クラッシックよりロックの方が良いよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
326名無しの笛の踊り:05/01/27 23:49:13 ID:7rA/UNci
age
327名無しの笛の踊り:05/01/27 23:50:26 ID:343ATDuH
ローダルマイティー
マイテンプエラチャーライジンッ うううーうううー
ハイアーハイア 
イツバニングスルーマイソウル うううー
328名無しの笛の踊り:05/02/01 05:31:06 ID:1eL/J7O/
↑何て曲?
329名無しの笛の踊り:05/02/01 11:25:47 ID:iDd/G7VY
フランス組曲
330名無しの笛の踊り:05/02/06 05:57:41 ID:Yeixir7f
21世紀の精神異常者
331名無しの笛の踊り:05/02/08 01:26:08 ID:7i+i/EPQ
あげ
332名無しの笛の踊り:05/02/09 23:41:36 ID:CDd1n38B
   
333名無しの笛の踊り:05/02/19 01:53:00 ID:KeDj7AT4
age
334名無しの笛の踊り:05/02/19 02:00:07 ID:crJimS3H
なんでも楽しんで聞けるのが最強ってことで終了。
クラシックしか聞けないって人はロックしか聞けない人を馬鹿にする資格なし。
終了ーー!
335名無しの笛の踊り:05/02/19 10:49:08 ID:EhAwPAXj
クラッシックよりロックの方が良いよ
336名無しの笛の踊り:05/02/20 00:18:23 ID:Ni0K2wOR
ロックもクラのように同曲異演奏とかあればなぁ。

まぁ、一部カヴァー曲としてあるにはあるがどうもねぇ。
337名無しの笛の踊り:05/02/20 03:47:40 ID:3xtluyxa
カヴァーといってもオリジナルに近いアレンジのものと
そうではないものもあるわけで。
同曲異演ということならジャズだろうか。
338名無しの笛の踊り:05/02/20 04:50:01 ID:Ni0K2wOR
ジャズは同曲異演が持ち味のひとつだよね。
ロックな曲をロックテイストのまんま同曲異演して欲しい。
339名無しの笛の踊り:05/02/20 04:59:59 ID:XYBzexTo
ハノーファー万博→スコーピオンズとBPOが共演
愛知万博→布袋とaikoと日フィルが共演


・・・・・・うーむぅ・・・・・・。
340名無しの笛の踊り:05/02/20 05:07:56 ID:Ni0K2wOR
うーん…
341名無しの笛の踊り:05/02/20 17:44:23 ID:FhcLzf4n
>ロックもクラのように同曲異演奏とかあればなぁ。
「比較」という行為について、無神論の時代における文化的位置付け、ならびに高度資本
主義体制下での批評行為の消費主義化を、見事に一言で表していますね。
342名無しの笛の踊り:05/02/20 22:29:31 ID:MvHO9STi
>341
行為について表したのではなく単なる願望・詠嘆であるのは終助詞を見ればすぐに分かる気がする。
この場合特徴があられているという分析が、その正否の議論は別にして、できたとしても
彼が時代的思想的特徴を一言で纏めようとする意思を明確に示す文言は>336の文中の
どこにもないんだが・・・。

意味もなく難しく言う前に小学生でも口にするような
ありふれた話の流れを把握した方がいいかと。
343名無しの笛の踊り:05/02/20 23:14:51 ID:SglkuCOd
能書きよりわかりやすい方が良いよ
344名無しの笛の踊り:05/02/21 00:45:33 ID:90OH3os+
「ジーザス・クライイスト・スーパースター」

ロイド・ウェーバーのは、オリジナルも90年代版もDVDも、
みんな音楽の作りがダサい。
変拍子で緊迫感を出すには成功しているが、大見得をきったような
曲の最後がダサい。
なにか、「オペラ」と名を付ければ、重くするだけで、
「グランド・オペラ」にでもなると勘違いしたようなダサさだ。

それに対して、アンドレ・プレヴィンの編曲版(映画版)は、
かなり大きくそれが手直しされていて、たしか、それでアカデミーをとっていたはずだ。
だが、その後にウェーバーが出した90年代やDVDは、
また、音楽的な質(センス)はうるさいだけで、後退してしまっている。
345名無しの笛の踊り:05/02/21 01:23:42 ID:NBaxYwM9
おれはクラシックもロックも大好きだ。
だからX−JAPANにはまって抜けられなくなってる。
                      (言い逃げ)
346名無しの笛の踊り:05/02/21 01:25:07 ID:BmEJIjLh
>>339
メチャワロタ!!
347名無しの笛の踊り:05/02/21 02:47:16 ID:gFd0Cgn0
>344
オペラとロックオペラは違うからねぇ。
別にオペラそのものを目指したわけじゃなくて
ロックに演劇的な要素(または演劇にロックの要素)を持ち込んでるものが
そう呼ばれるようになっただけだし。
古典的なミュージカルや戯曲の延長と考えれば
そんなに気にもならないような。
アメリカでもイギリスでも演劇の音楽って
そんなに手の込んだ作りはしてないのが
大半じゃないかなと思う。

まあいい編曲や演奏されたら
そっちの方が魅力的なのは確かだが。
クラでも原曲より編曲版が好まれるものがあるしね。
348名無しの笛の踊り:05/02/21 07:50:32 ID:bK6JOiF5
やっぱクラシックファンの人にとってイングウェイはくずなんですか?
349名無しの笛の踊り:05/02/22 12:05:19 ID:JSZXW9PC
メタルのイングウェイマルムスティーンだよね?
一応聴いてみたよ。

くずとは言わんけど、作曲の幅が狭すぎるね。
どこかで聴いたようなコード進行に、超絶テクが必要であろうギターの早弾きを組み合わせただけのつまらない曲が多いな、って印象。
目新しくも無いし、聴いててあまり楽しくないかな・・・。
350ネコオタ:05/02/22 12:43:57 ID:wH29kbEN
ギターの速弾き好きなら聞けるし、どうでもいいならどうでもよくなる
タイプだからな。速弾きで青春つぶす若者みるとちょっと止めたくもなる。
大きなおせわなんだけど。
351348:05/02/25 00:32:18 ID:EAM0kpgr
なるほど、たしかに彼はワンパターンだもんね。
そんなイングウェイが僕はだいすきなんですが。
352名無しの笛の踊り:05/02/26 01:01:59 ID:C+XxlQJ8
速弾きで青春つぶす若者の方が
楽器もやらずにヲタ話に耽るクラヲタよりは建設的だと思う。
353名無しの笛の踊り:05/02/28 23:37:55 ID:boLwLd5o
禿同
354名無しの笛の踊り:05/03/01 23:46:47 ID:15hXCr0e
禿堂
355名無しの笛の踊り:05/03/08 03:11:43 ID:tOwQ0i6C
age
356名無しの笛の踊り:05/03/08 11:29:47 ID:/Ycw3DYW
だから、こういうテーマのスレを、なぜわざわざクラシック板の中に立てる?
ロック板に立てると、あたりまえすぎて誰も書き込んでくれないからか?
357名無しの笛の踊り:05/03/09 00:05:12 ID:tYNwCBve
イエスの「危機」は下手なクラシック音楽以上の完成度。
358名無しの笛の踊り:05/03/11 04:47:20 ID:ehgKvcQf
ロック板に立てる時は

ロックよりクラッシックの方が良いよ というズレタイになります
359名無しの笛の踊り:05/03/11 09:27:32 ID:mHkRPqZ4
下手なクラシックって「マドンナの宝石」とかか
360名無しの笛の踊り:05/03/14 06:49:09 ID:m0iERqVQ
>>356
( ´D`) < >>358しゃんの言うとおり、ジャズ板にもHM/HR板にも他ジャンルと比較して当該板を
       蔑むスレが定期的に立つのれす。ただ、立ててる本人はそれぞれのジャンルの音楽に
       ついて全く詳しくなく、ただ単に雰囲気が険悪になることを楽しんでいるだけなのれす。
       試しに、>>1にロックについて詳細な突っ込みを入れてみると、逃げてしまうのれす。
361名無しの笛の踊り:05/03/17 22:27:16 ID:p8o81NKX
なるほどそうか。残念ながら俺はロックのことは詳しくないので、ロックに詳しい人たち、
試しにじゃんじゃん突っ込んでみてくれ。
362名無しの笛の踊り:05/03/18 00:48:18 ID:OmBPK29g
〉オルタナ→パンク→メタル→ハードコア→スラッシュ→クラ(現在)〉クラって結構ヘビーだよ。〉色々な音楽受け入れられる脳味噌持とうよw
363名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 23:52:07 ID:yuVeefEZ
昨日の深夜BSでやってたELOは録画しますた。
364名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 18:38:49 ID:tFs3qO6a
ここ数十年で、ポップスが同時代のクラシックを追い抜いたのはほんの一瞬だけ
ビートルズなどでは断じてない(吉○隆はオオマヌケ)

それはマイルス・デイヴィスの「イン・ア・サイレント・ウェイ」

ただしこれもほんの一瞬だけ 瞬間最大風速
まもなくリゲティに追い越される
365名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 19:01:23 ID:ELPxMO6C
俺のID EL&P

どうせならGENESISの方が良かった。無理だろうけど。
366名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 19:05:08 ID:tBw92+fg

 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  …クラッシックよりロックの方が良いよ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


367名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 19:10:50 ID:Re1bgOiy
リゲティのハンガリアンロックは
ショイナツカで決まり
368ジャズ博士 ◆Ei9SFfz3io :2005/03/30(水) 19:15:04 ID:GBK3PRBJ
ジノ・ヴァネリならよし。
369名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 19:18:06 ID:hDDJ45AC
「ジョイナツカ」とは誰のことだかワカランかったホイナッカ
370名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 23:44:30 ID:Dfg/tHjU

 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ロックは二十歳まで
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
371名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 02:27:47 ID:WEhKtigw
(・∀・)ニーン
372名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 14:52:24 ID:FbcbxBRb
バイオリン習っていますが、クラシックはあんまり好きじゃない。
コンサートのあの雰囲気も楽器が弾けないのに「クラシック好きです」という人も嫌い。
知人でバイオリンやっていた子も、ロックギタ−に転換した。
373名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 02:46:06 ID:UV5Q7p3R
>>372
君は雰囲気やファッションでしか音楽を認知できてないね。
374372:2005/04/18(月) 13:57:05 ID:KBIw1jWg
誤解をうんですみません。宮廷音楽より「庶民が生んだ、酒場でも流れる曲」(JAZZやボサノバ、タンゴも)が
好きなだけです。クレモナのバイオリン職人さん、ごめんね。
375名無しの笛の踊り
けどある程度年食ってロック聴くと疲れるわ
エネルギーありすぎ