【近代】協奏曲【現代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コンツェルトマン
近・現代の名協奏曲を語りましょう!!漏れは
ハチャトゥリアン:ピアノ協奏曲
ジョリヴェ:ピアノ協奏曲
とかが好きです。グラズノフのVn協奏曲もかっこよかった。
2名無しの笛の踊り:04/02/03 03:33 ID:ei8dkioJ
グラズノフ好きー

黛敏郎のシロフォン協奏曲にビクーリ
3めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/03 03:37 ID:FVBCtjou
黛氏のマリンバ協奏曲格好いいですよね!!
同じマリンバならクレストンもいいですよね。
4名無しの笛の踊り:04/02/03 03:38 ID:54GREoO9
尿石
5名無しの笛の踊り:04/02/03 03:39 ID:54GREoO9
誤爆スマソ
6実はジョリスレの16:04/02/03 03:43 ID:ei8dkioJ
>>3
ここでも会いましたねぃ

黛のは完全に「作って」ますな
全然いつものイメージと違うもの
最後も「いかにも終わりって感じでしょ?」って言ってるみたいな
クレストンは知らんですなー
7名無しの笛の踊り:04/02/03 04:43 ID:MwqFgZR+
ヴァイオリン協奏曲ではハチャトゥリアン、ショスタコ1番、バーバーあたりが好きだな。
近現代ってどの辺から?
8めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/03 05:33 ID:FVBCtjou
>>6
奇遇ですね(笑)
確かに黛氏の曲は取ってつけたみたいにわかりやすいですよね。
でも、まぁ彼の2面性のいい例だと思います。
>>7
多分1890年くらいから最近までじゃないでしょうか?あくまで私の見解ですが。>>1氏の意見を待つ。

9名無しの笛の踊り:04/02/03 05:38 ID:WAV98Vgl
1です。
8氏まぁ、大体そんな感じです。
バーバーと言えばチェロコンもいいですね。
10名無しの笛の踊り:04/02/03 05:53 ID:ZFv8Stnz
私的には上記に加えてバルトークやラヴェルの2曲のピアノ協奏曲、
ミヨー、プーランクあたりも。時代的には近いけどR.シュトラウスは
作風からしてロマン派なのでここでは除外。
11めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/03 06:40 ID:FVBCtjou
同意。
12名無しの笛の踊り:04/02/03 07:34 ID:TVaWkDEp
貴志康一:ヴァイオリン協奏曲
伊福部昭:ピアノと管絃楽の為の協奏風交響曲
何占豪・陳鋼:ヴァイオリン協奏曲「梁山泊と祝英台」
吉松隆:ピアノ協奏曲変ロ長調「メモ・フローラ」
ヴォーン=ウイリアムズ:ピアノ協奏曲ハ長調
プーランク:ピアノ協奏曲嬰ハ短調
ブリテン:ヴァイオリン、ヴィオラと管弦楽の為の二重協奏曲ロ短調
13名無しの笛の踊り:04/02/03 07:35 ID:2gQI7BvW
リゲティのヴァイオリン協奏曲いい
14めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/03 07:51 ID:FVBCtjou
>>12
伊福部氏ならリトミカオスティナータとラウダコンチェルタータを忘れてはいけない。
15名無しの笛の踊り:04/02/03 08:13 ID:M3A+5f6O
リゲティはピアコンも悪くない。
16まん:04/02/03 08:17 ID:SNWwqnuz
フィンジ:チェロ協奏曲、クラリネット協奏曲、
エグログも(・∀・)イイ!!

17名無しの笛の踊り:04/02/03 08:40 ID:zjO1Y4JU
スレタイ変更希望
「ちょっぴりマイナーな協奏曲」
としちくりや
18めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/03 14:22 ID:FVBCtjou
近代現代の協奏曲はほとんどがマイナーだしいいんじゃないですか?
まさか、このスレでラフマニノフやプロコフィエフを語る人はいないでしょうからね。
19名無しの笛の踊り:04/02/03 18:47 ID:qcOupAvM
オネゲルの愛好家はいませんか?

「ピアノ小協奏曲」
「チェロ協奏曲」
「室内協奏曲」

みな佳品。
20名無しの笛の踊り:04/02/03 22:08 ID:C0/apZ75
ベリオの2台ピアノ協奏曲
アロイス・ツィンマーンマンのチェロ協奏曲
リゲティのヴァイオリン協奏曲
クセナキスのエリフソン

いい曲は幾らでもあるね。
21名無しの笛の踊り:04/02/03 23:03 ID:J9Li1Jnw
22名無しの笛の踊り:04/02/04 16:23 ID:J6B3oS3q
ローランド・セントパリのTUBA協奏曲
というか、チューバ協奏曲はすべて近現代に入るよなあ
いちばん古いのでヴォーンウイリアムスだから。
23名無しの笛の踊り:04/02/04 18:23 ID:y4IB9Qlp
一柳慧「循環する風景」(Vn協奏曲)
24名無しの笛の踊り:04/02/04 20:26 ID:hf93cndm
>>19
チェロコンが愛らしくて好きだ。
>>22
チューバ協奏曲ならばラッヘンマンの「ハルモニカ」に注目。

近現代はチェロコンが豊饒な印象。まだ挙がってないところでは
ルトスワフスキとデュティユーが好み。邦人なら三善、松村あたり。
25名無しの笛の踊り:04/02/04 20:39 ID:4C/WelEe
ミュライユのオンドマルトノ協奏曲Les courants de l'espaceって日本語でどういう意味ですか?
26名無しの笛の踊り:04/02/04 20:48 ID:IP0i/bvc
間宮氏のチェロコンも中々良い曲だよね。
あ、矢代秋雄のチェロコンも良い曲だった。
27名無しの笛の踊り:04/02/04 22:16 ID:KgCrVd+S
広瀬量平のチェロ協奏曲も聴き応えがある素晴らしい作品
28名無しの笛の踊り:04/02/05 09:06 ID:94RWfbSN
>>27
独奏チェロが尺八を模倣するアイディアがイイ!

>>24
アンリ・デュティユー「遥かな遠い国・・・」陶酔!
29名無しの笛の踊り:04/02/05 09:54 ID:eWTPFZRT
リゲティの不思議な感じがするチェロコンもいい感じです。
30名無しの笛の踊り:04/02/05 10:55 ID:PHHtvpKP
ペルトのチェロコンは破壊的で大好き。
脳が溶けてきますた。
31名無しの笛の踊り:04/02/05 11:23 ID:eWTPFZRT
ペ といえばペンデレツキにもあったな・・・印象薄くて忘れた
32名無しの笛の踊り:04/02/06 09:16 ID:2TaVQmlp
ああー、あったね。
漏れも忘れてたよ。
三善晃もチェロコン書いてなかったっけ?
広瀬氏のは良い曲だな。
33名無しの笛の踊り:04/02/06 09:26 ID:rct0ZQTC
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1075403451/20

デュティーユのチェロコンとショスタコ4番がネットラジオで
34名無しの笛の踊り:04/02/08 14:58 ID:V3UwC5t3
三善チェロコンの新録(特に1番)を希望。
出来れば日本人以外で聴いてみたい。
35名無しの笛の踊り:04/02/10 12:00 ID:NgKAW+ro
確かにね。
36名無しの笛の踊り:04/02/10 12:12 ID:QGwrOYCC
ユン・イサンのチェロ協奏曲
凄まじい感情の発露
37名無しの笛の踊り:04/02/10 14:46 ID:k9ZIsr71
>>36
あの作品は本当に自伝的。正直な作品だと思いまつ。
38名無しの笛の踊り:04/02/20 23:26 ID:atZuWmyU
弦楽合奏スレが落ちたみたいなのでここに書いてしまおう。

今日の東京芸大チェンバーオケ定期@新奏楽堂はなかなか良かった。
ブリテン「フランクブリッジ」もR.シュトラウス「メタモルフォーゼン」も
そうだけど、とりわけ贔屓のハルトマン「葬送協奏曲」なんて滅多に聴く
機会ないからねえ(欲を言えばもう少し表現に切実さが在れば…贅沢かな)。

ともかくこれらの曲はもっと聴かれて欲しいもの。
39一応 曲書き:04/02/25 00:44 ID:fTjN4Pge
三善晃 樹上にて 連弾ピアノ協奏曲 中川俊郎 合奏協奏曲U
40名無しの笛の踊り:04/02/25 08:40 ID:IiiIOe8N
ローランド・カークのサキソフォン協奏曲いいよ。
41名無しの笛の踊り:04/02/27 13:00 ID:Hzw1xZze
>>25
遅レスですが、
そのまま訳すと、「空間の流れ」ですねただし「流れ」は複数形。

私も少し加えて。
矢代秋雄やライネッケのフルート協奏曲(なんか似てる)
ブリテンのピアノ協奏曲やヴァイオリン協奏曲
リヒャルトはロマン派という意見がありましたが
ホルンやオーボエ協奏曲は、このスレでいいと思うのですが。
カーターのピアノ協奏曲

でも本当はリゲティとプロコが好きです。
42 ◆MG64yE6TCE :04/02/27 13:51 ID:YyjfVsB/
(ゎ・_・ぉ)<名作が多くて絞り込めない。

 近代からは何度も繰り返すけど、フローラン・シュミットの「協奏交響曲」
 現代からはダニエル・ロンバルディの「ピアノ協奏曲第一番」
43名無しの笛の踊り:04/03/05 22:26 ID:Erf3+uks
B.A.ツィンマーマンの協奏曲は楽しいね。ヴァイオリンのはそれ程好きでは
ないけど、チェロ2曲、オーボエ、トランペットは繰り返し聴くなあ。
44名無しの笛の踊り:04/03/21 08:31 ID:8dhNbuAP
いかりや先生が亡くなりました。
惜しい人を亡くしたものです。
大家さんが身代わりになってくれればよかったのに・・・。
45名無しの笛の踊り:04/03/22 23:42 ID:IYCo43MO
ジョリヴェも好きだがトマジが楽しいトランペット協奏曲
46名無しの笛の踊り:04/03/23 15:56 ID:0PqIc1td
シュニトケのチェロコン二番
47名無しの笛の踊り:04/04/02 12:51 ID:0SeOVhQI
トランペット協奏曲ならB.A.ツィンマーマンでしょう。
ジャズ的なイディオムを見事に生かした、20世紀最高のトランペット協奏曲だと思う。
48名無しの笛の踊り:04/04/02 20:39 ID:IN+6G17j
三善チェロコン1番はスゴイネ。
コダマツリ星は聞き逃してしまった。聴いてみたい。
三善のオケコンは完璧にシェーンベルクのパクリやね。

中川俊郎 合奏協奏曲Uは演奏を「見る」と唖然とするが
「聴く」だけだと、意外とちゃんとしている。
49名無しの笛の踊り:04/04/02 21:18 ID:7hlDkr6O
ペンデレツキのヴァイオリン協奏曲第二番、結構かっこよかた!

50名無しの笛の踊り:04/04/02 21:22 ID:fari/xtB
プレヴィンのピアノ協奏曲はけっこういいよ。
程々にモダンで結構聴きやすいよ。
51名無しの笛の踊り:04/04/02 23:52 ID:i2Yv1WFv
矢代秋雄はフルート協奏曲なんか書いてないと誰もつっこまないのか?
52名無しの笛の踊り:04/04/03 19:45 ID:3KybKypJ
矢代秋雄の協奏曲と、ライネッケのフルート協奏曲の雰囲気が似ているのかも。
5341:04/04/04 11:36 ID:2JMDYeAK
>>51
尾高 尚忠と間違えた。
昔さらったことがあるんだけど、20年ちかく前なもので。
52さんは、僕ではないです。
54名無しの笛の踊り:04/04/05 01:50 ID:ERIa/kfR
>>53
難しい間違いするね(w
まあ、尾高のフルート協奏曲は確かに手堅い感じだけどな。
偶然だけど、漏れも昔ピアノ版の伴奏をやった事があるんだよ。
55名無しの笛の踊り:04/04/05 02:38 ID:SgS48wou
グルダのチェロ協奏曲を初めて聴いた

変わった曲とは聞いてたけど…なるほどね
面白かった
56名無しの笛の踊り:04/04/05 09:21 ID:8vdDY53H
イベール アルトサクソフォンと11の楽器の為の室内小協奏曲
フルート協奏曲の方が有名だけどこちらもイベールらしくて
とてもイイ!
57名無しの笛の踊り:04/04/05 11:01 ID:W4XhXD4+
三枝成章のピアノ協奏曲。
オケが吹奏楽でその中にコーラの空き瓶なんかブーブー吹くパートがある
というやつ。
弾耕筰のピアノ協奏曲を挙げるやつがいないのは何故だ?
スヴェトラーノフのピアノ協奏曲もいいね。
58名無しの笛の踊り:04/04/05 11:20 ID:8vdDY53H
弾のピアコンはかんべん。
59名無しの笛の踊り:04/04/05 11:20 ID:g9qkKJj2
ガーシュウィンのピアノ協奏曲は論外ですか?
60名無しの笛の踊り:04/04/05 11:25 ID:8vdDY53H
それはぜんぜんOK。
61名無しの笛の踊り:04/04/05 15:11 ID:mEtoRaW9
三枝のピアノ協奏曲では、近作のベタベタな奴の方が有名なんだよな。
馬鹿馬鹿しいことに。
62名無しの笛の踊り:04/04/06 00:34 ID:XcxNvTJc
>>61
彼の作ったオペラみたいに調性音楽なの?
何かすごく甘口な曲っぽいな。でも一度聴いてみたいな。
63名無しの笛の踊り:04/04/06 08:48 ID:JkKoKoZl
三枝さん、暇ですね。
64名無しの笛の踊り:04/04/06 08:50 ID:zNKJ2Zig
三枝の事務所員が書き込んでるんだろ。
65名無しの笛の踊り:04/04/06 10:28 ID:ox+NRpgA
「忠臣蔵」はプッチーニに匹敵するほどの
甘美なメロディー満載の
日本現代歌劇の傑作ですよ
66名無しの笛の踊り:04/04/06 11:43 ID:JkKoKoZl
>>64
みたいだね。>>65みてごらんよ。また来てるね。
音楽わかった人間ならこんな事書かないし、第一スレ違いだって事に気付かないのかね。
適当にググって三枝の名前があったら書き込んでいるんだろうけど。
次はヤマトタケルでも誉めるのかな?
67名無しの笛の踊り:04/04/06 11:47 ID:ox+NRpgA
>>66
「音楽わかった人間なら」これがいわゆる「釣り」だという事に
すぐに気がつくハズ (わらい
68名無しの笛の踊り:04/04/06 12:05 ID:XcxNvTJc
別に三枝の調性音楽は嫌いじゃないが忠臣蔵は
退屈で途中で寝ちゃったよ。
彼の書いたヴァイオリン協奏曲の方がまだましかな。
69名無しの笛の踊り:04/04/06 13:04 ID:TmhvbWQp
>>66みてごらんよ。また釣られてるみたいだね。
70名無しの笛の踊り:04/04/06 13:51 ID:vs1UTHbj
いらっしゃー〜〜い
71名無しの笛の踊り:04/04/06 14:14 ID:TmhvbWQp
三枝は三枝でもそらさんしやがな!(笑
72名無しの笛の踊り:04/04/06 18:59 ID:O6XJlXjN
間宮芳生のヴァイオリン協奏曲1番はかっこいいね。
ヴァイオリン協奏曲2番(ジャズセッションとの共演)の初演では湯浅譲二が頭を
かかえて聴いていたのを私は見た!
73名無しの笛の踊り:04/04/06 21:09 ID:HWP8YODP
CD出てますか? >間宮
74名無しの笛の踊り:04/04/07 11:15 ID:Mz0RZtj9
ヴァイオリン協奏曲の1番は、三善のチェロ協奏曲1番とのカップリングで出ていた。
今はどうだか。SONY
75名無しの笛の踊り:04/04/07 19:39 ID:Ot6FKjRi
>>56
しかしピアノ伴奏譜がとてつもなく難しい
76名無しの笛の踊り:04/04/09 10:08 ID:cOLNXp+o
そりゃあ、すべての楽器を無理矢理ピアノ譜にしただけだもん。
ピアノ版はおまけであって、あの曲の本当の魅力を知るにはやっぱオリジナル版だよ。
フルート協奏曲と言えばジョリヴェが良い。
77名無しの笛の踊り:04/04/10 10:22 ID:u6X6H2yY
ジョリヴェといえば協奏曲をすべて集めたCDはあるんですか?
78名無しの笛の踊り:04/04/10 10:56 ID:cakBPhwA
ガンバ協奏曲というのもありそうだね。
79名無しの笛の踊り:04/04/10 13:21 ID:zoJsaCBD
>>77
昔エラートから出てた。
詳しくはこの板のジョリヴェスレで聴くと良い。アンドレ・ジョリヴェ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1074784467/
80名無しの笛の踊り:04/04/10 13:55 ID:7ZlXRVds
矢代さんのピアノ協奏曲。第2楽章が呪いの呪文みたいで怖いけど好き。 
あと伊福部さんの協奏風狂詩曲(ヴァイオリン協奏曲第1番)も好き。
ゴジラのメロディがちょこっと出てきてほほえましい。
芥川さんのチェロと管弦楽のためのコンチェルト・オスティナートも
非常にかっこいい曲でおすすめです。
でも一番好きなのは、ショスタコのヴァイオリン協奏曲第1番だったりする。
81名無しの笛の踊り:04/04/10 15:14 ID:SB2JU25m
伊福部様はなんといっても「ピアノと管弦楽の為の
リトミカ・オスティナータ」これ最強!
82名無しの笛の踊り:04/04/10 15:16 ID:SB2JU25m
ウォルトンのビオラ協奏曲 ヴァイオリン協奏曲
これも最高!
83名無しの笛の踊り:04/04/10 15:34 ID:UyZlo1Cm
武満徹のアーク、アステリズムは素晴らしいですね。
84名無しの笛の踊り:04/04/10 18:20 ID:zoJsaCBD
武満の『セレモニア』も協奏曲に入るのかな?
もし入るならアレは最高の曲だと思うよ。
8分強って言う長さが短く感じてしまう。15分くらいたっぷり聴ける笙の協奏曲ってないかな?
85名無しの笛の踊り:04/04/10 19:20 ID:t0qfAX7q
アステリズムは新録で聞きたい
悠治&小沢のやつしか聞いたことがない
86名無しの笛の踊り:04/04/10 19:29 ID:7ZlXRVds
>82さん
80です。ウォルトンは気になってたので、今度ぜひ聴いてみます!
教えて下さってありがとう。
87名無しの笛の踊り:04/04/10 20:26 ID:zoJsaCBD
>>86
スレ違いだけど、彼の交響曲第1番は超名曲。
ヴィオラ協奏曲は彼の最も成功した作品だからきっと気に入るはずだよ。
88名無しの笛の踊り:04/04/11 02:32 ID:6VtFqReK
>>80
矢代秋雄のp協はいいよね
ゴジラのメロディといえばやっぱりあれはラヴェルからのぱくりなんだろうか
89名無しの笛の踊り:04/04/12 08:16 ID:cIHG+1L2
>>80
Vn協奏曲1番の方がゴジラより先に作曲されていました。つまり、ゴジラが自作の引用です。
>>88
何をどう聴いてもラヴェルのパクリには聴こえないのですが・・・。
僕にはストラヴィンスキーあたりの影響に思えます。
90名無しの笛の踊り:04/04/12 09:50 ID:LNCalRjm
>>89
ピアノ協奏曲に一瞬「ドシラ、ドシラ、ドシラソラシドシラ」って感じのメロディーが出てくるんだヨ
91名無しの笛の踊り:04/04/12 20:39 ID:cIHG+1L2
>>90
楽譜を調べたら・・・!!
確かにその音形がありましたが、何だか響きが少し違う・・・。
多分、意図的に真似したわけではないでしょう。
92名無しの笛の踊り:04/04/12 20:55 ID:drRLnNNG
似てるってのは結構有名だよ
93名無しの笛の踊り:04/04/12 21:04 ID:2CPegHB4
>>91
あんなに明らかなのに、楽譜まで持ってて、それでも今まで気づかなかったってのが・・・
94名無しの笛の踊り:04/04/12 21:26 ID:4bTxO+h5
別に似てても伊福部氏の価値はいささかも下がらないと思うが
まったく気がつかないのはマズイと思う・・・
伊福部氏が好きなのは分かるが。
95名無しの笛の踊り:04/04/13 00:28 ID:/ej0Hf2r
協奏曲をどうしてもやりたいです。
地方のプロオケを借切ったとして幾らくらいかかりますか?
ちなみに矢代秋雄のピアノ協奏曲その他を弾いたとして。
96名無しの笛の踊り:04/04/13 00:50 ID:X13HfGpb
>>95
大阪シンフォニカーのサイトには出演料が書いてあるページがあるよ。
http://www.sym.jp/eigyo/price.html

97名無しの笛の踊り:04/04/13 04:45 ID:nIh2MPeM
ヴォーンウイリアムズのチューバ協奏曲
何か自分で遠吠えしている気分になれる。
98名無しの笛の踊り:04/04/13 19:28 ID:1xImVl4B
その曲名前は知ってるんだが聴いた事ないんで一回聴いて
みたいな。なんか面白そう。
99名無しの笛の踊り:04/04/13 19:56 ID:pZDs7R2M
>>97何か自分で遠吠えしている気分になれる。
どういう状況だ?
おれ野外コンサートで聞いたことあるよ。もこもこしてよくわからないまま終わった。
100名無しの笛の踊り:04/04/13 19:59 ID:M/ZuAdna
珍しい楽器の協奏曲の場合、オケの音に気を付けないとダメだよね。
特に低音楽器を野外で鳴らしたらまったく聴こえなくなるよね。
101名無しの笛の踊り:04/04/18 00:19 ID:mf9yVX9U
ここで見てツィンマーマンの協奏曲集を買ってきたんだが、可成好きなタイプの作曲家だったよ。
102名無しの笛の踊り:04/04/18 00:22 ID:gkVDt9HI
ロルフ・リーバーマンのジャズバンドのための協奏曲はすごいよ。
103名無しの笛の踊り:04/04/18 00:36 ID:mf9yVX9U
>>102
何が凄いの?気になる!
104名無しの笛の踊り:04/04/18 01:14 ID:2H4iy3u9
音質がすごい LPのスクラッチノイズが・・・ (無く即のは知らんがw)
105名無しの笛の踊り:04/04/18 01:15 ID:2H4iy3u9
イタリア盤CDね
106名無しの笛の踊り:04/04/18 03:49 ID:HAQWVLkM
107名無しの笛の踊り:04/04/18 03:54 ID:D2sPu5qf
シェックのホルン・コンチェルティーノは良い曲だよ。
108名無しの笛の踊り:04/04/18 06:44 ID:5qswji8F
>104
ナクソスのは録音良いですよ。
109sage:04/04/23 23:10 ID:cPI8JHZY
ペッテションのヴァイオリン協奏曲はここでいいのでしょうか…?
暗いけど。
110名無しの笛の踊り:04/04/24 17:15 ID:vxLa09+3
全然OK。
確かに、アレはどん底の暗さがあるよねぃ。
漏れは、何げにチャイコのVn協奏曲が好きなんだけど近代に入るかな?
あとはツィンマーマンのオーボエ協奏曲ね。
アレは最強に良い曲だと思う。打楽器やオーボエの躍動感がたまらん。
なんか短いフレーズが脈略なく飛び出てくる感じが良いねー。
111名無しの笛の踊り:04/04/24 17:37 ID:fxqIZKbs
テトペッテション テトペッテション テトペッテションタントン♪
112名無しの笛の踊り:04/04/24 18:10 ID:g80cG6FE
>>111

テトペッテンション テトペッテンション テトペッテンションタントン♪

のほうがが正確。
113名無しの笛の踊り:04/04/24 18:52 ID:ctTHzdw2
今日ナクソスのCDをいくつか買ってきました。
・ブリス ピアノ協奏曲、2台のピアノとオケの為の協奏曲
・矢代秋雄 ピアノ協奏曲

ブリスはなんだかイギリス洗練されたハチャトゥリアンのそれって感じで
ピアノが暴れまわる。ソロモンの為に書かれたことで有名らしい。
結構長大なカデンツァもあり個人的には満足でつ。

矢代秋雄は・・・この板では有名すぎる部類に入っているのかな?
ピアノは岡田博美。技巧もそうだが何より音質がよくて中村紘子の録音よりも気に入った。
114名無しの笛の踊り:04/04/24 19:05 ID:g80cG6FE
>>113
矢代P協は既出だけど、その録音(NAXOS)すごい良いよね。背筋凍る感じ。
ちなみにカプリングの交響曲は日本では第4楽章の吹奏楽版が
有名ですね。中学生・高校生がコンクールでよく演奏してます。
115名無しの笛の踊り:04/04/24 23:48 ID:zkRvcq1E
>114
あれ、 トニーフォークナーですよね。
彼の録音は好きです。
116名無しの笛の踊り:04/04/24 23:57 ID:I0Ebjuw2
>>103
102です。
何がすごいかって?曲がすごいんです。
オーケストラを威圧するように、ジャズバンドが演奏する。
協奏曲っていうより、競争曲という表現のほうが合っているような感じです。
曲の冒頭は、静かにオケで始まるんだけど、途中でジャズバンドが見事にそれをうち破ってくれます。
ロスバウトの指揮のものが一番うまいです。
117名無しの笛の踊り:04/04/25 00:13 ID:hdBiHcNd
でも、ジャズとして聞くと・・・ _| ̄|○
118名無しの笛の踊り:04/04/25 00:22 ID:7VCOwR9+
今期の大阪フィルの定期で予定されてるので楽しみ>リーバーマン
119名無しの笛の踊り:04/04/25 12:24 ID:ZpEXLH9u
>>104
ナクソスでリーバーマンのCDが出てるとは・・。
公式サイトの検索でさがしたけど見つからなかったでつ。

出来ればCD番号おねがいします。
120名無しの笛の踊り:04/04/25 12:46 ID:kfSl7Di3
104じゃないけど

>119
余裕で見つかるんだが
http://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.555884&cod=2818
121名無しの笛の踊り:04/04/25 20:35 ID:kNsUjwfM
ナクソスのリーバーマンは中々良いとおもう。
協奏曲ならやっぱりグリエールのハープ協奏曲。
あとはファリャのクラブサン協奏曲もイイ(・∀・)!!
122名無しの笛の踊り:04/04/26 02:16 ID:n2PbmzyW
ヴィラ=ロボスのハーモニカ協奏曲
123名無しの笛の踊り:04/04/26 04:03 ID:lLi3nTeD
     へ
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プープププ 藻前らカキコ汁!
    (:: ゚∀゚)  \__________
    リ|;|;|;|;|し

日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html
124名無しの笛の踊り:04/04/26 18:48 ID:YEmO/yjT
>>123
凄い協奏曲だね。
125名無しの笛の踊り:04/04/26 19:17 ID:hPsZJunX
ピアノ協奏曲スレpart03立てたいんすが、いいですか?
126名無しの笛の踊り:04/04/26 20:27 ID:YEmO/yjT
いらないんじゃない?
個々で結構色々情報交換できてるから。
127名無しの笛の踊り:04/04/27 16:52 ID:PC0bbquC
日本のピアノ協奏曲といえば
間宮芳生のピアノ協奏曲第3番も好きだな。
17分程度の単一楽章形式だし、曲風は凶暴粗野な現代音楽って感じだけど、
終盤のほうとかやっぱり日本人作曲家しか作れない音楽だなと思ってしまう。
128名無しの笛の踊り:04/04/30 00:41 ID:jsu8qogS
チャヴェスのピアノ協奏曲。なんともすさまじい曲だがCD出てないのかな。
129名無しの笛の踊り:04/05/03 17:55 ID:wldFwnsw
>>128
うろ覚えなんだけど、国内盤では昔『作品集』とか言う、4曲位入ったのが出てたけどそれには入って無かったなぁ。
海外盤でもお目にかかった事はない。
石丸に行ってCDカタログを見せてもらえば?
130名無しの笛の踊り:04/05/03 21:21 ID:HiaLVTIX
>>129
レスThank you! 確かユージン・リストのピアノだったんだよな。まあ調べてみましょう。
131名無しの笛の踊り:04/05/03 23:29 ID:hKHwlilk
>>130
E.リスト/チャベス/ウィーン国立歌劇場管による演奏は、同じメンツに
よるマクダウェルのPfコン1&2と共に、2枚組でMCA(BMG)から出てたけど
(P&C,1996)、今では入手困難かもしれない。なお以前(LP時分?)は
ウェストミンスターからのリリースだったとの記述が。
132名無しの笛の踊り:04/05/04 00:45 ID:EBchG1PY
マルティヌーのハープシコード協奏曲は小気味よい感じがするね。
まぁ、あまりにも古典的すぎる感じもするけど。
プーランクと同じ系統だと、漏れは思った。
ファリャとかマルタンはまた違う独自のアプローチでそっちはまたそっちで魅力的。
133名無しの笛の踊り:04/05/04 08:48 ID:B8GEm2+y
ペルトの「タブラ・ラサ」ってどう?
あれも一応ヴァイオリン協奏曲だよね。
134名無しの笛の踊り:04/05/04 09:30 ID:IkGvlgzD
>>132
マルタンの交響小協奏曲はイイよ!

弦楽オーケストラバックにピアノ、ハープ、チェレスタの総弦楽器編成
後半のマーチに萌える!
135名無しの笛の踊り:04/05/04 09:44 ID:91+Ka2al
>>134
マルタンには、小協奏交響曲以外にクラヴサン協奏曲というのがある。
大変素晴らしい曲だ。
136名無しの笛の踊り:04/05/04 09:50 ID:IkGvlgzD
しょうきょうそうこうきょうきょく だったのか・・・
こうきょうしょうきょうそうきょく なんて・・・    _ト ̄|○
137名無しの笛の踊り:04/05/04 10:25 ID:Sc6sxsOQ
>>131
それってウェストミンスター音源のMCAダブルデッカーじゃない?
ユニヴァーサルに移る前にCD化してたとこ
(他にもクナのブルックナーとかロジンスキのショスタコとか)
だったらBMGってのは関係ないと思うけど
138名無しの笛の踊り:04/05/04 10:41 ID:PjMk7Dzz
ショスタコのコンチェルトは秀逸なのばっかりだね。
特にピアノコンチェルトなんて楽しすぎ。
139131:04/05/04 13:21 ID:VyYBQUbV
>>137
モノに関しては察しの通り。この手の権利関係はわけわかめなので、裏面の
"Distributed by the local BMG company. A unit of BMG Entertainment."
から念入れで付記しただけでやんす。
140名無しの笛の踊り:04/05/04 13:29 ID:Sc6sxsOQ
んー 自分の知る限り日本でのそのレーベルの販売には
BMGは無関係じゃないかな(一時期VMTがやってたりしたけど)
96年時点だとそのはず
誤解を招くといけないので一応…
141名無しの笛の踊り:04/05/04 13:35 ID:bYQJ0lWm
>>138
弦のための4曲は、それとは対照的に暗くて、
自分としては大好きです。特にVl協第1番。
142名無しの笛の踊り:04/05/05 00:40 ID:ERIa/kfR
やっぱり、リゲティのピアノコンチェルトでしょう!!
143名無しの笛の踊り:04/05/05 01:26 ID:p4BZQyFA
リヴァラン
アーク
144名無しの笛の踊り:04/05/05 21:23 ID:mWcJ+etL
シマノフスキのVn協奏曲は、2曲とも良いね。
145名無しの笛の踊り:04/05/05 22:26 ID:DzAWK3MS
そう。その割にはなぜかあんまり演奏されない。1番なんかオーケストラがかなり分厚いからバランスわるいのか?
146 ◆MG64yE6TCE :04/05/06 02:37 ID:u8lEc0WU
(ゎ・_・ぉ)<オケがめんどい曲は敬遠対象です
      ソロがめんどい曲は歓迎されますが
147名無しの笛の踊り:04/05/07 06:31 ID:pGDOUhVs
ジョリヴェのフルート協奏曲第2番が好きだな。
フルート独奏と打楽器って言う編成も良い。
148名無しの笛の踊り:04/05/07 15:00 ID:kMH8Pyfh
ジョリ兵衛はリノスの歌しか知りませんでつた。もっと勉強してきますぅ。。。
149名無しの笛の踊り:04/05/07 15:04 ID:pKi+psYW
ジョリヴェスレは面白くてためになる。マジおすすめ。
150名無しの笛の踊り:04/05/07 16:46 ID:pGDOUhVs
>>149
禿同。
情報が凄く詳しい。
質問すれば大概返答があるしね。
ってわけでドゾー
アンドレ・ジョリヴェ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1074784467/
151名無しの笛の踊り:04/05/08 03:51 ID:iRXFpkt7
ミャスコフスキーのチェロ協奏曲、あとヴァイオリン協奏曲もイイよ。
152名無しの笛の踊り:04/05/08 05:24 ID:Aps7bnif
>>149
そうなんだ。行ってみよう。
153名無しの笛の踊り:04/05/08 14:58 ID:b6Knizvv
誰か!近・現代のすべてのチェンバロ(クラヴサン)協奏曲をリストアップしてくれませんか?

現在漏れの知ってるのは以下の曲のみです。

・マルタン
・マルティヌー
・ファリャ
・プーランク
154名無しの笛の踊り:04/05/08 15:01 ID:25XLwo7/
マイケル・ナイマン
155名無しの笛の踊り:04/05/08 15:07 ID:25XLwo7/
クセナキス:チェンバロ協奏曲「ゴレ島へ」
156名無しの笛の踊り:04/05/08 15:14 ID:b6Knizvv
>>154
マジですか?
157名無しの笛の踊り:04/05/08 15:30 ID:25XLwo7/
158名無しの笛の踊り:04/05/08 18:27 ID:KJBEFdaG
グレツキのは2楽章9分程度の小品。独奏はピアノでも可。
159名無しの笛の踊り:04/05/09 00:28 ID:/yUVAFBA
バカリーセ(Bacarisse)にもある(1962年)
160( ☆´ー) ◆PpNattILVM :04/05/09 15:13 ID:P6X47NdR
161名無しの笛の踊り:04/05/09 20:15 ID:s7yRFo12
ドナトーニ:チェンバロと管弦楽のための「肖像」
オアナ:チェンバロと管弦楽のための「サラバンド」
162名無しの笛の踊り:04/05/09 22:00 ID:/YyKXvb0
ウォルター・リー:ハープシコードと弦楽合奏のためのコンチェルティーノ
163名無しの笛の踊り:04/05/10 01:07 ID:0nk9Q6ab
協奏曲じゃないけど(これは交響曲)デュティユの「ル・ドゥーブル」にもクラヴサンが出てきます
164 ◆MG64yE6TCE :04/05/10 10:13 ID:S9rMe3ld
(ゎ・_・ぉ)<コンスタンに一曲
       ペ二ショは「クラヴィコード協奏曲」!
165名無しの笛の踊り:04/05/13 19:18 ID:M/ZuAdna
皆さんありがとうゴザイマス。
さっそくCD探してみますね!!
まだ探しているので、上以外にあったら教えてください。
166名無しの笛の踊り:04/05/17 14:57 ID:cjMUkqS/
取り敢えず、クセナキス・グレツキ・ナイマンのCDを買ってきました。
グレツキは見つけるのにかなり苦労しました。

グレツキ良い曲ですね。クセナキスもナイマンも良い曲でしたが、グレツキの古くささが一番気に入りました。
なんだか、ストラヴィンスキーっぽいと思いました。
167名無しの笛の踊り:04/05/18 02:11 ID:mf9yVX9U
グレツキいいね。
168名無しの笛の踊り:04/05/19 02:55 ID:eqyqFA4m
あげ。
169名無しの笛の踊り:04/05/19 21:15 ID:eqyqFA4m
今日ナイマンのトロンボーン協奏曲を初めて聴いたんんだけど、なかなか良いね。
あのドンドンカンカン鳴ってるヤツはスチール本棚だったんだね。
170名無しの笛の踊り:04/05/20 18:22 ID:2EQCpy4h
爆発/固定は協奏曲になるの?
171名無しの笛の踊り:04/05/20 19:23 ID:XgQh+AUb
コンツェルトマンさんにおながいがあります。

すてきなピアノ弾きがレパートリーに含めていることが
非常にふさわしいと思われる
代表的なピアノコンチェルト(とその周辺)
を挙げてください。


例えば、
ラフマニノフ2,3(できたら1〜4)
ラフマニノフパガニーニ
チャイコフスキー1(2,3はいいよね?)
プロコフィエフ5(3も?)
サンサーンス(全部???)

てかんじで・・・
172名無しの笛の踊り:04/05/20 22:36 ID:7ECl4ejA
ラヴェルの左手と両手!!
173コンツェルトマン:04/05/21 03:19 ID:I2H5SAUX
そうですねぇ・・・
無難な所をあげます。
これを全部弾ける人がいたら間違いなく演奏会にいきます。

ジョリヴェ/ピアノ協奏曲
ハチャトゥリアン/ピアノ協奏曲
ラヴェル/ピアノ協奏曲・左手の為の協奏曲
プロコフィエフ/3番・5番
マルティヌー/3番・4番
マルタン/2番
ファリャ/スペインの夜の庭
ベートーヴェン/4番
ストラヴィンスキー/協奏曲
グレッキ/ピアノ協奏曲
伊福部昭/リトミカオスティナータ
野田輝行/ピアノ協奏曲
松村禎三/2番
三善晃/ピアノ協奏曲
間宮芳生/3番・4番

174コンツェルトマン:04/05/21 03:27 ID:I2H5SAUX
サンサーンスは5番のみで、ラフマニノフは弾かなくて良い。
もし弾きたいのなら4番!!

あと、マニアックな所でせめる場合には

レスピーギ/ピアノ協奏曲
チェレプニン/2番・5番
ピッツェッティ/ピアノ協奏曲
プーランク/ピアノ協奏曲
バルトーク/1番・2番
ヴィラ・ロボス/全部
ミヨー/1番・5番

今回は2台ピアノやチェンバロ関係は省きました。
あくまでソリストとして押さえていたら格好良い!!と思う曲です。
175名無しの笛の踊り:04/05/22 01:39 ID:4NuiVNjq
千住明ピアノ協奏曲「宿命」
176名無しの笛の踊り
武満徹
arc
riverrun

北爪道夫
ピアノ協奏曲(まだないので委嘱初演する人)