【音楽ビジネス】CAMI【巨大マネジメント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
世界最大のクラシック音楽のマネジメント会社
コロンビア・アーティスツ・マネジメント(CAMI)
http://www.cami.com/
について語りましょう
2名無しの笛の踊り:04/03/20 18:59 ID:S9cm8QW6

3名無しの笛の踊り:04/03/20 19:34 ID:QrFHlvT9
終了
4名無しの笛の踊り:04/03/20 20:08 ID:QrFHlvT9
終了
5名無しの笛の踊り:04/03/20 20:14 ID:LJLYM4XM
>>3-4
語られると、何か困るの?

http://www.mediajapan.com/ocsnews/96back/548b/548/548concert.html

 カーネギー・ホールの真向かいにオフィスを構えるこの会社は、
未公開企業ということもあってその実態はほとんどベールに包まれている。
が、アメリカはもとよりヨーロッパの一部、
そして日本にまでもウィルフォードの触手は伸びており、
彼の機嫌を損ねたら二度と舞台にあがることはできないといわれるほど、
今日のクラシック音楽ビジネス界を牛耳っている大物フィクサーだ。
何せウィルフォードの顧客名簿に載っていない有名なマエストロは数えるほどしかいないというから、
まさに'指揮者を指揮する男"(ウムバッハ)とおそれられるのも無理はない。
6名無しの笛の踊り:04/03/20 21:37 ID:QrFHlvT9
終了
7粘着糞スレイラネ:04/03/20 23:02 ID:QrFHlvT9
終了
8名無しの笛の踊り:04/03/20 23:44 ID:gr0hQUtF
ID:QrFHlvT9 ← ヤバイよ。こいつ関係者?

荒らすと、2チャンネラーは、よけい注目するよ。ワラ
9名無しの笛の踊り:04/03/20 23:46 ID:rTyrPVIn
>>5
ソウイウジダイハモウオワッテンダヨ
10名無しの笛の踊り:04/03/21 00:36 ID:ZMKpqLa8
大物ではメータが組していない、といわれているが・・・。
11名無しの笛の踊り:04/03/21 01:05 ID:HglpdPgh
>>1のサイトを見ると、とりあえずショパン・コンクール優勝者はほとんどいる。
>>1のサイトに指揮者が載ってないのは何故?
12名無しの笛の踊り:04/03/21 01:16 ID:bok81bQ9
多すぎるから
13名無しの笛の踊り:04/03/21 08:51 ID:Rpq3mBHi
終了
14名無しの笛の踊り:04/03/21 19:26 ID:dt/f82Zx
CAMI 関連スレ
    ↓
梶本音楽事務所を称えるスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1062306285/
15名無しの笛の踊り:04/03/21 23:54 ID:3hFq6LOV
CAMIの犬にならなかったチェリビダッケは偉大
16名無しの笛の踊り:04/03/21 23:59 ID:bok81bQ9
今時CAMIを語ってどうすんのさ。
17名無しの笛の踊り:04/03/22 00:02 ID:2AAaxNmA
しかし
IMGを語ろう
とか
パロットを語ろう
とか
じゃ半可通には無理だ
18名無しの笛の踊り:04/03/27 23:35 ID:rp3T9jkc
どこぞの本以下のスレはここですか?
19名無しの笛の踊り:04/03/27 23:43 ID:VssRPHJY
>>10
“メータが組していない”
→チェリビダッケが生前、メータの事を
“(プロではなく)偉大なディレッタント”と言っていたのは
これゆえか?
20名無しの笛の踊り:04/04/01 02:43 ID:8TK0uPrL
CAMI 関連スレ
    ↓
ウィーン国立歌劇場音楽監督、小澤征爾氏を語りましょう
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1063014846/
21名無しの笛の踊り:04/04/07 14:31 ID:vR00Ezvc
>>11
CAMIに属していない指揮者はメータ、マゼール、バレンボイム、ブーレーズ、アーノンクール、ラトル、サロネン、シャイー、W=メスト、M・ヤンソンスなど。

詳しくはN・レブレヒト著「巨匠神話」(文芸春秋)、「だれがクラシックをだめにしたか」(音楽之友社)を参照。

梶本、ジャパンアーツが招聘するオケはほとんどCAMIの斡旋。
22名無しの笛の踊り:04/04/07 14:41 ID:vR00Ezvc
CAMIについてはここも参照。

http://home9.highway.ne.jp/music/hatugen61.htm
23名無しの笛の踊り:04/04/07 20:18 ID:nTqfCTXZ
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
>ここには10のビジネスモデルが登場する
>本書には100の新商品のヒントが埋まっている
24名無しの笛の踊り:04/04/11 11:02 ID:ObKMNdHm
「小澤征爾とサイトウキネンオーケストラ 1992〜94」(95年音楽之友社刊)

この写真集にCAMIの社長、ロナルド・ウィルフォードと元小澤の付き人、ピーター・ゲルプが写ってる写真がある。

73ページ、CAMIの歌手、ジェシー・ノーマンの誕生パーティー、向かってノーマンの右にゲルプ、左に老人のウィルフォードが座ってる。
週間新潮の報道どおり、サイトウ記念がCAMIの策略で行われたことを示す決定的な証拠写真だ。

それにしても、写真を撮られるのを非常に嫌がるウィルフォードが写ってるのは珍しい。
自分の指示通り、斎藤記念が行われたこと、ノーマンの誕生会で機嫌を良くして気がゆるんだのか。

ウィルフォード、ゲルプがどんな顔をしてるか、図書館でご覧あれ。
25芸無し小沢の腹踊り:04/04/12 16:26 ID:SgaMlkPB
ジェシー・ノーマンといえば、日本で一人芝居をやる。
これもCAMIがパシリ梶本に押し付けた公演。

梶本にはCAMIの言いなりにならざるを得ない「理由」、「弱み」があるから。
26名無しの笛の踊り:04/04/14 20:53 ID:NmrktB0d
>梶本にはCAMIの言いなりにならざるを得ない「理由」、「弱み」があるから。
って???


27名無しの笛の踊り:04/04/17 01:09 ID:pMveb3Y0
小沢征爾、大植英次、大野和士、吸わない晶子など多くの梶本の所属芸人がCAMIの世話になってるから。
こいつらを国際社会で使ってもらう(出世させてもらう)代わりにCAMIのカネ儲けを手伝う。

梶も所属芸人が出世すれば商品価値も上がるし、CAMIなど音楽マネージャーも商売だからタダで日本人を出世させたりしない。当然、見返りを求める。

梶本がCAMIのご機嫌を取っていなかったら「ボストン→ウィーンの小沢」、「ミネソタ→ハノーファーの大植」、「モネ劇場の大野」は誕生していなかっただろう。

ウィルフォードの機嫌を損ねたら、こいつらの海外での命運も尽きる。
28名無しの笛の踊り:04/04/20 14:27 ID:88sRkfxf
ノーマンもポリーニもチケット代から察するに1ステージで2千万円はもらってるだろう。
今の彼らにそれだけの価値があるとは思えんが。

梶本はいいなりで払ってるだろう。
29名無しの笛の踊り:04/04/20 20:20 ID:i+LyrdLy
おまいら思い込み激しいな。
こんどはアスコナスホルトでも語ってみ。え?何それってかw
30名無しの笛の踊り:04/04/21 14:43 ID:7TDXRjav
アバドバレンボイムブリュッヘンチョンアダムフィッシャーアンドルーデイヴィス
ハイティンクハーディングインバルマッケラスメータラトルスラトキンなどな
31名無しの笛の踊り:04/04/25 01:44 ID:C1qqDV7F
ほぼABC順だな。
HP逝って来たのか、ご苦労w
32名無しの笛の踊り:04/04/28 12:49 ID:qtrPiPfD
CAMIがからむと、チケット代がボッタになるということね。
33名無しの笛の踊り:04/05/05 19:29 ID:S41OdPhB
CAMI 関連スレ
    ↓
マウリッツィオ・ポッリーニ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065676764/

落ち目のピアニストでもチケット代20000円
34名無しの笛の踊り:04/05/05 19:41 ID:Mb1Rw44k
ひきた あきひこ小心めがねデブ
梶本粘着うぜえよ
糞デブが

はよ岩佐に殺されろや(W
35名無しの笛の踊り:04/05/05 21:02 ID:Mb1Rw44k
>>1以下、神と梶本に粘着している知ったか=ひきた小心低脳めがねデブ
36名無しの笛の踊り:04/05/05 22:28 ID:Mb1Rw44k
ひきた あきひこ小心めがねデブ
粘着うぜえよ
糞デブが

はよ岩佐にボコられろや(W
37名無しの笛の踊り:04/05/06 00:43 ID:kuGQRIgA
>36
Who?
38名無しの笛の踊り:04/05/06 11:33 ID:/UVHpNL2
ひきた あきひこ小心めがねデブ
梶本粘着うぜえよ
糞デブが

はよ岩佐にボコられろや(W
39名無しの笛の踊り:04/05/06 12:01 ID:4bJWPrxk
梶本の高岸子子、いいかげんにやめろや。
40名無しの笛の踊り:04/05/06 18:52 ID:/UVHpNL2
ひきた小心めがねデブ
いつまでもコソコソ梶本粘着してんじゃねえよ
デブクラヲタは早く死ねや

岩佐にボコられちまえよ
小心めがねデブ(W
41名無しの笛の踊り:04/05/17 22:59 ID:zhuVAxRU
以上梶本関係者の荒らしでした。

CAMIの手数料は20%で、ヨーロッパの事務所の2倍(ボッタ)
42名無しの笛の踊り:04/05/18 23:54 ID:qsYvUoVk
CAMIは交通費、宿泊費、食事代からも手数料を取る。
特に日本はアゴ足付きでこれらも呼び屋の負担、しかもギャラはヨーロッパの4,5倍だからCAMIにとって日本は最もおいしい稼ぎ場。
43名無しの笛の踊り:04/05/19 00:00 ID:VoBiEbPS
梶本粘着=カミ粘着=フジ粘着=ノア粘着
どうやら地方都市に住む貧乏学生or無職フリーターっぽいな。
金が無いだけでなく、首都圏の公演に行けないようなド田舎在住。
石井宏やレブレヒトの書いた糞暴露本(今更w)と週刊新潮が愛読書(w
妬み・嫉妬・粘着質、類を呼ぶって奴ですな(W

高慢は破滅の一歩手前であらわれる
知らぬは本人だけ
44名無しの笛の踊り:04/05/21 01:00 ID:+x3/0XF/
ジェシー・ノーマンage
45名無しの笛の踊り
ノーマン、行った人の感想キボン。