1 :
名無しの笛の踊り:
私の好きなピアニスト、ジョン・オグドンについてのスレッドを立ててみました。
興味のあるみなさん、いろいろとお願いいたします。
1937年マンスフィールド・ウッドハウス生まれ。
1945年より王立マンチェスター・カレッジでイソ・エリンソンに師事。
1958年、イギリス北部各地でコンサートを開き、ロンドンデビューでは
フェルッチョ・ブゾーニのピアノ協奏曲を演奏してセンセーションを巻き起こす。
1960年、ブゾーニコンクール優勝。1961年、ブタベストでリストコンクール優勝。
1962年、第2回チャイコフスキーコンクル優勝。
ダイナミックで、雷鳴のような猛烈な響きに繊細なニュアンスを備え、堂々とした白熱した演奏からは、
霊感に満ちた、非常に人間的なまばゆい光を感じる。
古典音楽から現代音楽まで、80人近い作曲家の数百曲を録音し、
カール・ニールセンやメシアン、アルカン、シェーンベルク、マイケル・ティペット、
アレグサンダー・ゴーア、ハリソン・バートウィスル、ソラブジなど、どんなものでも弾いた。
ブラームスのピアノ協奏曲第2番を24時間の準備で演奏するなど、
殆ど初見で最高に難しい複雑な曲も弾きこなすことが出来た。
1970年代に病のため演奏活動を中止。80年代に再びカムバックしたが、1989年、肺炎のため急死。
病に冒されることがなかったら、現代最高のピアニストとして活動し続けていただろう。
2 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 22:56 ID:3bIVRxoX
何から語ればいいの?ワクワク(゜∀゜)
3 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:05 ID:l4r8IBM9
ういてって・・・。あせりすぎw
4 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:11 ID:wV+3dG4K
こんなピアニスト知らない
5 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:12 ID:wV+3dG4K
でも、すばらしいピアニストだったんだろうね
6 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:20 ID:rpVIRhbM
フィリップスの20世紀の偉大なるなんだかを聞いて許容できた人はきてください。あの4枚はシリーズのなかでシフラと並んで最高の出来。
debu
9 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:30 ID:pTDEcPks
出ると思った。お愚鈍(爆
TESTAMENTから音の絵が出まう
買おうと思ってまう
great pianistシリーズは録音がカナーリひどかった。
独特の曲のまとめ方に???だった。
奥さんと弾いたラフマニノフの2台4手が佳演だけに、その他の異色性が目立つ。
バルカローレの高音が、泡沫の水滴のようで儚かった。
12 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:41 ID:XpfQjcaE
音の絵?同一音源じゃないの?
(ゎ゜〜゜ぉ)<遺族が細々とお父さんの作品を管理しているのを見ると救ってあげたくなる。
16 :
名無しの笛の踊り:03/04/23 07:53 ID:q5nbGqji
彼の価値は練習時間で決まる。初見で何でも弾けるから(ブーレーズのソナタ2とか)演奏はできるが細部がぐちゃぐちゃになる。チャイココンクールライブは即買い。
こないだ発売されたEMIラフマニノフの3枚組は
もう指もつれて細部ぶっつぶれの滅茶苦茶だったねえ。
ディスコグラフィをみると「剣の舞」の編曲をやってるんだよね。
どんなのだろう?
19 :
名無しの笛の踊り:03/04/23 19:52 ID:Op2XqTUY
ショパン名曲集「1968年」は、ものすごく濃い。
ボレットを明朝体と称するなら、この演奏は超ゴシック。
細部の繊細さが潰れちゃってて、ちょっと残念に感じました。
すてきなピアニストであるといえましょう。
21 :
名無しの笛の踊り:03/04/23 19:57 ID:Op2XqTUY
正直なところ、宇野総帥は尊敬されているのか、
からかわれているのか、からかわれつつもそこそこ尊敬されているのか、
私には、彼のここにおける評価が、今ひとつ読み取れないのです。
私?私にとって彼はどうでもいいんですけど。
23 :
名無しの笛の踊り:03/04/23 20:03 ID:q5nbGqji
>16 剣の舞はEMIダブルフォルテシリーズの夫人との共演盤で聞ける。デュオの難しさを生かした編曲かと思われるがそんなに面白くはない。それで、ディスコグラフィーはどこで?
24 :
名無しの笛の踊り:03/04/23 20:37 ID:rkKruPe0
オグドンのRCA録音の全貌を知っている方、ぜひ情報ください。
BBCからでたリストPcon1&2&小品のCDはどうですか?
26 :
名無しの笛の踊り:03/04/23 23:51 ID:kL4xTK+G
>25 心に余裕があるなら即買い。オグドンファン的には推薦。
ほどほどにしとけよ。
>>25 なんといってラ・カンパネラの隠し子的存在
「『鐘』の主題による華麗なる幻想曲」が聞けます。
はっきりいってダサダサな曲だが、ハワード盤で聴くくらいならこちらでどうぞ。
29 :
名無しの笛の踊り:03/04/24 14:45 ID:RNhXJpn8
このディスクではいろいろな「別バージョン」が聞ける。
モントゥーのサポートを受けたものが気に入ってる
割と最近(1月ごろ)オグドンすれがたったけど、分かる人はリンク
這って下さい。
ブゾーニ、アルカン、ソラブジでは、この人最高だなあ。
33 :
名無しの笛の踊り:03/04/24 22:59 ID:RNhXJpn8
彼のアルカンはアルカンを聞くものではなくてオグドンを聞くための物。相当個性的。ほとんど練習なしで弾いたんだって。
35 :
スレ立てたモノです:03/04/24 23:12 ID:GnnOm3cF
オグドン自殺?!?!?
(ゎ゜〜゜ぉ)<’公式’発表では、肺炎のため急逝。
37 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 14:11 ID:trZSayeU
チャイココンライブは即買い
いくらなんでも太り過ぎではないかい?
39 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 18:04 ID:hhjUiGhN
アシュのコンクール歴の紹介のときこの人の名前省かれるよね。アシュにとっては汚点なのかな。漏れは当然の結果だと思うが。(審査委員長はギレリス)
チャイココンクールライブはいいね。
カプリングのアシュケもいい
41 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 20:36 ID:e/MXct59
アシュは昔こんな顔だったんだ。オグドンは25歳であの顔かい!(w
メシアンの「まなざし」 インプレきぼん♪
毎回、CD屋で買いたくなるっす。
43 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 22:31 ID:trZSayeU
オグドン狂はオグドン基金にいきませう。ディスコグラフィー入手!
基金?お布施するのですか?
45 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 23:16 ID:ZqJEWQwP
かたろうよ
46 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 23:25 ID:Y5B92TB0
まずは、ブゾーニのピアノ協奏曲を聞くべし。オグドン恐るべし!
47 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 23:38 ID:e/MXct59
あの作品の技巧を音楽を表現するうえで最低限の技巧として演奏している。オケはちょっとアブイ。
48 :
名無しの笛の踊り:03/04/26 11:33 ID:swfzatdn
年齢
49 :
名無しの笛の踊り:03/04/26 15:18 ID:sX/0ZtUj
チャイコンライヴが人気のようですが、是非聞きたいです。
どこで手に入りますか?
それと、20世紀の・・・で、モスクワ音楽院大ホールでの
イスラメイ録音があるんですが、これってチャイコンの一部ですか?
50 :
名無しの笛の踊り:03/04/26 16:43 ID:hAuvALqf
ライブは他に夜のガスパールのオンディーヌ カルメン幻想曲 ドビュッシーのエチュード 忘れられたワルツ1&2 ラ・カンパネラがある・・・らしい
51 :
名無しの笛の踊り:03/04/26 20:02 ID:hAuvALqf
(^^)
オグドンが演奏したアルカンのCDメーカーと番号教えて下さい。LP不可。
フィリップスの20世紀グレートピアニストシリーズに入ってるよ…
>53
全部入っているの?
たぶんオグドンはアルカンに関しては協奏曲しか録音してないと思う。
んで、それなら全部フィリップスに入っている。
56 :
名無しの笛の踊り:03/04/26 23:45 ID:sX/0ZtUj
コンクール・ライヴって、1962年だよねぇ。
相当昔なのに、この録音があるとは・・って何処で手に入るのかな?
話変わるが、ショパコンのポリーニ、アルゲリッチ、
ツィメルマン、タイソン、のライヴ録音てのもあるのかな?
57 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 00:09 ID:OmZNSe7Y
精神分裂病。真のキチガイジョンオグドン。
この人の演奏こわいです。
演奏に狂気が反映されています。
58 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 00:15 ID:juY2YGPc
59 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 00:20 ID:NtCUDGBA
80年代は狂い疲れたという感じ。ラフマニノフやリストを聞くと可哀相になる。スクリアビンやアルカンは恐いよ。
60 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 00:26 ID:OmZNSe7Y
>>58 そうですね。とくにアルカンがこわかったです。
20世紀グレートピアニストシリーズに入ってる演奏。
61 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 00:43 ID:juY2YGPc
ソロ・ピアノのための協奏曲
あの録音は、1969年。まだ普通でしょ?
自分は、あれくらい人間的な熱気に満ちた演奏が好きなんだが。
悪い演奏ではない。むしろイイと思う。
それより、80年代のオグドンの顔は、70年代よりすっかり別人だね(w
とても10年後の顔とは思えないような目のクマと白髪ぶり。
あれで40代とは・・・
麻薬中毒者?
62 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 01:08 ID:yiPRKaj9
精神病と良妻。誰かを思い出しますな。奥さんとのデュオは安心して聞ける。彼には心の支えが必要だったんだろうね。
この人の演奏には、直接的な狂気の反映を聴くことは出来ないと思う。
ヴィルトゥオジティに対する強迫的なこだわりは若い頃から顕著だが、例えば
ホロヴィッツみたいな狂気と正気のせめぎ合いみたいな緊張は無い。
同じ統合失調症でもタイプが違うんだろうな。
64 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 22:06 ID:juY2YGPc
>>63 ちょいと難しくて分かりかねます・・・。
分かりやすくお願いします(恥
ホロヴィッツも統合失調症だったの?
>>64 オグドンの演奏は、作品の内実に対する興味関心が極めて希薄であるにもかかわらず、技術的・
構造的な面に対しては徹底的なこだわりがあるという、大変ユニークな特徴があります。
解釈が浅いということではなく、普通の演奏家とは作品に対する捉え方が全く異なるということ
だと思います。
そういう所に、彼の精神病理を見ることもできるでしょうが、普通にイメージされる狂気とは
ちょっと異なるのではないか。
統合失調症では、妄想気分とよばれる、自分の周りでただならぬ事が起こっているという
強い不安感が初期にみられる事が多いとされています。ムンクの叫びなんかがその雰囲気を
よく表してますね。
芸術表現に対して狂気が何らかの作用を及ぼすのは、この妄想気分的な、正気から狂気に
到るプロセスが、創造行為に刺激を与えた場合ではないかと考えられます。
ホロヴィッツの演奏では、それが典型的に表れていると思います。クライスレリアーナなど、
そのいい例ですね。
統合失調症と言っても、決して単一の疾患ではなく、様々なサブタイプがあり、オグドンと
ホロヴィッツは、大ピアニストでこの疾患を病みながら、全く異なったタイプの活動を行った
という、大変貴重な例だと思います。
67 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 23:27 ID:8P1aH5e7
>66 やっぱりそれが現代物を得意とするゆえんなんでしょうか。彼自身がブゾーニを目指していた事は明白ですよね。
68 :
名無しの笛の踊り:03/04/27 23:34 ID:KNPVLWSM
オグドンはじめて聴いた時、この人精神病っぽいと思ったよ。
69 :
名無しの笛の踊り:03/04/28 16:10 ID:WT1hsnth
エルガーとかニールセンが聞きたいな
70 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 00:04 ID:W/0QNPf4
オグドンの演奏は楽曲に献身的に接して意味を見つけだした結果というより楽曲が服従した結果という感じ。
統合失調症については良く分からないけど、1980年以降の録音で
自分が知っているものは、技術的にあまりにもミスが多く、衰えていますね。
ただ単に滅茶苦茶なだけです。
80年代の録音だけど、ソラブジは名演だと思うなあ。
それこそ、マッジの滅茶苦茶な演奏とは段違い。
あれで燃え尽きてしまったのかと思う。
(ゎ゜〜゜ぉ)<神がかったブゾー二の対位法的幻想曲のほうがある意味名演。
ソラブジも楽譜とうりに弾いてないという人がいますが、72さんは
ソラブジの楽譜持ってますか?自分は持ってないのしオグドンの録音を
聞いた事ないので、どちらがより正確か判断できませんが。
あのオグドンの録音まだ手に入るでしょうか?
スクリャービンソナタ全集+α(EMI 5-72652-2)聴いてみた。Forteシリーズで安かったので(ワラ
1971年6月録音とあるので発狂前です。
指回っていないように聴こえるのですが、本当に難曲を弾けるのですか?
76 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 14:28 ID:GZhO63bq
チャイコフスキーだけ弾けるピアニストはいっぱいいますよ。
ホロヴィッツやアルゲリチなどなど含めて名演も多いし、その辺のピアニストも弾く(ワラ
普通のレパートリーをうまく弾くピアニストとしては理解できますが、
難曲を弾く(アルカンとかリストとかの)腕があるように思えないんですが。
78 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 14:34 ID:GZhO63bq
>>77 ちがいます。チャイコフスキーコンクールでつ(w
そこまで言うなら今からタワーに行って買って聴いて見ます。
チャイコフスキーコンクールの演奏の入ったCD番号を教えて下さい。
何種類かあるならば、全部教えて。
何だ、やっぱり音抜けだらけでスクリャービンさえまともに弾けないヘタレピアニストだっただけか?(ワラ
82 :
ほらよ:03/04/29 14:46 ID:???
BMG-74321-33219-2
のことかい
83 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 14:52 ID:s6XM+RFE
この人は難曲でも初見で大体読んでしまう。しかもやりたいことがたくさんあるもんだから細部にこだわらないで次の曲をやる。60年代後半から70年代前半は録音が多すぎる。
84 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 14:52 ID:GZhO63bq
>>77,79,81
何を言おうが自由だが、なんであなたはそんなに喧嘩腰?
聴衆に喧嘩売って何が得ですかいな?
85 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 14:54 ID:W/0QNPf4
ミスで人を判断しないこと
スクリャービンソナタ2番の2楽章をオグドンは譜面読めて無かったよ。
1回楽譜見ながら聴いてみたら(ワラ
87 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 15:08 ID:NGCNjtJa
86はアシュケオタだな
スク全6種類もってるけど、オグドンは・・・・
アシュケがグダグダ、アムランはペラペラとか不満はあるけど
そういうレベルですらない。オグドンは。
単純に弾けてないし、曲が形を成していない。
凄いピアニストだったらしいけど
これ聴くと他に手を出す気になれないんだよね。
>>74 72ですが、残念ながらOpus clavicembalisticumの楽譜は持ってません。
そもそも、楽譜通りに完璧に弾くなんて事が可能な曲とは思えないのですが。
しかし、オグドンで聴くと、あの錯綜した響きの中からちゃんと主題が聴き取れ、
対位法的書法と装飾的書法との兼ね合いが何とか理解できます。響き自体も
充実してて美しいし。
その点、マッジ盤は、ライヴで録音に制約があることを差し引いても、混沌と
してるだけで、何を弾いてるのかよくわかりません。
残念ながら、オグドン盤は現在入手は困難のようですが、機会があったら
是非聴いてみて下さい。
聴かないよ
92 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 15:42 ID:s6XM+RFE
子猫男ロナルド・スティーブンソンのDSCHによるパッサカリアなんてのもありまつよ
スクリャービンとかメシアンとか、いかにもこの人向きと思われる曲の出来が
なぜか悪いんだよなあ。
精神病の発症はかなり若い頃で、良くなったり悪くなってたりしてた様だが、
録音の時期が悪かったんだろうな。
そもそも、この人は単純に指が良く回るっていうのとは違って、技巧そのものに
作品の全てを語らせるっていうタイプなので、調子が悪いと音楽そのものが崩壊
してしまうんだな。
94 :
74:03/04/29 15:50 ID:???
スティーブンソンのDSCHによるパッサカリアもオグドンの録音は
手に入らないですね。別の人の演奏のCD買いましたが、
ひどい演奏かつまらない曲か良く分からないので、お茶の水のユニオン
に売りました。
95 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 15:52 ID:W/0QNPf4
メシアン駄目なの?ラーメンの幻影も?今度借りてきいてみるかな
>この人は単純に指が良く回るっていうのとは違って、技巧そのものに
>作品の全てを語らせるっていうタイプなので
ここよくわからんのですが。
指の回りは技巧とは違うんですか?
97 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 16:00 ID:Xz1MVj5j
細かい音型がやばいこと多いよ。逆に分厚い音型の聞かせ方はすごい。メンコン1番の冒頭とかね。
>>96 指が回るというのは運動神経のレベル。
作品を技巧的な面から徹底して追及するというのは極めて知的な作業。
作品の内面的・情緒的要素を意図的に排除し、技巧性のみをひたすら追求して
聴き手を圧倒できるなんて人は他にはちょっといないと思う。
(ゎ゜〜゜ぉ)<まぁ、ハズレを避けて上手く収集するのが適当かと。
100 :
100:03/04/29 16:41 ID:OM1jNsJZ
100
101 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 16:43 ID:AEcwG1BY
小人の踊り 所要時間 約2分6秒
102 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 22:44 ID:AEcwG1BY
あけ
>>98 「技巧性のみをひたすら追求する」ピアニストが
指が回らないのは問題あるんじゃないですか?
指が回る?素人のいいぐさだな。問題?ピアノを弾ける人間ではないな
オグドンヲタも頭が変だね
106 :
動画直リン:03/04/30 02:17 ID:5C3ZfW5i
変、へん。へーん
オタはその対象に似るというからね
頭が変はいいすぎよ。
じゃあ気が変とでも言っておきます
気は変ね。でもすきよ。大好きよ
オグドン信者をどうやって好きになるというのか・・・
いいのよ、普段おとこなら。
116 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 08:02 ID:UwsQecq+
漏れにとっては全て当たり。オグドンの人間性に触れるということで。
マジメに語ると
オグドンの録音は確かに随所で指がまわってないところがある。
にもかかわらず、技巧派として成立している。そういう意味で稀な例だと思う。
たぶん、気持ちのほとばしりが指のコントロールに先行し過ぎているんだろうな。
譜読みができない、、、
指が回らない、、、
天才ピアニスト?
>譜読みができない、、、
>指が回らない、、、
>漏れにとっては全て当たり。オグドンの人間性に触れるということで。
つまり「フジ子」だね。オグドンは。
ファンの熱さがわかった気がするよ。
「フジ子」的なものとはちょっと違うんだけどなあ。
フジ子は、フツウの人だからオグドンより100倍マシ。イッショにするな、ヴォケ!
ヲタの性質はほぼ同じだよ。
人間性云々でハッキリした。
オグヲタに接するときはフジ子現象を参考にするとよいでしょう。
123 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 14:09 ID:9/Y1RyTM
この世界では普通の人っていうのは不名誉なこと。それに話題だけのピアニストではない。おめーらの誰かがブゾーニのコンチェルト弾けたらアンチになってやるよ。
124 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 14:09 ID:ulCWQB/P
この世界では普通の人っていうのは不名誉なこと。それに話題だけのピアニストではない。おめーらの誰かがブゾーニのコンチェルト弾けたらアンチになってやるよ。
批判はブゾーニのコンチェルト弾いてからか
さすがオグヲタは狂ってるねぇ〜
アンタはブソーニ大協奏曲を弾けるの?>123、124
127 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 14:51 ID:UwsQecq+
あまりに厨房なカキコスマソm(__)m
わーーここのスレ、、バカばっか、ww
オレはオグドン好きだがべつに「人間性」云々というところに
惹かれているわけじゃない。全部ひとくくりにするのはやめとくれ。
カルトな曲まで手当たり次第に手を出すところと、力でねじ伏せるような
強腕さがオグドンの真骨頂だと思う。
>カルトな曲まで手当たり次第に手を出す
=実力も省みず
>力でねじ伏せるような強腕さ
=なんでも爆演
131 :
129:03/04/30 15:19 ID:???
132 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 15:26 ID:D0tv2fep
グリーグ、シューマンとかショスタコ、バルトークのコンツェルトはおすすめ
ま、とりあえず、テスタメントのリストとラフマニノフでも聴いて下さい。
指が回るなどという次元を超えた、「技巧」の凄まじさに圧倒される。
ま、一種の麻薬みたいなもんなんだろうよ。
アムランみたいに正確無比に演奏して何がおもしろい、という。
オグドンヲタさんたちと意思疎通したくても
まず単語レベルで共通理解が成り立たないから困る。
ピアノとピアニストとの接点はまず指とペダルであろう。
その指のコントロールを越えた「技巧」って何なの?
カルト教団の語彙じゃなくて一般人にわかるように説明してよ。
136 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 17:40 ID:ulCWQB/P
ラフマニノフとブゾーニはもう発売されたのでつか?
>>136 ラフマニノフのピアノ・ソナタ第2番とブゾーニのピアノ協奏曲なら既に発売されていますが、n
138 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 20:25 ID:6dZ6Kmgd
あのさぁ、
指が回らないとかさ、技巧がどうとか言ってるけど、
だったら、指が回らなくて、技巧がないピアニストでいいじゃんか。
どれくらい指が回るとかさ、技巧が優れてるとか言うのは個人によって違うっしょ。
オリンピックの100メートル走ぢゃないんだから、一番遅くたって、早くたって
関係ねーぢゃん。
ピアノ演奏の世界では、技術なんか許容範囲っつーもンがあるのさ。
バックハウスは、ベートーヴェン弾かせたら比較的優れたピアニストだと思うが、
テクニックに関しては2流、3流なんて人もいるっしょ?
グゥの音も出ないほどの技術が無けりゃ、その先は評価しないっつーのは変だと思わないか?
それをふまえての話だろ?上手いかどうかってのはさ。
139 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 20:47 ID:UwsQecq+
>138 ケンプのことじゃないですか?バックハウスは昔技巧派でならしてましたよ。
>>138,139
バックハウスは若かりし頃、鍵盤の獅子王と呼ばれていたという話を・・
ということで、138はヘタレ認定(w
141 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 23:01 ID:6dZ6Kmgd
>>140 漏れは若かりし頃の話をしているんじゃないって事が分からないあなたこそヘタレ認定。
技術はあるにこしたことは無いけど全てではないね。
143 :
名無しの笛の踊り:03/04/30 23:34 ID:9/Y1RyTM
オルウィンを聞いたかた、感想キボンヌ
>>135 別に特別の意味合いで言ってるわけじゃないですよ。
例えばホロヴィッツだって、細かいとこをちゃんと弾いてなかったりミスタッチも結構
あったりするけど、あの人の技巧は凄いでしょ。それと同じ。
オグドンの場合は、好不調の差が大きくて、駄目な時は技術だけじゃなくて音楽的にも
ボロボロになっちゃうけど、いい時は普通の意味でホントに圧倒的なテクニックをみせて
くれます。
アゲアシにマジレスはカッコワルいよね...反省m(__)m
>>144 解説ありがとうございますた
貴方はマトモな方のようですね
>>144 あんた1回耳鼻科逝ったら、マジ。
ホロヴィッツの音省略と、オグドンの譜読み間違いが同じに聴こえるのは、正気でないっす。
オグドンは不調と絶不調しかないっしょ。
ここの「1」は悲惨。
ジョン・オグドンに
ういて
って、何だ、こりゃ???
(´-`).。oO(やっぱりオグドンヲタって耳が変なのか・・・)
150 :
名無しの笛の踊り:03/05/01 07:12 ID:dE8tBxPN
アンチの方々はオグドンをどのくらい聞きましたか?また、好きなピアニストは誰ですか?
なんでそんなに攻撃するのかなあ。
オグドン好きな人がいるんだから温かく見守ってりゃいいじゃん。
123を見たらオグドンヲタ=●チガイ
技巧はやっぱり川上さんが凄いと思うけど。
154 :
名無しの笛の踊り:03/05/01 10:09 ID:DLaLaF8z
皮噛みにソラブジ弾いてほしいな
ピアノを弾く技術には、いわゆる指の回転の他、音色・響き・ダイナミックスの
コントロール、アーティキュレーション・フレージングの操作、作品の構成への
配慮などの要素があり、それらに秀でた演奏家を技巧派と言うのではないか。
オグドンはその意味で真の技巧派であると思う。
一聴しただけで誰でもわかる「オグドンの音」こそ、高度の技巧の証明である。
しかし、作品の内実を捉え、それを深化させていくというタイプではないため、
技術的な破綻をきたすと、全く音楽としての体をなさない悲惨な結果となって
しまうのも事実。
演奏家としては特殊なタイプであり、多くの聴き手に支持されることはありえないが、
ブゾーニ、ソラブジ、リストなど、技巧性そのものによって成り立つ作品での
凄絶な演奏は他の誰にも成し得ない境地に達していると思う。
>>156 しつもーん。
「作品の構成」と「作品の内実」とはどう違うのですか?
オグドンファソの用語はどれも独特ですね
だれか通訳してくれませんかね
>>157 文字通りだと思うけど。
構成と内実って、何か紛らわしい所があるんでつか?
作品の「内実」は「構成」には表れないということ?
だとすると演奏家は作品の何を手がかりに「内実」を知るというのでしょうか?
161 :
名無しの笛の踊り:03/05/01 17:12 ID:C4KiRM1t
この人が考えてたことがわからない。遺した言葉や文章が(日本では)少なすぎる。
>>160 作品の構成、まあ、楽譜そのものと言ってもいいと思うけど、それを通じて
作品の内実を捉えようとするのは当然のことですね。
何をもってその作品の内実とするかは、演奏者、聴き手によってそれぞれの
考えがあるわけですが、いずれにせよ極めて主観的なものでしょう。
同じ楽譜を通じても、無数の「内実」があるのではないでしょうか。
「構成」と言った場合、ある程度客観性・普遍性のある要素と捉えられると
思うのですが。
156氏の
「作品の内実を捉え、それを深化させていく」という言い方は
「内実」をなにか実体のあるものとして捉えているわけで、
162氏の「それぞれの無数の内実」とか「きわめて主観的なもの」とは
矛盾すると思います。
>>156氏の考えがききたいなあ。
(ゎ゜〜゜ぉ)<しかし、ブゾー二にあれだけの凄みを与えたピアニストがほとんど居ない以上、彼の業績は称えられるのでは?
一般的に、ブゾー二作品の演奏はペラペラの音で弾くのが精一杯という愚業になることが多いんですよ。
165 :
名無しの笛の踊り:03/05/01 21:50 ID:3uZBfTUK
支持人・・・・素人でもなんでも、自分の考えを書き込んでいます。
アンチ・・・・犬の遠吠えでつ。
ケチ付けるだけなら、川上でもフジコんとこでも逝って支持してくらはい。
166 :
名無しの笛の踊り:03/05/01 22:04 ID:dE8tBxPN
>164 川上スレでパクられてますよ。 オグドンがとくいなのはリスト、ブゾーニ、ラフマニノフだと思います。
おー
愚鈍
168 :
名無しの笛の踊り:03/05/01 22:27 ID:iKMzxRa/
>167 既出
やっぱオグドンは、あの、ウゴゴゴゴ・ガガガガガ・ズンズズンってとこがいいね!
170 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:07 ID:5qc0GVMO
ヤケッパチの様な演奏も多いが、彼が天才だからこそああいう出来でも説得力があるってもんだ。
王
愚鈍
これでどう?
172 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:13 ID:eSFUq2fb
ショパンとリストの名曲集(EMIとRCA)、ヤケッパチにも聞こえるけどなかなか良い感じ。
173 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:15 ID:eSFUq2fb
>171 愚鈍以外にしてください。汚具丼とか。
174 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:16 ID:5qc0GVMO
悪具丼
ちなみに私は支持派でつ(w
175 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:21 ID:5qc0GVMO
漏れはEMIのショパン集漏ってますが、
あれはアシュケを明朝体としたら、オグドンは超ゴシックって感じで、
細部が潰れてしまっていて、楽しみに買った割にはちょいと期待はずれでした(涙
>>150 聴いたよ、このスレッド見て。
1.スクリャービンソナタ全集+α
譜読みは出来ていない(音抜け多)上、アルペジオが不揃いでしかもテンポ遅い。
何がいいの?
2.ラフマニノフ2台&連弾全集
スクリャービンよりも更に悲惨。根本的に「弾けていない」状態。譜読み以前。
これ聞いてラフマニノフ嫌いになった人多いかも。
昔聞いたベートーヴェンの「秘曲集」みたいなもの(LP)も書くつもりだったが
見付からなかった。あれもNaxos盤の方が100倍以上マシなことは確実。
177 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:28 ID:5hPGxS1y
どちらかというと悪食という感じだが、まあそこが魅力でもある。
178 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:32 ID:N6yO0ql/
ポロネーズはオグドンって感じの演奏。軍隊は分厚い和音群を難なく料理していく。
179 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:34 ID:5qc0GVMO
>>176 そんな物は運動神経とか、コンディション、気分の度合いによる許容範囲のミスタッチに入れちまえ。
それをふまえて評価してくんないと、話は始まんねー。
完璧な技巧過ぎて、聞いてて頭がガンガンしたり、肩が凝ってくるような重い演奏よりよっぽどマシと考えてくれ。
180 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:39 ID:N6yO0ql/
>176 晩年のリストやラフマニノフとかスクリァビンはラックの肥やし。ていうか悪いのえらんで書いてないよねぇ。(邪推だったらスマソ)
>179
あのラフマニノフが許容範囲と言うならば、その辺のガキの演奏の方がマシ。
重い上に当たらない。どこがいいんだ?
(ゎ゜〜゜ぉ)<でもどうして、オグドンはそんな決まらない録音を、世に出しまくってしまったのだろうか?顕示欲か?
>>180 スクリャービンは1971年録音。
どこが「晩年」だ、はぁ?
184 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 00:48 ID:eSFUq2fb
>182 最近のラフマニノフの3枚組は遺族がだしたんだろうな。印税のために。漏れは感謝してるよ。
(ゎ゜〜゜ぉ)<でも、遺族がオグドン協会存続のためにOKを出すだろうか?そんなに維持するのも大変なのか?
186 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 01:06 ID:N6yO0ql/
>176 ラフマニノフ、弾けてないとしたらASV盤ですがASV盤はスレッドみてとっさに聞けるはずないですよ。いますごく希少なんです。前から持ってたにしてもコアすぎる。
オグドンのCDは遺族をヲタの身内販売だけにしろよ<被害者
で、オグドンってどこがいいの?
>186
中古屋に腐っているよ。
お前がほしいなら、売ってやるよ。メアド晒せ。
190 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 01:15 ID:5qc0GVMO
>>188 で、
技術的、運動神経的なことを許容範囲とするなら、
オグドンの何処が悪いの?
反対に聞くけど。
>>190 曲の選択
譜読みの杜撰さ
タッチのバラツキ
ペダルのニゴリ
テンポの遅さ
デュオのセカンドパートとの不一致
音の汚さ
それに技術的未熟+運動性の無さ
現在容易に入手できるものに出来の悪いのが多いのは困ったこと。
ブゾーニのコンチェルト、デュカスのピアノソナタ、テスタメントのリスト
あたりを聴いてほすい。
スクリャービンの4番ソナタが「グレイトピアニスト」に入っていたのは
詐欺でないかい?
194 :
動画直リン:03/05/02 01:22 ID:tQozM7bn
195 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 01:22 ID:rJyqGuq2
チャイコンライブをすすめるのは無駄なのかなぁ。さすがに楽譜読めてないとかの次元で批判できないけど。
>195
結局1曲だけのピアニストだろが
197 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 01:25 ID:rJyqGuq2
>196 2曲だろボケ
たとえば・・・
一年に一回だけ、二死満塁サヨナラ逆転ホームランを打つが
それ以外は全部三振、という打者がいたとして
「名打者」の評価に値するかどうかだな
201 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 01:40 ID:5qc0GVMO
お〜ぃ。肯定派、袋小路だぞ。
ナントカ説得力ある文章を書いたらどぉだ(爆笑
相手は、オグドンは技術的に見てヤケッパチな演奏があるから否定してる。
ピアノ音楽は完璧な技術だけの芸術ぢゃないってことを分からせてやれ(w
漏れは明日早いからもう寝る。頼んだ(笑
199の主張するヤツはプロじゃない
130試合以上もヒットなしなんて許されるわけないよ、例えピッチャーでも!
あのソラブジを残してくれただけで許す。
糞オヤジの勝利宣言は傍目にみてると寒々しいものがあるな。
クラ板そのものが寒いわけだが。お〜ぃだってよ。
駄目な演奏があることは肯定派だって認めてるんだから、それをいくら貶したって
否定したことにはならないよ。
肯定派のあげてる名演の方を貶してみて下さい。
206 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 01:56 ID:DyVDRmMw
オグドン殺すにゃ刃物はいらぬ、いい録音を隠せばいい。
ン十枚も録音を残した天才ピアニストで、名演が「チャイコンライブ」と「ソラブジ」だけかよ!?
ハハハ ギャッハッハッハ、こりゃ ケッサクだ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゲラゲラ
. ( ´∀`) <しかし、笑えるな(w 、 ∧_∧ 〃´⌒ヽ 笑い過ぎて腹イテー
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;)
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
208 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 02:01 ID:iKU/l4jZ
ついにはAAですか。駄目だコリャ
209 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 02:01 ID:N6yO0ql/
>207 スレ全部見てから笑えよ
ラベルの左手協奏曲、クーベリック/バイエルンの伴奏。これいい。
ブゾーニ、ソラブジ、アルカン、デュカスなど決定的な録音がいくつも
あるってのは凄い事だ罠。
名ピアニストでも、1つも決定的録音が無い人なんかいくらでもいるもんね。
例えば、一緒にチャイコンで優勝した人なんか。
212 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 02:42 ID:DyVDRmMw
>211 ありますよ。ガヴリーロフの伴奏とかガヴリーロフとのデュオとか(w
ひとつ聞きたいのだけれど、
ここでオグドンを否定している人で、
こいつは凄いピアニストだって推奨できるピアニストはだれでつか。
そこで挙がるピアニストによって、平行線になるか妥協点が見つかるか
わかるかもよ。
214 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 10:17 ID:DyVDRmMw
>213 アシュオタとか川上オタの悪寒
>>199 年1回でも2死満塁でサヨナラ場外ホームランかっ飛ばしてくれりゃあ、
そりゃ、名打者でしょ。
んで、アンチの人たちの推奨するピアニストは誰なんだ?
なんだ、誰も挙げないじゃねえか。
自信もって名前挙げられないような奴がぐだぐだ偉そうなこと言うな。
218 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 21:11 ID:PRCfcUgB
全然弾けてないものがあるっていうのは揚げ足とりにはもってこい。アンチはブゾーニとかアルカンとか聞かずに批判をする。・・・この時間になると急にあがるね。
そ、一番のお勧めを聴かずに批判してもしょうがないべ。
∧∧
/⌒ヽ) ぽんてぃ・・・
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
二三
二三
二三
ポンティ?
あれこそ世界一のカンチガイピアニストでないかい?
ピアノヲタは自分が上手い下手わかると言いたいだけで音楽聴く気なんかないから仕方ないよ。
ぽんてぃ・・・かよ
224 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 21:34 ID:eSFUq2fb
ポンテイとかヤンドーみたいな大量録音派の演奏ってどうなんですか?
うーん。技巧の話をすると、川上さんに敵うピアニストはいないような。。。
226 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 21:48 ID:eSFUq2fb
そうだよね。85分で第九を弾けるんだもんね。しかもミスだらけのモーツァルト弾くんでしょ? ところでテスタメントは次に何を復刻するかな。リストの2集目がいいな。
227 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 23:08 ID:rJyqGuq2
あげとく
ポンティの方がオグドンより良いと俺も思う。
譜読みだけでも正確っす。
229 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 23:39 ID:eSFUq2fb
>228 そのパターン飽きた。推薦盤きいてから貶せ。
ポンティか。とほほ・・・
オグドンといえば、やっぱ、アシュケ、ホロヴィッツ、アムランあたりが比較対象なんだが。
231 :
名無しの笛の踊り:03/05/02 23:57 ID:DyVDRmMw
全く独特の活動をしてたため比べられる人はいません。
ポンティよりは、ロンの方が優先だろ。
233 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 00:02 ID:+lLALfk2
>232どういう意味?
ポンティとオグドンは同系統だと思う。
乱暴で情趣に欠け、たまにヒットを飛ばす。
熱烈なファンが一部にいる、等等
レパートリーはポンティがやや保守的だが
235 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 01:10 ID:JUkemCuT
>234 ポンティのヒットってなに?
>>230 オグドンと言えばポンティと比べてもらえるだけでありがたいと思え。
アンチうぜーよ、帰れ。
いや、アンチはいたほうが面白い。
音楽を聴く能力の欠如の様々なパターンを知ることが出来る。
239 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 10:36 ID:+lLALfk2
まぁ、このスレはアンチがでてから伸びはじめたからね。
∧∧
/⌒ヽ) ぽんてぃ・・・かよ
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
二三
二三
二三
241 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 12:01 ID:+lLALfk2
アンチさんもうこないの?スクリャービンとラフマニノフだけであんなにがんがってたのに。
244 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 12:54 ID:NnDdVtMo
>>243 あの素っ気ないコンピューター演奏でつか・・・
PCに音符入れて強弱つけた演奏は、アシュケナージのショパンエチュードと双璧をなすほどインチキ臭いでつ。
譜読みはオグドンより100倍マシ
246 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 13:30 ID:NnDdVtMo
>>245 それは技術的な話でつ。
オグドンの演奏にはさ、まばゆい光を放つ彼の苦悩やらに満ちた人生とか、神秘的な部分が感じられるのよ。
漏れは、あくまで人間的な部分が多く醸し出されたような演奏を評価したいんだな。
技術的な話をすれば、川上敦子さんに匹敵するピアニストはいないだろう。
>>247 高本ヲタはゴミスレから出てくんな。10個も糞スレあってまだ満足できんのか。
249 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 14:20 ID:KnbG/3Su
ナナサワ&ナナサコフと高本&川上にはなんとなく通じるところがあるね。川上ヨイショもナナサコフに置き換えれば不快じゃない。
まただ。
「苦悩に満ちた人生」「人間的な部分」
やはりオグヲタはフジ子ヲタと同根ですね。
251 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 14:43 ID:NnDdVtMo
>>250 まただ。
脳味噌空っぽな犬の遠吠えっすね。
感動もクソもない。
他に何か言えませんか?
だからピアノヲタの相手すんなよ。
253 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 14:49 ID:KnbG/3Su
>250 フジコはテレビでドキュメントがあったから人気があるだけ。しかも日本人でカーネギーホールとかいわれたらとびつく奴が多いのは当たり前。
オグドンはチャイコフスキーコンクールで優勝したから人気があるだけ。
しかも「あのアシュケナージと同時に優勝」とかいわれたらとびつく奴が多いのは当たり前。
諏訪内はチ(ry
スワナイ(チャイコン)+ヘルフゴット(狂気)+フジコ(苦悩と人間性と指回り)=オグドン
というわけだな。
256読んで納得したっ!
258 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 15:50 ID:NnDdVtMo
>>254 チャイコンの結果など漏れは気にしていませんが何か?
それならむしろ、アシュケヲタにイチャモン付けたらいかが?
少なくともここで肯定してらっしゃる方々は、チャイコンに飛びついている訳ではないが?
>258
3行とも「?」か。
相当にうろたえているな(ワラ
260 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 17:14 ID:l0molI8t
この人コンクールで優勝したからアシュケみたいな期待をうけたんだろう。本人はゲテモノになろうとしてたのに。22歳でソラブジはレパートリーだったからね。作曲者が公開演奏を禁じてたけど。
>256
すごーい。感動
こういうのを演奏でもほしいね。スイングって感じ
262 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 21:17 ID:jI8IMdZe
>>254 おい誰だよコイツ。
単なるアンチミーハーだね(w
頭の悪さではクラ板随一。
もっと勉強してから来てちょ(w
263 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 21:21 ID:+lLALfk2
なんでアンチの自演野郎がアゲるんだ?
264 :
名無しの笛の踊り:03/05/04 00:33 ID:6CwFphd4
アゲ
スワナイ(チャイコン)+ヘルフゴット(狂気)+フジコ(苦悩と人間性と指回り)=オグドン
の結論でよろしいですか?
男おぐどん(松本零士)
267 :
名無しの笛の踊り:03/05/04 12:48 ID:6CwFphd4
このスレ、まともにオグドンの話する奴いないな
ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ ⊂二⌒丶
_ソ. |::( 6 ー─◎─◎ ) ヾ__
. |ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
オグドン信者
┌──────────────────────────┐
│アイツヤバイよ!変だ? アイツヤバイよ!ダサすぎる! |
└──────────────────────────┘
269 :
名無しの笛の踊り:03/05/04 13:26 ID:6CwFphd4
>268 携帯でみるとなにがなんだかわかりません。
270 :
名無しの笛の踊り:03/05/04 21:18 ID:5suq1Czl
うーん、なんでこんなにオグドン叩かれちゃうのだろうか。
単独スレだったのがいけないのかな。
272 :
名無しの笛の踊り:03/05/05 00:53 ID:xKKFbl30
EMIはたくさん再発してくれるからいい会社だ!と厨房の漏れは思ってたわけだが、ディスコグラフィーと照らし合わせると漏れのほしいゲテモノが全然再発されてない罠。
スワナイ(チャイコン)+ヘルフゴット(狂気)+フジコ(苦悩と人間性と指回り)=オグドン
の結論!
決定しました。
274 :
名無しの笛の踊り:03/05/05 01:37 ID:6+63eKrC
Yardumianってだれだろう。結構録音しているが。
ヘルフゴットはピアノを弾ける統合失調症患者。
彼の演奏は思考の解体の音楽化として大変興味深い。
オグドンの演奏では、あえて作品の意味内容に関わらないための表情の希薄さが
みられる事があるが、それは疾患の症状とは結び付け難い。
フジコさんはよく知らないが、テレビで見る限り、自らの主観性のみで作品を
捉える人のようで、職業音楽家として語るべき方では無いのでは。
スワナイさんについては特にコメントすることはなし。
わざわざマジレスするようなことではないが、特にこの3人と共通する所は無い
ように思いましたが。
276 :
名無しの笛の踊り:03/05/05 23:42 ID:bwyg2teg
>>274アルメニア系の作曲家でそういう人いるけど
>>275 >オグドンの演奏では、あえて作品の意味内容に関わらない
指が動く範囲で何も考えないで弾いている、と言うこと
彼は、何も考えてない、聞いてて虚しくなる。
あと、音色にセンスなし。
279 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 00:13 ID:lEiy3HvY
また、駄演だけ聞いて語ってる奴がいる。
信者があまりに盲目だから叩かれている。
オグドンが過大評価されていることくらいそろそろ認めたらどうだ?
281 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 00:49 ID:RajZ9qKl
盲目ねぇ・・アンチが全然まともな録音聞かずに批判することはどうなるんだ?
生涯で2曲の演奏家ですか?
だからさあ。アンチのやつら
お前らが誰を称えてるのかはやく言えっての。ぽんてぃしか出てないぞ。
笑わせんなよ。
なんでそんな情報が必要なのよ?
オグドンの泣く子も黙る名演さえ紹介すれば外野の声なんて止むんだよ。
ヤンドー
ナナサコフ
286 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 08:43 ID:7HfMZOlE
紹介はされてるけどね。なかなか手に入らないものばかり。よく見かけるものだけで評価したらアンチのいい分は正しい。
* レア盤廃盤を仲間内で列挙するのがうれしい
*「知られざる〜」がステイタス。それを持ってる俺って・・・のナルシズム
* CDを集めはするが、具体的な誉め方はできない上、
実はどこが良いのかわかっていない。ただのマイナー演奏家ヲタだから。
などの点で、オグヲタはヴェデヲタとの親縁性を示す。
自信をもって推奨できるピアニストがいないやつのほうが不幸だ
実際のところは
自分があまり関心ないピアニストがよそで妙にもりあがっているのを見ると
なんかむかつく、というそれだけのことなんだろうて。
その気持ちは解らなくもない。
オレもアムランヲタとかヴォロドスヲタとか見ると何か言ってやりたくなる。
おい、ポンティヲタもお忘れなく
紹介されているのに、「早く紹介しろ」といって
煽る香具師のほうが、ウザい。
といってもオレは傍観者だがね。
ソラブジのでっかい箱(しかも廃盤)紹介されても
どうやって聴けっつーんだよ!えぇ?
そりゃあなたの勝手でしょ?
価値のある演奏が録音されている
↓
それを聞いた人間が評価した
↓
# 俺が聞いたことがないから、そいつはたいした演奏家ではない。
演奏聞けよ
↓
# 聞ける条件ではないから、脚下。→ よって俺が正しい(尾久丼は最低。評価する人間の耳は最低)
あんたの言っていることはこんなことだよ。三段論法にもなりゃしない。
294 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 13:26 ID:lEiy3HvY
いつのまにかアンチについて語るスレになってるね。
* レア盤廃盤を仲間内で列挙するのがうれしい
*「知られざる〜」がステイタス。それを持ってる俺って・・・のナルシズム
* CDを集めはするが、具体的な誉め方はできない上、
実はどこが良いのかわかっていない。ただのマイナー演奏家ヲタだから。
296 :
無料:03/05/06 13:43 ID:???
297 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 13:44 ID:Kmb6zVfV
>295 オグドン批判は無理だと判断したか。
オグヲタの忠実な描写ですよ
299 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 14:15 ID:RajZ9qKl
>298 漏れ1つめと2つめ当てはまるかも。でも20世紀の〜とかチャイコンはそんなにレア盤でもないとおもうが。
単独スレがたつとどこでもだいたい同じ展開になってるじゃん。
ポリーニもヴェデもホロヴィッツもフジコも、
もうdat落ちしたけどアシュとか。
自分が知らないことを知っている人間に対して、「ナルシズム」「ヲタ」呼ばわり
する。チャネラ〜の特質か?!
因みに訊かれたから紹介したのであって、「仲間内で列挙」にふけっていた訳では
なかろうに。
>>300 別に演奏家をけなされたってどうということはないのにな。ファンは地団駄踏んでるとでも
思ってるのだろうな。つまんねえ芸能ヲタの発想だな。なんでこの手の荒らしがクラ板に
来るのかねえ。
>>301 ていうかそういうことするのが2ちゃん。
野暮なこと言うなよ(ワラ
無意味に(ワラとか付けるのがこの種の厨房の特徴。2ちゃんが有名になってから来た
中年おやじが多い。
>>303 この手の厨房が表れる前は、2ちゃんは「良スレ」を競い合っていた時期も
あった。荒れ始めたのはここ最近。
というわけで、良スレを目指して気にせずいきましょう。
復刻してほしい盤ある? 個人的にはソラブジも興味あるけど
ティペットとかスチーブンソンなどのイギリスのコアな曲を希望したい。
ブゾーニのコンチェルトをオグドンとアムランでぜひ聴き比べてほしい。
内容を云々する曲ではないので、純粋に技巧の性格を比較できる。
この超能力的レヴェルを常には保てなかったのがオグドンの悲劇だが、
それは残念ながら、受け入れねばならぬこと。
願わくばテスタメントには、今後も選りすぐった復刻を続けてほしい。
アルタルスも、ソラブジとブゾーニを何とか復活させてね。
このスレ見て買う奴だっているだろうから。
>>306 スチーブンソンのDSCHのパッサカリア、禿しくキボンヌ!
307氏のような具体例を挙げてくれるヲタさんが増えれば
聴いてみようかという気になります。
(ゎ゜〜゜ぉ)<アルタルスのソラブジは復刻予定があるらしいですよ。
>>310 オグドンにとってのOpus clavicembalisticumこそ、グールドのゴールドベルクに
相当する作品。
復刻されたらみんな聴いてね。
ブリから出たら買ってやるよ
313 :
名無しの笛の踊り:03/05/06 23:00 ID:UgNF9/f2
>310 やったーーー!ついでにアルタルスの録音全部だしてほしいな。
ニールセンのシャコンヌを弾いてるそうですが聴いた人いますか
>>314 持ってます。
オグドン、好調ですよ。
あの曲は、倍位長くてもいいな。
316 :
名無しの笛の踊り:03/05/07 22:50 ID:9lC7MAHU
BMGがサービス精神を見せれば・・・。
318 :
名無しの笛の踊り:03/05/07 22:52 ID:0hz6d1TC
319 :
名無しの笛の踊り:03/05/07 22:55 ID:9lC7MAHU
>318 4枚組。音友の名盤大全の器楽編にのってる。片山の推薦で(w
321 :
名無しの笛の踊り:03/05/08 14:03 ID:OzggmSEM
>320 オグドン基金にはもういきましたか?
322 :
名無しの笛の踊り:03/05/09 19:41 ID:NzlIWRaD
安芸
RCAの録音は、オグドン、概ね好調。
まとめてBOX発売キボンヌ。
324 :
名無しの笛の踊り:03/05/09 23:11 ID:vsmnHImX
>323 うまくやれば5枚くらいで納まるね。メロディア音源もセットになればいうこと無し。(契約切れたが)日本での録音はかなり危ういけど。
ういちゃったのでつか・・・どんまいですよ。
恵美の20世紀音楽の録音だけでもまとめて出してほすい。
あ、自作ももちろん含めてね。
328 :
名無しの笛の踊り:03/05/14 12:54 ID:WlzgQaiG
>>307 ついでにアルカンのコンチェルトも聞き比べました
アムラン圧勝
「ういて」なんとかしろよ。気になって仕方がない。
332 :
名無しの笛の踊り:03/05/14 23:19 ID:lis3bj5A
まぁ、アムラン聞いてるヤシは、自分でパソコンに音符でも入れて鳴らして喜んでください。
アムランがオグドンよりも良いと言っている時点で、何を言ってもムダ。
未だにコンピューター演奏聞いて喜んでる野郎の脳味噌ナントカならんもんか。
332に対して何を言ってもムダ
アムランは悪くないよ。すげえ弾けてるよな。
でも、オグドンのような「えぐりこみ」は無いんだわ。
えぐりこみ、って音が抜けること?
336 :
名無しの笛の踊り:03/05/15 00:12 ID:0MUTLaIK
結局、オグドンは歴史上の偉大なピアニストってことで意義がないみたいですな。
337 :
名無しの笛の踊り:03/05/15 00:31 ID:BZV+BQq4
おお、えぐりこみ!
あの、深く重い、ただならぬ存在感のある音に対する適切な表現ですな。
338 :
名無しの笛の踊り:03/05/15 00:32 ID:0MUTLaIK
ここの非難派は、他のスレッドで窓際香具師当たりにコテンパンにやられてグウの音も出ず、
ムシャクシャしてオグドンスレに逃げ込んで非難してるモノと思われ(w
まぁ、ここでも打ちのめされるけどね(w
339 :
名無しの笛の踊り:03/05/15 00:33 ID:gcvSRFvN
( ´,_ゝ`)プッ
>>336 >結局、オグドンは歴史上の偉大なピアニストってことで意義がないみたいですな。
その通り。「意義」が全く無かった過去のピアニストです。
まあ、そうやって非難することでしか心の安寧が得られないのであれば
そうしていればよろしい。
オグドン自作のとスコットのP協をCD化してほすぃ
343 :
名無しの笛の踊り:03/05/15 20:23 ID:0MUTLaIK
>>340 「その通り。「意義」が全く無かった過去のピアニストです。」
意義がないのは君の文章。何コレ。
ここに並べられている肯定派の意見を読んで文章能力も教養も養ってね。
ちっとは説得力のある文章を書いて僕らを納得させてください。
こういう人間こそ現実社会口もだけでいざとなると打ちのめされて泣く人間。
逝ってよし(w
>>343 いいじゃん。ほっとけば。
おれはオグドン好きだけど
オグドンわからないやつはバカだという物言いは関心しないな。
オグドンファンにも344みたいな良識あるヤツいたのか(ワラ
アンチにも良識を期待したいね、って無理か。
347 :
名無しの笛の踊り:03/05/17 15:17 ID:E+SLfZ8w
アンチにも評価能力を期待したいね、って無理か。
汚愚鈍絶賛中止したのか?
349 :
名無しの笛の踊り:03/05/18 01:37 ID:LNagszZv
アンチが去ってから再開だ。
350 :
アンチ:03/05/22 07:30 ID:???
戻ってきました
┌──────────────────────―─┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ /■\ |
│ (´∀`∩) |
│ (つ 丿 |
│ ( ヽノ |
│ し(_) |
│ |
│ Now Onigiring. ... |
│ |
│ |
│ そのままおにぎりでお待ちください。 |
│ |
│ |
└───────────────────────―┘
オグドンの新録の音の絵全曲盤、下手すぎなんですけど。
小節が飛んだりしてめちゃくちゃ。w
指は全然廻ってないし、びどい演奏だねぇ。何処がいいのかよくわからん。
>>352 あれは息子さんがリリースしたやつだね。
とても商品にならないシロモノなのは誰の耳にもあきらかなんだけれど
なんで今ごろあえてリリースしたのか真意を知りたいところだ。
>352
汚愚鈍らしいじゃん(ワラ
>>352 あの演奏だけ聴けばそう感じるのは当たり前。ご愁傷様。
あれはいわば、パルテノン神殿なんですよ。
旧録音では廃墟になる前の雄姿を拝める。
356 :
352:03/05/22 13:36 ID:???
その旧録音の「音の絵」って今でも盤は入手可能?廃盤?
それも全曲盤なんですか?
旧録音はフィリップスのグレートピアニストシリーズで聴けます。
まだ店頭に在庫があれば・・
旧録は勇猛果敢です。例によって精緻さはいまひとつだが。
アンチが来ると盛り上げるスレだ
360 :
名無しの笛の踊り:03/05/22 20:35 ID:h0eHbfLB
アンチはオグドンが下手だと思っている(悪い録音を評価しているヤツもいるんだろうが・・)
が、そんなら、下手だっていいんじゃねーの?べつにさ。
いいよぉ?オグドン好きな俺達の耳がどうかしてるだの、馬鹿だの、アホだの言ってくれたってさ。
なんかこー、俺達を変えてくれるよーな説得力ある論理を並べて評価してくれるんだったら話は別だが、
ただおめーらの評価読んだってべつに俺等のオグドンの評価が変わるわけでもなんでもねーなぁ。
オレはただ肯定派のみなさんの意見聞いて喜んでるだけ。
ナナサだの、アムランだの言ってるアンチには何を言ってもムダなんだから。
下手な芸術家、歌手や演奏家なんて世の中にいくらでもいる。しかし根強い人気を誇ったヤツなんて
たくさんいるんだからよ。ナナサやアムランなんか聞く気もシネーヤツだって山ほどいんだから。
オグドンキライでしょーがねーヤツだっていっぱいいるだろ。
ただそんだけのこと。
アンチが来たって盛り上がらねーよ。
ただケンカ売ってるよーな文章書くだけ。
まぁ、コンビニタムロってウンコ座りしてるバカと一緒。
なんて言い方したらまたキレんだろーな・・。
オグドンはケチをつけようと思ったらいくらでもつけられる。
これはちょっとなあ、という録音が1つや2つじゃないのも事実。
でも、俺にとっちゃ、他の誰よりも心惹かれるピアニスト。
それが何によるのかを見極めるため、今日も聴いてしまうんだよ。
ミケスレと似たようなパターンになってきたな。
オグドンって細部の推敲が甘いけど、いい意味で大味な演奏で結構好きだなぁ。
>>363 小さくまとまっていない、ということでつか?
オグドンの曲聴いた椰子いる?
366 :
山崎渉:03/05/28 12:36 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
オグドンのショパンってどんな感じなんですかー?ワルツとか録音してるみたいですね。
オグドンにとってもショパンにとっても幸福な出会いではない。
あ、漏れはアンチじゃないよ。
369 :
CPE:03/05/28 23:06 ID:???
>365
奥様(ブレンダー・ルーカス)が弾いたCD持ってる。
、、てか、オグドンて、、まだ生きてるの??
>369
そっれって、ボクがユニオンに売ったディスクではない?
373 :
名無しの笛の踊り:03/05/31 01:12 ID:lDFku/Mv
371>>
あぼーん
>>360 >アンチはオグドンが下手だと思っている
実際に下手
アムランみたいなのを「上手い」というのならオグドンは「下手」なんだろうね。
ポンティが「上手い」というのならオグドンは「超上手い」だと思う。
信者じゃないけどメシアンの20の眼差しは良い演奏だと思うよ。
オグドンに聴きなれてると他の演奏がうるさく聞こえる。
グリークやシューマンも廉価で出てたと思うけど
買っとけば良かった マジで反省
>376
ベロフ盤を聞いてみな
ベロフとはアプローチが違う。どっちが上手でどっちが下手という話ではない
>378
ベロフには、静けさがある。聞いてみな。
376 です。
比べたのはベロフ盤
オグドンの方が良かった オレにとってはね
眼差しのディスクは6種類持っているが一番下手なのはお愚鈍
うるさいだけや。
381の耳は正常
383 :
名無しの笛の踊り:03/06/03 23:21 ID:SOR8EL/n
駄作演奏と良い演奏を区別しないで評価してる時点で話にならないんだろうね。
ヘタレは駄作ばっかり聞いてる。
あの・・技術的に下手な人がチャイコンで優勝しますかいな?(w
ピカソってさぁ、本気で絵描いたらモノスゲーウマイの知ってる?
381
その6種類のディスクを挙げてください。お願いします。
禿童!
この人、奥さんとはどうやって出会ったのですか?
出会い系で。
ウンニャ!
メンヘル板の「ご近所さんをさがせ」で だってさ
389 :
名無しの笛の踊り:03/06/04 21:15 ID:OuOCaT5R
メシアンの20の眼差しならロリオ盤がいい
381予想
ロリオ、ベロフ、オグドン、藤井、エマール、ミュラーロ
木村かをり は予想外ですか?
ん? 彼女全曲盤あるんだっけ? 野平とのアーメンのライヴはえがった。
>393
EMI廃盤
ありがと。
>>381 こちらは 産廃処理場に反対した村長を襲撃した岐阜県警です!
知ったか君 だったら今のうちに自首しなさい!
381
ベロフ、グロロ、エマール、ゼルキン、アウスターボ、アーデ、ヒル
↑どう言う意味だ?
これだけ持ってるってことか?
これを聴きたいってことか?
それともこいつ等とやったって意味か?
それともこれがお前のズリネタってことか?
381
397にあげたのを聞いたという意味です。
所有している(いた)のは
ベロフ、グロロ、エマール、ゼルキン、アウスターボ、
個人的にはグロロとゼルキンが好きですね。
400 :
名無しの笛の踊り:03/06/08 11:58 ID:KMDKoYAO
400ゲット^^
ゼルキンってピーターか?
東京でタクシーの運チャンやってたころ南青山からピーターを乗っけて
東京駅まで走った。
良い人だったぞ!
>あの・・技術的に下手な人がチャイコンで優勝しますかいな?(w
ラ・カンパネラは死ぬほど練習しただろうけど、メシアンを初見同然で弾いていても
当時イギリスで誰が彼を的確に批判できただろうか。
おいこら「1」、出て来い。
おめえが「アンチも聞いてから批判しろ」とか抜かしていたから、小遣い溜めて
アルカン「管弦楽無しの協奏曲」の入った「グレートピアニスト 汚愚鈍1」を買った。
全然指が回っていねえじゃないか(怒
アムラン盤聞いたことあるんか、「1」!
テンポも遅くてノロノロ。ピアニッシモは1回も聞こえてこねえぞ、ゴルァ。
スクリャービンはその辺の音大生よりもヘタクソだし。
403の続き
音色の変化が皆無。スクリャービンもラフマニノフもアルカンも。
ただただ、ノロくデカい音をガナるだけ。
街宣車のピアノ版だね、こりゃ。
404の続き
病気をネタに売っただけのピアニストと断言できよう
スレタイ替えろ
天災ピアニスト にスグ直せ!
age
反論ないのか「1」?
あげとく
410 :
名無しの笛の踊り:03/06/13 12:09 ID:GFsGhNMn
ソラブジ早く出して・・
いらねえよ(怒
何だかマジで怒ってる人がいるな。
ブゾーニのコンチェルトも駄目だった?
演奏家と聴き手の相性ってこともあるんで、お小遣いでそれを試してみたと
思って下さい。
オモロイヲサーン、でいいんじゃないか。
ヴィジュアルもヘンだし。
病跡学に興味あれば少しは聴くかも、けど興味ないからなー。
>412
アムラン盤聞いたことあんのか、アンタ?
415 :
名無しの笛の踊り:03/06/13 19:36 ID:RwGboSvZ
>>414 オグドンは小手先のニュアンスやら得体の知れない精神性やらとは無縁の
ピアニスト。
如何に一つ一つの音に存在感を与えるかに全てを賭け、ヴィルトゥオジティ
そのものに殉じた。
単なるスケール、アルペジオ、アコードであっても、その存在感には他の誰とも
聴き紛うことの無い独自の世界がある。
アムランとは比較してもよいだろうが、オグドンの圧倒的なスケールの前では
小手先の技との謗りは免れまい。
417 :
名無しの笛の踊り:03/06/13 23:26 ID:RwGboSvZ
おおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜ぃ!!!!!!!!
アムランヲタ死んだか????
返事しろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!(w
418 :
廣松渉:03/06/13 23:27 ID:???
(^^)
汚愚鈍の汚い愚鈍な音はサイテー
汚愚鈍は難しいパッセージは遅くてノロノロ
フォルテばかりの超単調演奏
ペダル踏みっぱなしで濁りまくり
チャイコフスキーコンクール最大の汚点=汚愚鈍優勝
>ブゾーニのコンチェルトも駄目だった?
全然だめでしゅ。オグドンに限らず多くのディスクに満足できませんよ。
あの曲はアムランではじめて聞ける音楽となっと思いましゅけどね。
あの、ボク、アムランは嫌いでしゅが、ブゾーニのコンチェルトだけは
例外。
>演奏家と聴き手の相性ってこともあるんで、お小遣いでそれを試してみたと
>思って下さい。
相性以前に楽譜どおり弾けないと音楽として意味を成さない曲がありましゅよね。
ブゾーニが良い例と思いましゅ。
オグドンの演奏はタイプとしてブゾーニ本人の演奏と似てるんだがな。
ブゾーニはそんなヘタだったんすか?
聴く耳が無いと下手に聴こえるかも。
ブゾーニの名誉毀損>汚愚鈍ヲタ
425 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 13:01 ID:fUWJGyi6
ブゾーニの演奏は古すぎるかピアノロールなので、ハッキリしたことは言えない。
しかし、ブゾーニが最も信頼し、直接にその演奏様式を受け継いだピアニストと
されるペトリは、録音を聴く限り、オグドンと極めて類似した奏法で演奏している。
ペトリの弟子で大きな影響を受けたオグドンは、紛れもなくブゾーニの直系の
後継者である。
孫弟子ならば大師匠と同じ?
はぁ?
ハイドン→ベートーヴェン→ツェルニー
となって
ハイドンとツェルニーが似てるっちゅうことか?
428 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 18:22 ID:3TIZJD0M
>>427 ハイドンは、ベートーヴェンのことがキライですた(w
逝ってください(wwww
ブゾーニが生きていたら、汚愚鈍を絶対に嫌っている!
430 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 18:33 ID:3TIZJD0M
>>429 ンだから何?(w
べつにいいじゃん。
どんなにイイヤツだって、ミンナに好かれるのは不可能でしょ?
同じだと思うよォ(w
431 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 22:26 ID:3TIZJD0M
おおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜ぃッ!!!!!!!!
いい加減オグドン認めたかぁ????
返事しろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!(w
汚愚鈍
>>429 >ブゾーニが生きていたら、汚愚鈍を絶対に嫌っている!
それは何とも言えないけど、ブゾーニ直系のペトリとオグドンは似てるよ。
謙虚にオグドンを聴くことは、ブゾーニ理解に不可欠だと思うけど。
434 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 22:46 ID:h1iW88tp
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
435 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 22:47 ID:h1iW88tp
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
低学歴は自分の能力の低さを認めることができる
能力に欠けているので劣っている?
436 :
名無しの笛の踊り:03/06/14 22:57 ID:3TIZJD0M
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
高学歴なので自分の能力の高さを認めることができる
能力が勝っているので優れている?
超絶技巧ヲタのセクト主義って怖いな、、、。
それはともかく、彼の自作協奏曲って聴いてみたいと思っているのだけれど、
これはCDになってますか? どんなもんなんだろ。詳しい人お願い。
>>437 ピアコンの1番は、古典的な3楽章からなり、多量の打楽器を含む分厚い
オーケストラに、ピアノの重量的な技巧的パッセージが拮抗する傑作かと。
コンパクトなブゾーニというか、筋肉と脂肪のついたショスタコといった感じ?
残念ながらCD化はされてないようです。
>438
LPならありますか?
>>439 これは買いじゃないですか。新品は12000円位だったと思う。
ここに紹介しちゃって、奪い合いにならなきゃいいけど。
>>440 私が持ってるのは、ショスタコ2番とのカップリングのLPです(ASD2709)。
>>441 ご教示感謝。まさか元値がそんなにするとは思わなかったし、ああいう場所
だからプレミア付いてると思ったんですが、失敗したかな。。。
ブゾーニを中傷するな、汚愚鈍ヲタ
444げと ⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
オグドンってラフマニノフ「音の絵」を2回も全曲録音してるけど、
ラフマニノフを得意としていたの??
旧録音の「音の絵」も力強いけど、細部がいい加減だし。
新録音はまったく問題外だし。
下手なのに難曲に手を付けたがる、NAXOSのイディル・ビレットみたいだよね。
>>445 基本的にオグドンは、曲を細部迄しっかり推敲して一音も漏らさずかっちり
仕上げて弾くタイプのピアニストじゃないんだよね。
誰か上にも書いてたけど、技巧的な面は結構いい加減で勢いに任せて難所を
乗り切ろうとする箇所も多いし、やたらめったら鍵盤をバシバシ叩いてしまう
部分も多い。
旧録の「音の絵」も細かいパッセージが不明瞭な箇所も多いしねぇ。
それに彼は特に指捌きが早い方ではないしね。
ビレットのような下手というのとは決して違うと思うのだけど、
明らかなのはオグドンは細部に頓着しようとしなかったみたいだね。
どういう美学に基づいて彼がそうしてるのかはわからないけれど。
何度も練習して十分に仕上げてから録音するよりは、ほとんど初見かそれに
近い程度の鮮度を重視したのかなあ。
オグドンはとにかく込み入った音符そのものに淫するピアニスト。
ただひたすら錯綜した音符に重厚で底光りのする充実した響きを与えることに全てを
賭けたのだと思う。
作曲家の内面に立ち入ろうとか、聴き手を圧倒しようとかの意識が全く無いため、
彼の本質を理解しようとしない聴き手には全く何も語りかけることはなかろう。
アンチの言う事ももっともかもしれないな。
音の絵(旧録音)なんかを聴く限り、あんまり技巧的な曲は向いてない?
って思ったけど、カンパネラ(ブゾーニ編)なんか聴くと結構弾いてるやん
って感じ。個人的には彼の音の絵の33-1とかパワフルで好きだな。
汚愚鈍はヘタ
スワナイ(チャイコン)+ヘルフゴット(狂気)+フジコ(苦悩と人間性と指回り)=オグドン
439は結局、30500円。やはりこれがオグドンの代表作か。
「ゴッホの絵は下手」というのと似てなくない?
>>452 このスレの住人3人で奪い合いになった予感・・・
>>453 そんな感じかな。
ゴッホっていうより、ルオーでしょうか。
>455
肉太な感じはそうかもね
454に同意(ワラ
オグドンって指ぶっとそうだよね。
早いフレーズで黒鍵と白鍵が入り混じる曲は実に弾きにくそうに聞こえる。
音の絵とか。
EMIから出てるオグドンのショパンってどんな感じなの?
>>459 この人は基本的に作曲家によって弾き方を変えたりしない。
他の作曲家の演奏を聴いたことがあれば、想像できる筈。
指は回ってますよ(w
>>460 な、なるほど。バラ1とかもラフマニみたいな猪突猛進型でガンガン
弾いてしまうのだろうか。聴いてみたいような、そうでないような。
462 :
名無しの笛の踊り:03/06/27 22:37 ID:g+RSIu+5
463 :
名無しの笛の踊り:03/06/27 23:04 ID:pYQ6Trx6
シューマン、グリーク、ラフマニノフ、グラズノフあたりのコンチェルト、
テスタメントで出さねえかな。
465 :
名無しの笛の踊り:03/07/02 00:27 ID:cpDwDemM
>459
ボロ
>1のコピペ
>古典音楽から現代音楽まで、80人近い作曲家の数百曲を録音し、
>カール・ニールセンやメシアン、アルカン、シェーンベルク (中略)
>ソラブジなど、どんなものでも弾いた。
ビレットと同じく粗製濫造ということでよろしいですね。
468 :
名無しの笛の踊り:03/07/07 14:50 ID:YnEfHNKX
466,477はうちのペットのチンパンジーが勝手に書いたものです。
スルーしてください。
チンバンジー君の耳は確かなようだな。
すくなくとも飼い主よりは・・・
>467
「ビレット程度」の評価は正確です
ビレット 評判悪くなかったけど
テスタメントのラフマニノフはgreat pianistシリーズと比べ、音の充実度が段違い。
買い直す価値十分にあり。
カップリングのブゾーニも、やっぱこれだなあ、の名演。
473 :
名無しの笛の踊り:03/07/09 22:45 ID:lDJLWsda
472に勇気をもらった。中古屋で見つけたら顔。
474 :
名無しの笛の踊り:03/07/09 22:49 ID:u/Ewjq+0
そういや、米アマゾンにいったらチェロと合わした奴があった。曲目はビバルデー、アルカン、R-シュトラウス。
475 :
名無しの笛の踊り:03/07/10 02:47 ID:o5chkfra
度々問題になってるEMIからのラフマニ3枚組のオグドンのCDタワレコで
買いました。音の絵は確かにひどいっすね。39-1とか俺も音大時代にやったけど、
今いきなり39-1を弾いても、オグドンよりうまく弾く自信があるよ。鬱
ところで、このCDには前奏曲も全曲収録されてるけど、オグドンって音の絵以外に
前奏曲も過去に全曲録音やってたの?前奏曲は全曲録音は今回の死ぬ直前の録音が初めて?
>>475 あのCDは以前のオグドンを知る人間でなければ聴く意味はない。
古備前の破片に美を見出すのと同じような作業になるかと。
安いからと購入してしまった善意の人々にはお気の毒だが。
前奏曲は数曲のみ録音しておりました。
>安いからと購入してしまった善意の人々にはお気の毒だが。
この開き直り・・・
オグドンもヲタもやってることは詐欺だな
汚愚鈍ヲタは詐欺
479 :
名無しの笛の踊り:03/07/10 20:42 ID:m2BG7CGg
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店目玉セール中!! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
皆さん!! 激安アダルトDVD入荷!!
http://www.get-dvd.com 今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
480 :
名無しの笛の踊り:03/07/10 21:10 ID:fgKhjgod
詐欺はヲタじゃなくてEMIだろ。
無責任に盛りあげるヲタも詐欺師の片棒かついでるだろ
あのEMI3枚組はさすがに勇み足過ぎると思うよ。
おれはオグドン好きだが、商品価値としてはそれこそ
オグドン演奏史の資料的記録でしかない。外から見えるところで
演奏に傷ありということ書いておくべきだね。EMI。
483 :
名無しの笛の踊り:03/07/10 22:38 ID:V780Vjpa
つうか、今だにラフマニノフ3枚組を語る椰子がいるのか・・。
>>483 現行で流通してるオグドンのCDは少ないんだし、
まだまだEMIラフマニCD3枚組で語っていきますよ!
オグドンがチャイコフスキーコンクールで
イスラメイをひいている映像を見た(と言っても30秒ぐらい)
全曲のこっているのなら見てみたいわな
486 :
名無しの笛の踊り:03/07/11 21:20 ID:EMEyiVHF
>>485 映像??って、どこで?????
激見たいッ!!!
487 :
名無しの笛の踊り:03/07/11 22:09 ID:I6iYI/Y4
イスラメイはフィリップスのに入ってるよ。ミスだらけだけど只で終わらない気迫があるね。ミスだらけだけど。
>>486 Tri-mからでている「チャイコフスキ−コンクール〜内側から見た歴史」
というDVDに入ってる。といっても最後の20秒ぐらいしか入ってないけど。
6月でこの会社クラシック部門から撤退したので
欲しいなら早めに買った方がいいよ。
489 :
名無しの笛の踊り:03/07/11 23:19 ID:EMEyiVHF
そういえば、オグドンの演奏中の映像って、ほとんど無い・・・。
オグドン・・・生きてる間いいこといっぱいあったんだったらイイネ。。。
ソラブジを練習している一場面というのをちらっとBBCで見たことあり。
オグドンほどピアノを、そして音符そのものを偏執狂的に愛したピアニストはいません。
生前彼は幸せだったと思いますよ
493 :
名無しの笛の踊り:03/07/11 23:49 ID:EMEyiVHF
ちなみに、チャイコフスキーコンクールの映像は、モノクロでつか?
494 :
名無しの笛の踊り:03/07/12 02:13 ID:ag9YW1uT
>>488 残念乍ら、6月末日でトライエムのクラシックのCDやDVDは全て完全廃盤に
なっちゃったので(基本的には店頭のCDも返品)入手は非常に難しいかと。
取り寄せ注文は不可です。
>>493 モノクロです。
>>494 漏れは7月になってからインターネット通販で買いました。
まだ探せばもしかしたらあるかもしれない。
>>488 今日、新宿塔さよならトライエムコーナーで2枚残ってたよ
欲しい方は急がれたし
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ソラブジの再発ってホントにあるんでつか?
500 :
スレ立てた者でつ。:03/07/18 22:10 ID:M0zPsdOx
500ゲット
あと500、ガンバロ^^
500ゲット!
502 :
名無しの笛の踊り:03/07/21 22:43 ID:Ie+ib/fA
( ´∀`)σ)Д`)》501
>500
スレタイ訂正せーや
504 :
名無しの笛の踊り:03/07/23 14:16 ID:o/CkhAOz
もう完全にネタ尽きた。よくここまでやったと思うよ。
擁護派はよくガムばった!(ワラ
アンチの皆さんのおかげでここまで来れました。
ありがとう!
507 :
珍ポーコー:03/07/24 12:15 ID:w90B9gmZ
僕にとってはいなくてもさっぱり困らないピアニストだといえよう
フィリップスの「グレイトピアニスト」は詐欺に限りなく近いね。
どこがグレイトなんだか。
もうちょっとガツーンとくる煽りが欲しい所。
510 :
名無しの笛の踊り:03/07/25 17:22 ID:3QDxuDOa
体型がグレート
汚愚鈍のアルカン「オケ無し協奏曲」はマジ無惨。
弾けていねえぞ、ゴルァ!
代わり映えしないなあ
513 :
名無しの笛の踊り:03/07/26 14:11 ID:gyNlKGhP
>511 桶無しコンチェルトはシューマンのソナタ3番のこと。
514 :
名無しの笛の踊り:03/07/26 14:50 ID:mOlGNk4h
0120-989830
広告張っつける馬鹿会社に抗議しる!
>513
わかるように書けや、ヴォケ!
アルカンのオケ無し協奏曲も全然弾けていないが、シューマンも弾けてないんか?
517 :
名無しの笛の踊り:03/07/27 04:02 ID:BRFl0iMr
狙った鍵盤の隣の白鍵も一緒に押しちまうし、黒鍵の隙間の白鍵も黒鍵と一緒に押しちまう。
オグドンの指、見たことあるか?
あんなユビして、鍵盤全て正確に押せるわけねーだろ。
518 :
フェルドマン魂:03/07/27 17:48 ID:w3fN/eHE
演奏に途方も無く時間がかかる曲弾いてたと思ったんですけど
何でしたっけ?
Sorabji:Opus Clavicembalisticum
520 :
フェルドマン魂:03/07/27 20:31 ID:59ZvlYYr
ありがとうございます
イグ・アノドン
>517
ピアニストに不向きですな
按摩業なら世界トップクラスになれたかもしれないのに。
残念でした。
サルでもわかるミスタッチを、鬼の首でも取ったかのようにあげつらう。
彼らには、オグドンの演奏に於ける、ヴィルトゥオジティを追求した果ての
魔も深遠も姿を見せることはないのだろう。
彼らの罪ではないが、哀れなるかな。
深遠→深淵ですた・・・
526 :
名無しの笛の踊り:03/07/28 14:08 ID:joLcOPh1
>サルでもわかるミスタッチを、鬼の首でも取ったかのようにあげつらう。
>彼らには、オグドンの演奏に於ける、ヴィルトゥオジティ
「サルでもわかるミスタッチ」が「ヴィルトゥオジティ」なの?
濁った平板な音色も悲惨。
しかもノロい。
技巧の到達点が、余人を持って換え難い存在をヴィルトゥオーゾと呼ぶ。
ミスタッチ、指の回り、小手先の音色の変化、テンポの速遅などは本質的な
問題ではなく、その演奏家の立脚する世界に於ける、技巧の関わり方の
問題である。
オグドンの、重厚でモノクロームな音色と粘性を帯びたフレージングと
凄絶なダイナミズムは奇跡的な技巧の高みによって支えられ、他の誰にも
達成できないオグドン独自の世界を構築している。
私は何の躊躇いも無く、オグドンを偉大なヴィルトゥオーゾと呼ぶ。
またアンタか、懲りないねえ
「ミスタッチ、指の回り」
「奇跡的な技巧の高み」
なんでこれが両立するのかねえ・・・
不思議な頭脳構造だ
530 :
名無しの笛の踊り:03/07/28 16:59 ID:oYhvPD80
アムヲタもアシュヲタも平板を批判できる立場にないだろ。ナナサヲタやポリヲタに至っては(ry
せめて、ポンティ程度には弾いていれば、誉めるところもあるんだがな(ワラ
>>529 まあ、例えば、コルトーが偉大なヴィルトゥオーゾであることを理解できれば
何も疑問に思うことは無いのだが。
>532
コルトーは、颯爽としたテンポで濁らない澄んだ音色です。
比較しないでね、汚愚鈍ヲタ。
あのなー、ノロクサいテンポでトロトロと、ペダル踏みっぱなしで音が濁っていて、ミスタッチのオンパレード。
どこが技巧じゃ?
猫に小判
デムパ系オグヲタさん、相変わらずだねえ・・・
「技巧」「ヴィルトゥオーゾ」さえ口にしなければ
共感を得ることもあるだろうに・・・
「音楽性」とか「情熱」とか、便利な言葉はいろいろあるよ
>>537 それがねえ、やっぱりオグドンは技巧で語らなくちゃならない人なんですよ。
ヴィルトゥオジティという概念について、理解出来ない人が多いんで困っちゃうんだけど。
>>538 理解できてるのはあなただけだね たぶん
「技巧もないのに難解曲に挑むチャレンジャー精神」とかだけだろ、評価できるのは。
541 :
名無しの笛の踊り:03/07/28 21:11 ID:NKzMoP9K
>>540 技巧がないのではなくて、運動神経が悪いだけでつ。残念ですた(w
ノロくてデブくてブサイクな天才もいるんでつ。
ノロくてデブでブサイクなバカではあなたでつ。
オグドン、上手いじゃん。
テスタメントの音の絵なんか、あれ以上弾ける人はそんなに居ないよ。
チャラチャラしないとこがイイね。
542に騙される人はもういないと思われ
544 :
名無しの笛の踊り:03/07/29 22:15 ID:quf+JjxS
チャイコンのイスラメイの演奏、
終盤はほとんどヤケッパチみたいだけど、今まで聴いたことがないくらいの熱気さを感じた。
はっきりと粒を揃えてキラリとした音を出すような演奏家ではないけど、いかにもブッ太い指から
繰り出されてるような音の束には唖然とするね。
悪い言い方をすれば雑なのかもしんないけど。
544くらい控えめならば許す
ポンティと同列、って言うか、ポンティにレパートリーだけでも劣っているのが、汚愚鈍
ポンティ:ミスタッチ多くも曲はハッキリ聴かせる
オグドン:グジャグジャの連打の中からおぼろげに曲らしきものが
(^^)
おそらく最後の録音、「Virtuoso」は泣ける。
技巧の人オグドンが技巧を失った時、何が残ったか。
衝撃のドキュメントかと。
こういうの見てると、誰のファンは誰が嫌いかってのがわかっておもしろい。
岩城宏之スレでさんざん悪口言ってるのは小澤ヲタ。
オグドンスレで吼えまくってるのはポンティヲタ。
なるほどねえ。
>550
ガクッ
552 :
名無しの笛の踊り:03/08/06 18:02 ID:s0fimCJI
アシュヲタ、アムヲタもイパーイ
みんなポンティを聞きませう!
>>553 エリーゼのために、トルコ行進曲、亜麻色の髪の乙女、ジムノペディなど、
およそ技巧的とはいえない作品を主に集めたアルバムだが、それでも、
指の回りが怪しい。そして、技巧を埋め合わせる+αがあるわけでもない。
しかし、どの曲を聴いてもオグドン以外の何者でもない存在感が胸を打つ。
涙無しには聴けず。
>555
随分と論調が変わったね(ワラ
晩年のショパン、ユニオンで見付けて買った。やばかった。三浦さんの解説は最高。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>557
どんな風にやばかった?詳細教えてちょ
汚愚鈍のアルカン許すまじ!
562 :
名無しの笛の踊り:03/08/20 22:59 ID:TJiIzl3E
>>561 発売当時、スミス盤との聴き比べを必死でしたもんじゃ。
なつかしいのう。
>562
いつ頃じゃい?
近20年間無かったと思われ。
564 :
名無しの笛の踊り:03/08/21 23:37 ID:sLLgVcIx
>>563 スミス盤は確か70年代半ば頃に出たような。
短調の12の練習曲全曲じゃったから、大いに期待したんじゃが、
オグドンの敵ではなかったわいと小生なりに結論付けておりました。
>>561 アルカンは誰がいいんでつか?
アムランだったら、漏れは別に聴かなくてもいいな。
スミス盤は最近廉価盤で出たようだが、どんなもんです?
アムランがいいのか・・・
アムランいい!
モントゥーと共演したチャイコのPコンはどうでしょうか。
>>571 万難を排して是非聴くべし。
全盛期の記念碑的演奏。
573 :
名無しの笛の踊り:03/09/08 23:26 ID:rt9rL5iW
・・・っつうわけで、
オグドンは20世紀を代表するピアニストでしたということで。
いま久々にオグドンのドン・ファン幻想曲聴いてみてるが。
熱血系は時代遅れなんだなあと思った。かつては感涙もんだったのに。
制作時はマジだったはずの巨人の星が21世紀の今ではギャグなのと一緒だ。
巨人の星は今読んでも感動的(復刻版)
汚愚鈍は汚く愚鈍なだけ(ワラ
いまどき巨人の星読んで感動するような馬鹿に
音楽を語る視覚なし。もっと感受性を研ぎ澄ましなさい。
フランダースの犬とかも同じだよね。
リアルタイムで見ていた人はみんな泣いてたのかな。
578 :
名無しの笛の踊り:03/09/12 22:52 ID:NLbDifL5
・・・っつうわけで、
オグドンは20世紀を代表するピアニストでしたということで。
>>574 オグドンが熱血系に聴こえる耳って・・・
574nomimiharobanomimi
アムラン萌え!
アムランはオグドンを尊敬してるらしい。
583 :
名無しの笛の踊り:03/09/15 11:22 ID:8FfLWmPr
・・・っつうわけで、
オグドンは20世紀を代表するピアニストでしたということで。
584 :
名無しの笛の踊り:03/09/15 11:32 ID:jbjXLyEz
582はデマ
582はくやしそうだな
ういてって釣り?
>583
してねえよ、ヴォケ!
「ういて」については、すぐに
>>3でツッコミがあったものの
1はそれを無視し、そのかわり
>>9でつまらぬ逆ツッコミを展開しています。
単に話をそらしたかったのか、あるいは一種の逆ギレでしょうか。
「あせりすぎw」が癪に障ったのかもしれません。
ここまでのところ、結局1は「ういて」については何も言及していません。
とちったならとちったと最初に一言弁明すべきだったといえましょう。
>>589 詳しい解説ども。
前にスレタイに意味不明の「ぬ」のついたスレがあって
何のスレか忘れたけど、最後まで謎は明かされなかった。
あれなんのスレだったろう。
592 :
スレ主:03/09/23 16:11 ID:6eUaHZBm
・・・っつうわけで、
オグドンは20世紀を代表するピアニストでしたということで。
>>591 確か、マルケヴィチスレでしたな。
あちょー、ほわたー、ぬ、とかだったかと。
>>565 Mark Latimerが結構いいよ。
オグドンは、デュカスのソナタかなんか、譜読み間違えてますよね??
595 :
スレ主:03/09/28 10:52 ID:UAvW1wI3
>>594 そんなこと言ったら、アルゲリッチだって譜面を読み間違えてる演奏がありますが何か?
>>595 594だけど、あたいはオグドン好きだよ。
アルゲリッチはあんま好きじゃないけど。
>595
どこですか?
>>593 ああ、こんな所に回答が・・・。ありがとう。ずっと気になってたので。
オグドン、アーメンの幻想が好き。
アゲトクゾ
600 :
スレ主:03/10/08 22:42 ID:eeNYH/D+
600ゲッツ。
っつー訳で・・・・
オグドンは20世紀を代表するピアニストでしたということでよろしいみたいですね^^
もちろんよろしい。
念願のpianistic philosophies、5枚組LPを入手。
自作のピアノソナタが楽しみ。
いいなー
(ゎ・_・ぉ)<最晩年の25の前奏曲が聞きたい。
(ゎ・_・ぉ)<最晩年の彼にそのような余裕は既になく、初演は別のピアニストでずいぶん経ってからでした。
>>604 面白い曲でつよ。
ホルストの日本組曲のモティーフを使った曲なんかも入ってる。
この人のカンパネラカコイイYO
Busoni版です
オグドンのブゾーニのピアノコンチェルトの録音はどうですか
610 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:35 ID:kaejRCiW
611 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:51 ID:yAS1iglp
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
612 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:51 ID:yAS1iglp
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
613 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:52 ID:yAS1iglp
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
614 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:52 ID:yAS1iglp
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
615 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:53 ID:yAS1iglp
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
616 :
名無しの笛の踊り:03/10/30 21:53 ID:yAS1iglp
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
617 :
スレ主:03/10/30 22:06 ID:kaejRCiW
>>611〜616
毎日お願いしまつ(w
スレが増える。
1000までお願い。
このスレを検索するときは、いつも「ういて」で。
619 :
名無しの笛の踊り:03/11/03 16:59 ID:dqQ2Y25P
ピアノの事は詳しく知りませんがリストの超絶技巧名曲集を数年前に買いました
とても気にいっていますが、皆さんの評価を知りたいです。
620 :
スレ主:03/11/03 17:56 ID:TtedN6wO
>>619 日本で録音したやつだね。
発症直前の演奏のためか、演奏に妙な緊張と焦燥が感じられ、彼の演奏史上、
貴重なドキュメントかと。
彼のリストだったら、まずはテスタメント盤を聴くべきかと。
自作のピアノソナタを聴いた。
高音のオスティナートの飾りがついた主題がフーガ風に展開する1楽章、
ロンド風の構成でひたすらデロデロと盛り上がる終楽章など、期待以上に
オモロかった。
623 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 12:06 ID:OQmzZqSS
>>621 有難うございます。発症前だったんですね。そのテスタメント盤、捜してみます。
624 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 20:42 ID:DqxKszeM
へ〜、オグドンってリストも弾くんですね。メシアンだけかと思いました。
んなわけないか。
オグドンの幼子は癖が強くて、初めて聴いたときは受け入れられませんでした。
今は良さを感じられるようになったけどね。
625 :
宇野珍ポーコー:03/11/15 12:47 ID:nMVRwQAT
アムランは、アルカンを最もつまらなく弾くピアニスト。
あの機械的な連打や正確すぎて何の味もない音の粒に絶えられるものだろうか?
僕にとって、いなくても困らない演奏家だといえよう。
ということで、オグドンはアムランよりイイ!ということで。
627 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 21:26 ID:KdDgWBet
>>624 音友系雑誌だけ読むとそうなります。メシアン性のかけらもありませんが
漏れの低俗な耳にはこの位わかりやすい物が良いです。
>>625 アルカンはあくまでロマン派の作曲家ですからね。
アムランの12音的演奏ではつまらない。
アムランとオグドンは対照的なんじゃないかなぁ。
僕はオグドンの方が圧倒的に好き。
この人には人間の息遣いを感じるよ・・・
今、この人のラフマニノフ エチュード音の絵 聴いています。
素晴らしい広がりと緊張感。
sageないと悪いね。
えっと、この人は意外に(?)弱音も美しいと思う。
あとは勢いがあっていいですね。
スピード感の操りが絶妙だと思います。
オグドンの自伝とかないのかなぁ。
読みたいな。
この人がどんなこと考えていたのか
知りたい。
オグドンってあんまり清潔じゃなさそうなところが・・・いいのかも。
いやー、想像だけど、あまり清潔さを自らに求めなそう。
アムランは清潔だと思う。
清潔っていうのは、精神状態のことではなくて、
もっと日常的な、毎日お風呂に入るか、とかそういうことです。
オグドンってすごく打鍵が早いね。なんだか引っかくみたいに
弾いている(ように聴こえる)そのくせフォルテも強いしなぁ。
すごいなぁぁ
634 :
宇野珍ポーコー:03/11/19 23:24 ID:kyZWBD+l
オグドンが弾き出す雄大な音の束は、かつて他のピアニストが奏でる音とは明らかに次元が違うと言えよう。
オグドンは趣味なんだったのかなぁ。
究極のピアノヲタかと
オグドンの小さな写真があれば(そうだなぁ、テレホンカードくらい)
お財布に入れておきたいような気も、結構、する。
638 :
スレ主:03/11/24 02:57 ID:Ji0w66lc
情熱的に弾けるようになるの。
やっぱオグドンのリストは(・∀・)イイ!!
641 :
スレ主:03/11/28 00:22 ID:f7BAUldF
>>637 君、それカワイイ発想だけど、
知らない人がハケーンしたら、キモイよね(藁
642 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 23:19 ID:FZ8kuZPD
川*’ヮ^从 オグドンってキャワイイ!
オグドンのエルガーいい!
ピア5かな?
うん、あれは(`・ω・´)イイ!!
646 :
メシアン:03/12/10 18:17 ID:qmhJBkJi
95周年age
たこ:ぴあこん2ばんはEMIからガイシュツでつね。
御愚鈍自作のピアコン、再発きぼんぬ!
現代のオグドンっていうと誰でしょう?
私はオグドンが好きなので、
ネコとお鍋を持って玄関に立ってみたいのです。
(やりすぎ?)
651 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 12:01 ID:KGv4/xrY
>>650 どんな曲でも自分の物にしてしまう技巧と音楽性、曲全体を把握する頭脳、
イカレた友人と人格、ものすごい体重、良妻。
ここまで兼ね備えた人はいないでしょう。(当たり前)
最近ショタコンをリリースしたハメリンは近いものがありますが
御飯粒を一つずつ箸でつまむようなアプローチはオグドンの対極にありますし、
音楽性は天地の差ですね(マッジも)。
思うのだけど、ある音楽作品を自分のものにするのって、
一体どういう才能なんだろうか。すごく早い人も遅い人もいます。
早ければいいってものでもないかもしれないけど、
早い人は大抵上手いです。そういうごく基本的なレベルでの
すばぬけた器用さみたいなものは圧倒的な萌え要素で・・・
そして多分、オグドンはそこにどくどく血が通ってる感じが、
聴き手に、いい!すばらしい!と思わせるんだろうな。
鍵盤を完全に操っている(のを見たり聴いたりしている)ときって、
息するのも忘れるくらいの気分。
そういう気分って何に似てる?
そういう気分を表現したかったり伝えたかったり
するときはどうしたらいいのかなー。
うーん、何に似てるかなぁ。。。いろいろ似てそう。
でも同じものは二つとないね。
オグドンについても、同じことかな。
653 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 22:39 ID:6jbP8itu
オグドンの音って、あの体全体から音が出てる感じ。
共鳴体と化した肉体と、音符に憑依された精神。
思えば、ピアニストとして凄まじい生涯を送った人だったかと。
奥さん、幸せだったと思う?
男性なら、「奥さんは幸せだったと思う」と言いそう・・・
女性なら、逆を答えそう・・・
655 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 23:16 ID:6jbP8itu
あの奥さんは偉い。
夫というより、ピアニストとしてのオグドンを愛したのではないかと。
そうかなぁ。。。
多分、それでは一緒に生活し続けられないのではないかと思うなー。
きっと奥さんは、人間としてのオグドンを愛していたと思うけど。
思いたい?いや、愛せるのだと思いたい?ちがうな。
疲れたから、寝ます。
657 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 00:00 ID:cuO2x1rI
夫婦の間のことは第三者には知る由もないが、あの夫婦のデュオはイイと思う。
チャイココンクールで1位だったアシュケナージとオグドンを比べると、
どう考えてもアシュケが勝ち組でオグドンが負け組だが、
どちらが幸せだったかというと、オグドンのような気がする。
男の漏れが考えても、奥さんはたいへんだったと思うが、
それが「幸せだった」と思うか「不幸だった」と思うかは本人しかわからないのでは?
そして、それを「幸せだった」と答える女性が、男性としては素敵に思えてしまう。
エゴかもしんないけど。
>>658 あなたが男性で、かつオグドンだったら、奥さんは幸せだった可能性があるかも。
あなたが男性で、かつオグドンではなかったら、奥さんは幸せだった可能性が(r
とか考えてみた。。かも。。
660 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 10:50 ID:6Z26Ocj5
とりあえず夫婦のDIOは1聴の価値あり。
彼が精神を侵されたとき奥さんはずっと看病していて
闘病生活をつづった本も出版した。(BBCでドラマ化されたらしい)
しかし、ヲタでも美人の奥さんをゲットできるんだと少し勇気がわいた。
ガイシュツかもしれないが、ENCOREというオランダの廉価盤レーベル
(たぶんDISKYと同一会社)から、グリーグとシューマンの協奏曲と、
フランクの交響的変奏曲が入ったCDが出ていた。EMI音源。
指揮はフランクがバルビローリ、ほかがベルグルンド。
グリーグとシューマンはあまり感銘を受けなかったけど、フランクは
素晴らしかった。サー・ジョンとこのピアニストはやはり名コンビだったのだと
思ったよ。ベルグルンドが振った分も、たぶんバルビローリが受け持つ
予定だったんだろう。バルビローリの指揮で聴いてみたかった。
662 :
名無しの笛の踊り:03/12/24 22:46 ID:LL2dxFOv
>661
そうか!
ベルグルンドもいい指揮者だがな。
世で評価されてるシベリウスよりもショスタコとか
モツアルトのほうが好きだが。
オグドンとの相性はそんなによさそうじゃないな。
バルビとのチャイコンあるけど、どうなんでしょう?
664 :
名無しの笛の踊り:03/12/25 10:05 ID:DRDI1/1T
>>663 バルビローリエディションに入るだけあって、桶が優秀です。
リヒテルがこの曲を交響曲的と言ってたけどそれを感じさせる。
665 :
名無しの笛の踊り:03/12/31 14:44 ID:qyfL5RPg
チャイコンはモントゥーとのライブが凄絶かと。
M&AのストコフスキーとのブラームスP協奏曲第1番はどうでつか
667 :
名無しの笛の踊り:04/01/04 10:15 ID:WZp3yGZp
ういていこう
OK!
>>666 やぱり終楽章が熱がこもってまつね。
それから付帯してるリハがオススメ。
リハならではのリラックスしたムードでオグドンのピアノも軽快で聴いてて楽しかった。
こういうの、ストコファンにもたまらないんだろうな。
670 :
名無しの笛の踊り:04/01/10 18:30 ID:G+yPDjFT
>>669 リハで、オーボエ2本の音程がいつまでも合わないのが笑える。
671 :
名無しの笛の踊り:04/01/14 23:48 ID:Px1fVQlo
もいっちょういていこう・・・
いくつも聴いたことないから、語れないのです。
age
674 :
名無しの笛の踊り:04/01/24 17:52 ID:tyeJk+uJ
テスタメントで続編きぼんぬ!
チャイコフスキーコンクールのライブ録音出して
676 :
名無しの笛の踊り:04/01/24 22:57 ID:i2cF2QSx
↑出てるんじゃないの?
677 :
名無しの笛の踊り:04/01/25 14:31 ID:GVmEpa9O
漏れは、チャイコフスキーのイスラメイの録音しか持ってないんですが、ほかにあるんでつか?
678 :
名無しの笛の踊り:04/01/25 18:26 ID:ipDtaOn2
>>677 リストの1番のコンチェルトとメフィストワルツ1番が、アシュケのチャイコンとの
カップリングでBMGから出てまつよ。
コンクールの本番か受賞記念コンサートかわからないけど。
679 :
677:04/01/25 19:40 ID:GVmEpa9O
>>678 リストのコンチェルトは、本選で弾いたものみたいでつよ。
680 :
675:04/01/25 23:05 ID:RTYH9aPK
>>678氏
そのCDは私も持っています。リストのPcon1番ですがなかなか熱くて
良い演奏でつね。カップリングのアシュケもイイ!
予選で演奏したブゾーニの曲などのLPが以前出ていたようなので
聴いてみたいのでつ。アルタラスの「オパスクラヴィチェンバリスティクム」
ライブも廉価で再発売されたら聴きたいでつ
678じゃないけど、そのCD、どこのCD屋に行っても見つからない。
しょうがないので海外通販にオーダーしました。到着が楽しみ。
到着したら感想きぼん
683 :
名無しの笛の踊り:04/02/04 00:07 ID:d2k+l9xx
届きまひた。
まず驚いたのは音質のいいこと。
しかも、モスクワフィルは諏訪内の本選の伴奏のイメージがあったので
オケがめちゃくちゃ下手なんだろうな、と思っていたら想像以上にいい。
アシュケも、この時が絶頂じゃないの?って感じでナイスなチャイコンです。
オグドンのほうですが、この頃からオグドンってすぐわかるピアノの弾き方。
ただ、オグドンにしてはきれいすぎる演奏で、その後の演奏のイメージで
聴くと、ある意味物足りないかも。
それにしてもこの頃のソ連は元気だったなあ、と実感しました。
684 :
名無しの笛の踊り:04/02/07 17:25 ID:BgSYJJmZ
>>683 そりゃ、第2回チャイコフスキー・コンクールだよ?
ヴァン・クライバーンが優勝したときはあの騒ぎ様!
ソビエトだって、威信をかけてアシュケを送り込んだんだし・・・・。
685 :
名無しの笛の踊り:04/02/09 17:25 ID:hManJ/2+
審査委員長はギレリス
>>684 >そりゃ、第2回チャイコフスキー・コンクールだよ?
って、ずいぶん偉そうだな、お前。
688 :
名無しの笛の踊り:04/02/12 23:28 ID:FP5UKuHw
リストのピアコン1番はライブCDが3種類ほど出てるが、スタジオ録音は無いのかしら。
689 :
1:04/02/13 20:58 ID:TM+Xox+x
690 :
ブルおた:04/02/13 21:08 ID:PvnGBbNT
天災ヴォーカリスト「ジョン・ライドン」にういて。
691 :
名無しの笛の踊り:04/02/15 21:37 ID:j3v70nws
【リリース情報】
●ベートーヴェン「変奏曲集」 2CD EMI(CZS-5857612) \1,500(予価)
ゴッド・セイヴ・ザ・キング変奏曲、ルール・ブリタニア変奏曲、
変奏曲WoO65/66/68/70/72/73/75/77 オグドン(P)
変奏曲WoO71/80&op76 ギレリス(P)
692 :
名無しの笛の踊り:04/02/17 22:26 ID:Z4dhNQNn
>691
お買い得?
693 :
名無しの笛の踊り:04/02/18 13:39 ID:zm50c8Gg
BBCレジェンズで新しいのが出るらしい。
曲目は皇帝とシューベルトのc-mollソナタ。
アメリカのアマゾンにあった。
694 :
名無しの笛の踊り:04/02/18 22:44 ID:/ymwdN17
>>693 をを!
どちらも聴いたことのないレパートリー!
695 :
名無しの笛の踊り:04/02/26 22:48 ID:GrEZ8K/l
デッカのメシアン「アーメンの幻視」イイ!
おとといは遺言のラフマニノフ聞いたけど、ごごごと迫るものある演奏。
好きになってしまった。
696 :
名無しの笛の踊り:04/02/28 01:42 ID:3B3xwFXt
リストの3枚組、風変わりなジャズを聴くような面白さはないの?
698 :
名無しの笛の踊り:04/02/29 20:57 ID:3jIgmhYB
>>697 ごめそ。ラフマニノフでした。
それで、どいう面白さか聴いた人いたらぜひおしえてください。
>>698 短期間で練習ほとんどなしに弾いたこと、
オグドンが自分の死期を悟っていたのではないかと考えると面白い。
あとはピアノ学習者の励みになったり、
遺族がこれを出した意図を考えるとなお面白い。
演奏としては論外。
700 :
名無しの笛の踊り:04/03/02 12:41 ID:gUwWt+sr
700
701 :
名無しの笛の踊り:04/03/07 04:45 ID:qEEAA293
この人のリストが好きなんだけど、
RCAの半音階的大ギャロップが入ってるやつと
テスタメントと
BBCと
20世紀の偉大なるピアニスト達のシリーズ
の4点持ってます。
他にリストの録音ありますか?
703 :
名無しの笛の踊り:04/03/13 13:51 ID:/pqfszWz
>>698 ぐだぐだです。生彩のない演奏の見本といえよう
704 :
名無しの笛の踊り:04/03/14 15:44 ID:gRy3A1rG
62年のチャイコフスキーコンクールでは、予選の段階ではあんまし注目されていなかったが、
彼の弾いた「夜のガスパール」がすさまじく、勢いで優勝したと思われる。
ギャスパール、聴きたし!
みぃとぅ〜♪
707 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 08:50 ID:UM3ibfg7
>>704 ガスパール聞いたんですか?
リストを聞いた限り漏れは勢いで優勝したとは思いませんが。
この人の肉声は残っていないんでしょうか。声を聞いてみたいです。
校庭早く出ないかな〜♪
710 :
名無しの笛の踊り:04/04/01 23:42 ID:BcaYdIpo
sage
711 :
名無しの笛の踊り:04/04/03 13:11 ID:pxVccscl
62年のチャイコフスキーコンクールでこの人が予選から弾いた全曲、誰か知りません?
モントゥーとのチャイコン再発記念age
713 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 10:01 ID:tlMjXweK
レパートリーが広いピアニストだが誰も指摘しない、、、
BBCの肯定。聞いた人感想キボン。
個人的にはシューベルトも気になる。
肯定ね
チョトワラタ
716 :
名無しの笛の踊り:04/04/24 02:29 ID:Nd46Y1wg
最近元気がないのであげときますね。
717 :
名無しの笛の踊り:04/04/28 23:17 ID:lRYUnXf4
スチブンソンのDSCHのパッサカリア再発きぼんぬ!
718 :
名無しの笛の踊り:04/04/28 23:55 ID:yG+5sN1X
この人って技巧派なんだけど、ベルマンや、ゆっキーみたいに頭がガンガンしてくるよーな
轟音爆音系ではないんだよね。
なんてゆーかなぁ。。。
「ンゴゴゴゴーー!!!」とでも言いましょうか・・・
爆音というよりも、音の束っつぅのかなぁ・・?
719 :
名無しの笛の踊り:04/05/04 22:57 ID:wgjjyzUt
メシアン買ったのでまずはあげておきます。
720 :
名無しの笛の踊り:04/05/06 22:25 ID:HAJIVxEU
まなざしでつか?アーメンでつか?
721 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:28 ID:iRXFpkt7
Dukasの演奏もいいかも。
722 :
名無しの笛の踊り:04/05/11 19:44 ID:4j5FODWN
アーメン聞いてたら、寝てしまいますた。
723 :
名無しの笛踊り:04/05/11 21:42 ID:0K1vI0cp
ふむふむ。ここのサイトさんなかなか面白いでつね
724 :
名無しの笛の踊り:04/05/13 21:58 ID:dxw64D5X
725 :
名無しの笛の踊り:04/05/13 22:35 ID:8f5f1Wni
オレもRCAのリスト集持ってるが、あんな演奏する人いないなー
どんどん加速してくよーな演奏
人間の能力の限界まで逝ってる感じがする
実際逝っちゃった訳だが
726 :
名無しの笛の踊り:04/05/18 14:28 ID:nQG6Ro4o
age
20世紀ピアニストシリーズのその1購入。ブゾーニのピアノコンチェル
トは曲そのものが好みでないかも。
1枚目のラフ魔にとかの方が好きのようです。ていうかイイ。
728 :
名無しの笛の踊り:04/05/23 18:00 ID:sHsAfism
>>727 オグドンのグレートピアニストシリーズのラフマニノフ:音の絵は名演でつよ。
チャイコフスキーコンクールのとき、モスクワ音学院大ホールで弾いたイスラメイも名演奏。
テスタメントからの続編、禿しくキボンヌ!
730 :
名無しの笛の踊り:04/06/04 19:45 ID:pXSR2/mw
age
731 :
名無しの笛の踊り:04/06/05 19:49 ID:II4fM440
校庭は良かったが、ホーレンシュタインの指揮の方がインパクトあった。
732 :
名無しの笛の踊り:04/06/06 22:21 ID:lz9ud32C
ベト変奏曲集、余白にギレリスが入ってたな。
733 :
名無しの笛の踊り:04/06/10 17:00 ID:J4nGsTON
リストP協他オールリストのCD(BBC Legends)はどうでつか
メロディアのチャイコフスキー・コンクールライブと曲目重複してますが
比べてみてどうでしょうか?
734 :
名無しの笛の踊り:04/06/10 23:05 ID:54OpQO5o
↑チャイコンライブの方が演奏も録音も断然いい。
735 :
名無しの笛の踊り:04/06/13 09:16 ID:YT6hjtn4
BBCはライヴならではってかんじです。(チャ遺恨もライヴですが)
フライング拍手があったり、4楽章でいきなりスピードアップしたり
楽しい演奏です。併録の2番もなかなかの名演です。
細かいところはじっくりきかないように。
736 :
733:04/06/13 11:41 ID:Ov6jTYej
737 :
名無しの笛の踊り:04/06/19 01:27 ID:tY53AyN1
オグドンって、あくまでも通過点になってしまうよね。
通り過ぎた人は聞かなくなっちゃうタイプのピアニストかもね・・・。
738 :
名無しの笛の踊り:04/06/19 18:12 ID:0MZ21qbk
もう10年、オグドンにハマって通過できません。
739 :
737=1:04/06/20 15:08 ID:hchGbOW6
sage
741 :
名無しの笛の踊り:04/06/21 23:08 ID:R2L7yrch
>>739 スティーヴンソンのパッサカリア、スコットのピアコンなど、聴いてない
録音が幾つかあって、まだ通過できないのです。
742 :
名無しの笛の踊り:04/06/22 18:35 ID:PDy5WTjp
age
sage
744 :
名無しの笛の踊り:04/06/23 23:52 ID:au8j4wiw
この人はある意味、究極のピアニストでしょう。
個人的に、この人じゃなくちゃどうにもならないというレパートリー多々あり。
745 :
名無しの笛の踊り:04/06/24 18:21 ID:038wI4AW
スコット、ヤルドゥミヤン、自作自演などのPコンがCD化されるのを10年くらい待ち続けています。
746 :
名無しの笛の踊り:04/06/24 22:34 ID:a2rYjgkz
CD化はあきらめて、LPであつめてまつ。
747 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 19:05 ID:eFOO4uWH
age
748 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 23:12 ID:oqKJD+vf
スコットはリリタなんですよね。
CD化は望み薄か…
749 :
名無しの笛の踊り:04/06/26 10:00 ID:hu1ESo3U
再発はロマン派、古典派ばかりですよね。
いや、もちろん嬉しいんですが代用がきくというか…。
750 :
名無しの笛の踊り:04/06/26 10:04 ID:yXufSjZ5
発売こい〜
751 :
名無しの笛の踊り:04/06/28 18:44 ID:2+YDD0/D
age
752 :
名無しの笛の踊り:04/06/29 20:07 ID:BkEpTml3
この人、チャイコフスキーコンクールでの優勝がなかったなら、何でもない演奏家だったのでしょうか?
753 :
名無しの笛の踊り:04/06/29 22:17 ID:LN8ycH0r
この人はチャイコンになんか出ない方が良かった。
あまり騒がれず、弾きたい曲だけ弾いてくれてれば良かった。
知る人ぞ知る偉大なヴィルトゥオーゾでいて欲しかった。
754 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 01:16 ID:7FvjX2Qz
>>753 でも、逆にチャイコフスキーがあったからこそ、自分らはこの人を知る事が出来たのかもしんないよね・・。
あの経歴がなけりゃ、演奏に遭遇する頻度もぐんと減っただろうし、我々にとっても只の埋もれたおっさんで終わった可能性大。
755 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 22:45 ID:rTTuijtQ
オグドンを初めて聴いたのは、ソラブジだった。
曲、演奏共、世の中にはとんでもない人がいるもんだとビックリ。
いまだにその魔力から逃れられません。
756 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 23:55 ID:7FvjX2Qz
>>753 今の時点で、知る人ぞ知る偉大なヴィルトゥオーゾ。
757 :
名無しの笛の踊り:04/07/04 13:55 ID:sYQrV3Jt
age
ぬるぽ
759 :
名無しの笛の踊り:04/07/04 17:10 ID:ZhtiMGlT
ガッ!
760 :
名無しの笛の踊り:04/07/04 19:38 ID:sYQrV3Jt
誰か、オグドンの似顔絵、リアルに書いていただけません?
シューベルトのピアノソナタ第19番の感想キボン。特に終楽章。
762 :
名無しの笛の踊り:04/07/07 14:23 ID:SubZKcu3
763 :
名無しの笛の踊り:04/07/11 05:11 ID:jsEY2+1E
もういっちょ
764 :
名無しの笛の踊り:04/07/12 19:27 ID:aDLNe2tf
age
765 :
名無しの笛の踊り:04/07/14 20:50 ID:33aSCT7Q
age
766 :
名無しの笛の踊り:04/07/19 14:42 ID:VWLMhGRU
あげ
767 :
名無しの笛の踊り:04/07/20 02:48 ID:x5AKclKv
ジョンオグドンは、ここのサイトに来て初めて知りました。
とてもすごい、ピアニストの方だったみたいですね。
叶うなら、CDじゃなくて実際に演奏をしてる所を鑑賞したかったです。
でも、その代わりに、忙しいのが終わって、秋になったら、ある人が弾いてくれるピアノを楽しみにしたいと思います。
768 :
名無しの笛の踊り:04/07/23 17:52 ID:3vN+iEOH
age
769 :
名無しの笛の踊り:04/07/24 20:54 ID:ASpjllmq
色々聞いたのでつが、結局チャイコフスキーコンクールのイスラメイ録音と、
アルカンのソロピアノ協奏曲だけはここ数年未だに聞いていまつ。(両者グレートピアニストシリーズ)
ロマン派全ピアノ曲中最難曲の一つとされ、自分の指がどれくらい回るか示す曲で有名だけど、
いろんな演奏家が録音してる中で、これ以上のイスラメイ録音したピアニストっているかな・・。
>>769 録音というか・・・、ホロヴィッツの1950年ライブ。アクの強さでこれ以上のものはない。
771 :
769:04/07/25 15:11 ID:VVJqkUK+
>>770 ホロヴィッツのイスラメイ録音があるんでつか??
ぜひ聞いてみたい!!!
たわれこ行けばいいんでつか?
772 :
名無しの笛の踊り:04/07/25 15:29 ID:MCiohtWK
773 :
名無しの笛の踊り:04/07/27 01:07 ID:mccZGQeX
オグドンのブゾーニピアノ協奏曲って廃盤になってるんですか?
オールソン・アムラン盤は手に入ったんですけど、
オグドンのは見つからなくて。
出来はどうなんでしょう?
おや、773さん、それは私に答えることのできる質問です。
Great Pianists of the 20th Centuryのオグドンさんの中に
収録されていますよ♪
775 :
名無しの笛の踊り:04/07/27 10:08 ID:DQtj+8TZ
>>774 それも廃盤ですよ。ただ中古で結構出回ってるんで見つかると思います。
>>773 出来はこの曲の録音ではベストだと思います。次点はオールソンですかね。
でもこの作品自体ブゾーニがはっきりとした個性を確立する以前の作品でそ
んなにいいとは思わないですけどね。この作品の人気は話題先行の感があり
ますよ。曰く長い、難しい、合唱つきなど。アムランやドノホーはブゾーニ
の音楽をまるで分かってませんね。
776 :
名無しの笛の踊り:04/07/29 09:13 ID:ASePQ6KG
>>773 ブゾーニのロマン派的気質の集大成であるとともに
ロマン派協奏曲の集大成とも言えます。
オグドンの演奏はブゾーニ特有の巨大さを表現しきれた唯一の演奏です。
777 :
名無しの笛の踊り:04/07/29 17:26 ID:FmjdUDmb
778 :
名無しの笛の踊り:04/07/29 19:18 ID:fS2BNUPb
778ゲッツ
779 :
武豊:04/07/31 09:34 ID:/Gv+bJVI
デュカスのピアノソナタもデュシャーブルの演奏なんかと比べると
比べ物にならないほどいいですね とても「彫りの深い」演奏です
780 :
名無しの笛の踊り:04/08/03 23:08 ID:Y1/gj/N2
age
わたしはデュシャーブルのデュカスも好きです。オグドンの演奏は、
確かに彫りの深い演奏であると思います。
オグドンは、自作のソナタや協奏曲がなかなかえぐくてよいですよね。
age
783 :
?Q???o?[:04/08/11 14:39 ID:kznJKOrD
オグドンさんのスクリャービンソナタ集
はどうですか?迷ってます
>>783 あなたがオグオタならお勧めしますよ。
ただ、指の回りは亜種毛とかと比べると・・・。
俺はいい買い物したと思ってますけどね。
785 :
名無しの笛の踊り:04/08/14 20:53 ID:BL6bItY3
バルトークのピアノ協奏曲第3番(EMI)はどうですか。
なんだか評判よさげなので・・・・
正直メジャーレパートリーはもういいよ。
いや、もちろんでればうれしいんだが。
787 :
名無しの笛の踊り:04/08/18 21:44 ID:BLeossQI
バルトークだったら、1番を録音してほしかった。
>>787 ディスコグラフィー見ると、録音はしてるみたいですよ。
でも未発売だとか。
ジョン・オグドンって自殺じゃなかったんだ?!レコ芸のプロフィールではそう読んだような気がしていたけれど・・。
オラはバルビローリとのチャイコP1がやっぱエエな。バリバリと引きたおす勢いが何とも堪りません。
790 :
名無しの笛の踊り:04/08/23 22:33 ID:JPuEi3fK
791 :
名無しの笛の踊り:04/08/29 19:51 ID:5+6wUUpr
オグドンのニールセンはどんな具合?
792 :
名無しの笛の踊り:04/09/01 01:48 ID:PcSzCLeO
age
オグドンさんのラフマニノフ:ピアノソナタ2番を
ここしばらくずっと聴いています。
まだ飽きないな。(普段飽きっぽいんだけど。)
みなさん、出だし、どう思う?
自分としては、もっと出だしは、しっかりタッチが好きなんだけど。どう?
出だし、オグドンさん、あっさり行くよねぇ。
せめて、第一音くらい、もっと弾きこまないものだろうか。
音量のせいかなぁ。
全体的に、まぁフレーズの最後が消えちゃうタイプなのかもしれない。
本人の意思は知らないけど。語尾がはっきりしないっていうか。
2楽章は、すばらしいね。うっとりするネ。曲もいいし、演奏もいいね。
死ぬときはこれがいいかも。。。どこを取り出してもすばらしい。
3楽章は、どう?いいね。いいよ。とっても。
3楽章の始めっておもしろいんだネ。なんか、ニヤニヤしちゃうっていうか、
ちょっと隣の人を肘でつつきたくなるというか、ホラ、始まったヨ、みたいな。
お祈りムードなのに不謹慎?
ラフマニノフは、この手、結構多用してるよね。お気に入りの手法なのかなぁ。
最後のなんていうの、あれ、コーダに入るところ、
右手がいそがしくなるところね、あそこは、どう?
もっとゆっくりやってもいい気がする?
でも、あの、軽々!って感じがやっぱり効果的なのかな。
この人の演奏は何がいいかって、気持ちが伝わってくるところ。
熱烈な情熱が伝わるね。うわすべりではない、なにか。
それでいて気持ち悪くない。むしろ爽快。
この人の演奏は非常に短く感じる。
この曲は生で聴くと、弾いているほうも必死で、
聴く方も途中で飽きてきちゃうのが常なんだけど。
この人は、最後まで引き込んで、聴かせ切るね。
圧倒的にコンチェルトの方が好きだったんだけど、
最近嗜好変わった。
この曲はコンチェルトより小さいのに、
いろんなものがたくさん詰まっていて、
それはまるで中華点心みたいだ、、、いや、なんか違うけど。
変な連想だけど、今日、ミステリマガジンっていうのを見かけて、
思わず手に取ってしまった。
そうしたら、ミステリアスな絵とかが描いてあって、
なんだかグロテスクな水墨画みたいだったけど、
夏だし〜とか思って、自分に言い訳して立ち読みしてみたり。
図書館に置いてくれたらいいのにね。
ちなみに近所の図書館にお愚鈍は一枚もないです。
あ、なんでそんなことが連想なのかといえば、
そこで見た絵が、なんとなく、この人の演奏ぽいかなって
それだけなんだけど。
ところで、みなさん、音楽家のカレンダーとかあったらいいなって
思いませんか?現役の演奏家じゃなくって、亡くなった作曲家とかの。
オグドンが12ヶ月っていうのもちょっと厳しいかもしれないけど、
まぁ適当に硬軟混ぜたらいいんじゃないかな。
John Singer Sargentというのは、とっても有名なんですか。
音楽家と何か関係があるのですか?知りません。
よくわからないですが、これを、貰いました。
それはどういう連想なんだろう?
画家はたくさんいるし、カレンダーもたくさんあるのに、
どうしてこれを選んだんだろう。
(でもそういう疑問に対する答えって、知ってみると、
がっかりするくらいにどうでもいい動機やきっかけだったりするね。)
来年のカレンダーはコレです。実は結構気に入っているんだけど。嬉しい。
でも、本当にその道の人には、軽薄って感じなのかなとか思ったり。
本人が好きならそれでいいわけだけど。
いやー、メリケン人って感じじゃないですよ、絵が。でも、そうらしい。
どっちかっていうとボンジュールって感じなんだけど。
しまっておいても仕方ないので、もう壁に貼りました。
オグドンさんもサージェントみたいな気分で過ごしたら
きっと自殺なんかする気にならなかったかもしれないのに。
なにしろ白いユリの中で女の子たちが提灯を下げている???
オグドンさんの身長が気になる今日この頃です。
結構高いように思うんだけど。180くらいありそう。
おやすみなさい(^^)
800 :
名無しの笛の踊り:04/09/01 16:26 ID:PcSzCLeO
・・・・・・・・・・800geto
このピアニストにちなみ、チョッピリ電波ちゃんがいらっしゃるのも一興かと。
802 :
名無しの笛の踊り:04/09/02 00:19 ID:gpyITn4J
あっ!キリ番、ゲットしたかったのに、先に取られた。。。
最長寿スレの1つなんだが、さすがにネタギレのヨカン。
804 :
名無しの笛の踊り:04/09/03 23:38 ID:FFXyr4o8
>>803 ネタ切れの予感を感じてから、かれこれ一年になります・・・
1年半弱か…。過去レスを読み返す気にはならないな。俺テンパってたし。
再発はたまにあるけどベトとかリストばっかで…。
ソラブジの再発まではこのスレもたせたいな。
806 :
名無しの笛の踊り:04/09/04 12:29 ID:oO9BQlgj
何とか1000まで行ったとして、またスレッド立てても即落ちの予感とゆうか、即落ち確実。
807 :
塩田丸男:04/09/04 22:39 ID:2WPCBEv0
ソブラジ聴いてみたい
808 :
塩田丸男:04/09/07 21:21 ID:Ih3AXTWb
そぶらじ・・・・・
809 :
名無しの笛の踊り:04/09/08 00:41 ID:STjLTX/R
そぶらじって、知らないな・・・・。
空富士って武富士の関係者?
そら無事じゃすまんわ。・・・すまん、眠くてな。
812 :
名無しの笛の踊り:04/09/09 00:15 ID:14FWbO3f
>811、810
寒いよ(笑)
とととととととととととととととととととととととととととととと
>>813 このカキコがなかったらあぶなかった。
感謝。
ソラブジ再発期待sage
815 :
名無しの笛の踊り:04/09/18 21:13:22 ID:EFTUK6rR
オグドン夫妻を見るとちょっと結婚に希望が持てますね
816 :
名無しの笛の踊り:04/09/19 18:19:45 ID:tch80N5N
既出ですがライドンかと思いました
817 :
名無しの笛の踊り:04/09/19 22:41:47 ID:5XFSYUSr
オグドンを聞いて、ずっとオグドンの演奏を愛してる方っていらっしゃるんですか?
818 :
名無しの笛の踊り:04/09/19 22:59:18 ID:k3vjp+lc
>>817 愛してるかどうかはわからんが、ソラブジを聴いて以来10余年、
逃れられなくなりました。
819 :
名無しの笛の踊り:04/09/21 00:31:40 ID:JGbKMMsc
>815
オグドン夫婦ってどんな夫婦だったの?
820 :
名無しの笛の踊り:04/09/22 22:34:23 ID:V6Z+ereA
>>819 ブレンダ・ルーカス夫人は、ピアニストとしてオグドンとデュオを組んで
多くの名盤を残し、統合失調症を病んだ夫を献身的に支え、再起させた。
夫の死後、夫の作品のみのCDを出し、ファンは感涙に咽んだ。
オグドンのスクリャービンソナタ全集って、CCCD?
EMIの輸入版を昨日買ったのだが、CDのマークがない…
822 :
名無しの笛の踊り:04/09/23 11:18:06 ID:hNcjLhqK
>>820 なんか婦人の手記がBBCでドラマ化されて結構ヒットしたとか。
オグドンの作品のみのCDはほしいですねぇ。
823 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 17:12:45 ID:AIANRAWF
824 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 21:39:07 ID:nKZlPO47
キターーーーー!!!
825 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 23:10:18 ID:kvBKjXh4
826 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 00:48:54 ID:C7TkATsv
確かに4枚で$88はちょっと高いね。$15/枚計算で$60にして欲しかった。
827 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 10:48:42 ID:vI2ww4Z1
マスタリングし直して、かつ5枚組になったんじゃないの?
828 :
名無しの笛の踊り:04/09/27 18:54:49 ID:hsi4JV2X
5枚組らしいんで妥当な値段かと。
ただ以前は4枚組だったよな。
だからディスクを股がっているパートがあった。
$20くらいの廉価ボックスにしてくれよ・・・
831 :
名無しの笛の踊り:04/09/28 08:01:42 ID:bvkxlXLL
でもBISのマッジ盤は5枚でもせいぜい$50-$60なので、割高感は否めないです。
EXTONなどでよくある3枚9000円に比べればどうってことないですけどね。
マッジが$50〜60もするんだったら、$88はべらぼうに安いといえよう
マッジは石○のエサ箱で2760円で見つけたからな・・・
オグドンも5000円以内じゃないと買う気が竹刀。
834 :
名無しの笛の踊り:04/10/01 17:49:55 ID:FoDs1nv0
5枚に焼き直しかあ。
パッサカリアだか変奏曲だかがちゃんと途切れずに聴けるんだな。
またあのでかい黄色い箱に入ってるんだろーか。
買いなおしてしまいそーだ・・・
>>827,828,834
なぜ5枚組?823のリンク先をみればNumber of Diskは"4"ってなってるの見てないの?
それとも壮大な釣りにみごとに漏れはry)
837 :
835:04/10/01 23:08:30 ID:4ePtc8IM
>>836 thx!
手元のが4枚組だったからてっきり。。。あぁぁ...orz
838 :
名無しの笛の踊り:04/10/02 17:48:57 ID:BtuWbA0Z
ちとスレ違いだが、組合でハーバーマンの空無事3枚組みつけて買ってきた。
ソラブジ専用ピアニストって案外いるよね。
839 :
名無しの笛の踊り:04/10/02 17:51:13 ID:D/VvFcoC
ピアノ。
>>838 長らく絶版だった奴にelan録音のも足して復刻した奴だね。
そらぶじ、注文しますた
842 :
名無しの笛の踊り:04/10/10 00:30:10 ID:U2heq9AK
>>840 そうっす。アマトのは売りました。なんかもやもやしてて好きじゃなかった。
843 :
名無しの笛の踊り:04/10/11 13:44:50 ID:yAdiZhgj
844 :
名無しの笛の踊り:04/10/14 00:07:07 ID:x1xUTD8w
845 :
名無しの笛の踊り:04/10/16 17:43:50 ID:W5XTURuV
なんだかんだ言って、1000行くんぢゃないか?
846 :
名無しの笛の踊り:04/10/17 00:02:49 ID:N0Dy0sp0
最近のソラブジ弾きでは、ジョナサン・パウエルなど良いですね。
847 :
名無しの笛の踊り:04/10/20 13:40:12 ID:iNRCTZhR
さすがにage
848 :
名無しの笛の踊り:04/10/21 21:51:53 ID:gy9pbl5n
今、オグドンみたいなピアニストっているかな?
849 :
名無しの笛の踊り:04/10/24 14:33:13 ID:xjpqbGp1
ビレとかマッジとか言われる悪寒。
850 :
名無しの笛の踊り:04/10/28 23:04:33 ID:6tazPykg
ソラブジ再発、英国ではベストセラーなのね。
うーむ、メタネタ・・・
852 :
名無しの笛の踊り:04/11/02 23:58:26 ID:GjuZCc+Z
sage
853 :
名無しの笛の踊り:04/11/06 01:27:10 ID:UcxrGAk6
age
854 :
名無しの笛の踊り:04/11/10 19:36:07 ID:BMMqRAvF
ブゾーニの対位法的幻想曲、再発キボンぬ
855 :
名無しの笛の踊り:04/11/14 16:26:11 ID:HzCGXl3g
856 :
名無しの笛の踊り:04/11/16 17:59:02 ID:DSCWaDn0
ソラブジ注文した人は届いたのかな?
↑まだでつ(T_T)
858 :
名無しの笛の踊り:04/11/21 00:10:44 ID:+HbgkZvr
ネタないもんなあ…。
859 :
名無しの笛の踊り:04/11/24 22:11:57 ID:ya9rnvzr
(´・ω・`)
>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
>誠に申し訳ありませんがご注文内容のうち、以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
> Kaikhosru Sorabji (作曲), John Ogdon (Piano) "Sorabji: Opus
>Clavicembalisticum [FROM UK] [IMPORT]"
>お客様にこれらの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先
>からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせ
>となりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
860 :
名無しの笛の踊り:04/11/24 22:52:23 ID:SXZpGt8/
>>859 (゚д゚)………
y=━(゚д゚)・∵. ターン
日本盤が出るってことでないの?
>>859 尼からのそのメールはショックでかいねぇ
漏れは今日グレイトピアニストの
アルカンの協奏曲聴いたけどなんかアムランよりも
協奏曲っぽい感じが出てて結構気に入った
Amazon.comやukで売ってるから買えばいいと思うが。
今円高だから、送料込みで1万円前後?
あるかんsage
865 :
名無しの笛の踊り:04/12/03 18:49:42 ID:5MqOv35S
夢の800番台…。
さすがにage
866 :
名無しの笛の踊り:04/12/03 18:57:32 ID:qkk4vULV
>>859 今の尼は、ちょっとしたマイナーレベルを頼むと、昨年まで来ていた種のものでも
いつも全部このメールだ。宝くじ100万当たる程度にしかアテにしてはいかん。
他のルート探すしかないな。
867 :
名無しの笛の踊り:04/12/03 19:04:54 ID:LmcC2H6T
>>862 オグドンの演奏は熱気がすごいからねぇ。
技巧ではアムランに軍配が上がるかもしれないけどね。
868 :
名無しの笛の踊り:04/12/03 19:22:55 ID:5MqOv35S
ALTARUSが注文不可になるのは痛すぎる…。
いろいろ集めようと思ってたのに…。
869 :
名無しの笛の踊り:04/12/06 22:38:14 ID:yNxdg7Gi
BBClegendsで、ソラブジのライブでも出してくれんかな。
このスレの住人、3人位は買うと思うが。
870 :
名無しの笛の踊り:04/12/06 23:36:44 ID:AhyE9ZTT
それがこのスレで評価高ければ、つられてあと6人くらいは買うかも
871 :
名無しの笛の踊り:04/12/07 00:15:30 ID:MeqVJzF5
ソラブジのオーパス、新宿のタワーで発見。
新譜コーナーとSの作曲家のコーナーに、合計10セットほど。
11600円(くらい)だった。
高いよ・・・
さんざん悩んで今日は保留した。
ナスが出てから買おうかなぁ・・・まだ悩む。
他のショップの入荷状況はどうなんだろ?
872 :
名無しの笛の踊り:04/12/07 00:38:19 ID:vVhGHLLW
BBCレジェンズは期待してるんですがね…。
いまひとつメジャーな曲目w
>>871 マジすか!
>>871直販すれば?
サンプルの試聴だけでも、雰囲気は伝わった。買う価値は、ある。(苦しい演奏ですが
オグドンタソ・・・
875 :
名無しの笛の踊り:04/12/11 18:08:30 ID:Iq0KUxnJ
オグドンって、カナーリ大男だったようだね。
チャイコンで亜種毛やほか多数と並んでる写真を見ると、熊のような大男。
指も太くて手がでかいこと考えたら、ある程度鍵盤を正確に押せないことも納得。
876 :
名無しの笛の踊り:04/12/11 20:19:25 ID:4//5N8xs
巨漢ピアニストはよく聞くけどデブピアニストってどのくらいいるかな。
877 :
名無しの笛の踊り:04/12/12 21:45:43 ID:xCRJLuTJ
アックス、ルプー、オピッツ、海老彰子・・・
878 :
名無しの笛の踊り:04/12/13 22:28:47 ID:Y3OXNsZ0
蝦w
ラローチャ、ヘブラーあたりと変わらんでそ。
879 :
名無しの笛の踊り:04/12/13 23:52:02 ID:NaGsscRM
いきなり海老ワロタ
880 :
名無しの笛の踊り:04/12/14 19:35:51 ID:c7NnFp8Q
バタービーン
ニコライ・ペトロフなんかもそうとうデブだ
882 :
名無しの笛の踊り:04/12/16 17:37:35 ID:FnaRvx+C
ソラブジO.C.リマスタ盤キター
まだ聴いてないけど、どれだけ音良くなったかな
883 :
名無しの笛の踊り:04/12/16 18:14:29 ID:uN+eMmO2
新宿塔行って生オピュス拝んできた。
あぁ…ホスィ…。
久々に、EMI3枚組のラフマニノフの演奏をきいて、
なんだかその痛々しげなドキュメンタリーに泣けてしまった・・・
885 :
名無しの笛の踊り:04/12/17 13:34:37 ID:goyLU9Y1
>>884 怖くて今だに買ってないのだが・・・
ファンなら買いですか?
ファンではないがBGMとしてはつまらないかな。
ながら聴きが多いもんで(´,_ゝ`)
けど集中して聴くと指のおぼつかないところがわかったりして
味がなくもない。
今だ→未だ
>>886 ある意味泣ける演奏ではあるよ。オグドン自身の境遇を考えれば。
演奏のレベルがどうかというと……酷い…。
889 :
名無しの笛の踊り:04/12/22 15:42:53 ID:/AbFwvqM
>>886 ヴォルトーゾで鳴らしたピアニストが、指がうごかなくなったらどうなるかという、
悲哀がわかる、ちょっと類例がない録音。
>>887-889 だいたいふいんきはわかりました。
3枚組2100円とお手頃な部類なので、買ってみまつ・・・
891 :
名無しの笛の踊り:04/12/27 23:16:15 ID:22LbaHVe
ブゾーニ版カンパネラかっこいい!
892 :
名無しの笛の踊り:05/01/02 13:26:23 ID:ukXxgH9T
age
893 :
名無しの笛の踊り:05/01/05 11:02:25 ID:380Dtaey
ネタないけどage
894 :
名無しの笛の踊り:05/01/07 00:59:54 ID:OXCIRV0F
895 :
名無しの笛の踊り:05/01/12 23:21:42 ID:Pw5IQunz
>>894 結局まだ1枚しか聴いてないが、小さめの音量でBGMとして流せば特に問題なし。
じっくり聴くと・・・
ファンとしてはこれもオグドンであることには間違いないから、買ってよかったと思いまつ。
896 :
名無しの笛の踊り:05/01/16 00:38:25 ID:qPkSrciS
あとちょっとで900だ!
897 :
武豊:05/01/16 13:16:06 ID:NZ/dWvMj
ソブラジって何人?
>>897 ソラブジはどこの国の人なの?と解釈してお答えします。
スペイン系シチリア人の母とインドのパールシー教徒の父の間に生まれ
生涯の大部分をイギリスで過ごした…らしいです。
で結局どこの国の人なんだろう。
899 :
武豊:05/01/16 23:28:59 ID:NZ/dWvMj
ありがとうございます
ところで武豊さん あなたは何人?
901 :
名無しの笛の踊り:05/01/21 00:34:09 ID:5sonoT9j
ティペット生誕100周年ということで協奏曲とソナタが再発らしいです。
ソラブジて「なんにん」と読んで、一瞬
???
だった・・・
それにしても、
ホロヴィッツとグールドならともかく、オグドンで
1000までいくことになろうとは・・
904 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 17:35:14 ID:aPXhF5/g
1000まで行ったら、スレ主はオグドン2発目を立てるんだろうな。
905 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 17:56:54 ID:gQJwdcoI
自作自演のピアノ協奏曲でんかな〜
906 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 18:01:36 ID:aPXhF5/g
盛り上がって自作自演のレス出んかな〜
907 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 23:51:40 ID:h8mDPQRh
>>903 まだ気は抜けんよ。
というわけでage
908 :
名無しの笛の踊り:05/01/24 23:59:45 ID:fDvbK47g
ピアコンの2番を聴きたい。
909 :
名無しの笛の踊り:05/01/30 00:13:24 ID:tcbycWSN
age
910 :
名無しの笛の踊り:05/01/30 00:29:51 ID:Cooaovvj
最近、NHKで亜種毛の指揮者デビュー物語をやっているけど、62年のチャイコフスキーで優勝時の写真に
オグドンの写真が少し出ているよね。
実際オグドンとアシュケは仲よかったみたいだね。
アシュケオタはなんかいろいろ不満そうだけど。
>>911 へぇ〜、仲よかったんだ。
そうじゃなきゃ、オグドン財団のパトロンになどならないか。
アシュケヲタも、寛容であってほしいねぇ。
オグオタも、アシュケについては(中略)だからだろうか?
913 :
名無しの笛の踊り:05/02/03 12:54:45 ID:eZl+iJKE
2台ピアノ共演LPもあった記憶が
914 :
名無しの笛の踊り:05/02/03 13:12:10 ID:+wOQ80dS
えっ、オグドンとアシュケ?
ディスコグラフィーにはのってない…。
記憶がよみがえったら詳細おながいします。
そういえばプレブィンのパラフレーズって曲はオグドンの依託作らしいね。
アシュケを通じて知り合ったのかな?
プレヴィンが、誰も演奏してくれないと嘆いているという・・・
917 :
名無しの笛の踊り:05/02/05 21:24:53 ID:HOWR08h2
アルカンのピアノ独奏のための協奏曲の演奏はムゴい。全然弾けていない。アムラン盤聴いて勉強しろ!
918 :
名無しの笛の踊り:05/02/05 21:26:27 ID:HOWR08h2
917の続き
音が潰れて切っている。再録音しろ、ヴォケ!
>>917 頑張ってるところ悪いけどもうこのスレで釣りは機能しないと思うよ。
920 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 01:10:31 ID:gJOfrc8c
エルガーは買いですか?
>>920 もちろん、買い。
VnコンとVnソナタなどカップリングされてる2枚組をどぞー。
オグドンと関係ないけど、ビーンのVnが泣かせる。
922 :
名無しの笛の踊り:05/02/09 01:37:07 ID:xnJ53Mnw
空無事、ようやく買いました。今更ながら高杉。
これでNAXOSから再発されたりしたら、どうしよう。
924 :
名無しの笛の踊り:05/02/10 00:21:22 ID:LgCtqmm+
ソラブジのオーパス、、、ようやく聞いてます。
確かにこの演奏は凄い。マッジは消えそう。
1万出した価値ありました。
925 :
名無しの笛の踊り:05/02/17 18:12:57 ID:iu/K2M8U
>924
そんなに素晴らしいですか?
具体的な内容を教えてくれるとうれしいのですが。
ぬっち。
927 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 21:35:06 ID:wiINY10T
ついに我が家にもソラブジ降臨あげ
928 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:03:09 ID:ivW9FTaK
一家に一組、オグドンのソラブジ。
みんなで広げよう、ソラブジの輪。
929 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:30:22 ID:louZud7Z
ピアノが悲鳴をあげそう。壊れるよぉ
930 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 16:07:25 ID:FRuE01fF
ティペット集、購入しますた
931 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 17:25:38 ID:rta0fcKU
スティーブン村曰く「ピアニストが救われるのは超絶技巧の部分のみだ」
す…救われてねえよ…。(;´Д`)
>>930 どうですた?
932 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 04:38:45 ID:WMVOFCoc
>925
最初の一音からマッジと全然違います。音楽に非常にメリハリがあり
部分的にはスクリャ−ビンの神秘劇かメシアンのようでもあり
宇宙的広がりを感じさせる演奏。
オグドンのビルティオーゾ的スタイルと現代的な感性、音楽的タフネス
の良い部分が表れていると思います。
それに、録音は特に良いわけではないけど、ピアノの響きも美しいと思いました。
(これまでオグドンの音は特に奇麗と感じたことはなかったが)
933 :
名無しの笛の踊り:05/02/24 18:02:42 ID:b/b8DJz+
宇宙的広がり・・・・
934 :
名無しの笛の踊り:05/02/28 15:42:22 ID:uoKe1RWn
アムランのソラブジのピアノソナタ1番を聴いた。
曲自体が、スクリャービンみたいでちょっと軽いので、あまり比較にならないが、
オグドンのような重量感がなくて、ちょっと物足らず。
>>934 塔で1985だったのが値上がりしましたね…。
余裕こいてないで買っとけばよかった…orz
936 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 21:01:19 ID:rEEzx1Mq
新宿塔は、オグドンが好きなのね。
ありがたいでつね。
937 :
名無しの笛の踊り:05/03/09 01:28:44 ID:U14Owrvm
確かオグドンの話です。記憶違いならごめん。ショルティ自伝に載ってた↓
プログラムはリスト協奏曲1番、チャイコフスキー協奏曲1番でショルティ指揮。
オグドンがチャイコンのカデンツァの途中でリストのカデンツァに迷い込んでしまい
気づかぬ様子でリストを弾き続けている。
ショルティあせりまくり。どうやってオケを入れる? どうする!?
しかしぎりぎりのところでつじつまを合わせ、崩壊を免れる。
・・・楽屋でオグドンを締め上げたらエイプリルフールのネタだった(・∀・)
939 :
名無しの笛の踊り:05/03/15 13:37:27 ID:ip1pl4We
ショルティ「な、なんでここでリストのカデンツァが!!?」
巨匠ショルティも流石に血の気が引いただろうね。
妄想:
あのままリストを続けていたらどうするつもりだったんだろう。
結局オケもリストに入って行き、聴衆だけがあれ?あれ?みたいな(w
聴衆「俺らチャイコン聴いてたよな、な?」
sage
942 :
名無しの笛踊り:2005/03/29(火) 00:08:20 ID:CtzVdB7l
へぇ、面白いっ。
オグドン、やるー。
このスレもそろそろ満2歳になり、1000レスも近付いているが、その前に
落ちちゃいけないので、保守カキコ。
晩年のラフマニノフその他、悲惨な演奏があるのに、同じ頃のソラブジは
比類のない名演だと思う。
ヴィルトゥオジティに殉じた、凄絶な生涯であったかと。
944 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 08:53:14 ID:OkiT90NG
そういやこのスレの2をゲットしたのは俺なんだよな…。
あの頃は厨房同然だったけど。
945 :
名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 20:46:07 ID:O9vYHmme
age
946 :
名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 19:18:16 ID:JYtaMX1c
948 :
名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 18:55:38 ID:JaADjKKL
949 :
名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 00:33:25 ID:Vrr4Lk75
sage
本日満2歳でつ。
ひっそりとおめでとう。
951 :
名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 15:25:19 ID:PdMYCzOy
あげ
952 :
名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 22:43:40 ID:05uDvaCn
Opus clavicembalisticumの楽譜を入手。
これから、楽譜を見ながら、じっくり聴くのが楽しみ。
でも、その前に一通りアナリーゼしないとなあ。
953 :
名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:00:11 ID:ggG3XObs
なんで偉大なるピアニストたちシリーズ廃盤なんだよ!
ヴァカ!
シフラもオグドンも聞いてなかったのに・・・
954 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 22:31:40 ID:GiOahLYo
age
↑聴けよw
957 :
名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 20:00:18 ID:7ry/ujND
age
958 :
名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 09:22:43 ID:pZmUV0uB
クラ板に2年以上続いているスレッドがあったんだ?!
959 :
名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 23:40:55 ID:OVA+FMfF
リストの葬送曲が凄い迫力だた。さすが巨漢だ
963 :
名無しの笛の踊り:2005/06/01(水) 22:24:03 ID:p/VAYYW3
>>963 オグドンとも読めるが、紛らわしいからオグデンのほうが良い。
965 :
名無しの笛の踊り:2005/06/04(土) 14:47:46 ID:kn2zbs86
>>960 クラ板に3年以上続いているスレッドがあったんだ?!
このスレが生き残ってる間に、金字塔、ソラブジが再発になったのはめでたい。
でも、次スレはさすがにネタがないなあ。
967 :
名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 22:35:12 ID:QWASM+nl
>966
しかし、「20世紀のピアニスト」には収録されなかったよね?
なぜだろう?
968 :
名無しの笛の踊り:2005/06/08(水) 02:14:06 ID:RDEQunFy
2枚組に出来ないから
確か
落ちやすく
なるのでは
ないかと
思われ
どうせネタ切れだけど
ちなみに
>>961の最初のスレが落ちたので、
このスレは5番目に古いスレになってる。
妙に伸びてると思ったら、もう埋め立て!?
しかしこんなスレタイで2年以上続くとはw
じゃあやってみよ
ソラブジも再発して…次に盛り上がるのはいつになるかな。