【ロシアの至宝】カリンニコフ【旋律美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
たてた!
      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、 
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) 
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'  私みたいな貧乏月給取りは 
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、) カルピスを飲みながら
       l     _____)    交響曲第一番を聴く位しかできんぞ
        l   ( ___ヾ'   
       | ヽ _____ノ
   __/ヽ\      | l\_
  ̄   \ λヽ     / .|     ̄

2名無しの笛の踊り:03/10/05 15:00 ID:???
3名無しの笛の踊り:03/10/05 15:28 ID:???
ミルキーはママの味 カルピスはパパの味
4名無しの笛の踊り:03/10/05 18:00 ID:???
もうだめぽ!
5名無しの笛の踊り:03/10/05 18:11 ID:???
うちのアマオケで来年の春に1番をやります。
6名無しの笛の踊り:03/10/06 23:01 ID:???
もうだめぽ
7名無しの笛の踊り:03/10/06 23:02 ID:MPyr5IBB
>>5
俺も混ぜてくれ。
只トラでいくぞ。
8名無しの笛の踊り:03/10/06 23:02 ID:???
アシュケナージ盤が出たがどうなのよ?
9名無しの笛の踊り:03/10/06 23:03 ID:???
そういえば、岩城/大フィルで、ベリオのシンフォニアとカリンニコフの
1番を組み合わせた無茶苦茶な演奏会があったな…
10名無しの笛の踊り:03/10/06 23:05 ID:???
ねーねー、
願い事をしてレスがつくと、そのおねがいが叶うっていう
おじぞうさんのスレッドはなくなっちゃったの????
11名無しの笛の踊り:03/10/06 23:06 ID:???
>>8
俺は良いと思うよ。
12名無しの笛の踊り:03/10/06 23:42 ID:psHSUoFU
>>5
カリンニコフの一番は美しいなぁ。わしゃTubaしか吹けんが、出られるもんなら出たいなぁ。
13名無しの笛の踊り:03/10/10 02:06 ID:lxip2m1/
漏れもダイスキです。
14名無しの笛の踊り:03/10/10 02:12 ID:axwLqniV
アシュケナージはエクストンからロシアの知られざる名曲を
出しまくればいい。それが彼が指揮者として生き残る道。
15名無しの笛の踊り:03/10/10 03:30 ID:q8ASnl0U
Nの定期ライブFM
解説の人もよくしらない。原稿棒読み。・・・だそうです。ばかり。

演奏がおわると、Nの定期では珍しい?ブラボーの嵐。
89年か90年頃。次の日CD買いに行っても一枚しかなかった。

それから十年以上たって、一般的に広まってきましたねぇー。しみじみ。
CD何枚か集めたけど、はっきり言って、へぼい演奏ばかりで・・・
その時のライブをこえる演奏にはあってません。その時の演奏がCDで出てるらしいです。
16名無しの笛の踊り:03/10/10 03:36 ID:WIzT1uTD
>>15
スヴェトラーノフですな。キングから出てますね。
17名無しの笛の踊り:03/10/10 03:37 ID:Rxp+ugtE
>>8
1番のフィナーレを試聴してみたが期待以上に素晴らしい
今までのどの演奏とも違う重量感、迫力がある
意外かもしれないけど

>>15
スヴェトラーノフですね
後でCD聴いただけだけどゆったりしててこれもいい
18名無しの笛の踊り:03/10/10 03:39 ID:WtaAkzI4
トスカニーニの演奏がじつはとても気に入っていたりする。
19名無しの笛の踊り:03/10/10 22:32 ID:q8ASnl0U
アシュケナージとトスカニーニのを聴かれた方、もっと詳しく教えてください。
20名無しの笛の踊り:03/10/10 22:38 ID:O+RMO/ph
これが良いんだってば。
聴いて味噌
ttp://www.yung-web.com/syoukai/option.php?id=kalinnikov_sym1
21名無しの笛の踊り:03/10/10 23:52 ID:tscqtKFg
キャニオンの宣伝スレですか?
22名無しの笛の踊り:03/10/11 00:12 ID:kb6mroDh
ビオラはひそかに面白いよ。カリンニコフ。
1番は弾いた事あるんだけど、2番やボリスも弾いてみたいな。
23名無しの笛の踊り:03/10/11 10:59 ID:udl0Dz/8
スヴェトラなら75年盤のほうがオモロイだろ。
音悪いけど。
24名無しの笛の踊り:03/10/12 19:09 ID:/DpyxV0K
その感想をどうぞ
25宇野珍ポーコー:03/10/12 20:25 ID:4mA3tTKX
ぼくも将来演奏するつもりなので、期待して頂きたいといえよう。
26裕香@ウキウキ:03/10/12 21:54 ID:XA8vTVlt
わたしの好きな作曲家さんのスレが立ってうれしいです☆
メロディーラインがきれいで・・・☆☆☆
1番、2番共に好きです☆。
聞ける曲数は少ないけど結構CDはもってま〜す。
27名無しの笛の踊り:03/10/13 01:06 ID:Eps627JO
>>24
買いましょう
別レーベルからまた出るそうだから
28名無しの笛の踊り:03/10/13 01:21 ID:A2HkD/J9
Naxosはベストセーラだが、どう評価する>↑のひとたち。
29名無しの笛の踊り:03/10/13 01:57 ID:Eps627JO
悪くはないがちょっとボケてる>クチャル
30名無しの笛の踊り:03/10/13 08:07 ID:ftCD3goO
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
31名無しの笛の踊り:03/10/13 08:59 ID:Bbg0C0St
N響の定演のカリンニコフ「交響曲第一番・二番が良かった。
32名無しの笛の踊り:03/10/13 09:19 ID:yuOIaCIu
↑ナイスボケ
33名無しの笛の踊り:03/10/13 11:04 ID:IpqC6mnP
シェルヘンでしょ。
34裕香@ウキウキ:03/10/13 23:04 ID:F2VE8Ngf
>>28 Naxos盤には不満です☆。物足りなくて燃えないのぉー☆
35名無しの笛の踊り:03/10/13 23:34 ID:gjsMieCy
トスカニーニ盤はやっぱ音質悪いのが痛いな。
いまはスヴェトラ/N響をもっぱら聴いてる。

うちのアマオケも今度1番やるよ。
俺が1年かけて布教したわけだが。Fgなんでかなり楽しみ。
36名無しの笛の踊り:03/10/14 00:48 ID:Agdgvsnl
>>25
昔サクラで演奏したけど、
ポーコー氏は振ってなかったね。
37名無しの笛の踊り:03/10/15 14:17 ID:qa2npcR/
交響曲YOSAKU  でも好き!(w
38名無しの笛の踊り:03/10/17 11:19 ID:1kTJfAM6
与作?
39名無しの笛の踊り:03/10/19 15:21 ID:w1H6RXOW
CDが少なすぎる
40名無しの笛の踊り:03/10/19 23:47 ID:hbIjcO1V
>>37
2番のこと?
41名無しの笛の踊り:03/10/19 23:54 ID:ZPjfVuuX
やっぱヤルヴィ(親父)盤がイイんでない?
42名無しの笛の踊り:03/10/20 00:29 ID:5bj+a5yx
>>41締まりがない。録音も風呂場サウンドで甘々。
スヴェトラ/N響(実演)聴いたら別の曲に聞こえた。
43名無しの笛の踊り:03/10/20 00:45 ID:TZiwoNsC
ながらくヤルビ・スコティッシュが出回ってたと思うけど、この指揮おけにしては、へぼいといわざるをえない。
ほかになかったからしょうがなくこれきいてたけど。
44名無しの笛の踊り:03/10/20 00:46 ID:TZiwoNsC
ながらくヤルビ・スコティッシュが出回ってたと思うけど、この指揮おけにしては、へぼいといわざるをえない。
ほかになかったからしょうがなくこれきいてたけど。
45名無しの笛の踊り:03/10/20 00:51 ID:4Ot9dIYa
シャンドスのオケ録音は、往々にして風呂場サウンドだよね
46名無しの笛の踊り:03/10/20 00:57 ID:TZiwoNsC
二重
47名無しの笛の踊り:03/10/20 01:11 ID:hfsiQID9
>>1
AA貼るくらいなら、過去スレ貼れよ

カリンニコフ交響曲第1番に惹かれる人達→
http://music.2ch.net/classical/kako/1010/10103/1010317827.html

カリンニコフ好きな人。。。
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza2.2ch.net/classical/kako/999/999198784.html

カリンニコフの交響曲第1番って、どうなんですか?
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/988/988645075.html
48名無しの笛の踊り:03/10/24 17:28 ID:CLDsS4v2
で、結局誰の演奏が決定盤なのさ。
つーか聴いたことないんで推薦盤をお願いいたします。
49名無しの笛の踊り:03/10/24 22:29 ID:fgiuIXFt
>>48
スヴェトラーノフ・N響。
マジです
50名無しの笛の踊り:03/10/25 18:10 ID:Kq24lyle
ドライヴ中に何気なく歌う鼻歌がSym. 1。
できれば着メロにしたい。
51裕香@元気娘:03/10/25 21:32 ID:qkWGFcEx
アシュケナージ盤聞きました☆
力強さに惚れました☆
52名無しの笛の踊り:03/10/26 08:53 ID:6fH8FGFt
>>51
おいおい、IDがEXdになってるよ(w
53名無しの笛の踊り:03/10/26 13:20 ID:0W1pvTt+
>>48
スヴェトラーノフ/USSR国立響

N響なんて相手にならない。
54名無しの笛の踊り:03/10/26 21:39 ID:6fH8FGFt
>>53
それ、音悪くない?
55名無しの笛の踊り:03/10/29 12:58 ID:w65HqjIu
>>53
それ、1番だけですか?それとも2番とのカップリング?
56名無しの笛の踊り:03/10/30 21:23 ID:LMqAIn9j
>>53
それ聴きたいんだけどなぁ。

最新のアシュケナージ盤もそうだが。
57名無しの笛の踊り:03/10/30 22:02 ID:hFK2fDVi
カリンニコフの交響曲第一番。
アシュケナージの新盤は期待したのだが、やっぱりオケの響きが薄い。
特にここ一番の金管の薄さと粗さはちょっとがっくりくる。
アイスランドは北海道と同じくらいの面積だというから、
もしアシュケナージが札響を振ったらこんな響きになるのかも知れない。

ナクソスのクチャル盤は、とにかく一楽章が美しい。
曲が始まって、そして例の主題の歌わせ方は、これが一番だと思う。
弦の旋律が美しいのはもちろんだが、
その裏でフルートとオーボエが、「チャチャーチャチャチャーチャ」と刻んでいるのが、
極めて効果的だというのがよく分かる。
しかし、四楽章はあっさり終わってしまって、きれいだけど物足りない。

これと全く逆なのは、スヴェトラーノフとN響。
初顔合わせのせいか、一楽章はオケがとにかく戸惑っていて、アインザッツは乱れているし、
主題もゴリゴリしているばかりで全然堪能できない。
ところがこれが四楽章になると、本当にN響がやっているのかと思うぐらい、熱いロシヤの響きがする。
ヴィヴラートをかけまくった野太い金管、鬼のようなアレグロ、そして呆れるクレッシェンド。
聴き終わってブラボーと叫びたくなること必至。
残念ながら、スヴェトラ手兵のゴスオケの方は聴いたことないので、イエダンからの発売を大いに期待している。
ただ、スヴェトラ御大は、チャイ4でもショスタ5でも、楽章が進むほどノッてくるというスタイルは変わらないからなぁ。

そうすると、一楽章も四楽章もバランスがとれているのは、
やはりシャンドスのヤルヴィ盤だよ。
確かに響きは荒いけれど、それがかえってロシヤっぽさを伝えていると思う。

手に入れやすいCDはこんなところだと思います。
58名無しの笛の踊り:03/10/30 22:15 ID:uINobFBo
カレンニコフとアシュナケージのつづりをお願いします。
59名無しの笛の踊り:03/10/30 22:51 ID:yEo5l3OK
スヴェトラーノフ/USSR国立響(1975)再発されますよ。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1918583

MELODIYA/SUCD10-00171
GRAMZAPIS/GCD-00171
と同内容です。

SCRIBENDUMに「第二番」とのカップリングで出して欲しかったなぁ。
60名無しの笛の踊り:03/10/30 23:19 ID:Bo0Qu85W
個人的にはゴロワノフ盤が捨てがたい。
ひどく録音が悪いが、第3楽章のオーボエなどロシアの土臭い田舎の匂いがして、
他では味わえない魅力がある。

あと、メロディアLPでは、コンドラシン/モスクワ・フィルの録音があるが、
一般的には存在すら知られていない。

まあ、個人的にカリンニコフの最高傑作と思うのは『組曲』だけどね。交響曲
より長大かつ地味で暗いが、第3楽章の深さは他の曲にはないもの。

ほかにウラジーミル・トロップがDENONに録音したピアノ小品も最高。
6157:03/10/31 04:10 ID:T6N3N2Jb
>>59 Thanks.
タワーレコードのHPの方で検索してみたら、10月31日発売になっていた。
迷わず注文した。すごい楽しみ。

>>60
コンドラシン盤は、聴かれたことがあるのですか。
そうだったら感想をお願いします。
62名無しの笛の踊り:03/10/31 06:02 ID:VeqQFSj4
ミャスコフスキーの全集アシュケナ録音
63名無しの笛の踊り:03/11/02 10:26 ID:tmDdiCO9
>アイスランドは北海道と同じくらいの面積だというから、
>もしアシュケナージが札響を振ったらこんな響きになるのかも知れない。

ワケワカラソ批評だ(w
64名無しの笛の踊り:03/11/02 17:01 ID:hNBuPupA
日本とドイツの国土面積はほとんど変わらないわけだが、
そんな音出せるオケなんてどこにもないよな(w
65名無しの笛の踊り:03/11/08 20:01 ID:5F5chMqm
75年のスヴェトラーノフ/USSR国立盤をようやく聴きました。

音は悪いけど、迫力がある。

でもヤルヴィ盤の方が好き。
66名無しの笛の踊り:03/11/08 20:08 ID:xGAvfAFZ
演奏内容だけならトスカニーニがやはり最高!でも音質は最低なんだよな。
67名無しの笛の踊り:03/11/09 21:36 ID:XL2VGcnQ
音質最低はゴロワノフでは?
68たぬ:03/11/12 18:38 ID:vgb7RZTE
やっとN
69名無しの笛の踊り:03/11/14 01:15 ID:xc0DHhUh
カリンニコフってまだ生きてるのか知ら?
70名無しの笛の踊り:03/11/14 01:21 ID:eilypqp1
結核で早逝してます
71名無しの笛の踊り:03/11/15 00:19 ID:p9kG2ofq
>>70
さんくすこ^^
72名無しの笛の踊り:03/11/15 00:54 ID:ikyJHYPT
1番の1楽章って、ブラバンの音楽っぽい(w
73名無しの笛の踊り:03/11/15 00:56 ID:KiyrhBSo
一つも聴いたことないな。
ピアノ曲もあるのかな?
74名無しの笛の踊り:03/11/15 00:57 ID:KiyrhBSo
というか、指揮者か。ごめんごめん。
75名無しの笛の踊り:03/11/15 01:41 ID:sZkqNU/f
スベトラーノフN響のをやっと買いました。
N響にしてはしまってる、という程度でした。
当時らいぶをラジオで聴いた時は、すっげーよかったと思ってたけど、雰囲気にノマレタ部分もあったのかも。
あと約十年の月日の経過が、妄想ふくらんだ、ってのも、耳が肥えた、贅沢になった、ってのも。
今まで聴いてたヤルビ・スコティッシュやナクソスのがつまんなかった、だから余計に焦がれてた。それらに比べたらましだったけど、という程度。
フランクとかみたいにこれから流行るかもしんないし、もっと録音されるかも、そしたらもっとお気に入りのができるかも
76名無しの笛の踊り:03/11/15 02:01 ID:dfOaBkrw
>73
「エレジー」というピアノ曲が人気です。

>75
ゲルギエフが録音したら、もっと人気が上がりそうですね。
77名無しの笛の踊り:03/11/16 00:34 ID:2C9JDVMx
ゲルギエフ、確かに聴いてみたい。
演奏会なんかしてくれた日にゃ......
78名無しの笛の踊り:03/11/16 00:41 ID:1OT0anEF
ゲルギエフよさそう。
ボロディンの二番なんかもいい感じなんで。
79名無しの笛の踊り:03/11/16 06:29 ID:+79JoixS
カリンニコフは、スケープゴートみたいなもん。
クラヲタの「ちょっと他のを見てみたい」という、退屈から出たでっちあげ。
この種の連中に限って、結局大作曲家の作品をまともには聴けてない。
「いい」と言ってる連中も、実は「ほとんど糞だけど」というのはわかってるはず。
引っ込みがつかなくなった感じ。やせがまんしなくてもいいと感じる。
80名無しの笛の踊り:03/11/16 07:42 ID:7R5ucS2J
ハイ、ご苦労様。
0点。
81名無しの笛の踊り:03/11/16 07:42 ID:b6D+rldA
釣りにひっかかるのも面倒臭いが、とりあえずスケープゴートの意味を辞書でひきなおしてごらん坊や。
82名無しの笛の踊り:03/11/16 14:41 ID:woFhKGp+
まぁ>>79は、カリンニコフは糞という要旨は理解できるね。
大体、カリンニコフを本気でいいと思ってる香具師なんていないでしょう。
83名無しの笛の踊り:03/11/16 14:48 ID:kbKBbWQw
1発屋スレで一発屋っていわれてるよ
84名無しの笛の踊り:03/11/16 15:13 ID:LW5LPH4R
まあ、何のかんの言われようと、聴き手にうける曲が勝ち。
10年後、20年後にどういう扱いになっているかはわからんが。
85名無しの笛の踊り:03/11/16 22:15 ID:B5q3/pbU
糞を指揮したトスカニーニやムラヴィンスキーも糞。
86名無しの笛の踊り:03/11/16 23:08 ID:a054FanC
コンドラシン盤を聞いたことある香具師っている?
87名無しの笛の踊り:03/11/16 23:10 ID:oaI9ZHoL
>>86
当然あるよ。俺は好きだよん。
88名無しの笛の踊り:03/11/17 19:43 ID:utlGGJSR
>>87
どんな感じ?ってか今も入手可能なの?
89名無しの笛の踊り:03/11/22 00:17 ID:wsS6byRD
昔流行ってたんだ、じゃあまた流行るかもね。

また忘れられるかもね・・・
90名無しの笛の踊り:03/11/24 00:17 ID:VeIkZLt9
スベトラーノフN響のCDのN響年表によると、
1926昭和2年6月12日エマヌエル・メッテルの指揮でカリンニコフの交響曲第一番日本初演ですって。

へぇ〜へぇ〜へぇ〜
三瓶です。
91名無しの笛の踊り
>>90
この演奏会に、朝比奈が来てたんだよ〜