【運動】クラヲタが好むスポーツ【音痴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
どうよ?俺はバトミントン(めちゃハードだぞこれ)
2ガブリエル ◆ukAvL/FI6I :03/08/29 11:52 ID:vRgI24ML
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 2げと
3名無しの笛の踊り:03/08/29 11:52 ID:???
スポーツとしてのセクース
4名無しの笛の踊り:03/08/29 11:52 ID:???
3げっとぉ
5名無しの笛の踊り:03/08/29 11:52 ID:???
もし4じゃなかったら結婚します
6ガブリエル ◆ukAvL/FI6I :03/08/29 11:52 ID:vRgI24ML
┐( -=・=-∀-=・=-) ┌ < >>4
7名無しの笛の踊り:03/08/29 11:53 ID:???
野球に決まってるだろうがヴォ家


ろっこぉーーーーおろーしにーーーーー
さっそーーーーーーおーーとーーーーー
8名無しの笛の踊り:03/08/29 12:10 ID:???
スキー
9名無しの笛の踊り:03/08/29 19:35 ID:???
小学校の時、運動会ではビリっけつで、体育の時間一人だけ
逆上がりが出来なくて放課後残されて、高学年ですでに肥満児
&メガネくんで、友達が誰もいないくせに熾烈な性欲の持ち主
で、オナニーに飽きて寂しさ紛らわそうとクラを聴き始めた
この板の住民を敵にまわすスレだね。

彼らがいかにスポーツに敵対心を持ってるか、一般人には想像
もつかないことなのです。
10名無しの笛の踊り:03/08/29 20:15 ID:???
いやいや、クラヲタは、
自分ができもしないことを人がやっているのを見て
あれこれ文句を言うのが好きな人種だから、
スポーツ観るの好きな人は多いと思う。
自分でやる人は少ないだろうね。
11名無しの笛の踊り:03/08/29 23:50 ID:???
>>9
こんなところで自分の過去をさらけ出さなくても・・・・・・
12名無しの笛の踊り:03/08/29 23:54 ID:???
正直な人発見!
13名無しの笛の踊り:03/08/30 01:14 ID:???
うんちクソがいる。。。
14名無しの笛の踊り:03/08/30 01:22 ID:???
結構運動神経いい人多いけど(私のまわり)。
ただ滅茶苦茶鍛えた人とかはいないね。
15名無しの笛の踊り:03/08/30 02:13 ID:???
鑑賞専門のクラヲタは便所に行くのと
オナニーが最大の運動と思われ。
16名無しの笛の踊り:03/08/30 02:14 ID:9dWGg3AK

大人の時間ドットNET
http://2ch.otona-no-jikan.net

17名無しの笛の踊り:03/08/31 00:36 ID:???
あとは吉野家と近所のコンビニくらいでしょうね。
18名無しの笛の踊り:03/08/31 01:08 ID:???
オナニーで鍛えたちんちんが自慢です。
ちんちんだけなら体脂肪率は5パーセント未満で黒光りしまくりです。
1918:03/08/31 01:23 ID:???
おっきくなると5センチもあります。
20名無しの笛の踊り:03/08/31 01:48 ID:???
中高大と10年間体育会セックス部一筋でした。
ちんちんがまむこにズブズブとめり込む瞬間が至福の時でつ。
21名無しの笛の踊り:03/08/31 01:51 ID:???
>>20
もったいない!プロをめざせ!加藤鷹をめざせ!
うまくいけばポルシェを乗り回せられる。
22名無しの笛の踊り:03/08/31 02:45 ID:???
いや20はせいぜい汁男優がいいところでしょう。
23名無しの笛の踊り:03/08/31 03:26 ID:???
たぶん男子ばっかりの部だから、相手はお人形だけだったと思われ。
でなければ部員同士で(ry
24名無しの笛の踊り:03/08/31 03:59 ID:???
演奏家、指揮者、作曲家など、音楽家そのものは
意外とスポーツが得意だったりします。鑑賞する
のも好きです。ショスタコはフットボールファン
でしたし、オネゲルはラグビーなんて作品を残し
てましたね。また、アイヴズは野球チームに入って
たりしてましたし、マーラーは湖での水泳が日課
でした。そうそう武満氏は無類の阪神ファンでした。

ところが彼らの音楽を享受しているクラヲタ達は
致命的に運動が出来ません。またスポーツを見る
のも嫌いです。「寝てえ、食いてえ、ヤリてえ」
が彼らの標語です。スポーツをする者を揶揄する
のに余念ありませんし、「ちったあ動けヴォケ」
など批判されると、お得意の「クラコンプ丸出し
プププ」という台詞をガリorデブの体を震わせ
ながらつぶやきます。
25名無しの笛の踊り:03/08/31 06:20 ID:???
クラヲタにお似合いなのはやっぱりジョギングでしょう。
汗臭い白のヨレヨレのランニングシャツと
ケツに食い込むくらいピチピチの青いトランクスで。
26名無しの笛の踊り:03/08/31 06:24 ID:???
スモー協会、てめぇらデブ専の興業なのか、正統スポーツなのかハッキリさせぇ。
27名無しの笛の踊り:03/08/31 12:40 ID:???
>>25

矢島工務店とか書かれた手ぬぐいを首に
巻くのは必須ナー
28名無しの笛の踊り:03/08/31 14:07 ID:QX/xChhV
いや、手ぬぐいは持たないんだよ。
彼らはシャツの襟や袖口をひっぱって汗を拭うからね。
だからこそヨレヨレになるわけで。
29名無しの笛の踊り:03/08/31 14:07 ID:???
テニス人口は多いと思われるがいかがなものか?
30名無しの笛の踊り:03/08/31 14:14 ID:???
草野球で2番ショートっす
31名無しの笛の踊り:03/08/31 14:22 ID:???
30は人生そのものも犠牲バント。
32名無しの笛の踊り:03/08/31 14:24 ID:???
ブルックナーやマーラーが好きな人は運動おんちで文科系のような感じがする。
33名無しの笛の踊り:03/08/31 14:39 ID:???
>>28

納得。。。

テニスをする演奏家は多そうだな。
フルートのゴールウェイもだったかな。
34名無し→しりとり:03/08/31 14:48 ID:???
水泳
サッカー
格闘技
野球(但し、プロ野球はNG)
35名無しの笛の踊り:03/08/31 21:56 ID:???
フルトヴェングラーやカラヤンはスポーツ万能だったらしいね。
音楽的才能と肉体的才能はやはり通底するところがあるのだろう。
楽器演奏自体、多分にスポーツ的要素を含むものだからねえ。
よく評論で「この演奏はスポーツ的快感云々」という批判的言辞を呈する
評論家がいるが、自らの運動音痴というルサンチマンのはけ口にすぎないのだろうね。


36名無しの笛の踊り:03/08/31 22:17 ID:???
>>35

クラヲタモナー
37名無しの笛の踊り:03/08/31 22:41 ID:jVGbcc1v
1日2時間ピアノとオルガンを弾くのは
運動の内に入りますか?
ちなみに音大生ではなく普通の大学生です。
さらに言うと生まれつき虚弱気味です。
38名無しの笛の踊り:03/08/31 22:50 ID:???
有酸素運動になる限りにおいてはね。
ただし、それなら徒歩の方がマシ
と思われ。長時間同じ姿勢はイクナイ。
39名無しの笛の踊り :03/08/31 23:16 ID:???
ローラーゲーム
40名無しの笛の踊り:03/09/01 13:14 ID:???
>>37

医師と相談しながらするのが良いだろ。
長時間座ってるのはよくないが、2時間
ぐらいなら良いのでは?ただし、運動とは
いえないね。
41名無しの笛の踊り:03/09/02 01:23 ID:???
東京ボンバースなつかし。
42名無しの笛の踊り:03/09/02 01:38 ID:???
漏れは競泳と陸上をおもにやってました。
これは今はやってません。
今はテニスとボーリング。
43名無しの笛の踊り:03/09/03 01:23 ID:???
マイボール?
44名無しの笛の踊り:03/09/03 01:25 ID:???
>>42

あなたはクラヲタじゃなくクラシックファンですね。
クラヲタには不可能なスポーツばかりですから。
45名無しの笛の踊り:03/09/03 01:28 ID:???
とくに球技は無理ぽ
46名無しの笛の踊り:03/09/04 01:04 ID:???
ゴルフも?
47名無しの笛の踊り:03/09/05 00:19 ID:???
無理なのかも。
48名無しの笛の踊り:03/09/07 04:41 ID:???
ウンチクソ
49名無しの笛の踊り:03/09/07 08:19 ID:???
指揮者はほぼ漏れなく運動得意。
しかも性格的にスポーツ好きだったりする(独奏者よりも)。
50名無しの笛の踊り:03/09/07 15:10 ID:bwRJFdVx
剣道と野球
51名無しの笛の踊り:03/09/07 18:57 ID:???
クラヲタで、いわゆる美しい肉体の人を見かけることは
少ないかもしれませんね。。。残念ですね。
52名無しの笛の踊り:03/09/07 20:01 ID:???
そういうおまいは
53名無しの笛の踊り:03/09/07 20:13 ID:???
極めて醜悪な肉体の持ち主ですが何か?
54名無しの笛の踊り:03/09/08 01:09 ID:???
いえ、別に。
55名無しの笛の踊り:03/09/08 17:20 ID:???
おまいら、ハワイまで跳べるか?

http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/2907/LetsGoHawaii.swf
56名無しの笛の踊り:03/09/09 06:14 ID:???
ムリ。
57名無しの笛の踊り:03/09/09 06:44 ID:???
俺もムリだった。
58名無しの笛の踊り:03/09/09 07:32 ID:???
俺にとって、鼻くそほじりはスポーツだ。
59名無しの笛の踊り:03/09/10 00:37 ID:???
激しそうな種目でつね。
60名無しの笛の踊り:03/09/10 07:05 ID:???
ハゲシイヨ〜
61名無しの笛の踊り:03/09/10 18:17 ID:FtAp7nrv
?
62名無しの笛の踊り:03/09/11 01:25 ID:???
クラヲタには鼻糞ほじるのがスポーツだったのか・・・
63名無しの笛の踊り:03/09/11 01:54 ID:???
どんくさいからです。
64名無しの笛の踊り:03/09/11 01:57 ID:???
レイプってスポーツ?
65名無しの笛の踊り:03/09/11 02:00 ID:???
そうだ。
66名無しの笛の踊り:03/09/11 02:01 ID:???
じゃあ、松田理奈でもレイプしようよ
67名無しの笛の踊り:03/09/11 02:04 ID:???
やっぱ、やきゅう・・・そう野球拳
68名無しの笛の踊り:03/09/11 02:04 ID:???
お前一人でやれ。
69名無しの笛の踊り:03/09/12 01:03 ID:???
一人で野球拳をやっても面白くないでしょうに。
70名無しの笛の踊り:03/09/12 04:55 ID:???
一人脳内野球拳
71名無しの笛の踊り:03/09/13 02:22 ID:???
楽しいのかな。
72名無しの笛の踊り:03/09/13 02:29 ID:???
ゴルフ、テニス。ちなみに卓球しか出来ないアホがいたな(和良
73名無しの笛の踊り:03/09/13 02:39 ID:???
おれ大学の野球部で5番打った事ある
今は資格浪人で半ひきこもりのクラヲタ
74名無しの笛の踊り:03/09/15 06:47 ID:???
ヘェー
75名無しの笛の踊り:03/09/15 14:21 ID:d77XQJdu
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

76名無しの笛の踊り:03/09/15 23:19 ID:???
爆撃?
77名無しの笛の踊り:03/09/15 23:41 ID:???
手動爆撃は立派なスポーツです。
78名無しの笛の踊り:03/09/15 23:49 ID:???
工房の頃のサッカー部の合宿の時が懐かしい。
行き帰りのバスの中でベートーヴェンのピアノトリオとか聴いていた。
漏れのクラシック好きは部内に知れ渡っていたので、何とも思わなかった。
79名無しの笛の踊り:03/09/17 00:36 ID:???
控えなんだろうな。
80名無しの笛の踊り:03/09/17 01:23 ID:???
野球でつ。見るのもするのも。
81名無しの笛の踊り:03/09/18 00:14 ID:???
草野球?
8278:03/09/18 00:21 ID:???
>>79
当りだす。公式戦出場は3年間で3試合ですたw。当然ゴール数0。
練習試合のレフェリーで走った時間の方が圧倒的に多いでつね。

83名無しの笛の踊り:03/09/18 23:14 ID:???
3試合の出場時間が気になるところだ。
8478:03/09/18 23:41 ID:???
>>83
幸運なことに3試合ともフル(工房だから40分ハーフ)で出られますた。
スコアは1−1△、1−3●、1−3●とお世辞にも褒められたものではありませんw。
85名無しの笛の踊り:03/09/20 01:18 ID:???
得点したの?
8678:03/09/20 13:56 ID:???
>>85
はい、2試合目に得点しますた。
ただ、終了間際のコーナーキックでGK以外は全員ゴール前に出てまして、
守備的MFの私も珍しく前に行き、偶然強い勢いで私の足元にボールがこぼれてきました。
蹴ろうなどという意識よりも速くボールが足に当り、その勢いでゴールに入ってしまいました。
負けは確実なのですが「ウキ〜」とか奇声を発しながらボールをセンターサークルまで持っていった記憶がありますw。
87名無しの笛の踊り:03/09/21 06:50 ID:???
ワロタ
88名無しの笛の踊り:03/09/23 10:01 ID:???
スポーツ日和
89名無しの笛の踊り:03/09/23 10:31 ID:???
おれにとって2ちゃんがスポーツだな。
90名無しの笛の踊り:03/09/23 11:46 ID:???
78の爽やかさ(w にくらべて…
91名無しの笛の踊り:03/09/24 01:03 ID:???
90の何と湿っぽいことよ。
92名無しの笛の踊り:03/09/25 01:08 ID:???
93名無しの笛の踊り:03/09/25 01:21 ID:D8piRczL
大東流合気柔術
94名無しの笛の踊り:03/09/26 00:12 ID:???
合気道でつか?
95名無しの笛の踊り:03/09/27 03:25 ID:???
強そう
96名無しの笛の踊り:03/09/28 02:36 ID:???
子供の頃からやってたか大学から始めたかで大分変わる罠。
97名無しの笛の踊り:03/09/28 12:17 ID:???
あやとり
98名無しの笛の踊り:03/09/28 19:20 ID:???
スポーツとしてのオナニー。
99名無しの笛の踊り:03/09/28 21:26 ID:???
>>98
当然、我慢する方も含まれるんだろうな?
100名無しの笛の踊り:03/09/28 22:07 ID:???
>>99
もちろん
この前やったら1週間持たなかった・・・

俺は負け組みだ・・・
101名無しの笛の踊り:03/09/29 01:13 ID:iTKWbqj0
なんかで読んだんだが、コバケンは100mを11秒台で走れたらしい。
102名無しの笛の踊り:03/09/29 01:27 ID:???
ランニング&短パンでトラックを猛烈な速さで全力疾走するコバケン・・・
103名無しの笛の踊り:03/09/29 03:13 ID:???
吹奏楽部だったが部活の前のキャッチボールと
終わったあとのノックを部活よりがんばってたかも。
104名無しの笛の踊り:03/09/30 23:24 ID:???
>>101-102
想像できなひ。
105名無しの笛の踊り:03/09/30 23:39 ID:???
>>101
この短距離では無呼吸のはずだから、唸り声は出せなかっただろう。
106名無しの笛の踊り:03/10/01 00:25 ID:???
髪の毛と汗とを 振り乱して走ってるんだろうな。
思いっきり眉間にシワ寄せて。
107名無しの笛の踊り:03/10/02 00:52 ID:???
応援団も呼んでこないと。
108名無しの笛の踊り:03/10/03 01:34 ID:???
キモそう。。。
109名無しの笛の踊り:03/10/03 23:34 ID:???
そういうなよ、、
110名無しの笛の踊り:03/10/03 23:37 ID:???
あやとりとか、どうですか?
111名無しの笛の踊り:03/10/04 00:01 ID:???
のび太かお前はw
112名無しの笛の踊り:03/10/04 01:53 ID:???
指相撲とか
113名無しの笛の踊り:03/10/04 23:28 ID:???
ハンドボールとジョギング。
この頃いつも突き指してるよ。。。
114名無しの笛の踊り:03/10/05 01:12 ID:???
一人相撲ならよくやってるよ。
115名無しの笛の踊り:03/10/05 08:15 ID:???
独り相撲か。俺もよくやるなあ。
116名無しの笛の踊り:03/10/06 00:35 ID:???
漏れもだ。
117名無しの笛の踊り:03/10/06 06:22 ID:???
航空相撲ならたまにやる。
118名無しの笛の踊り:03/10/07 00:32 ID:???
それどんなの?
119>>117ではないが:03/10/07 09:28 ID:???
>>118
ガイドライン板から転載

『アフガン航空相撲』

11世紀ゴール朝の頃、時の国王の命によりアフガニスタン各地より集められた
武術、格闘技に精通した者を中心に編成された近衛兵の間での力比べが起源と言われる。
当初は地面の上だけでの競技であったが、しだいに高いところからの攻撃や、空中に飛び
上がっての空中戦など、時を経る毎に技が高度化してゆき、現在のアフガン航空相撲の形が完成した。
後の元軍による侵攻の際もアフガン航空相撲力士は圧倒的多数を誇る元軍の攻撃を得意の航空技により
容易に粉砕したと伝えられる。
その際元軍が航空相撲を研究し、アフガンに対抗するためにモンゴル式相撲を完成させたが、
空中戦ができなかったため実戦に使用されなかったということはあまり知られていない。
ちなみに我が国の国技たる相撲の用語で「ごっつあんです」という言葉があるが、この語源と
なったのはゴール王朝への忠誠の言葉、ゴール・ツアンティ・イル(ゴール王に栄光を)である
という説が近年学界で注目を集めている。

民明書房刊 『フビライ怒りのモンゴル相撲 第二版』 より抜粋
120名無しの笛の踊り:03/10/08 23:59 ID:fXr9ubjV
民明書房かよ。
121名無しの笛の踊り:03/10/11 02:28 ID:eZaecv3A
age  
122名無しの笛の踊り:03/10/11 21:53 ID:QKcf1EEr
運動音痴って運痴でしょ?
123名無しの笛の踊り:03/10/12 00:03 ID:TCcuceEZ
ヨガ
124名無しの笛の踊り:03/10/12 00:04 ID:nIEQoOp1
125名無しの笛の踊り:03/10/12 21:21 ID:KV363Bbk
きょうは運動会だったみたいだよ。
126名無しの笛の踊り:03/10/12 21:23 ID:5XZdnyYb
うちの子のは雨天で中止でした
127名無しの笛の踊り:03/10/13 09:04 ID:xeFvoDHJ
最近運動といえば、ピストン運動しかしてないや。
128名無しの笛の踊り:03/10/13 12:12 ID:fqTOfzhD
>>127
3こすり半で終わりじゃ運動といえまい(w
129名無しの笛の踊り:03/10/13 22:17 ID:eHXe/XVw
格闘技好きっている?
130名無しの笛の踊り:03/10/15 00:16 ID:UUM5IczW
>>1
ビックコミックスピリッツでバトミントンの漫画をやってるよ。
131名無しの笛の踊り:03/10/15 00:19 ID:9FJrzmD6
おれは自慢じゃないが日曜はバッターボックスで四番振ってる。
そのあとはベッドで彼女相手に四番振ってる。
132名無しの笛の踊り:03/10/15 03:20 ID:34G/YSlJ
夜は9番ではないのかね。
133名無しの笛の踊り:03/10/15 21:58 ID:RymCTiPL
小→サカー
中高→卓球
大→合気道

なんとも統一性のない。
134名無しの笛の踊り:03/10/15 21:58 ID:RymCTiPL
統一性というか
中学以降は全て屋内競技だったから
色白に拍車が(´・ω・`)
135131:03/10/16 01:13 ID:n9n6AGN9
>>132
おれはロマンティック(ブルックナー4番)だから九番ではないのだ。
ちなみに彼女は薩摩出身なのでボーボーの弦楽のためのアダージョが
SEXのBGMだ。

小⇒剣道
中⇒部員数を補うため剣道から野球部へ徴兵
高⇒野球部(一応甲子園目指して地区大会)
大⇒硬式野球部
136名無しの笛の踊り:03/10/17 00:15 ID:fbX/1TsF
もちろん指揮真似でタクトも振ってるんだよね。
137名無しの笛の踊り:03/10/18 23:48 ID:bt7ynDtB
女性には振られる専門です。
138名無しの笛の踊り:03/10/19 23:48 ID:taYPlxJV
今日、何年かぶりに走った。
死ぬかと思った・・・
139名無しの笛の踊り:03/10/20 23:27 ID:zSn0KpWp
(つД`)
140名無しの笛の踊り:03/10/20 23:30 ID:ngV7CGuc
明日も走ります!
(本気です。)
141名無しの笛の踊り:03/10/20 23:34 ID:Dn1yA4gE
死ぬな!死ぬなよ!!
142名無しの笛の踊り:03/10/20 23:34 ID:ngV7CGuc
走っているとき、
脳内でどんなクラシックを思い浮かべたらいいですか?
とりあえず、練習中の小節をエンドレスリピートして
みたんですけど・・・2小節なので、すぐに終わってしまうのです。
143名無しの笛の踊り:03/10/21 02:43 ID:PlfB8nbJ
>>142
チャイの弦セレの第四楽章。
普通のランニングでもなぜかかなりきつく感じられて精神の鍛錬になる
144名無しの笛の踊り:03/10/21 07:12 ID:KIUzbNxt
>>142
パシフィック231
145名無しの笛の踊り:03/10/21 23:50 ID:zCpYQrR+
ジークフリートのラインへの旅
146名無しの笛の踊り:03/10/21 23:54 ID:E1r/lmTc
今日も走った。
が、生きています。
144はクラシックじゃないみたいだけど・・・
探してみよー。
147名無しの笛の踊り:03/10/22 00:09 ID:IdizWiG+
>>146
クラシックだよ。
オネゲル(Honegger)作曲の《交響的運動(楽章)》の第1番

ちなみに第2番は「ラグビー」でつ
148名無しの笛の踊り:03/10/23 23:48 ID:998bqMHx
続けてるんだ。
149名無しの笛の踊り:03/10/23 23:50 ID:h9KWDeMZ
そうそう。
今日は走らなかったけど。
150名無しの笛の踊り:03/10/26 23:17 ID:ERked5c9
最近はどこも物騒でジョギングもやりにくいわな。
151名無しの笛の踊り:03/10/26 23:24 ID:VUpIDob/
暗闇の中、走りました。
結構走っている人がいて、驚きました。

152名無しの笛の踊り:03/10/29 23:16 ID:sF6BRJ68
がんがってくださいです。。。
153名無しの笛の踊り:03/10/29 23:20 ID:fuRjjgTZ
ほら、リーチ!
あと一回見つけたら三回になるよ!!
154名無しの笛の踊り:03/10/31 23:46 ID:sfocQEFT
何の遊びでつか?
155名無しの笛の踊り:03/10/31 23:46 ID:ijAZ32w5
一緒に遊びたいの?
156名無しの笛の踊り:03/10/31 23:47 ID:ijAZ32w5
ていうか、もう3回みたい・・・
157アポロン:03/11/01 01:58 ID:RK7w3jh0
駅まで毎日自転車。
だが自転車の手入れの仕方によってはまったく疲れない。
まったく一生懸命自転車こぐ高校生を見ると哀れだ
158名無しの笛の踊り:03/11/04 02:19 ID:v4UL0apB
木山ガン( ゚д゚)ガレ
159名無しの笛の踊り:03/11/07 23:03 ID:M9q4KC3z
あげ
160名無しの笛の踊り:03/11/08 18:17 ID:DoMrcGPd
マジで球技はやらないほうがいいのかなあ。
161名無しの笛の踊り:03/11/08 18:43 ID:DD5TgH/V
楽器奏者なら突き指とか最悪指を骨折したら演奏家生命を断たれます。
162名無しの笛の踊り:03/11/08 19:42 ID:sGiicd+9
ウィーンフィルの奏者とテニスをしたことがあるよ。
あれは球技とはいわないのかなぁ

あと、サッカーチームもあるらしいし。
163名無しの笛の踊り:03/11/09 08:38 ID:ZPz7/GM9
日本のプロ桶にもある>野球チーム
読響vs東響なんてやるらしいよ
164名無しの笛の踊り:03/11/09 18:33 ID:QISWdVKg
シウバつえーーー!!
165名無しの笛の踊り:03/11/09 18:36 ID:V/HZq6hQ
クラ演奏家のバスケットボールチームはありますか?
166名無しの笛の踊り:03/11/09 18:40 ID:QISWdVKg
クラ板には格闘技好きいないの?(´・ω・`)
167名無しの笛の踊り:03/11/13 23:06 ID:xPMPBYhW
相撲ならいそうですが。
168名無しの笛の踊り:03/11/13 23:28 ID:5jagWZDz
寝技は好きです。大好きです。
169名無しの笛の踊り:03/11/16 23:22 ID:T2RSJsYF
みんなそう。
170名無しの笛の踊り:03/11/20 21:58 ID:RJ68wYDC
あげ
171名無しの笛の踊り:03/11/21 23:31 ID:IOfP3fJL
バレーボールを3年ぶりにやった。
腕が痛い
172名無しの笛の踊り:03/11/23 23:24 ID:pA+NWfJg
バレー人気も復活の兆し。
173名無しの笛の踊り:03/11/23 23:30 ID:nfnvRFOP
運動は苦手なんだよーーー文句あるの?
174名無しの笛の踊り:03/11/23 23:38 ID:VdvxazIu
日本はアテネに逝けないような気がする。。男子は。
175名無しの笛の踊り:03/11/25 23:40 ID:8bEK492a
同感
176名無しの笛の踊り:03/11/27 05:10 ID:SMdb8iUs
無理
177名無しの笛の踊り:03/11/28 02:00 ID:PUf7mzfQ
サカーのワールドユースが始またね。
178名無しの笛の踊り:03/11/30 08:52 ID:lYDFDFbg
すっかりマラソンもやめてしまった。
3キロくらい走れるようになってたのになー。
だって、雨なんだもん。雨の中は走れないよ。
179名無しの笛の踊り:03/12/06 23:05 ID:uyG57zVG
ワールドユースはグループ1位抜けだし。
180名無しの笛の踊り:03/12/07 23:32 ID:GjFW4/q+
ジーコジャパン逝ってよし。
181名無しの笛の踊り:03/12/10 00:10 ID:LiS+WLRy
サンキュー坂田!
182名無しの笛の踊り:03/12/11 23:04 ID:FEtufqlH
ブラジル戦もがんがれ!
183名無しの笛の踊り:03/12/14 23:17 ID:SRJJUO/b
市立船橋はよくがんがった。
184名無しの笛の踊り:03/12/20 03:52 ID:unK0LPuC
あげ
185名無しの笛の踊り:03/12/23 01:55 ID:2SVlQneJ
age
186名無しの笛の踊り:03/12/23 02:09 ID:BA9NxQ+3
アルプス交響曲っつーのもあるから、
登山
187名無しの笛の踊り:03/12/23 02:12 ID:VhWKNN19
夜、無人のジャンプ台から、スキーをはいて全裸でジャンプしています(女)。
最高記録は、125メートルくらいです。
最初は怖くて、ジャンプした瞬間、ウンコをちょっと漏らしたりしました。
今は、おならがバビッと出るくらいです。
188名無しの笛の踊り:03/12/30 02:00 ID:UzuYz0k0
ネタ?
189名無しの笛の踊り:04/01/01 01:55 ID:SWxza9Je
ネタ臭い。
190名無しの笛の踊り:04/01/04 19:32 ID:UoyQXKAg
ネタネタネタ!
191名無しの笛の踊り:04/01/15 05:25 ID:T97Ax8S0
ティンポン 
192名無しの笛の踊り:04/01/16 23:09 ID:RIk91UGz
魔羅ソン
193名無しの笛の踊り:04/01/23 21:47 ID:J8JQX13j
undoubusoku...
194名無しの笛の踊り:04/01/28 00:55 ID:nt4P5b/o
運動汁。
195名無しの笛の踊り:04/02/03 19:11 ID:Rf05M7ch
age
196名無しの笛の踊り:04/02/04 10:52 ID:CpY/6YaI
ピアノ弾きですが、バレーとかバスケとか嫌い。
体育で強要されて泣いた。手いたいよー。
197名無しの笛の踊り:04/02/12 23:49 ID:DBuC1Inc
跳び箱も怖いな。
198岡田克彦:04/02/12 23:52 ID:6O3DJnJT
ぼくの自作室内楽曲「クラリネットとピアノのためのドメスティックな
ラプソディー OP.61」の盗作をしようと思われている方は、ここのBGMがオ
リジナルですので参考にしましょう。仄聞するところでは、独奏楽器をぼくの
使ったA管クラリネット以外のもので盗作なさるそうですが、この作品の表情は
A管クラリネット以外では絶対に出せないと思っていますので、オリジナル曲を
楽器の特性まで熟知して作曲したぼくとしては非常に楽しみです(笑)。まあ、
ぼくのオリジナル以上の作品が出来るなどと簡単に考えているのならば、作曲の
厳しさを認知するよい機会ですので、出来るものならばやってごらんなさい。
この程度の盗作も出来ない等というのは、あっぱれ天下の見世物です(爆)。
(岡田克彦)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
199名無しの笛の踊り:04/02/19 23:34 ID:W2CGEyH5
新体操。。。



                                   見るのがすき。
200名無しの笛の踊り:04/02/19 23:36 ID:Pqtmi1yV
卓球で鍛える。
シンクロナイズドスイミングやフィギュアスケートでクラシックが使われたら
喜ぶ。
そのくらい。
201名無しの笛の踊り:04/02/20 09:14 ID:LwNRJyBQ
音高時代、私はバスケ遣りたかったのに、
みなサッカーや水泳ならよいだの煩かった。

運動神経ねえからつきゆびすんだろーがーヴォケ!!
と思っていまつた。

まあしょうがないけどねえ。万一怪我したらあぼーんだし。
202名無しの笛の踊り:04/02/20 09:17 ID:C4yBaI6I
       /;;;;;;;;;;;;;\
      /\;;::::::::::::::::::ヘ
      /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
      L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__
     //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
     |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l
    〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
    /j/               ヾ、
     l::||::::              |l     
     |::||:::::::..  ⌒     ⌒    ||    
    |::||:::::::///  \___/ /// ||    
    ヽ\:::::::::::::::.  \/    ,ノ        
  __/\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ__
 「   \\ ヽ    ハ // /    |
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
203名無しの笛の踊り:04/02/29 00:48 ID:r3UjtvId
みんなのゴルフ。
204名無しの笛の踊り:04/03/02 23:07 ID:aB3pevbw
動しよう
205名無しの笛の踊り:04/03/04 21:22 ID:hxqtEOF0
ラジオ体操

岡本美佳タン・・・・
206名無しの笛の踊り:04/03/04 23:57 ID:Reezwg0f
おいおい、長さんが大変だぞ、おまいら。

【速報】長嶋茂雄 脳卒中の疑いで入院★2
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078411722/l50
207名無しの笛の踊り:04/03/07 11:44 ID:v8OFj6+7
アテネが心配・・・
208名無しの笛の踊り:04/03/08 00:11 ID:M0BExGB0
野球拳ならOKさ!
209名無しの笛の踊り:04/03/11 02:32 ID:3pm0txX3
長嶋さんが心配な今日この頃。
210名無しの笛の踊り:04/03/12 23:27 ID:T3kEyLfr
今週末はJリーグ開幕とU-23日本ラウンド、
名古屋国際女子マラソンといろいろあるな。
211名無しの笛の踊り:04/03/14 23:11 ID:CRjTt9KN
Jリーグ開幕○
U-23日本ラウンド×
名古屋国際女子マラソン微妙
212名無しの笛の踊り:04/03/15 10:50 ID:O0V6v+4B
負けちゃったね
213名無しの笛の踊り:04/03/15 23:32 ID:w3ZCuIJ1
IDにJ1がきますた。
214名無しの笛の踊り:04/03/17 06:29 ID:XmwBN+PF
土佐の顔不細工すぎ。
215名無しの笛の踊り:04/03/17 18:57 ID:As14Ak95
え、普通にかわいいと思うが
216名無しの笛の踊り:04/03/18 01:23 ID:GCNkAQFw
まじっスか…
217名無しの笛の踊り:04/03/18 01:24 ID:gNByxsX+
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://comicm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040111224250.jpg
218名無しの笛の踊り:04/03/18 10:32 ID:+cdLotGK
すんごい遅レスだけど
>>10がすごい図星。
ぶつくさ言いながら見るならサカーに限るw

自分自身は工房の時体育の授業でバスケやって右中指を骨折してから
もう2度と球技はしてない。
治療のときも痛いというよりピアノが弾けなくなる不安で泣けて泣けて。
リハビリの先生やさしかったなぁ。
219名無しの笛の踊り:04/03/18 23:50 ID:W4A+ytLv
サッカーアテネ五輪出場決定おめ!
220名無しの笛の踊り:04/03/19 15:23 ID:mgsyUkZO
>>219

デブorガリのキモクラヲタの不平のはけ口の
対象が一つ増えただけ。アテネ五輪のころにゃ
五輪叩きに気炎あげるでしょね。ブーブー
豚みたいにさ。
221名無しの笛の踊り:04/03/19 22:16 ID:NW2XR3+s
アテネオメ
222名無しの笛の踊り:04/03/24 23:17 ID:X9eZSwRl
女子ホッケーもおめ!
223名無しの笛の踊り:04/03/24 23:59 ID:UrjzYTRK
お薦めのスポーツがありますか?
224名無しの笛の踊り:04/03/27 23:16 ID:rp3T9jkc
曙もうだめぽ
225名無しの笛の踊り:04/03/30 23:19 ID:eY7xHB6D
武蔵に負けてるようでは・・・・・
226名無しの笛の踊り:04/04/01 07:02 ID:hqGNFPB7
武蔵丸?
227名無しの笛の踊り:04/04/04 00:34 ID:gAcXkRKm
age
228 :04/04/05 20:19 ID:eSsKop++
スキー

…今冬は一度も行けず
229名無しの笛の踊り:04/04/14 23:09 ID:dcW23iq/
age
230名無しの笛の踊り:04/04/18 07:19 ID:RxQevP/z
         
231名無しの笛の踊り:04/04/20 20:59 ID:r4mA200U
もうすぐGWだね。
232名無しの笛の踊り:04/04/24 02:33 ID:Cz2hR6U5
233名無しの笛の踊り:04/04/25 05:10 ID:5sAzslhd
age
234名無しの笛の踊り:04/05/04 23:05 ID:LvVd0fDg
age
235名無しの笛の踊り:04/05/04 23:07 ID:rQyAQgZQ
今年のGWもどこへも逝けなかった
236名無しの笛の踊り:04/05/19 23:13 ID:UbLBFyTA
age
237名無しの笛の踊り
オリンピックが近づいてまいりました。