どことなく微笑ましい名前の音楽家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
結構いるよね、
マタチッチとか。
2名無しの笛の踊り:04/05/17 00:15 ID:jLvcszUM
2げっと。
マンコフスキとかな(w
3名無しの笛の踊り:04/05/17 00:24 ID:1npeaMk0
アホとかw
4名無しの笛の踊り:04/05/17 08:32 ID:uftBDCeX
掘るヘ?掘れ!
5名無しの笛の踊り:04/05/17 09:06 ID:i8K7UOS0
レオニード・睾丸
6名無しの笛の踊り:04/05/17 11:57 ID:q+uz1+go
ワラワラ交響楽団
www.wwsymphony.org
7名無しの笛の踊り:04/05/17 20:30 ID:i6IWCDku
ユッカペッカ・サラステ
て、本国では普通の名前なんだろうね。
あそこはアホネンとかマキネンとかいるし。
8名無しの笛の踊り:04/05/17 20:32 ID:2v6wS1tx
ジョン・健・ヌッツォ
9名無しの笛の踊り:04/05/17 20:45 ID:aduy5S+z
オラも
10名無しの笛の踊り:04/05/17 21:04 ID:624hSg7Y
盛り、オラも?
11名無しの笛の踊り:04/05/17 21:30 ID:t80TkUbH
中橋 健太郎左衛門
www.unico-net.co.jp/~obj/nakahashi_kentarouzaemon.html
指揮者。1971年生まれ。
12名無しの笛の踊り:04/05/18 11:00 ID:Vml+KfG1
この絵踏み麿
13名無しの笛の踊り:04/05/18 12:56 ID:LkcfYodS
宇野珍ポーコー
14名無しの笛の踊り:04/05/18 18:45 ID:COVYBNnK
やっぱマンコスキだな
15名無しの笛の踊り:04/05/18 19:36 ID:oxDqLvhO
>>11
ネタかと思た(w
アドレスも一瞬www.unco-net.co.jp/に見えたし。
16名無しの笛の踊り:04/05/18 21:52 ID:zP+1e190
ネタではないです。Kentarouzaemon よりも長いファーストネームの音楽家、いたら教えてね。
17名無しの笛の踊り:04/05/18 22:01 ID:Ub2M/Nmv
>>11
名前よりもむしろ髪型が気になる。
18名無しの笛の踊り:04/05/18 22:01 ID:S5lWz4j0
カレヴィ・アホ
19名無しの笛の踊り:04/05/19 00:14 ID:hmt3H5GK
えさぺっか、さろねん。
20名無しの笛の踊り:04/05/20 00:14 ID:AgJfZ6J6
フンバルト・フォン・ウンデル
21名無しの笛の踊り:04/05/22 10:15 ID:/1ukOqL4
ドホナーニ
22名無しの笛の踊り:04/05/22 11:19 ID:IxDYVyGH
ジャン・ユボー
23名無しの笛の踊り:04/05/22 16:43 ID:0qRmr1m4
バッハ
24名無しの笛の踊り:04/05/22 16:44 ID:In9LhmGE
ピンカス・ズッカーマン
25名無しの笛の踊り:04/05/22 16:47 ID:Wp16MmKP
ラッヘンマン ヘンツエ
26名無しの笛の踊り:04/05/22 21:37 ID:SERjp1Go
ドビュッシー
27名無しの笛の踊り:04/05/22 23:42 ID:l4C0Md6+
ズッカーマンは子どものころ親に言ったら、怪獣を倒す正義のキャラクターかと思われたよ。
28名無しの笛の踊り:04/05/22 23:47 ID:l4C0Md6+
ズッカーマンは子どものころ親に言ったら、怪獣を倒す正義のキャラクターかと思われたよ。
29名無しの笛の踊り:04/05/22 23:49 ID:l4C0Md6+
こんどのサーバーは反応がいまいちにぶいな……。
30名無しの笛の踊り:04/05/23 09:17 ID:WNIgGnrT
野田憲太郎。
31名無しの笛の踊り:04/05/23 09:21 ID:hQVFUD2l
宇野珍(以下ry
32名無しの笛の踊り:04/05/23 09:23 ID:pPgWid25
ユルゲン・ユルゲンス
33名無しの笛の踊り:04/05/23 10:49 ID:Qxdl+OoU
ロリコン・マゼール
34名無しの笛の踊り:04/05/23 11:48 ID:o170Y801
理由も書きます。
野田憲太郎さんの憲は5文字の真ん中にあって、皿のところが、顔の中の鼻の穴のよう。
似顔絵で穴を大きく描いたみたいで、嬉しいのです。
35名無しの笛の踊り:04/05/23 12:14 ID:xp346gT2
ぴんかす・ズックマン
36名無しの笛の踊り:04/05/26 20:38 ID:9XNLBWEo
中橋健太郎左衛門……すげー……
37名無しの笛の踊り:04/05/26 22:19 ID:eKtkGrEE
これより凄い名前は1000まで行っても出てこないかもね。
38名無しの笛の踊り:04/05/26 22:35 ID:jxtK65O/
チェレプニン
39名無しの笛の踊り:04/05/29 16:35 ID:woVWVgZG
ティエンポ
ピストン
ペロタン
40名無しの笛の踊り:04/05/30 03:05 ID:zFZ8Tjyy
健太郎左衛門ティエンポ。
健太郎左衛門ピストン。
健太郎左衛門ペロタン。
日本が世界に誇るファーストネームを惜し気もなく使うのだ。
41名無しの笛の踊り:04/06/04 22:20 ID:Bs0sqOz2
ケンタロー左衛門って本名なのか???

外国人のファーストネームでもコレより長いのはないだろな〜

42名無しの笛の踊り:04/06/06 02:25 ID:OKqlzwVg
逆に、短いファミリーネームと組合わせると、バランスがとれるかもね!!!
健太郎左衛門ラロ
健太郎左衛門バッハ
団 健太郎左衛門
田 健太郎左衛門
高 健太郎左衛門
何か意見はありましたらお待ちしています。
43名無しの笛の踊り:04/06/06 02:26 ID:b6RvDL0a
カレヴィ・アホ
44名無しの笛の踊り:04/06/06 02:38 ID:OKqlzwVg
それは18に既出だよ。
45ジョージ:04/06/06 23:37 ID:H05qv6qI
ガー手淫
46クリスチャン:04/06/08 05:17 ID:g4HNwQpN
フェラす
47名無しの笛の踊り:04/06/08 08:50 ID:SwzHW15l
サ行変格活用だ
48名無しの笛の踊り:04/06/12 22:26 ID:I57hvSAY
ほしゅ。するまでもないかな。
49名無しの笛の踊り:04/06/13 23:10 ID:7amRYVQ3
モーリス・オアナは確か昔「オハナ」と表記されてた時期があって
どことなく微笑ましかったなw
50名無しの笛の踊り:04/06/18 10:07 ID:NzhCAwgO
マーラー
51名無しの笛の踊り:04/06/18 12:44 ID:Vp4lyLSI
弁当便
52名無しの笛の踊り:04/06/18 22:56 ID:VAwxnr6v
母ちゃんトゥリアン。
53名無しの笛の踊り:04/06/18 23:06 ID:lxAc62PZ
オーフラ・ハーノイ
54名無しの笛の踊り:04/06/18 23:46 ID:TlDF1bQM
ギ・ド・メ (Guy de MAY)
55名無しの笛の踊り:04/06/18 23:53 ID:16ult3Bd
パッパーノ
56名無しの笛の踊り:04/06/18 23:55 ID:9KZCIm/o
来ると・まずいぁ
57名無しの笛の踊り:04/06/19 00:05 ID:IqSHwdM1
ノーノ・・・なんだか悲哀を呼ぶなあ。
58名無しの笛の踊り:04/06/19 00:20 ID:bUQgmo79
味気無ー氏
59名無しの笛の踊り:04/06/19 00:32 ID:Wz7qKCw6
ノーノっていう名前、字の形が面白いね。
だれかノーノをたくさん使って、面白い絵をAAで描いてくれないかな。
ところどころ、Nonoって入れてね!
60名無しの笛の踊り:04/06/19 00:35 ID:bUQgmo79
バトルトーク。激しいやり合いが見られそう・・・。
61名無しの笛の踊り:04/06/19 00:36 ID:bUQgmo79
古いタンス
62名無しの笛の踊り:04/06/19 00:37 ID:bUQgmo79
裸婦魔に農夫
63名無しの笛の踊り:04/06/19 00:38 ID:V5sU1cg0
こちしゅ・ぞるタン
こだーい・ぞるタン
64名無しの笛の踊り:04/06/19 00:39 ID:zHsDcS3B
ガンバリアン
65名無しの笛の踊り:04/06/19 00:40 ID:bUQgmo79
ぷっちもーに
66名無しの笛の踊り:04/06/19 00:41 ID:bUQgmo79
ヴァーギナー
67名無しの笛の踊り:04/06/19 00:41 ID:V5sU1cg0
団 伊クマー (AA略
68名無しの笛の踊り:04/06/19 00:42 ID:bUQgmo79
サンサーンスさん
69名無しの笛の踊り:04/06/19 00:45 ID:bUQgmo79
ブルックナーとマーラーばかり聴いているブル・マーふぇち
70名無しの笛の踊り:04/06/19 00:46 ID:bUQgmo79
はい!どん!!
71名無しの笛の踊り:04/06/19 00:48 ID:bUQgmo79
ポーランドのピアニスト、住めんじゃんか。
知ってる?
72名無しの笛の踊り:04/06/19 00:49 ID:bUQgmo79
屁、ん〜、出る
73名無しの笛の踊り:04/06/19 00:51 ID:bUQgmo79
臭ーナ、キス
74名無しの笛の踊り:04/06/19 01:05 ID:GaZAwlGm
ランラン
75名無しの笛の踊り:04/06/19 01:33 ID:Svy/rXiD
照れマン
76名無しの笛の踊り:04/06/19 13:57 ID:+82RNe+E
ダニエル・ベンケー
77名無しの笛の踊り:04/06/19 21:55 ID:RVEL/P8t
>>67
ウチのモニタの画面を掃除しに来い。壺に嵌まりますた。
78名無しの笛の踊り:04/06/20 09:38 ID:oQ9g3CO4
売れーん
79名無しの笛の踊り:04/06/20 14:20 ID:p4dvmK2I
ヨンダーニ・バット
80名無しの笛の踊り:04/06/25 04:50 ID:NCaD+7wT
マンコふスキー 
81名無しの笛の踊り:04/06/25 05:06 ID:jI2RZqrA
マンディーニ
82名無しの笛の踊り:04/06/25 08:07 ID:NzxHCYKo
ハーゲコード バリトン(マラSym7 シャイーのCD)
ピンカス・ずっかーまん
えさ・ペッカ皿捨 (捨助みたいw)
83名無しの笛の踊り:04/06/26 09:40 ID:hu1ESo3U
シモネッティ
ワーズワース
84名無しの笛の踊り:04/06/26 10:06 ID:cEC7faqT
ちょぴん
これっり
ちょきょんふぁ
85名無しの笛の踊り:04/06/26 21:32 ID:XLQGmy0u
けんたろうざえもん。
86名無しの笛の踊り:04/06/29 08:10 ID:XNCO9Qpk
キタエンコ

そこそこいい仕事をしているんだが
日本では名前で決定的に損しているような気も。
87名無しの笛の踊り:04/06/30 22:51 ID:lokc5SK4
>>82
エサ・ペッカといったら叉路念
皿捨はユッカ・ペッカ
88名無しの笛の踊り:04/06/30 23:40 ID:dJUrHc8W
北 エ ン 故 。
鍛 え ん 子 。
どちらがいいでしょう。
89名無しの笛の踊り:04/07/01 00:02 ID:vQjjIsVy
>>88
北援交
90名無しの笛の踊り:04/07/01 05:29 ID:hR1UdFho
キタエンコ

汚ねえ、ウンコw
91名無しの笛の踊り:04/07/01 05:41 ID:hR1UdFho
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! エンコ
92名無しの笛の踊り:04/07/04 01:03 ID:zPomdk6S
>>88 北 艶子
と名乗り歌謡ショーや梅沢富男系の芝居でドサまわりすれば
食いつないでゆけそうでつ。
93名無しの笛の踊り:04/07/07 14:25 ID:SubZKcu3
シコルスキー(出版社ですが)
シナイスキー
94名無しの笛の踊り:04/07/07 17:47 ID:e2u9Kxwz
ヴァントが帰化したら板東ぎゅん太だ、ってネタがあった。
95名無しの笛の踊り:04/07/07 22:14 ID:6bwmrs1T
もんかーよ
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:10 ID:LihynFT2
ヘフリガー

おならをしていないのにヘフリガー(失礼)
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14 ID:CGeBRZq9
やっぱ、前田勇喜男が犯人かよ。
前田勇喜男は何やらかすか分からん。
おじんレイパーだもん。
だろ、やっぱ中村功が犯人だったとは。
ナカムラ功は前科をいくつ重ねれば済むんだよ、


だろ、やっぱ中村功が犯人だったとは。

やっぱ、前田勇喜男が犯人かよ。

前田勇喜男は何やらかすか分からん。

おじんレイパーだもん。
98名無しの笛の踊り:04/07/12 02:40 ID:R3GZ4P5N
キダ・タロー
99名無しの笛の踊り:04/07/12 10:11 ID:Oa2DbCt6
キタエンコ(指揮)
ヘフリガー(テノール)
ベン(ピアノ)

夢の競演か

スポンサーはINAXかtotoでお願いしたい

なお、
ピアノはダニエル・ベンの都合が悪ければ
エルンスト・ヘフリガーの息子アンドレアスでもよい。
100名無しの笛の踊り:04/07/20 06:54 ID:a/QPT77D
100
101名無しの笛の踊り:04/07/21 00:44 ID:boy20YXf
ポゴレリッチ
102名無しの笛の踊り:04/07/25 23:42 ID:oaTaftNZ
【カルメン】ジョルジュ・ピゼー【アルルの女】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090713156/l50
103名無しの笛の踊り:04/07/26 10:06 ID:6Iz7uwML
ドミンゴ
104名無しの笛の踊り:04/08/02 01:23 ID:XxKuxYoL
工房のころ、マーラーの生涯をつづった文庫を学校で読んでたら
ホモと間違えられそうになった。
「違うよマラじゃないぞ。クラシックの音楽家でそういうのがいたんだぞ」ってな。
105名無しの笛の踊り:04/08/08 02:50 ID:DoJLW1rC
最近でわ バギナヌード が出色                 
 
106名無しの笛の踊り:04/08/15 23:15 ID:YWKYtBFr
暑いですね。

けんたろうざえもん! 元気ですか?
107名無しの笛の踊り:04/08/19 22:51 ID:dIlJITEf
レズにチェク、という作曲家を本で見かけてちとびっくり・・・
108名無しの笛の踊り:04/08/24 20:29 ID:Jh4MSQ1G
age
109名無しの笛の踊り:04/09/04 09:56 ID:/zyJtQzE
ボロディン

ハチャトリアンもか。
110名無しの笛の踊り:04/09/07 15:41 ID:1Mw8s0FY
111名無しの笛の踊り:04/09/07 21:12 ID:1Mw8s0FY
                                                       
112名無しの笛の踊り:04/09/15 10:42:39 ID:lSyyMgKy
のりれ
113名無しの笛の踊り:04/09/21 23:39:24 ID:88BcXT1V
ハチャメチャに暴れる曲を書くハチャトゥリアン
114名無しの笛の踊り:04/09/23 16:21:36 ID:02Jbmiy2
ハチャトゥリアンは名前的にカンフーなイメージがあるw
顔もどことなく中国人っぽいし。(言い過ぎか?)
115名無しの笛の踊り:04/09/23 23:46:21 ID:XeEJi5Pb
コーガンという名の指揮者がいたな。
116名無しの笛の踊り:04/09/26 17:21:37 ID:JnPaJIAN
バヨリンだろ

そういわれてみると
レオ・ニード・睾丸
ライオンはキン×マを欲す wWw
117名無しの笛の踊り:04/09/26 17:30:22 ID:wZx3edOw
チンカス・クッサーマン
118名無しの笛の踊り:04/09/26 17:54:47 ID:fVR8Banp
コーガンは色々いた気が駿河。

マンコフスキ指揮コーガン独奏のピストンのヴァイオリン協奏曲とか。
119名無しの笛の踊り:04/09/26 18:06:32 ID:hYhJSS2u
レオニード.コーガン(父)ヴァイオリン奏者
パベル.コーガン(息子)父にヴァイオリンを習ったが、今は指揮者
120名無しの笛の踊り:04/09/26 18:35:16 ID:nODeYaVr
穴通るフィストがいい
121名無しの笛の踊り:04/09/27 21:52:41 ID:ZAkXMnIi
ママンガキス
122名無しの笛の踊り:04/10/01 18:54:34 ID:zjDV5/Tu
ラザール・ブルマン
123名無しの笛の踊り:04/10/02 00:16:26 ID:+dMpzT/Y
野原みどり
124名無しの笛の踊り:04/10/02 03:02:35 ID:BAolBlTF
フィンランドの指揮者で、オッコ・カムっていなかった?
125名無しの笛の踊り:04/10/02 03:22:19 ID:ROC/0P5o
フィンランドの作曲家サーリアホの作品集☆指揮:エサ・ペッカ・サロネン
126名無しの笛の踊り:04/10/05 03:12:02 ID:ccANF06p
一部駄洒落が混じっております。。。
127名無しの笛の踊り:04/10/08 00:07:47 ID:li0fV8z6
レオポルド・ムニョーネ
128名無しの笛の踊り:04/10/10 00:47:33 ID:wFHFP3ny
サトエリ
129名無しの笛の踊り:04/10/10 22:01:08 ID:NUpPY7P/
サカリ・オコモ
130名無しの笛の踊り:04/10/11 00:12:10 ID:1xjrMkXz
131名無しの笛の踊り:04/10/12 03:16:21 ID:Cq/iNKTA
age
132名無しの笛の踊り:04/10/14 05:48:39 ID:6VtQwYe0
高山ジュリーニ
133名無しの笛の踊り:04/10/14 06:02:15 ID:x1xUTD8w
淫語・メッツマッハー
134名無しの笛の踊り:04/10/16 00:48:47 ID:Wv8YLtR0
餌・鉄火・何でやねん
135名無しの笛の踊り:04/10/16 01:21:28 ID:pNQbTgjH
トランペットが出遅れたのを突っ込まれました。 やなチェック。

朝の散歩で犬の運地をよー踏むという指揮者がおるらしい。

ミルヒ・ホルシュタイン もとい、 ホルスト シュタイン。
136名無しの笛の踊り:04/10/16 04:40:58 ID:S/djExrG
ホルスト・シュタインさんはむしろ「どことなく微笑ましい容姿の音楽家」
137名無しの笛の踊り:04/10/17 00:33:23 ID:XrUxt4He
スッピンはやメータ
138名無しの笛の踊り:04/10/18 23:30:27 ID:ppsDniiV
今度裸身
139名無しの笛の踊り:04/10/19 08:10:50 ID:jFB5F1wm
オグドン (ピアニスト)

ドン!という響きが、いいじゃないですか。
140名無しの笛の踊り:04/10/19 08:16:44 ID:MXmwRj99
>>139
スレではアンチに汚愚鈍と叫ばれたこともありましたが…。
容姿にも目を見張るものがあります。
141名無しの笛の踊り:04/10/21 23:14:36 ID:g5sfCmOt
ランランなんかいかにも楽しそう。
142名無しの笛の踊り:04/10/28 00:53:28 ID:FM7CXSB5
シワナシータマーキンw
143名無しの笛の踊り:04/11/02 01:36:36 ID:7r34DiCG
age
144名無しの笛の踊り:04/11/03 21:01:55 ID:s6QRIaz4



↑(昔雑誌で見たとき、何のことかしばらく考え込んだ・・・)
145名無しの笛の踊り:04/11/10 00:01:42 ID:oz4OVuLw
ヤッシャ・ホーレンシュタイン
物凄い喜んでそう
146名無しの笛の踊り:04/11/12 15:09:23 ID:arCleu4w
147名無しの笛の踊り:04/11/14 23:38:23 ID:6GFZyoP0
仏貪欲
148名無しの笛の踊り:04/11/15 10:55:13 ID:kIeN9err
ダン・タイソン (団体損)

苦労人である。
149名無しの笛の踊り:04/11/15 12:03:38 ID:fyTOu2mm
あっさり流されてるが>>82
コードにハーゲなんてあんまりじゃねいか? クレヨンしんちゃんのバーコードハゲ自動車教習所教官思い出したぞ。
150 ◆xgSWdejH02 :04/11/15 13:29:58 ID:QJSODs+6
団体損ワロタ
151名無しの笛の踊り:04/11/15 13:41:34 ID:BO9aExZr
プーランク
152名無しの笛の踊り:04/11/15 13:48:15 ID:lyvD6S6h
達穴・二コラーエヴァ
153名無しの笛の踊り:04/11/17 23:35:30 ID:PSleE/hL
目痛
154名無しの笛の踊り:04/11/22 00:49:44 ID:Bp2kshvZ
age
155名無しの笛の踊り:04/11/29 21:58:02 ID:IJFWW1Mz
>>149
三木和目男だっけ。なつかしいなー
156名無しの笛の踊り:04/12/03 12:44:56 ID:lgXQIC7R
場恋慕医務 
157名無しの笛の踊り:04/12/04 00:25:36 ID:uRj5vdiP
ヤッシャ=ハイフェッツ。
いつもヨッシャ!と勘違いする
158名無しの笛の踊り:04/12/08 21:33:46 ID:12X95Sop
2大萌え作曲家
フランク・マルタンとアンリ・ヴュータン
159名無しの笛の踊り:04/12/08 21:36:42 ID:okhVz5bf
160名無しの笛の踊り:04/12/09 20:20:12 ID:AXLiJkiB
宇野功呆大先生
161ありゃりゃん:04/12/12 19:44:11 ID:7qSMzTdC
高橋多佳子
しゃれみたいでかみそう
ピアノは結構いけてたが
162名無しの笛の踊り:04/12/14 01:32:46 ID:otDqprk8
ムーシン
163名無しの笛の踊り:04/12/17 20:50:48 ID:MFvRsslc
あげ
164名無しの笛の踊り:04/12/17 22:41:09 ID:xWSh6Kd4
シモーネタ
165名無しの笛の踊り:04/12/18 02:09:25 ID:oLou5W+X
タマーキンの家系および人脈図

     祖父
     アナトリー・タマーキン
         ┃
     父   ┃ 
     シワアリー・タマーキン   
         ┃
    ┏━━━━━━━━━━┓妹
シワナシー・タマーキン  タマーキナ   従兄弟
                     チンスタンディン・シワーノフ

166名無しの笛の踊り:04/12/20 00:32:01 ID:OmIkmzOA
ダラバコ
167名無しの笛の踊り:04/12/23 22:24:42 ID:grjCZJ1N
ポンチ
168名無しの笛の踊り:05/01/03 16:32:42 ID:zX3bp7Yx
こばけん
169名無しの笛の踊り:05/01/03 16:40:40 ID:TnrDS8VZ
プーランクとクープラン
170名無しの笛の踊り:05/01/03 21:53:41 ID:ommSp18N
パッパーノ
171名無しの笛の踊り:05/01/03 22:03:35 ID:CeReQCiJ
ギ・ド・メ
最初は????と思タヨ。
172名無しの笛の踊り:05/01/04 23:44:02 ID:MEOLkxNb
>>165
禿藁
173名無しの笛の踊り:05/01/11 18:29:38 ID:2n7zH4Dr
昔、ヨーヨー・マ「ヨーヨー」プレゼント
という企画があった
174名無しの笛の踊り:05/01/11 18:53:44 ID:2n7zH4Dr
>>74,>>141
漢字でこう書くんだって「郎朗」
こいつの親、って・・・
175名無しの笛の踊り:05/01/11 19:53:43 ID:2n7zH4Dr
クライツベルク・ヤコフ病
176名無しの笛の踊り:05/01/11 21:28:50 ID:S/MJ0cBB
ケマル・ゲキチ
激地 激血 激恥 激遅
・・・微笑ましくなかった・・・ww
177名無しの笛の踊り:05/02/02 00:23:59 ID:mC9gmlqh
>>175
ホントはなんてんだっけ?
 
いや、病気と指揮者と両方
178名無しの笛の踊り:05/02/02 00:52:33 ID:WYnfqa7y
オフチンニコフ
179田中:05/02/15 14:59:51 ID:95UmAU+v
オッタント・マンコスキー
180名無しの笛の踊り:05/02/15 15:07:55 ID:HNEV5YvZ
キュイ!
181名無しの笛の踊り:05/03/07 17:25:04 ID:HXP0K5vD
>>177
クライツベルク・ヤコブ病
 
ヤコフ・クライツベルク
182名無しの笛の踊り:05/03/07 17:54:44 ID:Hc2icEoi
オガーマン

子どもがしゃっくりあげながら「おかーさん」って言ってるみたいw
183名無しの笛の踊り:05/03/10 00:12:47 ID:/3O9QTr+
ハンナ・チャン≒花ちゃん
184名無しの笛の踊り:05/03/10 00:59:36 ID:wzYTayRq
サラサーテは生理用品みたいで何か気恥ずかしい
185名無しの笛の踊り:05/03/10 01:34:41 ID:aDf9f5f3
>>181
クロイトフェルツ・ヤコブ病
186名無しの笛の踊り:05/03/10 01:39:24 ID:8GyvL7el
雷門悟
187名無しの笛の踊り:05/03/11 01:04:09 ID:GTnQayTL
サンサーンス
188名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 00:24:39 ID:1k0EeM3G
マンコふ好きー 
189名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 17:42:08 ID:RildMZ7m
マルタン♪
190名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 18:19:06 ID:gz+xPYXg
クリストファープリック
191名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 21:43:46 ID:7e2RRVu9
キリンビールラガー、もといキリンベルガー? キルンベルガー。
192名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 01:57:41 ID:LqpVww1F
無頼庵いいの? 
193名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 06:06:59 ID:midonUJQ
へんりー ぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーせる
194名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 00:33:51 ID:kVkYOQ6L
蓮切る
喰らうッス
屁ブラー

195名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 01:29:42 ID:B9YxJGDA
196名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 04:07:34 ID:kJka0nIG
有る毛リッチ
197名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 23:58:00 ID:tTmo5nwv
Tuba吹きならみんな知っている。
Roger Bobo.
ボボですよボボ。
昔女子体操にマルタ・ボボって美女がいたけど。
九州じゃオリンピック中継困ったろう。
198名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 20:34:50 ID:ZbO7u20R
ボーボーじゃね? 
199名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 20:54:46 ID:C9eM7MdT
おとうふクレンペラー
200名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 00:14:10 ID:WF/7uxMw
照れ男
201名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 14:27:18 ID:NdMJm/Pk
>>195
おるが・ロマン子
!!! 
202名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 13:05:48 ID:10nwpSte
らんらん
203名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 00:49:46 ID:fimQSA2c
シュナイダーはん
204名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 14:19:10 ID:Yli5my0D
スクリャービン

スクリュー瓶みたい。
205名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 15:29:33 ID:ElE8dGFR
ピッチー二  なんだか可愛い
206名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 01:36:37 ID:gHJhBjZ0
シューベルトとまぎらわしい作曲家(たぶん)ショーベルト

たしか、食中毒で乳児を残して一家全滅
207名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 12:57:10 ID:TBtppyUi
>>206
あんた、凄い詳しいな…
ググったら、確かにいたよ。ショーベルト(1720-1767)。
モーツァルトとマブダチだったらしい。
208名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 01:40:25 ID:EpyodvWI
Karl Marxというのはどうですか。1897-1985
もちろん西側のひとです。
209名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 21:25:50 ID:8msPjzfC
フィリップ・屁レヴェッ屁
210名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 22:57:23 ID:4rmo+Gv9
けんたろうざえもん、元気か?
211名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 00:51:06 ID:Ob+GFoGR
コーガン …

いや、わかっちゃ(ry
212名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 13:30:27 ID:CCKGgK5Q
ゲアハーハー。
さすがに抵抗があるのか、最近はゲアハーエルとなっていたりするが。
いっそのことゲアハアハアにでもしちゃえばいいのに。
213名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 22:19:38 ID:XZE/5eu9
ペペロメロ
214名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 02:36:29 ID:maVqQBfR
モル
215名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 03:30:37 ID:ykq3qTH3
〜タン
がつく人みんな萌え
216名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 21:22:51 ID:lPbod6Ey
レギナ・スメンジャンカ
http://polja.hypermart.net/2000/chopin.html
217名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 22:39:14 ID:S8iM13iS
1から全部みて、激ワロタ
218名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 16:41:05 ID:yYhNEbgH
ハリーナ・チェルニー・ステファンスカ
古きよき時代の東欧という希ガス
219ブライトコプフ&ハエテル:2005/07/19(火) 21:56:13 ID:T6zy8Haq
Breitkopf & Haetel(音楽家ではありませんが)

kopf が『頭』という意味を知った時は大笑い。
でも、その時、breit が英語の bright ではなく、
wide の意味だとは知りませんでした。
220名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 22:54:21 ID:cyJ667bX
>>219
広い頭に、微妙に生えてる。毛。
221名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 23:57:07 ID:oZG0bWCg
そんな>>219に、HaetelではなくてHÄrtel(Haertel)だと言って良いものか…
222219:2005/07/24(日) 07:26:31 ID:Nl7cR7tN
音楽家ではありませんがシリーズ2

Eudoxa (弦楽器のガット弦のブランド)

関西人の小生は、カタカナにすることもはばかられる・・・
223名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 22:39:03 ID:ZjUe/VHc
>>222
オイドクサ?なんでカタカナでかくのはばかられるの?
224名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 22:45:38 ID:+LrSVkpp
おまいら、カレーラス忘れてないか。
って思わず過去レス読んじまったヨ
225名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 22:48:06 ID:+LrSVkpp
あと、アンサンブル金沢のチェロの人が
カンタって苗字だった(たしかスロヴェニア人)。
226名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 22:59:38 ID:elv//r31
若手男性フルーティスト、Mancoさん。実在します。
227名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 17:27:58 ID:MglVO7CK
プーランクと
プークラン
228名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 22:53:32 ID:PCH+kGZa
チンカス・ズッカーマン
229名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 13:19:17 ID:I2d8rPEi
ジョナタン。
230名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 13:25:12 ID:EJI5+C4l
プークランているの?
231名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 13:26:42 ID:uxUfVxMk
http://www.sarabande.net/inedita/catalogue.html
↑で「マンコ」でページ内検索するべし。
マンコという名のフルート奏者が実在するぞ!
スゲー演奏を聴いてみたいんだがw
232名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 13:31:29 ID:I3+9z3uv
アバド、ヨッフム
何となく語感がな・・
日本語に合ってないのかな
233名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 13:42:31 ID:n/vUpg+8
コレギウム・アウレウム合奏団員のファゴット奏者
KIAUS BOTZKY(クラウス・ボツキー)
                
234:2005/07/28(木) 13:47:17 ID:n/vUpg+8
×KIAUS
○KLAUS
誤字スマソ
235名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 17:30:24 ID:0wGwEula
オマン・コンソートは2001年ミヒャエル・オマンによって創設され、16-18世紀のリコーダ曲を中心に演奏しています。
ttp://home10.highway.ne.jp/goodies/cj0407.html
236名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 23:48:31 ID:nskT5FmK
オマンコかぁ
237名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 23:51:50 ID:dSzUwfEL
オマーンは優秀なリコーダー吹きだぞ
238名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 04:27:20 ID:japS7p5R
ボッケリーニ

ゲザ・アンダ

なんとかヤンコウスキー
239名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 00:57:52 ID:VWnDDCPJ
age
240名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 12:30:23 ID:BdF9/rK8
タンスマン
241名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 21:28:07 ID:5pcxBn+I
川窪タマキン
242名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 13:32:03 ID:+QD0psfE
20世紀初頭にラウール・プニョというフランスのピアニストがいたな。

ちなみにフランス語でタイヤは「プニュ」という。
車屋で「プニュを換えてくれ」というのはなんとなく恥ずかしかった。
243名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 14:31:13 ID:GSkUtU3v
>>242
タイヤはpneu プヌだよ。
244名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 04:07:39 ID:g9KeVrp+
フー・ツォン
245名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 20:35:59 ID:LqOn+zPN

246名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 00:51:31 ID:myod7zGJ
全然無名だけれど、去年の講習会でイイ・ウン・チョって子がいた。
演奏家になったらどうするんだろうと、本気で心配した。
247名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 02:46:24 ID:wUbwycND
ホルスト・シュタイン  巨乳ちゃんを彷彿とさせる 
248名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 03:16:50 ID:GzYsFB5x
ガリ・クルチ
エゴン・ペトリ
249名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 06:39:34 ID:z5pmIEJy
ヘスス・ロペス・コボス
スペインの指揮者らしい。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:09 ID:Fi4atG/w
タルミ
(ヨアフ・タルミ。指揮者。ブルックナー9番・補筆完成版を
レコーディングしてる。)
251名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 00:18:05 ID:LFc4HKCu
シワナシー・タマーキン
252名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 00:29:02 ID:cZPEVHac
ユッカ・ペッカ・サラステ・・・・なんかすき
253名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 00:32:14 ID:hUla7o2z
紀伊国屋 美智子

名前は微笑ましいけどお顔立ちは(r
254名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 02:28:11 ID:PkzhxQTH
フラッケンポール

チャンピオンケテーイwwwwww
255名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 09:54:05 ID:YnCiKgNm
ハイドン。

ハイボールとどんぶりを一緒に注文するときの合い言葉。
256名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 23:38:25 ID:HdNMz6NF

257名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 17:04:02 ID:fMCIQHC5
次は
ドンハイ
と言ってほしい。
258名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 17:43:17 ID:8/i5bYl/
オラモサカリ
259名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:39:04 ID:aMn5Bdnc
マドンナ・ルイーズ・チッコイネ
260名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 23:22:46 ID:wWPms07D
サラ・チャン
アグネス・チャン
あとに「さん」を付けて言うのがなんとなく恥ずかしいw
261名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 23:57:05 ID:y2GYfdz9
ガララーガ
…微笑ましくないか?
カティア・リッチャレッリ
…最初「リッチャッレッリッ」と全部はねると思ってた。
262名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 23:58:50 ID:QSGS8awu
263名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 02:04:49 ID:jRoEJE1d
>>11
こんなとこで中橋氏の名前を見るとはwwwww
高校1年の時同級だったわ。普通の公立高校だったけど、
2年から専門の学校へ転校して行った。

水泳の授業で海パンのケツにでっかく名前書いてたのが印象に残る香具師だった。
         ∧_∧  
        ( ´∀`)
        /,   つ  
       (中(橋)
         しし'
264名無しの笛の踊り
インゴルフ・ヴンダー
カー・リン・コリーン・リー
ベン・キム 
アレクセイ・ゴラッチ