【激安】 カイルベルト 【リング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
激安の「リング」全曲を聴いてこの人に興味を持ちました。ヨゼフ・カイルベルト
の名盤について熱く語ってください。
2名無しの笛の踊り:03/08/13 23:47 ID:???
なんちゅうスレタイや
3名無しの笛の踊り:03/08/13 23:47 ID:???
過去ログくらい貼りなはれ
4名無しの笛の踊り:03/08/13 23:51 ID:???
リングの値段が上がったら、>>1はんどうするおつもりや、え?
5名無しの笛の踊り:03/08/13 23:51 ID:???
>>1は立て逃げかよ。仕方ねえから過去スレ貼っとく。
△▼巨匠・カイルベルト▼△ 
http://music.2ch.net/classical/kako/1000/10006/1000635217.html

■◇岩石男の逆襲〜カイルベルトpart2◇■
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10219/1021991360.html

【岩石男】 ヨゼフ・カイルベルト 【正統派】
http://music.2ch.net/classical/kako/1032/10320/1032025619.html

6名無しの笛の踊り:03/08/13 23:52 ID:???
レスがつけにくいスレタイだな。立てたのは夏厨?
7名無しの笛の踊り:03/08/13 23:55 ID:???
ついでに新譜情報。
68年、バンベルク響との来日公演が2枚。キングから9月18日に発売。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1965147
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1965155

あと、ワーナーのApexとかいう廉価盤シリーズで、フライシャーとのドヴォコンが出る。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1956239
8名無しの笛の踊り:03/08/14 00:01 ID:???
>>6 まあ、厨房が立てたにせよ、カイルベルトのスレなんて久しぶりだし、リングとか
出て注目されてるからいいんじゃない。

>>7 ドヴォコンが出るのか。これは楽しみ。なぜか今までCD化されてなかったんだよな。
9名無しの笛の踊り:03/08/14 00:06 ID:???
漏れもこのスレタイはどうかと…せめて「岩石男」は入れてほしかった。
ちなみに、漏れはこの人の「新世界」がお気に入りです。
10名無しの笛の踊り:03/08/14 00:06 ID:???
>>7
LPでドヴォ聴いたけど、いいよ。
しかも廉価盤なら、黙って買い。
11名無しの笛の踊り:03/08/14 00:08 ID:???
シュタインの師匠なんだよね、確か。岩石男とマッコウクジラか、
凄いコンビだな。
12マリーナの夏:03/08/14 00:19 ID:e+jkHIxh
13名無しの笛の踊り:03/08/14 00:19 ID:???
このホルスト・シュタイン、なかなか立派。
ttp://www.nhkso.jp/stein.jpg
14名無しの笛の踊り:03/08/14 00:20 ID:???
近所のCD屋でチンチンが安売りしてたんで、カイルベルトの「大地の歌」を
買ってきたんだけど、なんだか異常にピッチが高くない?半音か全音くらい高い。
まともなピッチのCDは出てないのか?
15名無しの笛の踊り:03/08/14 00:21 ID:AD7+zVKE
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
16名無しの笛の踊り:03/08/14 00:24 ID:???
>>7 バンベルク響来日公演、なんで突然キングから出るのかな。アルトゥスじゃ
なさそうだし。
ところで、この人のブラームスはどんなもんですか?恥ずかしながら聴いたこと
ないので。
17名無しの笛の踊り:03/08/14 00:29 ID:???
ベルリンフィルを振ったブラ2良い。
18マリーナの夏:03/08/14 00:32 ID:e+jkHIxh
19名無しの笛の踊り:03/08/14 00:38 ID:???
バイエルン放響とのライブは更に素晴らしい>ブラ2
ブラ3のスタジオ録音は…  どうなの?これ。金管が異常に
ヘタレてるけど。
20名無しの笛の踊り:03/08/14 00:39 ID:BeDtjJVK
カイルベルトってカラヤンと同じ27才で
(カールスルーエ市の)音楽監督に就任してるのに、
何故カラヤンばかり
「当時ドイツ最年少の音楽監督(アーヘン市の)」
って言われるんだろう?
21名無しの笛の踊り:03/08/14 00:48 ID:???
Orfeoのバイエルン・ライブ2枚。

モツ40&ブラ2は、文句なしに素晴らしい。音質も良い。
ベト7&8&コリオランは、昔のOrfeoらしく、音が固くて、あまりリマスターがよくない。
演奏面では、7番を指示通りにAllegrettoでやっている珍しい演奏と言えるだろう。
そのために、あそこで悲哀とメルヘンをたっぷり感じたいと思うと裏切られる。
22名無しの笛の踊り:03/08/14 00:50 ID:???
>>14 
>近所のCD屋でチンチンが安売りしてたんで

一瞬、どんなCD屋やねんと思ってしまった。CINCINのことか。片仮名で書くなよな。
23名無しの笛の踊り:03/08/14 09:37 ID:???
>>20
カラヤンの方がナチスうけするから。
24名無しの笛の踊り:03/08/14 14:54 ID:???
岩石男あげ
25名無しの笛の踊り:03/08/15 06:57 ID:???
>>7
来日公演ライヴキタ------(゚∀゚)----!!!!
26名無しの笛の踊り:03/08/15 07:53 ID:???
2流
27名無しの笛の踊り:03/08/15 08:01 ID:???
>>20
カイルベルトってカラヤンと同じ歳なのに
どうしてBPOのシェフになれなかったの?
28名無しの笛の踊り:03/08/15 08:06 ID:???
朝比奈ってカラヤンと同じ歳なのに
どうしてBPOのシェフになれなかったの?
29名無しの笛の踊り:03/08/15 08:11 ID:???
同じ歳の人間が、すべてBPOのシェフになっていたら ...(笑)
30名無しの笛の踊り:03/08/15 10:18 ID:???
>>28 カイルベルトがカラヤンやベームとともにBPOの常任の候補だったことも
知らないのだな。
31名無しの笛の踊り:03/08/15 12:14 ID:???
>>30
バーカ、そのくらい知ってるよ。候補にはなったけど、結局選ばれなかった
わけだろ?
何で選ばれなかったか聞いてんだよ(ゲラゲラ
32山崎 渉:03/08/15 14:58 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
33名無しの笛の踊り:03/08/15 14:59 ID:???
>>31
カイルベルトははじめから当て馬だったんだよ
だから選ばれなかったに決まってるだろうが
そんなこともわからないオマエの方がよっぽどヴァカ
34名無しの笛の踊り:03/08/15 15:37 ID:???
アホがいるな。

BPOの常任になれるのは一人だけ。カラヤンが選ばれたからカイルベルトはなれなかった。
そんな単純なことも分からないのか。
35名無しの笛の踊り:03/08/15 15:47 ID:???
>>34 お前相当アルツハイマー進んでるな
だから何でカイルベルトではなくてカラヤンだったのかってことさ

所詮、カイルベルトはBPO常任の格じゃなかったってこと
36名無しの笛の踊り:03/08/15 15:58 ID:???
ま、ウィーンやザルツブルグからおよびのかからない指揮者に
ベルリンフィルの常任指揮者はむりだわな、、、、
ロンドンやアメリカにも縁が無かったみたいだし
まあ、BPOとしては賢明な選択だな
37名無しの笛の踊り:03/08/15 16:03 ID:???
ザルツブルク、結構出てるんだけどねえ。というより、
>>35は結局何が言いたいわけ?本でも読めばカラヤンを選んだ経緯が
書いてるだろ。それくらい読めば?
38名無しの笛の踊り:03/08/15 16:04 ID:???
カラヲタウザい。
39名無しの笛の踊り:03/08/15 16:28 ID:???
ヨッフムやベームならBPOのシェフもつとまっただろうけど、
カイルベルトが万一なったら荷が重かったろうな
前2者が国際的に活躍してる間、カイルベルトは日本くんだりに
喜んでのこのこ来てたんだから、
ま、所詮その程度の指揮者
40名無しの笛の踊り:03/08/15 16:30 ID:???
アイヒホルンってカラヤンと同じ歳なのに
どうしてBPOのシェフになれなかったの?
41名無しの笛の踊り:03/08/15 16:30 ID:???
ハイハイ、よーくわかったから、もうこのスレには来ないでね。
42名無しの笛の踊り:03/08/15 16:31 ID:???
ヴァントってショルティと同じ歳なのに
どうしてCSOのシェフになれなかったの?
43名無しの笛の踊り:03/08/15 16:55 ID:???
>>40
カイルベルトと同程度の指揮者だったからです。
>>42
知らん。興味ない。
44名無しの笛の踊り:03/08/15 17:09 ID:???
ぼく、このスレの1です。
「20世紀最高の指揮者20人」スレでカイルベルトに二十数票入ってますけど、
そのうち15票はぼくが入れました。
あと5票は友達に頼んで入れてもらいました。

ごめんなさい、もうしませんこ
45よろしくおねがいします:03/08/15 19:46 ID:???
 初心者のスレより、こちらで伺ったほうが良いかと思いましたので

以前に入手したんですが、オーケストラの日本語での表記を教えて頂けませんか?
 レーベル:DISQUES REFRAIN
 番  号:DR 920036
 
オーケストラ:Barvarian Sympshony Orchestra

 日本語で、なんと言うのでしょうか? 曲は、モーツァルトの40番と、
ブラームスの2番の交響曲で、1960年代のライブです。
 ご面倒をかけます。  
46名無しの笛の踊り:03/08/15 19:53 ID:???
>>45
直訳すれば「バイエルン交響楽団」ですが、曲目・演奏年月から察するに
>>21で触れられているバイエルン放送交響楽団(Bavarian Radio Symphony Orchestra)
の演奏ではないでしょうか。

Bavarianとは、ドイツ・バイエルン州の英語表記と思われます。
レーベルは聞いた事がありませんが、プライヴェート盤(いわゆる海賊盤)では?
47名無しの笛の踊り:03/08/15 20:07 ID:???
ぼく、このスレの1です。
「20世紀最高の指揮者20人」スレでカイルベルトに二十数票入ってますけど、
そのうち15票はぼくが入れました。
あと5票は友達に頼んで入れてもらいました。
カラヤンに負けたくなかったんです。
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい

48名無しの笛の踊り:03/08/15 20:09 ID:???
>>47
おまえか、このスレ立て逃げした夏厨は。
こんなスレ見てる暇があったら宿題でもしてろ。
49名無しの笛の踊り:03/08/15 20:09 ID:???
>>47
分かった。気にするな。オールスターで川崎に投票したヤシに
比べればカワイイモノだよ。
5045:03/08/15 20:18 ID:???
>>46
 早速のレスをありがとうございます。
バイエルン放送交響楽団と考えてよろしいのですね。
輸入盤はあまり買ったことがないので、ずっと疑問
だったんです。ありがとうございました。
 年代の表記ですが、正確には以下のようになってました:

モーツァルトの交響曲40番は December,1966
ブラームスの2番は 1960's  です。
5146:03/08/15 20:24 ID:???
>>50
>>21でも挙げている方がいらっしゃるので、そう判断してかまわないと
思います。他にはバイエルン国立歌劇場(Bavarian Statesoper? )が
ありますが、こことの録音というのは私は聴いたことがないです。
52名無しの笛の踊り:03/08/15 20:28 ID:???
>>45 DISQUES REFRAINのやつは音質劣悪なことで有名なので、
オルフェオから出てる正規盤を買いなおされた方がよろしいかと。
演奏は一緒なので。オルフェオは音質優秀です。
53名無しの笛の踊り:03/08/15 20:30 ID:???
>>45 >>46 >>50 >>51
ほええ。その演奏会ルフランでも出てたのか。
Orfeo盤では1966/12/8、ミュンヘン、ヘルクレスザールの演奏となってますね。
この日はこの2曲だけだったのか、もう1曲くらいあったのかは不明ですが。
54名無しの笛の踊り:03/08/15 20:35 ID:???
>>53 バイエルンとのブラ2は、ルフランから出てて以前からヲタのあいだでは結構
評判高かったよ。オルフェオから出て広く知られるようになったけど。
ちなみに、この日はもう一曲ヒンデミットの「フィルハーモニー協奏曲」が演奏された
はず。
55名無しの笛の踊り:03/08/15 20:37 ID:???
>>54
そうなんですか。ご教示感謝します。
私もブラ2の中では一番好きな方で何回も聴いてます。
ヒンデミットもどっかから出ないかな。
5645:03/08/15 21:06 ID:???
>>46さまをはじめ、みなさま
 ありがとうございました。十数年前に、大阪のなんばというところの近くに
あった輸入専門店で買ったものだったんです。
 演奏は大好きなんですが、なんかオーケストラが遠くにあるような録音で、
どうゆう素性か恥ずかしくてきけなかったんです。
このスレで質問してよかったです。
57名無しの笛の踊り:03/08/15 21:12 ID:???
>>47
君の行為はある意味価値あり
理由は煩わしいから省略するが
58名無しの笛の踊り:03/08/15 21:25 ID:???
本物の>>1です。ちょっと仕事が入ってたんで、別に立て逃げしたわけじゃないです。
結構レスがついて(煽りも多いですが)嬉しいですね。どうやら、オルフェオから出
出てるブラームスが良いみたいなので今度買ってきたいと思います。他にも、カイル
ベルトの「これだけは聞いとけ」という録音がありましたらお願いします。

あと、>>44>>47はニセモノです。そんなに暇人でもありませんし。
5920:03/08/15 21:26 ID:2VYhmSFg
あともう1つ疑問です
・カールスルーエ市のオーケストラの監督になったとき、
ユダヤ人のローゼンストックを追い出すような形で就任したこと
・ナチが占領したチェコでドイツ人オーケストラの監督に就任したこと
カイルベルトってなんで上記のようなことをしてたのに
戦後、演奏停止処分も受けなかったし、(カラヤンみたいに)戦犯呼ばわりも
されなかったのでしょうか?
60名無しの笛の踊り:03/08/15 21:32 ID:???
1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

>>59 演奏停止処分受けてなかったっけ?2年くらい。
61名無しの笛の踊り:03/08/15 23:05 ID:mTaoyKsV
別にベルリンにこだわることがなかったじゃないの。
カイルベルトはオペラ中心で考えたとしたら、政治的
な関係が渦巻くところより、南ドイツの方が気楽だったのかも。
62名無しの笛の踊り:03/08/15 23:10 ID:???
ドレスデン、ハンブルグ、バイエルンとドイツの一流歌劇場を歴任してるし、
50年代前半のバイロイトの中心的指揮者だったからね。
63名無しの笛の踊り:03/08/15 23:37 ID:???
何でも屋空ヤン、
金銭欲が強くがつがつしていたらしい。。
64名無しの笛の踊り:03/08/16 09:47 ID:???
>>63
これこれ、おそれおおいことを言うんじゃない。
カイルベルトごときがザルツブルグに出れたのもカラヤン様の引きが
あったればこそ。
バイロイトに出れたのも、カラヤンが喧嘩してすぐ飛び出しちゃった
穴埋めだろう。
65名無しの笛の踊り:03/08/16 10:01 ID:???
カイルベルト・ヲタの連中は子供の頃テレ糞軒の廉価版しか買えなかった貧乏人です
66名無しの笛の踊り:03/08/16 10:25 ID:???
どこもかしこも夏厨だらけですね。アホは完全放置でいきましょう。
67名無しの笛の踊り:03/08/16 11:42 ID:???
>>66
完全放置と言いつつ、しっかり反応している間抜けさ加減が笑える
さすが3流ヲタ
68名無しの笛の踊り:03/08/16 11:46 ID:???
まだやってんのか?
テレフンケンの廉価盤? んな昔の話ししらねーよおっさん。
四十も過ぎてやることは厨房煽りか。まああさってからまた奴隷労働に
精出せよ低学歴が。
69名無しの笛の踊り:03/08/16 11:48 ID:3VIvqH+u
>>67
一流(プのカラヤン聴いてもオマエが5流であることに変わりはない。
70名無しの笛の踊り:03/08/16 13:12 ID:???
ここだけの話、
実は68がこのスレ一番の低学歴です(w
71名無しの笛の踊り:03/08/16 13:17 ID:???
>>70
低学歴といわれると何か返さずにはいられないんだな、低学歴(ぷぷぷp
72名無しの笛の踊り:03/08/16 13:24 ID:???
71は自分自身のことを語っています
73名無しの笛の踊り:03/08/16 13:27 ID:???
↑しつこいだけが取り柄の低学歴。
74名無しの笛の踊り:03/08/16 21:29 ID:???
鯖スレといい、フルヴェンスレといい最近荒れ放題だな。早く夏休み終わって
ほしい。
75名無しの笛の踊り:03/08/16 21:40 ID:???
東武レコーディングがカイルベルトの放送音源をCD化すると随分前に予告出してた
けどどうなったんだろう。ブルックナーとか予定に入ってて、かなり楽しみだったん
だけど。
76名無しの笛の踊り:03/08/16 21:50 ID:???
>>74
今週はひどかった。夏厨というより盆厨にバカが多い。
低脳リーマン&精神病院からの一時帰宅組だろうな。
77名無しの笛の踊り:03/08/16 21:57 ID:???
ベルリンフィルとの魔弾の射手。なんであれだけEMI録音なんでしょうか?
78名無しの笛の踊り:03/08/16 22:02 ID:???
歌手の関係かな?
79名無しの笛の踊り:03/08/16 22:10 ID:zftno+dT
80名無しの笛の踊り:03/08/16 23:34 ID:???
>>64
カラフル空ヤンはバイロイトは場違い、とっとと
出て行って、良かった。こんなイタオペ式ワーグナー
はいらん。

81名無しの笛の踊り:03/08/16 23:37 ID:???
カイルベルトは古きよきカペルマイスターみたいに言われるが、実際は結構
キチキチと練習して締め上げていたと思う。カラヤンみたいにオケの興にまかせる
ということもない。バイエルンrsoとのブラ2など細かい統率の効いた演奏になっている。
82名無しの笛の踊り:03/08/16 23:49 ID:???
ただ練習では怒鳴るということはなく、とても穏やかだったみたい。
83名無しの笛の踊り:03/08/16 23:49 ID:???
ただ練習では怒鳴るということはなく、とても穏やかだったみたい。
84名無しの笛の踊り:03/08/17 07:47 ID:???
>>80
確かにカラヤン自身も場違いだと思ったからすぐ飛び出したんだろう。
でもその論法でいくとザルツブルグのカイルベルトも場違いだったろうな
ザルツブルグはドイツの田舎オペラじゃねえんだから
85名無しの笛の踊り:03/08/17 07:53 ID:???
野心家空ヤンは、自分の思うように逝かないと
思ったから、飛び出したに過ぎない。
カラフルカラヤンは田舎ザルツブルクが似合う。
そこだったら、ワーグナー式カラヤン風が
思う存分できた。
86名無しの笛の踊り:03/08/17 08:03 ID:???
85の言ってることはよくわかりましぇん
目が覚めたら他人にもわかるように書き直してね
87名無しの笛の踊り:03/08/17 09:48 ID:???
>>59-60
漏れの持ってる本では45年ドレスデンの総監督就任とあるから
戦犯指定&演奏停止処分は受けてないのでは?
8887:03/08/17 09:53 ID:???
日本のA級戦犯の指定を見てもわかるように、連合軍の調査も結構いい加減
だったのでは?
あと、ヨッフムが演奏停止処分にならなかったのもちょっと不思議
89直リン:03/08/17 09:53 ID:/BIsWeKU
90名無しの笛の踊り:03/08/17 10:26 ID:FnjytoSi
>>87
クナ、フルヴェン、クラウス、ベーム、カラヤン
ですよね?演奏停止処分って
ヨッフムって確かカラヤンと同じく「国家指揮者」
の称号を持ってましたよね?
9187:03/08/17 10:52 ID:???
>>90
年配の大物指揮者が見せしめにやられた感じですね。特にクナはかわいそう
若手の中ではカラヤンが特に目立ったのでやられたんでしょう。

>ヨッフムって確かカラヤンと同じく「国家指揮者」
>の称号を持ってましたよね?
それについては不勉強で知りませんでした。ただ、ナチス全盛のドイツで
若手指揮者のホープとして活躍してたし、たしかハンブルクの総監督じゃ
なかったかな。

まあ、この問題にあまり深入りするのは止めましょう。
92名無しの笛の踊り:03/08/17 13:50 ID:SdhkJQJG
カイルベルトからずれるけどそういう時期の
ヨゼフ・クリップスの活躍を評価すべきなんでしょうね。
93名無しの笛の踊り:03/08/18 09:24 ID:???
>>91
カバスタは、それを苦にして自殺したのでしょ
94名無しの笛の踊り:03/08/18 10:35 ID:???
>>1
悪い事は言わん。
「マイスタージンガー」「アラベラ」「影のない女」「サロメ」
これらオペラは聴いた方が良い。
モノライヴのオペラだと他にも沢山あるが、まずは上記は欠かせない。

ブル6、ブル9、ウルティマのベト選集も聞かねば!
95名無しの笛の踊り:03/08/18 10:55 ID:???
>ウルティマのベト選集も聞かねば!

貧乏くさいベートーベンが好きな方にはお薦めです。
96名無しの笛の踊り:03/08/18 11:15 ID:???
貧乏くさいというか、田舎くさいベトベンだね
97名無しの笛の踊り:03/08/18 11:25 ID:???
田舎臭くてもゲヴァントハウスあたりだと味があってそれなりに良いんだが、、
ハンブルグ・フィル(だったっけ?)はいくら何でも、、、、
98名無しの笛の踊り:03/08/18 11:32 ID:XGw2xK2n
ようするにオケが田舎臭くてへたくそすぎるってことですね。
友人から借りたCDは、テルデックのブラームスの2番と4番の
はいったCDなんですが、かたやベルリンフィル、一方はハンブルク
国立フィル、あまりの違いに愕然としました。


99名無しの笛の踊り:03/08/18 11:45 ID:???
そうそう、ベト選集でもBPOとやった7番はまだ聴けるんだが、、、
100名無しの笛の踊り:03/08/18 11:46 ID:QiMDVNLj
100get!!
101名無しの笛の踊り:03/08/18 12:15 ID:???
こらっ!オケがハンブルクだろーが、あの「英雄」「運命」を聞かないでどーする!
102名無しの笛の踊り:03/08/18 13:49 ID:???
英雄は9月発売のバンベルクもおすすめ
103名無しの笛の踊り:03/08/18 14:02 ID:???
>>102
他人にすすめるってことは、102は9月発売のCDをもう耳にした訳だな?
キングの宣伝員か、CD屋の店員か?
104名無しの笛の踊り:03/08/18 14:08 ID:???
1968年5月15日東京文化会館のライヴ??
105名無しの笛の踊り:03/08/18 14:19 ID:???
おい102、おまえもう聴いたんだろう?
どんな演奏&録音状態なのか書いてみろや
106名無しの笛の踊り:03/08/18 15:27 ID:???
ここの連中はオケがヘタレてようが、
聴いたことがないCDだろうが
カイルベルトだったらお薦めだそうです
107名無しの笛の踊り:03/08/18 21:54 ID:???
カイルベルトのブル6が評判いいようですが
どこに行っても見当たりません
廃盤ですか?
108名無しの笛の踊り:03/08/18 22:12 ID:???
テレフンケンに録音した、BPOとのブラ1はどう思う?
109名無しの笛の踊り:03/08/18 22:27 ID:???
おい、102! 108に答えてやれよ
お前だったら「聴いてなくても」答えられるだろう(ゲラゲラ
110名無しの笛の踊り:03/08/20 00:16 ID:???
>>107
アマゾンにあったぞ、こないだ見たときは。
>>108
いい演奏だと思うのだが、どうして正確な収録年月不明なんだろ?
111名無しの笛の踊り:03/08/20 11:23 ID:???
>>103 生で聴いたか、青裏で聴いたという可能性も考えられるけどね。
>>108 ちょっと音悪すぎない?同時期のEMIやDGと比較しても。
>>110 TELDECの当時のスタジオ録音ってデータがいい加減だね。「60年代前半」とか。
112名無しの笛の踊り:03/08/21 12:30 ID:???
この人の「トリスタン」って録音残ってないの?
113名無しの笛の踊り:03/08/22 00:19 ID:???
俺が102じゃないけど評判がよかったことはたしかなようだね。
同じ頃のN響とのブラ1なんかはオケはレレレだが、好きなタイプの演奏だったよ。
114名無しの笛の踊り:03/08/22 02:12 ID:???
ベト9、ほかに録音残ってないのかなあ。唯一残った録音がN響じゃねえ。
バンベルク響あたりとやってそうだが。
115名無しの笛の踊り:03/08/24 00:32 ID:s0WT6GWO
age
116名無しの笛の踊り:03/08/24 09:42 ID:???
>>102-105
>英雄は9月発売のバンベルク

この演奏と同じものだと思いますが、
1970年代に発売されたLPを持っています。
なんと「英雄」と「田園」が裏表にカップリングされた徳用盤でした。
80年代にもCDの廉価盤で発売されています。
レコード芸術の評では、中くらいで、特選の扱いではなかったです。

録音はシャープでキビキビした早めのテンポで進んでゆきます。
低音があまりなく、細身の高音が美しいと思いました。
(LPに長時間詰め込んだせいなのかもしれません。)
私はピュア厨なので演奏の内容についてはわかりませんですが、
カラヤンやバ-ンスタインとはまったく違った世界の演奏・録音だと思いました。

以上長レススマ
117名無しの笛の踊り:03/08/24 15:08 ID:???
ヲタども↑になんか言ってやんな
118名無しの笛の踊り:03/08/24 18:15 ID:???
ハンブルクのベトは、田舎楽団を励まして
なんとか形にしようと奮闘する指揮者と
楽士が一所懸命応えようととしてる光景が涙を誘うんだよね。
119名無しの笛の踊り:03/08/24 18:29 ID:???
>>116 オマエ、ハンブルクとバンベルクが違うってことすら知らないの?

>>118 うんうん。まこともって陳腐な田舎芝居ですな(118の涙も含めて
120名無しの笛の踊り:03/08/25 22:11 ID:???
まあ、田舎楽団といっても極東の某放送桶とは雲泥の差があるわけだが
121名無しの笛の踊り:03/08/25 23:15 ID:???
そのベトでカイルベルトを知り、ブル、ワーグナーで感動しましたが
何か ?
只今せっせと集めている最中。
122名無しの笛の踊り:03/08/25 23:26 ID:enZlw3aI
ベト、ブル、ワーグナーとは片腹痛い。カイルベルトが一番いいのは
シュトラウスのオペラだよ。聞いてごらん。
123名無しの笛の踊り:03/08/25 23:48 ID:???
シュトラウスはライナーの方がいいと言いたいが、カイルベルトも
聴いてみる。

しかし、ワーグナーはいいよ、少なくても古○よりは。
124名無しの笛の踊り:03/08/26 00:21 ID:???
「平和の日」の録音がプライヴェート盤で出てたそうだ。聴いてみたい。
125122:03/08/26 08:25 ID:G/Xw5Luc
>ワーグナーはいいよ、少なくても古○よりは。
確かにフルヴェンは指輪は今イチ(スカラもコヴェントガーデンも)。
しかしトリスタンは神。EMIじゃないぞ、ベルリンでの2,3幕しか
ないライブ。中途半端なんで安いから買って見たまえ。
126名無しの笛の踊り:03/08/26 08:36 ID:???
Archipelからだと安いしね。
127名無しの笛の踊り:03/08/26 16:53 ID:???
R・シュトラウス、オペラの録音はかなりあるのに管弦楽曲の録音は少なく
ないか?交響詩だとBPOとのドン・ファンとティルくらい?海賊盤でBP
Oとのツァラのライブが出てたらしいが、見かけたことすらないし。「英雄
の生涯」とかアルプスとかどっかから発掘されないかね。
128名無しの笛の踊り:03/08/26 23:55 ID:???
たしかに、フル便の「リング」は良いとは言いがたいが、
「トリスタン」は素晴らしい。自分はフィルハーモニー
盤しか知らない。安いそうだからベルリンpoのほうも聴
いてみたい。

129122:03/08/27 06:39 ID:rB0trl/C
>>127
ていうかぁ、「英雄」って顔じゃないしぃ、「ドンファン」じゃ尚更だからぁ。

>>128
スレ違いだが、ベルリンpoではない。国立歌劇場でのライブ。フィルハーモニアのは
どうもスタジオらしく生気が感じられない(三幕前奏曲だけ例外)。
ベルリン盤は二幕冒頭の角笛からしてイイ!

130名無しの笛の踊り:03/08/27 09:33 ID:???
でも「ドン・ファン」いい演奏だよ。
131122:03/08/27 19:03 ID:bwAb7Ahn
>>130
さよですか。実は聞いてない(汗)。
でも「サロメ」でもヴェールの踊りはちょっと色気が足らないんだよね。
(ドレスデン@48年盤は、何と言ってもゴルツのサロメが凄すぎなんですが)
132名無しの笛の踊り:03/08/28 04:00 ID:???
キングから10月にCDで6〜7枚分のN響ライヴがでるよ。
ブル4、ブル7、ベト8、その他もろもろ…。
133名無しの笛の踊り:03/08/28 08:28 ID:???
まってたゾ! ブル7
134名無しの笛の踊り:03/08/28 12:37 ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!とりあえずキングに問い合わせてみた。
KICC-3051 ブル4、「ローエングリン」第1幕前奏曲
KICC-3052 ブル7、「マイスタージンガー」前奏曲
KICC-3053 「ツァラトゥストラ」、「魔弾の射手」序曲、ハイドン変奏曲
KICC-3054 「コリオラン」序曲、ベト2、ベト8
KICC-3055 「驚愕」、「ジュピター」、ヘンデル合奏協奏曲op3-2
発売は10月22日。やっぱり没後35周年企画なのかな?しかしまったくめでたい。
135名無しの笛の踊り:03/08/28 16:22 ID:???
バイロイトのステレオ・オランダ人もだしてちょ
136名無しの笛の踊り:03/08/28 16:31 ID:???
>>135に同意。

漏れはクナを愛聴しているが、カイルベルトも聴いてみたい。

つーか、バイロイトの「オランダ人」はDeccaの正規録音のはずなのに、CD化される気配がないのは何故?
音質もイイはずだし、歌手の質も同年のクナとほぼ同じ(エリックがヴィントガッセンでなくルスティヒ)で問題はないはず。

LPで聴いた経験ある香具師はカイルベルト盤の解説をしてくれたまえ。
137名無しの笛の踊り:03/08/28 18:09 ID:???
>>136
骨太でドッシリして逞しく聴く者に強い感銘を与えずには措かない演奏。
オランダ人のそしてカイルベルトの全録音中でも最高傑作の一つ。
この年のオランダ人は歌手のつぶが揃っているのが特色で、
中でもヴァルナイの線は太いがドラマティックな名唱が圧巻。
オケは荒削りでミスも目立つが、それもあまり気にならない。
合唱のすばらしさは唖然とするばかり。
録音はバイロイト当局の承認の下にカルショウとゴードン・パリーが
行った最初期のステレオ録音。拍手も収録されているので観客入りの
一発録音と思われる。
約10年前に伊メロドラム系列のDella Voce Lunaというレーベルから
LPから起こしたステレオ録音のCDが発売された。

138名無しの笛の踊り:03/08/28 20:19 ID:???
>>136 TELDECからモノラルバージョンでCD化されてるよ。ステレオ版は、
お蔵入りになっていると伝えられる「リング」全曲とともにTESTAMENTあ
たりに期待しましょう。
139名無しの笛の踊り:03/08/28 20:20 ID:???
==「ワンナイ」の相次ぐ変態ネタに抗議電話やまず!!!==

プロ野球・ダイエー王貞治監督を侮辱するコントを放送したフジテレビ系
バラエティー「水10! ワンナイR&R」(水曜・後10時)が、
今度は粉ミルクをタレントの顔にぶちまけるコントを放送し、
メーカー側からの猛烈な抗議を受け、
簡易的にテレビ局が謝罪していたことを隠していた。
問題のコントは今月20日、王監督への謝罪文を番組内で読み上げた直後に
放送された。フジでは9月3日放送の「ワンナイ―」で謝罪スーパーを流す
ことを決めたが、相次ぐ変態コントで番組打ち切りの可能性も出てきた。

今回の粉ミルクコントに出演した小池栄子、ゴリ、山口智充の3人を
芸能界永久追放にする抗議の電話が殺到し、
これまでに3900件を超えている。
主な内容は「どこまで人を馬鹿にすれば気が済むのか?」
「粉ミルクをメーカー名まで出して侮辱するとは最低最悪、小池栄子は
女性として失格」、「番組を早期に打ち切りにしろ!」
「非道人間の集まりの番組は断固として糾弾されるべき!」
「あの王さんへの謝罪は、嘘だったと充分、分かった」
「最近あの3人は調子に乗りすぎ。実際、全然人気ないのが、わかんないのか?」
「フジの番組制作者だけじゃなく、タレントも社会的制裁を受けるべき」など
数々の猛抗議が、ひっきりなしにフジテレビを混乱させている。
140 ◆iPBpK9mlyk :03/08/28 20:59 ID:aWtl79HL
レコード会社や音楽家もBGMにクラシックかけるキチガイどもに
抗議して欲しいね。
141名無しの笛の踊り:03/08/28 23:19 ID:LWoIPBlr
小池栄子はヌードになれば許そう。
1冊1000円ぐらいで。でも旬は過ぎてるかも。
142名無しの笛の踊り:03/08/29 00:21 ID:???
>>136
LPでは、開幕前のファンファーレ、オケピットの音合わせまで収録されていて、実に臨場感たっぷり。
テルデックのCDでは、モノラルの上になぜかこの部分がカットされているんだよね。
143名無しの笛の踊り:03/08/29 00:26 ID:???
小池栄子は、いいひとっぽいから可哀相。
144名無しの笛の踊り:03/08/29 00:32 ID:???
カイルベルトのワーグナーは、たまたま中古屋で見つけた
バイエルンでのマイスタがすごいよかった。
でもワーグナー嫌いの私は全部聴くのは苦痛。
なんか複雑な気分・・・
145136:03/08/29 12:11 ID:???
おお、皆さん、漏れの偉そうな問いかけに丁寧に応じて頂き感謝します。w

>>138
そうか、teldecで出ていたとは…。でも、何故モノーラルなんでしょうか?

>>137
>約10年前に伊メロドラム系列のDella Voce LunaというレーベルからLPから起こしたステレオ録音のCDが発売された。

これを買うのが一番いいかも知れませんね。
「開幕前のファンファーレ、オケピットの音合わせ」(>>142)まで収録されてると最高なのですが。
中古店で探してみます。
146名無しの笛の踊り:03/08/29 18:36 ID:???
>>142
漏れの持ってる国内盤(ロンドンSLC7165〜67)には
ファンファーレもチューニングも入ってない。
Della Voce Lunaもしかり。
英Decca盤には収録されているってことなんですね。
147名無しの笛の踊り:03/09/01 22:48 ID:???
来日ライブ期待あげ
148名無しの笛の踊り:03/09/02 00:20 ID:???
おまいら!喜べ!カイルベルト/バンベルク響 伝説のライヴCD発売じゃい!

今回新たにリリースされる2品は、いずれも晩年の1968年に来日した折のライヴ盤だ。
この演奏は、本当に凄い。とりわけブラームスの交響曲第4番にはりめぐらされた“気”
は格別で、聴けば聴くほど、音楽の深く熱いところへ引きずり込まれてゆくような心持
ちにさせられる。それはもう、質朴とか無骨などの類ではなく、有無を云わせぬ巨匠の
業である。こういう音源が35年間の熟成を経て正規CD化されることに、心から喜びを表
したい。(阿部十三)
■ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 OP.98
■R.シュトラウス:『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』 OP.28
■ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
 1968年5月20日、東京文化会館でのステレオ録音(ライヴ)KICC422

■ヴェーバー:歌劇『オイリアンテ』序曲
■ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調OP.55『英雄』
■ベートーヴェン:序曲『レオーノーレ』第3番
1968年5月15日、東京文化会館でのステレオ録音(ライヴ)KICC421
149名無しの笛の踊り:03/09/02 00:22 ID:???
おっと忘れとった。
発売日は 2003年09月18日じゃい!

買え!
150名無しの笛の踊り:03/09/02 00:54 ID:???
バカ丸出し
少しは過去ログ読めよ
嬉しいのはわかるけどさ
151名無しの笛の踊り:03/09/02 00:57 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=308290001&category=1&genre=700&style=0&pagenum=1
HMVのサイトに、10月発売のN響とのライブも合わせて特集ページできてるよ。
152名無しの笛の踊り:03/09/02 00:59 ID:???
>>150
いやーん恥ず!ごめそ。
153名無しの笛の踊り:03/09/02 09:29 ID:???
まずはapexのドヴォコン待ちだす
154名無しの笛の踊り:03/09/02 12:00 ID:???
福岡で収録されたバンベルクとの新世界は今回見送りかあ…
155122:03/09/02 23:19 ID:yd5LCdDN
>>123
スマソ。ライナーの「サロメ」買ってきたら
こっちの方が上。あんたの勝ち。
サロメ役はゴルツとヴェリッチでどっちも凄いが。
(ただヴェリッチは鬼気迫るロリ・モンスターだが、発声が古いね)
156名無しの笛の踊り:03/09/03 21:03 ID:???
>>134 ブル4、ブル7再発されるのか。長らく入手困難だったから朗報だな。
しかし、あの演奏、ブルヲタにはどう評価されてるんだろう?BPOとの6番や
ハンブルクでの9番は文句なしに名演だと思うが、N響との4,7は人によっては
拒否反応を示すかも。
157名無しの笛の踊り:03/09/05 01:49 ID:???
ドヴォコンもうでてる?
158名無しの笛の踊り:03/09/05 03:00 ID:???
>156

たしかに。けっこう「つまらん!」という人が続出するような予感が…。
159名無しの笛の踊り:03/09/05 03:04 ID:???
ブル5とかブル8なんてどんな演奏だったんだろ。どこかに録音残ってそう
だけどな。
160名無しの笛の踊り:03/09/05 08:57 ID:???
ようやく犬から「マクベス」ベルリン・ドイツ・オペラが届いた。
「マクベス」にはデ・サバタ&カラスの超絶的な録音があるけど、
どうしてどうしてこれも凄く良い。
メードルもメッテルニヒも。
なんと言っても録音状態が良い。元々放送用だったのかな?
161名無しの笛の踊り:03/09/06 14:02 ID:???
サロメには有名なドレスデンのやつのほかにもオルフェオから出てるバイエルン国立歌劇場
でのライブがありますが、こちらはどうですか?
162名無しの笛の踊り:03/09/08 19:02 ID:???
age
163名無しの笛の踊り:03/09/08 22:29 ID:???
5月15日:東京文化会館
ウェーバー/オイリアンテ、序曲
ヒンデミット/画家マチス
ベートーヴェン/交響曲第3番

5月20日:東京文化会館
ハイドン/交響曲第101番
Rシュトラウス/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ブラームス/交響曲第4番

なんでハイドンとヒンデミットがないんじゃゴルァ
164名無しの笛の踊り:03/09/08 22:36 ID:???
福岡で録音されたという「新世界」も入ってない。
あと、N響との共演集では、ブラ2&3、モツ38&39、「アウリスのイファゲニア」序曲、
「魔弾の射手」序曲、「ティル」、「サロメ」の七つのヴェールの踊り、「ジークフリート牧歌」、
「タンホイザー」のヴェーヌルベルクの音楽、シューマンの「春」、「高貴な幻想」組曲、ベト4
(以上66年分)、ヒンデミットの「フィルハーモニー協奏曲」(68年)とかなりの量が今回
見送られている。第3弾に期待だな。ヒンデミット、今のところCDないから是非
出してもらいたいんだけど。
165163:03/09/10 02:15 ID:???
>>161
発売時のレコ芸評では『ばらの騎士』はマァマァ
何よりすごいのが『ヘレナ』『サロメ』みたいな書き方だった気がする
当時はオペラとか全然興味なくて無視してたんだが
今にして思えば…再発望む。
166名無しの笛の踊り:03/09/13 00:29 ID:???
HMVから、注文してたドヴォコンが入荷したとの知らせがきた。
167名無しの笛の踊り:03/09/14 04:39 ID:???
ブル9、トリスタン
168名無しの笛の踊り:03/09/14 07:24 ID:???
ライブでブル聴きたい、9、8番を。
ないですかね。
169名無しの笛の踊り:03/09/15 10:59 ID:???
バンベルグ来日ライブ発売直前あげ
170名無しの笛の踊り:03/09/15 11:38 ID:LuJ4MFtJ
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

171名無しの笛の踊り:03/09/16 01:15 ID:???
age
172名無しの笛の踊り:03/09/16 17:40 ID:???
>>166
漏れのはいまだに「取り寄せ中」ですが、何か?
173名無しの笛の踊り:03/09/17 23:58 ID:???
タワレコ逝ったらバンベルク響来日ライブ2枚が入荷してた。早速買ってみた。
今から聴いてみる。
174名無しの笛の踊り:03/09/18 14:56 ID:???
>>173
どうだったよ??
175名無しの笛の踊り:03/09/18 16:58 ID:???
聞きながら昇天しちゃったのかな?
176名無しの笛の踊り:03/09/19 19:20 ID:???
バンベルク響2枚、漏れも聴いてみたよ。

ブラ4がとにかくおすすめ。野村光一が実演を聴いて絶賛してたらしいが、確かにこれは
いい演奏。たしかに音質はそんなによいとはいえない(当時のNHKの収録なので音が痩
せ気味、低音過剰)だし、オケの技術も現在の耳からすれば完璧とはいえないが、なんか
しらんけどものすごく感動した。スタジオ録音はハンブルク国立フィルでイマイチぱっと
しなかったし、これは是非聴いてみてほしい。
177名無しの笛の踊り:03/09/22 18:57 ID:???
他に買った香具師はいないのか?
178名無しの笛の踊り:03/09/22 22:15 ID:u6HCjsUP
俺もブラ4がよかったなあ。
あと英雄終了後ブーイングのようなものが聞こえたのが気になった。
179名無しの笛の踊り:03/09/22 23:38 ID:+tbLV4Vk
皆様ご存知かは知らぬが、
ドヴォルザークのチェロ協奏曲が復活してる。
独奏はLUDWIG HOELSCHER 1958年の録音。
180名無しの笛の踊り:03/09/22 23:39 ID:???
あと、実はドレスデン国立歌劇場での「ルサルカ」全曲が密かにCD化
されてる。
181名無しの笛の踊り:03/09/23 00:13 ID:63WOi3Qq
マジかよ
182名無しの笛の踊り:03/09/23 00:21 ID:???
>>178
>英雄終了後ブーイングのようなものが聞こえた

昔のクラヲタは大胆だな。
183名無しの笛の踊り:03/09/23 00:47 ID:???
「ルサルカ」全曲盤。なぜかamazonにはあってHMVにはない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008O8AK/250-1806453-3297012
レーベルが書いてないが、買ってみたらRELIEF(トスカニーニとか出してるレーベル)
で、割とまともな音だった。
184名無しの笛の踊り:03/09/23 01:45 ID:???
ゴールデン・メロドラムから出ている『ドン・ジョヴァンニ』どうすか?
買おうかずーっと迷ってるんですわ。
185名無しの笛の踊り:03/09/23 09:17 ID:Ro0mVMAB
結構カイルベルトって人気あるんだ。
ほかがなくなったのかな?
今度の発掘のされるのはホルライザー、ライトナー、ヴァルベルク???
186名無しの笛の踊り:03/09/23 13:01 ID:???
>>185
>ホルライザー、ライトナー、ヴァルベルク???

3人とも無理ぽ。
187名無しの笛の踊り:03/09/23 13:04 ID:???
>>185 いくらなんでもその3人とカイルベルトじゃ格が違うだろ。
188名無しの笛の踊り:03/09/23 14:44 ID:aSml3ubv
そうか?
経歴で判断するならアバヲタとあんたかわらんぞ。
189名無しの笛の踊り:03/09/25 07:05 ID:2RtpTS44
ホルライザーは、何度か聞いたが、ウィーンの国立歌劇場で
埋め草公演を指揮していた。内容もそんなもの。ベテランで殆ど
練習やらなくともまとめる手腕はあったんだろうけどね。
カイルベルトはボスでしょ。
190名無しの笛の踊り:03/09/30 02:25 ID:???
CD出たのにいまいち盛り上がらんな。
というわけでageとくね。
191名無しの笛の踊り:03/10/01 16:33 ID:???
ホルライザーはベルリン・ドイツ・オペラのGMDで、バイロイトの常連。
ライトナーはシュトゥットガルトでヴィーラント・ワーグナーとコンビを
組み、カルロスの上司でもあった。
二人ともカイルベルトに劣らぬ経歴を持ってるよ。長生きしたので日本で
もけっこう聴けたのはありがたかった。
192名無しの笛の踊り:03/10/03 11:55 ID:o/wzho2E
ライトナー、いい指揮者だったけど、N響でよく聞きました、しかし、カイルベルトに劣らぬというのは
ちょっと無理でしょうなあ。
193名無しの笛の踊り:03/10/03 15:08 ID:o/wzho2E
「ルサルカ」全曲はどこで購入したの? ぜひ聴きたい。
カイルベルトのボヘミアものはグッドです。
194名無しの笛の踊り:03/10/03 16:44 ID:???
どこでって、>183に書いてある通りだと思うが・・・
195名無しの笛の踊り:03/10/03 17:34 ID:???
カイルベルトがドレスデンの監督になったのは典型的戦後のドサクサ人事。
バイエルンの監督になったのも、フリッチャイがすぐやめたから。
カイルベルトが早逝したのは、荷が重かったんだろう。
196?1/4?3?μ?I`?J?I`?x?e`:03/10/03 19:40 ID:o/wzho2E
195、あんた騎士長のお迎えが来るよ。気持ちがささくれ立っているのだろうが、
馬鹿なこと書き込むのやめたら。
60年代頃までは、いつでも代理が勤まる有能な指揮者の層が厚かったのだよ。
197195:03/10/03 20:51 ID:???
2,3行目はともかく、誰が見ても1行目はホントのことさ
198名無しの笛の踊り:03/10/03 21:20 ID:???
我々が録音を通して形成したカイなりケンなりに対するイメージを、50年代初頭の若造時代の彼らに当てはめて良いのだろうか。
「昔は良かった」的な議論が沸き起こるたびに思う疑問。
199名無しの笛の踊り:03/10/04 00:11 ID:???
フリッチャイも若死にしたことで、過大評価されているのではないかな
と思います。
200名無しの笛の踊り:03/10/04 00:18 ID:o7QLP/Db
でも、現在のドイツに絞ってみたらどうだろう。サヴァリッシュ、シュタイン
の後に名前が浮かびますか? エッシェンバッバがいるけど、オペラはだめだし
肝心のべートーヴェンもこれからということでしょう。信じ難いほど人材払底
ですね。ラトル、小沢、ナガノ、メータなどが支えていることは好ましいことだが。
201?1/4?3?μ?I`?J?I`?x?e`:03/10/04 00:18 ID:o7QLP/Db
でも、現在のドイツに絞ってみたらどうだろう。サヴァリッシュ、シュタイン
の後に名前が浮かびますか? エッシェンバッバがいるけど、オペラはだめだし
肝心のべートーヴェンもこれからということでしょう。信じ難いほど人材払底
ですね。ラトル、小沢、ナガノ、メータなどが支えていることは好ましいことだが。
202名無しの笛の踊り:03/10/04 00:23 ID:???
ラトル、小澤もオペラダメ、このようなタイプが世界的な指揮者
とは、地に落ちたものよ。
203名無しの笛の踊り:03/10/04 00:38 ID:o7QLP/Db
うーん。やっぱり50年代、60年代は凄かったんじゃないの。フルとヴェングラー
の後継候補が、カイルベルト、カラヤン、ヨッフム、ベーム、ケンぺなど錚々たる
メンバーだったのだ。
204名無しの笛の踊り:03/10/04 08:17 ID:???
>>203
>やっぱり50年代、60年代は凄かったんじゃないの。
大して凄くないさ。

後継候補にカイルベルトが入ってるようじゃ「錚々たる」メンバーとは言えんよ
ま、「玉石混淆」といったところ
205名無しの笛の踊り:03/10/04 12:42 ID:e5L4BWcg
203の候補のなかで、ケンぺ・ベームは格下であることは間違いないが、これは
僕の主観だからね。まあ、評価は皆が一致することは無いから難しいけど、それ
でもこの5人は凄いといってもおかしくはない。客観的にいって、50年代の先頭を
切っていたのは、カラヤンとカイルベルトでしょう。ヨッフム、ベーム、ケンぺ
は地味でした。彼らのポストを考えてみればよくわかる。
206名無しの笛の踊り:03/10/04 12:55 ID:o7QLP/Db
205、それは肯定できる。
カラヤン(ベルリンフィル)カイルベルト(バイエルン国立劇場・バンベルク響)
ケンぺ(ロイヤルフィル)ベーム(無職)ヨッフム(バイエルン放送響と
ハイティンクの保護者)こんなもんかな。
207名無しの笛の踊り:03/10/04 15:30 ID:LxrtHkAG
いつも思うのだが
2chネラーが何人集まったところで識者の評価など決めることはできないよ。
ここは情報交換&聴いた人は感想を書くスレぐらいに考えるのが妥当なのでは。
208名無しの笛の踊り:03/10/04 17:20 ID:o7QLP/Db
207に同意。
あちこちに出没している孤独で未成熟なコマッタくんが、ここにも出てくるので
ついついでしょうなあ。
209名無しの笛の踊り:03/10/04 22:28 ID:???
>>205-206

愚かというより、吉害だな。この二人

まあ、せいぜいこのスレでうっぷんを晴らすと良いよ
210名無しの笛の踊り:03/10/04 23:06 ID:e5L4BWcg
204・209が未熟なコマッタくんということかなあと感じていたけど。
211207:03/10/04 23:30 ID:???
だから止めようってば。そういうのは。
212名無しの笛の踊り:03/10/04 23:57 ID:e5L4BWcg
そういへば、ゴルビー大帝のカイルベルト・コーナー面白かった。
べートーヴェンの交響曲CDの感想が詳述されていて、的確なで
すなあ、これが。
ということでお口直し。
213名無しの笛の踊り:03/10/05 00:28 ID:???
>客観的にいって、50年代の先頭を切っていたのは、カラヤンとカイルベルトでしょう。
お前、「客観的」って言葉の意味しってる?辞書は持ってるか?

ま、それはともかく、「50年代に先頭を切っていた」はずのカイルベルトが
何で60年代にはN響を振りに何回も日本にのこのこ来てたワケ?
214名無しの笛の踊り:03/10/05 00:31 ID:???
>>206
>ベーム(無職)

すごいね、これ。無知と愚鈍が合体(=206)すればホント恐いもの無しだね。
215名無しの笛の踊り:03/10/05 00:34 ID:???
カラヤンだってN響振りに来ているけどな
216名無しの笛の踊り:03/10/05 00:47 ID:???
「N響を振りに来た」という事実だけを取れば、カラヤンと同じなんだ!
良かったね。

ただ、何歳で来てるかで意味合いが違ってくる、と普通の人は考えるんだけどね。

217名無しの笛の踊り:03/10/05 00:52 ID:LBgjn3mx
>>199
若死にして過大評価されてんのはカイルベルトの方じゃない?
もっともこのスレの中だけでの話だけどね
218207:03/10/05 00:55 ID:???
聴衆という立場から指揮者を評価することはできないし、
ましてどっちの指揮者が上とか下とか言うのは論外。
我々はただ先人たちの遺産をありがたく拝聴するのみ。
219名無しの笛の踊り:03/10/05 00:56 ID:/91jwkbs
なんか横浜国大を首になった許俊光みたいな書き方。自虐的モンゴロイドさん。
220?1/4?3?μ?I`?J?I`?x?e`:03/10/05 00:59 ID:/91jwkbs
218に同意。こっけいな宇野のまねをしてもねえ。
221名無しの笛の踊り:03/10/05 01:01 ID:???
>>218 全く同感

やたら指揮者の格付けにこだわる187と205(どーせ同一人物だろ)
氏んでよし!
222名無しの笛の踊り:03/10/05 01:04 ID:???
>>219
>自虐的モンゴロイドさん

的確な自己評価ですね。
223名無しの笛の踊り:03/10/05 01:10 ID:???
>やたら指揮者の格付けにこだわる187と205

評判悪かった前のベイヌム・スレにもこれと同じ椰子がいたな・・・
224名無しの笛の踊り:03/10/05 02:50 ID:???
カイルベルトのバンベルクとのブラ4聴くと、
この人あと10年元気だったらどうなっていたのだろう?
とおもってしまう。
まだまだこれからという印象が強いなあ。

あと1965年にカイルベルトが来たけど、
これほんとはクナが最初の候補だったけど老齢で固辞され
続いてケンペにたのんだら健康上の問題で断られたというのを聞いたことがある。
で、けっきょくカイルベルトに白羽の矢がたったらしいけど、このへんに詳しい人いる?
225名無しの笛の踊り:03/10/05 13:53 ID:UFAomkve
224と同じ感想です。これキングからリリースされたばかりですね。まだ入手
してなくて以前の海賊盤でしか聴いてないけど、正規録音のハンブルクフィ
ルのも独特の味わいというか、激情的で面白いのだけど、最晩年のバンベル
ク響とのブラ4は、ドイツ的演奏の典型で感動します。

来日の経緯は、当時のN響の理事長だった有馬大五郎が、バイエルン歌劇場
でのワーグナーを聴いて、絶対に呼びたいと思ったと、彼のエッセーに載っ
ています。後、岩城宏之の著作にもそんなことが書いてあったような記憶あ
りです。クナとケンぺのことは知らないけど、万博の時にロンドン響を招聘
したのだけれど、計画ではケンぺだったそうね。しかし、体調悪くて、結局
ショルティとあともう一人になったのではなかったかなあ。


226名無しの笛の踊り:03/10/05 17:55 ID:/91jwkbs
あと一人ってアバドやろ。
227名無しの笛の踊り:03/10/05 19:29 ID:UFAomkve
あと10年の時間があったら、彼のもっと多面的な芸術を堪能できただろう。
70年代はレコーディングが盛んな時代でもあったから、豊富なディスクが
残されただろうね。ブルックナーやマーラーでと思うと残念。それと爆発
的な人気になっただろうね。
228名無しの笛の踊り:03/10/05 19:42 ID:???
60歳で亡くなったんだよね・・・まだ若かったのに。
DGと契約していたら、もっと人気が出たかも。
229名無しの笛の踊り:03/10/05 22:05 ID:???
またカイヲタどもがお得意の妄想ごっこを始めたか
230名無しの笛の踊り:03/10/05 22:37 ID:???
ホルスト・シュタインだって、癌で倒れなければ、今ごろ
大巨匠としての待遇がなされただろうに、惜しいよな
231名無しの笛の踊り:03/10/05 22:41 ID:UFAomkve
DGはカラヤンが主で、不人気なベームがすき間を担当していた。今は見る影も
無いけど、当時はDGが全盛で、評論家のお買い物ガイドでは特別扱いだった。
DGが没落するととともに、カラヤン、ベームも忘却の彼方へいってしまった。
232名無しの笛の踊り:03/10/05 22:58 ID:???
>>231 そんなこと書くと逆上したカラヲタに荒らされるぜ。
233名無しの笛の踊り:03/10/05 23:09 ID:???
>>232 いくらなんでも>>231に逆上する奴はおらんでしょ。
単なる既知外の脳内妄想だもん。

ま、カイルベルトが長生きしてもせいぜいスイトナー、シュタイン程度の
人気しかでなかったでしょ。
234?1/4?3?μ?I`?J?I`?x?e`:03/10/05 23:26 ID:/91jwkbs
アハハ。233逆上したね。
235名無しの笛の踊り:03/10/05 23:42 ID:???
>>234
逆上?
このスレは言葉の意味を知らんで書いてるやつが多いな。
カイルベルトが知能の低い奴に好かれる、というのは新しい発見だ
236?1/4?3??E^?I`?J?I`?x?e`:03/10/05 23:48 ID:UFAomkve
231のいうことは本当じゃろうて。カラヤンは50年代のオペラ、ぺー厶翁は
ニルソンのトリスタンがあれば、あとはいらない。
237235:03/10/05 23:58 ID:???
>>231=236
お前、同じIDでつまらんジサクジエーンして受けねらうなよ(ゲラゲラ
カイルベルトが知能の低い奴に好かれる、てのはやっぱり真理かな
238名無しの笛の踊り:03/10/06 01:41 ID:???
>>237
ワラタ
239名無しの笛の踊り:03/10/06 07:20 ID:???
どうも最近、指揮者系のスレやオケのスレに粘着する基地外厨房が多いねえ。
240名無しの笛の踊り:03/10/06 07:32 ID:???
まあ、でもこういう厨房が必死で書き込んでるおかげで結果的にはスレの
保全になってるわけだし。
241名無しの笛の踊り:03/10/06 09:30 ID:???
スウィトナー、シュタインと同等でも十分すごいと思うんだが・・・
242233:03/10/06 09:39 ID:???
>>241
おれも十分すごいと思うけどね。
でもそれを「爆発的な人気」(>>227)とは呼べないと思う。
なんか227=231の書いてることを読むと、総花学会とか降伏の化学みたいな
団体の信者の言説に近いものを感じる。

243名無しの笛の踊り:03/10/06 11:24 ID:5zspmKon
237〜242、こんな時間にご苦労さん。暇ねえ。からかわれてるのが分からないのね。
言説だってさ。
244名無しの笛の踊り:03/10/06 12:10 ID:???
>>231=236=243
245名無しの笛の踊り:03/10/06 12:42 ID:???
>暇ねえ。からかわれてるのが分からないのね。

あいかわらず見事な自己分析だね(w
246名無しの笛の踊り:03/10/06 14:19 ID:5zspmKon
245は、前途が暗いので人に噛みついてなきゃはけ口がないのさ。創価学会
にでも入会して人間革命でもしたら。パナウェーブでもいいよ。
247名無しの笛の踊り:03/10/06 15:20 ID:???
>>246
暇ねえ。からかわれてるのが分からないのね。(ゲラゲラ

>創価学会にでも入会して人間革命でもしたら。パナウェーブでもいいよ。
せっかくのおすすめですがやめときます。
246のオナニー猿みたいになってもしゃあないし、
248名無しの笛の踊り:03/10/06 21:50 ID:???
ここで必死になっているカイルベルトファンはカイルベルトが
世間一般でカラヤンやベームより上の評価でないと面白くないのだろうか。
もっとメージャーになってカラヤン並にCDリリースされてほしいってことだろうか。
それならわかるが、漏れは自分の耳で聴いてカラヤンとカイルベルトの差は十分
わかるから、たとえばカラヤンファンがなんと言おうとあまり関係ないなぁ。
もちろんBPOがカイルベルトのものだったらよかったろうけどね。
249名無しの笛の踊り:03/10/06 22:08 ID:???
>>248 必死になってるのはカイルベルトを叩こうとしてる厨房のほうだと思うが…
250名無しの笛の踊り:03/10/06 22:42 ID:???
249必死だな(W
251名無しの笛の踊り:03/10/06 22:46 ID:ipcEVg2M
なんだかすっかり厨房と基地外の巣窟になっちゃったね。こんなスレ荒らして
何が楽しいんだか。基地外の考えることはよくわからん。
252名無しの笛の踊り:03/10/06 22:50 ID:???
お前みたいな馬鹿が何回も釣れるから面白いんだよ
253名無しの笛の踊り:03/10/06 22:52 ID:ipcEVg2M
なんだかすっかり厨房と基地外の巣窟になっちゃったね。こんなスレ荒らして
何が楽しいんだか。基地外の考えることはよくわからん。
254名無しの笛の踊り:03/10/06 22:53 ID:???
>>249 >カイルベルトを叩こうとしてる厨房のほう
お前誰のこと言ってんの?
オレは別にカイルベルトは嫌いではないし、叩こうとも思ってないよ(ゲラゲラ
255名無しの笛の踊り:03/10/06 22:54 ID:???
おまいら、相手にしすぎ。いちいち反応するから厨房がつけあがるんだよ。
荒らしは無視が基本。どうもクラ板って荒らしを無視できない人が多いね。
256名無しの笛の踊り:03/10/06 22:56 ID:???
>>255 まあ、きみみたいなリア厨にはカイルベルトのような地味な指揮者の
よさはまだまだ分からんだろうね。小澤でも聴いてなさい。
257名無しの笛の踊り:03/10/06 23:02 ID:???
この人、未CD化の音源多すぎ。TELDECのスタジオでもモノラルの録音
(シューマンの「春」など)やヒンデミットなんかまだCD化されてない。
258名無しの笛の踊り:03/10/06 23:04 ID:???
>>256
こいつがいまいちなヤシなんだな。まあもちつけ。
だから必死といわれちゃうんだよ。
259名無しの笛の踊り:03/10/06 23:10 ID:???
まあおまいら、これでも見てろ。
http://daphne.fc2web.com/keilberth-dis.htm
260名無しの笛の踊り:03/10/07 00:20 ID:WKIURQiO
カイルベルトは素晴らしい。まじでニュルンベルクのマイスタージンガーなんて
ノリノリで熱くて生命の躍動感に溢れ、七千円出したのが
まったく惜しくないほど本当に遜色のない素晴らしい演奏だ。
人を楽しませてこそ芸術、この言葉以上にふさわしいものはない。
この人以上に最高の指揮をした人が今までに存在しただろうか。
あと、ローエングリンの序曲も繊細にかつ雄大な光景を見せてくれる。
カイルベルトは誰がなんと言おうとワーグナーでは全く引けを取らない巨匠だ。



261名無しの笛の踊り:03/10/07 00:36 ID:4LgWp5gs
260に同意。あのライブは劇場の興奮が伝わってくる。
262名無しの笛の踊り:03/10/07 00:48 ID:???
ただ、やたらと低音がスカスカの録音が惜しい。鮮明ではあるんだけど。
263名無しの笛の踊り:03/10/07 01:36 ID:???
ヤバイ
>>259見てたら物欲がムラムラと沸き起こってきた。。。
264名無しの笛の踊り:03/10/07 08:45 ID:???
>ローエングリンの序曲
エサですか?
265名無しの笛の踊り:03/10/07 10:56 ID:4LgWp5gs
バイロイトライブのローエングリンは、ロマンティックで雄大で素晴らしい。
ヴァルナイやウーデ等の歌手もワーグナーにぴったり。
266名無しの笛の踊り:03/10/07 16:54 ID:awhW8BL4
今度はホルスト・シュタインを出せばよい。
267名無しの笛の踊り:03/10/07 17:31 ID:4LgWp5gs
ERATOからシュトラウス四つの最後の歌が出ているみたいだけど。
こんなのあったんかい。オケはベルリンフィル。アマゾンで品切
れみたい。聴いたことある人おしえて。
268名無しの笛の踊り:03/10/07 21:57 ID:???
そんなのあったのか?>>259のディスコグラフィにも載ってないし。
アマゾンのURLきぼんぬ。
269名無しの笛の踊り:03/10/07 22:00 ID:???
270名無しの笛の踊り:03/10/08 00:08 ID:Vx2J+RZG
戦後のミュンヘンで、カイルベルトはアラベラ歌いのデラ・カーザとともに
よく演奏していたそうな。ぜひ聴きたいものだ。
271名無しの笛の踊り:03/10/08 00:22 ID:Vx2J+RZG
270は、四つの最後の歌のことです。
272名無しの笛の踊り:03/10/08 08:04 ID:/d9PLwU3
>>260
>本当に遜色のない素晴らしい演奏だ
>繊細にかつ雄大な光景
>ワーグナーでは全く引けを取らない巨匠だ

こいつの頭の中ってホント(以下略

273名無しの笛の踊り:03/10/08 10:34 ID:KUuzpNQ5
カイルベルトはライヴでもきちんとまとまった指揮をしてくれるところがいいよね。
初心者の女の子にワーグナーのオペラ聞きたいんだけど、と言われたら俺はまよわず
カイルベルトをおすすめするよ。久那やフルヴェンは即興性に重きを置くぶん
きちんとしたものを求める初心者には勧められないかもしんない。
274名無しの笛の踊り:03/10/08 11:02 ID:kUPvahH0
>>273
おまいは初心者にモノラル録音で
ワーグナー聞かせるのか?
このヒストリカル
275名無しの笛の踊り:03/10/08 11:36 ID:6/RRsO4b
>>273
>初心者の女の子に・・・・・と言われたら

イマイチ君の頭の中はいつも楽しい妄想でイパーイ(w
276名無しの笛の踊り:03/10/08 16:22 ID:6lkeB0QX
いまヤフオクにこんなのが出てるんだが、
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44403535
デッカ盤ということはステレオなの?
277名無しの笛の踊り:03/10/08 17:58 ID:EqZ6S12f
>>276
ステレオです。
国内盤は初発売及び廉価盤(ヤフオクで出てるやつ)共にステレオ。
ただし幕前のファンファーレとチューニングは入ってません。
278名無しの笛の踊り:03/10/08 18:24 ID:7a69KWlk
273さん、いつもおもしろ杉。がんがれ〜。
279名無しの笛の踊り:03/10/08 22:32 ID:Vx2J+RZG
テルデックからでているオランダ人はモノだけど、これは別録音なの?
280名無しの笛の踊り:03/10/08 22:44 ID:ZDu1Mj+m
同録音だよ。
281名無しの笛の踊り:03/10/09 16:15 ID:BFcHGKBU
オランダ人と同じ頃に、リングをデッカが正規録音して、世界初の全曲録音
になるところだったけど、歌手の一部の契約問題があって発売に至らなかっ
たそうです。デッカの倉庫に眠っているんだろうなあ。
282名無しの笛の踊り:03/10/10 00:48 ID:HM2ZL3wk
281、出し惜しみせんと、はよリリースせえよ。デッカはん。
283名無しの笛の踊り:03/10/10 03:16 ID:nJg518PW
>>282
ショルティ盤が売れてなけりゃとっくに出してるんだろうけどな。

テメェの主力商品とバッティングする商品はいくらなんでも出さないだろ。

ところで、クラ板はいつからID強制になったんだ?
284名無しの笛の踊り:03/10/10 06:07 ID:58lDbZER
あげ
285名無しの笛の踊り:03/10/10 08:12 ID:dTAxeB+D
カイルベルトのリングが出たら最強だな…恐らくリング決定版だ。
286名無しの笛の踊り:03/10/10 08:54 ID:aRn/OSeB
>>285 はぁ?
287名無しの笛の踊り:03/10/10 10:28 ID:O+RMO/ph
放送録音を音源とする52年、53年のリングはいろいろなレーベルからリリース
されたよね。今度のオルフェオのバイロイトシリーズにもいずれ激高で登場だ
ろうけど、デッカの録音も聴きたいよね。契約問題引き起こした間抜けは一体
誰だ。
288名無しの笛の踊り:03/10/10 22:06 ID:A/DMzfay
デッ家の録音なんて本当に存在するのだろうか?
もし発売されたなら絶対欲しい。ショルティ版と抱き合わせでもいいから聞きたい。
289名無しの笛の踊り:03/10/10 22:30 ID:91JUTnIZ
個人的にはTESTAMENTあたりに期待しているのだが。
290名無しの笛の踊り:03/10/10 23:22 ID:O+RMO/ph
デッカ録音は存在します。音友の指揮者シリーズの別冊にも出ていたし、
イギリスの音楽事典にも記されています。ほんと聴きたい。
291名無しの笛の踊り:03/10/10 23:46 ID:5fArpAvV
しかしデッカ出さないとは・・・(怒)
292名無しの笛の踊り:03/10/11 07:51 ID:7l9Uv3dO
俺も欲しい、出たら買うよ。
 
293名無しの笛の踊り:03/10/11 17:49 ID:CiLV53cb
小生も欲しいのだ。
294名無しの笛の踊り:03/10/11 18:53 ID:yOw+MI7a
それで出ない理由はなんなのよ?毎度お馴染みの権利関係?
295名無しの笛の踊り:03/10/12 02:09 ID:LeizMIfx
>>294
281嫁
296名無しの笛の踊り:03/10/12 08:35 ID:Tk17ndhz
ディースカウとヴンダーリッヒのソロで、大地の歌が出てますね。
64年、バンベルクとの演奏です。
297名無しの笛の踊り:03/10/12 10:44 ID:SkWLJl5S
かいるべるとのリングのデッカ版が日の目をみるまで
我々はGMやArchipelから出ているもので我慢しよう。
ところでArchipelの'52は久那の戦中音源と比べても
あんま録音状態はいいとはいえないけどコレはこれで
素晴らしいと思う。ボーカルラインがはっきりでている。
298名無しの笛の踊り:03/10/12 14:03 ID:AZI5gZrw
かれこれ15・6年前に52年盤がPARAGONからリリースされた時は、14CDで28000円だった。
学研が代理店やっていた時のものです。パラゴンの方が詰め込んでいないだけ、音飛びも
無く、状態はいいね。ケースのデザインはArchipelの方が上品だけど。
299名無しの笛の踊り:03/10/12 22:49 ID:ZI5mWq0I
>>298
音飛びあるの!? 買うのやーめた。
300名無しの笛の踊り:03/10/13 01:07 ID:xeFvoDHJ
ジークフリートに1カ所あった。しかし、全体からみればささいな傷。
内容の濃い名演であることは間違いがない。購入をお勧めする。
301299:03/10/13 04:55 ID:t86cG980
>>300
おお、レスどうも。

音飛びってのは、何秒か空白が生じてるみたいな「欠落」のことですか?
まあ、フルヴェンの実況録音だと結構あるんであまり気にはしません。

音質はどうなんでしょうか? 優秀録音でないのは構わないんですが、歪みやノイズありまくりだと購入は躊躇してしまいます。
302名無しの笛の踊り:03/10/13 07:42 ID:mBEVmvFY
ずっと上の方で議論されているエロイカだけど、私はクレンペラーのコペンハーゲンライヴ
、コンヴィチュニーのモノラルと並んで好きな演奏です。そんなに田舎オケで下手ですかね。
下手なのかもしれないけど、それが暖かくて私的にはOKです。

それとがいしゅつだったら申し訳無いのですが、カイルベルトの録音だったらレーガーの
2枚を外すわけには行かないと思います。
モーツァルト変奏曲はこれがベストをシェルヘンと分かち合う演奏だと思いますし
(2番はシュタイン)、ヒラー変奏曲もベストでしょう(こっちは2番にシュタインとヤルヴィ)。
303名無しの笛の踊り:03/10/13 19:11 ID:xeFvoDHJ
>>301
空白ではないのだけれど、5〜6秒位の間、音量が不安定になりました。
もっとも、この不具合は僕の購入したCDだけのことかもしれません。
音質は、モノとしてはまずまずではないでしょうか。PARAGONの方が鮮
明な感じは残ります。でも、価格を考えたらそのような不満は消える
でしょう。
304名無しの笛の踊り:03/10/13 19:59 ID:AQ9jC9T6
カイルベルトの'54タンホイザー買ってしまった。(GM)
凄いド迫力。序曲が20min近く続きっぱなし!
雷鳴が鳴り響く感じ。カラヤソのタンホイザーは序曲の部分の持っていき方が
不自然であんまり良くないな〜と思っていたら、
このカイルベルト盤はそういう不満を見事に解消してくれる。歌手陣も熱い!
カイルベルトの魅力はもちろん迫力だけじゃない。
なんといっても歌心を感じさせてくれる。この盤でもそれは
明白だ。なんでカイルベルトの指揮からはこんなに歌心溢れる旋律が生まれるのだろう。
ほかの指揮者がどんなに努力しても出せない旋律を、いとも簡単に生み出して
しまうのだから、カイルベルトの才能を見ると世の中は不公平かもしれない。
305名無しの笛の踊り:03/10/13 21:23 ID:DxgMqOuc
カイルベルトの指揮は、粗野でありながらも気高い誇りに満ちていて
真の生命の力が溢れている。トマスマンのリヒャルトワーグナーの
苦悩と偉大を読んでいても、カイルベルトの指揮こそ、ワーグナーが
真に意図していたものに最も近いと感じる。
306名無しの笛の踊り:03/10/13 22:00 ID:afgXq05W
イマイチ君は連休も一人でマンセーごっこ(ゲラゲラ
307名無しの笛の踊り:03/10/13 22:16 ID:/Eal3YZw
>>304 もうちょっと音質がよければなあ…。あと、序曲の間、ちょと雑音が多すぎる
気がする。Orfeoがバイロイト音楽祭シリーズを出すらしいけどカイルベルトのタンホ
イザーもでないかな。

ところで、GMから出てる「ドン・ジョヴァンニ」全曲盤に、2002年1月のGMのカタログ
がついてて、カイルベルト指揮では53年バイロイトの「ローエングリン」、56年バイエルンの
「エジプトのヘレナ」、63年バイエルンの「インテルメッツォ」が発売予定になってるんだけ
ど、これって発売されたの?GMって知らない間に出回ってて、いつの間にか店頭から消えて
るから注意しないと。
308名無しの笛の踊り:03/10/13 22:21 ID:J/mVaJ1M
>>307

「心」で聴け! 小僧
309名無しの笛の踊り:03/10/13 22:22 ID:/Eal3YZw
だって気になるんだもん。
310名無しの笛の踊り:03/10/13 23:14 ID:sqYX5nms
その場でみたら、買うことですな。
311299:03/10/14 01:55 ID:bTpePz8n
>>303
>5〜6秒位の間、音量が不安定
音揺れみたいなものですね。その程度なら平気です。

円高がこのまま進めばもっと安く買えるでしょうから、もう少し安くなったら即買います。

レスどうもでした。
312名無しの笛の踊り:03/10/14 18:37 ID:33kDQZvM
日本経済の実力からいってこれ以上の円高は無いんじゃないの。
小泉よバイロイトに行ってる暇があったらなにか対策を打て、そ
れができないなら、早く退陣しろ。それが輸入盤を安く購入する
ことに繋がる。そうすれば311も、一日も早くカイルベルトのリ
ングを手に入れることができる。
313名無しの笛の踊り:03/10/15 00:19 ID:5+1Ez9ZC
307
53年ローエングリンは、テルデックからリリースされているでしょう。
エジプトのヘレナはGMからリリースされた。インテルメッツォはまだ
でしょう。以前、LPで出ていたから期待できますね。
314名無しの笛の踊り:03/10/15 07:38 ID:IJj/IPgD
エジプトのヘレナって、オルフェオから出てたやつと同録音?
315名無しの笛の踊り:03/10/15 10:52 ID:V/o8pCKK
>>307
> ・・・・2002年1月のGMのカタログ
> がついてて、カイルベルト指揮では
> 53年バイロイトの「ローエングリン」・・・

>>313
> >307
> 53年ローエングリンは、テルデックからリリースされているでしょう。

憶測に過ぎないかも知れないけど、テルデック盤が編集ライヴで
GM盤が一発ライヴなら、GM盤の存在価値は
それなりにあるかも(存在するか知らんけど)。

ちなみにバイロイトでのライヴには、似た例があって
ベーム指揮「トリスタンとイゾルデ」(1966年)には
有名なDG盤(編集ライヴ)の他に、一発ライヴと称する海賊盤が存在する。
カラヤン指揮「・・・マイスタージンガー」(1951年)にも、やはり
EMI盤(編集ライヴ)の他に、一発ライヴと称する海賊盤が存在する。

ベーム盤でもカラヤン盤でも、真偽の決着が付いているかは知らないけど。
316名無しの笛の踊り:03/10/15 17:48 ID:TWLL49dH
バイロイトが戦後再開された'51年から
バイエルン放送協会が毎年演目初日を
収録しているので当然一発ライブは存在するでしょう。
317名無しの笛の踊り:03/10/15 23:28 ID:5+1Ez9ZC
>>316
ということは、54年・55年・56年のカイルベルト指揮リングも残されている
可能性ありということですね。
318名無しの笛の踊り:03/10/15 23:30 ID:ZXyJKD6V
黄昏だけでもいい、CD化してほしいずら。
319名無しの笛の踊り:03/10/16 10:10 ID:mH8saOQV
おらは「ワルキューレ」だけで良いから欲しいじょ
320名無しの笛の踊り:03/10/16 16:31 ID:3T7o+TS3
55年4月27日のバルセロナ歌劇場での「ワルキューレ」も録音がある。
歌手陣は、メードル、ヴィントガッセン、ホッター、ミルンコビック、
グラインドル、指揮はもちろんカイルベルト。
321名無しの笛の踊り:03/10/16 16:38 ID:4mRatk+U
>>320
それ、オケの技量はどうですか?
322名無しの笛の踊り:03/10/16 18:05 ID:YixiYggj
>>317
54・55年はヴァルキューレのみ過去にメロドラムからLPで
発売されたことがある。未CD化。
56年は第1チクルスがクナだったので周知の通り音源化されている。
よって第2チクルスのカイルベルトの録音は残ってないと思われる。
323名無しの笛の踊り:03/10/16 19:17 ID:rblsV2HH
>>322
> 56年は第1チクルスがクナだったので周知の通り音源化されている。
> よって第2チクルスのカイルベルトの録音は残ってないと思われる。

1953年のC・クラウス指揮(Gala盤、Laudis盤など)およびカイルベルト指揮
(今のところGM盤のみ?)の「指輪」が流通したこともある。両方とも
海賊LPレコードの頃から有名な音源。
1956年の音源も、あきらめるのは早計。

それから(スレ違い気味になるが)バイロイトでの多くの音源が残っている
クナッパーツブッシュ指揮「パルジファル」に関する限り、必ずしも初日の
公演が収録されるわけではないらしい。事実、1956年の「パルジファル」は
第3公演(8月19日)が放送されたとのこと。

ついでながら、個人的な憶測だが、クナッパーツブッシュが1956年に指揮
した「指輪」は第2チクルスではなかったのか?というのは「ラインの黄金」の
日付が1956年8月13日であり、こんなに遅い日付に第1チクルスが開始される
とは思えないので。

スレ違ってきてしまったのでsage
324320:03/10/17 00:08 ID:/mf6ssyp
>>321
バルセロナ歌劇場管弦楽団は、なかなか頑張っている。バルセロナには、
豪華なゲストが今でも招かれるから、かなりの水準といっていいのでは
ないかな。
325名無しの笛の踊り:03/10/17 00:09 ID:oJCTxD9Q
>>320 それって発売されたことはあるんですか?
326名無しの笛の踊り:03/10/17 22:11 ID:/mf6ssyp
ラテンのオケでワーグナー、しかも指揮がカイルベルトとは面白そう。
ストックホルム歌劇場でもリングをよく指揮したらしいので、その録音
などもあるのだろうか、知りたいなあ。
327名無しの笛の踊り:03/10/17 22:12 ID:FyphTOTo
やっぱカイルベルトのタンホイザーは凄いよ…
空気というか流れている雰囲気が違う。
328名無しの笛の踊り:03/10/18 14:26 ID:MXgiiCM9
しつこいよ君
329初心者の女:03/10/18 15:14 ID:wIL1yLfY
>>327
イマイチさんって、ヲナニーが止められない猿みたいで気持ち悪い・・・・・・
330名無しの笛の踊り:03/10/18 16:23 ID:uhof8zZN
>>329
違う!今市くんはこの俺だ。327は偽者だ!!
331329:03/10/18 17:06 ID:da//42rp
330 = イマイチ君2号(ゲラゲラ
332名無しの笛の踊り:03/10/18 20:35 ID:Yw8aJpMp
バンベルク響来日ライブ、珍ポーコーセンセイも絶賛です。
333名無しの笛の踊り:03/10/18 23:31 ID:u63ecNk4
52年盤の『リング』はいいっすね
334名無しの笛の踊り:03/10/20 01:10 ID:X0eCiDfD
『リング』の52年盤が多く語られて
53年盤があまり話題に上らないのはなぜ?
335名無しの笛の踊り:03/10/20 10:27 ID:RShlfU1Z
5,000円の52年盤を買った俄かカイルベルト・ファンが語ってるスレだから。

53年盤って売ってる?
336名無しの笛の踊り:03/10/20 10:31 ID:3cIto0J7
>>335
> 53年盤って売ってる?

GoldenMelodramからGM1.0014という番号でリリースされた。
独語、英語(独語原文の英訳)に加え日本語(やはり独語原文の英訳)の
ライナーノートが付いている。
337名無しの笛の踊り:03/10/20 11:10 ID:/PeUnFTq
53年盤はね、ブリュンヒルデ役のマルタ・メードルがちょっと微妙なんですよ。
338名無しの笛の踊り:03/10/21 17:38 ID:6bpdQ7Mj
今日、渋谷の塔でカイルベルト=N響5枚出てた。
                以上
339名無しの笛の踊り:03/10/22 00:44 ID:eP273ZIh
メードレがイマイチ、というより52年盤のようなスケール感がなく
桶が引っ込みすぎ、実際は鳴り響いていたと思う。
リマスターのいじりすぎ ? 
340名無しの笛の踊り:03/10/22 00:58 ID:y030C/ZA
GoldenMelodramからも52年盤が出ているんだよね。
だれか人柱になって
Archipel vs GoldenMelodram
てな具合で音質を評価してくれないかな・・・・
341名無しの笛の踊り:03/10/23 00:38 ID:yKlwLiif
ttp://www.fair.jmd.ne.jp
>>6ページ目

カイルベルト(ヨゼフ) バイロイト1936/ローエングリン WPCC-5370 583 70% OFF 12cmCD
カイルベルト(ヨゼフ) ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》 WPCS-4521 524 70% OFF 12cmCD
カイルベルト(ヨゼフ) ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》他 WPCS-4533 524 70% OFF 12cmCD
カイルベルト(ヨゼフ) ベートーヴェン:交響曲第6番《田園》他 WPCS-4506 524 70% OFF 12cmCD
カイルベルト(ヨゼフ) ベートーヴェン:交響曲第1−3番《英雄》 WPCS-4119 577 70% OFF 12cmCD
カイルベルト(ヨゼフ) ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》 WPCS-4121 577 70% OFF 12cmCD
342名無しの笛の踊り:03/10/23 11:13 ID:kJnR8LxI
「バイロイト1936/ローエングリン」って何なんだろう。1936年のバイロイトには
カイルベルトは出てないはずだが。
343名無しの笛の踊り:03/10/23 11:16 ID:WsiVNaJk
>>341
スゴイ! 漏れなんかページ表示すらできなかったのに!!

>70% OFF

これって1枚あたりの定価はいくら?
344名無しの笛の踊り:03/10/23 12:36 ID:XWRhBSNk
>>343
計算してみたよん。
正規価格をχとして、販売価格はχの3割なので
0.3χ=546
両辺を10倍すると
3χ=5460 なので
 χ=(5460÷3)
 χ=1820        答えは1820円

文字式なんて久しぶりに使ったよ(w            


1746×1.05=1833

検算 1833×0.3=
345名無しの笛の踊り:03/10/23 12:37 ID:XWRhBSNk
↑ごめん、失敗した計算消すの忘れてた。
346名無しの笛の踊り:03/10/23 12:51 ID:XWRhBSNk
>>344
販売価格そのものを間違えていた。回線切って逝ってきまつ。

583円のもの→1943円(税込み2040円)
524円のもの→1747円(税込み1850円)
577円のもの→1923円(税込み2020円)

小数点以下0.5未満は切り捨てました。

漏れの計算力はリア厨以下か・・・鬱

347名無しの笛の踊り:03/10/23 12:52 ID:dAKWxGjC
>>343
カタログ番号の後の3ケタのが値段ですよ
348347:03/10/23 13:10 ID:dAKWxGjC
あ、定価か  スマソ
349343:03/10/23 13:29 ID:WsiVNaJk
おお、こんなにレスありがとう!w

>>346
定価2千円で売値が1枚600円以下が多いってことですな。確かに安いね。

>>348
いやいや、売値の見方も知らなかったので、さんくす。

>ローエングリン WPCC-5370 583
583円ってことね。本当にバイロイトの録音なら、ハイライトでも欲しい!
が、2ちゃんねらーにかっ攫われるんだろうな。w
350名無しの笛の踊り:03/10/23 14:41 ID:OV3jayZ1
N響とのブルセブンってどーなの?
351名無しの笛の踊り:03/10/23 23:18 ID:RLuO7h8V
352名無しの笛の踊り:03/10/24 01:32 ID:qNdpNIGi
>>341
詳細
1.歌劇「ローエングリン」(わが主なる神よ
2.歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
3.歌劇「ローエングリン」婚礼の合唱
4.歌劇「ローエングリン」快い歌声は消えて
5.歌劇「ローエングリン」はるかなる国へ
6.歌劇「ローエングリン」愛する白鳥よ
7.楽劇「ワルキューレ」ジークムントの愛の
8.楽劇「ジークフリート」ノートゥング
9.楽劇「ジークフリート」鍛冶屋の歌「打て

関係ないけど出品うちの半分くらいワーナーなんだよね。
353名無しの笛の踊り:03/10/24 01:59 ID:+eIL/oc+
ワーナーは不良在庫多いんだな。
アーノンクール・インバル・マズア・メータ・・・

カイルベルトも、1000円盤以前のベトって、一体何年前の物なんだか。
354名無しの笛の踊り:03/10/24 18:56 ID:fgiuIXFt
>>350
ブル7は、非常に個性的な演奏ですね。とくに第2楽章のテンポが速い。たぶん
あらゆるディスクのなかで最速ではないだろうか。一般的なテンポに馴れている
人には、最初違和感があるかもしれないが、聴いているうちにぐんぐんと引き込
まれていってしまう。情緒に溺れない、剛直な音楽が堪能できる。
355名無しの笛の踊り:03/10/24 22:06 ID:zbof7nvL
>>352 謎だな。1936ってのは単なる誤植なのか、それともカイルベルトというのが
間違いで実はフルヴェンの指揮なのか。
356名無しの笛の踊り:03/10/27 00:39 ID:ojq5eMng
今月リリースされたN響ライブはどうでしたか。ご感想をお寄せください。
357名無しの笛の踊り:03/10/29 10:00 ID:t2S67Spg
ベト2、8がはいったやつを聴いたけど、ちょっとテープの保存状態が悪い。
358名無しの笛の踊り:03/10/30 14:38 ID:VnPknRFV
>>357
装置に依るみたい。家だとビリつくガ職場ではそうでもなかった。
359名無しの笛の踊り:03/11/01 01:11 ID:Vn1q4Npq
ツアラツストラ、ハイドン変奏曲などは、なかなかの音質でした。
360名無しの笛の踊り:03/11/01 01:21 ID:J8j068uh
ブルはどう
361名無しの笛の踊り:03/11/01 11:44 ID:UlRFTRjo
当時の放送録音にしては良い方だと思うけど・・・。
新しくリマスタリングしたって書いてるから、前のと比較レポして!
362名無しの笛の踊り:03/11/02 00:18 ID:lA/XASdA
今回のリリースは、予想外にいい音質だった。バンベルク響との録音も含めて
良かった。ただ、放送録音だから通常のレコーディングのようにブレンドされ
てはいない。加工されていない、生な感じがする。しかし、それもよい。
363名無しの笛の踊り:03/11/02 16:14 ID:NyrGq4pp
ベトだけダメだった。というかちょっとヘン。あとはいいね。
364名無しの笛の踊り:03/11/03 14:45 ID:kwizWQQV
横浜の塔に行ってきた。朝日新聞に紹介されていたせいか、ブルックナーは、
店頭に無く、他のディスクも僅かしか残っていなかった。よく売れているよ
うだ。ハイドン・シュトラウス・ベートーヴェンをようやくゲット。
365名無しの笛の踊り:03/11/04 23:56 ID:7laNbpSV
ベト3は、よかったよ。桶が重過ぎるけどね。
366わぐねる大好き少女:03/11/07 01:37 ID:RIDA6P2X
ゐまゐちさん、ヲナニーの癖が治ったのかしら?
367名無しの笛の踊り:03/11/07 02:37 ID:UnYhg0Ih
ヘンデルも良かった。こうなると、シューマン、ヒンデミット、グルック
なども聴きたくなるね。
368名無しの笛の踊り:03/11/07 03:02 ID:0IiDeaz0
今回CD化が見送られた分(音源自体はあるはず)
(1966年N響客演分)
・「アウリスのイファゲニア」序曲 ・ブラ2&3 ・シューマン:「春」
・「サロメ」より七つのヴェールの踊り ・ヒンデミット:「高貴な幻想」組曲
・「タンホイザー」よりヴェーヌスベルクの音楽 ・モツ38&39
・ジークフリート牧歌 ・ベト4 ・ハイドン99番

(1968年N響客演分)
・ヒンデミット:フィルハーモニー協奏曲

(1968年バンベルク響来日公演分)
・「画家マチス」 ・ハイドン:「時計」 ・「新世界」
369名無しの笛の踊り:03/11/08 13:16 ID:sGiicd+9
>>368
この時代だと、演奏が放送された=音源が残っている、とは限らないのでは?
370名無しの笛の踊り:03/11/08 19:39 ID:dDVWT9nQ
しかし、NHKってのは、VTRを殆ど残していないのでしょう。ったく。
第9の終楽章の一部とマイスタージンガーしか残っていないってんだから、
ふざけている。バンベルクとのVTRも無いのかしら。
371名無しの笛の踊り:03/11/08 20:49 ID:8rRVMLLw
1975年のマタチッチも残っていないし、1979年のヴァントもNHKに残っていない。
幸い70年代になると個人でビデオデッキがもてるようになったから、これらの
映像は個人収録で残されている。
372名無しの笛の踊り:03/11/08 22:34 ID:PYo8AsCQ
>>369 同じ日に演奏されたほかの曲目が出てるんだから、テープは残っているかと
思われ。
373名無しの笛の踊り:03/11/08 23:43 ID:sGiicd+9
>>372
全コンサートが1本のテープとは限らないからねぇ…
って否定的なコメントばかりでスマソ
374名無しの笛の踊り:03/11/09 00:06 ID:XItKDLf+
>>373 しかし、コンサートの1曲目と3曲目を残して2曲目だけ消すなんて
普通するかな?
375名無しの笛の踊り:03/11/09 00:36 ID:qtLz9f33
>>374
2曲目が途中から消えてるとかも考えられるよね。
オペラの例になるけど、冒頭しか残っていないってのがあった。
376名無しの笛の踊り:03/11/09 01:17 ID:BVdhmxUP
ベト3、最高だねー
こーいう分厚い重いエロイカ大好き
377名無しの笛の踊り:03/11/11 22:45 ID:NaDvPYVZ
ろーえんぐりん聞いたけど、二幕目のヴぁルナイの独唱が官能的、
ただただ美しい。
378名無しの笛の踊り:03/11/12 23:12 ID:+AjlXYre
カイルベルトでブルハチ聴きたい。。
379名無しの笛の踊り:03/11/14 15:45 ID:UHNJ4l+p
ブル5、ブル3もね。
380名無しの笛の踊り:03/11/16 23:26 ID:qOkxZFnP
マーラー2もですな。
381名無しの笛の踊り:03/11/17 21:39 ID:cB3/fyTH
とりあえず早く新世界とヒンデミットを出してくれさい
>王様レコード


382名無しの笛の踊り:03/11/19 14:15 ID:6BSd9FGv
>>341>>342で話題になってた、廃盤CDセールに出品されてた「バイロイト1936年
カイルベルト指揮」とかいうCDが今日届いた。




ハインツ・ティーティエン指揮でした。
_| ̄|○
383名無しの笛の踊り:03/11/19 17:32 ID:I4iKSyTB
>>382
やはりな・・・    なぐさめてあげたい   

でも返品できるよね、それなら
384名無しの笛の踊り:03/11/21 22:34 ID:CPKoDrI7
「影のない女」の再発激しくきぼんぬ
385名無しの笛の踊り:03/11/22 01:31 ID:oeus07td
あの「影のない女」は、重厚でスケールの大きなカイルベルトらしい演奏だった。
386名無しの笛の踊り:03/11/22 02:03 ID:j5rPuR1a
あの「影のない女」って、バイエルン国立歌劇場再建記念シリーズのライブなんだよな。
この再建記念シリーズ、他に「マイスタージンガー」「アラベラ」が出てるけどどれも
超名演。何故か「影のない女」だけ現在入手不可。
387名無しの笛の踊り:03/11/24 00:19 ID:2oY4NxHf
「ルサルカ」やっとゲットしました。ドイツ語版だし、やはりカイルベルト
なのでワーグナー的な感じもあって面白かった。案外、いい音質で驚きまし
た。
388名無しの笛の踊り:03/11/24 18:23 ID:2oY4NxHf
カイルベルトのドボルザークは、なにか郷愁を誘うようなところがあって、せつなく
なってくるなあ。チャイコフスキーなどもどのようなえんそうだったのか興味
あるよね。オネーギンも名演だったから、交響曲も聴いてみたいものだね。せめて
悲愴くらいはね。
389名無しの笛の踊り:03/11/25 18:45 ID:D8oBcnxc
そうだ。オネーギンのワルツなど聴いていると、5番も聴きたくなってくる。
390名無しの笛の踊り:03/11/26 09:41 ID:Uat8omZn
フルとヴェングラー、ザンデルリンクなどもチャイコフスキーは得意だった
からね。ドイツ的チャイコもいいかも。
391名無しの笛の踊り:03/11/28 12:18 ID:Gnn3AV12
レコ芸12月号では、N響ライブ総じて評価良かったですね。ブル7やツアラツストラ
などは、N響演奏史に残る名演とか。
392名無しの笛の踊り:03/11/29 22:35 ID:790J5PrY
レコ芸立ち読みしてきたわ。しかし、功芳の批評ってなんだいあれ。
393名無しの笛の踊り:03/11/30 16:31 ID:7+6pxuov
お買い物案内人の戯言など無視しようよ。
394名無しの笛の踊り:03/12/01 01:24 ID:ybFK6TMv
真向勝負のハイドン変奏曲には凄みを感じた。
395名無しの笛の踊り:03/12/01 23:59 ID:ybFK6TMv
ブルックナー4・7を聴くにつけ、3・5・8も聴きたくなってくる。50代でこれだけの
演奏をしたのだから、円熟した時にどうなっていたんだろうかと思ってしまう。
396名無しの笛の踊り:03/12/02 00:08 ID:ugry/23i
(・∀・)ジサクジエンデシタ
397名無しの笛の踊り:03/12/02 00:11 ID:pL+H8pMV
>>395
正しく、わだすの場合は「りんぐ」を聴いてそう思っただよ。

4、7早速買いに逝かなくちゃ
398名無しの笛の踊り:03/12/06 00:43 ID:BCm90E+P
長生きしていたら、もっと素晴らしいワーグナーを
聴かせてくれただろう。
399名無しの笛の踊り:03/12/08 00:26 ID:VSekql3Y
コルネリウスのバグダッドの理髪師なる秘曲を入手した。面白いが、ああ
若い頃のカイルベルトだなあというところかな。1951年ケルンのライブ。
400名無しの笛の踊り:03/12/08 08:23 ID:L+W2Vn84
カイちゃんはワグナーよりもシュトラウス。
401名無しの笛の踊り:03/12/08 23:57 ID:VSekql3Y
どちらかということはないでしょう。しかし、以前、BMGビクターの広告に

出ていた、ウィーン国立歌劇場でのカプリッチョはその後どうなったのでしょ
うね。
402名無しの笛の踊り:03/12/14 01:53 ID:7lzx6yDf
本日、ブル4とブル7を横浜の塔で購入。わくわくしている。
403名無しの笛の踊り:03/12/15 19:25 ID:G0+NTLpC
ブル7は、N響の演奏史に残る名演という評価のようだが、相当に個性的
ですよね。
404名無しの笛の踊り:03/12/19 00:12 ID:CtZBU3kp
第2楽章の方が第1楽章より演奏時間が短いというのはかなり珍しいよな。
あと、カイルベルトのブル7、6番もそうだけどだい3,4楽章をどっしり
やってるね。
405名無しの笛の踊り:03/12/21 18:06 ID:C5Vd/VHD
今回のブル4&7は、旧盤より格段に音質が向上した。ふくよかな響きが伝わって
きて当時のN響もかなりの水準とみた。これはカイルベルトの手腕というべきだ
ろうが。いいねえ。
406名無しの笛の踊り:03/12/22 16:03 ID:tCmcf5mz
12月28日(日曜日) 9:00〜10:57 20世紀の名演奏は
カイルベルト指揮N響のブラ1と第九です。
407名無しの笛の踊り:03/12/22 17:55 ID:O2OEERPJ
NHK−FMのことですね?
408名無しの笛の踊り:03/12/22 18:26 ID:tCmcf5mz
>>407
そうです。放送局名を書き忘れました。失礼しました。
409名無しの笛の踊り:03/12/22 23:14 ID:LA1MI+0m
今から楽しみです。朝はカイルベルト、夜はバイロイト。
410名無しの笛の踊り:03/12/23 00:29 ID:s9l2Tf8b
>>405
いまブル7を聴き終わったところ。
金管はかなりつらいように思えたんだけど、気のせい?
ライヴ録音だから傷があるのは当たり前なんだけどさ……
411名無しの笛の踊り:03/12/26 19:20 ID:dFFS7xoQ
これはカイルベルトのどの演奏にもいえるが、金管を割ったような荒々しいといえる響きで
表現するところがあるから、普段、他の指揮者のようにソフトにコントロール
する演奏を聞きなれているとあたりが強く感じるのでは?それと放送音源の場合は
ブレンドされていないからね。
412名無しの笛の踊り:03/12/27 00:21 ID:PfvrgD/P
>>411
そういうことじゃなくて、
もっとはっきりいうと、当時のN響の金管、下手すぎってこと。
413名無しの笛の踊り:03/12/27 21:49 ID:5QVb56IG
金管のミスは、ライブだとしょうがないんでは? ウィーン・フィルがフルベン
のフィデリオで外しまくるのがあるし、ザンデルリンク&ドレスデンの初日で
いきなり木管が外してくれたのには笑ってしまったが。
414名無しの笛の踊り:03/12/27 22:02 ID:0tIGO666
まあ軍楽隊上がりの素人ばかりと宇宿にバカにされてたくらいだからな。
415名無しの笛の踊り:03/12/28 03:02 ID:q7EUR1BP
>>413
それでも今はずいぶんマシになってるからねぇ。
やっぱり当時は下手だったのだと思うのだが…
416名無しの笛の踊り:03/12/28 14:44 ID:SDvGoBTs
たしか、ショルティがロイヤル・オペラやロンドンフィルの監督になった時に

メンバーが軍楽隊上がりが多くて困惑したということだったが、60年代には一部に
そのような経歴の人がいただろうね。吉田雅夫さんだって素人上がりといえばそうだが、
旧新響からのメンバーなんてそんなにいなかったのでは? 軍楽隊からのメンバーが
多かったのは世界的なことでしょう。音楽学校が大学になり、高度なトレーニングを
組織的に受けたメンバーが主流になるのは70年代からでしょうかね。
417名無しの笛の踊り:03/12/28 14:54 ID:bv1K1Vlf
FMでブラ1聴いたけど、これ凄い演奏。一筆書きで、迫力のカタマリ。こんなの生で聴いたら堪らんわ。
418名無しの笛の踊り:03/12/28 17:01 ID:Izqyn0eK
しまった、FM聴き逃した・・・。
ブラ1ならCDでも出てたぞ。生で聴く分にはすごかったかもしれないが・・・
当時のN響、今の学生オケよりも下手なんじゃないかと思うくらいだ。
419名無しの笛の踊り:03/12/29 02:23 ID:BSZ3ekMP
今の学生オケより下手なわけないだろう。たしかにN響はかなりレベルアップ
したことはたしかだ。歴代凄い指揮者が客演してきたからね。
420名無しの笛の踊り:03/12/29 02:34 ID:o7vkN38D
ブラ1、大工申し分ない演奏だったが、桶が良くない。
この桶が飛躍的に進歩したのは80年代に入ってから
だと思っておりますだ。
421名無しの笛の踊り:03/12/29 11:33 ID:xA7MpDlM
>>418
そのCDが放送されたのだけど・・・
422名無しの笛の踊り:03/12/29 13:11 ID:yvvtxRrB
>>421
大工はCD出ていたか?
423名無しの笛の踊り:03/12/29 13:40 ID:BSZ3ekMP
422、バカモノ。
424422:03/12/29 16:11 ID:yvvtxRrB
調べてみたら出てたね。スマソ。
425名無しの笛の踊り:03/12/30 00:00 ID:ALpBGOvA
やはりドイツでのカイルベルト第9を聴きたいのは人情だなあ。
426名無しの笛の踊り:03/12/30 00:03 ID:R2NkBVbd
おいらもN狂以外の大工欲しいっす
427名無しの笛の踊り:03/12/30 10:12 ID:9R9DQEUN
テスタメントあたりで、放送音源を発掘して欲しいね。>第9
バンベルクや、ハンブルク国立フィルの演奏が、もしBRやNDRの
ライブラリーに眠っていたら、ぜひ起こして日の目を浴びさせて欲しいね。
428名無しの笛の踊り:03/12/30 12:07 ID:IXOisQRS
ハンブルク時代には、毎年、第9とマタイ受難曲を演奏していたのだから放送
音源は北ドイツ放送局にあるはずです。Altusも頑張って探してほしいです。
429名無しの笛の踊り:03/12/31 01:47 ID:tPIropd2
カイルベルトはサロメだろ
430422:03/12/31 11:13 ID:G3TUfZod
ヨハナーンの首を得て狂喜するカイルベルト・・・。
431名無しの笛の踊り:04/01/01 14:23 ID:3+Ugvq+g
元日の聴き染めは、マイスタージンガーでした。なんとロマンティックな。
カイルベルトはいいなあ。
432名無しの笛の踊り:04/01/02 00:14 ID:wbYCX1R5
N狂との大工、いいんだが、金管が。。
合唱が。。 ドイツの桶でないのかな ?

今年の聴き染めN狂との大工でした。
433名無しの笛の踊り:04/01/02 01:50 ID:LP/jTBx1
あの第九は、日本のオケの1960年代の最高峰の演奏記録として意味がある。
カイルベルトとの出会いによって、日本の音楽家の精一杯の力が現れたのだ。
当時は、どのオケも金管はヒヤヒヤものでした。
434名無しの笛の踊り:04/01/03 00:33 ID:+W8oeA7m
えぬきょうなかなか立派。今の耳で聞くなよ
435名無しの笛の踊り:04/01/03 15:58 ID:SRAQ8FNZ
これってどうでしょうか? あまり話題になったことなさそうですけど。

<収録曲>モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」全曲
<演奏>ジョージ・ロンドン、フリック、ハイルブレヒト、ゲッダ、ユリナッチ、ローテンベルガー
 カイルベルト(指揮)
<録音>1962年、ミュンヘ
436名無しの笛の踊り:04/01/03 20:05 ID:26gDoM8x
>>435 確か発売されたとき、当時のスレで話題になってたような。レチタティーヴォの
伴奏がピアノになってるのが気にならなければ、音質もそこそこいいし楽しめると思う。
歌手も豪華だし。
437名無しの笛の踊り:04/01/03 23:19 ID:Kfb4RDje
「リング」53年盤 (GM)についてお聞きします。
 一年半年前、塔で購入。「黄昏」のみ試聴せず
そのまま今日まで、音飛びの存在に気がつかずに
いました。もう、今更、交換は無理ですね。
 無念です。
438名無しの笛の踊り:04/01/03 23:24 ID:+wxLQUZS
>>437
なんだかんだ言えば大丈夫です。俺別のとこで買ったのに、塔でごねて交換できたし。
交換用は結構余る物なので、まだあると思う。
439名無しの笛の踊り:04/01/03 23:35 ID:Kfb4RDje
>>438
ご丁寧に有難うございます。元気でました。
そうと分かったら、塔に逝ってきます。
440名無しの笛の踊り:04/01/04 23:39 ID:s+hINr88
ロンドンの激唱といい剛直なカイルベルトといい、男性的モーツアルトの
最右翼ではないかな。
441名無しの笛の踊り:04/01/05 13:27 ID:jbHD0Q8c
1937の「魔笛」がようやく届いた。
「魔笛」のお手本になるような演奏。
それにしても何でこんなに音が良いのか?
442名無しの笛の踊り:04/01/06 00:15 ID:hbVe8fZO
37年の「魔笛」は実にいい演奏ですね。29歳のカイルベルトの颯爽とした
指揮振りが魅力的です。音質も戦前のものとは信じられないほどにレベル
が高い。当時のドイツの技術力の高さを物語っているのでしょう。録音用
のテープが開発された頃なのでしょう。
443名無しの笛の踊り:04/01/06 00:20 ID:DkZNIS+g
441ではないですが、聴いてみたくなりました。>>442さんありがとう。
444名無しの笛の踊り:04/01/06 02:04 ID:2YEl1qbh
37年頃、シュトゥットガルトで色々録音してるけどどれも割りと音質がいい。
魔笛のほか、ドン・ジョヴァンニ、ファウスト(グノー)、トゥーランドット、
アイーダ、ヴェルレクなんかがあったはず。
445名無しの笛の踊り:04/01/06 18:07 ID:hbVe8fZO
シュトットガルト帝国放送局で放送録音されたものはどれも音質がいい。とくに
魔笛は最高。
446名無しの笛の踊り:04/01/08 19:13 ID:ALWISVC8
石丸でEMI盤のセールやってたので今さらながら「魔弾の射手」全曲を購入して
きました。
序曲から萌え萌えです。たまらん。
447名無しの笛の踊り:04/01/10 19:26 ID:7phzlQUU
ドイツの深々とした森の雰囲気が伝わってくるような演奏ですなあ。
448名無しの笛の踊り:04/01/12 00:15 ID:CnyT1mIw
GMで52年の「指環」を見つけた。金がない〜〜。
449名無しの笛の踊り:04/01/12 22:42 ID:aFTjVMti
GMからは、カサドシュとのベートーヴェンピアノ協奏曲第5番「皇帝」と
ブラームス交響曲第2番がリリースされるようだ。前者は海賊盤で出ていた
ものと、また、後者はオルフェオからのものと音源が同じかもしれない。
オケはバイエルン放送交響楽団。
450名無しの笛の踊り:04/01/14 23:39 ID:QSdsh2dA
だいぶ前に放送されたN響とのマイスタを今日ようやくデジタル化しました。
あの時はいきなりだったんであわててそこにあったアダルトビデオに上書き録画したから
あんまり画質よくないんだよね。
451名無しの笛の踊り:04/01/17 00:50 ID:Rn9E7dJq
第9やマイスターの他にVTR残っていないのかなあ。N響やバンベルク響の
コンサートはほとんどTV放送したらしいから、どこかに残っているのじゃ
あないかな。
452名無しの笛の踊り:04/01/17 06:31 ID:LDXKl83o
>>451 当時はまだビデオテープが貴重だったから、ほとんど上から重ね撮りして
しまったらしい。前にN響アワーで放送したときに第9とマイスタージンガーしか
残ってないとか言ってたし。
453名無しの笛の踊り:04/01/17 13:02 ID:oZTYczbX
>>452
ソウナンダ・・・・(´・ω・`)ショボーン・・・バンベルク来日ライヴノオベロン序曲イイヨネ!・・・
454名無しの笛の踊り:04/01/18 09:11 ID:Z6muNmCC
この人のブルックナー録音は、どれくらいあるの?
455名無しの笛の踊り:04/01/18 14:13 ID:2Kq0LSLr
テレフンケンへのスタジオ録音は、6番・9番を残したのみ。もちろん3〜9番を
録音する計画だったようだ。残念。ライブでは、N響との4番・7番が出ている。
海賊盤LPで、ハンブルク国立フィルとの3番、バンベルク響との4番が出てい
た。2年くらい前のWEIBLICK(東武トレーディング)の広告では、ブルックナー
交響曲集が予告されていた。待ち遠しい。その後どうなったのかなあ。
456名無しの笛の踊り:04/01/18 15:51 ID:0IhO4Yhm
カイルベルトのブル5って聴いてみたかったなぁ。
457名無しの笛の踊り:04/01/18 23:21 ID:H5PJpC98
3番も聴いて見たい、8番も。
458名無しの笛の踊り:04/01/23 19:04 ID:kPuWg2lK
レパートリーは狭いが、ドイツ物はという単純なことをいう評論家が多かったが、
実際は、このような曲までもかというほどに幅が広かったことが、ライブの発掘で
明らかになってきた。マーラーやバッハも聴いてきたいなあ。
459名無しの笛の踊り:04/01/25 16:09 ID:fnl0qavD
カイルベルトのマーラーは、「大地の歌」以外にも録音あるのですか?
460名無しの笛の踊り:04/01/25 17:19 ID:YSaU4RWP
>>459 ディスコグラフィには60年(頃だったと思う)にVSOとやった8番の録音の
記載があるが、発売されたのは大地の歌だけ。
461名無しの笛の踊り:04/01/26 23:23 ID:Nm1HttJt
折れ、マーラーはいいから、バッハ聴いてみたい
462名無しの笛の踊り:04/01/28 19:58 ID:fIUUJ4XZ
今ごろになってようやくバンベルク響とのブラ4(来日公演のライブ)を買った。
すごい演奏だね、これ。野村光一が実演聴いて絶賛したらしいけど、それも納得。
最近出た中じゃ出色のブラ4だと思う。
463名無しの笛の踊り:04/01/31 01:29 ID:BcZV0LDT
>>459ヘルマン・プライの自伝に、カイルベルトとバンベルク響との「さすらう
若人の歌」が生涯最高の演奏だったと記してある。どこかに音源あるのでは?
464名無しの笛の踊り:04/02/02 23:24 ID:U5J0hbQ9
うーん。聴いてみたいなあ。
465名無しの笛の踊り:04/02/08 20:03 ID:KJD2iGSG
カイルベルトのディスコグラフィが載ってるサイトありませんかね?
466名無しの笛の踊り:04/02/08 21:57 ID:u3uQ4Imz
467465:04/02/08 22:28 ID:KJD2iGSG
>>466 ありがとうございます。2番目のサイト、感想文もついてるので
参考になりますね。まだベートーヴェンの分しかないけど…
468名無しの笛の踊り:04/02/14 18:20 ID:r2F1hd3Z
SP期やLP初期の分がかなり抜け落ちているみたいですね。
469名無しの笛の踊り:04/02/18 01:32 ID:wvMyGl90
保守
470ブルおた:04/02/20 20:27 ID:KfnDiRR8
DGから出ているシュトラウスのアラベラをゲットした。
ステレオ録音で、こんなのあったんかと驚いた。
これを聞いた人いますか?
471名無しの笛の踊り:04/02/24 15:19 ID:s6HJhZM9
LP時代からの名盤ですな。カイルベルトの多面性を示したものといえるでしょう。
デラ・カーサやディースカウの名唱を堪能できるし、これだけの豪華キャスト
は現在望めない。黄昏のウィーンを舞台にしたロマンティックなおとぎ話を
どうぞ。
472名無しの笛の踊り:04/03/01 00:13 ID:hqGNFPB7
聴きたいなあ。
473名無しの笛の踊り:04/03/01 00:39 ID:Wab3NYxy
アラベラは現在でも簡単に手に入るはず。同時期に収録された「影のない女」
が激しく聴きたい。早く復刻してくれ。頼むよDG。
474名無しの笛の踊り:04/03/04 14:10 ID:5pUlMJLj
「影のない女」の雄大かつ豪放な音楽は、カイルベルトでなければ表現できない
ものだ。
475名無しの笛の踊り:04/03/14 21:06 ID:AdJzNaoo
保守
476名無しの笛の踊り:04/03/14 23:40 ID:u7OBkhZx
先日、新国でサロメ聴いてきました。でもついついカイルベルトだったらどうだったのかと
想像してしまうのだった。
477名無しの笛の踊り:04/03/16 23:21 ID:YX+qOYPI
たしかにカイルベルトのシュトラウスは豪快だからねえ。エレクトラなんかも
凄そうな気がする。
478名無しの笛の踊り:04/03/16 23:25 ID:0vnmwcYJ
カイルベルトのサロメ、オルフェオから出てたバイエルン国立のライブを
持ってるけど何気にハンス・ホッターがヨカナーン歌ってる。ヘロディアスは
あのマックス・ローレンツだし。
479:04/03/19 18:09 ID:q1k1xHzE
>>474
イマイチさんのヲナニー復活!
480名無しの笛の踊り:04/03/21 23:23 ID:otMTX7iJ
おれは、ドレスデンのライブの方が好きだね。どちらかといえばのことだけど。
剛腕のカイルベルト、そしてセクシーなゴルツ、映像も見たものだが、まあ無理か。
481ブルおた:04/03/22 00:27 ID:C3fuWYlC
カイルベルトのワーグナー音源はもう出尽くしたのか。
482名無しの笛の踊り:04/03/22 00:37 ID:VEg+TKoL
だからDecca録音のバイロイトのリング全曲があるって。
あと、他にもバイロイトでまだ出てない音源はいくつかあるはず。
ミュンヘンでも色々やってるはずだし。
483名無しの笛の踊り:04/03/25 00:16 ID:ItqUAc7N
大物では、トリスタンとパルシファルが残っているが、どこかに音源
ありそうだね。
484ブルおた:04/03/25 00:38 ID:GeJyFJaJ
ききてぇ〜トリスタン、パルジファルめっちゃ聞きてえよ。
カイルベルト指揮のトリスタンって想像つかん。
夢のなかできいてるのと同じ音かもな。
485名無しの笛の踊り:04/03/25 23:08 ID:wouktkww
↑ 折れも聴きたいべ
486名無しの笛の踊り:04/03/26 21:56 ID:C3vJcfUr
しかしユニバーサルはデッカをリストラしてるからなあ・・・・
デッカから出ることは期待薄だが。まあTESTAMENTに期待しよう。
クナの黄昏みたいに。
487名無しの笛の踊り:04/03/27 11:44 ID:fZDm6YsW
>>484-485
そだね、俺も聴きたい。
なんてったって、カイルベルトが亡くなったのがトリスタン振ってる最中だからね。
488ID:Sexy:04/03/28 05:52 ID:XSeXYj6v
ショルティリングドゾー

ヤフオクでショルティのリング全曲が激安だぞ。
大阪から宅急便らしい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17735749
489名無しの笛の踊り:04/03/28 14:18 ID:VaNA5JrV
宣伝とはいえカイルベルトスレに貼るのはムダだと思うが・・・・
490名無しの笛の踊り:04/03/29 00:40 ID:E/5FZgp3
カイルベルトとショルティは友人だったのだが、タイプが違うからねえ。
491名無しの笛の踊り:04/03/31 02:23 ID:bcVQxDJi
ショルティは力入りすぎだよね。カイルベルトは自然体。
492名無しの笛の踊り:04/04/08 23:20 ID:RyV9yRPY
彼のタンホイザー、熱くてなかなかいい。
493名無しの笛の踊り:04/04/11 23:22 ID:NiWSisbg
ブル8聴きたい。。
494名無しの笛の踊り:04/04/16 10:25 ID:NbmFJkPR
「影のない女」どこかにないものかねえ…CD化はされてるんだよね?
495名無しの笛の踊り:04/04/19 21:52 ID:MjUjbArt
>>494 されてるはず。でもずっと廃盤…
496名無しの笛の踊り:04/04/24 20:14 ID:fcc+uMqp
同時期の「アラベラ」は普通に手に入るのにねえ。そういえば
今月のレコ芸の輸入盤試聴記でこの人の「エジプトのヘレナ」
が紹介されてたが、あれはオルフェオと同音源?
497名無しの笛の踊り:04/05/07 21:16 ID:x+x3PiWf
age
498名無しの笛の踊り:04/05/16 17:26 ID:NbmFJkPR
>>496 おそらく同音源。
499名無しの笛の踊り:04/05/22 20:54 ID:AHfmDQ0a
hosyu
500名無しの笛の踊り:04/05/23 02:04 ID:m0nY/XhH
500!
501名無しの笛の踊り:04/05/26 10:10 ID:s7sR6nHH
age
502名無しの笛の踊り:04/06/09 21:35 ID:7tSW/rOy
age
503名無しの笛の踊り:04/06/14 00:04 ID:gkyOJvAT
落ちるよ・・・
504名無しの笛の踊り:04/06/14 00:33 ID:tvCwxeKP
そういや、ずいぶん前にカイルベルト専門サイトを開設してた香具師が
いたがどうなったんだ?ずっと更新停止してるが。失踪したのか?
505名無しの笛の踊り:04/06/19 21:24 ID:d7pIihtd
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=406190019&category=1&genre=700&style=0&pagenum=2
「マイスタージンガー」が安くなってます。まだお持ちでない人はこの機会に。
506名無しの笛の踊り:04/06/25 19:16 ID:P4fWeI4A
あげ
507名無しの笛の踊り:04/06/25 19:19 ID:k0euCDN4
Imaichiさんは腎虚になったのかな?
508名無しの笛の踊り:04/06/27 14:26 ID:sshA95ly
カイルベルト&バイエルン国立歌劇場による「ニュルンベルクのマイスタージンガー」は
すごく(・∀・)イイ!視聴はこちら(↓)ね。

http://www.bmg.de/bmg/productdetails.do?Kuenstler_Nr=5290
509508:04/06/27 14:29 ID:sshA95ly
【訂正】視聴 → 試聴
510名無しの笛の踊り:04/06/29 09:55 ID:VpbLqeck
カイルベルトの「マイスタージンガー」は同曲録音中のベスト盤の一つですね。
これを聴いた後では、例えば、カラヤン&シュターツカペレ・ドレスデン盤
などはもう聴けません。
511名無しの笛の踊り:04/06/29 11:33 ID:f2dM7HPU
でもオットー・ヴィーナーが駄目って言う人もいるんだよな〜
512名無しの笛の踊り:04/06/29 11:38 ID:ElLmMSew
でもオットー・ヴィーナーが良いって言う人もいるんだよな〜
513名無しの笛の踊り:04/06/30 12:36 ID:3ter13qq
いずれにしても、カイルベルトの「マイスタージンガー」は名盤ですね。
514名無しの笛の踊り:04/07/01 08:48 ID:tZitI8gL
ぼくは聴いたことがないんだけど、ワーグナー通はカイルベルトの「マイスタージンガー」を
ベスト・ワンに挙げる人が多いようだね。
515名無しの笛の踊り:04/07/01 11:57 ID:nN2qSf/4
これ(↓)を読んだら、ノリントンのワーグナー管弦楽集を聴きたくなった。

http://mitleid.cool.ne.jp/yamaoka.htm
516名無しの笛の踊り:04/07/01 17:37 ID:wI/yjPTx
山 岡 「これは、本物のマイスタージンガー前奏曲じゃない……

     まず、テンポが遅すぎる。ワーグナーは『指揮について』の中で「8分と数秒」
     と指定しているんだ。

     次に、弦楽器と管楽器のバランスがまるでダメだ。弦の旨味と管の旨味が
     調和するのは8−8−6−4−2が限度。それ以上弦が厚いとバランスが
     崩れてしまう。

     最後に、基本ピッチはA=435ヘルツ。現在よりほぼ半音低いことになるが、
     明快なサウンドを味わうにはこれが一番だ。」

ゆう子 「まあ、ひどい! それじゃ、私たちが普段聴かされていたマイスタージン
      ガー前奏曲はすべてニセモノだったというの!?」

山 岡 「そうだ。 だが、最近ではノリントンという指揮者が良心的なワーグナーを
      聴かせてくれる。彼の指揮するワーグナーなら、信頼して聴いていい……」
517名無しの笛の踊り:04/07/02 12:26 ID:/E/fxzGd
カイルベルトの「マイスタージンガー」全曲盤の第一幕への前奏曲は8分50秒ほど
だから、かなり速い演奏だね。それでも、ノリントンの演奏に比べると遅いいんだから、
ノリントンの演奏がいかに速いかが分かるよ。
518名無しの笛の踊り:04/07/03 10:20 ID:iJZwmITC
8分50秒… 速い
519名無しの笛の踊り:04/07/03 14:27 ID:yHk1nQR4
カイルベルトの「マイスタージンガー」全曲盤の前奏曲を聴くと、他の演奏
がひどく遅く感じられてならないよ。
520名無しの笛の踊り:04/07/04 10:03 ID:BHg/YPti
ノリントンのは8分20秒ほどだね。
521名無しの笛の踊り:04/07/04 14:48 ID:wESGtWrT
カイルベルトの「マイスタージンガー」はオケが小編成なのが欠点だな。
バイエルン国立歌劇場のオケ・ピットってかなり狭いようだから仕方が
ないんだが。
522名無しの笛の踊り:04/07/04 18:05 ID:OSqZoHiR
「マイスタージンガー」は2管編成に毛が生えた程度の編成だから、ワーグナーの
楽劇の中ではオケの編成が最も小さいといえよう。
523名無しの笛の踊り:04/07/05 09:16 ID:jYplpAZt
「マイスタージンガー」以外の楽劇は3管編成か4管編成だよね?
524名無しの笛の踊り:04/07/05 23:41 ID:+EICGVvv
カイルベルトの真髄はワーグナーではなくR・シュトラウスと
言ってみる
525名無しの笛の踊り:04/07/06 12:53 ID:wUHUoeSr
カイルベルトはワーグナー指揮者ですよ。
526名無しの笛の踊り:04/07/06 19:40 ID:TM5jU51t
カイルベルトは「トリスタンとイゾルデ」を指揮している時に死んだから、
ワーグナー指揮者として死んだわけだ。
527名無しの笛の踊り:04/07/07 06:57 ID:PQ/LZE7J
>519 520
クナ@ミュンヘン55だって8分30秒なりよ。
いつもは11分くらいかけるのに(爆)。
528名無しの笛の踊り:04/07/07 08:07 ID:i8Y2mAkA
>>527
8分30秒ならノリントン並みだね。もっとも、ワーグナー自身は8分数秒で
振っていたから、ノリントンもクナッパーツブッシュもまだまだ遅いのだが。
529名無しの笛の踊り:04/07/07 12:23 ID:GKkV4bA4
このスレを読んでいたら、無性にノリントンやクナ@ミュンヘン55による
マイスタージンガーの前奏曲が聴きたくなったよ。
530名無しの笛の踊り:04/07/08 12:35 ID:ccjXNFsN
いずれにせよ、カイルベルト&バイエルン国立歌劇場による「ニュルンベルクの
マイスタージンガー」は同曲録音中の白眉だといえよう。
531名無しの笛の踊り:04/07/09 18:18 ID:RTOLT1L0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    地下組織カイルベルト団は  不滅だあ!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/      きみも  入会しないか!
  " ̄ ̄ ̄"∪
532名無しの笛の踊り:04/07/12 20:45 ID:N/872WOo
古便もあるよ
533名無しの笛の踊り:04/07/24 21:28 ID:c2KK6yTa
ほんとに地下深く潜行しちゃったな、このスレ
534名無しの笛の踊り:04/07/25 21:00 ID:B2rNnnj6
52、53年以外の「リング」出してくれればいいんだけど。
あたしゃ買いますよ。
535名無しの笛の踊り:04/07/29 22:38 ID:YuQdvtoZ
TestamentあたりからDeccaがお蔵入りにしてる全曲録音が
出ればいいんだけどね。
536名無しの笛の踊り:04/08/02 23:02 ID:UMjx2KpX
クナと違った重量感のある「リング」だけにお蔵入りしているのが
あるとは、けしからんことべ。
537名無しの笛の踊り:04/08/03 13:19 ID:ncdJYMAs
 前奏曲から力んでたら、クライマックスで逝っちゃう。
 カイルベルトはほんとに逝っちゃったけど。
538名無しの笛の踊り:04/08/12 11:35 ID:mGPa+zBS
hosyu
539名無しの笛の踊り:04/08/16 16:37 ID:5WcpUSyz
りんぐ出して〜
540名無しの笛の踊り:04/08/17 00:03 ID:NUDTRE/E
52、53年以外の「リング」出してくれ
541名無しの笛の踊り:04/08/24 21:11 ID:9CJdvi2d
ほしゅ
542名無しの笛の踊り:04/08/28 23:58 ID:Ci+EChTa
一番下にあった。
543名無しの笛の踊り:04/08/31 23:30 ID:d3GikgJC
そらヤヴァイ。
ヘルマン・ウーデのグンターとグラインドルのハーゲンがカッコイイわ。

これでローレンツが絶好調なら文句なしなんだが。52年じゃもう下り坂だし
しゃあないか。
544名無しの笛の踊り:04/09/06 20:59 ID:ny6qf3o1
53年盤、メードレがイタイ。古弁盤では息があった歌だったのに。
ヴァルナイはクナ、クラウス、カイルベルトどれもいいのに。
545名無しの笛の踊り:04/09/15 10:28:49 ID:lSyyMgKy
546名無しの笛の踊り:04/09/24 02:11:25 ID:k8tHz5lj
大地の歌
547名無しの笛の踊り:04/09/25 11:32:43 ID:17lNRCm8
もっと長生きしていたら、久那以上の「リング」を遺して
いたかもしれない。なんて、
548名無しの笛の踊り:04/10/01 09:43:37 ID:xpAp1aE5
保守
549名無しの笛の踊り
いいかげんみっともないよ