古楽器バンザイ、モダン楽器罵倒スレッド BWV 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
713名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 12:54:04 ID:GUIpWfoN
714名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 15:28:56 ID:EmnLUC3f
>4キイに改造されたステインズビー
>音は全くステインズビーのものでした。
娘が誘拐され香港に売り飛ばされ、10年後に何とか無事に
戻ってきたような話だ
715名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 01:48:00 ID:/1gxwieo
>>714
古楽器の世界を象徴する話題だ(藁
716名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 02:13:50 ID:Nc+vqQZN
ID:/1gxwieo = ばかおおや(わら

717名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 02:26:43 ID:nOS5p7eE
このごろフラウト・トラヴェルソと現代のフルートとが別の楽器のように思えてならない。
もちろん歴史的にはフラウト・トラヴェルソを改良していった結果の今のフルートなわけだが
単純に両者を並べて比べてみると、実際クラリネットとサックスとの間の違いくらいの
差があるような気がする。
718名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 08:35:30 ID:Y1HxKL6e
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
フラウト・トラヴェルソを改良していった結果
719717:2005/09/26(月) 10:09:46 ID:a6wyJSN3

ああすまないね。改"良"した結果とは言い切れないか。
まあ良くも悪くも手を入れた結果ということでわかってくださいな。
720名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 10:29:43 ID:j9XzwJ/g
今のフルートは音色が開きっぱなしで、ちょっと間抜けちょっとお馬鹿さん
・・・だからかげりのある音の必要なjazzではほとんど使われないんだ。

そこんとこわきまえて使うんなら、モダンの楽器でバッハ吹いてもいいんじゃない。
721名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 18:49:12 ID:jslZy6dB
例え話ですが、
モダンバンザイ派は「小学1年の教科書みたいなデカイ字の本のほうが
読みやすい」っていってるのと同じ感じ?
722名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 18:59:41 ID:68xBkFcf
>>721
          (゚Д゚)ハァ?
           /   ヽ
      (゚Д゚)ハァ? .|    | |    (゚Д゚)ハァ?
     /    ヽ| |    | |  /    ヽ、
     | |    | || |    | |  |      | |
     | |    ヽヽ       |  (゚Д゚)ハァ?.|
     .| |      (´-`).  /´    (___)
     |  (゚Д゚),、ァ?   ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\|| ̄ ̄ハァ?本スレ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ||
.      \     \           
723名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 19:57:52 ID:NMMnHaNX
うーん、チョト違うな。

美人すぎる女性だと落ち着かないから
ちょっとくらいブスがいいっていう
奴らのことだよ。
724名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 20:01:51 ID:Uyc0x6qU
>>720
 でも聞きたくないよ。
725名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 22:13:15 ID:vztee41F
ナンカ偏狭な人たちだなあ・・・耳わるそう
726名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 22:18:26 ID:iAWwYARH
>725
なんか宗教入ってるよね。
なんで両方を認めるということが出来ないのか…
727名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 01:27:14 ID:G5x9irip
えっ、両刀を認めろ?
728名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 22:56:24 ID:/yrB7iwG
俺男も女も好きだけど?
729名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 00:07:48 ID:kvGRSEcW
おれは両性具有なら可
730名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:00:09 ID:p+RNtttx
モダンてフルートにせよ弦楽器の弦にせよピアノのフレームにせよ、
何でも金属製で音がキンキンしてるからどうもあの音色が
好きになれない……
731名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 01:02:45 ID:oR8zew7f
ちぇんぱろの弦はいいの?
732名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 12:58:47 ID:Nk4+nQj8
>>730

熊が釣り針をみながら肩をすくめてるAA(略
733名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 20:41:29 ID:QcCMairl
モダン→暖かみの無い金属音

古楽→暖かみのある金属音
734名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 15:47:54 ID:KOZZb75W
少なくともヴァイオリンはそう聞こえないが。
735名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 16:21:32 ID:PrF7loXe
>>734
バロックヴァイオリンでは、モダンヴァイオリンのような、キンキンギラギラした音は出ない。
俺はバロックヴァイオリンに出会うまではヴァイオリンソナタとかヴァイオリンコンチェルトが大嫌いだった。
俺にとっては神経に障る音だった。
736名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 16:37:26 ID:LTaLTDbC
よっぽど現代に疲れてるのね。
で、バロックヴァイオリンは癒してくれたかい?
737名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 00:37:59 ID:0+sjbrHx
まあ確かに新しい、いままでにないような表現は多いと思うな。
ただブッシュとかカザルスとかシゲティなんか聴くと、古楽に通じるような表現のひだの深さはあるようなきがするから、モダンがどうとかとはちょっと違う何か事情がいわゆるモダンにはありそうな気がする。
738名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 01:07:38 ID:IiirfJKQ
俺は、モダンを馬鹿にしていた時期も長いのだが、最近になって
50年代の演奏にニュアンスの豊富なものが多いのに気がついた。
(たとえば、クラウスとボスコフスキーのモーツァルト)
739名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 01:40:10 ID:jDYKOUGK
そうだよね。古い録音だと、おっ、この人分かってるなーと思うことが多いね。
特にフランス、フランス流れのイギリス奏者に多い気がする。
フランスはもともと伝統を重んじる国なのは知ってるけど、
この頃までトリラーを普通に上からかけてたり、装飾がさまになってたり、
軽い即興的装飾が入ってたり。
740名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 01:53:34 ID:fiv+FTG1
そうするとパリ管がアメリカナイズされる以前、60年代までは
見所あるのかも。
741名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 02:19:59 ID:cZzgS7vL
60年代のパリ管??
742名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 02:39:06 ID:dQZ7A91w
>>739
草葉の陰で「おめえ分かってねえな」といわれてないといいね。

自分は師匠に分かってる・分かってないの感覚を植えつけられて、
そこから抜け出るのにどえらい苦労したんだ。
言わんとするところは分かるんだけど、その感覚捨てないと、
作曲家は微笑んでくれないぞ。
743名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 02:56:12 ID:jDYKOUGK
解決音は・・・ 前打音・・・ ターンは・・・ ルバートは・・・
ビートが緩んできて・・・ スラースタッカートは・・・
なんだ、この縦に長いスタッカートみたいなものは・・・


草葉の陰で分かってないって言われても気にしないけどさ。
まず分かんないとね。分かってないと作曲家は相手にしてくれないでしょ?
分かった上でどうするかは各々其々。
744名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 03:43:50 ID:hY3Wbybq
モダン・・・・の方読んでるよね。
あなたの読んでると。私5年で20ヶ国語マスターしました。
みたいな話に思えます。読む、書く、話すについてはそういう
ど天才がいるかもしれないが、それがすべてじゃないはず。

にしてもまさか「解決音は・・・弱く」なんて思ってないよね。
745名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 10:07:06 ID:jDYKOUGK
解決音は弱くは基本でしょ?何の煽りかしら??

それがすべてだと思ってるんじゃなくて、
あなたの例えを借りるなら、
何ヶ国語しゃべれようが、聞き手を惹きつける喋りをしないと意味無い。

746名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 11:54:30 ID:rjbbeFLE
>>745
>解決音は弱くは基本でしょ?・・・・・無意味に意味ありげに
聞こえる→なんかあるんだろうともっと良く聞いてみる→何度
聞いても全部同じだ→ほっとさせたいのか、いらいらさせたいのか
はっきりしてくれ→えっなあに、自分は気持ちいい→俺はちっとも
良くないぞ、金返せ。上品ぶって塩加減があまいレストランのようだ。
いったいそんな文献あったんだっけ?

音色が開く、閉じる。
音を前に出す、自分の中に保つ。
こういう違いに気がつかないで、聞き手を惹きつけるもないもんだ。
747名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 23:56:30 ID:BlkTTZZ/
うーん。間違ってる。
無意味に、意味ありげに演奏するからでしょ?
解決音らしく解決すればいいじゃん。
別に弱くって言うのは音量じゃないでしょ。弱くは弱く。

文献の問題じゃねーし。
そんなことまで文献に頼らないといけないの?
748名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 23:57:31 ID:BlkTTZZ/
俺IDかっこいいし。
749名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 01:24:51 ID:W+j74n9B
IDかっこいい童貞君、経験する前にテクニック勉強しようね。
女も音楽もそんなに単純じゃないことよ。
750名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 02:29:35 ID:ht6maFqB
女は大丈夫。心配されなくても問題ない。
楽器は精進あるのみでございます。
751名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 02:39:39 ID:WO/3/n0D
あーら残念。教えてあげようと思ったのに。
解決するときに、押したり引いたりするテク。
752名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 21:29:33 ID:coiRgq20
オヤジ臭いこと言うなよ・・・女なんか引き合いに出して・・・
753名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 00:03:46 ID:bSY/6VSH
官能も音楽の大事な要素であること、みんな忘れてるから。
754名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 10:32:35 ID:KOXAAU4O
このスレ、最初から読んでみましたけど、頭が痛くなりますねw

755名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 10:36:46 ID:Mjy8mG9D
結構分量あるが、最初から読んだのか。よくやるよ
756名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 10:47:38 ID:irEett8o
クラ歴2年弱の俺としては、ベートーベン・モーツァルト・ハイドン・ヘンデル・バッハは
モダン楽器では何か退屈で聞かなかったんですが、古楽器演奏で聞いてみたら
一気にそれらの音楽が好きになりました。 
特にヘンデルの古楽器演奏なんて、演奏の透明感に凄く感動しました。
とは言っても、モダンの演奏、例えばクライバー/VPOのモーツァルトのリンツとか、かなり名演だと思いますけどね。
757名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 22:18:29 ID:9HpUqLpD
>>753
肝脳なんか感じないよ、>>749 に。
オヤジ臭いだけ
それとも
訳知り顔の厨房臭さかな。
758名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 23:22:09 ID:mpg+stK0
>>757
いいね、青臭くって。

で問題。「ヴァイオリンは、チェロほど官能的ではないが、より精神に触れる
何かを持っている。」といった、1880年生まれの名ヴァイオリニストは、
誰でしょう?
759名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 12:45:35 ID:XXudLCOT
くだらん話いつまでも続けるなよ 壁にでも話しとけ
760名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 18:04:19 ID:y4umpd+C
>>759
もうやめるけど、ちょっとはなかみを読めよ。
761名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 19:13:00 ID:86yki5Em

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ( ( (  ) .) )\
  / ( ( / ̄ ̄ ̄”\ .) )
  / ( ( |.        | ) )      古楽器? 変わりモンやなぁ。
  ( ( (  |   \ハ/ | ) )
  ( ( (  |  ゚ ̄ 〈 ゚ ̄ | ) )   あんたら立派な楽器やオケを持ってるんやから
  ( ( (  |      >   | ) )
  (. ( (  |    /へ)  /  ) )       それで演奏すればそれでええ。
  \_/|\   ー //\/
  / ̄ ̄\ ゛ーー/ ̄ ̄\         もっと前向きに生きなはれ。
./     \ ̄ ̄ ”/     \
|       ●|・|  ||/       |
|   |    ●|・|  ||/       |                  J.S.ばっは
|   \_ ●|・|   ||/       |
762名無しの笛の踊り
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129407755/l50
     ↑
【ソプラノ】バロックの歌姫たち【メゾ・アルト】
新スレ立てますた。こちらもよろしく