ie6.0.2 アッシも同じ環境ですがな。 ×見てもしゃーない。
631 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 10:23 ID:FbGRAlXh
東京文化会館での初めてのスカラ座「ボエーム」。 オケの譜面の明かりを通して指揮する姿が、上方 に投影されている。ムゼッタのワルツを指揮する 流麗な姿がいまでも思い出される。
632 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 10:24 ID:hsCRI6Y6
633 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 10:26 ID:/lrnKQsK
634 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 10:28 ID:rhKMJyjO
>>624 自己レス
落ち着くは→落ち着くのには
感じさせて→感じさせてくれて
悲しみのあまり日本語も覚束なくてスマソ。
まして
>>611 を見た日にはねぇ。
もうこの世にこの人は存在しないんだと思うと・・・・・・
しかしドナウのイントロだけであれだけの拍手が起こるとは。
改めて、R.I.P.
635 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 10:37 ID:rvewgZsR
89年のニューイヤーDVDみてるが、カルロスの右側のバルコニ−にいる、 黒柳徹子似のばばあがうっとおしくて、集中できん。
636 :
185 :04/07/21 10:56 ID:c+GwbU+6
みなさん、本当にごめんなさい。
画像が正常に表示されない原因がわかりました。今、画像を置いている鯖は
外部からの画像呼び出しに対し制限を加えており、特定のファイル名を指定
した画像のみ、外部からの呼び出しを許可する設定になっていました。
それに気づかずファイル名を設定したため、今の状態ですと、いったん画像
リンク元URLを直打ちして画像を読みこまないと表示できないようです。
自分の環境だと正常に見られたため、今まで気づきませんでした。
お騒がせして本当に申し訳ありません。まったくの不注意でした。
再度設定を変えていただくよう、運営のほうには申請しておきましたので、どうか
今しばらくお待ちください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083040002/382-
637 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 11:00 ID:O7O+nXLg
今日はシューベルトの気分だったので、3番と「未完成」で追悼。 にしても、昔BSでやってた「こうもり」のリハ録画しておけばよかった。 「喜劇なんだから笑いを含まなければいけない」という趣旨のことを言いながら稽古をつけてたっけ・・・。 ああ、もったいない・・・。「ヴォツェック」も聴きたかったんだけどないみたいだしね。
こうもりのリハって白黒の奴?だったらDVDで出てるよ
639 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 11:41 ID:8bSwZ+Zp
プレーヤーがない・・・、クスソ。でもいつか買うぞ!・・・プレーヤーとともに。 ・・・とりあえずDVDだけ買っとこうかな。 ブラームスやボロディンの2番ってもうないの?
>>637-639 BS2で追悼企画やるとしても、数年前にやったそのあたり。
リハ映像+コンセルトヘボー+ウィーソの既出映像ソフトでお茶を濁されそう・・・
最後の来日以降のクライバーに対する評価の変化に興味があります。 それでも、1999年頃に出版された文春新書の「クラシックCDの名盤」 (著者:宇野コーホー・中野 雄・福島章恭)〜借り物〜では、 トリスタンが取り上げられてるだけですね。 まあ、こんなもんでしょう。
>>611 映像ありがとう・・・
舞い踊りながら指揮棒使うんだか使わないんだかっていうところが懐かすぃ。
643 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 12:47 ID:aVACu49h
バイエルン国立管とのブラ2、最終楽章のボウイングにはびっくりしました。
644 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 12:51 ID:hsCRI6Y6
クライバーって、しなやかなようでいてけっこう生硬だと思うのは漏れだけ?
645 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 12:59 ID:hsCRI6Y6
>>611 あらためて聴いてみると、まったくニュアンスのお化けのような演奏だね。
ブラ4なんかもそうだけど、しかし、この人からニュアンスの妙味をとったら
いったい何が残るのかね・・?
646 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 13:05 ID:8bSwZ+Zp
>>641 福島章恭やめてくれ
あいつには、うんざりだ。
648 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 13:27 ID:EVGRPJwO
タイトル画像出てないよ。
649 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 13:35 ID:wUenwb2K
うむ、背景は黒になったがタイトル画像が出ない。
650 :
185 :04/07/21 13:41 ID:c+GwbU+6
651 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 13:45 ID:kKeqB6NR
653 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 13:50 ID:Hvpw3dTq
実際は教育テレビの「日曜芸術劇場」あたりで10分くらいコーナー設けて ゲストに大町陽一郎あたり呼ばれて過去映像(しかもガイシュツのユニテルもの) を流しつつ簡単に生い立ちを語る。バイエルンあたりのインタビューや 各追悼記事を取り上げ、最後に「ご冥福をお祈りします」でお茶濁す これが一番ありえそうなパターンだが本当にこれだったらいかるろす
>>653 ゲストは松崎裕@N響ホルンがいいでしょう。ミュンヘンのピットでの
エピソードが出てくるだろうし。
松崎「クライバーがピットに登場しても、隣の同僚に『立つなよ!』と
言われてました。ゴソゴソ座ってると、関係なく振り始めちゃうw」
655 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 14:01 ID:D0LX2Rbm
メモリーズ新譜 カルロス・クライバー ウィーン・フィル ME1003/4(2CD) モーツァルト/交響曲no.36(リンツ) ブラームス/交響曲no.2 (1988/3/20) モーツァルト/交響曲no.33 R.シュトラウス/英雄の生涯 (1993/5/16)
656 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 14:07 ID:ACPy9vBV
間違いなくサヴァリッシュのインタビューはでるな 来日の仕掛人も務めたし、同じミュンヘン人で同じオケだし。 決め手はNHKだし(苦笑)
>>653 ありえそうだな。
カラヤンと違って、誰でも名前知ってる指揮者じゃないし、
朝比奈みたいな大長寿の日本人でもない。
マスコミとしても、取り上げ方が難しいね。
659 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 14:58 ID:MXiE+VPE
ここまできて「田園が一番だった」という意見がない 一時期は何につけても絶賛していたのに。カルロスファンの本音が出た。
カラスが「やっぱりフルトヴェングラーの第5の方がいい」と言ったのは既出?
死神博士?
662 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 15:46 ID:ZbHnqYjQ
>611 生中継を聴いていた時は感激していたけど、ホルン音程悪いね・・・。 こんなにバラバラだとは思ってなかったよ。改めてびっくり。
NHK-FM 7/22 14:00-16:00
「歌劇“椿姫”抜粋」 ヴェルディ作曲
「楽劇“トリスタンとイゾルデ”抜粋」 ワーグナー作曲
「交響曲 第4番 ホ短調 作品98」 ブラームス作曲
(指揮)カルロス・クライバー です。くわしくは
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/
NHK-FM 7/23 7:20-9:19 でも同じね
667 :
三浦 :04/07/21 17:32 ID:umNbh6gP
クライバー、父親コンプレックスもあったし、天才ではあっても、最後まで精神的には不安定だったんだろうな。 ヨハン・シュトラウスも、音楽は楽しく美しいし、指揮者としてもかっこよくて大人気だったけど 人間的には複雑で決して幸福な人じゃなかった。 だからこそ、「こうもり」がただ楽しくちょっとセンチなオペレッタって感じじゃなくて クライバーの指揮であれだけの深みや退廃感までにおわせたのかな。 でも、クライバー自身は辛く難しい人生だったのかもしれないけど 貴方の指揮する様々な音楽は私達に夢と幸福をもたらしてくれました。 天国ではお父さんと久しぶりに語り合ってください。 きっと、貴方が音楽の道に進んだ事を今は喜んでおられるはずです。
668 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 17:54 ID:WT6Zjink
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ |ご冥福を…ナモナモ / ./\ . \________ / ./( ・ ).\ o〇 /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧  ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) || || || ||./,,, |ゝ||ii~○ ⊂ ヾ | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
669 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 18:28 ID:azQCp8zS
758 名前:名無しの笛の踊り :04/07/20 17:24 ID:WIeZVL8i
>>755 このNigraという方がTH氏と同一人物なら、懲りない人間、
としか言いようがありません。かつてTH氏なる人物は、
759 名前:名無しの笛の踊り :04/07/20 17:31 ID:WIeZVL8i
東フィルに対しても同様の誹謗投稿をして、東フィル団員から
クレームがきたほどです。その後東フィルに対する態度を
一変させ、「東フィルは完全に立ち直りました」とか
「すごい演奏で涙が出ました」とかおべっかを使いはじめました。
あのような独断と偏見に満ちた誹謗中傷を公けの場に
投稿しておいて、後から褒めれば自分はフェアな人間だと証明した
つもりになっているのかもしれませんが、言われたほうは忘れませんよ。
>>669 あのさあ、いい加減その手の書き込み本当にウザいんで
他でやってくれない?
671 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 18:34 ID:zKojsmuN
test
>>155 経て読み。。。
俺
俺
く
そ
納得。
>>185 ずっとペケでしたが、ようやく見られるようになりました。
昨日からのご尽力に感謝。
674 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 19:24 ID:4j949VpI
>>667 少し同意だが、最大の違いはシュトラウスが鬱病なのに生涯通じて仕事しまくったことだ。
でも欲をいうとキリがないので、逆によくぞこれだけの量の録音を残してくれたと思うようにしたい。
92年のニューイヤーのDVD、再販にならないかなー。 買い損なったんだよね。 録画したビデオはオシャカになってるし…
てか、ヴァントがしぼんだ時よりもスレの延び悪いな〜 チョト意外だ
看板見れるようになりますた。尽力してくださった方ありがとう!
>>677 「しぼんぬ」は見たことがあるが「しぼんだ」は始めてみた
ヴァントは小柄な爺ちゃんだったから、しぼんじゃったんだな(w
>>185 昨日からほんとありがとうm(_ _)m
>677 記録が少ない分、話題も乏しいからでは バラ騎士、ベト、こうもり、ブラ、椿、シュー+αくらいで循環してる
コーホーリアルアボーンの暁にもあんな素敵な看板キボンヌ。
看板見られるようになった。カコイイ!! カルロス語録 「ぼく、ウィスキー飲んで、日向ぼっこして、セクースしてればそれで幸せ」 (オケ奏者、ヴァイオリンだったかな?に)「薄いネグリジェを通して、 オパーイとマムーコが透けて見えている。そんな感じで音を出して下さい」
>>681 コーホーが薄いネグリジェを通してオパーイとチムーコを透けて見せている看板
684 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:10 ID:4j949VpI
>>667 今気がついたが(遅い)カルロスとシュトラウスが同年で(満年齢は違うが)亡くなったこともかけているのか。
カルロスの公式録音で一番多くを占めるのがヨハン・シュトラウスなんだってね。
こうしてできあがった黒い背景の中の看板を見ていると 悲しみが新たになりますな…。
686 :
y :04/07/21 20:11 ID:PKDvvOGM
age
>>680 ちっちっちっ
ディスコグラフィ一巡する幕間に
「俺、生でさんざん聴いたから今更興味ねぇや」
みたいな在欧を匂わせる嫌味なレスがつくのが
クライバースレの伝統だす。
クライバーをほとんど知らない世代がいるという現実にいささかのショックを受けてしまいました。 録音もステージもなにもかも少なかったせいもあるとはいえ、・・・・・・クライバーなのに。 頼むからヴァントなんかと比べないでくれよ。 天才と職人を比べてもしようがないんだから。
>>680 想い出を語ろうにも、ここ10年(少なくとも5年)は
新たに直接の音楽体験を得る機会すらなかったわけだから無理もないっすね。
記憶の中ではずっと若いまんまだしな。
690 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:35 ID:9t+ioLVD
随分昔のことになっちゃったけど、人見記念講堂へベト4・7のコンサート 聞きに行ったなぁ。圧倒的な迫力であっけなく終わってしまった気がした。 当時下宿で電話が共用しかなかったので、予約のとき公衆電話で2時間かけ 続けたことも思い出す。
691 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:40 ID:ttDHt8Ez
さっき、犬のサイトで許の「カルロス・クライバーを悼む」っての読んだよ。 あいつ、やっぱし痛々しいアホだな。 笑えるからおまいらも読んでみ。 ビアンカとかいう女の子の話。 もしいい子なら、今度は彼女のためにサルジニアに来るのも悪くはあるまい。 だってさっ。
692 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:41 ID:WfBsr8fo
クライバー最後の来日が10年前だから、 まったく知らない世代がいておかしくないね。 ちなみに僕は高校卒業した年に上京して、 たまたま公演一ヶ月前にNBSに電話したら、 1枚キャンセルのチケットが残ってるということで、 1986年5月18日 クライバー指揮バイエルン国立演奏の ベートベン交響曲4番7番を堪能しました。 これがなんと外来オケの初体験。 7番のフナーレが終わったとき、 18歳の僕は思わず興奮して叫んでいた。 ブラヴォーーーー。。 懐かしい思い出です。 ご冥福をお祈りいたします。
>>691 ビカンカってソンドラ・ビアンカですか?違いますか。ああそうですか。
>>691 大指揮者の追悼文でこういうクソ話書くような人間なのさ
695 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:49 ID:YsO7yH4V
世界の花が消えた。しんにさみしい。 演奏してくれなくても、いてくれるだけでよかったのに。
696 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:49 ID:cELFFIn2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ |ご冥福を…ナモナモ / ./\ . \________ / ./( ・ ).\ o〇 /_____/ .(´皿`) ,\ ∧∧  ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) || || || ||./,,, |ゝ||ii~○ ⊂ ヾ | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
とりあえずカルメンとかラボエームとかがEMIから出るといいね。
698 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:53 ID:TafiZHx8
た、たのむからEMI以外にしてくれ!
699 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 20:56 ID:1tmToysY
「どうなってもいい。クライバーに生まれたかった!」と思っていた人も いたんじゃないか? 才能も、名声も、青天井のギャラも、何もかも思い通りの人生に、傍からは見えていたが……。 自殺説が事実であれば、誰も理解できない不幸を、カルロスは心の中に抱えて、 生きてきたのだろうか……。 人の幸せって、他人にはほんと、分からないものだよね。 自殺……? 「まさか」としか、私には思えない。 スタンカ夫人が亡くなったからって、でも、だからって……。 悲しくて、ショックで、ずっと、茫然としている……。 上野での『薔薇の騎士』、ピットのカルロスの背中ばかり見ていた……。 蝶のように舞っていた。 チケット高かったけど、観られて、よかった。 さよなら、カルロス。安らかに……。
聴きたいっていったら、ウィーンフィルとのブラ2、モツ33。 ベルリンフィルとのブラ4かな。正規盤で出して。 追悼に、ベト4・5・6を聴いてまつ。アバド/ベルリンフィルで。 おいしいシャンパン飲みながら。享楽的なクライバーを偲ぶのにふさわしいかと。
>>699 スタンカ夫人をスカタン夫人と読んでしまいました。
こんな僕を君は許してくれるのだろうか.......
bbspinkって何だよw
この人が亡くなったから、喪の意味で背景黒なんだ。 我ながら気付くのおそ。
>>702 死ね
首吊って、目玉飛び出しながら
糞小便垂れ流しながら
痙攣して死ね。二度と来るな。
>>702 お前死んで代わりにカルロスこっちに寄越せ
707 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 21:16 ID:c2qqtZ7y
自殺説は論外としても、人生で役割を果たして、仕事、修行を終えて天国に行く。 ある意味、羨ましい人生。自分は存分にカルロスの芸術に触れた。ありがとう、カルロス。
708 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 21:27 ID:R+EwURF4
やっぱりカルロスという名の付く人はみんな偉大だね。 ロベルト・カルロスまんせー!
>>701 この世の全てが君を許すことであろう。そしてあの世のカルロスとスタンカ夫人も。
710 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 21:54 ID:kWR6fEBr
クライバー売れている。突然の訃報で商品を切らしている店も多い。 商品によってはメーカーへの注残の解消に時間がかかるものも。 HMVでは上位10位のうち半分がクライバーだ。 4:ヴェルディ『オテロ』全曲 クライバー&スカラ座(1976) 5:ベートーヴェン 交響曲第6番『田園』クライバー指揮バイエルン国立 6:シュトラウス『ばらの騎士』 クライバー&ウィーン国立歌劇場管 9:名指揮者の軌跡VOL.1 『こうもり』 リハーサル&本番 10:ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 リヒテル、クライバー 4位のオテロはずいぶん前にLPで出ていたモノラル録音。 演奏は素晴らしいが、正規盤ではない筈だ。
711 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:01 ID:oRvhDXBA
>10:ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 リヒテル、クライバー こんなのが上位に入ってくるとはさすがレパートリーの少ないCK。
712 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:03 ID:k4gLqr5t
18 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/07/21 17:55 ID:Sx9ERCaP 真相: ある日のカルクラ、冷蔵庫を開ける ↓ からっぽ ↓ でもコンサートしたくない ↓ 過去の録音にOK出すか でもこのあいだの田園はいまいちだったぽ ↓ そうだ俺が死んだことにすれば 追悼セールで過去の正規録音売れまくり ↓ 死んでいないのがバレないためにどうしたらいいかカルクラ考え込む ↓ 考えすぎて不自然な発表に
ここへきてユニテル契約切れは痛いな・・・・・・ そこで息子マルコの登場ですよ
>>711 CKと書かれると、Calvin Kleinかと思ってしまう(w やめれ。
715 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:08 ID:z2UEsGfd
>>714 そんなおしゃれさんはクラヲタには滅多にいないから無問題
>>715 オサレでないブランドだから、そう書いたのだが。
717 :
アンドリューデイヴィス :04/07/21 22:14 ID:os7IKCrv
これからは俺様の時代だ!
軽バンクラインってオサレじゃないの?知らなかった・・・ 俺の中ではグンゼYGとならんでオサレなブランドだったのに・・・
719 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:15 ID:XFW+CxLk
>>710 > ・・・オテロはずいぶん前にLPで出ていたモノラル録音。
> 演奏は素晴らしいが、正規盤ではない筈だ。
当方、バイエルン国立歌劇場管弦楽団やスカラ座「ボエーム」、
それからウィーン国立歌劇場「薔薇の騎士」等、来日公演で運良く
クライバーの指揮に接したが、音盤ということであれば
1976年12月7日の「オテロ」ライブが、個人的に最も印象が深い。
>>718 そうですね、オサレ度でいうと、バンスタバンスタバンスタバンバン
に匹敵するかと(w
721 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:23 ID:mzZ08Nln
ここまできてバンバンスタスタは勘弁してくれw
723 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:32 ID:w9/uhyhq
FCUK
724 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 22:34 ID:P5YOhzfg
追悼盤として田園以上の録音が出てくるのを期待。 この際出せるのがいっぱいあるはずなのだから。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン 第九やらないうちに逝っちゃったよ……。次に伝説作るのはクライバーだとばかり思ってたのに。。
>>710 , 719
日本コロンビアから出た国内盤のLPを漏れ持ってる
ワルター・ソサエティが原盤だったけど、正規盤と呼ばないのかな
少なくともパイレーツではないとおもうんだけど
>611 正規盤買います。乙です。
>>726 当時はいい加減だったから出ただけです。
許光俊さんの文 けっこう好きなんですけどね。 今回も一瞬楽しんだし クライバー評も独自の言葉で評し 価値を持っているといっていいと思うのですが・・・ ・己は最後の演奏を聞いたというご自慢。 ・ビアンカという女性と云々。 ・ちらりとご自分の著作を匂わせて。 という感じで あまり良い文ではないですね。 女性との逸話が何かの暗示を匂わせているようで あんまりつながってなさそうだし。 これらまとめて彼の味なんでしょう。 ええ 確かにタダで読ませていただいたのだから「文句言うな」と言うでしょうな。
730 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:01 ID:vuHOc6yU
カルロスの非公式録音(海賊版と裏青)の音質はどうなんだろう? 81年のボエームとオテロは?エアチェックのカセットあるけど、もはやカセットデッキが無くて聴けない。 カセットデッキ買うよりは裏青買った方が安いけどどうだろう。 後、最近見かけたのがロイヤルオペラでのオテロ。ドミンゴとカローリだったかな。 聴いた人いますか?
731 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:03 ID:P1n8tJ+j
カローリ……シルヴァーノ・カローリだったらバスバリでイヤーゴー歌ってる。 デズデモナは誰かな?
732 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:04 ID:ycnbvojN
1989年にNHKFMが放送したウイーンフィルを5年半ぶりに指揮の リンツとブラームス2番でも聴くか。
今日運転中に、FMで「リンツ」が流れていた・・ クライバーの演奏じゃなかったけど、思い出してつい涙が出た・・・
734 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:09 ID:Hb/xsDQW
カルロス……もういないなんて……。 誰か、嘘だと言って欲しい……(泣泣泣) 涙、止まらないよ……。
735 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:11 ID:4/Nd37dE
もう一回くらいは来日公演があると信じていたのに…。 友達にも頼んでチケット取りする気でいたのに…。 …まあ、ダフ屋は好機を失ったといえよう。
しばらく聴いていなかったCDを数日前に久しぶりに何曲か聴いたんです。 そのうちのいくつかがベト7やリンツだったんです。(後者は別の指揮者ですが) 何となく予感がしていたのだろうか??
738 :
730 :04/07/21 23:17 ID:vuHOc6yU
マーガレット・プライスのようです。
739 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:20 ID:vV1QvkGJ
MEMORIESの1999年2月20日ヴァレンシアLiveの新婦、ウラ青と一緒ジャン。 しっかりMONOだし。そのくせDDDの表記。In Hallの拍手がイタイ。 ウラ青持ってる人、買う必要なし。
740 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:23 ID:LZ3ucw3n
>>731 オテロ:プラシード・ドミンゴ(T)
デズデモーナ:アンナ・トモア・シントウ(S)
イアーゴ:シルバーノ・カローリ(Br)
エミーリア:ステファニア・マラーギュ(MS)
カッシオ:エンティオ・ディ・セサーレ(T)
ロデリーゴ:エルナンノ・ロレンツィ(T)
ロドヴィーコ:ルイージ・ローニ(B)
モンターノ:オランツィオ・モーリ(Br)
伝令:ジョゼッペ・モレーシ(B)
742 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:26 ID:LZ3ucw3n
>>740 1981年来日公演のラ・ボエームは、
ミミ(お針子):ミレルラ・フレーニ(S)
ロドルフォ(詩人):ペテル・ドヴォルスキー(T)
ムゼッタ(女店員):マルゲリータ・グリエルミショナール(S)
マルチェルロ(画家):ロレンツォ・サッコマーニ(Br)
コルリーネ(哲学者):パオロ・ワシントン(B)
ショナール(音楽家):アントニオ・サルヴァドーリ(B)
ブノア(家主):クラウディオ・ギオルビィ(T)
アルチンドロ(枢密顧問官):アルフレード・ジアコモティ(T)
パルピニョール(おもちゃの行商人):サベリオ・ポルゾーノ(T)
税関の役人:ジョゼッペ・モレーシ(Br)
巡査部長:カルロ・メリシアーノ(B)
イタリア語の発音は間違っているかもしれない。
743 :
730 :04/07/21 23:28 ID:vuHOc6yU
カローリのヤーゴ好きだけどなあ。 81年の来日の時はみんなカップチルリのヤーゴ期待してたもんだから みんながっかりしてたね。 当時はWキャストでどっちが歌うか当日にならないと発表しません、って いうのが招聘元のやり方だった。 カップチルリとカローリのどっちが歌うか会場行かないとわからないって ひどい時代だったよ
許は音楽の話は読めるが、必ず女の話になる。 音楽に関連のある話なら良いが、いつも下品な話。 こいつ、女好きで遊んでる香具師と思われたいんだろうが、 文章読むと、童貞丸出し。寒くなっちゃうよ。
745 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:31 ID:1HrdSRSr
BSクラシックロイヤルシートでの、番組予定変更によるカルロス追悼放送を希望! 誰も文句言わない。 そういえば、3,4年前に突然、カルロス特集やったことあったね。
746 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:37 ID:z0HRh3Lf
「泣けない椿姫」で有名な、DGの正規盤「トラヴィアータ」 第一幕の「乾杯の歌」で堪えていた涙が滂沱と溢れた…。 …つらいな。 合掌。
通勤電車の中で目をうるうるさせながら魔弾の射手を聴いていた
748 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 23:44 ID:z/2jY9Xj
そいえば、ニューイヤーも一度振ってくれればなあ、 と思っているのは私だけですか? 最近のがとても不甲斐なかったので・・・。 現在、ドヴォコン(もちピアノの)聴いて追悼中。 今日さっそく塔に行ってきたけどやっぱりというかあんまないな〜。 「バラ」買いたかったけど海賊版ぽかったんだよな〜、別にいいかなと思ったけど とりあえず様子見てことで・・・。 でもほんとにニューイヤーでのお姿1度リアルタイムで見たかった・・・。
749 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:09 ID:GyhunevB
>>745 文句はある。
どうせDVDリリースされているものしか放送されないんだからやってもカネの無駄遣い。
750 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:10 ID:gbOpfhAu
今年の夏のザルツで薔薇騎士をクライバーが振るっていうデマがあったけど、 ピストル自殺っていうことは、実際振る元気がないこともなかったんだろうね。
「カルロス・クライバー復活祭」とか言って しれっと本人が登場、演奏会でもしてくれれば…
752 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:18 ID:hGDx7RF9
クラシック界の落合信彦って感じだな、許先生は
うに照勤務のCKの息子さーん! なんとかしてくれよーーー。 もういっかいドイチュGからDVD出してくれよー すぐに廃盤て知らなかったから探し回っちゃったじゃないかよー。
生き返ってくれるのが一番イイ・・・
755 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:24 ID:qwuNYZ/F
>>750 ピストル自殺ってのも2ちゃん発デマの可能性があるわけだが
756 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:33 ID:GyhunevB
>>750 バラの騎士の指揮をクライバーは受諾して正式発表寸前だった
ことを音楽祭総裁が死去発表当日にメディアで語っている。
奥さんの死がすべてを振り出しに戻したとも語ってるな。
757 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:43 ID:NIgv0s4e
>>599 そのやりとりはもう削除されたみたいだね。なかったよ。
でも、さもありなんだよ、THって、そういうヤツ。
別に辛口のことを書くのはいいんだよ。でも少なくともそれが
自分の個人的な主観だってことはことわらなきゃいけない。
あたかも自分がコバケンと懇意であるかのような過去の経験をちらつかせて、
「コバケンがほんとうに目指したものではありません。」なんて
断定するから問題になるんだよ。しかも、たしなめられると逆ギレ。
THにとっては相手こそ「悪」だから、「鉄建(打ち間違えはTHの専売特許)」
をくだすのは当たり前なんだ。ホント、おかしなやつだよね。
自分のホームページを持って堂々と自分の本名で批判するならまだいいよ。
でも絶対に責任は取らないのさ。いつもヒトサマの掲示板で「言論の自由」
を振りかざして、他人を中傷するようなことを平気でいうからトラブルになる。
まずいことがあるとHNを変えてまた同じことを繰り返す。自分は「まっすぐな
人間」だから「正直に感想を書いてるだけ」だと被害者ぶる。
まあ、永遠にわからないんだろうな。bravoでもあれだけ常連が言ったのに
「帰国子女に対するいじめのようなもの」だって言うヤツだもんね。
カンタータもそのうち放置しかないってわかるだろうけどさ。
758 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:44 ID:NIgv0s4e
>>599 そのやりとりはもう削除されたみたいだね。なかったよ。
でも、さもありなんだよ、THって、そういうヤツ。
別に辛口のことを書くのはいいんだよ。でも少なくともそれが
自分の個人的な主観だってことはことわらなきゃいけない。
あたかも自分がコバケンと懇意であるかのような過去の経験をちらつかせて、
「コバケンがほんとうに目指したものではありません。」なんて
断定するから問題になるんだよ。しかも、たしなめられると逆ギレ。
THにとっては相手こそ「悪」だから、「鉄建(打ち間違えはTHの専売特許)」
をくだすのは当たり前なんだ。ホント、おかしなやつだよね。
自分のホームページを持って堂々と自分の本名で批判するならまだいいよ。
でも絶対に責任は取らないのさ。いつもヒトサマの掲示板で「言論の自由」
を振りかざして、他人を中傷するようなことを平気でいうからトラブルになる。
まずいことがあるとHNを変えてまた同じことを繰り返す。自分は「まっすぐな
人間」だから「正直に感想を書いてるだけ」だと被害者ぶる。
まあ、永遠にわからないんだろうな。bravoでもあれだけ常連が言ったのに
「帰国子女に対するいじめのようなもの」だって言うヤツだもんね。
カンタータもそのうち放置しかないってわかるだろうけどさ。
どこかに奥様の写真はないんですかね? 女好きとの噂のカルロスをとらえた奥様が見てみたい。 なれそめとか・・・。 天国で仲良く過ごして下さい。合掌。
760 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:56 ID:OcGS8z59
マルコのサイトのアルバムに親父と女性との3ショットがあるが…… マルコと広渡の写真は笑った。
761 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 00:59 ID:gbOpfhAu
>756 そうだったんだ・・・。 じゃあ、奥さんの死が原因なのかな・・・。
762 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 01:04 ID:KuQ7oaIL
>755 ドイツで一般人がピストルなんか手に入れられるの?
763 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 01:09 ID:Ammj2L+w
日本でも数万もあれば(もっと安い?)手に入るんだから 陸続きのドイツなんてもっと簡単なんじゃない? 正規の手続きで持ってた可能性も高い。 んで、自殺って確定なん?
764 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 01:12 ID:qwuNYZ/F
確定も何も2ちゃん発の憶測でつ
>>760 さん
マルコのページが見付からないです・・・。
ヒント教えて下さい
766 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 01:20 ID:kr3vXsoa
Marko Kleiberでググれば一発ですよ。 でも、スリーショットの写真が見つけられない・・・。
故人が勲章吊ってる写真がここにあるのだが www.spiegel.de/kultur/musik/0,1518,grossbild-372686-309368,00.html 1990年にプール・ル・メリット勲章の学術芸術章(でいいのか?) Orden Pour le Me´rite fu¨r Wissenschaften und Ku¨nste を受賞しているようだ。 www.pourlemerite.org/peace/peace.php ↑の1990のところ。 Carlos Kleiber in Gru¨nwald, /dirigent --- 1990 他にもクラ関係有名人がてんこもり… Felix Mendlssohn - Bartholdy in Berlin, composer/komponist --- 1842 Franz Liszt in Paris, musican/tonku¨nstler --- 31 May, 1842 Gioacchino Rossini in Bologna, composer/komponist --- 1842 (多すぎるので略) Otto Klemperer in Zu¨rich, /tonku¨nstler --- 1967 Gyo¨rgy Ligeti in Hamburg, /komponist --- 1975 Pierre Boulez in Paris, /komponist und dirigent --- 1975 Elisabeth Legg-Schwarzkopf in Zumikon, Schweiz, /kammersa¨ngerin --- 1983 Dietrich Fischer-Dieskau in Berlin, /kammersa¨nger --- 1984 Alfred Brendel in London, /pianist --- 1991
>>766 さん
サンクス。今からじっくり見ます。
769 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 01:32 ID:Rk+xHKfe
>>667 ヨハン・シュトラウスとカルロスの共通点は鬱病と享年以外に
・有名な音楽家だった父親が同じ道に進むことに反対し、途中まで一般教育を受けた
・父親に政治亡命の経験がある。
・ほぼ同じ年頃に父親をなくしている。
・本国(ドイツ語圏)以外では英米と日本(シュトラウスはの話だが)での人気が強い。
カルロスが他のレパートリーとは浮いているシュトラウスにこだわり続けた理由は、オペレッタ指揮者あがりという経歴だけではないのかも知れない。
770 :
名無しの笛の踊り :
04/07/22 01:32 ID:aUkcEX3a