レッド・ツェッペリンをクラ板的に語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
最近、未発表ライヴ音源が発売され、巷間の話題をさらうとともに、新世代の
ファンをも獲得しつつある、ロック史上最高のバンド「レッド・ツェッペリン」!
解散後二十数年が経過したにもかかわらず、その輝きにいささかの翳りも
見せない彼等の偉大さは、クラシック界でいえば、死後一年半を経た今、
いよいよ声価を高める「マエストロ朝比奈」に比肩し得るものといえよう。

不動のメンバーで斯道を極めた不世出のバンドを、クラ板的に語ろう!
2名無しの笛の踊り:03/06/28 02:08 ID:???
2ゲット

ライブで短い曲を延々引き延ばして20分位演奏しています
3名無しの笛の踊り:03/06/28 02:10 ID:???
          _,, -―- ,,_
        /´       `\
          /〃        ヾヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {  ノル'フノリリハヾ、}  |   中高年
        | イ〃≡   ≡ヾ い|   |
          !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' <  ツェッペリンは板違いやト
.         { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, }   |
         爪 ゝ___,_,___, ィ ,!    |    おっちゃん思うで
         〃人 `亠=亠'´` 人   \__________
      / ̄ l |\_____/| |  ̄\
     / ヾ  | \l>凶<l/ |   ∧

4名無しの笛の踊り:03/06/28 02:11 ID:???
「胸いっぱいの愛を」
おらおらおらおっ!おらおらおらおっ!
5名無しの笛の踊り:03/06/28 02:12 ID:???
ペイジがエレキギターをバヨリンの弓で弾くのは
クラシックに対するコンプレックスがあるから、に3000コペイカ
6名無しの笛の踊り:03/06/28 02:12 ID:???
>>3
たぶんおっちゃんとか中高年とか言う単語、出るとオモータよ!
オレ43歳。
7名無しの笛の踊り:03/06/28 02:14 ID:???
「胸おっぱいの愛を」
間奏部分:はぁーっはぁ〜〜はぁ〜あはぁ〜あはーはー・・・
8名無しの笛の踊り:03/06/28 02:14 ID:???
3のAAは綾小路きみまろ?
9名無しの笛の踊り:03/06/28 02:15 ID:???
ブラックモアっていう毛生え薬あったよね?
10名無しの笛の踊り:03/06/28 02:15 ID:???
「腹いっぱいの愛を」

愛で飢えがしのげるなら、世の中苦労はないネ
11名無しの笛の踊り:03/06/28 02:16 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <        盆踊りまだぁ〜!?     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
12名無しの笛の踊り:03/06/28 02:16 ID:???
おっとっと!
ブラックモアはパーブルだったわな。やっぱおっちゃんはボケとるわ。
13名無しの笛の踊り:03/06/28 02:17 ID:???
>>3
ロック界のクラシック
YOSHIKIスレ乱立厨よりはまだ語るに値するであらう・・・。
14名無しの笛の踊り:03/06/28 02:18 ID:???
ぱーぶるって何よ?
15名無しの笛の踊り:03/06/28 02:19 ID:???
「トランプルド・アンダーフット」って曲あっただろ?
あのリズム、カコヨカター!
チョノマンノウッ!チョノマンノウッ!
16名無しの笛の踊り:03/06/28 02:21 ID:???
>>11
ボーナムはん! ドラムには力が必要やけど、力まかせにぶっ叩くもんやないで。
17名無しの笛の踊り:03/06/28 02:21 ID:???
>>14
パープルや、パープル! デープ・パープルや!
ほんまボケてしもたわ。
18名無しの笛の踊り:03/06/28 02:24 ID:lhXleqh5
ツェッペリンの最上作を7枚目の「プレゼンス」とするファンや
評論家が少なくないが、私見では4枚目の「フォア・スティックス」
が最高傑作で、その後は下り坂。
5枚目でメロトロンを導入したのは、方向性に行き詰まりを感じた
彼等の迷いの証だと思う。
19名無しの笛の踊り:03/06/28 02:28 ID:???
おまえらも、YoshikiよりKonishiki にしとけ。
20名無しの笛の踊り:03/06/28 02:30 ID:???
テレビCMでかかる"Black Dog"はカコ(・∀・)イイ!!
21名無しの笛の踊り:03/06/28 02:33 ID:???
「ブラック・ドッグ」には「憂鬱症」という意味があるけど、
この曲には無関係?
22名無しの笛の踊り:03/06/28 02:34 ID:???
>>18
「フォア・スティックス」!!

      ――――――――(・∀・)イイ!!!――――――――
23名無しの笛の踊り:03/06/28 02:40 ID:???
>>18
漏れはブルース色が濃厚な2枚目あたりまでが好きだけどね。
24名無しの笛の踊り:03/06/28 02:42 ID:???
>>18
5枚目の2曲目「レインソング」
 
        ――――――――(・∀・∀・)ヌッヘッホー!!!――――――――
25名無しの笛の踊り:03/06/28 02:53 ID:???
omaera ha zeppelin hikousen ni notte tonnde ike!
26名無しの笛の踊り:03/06/28 02:56 ID:???

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´・ω・`)< 最近叫びたくなる衝動に駆られまつ
             _φ___⊂)__ \______________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |        |/
27名無しの笛の踊り:03/06/28 02:57 ID:???
>>26
移民の歌でも唄いたまえといえよう
28名無しの笛の踊り:03/06/28 03:05 ID:???
おまいのカスタードパイくひたひ(^∀^∀^∀)エフェラエフェラエ
29名無しの笛の踊り:03/06/28 03:08 ID:???
アキレス腱ヌッツォを炒めたい
30名無しの笛の踊り:03/06/28 04:21 ID:???

いま「一人でお茶を」飲んでいるのれすが、なにか?

 ∋oノハヽo∈
  ( ´D`)
  ( つ旦O
  と_)_ )

31名無しの笛の踊り:03/06/28 07:06 ID:51RO9xNn
ボンゾ急死→解散。
これで正解だったね。誰もボンゾの代わりは務まらない。
コージーでも無理。
32名無しの笛の踊り:03/06/28 11:33 ID:???
スタジオ録音を聴く限りではプラントのボーカル
は「ブラックドッグ」や「カリフォルニア」のあたりがピーク
だった実感。迫力と艶の両方があった。
でも再来日公演のテープを聴いたらプラントの声
はすで荒れていた(一時的な不調かもしれないけど)
アルバムの総合的出来はフィジカルグラフィティが最高でしょ。
33名無しの笛の踊り:03/06/28 18:38 ID:???
>>28->>30
ウマイネ!! ドウモ!!
34名無しの笛の踊り:03/06/29 00:46 ID:???
エェ〜イ!!! みんなもっと語れェ〜〜〜〜〜!!!
35名無しの笛の踊り:03/06/29 02:35 ID:P/K53tg3
フィジカルグラフィティーは2枚組で曲もバラエティに富んでいるので
一聴すると色彩豊かな名盤に思えるけど、聴き込むうちに食傷するような。
遊びとは言わないけど余分なものがあるせいで聴き疲れるからでしょう。
(たしか渋谷陽一はそれを文学性とか言っていたような)。
くらべて次作のプレゼンスは無駄なものがなく、レントゲンで骨格写真を
見る感がある。長いキャリアの果てにたどりついた最後の境地というか、
浪漫派で言えばブラ4のような枯淡の味わいかな(ほめすぎか)
特に第1曲「アキレス最後の戦い」は長大な割りに曲想がシンプルで
力感が持続していて素晴らしいと思います。
36名無しの笛の踊り:03/06/29 02:46 ID:???
ロバート・プラントより
カレン・カーペンターのほうが
歌はうまいぞ
37名無しの笛の踊り:03/06/29 03:12 ID:???
sugee hikaku daga sure chigai↑
38名無しの笛の踊り:03/06/29 03:15 ID:???
    ∧_∧        へ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ;´Д`)     , l__/ ロックと言えば、ビートルズ
     )"  (_   //  < だよな。
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)    |   林檎星!これで決まり。
   /    / (/∠_フ彡    \____
  / /"__ノ / (ノi     
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
     ノ  |    >  )   
    /  ノ   /\/    
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ

39名無しの笛の踊り:03/06/29 03:19 ID:???
ボーナムはん!あんたは凄かった!しかし・・・
ジンジャー・ベイカーはんがえろう嘆いとったらしいで。
40名無しの笛の踊り:03/06/29 03:27 ID:???
                                    _|_
                                   ___≡,|_l´゙゙゙`l 。
                _i_           _i_        iェェェニiニ ̄ ̄||≡ュ'         _i_         _i_
  ________|_______|____r―「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____|______|____
 ;,、'ーiiー‐冖l| ̄ ̄|-r!ュ:r!ュ二:r!ュiニニi _r!!ュ二_r!!ュ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iニiiニi_r!!ュ二_r!!ュ ̄ - ̄- ̄- ̄= = |_l` ̄`,‐
 ヽ"` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ W W  W  ― ii ―: ii ― i i i ―― i!i i i i ―‐ _ ii ―: ii ‐〔ilililii ̄        ̄ ̄了
:"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.;_;_,;-、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、'';;.,.,,-,;-;,、''-;;.:;.‐-‐-;:;;:..-;‐:
゛`",,""`";,,'''"':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`~~''''""'`' '.,~'ー-,,_~~''"'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.

グラーフツェッペリンって空母があったね。
41名無しの笛の踊り:03/06/29 03:37 ID:???
>>31
コージーでも無理っていうか
コージーパウエルはメッチャヘタクソ
なぜか過大評価されているw
42名無しの笛の踊り:03/06/29 03:41 ID:???
ジミー・ペイジは確かに凄いが、クラプトンがいたため、
No.2の評価にとどまった。気の毒だ。
43名無しの笛の踊り:03/06/29 03:42 ID:???
ボーナムの代わりが出来るのは森高千里だけ!
44名無しの笛の踊り:03/06/29 03:42 ID:???
ペイジは「ヘタウマ系」だからね。
45名無しの笛の踊り:03/06/29 03:53 ID:???
ジミヘン、ジェフ・べック、カルロス・サンタナ、
46名無しの笛の踊り:03/06/29 03:57 ID:???
ブルーザー・ブロディを思い出すなあ・・・
47名無しの笛の踊り:03/06/29 09:25 ID:???
>>35
つーか、ゼップの真骨頂はブルースから
民族音楽までワールドワイドに取り込んだ
多様性にあるのでは?
プレゼンスは後期の名作だがゼップの
本質を示す代表作とは言えない罠。
「フィジカル・グラフィティ」がやはりトップだ。
48名無しの笛の踊り:03/06/29 09:42 ID:???
>>47
民族音楽風、レゲエ、カントリー・・・なに叩いてもZEPの音にしてしまう
ボンゾの重いビートがたまらん。
実際ZEPの後でどんなバンドを聴いても、
ドラムスがへにょへにょに聞こえて満足できない。
ボンゾの後で唯一満足できるドラマーはトニー・ウィリアムスだけ。
494枚目は、名無しだけどね!:03/06/29 10:02 ID:???
>>18
>私見では4枚目の「フォア・スティックス」が最高傑作

なんだよ「フォア・スティックス」って(笑)
そんなアルバム知らないよ(^-^)
それを言うなら「フォア・シンボルズ」だろ!
カラヤンがZEPの「天国への階段」を絶賛したってホント?

もしホントなら、カラヤンってZEPも聴くんだね。
チョット感心したよ(^-^)
51名無しの笛の踊り:03/06/29 10:09 ID:???
>>50
カラヤソは「原子心母」を絶賛したという話も残ってるからなあ・・・。
52ホントにあったら凄いな(笑):03/06/29 10:16 ID:???
>私見では4枚目の「フォア・スティックス」が最高傑作

ビーチボーイズの「スマイル」やビートルズの「ゲットバック」みたいな
未完成に終わった「まぼろしのアルバム」だったりして・・・(^-^)
53名無しの笛の踊り:03/06/29 10:21 ID:???
板違い。
隔離スレがあるのでそちらでどうぞ。
【へヴィ】クラ板住人に語って欲しい【メタル】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1041446190/l50
54名無しの笛の踊り:03/06/29 10:25 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1041446190/246
こんな話もふられているし。
コージーは死んでるし。
55名無しの笛の踊り:03/06/29 10:26 ID:???
カラヤソが「天国への階段」を誉めたかは知らないけど、
この曲はツェッペリンの全レパートリーを通じて極めつけの有名曲だね。
クイーンでいえば「ボヘミアン・ラプソディ」みたいなもの。
56名無しの笛の踊り:03/06/29 10:33 ID:???
ビートルズでいえば「ヘイ・ジュード」、
ベートーベンでいえば「第九」か。
57名無しの笛の踊り:03/06/29 10:37 ID:???
え〜ッ?
ビートルズなら「レットイットビー」でそ?
58名無しの笛の踊り:03/06/29 10:48 ID:???
>>53
ツェッペリンは「ヘヴィ・メタル」って言葉、嫌ってたからなあ・・・。
59名無しの笛の踊り:03/06/29 10:50 ID:???
>>57
曲の規模と展開で「ヘイ・ジュード」の方が比べやすいとおもふ。
60名無しの笛の踊り:03/06/29 10:51 ID:???
ライブではバッハからの借用フレーズをよく使ってたね。
61名無しの笛の踊り:03/06/29 10:53 ID:???
昔、エアロスミスの来日公演を聴きに逝ったら
オープニングにバッハの「トッカータとフーガ ニ短調」を使っていたよ
62名無しの笛の踊り:03/06/29 10:55 ID:???
>>57
いや、ビートルズなら「イェロー・サブマリン」。
金沢明子までがカヴァーしたからね。
63名無しの笛の踊り:03/06/29 11:10 ID:???
板違いなんだよ。
中年なら少しはわきまえてほしい。
64名無しの笛の踊り:03/06/29 11:21 ID:???
nはクラシックの素養はあったの?
リッチーの古楽好きは有名だけど。
65トミラバ ◆Tommy514IU :03/06/29 11:48 ID:???
BlackDog 最強
DVDホスィのに金がねぇよ
6618:03/06/29 11:57 ID:???
>>49
うわぁ、鬱だ・・。「フォア・スティックス」は4枚目の6曲目の
タイトルだった。混同スマソ、頭痛い罠。
67名無しの笛の踊り:03/06/29 14:46 ID:???
いや「フォア・スティックス」は単品で名曲だ!!
68名無しの笛の踊り:03/06/29 15:53 ID:???
「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」はどうよ?
69名無しの笛の踊り:03/06/29 18:20 ID:???
>>68
ツェッペリンサウンドを確立した上で、他のいろんなジャンルの要素を取り入れた、衣食作!!
70名無しの笛の踊り:03/06/29 18:36 ID:???
漏れはいまでもファーストが好きなんです。ツェッペリンのCD
どれを聴こうか迷った時には必ずこれに手が延びる。そして聴いて
満足してしまいます。初めて聴いたのがこれだったから(リアルタイム
ではないですけど)その印象が今でも強烈で・・・。
71名無しの笛の踊り:03/06/29 19:20 ID:a95VIXti
ツェッペリンはどのアルバムもはずせない。
これから聴く香具師は
中途半端なベスト盤など買わずに
コンプリートBOXを買うが吉。
72名無しの笛の踊り:03/06/29 19:24 ID:???
ツェッペリンのベスト盤はどれもジミーペイジの小遣い稼ぎなんで
確かにあまり良くないですな。コンプリートボックスは永遠の歌なんかが
入ってなかったんじゃなかったっけ?いまならオリジナルLP仕様の紙ジャ
ケット盤で揃えればいいんじゃないですか。
7371:03/06/29 19:35 ID:???
>>72
ガーソ…
そうだったノカー
74名無しの笛の踊り:03/06/29 20:36 ID:???
プレゼンスのジャケットに黒い石(?)のオブジェが
たくさん描かれているけど、あれ特別な意味があるの?
「2001年」に出てくるモノリスみたいなヤツ。
75名無しの笛の踊り:03/06/29 22:01 ID:???
頁のカデンツァは下手上手なのでつ。
76名無しの笛の踊り:03/06/29 22:08 ID:???
>コンプリートボックスは永遠の歌なんかが
>入ってなかったんじゃなかったっけ?

ちゃんと入ってるよん(^-^)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IQ1/qid=1056891931/sr=1-22/ref=sr_1_2_22/250-7829258-8082627
7771:03/06/29 22:09 ID:???
>>76
ガーソ…
そうだったノカー
78名無しの笛の踊り:03/06/29 22:29 ID:734eL3Fy
どこでも、つば吐くのは、筋違いなんだよ。
中年なら少しはわきまえてほしい。 中年ならな!
79名無しの笛の踊り:03/06/29 22:38 ID:???
イエスの"Going for the One"がリリースされたとき
「貧弱なレッド・ツェペリン」と酷評されたけど
そんなこと言っちゃ、ツェッペリンの方が気の毒だ。
全然似てないじゃんか(w
80名無しの笛の踊り:03/06/29 22:41 ID:???
>>64
>nはクラシックの素養はあったの?
>リッチーの古楽好きは有名だけど。

少なくとも「バロック音楽」は好きなはずだよ。
ライブのギターソロでは巧みにバロック風のフレーズを弾いてるよ!
81名無しの笛の踊り:03/06/29 22:42 ID:???
中年ではないので遠慮なく書きますが、
最初の1枚として聴くのは何が良いでしょうか?
当方、古いロックはビートルズなら正規リリース分は一応コンプリートしてすごいと思いました。
普段はゲソオソ好きで、最近は特にリゲティ全般とかナンカロウの自動ピアノとか良く聴いています。
82名無しの笛の踊り:03/06/29 22:48 ID:???
ツェッペリンで好きなのは、やはり「ロックンロール」だな。
ボーナムのドラムが冴えわたる、永遠の名曲だ。
83お答えします:03/06/29 22:51 ID:???
>>81
>最初の1枚として聴くのは何が良いでしょうか?

絶対2枚目!
最初の「胸いっぱいの愛を」を聴いて何も感じないなら
一生ZEPとは縁が無いものと思われる。
もし、この曲に衝撃を受けた場合は、4枚目の「フォア・シンボルズ」を聴くがよい。
ファーストやサード、まして後期ZEPを聴くのは、それ以降にすべきだよ。
84名無しの笛の踊り:03/06/29 22:51 ID:???
>>81
はじめて聴くなら4枚目のアルバムがいいかも。
「ブラック・ドッグ」「ロック・アンド・ロール」「天国への階段」など
有名な曲が多いですから。
85名無しの笛の踊り:03/06/29 22:58 ID:???
>>82-84
早速ご回答をいただきありがとうございます。
まだ、有名曲すら聞き覚えはない状態だとおもいますので、
最初に2枚目、それから4枚目を聴いてみたいと思います。
86 ◆Keith./SXw :03/06/29 22:58 ID:VTRb0989
>>81
Led Zeppelin Wだな。
Black Dog聴いて変拍子なのか単なる8Beatなのか悩んでくれ。
87名無しの笛の踊り:03/06/29 23:00 ID:???
>Black Dog聴いて変拍子なのか単なる8Beatなのか悩んでくれ。

俺、最初に聴いたときは編集ミスだと思ってたよ(笑)
88名無しの笛の踊り:03/06/29 23:01 ID:???
>>86
アホ。悩むかよ。相変わらずボケかましてんな。(w
89名無しの笛の踊り:03/06/29 23:06 ID:???
そうかなー。俺はファーストでぶっ飛んだよ。今でも一番好きだ
90名無しの笛の踊り:03/06/29 23:08 ID:???
(板違いなんだよ〜 ・゚・(ノД`)ノ・゚・・゚・ もうしらね)
>そうかなー。俺はファーストでぶっ飛んだよ。今でも一番好きだ

ファーストは基本的に勢いだけで作ってるからなぁ・・・
2枚目も実質的には「勢いだけ」で作ってるんだけど、
アルバムとしての完成度が段違いだよ!
92名無しの笛の踊り:03/06/29 23:15 ID:???
勢いだけの演奏に見せかけてるけど、その実スタジオ・ワークでは
実に丹念に作業した成果らしいよ。
93名無しの笛の踊り:03/06/29 23:18 ID:???
誰か、ロバート・プラントについて語れや。
94名無しの笛の踊り:03/06/29 23:19 ID:???
>>89
オレもたしかファーストから聴いた気がする。(ダチから借りて)
ヘヴィーなバンドだとさんざん聞かされていたので、
重いだけの曲ばかりかと思って聴いたら2曲目が意外に
ドラマチックな作りで驚いた憶えがある。
(あれはオリジナル?カヴァー?)
95名無しの笛の踊り:03/06/29 23:22 ID:???
>>92
>勢いだけの演奏に見せかけてるけど、その実スタジオ・ワークでは
>実に丹念に作業した成果らしいよ。

2枚目以降はそうだろうけど、ファーストに限ってはどうかなぁ・・・
実際、ファースト聴いてもわかるけどオーバーダブなんてほとんど無いよね?
ほとんどの曲は4人の演奏をそのまま録ってるよ。
(だからといって価値が無いわけじゃないよ、How many more timesなんか凄いからね)
96お答えします:03/06/29 23:25 ID:???
>重いだけの曲ばかりかと思って聴いたら2曲目が意外に
>ドラマチックな作りで驚いた憶えがある。
>(あれはオリジナル?カヴァー?)

あれはパクリです(笑)←マジ
(原作者の抗議でクレジットが変更された)
97名無しの笛の踊り:03/06/29 23:30 ID:???
いいよね、ツェッペリン。
いま聴いても古さを感じさせない永遠のバンド。
98ちなみに:03/06/29 23:32 ID:???
ZEPは古いブルースをパクッて自分達の曲にするのは朝飯前(笑)
抗議されるとクレジットを変更するか、裏金で非公式に解決します(笑)
でも、そんな彼等の作る音楽に独創性が無いかというと、そうじゃないんだよなぁ・・・
99名無しの笛の踊り:03/06/29 23:33 ID:???
>>96
当初のクレジットはtraditionalだから、パクリという意識はなかったと思う。
ジョーン・バエズのカヴァーとしてやっていたわけだし。
後から、アン・ブレンドンというソングライターが申し出て認められたんだよね。
100名無しの笛の踊り:03/06/29 23:35 ID:???
クラ板でZEPを語れる皆さんは、普段はどんなクラシックを聴いているの?
ちなみに漏れはバロック中心。
101名無しの笛の踊り:03/06/29 23:38 ID:???
>誰か、ロバート・プラントについて語れや。

プラントの声が良く出てたのって72年までなんだよなぁ・・・
73年のMSG公演では、もう高い声が出なくなっていて
「ロックンロール」なんか歌メロ自体が原曲と変わっていて残念だよ。
102名無しの笛の踊り:03/06/29 23:42 ID:???
>>101
そうだねえ。でもプレゼンスの頃チョト持ち直したかな。
絶頂期には及ばないけど。
103名無しの笛の踊り:03/06/29 23:44 ID:???
俺的には井上陽水と双璧だな >レッドツェッペリン
104名無しの笛の踊り:03/06/29 23:44 ID:???
>>101-101
バッハファソでつ。
枯れたプラントも良いものでつ。
All my loveなんて泣かせまつよ。
105名無しの笛の踊り:03/06/29 23:45 ID:???
メタル板に帰れよクソ共
106名無しの笛の踊り:03/06/29 23:45 ID:???
(糞〜お前らリッチーさんを呼んじゃうぞ)
107名無しの笛の踊り:03/06/30 00:19 ID:???
板違いの割に伸びるなあ このスレw
そいえば、パクリの元ネタを集めたCDも出てるらしいね
これだけでCD1枚出来てしまうのがスゴイ
108名無しの笛の踊り:03/06/30 03:38 ID:???
プラント!
84年ソロライヴ逝ってきた。
本人はツェッペリンから脱却したところを見て欲しいと言ってたけれど、
ステージに現れた瞬間、アァ〜!! ツェッペリンだ〜!!! と思ってしまつた。
プラントさん本人が、ツェッペリンそのもののようでつ。
109名無しの笛の踊り:03/06/30 03:58 ID:???
くそたれ、このスレみていると、CD欲しくなるぜ。
作戦には、はまらんぞ。っていうか、LIVE CDは、良い代物なのか。
1年待って、レンタルしてやる。
110名無しの笛の踊り:03/06/30 04:05 ID:???
っていうか、渋谷陽一と、宇野ぽーこーってどういう関係なの?
>dareka
111名無しの笛の踊り:03/06/30 05:06 ID:???
>>110
え、何か関係アルの?
112名無しの笛の踊り:03/06/30 12:33 ID:???
親子です(ウソ
113名無しの笛の踊り:03/06/30 14:07 ID:???
誰も「CODA」の話をしてくれない。。。
114名無しの笛の踊り:03/06/30 15:05 ID:???
去年、全集ボックスを買ったらセカンドアルバムのCDが
欠落していて、かわりにファーストのCDが2枚入っていた。
速攻で良品に替えてもらったけど。
宝くじやトトは当たったためしがないのに、こういうのは
たまに当たるんだよね(w
115名無しの笛の踊り:03/06/30 21:27 ID:???
4枚目の最後の曲 When the Levee Breaks のドラムスの音スゴすぎ。
リバーブが深くて遠くの方で鳴っている感じなのにものスゴい存在感。
なにをどうすればこうなるのかワケワカメ。
116名無しの笛の踊り:03/06/30 21:57 ID:Jo6O+Mwr
プラント、ルックスも声も本当にかっこいい。
リアルタイムにライブを見て卒倒してた女の子達が本当にうらやましー。
私もなりたかった。。。
117名無しの笛の踊り:03/06/30 22:05 ID:???
盛り上がってるなあ。
クラとツェッペリン。
その共通項とは?
ブッシュSQとツェッペリン。どちらも狂気に近いほどの音楽に対する
飽くなき追求心。
118名無しの笛の踊り:03/06/30 22:06 ID:tT0wsmBQ
ポリーニもそうだけど、プラントも交通事故から生還できてよかったよ。
氏んでたら名作プレゼンスは無かったもんね。
119けんしろう:03/06/30 22:25 ID:???
ポリーニ!お前はすでに死んでいる。
120名無しの笛の踊り:03/06/30 22:32 ID:???
いい音楽にジャンルはないね。
このスレのおかげで、ほんとうに久々に聴いたけど、
いまや「クラシック」といっても恥ずかしくない音楽だよ。
121>>118に対抗して(笑):03/06/30 22:34 ID:???
江里チエミもそうだけど、ボンゾも自分のゲロを喉に詰まらせて、結局生還できなくて残念!
もし氏んでなかったら名作プレゼンスを上回る名盤が出来たかもね。
122名無しの笛の踊り:03/06/30 22:44 ID:???
>>121
晩年はプラントは声を失ってたし、nのアイディアも枯渇しかかってた。
ブート聴くとボンゾひとりで暴走している演奏が多かったみたいだし、
生きてても、プレゼンスは最後のきらめきだったかも。
123ラオウ:03/06/30 22:49 ID:???
ボーナム!見事だ。
124名無しの笛の踊り:03/06/30 22:49 ID:???
プラントの事故の影響でバンド活動が中断された時期が
長すぎたのが惜しかったね。
125名無しの笛の踊り:03/06/30 22:56 ID:???
ボンゾが生きてて演奏活動続けてたら、
もっとキーボード多用してポップな方向に行ってたんだろうな。
そして、ボンゾが我慢できずに脱退と・・・。
126名無しの笛の踊り:03/06/30 23:28 ID:???
>>110
渋谷陽一なつかしい(w
もういい年だろう。
いまも「ロッキンオン」とかいう雑誌作ってるとか?
127名無しの笛の踊り:03/06/30 23:39 ID:???
ジョンジーにはぜひコントラバスの弓でベースを弾いてほしかった。
128名無しの笛の踊り:03/07/01 03:13 ID:???
ジョン・ポール・ジョーンズには、東京カテドラル専属オルガニストとして、
雇われていただこう〜♪
129名無しの笛の踊り:03/07/01 04:51 ID:UuXqzMVX
70年代前半に青春時代を送ったオヂサン連中が正直うらやましい。
伝説と化した来日公演のオンパレードじゃん。
70年にはセル/クリーヴランド、アルゲリッチ。
71&72年にはツェッペリン、ピンクフロイド。
73年にはイエス、サンタナ。74年にはポリーニ。
75年にはクイーン、ベーム/ウィーン・フィル。
まじでスゲェよ、黄金の日々じゃん。
130名無しの笛の踊り:03/07/01 05:36 ID:BsQqy7mj
>>129
ゼッペリンの広島公演のチケットとったけど、体育祭の練習でいけなかった。
泣けた……

今考えるといかなくってよかった。あれを聴いたら、絶対人生変わって
しまったろうから……
131名無しの笛の踊り:03/07/01 19:40 ID:???
>>128
たしかジョンジーは、イギリスの有名な合唱団指揮者として
招かれたことがなかったっけ?
どこの合唱団だたか忘れたけど。
132名無しの笛の踊り:03/07/01 20:32 ID:???
Zeppといえば、渋谷陽一氏だろう。決して、大貫憲章でないことは確か。
133名無しの笛の踊り:03/07/01 21:00 ID:???
>>132
「イン・スルー〜」が出た時にトークライブとかいうので全国回ってて
当時、文字通り厨房の頃に見に行った覚えがあるなあ
遅れて会場に入ってちょっとにらまれた
音もうちのしょぼいセットで聞くのとは迫力や生々しさが大違いで、ロックも
ちゃんとしたオーディオで聞かんとなあと思った 昔の話じゃ
134名無しの笛の踊り:03/07/01 21:02 ID:yzcDDlB4
気合いの入ったライナーを書いていた渋谷陽一は
「ツェッペリン命」て感じだよね。懐かしい。

あの頃、ほかにロックのライナー書いてた椰子といえば
大貫憲章とか伊藤政則とか今野雄二なんて面々がいたね。
あと、なぜか黒田恭一がELPのライナー書いてた。
135名無しの笛の踊り:03/07/01 21:13 ID:???
へぇ、、お金がなかったんだね。黒田恭一
136名無しの笛の踊り:03/07/01 23:51 ID:???
>>131
ジョン・ポール・ジョーンズの曲は、レッド・バードやザ・ハープ・コンソートもとりあげているね。
意外にクラ板でもスレ違いとは言えない罠。
137名無しの笛の踊り:03/07/01 23:53 ID:???
クラ板にちゃんと隔離スレがあって
誘導したはずですが。
138名無しの笛の踊り:03/07/02 06:20 ID:???
ツェッペリンを同時代的に聴いたヲジサンです。
ファースト、セカンドを聴いて思いっきりノックアウトされたクチなので
サードや聖なる館での軌道修正には釈然としないものがありました。
ブルースが好きだったせいもありますが、青臭さの抜けない年頃のせいで
デビュー当時のツェッペリンに異常に入れ込んでしまい、音楽的変化を
許しがたい変節と思い込んでいました。あの頃の狭隘な自分を思い出すと
苦いような甘酸っぱいような気分になります(嗤
139名無しの笛の踊り:03/07/02 06:32 ID:???
>>134
黒田恭一のELPの解説といえば「展覧会の絵」がそうですたね。
140名無しの笛の踊り:03/07/02 07:00 ID:???
>>138
聴き手を当惑させるくらい変貌しつづけた音楽家というと、
ベートーヴェン、ストラビンスキー、ボブ・ディランなんかもそうだな。
ZEPは軌道修正した後の酷評にもかかわらず、その路線をさらに推し進めて、
結局昔からのファソも納得させちゃったとこが凄いよね。
そういう意味では、「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」の次のアルバムも
聴いてみたかったなあ。

141名無しの笛の踊り:03/07/02 12:20 ID:???
正直、CDは「W」と「永遠の詩」しか持ってない。
LPで全部揃えてから、CDに変わっても買い換えなかった。
おかげで今ではプレイヤーも無いので、当時ダビングしたテープで聞いてる。

「V」のCDのジャケはLPの時のように凝った物になってるのだろうか?
142名無しの笛の踊り:03/07/02 12:26 ID:???
>>141
紙ジャケ版はなってます。でもオリジナルとはちょっと違うらしい。
プラケース版は何の工夫もないです。
143名無しの笛の踊り:03/07/02 12:51 ID:???
DVD見るとジミー・ペイジは昔はちゃんと弾けてたんだと改めて思う
最近の映像があまりにもひどかったもんで
144名無しの笛の踊り:03/07/02 13:13 ID:???
スリムだった頃のペイジはカコ(・∀・)イイ!!
モモ弾きが決まっていた。
デヴのモモ弾きは滑稽だかんね。
145名無しの笛の踊り:03/07/02 22:15 ID:YReymC+B
4thのWhen the Levee Breaks、ほんとにかっこいいなあ。
フィジカルグラフティもいいけど。
146名無しの笛の踊り:03/07/02 22:56 ID:???
>スリムだった頃のペイジはカコ(・∀・)イイ!!
>モモ弾きが決まっていた。

日本人と西洋人は、体型から違うのでペイジの真似は無理。
実際やってみると物凄く弾き難いぞ!(^^ゞ
西洋人は、足も長いが手も長いことを痛感したよ(^-^)
147ZEP:03/07/02 23:08 ID:???
>>115
>4枚目の最後の曲 When the Levee Breaks のドラムスの音スゴすぎ。
>リバーブが深くて遠くの方で鳴っている感じなのにものスゴい存在感。
>なにをどうすればこうなるのかワケワカメ。

148デイヴ・ルイスによると、:03/07/02 23:17 ID:???
>>115
>4枚目の最後の曲 When the Levee Breaks のドラムスの音スゴすぎ。
>リバーブが深くて遠くの方で鳴っている感じなのにものスゴい存在感。
>なにをどうすればこうなるのかワケワカメ。

・・・(エンジニアの)ジョーンズはすぐにヘッドリィ・グランジのホールで
セットの位置を変え、階段の手摺からM1160のマイクを2本吊した。
そして、ストーンズのモービルに戻り、2チャンネルに通したドラムの音を
コンプレッサーにかけ、ペイジのビンソンのエコー・ユニットを使ったのだ。
その結果、ロック史上最も模範とされ羨望されるドラム・サウンドが出来上がった。
14981:03/07/02 23:26 ID:???
CD調達に行ってきましたが、「コーダ」、「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」、「V」しかなかったので、
一番みなさんのお勧めの時期に近いと思われる「V」を入手しました。

聴いた感想:ひとこと、凄いです。
特に4曲目5曲目のドラムの重量感は他では聴けないのではないでしょうか。
ヴォーカルにも圧倒されました。
U、Wはもっと凄いんでしょうか?
期待してしまいます。
150名無しの笛の踊り:03/07/02 23:34 ID:???
>>149
>CD調達に行ってきましたが、
>「コーダ」、「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」、「V」しかなかったので・・・

めずらしいCD屋だなぁ・・・
ZEPの数あるCDの中から、あえて店にその3枚を選ぶとは・・・(笑)
店主の見識なのか、それとも単なる売れ残りか?(^-^)
151名無しの笛の踊り:03/07/02 23:42 ID:???
>>149-150
ワロタ いや笑っては失礼か
でも、これから聞く残りの作品はどれもはるかにスゴイので
149さんは幸せな人だとも言えるな
152それにしても:03/07/02 23:51 ID:???
>>149
>「コーダ」、「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」、「V」しかなかったので、
>一番みなさんのお勧めの時期に近いと思われる「V」を入手しました。

149さん、「V」を選んで良かったね(^-^)
その3枚から選ぶなら正解だよ!
153ZEP最初の一枚が、:03/07/02 23:53 ID:???
「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」でなくて良かったと思うぞ(笑)
154名無しの笛の踊り:03/07/02 23:55 ID:???
俺は最初の1枚が「2」だったのだが、良かったのか?
155俺もそうだったなぁ:03/07/03 00:00 ID:???
>俺は最初の1枚が「2」だったのだが、良かったのか?

大正解だよ!!
156154:03/07/03 00:07 ID:???
さらに、「2」と同時にディープパープルの“in rock”とかいうのを合わせて買ったんだが、良かったのだらうか?
157115:03/07/03 05:54 ID:???
>>148
をを、親切なレスさんくす!
158名無しの笛の踊り:03/07/03 06:30 ID:PzvAI6Ef
>>156
パープルも歴史に残るビッグバンドだね、俺も大好きで夢中で聴いたよ。
曲の深みという点ではツェッペリンに一歩及ばない気がするけど、
「イン・ロック」から「ライブ・イン・ジャパン」まではメンバーが強力だし名曲も多い。
159名無しの笛の踊り:03/07/03 17:00 ID:???
ディープ・パープルといえば、ジョン・ロードはよくバロックもどきのフレーズを
引いているんだが、あれは一般的にはかっこいいと受け取られているのだろうか?
160名無しの笛の踊り:03/07/03 18:03 ID:???
>>159
当時では受けていたみたいだ。
どんなに早弾きしてもクラシックの人にはかなわないとかクラシックの
演奏家に敬意を払うような発言もしていた記憶がある。
ジョン・ロードは実際バッハ大好きだったしな。
あとELPもナットロッカーなんて言ってくるみ割り人形やってたよな。
161名無しの笛の踊り:03/07/03 18:12 ID:???
ここは、

【ディープ・パープルをクラ板的に語ろう!】

になりますたか?
162名無しの笛の踊り:03/07/03 18:17 ID:???
ツェッペリンもパープルも両方偉大だったよ・・・
俺の青春だった!
そう言えば昨日だったか朝日の夕刊にジミー・ペイジが出てたな。
すっかりおやじになったが優しそうないい表情してた。
163名無しの笛の踊り:03/07/03 19:03 ID:???
イアン・ギランもロバート・プラントに劣らないスンゲェ
ヴォーカルだった。

カヴァーデルはペイジと組んで活動したことがあったね。
164名無しの笛の踊り:03/07/03 20:14 ID:???
イアン・ギラン! 好きだったなー!!!
カヴァーデルペイジは93年に来日したなぁ。
さっきプログラムが出てきた。
そうそう、ブラックモアズ・レインボウってのもあったな。
ロニー・ジェイムス・ディオのヴォーカルどうよ?
って、ますますスレ違いになって来たな・・・
165名無しの笛の踊り:03/07/03 20:20 ID:???
プラントに「ジークフリート」を歌わせたかった!!
166名無しの笛の踊り:03/07/03 20:25 ID:???
いい感じだな!
ルックスもあのままで。
想像してしまったが、ちと萌えたヨ。
167名無しの笛の踊り:03/07/03 20:25 ID:???
ZEPとパープルって、バッハとヘンデルみたいなものか?

この二つのバンド、最近の評価はどうなの?
当時はファソの数では、パープル>>>ZEPだったように思うが。
168名無しの笛の踊り:03/07/03 20:28 ID:???
スレ違いっていうか、最初っから板違いだからいいんじゃないの どんどんやりましょ

ELPはエマーソンのナイス時代から新世界とかアメリカとか、クラ系のカバーが
むしろベースにあったよね 要はキーボードをロックのリズムで聴かせたいだけ
という感もなきにしもあらずだけど
ELPになって演奏が洗練されて普通に楽しめるようになった
ナイフエッジの間奏にバッハのフランス組曲入れたり、いろいろやってますな
169名無しの笛の踊り:03/07/03 20:31 ID:???
>>167
外国は知らないが日本(70年代前半)はパープルの人気が
ツェッペリンを凌いでいた感がある。
と言うよりリッチーのギターに人気があった?
170名無しの笛の踊り:03/07/03 20:34 ID:???
>>168
ELPはイマイチはまれなかったなあ。
イエスのリック・ウェイクマンが「こわれもの」でブラ3やってるのもそうだけど、
あれならオリジナルを聴いた方が良いというか・・・。
そのくせ、ジミー・ページがソロのフレーズの中にバッハのブーレなんかを混ぜると激しく萌えたりして。
結局、単に好き嫌いなんだろうけど。
171名無しの笛の踊り:03/07/03 20:34 ID:???
パープルはうまい、アンサンブルがよくてノリもよい
Zepはその辺りを超越した、何か圧倒的なものだ
というような印象で聴いてたけどね
聴いて楽しむ音楽としてはパープルが受けてたんだろうけど
172名無しの笛の踊り:03/07/03 20:36 ID:???
>>169
うむ。
俺は70年代は厨房だったが、まわりにパープルのファンは大勢いても、
ツェッペリンファンはほとんどいなかった。
厨房には渋すぎたか?
173名無しの笛の踊り:03/07/03 20:38 ID:???
自分は女だけど
ツェッペリン→男
パープル→女
って感じがすこ〜ししたよ。当時はね。
今は両方同じく「ただ偉大である」って感じだけど。
174名無しの笛の踊り:03/07/03 20:38 ID:???
パープルは曲の構成なんかもすっきりとまとまっていて、
キャッチ−なフレーズを最大限に生かすPOPさがあった。
175174:03/07/03 20:39 ID:???
しかし漏れはまとまりの悪いZEPの曲の方に限りない魅力を感じるのだが。
176名無しの笛の踊り:03/07/03 20:39 ID:???

それにしても「こわれもの」と言うタイトルを今ごろ聞くとは。。。
まじで何十年ぶりだ
177名無しの笛の踊り:03/07/03 20:41 ID:???
パープルのスピード感は魅力だった。
そういえば高校に、教え方がものすごく速い数学の先生がいて、
「スピード・キング」と呼ばれていた。
「インロック」の頃だね。

どうでもいい話スマソ
178名無しの笛の踊り:03/07/03 20:41 ID:???
イエスはやっぱり「危機」が凄い。
それこそブラームス並みの構成力を感じる。
179名無しの笛の踊り:03/07/03 20:43 ID:???
俺は「曲っぽい」パープルの方が好きだった。
ガキだったせいかわかりやすい物の方が入りやすかったと言うか。
「ハイウェイ・スター」を聞いた時のカッコ良さは死ぬくらいの
凄さだった。
180168:03/07/03 20:43 ID:???
>>170
よくわかります。当時はクラシックを「一家に一セット」的なクラシック全集みたいな
のでしか聴いてなくて、プログレ連中のクラシックアレンジも厨房としては新鮮で
楽しめたんだけど、本気でクラに一生をかけてるプロの奴らの演奏を聴くと、やっぱり
ねえ、というのはありますね。
ELPの「展覧会の絵」でも、本当に好きなのはレイクのソロやブルースインベンション
といったオリジナルだったりするしね うーん 回顧モードだ
181名無しの笛の踊り:03/07/03 20:45 ID:???
当時のギター厨房(漏れを含む)の大多数は
ペイジよりブラックモアにあこがれていたと思う。
ゼップの人気が圧倒的になったのは
70年代後半になってからだろうね。
182名無しの笛の踊り:03/07/03 20:47 ID:???
>>180
レイクのソロはいいですね!
「原子心母」なんかも今聴き直すと激しくチャチで萎えるんですが、
フドイドでも「エコーズ」は今でも素晴らしい。
183名無しの笛の踊り:03/07/03 20:48 ID:???
ツェッペリンも、そこはかとないプログレの香りが。。。
ファーストとがフィジカルグラフィティとか。
184名無しの笛の踊り:03/07/03 20:48 ID:???
もう懐かしくって俺、完全に懐古モードだよ。
エドガー・ウィンターグループのギターもカッコ良かったし、マッチョの
グランドファンクも好きだったなぁ、曲はイマイチだったけど。
185名無しの笛の踊り:03/07/03 20:49 ID:???
>>181
そんな感じ。
当時ZEPでコピーしたのは天国への階段ぐらいだった。
186名無しの笛の踊り:03/07/03 20:50 ID:???
ペイジは、初期のcommunication breakdown辺りを除くと、ソロの早弾きというよりは
リフの多彩な展開で聴かせてたからね
見た目(一聴した感じ)の派手さはリッチーが確かに上だったかな
187名無しの笛の踊り:03/07/03 20:50 ID:???
ハァハァ。。。富墓林タン。。。
プログレ。。。タンンジェリン・ドリームたん。。。ハァハァ
188名無しの笛の踊り:03/07/03 20:50 ID:???
>>184
漏れは、クリーデンス・クリアウヲーター・リバイバルなんかにも萌えてますた。
189名無しの笛の踊り:03/07/03 20:51 ID:???
ジョン・フォガティたん。。。ハァハァ
190名無しの笛の踊り:03/07/03 20:52 ID:???
ZEP?クリムゾンと比べると格が一回りも二回りも下だね。
191名無しの笛の踊り:03/07/03 20:52 ID:???
ページは決して巧いギタリスとじゃなかったよね。
海賊盤のライブ聴いて、ギターが下手すぎて正規ライブが出せないのかなどと
みんな真顔で言ってた。
だけど、テクはなくても彼は掛値なしにギターの天才です。
192名無しの笛の踊り:03/07/03 20:53 ID:???
フィジカルグラフィティ(特にカシミールなど)がプログレってのは
当時の渋谷陽一なんかも力説してたね
NHKのFMで渋谷の番組をよく聴いてたころがなつかしいなあ
しかし、おやじスレ化しとるなあ
193名無しの笛の踊り:03/07/03 20:54 ID:???
>>191
ホットドッグ(w
194名無しの笛の踊り:03/07/03 20:54 ID:???
「原子心母」のアルバムはB面(懐かしい言い方)の
「アランのサイケデリック・ブレックファスト」という
ミュジック・コンクレートっぽい曲に驚いた。
こんな不思議な曲もありなんだぁ、と思った厨房だった自分。
195名無しの笛の踊り:03/07/03 20:55 ID:???
ギターのテクで言えばやっぱりブラックモアがメチャ凄いと思うが
ペイジのギターはなんつうか別の凄さがあるんだな、なんか圧倒される
ような。貫禄なんだろうか。
俺はギターはたいして弾けないのだが弾ける人からみてどうなんだろう?
196名無しの笛の踊り:03/07/03 20:55 ID:???
ビートルズを含めても、スケール感と底の知れない奥深さではZEPが頭ひとつ抜けてたと思う。
197名無しの笛の踊り:03/07/03 20:57 ID:???
>>195
テクで言えば、ジェフ・ベックかな。
ブラックモアはちょとワン・パターン。
もちろんカコイイフレーズ作るのはメチャ上手いけど。
198名無しの笛の踊り:03/07/03 20:59 ID:???
ベックは別もんだよ、ギターの神様だよ。
あの音色の豊かさといい・・・
ヘンな日本語タイトルがついていて萎えたが「悲しみの恋人たち」
は今でも大好きな曲の一つだ。
199名無しの笛の踊り:03/07/03 21:01 ID:???
>>198
ヴァイオリニストで言うとハイフェッツでつか?
200名無しの笛の踊り:03/07/03 21:02 ID:???
それに近いかも。

ベックは黒人色強い曲も上手くやっていたね。
ブラックモアやペイジとはまた毛色が違ったね。
201名無しの笛の踊り:03/07/03 21:03 ID:???
ベック : ホロヴィッツ
クラプトン : ルビンシュタイン
ページ : コルトー
202名無しの笛の踊り:03/07/03 21:04 ID:???
>>201
ウマイネ!
203名無しの笛の踊り:03/07/03 21:04 ID:???
リッチー、来日ステージでギター燃やしてたなあ。
日本製のチャチいダミーだったが。
204名無しの笛の踊り:03/07/03 21:05 ID:???
そうだ!クラプトンもいたんだよなぁ!
渋いギタリストだった!
まさに男向きだな。
205名無しの笛の踊り:03/07/03 21:05 ID:???
漏れが洋楽聴いてたころは、
クイーン、キッス、エンジェルが三大ロックバンドと呼ばれていますた。
206名無しの笛の踊り:03/07/03 21:07 ID:???
>>205
それに、エアロスミスとベイ・シティ・ローラーズ(wを加えて5大ロックバンド。(ww
207名無しの笛の踊り:03/07/03 21:07 ID:???
そいや、「いとしのレイラ」のカヴァーがテレビCMで流れてるね
208名無しの笛の踊り:03/07/03 21:07 ID:???
>>203
それいつのステージ?
俺が行ったパープルはトミー・ボーリンだったよ。
209名無しの笛の踊り:03/07/03 21:10 ID:???
クイーンの2度目のコンサート、ロジャー・テイラーがカッコよすぎて
会場で死にそうになった事がある。
漏れも今は41歳のババァだ。ショボ〜ン
210名無しの笛の踊り:03/07/03 21:12 ID:???
>>208
残念、年代は憶えてないけど、リッチーのハゲが
結構目立ってきた頃だよ。
211名無しの笛の踊り:03/07/03 21:12 ID:???
>>209
ロジャーはソロアルバムまで集めてしまったが、
LPなので今となっては聴けない。ショボーン。
212名無しの笛の踊り:03/07/03 21:12 ID:???
「いとしのレイラ」ってアデランスだっけ?
なんか妙に似てるのなかったか?
213名無しの笛の踊り:03/07/03 21:14 ID:???
>>209
「オペラ座の夜」でロジャーが一曲だけヴォーカルとってるけどカコイイね
214名無しの笛の踊り:03/07/03 21:15 ID:???
演奏中にギターに火を付けるのって誰がやりだしたの?
ジミヘンかな?
215名無しの笛の踊り:03/07/03 21:15 ID:rQ2WT6E1
世の中にプログレほど辛気くさくて胡散臭い音楽もないと思う。
プログレを好む連中も嫌だ。見目麗しくない。
216名無しの笛の踊り:03/07/03 21:16 ID:???
>>210
噴出しそうだった、ゴメン!
リッチーのハゲが結構めだってきた頃って(w
そんなに何十年も前ではなさそうだね。漏れが聞いていた頃は
フサフサしてたからなぁ。
ブラックモアっていう育毛剤もあったよなぁ。
髪にかかわってるのかね、彼は。
217名無しの笛の踊り:03/07/03 21:16 ID:???
>>214
ピアノなら山下洋輔。(w
218名無しの笛の踊り:03/07/03 21:18 ID:???
>>215
何聴いて言ってる?
「危機」なんか構成感しっかりしていて無駄に明るいぞ。
219名無しの笛の踊り:03/07/03 21:18 ID:???
ブラックモア = もっと黒々と  
ってことかいな
220名無しの笛の踊り:03/07/03 21:19 ID:???
>>215
俺もプログレは理解できないな。
曲もただ異常に長かったり、何か哲学的な事を表したいのかも
知らんが本当にわからんかった。
今プログレグループって何か人気あるのはいるのかな?
221名無しの笛の踊り:03/07/03 21:19 ID:2AGiXzcl
http://www.k-514.com/
ボッキンキン
222名無しの笛の踊り:03/07/03 21:19 ID:s2f6gDZw
>>215
禿しく同意
223名無しの笛の踊り:03/07/03 21:21 ID:???
>>220
>曲もただ異常に長かったり、何か哲学的な事を表したいのかも
知らんが本当にわからんかった。

クラシックとそっくりじゃないか!
224名無しの笛の踊り:03/07/03 21:22 ID:???
>>218
「危機」はすごいね。難しいことしてるのに
とてもシンプルに聞こえるのがイイ。
225名無しの笛の踊り:03/07/03 21:24 ID:???
危機は思想のないプログレだな。
辛気臭くて哲学的っぽいのはフロイド。
226名無しの笛の踊り:03/07/03 21:24 ID:???
イエスのスティーブ・ハウも、ペイジやブラックモアに肩を並べる
超個性ビッグ・ギタリストだ。
227名無しの笛の踊り:03/07/03 21:24 ID:s2f6gDZw
プログレもクラシックも長いのは一緒だけど
なぜかプログレのほうが敬遠されがちな気がする
228220:03/07/03 21:26 ID:???
>>223
ガハハハハー!
自分で言うのもなんだがその通りだ!
俺、クラシック事体も理解できてないのかも知らん。
かなり焦ったよ!
229名無しの笛の踊り:03/07/03 21:26 ID:???
ハウの「ザ・クラップ」というソロが好きです。
230名無しの笛の踊り:03/07/03 21:27 ID:???
絶対クラの方がわかりやすいよ!
プログレはわからん。
でもハマっている友人が言うには宗教のような心地よさがあるとか・・・!
231名無しの笛の踊り:03/07/03 21:28 ID:UrTyRaEQ
イエスはすっかりポップバンドになっちゃったけど、
プログレ当時の代表作といえば
「こわれもの」「危機」「リレイヤー」でしょう。
232名無しの笛の踊り:03/07/03 21:29 ID:???
ロックの黄金時代だな。
バロックの黄金時代がそうだったように、
ロックの黄金時代も、もう帰ってこないんだろうな。
233名無しの笛の踊り:03/07/03 21:32 ID:???
あの頃は最高だった!!!
ユーライア・ヒープが大好きだった。
危機迫るものがあったぞ。
ヴォーカルもかなりイイ!(・∀・)
234名無しの笛の踊り:03/07/03 21:34 ID:s2f6gDZw
プログレはEL&Pさえあれば他はいらん!
235名無しの笛の踊り:03/07/03 21:36 ID:rQ2WT6E1
>>223
だったらクラシック聴いてる方がずっとずっといいじゃないか。
236名無しの笛の踊り:03/07/03 21:36 ID:???
オイル・ショック以前に青春を謳歌出来た世代が羨ましいー。
237名無しの笛の踊り:03/07/03 21:38 ID:???
>>236
ショスタコの「森の歌」で謳歌しましたが、何か?
238名無しの笛の踊り:03/07/03 21:39 ID:???
>>235
ああいう訳わからん難しい哲学した曲を長髪のヤクやってるような奴らが
演奏しているのが俺的には好きだったが。
クラシックは一応正装してたりするし。
こういう要素って結構大きいぞ。
239名無しの笛の踊り:03/07/03 21:41 ID:???
おやじで良かったと思うのはこういう時にリアルタイムで自分がいた、
と言うことだけ。
もう体力も頭もすっかりさびついてしまったわい。
240名無しの笛の踊り:03/07/03 21:41 ID:???
>>238
>ああいう訳わからん難しい哲学した曲を長髪のヤクやってるような奴らが
演奏しているのが俺的には好きだったが。

スコット・ロスやブリュッヘンたちのことでつか?
241名無しの笛の踊り:03/07/03 21:44 ID:???
>>240
いや、俺的にはもっとイッパンのプログレ連中も含む。
イエスもELPも風呂井戸も栗ムゾンあたりも。
242名無しの笛の踊り:03/07/03 21:44 ID:rQ2WT6E1
ディメトリオ・ストラトスのことでしょう。
243名無しの笛の踊り:03/07/03 21:47 ID:???
レッドホットチリペッパーズはクラヲタさん的に
いかがなものでしょうか。
244名無しの笛の踊り:03/07/03 21:49 ID:???
俺もうもうろうとして来たよ・・・
チリペッパーって誰がいたっけ?
確かにそのバンドあったけどもう俺はもう錆付いてしまったよ・・・
245名無しの笛の踊り:03/07/03 21:49 ID:s2f6gDZw
レッチリは母乳しか認めん!
246名無しの笛の踊り:03/07/03 21:49 ID:rQ2WT6E1
よく知りませんが田舎の中学生なんかが好き好んで聴くバンドですよね?
247名無しの笛の踊り:03/07/03 21:49 ID:???
70年代は何故あんなにロック音楽が元気だったのだろう。
ロックに限らずクラシック音楽(現代音楽)も元気だった。
今と違って革新の空気に満ちていたからだろうか。
ロック=反逆と捉えれば、そうこじつけられなくもないかも。
248名無しの笛の踊り:03/07/03 21:50 ID:???
母乳って・・・どういう関係があるんですか?
249名無しの笛の踊り:03/07/03 21:51 ID:s2f6gDZw
>>248
アルバムの邦題だよ
250名無しの笛の踊り:03/07/03 21:53 ID:???
ミルクいっぱいの乳房
むかつくばかりのこやし
251名無しの笛の踊り:03/07/03 21:54 ID:???
ふうん・・・わかりました。
一つも聴いたことないので、
聴くことになったら、
それを探してみますです。
252名無しの笛の踊り:03/07/03 21:55 ID:???
70年代は音楽をはじめ高度成長期のなごりであらゆる面で活気があった。
70年の大阪万博も今思えば日本が凄まじい成長を遂げるであろう、と
厨房ながらに感じたものだよ。
それにくらべて今は元気がないよなぁ。
253名無しの笛の踊り:03/07/03 21:56 ID:???
それは中年だからだ。
254名無しの笛の踊り:03/07/03 21:58 ID:???
>>253
ごもっとも!!
まさにオヤジがあの頃を回顧するとこうなる典型的な例だ。
しかし・・・あの頃はよかった!!
こういう発想になるとヤバイって医者も言ってたな。
255名無しの笛の踊り:03/07/03 22:00 ID:s2f6gDZw
誰でもいずれそうなるさ
256名無しの笛の踊り:03/07/03 22:01 ID:???
つか、我が身の回顧だけでなく、日本という国を回顧しても
「昔は良かった・・」になってしまうのがツライところだね。
257名無しの笛の踊り:03/07/03 22:01 ID:???
>>254
大阪万博は盛り上がったな。
シュトックハウゼンも来たんだっけ?
258名無しの笛の踊り:03/07/03 22:02 ID:???
そうだな。
キャプテン・ビヨンドの「過去へのランブ」でも聞いてちょっと休憩しよう。
ふぅ。
259名無しの笛の踊り:03/07/03 22:02 ID:rQ2WT6E1
zepは別格です。
260名無しの笛の踊り:03/07/03 22:02 ID:???
だって、ツェッペリン以上のバンドが出てこないんだもの。
261名無しの笛の踊り:03/07/03 22:03 ID:???
>>257
「進歩と調和」なんて臆面もなくテーマに掲げられる時代だった。
262名無しの笛の踊り:03/07/03 22:04 ID:s2f6gDZw
zepはロックの教典だね
263名無しの笛の踊り:03/07/03 22:04 ID:???
「未来」が信じられる時代だったんだよ
264名無しの笛の踊り:03/07/03 22:05 ID:???
なんか、加齢臭の漂うスレになりますた。
265名無しの笛の踊り:03/07/03 22:07 ID:s2f6gDZw
漏れもあと20年早く生まれておれば
266名無しの笛の踊り:03/07/03 22:08 ID:???
>>257
シュトックハウゼンの件は俺も良く知らないんだよね。
他でも聞いた事があるから来日したんだろう。
なにしろあれ程の外国人が日本に来たのは驚異に感じたよ。
どのパビリオンも行列がすごくてろくに入れなかった。
あの祭りの雰囲気は今でも超えるものがないくらいに思える。
未知の人間が未知の物に触れ合えると言うかね、今は情報が
あらかじめ入っていて、それからの時代だからなぁ。
新幹線がようやく開通した頃だもんな。宇宙に行くくらいの感じで
大阪へ出かけたよ。
267名無しの笛の踊り:03/07/03 22:09 ID:???
>>264
そう。
女性ピアニストといえば、中村紘子という時代だった。
268名無しの笛の踊り:03/07/03 22:10 ID:???
>>266
アメリカ館3時間待ち。
月の石30秒見る。
ガビーン、ただの石ころ・・・。
269名無しの笛の踊り:03/07/03 22:12 ID:???
比較的すいていたのがスイス館。
ガラーンとしていて何にも無い。
270名無しの笛の踊り:03/07/03 22:15 ID:???
子供には強烈にアピールしたな、大阪万博。
俺は何カ国も旅行した気分になったよ。
271名無しの笛の踊り:03/07/03 22:15 ID:???
>>268
俺がアメリカ人のビジネスモデルに不信感を覚えた最初の経験だったな。
笑えたのがソ連館。
最大の建築物で、周りを威圧するようにそびえていたが、図体ばかりでかくて、中身はカラッポ。
まんまだった。
272名無しの笛の踊り:03/07/03 22:15 ID:???
東京オリンピックや大阪万博のように国民全体が関わる
国家的ビッグイベントは今後もうないだろうね。
あるとしたら戦争くらいか。(あってほしくないが)
273名無しの笛の踊り:03/07/03 22:15 ID:???
プロジェクトXの世界になって来ますた。。。
274名無しの笛の踊り:03/07/03 22:17 ID:???
サッカーW杯が単独開催だったら・・・。
275名無しの笛の踊り:03/07/03 22:19 ID:???
>>271
ソ連館ってそんな感じだったのか・・・
俺、入りたくて仕方なかったんだ、すごく綺麗だったから。
結局無理だったんだが。
ブリティッシュコロンビア館と形はよく似ていたよね。
276名無しの笛の踊り:03/07/03 22:21 ID:???
>>275
シブイところ出してくるね。
俺が気になっていて入れなかったのが、ガスパビリオン。
あれは蚊取り線香の容器そのものだった。
277名無しの笛の踊り:03/07/03 22:21 ID:???
国家的ビッグイベント:戦争
不覚にもワラタ
278名無しの笛の踊り:03/07/03 22:23 ID:???
ガスパビリオン!豚だよ、豚!
白くてべた〜っと豚が疲れて寝てるみたいな形してたね。
緑館ってのはブルーグリーンで白のフランス館とは形は
似ていたけど綺麗だったな。
279名無しの笛の踊り:03/07/03 22:24 ID:???
>>278
みどり館は俺も印象に残ってるよ住友だっけ?
違ったかな?
松下館は純日本風だった。
280名無しの笛の踊り:03/07/03 22:25 ID:???
みんな万博ヲタかよ!
漏れ全然ついていけないyo!
281名無しの笛の踊り:03/07/03 22:25 ID:VDMVReG4
このスレがノミネートされたよ
クラ板にしては珍しい。
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/total.html
282名無しの笛の踊り:03/07/03 22:25 ID:???
うーん このスレはいったい何なんだ
283ソ連館は、:03/07/03 22:25 ID:???
>笑えたのがソ連館。
>最大の建築物で、周りを威圧するようにそびえていたが、図体ばかりでかくて、中身はカラッポ。

会場に本物の宇宙船が飾ってあってカッコ良かったよ!
284名無しの笛の踊り:03/07/03 22:26 ID:s2f6gDZw
まったく主旨がずれてきている気が
285名無しの笛の踊り:03/07/03 22:28 ID:???
>>284
ま、ツェッペリンは俺にとっては大阪万博級の衝撃だったわけだが・・・。
286名無しの笛の踊り:03/07/03 22:28 ID:m6t1jj5V
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
287名無しの笛の踊り:03/07/03 22:28 ID:???
もともと板違いだから
気にしない気にしない。
288名無しの笛の踊り:03/07/03 22:29 ID:???
>>279
その通りだ。
松下館はまさに和風。
日本館は桜の形をしていたね、これも入れなかったよ・・・
俺の行った日が悪かったのかいつもこれくらい混んでいたのか今になっては
わからない・・・
289名無しの笛の踊り:03/07/03 22:29 ID:???
万博ヲタのみなさまへ
http://www.expo70.or.jp/01top.html
290名無しの笛の踊り:03/07/03 22:29 ID:???
291名無しの笛の踊り:03/07/03 22:31 ID:???
ツェッペリン→70年代→あの頃の良きおもひで・・・

ますます自分流プロジェクトXに近付きまつ!
292名無しの笛の踊り:03/07/03 22:32 ID:???
パビリオン人気ランキング
http://www.kagurazaka.co.jp/kachimo/expo/cgi-bin/anq/mesganq.cgi

モルモン館なんてあったのか・・・。
293名無しの笛の踊り:03/07/03 22:36 ID:???
万博のクリーヴランド管の公演、セルは伝説化しているけど
いっしょに来たブーレーズはどうだったのですか?
294名無しの笛の踊り:03/07/03 22:37 ID:???
モルモン館ってほんとにあったの?
あのランキング、最後のほうに糞とかあほとかあるぞ?
まじなのか?
295名無しの笛の踊り:03/07/03 22:38 ID:s2f6gDZw
セルもブーレーズも聴いたことない
296名無しの笛の踊り:03/07/03 22:39 ID:???
で、ツェッペリン好きなヤシは最近のradioheadみたいなのはどう評価してますか?
297名無しの笛の踊り:03/07/03 22:40 ID:???
redioheadって知らない。
語っておくれ。
298名無しの笛の踊り:03/07/03 22:40 ID:???
>>294
モルモン館はあったYO!
椎名政夫の設計。
299名無しの笛の踊り:03/07/03 22:42 ID:???
次、300.
カキコした香具師、迷わず逝け。
300名無しの笛の踊り:03/07/03 22:43 ID:???
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     
 |;|         、__丿     U i     300!
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.     

301名無しの笛の踊り:03/07/03 22:44 ID:???
か、かわうそ君・・
302名無しの笛の踊り:03/07/03 22:46 ID:???
>>297
最近出た新譜がCCCDだったので、怖くて手が出せません…
303名無しの笛の踊り:03/07/03 22:46 ID:???
>>298
サンクス!ネタだと思ってた!

さてとツェッペリンの話題に戻るわけだが。
304名無しの笛の踊り:03/07/03 22:50 ID:???
ツェッペリンが来日したのは72年だっけ?
札幌オリンピックは何年?
305名無しの笛の踊り:03/07/03 22:51 ID:???
プラントってライヴのときはギターぐらい弾くの?
ヴォーカルオンリー?
306名無しの笛の踊り:03/07/03 22:53 ID:???
>>304
71、72年に日本に来てるね。
サッポロ五輪はわからない。トワ・エ・モアに訊けばわかるよ。
307名無しの笛の踊り:03/07/03 22:54 ID:???
>>304
来日は71年、72年。
札幌冬季オリンピックは72年。

>>305
ギターは弾かないよ。
生ギター、持ってる時もあったような。
ちょっと映像にはうとい、ごめん。
308名無しの笛の踊り:03/07/03 22:56 ID:???
>>306
二児と逝きのバラードだっけ?
309名無しの笛の踊り:03/07/03 23:01 ID:???
長野オリンピックより札幌オリンピックのほうが
思い出としては遙かに美しいと思うのはオレだけではあるまい
310名無しの笛の踊り:03/07/03 23:01 ID:???
いい曲だったな、二時と由紀のバラード。
すごくはやったけど今、曲が出て来ない。
やっぱアルツかなー・・・ショボーン
311名無しの笛の踊り:03/07/03 23:02 ID:???
>>309
笠谷選手は神だった。
ジャネット・リン選手は超かわいかった。
312名無しの笛の踊り:03/07/03 23:04 ID:???
ジャネット・リン
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
313名無しの笛の踊り:03/07/03 23:07 ID:???
スッテンコロリンのリン!

日本のジャンプの1,2,3位独占は感動したね。
長野もそうだったけどやっぱり札幌の方が感動度はあるんだなぁー。
314名無しの笛の踊り:03/07/03 23:07 ID:???
宿舎の鏡に残したルージュのメッセージ(*´Д`)ハァハァ…
315名無しの笛の踊り:03/07/03 23:08 ID:???
316名無しの笛の踊り:03/07/03 23:09 ID:???
伊達に年食ってなくて良かった〜!
リアルタイム体験マンセー!(´Д`;)
317名無しの笛の踊り:03/07/03 23:09 ID:???
札幌当時のジャンプは脚を揃えて飛んでいた。
しかもヘルメットじゃなく毛糸の帽子だったような。
318名無しの笛の踊り:03/07/03 23:11 ID:???
>>310
ソソ↑ミー ソソ↑レー
ソソ↑ドードドー↑レミ↓シー
シシ↓ラーラ ラーシド↑ソーなんとか、あと忘れた。
319名無しの笛の踊り:03/07/03 23:11 ID:???
「ホレホラララ♪」っていうのは何という曲ですか?
320名無しの笛の踊り:03/07/03 23:12 ID:???
>>319
何それ?
321名無しの笛の踊り:03/07/03 23:17 ID:???
胸いっぱいの愛を
322名無しの笛の踊り:03/07/03 23:21 ID:???
おらおらおらおっ!!おらおらおらおっ!!
と、ワシはガキの頃歌っておりますた。
323名無しの笛の踊り:03/07/03 23:22 ID:???
>>322
青田赤道じゃないんだから・・・。
324名無しの笛の踊り:03/07/03 23:24 ID:???
>>318
思い出した!!
そうだよ! いい曲だったなぁ。
325名無しの笛の踊り:03/07/03 23:53 ID:???
やはり年配の方が多いんですね
326名無しの笛の踊り:03/07/03 23:59 ID:???
大阪万博とか長野五輪をリアルタイムである程度詳しくスレするのは
年配じゃないと無理かもしれないね。ツェッペリンからちょっと脱線したが
本当に懐かしさに浸ってしまいました。ちなみに俺、45歳。
327326:03/07/04 00:02 ID:???
×大阪万博とか長野五輪を〜
〇大阪万博とか札幌五輪を〜
失礼しますた。
328名無しの笛の踊り:03/07/04 00:19 ID:???
狂ってる〜♪
329名無しの笛の踊り:03/07/04 00:23 ID:???
>>328
多めに見てやれ、リストラに怯える中年達なのだよ。
330名無しの笛の踊り:03/07/04 00:24 ID:???
ヲヂサマって素敵〜♪
331名無しの笛の踊り:03/07/04 00:25 ID:???
>>330
君のお父ちゃんが隠れてカキコしてるかも知れないのだ。
332ん?:03/07/04 00:26 ID:???
>>326
>長野五輪をリアルタイムである程度詳しくスレするのは
>年配じゃないと無理かもしれないね。

年配でなくても「長野五輪」は知ってるだろ?(^-^)
333326:03/07/04 00:27 ID:???
>>332
327で訂正しますた。札幌五輪です。
334名無しの笛の踊り:03/07/04 00:29 ID:???
長野五輪の開会式は赤面モノだったが
札幌五輪の開会式はバッチリ決まったのかな?
335名無しの笛の踊り:03/07/04 00:32 ID:???
大きな印象無しですなぁ。
普通の出来と言うか。
まぁ、閉会式の方が感動したような。
子供心としては終わってしまうのがただ寂しかったのかも知らんが。
336名無しの笛の踊り:03/07/04 00:35 ID:???
どちらかというと夏期五輪より冬季五輪のほうが
こぢんまりしていて静謐感がありますね。
僕は冬のほうが好きです。
337名無しの笛の踊り:03/07/04 00:40 ID:???
>>336
同感。
雪景色の中での試合なんかに特に萌えてしまいます。
ジャンプ、クロカンいいですねぇ。
338名無しの笛の踊り:03/07/04 00:44 ID:WVsvORFT
どんどん話題がずれていくオジサンたち・・・・
339名無しの笛の踊り:03/07/04 00:59 ID:???
俺もレスしながら頭があちこち飛んで行くような気がするんだな。
明日の仕事に備えて今日はもう寝ることにするが楽しい一日だった。
また音楽その他、語っていきたいですな。
若いモンには負けられない!なんて言いたくないですなぁ、ハッハッハッ
340名無しの笛の踊り:03/07/04 05:15 ID:???
すごいスレになってきた。
341名無しの笛の踊り:03/07/04 06:12 ID:???
レッド・ツェッペリンをクラ板的に語るとこうなるのか・・・。
この世の中は時として予想もつかないことが起こるなあ・・・。
342名無しの笛の踊り:03/07/04 08:06 ID:???
札幌の痒い痒い式ですべってたフーセンスケーターと同年輩〜♪
あの頃は純粋なドコモですた;;
343名無しの笛の踊り:03/07/04 08:40 ID:???
一晩で昭和20・30年代生れが語るスレに変わってる・・・

>339なんて香ばし過ぎる
まあ、年寄りには過去しかなく、若き者には未来があるものだが・・・
344名無しの笛の踊り:03/07/04 11:10 ID:vVbzFqjw
20歳過ぎればもう年寄りだ
345名無しの笛の踊り:03/07/04 12:42 ID:???
二十歳の頃は俺もそう思っていたさ。
346名無しの笛の踊り:03/07/04 19:03 ID:???
レッド・ツェッペリンを「赤い飛行船」とカンチガイしていた馬鹿がいた。
347名無しの笛の踊り:03/07/04 19:19 ID:???
>>317
笠谷のライバルはフィンランドのモルクだった。
348名無しの笛の踊り:03/07/04 21:11 ID:???
1.笠谷幸夫
2.金野昭次
3.青地清二
4.インゴルフ・モルク
5.イリ・ラスカ
6.ボイチェフ・フォルトナ
349名無しの笛の踊り:03/07/04 21:18 ID:???
>>348
スゴイ!
リアルタイムで見ていたけど日本人以外は完全に忘れていた・・・
350名無しの笛の踊り:03/07/04 21:19 ID:???
>>349
俺は会場で見ていたぞ。
351名無しの笛の踊り:03/07/04 21:21 ID:???
まいったねー!
俺は東京在住だからさすがに札幌は遠すぎて。
大阪万博から行動し始めたよ。
352名無しの笛の踊り:03/07/04 21:22 ID:???
1.トリクシー・シューバ
2.カレン・マグヌセン
3.ジャネット・リン
4.ジュリー・ホームズ
5.ソニア・アルマッシー
6.ソニア・モルゲンシュテルン
7.マリナ・サナイア
353名無しの笛の踊り:03/07/04 21:26 ID:???
太刀打ちできんねぇ、わしには。
冬季じゃないがモントリオールオリンピックなら結構記憶にあるが。
新しすぎるかも知らん。
354名無しの笛の踊り:03/07/04 21:27 ID:/x7Wudzt
zepを語ろうよ。
355名無しの笛の踊り:03/07/04 21:29 ID:???
>>351
万博は遠くて連れていってもらえなかった。
356名無しの笛の踊り:03/07/04 21:29 ID:???
そうだね。
オリンピックはちと板違いだな。
プログレ路線に行かなければいいが。
どうも俺は苦手でね。いい曲があるのは認めるが。
357名無しの笛の踊り:03/07/04 21:30 ID:???
これわかるヤシいる?
1.ラルフ・バラディアス
2.リッキー・遠藤
3.川島次男
4.ボビー・加藤
5.河野和夫
6.ミッキー・角田
7.金沢
8.若松
9.和泉
358名無しの笛の踊り:03/07/04 21:35 ID:???
しかし昨日のレスの流れを読んでいて思ったのだが、70年代音楽を語る上で
当時の出来事や流行やファッション、事件など切っても切り離せないわけで、
そうすると一番大きな国家的イベントと言う事で万博やオリンピックが出て
来るのは必然的な気がするな。
総合的に会話を進めて行くと「浅間山事件」なんかも出てきてもおかしくない。
359名無しの笛の踊り:03/07/04 21:40 ID:???
>>357
「こいずみ」が出てきたら解ったかも知れないがかなりのツウですね。
「こいずみ」は好きでした。
360名無しの笛の踊り:03/07/04 21:41 ID:???
きょう例の3枚組み買ってきますた。
今までのライヴ音源は「狂熱のライヴ」か買い族晩しかなかったので、
こんな良い音質で残っているのなら今まで出てなかったのが不思議なくらい。
ジミー・ペイジが血眼になって探し集めたそうでつ。
今回のリリースに寄せて書籍も出ていたので一緒に買っときました。
さすがに今の写真はみなさんお太りになられて、見るも無残なお爺さんと化してましたが。
今月中にはDVDの方も買おうかと思いまつ。
361名無しの笛の踊り:03/07/04 21:43 ID:???
大部前にニュースステーションにペイジとプラントがでてて
あれ歌ったよね。
362名無しの笛の踊り:03/07/04 21:45 ID:???
>>360
俺、買おうかどうしようかと思っていたんだけど買いたくなったよ。
DVDもなぁ。当時はなんだかんだ言っても映像が少なかったからなぁ。
もっとこういう企画を出してもらいたいね。
パープルもベックも昔の映像は見たいしね。
363名無しの笛の踊り:03/07/04 21:47 ID:???
ニュースステーションにペイジとプラントが!?
漏れ、知らなかったぞ! いつ頃なんの曲を!?
ガーーーーーーーーン!!
364名無しの笛の踊り:03/07/04 21:52 ID:???
>>363
小宮のえっちゃんがいた頃だから随分昔だな。
で、あらかじめ言っておくが泣くなよ >>363よ。
天国への階段を生でスタジオで歌ってた。
365名無しの笛の踊り:03/07/04 21:53 ID:???
懐かしくなってツェッペリンの曲をピアノで弾いてみましたが
すごく気持ち悪かったれす。
「胸いっぱいの愛を」のギターフレーズなど特にピアノでやると
漫才の曲みたいですた・・・
366名無しの笛の踊り:03/07/04 21:59 ID:???

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡<>>359 お呼びかな?
367名無しの笛の踊り:03/07/04 22:04 ID:???
>>365
「胸いっぱいの愛を」ならまだしも、
十二弦ギターのダブルチョーキングなど、
とてもピアノでは再現できまい。

二本の弦の音程が微妙にズレて、
めいっぱい気持ち悪かったぞ。
368363:03/07/04 22:07 ID:???
>>364
天国への階段・・・
大好きな曲だよ!!!!
俺、ショックで天国へ行きそうだYO!
そうかぁ、ニュースステーションはしばしばやってくれる時があるからなぁ。
そう言えばフレディ・アギラーも歌っていたな、と関係ないか。
369名無しの笛の踊り:03/07/04 22:10 ID:???
>>358
諏訪内が産まれるという大事件が〜
370名無しの笛の踊り:03/07/04 22:11 ID:???
プラントはライブでもオリジナルキーで歌う(ときもある)からなあ!!
371名無しの笛の踊り:03/07/04 22:17 ID:???
十二弦ギターって今あんまり弾く奴いないよな?
俺、当時弾きたかったんだが男の割にはすごく手が小さくて
これ弾くために拡張しねぇと!と頑張ったよ。
ピアノでこれを表現できたら天才! 第一やりようが無いな。
372名無しの笛の踊り:03/07/05 00:54 ID:???
フォルトナは90m(当時はラージヒルとは言わなかったのだよ)で優勝した、
ポーランドの選手だったね。
373名無しの笛の踊り:03/07/05 00:56 ID:???
>>352
シューバか! 綺麗な女性だったな。
374名無しの笛の踊り:03/07/05 01:05 ID:???
わう! 再びオリムピックだ〜!
俺はインスブルックのインナウアーが好きだったー。
375名無しの笛の踊り:03/07/05 01:06 ID:???
俺はロジ・ミッターマイヤーが好きだったなー。
376名無しの笛の踊り:03/07/05 01:09 ID:???
やっぱりスイスのナディヒだべや
377名無しの笛の踊り:03/07/05 01:10 ID:???
モントリオールは〜〜?
俺、体操のディチャーチン!
378名無しの笛の踊り:03/07/05 01:20 ID:???
俺はクチンスカヤが一番美人だと思う。
379名無しの笛の踊り:03/07/05 01:22 ID:???
ニコライ・アンドリアノフ
アレクサンドル・ディチャーチン
ゲンナジー・グーリシン
ウラジーミル・チーホノフ
ウラジーミル・マルチェンコ
ウラジーミル・マルケロフ
ウラジーミル・アシュケナージ
380名無しの笛の踊り:03/07/05 01:23 ID:???
>>378
クチンスカヤ! 絶対美人!
今でもハァハァ
381名無しの笛の踊り:03/07/05 01:23 ID:???
>>379
それは演奏家だろう。板違いだろ!
382名無しの笛の踊り:03/07/05 01:25 ID:???
>>380
だよな。
383名無しの笛の踊り:03/07/05 01:26 ID:???
東京オリンピックだったか、
ツリシチェワとかいなかった?
チェコの美人と共に。チェコの人、名前ど忘れしたけど綺麗だったし
上手かった!
384名無しの笛の踊り:03/07/05 01:28 ID:???
オリンピック美人を語らせたら、このスレに勝るものはないな。
385名無しの笛の踊り:03/07/05 01:30 ID:???
ここだけの話だがガキの頃ってのは純粋だ。
俺(女なんだが)モントリオールの体操のチーホノフが超好きで
当時13歳にもかかわらずソ連に目覚めて、ロシア語始めて、
赤っぽくなっちまって大学でロシア語専攻して41歳の今でもそれで
食っているんだ・・・
人間わからないもんだね。
このミーハー話を他人に話したのは2ちゃんが始めてだ。
386名無しの笛の踊り:03/07/05 01:32 ID:???
チャフラフスカ

>>385
いい話だ。
387名無しの笛の踊り:03/07/05 01:33 ID:???
チャフラフスカ〜〜!!
そうそう!
彼女好きだったよ〜〜!!(´Д`;)
388名無しの笛の踊り:03/07/05 01:35 ID:???
>>385
ハアハアして下さいまつか?

参考例
吉永小百合「伊豆の踊子」で小百合タンが言った言葉

『活動連れてって下さいますか?』
389385:03/07/05 01:39 ID:???
>>388
超ハァハァ!!
「かんばみちこ」とか「たかのえつこ」とかハァハァしてたよ!
390名無しの笛の踊り:03/07/05 01:41 ID:???
息子がアースウインドアンドファイアのCDを買ってきた。
思わず貸してもらった。
391388:03/07/05 01:42 ID:???
ATGでハアハアしましたか?
392名無しの笛の踊り:03/07/05 01:47 ID:???
もうう〜!
懐かしさマンセー!!
Zepからいろいろ飛び火したよ!
ナザレスでも聞こうかな。
393名無しの笛の踊り:03/07/05 01:50 ID:???

す ご い ス レ だ !!!

おじちゃん&おばちゃんが入り乱れて 青春 してる。。。
394名無しの笛の踊り:03/07/05 01:50 ID:???
まあ、石川セリの「八月の濡れた砂」でも聴きたまえ。
395名無しの笛の踊り:03/07/05 01:51 ID:???
革命マンセー!!!(´Д`;)
396名無しの笛の踊り:03/07/05 02:02 ID:???
>>381
何気にワロタ
397名無しの笛の踊り:03/07/05 02:09 ID:???
日活ロマンポルノを語るスレはここですか?
田中真理マンセー!
398名無しの笛の踊り:03/07/05 03:10 ID:???
age
399名無しの笛の踊り:03/07/05 06:13 ID:???
このスレ(・∀・)イイ!!
ネットショップで矢代秋雄のP協を買うついでにツェッペリンの
ファーストとセカンドを注文したよ。気に入って全作聴くことに
なったら、やっぱ年代順に聴くのがイイからね。
きのう発送通知が来たから今日届くと思う。聴いたらインプレを
うpするね。
400名無しの笛の踊り:03/07/05 06:49 ID:1vXg9SyX
ペイジってアングロサクソン100%なの?
なんか、東洋系の血が混じってる感じを受けるけど
401名無しの笛の踊り:03/07/05 07:52 ID:???
天国への階段をバーンスタインが褒めたっていう嘘はホントか?
402名無しの笛の踊り:03/07/05 08:18 ID:???
>>401
カラヤンが誉めたというウソなら前レスにあったが。
403名無しの笛の踊り:03/07/05 20:05 ID:???
>>1氏のおかげで名スレになりましたね。
404名無しの笛の踊り:03/07/05 20:09 ID:???
中年諸氏は息切れしているようだけどね。
405名無しの笛の踊り:03/07/05 20:14 ID:???
ワシも70年代前半に中高生だったオジサンだが、ワシの周囲では
ツェッペリンもパープルもほとんど知られていなくて、クラスの男どもは
キャロルに夢中だったがな。みちのくの田舎だったせい?
406名無しの笛の踊り:03/07/05 20:16 ID:???
>死後一年半を経た今、 いよいよ声価を高める「マエストロ朝比奈」

1さんが書いてる↑の部分はネタくさいなぁ(w
407名無しの笛の踊り:03/07/05 20:18 ID:???
>>405
俺札幌だったけど、ツェッペリン、パープルより
ジェフ・ベックの方が人気あったぞ。
408名無しの笛の踊り:03/07/05 20:21 ID:???
グランドファンクも人気があったが、ブリティッシュじゃないのであまり聴きませんでした。
409名無しの笛の踊り:03/07/05 20:35 ID:???
キャロルは活動期間が短かった。永ちゃんは息が長いけど。
410名無しの笛の踊り:03/07/05 20:41 ID:???
>>405
俺は東京だけどあの頃、キャロルは人気あったよ。
洋楽派と国内派みたいにいろいろな聞き方してたみたいだ。
411名無しの笛の踊り:03/07/05 20:54 ID:???
ツェッペリンT・Uを聴いたけど、思ったよりブルースっぽいアルバムだった。
ボーカルは抜群。シャウト系だけど、一本調子じゃなくて強弱の幅があって
表現力豊か。ギターは知的に聞こえた。単純そうなリフでも考え抜いて
弾いてる感じが結構する。リズムは微妙なタメがあってヘヴィーな感じ。
下手くそでもたついてるのとは違うと思う(w
リズムセクションは(゚д゚)ウマーとしか言いようがない。
結成当時、ペイジ以外はそれほど有名なメンツではなかったらしいけど、
こんなすごいメンバーがよく集まったね。
412名無しの笛の踊り:03/07/05 21:00 ID:???
>>411
クラ的に批評していてグッジョブ!!
とても解り易い!!
413知らない人のために:03/07/05 21:00 ID:???
>>378
>俺はクチンスカヤが一番美人だと思う。
>>380
>クチンスカヤ! 絶対美人!今でもハァハァ

ナタリア・クチンスカヤとは(写真つき)

http://www1.odn.ne.jp/from/kuchinskaya/kchn_profile.html

414名無しの笛の踊り:03/07/05 21:05 ID:???
俺がツェッペリンが好きだった理由はプラント、ペイジはもちろんだが
ドラム、ベースと言ったリズムが凄くしっかりしていたから。
あのリズム隊がバシッと揃わないとどんなにギターのいいフレーズが
出てきても、いいシャウトヴォーカルもパッとしなくなってしまう。
自分もバンドでベースをやっていたがドラムが下手だったりしたら
もう致命傷!
415名無しの笛の踊り:03/07/05 21:07 ID:???
>>411
>リズムは微妙なタメがあってヘヴィーな感じ。

そうそう。
これが(・∀・)イイ!んだよね!
「胸いっぱいの愛を」とか典型的だよ!
416名無しの笛の踊り:03/07/05 21:09 ID:???
>>411
そのギターのタメと、拍の後ろギリギリでキメるドラムスが、
あの限りなくヘヴィーなビートを作ってるんだよね。

417名無しの笛の踊り:03/07/05 21:10 ID:???
目立たないが、ジョーンジーも立派な音楽家だ。
418380:03/07/05 21:12 ID:???
>>413
おお!サンクス!!(・∀・)
419名無しの笛の踊り:03/07/05 21:15 ID:???
>>417
同意!
ファーストやセカンドはベースラインを浮き上がらせて
弾いてるところが多いからうれしくなっちゃう。
420名無しの笛の踊り:03/07/05 21:15 ID:???
>>411
T・Uあたりは、まだペイジがユニット全体を完璧にコントロールしていた。
後の方のライブになると、だんだんコントロールが利かなくなってきて
猛獣が超絶パワー全開で暴れだすわけだが・・・。
421名無しの笛の踊り:03/07/05 21:16 ID:???
>>416
それそれそれだーーーーーーーー!!!!!
まさにそれなんだよ、あの後ノリの感じがタマンナイ!
日本人は前ノリが多いので異常に萌えたよ。
いつもどっか違う、と思ってたのがそれだった。
422名無しの笛の踊り:03/07/05 21:18 ID:???
「ボンゾ」というと、蝶々夫人を連想してワラてしまうのは漏れだけ?
423名無しの笛の踊り:03/07/05 21:20 ID:???
>>417
その通り!
地味な存在とは言え、ホントに縁の下の力持ち!(´Д`;)
424名無しの笛の踊り:03/07/05 21:20 ID:???
おい、おまいら。70年代前半といったらこれだろ!

関根恵子「おさな妻」  

松坂慶子「夜の診療室」  

由美かおる「同棲時代」


「夜の診療室」はZEP初来日の年に公開されたわけだが。
425名無しの笛の踊り:03/07/05 21:22 ID:???
「ボンゾ」って今は普通に言えるけどなぜか厨房時代、恥ずかしい響きに
感じてたよ、自分は女だけど何をそんなに意識していたのだろう???
426名無しの笛の踊り:03/07/05 21:30 ID:???
オレにとってジョン・ボーナムはビル・ブラフォードと双璧。
音も演奏スタイルも正反対のふたりだけど、どっちも大好きだ。
とくにふたりのスネアの音が好きだ。まるっきり違うんだけどね。
427名無しの笛の踊り:03/07/05 21:31 ID:???
>>424
大人っぽすぎるYO!
漏れ、中学生だったからちょっと・・・
428名無しの笛の踊り:03/07/05 21:34 ID:???
漏れはサンタナのマイク・シュリーヴが好きだな。
官能的なドラミングは聴いているとトリップしそうだ。
サンタナのギターの音にマッチしている。
429名無しの笛の踊り:03/07/05 21:37 ID:???
>>424
クラヲタなら松坂慶子は「夜の診療室」ではなく後年の「椿姫」を挙げるべきだといえよう。
430名無しの笛の踊り:03/07/05 21:40 ID:???
サンタナってサーファーの友人が当時(80年頃)狂ったように聞いていたが
サーファーの人が特に好む音楽だったのかな?
431名無しの笛の踊り:03/07/05 21:42 ID:???
ウエスト・コーストの音楽だからかな
432名無しの笛の踊り:03/07/05 21:42 ID:???
70年代半ばあたり女の子たちは「スィート」の「アクション」に
メロメロですた・・・80年代近くは「エンジェル」ですた。
433名無しの笛の踊り:03/07/05 21:44 ID:???
今でこそ、カルロスと言えば自分的にはクライバーのことだが、
あの当時カルロスと言えば絶対サンタナだった(w
434名無しの笛の踊り:03/07/05 21:47 ID:???
カルロスといえば、ジョビンだろ?
世界的にボサ・ノヴァの創始者として知られるブラジルの作曲家
にとどまらず、20世紀のポピュラー音楽を代表する音楽家。
ジョアン・ジルベルトとの出会いにより、後に音楽ジャンルとして
確立するボサ・ノヴァというムーヴメントを生み出した。
94年惜しくも他界。代表作「イパネマの娘」
435名無しの笛の踊り:03/07/05 21:50 ID:???
>>431
ああそうですね。
大学の音楽祭でイルカだのヨットだのの描かれている派手な倉庫みたいな
所でネオンを浴びながらサンタナを聞いた時、「あ〜〜いい・・・」って
感じてたのを思い出しました。
その時は他にオールマン・ブラザースバンドも聞いていました。
そう、10人くらいの多人数のバンドで飛行機事故でメンバーの半分くらいが
亡くなってしまったバンド、ありましたよね? 当時結構聞いていたのですが
名前が思い出せなくて〜。 やはりサザンロックのバンドです。
436名無しの笛の踊り:03/07/05 21:53 ID:???
>>432
「エンジェル」ってフランク・ドミノ?
あの手の顔って女の子ウケするんだ?(w
437名無しの笛の踊り:03/07/05 21:53 ID:???
ジョビンまで出てくるとは! 本当にこのスレのみなさんはいろいろ
聞いていたんですね!
クラ的に語るとしたら、私はショパンの練習のたびに「ジョビンの方が
いいや」と思っていますた。
イパネマの娘、大好きですた!!
438名無しの笛の踊り:03/07/05 21:54 ID:???
飛行機事故でメンバーがたくさん氏んだといえば
マンチェスター・ユナイテッドしか知りましぇん。
439名無しの笛の踊り:03/07/05 21:55 ID:???
>>436
そう!
女たちはみんなキャーキャー言ってたな。
そう言えばエンジェルが来日中に呼び屋が倒産したって事もあったな。
440名無しの笛の踊り:03/07/05 21:56 ID:???
そろそろ「ウッドストック」を語るオジサンが出現する、に3000ルピー
441435:03/07/05 22:00 ID:???

思い出した!
「レイナード・スキナード」でした!
442名無しの笛の踊り:03/07/05 22:04 ID:???
ウッドストック語るオジサン、オバンサンキボンヌ!!
漏れはテレビで見たがリアルタイムでは見れなかった。
ジャニス・ジョプリンが印象的だった。
「ボール・アンド・チェーン」は名曲だわな。
443名無しの笛の踊り:03/07/05 22:10 ID:???
キチガイ削除依頼房を排除しよう!

508 名前:狂走族@Polymorphia ★[sage] 投稿日:03/07/03 01:03 ID:???
>>503
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056733343/
「レッド・ツェッペリンをクラ板的に語ろう!」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044363108/
「イングヴェイ・ヨハン・マルムスティーン」

どこらへんがクラシックの話題なのかさっぱりです。
ツェッペリンもインギーも洋楽か芸人、30代かそのあたりでいいのではないでしょうか。
ここで十分事足りると思われます。↓
【へヴィ】クラ板住人に語って欲しい【メタル】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1041446190/l50
私個人と致しましては芸人かアイドルでいいと思います。が他人の趣味に口出すと鬱陶しいのでシカっちんぐ。
他の方判断願います。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056770141/ 楽器・作曲板向き
エレキギターで弾くクラシック曲
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054397496/ 楽器・作曲板向き
エレキベースによるクラシック
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049129540/ 楽器・作曲板向き
校歌のオーケストラアレンジ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1052561140/ アニソン板向き
ジュラシックパークのテーマって・・・
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055733973/ アニソン板向き
ミ   シェ   ル・   ルグ  ラン
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049223247/ ジャズ板向き
444名無しの笛の踊り:03/07/05 22:12 ID:???
楽しいスレが削除されちゃうよ・・・ショボーーン(´・ω・`)
445名無しの笛の踊り:03/07/05 22:22 ID:???
>不動のメンバーで斯道を極めた

というとアマデウス・カルテットみたいなものか?
アマデウスはメンバー替わってたっけ?
446名無しの笛の踊り:03/07/05 22:23 ID:???
>>442
さすがにウッドストックをリアルタイムで体験したヲジサン・ヲバサンは、
平均年齢の高いクラ板でも少ないと思われ。
447名無しの笛の踊り:03/07/05 22:27 ID:???
最初からあの最高の4人が集まってメンバーチェンジなしで
最後まで逝ったのは素晴らしいことだ >ゼップ

誰ひとりが欠けてもあのレヴェルは維持できなかったはず
448名無しの笛の踊り:03/07/05 22:28 ID:???
うん、「不動のメンバー」と言う事に大きな価値がある。
449名無しの笛の踊り:03/07/05 22:31 ID:???
不動のメンバーといえばクイーンもそう。
450名無しの笛の踊り:03/07/05 22:33 ID:???
>>424
同棲時代のポスターは由美かおるのオールヌードだった。
俺はリアル厨房だったが、あのポスターを街で初めて見た夜は
なかなか寝つけなかった。
451名無しの笛の踊り:03/07/05 22:35 ID:???
70年代前半の映画といえば「小さな恋のメロディ」でしょう。
漏れは何回観たか分からない。原作の文庫本も買ったし。
452名無しの笛の踊り:03/07/05 22:37 ID:???
由美かおるは確かに綺麗だったよなぁ。
なんと三重県の俺の田舎の漁村には今も尚キンチョウ香取の宣伝看板が
ある。30年以上も前のが、だ!
しかしやはりこのスレはヤバイな、クラとは程多くなって行く・・・
453名無しの笛の踊り:03/07/05 22:39 ID:???
クラには共通しているよ。ツェッペリンは。
「息が永い」と言う事だ!
まさしくツェッペリン=クラシック音楽 ではないか。
454名無しの笛の踊り:03/07/05 22:41 ID:???
そしていつまでも語り継がれて行くのだ。
伝説のバンド・・・ハァハァ
455名無しの笛の踊り:03/07/05 22:45 ID:???
>>451
映画公開時は、オイラたしか小房だった。5年だったかな。
洋画なんて全く関心がなかったけれど、クラスの友達が騒いでいて
トレーシー・ハイド扮するメロディーがあまりにも可愛らしくて
強烈に惹きつけられた。それ以後、何度もリバイバル上映に足を
運んだ。すべてのシーンを鮮明に覚えている。ビージーズの曲も
良かった。CSN&Yもヨカタ。メロディーフェアや、ティーチ・ユア
チルドレンは今でも聴くと旨がキュンとする罠。気がつけば、オイラ
の娘が、当時のオイラと同じ年齢だ。オイラの知らないところで、
恋でもしてんのかな。オイラにとって、これくらい切ない気持ちに
させられる映画はない。長文スマソ
456名無しの笛の踊り:03/07/05 22:45 ID:???
>>451
音楽室でダニエルのチェロとメロディのリコーダーが
二重奏するシーンをおぼえているyo

「メロディ・フェア」や「若葉の頃」当時のビージーズは初々しかった。
「サタデー・ナイト・フィーバー」とは大違い。
457名無しの笛の踊り:03/07/05 22:47 ID:???
>>455
ワラタ
458名無しの笛の踊り:03/07/05 22:48 ID:???
「小さな恋のメロディ」の監督はフセインて言うんだよ、たしか。
今なら笑える名前だ。
459名無しの笛の踊り:03/07/05 22:49 ID:???
>>449
クイーンは日本から人気がでたんだよな。
日本じゃ大スター扱い、イギリスに帰ると自分たちを知る人はだれもいない。
奇妙だったとメンバーが言っていた。
460名無しの笛の踊り:03/07/05 22:50 ID:???
俺はメロディのトレーシー・ハイドよりエクソシストの
リンダ・ブレアに萌えたよ。
461名無しの笛の踊り:03/07/05 22:51 ID:???
>>459
だからクイーンは5枚目のアルバムに日本語の歌を入れて
日本のファソに感謝したのだろうね。
462名無しの笛の踊り:03/07/05 22:53 ID:???
このスレ、話題が3つくらい同時進行してない?(笑
463名無しの笛の踊り:03/07/05 22:57 ID:???
てお、と〜りあ〜て、こーのーま〜まいこー
あ〜いするひ〜いとよー♪
464名無しの笛の踊り:03/07/05 22:58 ID:???
>>462
ほんとにコンフュージョン!
465名無しの笛の踊り:03/07/05 23:00 ID:???
>>458
監督は無名の人だったけど、プロデューサーはデヴィッド・パットナム
という一流どころだったはず。

むかしむかし、「デヴィッド・パットナム特集」という三本立てを
五反田の映画館まで見に行ったことがある。
「ミッドナイト・エクスプレス」「炎のランナー」「グレイストーク 〜 ターザンの伝説」
見終わったらクタクタに疲れた。
466名無しの笛の踊り:03/07/05 23:00 ID:tH+mbAaM
>>435
レナード・スキナードか
467名無しの笛の踊り:03/07/05 23:01 ID:???
>>463
あれが出た時、スージークワトロでさえやらなかったのにと
友人にけなされたっけな。
468名無しの笛の踊り:03/07/05 23:02 ID:???
うん、レーナード・スキナード
ウワ〜〜ン!大好きなメンバーが死んじゃったよ〜〜!
469名無しの笛の踊り:03/07/05 23:04 ID:???
スージー・クワトロやリンダ・ロンシュタットが好きだったのを
思い出したオレ!
470名無しの笛の踊り:03/07/05 23:05 ID:89rNKsuV
昭和39年生まれで、「プレゼンス」を予約して買いますた。
今考えるとすごくませたガキだった・・・。
471名無しの笛の踊り:03/07/05 23:09 ID:tH+mbAaM
>>459
ボヘミアン・ラプソディーは今や英国のアンセムと言っても良いほど
472名無しの笛の踊り:03/07/05 23:11 ID:???
ボヘミアン・ラプソディは本当に名曲ですね。
私の母も当時この曲が大好きで一緒に来日コンサートに行きましたよ。
その母はもう71さいです。(^^;)
473名無しの笛の踊り:03/07/05 23:13 ID:???
>>471
クイーンは随分長い事日本ではアイドル扱いだったのにな。
しかしCDは一枚も持っていないな。全部レコードだ。
474名無しの笛の踊り:03/07/05 23:15 ID:???
>>469
スージー・クアトロの「悪魔とドライヴ」ってあとで知ったけど凄い
いやらしい歌詞だった。曲はファンキーでカッコよかったが本当に
超いやらしかった。「あら、あんたイかせてあげるわ、このあたしのオメコ
で」みたいな事を延々と歌っていた。
475名無しの笛の踊り:03/07/05 23:18 ID:???
>>473
漏れもレコードだよ。
ブラッククイーンとホワイトクイーンがどうのこうのってのが一番エグかったな。
オウガ・バトルが入っているやつ。
あとキラークイーンのジャケットはフレディの胸毛がチン毛まで続いていてガキの
頃は恥ずかしくて母ちゃんにジャケットかくしていた。
476名無しの笛の踊り:03/07/05 23:19 ID:???
>>475
じゃあスコーピオンズのバージンキラーを
学校に持っていって友人に貸した俺はどうなるんだよ。
477名無しの笛の踊り:03/07/05 23:21 ID:???
歌詞がいやらしい点ではエアロスミスも相当なもの。
でも彼等はオトコだからね。
478名無しの笛の踊り:03/07/05 23:22 ID:???
>>476
バージンキラーは女子の漏れにはちょいとショックが大きかったよ!
でもあのジャケはそんなにやらしくなかったような?
あ、もしかして犬がアソコ舐めてるみたいな奴だっけ?
もしそうならあのジャケット問題になったね。
479名無しの笛の踊り:03/07/05 23:22 ID:???
まあ英語の歌詞だし。
480名無しの笛の踊り:03/07/05 23:24 ID:???
>>478
当時充分問題になっていた。
以下自粛
481名無しの笛の踊り:03/07/05 23:24 ID:???
エアロも凄かった!!だってスティーブン・タイラーはおっ立てて歌って
いたよね? アレまじで勃起しながら歌っているよ!ハァハァ
482名無しの笛の踊り:03/07/05 23:25 ID:???
>>475
漏れもクイーンUは凄いと思う。
ホワイト・ブラック両面を貫くソリッド感。メドレーのように
次々にたたみかけるスピード感。
しかもきちんとハードロックしてるし。最高っす。
483名無しの笛の踊り:03/07/05 23:25 ID:???
>>480
もう書いちゃったよ、犬の件だろ?
484名無しの笛の踊り:03/07/05 23:27 ID:???
>>483
違うよ。まだ生えてないので微妙に隠せた奴。
485名無しの笛の踊り:03/07/05 23:28 ID:???
>>475
ロバート・プラントもつながってないか?
ちがったっけ。
486名無しの笛の踊り:03/07/05 23:28 ID:???
>>482
オペラ座あたりが最高と言う人もいるが、俺もクイーンUは一番お気に入りかも
知らん。よくまとまっているし、クラシックのLPのようだったね。
輝ける7つの海とか曲自体も素晴らしかった。
487名無しの笛の踊り:03/07/05 23:31 ID:???
>>478
ちょと勘違いしてるかも。
十分問題であることには変わりないが。
ttp://www.scorpions.pl/dysk/virgin2.jpg
488名無しの笛の踊り:03/07/05 23:32 ID:???
>>483
うわ!そりゃヤバイわ!
あれが問題になったってわけか・・・
489名無しの笛の踊り:03/07/05 23:33 ID:???
>>487
炉利ジャケ
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
490名無しの笛の踊り:03/07/05 23:34 ID:???
>>485
つながっていたと思う。
ロックシンガーは毛深いほどカッコイイとか当時の雑誌で読んだよ。
「金髪&長髪&チン毛」がキーポイントだった!
491名無しの笛の踊り:03/07/05 23:35 ID:???
>>487
それだ。
当時モデルと年がそんなに違わなかったから
何にも思わなかった。
今見るとやばいな。
492名無しの笛の踊り:03/07/05 23:36 ID:???
ツェッペリンにもビミョーにエッチィなジャケットなかった?
5枚目だっけ?
493名無しの笛の踊り:03/07/05 23:36 ID:???
金髪&長髪&チン毛、じゃなくて「胸毛」でした、スマン!(w
494名無しの笛の踊り:03/07/05 23:39 ID:???
だったら「犬が舐めてる」のは何だったんだ?
もしかしてツェッペリン??
495名無しの笛の踊り:03/07/05 23:40 ID:???
>>478さんが言ってるのは、ANIMAL MAGNETISMの裏ジャケだね。
実は、あれでも既に差しかえられた後のものだったという・・・。
496名無しの笛の踊り:03/07/05 23:44 ID:???
>>495
そうでした!!今確認しました!
あれも結構ヤラシかったけど音は良かったなー!
497名無しの笛の踊り:03/07/05 23:46 ID:???
>>490
つながってるタイプは禿げやすいのかと思っていたが
そうでもないのな。
498名無しの笛の踊り:03/07/05 23:47 ID:???
>>490
「エンジェル」のフランク・ドミノは眉毛がつながっていた。。。
499名無しの笛の踊り:03/07/05 23:47 ID:???
今ここに挙がっている曲やLPが凄く聴きたい気分だが
ターンテーブルが壊れていてもう聴けない・・・あの頃のLP,シングル、
2000枚近くあるのに・・・!
500名無しの笛の踊り:03/07/05 23:47 ID:???
>>451
あの映画のラストシーン、主役の2人がトロッコに乗って走り去った
ので、てっきりその後を描いた続編が出来るものと思い込んで
1年以上ワクワクしていたアフォな自分を思い出しました(鬱
501名無しの笛の踊り:03/07/05 23:47 ID:???
500来たじゃないか。
中年と言われながらも。
502名無しの笛の踊り:03/07/05 23:48 ID:???
>>500
あいやー、可愛い香具師だ。
503名無しの笛の踊り:03/07/05 23:49 ID:???
中年は強いんだよ!
まさに中年パワー炸裂だよ!
中年が青春時代を語りだしたらどうにも止まらないからね!
504名無しの笛の踊り:03/07/05 23:53 ID:???
>>498
あの眉毛キモかった。
ああいうタイプの外人さん、結構いたような。
関係ないけどクイーンのロジャーは髪の毛が金髪から白みたいになっちゃったね。
太陽光線で色が抜けたとか言ってて。
やっぱり白人さんは色素が薄いんだなぁって思ったよ。
胸毛が濃いといえばキッスのボーカル、あれもすごかったね。
505名無しの笛の踊り:03/07/05 23:56 ID:???
ブロンドの男性に歳月は厳しいと
誰かが言っていた気がする。ようは老けやすいって事か。
デビッド・ボウイはあんまり変わらなかったが。
506名無しの笛の踊り:03/07/05 23:58 ID:???
金髪は後が醜いからね。
って、好き勝手な事言ってる漏れ。
デビッド・ボウイは横浜スタジアムだったっけか行ったけど
カッコよかった! 音響は最悪だったけど!
507名無しの笛の踊り:03/07/06 00:01 ID:???
クイーンが音楽を担当した「フラッシュゴードン」て映画を見たけど、
音楽はさて置き、映画はワケわかんなかった。
チャチさを装っているのか、ホントにチャチいのか微妙だった。
508名無しの笛の踊り:03/07/06 00:01 ID:???
さてと!
ちょっと風呂入ってくる!
ツェッペリンを歌ってくるYO!
509名無しの笛の踊り:03/07/06 00:03 ID:???
>>507
あれ俺もわけわかんなかったなぁ。
本当にチャチいんだろ。
あのあたりからなんかクイーンも下火??
510名無しの笛の踊り:03/07/06 00:11 ID:???
クイーンは4枚目あたりがピークで、その後は音楽的には
コスメティック・チェンジを繰り返したに過ぎなかったのかも。
劇的な路線変更はなかったから。
511名無しの笛の踊り:03/07/06 00:14 ID:???
フレディ・マーキュリーもロバート・プラント並みの横綱ヴォーカリスト。
512名無しの笛の踊り:03/07/06 00:17 ID:???
クイーンがボウイとやった「アンダー・プレッシャー」、
評判悪かったけど好きだった。
513名無しの笛の踊り:03/07/06 00:18 ID:???
ボンゾのドラムはLudwigなのかな?イエスのアラン・ホワイトも
たしかLudwigだけど、音的にはボンゾ>>>>>ホワイトだよなあ。
514名無しの笛の踊り:03/07/06 00:22 ID:???
>>433
漏れにとってカルロスといえば、チープ・トリックの
バニー・カルロスです(ウソ
515名無しの笛の踊り:03/07/06 00:29 ID:???
おまえらカーマイン・アピス好きだよな?
516名無しの笛の踊り:03/07/06 00:47 ID:???
>>515
玄人っぽいね。
漏れ、カーマイン・ローションしか知らんよ、ソスソ。
517名無しの笛の踊り:03/07/06 01:12 ID:???
レッド・ツェッペリンとビートルズの両者を聴いた上でなおその意見が吐けるなら、
これはもはや理屈ではどう説明することもできません。
あなたがたレッド・ツェッペリンヲタが「宗教じみている」とされる由縁です。
私はビートルズが音楽史学的、あるいは芸術的にレッド・ツェッペリンより優れている理由を
社会学的にも哲学的にも数学的にも物理的にでも証明できますが、
宗教者相手では、何をどう言っても無駄ですからね。
あなたがビートルズの「ホワイトアルバム」をお聴きになれば、
あなたにとっての「芸術性」の高みにより位置する指揮者が
レッド・ツェッペリンではなくビートルズであることはいよいよ明白になるはずです。
言い方はきついですが、あなたの様な甘ったれた感傷主義が
この国の音楽ファンのレベルを卑しめ、
「真の芸術家」であるビートルズに「真の評価」で報いる妨げとなっているのです。
あなたに必要なのは「鑑賞」ではなく「反省」です。
518名無しの笛の踊り:03/07/06 01:15 ID:???
ZEPからポリリズムを教わった。
519名無しの笛の踊り:03/07/06 01:17 ID:???
520名無しの笛の踊り:03/07/06 01:27 ID:???
>>517
煽りっすか?
521名無しの笛の踊り:03/07/06 01:30 ID:???
ボーナムのドラムは凄いし録音もイイ。
シンバルはKジルジャンかな?
522名無しの笛の踊り:03/07/06 01:32 ID:???
>>520
519のリンク参照。
523名無しの笛の踊り:03/07/06 01:36 ID:???
>>517
「指揮者が」ってところが修正されてない。30点。
524名無しの笛の踊り:03/07/06 01:40 ID:???
おおお、>>413さんくす。
525名無しの笛の踊り:03/07/06 01:54 ID:???
私はZepもビートルズも好きです。
ましてやビートルズは言い方はおかしいかも知れないがロックの原点だと
思うし、今巷に溢れている若者の曲も時には全てビートルズのコピーの様に
思えることもあります。
Zepが宗教じみているとは考えた事はありませんでした。
理屈でなく楽しみで聴いていた(いる)ので宗教も何も無いのです。又、芸術
性、と言う事で音楽を語るとしたらやはり行き着くところはクラシックになり
ます。 
Zepを神の様に崇めて聴いている人たちもいると思いますが、少なくとも私に
とっては「娯楽」、「楽しみ」です。
しかしガラクタの様な娯楽では無くて「とても必要な娯楽」なのです。
クラシックはともかくとしてロック音楽を頭で考えた時点で私にとってはロック
音楽ではなくなってしまう様な気がするんですよ。
ましてや自分も自らバンドを組んでライヴ等で活動していたのでやはり楽しみと
してロック音楽を位置付けますねぇ。
難しい事は特に考えませんでしたが楽しかったですよ。
小学生の頃からZep,パープル、からプロブレのいくつかのバンドを好んで聞いて
いましたが同時にクラシックも徹底的にやっていて音大を出ているので音楽その
ものを本当にいつも身近なものとして感じていました。
結論としては各々の人の嗜好の問題だと思います。「反省」と言うのはちょっと
理解できません。
恐らく私の様な普通のZepファンでは無く狂信的なZep信仰者の方に向けた言葉と
受け止めますが。
長レスすいません。
526525:03/07/06 02:10 ID:???
もしかして俺、煽りにマジレスしてるアフォかも・・・(w
527名無しの笛の踊り:03/07/06 02:17 ID:???
カコイイ!
528名無しの笛の踊り:03/07/06 02:23 ID:???
>>517
コピペの改変でつか?(w
529名無しの笛の踊り:03/07/06 05:04 ID:???
♪In the days of my youth, I will try it ・・・・・

(Good times, bad times by ZEP)
530名無しの笛の踊り:03/07/06 08:35 ID:???
エンジェルのギタリストってパンキーって名前でフランク・ザッパか
だれかがパンキーを皮肉る曲作ってたよね。
531名無しの笛の踊り:03/07/06 09:44 ID:???
ZEPは偶数枚目が名盤。
532名無しの笛の踊り:03/07/06 11:37 ID:???
そうか?むしろ奇数番目のほうが好きなの多いけど。
533名無しの笛の踊り:03/07/06 11:46 ID:???
らーいらーいらーい♪いんざらーーいー♪
534名無しの笛の踊り:03/07/06 11:58 ID:???
>>532
「T」、「V」、「聖なる館」、「プレゼンス」、「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」
この中じゃ「プレゼンス」かな。
535532:03/07/06 12:59 ID:???
インンスルー〜以外はみんな好き。インスルーは嫌いじゃないけど
他のアルバムにくらべると旗色悪い。
536名無しの笛の踊り:03/07/06 17:35 ID:???
やっぱりこのスレイイ!(´∀`)
537名無しの笛の踊り:03/07/06 17:51 ID:???
おい、今MTVでZepのビデオが流れているぞ!
538名無しの笛の踊り:03/07/06 17:52 ID:???
サンバーストのレスポール、かっこええ。
539名無しの笛の踊り:03/07/06 19:57 ID:TDT1GkWk
やっぱりフィジカルグラフティだろ。
あの寄せ集め的な節操の無さがいい。
プレゼンスは作り込まれすぎた感があってどうもなあ。
540名無しの笛の踊り:03/07/06 20:02 ID:???
エレキギターは形状によって音が違うの?
ストラト固有の音、レスポール固有の音があるの?
541名無しの笛の踊り:03/07/06 20:12 ID:???
>>539
ああ、なんとなく分かる
542名無しの笛の踊り:03/07/06 20:21 ID:???
おれはヤパーリ名曲揃いの「W」が好きだ。
ZEPの曲のベスト10を選ぶとしたら
このアルバムから5曲ぐらい入りそうだ。
543名無しの笛の踊り:03/07/06 20:24 ID:???
>>540
形状、木の材質&ピックアップの種類で音が全然違います。
基本的にエレクトリック・ギターでも生音が良く鳴るギターはデンキを通しても音はいいです。
544名無しの笛の踊り:03/07/06 20:28 ID:???
なるほろ
545名無しの笛の踊り:03/07/06 20:29 ID:???
>>540
振動インピーダンスの問題。
ストラトはカッティングがシャープ、レスポールは鼻づまりの音だが表現力は抜群でし。
546名無しの笛の踊り:03/07/06 20:33 ID:???
ストラトヴァリのばよりんは、木の目利き職人が木を選んで作っていたそうです。
547名無しの笛の踊り:03/07/06 20:41 ID:???
すると、イエスのハウがセミアコやフルアコを使うのは
見てくれだけじゃないわけだね。
548名無しの笛の踊り:03/07/06 20:47 ID:???
>すると、イエスのハウがセミアコやフルアコを使うのは
>見てくれだけじゃないわけだね。

もちろんだよ!!(^-^)
549名無しの笛の踊り:03/07/06 21:01 ID:???
ストーンズもシタール使ったんですね。
今NHK-BSでやってます
550名無しの笛の踊り:03/07/06 23:19 ID:???
あちゃー、ストーンズ見逃した・・・
シタールのあのビヨヨンビヨヨンって音はいつ聴いても神秘的かつキモイね。
大学時代の民俗音楽の授業でシタールを借りて家に帰ったことがあるんだけど
弾き方が全然わからなくて次の日にそのまま返したんだ・・・モッタイナイ
シタールって難しそうだねー。
551名無しの笛の踊り:03/07/06 23:38 ID:???
民俗楽器は全て難しいよ。
特に白人はバカだからアフリカのサムピアノに付いている魅力ノイズ源の輪っかを取り払ってしまった。
552名無しの笛の踊り:03/07/06 23:40 ID:???
今夜はクラ板のオジサン達カキコしないね。
日曜はテレビでクラ聴いてるんだろうな。
553名無しの笛の踊り:03/07/06 23:41 ID:???
そろそろ浅間山荘事件について語りたいのだが・・・
554名無しの笛の踊り:03/07/06 23:43 ID:???
>>552
オジサンははいまETVでマタイ聴いてまつ。
555名無しの笛の踊り:03/07/06 23:44 ID:???
俺は麻丘めぐみについて語りたいのだが
556名無しの笛の踊り:03/07/06 23:51 ID:???
漏れは林檎ヌードの麻田奈美を語りたいのだが・・
557名無しの笛の踊り:03/07/06 23:52 ID:???
漏れは山口いづみの「緑の季節」を分析中ですが何か?
558名無しの笛の踊り:03/07/06 23:53 ID:???
>>554
あたりー!
マタイ聴いてる45歳、ここにいますよ!
559名無しの笛の踊り:03/07/06 23:57 ID:???
オバサンはあいざき信也、荒川務、城みちるでした。
すご〜く暗い豊川じょう(漢字忘れた)もいたな。
ギンザナウ好きだったな。
君はチビいくつかな〜?なんてよく言ってたよ。
560名無しの笛の踊り:03/07/06 23:59 ID:???
おじさんは藤正樹の「忍ぶ雨」を聴くのをやめてマタイを聴いていまつ。
美しい曲でつ。
武満氏が病院で最後に聴いた音楽ですね。
561名無しの笛の踊り:03/07/07 00:01 ID:???
>>560
え、マジですか?  >武満氏が病院で最後に聴いた音楽
562名無しの笛の踊り:03/07/07 00:02 ID:???
今聴き終わった、マタイ・・・いいねぇ、しんみりしてくるよ。
ところで藤正樹の「忍ぶ雨」なんて渋いですねー。「あの子がつくった塩むすび」
ってのもあったなー。
563名無しの笛の踊り:03/07/07 00:04 ID:???
>>553
浅間山荘事件について佐々淳行が書いているが、
おのれをヒーロー視していてシラケル罠
564名無しの笛の踊り:03/07/07 00:06 ID:???
>>561
マジです。
この曲ばかり聴いていたそうでつ。
565名無しの笛の踊り:03/07/07 00:07 ID:???
たしか、武満の追悼番組(NHK)でもマタイが流れていたね
566名無しの笛の踊り:03/07/07 00:08 ID:???
>>563
あれはもっと客観的に描かなければなー。
小学校の時、授業を中断して全校生徒があの実況を見たよ。
先生はとてもいい社会勉強になる!とか言ってすごく興奮していた。
567名無しの笛の踊り:03/07/07 00:11 ID:???
警官が2人くらい顔(眼?)を撃たれて殉職したんだよね。
ウチの親父、警官だったから泣いてたよ。
568名無しの笛の踊り:03/07/07 00:11 ID:???
>>563
NHKのプロジェクトXのプロデューサーの今井氏の講演に行ったのだが、
今井氏も佐々淳行から激しいバッシングにあったそうだ。
569名無しの笛の踊り:03/07/07 00:13 ID:???
>>567
それは泣くよ。
570_:03/07/07 00:14 ID:???
571名無しの笛の踊り:03/07/07 00:15 ID:???
>>567
悲しいでつね・・・
本当に今思い出してもスゴイ事件ですた。
ウチゲバなんて今はあまり無いよね。
572名無しの笛の踊り:03/07/07 00:16 ID:???
浅間山荘事件が出れば次はよど号ハイジャックか??
573名無しの笛の踊り:03/07/07 00:17 ID:???
浅間山荘当時は子供だったから何をやってるのかわからなかった。
574名無しの笛の踊り:03/07/07 00:18 ID:???
榛名山の「総括」もすごかったらしいですね。
漏れは子供でしたが。
575名無しの笛の踊り:03/07/07 00:18 ID:???
俺はウチゲバ世代で実際ウチゲバを間近で見たのだが
警察装甲車からの水の発砲で人間が中に浮くのを見てびっくりした。
まるでマトリックスなのだ。
576名無しの笛の踊り:03/07/07 00:20 ID:???
>>575
内ゲバ、詳しく頼んます。
577名無しの笛の踊り:03/07/07 00:21 ID:???
>>575
スゲェー!!
そう言えば名古屋の刑務所で受刑者がホース?の水圧で死んじゃった事件が
あったからますます納得いくよ。
578名無しの笛の踊り:03/07/07 00:22 ID:???
>>576
立花隆氏の「革マル vs 中核」を読んで。
579名無しの笛の踊り:03/07/07 00:23 ID:???
そういえば武満徹の追悼番組に立花隆が出ていたな
580名無しの笛の踊り:03/07/07 00:25 ID:???
ボロボロ泣いていましたね。
581名無しの笛の踊り:03/07/07 00:27 ID:???
>>574
あれはひどかった。
イデオロギーが生命を奪ってイイ という勘違いだった。
582名無しの笛の踊り:03/07/07 00:28 ID:???
Zep板ならではの話題だ。スゲえ
583名無しの笛の踊り:03/07/07 00:30 ID:???
>>580
立花隆はよく泣くひとだ。
香月泰男の特集番組でもウェ〜ンと泣いてた。
584名無しの笛の踊り:03/07/07 00:32 ID:???
ああー!
漏れの家の近くに米軍基地があるんだが、当時を思い出してしまったよ。
ベトナム戦争に行く戦闘機が変体組んで毎日飛んでいく。
すごくうるさかったが毎日「航空ショー」の世界なんだ!
今思うとちとコワイ。
585名無しの笛の踊り:03/07/07 00:33 ID:???
>>583
ワロタ
586名無しの笛の踊り:03/07/07 00:34 ID:???
「富の分配の不平等をなくそう」とか、
共産主義って理想としては正しいと思うんだけど、
それを信奉する国家も人も、悲惨に破綻してしまったのは
何故なのかな。
587名無しの笛の踊り:03/07/07 00:37 ID:???
修学旅行は広島へ行くべきなのだ。

あと

日本政府は米大統領が来日したら広島、長崎に連れて行くべきなのだ。
588名無しの笛の踊り:03/07/07 00:39 ID:???
アメリカはいい加減に原爆投下を謝罪してほしいよな。
589名無しの笛の踊り:03/07/07 00:46 ID:???
浅間山荘を包囲していた警官隊が、当時発売間もなかった
カップヌードルを食べて暖をとったという話をどこかで聞いたが、
本当なのかな。当時の生中継をずっと見ていたが、カップヌードル
が映った記憶はないのだが。
590名無しの笛の踊り:03/07/07 00:46 ID:???
ゴールデンウィークに初めて広島市の平和資料館へ行った。
来館者は皆な(特に外国人)泣いていた。俺も涙が出た。
クラ板でZepの事を語るみんな、いや、すべての人々、一度広島や長崎に行こう。
俺はもうおじさんだが、これからすべき事が見えて来た。
若者達、ぜひ行ってくれ。

591名無しの笛の踊り:03/07/07 00:48 ID:???
原爆投下は戦争が早く終わって大正解、なんて言ってるなよ!
漏れはアメリカは嫌いではないのだが原爆問題にかかわると絶対に許せんのだよ。
592名無しの笛の踊り:03/07/07 00:50 ID:???
わたすも広島の平和資料館へ行きますた。
無能児とかホルマリン漬けになっていて泣けますた。。。
一人でも多く原爆の狂気さに目覚めて欲しいでつ。
593そう言えば:03/07/07 00:52 ID:???
>>559
>すご〜く暗い豊川じょう(漢字忘れた)もいたな。

孤児院育ちの「みなしごアイドル」豊川誕っていたね(^-^)
594名無しの笛の踊り:03/07/07 00:52 ID:???
>>589
カップヌードルは微妙だね。
ちょうどその頃発売されたけど俺は映像では見た事はないな。
でも食べていてもおかしくはない。
595名無しの笛の踊り:03/07/07 00:52 ID:???
>>586
人間を類型的に捉えすぎたというか、人間ひとりひとりの
形而上的部分を切り捨ててしまったからかも。
人間は類別化・数値化できない部分が大切だもんね。

と、すんげぇ青いセリフを平気で書いてみる。
596名無しの笛の踊り:03/07/07 00:55 ID:???
>>594
特番があった時に、カップヌードルの話がでてたような。
あの頃ってあんまり特定の商品をうつしたりしなかったんじゃないか?
597名無しの笛の踊り:03/07/07 00:56 ID:???
日本は2発も原爆を落とされているのに、その事に対して抗議する姿勢が甘いのは何故なんだろう。
598こんな歌詞だよ(^-^):03/07/07 00:57 ID:???
>>559
>すご〜く暗い豊川じょう(漢字忘れた)もいたな。

♪親のない子は パンを喉につまらせ 水を飲む〜
            豊川誕「白い面影」より
599名無しの笛の踊り:03/07/07 00:58 ID:???
原爆投下については、パールハーバーとおあいことか
戦争を終らせるのに役に立ったとか
必死で信じ込もうとしているアメリカ人も多いよ。
ほんとに信じている奴も結構いたけどさ(w
600名無しの笛の踊り:03/07/07 00:59 ID:???
カップヌードルの話は日経の安藤百福の私の履歴書で載ってた様な?
601名無しの笛の踊り:03/07/07 01:03 ID:???
>>597
考えは色々だろうが
抗議することより、核兵器そのものを罪ととらえているいままでのやり方を
評価しているアメリカの新聞記事を読んだことがあるぞ。
自分たちは原爆投下を謝罪していないのに、日本人はそれを非難することなく
ただ核兵器の根絶を祈っているとかいう
記事だったな、確か。
どうせ抗議したって謝らないだろ。あと100年くらいしたらわからないが。
602名無しの笛の踊り:03/07/07 01:04 ID:???
>>599
アインシュタインは反対していたんだよな。
603名無しの笛の踊り:03/07/07 01:04 ID:???
かわいそう〜な〜ほしめぐり〜〜♪ がデビュー曲かな?

八田英二ってのもいたな。昔は永田だった。
身長が低くてポッチャリしていたのが再デビューした時は180センチくらい
になってしまった人。
604名無しの笛の踊り:03/07/07 01:06 ID:???
>>601
フンギャーーーーー!!!
許せん!!!!!!
605名無しの笛の踊り:03/07/07 01:06 ID:???
いくらアメリカ人が言い訳につとめても、原爆を落として
非戦闘員を大量に殺戮した事実は消えない罠。
真珠湾攻撃では、日本軍はアメリカの民間人を狙ったり
しなかった罠。
だから決しておあいこではない罠。
606名無しの笛の踊り:03/07/07 01:07 ID:???
スレがコウサツして眼が回りそうだーー!
607名無しの笛の踊り:03/07/07 01:09 ID:???
>>602
そうらしいね。
イスラエル建国を条件に、ユダヤ人が原爆開発に協力したって
ほんとの話なんだろうか。

原爆投下の話は、日本人がアメリカ人に対して話題にするのは
かなりタブーだぞ。顔が引きつる、目が釣り上がる(w
うち両親が広島出身で、身内がごっそり原爆で死んでいるからな。
両親のホームタウンが広島シティだと言ったら
いそいで話題を変えられたことがある。
608名無しの笛の踊り:03/07/07 01:09 ID:???
そう、民間人か軍人か、ってそこが問題だね。
今回のイラク爆撃も一般市民は巻き込むな!って必死だったしな。
だったら東京大空襲はなんなのよ・・・
じゅうたん爆撃だろ?? 
609名無しの笛の踊り:03/07/07 01:12 ID:???
「あやまちは二度と繰り返しません」とか書いてある碑文が変。
あやまちが誰の(どこの国の)あやまちなのかハッキリしないし、
アメリカのあやまちだとしても、あやまち(=過失)って言い方は
甘すぎ。アメリカはウッカリ間違って原爆を落としたわけではない。

しっかりしろ日本政府!
610名無しの笛の踊り:03/07/07 01:12 ID:???
>>605
しかもアメリカだってどっかを宣戦布告なしで
奇襲してるしな。
しかも日本開戦は当時の経済封鎖の状況からすると
かなり正当性はあるらしい。
しかしあの頃のDQNな陸軍が勝って
その後の日本を支配してても、嫌なんだが。
611名無しの笛の踊り:03/07/07 01:16 ID:???
石油や屑鉄の禁輸は事実上の宣戦布告だよな
612名無しの笛の踊り:03/07/07 01:19 ID:???
「あやまちは〜」の碑文絶対おかしいよ!
「日本人はアメリカを絶対許しません」くらい書いておいて欲しい!
とにかく「恨み100万年」くらいは欲しいね。
613名無しの笛の踊り:03/07/07 01:19 ID:???
>>611
パールハーバーデイに、クラスに日本人の子供がいたとして
泣かされて帰ってくる子供もいれば
担任がそのへんをちゃんと説明するクラスもあるよ。
少し大きい子供だと、そのへん自分で説明して
論破してしまう頼もしいのもいるしな。
614名無しの笛の踊り:03/07/07 01:20 ID:???
>>607
御両親が・・・
そうですか。やるせない気持ちで一杯です。御冥福をお祈りいたします。

>>608
東京大空襲もひどかったね。俺は許せません。

だからみんな、平和を維持する為にがんがるべ。

あの大勢の犠牲者の元に今の平和があるのだから。
その方々の為にも頑張らなくては。
615名無しの笛の踊り:03/07/07 01:20 ID:???
許しがたいことに原爆は日本に対して使われてしまったが、
将来どこかの国に水爆が落とされるなんてことがないように祈ろう。
616おいおい(^-^):03/07/07 01:20 ID:???
レッド・ツェッペリンは、どこへ行ったんだよ(笑)
617名無しの笛の踊り:03/07/07 01:22 ID:???
日本人はディベートとか超弱い気がするよ・・・
すぐやり込まれるし、第一自分の意見が言えない人が多すぎる。
自己主張=生意気、いけない事、みたいになってる。
こんなんじゃこれからの世界で生きていけないぜ。
618名無しの笛の踊り:03/07/07 01:24 ID:???
ツェッペリンを語るヤシらは皆、いろんな問題をマジに考える事が
出来る素晴らしい仲間なんだYO!
619名無しの笛の踊り:03/07/07 01:25 ID:???
>>612
それがさ、抗議すれば向こうも反論する。戦争が早く終ったという
例の理論でさ。
でも抗議するでもなく、ひたすら核兵器根絶を願っている姿を知らされると
参った〜と思うアメリカ人もいるですよ。
やっぱりストレートに
「広島や長崎の人はアメリカを恨んでいるのか」と聞いてくるアメリカ人もいる。
それに対して「長崎の人々は破戒された教会の煉瓦をひろって再建し
そこで彼らは核兵器が無くなることをいつも祈っています。」と言うと
ほんとすまなそうな顔をするもんな。
620名無しの笛の踊り:03/07/07 01:25 ID:???
>>617
外交がヘタだもんね、日本人は。
621名無しの笛の踊り:03/07/07 01:25 ID:???
クラシックを語る香具師にこの話題をしたら
ものすごくバカにされた事があります。
622名無しの笛の踊り:03/07/07 01:27 ID:???
>>614
いや俺の両親は元気よ、今でも。
ただ親戚・同級生は三分の一も残っていない。
623614:03/07/07 01:31 ID:???
>>622
ああ、良かった。そしてスマソ。俺の早とちりだったね。
親孝行をして下さいね。

親戚・同級生の方々の御冥福を心からお祈りいたします。頑張ってね。

624名無しの笛の踊り:03/07/07 01:33 ID:???
>>619
北朝鮮問題と同じで結局強気に出れば向こうもいい気になってくる。
沈黙の抗議と言うか、忍の抗議と言うか・・・これが一番効くんだろうな。
欧米の人たちはそういうメンタリティーってあんまり無いしなぁ。
625名無しの笛の踊り:03/07/07 01:34 ID:???
恨みや憎しみの連鎖は、どこかで断ち切らなきゃならないってのは
とてもよく分かるけど・・
でも、原爆投下の件でアメリカを許すのは、地上から核兵器が
一掃されてからでも遅くはない気がします。
それまでは、アメリカの行為への非難・反論も含めて、核兵器の
廃絶を訴えるのが日本人のつとめという気がします。
626名無しの笛の踊り:03/07/07 01:37 ID:???
>>625
アメリカ人はそこまで成熟してないという気がするよ。
黒人問題については、正面から受け止められるみたいだけど
インディアンに関してはまだだめ。
同時多発テロとグローバリズムの当たりも駄目。
原爆投下なんていつのことやら。
日本人の自虐癖を少しわけてやりたいものだ。
627名無しの笛の踊り:03/07/07 01:39 ID:???
おい、皆で広島、長崎に行かないか?
628名無しの笛の踊り:03/07/07 01:41 ID:???
>>625
そうだね。やっぱりなんだかんだ言ったって原爆落とされてる国なんて日本しか
ないんだからな。これは何メガトンでどのくらいの威力がとか向こうのヤシらが
熱く語っていてもお手本見せてやったのは日本なんだからさ、人間や建物、植物
等はどうなるかって。 おまいらもお手本になる事できるかよ、って思う時がある。
言葉は乱暴になっちゃったけど、そういう核兵器をとことん憎みこれからも廃絶
運動やっていかなくてはと思う。
629名無しの笛の踊り:03/07/07 01:42 ID:???
ここにいる香具師は大体日教組マンセーの教師に
育てられたんじゃないのか?
あの頃なんであんな言い分を信じていたのだろう。。。
630名無しの笛の踊り:03/07/07 01:44 ID:???
>>628
今アメリカが所有している核兵器は広島型の10000倍だよ。
631名無しの笛の踊り:03/07/07 01:46 ID:???
案外アメリカ人ってさ、インディアンを追い散らしたり虐殺したりして
国作りしたことや、黒人を奴隷にして虐待していたことにトラウマを
受けていて、それを思い出したり認めたりしたくないから、
いつも自分たちが正しいと思い込んだり、カラ威張りしてるんじゃないの?
原爆投下を謝罪しないのも、そのせいかもよ。
632名無しの笛の踊り:03/07/07 01:46 ID:???
>>629
そうではないべ。
だいたいここはZepを語るスレなんだからさ。
633名無しの笛の踊り:03/07/07 01:48 ID:???
うお、素晴らしいスレだ。
Zepってこういう曲を唄っていたんだよ。
634名無しの笛の踊り:03/07/07 01:49 ID:???
>>631
そういう事だとおもうよ。
635名無しの笛の踊り:03/07/07 01:54 ID:???
なんだかたくさんの同志に巡り合えたみたいでちょっと嬉しい気分れす!
またみんなとこういう話題を話合えたら光栄です。
明日ちょっと早いのでわたすは寝ることにしまつ。
Zepファンの同志たち、ありがdそしておやすみ〜!
636名無しの笛の踊り:03/07/07 02:30 ID:???
さてと、夜も更けたところでツェッペリンの話に戻るわけだが。

T・Uに続いてブクロのショップでWを買ってきた。
Vは何故か見当たらなかった。
う〜ん、Wにはたまげた。スゴイ傑作。T・Uも感動したが、
Wとくらべてしまうと、ホップ・ステップ・ジャンプの「ホップ」の段階。

ボーカル艶やかさと力強さを兼備していて恍惚感を覚えるほど。
ドラムはT・Uよりスネアやバスドラの音がイイ!
録音のせいもあるだろうけど、メンバーが進歩してるんだろうね。

「天国への階段」は何度か聴いたことがあったが、改めて腰を
据えて聴くと素晴らしい名曲。
前半もいいが、後半のペイジのかっちょいいソロと、それに続く
プラントの叫ぶようなボーカルにカタルシスを感じた。
途中から入るボーナムのドラムもイイ!
入り方がカコ(・∀・)イイ!!
この種のしっとり・しみじみ系の曲は、ドラムがヘボいとすべてを
ブチ壊してしまうが、ボーナムにそんな心配は無用だ。
無駄な音を叩きまくることはないが、オカズの入れ方は超うまい。

「ブラックドッグ」「ロックンロール」「レヴィーブレイク」のスゴさは
言うまでもない。
637名無しの笛の踊り:03/07/07 03:25 ID:???
>>609
あの碑文の前文は
「安らかに眠って下さい」だよ。
それに続いて
「私達は過ちはもう二度と繰り返しませんから」だ。

あそこで涙が出ない香具師は人間ではない。
音楽を志す人間は広島、長崎に行く事を勧める。
638名無しの笛の踊り:03/07/07 03:44 ID:???
まあ、若者よ、これを見てくれ。
俺はおじさん(俺の両親が体験者なのだが)だが、もうこういう事を繰り返してはいけない。

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/index2.html
639638:03/07/07 03:49 ID:???
あ、>>638はトップページだった。
こっちを見てくれ。

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/peacesite/Japanese/Stage1/S1-4J.html
640609:03/07/07 07:44 ID:???
>>637
うろ覚えの碑文をもとに、断定的に論じた俺が迂闊でした。
正確な碑文を教えてくれてありがとう。
「私達」という主語があったのですね。

ところで、くどいようだが「私達」って誰のことを指すのだろう。
日本人?日本人と米国人?全人類?
「私達」の意味するものによって全体の文意が全く違ってしまう。

この曖昧さは、わざと狙ったことなのか。
考えさせられる。

641名無しの笛の踊り:03/07/07 08:14 ID:???
アメリカまじで逝ってヨシ!
広島・長崎以来、原爆こそ使っていないけど
戦術核に匹敵する燃料気化爆弾や
放射能をまき散らす劣化ウラン弾とか使い放題じゃん!
一度ギャフンと言わせないとアメリカ人は分かんないよ。
ひとの痛みを思いやれるだけの想像力に欠けてるんだから。
642名無しの笛の踊り:03/07/07 08:16 ID:???
>>636
「サード」って売れすぎてるのか、売れないからか知らないが
CD屋にないことが多いよね。
643名無しの笛の踊り:03/07/07 10:00 ID:???
ウザがられるかも知れないけど、
人気や支持におけるZEPの「U」と「W」は、
Beatlesの「ラバーソウル」と「サージェント」の様。
644名無しの笛の踊り:03/07/07 14:26 ID:???
>>609さん
637ですが、私もうろ覚えだった様です。すまそ。
で調べてみました。

あの碑文は
「安らかに眠って下さい
 過ちは繰返しませぬから」
でした。「私達」と言う言葉は入っていませんでした。こちらこそ断定して重ね重ねごめんなさいです。

ただ、手元の資料の解説によると「人類として」と言う意味が含まれているそうです。

Zepの話題に戻りましょうか。
645名無しの笛の踊り:03/07/07 15:19 ID:???
スゲー申し訳ないのですが、
Mac使いである俺にはUもWも(監)(協)にしかみえず、
初期ゼップの何枚目が皆さんから人気が高いのかが
このスレずっと読んでてもさっぱりわからないのでつ・・・
646名無しの笛の踊り:03/07/07 17:10 ID:???
>>645
漏れもマカーですが、フォントを「中ゴシック体」にしたら読めたぜゴルァ
(監)=2、(協)=4
647名無しの笛の踊り:03/07/07 17:53 ID:???
>>646
おおっ。親切な情報に感謝ですぜゴルァ(w

で、さっそく試した結果、
手持ちのフォントでは細明朝体/中ゴシック体のみで変換可能。
両方とも普段まったく使うことのない書体なので、
Mac使って8年目にして初めて知りまつた!
648名無しの笛の踊り:03/07/07 18:05 ID:???
これからは 1、2、って表現した方が親切かもしれなね。
私もMacユーザーの友人に送ったメールが文字バケ連発だったらしい。
送った私ももうちょっと注意が必要だった。
649名無しの笛の踊り:03/07/07 18:52 ID:???
漏れもマカーなのだが、>>646ありがとうございますだ、ゴルァ!!!
650名無しの笛の踊り:03/07/07 18:53 ID:???
そうしよう
651名無しの笛の踊り:03/07/07 18:56 ID:???
マックのフォントを中ゴシック体にすると
AAもズレなくなるの?
自分は窓だから分かんないや
652名無しの笛の踊り:03/07/07 18:57 ID:???
俺もマカーなのだが、アホのことえりで「れっどつぇっぺりん」を変換したら「列土つェっぺ林」とでますた。あ〜あ。
ATOKではどうなのかな。
653名無しの笛の踊り:03/07/07 19:30 ID:uuwq2D71
>>598
すごい歌詞だな、それ。笑っちゃ駄目なんだよな?
654名無しの笛の踊り:03/07/07 21:18 ID:???
>>653
こういう歌詞の歌をアイドル歌手が歌っていた時代なんだなぁー。
あの頃の流行歌ってシリアスにとればそれなりにマトモでも一歩間違うと
コミックソングになりそうなヤツとか結構あったね。
昔はやっぱり純情だったよ、今はマジに上記の歌詞なんか読んでたら
またまた〜!とか笑われそうだ。
655名無しの笛の踊り:03/07/07 21:36 ID:???
山口百恵「ひと夏の経験」を初めて聴いた日、股間が騒いで
寝つけなかったyo
656名無しの笛の踊り:03/07/07 21:39 ID:???
DVD観ました。で、
エレキギターの事よく知らないんですが、
ペイジの持ってるギターに4個つまみみたいなのがついてますね。
あれってどういう働きするんでしょう?
演奏中時々ひねってるように見えます。
音色が変わるのかな?低音域は歪みが、
高音域は伸びがなんとなく変わってるような・・・
657名無しの笛の踊り:03/07/07 21:41 ID:???
あの曲の歌詞は今思い出してもスゴイね。
綺麗な涙色に輝くものってマムコの事なのか?
と、ちょっと下品になりそうでスマン。
女の漏れには当時かなり恥ずかしく感じますた。
658名無しの笛の踊り:03/07/07 21:49 ID:???
>>655
あの頃は今と違ってそこいらじゅうにエロが氾濫していたわけじゃないから
年頃の連中はオカズに飢えていた。
だからちょっとしたことでもビンビン(略
659名無しの笛の踊り:03/07/07 21:52 ID:???
>>656
昔少しだけエレキギター弾いてた事があるけど、音を伸ばしたり、歪ませたり、と
音色に変化をつける時に使ったねー。
でもそれ以前に自分は「エフェクター」って小さい箱みたいのがあるんだけど
足で踏んでコントロールするやつで足りてたなー。
ヘンな日本語になっちゃったけど、あのつまみを調節しながら弾ける人は上級
レベルと見た。
660名無しの笛の踊り:03/07/07 21:53 ID:kvSre8DB
zepやら百恵さんやらオリンピックやら浅間山荘やら万博やら
よど号ハイジャックやら。

キャンディーズがまだ出てないぞ。
661名無しの笛の踊り:03/07/07 21:59 ID:???
キャンディーズ!!懐かしい〜!(^0^)
元祖ピンクレディーだな。 でもそんなにエロくは無かった。
662名無しの笛の踊り:03/07/07 22:01 ID:???
城 みちるでしょ。
663名無しの笛の踊り:03/07/07 22:03 ID:???
正直、ジョンポールジョーンズよりすーちゃんのほうが好きだ。
664名無しの笛の踊り:03/07/07 22:06 ID:???
ツェッペリンをカラヤンが聴いて誉めたというネタは有名だが、
さっきテレビショッピングを見てたら美空ひばり全曲集の宣伝で
板東英二が「なんつったって美空ひばりと北島三郎はカラヤンが聴いて
「これは一体誰だ」といったそうですからねえ」と言っていた。


カラヤンって何でも聴くんだな(w

そのうちあややとかミキティもカラヤンが聴いて誉めたということになりそうだ
665名無しの笛の踊り:03/07/07 22:10 ID:???
カラヤン事体がブランドなのだろうね。
これはすごい!朝比奈先生が誉めていました、とかはならないねー。
666名無しの笛の踊り:03/07/07 22:10 ID:???
ジョン・レノンが五輪まゆみを誉めていたのはほんとみたいだよ。
それからクイーンのブライアン・メイが
本田美奈子を誉めてたな。
667名無しの笛の踊り:03/07/07 22:12 ID:???
>>666
ヒィーーーーッ!
初耳だー! それはスゴイね。
五輪まゆみも本田美奈子もウラヤマシィぞ・・・(--+)
668名無しの笛の踊り:03/07/07 22:18 ID:???
ジョン・レノンは相当長く日本に滞在していたから
聴く機会があったんだろうな。
あとすごく印象に残っているのが
五木ひろしが高橋真梨子を「すごい、ものすごくうまい、すばらしい」と
本人の前で番組中に絶賛してたことだな。おっとスレ違い失礼。
669名無しの笛の踊り:03/07/07 22:25 ID:???
高橋真梨子、まじ上手いと思う。
ちょっとハスキーな声に萌え〜。個人的にはペドロ〜の頃から好きだった。
あと、りりぃが好きだった〜!
俺もだいぶスレ違いしてるな、逝かねば。
670名無しの笛の踊り:03/07/07 22:25 ID:???
恋人よおおおおお。ふるっ。俺、26。
何でしっとんねん。
671名無しの笛の踊り:03/07/07 22:26 ID:???
Stairway To Heavenなんでダブルネックで弾くかなぁ。ライブで。
絶対レスポールの方が音いいのに。
672名無しの笛の踊り:03/07/07 22:26 ID:???
>>670
26歳か。。。確かに若いな。
アタシは42だよ、ウワァ〜ン!
673名無しの笛の踊り:03/07/07 22:27 ID:???
男性日本人歌手で歌唱力No.1は誰だろう。
うまさに加え、歌詞が明瞭に聴き取れるという点では
井上陽水、細川たかし、巻上公一あたりか。
674名無しの笛の踊り:03/07/07 22:30 ID:???
キャンディーズの三人の中ではスーちゃんがピカイチだよな。
でも周囲の友人たちの間ではスーちゃんは不人気だった。
675名無しの笛の踊り:03/07/07 22:33 ID:???
>>673
細川たかしは確かに歌詞は明瞭だし歌唱力もダントツあるね。
でも演歌、民謡系だからちょっとなぁ。
井上陽水は歌唱力ではイイ!ちょっと独特の発声をしてるね。
巻上公一は無難なところか。
布施明はどう? 
676名無しの笛の踊り:03/07/07 22:39 ID:???
布施もうまいね、発音明瞭だし。
うちのお袋が布施の「摩周湖の夜」が好きで
親戚の結婚式に呼ばれると、頼まれもしないのに
披露宴で唄っていた。場違いだよな。
677名無しの笛の踊り:03/07/07 22:44 ID:???
>>676
あの曲は名曲ですよ!
最近BSで懐かしのヒットソングみたいので歌っていたけど感動してしまったよ。
シクラメンのかほりも良かったし。。。
ニューミュージック系のアーティストは上手い人が多いような。
大橋純子も上手いと思う。あ、彼女は女だった。
678名無しの笛の踊り:03/07/07 22:51 ID:???
さて、そろそろこのスレの本題である薬師丸ひろ子を語ろうか。

彼女のアルバム「古今集」は、俺にとってブーレーズの
「火の鳥」(ソニー)に匹敵する青春の宝物じゃゴラァ。
679名無しの笛の踊り:03/07/07 22:57 ID:???
薬師丸ひろ子・・・
彼女のコモコモしたヴォーカルは一種不思議なものだった。
薬師丸ひろ子萌えなら安全地帯を出したら「ブー」ですかね?
漏れ、大好きだったよファーストアルバム。
680ん?:03/07/07 23:05 ID:???
>>671
>Stairway To Heavenなんでダブルネックで弾くかなぁ。ライブで。
>絶対レスポールの方が音いいのに。

「ライヴだからこそ」ダブルネックギターを使うんだよ。
イントロは12弦ギターのアルペジオなんだから、
ダブルネックでないと、ギターソロの前に持ち替える必要が生じるよ!


681名無しの笛の踊り:03/07/07 23:24 ID:???
巻上公一・・・歌詞は確かに明瞭だけど、うまい、かなあ うーん
何というか、昔から異質なものを追求している人だからね
最近はホーミーなんかもやってるし でも普通の歌い方をしたらどうかなあ
といいつつ、デビュー当時から何度かライブに行ってて好きなんですが
682名無しの笛の踊り:03/07/07 23:27 ID:???
Stairway to Heaven のソロの部分、ペイジはテレキャスを使った
という話をどっかで読んだ気がするんだけど、それってベックから
もらったテレキャスなのかな?誰か知ってる人います?
683名無しの笛の踊り:03/07/07 23:28 ID:???
>>681
巻上のメルマガを購読しています(^◇^)v
684名無しの笛の踊り:03/07/07 23:28 ID:???
安全地帯好きだったよ。
玉置さん、さっきまで盲導犬の番組に出てたような。
685名無しの笛の踊り:03/07/07 23:30 ID:???
薬師丸ひろこは80年代の女優だよね。
漏れはもう社会人だった。。
686名無しの笛の踊り:03/07/07 23:33 ID:???
みんな色んなジャンルを聴いているんだな。
ツェッペリンを聴いていた頃、自分がまさかもっぱらクラシックを聴くことになるとは
夢にも思わなかった。
687681:03/07/07 23:33 ID:???
>>683
え、そんなのあったんですか
例のCD売ってるページに情報があるかも知れませんね
見てみますthx
688名無しの笛の踊り:03/07/07 23:46 ID:???
>>687
「まぐまぐ」から配信されている「マキブリ」という名のメルマガです。
気が向いたら「まぐまぐ」のページに行って検索してみてください。
                 ↓
            http://www.mag2.com/
689名無しの笛の踊り:03/07/07 23:47 ID:???
石川ひとみは?
690名無しの笛の踊り:03/07/07 23:49 ID:???
プリソプリソ物語?
691名無しの笛の踊り:03/07/07 23:57 ID:???
桜田淳子ちゃんは?
692名無しの笛の踊り:03/07/08 00:04 ID:???
70年代といえばオマイラ、紀比呂子と范文雀の
「アテンション・プリーズ」を忘れてませんか?
693名無しの笛の踊り:03/07/08 00:04 ID:???
70年代と言ったら俺はブルース・リーだったよ。
学校に手製のヌンチャク持って行ってよくやってたよ。
背中や肩をあざだらけにして練習したなー。
俺、女だがね。
694この当時の、:03/07/08 00:10 ID:???
紀比呂子はすごくカワイイよ!
「アテンション・プリーズ」では、当時のスッチーの制服が
超ミニなのも、とても (・∀・)イイ!
695名無しの笛の踊り:03/07/08 00:12 ID:???
「アテンション・プリーズ」を見てた頃
うちのテレビは白黒だった(萎え〜
696名無しの笛の踊り:03/07/08 00:13 ID:???
70年代と言えばやっぱり南沙織とクリス・エバートだろう。
697名無しの笛の踊り:03/07/08 00:13 ID:???
>>693
お、女?
確かに手製のヌンチャク流行ったよな。
うちは兄貴がはまりまくって、庭木をぼろぼろにしていた。
698名無しの笛の踊り:03/07/08 00:14 ID:???
フィンガーファイヴは??
70年代っぽい、かなり!
699名無しの笛の踊り:03/07/08 00:18 ID:???
南沙織って今でも篠山キーシンの奥さん?
700「紀比呂子」以外では、:03/07/08 00:19 ID:???
柔道一直線に出演していた頃の、「吉沢京子」もカワイイね!
あと、少女時代の「中田喜子」もすごく良かったよ!
他では、ケーキ屋ケンちゃんで、お母さん役で出演していた「岸久美子」もイイよ!
とても「お母さん役」とは思えない美貌と若さだった。
701名無しの笛の踊り:03/07/08 00:23 ID:???
マジ、すごいスレだ。
という俺はアキレス最後の戦いマンセー。
702名無しの笛の踊り:03/07/08 00:23 ID:???
吉沢京子(・∀・)イイ!!
むかしは丸顔で目がパッチリの女性アイドルが多かったね。
703名無しの笛の踊り:03/07/08 00:24 ID:???
>>701
漏れも大好き >アキレス最後の戦い

あのスピード感サイコー!ドラムも超カコイイし。
704名無しの笛の踊り:03/07/08 00:25 ID:???
おいおい、名古屋章さんを忘れてねーか?
705名無しの笛の踊り:03/07/08 00:25 ID:???
いまみたいにゲロ痩せのアイドルなんていなかった。
706名無しの笛の踊り:03/07/08 00:26 ID:???
>>704
ウルトラ警備隊(じゃなくて何だっけ?)の隊長さんですよね
707名無しの笛の踊り:03/07/08 00:27 ID:???
ウルトラQがとてもとても恐かった。
708名無しの笛の踊り:03/07/08 00:28 ID:???
浅田美代子の唄う「ブラックドッグ」はかなり凄かったな。
709名無しの笛の踊り:03/07/08 00:29 ID:???
>>702
皇后陛下(美智子妃殿下)もご結婚当時は丸顔でかわいかった。
いまは(以下自粛
まさにZEPの名曲のように、
「変幻自在」の展開を感じさせる名スレだね!(^-^)
711名無しの笛の踊り:03/07/08 00:30 ID:???
>>708
エッ、「ブラックドッグ」ってZEPのカヴァー?
712名無しの笛の踊り:03/07/08 00:34 ID:???
天才浅田美代子はビートルズの「ヘルター・スケルター」のカヴァーで
レコード大賞新人賞を取ったのは70年代中期の有名な話である。
713名無しの笛の踊り:03/07/08 00:37 ID:???
確か田代美代子はマヒナスターズと組んで「コミュニケーション・ブレイクイダウン」をハワイアンアレンジでやっていたよな。
714名無しの笛の踊り:03/07/08 00:38 ID:???
>>712
そうなんだぁ。
でも言っちゃ悪いけど、浅田美代子って音程はずしっ放しの
オン○というイメージが・・
715本気にするなよ(笑):03/07/08 00:38 ID:???
>>711
>エッ、「ブラックドッグ」ってZEPのカヴァー?

「ネタ」だっつーの(^-^)
これは浅田美代子が、史上まれにみる音痴歌手だったことが前提になってるネタだよ!
716名無しの笛の踊り:03/07/08 00:40 ID:???
>>713
マヒナスターズは「北上夜曲」しか知らないyo....
717君たちは、:03/07/08 00:41 ID:???
浅田美代子がTVで「赤い風船」を歌っているのを見たことがないのか(笑)
それはそれは凄い光景だったゾ!
718714:03/07/08 00:41 ID:???
・・・・・・。
719名無しの笛の踊り:03/07/08 00:42 ID:???
>>717
DVDきぼん。
720名無しの笛の踊り:03/07/08 00:43 ID:???
>>717
今でも赤い風船をはずしはずし歌ってるぞ。
そして今はさらにすごい光景・・・
721名無しの笛の踊り:03/07/08 00:45 ID:???
70年代の歌謡界は盛り上がっていたなあ。。(遠い目
722名無しの笛の踊り:03/07/08 00:46 ID:???
>>721
でもすごいへたくそばっかりで
聴くのが辛くて洋楽に走ったよ、俺は。
723名無しの笛の踊り:03/07/08 00:50 ID:???
70年代前半はドラマも思い出深いよ。
「華麗なる一族」「寺内貫太郎一家」「破れ傘刀舟 悪人狩り」「岸辺のアルバム」
ほかにもいろいろある。
724名無しの笛の踊り:03/07/08 00:52 ID:???
百恵ちゃんの例のシリーズ・・・・と流れていって
クラネタに収束するかな?
725名無しの笛の踊り:03/07/08 00:55 ID:???
浅田美代子はパンクの先駆者だ。
726名無しの笛の踊り:03/07/08 00:57 ID:???
百恵ってチョト暗〜い感じがするけど、子供の頃
新聞配達をしてお金を稼いだガッツのある人らしいよ。
727名無しの笛の踊り:03/07/08 00:59 ID:???
わしも小学生の時新聞配達をして田宮模型のプラモデルとヤマハのフルートを買ったのだ。
今は宮沢のフルートを持っているのだ。これでいいのだ。
728知ってる人は知っている(^-^):03/07/08 01:00 ID:???
>「華麗なる一族」「岸辺のアルバム」

シリアスな内容ながら
けっこうスケベだったんだよ、このドラマは(^-^)
729名無しの笛の踊り:03/07/08 01:00 ID:???
百恵の歌といえば、阿木耀子の詞がけっこう好きだった。
730名無しの笛の踊り:03/07/08 01:02 ID:???
華麗なる一族はスケベだった。
山村聡、久我美子、小川真由美、グフフ…
731名無しの笛の踊り:03/07/08 01:03 ID:???
「四つの目」の話題を振っても無駄だろうか。
732名無しの笛の踊り:03/07/08 01:05 ID:???
「四つの目」って何よ?
733名無しの笛の踊り:03/07/08 01:08 ID:???
俺も「四つの目」は知らない。
俺が知っているのは小柳徹&牟田梯三の「ホームラン教室」なのだ。
>>730
>華麗なる一族はスケベだった。

確か、新婚の嫁が風呂場の脱衣所で義父に犯され、それを夫が目撃。
しばらくしてから嫁が妊娠して子供を産むんだけど、
それが夫のタネなのか義父のタネなのかがドラマが展開するにつれて
すごく重要な要素になってくる。
ちなみに脱衣所のレイプシーンは、回想シーンで「これでもか!」といったぐらい
繰り返されます(笑)
735名無しの笛の踊り:03/07/08 01:09 ID:???
次から次へとスゴイね、このスレは(笑
736名無しの笛の踊り:03/07/08 01:09 ID:???
無駄か。
「四つの目」という教育テレビの子供むけ科学番組が
大好きだったのだけれど。
737名無しの笛の踊り:03/07/08 01:12 ID:???
ありがとうzepスレ!い〜いスレです!
738名無しの笛の踊り:03/07/08 01:12 ID:???
待て待て、大塚製薬の「四つの煙突」のCMなら知っている。
739名無しの笛の踊り:03/07/08 01:13 ID:???
>>738
おせ〜て!そのCM!(^0^)
740名無しの笛の踊り:03/07/08 01:13 ID:???
サラリン錠ですか?
741名無しの笛の踊り:03/07/08 01:15 ID:???
さすがに新珠三千代が出た「氷点」を語るヲジサンは出現しないようだな。
742名無しの笛の踊り:03/07/08 01:16 ID:???
Zep.No.738だがこういうCMだった。

「煙突さん大変ね。」
サウンドロゴ♪
  便秘にすっきり サラ サラリン!
743名無しの笛の踊り:03/07/08 01:18 ID:???
千住のオバケ煙突とは無関係か。
744名無しの笛の踊り:03/07/08 01:19 ID:???
漏れが好きだった番組は「おやゆびトム」
ちびっこ光線あびちゃってー、たちまち小さくなっちゃったー♪
なんてすっとぼけたテーマ曲でさ。
あと「モンキーズショー」もアホらしくて気に入っていた。
スポンサーがカルピスでオズモンズの一番の若造が「カ〜ルピス」とか
日本語でなんか言ってた。これはかわゆかったよ。
745名無しの笛の踊り:03/07/08 01:20 ID:???
>>741
「氷点2001」なら知ってます。
(´・ω・`) ショボーンなドラマだったけど。
746名無しの笛の踊り:03/07/08 01:21 ID:???
親指トムは♪ 役に立つ男♪
747名無しの笛の踊り:03/07/08 01:23 ID:???
みんな色んな番組を見ていたんだなあ。
俺の両親はテレビに関してはとても厳しくて
一週間に一時間半しか見せてくれなかった。
大河ドラマと「四つの目」だ。
でも格別不満はなかったな。暇な時間は算数の問題集を(ry
748名無しの笛の踊り:03/07/08 01:23 ID:???
漏れは「JQ(ジョニー・クエスト)」を毎週見ていた。
今、スカパーでもやっているがエンディングに坂本九が唄う

『ジェーキュー ジェーキュー ジェーキュー ジェーキュー
 ジョニー クエスト〜〜〜』

が流れないのが寂しい。
749名無しの笛の踊り:03/07/08 01:25 ID:???
>>742
サンクス!
やっぱり70年代くさい感じだね。
メロディーが聴きたいがここでは残念ながら無理だなー。

アタシの好きなCM,「コロナ・マーク2」なんだけど
あれさ、今でも永遠の謎なんだよ。
リンゴ・スターが歌ってるって聞いたんだけど、車のCMを
リンゴが歌ったのかいまだに謎。
「まッフェ〜〜ン、こ〜ま〜くとぅ〜う、マッフェ〜〜ン」って
感じの曲。
35,6年経った今も誰か知ってる人がいないか探しています。
750749:03/07/08 01:26 ID:???
ちと、風呂入ってきます!
751名無しの笛の踊り:03/07/08 01:26 ID:???
「聖なる館」って、後追いで聴いた人の評価は高いが、リアルタイムで
聴いていた人の評価は低いという傾向があるようですが、どうですか?
752名無しの笛の踊り:03/07/08 01:33 ID:???
>>747
一週間に一時間半とは、随分厳しい親御さんだったのですね。
僕が子供の頃は、テレビは一日に三十分が決まりで、視聴する
番組を予め一週間分まとめて書き出し、母親に提出していました。
子供心には少々不満でしたが、そのお陰でテレビよりラジオを
好むようになり、やがてFMを聴いてクラシックに目覚めたのですから、
今では親に礼を言いたいくらいです。
753名無しの笛の踊り:03/07/08 01:36 ID:???
>>752
今にして思えば、チャンネル権を子供に渡したくなかったのかもしれない。
一軒に一台以上テレビのある家なんてなかったから。
俺もラジオを好むようになり、以下同文だ。
754名無しの笛の踊り:03/07/08 01:39 ID:???
>>752
俺もラジオ小僧だった。
とにかく音楽を聴きまくった。
ラジオドラマ(つか朗読)も大好きだった。
人間の脳に与える影響は 視覚 9-1聴覚 らしいが
ラジオのお蔭で「音楽が見える」ようになった。
755名無しの笛の踊り:03/07/08 01:41 ID:???
>>751
いろいろな理由があるのでしょうが、わたしの場合は、4枚目までと
くらべてサウンドの重心が高くなった気がして違和感を覚えました。
音はたくさん鳴っていてゴージャスのですが、妙にすわりが悪くて
安定感に欠ける印象でした。
「聖なる館」はもう何年も聴いていないので、今聴けば違う印象を
受ける知れませんが。
756名無しの笛の踊り:03/07/08 01:55 ID:???
昔の親はテレビには厳しかったね。
うちの家はテレビを見る時間に制限はなかったけれど、
見るときはテレビの正面に座って画面の対角線の長さの
5倍以上遠くから見るようにと、耳にタコが出来るほど言われた。
どういう根拠に基づいて対角線の5倍以上離れろと
親が言ったのかわからないけれど。
757ちょっと計算してみました:03/07/08 02:03 ID:???
>>756
>見るときはテレビの正面に座って画面の対角線の長さの
>5倍以上遠くから見るようにと、耳にタコが出来るほど言われた。

20インチのTVの場合
20×2.54×5=2.54mか・・・
これって相当な距離じゃない?
目が悪かったらロクに見れないじゃん。
・・・というかTVで目を悪くしないための注意か(^-^)
758名無しの笛の踊り:03/07/08 02:10 ID:???
たぶん70年代だと思うけど、「小さな恋のメロディ」で人気が出たマーク・レスターが
来日してチョコレートのCMに出たのを何故か鮮明に憶えている。
それと山本直純が気球に乗って宣伝するチョコレートのCMも憶えている。
チョコレートが特別好きなわけじゃないのに変だなぁ。
759名無しの笛の踊り:03/07/08 02:18 ID:???
テレビひとつについても、昔の親は子供をきちんとしつけたから偉いよ。
760名無しの笛の踊り:03/07/08 02:35 ID:???
俺の家庭では親が
「テレビの見方」
というのを俺の姉と一緒に作らせていた。
761名無しの笛の踊り:03/07/08 02:37 ID:???
「テレビの見方」ってどういうの?
762名無しの笛の踊り:03/07/08 02:37 ID:???
>>759
そう、昔の親は偉い。
763760:03/07/08 02:42 ID:???
>>761
何の事はない。
ただ時間割りを両親が作ってだな、俺が見たい番組を赤ペンで囲むだけだった。
でもビートルズ来日コンサートは一緒に風呂に入った親父と風呂上がり一緒に見た。
764名無しの笛の踊り:03/07/08 02:47 ID:???
>でもビートルズ来日コンサートは一緒に風呂に入った親父と風呂上がり一緒に見た。

これ(・∀・)イイ!!
765760:03/07/08 03:23 ID:???
今日、死んだ親父に線香をあげに実家に行ったのだが
実家でTATyのCDをかけたらお袋が
『日本人がナメられていた感じがしたけれど、この娘達唄上手いね〜』と言っていた。
お袋はもうすぐ76歳。
766名無しの笛の踊り:03/07/08 08:57 ID:???
>741 
「氷点」はテレビでも凄い人気でそれにあやかって談志が付けたのが「笑点」だよね。

ま、それはともかく
誰かZEPの来日コンサートに行った人いませんか?
特に71年の大阪での4時間ライヴの内容を知りたいです。
767名無しの笛の踊り:03/07/08 09:03 ID:???
>「氷点」はテレビでも凄い人気でそれにあやかって談志が付けたのが「笑点」だよね。

これは知らなかったー。
768名無しの笛の踊り:03/07/08 09:17 ID:0MZPh9Qf
>>766
それ、俺も知りたい。東京公演より大阪の方がプラントの声の
調子が良かったと何かで読んだ。

あと、コンサートのチケット収入700万円を原爆被爆者の為に
寄付した広島チャリティー公演に逝った人の話も聞きたい。
769名無しの笛の踊り:03/07/08 11:53 ID:???
Zepの来日公演に行った人のリポート、聞きたいねぇ。
漏れは71の来日公演は厨房すぎてまったく記憶に無いのだ。
75年のパープルには行ったのだが。
770名無しの笛の踊り:03/07/08 12:28 ID:???
>>768
ゼップは立派なことをするんだ。来日中はホテルにオネーチャンを
大勢連れ込んで乱痴気パーティーばっかしてたと思ってた。
771名無しの笛の踊り:03/07/08 12:46 ID:???
私はカーペンターズの公演には行ったがツェッペリンは行かなかった。
今思うと非常に残念だ。
772名無しの笛の踊り:03/07/08 12:52 ID:???
70年代を肌で感じた人たちが羨ましいよ。
HRを聞き始めた80年代後半にはすでに過去だもんな〜
せいぜい、メンバーを代えながらも長続きしてたバンドや
再結成ブームにのって来日したアーチストたちを聞けた程度。
そんな中でもやっぱりピンクフロイドが聞けたのは幸運だったと思う。
773名無しの笛の踊り:03/07/08 13:22 ID:???
うっほっうほうほうっほっほ〜
おおきーなやまーもひとっ飛び
こわくーはないんだよー



頭から離れません。
774名無しの笛の踊り:03/07/08 14:49 ID:???
>>772
いや、これからも粋なアーチストが出てくるかも知れないし。
それにピンクフロイドが聴けたなんて素晴らしいではないか!(^^)

>>773
キングコングでつか?
あの曲の「ウッホホ〜オ」の「ホ〜オ」と語尾が上がる所が好きだった。
775名無しの笛の踊り:03/07/08 17:40 ID:???
今夜のおじさん達は、どんな話題で盛り上がるのか楽しみでつ。
すっかりこのスレが気に入りました。
新参者ですがよろしくおながいします。
776名無しの笛の踊り:03/07/08 19:41 ID:???
すごいスレだな、おい。
777名無しの笛の踊り:03/07/08 19:58 ID:???
>>771
漏れもカーペンターズの来日コンサートを聴きたくてたまらなかった。
でも地方の中学生だったから上京なんて無理で、泣く泣く諦めた。
そうしたら英語の先生がちゃっかり学校をさぼって東京まで聴きに行った
のがバレたものだから大問題になった。 あれには唖然としたなあ。
カーペンターズは定期的に来日したけれど、結局聴きそびれてしまったよ。

777ゲット。
778名無しの笛の踊り:03/07/08 20:15 ID:???
>>777
カーペンターズはいい歌が多かったからねぇ。わたすも大好きだった。

その英語の先生みたいなケース、意外とあるよね。
わたすの知り合いのおじさんもどうしても巨人阪神戦が観たいと言う
理由で重要な仕事をサボってしまったのだがテレビに大声上げて応援
してる所が度アップで映し出されてしまって会社で大変なことになったんだよ。
ま、かわいい気もするけどね。(^^;)

779名無しの笛の踊り:03/07/08 20:54 ID:???
やっぱバカラックは天才だな。
780名無しの笛の踊り:03/07/08 21:00 ID:???
たぶん後期の曲だと思うのだが、長いギター・ソロが入った曲、
あれはカーペンターズらしからぬ曲調で、最初に聴いたときは
オヤッと思った。残念ながら曲名がわからない。
781名無しの笛の踊り:03/07/08 21:08 ID:???
しかしまあ凄いスレだな。名スレ決定。
782名無しの笛の踊り:03/07/08 21:27 ID:???
「じゃんばら屋」はノリノリだね。
長いギター・ソロの曲を探してみたが漏れにもわからなんだ・・・
783名無しの笛の踊り:03/07/08 22:08 ID:???
70年代、校則でロン毛が禁止されていたと思うんだけど、
みなつぁんはどうしてますた?
784名無しの笛の踊り:03/07/08 22:09 ID:???
オレは七三が伸びたみたいな髪形だ。
あの頃はやったよ。
785名無しの笛の踊り:03/07/08 22:15 ID:???
>>780 長いギターソロというと Goodbye to love
(愛にさよならを)しか知らん。でも後期じゃないか
786名無しの笛の踊り:03/07/08 22:19 ID:???
70年代、髪型も今みたいなカット技術が無かったからみんな長髪の奴は
でかい頭をしていたな。
スライドカットだのシャギーだのってほとんど入れて無かったんじゃないかね。
ただ伸びているだけみたいだった。
オレの兄ちゃんもすごくでかい頭をしていた。
787おぉ、懐かしい・・・:03/07/08 22:34 ID:???
>>784
>オレは七三が伸びたみたいな髪形だ。
>あの頃はやったよ。

一歩間違えると、片目が隠れて(ゲゲゲの)鬼太郎(笑)みたいになっちゃう髪型だね!(^-^)
まだ長身で面長の人だったら似合うんだけど、幅広の丸顔やエラ張り顔だと
ほとんど変質者(笑)の雰囲気を漂わせるのが欠点だったなぁ・・・
788名無しの笛の踊り:03/07/08 22:36 ID:???
>>786
ワロタヨ。
789名無しの笛の踊り:03/07/08 22:38 ID:???
>>784>>787
それで黒ぶちメガネをかけていれば最高なのだが。
790名無しの笛の踊り:03/07/08 22:39 ID:???
ラリホーラリホーラリルレロ
コイルはデブっちょぼよよよのよん
791名無しの笛の踊り:03/07/08 22:40 ID:???
>>790
三馬鹿大将か、懐かすぃ。
792名無しの笛の踊り:03/07/08 22:40 ID:???

            /⌒ヽ⌒ヽ
             /     Y  ヽ
           /     八  ヽ
         (   __//. ヽ,,,, )
          丶1    八.  !/
           ζ,    八.  j
            i    丿 、 j
            |     八   |
            | !    i 、 |
           | i し " i   '|
          |ノ (   i    i|
          ( '~ヽ   !  ‖
            │     i   ‖
          |      !   ||
          |     │  |
          |        八  |
         |       ノ    |
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   <>>783 ビートルズのまねをして、
          ゝ i、   ` `二´' 丿       マッシュルームカットにしてみました・・・・・。
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

    
793名無しの笛の踊り:03/07/08 22:41 ID:???
俺は「石頭のカーリーさん」が好きだった
794名無しの笛の踊り:03/07/08 22:42 ID:???
俺の学校は中学高校とも学ランだったが、当時はハイカラーとか長ランとか
ボンタンとか各自それぞれ工夫して個性(藁)を演出したもんだ。
なかには無精な奴等がいてパジャマの上に学ランを着てきたが、そういう連中は
ニオイでわかった。汗くさいというかイカくさいというか。
795名無しの笛の踊り:03/07/08 22:43 ID:???
ジミー・ペイジは自分で適当に伸びたところをちょいちょいと
カットしてあのヘアスタイルを維持していたそうだ。
床屋代をけちっていたんだともっぱらの噂だった。
796名無しの笛の踊り:03/07/08 22:48 ID:???
白人さんは頭が小さいからペイジみたいな事をしてもOKなんだろうな。
オレは亀レスの七三伸びパターンだったがまさにゲゲゲだった。
ガリガリだっただけでも救われた!
ハリマオってギンザnowに木曜レギュラーで出ていたバンド知っている人
いるかな? あのメンバーのニャロメって奴があの髪型をカッコ良く決めてた
なぁ!!同性ながら惚れ惚れしたよ。
797名無しの笛の踊り:03/07/08 22:49 ID:???
銀座ナウ
なつかしー!
798名無しの笛の踊り:03/07/08 22:50 ID:???
怪傑ハリマオの主題歌は三橋美智也が唄っていたのだ。
799名無しの笛の踊り:03/07/08 22:58 ID:???
>>794
70年代前半、漏れは東京の中学から東北の中学に転校したけど
あのときは恥ずかしかった。東京の中学のブレザーの制服のまま
詰めエリの学校に移ったので皆にジロジロ見られていやだった。
でも虐められなかったのは幸いだった。
800名無しの笛の踊り:03/07/08 22:58 ID:???
800ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
801名無しの笛の踊り:03/07/08 23:08 ID:???
>>794
パジャマノ上に学ラン、いたいた!
なんとなく臭うんだな。
うちの高校は服装検査だの厳しかったんだが、なぜか髪型には
甘いんだな、これが。
オレの彼女は仏教系の私立高校だったんだが、物凄い服装の基準
があって舞台にテープを貼って、そこにひざまずいてスカートの
長さを測るらしいんだ。 
膝から下が長い、俗に言う脚が長いタイプの子はみんなひっかかって
しまってその場でスカートを先生に切られてしまうらしい。
まいったね、これには。
髪型は肩まではゴムで結わいて肩より長い子は三つ網。
極端にショートにしても×だったらしい。
802名無しの笛の踊り:03/07/08 23:12 ID:???
スゲー!いまどき教師が女生徒のスカート切ったらタダじゃすまないね
803名無しの笛の踊り:03/07/08 23:13 ID:???
プレゼンス借りて聞いたけど、ギターのダビングをここまで多用して
いるとは思わなかった。とくに最初の曲は、絵の具を何度も重ね塗り
するように音を重ねたというか、マタイ受難曲の桶みたいにギターの
音の層が左右に分かれて、たたみかけるように仕上げてある。
ライブのときどうするんだろうと、余計な心配をふとしてしまった。

でも速度感と重量感の両方があるし、何と言ってもドラムがもの凄い
熱演だから感動せざるを得ない。名盤だ。
804名無しの笛の踊り:03/07/09 08:09 ID:???
>床屋代をけちっていたんだともっぱらの噂だった。
けちだったのか!? 
たしか大金出してアレイスター・クロウリーの家を競り落としたんだよね?


805名無しの笛の踊り:03/07/09 15:00 ID:???
このスレ住人方々はクラプトンには行くんでしょうか?
やっぱりクラプトンは武道館ですよね〜

でも、デビュー35周年だったかの東京ドーム公演以来見に行ってないんです。
ティアーズ・フォー・ヘヴンがバカ売れしたじゃないですか?
あれで猫も杓子も今まで聞いた事も無かった人までが
来るようになったんで行くのを止めたんです。変な片意地を張ってたんですけどね。
806名無しの笛の踊り:03/07/09 16:54 ID:???
(゚ε゚)キニシナイ!!   
807名無しの笛の踊り:03/07/09 17:04 ID:???
>>805
今のクラプトンのライヴはすごくいいよ。この20年ほどのレコード、CDは
全く好きになれないけどライヴは別物。特に派手な演出とかなくてシンプル
そのもののステージだけどそこがよい。
808名無しの笛の踊り:03/07/09 17:32 ID:???
>>804
ペイジのけちネタは、真偽のほどはともかく
有名でマンガでもケチキャラで通ってたからね。
809名無しの笛の踊り:03/07/09 18:02 ID:???
ロバートプラントをzepに誘う時「一緒に金儲けしよう」っていったらしいからな。
810名無しの笛の踊り:03/07/09 18:06 ID:???
で、本当にがっぽり儲けた訳だが。
811名無しの笛の踊り:03/07/09 19:22 ID:???
ああ、そういえば青池保子のエロイカにも出てたね
何君だったっけな
812名無しの笛の踊り:03/07/09 19:29 ID:???
じぇいむず
813名無しの笛の踊り:03/07/09 19:53 ID:???
主人公のモデルがプラントなんだよな。
814名無しの笛の踊り:03/07/09 21:38 ID:???
少女マンガにはプラント風のが多かった罠。
81581:03/07/09 22:53 ID:???
>>81です。
「V」を聴いた後はまってしまって、次々に
「T」「U」「聖なる館」「イン・スルー・ジ・アウトドア」と聴いてしまいました。
派手な部分もさることながら、レモンソングのベースラインなど、
さりげないところにカッコ良さ満載の「U」も良かったですが、
今までのところ一番気に入っているのは「T」です。
強く感じたのは、ファースト・アルバムから驚くほど完成度が高い
(セルフ・プロデュースなのが信じられない!!)ことと、
このバンドは絶対にライブが凄かったに違いないということです。
「W」も気になりますが、次はライブを聴いてみたいと思っています。
816名無しの笛の踊り:03/07/09 23:00 ID:???
この音楽は、
クラシック好きな人が、
すきになるような要素を
もっているのですか?
817名無しの笛の踊り:03/07/09 23:04 ID:???
>>816
うーん、どうだろう。「そうでもない」かな。
818名無しの笛の踊り:03/07/09 23:04 ID:???
>>816
「本物」という点ですでにクラシックだと思う。
819名無しの笛の踊り:03/07/09 23:07 ID:???
クラシック好きと一口に言っても、
モーツァルト専門の人からクセナキスマンセーの人までいるよね。
繰り返し聴くに足る内容のある音楽という意味ではZEPもクラシックかも。
820名無しの笛の踊り:03/07/09 23:19 ID:???
おまえらクリムゾンのレッドは好きだよな?
太田裕美ちゃん好きだよな?
821名無しの笛の踊り:03/07/09 23:22 ID:???
アルバム「レッド」のなかに「堕落天使」とかいう曲なかった?
コルネットがカコイイ曲。あれが好きだった。
822名無しの笛の踊り:03/07/09 23:26 ID:???
フォーリンエンジェル間奏のベースはド演歌でかっこいいが
一番かっこいいのはスターレスの最後だ。
823名無しの笛の踊り:03/07/09 23:27 ID:???
レッドは色彩感に乏しい。太陽と旋律パート2の方が色彩豊かで官能的だ。
824名無しの笛の踊り:03/07/09 23:28 ID:???
>>820
太田裕美というとジョン・ゾーンだな。
825名無しの笛の踊り:03/07/09 23:29 ID:???
コルネットが素晴らしいのは「アイランズ」
826名無しの笛の踊り:03/07/09 23:32 ID:???
マーク・チャリグのコルネットとデヴィッド・クロスのヴァイオリンは
クリムゾンの数多いメンバーの中でもヘタウマの東西横綱だな。
827名無しの笛の踊り:03/07/09 23:33 ID:???
ゾーンの太田裕美起用は明らかに失敗。
勘違い日本かぶれ。
828名無しの笛の踊り:03/07/09 23:35 ID:???
当たり障りのないミスティマウンテンホップでも聴いて落ち着け。
829名無しの笛の踊り:03/07/09 23:43 ID:???
>>815
未聴の4作目、6作目、7作目も傑作ですよ。
これから聴くあなたが羨ますぃ。
830名無しの笛の踊り:03/07/10 00:00 ID:???
太田裕美の花吹雪が好きですが
831名無しの笛の踊り:03/07/10 01:50 ID:???
太田裕美と言えば「袋小路」だろう。
832名無しの笛の踊り:03/07/10 02:05 ID:???
>>822
スターレスはマーラーに、
アキレス最後の戦いはワーグナーに匹敵する。
833名無しの笛の踊り:03/07/10 09:19 ID:lBzFI7R3
スターレスを初めて聴いたときはメチャクチャ感動した。
冒頭の主題が最後近くでソプラノサックスに戻ってくるところで
鳥肌が立ったよ。
天国への階段のソロを聴いたときと同じぐらいの衝撃だった。
834名無しの笛の踊り:03/07/10 20:54 ID:jPT9hkKv
やっぱり居たな、レッド好きが。
俺はプログレ嫌いだがレッドだけは異様に好きだ。

太田裕美の名曲といえば「青い傘」
835名無しの笛の踊り:03/07/10 21:05 ID:Cldtkj/5
レッドは名作には違いないが、太陽と旋律や暗黒の世界と比較すると
官能性や微妙な色彩感に乏しい気がするのだが、、。
836名無しの笛の踊り:03/07/10 21:07 ID:???
今晩 BS2にペイジが出るんじゃないか?
11時かな。
837名無しの笛の踊り:03/07/10 21:22 ID:???
「レッド」の三曲目って詞も曲も冗談みたいだよな。
ブラフォードも珍しく遊んでいるようだ。
838名無しの笛の踊り:03/07/10 22:03 ID:???
835は本気でプログレ聴く奴。
839名無しの笛の踊り:03/07/10 23:05 ID:???
ツェッペリン特集始まるよ。
840名無しの笛の踊り:03/07/10 23:08 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・おいらBS契約してないyo…
841名無しの笛の踊り:03/07/10 23:18 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! よ
842名無しの笛の踊り:03/07/10 23:30 ID:???
なんだこれだけかよ。
ホレホラララッ!フルバージョン30分間見せんかい!!
843名無しの笛の踊り:03/07/10 23:33 ID:???
だな。
844名無しの笛の踊り:03/07/11 03:44 ID:???
ハズレだったか。
845名無しの笛の踊り:03/07/11 08:31 ID:???
正直、「太陽と戦慄」からは戸惑った。
ブリュー加入後はもっと戸惑った。
今はその戸惑いも消えたが、
あの頃は「アースバウンド」までを繰り返し聞いていた・・・
846名無しの笛の踊り:03/07/11 08:55 ID:???
クリムゾンで時々ふと聴きたくなるのは
不人気アルバム「アイランズ」。
「フォーメンテラ・レディ」や「アイランズ」は
聴いていると身体中の筋肉がトロ〜ンと
弛緩するような錯覚に陥るのが独特だ。
リラックスとはチョト違んだな、これが。
847名無しの笛の踊り:03/07/11 12:08 ID:???
>>846
アイランドはキース・ティペットがらみと言うわけではないけどジャズ好き
な香具師にはけっこう人気あるよ。リザードやポセイドンも。
848名無しの笛の踊り:03/07/11 12:25 ID:???
「放浪者」は大好きなナンバー。
「太陽と戦慄」収録のスタ録より「USA」収録のライヴ
の方が名演だ。フリップのギターソロが泣ける。
849名無しの笛の踊り:03/07/11 21:11 ID:???
昨日見るの忘れた・・・・
850名無しの笛の踊り:03/07/11 21:26 ID:???
>>849
DVDから多少紹介。
ジミーペイジのインタビューが少し。
それほど内容のあるものでは・・
851名無しの笛の踊り:03/07/11 22:07 ID:???
またクソムゾンヲタか。きもいからくんな。
852名無しの笛の踊り:03/07/12 01:10 ID:???
クリムゾンは好きだけど荒れるのはちょっとな…
853名無しの笛の踊り:03/07/12 01:24 ID:???
ここは荒れてはイクナイ!!
太田裕美を語らなくては。
854名無しの笛の踊り:03/07/12 01:35 ID:???
「木綿のハンカチ」しかシラネーヨ
855名無しの笛の踊り:03/07/12 09:29 ID:???
>>853
プレ松田聖子みたいな感じだったな。
856名無しの笛の踊り:03/07/12 12:54 ID:???
>太田裕美を語らなくては。

「9月の雨」のベースが凄くカッコイイよ!
誰が弾いてるの?
曲後半のドラマティックな転調もすごく(・∀・)イイ!
857名無しの笛の踊り:03/07/12 13:36 ID:???
そういえばクリムゾンのトニー・レヴィンは野口五郎のアルバムにも
参加しているそうだ。聴いたことはないけど。
858名無しの笛の踊り:03/07/12 14:57 ID:???
野口五郎はデヴィッド・サンボーンをはじめアメリカのジャズ・フュージョン系
やスタジオ系のミュージシャンを結構使ってました。いまでは別の珍しいことでは
ないけど70年代の歌謡系歌手では異例のことです。お金があったんですね。
859名無しの笛の踊り:03/07/12 15:07 ID:???
野口五郎って脚が短かったな。キムタクといい勝負だろう。
860名無しの笛の踊り:03/07/12 17:40 ID:???
脚は短いね。
長いのは顔だね。
でも歌は上手かった。
861名無しの笛の踊り:03/07/12 23:29 ID:0F09oVCy
ageておく。
862名無しの笛の踊り:03/07/12 23:32 ID:???
>>858
自分もギターを弾いてて、フュージョン系が好きだったらしいな。
そういうやり方であこがれのミュージシャンに会ってたんじゃないか?
863名無しの笛の踊り:03/07/13 01:19 ID:kGz3OM3L
実は五輪真弓やハイファイセットが好きだったりする。
864名無しの笛の踊り:03/07/13 01:23 ID:???
五輪真弓の「恋人よ」は名曲だ。
865名無しの笛の踊り:03/07/13 01:23 ID:F7ZawPUu
歌詞がイイネ
866名無しの笛の踊り:03/07/13 01:34 ID:???
「煙草のけむり」が好きだった・・・
年がバレそうだ
867  :03/07/13 07:21 ID:???
>>866
年って、このスレに参加してる時点で(ry
868名無しの笛の踊り:03/07/13 15:13 ID:???
そうですな。
内ゲバの世代ですわ。
869名無しの笛の踊り:03/07/13 16:57 ID:3cEEMNff
五輪真弓の名曲は「残り火」。
870名無しの笛の踊り:03/07/13 16:59 ID:???
>>866
「煙草のけむり」イイ!
871名無しの笛の踊り:03/07/13 18:20 ID:???
ed Zeppelin & Pink Floyd - Stairway to heaven.mp3
こんなの拾った。どなたか詳細知ってますか?
872名無しの笛の踊り:03/07/13 18:20 ID:???
L抜けた。あとライブでヴァンヘイレン&Zepってのもあるんだけど。
なんだろう?
873名無しの笛の踊り:03/07/13 20:02 ID:qMvn4QwZ
なんか知らんがzepのライブのDVDがバカ売れしてるらしいな。
874名無しの笛の踊り:03/07/13 20:05 ID:???
>>873
若い世代にも売れて欲しいね。
875名無しの笛の踊り:03/07/13 20:52 ID:???
さっきBSで太田裕美が九月の雨と木綿を歌っていた。




良かった。
876名無しの笛の踊り:03/07/13 22:03 ID:???
>>875
俺も見ていた。
良かった。
877名無しの笛の踊り:03/07/13 22:09 ID:???
俺はテロ朝でテンプターズを見たよ・・・
878名無しの笛の踊り:03/07/13 23:28 ID:???
サカー見てた・・・
879名無しの笛の踊り:03/07/14 20:26 ID:9wrtBnQN
太田裕美は近年の曲もいい。
「パパとあなたの影ぼうし」「はじめてのラブレター」等々。
880名無しの笛の踊り:03/07/14 20:42 ID:???
太田裕美の声は健在だったので安心。
881名無しの笛の踊り:03/07/14 21:42 ID:Rh4o/qvS
極めて素朴な疑問だがレッド・ツェッペリンを越えるロックバンドは存在するのか?
882名無しの笛の踊り:03/07/14 21:45 ID:???
>>881
ビートルズ。
883名無しの笛の踊り:03/07/14 21:47 ID:???
どこらへんが?
884名無しの笛の踊り:03/07/14 21:49 ID:???
>>881
ない。
885名無しの笛の踊り:03/07/14 22:07 ID:???
ツェッペリンを超えるかどうかはわからないが、いまだに頑張っているという意味
ではストーンズが有力なような気がする。
886名無しの笛の踊り:03/07/14 22:07 ID:???
>>881
マリリン・マンソン。
887名無しの笛の踊り:03/07/14 22:41 ID:???
MP3.com で聴くクラシック!!!!!
凄いサイトのご紹介待っています。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055945460/l50
■▲▼,,,,,■▲▼■▲▼■▲▼■▲,
888名無しの笛の踊り:03/07/14 22:45 ID:???
ヴェルヴェッツやジミヘンやクイーンやU2やマリリン・マンソンやザッパや
キッスやオアシスやピストルズやメタリカやクリムゾンがツェッペリンを越えるのか。





越えないと思う。
889名無しの笛の踊り:03/07/14 22:48 ID:???
>>888
だな。ジミヘンは別格でちょいと置いといて欲しいが。
890名無しの笛の踊り:03/07/14 22:51 ID:???
>>888
マイケル・シェンカーG
891名無しの笛の踊り:03/07/14 22:56 ID:Rh4o/qvS
>>890
あいつは「神」だから仕方がない。
892名無しの笛の踊り:03/07/14 23:03 ID:???
バンドの偉大さを測る「もの差し」を何にするかで
答えが違ってくるけど、「後続の者への影響の大きさ」
とするなら、やはりビートルズが一番偉大かな。
ツェッペリンもほとんど引けを取らないとは思うけど。
893名無しの笛の踊り:03/07/14 23:16 ID:???
キモいメイクならマリリンマンソンの圧勝なんだが。
894名無しの笛の踊り:03/07/14 23:21 ID:???
ビートルズをロックバンドと言われると
そうだっけと思っちゃうよ。
895名無しの笛の踊り:03/07/15 00:32 ID:???
ビートルズか・・・
俺はメロディーはさることながら、歌詞が好きでそれを元に英語の勉強を
したよ。 
ピアノ=ツェルニー、指揮法=斉藤指揮法:指揮法教程、ビートルズ=ロックの
基本、みたいに思ってしまう。ちょいと昔の人間なので。
スレ違い失礼。
896名無しの笛の踊り:03/07/15 00:58 ID:???
なるほど。
自分はヘビメタこそロックという時代だったので。
897名無しの笛の踊り:03/07/15 01:39 ID:???
ビートルズは歌謡曲
898名無しの笛の踊り:03/07/15 09:09 ID:???
ヘルタースケルターが歌謡曲?
899名無しの笛の踊り:03/07/15 09:20 ID:???
ビートルズはロックだと思うよ。今のバンドとくらべると「フツー」だけど
あの時代にリボルバーやラバーソウルみたいなアルバムつくってたポピュラ
ーミュージックのバンドやミュージシャンなんてほとんどなかったんだし。
900名無しの笛の踊り:03/07/15 09:35 ID:???
音楽の授業で歌わされるビートルズが鬱陶しかった。
英語の授業で歌わされるビートルズが鬱陶しかった。
901山崎 渉:03/07/15 10:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
902山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
903名無しの笛の踊り:03/07/15 21:05 ID:rqgb6soC
ビートルズの「先駆者」としての功績は認めるが
zepの演奏の方が圧倒的にパワフルであり、楽曲も作り込まれている。
904名無しの笛の踊り:03/07/15 21:16 ID:???
ベートーヴェンの「先駆者」としての功績は認めるが
ブルックナーの交響曲の方が圧倒的にパワフルであり、楽曲も作り込まれている。

905名無しの笛の踊り:03/07/15 21:22 ID:???
Zepとブルックナーを比較するのは無理があるような・・・
906名無しの笛の踊り:03/07/15 21:56 ID:???
私はビートルズはポップコーラスグループとして捉えている。
ただ、アメリカで放送禁止になった「ヘルタースケルター」によってハードロックが産まれたと思う。
907ちょっと違うぞ!:03/07/16 00:25 ID:???
>アメリカで放送禁止になった「ヘルタースケルター」によってハードロックが産まれたと思う。

それは、ちょっと違うぞ!
それ以前にWHOやジミヘンが既に存在してるからね。
「ヘルタースケルター」自体、WHOを意識して作ったんだよ!
908名無しの笛の踊り:03/07/16 00:32 ID:???
>>900
禿同!
あんなオリジナリティーのかけらも無い音楽を歌わせるな。
909名無しの笛の踊り:03/07/16 01:08 ID:???
そう言えばツェッペリンの名付け親はザ・フー(のキース・ムーン)でしょ?
ならゼップよりフーの方が偉大とも言えなくもない罠。
910参考までに:03/07/16 01:39 ID:???
>>909
>そう言えばツェッペリンの名付け親はザ・フー(のキース・ムーン)でしょ?

これも各説あって、1966年に
J・ベック、J・ペイジ、K・ムーン、ジョンジー、J・エントウィッスル(WHO)
による「レッド・ツェッペリン」作成計画があり、J・エントウィッスルは
自分が名付け親と主張している。(レコードコレクター2003年7月号より)
バンド名の由来については、以下のホームページも参考になるよ。

http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/p3.html
911名無しの笛の踊り:03/07/16 02:09 ID:???
>>910
ぉぉ、サンクス!
912名無しの笛の踊り:03/07/16 09:08 ID:???
>908
>あんなオリジナリティーのかけらも無い音楽を歌わせるな。
これマジで言ってるの? 
ああ、最近の人にとってはそう思えるのかな〜

913ホイミン ◇pH0CLR/WHs:03/07/16 21:56 ID:???
TOOL以外は糞だよ(^^)
914名無しの笛の踊り:03/07/16 22:13 ID:???
なにそれ。
915名無しの笛の踊り:03/07/16 23:23 ID:???
このスレ読んで今日「CODA」を聴きました。
良かったけど、収録時間が短い!!
あっという間に終わってしまいますた。
916名無しの笛の踊り:03/07/17 00:14 ID:???
そうだ思い出した。
むかし俺が工房だった頃ZepのLP(ファースト)を買いに友人と
一緒に三軒茶屋に行った時はじめてチェリオを飲んだのだった。
味はさておきコークやファンタより量が多くて得した気分だった。
三茶も三宿も当時はダサイ街だった。まさに隔世の感あり。
917名無しの笛の踊り:03/07/17 01:37 ID:???
三軒茶屋の近くにある人見記念講堂に何度か
クラを聴きにいったよ。隣の三宿には世田谷公園という
ホコリっぽい公園があってミニSLが走っていた。
ふた昔も前の話だが。
918名無しの笛の踊り:03/07/17 09:15 ID:???
>>16
はボンゾがパワーだけでたたいてると思ってる馬鹿です
919名無しの笛の踊り:03/07/17 20:29 ID:BehjMaSt
ジョンの話題にならないのは何故だ!!!!
920名無しの笛の踊り:03/07/17 21:26 ID:???
バニラコーク飲んだ香具師いる?
吐いた。
921名無しの笛の踊り:03/07/17 21:34 ID:???
ドクターペッパーよりマズイ >バニラコーク
922ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/17 23:16 ID:???
TOOLを聴きなよ(^^)
923名無しの笛の踊り:03/07/18 00:14 ID:???
工具か?(w 
924名無しの笛の踊り:03/07/18 09:05 ID:???
ドクターペッパーは飲む前に振ったらダメだよ!
空けた途端中身半分は無くなっちゃうからね!
925名無しの笛の踊り:03/07/18 09:40 ID:???
ZEPはビートルズからの流れより、クリームからの流れだよね?
926名無しの笛の踊り:03/07/18 14:55 ID:???
zepは1st albumではまった。codaのモビー・ディックで震えた。
beatlesはリンゴのドラムでなごむのがお気に入り。
whoはよくわからん。
一番クラシックぽいのはqueenでしょう。
vocalのフレディはオペラおたで有名。
クラシック聞いてる連中には一番耳になじむのはqueenでしょう。
ザッパの変拍子は すごい。
ザッパって むちゃ かっこいい。
freak outもえ。
ポール・マッカートニーは「ザッパのfreak outをぱくって
サージェントペッパーズ作った」って公言してました。
927名無しの笛の踊り:03/07/18 15:06 ID:???
ザッパ大明神さまさまだね
928名無しの笛の踊り:03/07/18 16:18 ID:???
ザッパのルックスが厨房の頃の俺にはとてつもなく怖く感じたものだ。
あとなんとか「安息日」とかなんとか言う結構有名な曲を歌っていた
グループのヴォーカリストがやはり怖かった。(曲はカコイー!)
甲高い声で腹のちょっと出たおやじっぽい感じの人、だれだったかな、
目の周りに濃いラインを入れてたかな、あー、思い出せん、クソー!
929928:03/07/18 16:40 ID:???
「パラノイア」とか「パラサイト」とかそんなタイトルの曲を歌っていた。
そうだ、キース・ムーンに似ていたような。
変態っぽいキャラでかなり前に亡くなったと聞いた。
だれかこの人のグループの名前教えてちょ。
Zepと関係無くて申し訳ないのだが。
930名無しの笛の踊り:03/07/18 21:39 ID:???
すごい!もう900.
931928:03/07/18 22:16 ID:???
自己解決しますた。
わたすが思い出したいグループは「ブラック・サバス」、怖いと思った
ヴォーカリストは「オジー・オズボーン」ですた。
亡くなったのはキース・ムーンの方ですた。
パラサイトでもパラノイアでも無くて「パラノイド」ですた。
スレ違いれすので逝ってきます。
932名無しの笛の踊り:03/07/18 22:17 ID:???
ヤードバーズって何でみんなあまり聴かないの?
かくいう漏れも聴いたことないでつが。
933名無しの笛の踊り:03/07/18 22:21 ID:???
玄人好みだよなぁ、ヤードバーズ。
女の漏れには難しく感じたよ、曲が。
R&Bの要素が強すぎたような気がした。
でもヴォーカルの兄ちゃんはすごく女受けする気がした。
漏れもヴォーカルの兄ちゃんは好きだった、歌は下手だったが。
934名無しの笛の踊り:03/07/18 22:33 ID:GCOPTEbd
サバスを思い出せない奴がいるのか・・・。
935名無しの笛の踊り:03/07/18 23:04 ID:???
クリーム・・・ホワイトルーム・・・・懐かしいものがこみあげてくる。
このスレ好きなんだけど、なんだか切ないよ。
936名無しの笛の踊り:03/07/18 23:10 ID:???
>>933
ヴォーカルは、あまりに下手だった・・・.
937名無しの笛の踊り:03/07/18 23:22 ID:???
ツェッペリンは当初、新ヤードバーズを名乗ったのだよね
938名無しの笛の踊り:03/07/19 01:46 ID:???
>>936
下手すぎ。
いいのは顔だけ。すくなくとも漏れには。

ヤードバーズの「For your love」はヴォーカルがヘロヘロでなんで
この曲があんなにヒットしたのか不思議でたまらなかった。
逆に顔はイマイチだが歌はイイ感じだったのがアニマルズのあの人だ。
939名無しの笛の踊り:03/07/19 02:10 ID:???
スモール・フェイセスも良かった。
スペンサー・デイヴィス・グループも良かった。
トラフィックも良かった。
懐かしさに浸りながら風呂にでも入ってこよう・・・
あと20年は生きたいものだ。
940名無しの笛の踊り:03/07/19 11:39 ID:???
>>939
>スペンサー・デイヴィス・グループも良かった。
おおおお、俺も好きだったなあ。
941 :03/07/20 14:26 ID:???
ヤター!
近所の古本屋で新品同様のZEPのDVDをハケーン!
定価\6000が\3480ですた。
942名無しの笛の踊り:03/07/20 20:55 ID:???
>>941
やったねー!
漏れはブルース・リーのビデオを買ったよ。
今日彼の命日だし(^^;)
943名無しの笛の踊り:03/07/20 23:14 ID:???
このあいだ録画した燃えよドラゴンでもみよっと。
944燃えよドラゴンはイイね!:03/07/20 23:19 ID:???
高倉健の東映ヤクザ映画や「男たちの挽歌」に通じる孤独と哀愁があるよ。
945942:03/07/21 00:08 ID:???
アマゾンでブルース・リーの本も買ったよ。
本当にこの人はカッコ良かった。

「男たちの挽歌」、これも泣ける!!
高倉健もイイ!(・∀・)し、アジアの男も馬鹿にならんね。
946名無しの笛の踊り:03/07/21 00:40 ID:???
ブルース・リーたんカコヨカータ。
若くして氏んだから、ひときわ神格化された感がある。
ジェームズ・ディーンと同じだね。
947名無しの笛の踊り:03/07/21 00:55 ID:???
美人薄命じゃないけど美男も薄命だわな。
レスリーも氏んでしまったし・・・
ストーンズのブライアンも大好きだったけど彼も早かったね。
て、別の意味にとったら笑えるが。
948名無しの笛の踊り:03/07/21 00:59 ID:???
まあ死なないまでも、若くして潔く引退すると
かえって伝説化されたりするね。
原節子みたいに。(って漏れは何歳だよヲイ)
949名無しの笛の踊り:03/07/21 01:07 ID:???
その通りですわ。
引き際の美ですな。
950名無しの笛の踊り:03/07/21 01:11 ID:???
じゃあ吉永小百合も「キューポラのある街」の頃にスクリーンから
消えていれば世紀の清純派女優として伝説になったかも。
951名無しの笛の踊り:03/07/21 01:15 ID:???
「キューポラのある街」・・・素晴らしい響きだ!
吉永小百合かぁ・・・確かにあの頃の彼女、綺麗だったなぁー。
でも演技もま、悪くないから活動は長くても良しかな。
952名無しの笛の踊り:03/07/21 01:17 ID:???
川口でしたっけ?
953名無しの笛の踊り:03/07/21 01:19 ID:???
ですね。
954名無しの笛の踊り:03/07/21 01:19 ID:???
そうそう、川口。
今もキューポラはあるよ。だいぶ街の雰囲気は変わったけどね。
955名無しの笛の踊り:03/07/21 01:20 ID:???
吉永小百合って、ある時期から急に首が太くなった気がする・・。
956名無しの笛の踊り:03/07/21 01:21 ID:???
川口もいいが漏れは川崎のドヤ街の雰囲気がハードロックっぽくて
好きだった。
957名無しの笛の踊り:03/07/21 01:22 ID:???
>>955
水泳やってるらしい。泳ぐ距離が半端じゃないとか。
958名無しの笛の踊り:03/07/21 01:27 ID:???
みんな、アラーキー(荒木経惟)の「さっちん」というモノクロ写真集を
見たことある?昭和30年代の街並みや子供達の表情が捉えられて
いて、あのころ子供時代を過ごしたヲジサンたちにとっては胸キュンだと
思うよ。表紙の子の表情からしてたまらないyo
959名無しの笛の踊り:03/07/21 01:28 ID:???
ちょっと風呂に入ってくるわ。
ここまでこのスレもレスが伸びるとは感激ですな。
やはり中年のパワーは侮れませんなぁ。
元気よく1000ゲッツ、迎えたいですな!
960名無しの笛の踊り:03/07/21 01:34 ID:???
昭和30年代の街並み、子供たちの表情、漏れもたまらないよ!
荒木さんのではないのだが漏れも昭和30年代の街並み等の写真集を
ちょっと前に3冊かった。
裏路地なんか入り込むと迷路のような雰囲気が味わえたなぁ。
東京の下町なんか特に。
サンシャインの「ナンジャタウン」にある餃子横丁や横浜のラーメン
博物館なんてその頃をモチーフにしているんだよなぁ。
当時の街並みは漏れには涙モンです。つい昨日の事の様に脳裏に蘇るよ。
961名無しの笛の踊り:03/07/21 01:44 ID:???
昔は東京にも土(地面)が残っていて、強風の日はホコリっぽかったり
したもんだ。ガキの頃、地面を掘り返して粘土層の土でダンゴを
こしらえたりした。それも一日がかりで。手の中でコネくり回して磨いて
ピカピカにして友だちと見せあったもんだ。なつかしい。
962名無しの笛の踊り:03/07/21 02:09 ID:???
土ダンゴ・・・(泣
どれだけ作ったことか!
めんこもコマまわしもやったしなぁ。 女の子はやっぱりゴム段だ。
遊んでいた道には防火陽水があったし、もちろんポストもドボッとした
例のヤツだし。漏れは下町だったので金魚売りも来ていたなぁ。
駄菓子もよく食べた。「変わり玉」とタバコの形をした独特の歯ざわりの
なんと言ったか・・・あれも美味しかった。
又、語っていきたいね。 いよいよ風呂に(w  ちょっと失礼。
963名無しの笛の踊り
私の場合、めんこもしましたが、酒蓋(さけぶた)集めに凝ったものです。
酒蓋というのは酒ビン(一升ビン)に付いている蓋で、裏のコルクの栓を
出っ張りを取り去って小さなメダル状の蓋だけ集めるのです。
これをオハジキのように指で弾いたり、自分の酒蓋で相手の酒蓋の縁の
部分を押し込むように弾いて裏返しにする遊びに熱中しました。
やがて、酒蓋の裏のコルク栓がポリエチレンに取って代わられるようになり、
遊びに使うには軽すぎたので、酒蓋集めは下火になりました。
その後、何度か引っ越しを繰り返すうちに、酒蓋のコレクションはどこかに
紛れ込んでしましましたが、銘柄ごとに蓋のデザインが違っていて、
見ているだけで楽しかったことは、今でもよく憶えています。