http://mimizun.com/log/2ch/classical/1058487649/

このエントリーをはてなブックマークに追加
924ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 05:53:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html
925名無しの笛の踊り:05/02/07 22:24:02 ID:5EVpmeuv
いくら叩いても効果なしって感じだな
926名無しの笛の踊り:05/02/08 05:57:51 ID:gAgYoy1J
では終了。。。
927名無しの笛の踊り:05/02/12 08:49:50 ID:LSpPvcRO
一番効率のいい方法で曲を仕上げていこうという方向性はすごいと思うよ
その為の具体的な方法も書いてるし・・・
自分の中で特に役に立ったのが
弾けないなら強制的に弾けるようにしてしまう方法と
http://homepage3.nifty.com/etude/etude5/weit.html
プロの演奏完全コピーする方法
http://www.happypianist.net/music/1-manual.htm

笑える程効果が出た
928名無しの笛の踊り:05/02/13 02:30:17 ID:Fif+T+k6
まあその結果これだけ弾けるようになったという
模範塩素なくして語る勿れ。
929名無しの笛の踊り:05/02/13 08:56:16 ID:DEJiBZwk
雑誌名を教えれ。マダウッテルの?
930名無しの笛の踊り:05/02/14 07:26:31 ID:1RRy69T5
人の演奏分析してコピーするよりも
自分なりに色々考えてする方が楽しいと思うけどなぁ…
だから自分はヘタなんだろうけど楽しんでいる自信はある
931名無しの笛の踊り:05/02/14 21:35:55 ID:cRuuIBmS
ピアノの先生がCDマネろってか?
そんな先生いるのかよ
932名無しの笛の踊り:05/02/15 04:13:50 ID:5udAOCeY
つ広瀬先生
933ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 05:53:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html
934窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/02/20 13:06:49 ID:M1WtFjqr
>>927
方向性は良いですが、書かれている練習法はいずれも効率的ではないし、
的確とも言えない内容です。

筋力アップ系は、そもそもあんなサイトを見なきゃいけないレベルの人には
不要です。すでに弾ける人がさらに上を目指すことを考えたとき、筋力不足が
判明した時点でやればよいことです。ほかにもトンデモな記述がいっぱいで、
相変わらずだなあと。
935名無しの笛の踊り:05/02/20 22:26:50 ID:PzT3l5Kf
>>934
だったらどこかで批評したら?
ここだけだったら誰でもできる。
936名無しの笛の踊り:05/02/20 23:41:17 ID:TEmoXhek
むしろこのスレの意味が無くなってきてる
937窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/02/23 20:43:11 ID:UqBnIIeQ
( ´D`)ノ
>>935
批評する価値もない。まともなレスナーやピアノの先生が見向きもしないん
んですから。
とりあえず>>875の本を読んで、レベルの違いに愕然として欲しい感じ。
938名無しの笛の踊り:05/02/23 21:13:57 ID:FKTs7J/N
>>937
ここでいろいろ書く価値はあるのね
939窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/02/23 21:24:11 ID:UqBnIIeQ
( ´D`)ノ
>>938
パブリックな批評だと「やーいバーカ」って言うにしてもきちんと理論
武装しなきゃいけないでしょ。その労力をかける価値すら無いと思うのね。

しかし>935や>938のようなこと過去スレでも言われたな。ワンパターンすぎ。
940名無しの笛の踊り:05/02/23 22:59:06 ID:8kDS0YJP
つまり自信がないと
941名無しの笛の踊り:05/02/24 02:14:57 ID:OnhvEhln
みんな勘違いしすぎ
あの本はピアノ未経験者の大人にとりあえずピアノを勧める本。
英雄ポロネーズを弾くためのテキストではない。
942名無しの笛の踊り:05/02/24 03:50:56 ID:3VgVL1/F
>>937
御木本 澄子ってどこかで聞いたことあると思ったら
有名なトレーニングボードの先生ね。
943名無しの笛の踊り:05/02/24 06:02:43 ID:B8syIa/w
http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up0678.jpg

先生に習ってるしバイエル70番台だし特に必要の無い俺が面白そうなので
二人
広瀬さんhttp://homepage3.nifty.com/etude/etude5/weit.html
御木本さんhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276143357/250-0173481-4527475
の方法でどれくらい効果があるか買って試します(音楽面ではなく純粋にピアノ弾く手が出来上がるかどうか)
と思ったのですが












・・・・・・・あっっ!!Σ(゚Д゚)二つしたらどっちで効果が上がったのかわからない!!
買ってから気づくなんて_| ̄|○
944名無しの笛の踊り:05/02/24 06:04:41 ID:B8syIa/w
まぁ器具使った手のトレーニングは痛めやすいみたいなんで
ちょっとづつぼちぼちしていきます( ´ー`)y−~~
945名無しの笛の踊り:05/02/24 08:39:03 ID:3VgVL1/F
>>944
向上心は認めるが、いろいろ買い杉w
広瀬効果(あるのか・・・?)以外の話はスレ違い気味なので
その他の報告はこの板の初級者スレか、楽器板のバイエルスレで頼む
報告待ってるぞ。
946名無しの笛の踊り:05/02/25 00:50:38 ID:dut9w94W
窓際さんDGPまだ買ってないの?w
947名無しの笛の踊り:05/02/25 10:56:33 ID:dbg/sGU7
プロの演奏完全コピーする方法
http://www.happypianist.net/music/1-manual.htm

これ読んですげえ胸クソ悪くなったんだけど。気持ち悪い奴だ。
948名無しの笛の踊り:05/02/25 21:54:16 ID:IaC9AT9y
テンポや強弱を機械的に真似ても帰って擬古地ない演奏にならんかなぁ?
プロの猿真似じゃなくて、弾く人の感性で曲を作り上げていくほうが大切だと思う。
949窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/02/28 22:44:29 ID:r6LbL/jf
( ´D`)ノ
>>946
DGPじゃなくて生GP購入準備中なの。

>>948
ちょっと違うかも。まずは楽譜に忠実に弾くこと。これが大前提。次に知識を
動員して理詰めに攻めていって、感性の出番はそれから。
広瀬さんって、きちんとした読譜やアナリーゼをすっ飛ばしてるからねー。
知識だけあってもピアノは弾けないけど、意味もわからず打鍵動作だけを
繰り返すのでは創造的な趣味とは言えないわな。

なぜ彼の存在がムカつくのかいろいろ考えているうちに到達したんですが、
ショパンのピアノ曲って、「手っ取り早く弾けるようになる」っていう彼の
やり方がもっとも似つかわしくない音楽の1つなのね。
950名無しの笛の踊り:05/03/01 00:14:59 ID:7TYDwNnU
ここまで執着するのは
もはや宗教対立に似つかわしい。
951名無しの笛の踊り:05/03/01 02:26:36 ID:wKoL5pVB
対立も何も視点が違うんだから話にならん。
彼はピアノ未経験者の(初心者ではなくて)大人にピアノを勧めているだけ。
ピアノ経験者(特に幼少期からの)が彼を叩いても意味が無い。
952名無しの笛の踊り:05/03/01 13:39:43 ID:KuitcBbs
>>951
出版社はそういうつもりで本を刊行したぽい。
でも、広瀬は違うだろ。
953名無しの笛の踊り:05/03/01 15:42:59 ID:w6NiRq0r
>>950
「もはや」の使い方が間違っているぞ。
954ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 05:53:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html
955ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 05:53:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html
956名無しの笛の踊り:05/03/04 23:29:43 ID:7WXrFt5E
帰国女子って...女だけかよ
957名無しの笛の踊り:05/03/05 09:10:33 ID:e76lgjMM
名無しのごんべい、寄ってたかって、実名挙げて、批判、こき下ろし。
誰にでもできること。
958名無しの笛の踊り:05/03/06 00:39:33 ID:jWRd34wW
みんな粘着だって事自覚してるのか。
フジコスレと良い勝負
959ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 05:53:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html
960窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/06 18:49:24 ID:+WeEkMIj
( ´D`)ノ
960げと。
シューベルトのソナタすきなので。
961名無しの笛の踊り:05/03/07 02:36:19 ID:0GAMAdAv
なるほど・・・・・・・・・〇√乙
962名無しの笛の踊り:05/03/07 07:39:17 ID:jRPG1IfP
>>960
何言ってやがる、D.V.958が最強じゃわぼけーぬるぽ
963ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 05:53:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html
964窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/13 11:31:58 ID:w/+gMKaY
( ´D`)ノ
>>962
とりあえずガッ!!
D.959も素敵ですよ。
965名無しの笛の踊り:05/03/15 00:58:50 ID:vxFtA1LT
>>964どうでもいいが
おまいも相当の怨念でもアルカイダ?
966名無しの笛の踊り:05/03/16 01:29:16 ID:G0l6Haat
必ずしも音楽及びピアノ理解力に対して料金が支払われるわけではないわけだ。
その辺のことが理解できないアホ教師がいるから、こんなクソスレが永遠に続くわけ。
967名無しの笛の踊り:05/03/20 23:20:40 ID:VkNbh7Ns
新興宗教と同じ棚。
968名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 01:17:03 ID:V61qt1Jq
雑誌名を教えれ。マダウッテルの?
969名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 01:43:12 ID:f0Qx9PDF
  
970名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 07:34:05 ID:3Qcr9jJa
971名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 01:51:40 ID:g/D9Bm9G
972名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 10:22:43 ID:p3NzWqr0
973ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-05 18:00:39
https://mimizun.com/delete.html