ヴィオラ協奏曲を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ヴィオラ協奏曲、ヴィオラ・ソロとオーケストラのための曲
について語りましょう。
2名無しの笛の踊り:03/08/29 22:22 ID:???
2
3名無しの笛の踊り:03/08/29 22:26 ID:???
どんな曲があったっけ。
4名無しの笛の踊り:03/08/29 22:27 ID:???
じゃあまず、ウォルトンとバルトークから。
5名無しの笛の踊り:03/08/29 22:30 ID:???
あとは、白鳥を焼く男とかイタリアのハロルドとか。
6名無しの笛の踊り:03/08/29 22:30 ID:???
イタリアのハロルドなら知ってるよ。
7名無しの笛の踊り:03/08/29 22:31 ID:???
てれーまん
8名無しの笛の踊り:03/08/29 22:38 ID:???
ウォルトンはセンチュリー時代の山碕智子のソロで、
シュニトケは大フィル定期(今井信子のソロ)で聴いた。昔のことだが。
9名無しの笛の踊り:03/08/29 22:42 ID:???
ホルスト晩年の「抒情的断章」はいい曲です。
10名無しの笛の踊り:03/08/29 22:48 ID:???
ヒンデミットのヴィオラ協奏曲は「白鳥を焼く男」の他に、
室内音楽第5番、ヴィオラと大管弦楽のための協奏音楽(演奏会用音楽)がある。
「葬送音楽」もヴィオラと弦楽合奏のための作品だが、
ソロはヴィオラだけでなく、ヴァイオリン、チェロでも可になってる。
11名無しの笛の踊り:03/08/29 22:54 ID:???
ブランデンブルグ協奏曲の中に、事実上のヴィオラ協奏曲が
あったような気がする。
なんでもヴィオラやってた王様が独奏できるように、ソロパートが
比較的簡単になってるっての
12名無しの笛の踊り:03/08/29 22:56 ID:???
それは6番のことを言ってるんだろうけど、王様が弾けるようにというのはヴィオラ・ダ・ガンバのことじゃないの。
ちなもに、ソロらしい部分はないけどね。
13名無しの笛の踊り:03/08/29 23:04 ID:???
ブランデンブルク協奏曲第6番の編成
ヴィオラ・ダ・ブラッチョ2、ヴィオラ・ダ・ガンバ2、チェロ、通奏低音
14名無しの笛の踊り:03/08/29 23:06 ID:???
クレンペラー指揮コンセルトヘボウ&プリムローズの
バルトーク萌え
15名無しの笛の踊り:03/08/29 23:08 ID:???
>>11
ブランデンブルグ協奏曲の事実上の
ヴィオラ協奏曲は第3番の
第3楽章。
16名無しの笛の踊り:03/08/29 23:10 ID:???
ブランデンブルグ協奏曲の第3番は確かに難しそうなヴィオラのソロはあるが、それ以上にヴァイオリンが活躍する。
どっちにしても第3番は特定の楽器の協奏曲という感じではない罠。
弦楽合奏曲という感じ。
17名無しの笛の踊り:03/08/29 23:14 ID:???
事実上の協奏曲とは、例えばバッハの管弦楽組曲の第2番が事実上のフルート(トラベルソ)協奏曲だというような意味なんだろうけど。
その意味から言えば、ブランデンブルク協奏曲には事実上ヴィオラ協奏曲らしい曲はないかも。
楽器編成からすれば、強いて言えば6番がそれらしいかなというところか。
18名無しの笛の踊り:03/08/29 23:18 ID:???
管径ないけど、事実上の協奏曲といえば、例えばブランデンブルグ協奏曲の
5番の一楽章はチェンバロ協奏曲みたいなもんだな。
19名無しの笛の踊り:03/08/29 23:25 ID:???
それは言えてる。
20名無しの笛の踊り:03/08/29 23:34 ID:???
事実上のといえば、ブランデンブルグ協奏曲の第2番は心情的にはトランペット協奏曲だと言いたくなるね。
あのトランペットは滅茶苦茶難しいそうで、自然倍音列に含まれていない音があるらしい。
バッハは当時存在したスライドトランペットを想定して書いたなどの説があるそうだ。
現代、これを演奏するには、
@スライドトランペットを使う
A管に孔のあるトランペットを使う
Bホルンみたいなストップ奏法をする
C唇に変化を加えて無理やり自然倍音列以外の音を出す
のどれかをしなければならないそう。
話題がヴィオラからそれてスマソ。
21名無しの笛の踊り:03/08/29 23:42 ID:???
>>20
ナチュラルトランペットでブランデンブルグ協奏曲の第2番を演奏してる
CDありますか?
著しくスレから逸れてすみません。
22名無しの笛の踊り:03/08/29 23:52 ID:???
つうか、基本的に古楽器集団のCDは全部ナチュラルでしょ。
レオンハルト、クイケン、アーノンクールなどなど。

マジ、いろいろ聴き比べるとオモロイよ。
23名無しの笛の踊り:03/08/29 23:55 ID:???
ヴィオラ協奏曲に話を戻す。
バシュメットのバルトークはいつ発売になるんだ?
24名無しの笛の踊り:03/08/29 23:57 ID:???
知らん。
25名無しの笛の踊り:03/08/30 01:08 ID:???
ヴィオラに話が戻ると発展せんな。
26名無しの笛の踊り:03/08/30 01:11 ID:???
ヴぃおらのソロがあると、弾かなきゃいけねぇからなぁ、協奏曲とか。
いつも実は弾いていない、だましが効かんぜおい。
27名無しの笛の踊り:03/08/30 01:12 ID:???
1年やってもビブラートもできんっちゅうことか。
28名無しの笛の踊り:03/08/30 01:13 ID:???
ズッカーマンはバルトークのヴァイオリン協奏曲第2番とヴィオラ協奏曲の
両方のソロを1人で弾いて1枚のディスクにしたが、
ウォルトンのヴァイオリン協奏曲とヴィオラ協奏曲ではしないのか?
29名無しの笛の踊り:03/08/30 01:57 ID:???
ナイジェル・ケネディとプレヴィンでそれやってる
30名無しの笛の踊り:03/08/30 02:02 ID:???
>>27
ヴァイオリンなら5年やってもビブラートが
できません。
31名無しの笛の踊り:03/08/30 02:19 ID:???
>>29
ケネディ以前にはメニューインもやってるけど、この2人は
ヴァイオリン弾きがヴィオラに持ち替えたケース。
ズッカーマンはもともとヴィオラもよく弾く人じゃないですか。
32名無しの笛の踊り:03/08/30 02:22 ID:???
ヴェンゲーロフがロストロポーヴィチ&ロンドン交響楽団と録音したのは
ウォルトンのヴィオラ協奏曲と、ブリテンのヴァイオリン協奏曲のカップリング。
なんでこの組み合わせになるのか、よくわかりません。
33名無しの笛の踊り:03/08/30 05:24 ID:wj8idOta
ウォルトンのVn協が難しくて弾けなかったとか・・・・。
34名無しの笛の踊り:03/08/30 22:18 ID:???
その曲は諏訪内がシベリウスとカップリングで弾いてる。
35(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻:03/08/31 01:31 ID:???
>>11 は モーツアルトのプロシア王四重奏の逸話とごっちゃになってるんじゃないか?
36名無しの笛の踊り:03/08/31 01:38 ID:???
昔はパウル・毒トールがテレマンやホフマイスターの定盤だったんだが・・・・

あと録音が残ってるかどうかはしらんが、プリムローズはヴィオッティの22番を原調で弾いていたそうだ。

ヴィオリストは「誰でも知ってる名曲」があんまりないんでレコード会社や興行主の商売にならない、だから耳に触れる機会もなを耳にする機会も少なく商売にならないから名人がいてもスグ埋もれちゃう。

だいたいがオケのトップや弦楽四重奏団員や音楽院の教授でピン立ちの演奏家はほんとまれ。

バシュメットはスラブ風のドパルデューみたいな男前で、ジャズなんかやってて、っていろいろと付加価値があったしなあ・・・



37名無しの笛の踊り:03/08/31 01:43 ID:???
偽作ヘンデル・ヴィオコンすてき。ぷリムローズも20世紀の偽作と知らずに
弾いてる。
38名無しの笛の踊り:03/08/31 02:24 ID:???
>>34
吸わない?は、テクが凄いから、ウォルトンVinCon。
オレは、毎晩眠れない。
39名無しの笛の踊り:03/08/31 14:34 ID:???
どんな曲があるのかだれか羅列してくれ。
バルトーク、ヒンデミット、ウォルトンしか知らん。
40名無しの笛の踊り:03/08/31 14:45 ID:???
ウォルトン:ヴィオラ協奏曲
ヒンデミット:室内音楽第5番、ヴィオラ協奏曲「白鳥を焼く男」、
       ヴィオラと大室内管弦楽のための協奏音楽、葬送音楽
バルトーク:ヴィオラ協奏曲
ミヨー:ヴィオラ協奏曲第1番、第2番、夏の小協奏曲
アーノルド:ヴィオラ協奏曲
ミクロス・ローザ:ヴィオラ協奏曲
ニストレム:ヴィオラ協奏曲「フランス讃歌」
ペッテション:ヴィオラ協奏曲
マルティヌー:ラプソディー・コンチェルト
カンチェーリ:「風は泣いている」、「私は去る、見ることもないままに」、「ステュクス」
デニソフ:ヴィオラ、チェンバロ、弦楽のための室内音楽
       バッハのコラール「我、満ち足れり」による変奏曲
       ヴィオラ協奏曲
シュニトケ:ヴィオラ協奏曲、モノローグ
ホルスト:抒情的断章
ヴォーン=ウィリアムズ:「野の花」、ヴィオラと管弦楽のための組曲
ブリテン:「ラクリメ」、2つの肖像〜「E.B.B.」
アルウィン:田園幻想曲
リチャード・ロドニー・ベネット:「レディ・カロライン」〜ヴィオラと管弦楽のためのエレジー
マルタン:バラード(ヴィオラ、管楽合奏、チェンバロとハープのための)
41名無しの笛の踊り:03/08/31 14:51 ID:???
ビーミッシュ:ヴィオラ協奏曲
ジェイムズ・ウィルソン:ヴィオラ協奏曲「メノラ」
フランケル:ヴィオラ協奏曲
フランセ:ラプソディー(ヴィオラ、管楽器、打楽器とハープのための)
ラーション:ヴィオラと弦楽のための小協奏曲
武満徹:「ア・ストリング・アラウンド・オータム」
湯浅譲二:「啓かれた時」
別宮貞雄:ヴィオラ協奏曲
青島広志:愛のヴィオラ
林光:ヴィオラ協奏曲「悲歌」
松下功:ヴィオラ小協奏曲「夢の調べに」
西村朗:ヴィオラ協奏曲「焔と影」
安良岡章夫:ポリフォニア
山田泉:「12の風景」
42名無しの笛の踊り:03/08/31 14:56 ID:???
サンクスコ!!
43名無しの笛の踊り:03/08/31 14:57 ID:???
C.M.v.ウェーバー:民謡の主題による6つの変奏曲
      アンダンテとハンガリー風ロンド
パガニーニ:ヴィオラと管弦楽のためのソナタ
ベルリオーズ:ヴィオラ独奏付き交響曲「イタリアのハロルド」
ブルッフ:ロマンスop.85
ティボール・シェルイ:ヴィオラ協奏曲、ラプソディー
エトヴェシュ:レプリカ
クルターグ:断章
グバイドゥーリナ:ヴィオラ協奏曲
ルーダース:ヴィオラ協奏曲
タヴナー:「ミルラを運ぶ人」
ブロッホ:組曲、ヘブライ組曲
マンスリャン:ヴィオラ協奏曲
ペンデレツキ:ヴィオラ協奏曲
ヘンツェ:コンパス−内なる問いの拍節
44名無しの笛の踊り:03/08/31 15:03 ID:???
ベリオ:シュマンU
カラビス:トリスティウム
モートン・グールド:ヴィオラ協奏曲
ヘンケマンス:ヴィオラ協奏曲
パツェヴィッチ:ヴィオラ協奏曲
ウィリアム・シューマン:イングランドの古い民謡による協奏曲
ラーンキ:ヴィオラ協奏曲
エルンスト・ヘルマン・マイヤー:詩曲
シャイバー:エレジー
カドシャ:ヴィオラ小協奏曲
ベック:ヴィオラ協奏曲
ラッブラ:ヴィオラ協奏曲
タンスマン:ヴィオラ協奏曲
ヨハン・ネポムク・ダーフィト:メランコリア
ピストン:ヴィオラ協奏曲
ゲディーニ:協奏的音楽
ハンス・ガル:組曲
ジャーバー:ヴィオラ協奏曲
グリュンバーグ:詩曲
ヨンゲン:組曲、アレグロ・アパッショナート
デロ=ジョイオ:抒情的幻想曲
ブラッハー:ヴィオラ協奏曲
クインシー・ポーター:ヴィオラ協奏曲
コロンタイ:ヴィオラ協奏曲
45名無しの笛の踊り:03/08/31 15:09 ID:???
ロイ・ハリス:悲歌と凱歌
パルトシュ:イズコル
フェルドマン:わが人生のヴィオラW
アレクサンドル・チャイコフスキー:ヴィオラ協奏曲
バックス:ファンタジー
ジュラ・ダーヴィド:ヴィオラ協奏曲
ベリオ:ヴォーチ
エルガー:チェロ協奏曲(作曲者編曲によるヴィオラ版)
マリピエロ:「対話」第5番
サクストン:ヴィオラ協奏曲
ホーキンズ:Urizen
ウールリッチ:ヴィオラ協奏曲
ハービソン:ヴィオラ協奏曲
サミュエル・アドラー:ヴィオラ協奏曲
46名無しの笛の踊り:03/08/31 15:19 ID:???
テレマン:ヴィオラ協奏曲ト長調
ディッタースドルフ:ヴィオラ協奏曲ヘ長調
ヴァンハル:ヴィオラ協奏曲ハ長調、ヘ長調
カール・シュターミツ:ヴィオラ協奏曲ニ長調
アントン・シュターミツ:ヴィオラ協奏曲変ロ長調、ニ長調
ホフマイスター:ヴィオラ協奏曲ニ長調
プレイエル:ヴィオラ協奏曲ニ長調
ヨーゼフ・シューベルト:ヴィオラ協奏曲ハ長調
ロッラ:ヴィオラ協奏曲変ホ長調、ヴィオラ小協奏曲、
      ディヴェルティメント、ロンド
47名無しの笛の踊り:03/08/31 15:55 ID:???
たくさんあるんですね。
48名無しの笛の踊り:03/08/31 16:25 ID:???
この調子でヴァイオリン協奏曲を並べていったら1スレ消費するだろうな
49名無しの笛の踊り:03/08/31 19:11 ID:???
コロンタイのヴィオラ協奏曲ってのは聴いてみたい。この人
ヴェーラ・ゴルノスターエヴァの元弟子で,師匠はものすごく
高く評価してるんだけど全然聴くチャンスがない。
50名無しの笛の踊り:03/08/31 19:25 ID:GfOQ6WIc
>>49
RELIEF CR991064
フェドセーエフ指揮モスクワ放送交響楽団 (va)バシュメット
だね。
51名無しの笛の踊り:03/08/31 21:02 ID:???
たぶん廃盤だね。
52名無しの笛の踊り:03/08/31 21:25 ID:???
>>46
追加
マエス:ビオラ協奏曲
53名無しの笛の踊り:03/08/31 21:56 ID:???
>>50
ありがとう。CD番号まで書いてくれたので探すよすがに
なります。
54名無しの笛の踊り:03/08/31 23:00 ID:???
今年はコセとバシュメットがきけてうれしい
55 ◆rjldOlqzrE :03/09/01 01:14 ID:???
(ゎ・_・ぉ)<ツィンマーマン「アンチフォネン」をはずしちゃだめだ。
56名無しの笛の踊り:03/09/01 01:30 ID:???
>>40
>ミクロス・ローザ:ヴィオラ協奏曲
その昔、今は無きディスクマップで買い物したら
KochのこのCDがなんか一緒に混じってたことがあった。
意外に聴けたよ。

57名無しの笛の踊り:03/09/02 01:20 ID:???
ヴィオラ・ダモーレは埒外ですか? ヒンデミット「室内音楽第6番」や
マルタン「教会ソナタ(弦楽伴奏版)」などはとても良い。
58名無しの笛の踊り:03/09/02 01:35 ID:???
ヨハン・ミヒャエル・ベーム(c.1685-1753):
ヴィオラダモーレ、オーボエダモーレとファゴットのためのコンチェルト

味わい深い曲です。古楽好きなら聴いてみて。
59名無しの笛の踊り:03/09/02 02:25 ID:P92LgY57
・・・・。
みなさま、ウォルトンのVa協奏曲について、バシュメットはかな〜り
いけてないと思うんですが・・・・。
プリムローズは流石に感心します。本当に素晴らしい!!
しかし、バイオリニストのケネディのほうがバシュメットより、曲想に
より肉薄した演奏だと感じます・・・。
初演のヒンデミットの録音は無いでしょうか????
60名無しの笛の踊り:03/09/02 02:35 ID:6Kg64Trv
タベア・ツィマーマンのCDがほとんど廃盤になっていたので
ショックだ。
61名無しの笛の踊り:03/09/02 02:36 ID:???
インバル、バシュメットのハロルドはどうですか?
62名無しの笛の踊り:03/09/02 02:45 ID:???
>>59
バシュメットのウォルトン、2楽章の表情付けがやたらと細かくて、
良く言えば上手すぎるんだけど、聴いててちょっと気持ち悪くなった。
63名無しの笛の踊り:03/09/02 03:02 ID:???
なぜモツの協奏交響曲がでないのか、、、
64名無しの笛の踊り:03/09/02 03:04 ID:???
タベア・ツィマーマンの廃盤は惜しいね。
65名無しの笛の踊り:03/09/02 03:11 ID:???
ホフマイスターのコンチェルトの伴奏(ピアノ)
したことあるんだけど、今までやった曲のなかでつまらない曲ワースト3に入るかも
1位はダールのサックスコンチェルト
あんなひどい曲はない。
66名無しの笛の踊り:03/09/03 10:50 ID:???
>63
とりあえずソロ・コンチェルトからということで。
67名無しの笛の踊り:03/09/03 18:14 ID:???
コセがバルトークとウォルトンの協奏曲という、ありそうで珍しい
カップリングのCDを出していたが、バックのオケが不安で
買っていない。総合的に演奏はどうなのだろう?

68名無しの笛の踊り:03/09/03 23:45 ID:UlanMgwb
コセのブルッフの「クラリネットとヴィオラのための協奏曲」最高!

タベア・ツィンマーマンのバルトークと白鳥を焼く男、最強!

今井のウォルトン、感動!(ただし、他はクソ)

でも、一番好きなヴィオリストはカシュカシャン!
69名無しの笛の踊り:03/09/04 00:17 ID:???
>今井のウォルトン、感動!(ただし、他はクソ)

他って?
7068:03/09/04 19:01 ID:JBURF3fg
今井の他の盤ってことです。

他のchandos盤、ヴィオラブーケ、BISの各種録音・・。
ツィンマーマン、カシュカシャン、清水直子、今井さんと実演も聞いたが、
今井さんだけいまいちでした。

つーか、清水直子さん凄いよ。ベルリンフィルのトップになるだけのことはある。
71名無しの笛の踊り:03/09/04 19:49 ID:???
バイルド、ガイシュツか
72名無しの笛の踊り:03/09/04 19:54 ID:???
今井ってほんとうまい?
73名無しの笛の踊り:03/09/05 02:49 ID:???
バイオリンの人がたまにビオラ弾いているときみたいな音。<今井
74名無しの笛の踊り:03/09/05 23:35 ID:???
>>62
あの人は自己流に崩して弾くからね。
75名無しの笛の踊り:03/09/05 23:37 ID:???
>>65
まあピアノはツマランかもしれんが・・・

でもおおらかでロココっぽいとでも言うんだろうか、佳曲だと思うが。
76名無しの笛の踊り:03/09/06 03:25 ID:???
漏れは協奏曲の相当数を今井信子で聴いたから
(というより今井信子でしか聴けない曲がけっこう多い)
良い悪い以前に、基準になってしまった。
77名無しの笛の踊り:03/09/06 04:46 ID:XTTxky15
マルティヌーのラプソディーコンチェルトイイ!!
78名無しの笛の踊り:03/09/06 10:32 ID:???
細川俊夫の「旅Y」追加。
79名無しの笛の踊り:03/09/07 01:10 ID:???
ハウエルズのエレジー(ヴィオラ、弦楽四重奏と弦楽合奏のための)も追加しておく。
80名無しの笛の踊り:03/09/07 04:48 ID:2GLRaF5B
サイグンのヴィオラコンチェルトは録音もあったけど、CD買いそこねちゃった。
追加&聞いたことある人の感想希望あげ。
81名無しの笛の踊り:03/09/07 04:56 ID:???
エルガーのチェロコンの編曲者ってターティスじゃなかったけ?
コニファーから出てたCDはその表記があったと記憶してる。
本人による版もあるのかな。

82名無しの笛の踊り:03/09/07 10:14 ID:???
ここには作曲者編曲と紹介されている。

ttp://www.bh.wakwak.com/~kawamura/sui_con1.htm
83名無しの笛の踊り:03/09/10 18:20 ID:???
age
84名無しの笛の踊り:03/09/13 01:24 ID:???
デニソフの協奏曲、ハンス・ガルの組曲はアルト・サックス用にも編曲されている。
ウェーバーの「アンダンテとハンガリー風ロンド」はファゴット用にも編曲されている。
ヒンデミットの葬送音楽については>>10の通り。
85名無しの笛の踊り:03/09/14 12:32 ID:???
○武満徹:「ア・ストリング・アラウンド・オータム」
○湯浅譲二:「啓かれた時」
○別宮貞雄:ヴィオラ協奏曲
×青島広志:愛のヴィオラ
○林光:ヴィオラ協奏曲「悲歌」
×松下功:ヴィオラ小協奏曲「夢の調べに」
×西村朗:ヴィオラ協奏曲「焔と影」
○安良岡章夫:ポリフォニア
○山田泉:「12の風景」

×つけた曲のディスクは未入手だが、あるのかな?
86名無しの笛の踊り:03/09/15 01:23 ID:???
イタリアのハロルドについてはベルリオーズスレでも。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1062075331/-100
87名無しの笛の踊り:03/09/15 17:00 ID:WdlsQO3v
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

88名無しの笛の踊り:03/09/15 22:22 ID:???
>>44
マティアス・シャイバーはハンガリー出身で、母国に学び、
ドイツで教職に就いていたが、ナチ政権を避けてロンドンに移った。
ハンガリー風のマーチャーシュ・シェイベルという表記も
併記しておいた方が良いかも知れない。
ついでに書くと、ミクロス・ローザもミクローシュ・ロージャとなる。
89名無しの笛の踊り:03/09/17 03:23 ID:???
>>50
梅田のシンフォニアにはあったようだ。
90名無しの笛の踊り:03/09/20 02:15 ID:???
ベックのヴィオラ協奏曲は2作ある。

コンラート・ベック(スイス)の作品と、別宮貞雄の作品。

・・・・・・逝ってきます
91名無しの笛の踊り:03/09/25 02:46 ID:???
>>84
>ウェーバーの「アンダンテとハンガリー風ロンド」はファゴット用にも編曲されている。
逆だよ。元はファゴットの曲として出版されたのをヴィオラ用に編曲。
92名無しの笛の踊り:03/09/27 22:26 ID:???
関西フィルハーモニー管弦楽団
「第160回定期演奏会」
日時  2003年11月7日(金) 
     7:00PM 開演  (6:00PM 開場)
場所  ザ・シンフォニーホール
入場料 S席/¥5,000 A席/¥4,000
      B席/¥3,000 学生席/¥1,000
      (学生席は関西フィル事務局でのみ取扱)
出演  指揮・独奏  ユーリー・バシュメット
プログラム シューベルト  交響曲第3番 ニ長調 D.200
        ウェーバー  アンダンテとハンガリー風ロンド
        (独奏ヴィオラとオーケストラのための)
        レデニョーフ  独奏ヴィオラとオーケストラのためのポエム(日本初演)
        プロコフィエフ  バレエ「ロミオとジュリエット」組曲より
93名無しの笛の踊り:03/10/02 01:27 ID:UUUYKikm
age
94名無しの笛の踊り:03/10/05 22:13 ID:???
> ウェーバー  アンダンテとハンガリー風ロンド
これ聴いてみたいな。
95名無しの笛の踊り:03/10/05 22:17 ID:???
最高傑作はバイルド
96名無しの笛の踊り:03/10/05 22:31 ID:???
>94
いい曲でつよ♪
97 ◆MG64yE6TCE :03/10/08 05:11 ID:MKQAgWls
(ゎ・_・ぉ)<バイルドは協奏曲系はどれも好調。最強作品はバリトンとオーケストラのための「ゲーテの手紙」
98名無しの笛の踊り:03/10/12 01:32 ID:KOTTfzqt
ヴィオラ協奏曲のCDの決定盤を数枚挙げてください。
ウォルトン作と「イタリアのハロルド」は持ってるけど、他は知らない。
99名無しの笛の踊り:03/10/12 01:49 ID:BnDGBXJG
選択の余地がある(何種類もCDが出ている)曲は限られているから(w
100名無しの笛の踊り:03/10/12 02:49 ID:LeizMIfx
>>98
バルトーク             プリムローズ&シェルイ
ベリオ(セクエンツァ 他)     トランプラー&ベリオ
ヒンデミット(白鳥を…)      ツィンマーマン&シャローン
ミヨー(四季)            ウォルフィッシュ&ミヨー
シュニトケ              カシュカシアン&D.R.デイヴィス
ヴォーン・ウィリアムズ(組曲)  リドル&デル・マー

ついでに反則気味だけど
ヴィヴァルディ(ヴィオラ・ダモーレ) シモーネ
101名無しの笛の踊り:03/10/12 02:52 ID:UCVMFxxi
バルトーク・プリムローズ&クレンペラー
102名無しの笛の踊り:03/10/12 06:46 ID:3PyrTXQS
メニユーインのバルトークで決まりでしょ。
103名無しの笛の踊り:03/10/12 12:54 ID:BnDGBXJG
ウォルトン     今井信子&ラサム=コーニグ
ニストレム     今井信子&パーヴォ・ヤルヴィ
ペッテション    今井信子&マルキス
シュニトケ:
  ヴィオラ協奏曲 今井信子&マルキス、バシュメット&ロストロポーヴィチ
  モノローグ   バシュメット/モスクワ・ソロイスツ
ホルスト:抒情的断章 ティーズ&ヒコックス
104名無しの笛の踊り:03/10/12 17:01 ID:ZnubkK00
古典派で楽しめる曲はありませんか?
105名無しの笛の踊り:03/10/12 17:13 ID:4pFtmYf2
106名無しの笛の踊り:03/10/12 23:40 ID:S4Mb5xFK
ヒンデミットの「白鳥を焼く男」
はG.シュミットが、良いと思う。
彼のレコードは、ほとんどCD化されてなく、残念だと思う。
107Viva Classic:03/10/13 09:42 ID:Bbg0C0St
Violaの魅力はやはり充実した中音域にある。チェロよりも厚かましくないし
ヴァイオリンみたいに薄い音ではない。最近買ったcdより
J.S.Bach ヴィオラ協奏曲
ホフメイスター
テレマン
ヒンデミット
Hartmutのヴィオラで
ARTE NOVA 74321 67502 2
108名無しの笛の踊り:03/10/13 17:52 ID:kRV1ViY9
NHKでじゃんじゃんヴィオラ協奏曲やれよ。
メジャーにしようぜ。
109名無しの笛の踊り:03/10/13 18:03 ID:zWnUVIbC
古典派以前はほどんどマイナーな作曲家の作品しかなく、
ロマン派の時代は創作自体ほどんどされず、
20世紀の作品が頼りというのが、
レパートリー面での大きな壁ですね。
110名無しの笛の踊り:03/10/14 00:56 ID:YKuoknsw
>107
J.C.バッハね
111名無しの笛の踊り:03/10/18 22:52 ID:t2Vkn4o7
ヴィオラ協奏曲のCDを2枚買いました。

1.バルトーク&ウォルトン
  パスキエ、プティジラール&フランス交響楽団
ジャンルの名曲2曲のカップリングという、ありそうでないカップリング。

2.シュニトケ(カップリング:チェロ協奏曲第1番)
  バシュメット、ロジェストヴェンスキー&文化省響
  (チェロ:グートマン)
シュニトケは特に好きというわけではないのですが、バシュメットだけでも
RCAとYEDANG、他に今井信子とカシュカシャンも持っているので、
これでトータル5枚目になります。
REGISから出ていますが、メロディヤ音源ですね。
112名無しの笛の踊り:03/10/19 19:18 ID:tT+6Oj4K
ヴィオラまだやり出し位なんですけど、
おすすめのCDとかありますか?
店で取り寄せてもらいたいと思うので。
113名無しの笛の踊り:03/10/19 22:19 ID:TWiWHTSU
100以降のレス参照。
114名無しの笛の踊り:03/10/21 05:59 ID:/BNZjVeW
マキシム・ヴェンゲーロフのウォルトン
聴いた人いる?
115名無しの笛の踊り:03/10/21 07:25 ID:AWlPcYxO
ヴィオラはヴィオラでも、
ヴィオラ・ダ・ガンバ協奏曲ってあるのかな?
116名無しの笛の踊り:03/10/21 21:35 ID:imfZdEsb
ヴェンゲーロフのウォルトンについてのコメント
>>32
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050071340/598-601
117名無しの笛の踊り:03/10/25 08:17 ID:JRnp7ZfN
アラム・ハチャトリアンが最晩年(1976)に無伴奏ヴィオラ・ソナタって書いてるらしいけど、CDとかあるのかな?

それにしてもハチャトリアンて今年生誕100年(1903年生まれ)だったんだな。
118名無しの笛の踊り:03/10/25 10:02 ID:aK2nljAt
中山良夫の「20世紀無伴奏ヴィオラ作品集」(フォンテック)に収録。
他にゲンツマー、マシアス、ミクロス・ローザ、パツェヴィッチ、
ペンデレツキの作品。
119名無しの笛の踊り:03/11/01 10:23 ID:1F+AV9a4
>>117
ハチャトゥリアン、ムラヴィンスキー、チェルカーソフ、小津安ニ郎、
は、ともに今年生誕100年なんだね。
120名無しの笛の踊り:03/11/11 18:46 ID:c32ySXe4
プリムローズってバルトークのコンチェルト、スタジオ録音していますか?
121名無しの笛の踊り:03/11/12 01:56 ID:FWM6MvzA
渋いスレでつな。
あいにく漏れはヴィオラ協奏曲は知らないので、これ以上カキコできませんが、
こういう良スレは長く伸びて欲しいものでつ。
122名無しの笛の踊り:03/11/12 02:14 ID:IHRsqT7F
シェルイのヴィオラコンチェルトでも聴くかな
123名無しの笛の踊り:03/11/14 22:55 ID:YzWdY5fg
アメリカのヴィオラ協奏曲集(Albany)
ウォルター・ピストン、ジョン・ハービソン、サミュエル・アドラーの協奏曲
ランドルフ・ケリー Viola ヴィルマニス指揮 ラトヴィア国立交響楽団

どれも傑作とはいいがたいし、良くも悪くも保守的な作風だが、
こういうのもいい。
124名無しの笛の踊り:03/11/22 14:45 ID:8Fvcg74B
age
125名無しの笛の踊り:03/11/22 16:54 ID:XifQatKv
>>120
Bartokレコードで録音したものがあるね
126名無しの笛の踊り:03/11/26 12:08 ID:26NxtgTM
ほしゅ
127名無しの笛の踊り:03/11/28 00:54 ID:QawN3dIo
こちらのスレでヴィオラ協奏曲が話題になってる。

バルトーク part4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044496415/
128名無しの笛の踊り:03/11/28 00:56 ID:QawN3dIo
129名無しのスミレ:03/12/10 14:20 ID:kMs9YoYH
hozenn
130名無しの笛の踊り:03/12/12 09:36 ID:dgAxFGEP
かな〜り前の話になるが。
11月7日に、ウェーバー「アンダンテとハンガリー風ロンド」とレデニョーフ
「独奏ヴィオラと管弦楽の為のポエム」を聴いた。
凄っごくえかった〜。ソロがバシュメットだからかな。オケは関フィル。
レデニョーフはフルート4人、ファゴットとヴィブラフォン各1人と弦。
低弦の動きにプロコフィエフの影響も垣間見えて、ホホエマシかった。
古い話でスマソ。このスレは時間がゆっくり流れているようだからお許しを。
131名無しの笛の踊り:03/12/12 20:20 ID:TC07fnnR
>>130
>>92の定期ですね。
132名無しの笛の踊り:03/12/14 11:53 ID:GAyTuKAg
明日今井信子タンの無伴奏の夕べがあるのだ。
バカボンぱぱも聴きにいくのだ。
場派と手玲満ナノだ。いちおう枕も持って逝くのだ。
楽しみなのだが、枕をつかったら木戸銭かえして
もらうのだ。
133名無しの笛の踊り:03/12/14 12:02 ID:GAyTuKAg
音楽的な鼾で伴奏をつけるのだ。
134名無しの笛の踊り:03/12/18 08:48 ID:UbwIbEyi
>>132
協奏曲のスレに無伴奏曲の書き込みなのだ。それでいいのだ。
135名無しの笛の踊り:03/12/20 22:04 ID:KoEeCXiG
    __,,,,_
  /´      ̄`ヽ,
 / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 i  /´       リ}
 |   〉.   -‐   '''ー {!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |   ‐ー  くー | <うっひょ〜ヴィオラヲタはっけーん。
 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  \_______________________________
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
   ヽ i、   ` `二´' 丿カタカタ_____
    |、` '' ー--‐f´.     |  | ̄ ̄\ \
   /  ̄     \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |        | ̄
136名無しの笛の踊り:03/12/25 09:35 ID:hNAQjdwT
ageて臆と死よふ
137名無しの笛の踊り:04/01/01 08:37 ID:wJR3nBmV
>>134にバカボンのパパがいたのだ。
138名無しの笛の踊り:04/01/03 06:55 ID:hwFOJIWc
ところでベルリンフィルのジルベスターコンサートは見たかな?
ガーシュインの曲で(て言ったって誰かが編曲したのだろうけど)
ヴォーカルとの掛け合いでヴィオラの長いソロがあったよ。
139名無しの笛の踊り:04/01/04 19:50 ID:/ThFZbAg
このところ、平均3日に1つの書き込みなのだ。それでいいのだ。
140名無しの笛の踊り:04/01/08 09:41 ID:gzVZ+VjL
そろそろage
ところで、テレマンのVa協にカデンツァあるけど、カデンツァ部分の別売譜ってありますか?
141名無しの笛の踊り:04/01/13 08:06 ID:quHEv5vW
次の日曜の「FMシンフォニーコンサート」で
川本嘉子さんの独奏による「イタリアのハロルド」が放送されます。
142名無しの笛の踊り:04/01/24 23:16 ID:Pj6gKQ3f
ageるのだ。それでいいのだ。
何が何でもヴィオラ協奏曲なのだ。
143名無しの笛の踊り:04/01/28 23:53 ID:0gFu1Ud0
でも聴いたことない。
144名無しの笛の踊り:04/01/29 04:25 ID:5wdNFYFS
>>143
何を聞いたことないって?
145名無しの笛の踊り:04/01/29 23:00 ID:WyoZ93xR
ここでは協奏曲以外のヴィオラ曲はダメなの?
ショスタコのソナタとか、誰の演奏がいいんだろ?
146名無しの笛の踊り:04/02/03 22:39 ID:J9Li1Jnw
マイケル・バークリーの協奏曲をリストに追加。

今、THE BERKELEY EDITION, VOLUME 4(初録音)で聴いている。
シルヴァーソーンのソロ、ヒコックス指揮、BBCNOWによる。
147名無しの笛の踊り:04/02/03 23:23 ID:C0/apZ75
日本人作品で一曲挙げるなら湯浅譲二の「啓かれた時」かな。
148名無しの笛の踊り:04/02/04 02:54 ID:Q8vitoC+
>>147
武満 ア・ストリング・アラウンド・オータムは?
149名無しの笛の踊り:04/02/04 12:27 ID:HSJeG0kz
武満より湯浅じゃないの。
150名無しの笛の踊り:04/02/04 20:12 ID:ConjcGQf
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg

151名無しの笛の踊り:04/02/04 21:12 ID:Z0rVsd0W
152名無しの笛の踊り:04/02/06 12:24 ID:WMXPhm1X
ヴィオラ弾きはバルトークとウオルトンとモーツアルトのコンチェルタンテ
この3つが弾ければ、もう立派なソリスト!
153名無しの笛の踊り:04/02/07 21:49 ID:3E5X9PVV
Naxos から、シェルリー編曲のと息子Peter+Neubauer編曲のとが、
1枚で出てるけど、チミタチ、どうよ。
俺、違いがよー分からんの。Xiao のソロ、ブダペストフィルのバック。
154名無しの笛の踊り:04/02/07 21:57 ID:S8V+M8zk
>>153
こんな過疎スレで聞くより>>127でしょうね。
155名無しの笛の踊り:04/02/07 22:08 ID:74mARiYZ
>>153
全然違うじゃん。よく聞いてごらんよ。
156名無しの笛の踊り:04/02/08 19:38 ID:bZ6vC2AI
>>154
過疎スレだからこそ訊いたのよ、ね。
>>155
俺、版の違いの分からん人間なの。ブルックナーでも、ほら、ここが、
って指摘されて初めて、あ、ホントに、っていう人間だからなぁ。
でも...はい。よく聴いてみます。はい。
それで皆さん、どっちが好きですか?
157名無しの笛の踊り:04/02/08 21:17 ID:JGUgB0vm
おれはナウバウアー命なんで、ピーターはどうでもよいが、ナウバウアー盤萌え。
ナウバウアーもっとCD出してえ〜〜〜。
といつも心で叫んでたりする。
158名無しの笛の踊り:04/02/09 08:13 ID:PtVW52i6
>>157さん。
そうですか。レス有難う。真似してナウバウアー中心に聴いてみます。
159名無しの笛の踊り:04/02/09 09:43 ID:LqkOwHPC
真似されても困るんだが。
160名無しの笛の踊り:04/02/09 16:28 ID:bEzIdpxI
いいじゃないですか。初心者はツウに学ぶもの。
「真似る」は、学ぶ→マネブ→真似る、と変化した単語らしいよ。

いや、それよりも、ナウバウアー版っていいですね。
161名無しの笛の踊り:04/02/10 01:12 ID:rMePlhL7
ノイバウアーでしょ?
162名無しの笛の踊り:04/02/10 20:44 ID:1HjAUm6N
>>161
Neubauerですね。ところでこの人、どーゆーシト?
無知な俺はただCDのパンフ解説を読んで、ヴィオラ弾きであって、
B & H 社の新ヴァージョンに Editorial adviser を勤めた、としか知らん。
この楽譜は Nelson Dellamaggiore によって準備された、とあるので、
ますます Neubauer さんの役割が分からん。Bartok Part 4 を読めば分かるの?
163名無しの笛の踊り:04/02/10 20:55 ID:7QRviONj
>>162
まずはググって見なさい。
それでもわからなければ、分る範囲で情報提供しますから。
164名無しの笛の踊り:04/02/16 00:40 ID:eCAJdfib
このまえアマオケでビオラコンチェルト(ウォルトン)
初めて聴いたけど、あれ難しいね。
めちゃ音高くない?
165名無しの笛の踊り:04/02/20 01:30 ID:DBn0o16v
ドボルザークのチェロコンのビオラ編曲版ってどうなのよ。
あとエルガーのチェロコンの編曲版もなかったっけ?
166名無しの笛の踊り:04/02/28 18:39 ID:Op8IhjAK
あげ
167名無しの笛の踊り:04/03/13 01:36 ID:Gk3w01Xg
あげげ
168名無しの笛の踊り:04/03/13 01:39 ID:Vr5DDCPq
>>165
後者は既出。
169名無しの笛の踊り:04/03/22 23:40 ID:IYCo43MO
レーガーの無伴奏組曲ト短調の弦楽合奏編曲版がなかなか。
170名無しの笛の踊り:04/03/22 23:50 ID:e/8j02vJ
メンデルスゾーンやチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲のように、
聞き手に強く訴えかける名旋律に溢れたヴィオラ協奏曲ってないんですか?
ヴィオラがマイナーなのは、ヴィオラ曲が地味だからだと思う。
171名無しの笛の踊り:04/03/23 00:00 ID:qQwaQ7Ua
ヴィオラの特性を活かそうとすれば、結局のところ地味になってしまうのだと思われ。
でも、過去レスに挙がった中に、170のいうような曲もないではないのだが。
172かおなし:04/03/27 18:25 ID:mdvAGNzv
A線のハイポジで奏でられる胸を引き裂くような音がたまらなく好き。
ヤナーチェクあたりがビオラ協奏曲を作っててくれたらすごくよかったろうに・・・
173名無しの笛の踊り:04/03/29 09:01 ID:4mLqI2gk
個人的には、
C線で弾くDの音が好きだな
あと、C線で弾くCisも捨てがたい
174名無しの笛の踊り:04/03/31 03:26 ID:5CdNj5eX
今日の都響&今井信子の白鳥を焼く男よかった!
175名無しの笛の踊り:04/03/31 03:31 ID:b6u5Dzhm
焼き鳥か・・・甘いタレにしてください。
176名無しの笛の踊り:04/03/31 06:55 ID:HJ2lIF83
>>173
Vnでは出せない音域?
177名無しの笛の踊り:04/03/31 13:15 ID:CjFHUoRg
>過去レスに挙がった中に、170のいうような曲もないではないのだが。

どの曲なのでしょうか? 教えてください。
178名無しの笛の踊り:04/04/02 14:04 ID:vR3ht6Ja
>>170
1ヴィヨリストとしてはマイナーだからこそいいんだけど。
落ちて初めて「なんか変。あ、いたんだね」って言われるくらいがちょうどいいんです・・・。
179名無しの笛の踊り:04/04/02 17:43 ID:t1dGt+n/
ロジステルも協奏曲書いてるが
180名無しの笛の踊り:04/04/02 18:21 ID:vR3ht6Ja
>>176
C線で弾くD=Vnの開放Dです。Vnの一番低い音です。
CisはC線でしか出せないです。 普通にチューニングしたらですけど。
181名無しの笛の踊り:04/04/02 21:24 ID:m9ZT2yQF
美しい旋律を持つヴィオラ・ソナタを書いたヴュータンが
ヴィオラ協奏曲も書いていたら・・・
182名無しの笛の踊り:04/04/03 01:52 ID:g/hyBWhY
>>180
間違っているのですが、釣りですか?
183名無しの笛の踊り:04/04/03 02:15 ID:KLItxYXm
>>182
"普通に"ってとこがミソなのでは・・・。
びよりすとですから・・・。
184名無しの笛の踊り:04/04/11 11:52 ID:RVuO0wOI
>>177
19世紀的な規模と内容の協奏曲ということなら、
ウォルトンのが過度にモダンでなくて良いと思われ。
185名無しの笛の踊り:04/04/12 00:33 ID:wJQwRPdy
CD新譜買ったんで報告。
アルメニア(人)の作曲家マンスリャンの作品集(ECM:2枚組)
・ヴィオラ協奏曲「それから私は再び間に合った」(とでも訳すのか)
・ヴァイオリン協奏曲
・ラクリメ(ソプラノ・サックスとヴィオラ)
・信仰告白(ヴィオラと四重唱)
ヴィオラはカシュカシャン。

他の楽器と比べると、ヴィオラは協奏曲だけでディスクにするより
作曲家の作品集の中の1曲として収録という形の方がずっと
多いような気がするが、どんなもんだろう?
186名無しの笛の踊り:04/04/16 10:34 ID:PJsYEFwt
タベア・ツィンマーマン
187名無しの笛の踊り:04/04/16 11:04 ID:lDpRUCRd
ロジステル:ヴィオラ協奏曲、ヴィオラと管弦楽のための協奏的幻想曲
188名無しの笛の踊り:04/04/16 11:09 ID:lDpRUCRd
kopytman:カディッシュ(チェロまたはヴィオラと弦楽のための)
カントゥスV(ヴィオラと管弦楽のための)
189名無しの笛の踊り:04/04/18 01:47 ID:L2iaBwYF
協奏曲からズレるんだけど
5弦ヴィオラ(ヴァイヲリンのE線つけたやつ)を
使っている人っているのかしら(ソロ・オケ問わず)

知人に聞いたんだけど

プロオケのVlaのトラで行ったら
隣に座ってた外人(ロシア人らしいが数ヶ国語ペラペラ話せたらしい)が
五弦Vlaでハイポジを悠々と弾いてらっしゃったそうな
190名無しの笛の踊り:04/04/18 05:20 ID:pb6XiqEu
>>189
それはもの凄く有名な人です。元S響首席。
191名無しの笛の踊り:04/04/19 00:00 ID:fPZ7wxmH
>190
そっかー。
物凄い器用な人だったそうな。
192名無しの笛の踊り:04/04/21 23:46 ID:lBL5msOR
スレ違い ごめんなさい、
ヴィオラのことについていろいろ知りたいのですが、
どこかいいスレないですか?
193名無しの笛の踊り:04/04/22 10:26 ID:x/ffax1k
>>192
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1020081796/

「びよら」だと検索にかからないよね……。
194ビッカム:04/04/22 21:22 ID:OFeZSwQK
焼白鳥的人ってどういう曲なの?
超モダンなの?それとも古典的なの?
195192:04/04/22 23:09 ID:FjOihrHD
>>193
ありがとうございます。
近々、初歩的なことを聞いてこようと思います。
196名無しの笛の踊り:04/04/23 06:19 ID:5xp1cY94
>>194
ヒンデミットの「白鳥を焼く人」。
綴りは知らないが、ドイツ語で
「シュヴァーネンドレイヤー」とか
言うのの翻訳らしい。
調性が有るのか無いのか微妙。
当然の如くヴィオラのソロは超絶技巧。
短過ぎて演奏会では滅多に演奏されない。
CDもあまりない。amazon で検索してみたら、
5種類しかなく、全て在庫切れ。
197名無しの笛の踊り:04/04/23 07:50 ID:VgHOKrz4
Amazonはだめぽ。

Der Schwanendreher
concerto for viola and small orchestra after old folk songs

どういう曲かというと
ttp://www.google.com/search?q=%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%82%92%E7%84%BC%E3%81%8F%E7%94%B7&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
198名無しの笛の踊り:04/04/24 22:37 ID:Tbj7akhU
Σ(゚Д゚;)えぇ!?白鳥を焼く男は短くなんてないYO!全楽章通すと約30分かかるし。まぁあまり弾かれないのは難しいからでは?3楽章が特に超絶技巧。ちなみに曲名が「白鳥を焼く男」なのに3楽章の副題が「彼は白鳥を焼く男ではありませんね」だし…w
199名無しの笛の踊り:04/04/25 09:24 ID:kNsUjwfM
>>196
しったかやめれ。
短くないし、CDは下手なのから巧いのまで何種類もあるぞー。
漏れは先日生で聴いた。
200名無しの笛の踊り:04/04/25 09:56 ID:0ZrN+TlS
あなたもシュヴァーネンドレーヤーではありませんね?
201196:04/04/25 10:06 ID:HMOL+mBA
>>199
そうか、ごめん。むかし、オケで伴奏した時の印象で語ってしまた。
CD は、どこで買えるんだ。漏れも、買えるなら欲しい。
生は、いつどこでやったんだ。知りたい。今更だが。
202名無しの笛の踊り:04/04/25 10:46 ID:kNsUjwfM
3月31日に都響+今井でやってた。
ちなみに、CDのお薦めはヒンデミット『ヴィオラ作品集』ってやつ。
犬とか塔にいけば普通に売っているはずだよ。
あとは、ヴィオラ奏者のだしてる作品集みたいなのの中に入ってるのをこまめに探せば10枚位は音盤が存在すると思う。
203名無しの笛の踊り:04/04/25 11:02 ID:kNsUjwfM
追加。
今、調べてみたが「白鳥」の入ったCDは1枚を除いて全て廃盤&生産中止になっていた・・・。
店頭在庫を探して買うしかないみたいだね。
現在確実に入手できるCDはヒンデミット自作自演集というわりと最近出たCD。あとは、メーカーは忘れたが管弦楽全集のバラ売りも入手しやすい。
204196:04/04/25 11:11 ID:HMOL+mBA
>>202-203
どうもありがと。連休にでも少し探してみる。
205名無しの笛の踊り:04/04/25 11:31 ID:0ZrN+TlS
焼く男はもっと人気が出ていいはずだがなあ。

ここの中ほどにある。
ttp://www.webserve.ne.jp/cadenza/minor/0103.html

在庫あるかどうかは不明だが
206ビッカム:04/04/26 20:08 ID:sunanUgg
白鳥男の情報ありがとうございます。
ヒンデミットというと「マチス」くらいしか聞いたことが無いので、
あまりイメージできないなぁ・・・でも、マチスって結構心地よい感じ
がしたので、白鳥男もそういう感じなのかな?
マックス・レーガーっぽかったら、ご免なさいになっちゃうなぁ
207名無しの笛の踊り:04/04/26 20:38 ID:YEmO/yjT
レーガー『えげつない』
ヒンデミット『下品』
だから、たぶん大丈夫。
これは悪い意味ではなくて曲や管弦楽法についてね。
ヒンデミットは割り切るところは、これでもか!と思うほどサッパリ割り切っちゃうからね。
それにくらべるとレーガーはネチっこくて、女々しい感じがする。だから漏れも嫌い。
208名無しの笛の踊り:04/04/29 20:54 ID:CX4EvRYM
ブロッホの「ヴィオラとオーケストラのための組曲」のCDを買った。
 ユーリ・ガンデルスマン(ヴィオラ)
 ダリア・アトラス(指揮) アトラス・カメラータ管弦楽団
 ASV CD DCA 1148
イスラエル交響曲とのカップリング。
ASVからはヴィオラとピアノのための作品集も出ているが、
ああいう風にヴィオラとオーケストラの作品だけでまとめてもらいたかった。
せめて、バラバラでも全曲網羅してもらえれば良いのだが。
209:04/05/07 22:31 ID:nqoANcdI
ほぉ
210名無しの笛の踊り:04/05/12 23:14 ID:40DDyv74
ユダヤ人☆エルネスト・ブロッホ☆亡命
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068332856/
211名無しの笛の踊り:04/05/17 00:22 ID:1npeaMk0
212名無しの笛の踊り:04/05/21 23:32 ID:GOSY+gE7
ヴェンゲーロフはウォルトンの協奏曲ではVnよりVaのが好きだと。
でもなあ、ブリテンのVnコンとなら合わせろよなあ(CDの話)。
213名無しの笛の踊り:04/05/22 10:37 ID:IAveZw4S
>>212
どっちかにしろと?
1.ウォルトンのVa協奏曲とVn協奏曲
2.ブリテンのVn協奏曲とウォルトンのVn協奏曲
214名無しの笛の踊り:04/05/22 11:12 ID:YxIetWk2
別宮貞雄
■ピアノ協奏曲/ヴィオラ協奏曲/弦楽オーケストラのための小交響曲●
ボーンマス交響楽団、湯浅 卓雄(指揮)岡田博美(ピアノ)岡田伸夫(ヴィオラ)
215名無しの笛の踊り:04/05/22 19:53 ID:w/T5SHsb
既出かも知れんが、ヒンデミット自身がヴィオラ独奏のDer Schwanendreher
もあった。
tp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000003FPG/104-2814667-2079149?v=glance
216名無しの笛の踊り:04/05/22 20:32 ID:9yN4LF8m
今話題の皇太子殿下のビオラ演奏は如何でしたでしょうか?
217名無しの笛の踊り:04/05/23 16:17 ID:OqaAl/1J
サン=サーンスの『アルジェリア組曲』の3曲目の中に
ヴィオラのソロが出てくるよ。
個人的にはすっごく好きなのだがあまり有名でない?のが非常に残念。
218名無しの笛の踊り:04/05/23 16:25 ID:9btHkrbO
>>217
その曲はたまたま知っていたのだが、以前にヴィオラのソロがあるオケ曲の
情報を某MLで募集したところ、次から次へと出てきてビックリしたことがある。
認識が甘かった。その手の曲のリスト作りをしていたのだが、収拾がつかなくなった。
219名無しの笛の踊り:04/05/24 01:26 ID:Tv/FCh4i
>>218
へ〜そんなにあるの?
新世界、エニグマ、チャイコSym1、シベコン、ホルベルクくらいしか知らないや…
他にはどんなんがあるんですか?
220名無しの笛の踊り:04/05/24 15:03 ID:99i1e67E
ファウスト交響曲、まら1、4、5、7、8、9、10、しべ4、でっしー、たこ14、
はりやのしゅ、ぺーるぎゅんと一幕前奏(舞台裏)、しゅま2、ろーま松祭、
変容、にる3、4、リヒャルトなんでも、日本狂詩曲、たぷかーら、
トゥビン2、ブロムダール3、南国にて、まめーるろあ、、、
きりがない。
221名無しの笛の踊り:04/05/24 15:03 ID:0YOSzUrq
19世紀後期から現代にかけてならたくさんあるんじゃないの?
古典派とかはすくなさそうだけど。
222217:04/05/24 17:26 ID:ddim2flK
ちなみにそのソロ、弾きますた。
あんなに長々とヴィオラでソロを弾く機会なんてもうないかも。
ちょっと緊張したけどね。w
223名無しの笛の踊り:04/05/29 01:15 ID:1cHMLZPL
アッテベリのヴィオラと管弦楽のための組曲は未出だな。
224名無しの笛の踊り:04/06/05 17:48 ID:VGIS/kb+
T.ツィンマーマンとシャローンの夫婦最後の共演以来、シュニトケの
協奏曲を生で聴く機会が無い。カシュカシアン来日しないかなあ。
225名無しの笛の踊り:04/06/12 21:53 ID:jJ/kSUxu
コロンタイとかいうロシアの作曲家のヴィオラ協奏曲はいいぞ。
1980年の作品で、レリーフのフェドセーエフシリーズの中に入っていて、
ヴィオラはバシュメットだ。
シュニトケと肩を並べる強力な作品だ。
ヴィオラとテナーサックスが絡み合うところなど最高だ。
226名無しの笛の踊り:04/06/12 22:51 ID:qY1wLGZT
>>225
おおっ,エルモラーエフ=コロンタイ! その人,ゴルノスター
エヴァのピアノの弟子で,師匠がものすごく高く評価してるんだよな。
探して買ってみます。
227名無しの笛の踊り:04/06/13 16:50 ID:u7Nlz6sf
バルトークのヴィオラ協奏曲を弾いてみたいんですが、楽譜って売ってます?
228名無しの笛の踊り:04/06/13 20:02 ID:2cXIYHJv
・スコアは売ってる。ミニスコアならBoosey&Hawkesのがある。
・ピアノ伴奏譜なら入手できるのでは? この曲やらないでプロになる人はモグリだろうし。
229名無しの笛の踊り:04/06/13 21:24 ID:En9GZ///
230227:04/06/15 23:50 ID:yaQamQow
どうもです。
銀座のヤマハ行ってみたら、あっさり売ってました。
しかし高いな…
231名無しの笛の踊り:04/06/16 01:44 ID:y+UjAJGH
びおら譜なんて需要がないからなぁ・・・
232名無しの笛の踊り:04/06/16 17:38 ID:nrMt5DIh
ブランデンブルグとかいうなら、かの有名な
R.シュトラウス「ドン・キホーテ」は駄目?
チェロ協奏曲スレでも「駄目」判定だったがw

それなら、ドッペルコンチェルトスレを作って
ドン・キホーテとブラームスa-mollについて書きまくりたいな。
233名無しの笛の踊り:04/06/20 01:47 ID:41MGR1Tn
>>232
チェロはともかく、ヴィオラ協奏曲と称するのはダメだろ(w
234名無しの笛の踊り:04/06/20 12:36 ID:O339dTMu
>>232
ドッペルコンチェルトスレ・・・・・・あとどれだけネタがある?
ないことはないだろうけど、単独スレで維持できるか?
235名無しの笛の踊り:04/06/20 16:59 ID:1sSoUMq+
リヒャルトスレ立てたほうがいいんでは
236名無しの笛の踊り:04/06/27 13:24 ID:banJnDQf
リヒャルト・シュトラウス総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088234697/
237名無しの笛の踊り:04/07/03 15:20 ID:lmN8fR3g
ちょっと上の方で話題になってたコロンタイの協奏曲のCDを偶々入手。
なかなか面白い。2楽章のサックスとの絡みは新鮮だ。カップリングの
B.チャイコフスキー作品も結構聴き応えあり。
238名無しの笛の踊り:04/07/05 14:27 ID:4nv6iJKr
姉妹スレ「びよらを始めて1年経つのにビブラートが出来ません」が落ちてしまったようですね。
人大杉で保全できなかったのでしょうね。
239名無しの笛の踊り:04/07/06 00:57 ID:wCF8BbZT
>>238
まだあるぞ。
ゴキブリがごとくしぶく。
それがびおら。
240238:04/07/06 14:50 ID:tP/wflJO
>>239
おお、確かに有りました。ブックマークが古くて勘違いしたようです。
最長寿スレ未だ健在とは、流石、びよら。
しかし、ヴィオラ協奏曲の楽譜は、そこらの楽器屋には置いてないので、不便ですなぁ。
241名無しの笛の踊り:04/07/08 20:18 ID:HJLm+r30
あんまり知らないなあ・・・
242名無しの笛の踊り:04/07/08 21:41 ID:g3mMarEz
知らなかった。古今のヴィオラ協奏曲の中でも、カール・シュターミッツ
のニ長調作品1こそ最高傑作と思っていたのに、まったく話題になってい
ないなんて。少なくとも、ハイドンのチェロ協奏曲第1番に匹敵する優れ
た作品だと思うのだが。古典派ファンは必聴。
243名無しの笛の踊り:04/07/09 05:06 ID:WseQbqwh
ホフマイスターの鄙びた感じが好き

シュターミッツ、ホフマイスター何種類か持ってるけど
版によって楽譜がかなり違うねえ

シュターミッツ、B-durもあったよね
244名無しの笛の踊り:04/07/09 18:04 ID:8Tlh3nTB
>シュターミッツ、B-durもあったよね

アントン・シュターミッツですか?
245名無しの笛の踊り:04/07/12 00:24 ID:UUv7rlmZ
>244
ああ、そだった、スマソ

だいぶ前にラジオで聞いていいなと思って探してるけど
なかなか出会わない(´・ω・`)
246名無しの笛の踊り:04/07/12 12:30 ID:iEfwB5Gx
>>245
十数年前に、スプラフォンの「ムジカ・アンティカ・ボヘミカ」シリーズから
CDの音盤が出てました。DENONから国内発売もされました。
247名無しの笛の踊り:04/07/12 17:26 ID:iEfwB5Gx
最近ホフマイスターのヴィオラ協奏曲集を購入したら、指揮者がホグウッド
だったので驚いた。近頃では、古典派を振らないのかと思っていたよ。
248名無しの笛の踊り:04/07/13 02:05 ID:ZIpLRMzn
>246
そかー、がんがって探してみまつ

>247
よかったら感想&レーベル教えて下さいm(__)m
聞いてみたいYO
249名無しの笛の踊り:04/07/13 22:31 ID:cXjZUUyM
OEHMS CLASSICS OC 334
Franz Anton Hoffmeister Complete Works for Viola
Ashan Pillai Viola Gubenkian Orchestra Christopher Hogwood conductor
Concerto for Viola and Orchestra in B flat major
Concerto for Viola and Orchestra in D major
12 Studies for Solo Viola

どれも、ホフマイスター・スタンダードな曲。最後のソロ・ヴィオラのための
12曲のエチュードは、なかなか聴かせるよ。古典派のヴィオラ協奏曲では、
アレッサンドロ・ロッラの作品もCDで聴けるが、やはり全体の充実度からい
って、K.シュターミッツのニ長調を代表作に挙げたい。
250名無しの笛の踊り:04/07/14 02:40 ID:8XwA6WEO
>249
サンクスでつ
251名無しの笛の踊り:04/07/18 03:46 ID:uMCLlYc5
ビヨラ∩(゚∀゚∩)age
252名無しの笛の踊り:04/07/18 03:50 ID:BE6g9+RI
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.    
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,   唐揚げなのだ!!
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /     
        ''r':::ヽ           /     
        ゝ;;ノ          ヽ     
        /             'l      
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
253名無しの笛の踊り:04/07/27 01:32 ID:qUvet7GD
ブリテンのラクリメも悪くない。
254名無しの笛の踊り:04/07/27 15:24 ID:UKCi03G9
>>251
カワイイ
255名無しの笛の踊り:04/08/06 02:18 ID:5seISpRP
あげ
2561:04/08/07 02:50 ID:tUAQBnBG
>>242
それは知らなかった。漏れはウォルトンとシュニトケを実演で聴いてこのジャンルに開眼したし、
古典派好きじゃないから。でもいずれ聴いてみようとは思う。
257名無しの笛の踊り:04/08/11 03:20 ID:9wA7XKuE
今日スカイAでシュニトケのヴィオラと弦楽器のためのモノローグをやっていた。
最後にペグでグリッサンドをする奏法は面白いね。
258名無しの笛の踊り:04/08/17 22:59 ID:O2e6fQZM
シュニトケのヴィオラ協奏曲は好きだ。

とシュニトケスレにも書いた。
259名無しの笛の踊り:04/08/27 00:20 ID:mpWMayvE
ビヨラ∩(゚∀゚∩)sage
260名無しの笛の踊り:04/08/28 16:48 ID:aktljJE6
バルトークやウォルトン、シュニトケなんかは実演聴く機会いくらかはあるけど、
シュターミッツやホフマイスターって日本で演奏会したことあるの?
ビオラスペースは除いて
261名無しの笛の踊り:04/08/28 17:55 ID:7rfhang8
立風書房「200CDヴァイオリン 弦楽器の名曲・名盤を聴く」
で取り上げられているヴィオラの協奏曲

テレマン:ト長調、バッハ:ブランデンブルク協奏曲第6番、
モーツァルト:協奏交響曲K364(320d)、ベルリオーズ:「イタリアのハロルド」、
ウォルトン、ヒンデミット:「白鳥を焼く男」、バルトーク、シュニトケ、
武満徹:「ア・ストリング・アラウンド・オータム」、カンチェーリ:「風は泣いている」、
ブラームス:クラリネット五重奏曲(ヴィオラと弦楽合奏のための編曲版)

シュターミツやホフマイスターは無視ですね。
262名無しの笛の踊り:04/09/01 04:34 ID:tpkvgxpc
>ブラームス:クラリネット五重奏曲(ヴィオラと弦楽合奏のための編曲版)

これチョト聞いてみたい
263名無しの笛の踊り:04/09/01 05:43 ID:WxUhYdQv
>>262
それの原曲のヴィオラパートを今さらっています。
でもそんな編曲版があったなんて知らなかった。
264名無しの笛の踊り:04/09/01 21:31 ID:dwdbqXaB
265名無しの笛の踊り:04/09/02 00:04 ID:83ua598d
初めてブラームスのCl五重奏の第3楽章聞いた時
シンコペーションのとこが
「うわ!なんだ、ずれてるぞ、大丈夫なのか?」
と激しく心配した記憶がある

後にスコアみて納得
266名無しの笛の踊り
ミュンヘンsage