ウラディーミル・ホロヴィッツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しの笛の踊り:04/03/02 08:44 ID:h+YiUP7D
ホロのスカルラッティは耳の逸楽です(ハスキルのも)。
古楽器かどうかなんて関係ない。
945名無しの笛の踊り:04/03/03 13:08 ID:fGU/TE/z
プロ子6,7,8はアメリカぷ李三重(初演)でしょ。
946名無しの笛の踊り:04/03/05 09:35 ID:ALDIZkgO
いまさらだけど、仏SONYの選集買いまくってしまいました。
やっぱりいいなあ…。
947名無しの笛の踊り:04/03/07 21:41 ID:HDm0TfBm
>>946
詳細キボン フランスソニーの選集とはどのCDでつか
948名無しの笛の踊り:04/03/08 16:49 ID:YkfDWpny
チェルニーの思い出変奏曲って他に誰が弾いてるんだろ?
949名無しの笛の踊り:04/03/08 17:56 ID:Gu2d1Yrz
>>948
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1882755
ワイセンベルクいかがでしょう。
950名無しの笛の踊り:04/03/10 17:43 ID:gh0DWv8c
手を広げた写真を見たのですが、結構指が短めだったので
驚きました。
951名無しの笛の踊り:04/03/11 12:08 ID:Uluad5Ou
ホロヴィッツの手は男性のピアニストにしては決して大きくない
952名無しの笛の踊り:04/03/11 12:33 ID:uiSQbKnp
そのかわり、指関節が異常に柔軟、というか
常人の関節可動域から逸脱している。
大きいばかりが能じゃないということだな。
953名無しの笛の踊り:04/03/11 17:36 ID:IM7K2aF4
ホロヴィッツに師事したことのあるピアニストの
演奏を見たら、似た弾き方をしてました。

954名無しの笛の踊り:04/03/11 23:22 ID:vHzu15K8
>>953
バイロン・ジャニスね。確かに似てる。
とくにラフマニノフの一番。
「ホロヴィッツだったらこういう風に弾くだろうな」という弾き方だ。
955名無しの笛の踊り:04/03/11 23:38 ID:Ki7NfPLH
このピアニストが良いという人が信じられない。
こんなに●タなピアニストを一体どうして???
聞いていられません。
956名無しの笛の踊り:04/03/11 23:55 ID:aUL9CZfz
>>955
まあ、大好きと大嫌いに2分される人だからね

私が好きな理由。
・他のピアニストにはありえない音色とダイナミクスの幅
・端然とした弾き姿(妙に眉根寄せたり腕をふわふわさせたりとかは嫌い)
・とーっても自由な想像力
・変態
・ロシア人!って感じ(この人独特?)のアクセント 揺れ 等
下手ですか?そういう見方も無いでは無いが…
理由を教えてください。興味はあります。
嫌い!だけを書くと必要以上に反感もたれますし、
じゃあ書き込むなよ!っていわれますよ。
957名無しの笛の踊り:04/03/12 00:35 ID:B04e3Jgq
シューマンやその他の作品もですが、
ガサツでキタ●イ弾き方
菊にタエマス
その辺の芸大の人たちの方がうまいのでは?
958名無しの笛の踊り:04/03/12 00:59 ID:wDQISXBd
がさつで汚い弾き方っていうのは、一部あてはまるな
若い頃はブッ叩いて、近くじゃ聞けるもんじゃなかったらしいし。

その辺の芸大の・・・っていうのはどうかね?

ようするにあなたは、ホロの手首から先が嫌いっていうことか
959名無しの笛の踊り:04/03/12 01:09 ID:uviz2gro
>957
読むに耐えない書き込(ry
960名無しの笛の踊り:04/03/12 01:12 ID:B04e3Jgq
お前の書いた
(ry

って一体何?

その方が読むに耐えないんじゃ。変な奴だな、お前は。
961名無しの笛の踊り:04/03/12 01:37 ID:wDQISXBd
マジレスしちゃったな 
いい加減2ちゃんにも慣れないとな。

>>959 
こんな私を慰めてくれ…
962名無しの笛の踊り:04/03/12 01:52 ID:B04e3Jgq
なんか気持ち悪い奴らばっかだな
963名無しの笛の踊り:04/03/12 02:05 ID:8I1fWLyQ
確かに、えっ!て思うとこでミスすることも多いけど、うまいとこはとんでもなくうまい。
だからトータルで考えたら少々のミスなんて気にならないです。
964名無しの笛の踊り:04/03/12 04:21 ID:K3aUwcUV
RCAに残した、シューベルトやシューマンは、鬼気迫る演奏ばかりだぞ。
厨房どもは、1965年以降のホロヴィッツしか知らないのか?
かわいそうに・・・・。
965名無しの笛の踊り:04/03/12 06:38 ID:ZtbEpBMY
( ´ー`).。oO(春だな・・・・)
966名無しの笛の踊り:04/03/12 11:52 ID:nVr4+0PI
確かに・・・。
967名無しの笛の踊り:04/03/12 13:55 ID:rqTv8Deb
(ry=以下略
968名無しの笛の踊り:04/03/12 16:36 ID:iFBAL0ox
好き嫌いは個人の了見だろ。耳障りなら聴かなきゃよろし。
たしかにまあホロヴィッツは気合入れて聴くって感じだからしょっちゅうだとキツイかもな。
969名無しの笛の踊り:04/03/12 16:53 ID:PEslpEB3
単にミスをしないとか、楽譜に忠実にしっかり弾けるという意味で
ホロヴィッツ(特に晩年)以上の人は学生でもたくさんいると思う。
学生演奏会に行ったけど。日本の評論家やピアニストが空前絶後のテクニック
などと書いているが、ホロヴィッツの魅力は音楽性にあると思うよ。
話題になってたチェルニーの変奏曲もすごく綺麗だが、第一変奏で
こっちがびっくりするようなイージーミスをしてるし。
まあ好き嫌いが分かれちゃうのは仕方ないだろうな
9701:04/03/12 16:58 ID:h+KpwHoZ
このスレも今日で1周年ですな。
971名無しの笛の踊り:04/03/12 17:01 ID:iH7b/MnJ
中身はともかくな。
972名無しの笛の踊り:04/03/12 22:25 ID:fGqYL9GP
なんて耳障りな弾き方なの?!
973名無しの笛の踊り:04/03/13 08:56 ID:BL+NPo4d

若い頃の演奏はちょっとね、、、
復活後が良い。

974幸山横雄 ◆NwcRRfCzEU :04/03/13 14:37 ID:vRN6VOHQ
小生はこの人おおすきだ。‥‥違った、大好きだ。

ラフマニノフP協3番DVD持ってるが、毛穴が勃起するよ。いわゆる鳥肌だ。
975名無しの笛の踊り:04/03/13 15:21 ID:kNtju0rb
神経質なところがちょいと気になるが、
古今東西、これほどフィンガーテクニックに長けた
人は、稀だ。
スクリャービンなんて、最高。ウゴルスキなんて吹っ飛んでしまう。
アントン・ルビンシュタインの最後の系譜だよな。
976名無しの笛の踊り:04/03/13 15:24 ID:mwzC3X4o
いい意味で芸人ですな。芸術家ッてんじゃない。
977名無しの笛の踊り:04/03/13 15:30 ID:kNtju0rb
ピアニストの中のピアニストってか。

>>976
お前さんの言い分はよく理解出来るね。
978名無しの笛の踊り:04/03/13 19:38 ID:BL+NPo4d
>>974あれは良いよね、ちょっとぐらい間違えようがすっ飛ばして演奏するのが反って良い
1楽章のカデンツアなんて若い頃より上手いくらい。
979幸山横雄 ◆NwcRRfCzEU :04/03/13 21:16 ID:vRN6VOHQ
そうそう、あの何でもない顔した小さいジーサンだが、ミスタッチがあるにしても指だけ悪魔的に動いてるのを見ると、全身の毛穴がランダムに立つんだよ。

好きな演奏者は色々いるが、P協3番は彼のが一番好きだ。

おおすき。いや、大好き。
嫌いな人の気持ちも分からんでもないが‥
980名無しの笛の踊り:04/03/13 21:57 ID:UAEaP5AZ
そろそろ次スレの季節なので、テンプレの原型をつくってみた。文章や関連スレの追加等、
補足・修正をお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

 ◆過去スレ

ホロヴィッツ
http://music.2ch.net/classical/kako/977/977531636.html
ウラディーミル・ホロヴィッツ
http://music.2ch.net/classical/kako/1036/10361/1036145603.html
ウラディーミル・ホロヴィッツ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1047475285/

 ◆関連サイト

The Vladimir Horowitz Website (Christian Johansson氏提供)
録音データ、コンサートの記録、使用楽器等に関する詳細な情報があります。

ttp://w1.854.telia.com/~u85420275/index.htm
981ヴォロージャ:04/03/15 12:00 ID:v1dUOndT
ホロヴィッツの演奏が下手?(信じられんが)とか、がさつといわれる方、
その演奏例、曲名を指摘してください。
前から、言ってますが…。

ホロヴィッツの手の大きさは、実際のライブで間近に見た人のみぞ知れ。
982名無しの笛の踊り:04/03/15 21:38 ID:iHc4wH6s
>>981
特に若い頃のホロヴィッツは
戦隊モノのヒーローが出てきそうな演奏だということ
それが曲や気分次第でカンに触ることもあるということ。
ダイソーのピアノ名演習のチャイコフスキー1番とラフマニノフ3番を聞いたけど
前者の方は単体で聞くと「上手い、かっこいい」なのだが
古い方のリヒテルの方演奏と比べると
「むあ〜っ」と訳のわからんものが湧き上がってくるような感じが無くて
技術に溺れているような風に聞こえてしまうんだよね。
後者は第一楽章のカデンツァとその前の肝心のカッコ良く引かなければならないところが
明らかにテクニックが追いついてないと思う、オリジナルのカデンツアは
色々聞いてみたけどあの音符をカッコ良く弾いているのはラフマニノフ本人だけだと思う
勿論MIDIにしても全然ダメ、あの嵐のような感じは出ない。
だから他の演奏家はOSSIAで演奏したがったりするのかもしれない
あれはとりあえず、なぞれればカッコ良く聞こえると思う。

手の大きさはビデオ見ながら妹と一緒に
「別の生き物みたいだ」
と言ってた、とだけ書いておく。

「ラフマニノフはむしろホロヴィッツを精神的な後継者と見ていた」とどこかで読んだが
まさにその通りだと思う、自宅でインタビュー&演奏している映像は嬉しくなってくる
ラフマニノフもきっとああいうオーラが出ていたのではと思わせる。
983名無しの笛の踊り:04/03/16 10:59 ID:MERnjGev
年齢の老いたホロビッツ好き〜。
若いころは、悪魔みたい・・。人間味しない・・
984名無しの笛の踊り:04/03/16 15:22 ID:xW8sMe2O
>>982
解釈・表現はベンノ・モイセイヴィッチをかなり高く評価していたようだね。
ラフマニノフが評価していたのはホフマン、ホロヴィッツ、ルービンシュタイン、
モイセイヴィッチ、ワイルド、リンパニー、バッカウアーくらいだったかな。

ラフマニノフのように完全にドライでクリアな突き抜ける音色を出せるピアニストは居ないな。
しかもそれでいてテクニックは抜群。でも本人の価値観としては作曲>指揮>演奏だったそうだけど。
985名無しの笛の踊り:04/03/16 17:40 ID:OMfMIb6n
>>981
「ひびわれた骨董品」の後、再来日した昭和女子大の日本公演で見たけど
手が大きいと言うより「腕が異常に長かった」っす。>ホロヴィッツ
舞台袖からピアノの所まで歩いて行く時、指の先が膝より下に来てた!
986985:04/03/16 17:44 ID:OMfMIb6n
スクリャービンのエチュード(例のオクターブのやつ)を弾く時
あの長い腕全体が痙攣して、手首から先が暴れ馬のように跳ねてた。
これがあの驚異的な連続オクターブの秘密だなと思ったっす。
987クラ初心者:04/03/17 10:35 ID:Y/3O2o1Y
ホロヴィッツのCDを買おうと思ったのですが
この人のCD、何枚かピックアップすると同曲異演なのかもしれませんが
同じ曲がタブって初心者泣かせです。
ホロヴィッツの凄さが分るオススメ品、何枚かありませんか?
988名無しの笛の踊り:04/03/17 10:41 ID:h6FjSqyD
>>987
ありがちですが、ラストレコーディングは聴く価値あり。
989名無しの笛の踊り:04/03/17 19:12 ID:Dxa+SLcb
>>987
ムソルグスキー/展覧会の絵、他 RCA モノ
スカルラッティ ソナタ集 CBS ステレオ

をお薦めする 
990名無しの笛の踊り:04/03/18 01:05 ID:Yvunm/Yg
次スレでつ

ホロヴィッツ 4
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1079539509/
991名無しの笛の踊り:04/03/18 01:08 ID:ypltENvT
シューマン トッカータはこの人かな。
992名無しの笛の踊り:04/03/18 01:29 ID:GCNkAQFw
992
993名無しの笛の踊り
>>987
ソニーから、オリジナルジャケットのボックスセットが出てます。
60年代の代表的な演奏はすべておさめられています。
ここらへんから始めるのが一般的では?