黛敏郎 人と音楽 遥かな愛・・・ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り:03/10/28 12:09 ID:wnkpqOLu
前スレ
黛敏郎 人と音楽 遥かな愛・・・
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044867472/l50

関連スレ
題名のない音楽会
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1020004135/l50


「音楽の誕生」も演奏されたことだし、そろそろ黛敏郎について、
語ってみようではないか。
2名無しの笛の踊り:03/10/28 16:42 ID:HDYh+8o6
現代音楽専門掲示板「ゲソヲソ板」
(URL;http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/
立ち上げから4ヶ月少しになります。この短期間に3万人近い
人達のご来客をいただき、ゲソの電波観察やスレッドを立てて下さり、
真面目なレス、煽り釣りレス等もたくさんいただきました。
それもこれも全て、2チャンネラーの皆様が必要以上にお騒ぎ
下さったお陰と深く感謝申し上げます。本当に有難うございました。
「ゲソヲソ板」はますますの発展をしてゆくことと
確信いたしております。
これからも頑張って、自分のライフワーク、現代音楽鑑賞に取り組んで
参りたいと思っております。まずは取り急ぎ厚く御礼申し上げます。
(2003.9.17.Gesowoso from Ichikawa,Chiba)
3名無しの笛の踊り:03/10/29 13:31 ID:tS9UotOv
音楽の誕生を聴いた人、感想聞かせてくれ。
4名無しの笛の踊り:03/10/29 19:29 ID:DslAsk8v
功罪ともに大きい人だわな。

ワシはガキのころ、日曜朝の番組を見て
クラシックというのは右翼の音楽かと思っていた。
5(=゚Φ゚)ノ…10忍☆:03/10/29 21:48 ID:HiFljibb
お葬式の時、「私は交響樂・涅槃が好きでね」と言ってた
中曽根しぇんしぇいは純ちゃんよりセンスあると思いましゅ。
6名無しの笛の踊り:03/10/30 13:35 ID:p/FBFrni
黛敏郎の政治的主張については、右翼的だとは思わない。
ごく当たり前のことを述べているだけである。

時代が左に傾いている状況では、中心も右に見えるのは当然だ。

「国旗・国歌法」や「元号法」制定に取り組んでいた黛に敬意を表したい。
7名無しの笛の踊り:03/10/31 04:41 ID:tsaGOjr4
コッチで熱く語ろう。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/music/6581
8名無しの笛の踊り:03/10/31 19:48 ID:UXakFGPJ
>>7
勧進の黛スレッドがないじゃん。

ま、俺の希望としては、もう一度、涅槃を生で聴きたい。これだけ。
9名無しの笛の踊り:03/11/01 23:21 ID:Y7pfU5f0
昔、金田正一投手が今は無き国鉄スワローズのエースであった頃、
あるパーティで金田投手を紹介された黛先生は、
「国鉄の金田です」と挨拶した金田投手に、
「お勤めは東京駅ですか」と聞き返したそうな。
10名無しの笛の踊り:03/11/02 00:07 ID:jueKI26A
クラシックというよりスポーツやニュースのテーマソングの作曲家というイメージが強いな。
11名無しの笛の踊り:03/11/02 12:08 ID:B/gSFdOb
>>9
そのあとどうなったかに、興味ある。
12名無しの笛の踊り:03/11/04 01:41 ID:npMVg9JK
般若心経を思いっきりベルカント唱法で歌うのに萎え。バラモン僧がヒマラヤに
向かって歌うような神秘的な演奏キボンヌ。
13名無しの笛の踊り:03/11/09 13:39 ID:H9f7NMfO
>>12
般若心境って、映画で使われていたやつか?
14名無しの笛の踊り:03/11/09 21:32 ID:/TChWWSL
>>13
伊丹13の「大病人」で使われまいた。
15名無しの笛の踊り:03/11/11 15:54 ID:qcAq8fUZ
舞楽かっくいい
16名無しの笛の踊り:03/11/14 18:48 ID:W5Z/ZtrK
94,5年ごろだったが、「題名のない音楽界」で
永禄介がゲストで出てた。よせばいいのに「上を向いて歩こう」を
歌ったはいいが、自分が作詞したくせに、間違えて歌い、終了後
頭を抱えていた。黛さんはおかしかったんだろう、腹を抱えて
笑っていたっけ。
17名無しの笛の踊り:03/11/20 12:40 ID:bIHOjeP0
>>15
特に第二部がいいね。もっともこの間の個展では、
あそこでコケて、台無しになってしまったが・・・。

舞楽のデジタル録音でないかな。
18名無しの笛の踊り:03/11/20 15:34 ID:269Is57L
日テレのスポーツテーマにも黛の体臭が
ムンムン感じられるところが凄いと少年の頃思ったな
19名無しの笛の踊り:03/11/22 14:58 ID:nVWQ5zZR
>>18
しかし、編曲は別人だろう?

クラシック以外の黛作品では、「栄光への5000キロ」がいい。
20名無しの笛の踊り:03/11/26 16:00 ID:YheBBUoa
黛の知られざる名曲ってないのかな? そんなのばっかり
集めたCDを出して欲しいものだが。涅槃や曼荼羅はもういいから
あんまり知られてない曲を出して欲しい。
21( ☆´ー) ◆PpNattILVM :03/11/26 23:55 ID:1ks8YeNQ
>>20
仏教カンタータとか?
22名無しの笛の踊り:03/11/28 20:44 ID:cxFcN1Hi
>>21
大佛讃歌でもいいし、阿含宗の委嘱でいくつか書いているから
そうした曲でもよかろう。「題名」できいた「世界の祈り」を
もう一度聴きたいものだが・・・。
23名無しの笛の踊り:03/11/28 23:54 ID:M5okV/7/
無窮動に1票を投じるものなりぃ〜〜。
24名無しの笛の踊り:03/11/29 13:20 ID:JMHVk7TA
G船上のアリア、は是非聴きたいものですね。
25名無しの笛の踊り:03/12/02 13:52 ID:AmuoRaoC
たぶん、これからも年に1回くらいは黛作品の演奏はあるだろうが、
50年代の時のように、黛音楽への関心が高まることはないだろうな。

岩城氏も世を去ってしまったら、演奏される事自体、無くなるに違いない。
26名無しの笛の踊り:03/12/02 14:08 ID:RghT8/x6
かなしいね
27名無しの笛の踊り:03/12/04 14:24 ID:/U3AkZOZ
死ぬまでに、もう壱度涅槃を生で聴きたい。
28名無しの笛の踊り:03/12/09 13:16 ID:kWQbUIdZ
来年は黛作品の演奏会はあるのですか?
29名無しの笛の踊り:03/12/09 16:00 ID:tEoavfQ1
>>28
無いと思う。たぶん、一度も聴けまい。
30名無しの笛の踊り:03/12/10 08:15 ID:ykSOtn/t
この人の頭はカツラだったのは有名
ちなみに奥さんは女優の桂木洋子
31名無しの笛の踊り:03/12/18 14:14 ID:LLMHKzhz
黛、小泉、直純の時代が懐かしい
32名無しの笛の踊り:03/12/23 12:31 ID:MDwDxsdL
>>30
事実無根です。謝罪しなさい!
33名無しの笛の踊り:03/12/23 12:56 ID:NneSSPKZ
>>32
ウソです!
34名無しの笛の踊り:03/12/24 17:23 ID:HI+YxtwD
コッチで熱く語ろう。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/johakyu/
35名無しの笛の踊り:03/12/27 19:47 ID:vGoXLpMT
>>31
小泉って、誰ですか?
36名無しの笛の踊り:03/12/27 20:38 ID:hqIYVKdf
来年、黛作品演奏あるみたいだよ。
37名無しの笛の踊り:03/12/29 00:53 ID:wlk7JO8A
>>35
故小泉文夫氏
民俗音楽研究家 世界中で民俗音楽を
録音してきた膨大なライブラリーがある
名前でググってみれ
38名無しの笛の踊り:03/12/29 22:17 ID:1PTNAPPz
>>37
すみませんでした。ちっとも知らなんだ。逝ってきます。
39名無しの笛の踊り:03/12/29 22:35 ID:CcLgMBF8
そんな事言わないで長生きしてください
40名無しの笛の踊り:03/12/30 12:56 ID:Sy6ScbZ6
>>36
スポーツ行進曲って言いたいなら逝ってよし!
41名無しの笛の踊り:03/12/30 13:15 ID:HWS+yTRh
文楽あげ。
42名無しの笛の踊り:03/12/31 16:13 ID:wlKkGYM6
年越しは涅槃交響曲を聴きながら。

冷酒を傾けながら鐘の音の響きに酔いしれたい。
43名無しの笛の踊り:04/01/04 14:33 ID:DsQwKn1o
昨夜、涅槃デジタル盤を聴いたが、以前は緊張感に欠けるように思われたそれも、
今あらためて聴くと、なかなかの名演であることに気がついた。

今度は曼荼羅のデジタル盤を聞いてみたいもんだ。
44名無しの笛の踊り:04/01/17 21:26 ID:ABLngTXA
木琴コンチェルティーノが聴きたいでつ
45名無しの笛の踊り:04/01/17 22:30 ID:HCfDBo3y
>>44
 輸入盤が出てるよ。
46名無しの笛の踊り:04/01/22 17:52 ID:X4eoGIiE
私はROKUDANN
を激しく聴きたい。
47名無しの笛の踊り:04/01/25 13:08 ID:W4Lhs/fQ
黛敏郎が終戦後、あれだけの高い評価を受けたのは、日本音楽界が発展途上段階にあったからだ。
これから、黛敏郎があのころのような高い評価を受ける時代が繰るとは思えない。特に初期の涅槃や
曼荼羅・舞楽の評価が定まってしまった今となっては、作曲家黛敏郎の再評価の余地が残されているとは
思えない。これからも、戦後日本音楽界に影響を与えた作曲家として、文献上で名前を残す存在になって
いくと思われる。
48名無しの笛の踊り
死んでしまって新しい作品が発表されない以上当たり前
まして過去に評価を受けてるのだから
それから、日本音楽界は今も発展途上なのでは?
(進化の止まってしまった生物がいないのと同じように)