UA ウーア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
UAの新譜聴いた人いますか?今回のはすごいです。
え〜一言言わせていただくとUAの楽曲は現代音楽です。
昔ながらのクラシックしか聴かない人には理解できないでしょうが
今音楽は、路上やコンサートホールではなくクラブの中で育っています。
形式にこだわって現在との同調が出来無いあなたにはちょっと難しいかな?
2名無しの笛の踊り:04/04/05 16:24 ID:uoHpRYeP
漏れ庭理解できん
3名無しの笛の踊り:04/04/05 16:25 ID:vg1O/HoX
板違いも甚だしい
4名無しの笛の踊り:04/04/05 17:02 ID:iJqDkCs+
UAは( ・∀・)イイ!

でも板違いw
5名無しの笛の踊り:04/04/05 17:17 ID:Nc4KPrAs
妹が新譜買って大音量で聴いてる。オレ的にはただの歌謡曲。
6名無しの笛の踊り:04/04/05 18:57 ID:Lc1F51E3
>>3
どうして板違い?
クラシックとはどんな音楽?という答えに一番近いロマン系が
本来のクラシックの良さを狭めて仕舞ってるのは事実だよ。
アホアホ女性層にウケることを悪用してるのかもしれんけどな。

で、ウーアの新作なのだが、正直聞いて驚いた。古き良き時代の新しい
現代音楽そのものではないか。アナクロといわれれば否定できないけど。

7名無しの笛の踊り:04/04/05 19:21 ID:ptorePYv
つらいつらいつらい
8 ◆MG64yE6TCE :04/04/05 19:21 ID:w3uOr2FV
(ゎ・_・ぉ)<初演かと思った。
9名無しの笛の踊り:04/04/05 20:21 ID:HlXqTfGy
>>6=1
>クラシックとはどんな音楽?という答えに一番近いロマン系が
>本来のクラシックの良さを狭めて仕舞ってるのは事実だよ。

こう言ってる時点で認識がずれている気がするんだが、
どうしてそう考えたのか教えてくれ。
「みんな言ってる」はナシな。
そんな話聞いたこともないから。
10名無しの笛の踊り:04/04/05 21:30 ID:jCBhd7wW
>>1さあ、
前にaikoスレ建てたでしょう?
11名無しの笛の踊り:04/04/05 21:35 ID:nHbkgNip
>>1
ジミー・ペイジの良さが分からないのに
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073833568/
これもお前か?
12名無しの笛の踊り:04/04/05 22:50 ID:Lc1F51E3
>>9
あんたの感性はちょっとずれてるな。
普通に考えて、クラシックの進化した形が
UAの音楽に見て取れるわけだが。
ま、古臭いロマン系にしか興味のないクラヲタには
理解できんのだろうよ。プ
まあ、旧態依然としたものだけを聴き続けるのも
故人の趣味で自由ですが。
13名無しの笛の踊り:04/04/06 00:00 ID:Fq0p1oId
>>10
aikoスレの1氏はこんなアフォじゃなかった。一応引用しておく。

> 1 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/02/16 23:23 ID:gX6j6fPE
> クラヲタ+aikoヲタ 案外いるだろ?
> おい、隠れてないで出てきやがれ!勇気を出してカミングアウトしろ!
>
> ・メロディの美しさはシューベルトの歌曲に、コード進行の斬新さはバルトークに、
> 詩の奇抜さはシラーに匹敵する。aikoについてクラヲタ的に語ろう。
>
> ・時に弦楽器や金管を効果的に用いたオーケストラチックなアレンジも我々クラヲタ
> の心をくすぐる材料かもしれない。
>
> ・最後はやはり永遠のテーマである「才と色」ではないだろうか。村治、スワナイ、
> さやか、みどり、才と色について語りだすと、とてつもなく広大なテーマとなり、
> 心が躍ることはもはや経験ずみであろう。そして、我々は、今一度クラヲタとして
> の立場から、aikoの「才と色」について語る必要があるだろう。

【カブトムシ】aiko【クワガタ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1076941437/l50
14名無しの笛の踊り:04/04/06 00:05 ID:hA46RH5f
シューベルトの歌曲に、コード進行の斬新さはバルトーク
シューベルトの歌曲に、コード進行の斬新さはバルトーク
シューベルトの歌曲に、コード進行の斬新さはバルトーク

w
15名無しの笛の踊り:04/04/06 00:15 ID:eejjbUhh
>>12(1)
>故人の趣味で自由ですが。

勝手に殺すなよ。プ
16名無しの笛の踊り:04/04/06 00:21 ID:aDsOXRfV
>12
答えになってないな。
もうひとつ訊きたい。君はクラシックの何を知っている?
感性がずれてると言うけれど、確かに「君の感性」とは違うだろうね。

ロマン派か。そうだね、そう括られるものも聴いてはいる。
だけれども、それだけではない。
ルネサンス期からバロックを経て、古典派、ロマン派、12音、新古典主義、
セリー、はては偶然性の音楽。いろいろな音楽に接してきた。
思うのは、音楽とは"深い"ということだけだ。
世界に存在するありとあらゆる音楽が私は好きだ。
クラシックに落ち着く以前にはトランスやテクノばかり聴いていた。
まあ、それは余談だ。
「形式」と言うけれど、その形式の何を知っている?
現代に至るまでの中で、どう音楽が変わってきたか、知っているか?
UAは現代音楽。結構。面白いことを言うじゃないか。
じゃあ、どこがどう現代音楽なのか教えてくれ。
「聴けば分かる」 そう言いたいかもしれないが、それは語ることを放棄してる。
ただただ相手を見下したような発言をするのでは何も伝わらないよ。

まあ、私個人の本音としては感性に優劣はあるのかな? と問いたい。
異なった芸術を愛する。そこに優劣はあるのかな。
ある人はピカソの絵を愛し、そこから何かを得ることが出来るのに、
ある人はピカソの絵が分かる人間は「人間じゃない」とまで言い切る。
例を挙げれば、高名な音楽家パブロ・カザルスは後者だったね。
それ自体は人それぞれでごく普通にあることだ。

自分の尺度でしか物事を測れないのは当然だけど、
異なった価値観があることも理解するべきだと思うよ。
そして、「新しい」ものがより優れているとは限らないことも。
以上、マジレス終わり。長文スマソ
17名無しの笛の踊り:04/04/06 00:25 ID:mZHLh9JE
オレ、UAの録音参加したけど・・・正直、どうでもいいレベル。

いわゆる現代音楽ごっこね。知らないお子様には丁度いいでしょってなモン。


18名無しの笛の踊り:04/04/06 00:55 ID:nPCVxyxp

聞き手がこんなに開かれてないジャンルは他にない気がする。
この先ますますクラシックは聴かれなくなるんだろうな。
>>16-17のような人はむしろそれがイイ事だと思ってそう。
こういう人って人生損してると思う。

19クソスレ終了:04/04/06 01:08 ID:eejjbUhh
>>1
人気J-POPアーティストの作品が本当に「現代音楽」になっちゃってたら、
レコード会社が商品として発売するわけなかろうが。

>>18
開かれてないというのは、どこに向いて何が開かれてないんだ?
20名無しの笛の踊り:04/04/06 01:10 ID:DrM/pL5U
sage
21名無しの笛の踊り:04/04/06 01:11 ID:aLXbfubW
キムタクも開かれてないと思わないか?
22名無しの笛の踊り:04/04/06 01:13 ID:kayeJ8bv
今日のおまえ達は閉じてる。うんうん。
23名無しの笛の踊り:04/04/06 01:18 ID:tizxxtag
>>17
ほうほう、詳細頼む。こりゃおもろくなってきにょい。
24名無しの笛の踊り:04/04/06 01:21 ID:nPCVxyxp
>J-POPアーティストの作品が本当に「現代音楽」になっちゃってたら
>レコード会社が商品として発売するわけなかろうが。
ブルックナーの作品が本当に「クラブミュージック」になっちゃってたら、
レコード会社が商品として発売するわけなかろうが。

と同じくらい何の意味も持たない質問ですね。
ジャンル分けがそんなに重要ですか?

>開かれてないというのは、どこに向いて何が開かれてないんだ?
呆れるほどピュアな質問ですね。
お分かり?

この板は電波粘着おじさんばっかり。
お前らクラブなんていったことないんだろ。だから新しい現代音楽にはついてこれないんだよ。
25名無しの笛の踊り:04/04/06 01:45 ID:kayeJ8bv
>>24
>ジャンル分けがそんなに重要ですか?

逆に聞こう。
新しい/古いがそんなに重要ですか?
26名無しの笛の踊り:04/04/06 01:58 ID:aDsOXRfV
私これでもまだ21ですが。
何かね、このスレの1は質問には答えないし、自分の尺度でしか物事を測ってないし、
しかもそれが絶対的に正しいと信じてるような気がする。

現代音楽、現代音楽と繰り返しているけれどどんな現代音楽を聴いてきたのかな。
シュトックハウゼンなり、ケージなり、名前知ってる? 聴いたことある?
そもそも、J-POPとか洋楽とか以外の曲どのくらい聴いてきた?
私は音楽が好きなので、いろいろなものを聴いてきたよ。
別に流行歌を否定しないし、好きな曲もあるし、もっと古臭い民謡とかにだって魅力を感じることがある。
貪欲に、ただただ音楽が好き。大好き。

そもそも議論の土俵に上がってないんじゃないか、君は。
「開かれてる」「開かれてない」…抽象的ですね。
呆れるくらい抽象的です。

別にクラシックだってコンサートもCDも、お金さえ払えば誰でも聴けるわけですよ。
どこがどう閉じてますか? 新しいものを認めない?
それについてはNoだし、そう思ってるならばそう思っている君自身が閉じているよ。
クラシックって古臭いし堅苦しい、そう思われていることは確かだけれど、
それはイメージでしかないよ。
クラシックを時代遅れと切り捨てるなら、それこそ視野狭窄で閉じている。

だってクラシックを聴いている人の多くは別に「新しい音楽」を認めてないわけじゃないから。
「新しい音楽」聴いてる奴がクラシックを認めないのは何故だろうね。
新しいものには新しいものなりの魅力はあるけれど、
クラシックにだってそれに負けないだけの魅力がある。だから私は聴いている。

「自分の価値観が絶対だ」「新しいものが絶対にイイ」と思っているなら、
自分の価値観に縛られて閉じていることは自覚した方がいいぞ。
以上、またしても長文スマソ
27クソスレ終了:04/04/06 02:05 ID:eejjbUhh
>>24
微笑ましいレスありがとう(w
問題は、君の言葉の用い方や理解の仕方と世間一般のそれ(っていうほど一般的な話題でもないけど)が、
どうにもかけ離れているところにあるような気がするんだけど…。

ところで、UAの楽曲が現代音楽だったとして、そこからここでどういう話を発展させかったわけ?
クラブにも行って現代音楽も聴く俺って人とは違ってかっこいいでしょ?って言いたかった?
28名無しの笛の踊り:04/04/06 02:25 ID:hB5djkRz
>>26
子供は早く寝なさい。
29名無しの笛の踊り:04/04/06 02:54 ID:kayeJ8bv
>>27
まったくもって同意。
勝手に「新しい現代音楽」とやらを捏造するくせに、
どこがどう現代音楽なのかとかについてはまったく説明できないんだよな。
結局、現代音楽をろくに聴いたことない奴が
「なんとなく雰囲気が現音っぽいと思う」程度の音楽を勝手に現音認定してるだけ。
それで「現代音楽でも何でも聴く俺ってカッコいい」「新しい音楽を聴いてる俺カッコいい」
と悦に入ってるだけのバカ・。
30名無しの笛の踊り:04/04/06 02:57 ID:hB5djkRz
つーか、完全に電波煽り厨モードに入ってる。
おそらくそれは故意にやってる。引っ込みつかないだけ。
31名無しの笛の踊り:04/04/06 08:33 ID:nPCVxyxp
ちょっと来ないうちに
香ばしい粘着ハゲおじさんが頑張って書き込んで伸びてるね。
そこまで必死になって頂き嬉しく思います。
                                       まあ、それと共に大いに笑わせて頂きました。(・∀・)

また一つ言わせていただきたい!!

>粘着ハゲおじさん♪
書き込み多いのは結構なのですが

「(何かからの引用)
(何かからの引用2)

(それを妄想で繋ぎ、口汚く罵る)
おまえ〜〜を知っているのか?聴いた事があるのか?」

を繰り返してるだけで主義主張がよく見えてきません。
感情の赴くまま書き込まず、
もう少し練って書き込んでもらえませんかね?

そうしないとただの可哀想な人に見えてならないんですよ
現在思わずあなたの実生活を思いやり涙が出てくる始末です。
32名無しの笛の踊り:04/04/06 10:26 ID:Tdg/m+NI
煽りスレか。春だねえ。
>>26
多分1は単なる新しい音楽マンセー野郎ではないと思うよ。
それこそあなたのように時代やジャンルの垣根を超えた方が
おもしろいって考えてんじゃないの?

26が本当に21歳なら、なかなか良いんでない?
少なくとも漏れは21でシュトックハウゼンやケージなんて、
名前と代表曲くらいしか知らなかったし、
実際にCD買って聞こうとなんてしなかったからね。

で、26がウーアのCDを買って聞いた上で
「ここが現代音楽じゃねえ」って具体的に指摘できたら一番説得力あるよ。
ウーアをもし聞いてないなら土俵に上がってないことになるからね〜
33名無しの笛の踊り:04/04/06 10:27 ID:OqGDbnw0
UAって、ユナイテッド航空のことですか?
34名無しの笛の踊り:04/04/06 10:33 ID:uMJ03b8j
UAかわいい。
NHK教育の子供番組に出てるの見て惚れました。
でも、なんでUAっていうのかな?素朴な疑問。
35名無しの笛の踊り:04/04/06 11:58 ID:e0+mrZY2
>>29
誰かが現代音楽と認定しないとクラ板では語れないのですか?
そして本気で現代音楽と思って書き込んでると思ってるの?
初心者が現代音楽と感じたものを書き込むと何か不都合でもあるのですかね。
このスレはむしろそういう了見の狭い現音親父をからかうという意味合いが強いですよ。

そして、現代音楽かどうかと言う基準が
現代音楽である=無調作品であるかどうか
と言う風にしか聞こえないのが残念すぎます。

まあ、ある意味これだけ粘着してくるということはUAは無視できない何かを持っているんでしょうね。
36名無しの笛の踊り:04/04/06 12:18 ID:Pn9Xd/iA
はっきり言って、何曲か無調っぽいアレンジがあるだけなのに
<uaの新譜
37名無しの笛の踊り:04/04/06 14:47 ID:aDsOXRfV
結局、こちらの質問には答えない、か。
で、こちらの意図も読み取れない、というか読み解く気がない、と。
いや、読解力がないのか?
そちらも曲解&妄想の塊だと_うことは自覚しといた方がいいぞ。

萎えた。

あなたこそ、もう少し練ってから書き込んでもらいたい。
そうしないとただの春厨にしか思えないんですよ。
現在あなたの実生活を思いやり涙が出てくる始末です。

とりあえず、1が質問に答えるまでは、ちゃんと意図を汲み取れる人間に
なるまでは静観しておきます。
38名無しの笛の踊り:04/04/06 16:17 ID:aE5BsK+y
>>12
あきれてものも言えないね
冗談もほどほどにお願いしますよ
39名無しの笛の踊り:04/04/06 23:56 ID:se/D/NLv
え〜一言言わせていただくとUAの楽曲は現代音楽です。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
40名無しの笛の踊り:04/04/07 00:15 ID:8o4Sqpmw
「UAは現代音楽」派の一番バカなところは、
ここまでスレが進んでも一回も作曲家の名前を出してないとこ。
いかに普段現代音楽を聴かないかがわかるね。そんな奴が現代音楽だ云々言ってるんだから。
41名無しの笛の踊り:04/04/07 01:28 ID:VlUb8zu+
>>39
とクラシック初心者が申しております
42名無しの笛の踊り:04/04/07 01:34 ID:8o4Sqpmw
>>33
UAっていうのは「ユナイテッド・アローズ」の事だよW
43名無しの笛の踊り:04/04/07 02:14 ID:n8Ik5rmP
おいおい、こんな煽り厨房駄スレには書き込まないで沈めようや…
44名無しの笛の踊り:04/04/07 12:48 ID:y0SQRTM0
ただのヘタレ現音親父の世間的に人気のあるものに対しての嫉みを書き込むスレだなw
現代音楽と思ってないならそれはそれでドンと構えていればいいのに、
いつまでも粘着しまくってるってところに気になって仕方がないことがあらわれてる。

まあ今日も平日の日中から頑張って荒らしてくださいw

それでは、どうぞ〜〜♪
45名無しの笛の踊り:04/04/07 18:22 ID:aSFk0hcr
ぁゅタンおはよう。
46名無しの笛の踊り:04/04/07 20:16 ID:gGneSmFE
いいじゃん
真性煽り厨房と真性現音ヲタの馴れ合いスレ

「ロマン系」て何w
47名無しの笛の踊り:04/04/07 22:42 ID:VlUb8zu+
クラシックのやつは、理論の学習と無理してる楽器の練習で手一杯で
しょぼい演奏できただけで満足してるやつが多いからな。
世間の感覚でどう見られているかをわかってない。
他ジャンルで売れてるやつは叩く。
なにかといえば理論、楽器 といいだす。
まあ、いわゆる理数系バカとよく似ている。

クラシックなどという、せまい世界のお勉強でもって
妙にプライド高く粘着だが
思想視野がせまいので、言葉尻だけ引っぱる子供のような議論をする。
48名無しの笛の踊り:04/04/07 22:46 ID:evy+JFcu
クラシックを演奏できない故、クラシックの演奏ができる人に嫉妬し
クラシックとクラシック演奏家をこき下ろしてるくせにクラ板から離れられない
サビシンボウ、>>47
49名無しの笛の踊り:04/04/07 23:14 ID:aSFk0hcr
>>47
ぁゅタンおやすみ。
50名無しの笛の踊り:04/04/07 23:16 ID:FAcy4kDf
>>48
47他 どーせ煽りだろ?相手にするほどバカにされるぜ
沈めちまえこんなスレ

UAが別にどーでもいい漏れは去る。
51名無しの笛の踊り:04/04/07 23:56 ID:d4ALlSnS

過疎板だからいつまでたってもDAT落ちしない。大沢クソ釣りを楽しむが吉。
52名無しの笛の踊り:04/04/08 00:36 ID:u0janhSc
United Artistsのスレかと思った。
53名無しの笛の踊り:04/04/08 01:10 ID:KzcZIHPw
何も創作できない消費者がどれだけ消費しても
自慢にはなりません。
54名無しの笛の踊り:04/04/08 07:11 ID:Lm8gUXDZ
>>44
その通りだが、

UAは、板違いだ。
現代音楽といわれて、えっ、そうなの?って聴くと思うか?
クラマニアが。宣伝にもならん。w
55名無しの笛の踊り:04/04/08 12:17 ID:Wr0y0eg+
と言うことは

野球を見てあーだこーだ言う権利があるのは
野球をやっててプロ並みの技術力と応用力をもった人のみと言うのと同意ですね。

プロ並みに吹けて、弾けて、歌えないと聴けない何も感じれない
そんなアホらしい音楽なのか?クラシックって・・・
お前等みたいなのがいるからクラシックっていうものの市民権が無くなってるんだよ

逆にそれだけリスナーに演奏力を強いるお馬鹿な奴がどれだけ出来るのか
うpしてみろよ!吹いて、弾いて、歌ってくれ!
それだけ偉そうに語るんだからそれ位当然だよな?
56名無しの笛の踊り:04/04/08 13:01 ID:kTbgXcOI
>>55
> と言うことは
> 野球を見てあーだこーだ言う権利があるのは
> 野球をやっててプロ並みの技術力と応用力をもった人のみと言うのと同意ですね。

お前。。。まさか
プロ並みの技術力と応用力をもってないのに
野球について講釈垂れたりするの?
そりゃダメだよ。。まさかそれが正論と思ってんだ。。。死んだ方がいい。マジで。
57名無しの笛の踊り:04/04/08 13:11 ID:Wr0y0eg+
>プロ並みの技術力と応用力をもってないのに
>野球について講釈垂れたりするの?
北千住の飲み屋で同じ事言えるんだろうか。>>56は。
58名無しの笛の踊り:04/04/08 13:53 ID:lkRgRU2c
え〜と、私、演奏家ですが、何か言ってもいいですか?
59名無しの笛の踊り:04/04/08 14:13 ID:VCxCdcG3
言っちゃってください
60名無しの笛の踊り:04/04/08 19:20 ID:pNcYb4NB
>>56
煽りヘタ。
>>58
500字以内でな。
61名無しの笛の踊り:04/04/08 23:41 ID:3wkJlocE
58さん、どうぞです。
6217=58:04/04/09 02:25 ID:POl3DJoX
なので。ごっこもいいけどね。ドラクエコンサートからクラシック(オケ)好きな子供ができるように、

UAからフェルドマン好きが・・・・できない気がしてきたナ
63名無しの笛の踊り:04/04/11 17:00 ID:aRsYSuzv
64名無しの笛の踊り:04/04/14 23:51 ID:G6ap5j3B
結構人気があるんだ。
65ストリートファイター:04/04/15 02:03 ID:ZdWqHgHU
ケン「昇竜拳!」

ダルシム「ウーアッ、ウーアッ、ウーアッ、ウーアッ・・・」

YOU WIN!!

ケン「やったぜ!」
66名無しの笛の踊り:04/04/15 04:58 ID:2AFDj9io
>>62
要するに、無調っぽい曲があるんですよね?
ポップスの予定調和的なコードとリズム進行でなくて。
で、1の現代音楽ってのはたぶん無調っぽい音楽のことで、
ポップスにしては実験的であるという話ね。

で、1はたぶんJPOPくらいしかポップスを知らず、
ビートルズ以来の現代音楽導入のロック史は眼中にない。

UAの新しいのは聴いてないけど、今までの雰囲気から察すると、
クラブミュージックやワールドミュージックをわかりやすくアレンジしたりしてきたから、
まあ従来の路線の延長かなあ、と。
一時バンドサウンドだったこともあるけど、
もともとマッシブアタックとか好きだった人だしね。
67名無しの笛の踊り:04/04/16 11:38 ID:5Wxc39wo
age
68名無しの笛の踊り:04/04/17 05:27 ID:KpdLUfLn
ウー アッ ゲッ!ウー アッ ゲッ!ウー アッ ゲッ!ウ ー アッ ゲッ!(三拍子)
69名無しの笛の踊り:04/04/19 20:19 ID:mhX2FbCY
↑JB風味だな。
70名無しの笛の踊り:04/04/21 07:50 ID:xSFQ6UCM
げろっぱ風だ。
71名無しの笛の踊り:04/04/22 03:12 ID:vfLbdrp4
歌ってみたら気持ち悪くなってきた。
72名無しの笛の踊り:04/04/22 23:55 ID:kYzeHvwK
背中をさすってあげようか?
73名無しの笛の踊り:04/04/23 00:09 ID:MdZKsUyI
NHK出てるよ
74名無しの笛の踊り:04/04/23 00:38 ID:/g7yZbMF
ちょっと、、TVでるなよ。
75名無しの笛の踊り:04/04/23 00:42 ID:YjGIKCqg
>>1

ベートーヴェンはロックだ。
おまいのシラミ並の脳味噌では理解できないだろうがな。
76名無しの笛の踊り:04/04/26 03:55 ID:vPASb4cY
age
77名無しの笛の踊り:04/04/27 23:56 ID:K//GWONp
77もらっとく。
78名無しの笛の踊り:04/04/28 23:56 ID:NXmVTXgb
将にうあってスレだ。
79名無しの笛の踊り:04/04/29 01:20 ID:umBUWT9k
UA、チェコに勝っちゃった。
ジーコの解任が遠のいた。
80名無しの笛の踊り:04/05/04 04:10 ID:1AMBsCZb
age
81名無しの笛の踊り
FMでたまたま流れたけど歌は上手いね。