【ここは】クラ板総合議論スレ【自治会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
330名無しの笛の踊り
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088772708/l50

削除議論が盛んなようですが、ここのスレでやった方がいいと思います。

当該スレで削除議論が起きたり、過度の誘導があると削除依頼がスルーされる事は
よくあります。
単曲スレについてはレスが伸びているという理由で削除されなかったケースもありましたが
重複スレとして削除される事のほうが多いですね。
単曲スレ解禁だと思っている方があるようですが、それはちょっとはやとちりかも。
例えばマーラーの交響曲の単曲スレが複数立ったとして
まとめて削除依頼されれば、全部削除される可能性が大きいように思います。
ローカルルールに
「1アーティストにつき1つのスレッドが原則です。 」とありますが
「原則」を「禁止」にすることは、出来ないようです。
削除ガイドライン>>ローカルルールなので
ローカルルールに基づいて削除する事はOKですが(必ず削除しなくてはならない、という意味ではない)
ガイドラインを越える禁止事項は作れないらしいです。
基本的には削除人はローカルルールを尊重してくれますが。
331名無しの笛の踊り:04/07/18 18:12 ID:BdvSJIoj
「良スレだから」というのは、削除議論の際には問題にされません。
ガイドラインに即しているかどうかが問題なので。
勿論板趣旨にあったレスがたくさん付いているというのは
判断材料にはなるでしょうが。
(後発スレでも本スレになる場合など)

あと、よく言われることですが「他に糞スレがたくさんあるのに」という意見ですが
削除議論板(http://qb5.2ch.net/sakud/)のローカルルールにあるように
「「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出して
から。」と言うことです。
糞スレがたくさんあるのに、と思った人が削除依頼して下さい。
バッハのカンタータスレやベートーベンのソナタスレについての
私の意見はこれ↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1075926731/168
たぶん削除依頼してもスルーされると思います。
単曲スレについては私も本当に複雑な思いがあります。