1 :
1 :
03/03/04 23:13 ID:yttU2K2+
2 :
名無しの笛の踊り :03/03/04 23:13 ID:J7kY6FiQ
2
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ3番/バックハウス 偶然3番だったので、書きこみまつた。
じゃあ、それに繋がるように4番で。 メンデルスゾーン 交響曲第4番 クレンペラー/フィルハーモニア
5 :
名無しの笛の踊り :03/03/05 01:49 ID:e4iFrjU0
リスト ダンテを読んで ラザール・ベルマン イイ(゚∀゚)!!
ハイドン テレジア・ミサ ガーディナー/モンテヴェルディ合唱団、他
ペンデレツキ 交響曲第3番 ポーランド国立放送交響楽団 アントニー・ヴィト
8 :
1 :03/03/05 21:48 ID:To9ZZmro
チャイコフスキー テンペスト アバド/シカゴ
「運命」 岩城宏之指揮NHK交響楽団 イイ!!
ラフマニノフ P協 3 プレトニョフ すばらしい!次のプロコもイイ!
10 それは曲がすばらしいのです。
12 :
名無しの笛の踊り :03/03/05 22:31 ID:bTToa4GE
ブラームス カプリッチョ嬰ヘ短調76-1 ポゴレリッチ このあと、118-2、79、117と続く。実は、このディスク、最高なんです。
ラズモフスキー第3番 イタリアSQ
プロコフィエフ 交響曲第1番 プレヴィン ロンドン響 今日は、没後50年です。
15 :
水槽香具師 :03/03/05 23:24 ID:meDFpNWt
ファイブ・セイクリッド・トゥリーズ(ファゴット協奏曲) ファゴット:ジューディス・ルクレア 作曲、指揮:ジョン・ウィリアムズ ロンドン響
>>12 確かに、素ン晴らしい演奏です。泣きそうです。
ただ、レンジが広すぎて、夜中に聴くのはドキドキです・・・(w
FMからデュ欄デュ欄鳴ってます。
18 :
1 :03/03/07 19:36 ID:N1L1x1o9
ベートーヴェン 交響曲第9番 カラヤン/フィルハーモニア 疑似ステレオのLP
ベト「ミサ・ソレムニス」 クレンペラー/ニューフィルハーモニア管弦楽団・同合唱団
ストコフスキーのタコ6
バルビのブラ2
モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」 クリップス/ウィーン・フィル、その他 まだ序曲
23 :
名無しの笛の踊り :03/03/08 17:33 ID:GXxCoAsR
ショパン・ポロネーズ5番作品44
ヴィヴァリーノ? カンツォーナ ムジカリッシェ・コムパニー
25 :
名無しの笛の踊り :03/03/08 22:44 ID:K7qNbQun
バッハ 無伴奏横笛パルティータイ短調 ヴィルベルト・ハツェルツェット(グロッサ) この人の演奏、ソロでやってるほうが格段にいい。チェンバロほかが入ってくると邪魔。
26 :
名無しの笛の踊り :03/03/08 23:18 ID:K7qNbQun
ブラームス インテルメッツォ118-2, 117-1 ポゴレリッチ 。・゚・(ノд`)・゚・。 ヽ(`Д´)ノ この人、こんな演奏できたっけ??
かんたるーぺ「オーベルニュの歌」 F・V・Stade ちょっとマイナーだったかな 反省
ヴァレーズ「アルカナ」 ブーレーズ&シカゴ響
メルーラ カンツォーナ集 ケルナー・ヴィオーレン・コンゾルト
シューベルト ピアノ・ソナタ19番/内田光子 いまだに真価わからず・・。
ホルスト「惑星」 ハンドリー/ロイヤルフィル 現在「土星」
32 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 00:36 ID:dPID6wFH
マーラー 子供の不思議な角笛 フォン・オッター、クヴァストホフ/アバド、BPh まあ、よろしいんではないでしょうか。スタンダードな演奏というか・・・
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ一番ロ短調 クイケン&レオンハルト
34 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 01:20 ID:9OogMBZc
ドビュッシー 管弦楽のための「映像」 サロネン ロスフィル
>>32 俺はそれかなり好きですよ。そんなに他のは聴いてないけど。
同じ顔ぶれで、シューベルト歌曲も出ますね。
苦労出汚・阿婆奴指揮倫敦交響樂團 ラベルボレロ(全曲) 叫び声入り。
大黒摩季 ららら
処すタコ ぼると えーてぼりきょう やるヴぃ
アルノルト・シェーンベルク:ピエロ・リュネル ポール・メファノ&アンサンブル2E2M ソフィ・ブラン(声)
Arnold Schoenberg, Serenade Op.24 Ensemble 2e2m direction: Paul Mefano Nicolas Isherwood, basse
トマス・トムキンズ:バラフォスタスの夢 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
シェーンベルク op.14-2この冬の日々に Lange 心から伝え合おう 内なる光で私達を満たすものを
42 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 05:05 ID:lonz7l5H
チャイコ「悲愴」 ムライヴィンスキー/LPO
さだまさし「風に立つライオン」
ジョン・ブル イングリッシュ・トイ グスタフ・レオンハルト
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ五番ヘ短調 クイケン&レオンハルト
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ一番ロ短調 クイケン&レオンハルト
ティル クレ&ケルン放響 1956
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ三番ホ長調 クイケン&レオンハルト
岩城&アンサンブル金沢 外山雄三「管弦楽のためのディベルトメント」 しょっぱな いきなり金管でのドンパン節! 今日もいいことがありますように!って感じだ。
バッハ イギリス組曲第一番 レオンハルトの新しいほう 素晴らしいですみなさん買いましょう
シューマン 序曲、スケルツォとフィナーレ ガーディナー/ORR
ビゼー「カルメン」全曲 アラン・ロンバール
53 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 18:17 ID:aBpbilnX
モーツァルト ディヴェルティメント変ロ長調K.439b プリンツ、シュミードル(Cl.),ツェーマン(Fg.)
54 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 18:54 ID:VqDe/6qC
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ Op.31-3 アラウ(p)
美しいものを聴いている人がいる・・・
56 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 20:27 ID:JVIFrqz8
Edward Elgar : Symphony No. 1 in A-flat, Op. 55 Sir Colin Davis / London Symphony Orchestra recorded on Sep 30, 2001
57 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 20:32 ID:AzZhw9rt
コレッリのヴァイオリンソナタ 寺神戸の演奏
ホルスト・2台のピアノのための作品集。 ナクソスのヤツです。いま木星。
バッハ イギリス組曲第四番 レオンハルトの新しいほう
バッハ イギリス組曲第五番 レオンハルトの新しいほう 何度聴いても凄いジグだ・・・
Brahms,Violin Concerto Neveu & Schmidt-Isserstedt Tahra Good!
バッハ イギリス組曲第六番 レオンハルトの新しいほう
63 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 23:40 ID:eXXSaalF
バッハ 平均律第1巻 キース・ジャレット(ピアノ) 久しぶりに聴く。クラ専門のピアニストに比べると、ちょっと平板かな? でも悪くない・・・
バッハ 平均律第1巻 キース・ジャレット(ピアノ) これ感想もっと聞きたい。 キースじゃレットは、ピアノが上手いのですか? つまり、クラシック的に上手いのですか? 聞いたことないので、知りません。 評判はいいですね。
>>64 これ、聴く人によって意見が絶対分かれる。
ピアノをやってる人は多分NO。自分が聴いてもちょっとクラシックとはタッチが違う。
でも、上手いことは上手い。(それは、ジャズやソロのディスクを聴いてもわかる。)
ここでは、とてもお行儀よくやっていて、そこが物足りないともいえよう。
(ジャレットはたしか正式にクラシックの教育を受けたはず。カーティス?ジュリアード?)
66 :
名無しの笛の踊り :03/03/09 23:56 ID:MUcebvyL
R.シュトラウス アポロの巫女の歌 マッティラ アバド BPO 最後の盛り上がりがなんとも素敵。4つの最後の歌に負けてませんね。
65さんありがとう。 正規のクラシック教育を受けている人なんだ。知らなかったです。 どこからジャズって思ったんだろうね。でも、転向(?)して 成功だったわけですね。こんなふうに広く知られたという点に おいては。この人、歌も歌うのですか?
>>67 さっきささっと調べたら、バークリーで1年、だそうです。それじゃ正式とは言わないか。
「歌」ですか? ジャズ(トリオ)やソロ(インプロヴィゼーション)の時は、大きな声で
うなります(笑。グールドも真っ青。バッハのディスクでは完全に黙ってますね。
あっ、これ大発見だ!!(笑
そうファンでもないんですが、もし興味がおありなら、ECMレーベルから出ている
「パリ・コンサート」「ウィーン・コンサート」(ソロ)でもどうぞ。バッハ、シューベルト、
ジャズ、ブルースをつきまぜたような音楽(30分以上即興の)が聴けます。
/⌒ ⌒ ヽ / ヽ ヽ / /~\ ヽ / / ―- ヽ、、、人 | ノ (●) (●)| | | | ヽ | | < 乙葉はワルターの「大地の歌」LIVE(ターラ)を聴いてるよ! . ノ | '〜〜' | | この音源は、いろいろ物議をかもしたんだって! ノ ノ 人\ ・_ ノレ わかるよね!?
(σ・∀・)σ ゲッツ!
平均律 第一巻 プレリュード第9番 グルダ
68さん、またまたありがとう。 そんなおもしろそうなものがあるとは!実はこの人について知ってたのは 「ケルンコンサート」という言葉くらいで、中身については?でした。 68にあるのは楽しみ。あなたがもしもM.Mechantならば模擬煉炭の 件を是非16日に考えてください。あなたがもしそうでないなら、 お礼の言葉で済まさなければなりませんね。どうもありがとう。
大地の歌。ブリのインバル。 深夜に、音量絞って聴くのがおつです。 しっかし、小音量でも「聴かせる」装置が欲しいな。 アンプをいいのに換えてみたいな。
ゲッベルス「サロゲートシティ」
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ一番ロ短調 クイケン&レオンハルト
ブラームスの2番 C・クライバー/VPO Exclusiveとかいう海賊盤。 終楽章、爆演!です
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ四番ハ短調 ファン・ダール&ファン・アスペレン
マーラー 交響曲「大地の歌」 第6楽章 「告別」 バルツァ(Ms) テンシュテット指揮 ロンドン・フィル
バッハ イギリス組曲第一番 レオンハルトの新しいほう
モーツァルト 交響曲第41番 k.551 ヴァント/NDR
81 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 06:36 ID:MzZv6y//
はーん/wolf/オスロ めんでるすぞーん ヴァイお鈴協奏曲
フレスコバルディ:オル・ケ・ノイ・リメーナによるカプリッチョ グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
バトルトーク ピアノ協奏曲2番 ショルィドンドンアジケナシ
84 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 11:30 ID:dBd5UvVy
バッハ 平均律第1巻 ケネス・ギルバート 絞り気味の音量で。溌剌としていい演奏。楽器がまたいい音。
バッハ イギリス組曲第二番 レオンハルトの新しいほう
大塚娘…。テレビ付けてるもんで(藁
87 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 12:38 ID:dBd5UvVy
バッハ 平均律第2巻(前半) ケネス・ギルバート
88 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 13:38 ID:WlCORMVP
とりすたんといぞるで クライバーたち
89 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 14:00 ID:3bDY+ket
モーツアルト:フルートとハープのための協奏曲
ベートーヴェン エロイカ チェリビダッケ/ミュンヘンぽ EMI盤
インバルのマラ9。いま第一楽章が終わるところ。
メンデルスゾーン スコットランド クレンペラー/フィルハーモニア
93 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 16:14 ID:jbIv6bDp
Shostakovich SQ 4-6-10 Rubio Quartet
カラヤン・ベルリン マーラー第9 当方は今2楽章突入
リスト「超絶技巧練習曲1837年版」川上敦子
96 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 19:20 ID:dBd5UvVy
バッハ 平均律第2巻(後半) ケネス・ギルバート 実は、第2巻のほうが第1巻よりも好きだったりします・・・
ヘンデル エイシスとガラテア クリスティ&レザール・フロリザン
ベルリオーズのレクイエム インバル/フランクフルト放送響 初めて聴いた。 ティンパニが凄ぇ…
99 :
名無しの笛の踊り :03/03/10 22:20 ID:dBd5UvVy
バッハ パルティータ 第4番ニ長調 リチャード・グッド(ピアノ) 無骨だが、よい印象が残っている。久しぶりに再聴。
100 :
100 :03/03/10 23:01 ID:???
ニコーラエワのバッハ少品集 1982年 シャコンヌが終わりました。 BWV639に入りました。
マラ9 バルビローリ/BPO いや、上の方でマラ9を聴いてる人がいたからつい。 安いしインバル盤も買って聴いてみるか…
ウィリアム・バード:ウォルシンガム変奏曲 グスタフ・レオンハルト
103 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 00:37 ID:dkKeNCgF
リムスキー・コルサコフ ピアノ協奏曲 リヒテル コンドラシン うーんなかなかに派手な曲。ピアノ、伴奏とも炸裂してます。
エルガー 2番
105 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 00:55 ID:pz7dXj6C
カラスの古いの
ブラームスのピアノ5重奏
ジョン・ブル:国王の狩 グスタフ・レオンハルト
108 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 02:35 ID:67/BfE2X
>>100 おらもそのCD愛聴してる。シャコンヌいい。
イタリア協奏曲(バッハ)/シフ
110 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 03:34 ID:67/BfE2X
「遠くへ行きたい」・・・ダ・カーポ。 わしこの歌好きやねん。いっち好きやねん。 なろうことなら、チャーミー石川のソロで聴きたい。
111 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 03:40 ID:67/BfE2X
ハァッピィイイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・。 なんちゃって。
フレスコバルディ:カプリッチョ集第一巻 グスタフ・レオンハルト
113 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 06:05 ID:ZDTWxMXB
ブラームス間奏曲イ短調 ぐれんぐーるど
リヒャルト・シュトラウス 「メタモルフォーゼン」 カラヤン/BPO ('69)
リヒャルト・シュトラウス 「メタモルフォーゼン」 フルトヴェングラー指揮ベルリンフィル 1947年ライヴ 素晴らしいと言えよう
平均律第一巻、グルダ
リヒャルト・シュトラウス 「メタモルフォーゼン」 クレンペラー&PO この演奏は凄いぞ。
118 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 20:26 ID:Y/Gh7Tmd
キース・ジャレット・トリオ 「ジャスト・イン・タイム」 (89年ケルン・ライヴ) チャーリー・パーカーへの「讃辞」。いいノリしてるよ。 今日、スカラ座でのソロ・ライヴ盤と東京でのトリオのフリー・ライヴ盤買ってきた。 聴いてみなきゃワカラン。
119 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 20:55 ID:Y/Gh7Tmd
キース・ジャレット・トリオ 「オール・ザ・シングズ・ユー・アー」 ソニー・ロリンズへの「讃辞」。く〜、しびれるぅ〜。
シューマン ちょうちょう レーヌ・ジャノリ (・∀・)イイ! さあ、みんな箱買いに行こう!
ブラームス交響曲第1番 サヴァリッシュ/ロンドン・フィルハーモニック
ベト5 カラヤン/BPO 75〜77の録音の全集から。 相変わらず快速。何度聴いても快速。 この後の田園も然り。
123 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 22:04 ID:ZioaF14a
ラフマニノフ 「ヴォカリーズ」 キーシン
ベルリオーズ 幻想交響曲 バルビローリ/ハレ管(1947年)
125 :
名無しの笛の踊り :03/03/11 22:50 ID:zMOQGhcK
キース・ジャレット 「ウィーン・コンサート」 (91年シュターツオーパーライヴ) 第1部の後半。嵐が来たように激しくなるところ。無調っぽくやってる。 ウィーンだけに、シェーンベルクへのオマージュというのはこじつけかな?
キース・ジャレット ばっかり聴いている人がいるね!!!
ごめーん!!最近、バッハかジャレット。>125の、ホントいいよ。涙出てきた。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 プレトニョフ&ロストロ ロシア・ナショナル響 プレトニョフは、ヴァージンにフェドと組んでチャイコのPコンを 入れてた頃が良かったな〜。さら〜と流してる感じが×。熱も感じられない。 このCDは敢えて買う必要なし。
引き続き、カップリング曲の プロコの3番も聴いてみましたが・・・・・、 テンポも悪く非常に覇気の無い演奏で、ダル〜くなってきました。 ついつい衝動買いしたことを後悔。
130 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 00:58 ID:BsNL4uVp
ぶる5 ヴァント/ケルン放送
シューベルト ピアノソナタ変ロ長調D.960 ブレンデル いい。カットは問題無し。
132 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 03:48 ID:ALZUguSA
チャイコ「四季」 アシュケナージ アシュケて、ほんと音色がきれいやわ。しかしチャイコのピアノ曲も 捨てたもんじゃないな。
133 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 07:22 ID:4iSdCFBJ
Metzmacher / LSOのベト、3重協奏曲
134 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 09:03 ID:4iSdCFBJ
Goffredo Petrassi : Sestina d'Autunno
バッハ イギリス組曲第六番 レオンハルトの新しいほう
136 :
bloom :03/03/12 09:21 ID:bdK15bVd
137 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 10:03 ID:269pGnfV
鈴木雅明/バッハ《半音階の幻想曲とフーガ》 美味。
138 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 11:03 ID:QPaQ8VQZ
あらう ベト32
高本秀行「音楽を語る」
バッハ 無伴奏チェロ組曲 ヴァンゲンハイムによるギター版(arte nova)
シューマン 序奏とアレグロ ゼルキン 童謡「赤とんぼ」の原曲
142 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 19:32 ID:q+tfR26g
バッハ 平均律第2巻 グレン・グールド 実はいままであまり聴いてこなかった。第1巻のテンポの速さに辟易して・・・ 第2巻から再聴してみるつもり。こちらのほうが常識的な速度(というか、遅め)ですね。
143 :
1 :03/03/12 20:05 ID:b2mOyzBh
オネゲル 夏の牧歌 バーンスタイン/NYP
ゲルギエフのボリスゴドノフ。 この秋の来日に向けて、予習開始(嘘)。
145 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 21:59 ID:4iSdCFBJ
ベト3 by カラジャン
シュレーカー 交響的序曲「エッケハルト」
BSで「夢千代日記」見てるので、武満徹の音楽が流れている
148 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 23:10 ID:q+tfR26g
ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調 アバド/WPh なぜかこの曲が聴きたくなった。穏健かつ安定したこの演奏で聴く。
149 :
名無しの笛の踊り :03/03/12 23:27 ID:URLS1nek
R.シュトラウス オーボエ協奏曲 ホリガー ヨーロッパ室内管 この曲にも爛熟した美がある。
150 :
名無しの笛の踊り :03/03/13 00:29 ID:wXpv+NVm
フランク ピアノ五重奏曲 はいふぇっつ達
えっと、ラヴェルの『優雅で感傷的なワルツ』だっけ。 フランソワが弾いてます。 最近フランスものもよく聴くようになりました。
152 :
名無しの笛の踊り :03/03/13 06:32 ID:Z5+qxwhY
ブラ4 カラヤン/ベルリソフィル
バッハ ヴァイオリンコンチェルトホ長調 レツボア(Vn、指揮) アルス・アンティクワ・アウストリア
シェラザード マルケヴィッチ・ドンドン響
マラ1 インバル/フランクフルト放送響
156 :
名無しの笛の踊り :03/03/13 20:22 ID:bV2giqX7
バッハ 平均律第1巻 アンジェラ・ヒューイット(ピアノ) 記憶よりもメリハリのある演奏。音もくせのない美しい音。つまらない、というのもわかるんだけど・・・
ロイ・ハリス 交響曲第3番 バーンスタイン旧
今、生まれて始めてマタイ受難曲を聴いています。 一枚目です。 メンゲルベルグ/ロイヤル・コンセルトヘボウ 今まで敬遠していた自分が、馬鹿だった。
新スレおめでと、って全然遅いか。 前に書き込んだのはいつのことか・・・ ラッススのラメンテーション Ens.ヴォーカル・オルランド このスレの末永い栄華を祈る。
マタイ受難曲 リヒター58年でつ・・・
リスト 交響詩「タッソー」 アルパード・ヨー
マラ7 インバル/フランクフルト放送響
163 :
名無しの笛の踊り :03/03/14 02:02 ID:4VFksD8L
シベリウス:交響曲第2番 ストコフスキー指揮 フィラデルフィア管弦楽団 録音 1964年 (STEREO)
164 :
名無しの笛の踊り :03/03/14 03:49 ID:glBWJVYt
プロコフィエフ ピアノソナタ第9番!!最高!! 演奏者は無名で興味なし・・・
165 :
名無しの笛の踊り :03/03/14 21:26 ID:cna+lIvn
バッハ トリオソナタ第2番ハ短調 トン・コープマン いい音楽。オルガン(アムス、ワールセ教会)もちょっと鼻づまりのような面白い音色。
166 :
名無しの笛の踊り :03/03/14 21:45 ID:WtOn+fli
ラフマニノフ 24の前奏曲 アシュケナージ この曲のアシュケナージはかなり良いです
167 :
名無しの笛の踊り :03/03/14 23:48 ID:SnqSAvEn
シューマン ピアノ協奏曲 ルプー プレヴィン ロンドン響
チェリ/シュトゥットガルト放響でハイバリ
シェーンベルク 恋人の願い フーバー
170 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 00:29 ID:Jnoc18GN
ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調 アバド/BPh ラトルばかり話題になってますが、これもなかなかよいのでつ・・・弦の響きが新鮮。
ベートーヴェン ラズモフスキー3番 スメタナSQ
ウィリアム・シューマン 交響曲第3番 地味な曲だが、 レニーの演奏で聴くと傑作に思えてしまう。
173 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 02:03 ID:Jnoc18GN
キース・ジャレット・トリオ 「ハーツ・イン・スペイス」 (01年東京(?オーチャード)ライヴ) 2枚組「オールウェイズ・レット・ミー・ゴー」の1枚目1曲目。スタンダーズではない。 勝手が違うが、後半に入ってジャズっぽくなってくる。音もECMとは思えないドライさ。
某スレで11番の実演を聴きに行った方が名演だった!最高!とか書いているのを見て思わず… タコ11 バルシャイ/WDR 暇と金があれば…くっ
175 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 02:57 ID:Jnoc18GN
キース・ジャレット 「パリ・コンサート」 (88年サル・プレイエル・ライヴ) やっぱり名作。ジャズ板に↓というコメントがあり、ワロタ。 「パリ・コンサートの「あ━━━━━(`Д´)━━━━━!!!」がすげえ好き。」
エトヴェシュ「レプリカ」 カシュカシャン/エトヴェシュオランダ放送CO
レーガー シンフォニエッタ でこっ八
メータ/ルービンシュタイン イスラエルフィル ブラPコン1番 おじいちゃん ガンバレー!!
JAMES TENNEY: For Percussion Perhaps, Or ... (1970-71) Matthias Kaul (prepared hurdy-gurdy)
opa-i
ウィリアム・バード:ミクソリディアン・ファンタジア イェルク・エーヴァルト・デーラー(ヴァージナル)
奥村愛たん自作自演ハァハァファンタジー
183 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 10:04 ID:vf/Fcu2+
まら3 あばど/ベルリンフィル
べえとおべん そなた27 ぽりーに 逝ってよし
サン=サーンス 「オルガンつき」 アンセルメ/スイスロマンド管
べト ピアノソナタ32番 リヒテル 凄げぇ
シューマン 交響曲第2番 シューリヒト NDRSOって北ドイツ放送響でいいのかな?
シェルヘンでマーラー 交響曲第7番を。 かなり、面白いことになってる。
モーツァルト 交響曲第31番 ニ長調 KV297(300a) 「パリ」 ベーム/ベルリン・フィル ひたすら「がっちり」
シュニトケ コンチェルトグロッソ No,1 シフ&ヨーロッパチェンバー&クレーメル他 名曲やね・・・
ショスタコーヴィッチ 交響曲第4番 ハイティング/ベルリンフィル (録画) この難曲をBPOは余裕で演奏してる。
ハスキル スカルラッティ ピアノソナタ
マーラー 大地の歌 ワルター/VPO カスリーン・フェリアー、ユリウス・パツァーク(52年) DECCAです。何かと話題のANDANTEは持ってませぬ。
小さな恋のメロディ サウンドトラック
195 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 20:58 ID:AMtUwWgn
ブル6 クレンペラー
196 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 22:06 ID:9dulcoos
ハイドン102 クレソ御大
197 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 22:12 ID:ILy4wdFu
キース・ジャレット・トリオ 「スタンダーズ・ライヴ」 (85年パリ、パレ・デ・コングレ) いま「フォーリング・イン・ラヴ・ウィズ・ラヴ」。これはやはり凄い。 この緊張感は、後年の演奏にはない。ナイフのような切れ味。3人のrapportも完璧。
ホロヴイッツ・オン・TV (レコード) カーネギー・ホールで招待客を前にしてのライヴ録音。 信じられないような美しいタッチの連続。 録音状態とのバランスを考えると、 ホロヴィッツのベスト盤かも。
シベリウス交2 ブロムシュテット&SFS
マラ6 インバル/フランクフルト放送響 この後何聴こう…
202 :
名無しの笛の踊り :03/03/15 23:25 ID:iO500ysD
エロイカ クレソ御大 54年モノ これ感涙ものですね。
レヴァイン&ロンドン響でマーラー6 オケが爽快に鳴りすぎて、ぜんぜん「悲劇的」でないが、 すごく説得力がある。アメリカンなマーラー。
ブル8 ヨッフム/SKD 金管が外し気味…?
タコ5 バルシャイ/WDR テンポが速すぎないのがいいような気がしてきた。
206 :
名無しの笛の踊り :03/03/16 08:07 ID:+ibwRf/d
カルロ・マリア・じゅりーに様/ベルリンフィル ふらんく交響曲
>>204 俺も最近買ったけど、よくわからんかった。
何楽章の何小節目でどのパートが
どれくらいはずしてるか説明してくんない?
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3 ホロヴィッツ 指揮とオケわからん(ダイソー盤)
英雄の生涯 ハイティンク/コンセルトヘボウ
安倍なつみ 真夏の誕生日
チャイコ「イタリア奇想曲」Op.45 Sir Adrian Boult/LondonPO [CDM 7 63095 2]
ティン・パン・アレイ ソバカスのある少女
STEELY DAN / GAUCHO
ブル7 シューリヒト シュトゥットゥガルト放送響 CHSのハーグ・フィルとのヤツよりも良い。
パウル・ヒンデミット: ウェーバーの主題による交響的変容 セルジウ・チェリビダッケ指揮 シュトゥットガルト放送交響楽団
マラ2 メータ イスラエル・フィルザーモニー管弦楽団 まるごとバナナを食べながら聞いています。
217 :
1 :03/03/16 18:57 ID:lKfZVsJV
ワーグナー タンホイザー序曲(パリ版のバッカナール付きでない方) カラヤン/BPO ↑という時点でオリジナルステレオではないことまでは分かるかもしれませんが・・・
インバル マラ3 落ち着いて楽しみたいときはインバル
219 :
1 :03/03/16 19:21 ID:lKfZVsJV
レスピーギ ローマの祭 スヴェトラーノフ/ロシア(ソビエト)国立響 なんだか「ローマの祭」じゃなくて「モスクワの祭」っぽい・・・
t.A.T.u.(タトゥー)と言っても、おまいらには分からない罠。
221 :
名無しの笛の踊り :03/03/16 22:57 ID:RKAqXFSS
バッハ パルティータ第4番ニ長調 ヒューイット(ピアノ) これが意外にいい。とても明快かつきっぱりしたタッチの演奏。1番のサラバンドなど 名演と思った。ヒューイットのバッハは、パルティータがいちばんいいかも。
モーツァルト ジュピター シューベルト 未完成 ヨッフム/BSO 今日、たまたまCD屋で見かけて 衝動買いしてしまった(笑)
マタイ受難曲 リヒター58年… 聴き終えたら寝ます。 いろいろ鬱だ…
224 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 00:03 ID:n0IjlSZ3
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番 カサドシュ ベイヌム
ワーグナー 「リング」部分的 カイルベルト52年盤 素晴らしい、これがなんと5000円以下、大満足だ。
>>223 おそろいなんだけど、まだまだ終わらないなぁ・・・
終わらないけれど、眠くなりましたので、おやすみなさい。
ブラームスの交響曲第3番 サヴァリッシュ/ロンドン・フィル
228 :
1 :03/03/17 01:29 ID:XsIzDXCK
ブルックナー 交響曲第8番(ノヴァーク版) スヴェトラーノフ/ロシア国立響 以前にロジェヴェンのを聴いたけどそれともちょっと違う・・・ CDには使用版の表記はないが聴いた感じだとノヴァーク版かな?
229 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 07:58 ID:vmK7d0kB
マデトーヤの合唱曲集
マラ3 インバル/フランクフルト放送響 朝っぱらからこんな長大なの聴いてどうする、俺。
231 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 18:14 ID:Sc59X6+Q
Hans Werner Henze - Symphony no.5 New York Philharmonic Orchestra conducted by Leonard Bernstein
ブルックナー 交響曲第8番 小林研一郎 チェコフィル 反戦
233 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 19:12 ID:kq41z7Ja
ブラームス弦楽四重奏 Vertavo SQ ああ色っぽい。
234 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 19:27 ID:O4wbSbj/
バッハ イギリス組曲第2番イ短調 ポゴレリッチ(ピアノ) この人のピアニズムは、音量を少し大きめに設定して聴くに値する。
235 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 19:54 ID:5LhLP05i
プロコフィエフ ピアノソナタ6 berman
236 :
名無しでした :03/03/17 20:23 ID:o6HrYT++
第九
237 :
名無しの笛の踊り :03/03/17 20:37 ID:O4wbSbj/
バッハ/ブゾーニ シャコンヌ ミハイル・プレトニョフ(ピアノ) カーネギー・ライヴ盤。全然聴いてなかったが、まあ、ポゴレリッチと ロシア・スクールつながりで。このCD、どこまで耐えられるか・・・
238 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 06:35 ID:H9vzjj/x
Benjamin Britten - Sinfonia da Requiem - Previn,LSO 2002
239 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 07:10 ID:CtODHavH
四季 いむじち
桂 米朝 落語大全集 地獄八景亡者戯
Bolis Blacher: Elektronische Impulse
ブラッハー:ピアノソナタ ゲルティ・ヘルツォーク(p)
BORIS BLACHER: APRESLUDE ERNST HAEFFLIGER,TENOR GERTY HERZOG,KLAVIER
244 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 10:00 ID:/3pxJJCL
バッハ:《マタイ受難曲》byマクリーシュ リフキン説を取って歌が各パート1人だがバランスが疑問。
BORIS BLACHER: What about this, Mr. Clementi? GERTY HERZOG, Klavier
エドワード・エルガー:序奏とアレグロ ベンジャミン・ブリテン指揮イギリス室内管
ヨーゼフ・ハイドン:103番 クイケン&ラ・プティット・バンド
248 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 14:39 ID:Bi/1OY61
サニーランドレス The Road We're On スライド最高
250 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 15:47 ID:x1kYJjPy
ニュルンベルクのマイスタージンガー 空や疎 ドレスデン国立
ケーゲルのシベ4 あんまりたいした演奏じゃないな。
ショパン/スケルツォ3番/カツァリス うん、いいよぉ。
253 :
1 :03/03/18 20:36 ID:n8zVv92n
マーラー 交響曲第1番「巨人」 岡城千歳(pf) ワルターが4手用に編曲したものをさらに独奏用に彼女自身が編曲したもの。
252 人生で一つでもこんな作品を残せたらいいだろうね。 ショパンはそれをたくさん作ったから本当に偉い! 誰が弾いても、上手く聴こえる曲の一つでしょう。
Bruckner - Symphony No.7 in E major 'Lyric' - BPO, Klemperer
256 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 21:57 ID:KTn3HiTk
ピエルネ 15の小品集
257 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 22:00 ID:KTn3HiTk
うん?ハイティンクに少し近い?
>>255 勝手にタイトルつけんな(゚Д゚)ゴルア!
259 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 22:00 ID:O363wD/s
メシアン われ死者の復活を待ち望む 演奏はクリーヴランドとブーレーズ
やっぱり!!そんな気がした>255 ブルクナー氏にそんな曲ないと思ったyo.
261 :
名無しの笛の踊り :03/03/18 22:09 ID:dtgUuPX6
大野和士指揮 カールスルーエ州立歌劇場管弦楽団 ちゃいよん
カールスルーエさんたちはお上手ですか? これは楽しみができたなぁ。 そこは温泉地なのです。 温泉旅行に行ったついでに、 地元の音楽まで楽しめてしまう、これは! 覚えておかなくては!!
いやぁ、温泉ならバーデンバーデンかと。 だって、あそこのサウナは・・・すっごいんだから。 プロコフィエフ:バレエ組曲《ロメオとジュリエット》 スクロバチェフスキ/ケルン放送響
>>264 見た。
>Composed by Anton Bru"ckner
_、_
. ( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・↑ネタ確定だな。
J.S.バッハ:六声のリチェルカーレ ヘルベルト・タヘッツィ(チェンバロ)
ベンジャミン・ブリトゥン:青少年のための管弦楽入門 ウィリアム・ボウトン&イングリッシュ交響楽団
ムソルグスキー 展覧会の絵 キーシン
バッハ パルティータ グールド
摩羅死 悪太/入浴P 45年録のモノだが思いのほか音が良い。 シンバルとかがさすがに割れ気味だけど。
ショルティ/シカゴso の ツァラトゥストラ
272 :
名無しの笛の踊り :03/03/19 22:28 ID:xEL8ej6U
ブルックナー 交響曲第7番 カラヤン/ヴィーン・フィル
ホルスト 第一組曲 フェネル/イーストマン・ウィンドアンサンブル
274 :
名無しの笛の踊り :03/03/19 22:47 ID:QC+46Gll
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調
275 :
名無しの笛の踊り :03/03/19 22:51 ID:cE1hrJpu
100円ショップのダイソーで購入したモーツァルトの胸像を前に交響曲第26番K184。ホグウッドで。
ドビュッシー「12のエチュード」、内田光子。 発売されてすぐ買って、いまだに聴いてる。 新しいアンプが昨日届いたのでそれで初めて聴いたが、 音の粒立ちが全然違う! また新しい発見がありますた。
バッハ/パルティータ第一番/クリスティアーヌジャコテ
J.S.バッハ:コラール《装いせよ我が魂》BWV.654 トン・コープマン(オルガン)
コラール《バビロンの流れのほとりに》BWV.653 トン・コープマン(オルガン)
280 :
名無しの笛の踊り :03/03/20 11:52 ID:jsEG6YPQ
四季 マリナー/アカデミー
ラヴェル 夜のガスパール フランソワ
282 :
名無しの笛の踊り :03/03/20 12:41 ID:ziml49iz
ミケのセブンスワンダーをはじから…… ミケをマジに聴くのは初めてなんだけど、すごい危険な香り 皆様、注意なさいませ。
プロコフィエフ:交響曲第六番 小澤/ベルリン・フィル
何となく気分的に。 タコ11 《1905年》 バルシャイ/WDR
バルトーク/弦チェレ カラヤン&BPO オケコンよりいい出来かな?
286 :
名無しの笛の踊り :03/03/20 17:35 ID:M5ge7eXi
タコ5 バーンスタイン/ニューヨークフィル 東京らいぶ
287 :
名無しの笛の踊り :03/03/20 20:36 ID:yWntf5ZM
村便好きー/レニングラードふぃる ブラ2
anders hillborg "brass quintet" (1998) stockholm chamber brass
poul ruders "break dance" (1984) stockholm chamber brass fredrik ullen, piano
luciano berio "call" (1985) stockholm chamber brass
291 :
名無しの笛の踊り :03/03/20 22:14 ID:E47Q78g1
Efrem Podgaits : Missa Veris
ガーシュウィンのピアコン ノイマン/プラハ響で、ピアノがStanislav Knor って人。 買って3年放っておいたが、ようやく聞く気になった。 予想通りダサい。
ラベル:「海原の小舟」 インバル指揮 フランス国立管弦楽団
ザンデルリンク/バイエルン放響で、ブル3
RVW 海の交響曲 ロジェヴェン ソヴィエト国立文化省交響楽団 激しく勘違いの演奏ですた。それでも感動できるからこの曲は凄い。
ナクソスの武満 ドライで武満らしくないけど1000円だから、ま、いいか。
ニコライ・ロスラヴェツ: ピアノトリオ第三番(1921) モスクワ現代音楽アンサンブル
これからバルビ&ハレ管のマーラー3を聴こうと思うんだけど、 こんな晴れた日の休日の午前中から、この曲を聴くのには 勇気が要ります。
299 :
名無しの笛の踊り :03/03/21 10:34 ID:zNSjz+Gc
チャイ4 カラヤソ/ベルリソフィル(1966)
300 :
名無しの笛の踊り :03/03/21 10:38 ID:qNuBV41Y
300
301 :
名無しの笛の踊り :03/03/21 14:47 ID:bvhunIJj
バーンスタイン/ニューヨークフィル チャイ6
ベルク Vn協奏曲 シゲティ&ミトプー
メンデルスゾーン イタリア クレンペラー/フィルハーモニア
マーラー 大地の歌 ワルター/VPO(DECCA) 猿が…
モツ ジュピター クナ&VPO 1941 意外とまともな演奏でつ。
306 :
名無しの笛の踊り :03/03/21 22:45 ID:LD8XlEBj
マラ2「復活」 メータ ウィーンフィル マラ2は俺のバイブル
307 :
1 :03/03/21 23:13 ID:JJwIstEN
ヤナーチェク タラス・ブーリバ アンチェル/チェコフィル 聴きながらWBS見てます;^_^)
308 :
名無しの笛の踊り :03/03/21 23:20 ID:yWgdLdrh
ブル8 ヴァント リューベックライブ
ブラームス ドイツ・レクイエム クレンペラー/フィルハーモニア 6月の都響に行く予定… どんな演奏になるやら。
イラクの爆音
ロバート・ジョンソン 聖歌集 カペラ・ノヴァ 昔はまりまくって、最近また聞いてる。
ロッシーニ 絹のはしご序曲 カラヤソ/ベルリンフィル
ベルリオーズ幻想交響曲 カラヤソ/ベルリンフィル
ドヴォ7 ケルテス/LSO
315 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 04:25 ID:1PJRo3Cw
Vienna Philharmonic Orchestra, 7 September 1997 Beethoven Synphony No.2 Conducted by Nikolaus Harnoncourt.
316 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 04:43 ID:1PJRo3Cw
Vienna Philharmonic Orchestra, 7 September 1997 Brahms Symphony No.2 Conducted by Nikolaus Harnoncourt.
ベト9 宇野功芳/アンサンブルSAKURA
シュベ5 ベーム&SKD 1942年の録音にしては良い音してます。 HISTORYのミトプー、クナ、ベーム買ってきたけど聴き終わるのはいつになることやら・・・
319 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 07:02 ID:5Al9j+6d
ケーゲルでグレの歌。 無意識に音量上げて聴いてたので第3部の最初のわっしょい!は近所迷惑だったかも(;´Д`)
ギデオン・クライン:ピアノソナタ(1943) ヤロミール・クレパーチ(ピアノ)
ウルマン:ピアノソナタ6番 エミール・ライヒマン
322 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 07:51 ID:1PJRo3Cw
Pierre Boulez : Structures II pour deux pianos/deuxieme livre
PAVEL HAAS: Suite for Oboe and Piano Viteszlav Winkler, oboe Hana Pelikanova, piano
324 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 08:14 ID:1PJRo3Cw
Wolfgang Amadeus Mozart : Title Don Giovanni Wilhelm Furtwängler (conductor) Tito Gobbi (Don Giovanni) Elisabeth Schwarzkopf (Donna Elvira) Josef Greindl (Il Commendatore) Vienna Philharmonic Orchestra, Choir of the Vienna State Opera Date Jul 27, 1950
325 :
1 :03/03/22 11:06 ID:5Y/w0xIt
プロコフィエフ アレクサンドル・ネフスキー アンチェル
フリードリヒ・ヴィルヘルム・ルスト:二本のトラヴェルソとヴィオラダモーレのためのトリオ ドロテア・ヤッペ(viola d'amore)他
C.P.E.バッハ:チェンバロ協奏曲 Wq20 ラファエル・アルパーマン(Cemb)+AAMB
328 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 14:24 ID:B90xuIbd
ブリュッヘン/18世紀オーケストラ ベートーヴェン第8番 日本ライヴ ビデオで撮ったのを観てます
バッハ:ロ短調ミサ ヒコックス&CM90
330 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 14:46 ID:Ggfx7wB6
今やってる曲の音源がないからさっぱりわかんね(゚Δ゚)
R.シュトラウス ティル・オイレンシュピーゲル ベーム/BPO
カルミナ・ブラーナ プレヴィン/VPO 何となくまったりしすぎな気がする。
333 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 16:37 ID:nVZbeyVO
プロコフィエフ ピアノソナタ6 リヒテル(1988)
334 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 20:40 ID:1PJRo3Cw
Bartok Sonata for Violin and Piano No. 1 (Violin) Oistrakh (Piano) S.Richter
335 :
名無しの笛の踊り :03/03/22 22:18 ID:T3uIMSiw
ショルティ/シカゴ チャイ6
リスト「死の舞踏」 ケンペ/ミュンヘン・フィル フレイレ(pf) 凄まじい演奏だ。
カルミナブラナ ドラチィ アノ ハルサイミタイニ ハヤイ
338 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 02:54 ID:K7WmTERW
マーラー 交響曲第九番 バルビローリ/ベルリンフィル
339 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 03:06 ID:Ta44H5Nw
泣き声
バッハ/パルティータ第一番/グールド
341 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 05:21 ID:1aPstj54
バッハ、BWV106 ガーディナー
バッハ 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 ミトプー&ミネアポリス響 面白い
(ゎ゜〜゜ぉ)<戦時下ということでマルティヌーの「ファンタジーとトッカータ」を聴いている。
ベルナルド・ストラーチェ:チァッコーナ フランチェスコ・チェーラ(クラヴィチェンバロ)
ムソルグスキー〜R・コルサコフ 交響詩「禿山の一夜」 オーマンディ&フィラデルフィア(CBS) 最高ですね。
バックス 交響曲第5番 L=ジョーンズ これは(・∀・)イイ!!
347 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 14:58 ID:exWaDI9x
バーンスタイン/ニューヨークフィル ドボ9
カントゥス・フィルムス ムジカ・フィクタ 単旋律聖歌がえんえん75分。この時代のCDには時々あるけどね。
コジェナーの古典オペラアリア集。 萌え
350 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 15:20 ID:6eYHQ5PA
変ホ長調「ハープ」作品74 ベートーヴェンSQ
351 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 16:08 ID:Wufm/nky
バッハ ゴルトベルク変奏曲 アンドレイ・ガヴリーロフ(ピアノ) いまアリア。ここはいい。いいんだが・・・
リスト 交響詩「タッソー」 クナ ベルリン国立歌劇場管弦楽団 あぁぁ〜 激遅。
>>354 動揺のあまり、タッソーとマゼッパを間違えてしまいますた。
まもなく、メータ/ウィーンフィルでエロイカ。
356 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 20:51 ID:Wufm/nky
バッハ パルティータ第3番イ短調 ヒューイット(ピアノ) かなりいい演奏。右手の声部がとても美しい音だ。
バルシャイのバビ・ヤール。このご時世に聴くものとしては…かも。
オーケストラ・オブ・ザ・ルネサンスのビバンコ グロッサは神
>>358 あ、それ買ったまま開封してない・・・
今日あたりかけてみるか
360 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 21:43 ID:3z9JECCt
四季。チャイや、チャイやで。ヴィバとちゃうで。 演奏はアシャケやで。 以上。
361 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 21:49 ID:ZtgR2EJ9
さろ粘/えぬ恭 ちゅうごくのふしぎなやくにん
>>359 実は俺もそうだった。嗚呼クラヲタ・・・
363 :
名無しの笛の踊り :03/03/23 22:02 ID:Wufm/nky
バッハ パルティータ第6番ホ短調 ヒューイット(ピアノ) これはすばらしい。コッレンテ(クーラント)のリズム感のよさ!
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調 パレナン弦楽四重奏団 一発目の変換で「弦楽」が「減額」と出てきてしまった。欝だ………詩嚢。
イ・ファジョリーニのトムキンズ イファジョも安定感が出てきた。
バルトーク Vnソナタ1・2 ロバート・マン(Vn)、レオニード・ハンブロ(P) バルトーク・レコードの1枚 例によって決して美音とはいえない演奏ではあるが バルトーク特有の闇に蠢く感じはよく出てる気がする コントラスツも買ってみよ
バルトーク 弦楽四重奏曲 第4番 終楽章 ジュリアード弦楽四重奏団(’63年録音)
平均律クラヴィア曲集 リヒテル 癖になりそう
ベルリオーズ「レクイエム」 ミュンシュ/BSO サンクトゥス。流石に世界一のシンバルだな。
ドビュッシー:夜想曲(ラヴェル編曲) クームズ&スコット(2pianos)
Francisco Correa de Arauxo Facultad Organica Jose Enrique Ayarra, organo
372 :
名無しの笛の踊り :03/03/24 18:42 ID:dkL3TAFP
バッハ 平均律第2巻 ヒューイット(ピアノ) いま、2番(ハ短調)フーガ。もう少しシャープさがあれば・・・ ていうより、イラク情勢が不安。サダムの演説・・
ムーティ指揮 フィラデルフィア ちゃい4
ハイドン作曲 弦楽四重奏曲第40番変ロ長調Op.33−4、Hob.3−40第1楽章 USENのA12(やさしいクラシック)で聴いてます。 でも「Op.33−4、Hob.3−40」をどう読むのか知りません。 教えてください。
375 :
名無しの笛の踊り :03/03/24 21:39 ID:KMOKrSjh
今度裸身/ウィーンフィル どぼ9
シベリウス 交響曲「フィンランディア」 ベルグルント/ヘルシンキフィル
377 :
名無しの笛の踊り :03/03/24 23:09 ID:dkL3TAFP
メシアン 幼児イエスに注ぐ20のまなざし ピエール=ローラン・エマール どこまで聴くか・聴けるかは不明。この曲、何度も挫折してるので。むつかしい作品でつね!
サン=サーンス 交響曲第3番 アンセルメ/スイスロマンド管弦楽団
マラ9 スヴェトラーノフ/ハーグ・レンジデンティ管
380 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 02:39 ID:hOzQ3B6e
Luigi Nono A Floresta ・jovem e cheja de vida
381 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 02:51 ID:R8gk9oP5
はいどそ 弦楽四重奏曲 Op77-1 エオリアンSQ
>>374 op33-4→オーピー33の4(作品番号33の曲集の中の4曲目)
Hob3-40→ホーボーケン番号3の40
(この人による分類番号です。3は弦楽四重奏曲なのかな?)
382 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 03:23 ID:7ftbG1ur
ハイドン 交響曲第49番 『受難』4楽章 ピノック/イングリッシュ・コンサート 疾風怒濤にはまってます
アルカン 24の前奏曲 pf:オリ・ムストネン ムストネンの静謐かつ鋭い響き好き。
>>381 op.はラテン語のopus(作品)の略だからオーパスと読むのが普通じゃない?
opus オプス(ラ) オウパス(英)
Op.33-4(日本流) Op.33 No.4 または Op.33/4(海外流)
387 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 09:52 ID:KB/S/KAv
Wagner : Rienzi Kollo Studer etc. Bayerische Staatsoper / Sawallisch Live Recording
388 :
sage :03/03/25 10:57 ID:Fb/ZF4As
EDWARD ELGAR Pomp and Circumstance Marches op39 No.4 in G major
LUDWIG VAN BEETHOVEN: STREICHQUARTETT C-DUR OP.59 NR.3 Gespielt auf den originalen Streichquartett-Instrumenten Beethovens SCHUPPANZIGH-QUARTETT Aufgenommen: 1.-4. Juni 1999
LUDWIG VAN BEETHOVEN: SINFONIA EROICA Es-DUR OP.55 BAMBERGER SYMPHONIKER Dirigent: HORST STEIN Aufgenommen: 6.-7. April 1987
391 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 14:18 ID:auUL7B8/
THALBERG Les Soirees de Pausilippe,Op.75
ケーゲル最後の来日時のベト5
393 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 15:06 ID:JWCYWTLY
ベルリオーズ 幻想交響曲 アバド/CSO シカゴの弦の美しいこと(いま1楽章の序奏)! 指揮もこの頃は細かくてよかったねえ・・・
394 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 15:17 ID:UGTC0EqZ
桑田圭祐
395 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 16:00 ID:JWCYWTLY
マーラー 交響曲第5番 アバド/CSO これも、スリムな響き、引き締まった演奏で、いいですね。
ムソルグスキー 展覧会の絵 キーシン
べートーヴェン ラズモフスキー3番 スメタナSQ
FMで月並みな「新世界」 がっくし
399 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 21:39 ID:JfVPw0xA
>375 おれも
400 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 22:15 ID:JWCYWTLY
バッハ 平均律第2巻第13番〜 エトヴィン・フィッシャー(ピアノ) とても多いミスタッチには目をつぶるとして。独特の抒情性に耳を傾けよう。
401 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 22:55 ID:WHrDhzSZ
錨をあげて バーンスタイン/ニューヨークフィル
the complete josef hofmann vol.2
403 :
名無しの笛の踊り :03/03/25 23:23 ID:JWCYWTLY
バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ケンプ(ピアノ) (1969年ロンドンライヴ) ケンプスレをハケーンして。好きな曲じゃないが、音がスバラシイ。 フィッシャーもいい音だが、こちらは技術が段違いにしっかりしてる。光を放つような音色。 このあと、ベートーヴェン→シューベルト。聴けるところまで聴いて、寝る。
プフィッツナー 交響曲ハ長調 フルヴェン ダイソーのCDだよ。 HISTORYのベームの振ったヤツよりもずっと聴きやすいね。
ホフマンの全集があるの! 欲しい〜。
407 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 00:17 ID:bA1eaNlB
Mozart - K.310 - S.Richter
408 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 00:23 ID:/2faFdKT
シューマン 幻想曲 ブレンデル です
LUDWIG VAN BEETHOVEN: ERZHERZOG-TRIO B-DUR OP.97 JOS VAN IMMERSEEL, Klavier VERA BETHS, Violine ANNER BYLSMA, Violoncello Aufgenommen: 10.-13. Dez.1999
410 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 00:38 ID:SZpgRU3s
ショパン 夜想曲、マズルカ キーシン (93年カーネギーライヴ) 何となくズルズル起きている。このディスクはすばらしい。たまに聴くことにしている。
411 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 00:39 ID:UDqXqvEO
グルちゃんのジルダをエンドレスで。
412 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 00:40 ID:NPGLfna5
混ぜるのどぼ8の2楽章
後藤真希:うわさのSexyGuy
久しぶりで R. シュトラウス歌曲集 ギューデン(S) グルダ(P) 所々転調して歌ってるやつがあってドキっとする…
ブロムシュテット&サンフランシスコ のニルセン「不滅」
コンドラシン/モスクワフィルでショス6
417 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 06:55 ID:+Amzl2LI
ジェズアルド もしお前が私の死を望むなら クリスティ/レザール・フロリサン
418 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 11:29 ID:bA1eaNlB
SCHUMANN : ArabesqueOp18 Economou
419 :
名無しの笛の踊り :03/03/26 12:55 ID:ttm963k7
ショルティ/ロンドンフィル エルガー交響曲第1番
ローマの松 統べ虎 例の爆演のやつ、塔で¥1690 噂通りすげえな、こりゃ。。。
ライネッケ ハープ協奏曲 ラスキーヌ&グシュルバウアー いいねえ。
422 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 00:04 ID:ULfLVHMH
ショパン マズルカ集 キーシン(ライヴ盤) 昨日聴けなかった。いいですよね、これ。とても二十歳そこそこの演奏とは思えない。
423 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 00:45 ID:ULfLVHMH
ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調 シャハム/アバド・BPh 買ったまま放置してあった。(コッホスレを見て、第2楽章を聴きたくなったので。) とてもあっさり系ですね。これはこれでいいかも? ちなみに、オーボエソロはマイアーだそうです。
ベルリオーズ「キリストの用事」デュトワ&モントリオール これしかCD持ってないので。あっさり淡白系の演奏。
ベートーヴェン 熱情 グルダ
426 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 02:43 ID:QX4wrGnD
Xenakis : Media
モーニング娘の新しいやつ。 もちろん買ったわけではないが…。
ブルクナナ番 修理人/ハーグPO
429 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 04:15 ID:1+nCe3ci
カール・ベームのヒストリー10枚組みの中から、モーツァルト 特集のCD1 これは、凄すぎると言うか、むかしのSPだけど、ぜんぶのCD が音がよい。演奏が極めて高い水準で安定している。演奏も現役 時代の70年代以降に較べれば、比較にならないくらい素晴らし い。というか、音楽が信じられないくらい洒落ていて、洗練され ているのだ。オケもドレスデン国立歌劇場管弦楽団が中心で、他 はウィーン・フィルとベルリン・フィル。音源もこのシリーズに よくみられる怪しげな、放送録音とかの類でなく、超上質な正規 に発売されたSP等からとられているらしい。ソリストも聴豪華 で、これで、2000円台とは、本当に信じられない。と、感心 しきりで、2度目のモーツァルトを聞いているところ。
ANTON WEBERN: SINFONIE OP.21(1927) Dirigent: HERBERT KEGEL Rundfunk-Sinfonie-Orchester Leipzig Aufgenommen: 26.-29. Okt.1977
ケンペのチャイ5.バイエルン放送響。
FRANCISCO CORREA DE ARAUXO: Prosa del Santissimo Sacramento Jose Enrique Ayarra, organo de la Iglesia de San Salvador de Sevilla
GAUTIER DE COINCY (1177?-1236): LES MIRACLES DE NOSTRE-DAME ALLA FRANCESCA
西本/ミレニウムの1812年。 ソ連改変版ってのはガセだったのかよ! 見事に引っ掛かっちまった...(鬱 演奏も糞。吉村の解説も手抜き。
ANTON BRUCKNER: Symphony No.3 d-minor (First Version 1873) Conductor: GENNADY ROZHDESTVENSKY USSR Ministry of Culture Symphony Orchestra recording: 1988
436 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 11:42 ID:ADrV8nza
フィールド ピアノ協奏曲全集
437 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 16:20 ID:QX4wrGnD
クセナキス:「ペルセポリス」
ボレロ マルティノン パリ管
439 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 17:13 ID:QX4wrGnD
マーラー:交響曲第五番 シェルヘン指揮フィラデルフィア管弦楽団 1964年ライブ
440 :
名無しの笛の踊り :03/03/27 22:20 ID:jxbKufrI
モツ 協奏交響曲 オイストラフ親子
441 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 01:38 ID:TtBGDQ7t
コリリアーノ:クラリネット協奏曲
WILLIAM BYRD:CONSORT SONGS RICERCAR CONSORT JAMES BOWMAN, countre tenor Direction: PHILIPPE PIERLOT Recording: Sep.1998
443 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 07:52 ID:kBu2UpyJ
シェーンベルク 弦楽四重奏曲2番 ラサール・カルテット
JOHANN PAUL VON WESTHOFF SONATA "LA GUERRA" A-DUR MUSICA ANTIQUA KOELN REINHARD GOEBEL
445 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 15:01 ID:BnahLfS4
ザンデルリンクでシベリウス交響曲第6番 続けて7番に突入。
スラットキンBBCのバーンスタイン交響曲1&2、ディベルティメント。 自作自演でイスラエルフィルも素晴らしいけど、スラットキンも 十分に張り合える名演。BBCの強力なブラスセクションが魅力。
ヨハン・パッヘルベル:組曲ト長調 MAK
CHORALE BWV147 GERGELY SARKOZY, viola bastarda PETER ELLA, lute harpsichord ISTVAN DENES, organ
フィンジ「ピアノと弦楽のためのエクローグ」をNAXOSで。 癒される・・・・
450 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 19:12 ID:Oz0dOhPO
Bruno Maderna - Aura (conducted by Giuseppe Sinopoli)
Bruno Maderna - Aura (conducted by Zoltan Pesko)
452 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 21:12 ID:Oz0dOhPO
Maderna, Bruno - Quartetto per archi in due tempi
453 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 21:22 ID:/XF315yS
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番ト短調 テツラフ やっぱりいいですね。このまま、パルティータ1番→ソナタ2番まで聴く予定。
賛美歌467番。 篠崎史紀/アントニー・フロガット「レゾネート・エターナリー」。 癒し系ってことで人に貸したりお薦めするのにいいCDかも。 マロだし。
Bartok: Concerto for Violon and Orchestra no.2 Sz 112 dir.Boulez / Gil Shaham / Chicago S.O. 若者なら河原で石を投げろ、という曲
456 :
名無しの笛の踊り :03/03/28 22:35 ID:1fuM/E2p
マラ1 てんしゅてっと/ろんどんふぃる
Pakhmutova 「ロシア組曲」 スヴェトラ&THE USSR So 新世界レコードでたまたま見つけ購入しました。 平易でアップテンポな民謡調のメロディが心地よいです。 これは、めっけものでした。
ヘンデル「メサイア」 ガーディナー盤
AURAのミケ・ワンダーセヴン(っていうの?)よりショパンのスケルツォ。 あまりピアノ聴かないからわからないけど、なかなかいい音だしすごい演奏だすね。
JAN VACLAV VORISEK: SONATA QUASI UNA FANTASIA OP.20 OLGA TVERSKAYA, fortepiano
マルティヌー チェンバロ協奏曲 コシュラー&スロヴァキア放響 第2楽章のチェンバロとピアノとフルートの絡みが 非常に美しい。これは必聴の作品。
Beethoven Sym.No.9 4th Mov. Rehearsal & Live Stereo Koho Uno Cond. His Symphony Orchestra Recording 1984 , Tokyo 1 CD MADE IN CANADA 14.9HK$
JAN VACLAV VORISEK: IMPROMPTUS OP.7 OLGA TVERSKAYA, fortepiano
GABRIEL FAURE PRELUDES OP.103 JEFFREY SWANN, piano recorded 1988
ARNOLD SCHOENBERG KONZERT FUR VIOLINE UND ORCHESTER OP.36(1934-36) ZVI ZEITLIN, Violine Symphonie-Orchester des Bayerischen Rundfunks Dirigent: RAFAEL KUBELIK
ギル・シャハム ヴァイオリン アンドレ・プレヴィン 指揮 ロンドン交響楽団 コルンゴルド ヴァイオリン協奏曲
467 :
名無しの笛の踊り :03/03/29 14:07 ID:GAthEZkE
シューベルト ソナタ ニ長調 D 384 ギル・シャハム(Vn)/イェラン・セルシェル(Gtr) 土曜の午後に一杯やりながら聴くにふさわしい。シャハムの音、(・∀・)イイ!
ムロ−ヴァ プレヴィン しょすたこ ヴァイオリン協奏曲第一番
ストラヴィンスキー・ピアノ作品集 ナクソスの ぺとルーシュカのイメージしかなかったので、ちょっと意外。
470 :
名無しの笛の踊り :03/03/29 15:26 ID:CITOYXmB
バッハ BWV131 深き淵よりわれ汝に呼ばわる、主よ ヘレヴェッヘ
>>455 その心は?
471 :
名無しの笛の踊り :03/03/29 15:31 ID:GAthEZkE
The Melody At Night, With You キース・ジャレット(ピアノ) ソロのスタンダード集。自宅録音。ブックレットが素敵。 いま、エリントンの I Got It Bad And That Ain't Good。カーテンを引きぎみにして・・
472 :
名無しの笛の踊り :03/03/29 15:33 ID:rMf4IxAg
473 :
名無しの笛の踊り :03/03/29 17:02 ID:yc8HPtZI
マ・メール・ロワ おじゃわせいじ 水戸室内管
474 :
名無しの笛の踊り :03/03/29 17:40 ID:tYDV9RZT
武満徹:ピアノ・ディスタンス 演奏:高橋ユージ
ショスタコ ピアノ協奏曲第一番 自作自演、バックはクリュイタンス&フランス国立放送O. 改めてショスタコの指裁きに感心! アルゲリッチ盤を凌ぐ名盤(当然か)。クリュイタンスも好演!
デュトワ・モントリオールでファリャ聴いてます。 「三角帽子」「恋は魔術師」 今まで食わず嫌いだったけど,いい曲ですた。
ワルター「大地」 tahra盤
478 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 06:58 ID:ZsbaJDqL
シェーンベルク ヤコブの梯子 ブーレーズ/BBC
479 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 07:57 ID:ZsbaJDqL
ヴェーベルン ピアノのためのソナタ楽章(ロンド) カシオーリ これも良い曲だなあ(・∀・)
ティシチェンコ 交響曲第5番 ロジェヴェン&USSR国立文化省響 第3楽章にショスタコの10番の第2楽章のメロディが出てくる。 この曲今初めて聴いているところだが、もひとつ退屈・・・。 最終楽章に期待。
481 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 10:02 ID:35esVrYF
W. LUTOSLAWSKI :Concerto for Orchestra Cleveland Orchestra conducted by Dohnanyi
チャイコフスキー:冬の日 アバド/CSO 感動しますた
続いて チャイコフスキー:ウクライナ アバド/CSO
484 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 13:47 ID:35esVrYF
Stockhausen : Bird of Passage
475みたいなのが 存在しているのですねーーー
続いてすまん チャイコフスキー:ポーランド アバド/CSO
487 :
1 :03/03/30 14:29 ID:???
>>475 2番だったら聴いたことあります。これはこれですごい演奏ですが。
488 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 14:45 ID:35esVrYF
ラインホールド・グリエール : 交響曲第3番 ヤルヴィ指揮PHO
489 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 15:03 ID:huUAYCgc
バッハ ゴルトベルク変奏曲 ヒューイット(ピアノ) この曲、種々の演奏で、それぞれ楽しめる。この演奏はやはり「中庸」に分類かな。 繰り返し時の装飾音のつけ方は好き。装飾をやりすぎず、「趣味がいい」。
M・グールド、Vla協奏曲
491 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 16:23 ID:35esVrYF
Bruno Maderna : Grande Aulodia
492 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 16:51 ID:huUAYCgc
シューマン 弦楽四重奏曲 イ短調 41-1 ツェートマイアー・クヴァルテット 4人とも「淡い」感じの音を出していて、いい。上手い団体でもある。併録の3が楽しみ。 録音(ECM)は、ちょっと響かせすぎ? 何回か聴いてみないとわからない。
シューベルト:Symphony 2 インマゼール/アニマ・エテルナ 生誕200年の時には乗り遅れて今ごろききますた。 カッコ(・∀・)イイ!
494 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 17:31 ID:35esVrYF
ブルーノ・マデルナ:ヴァイオリン協奏曲
チャールズ・アイヴズの「夕闇のセントラルパーク」。 小澤&ボストン響。 交響詩とは謳ってないが、題名通り20世紀はじめ頃の 夕闇が迫る頃のセントラルパークを音で描写している。 その場に居合わせたような錯覚に陥ってしまう不思議な曲だ。
496 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 19:17 ID:35esVrYF
Hugues Dufourt : Erewhon (1972-6)
シューリヒトのブル4、シュトゥットガルト放響1955年録音。 アンサンブルがかなり荒いけれども大音響の音世界に身を委 ねて聴いている分には極めて心地良い。クロアチア海賊レー ベルのVIRTUOSOの廉価盤なれど、彼の一連の音盤を購入する 契機の1つになった。
498 :
名無しの笛の踊り :03/03/30 19:54 ID:IKFTv1tA
マラB テンシュテット/ロンドンフィル
カラヤソ マーラー交響曲4番
ベルリオーズのイタリアのハロルド この曲を知ったのだけでも、鰤のベルリオーズ集は貝だったよ。
501 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 00:04 ID:/Bi3GQzr
ベルク ルル組曲 アバド 初めて聴いたんだけど、正直なんか怖かった。ベルクって音の造りが凄いね。 デザートの口直しに何聴こうか考え中。
502 :
475 :03/03/31 00:54 ID:???
2番とカップリングになってました。 今まで2番は最後まで通して聴いたことがなかったのですが、 このCDで2番の素晴らしさに納得。 グリエール 交響曲第2番 バット&フィルハーモニアO 「イリヤムロメッツ」はイマイチ好きになれなかったが、 新世界レコードの店内でかかっていたこの曲には、「一聴惚れ」で即購入。 ラフマニノフばりの綺麗なメロディが最高です。
503 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 00:55 ID:kSP+omll
ベリオ ロンドンの呼び売りの声 スウィングルU
504 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 01:14 ID:80wc9UGi
ヘンリー・パーセル 組曲第二番 ト短調 ソフィ・イェーツ(ハープシコード)
ヴィラ=ロボス:ショーロス第二番 カルロス・ラト(fl) ジョゼ・ボテーリョ(cl)
ヴィラ=ロボス:ショーロス第7番 メンバーたくさん
508 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 19:58 ID:L942lARP
バッハ ゴルトベルク変奏曲 ペライア(ピアノ) ヒューイット盤が記憶よりもはるかによかったので、聴き比べ。なんと美しい音・・・ いくつか比較のポイントを考えてあるから、そこを中心に。
ドビュッシー:12のエチュード ジェフリー・スワン
510 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 21:42 ID:EMeZjoxg
W. LUTOSLAWSKI : Concerto for Orchestra Cleveland Orchestra, Dohnanyi
Concerto for Orchestra って何て訳すんだろう・・・
オケコンって訳すんだよ。
513 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 22:55 ID:sIJiTBQa
ベルク ヴォツェック あばど/ウィーンフィル ビデオみてます
512さん、それは略してるんでしょ。
>>512 それは訳すんじゃなくて略してるんだよ(w
516 :
名無しの笛の踊り :03/03/31 23:01 ID:EMeZjoxg
Schoenberg : Die Jakobsleiter (Boulez-BBC-SymO+Singers)
anonyme (allemand) Choral O Traurigkeit Jonathan Dunford, basse de viole - Salomon, Paris 1741
518 :
名無しの笛の踊り :03/04/01 18:27 ID:IqsCGc/t
Dmitri Shostakovich : Violin Concerto in A minor, Op. 99 Philadelphia Orchestra Eugene Ormandy, conductor Yehudi Menhuin, violin
チャイコ 四季 トロップ 漏れ三千円で買っただよ(泣)
520 :
名無しの笛の踊り :03/04/01 19:23 ID:IqsCGc/t
Leos Janácek : String Quartet No. 2, "Intimate Letters" Artists Edward Dusinberre(violin) Károly Schranz(violin) Roger Tapping(viola) András Fejér(cello)
521 :
名無しの笛の踊り :03/04/01 21:40 ID:s1oAN/P4
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番第2楽章。 これは何度聞いても涙ものだ。
ベートーヴェン 交響曲第七番 マズア げヴぁんとはうす
523 :
名無しの笛の踊り :03/04/01 22:36 ID:yhoQPCs8
マーラー交響曲第9番 テンシュテット/ロンドンフィル
524 :
名無しの笛の踊り :03/04/02 00:36 ID:8d8DV7i5
マラ3 テンシュテット/ロンドンフィル
ヘレヴェッヘ マタイ 1984年録音 ピリオドもなかなか味があっていいね。 2000年録音の方はまだ聞いたことがない。
ゴルトベルク変奏曲/シフ
J.S.バッハ トリオソナタ四番 ホ短調 BWV528 スコット・ロス(オルガソ)
シャルル・ムトン 組曲イ短調 ホプキンソン・スミス(バロックリュート)
529 :
名無しの笛の踊り :03/04/02 13:01 ID:78mHdKw9
バッハ ゴルトベルク変奏曲 ブランディーヌ・ヴェルレ ゆっくり仕事をしながら。チェンバロ(ヘムシュ)の音色が何とも美しい。
530 :
名無しの笛の踊り :03/04/02 17:25 ID:NUH1/6S0
スカルラッティ ソナタ集 ポゴレリッチ(ピアノ) 噂に違わず、すばらしい。何という軽やかな音色。ピアノに聴こえない。
ハイドソ 交響曲第1番
ストコフスキーのマラ8
533 :
名無しの笛の踊り :03/04/02 22:03 ID:Zsa4qGD2
となりの子部屋が弾いてる、リストの、、、何だっけ曲命
第九 100円ショップダイソーで買ったCD でもフルトベングラーのロンドンフイルなんてあるのかな
シベ2 デイヴィス ロンドン交響楽団
ハイドソ ピアノソナタ集 アックス(ピアノ) セックスちゃうで。アックスや。すばらしい。 おまいらにもオススメや。聴いてみ。
ライネッケ 交響曲第2番 なかなかよろしい。
ヴェルディのレクイエム
いろんなレクイエムがありまつね。
マラ3 インバル 鰤盤
>536 鰤ネタかと思って調べてみたけど違っていましたね。 ブリリアントのハイドソ ピアノソナタ全集(10枚組)は 先月3月に発売されたばかりだから、5月には店頭に並ぶで しょう。フォルテ・ピアノ使用で演奏は Bart van Oort, Stanley Hoogland, Riko Fukuda, Ursula Dutschler, Yoshiko Kojima の各氏です。楽しみにして待ちましょう。
ゲルギエフのスキタイ組曲 うるせー
543 :
名無しの笛の踊り :03/04/02 23:38 ID:NuESlFfu
>>62 Hydnアックスか。。
俺はカルメン・ピアッツィーニの方が良いと思える。
アックス好きならブッフビンダーの全集買っときなされ。
結構似てるから。
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲 デュトワ指揮 アッカルドヴァイオリン ロンドンフィル
545 :
543 :03/04/03 00:01 ID:rqxz8Qwg
リムスキーコルサコフ シェヘラザード リッカルド・ムーティ指揮フィラデルフィア管(EMI) LPの頃から聴いておる。
FRANCISCO CORREA DE ARAUXO: Discurso de Medio Registro de Dos Baxones de Segundo Tono Jose Enrique Ayarra, organo de la Iglesia de San Salvador de Sevilla
548 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 06:22 ID:+1hx9yrD
ホルスト:「惑星」 コーリン・デイビス/LSO
GIROLAMO FRESCOBALDI: CAPRICCIO SOPRA L'ARIA "OR CHE NOI RIMENA" IN PARTITE SERGIO VARTOLO, Clavicembalo
JOHANN SEBASTIAN BACH: SONATE FUR VIOLINE UND CEMBALO NR.6 G-DUR BWV 1019 SIGISWALD KUIJKEN, Violine GUSTAV LEONHARDT, Cembalo
551 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 11:02 ID:+1hx9yrD
Bach : Double Concerto in D Minor - Itzhak Perlman and Isaac Stern
EUSTACHE DU CAURROY: FANTAISIES JORDI SAVALL/HESPERION XX
553 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 11:15 ID:zsgbBIN1
ビートルズ「アンソロジー」のDVD、1枚目
554 :
bloom :03/04/03 11:19 ID:F03ejzdw
THOMAS TOMKINS: BARAFOSTUS' DREAME GUSTAV LEONHARDT, Cembalo
GIROLAMO FRESCOBALDI: CAPRICCIO SOPRA IL CUCHO GUSTAV LEONHARDT, Organo
ラヴェル 弦楽四重奏曲 ジュリアード弦楽四重奏団(1959年録音)
LOUIS COUPERIN: SUITE EN MI MINEUR BLANDINE VERLET, clavecin Hans Ruckers II, 1624
559 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 17:29 ID:J2U9KSIs
ブラ4 by Karajan 1979
バッハ 無伴奏チェロ組曲1番 藤原まりりん 1500円
武満徹「秋庭歌一具」伶楽舎。 理屈はわからんけどイイっす、て感じ。 精神の鎮静化作用がありそう。
562 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 20:31 ID:a++EZJck
>524 おれも
シェーンベルク ペレアスとメリザンド カラヤン DG
コープランド 交響曲第3番 バーンスタイン NYP(CBS) いろんなの聴いてきたけど、やっぱこれ最高だわ。
565 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 23:06 ID:xIevoLSt
レーヴェ バラード ヘルマン・プライ 歌曲で英語訳の歌詞すらついてないのは辛い。EMIちょっと酷すぎ。
レニングラード久々に聞いた。
サヴァリッシュのブル5。
568 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 23:14 ID:HK8BwwWx
モーツァルトの40番
569 :
名無しの笛の踊り :03/04/03 23:52 ID:7XSoEx3i
佐藤敏直 ディヴェルティメント 日本音楽集団 邦楽器オーケストラの曲です(・∀・)
ショスタコーヴィッチ交響曲第五番 ムーティ フィラデルフィア
スベトラのラフ2(キャニオン)。 甘すぎるけど、やっぱいいね。
「おれも」って書く香具師いるけど 「おれも」って書いた時はもはや もとの奴はそれを聴いていないわけで・・・ というわけでオフェリ・ガイヤールの無伴奏チェロ二番
ダイソー100円CDのバッハの2つのバイオリンのための協奏曲
>>571 それ聴いたことないけど、考えただけで甘そうね。スベトラ好きだから聞いてみたいけど。
GIROLAMO FRESCOBALDI: CANZONI ALLA FRANCESE IN PARTITURA, LIBRO IV 1645 ROBERTO LOREGGIAN, clavicembalo e spinetta da Ricardo Pergolis
575 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 12:19 ID:SFtTrNrc
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番
576 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 15:27 ID:UBKfGSlZ
シューベルト 「しぼめる花」の主題による序奏と変奏 ランパル 次は3つのロマンス。切ない・・・。
>>571 見たら久しぶりに聴きたくなってきた。というわけでスヴェトラのラフ二を
今から聴きます。
>>573 是非聴いたほうがいいよ。俺には、ラフ2のこれ以上の演奏は考えられない。
578 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 22:14 ID:qilDiias
ベートーヴェン 弦楽四重奏 ヘ短調 作品95 アルバン・ベルク・クヴァルテット せわしない曲だけど、いい演奏ですね。
579 :
:03/04/04 22:31 ID:VCU8dQbF
ステファノ・ランディの「オルフェオの死」。
ターマス・ザンデルリンクのブラ#2。フィルハーモニアってこんなに 美音が出せる楽団だったのかと正直驚いた。
581 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 22:56 ID:KZMAwSW1
メンデルスゾーン 詩編? コルボ 詞と曲の解説がないと困る〜。純音楽的に満足ではありますが。ウーン
マラ7 シェルヘン/ウィーン響 爆演すぎ。クレソも真っ青。
JOHNNY GREEN: BODY AND SOUL BENNY CARTER AND HIS ORCHESTRA
JAN DISMAS ZELENKA: SONATA N.4 in sol minore PAUL DOMBRECHT, Oboe KU EBBINGE, Oboe DANNY BOND, Fagotto ROBERT KOHNEN, Clavicembalo
585 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 23:46 ID:NVHZKoYf
GLLEN GOULD BEETHOVEN PIANO SONATA NO.9 Op.106 HAMMERKLAVIER
586 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 23:49 ID:KZMAwSW1
>>582 それ、最初聴いたときは拒絶反応があったけど、今は結構好きだよ。
慌てて売らなくて良かった。
585はアホ そんな曲ねえぞ、ゴルァ!
588 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 23:56 ID:qilDiias
バッハ 平均律第1巻 後半のどこか ケネス・ギルバート やっぱり、いいですね。安心して聴けるというのかな。
589 :
名無しの笛の踊り :03/04/04 23:57 ID:gb9ruaQE
ラフ パガニーニ狂詩曲
ブリリアントクラシックスのドボ交響曲集の9番 もう4楽章の終りです
591 :
221 :03/04/04 23:59 ID:???
スベトラのラフ2の3楽章は、彼女とちょっと部屋の電気を暗めにして 酒でも飲みながら聞きたいものだと。。。 そのままベッドに押し倒してハァハァと。 などいう小細工は折れには必要ないがな。 クラヲタども、悔しいか?
JAN DISMAS ZELENKA: SONATA N.5 in fa maggiore PAUL DOMBRECHT, Oboe KU EBBINGE, Oboe DANNY BOND, Fagotto ROBERT KOHNEN, Clavicembalo
エングルンド 交響曲第1番
JAN DISMAS ZELENKA: SONATA N.6 in do minore PAUL DOMBRECHT, Oboe KU EBBINGE, Oboe DANNY BOND, Fagotto ROBERT KOHNEN, Clavicembalo
595 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 01:01 ID:GFSVFlAS
GLLEN GOULD BEETHOVEN PIANO SONATA NO.「29」 Op.106 HAMMERKLAVIER ですね
596 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 01:33 ID:NBzrKSzU
ポリーニ ベト32
597 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 02:07 ID:xulT462a
矢代秋夫・P協 中村紘子 岩城/犬狂
ブル4 ベイヌム ACO
J・S・バッハ/フランス組曲/レオンハルト
GREGORIANISCHE GESANGE-HYMNEN CAPELLA ANTIQUA MUNCHEN, CHORALSCHOLA KONRAD RUHLAND
ARNOLD SCHOENBERG: BLAESERQUINTETT OP.26 AVALON-BLAESERQUINTETT
ベートーヴェン/第9/フルヴェン ダイソーの
PAVEL HAAS: BLAESERQUINTETT OP.10 AVALON-BLAESERQUINTETT
JOHANN SEBASTIAN BACH: TOCCATA D-MOLL BWV913 GUSTAV LEONHARDT, Orgel der Grote St.Laurenskerk/Alkmaar (Hagerbeer-Schnitger Orgel) Aufgenommen: 1988
605 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 14:36 ID:om8IVBw6
ムソルグスキー 展覧会の絵 イヴォ・ポゴレリッチ(ピアノ) オケ版より、この原曲のほうが断然いいですね。演奏がまた・・・まだよくわかりませんが。
ビゼー交響曲ハ長調 小澤/フランス国立管
607 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 16:23 ID:QB12S38n
マラ4 テンシュテット/ロンドンフィル ただいま第3楽章
マショー モテ全集 Ens.ムジカ・ノヴァ
609 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 16:41 ID:+i9jEwPv
610 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 17:00 ID:QB12S38n
マラ5 カラヤソ/ベルリンフィル
611 :
# :03/04/05 19:46 ID:3piXj8/k
シューマソ/ズライカの歌
ワルターNYP45年のマラ4、モノ録音だが情報量の多い好録音。 50年フランクフルト歌劇場付きオケとのライヴ録音(green HILL レーベル)とは雲泥の差。イタリア著作権切れthe 50'sレーベルの 2枚組廉価盤だが、このマラ4、マラ5はCBS音源だけあって極 めて鮮明な音が蘇っている。モツ響や『大地の歌』なんかが良いの と同様にNYPとのモノ録音は素晴らしいのが多い。
今日は人少ないな ウエルガスアンサンブルのデュファイ
ブル5 クレンペラー VPO
615 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 22:40 ID:XrMF+Q34
BoA Listen to My Heart
616 :
名無しの笛の踊り :03/04/05 22:44 ID:r8qnKtCT
チャイ5(EMI) チェリ&ミュンヘンフィル
617 :
610 :03/04/05 23:29 ID:5XK9YzSD
マラ5 カラヤソ/ベルリンフィル 聴き直し
618 :
bloom :03/04/05 23:30 ID:bvJMcxUy
619 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 00:12 ID:zrnJXVpq
ロッシーニ「スタバ」シャイー
620 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 00:17 ID:LMLkei7S
バルトーク 舞踏組曲 シフ >614 M&A盤は廃盤になったみたい。一時的かもしれないけど。
べイヌム&ソロモン:ベートーヴェン第3協奏曲
オッター ヴォルフ&マーラー歌曲集 声はいいけど、マーラーらしくないんだなあ・・・
マーラー交響曲第1番「巨人」 アバド/シカゴSO<81年録音>
ショスタコ 弦4七番
625 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 02:14 ID:LMLkei7S
ブラ1 シャイー
626 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 02:27 ID:ybmeE63g
マラ5 テンシュテット/ロンドンフィル
LES TONS DE LA MUSIQUE CHANT GREGORIEN ENSEMBLE GILLES BINCHOIS Direction: DOMINIQUE VELLARD enregistrement 1989
ブラさん小品。 ヴェデタン
バルトーク 弦の為のディヴェルティメント ケーゲル
HENRY PURCELL: VOLUNTARY IN G MAJOR z.720 JOHN BUTT, Organ
バルトークの弦楽4重奏曲第3番 アルバン・ベルク4重奏団 EMIのダブルフォルテシリーズの奴。 安すぎ。良すぎ。
MATTHEW LOCKE: SEVEN VOLUNTARIES FROM MELOTHESIA(1673) JOHN BUTT, Organ
ベト4の2楽章 空ヤソ BPO 青裏 FKM-CDR-119
スクロヴァチェフスキ指揮 ザールブリュッケンRSO ブルックナー3番
635 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 12:51 ID:bqNBtKcD
マーラー:7番 クレンペラー
日曜日なのに
GIROLAMO FRESCOBALDI: PARTITA II SOPRA L'ARIA DI MONICHA BLANDINE VERLET, clavecin
638 :
1 :03/04/06 13:25 ID:???
ベートーヴェン 田園 モントゥー/ウィーン
639 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 13:29 ID:K9/6jMmO
バッハ ゴルトベルク変奏曲 グールド(ピアノ) 81年録音盤。いまさら言うまでもない演奏。久々に聴く。
フレスコバルディって名前で得してますね。
PAUL HINDEMITH: SONATA FOR PIANO FOUR HANDS (1938) BERNARD ROBERTS & DAVID STRONG, PIANO Recording 1995
642 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 14:07 ID:T/f9ZRkZ
JSバッハ「マタイ」ガーディナー
643 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 14:07 ID:ART+CKnk
644 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 14:08 ID:zlMCIzpM
ストラヴィンスキー 詩編交響曲 ショルティ ゆるい惰演。ショルティって結局、ワーグナーだけのような。 あとマラ8とバルトークくらいか。
645 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 17:26 ID:TvHMhWML
シューマン「ダヴィデ」ポリーニ
ブラームス ピアノ協奏曲第2番 ギレリス
メータ VPO ハルサイ(DECCA)
フォーレのシチリアーノ♪
ヒンデミット作曲・指揮 ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ ロンドン響
650 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 19:04 ID:Tn61QAMS
ドボルザ−ク新世界より コンドラシン&ウィ−ンフィル
651 :
名無しの笛の踊り :03/04/06 19:07 ID:Tn61QAMS
ドビッッシ−「海」ミュンシュ&フランス国立ラジオオケ
CHARLIE PARKER: RED CROSS Charlie Parker, alto saxophone Clyde Hart, piano Tiny Grimes, guitar Jimmy Butts, bass Harold West, drums recorded 1944
シューリヒト、パリ・オペラ座オケのモツ#36『リンツ』、Sribendum 盤にはリンツもハフナーも収録されていないが、海賊virtuosoでリンツは 楽しめる。virtuosoにはハフナーは残念ながらLSOのものしか入ってい ないが、これはこれで秀演。彼のテンポ感が自分にはピッタリ填まる。
ガーディナー ファルスタッフ
>652 ダイヤルセッション?
657 :
名無しの笛の踊り :03/04/07 00:40 ID:SOyu53oh
マラ2 しのうぽり/フィルハーモニア
658 :
名無しの笛の踊り :03/04/07 01:24 ID:EtiLY9JU
>>518 ネタか?
>>598 名演
>>644 ショスタコを忘れてる
いま聴いてるのはマラ7
ロスバウト/南西ドイツ放送響
切れ味鋭くファンタジーにも不足しない
モノ録音だけど状態はいいし、
この演奏の軽みに違和感を感じなければ
かなり楽しめると思う
ケルンもそうだけど、この頃のバーデンバーデンも
かなり小ぶりのオケだよね
659 :
名無しの笛の踊り :03/04/07 14:47 ID:0CjEVknL
Hans Werner Henze : Requiem
Schumann : Piano Quintet Eflat Major, op.44 --- Richter, Borodin Quartet
662 :
名無しの笛の踊り :03/04/07 17:44 ID:OM4dzku9
ジンマン指揮 チューリヒ・トーンハレ管 R・シュトラウス「変容・4つの最後の歌・オーボエ協奏曲」 良い! たった1,000円だぞ。
663 :
名無しの笛の踊り :03/04/07 19:04 ID:9KiY8C1H
ブラームス「ドッペル」クレーメル/ハーゲン/アーノンクール
マラ3 テンシュテット/ロンドンフィル
665 :
名無しの笛の踊り :03/04/07 20:40 ID:cAHt+LH3
ゴルトベルク変奏曲 カール・リヒター 石橋メモリアルホール 1979年
MAURICE RAVEL: PIANO CONCERTO FOR THE LEFT HAND ABBEY SIMON, Piano MINNESOTA ORCHESTRA STANISLAW SKROWACZEWSKI, Conductor
リヒター79年の感想を10文字でおながいしますです。
こってり豚骨醤油風味
Shostakovich : Symphony No. 7 in C major, Op. 60, "Leningrad" Royal Concertgebouw Orchestra Rafael Kubelik (conductor)
すごい、10文字ぴったり。
平均律第一巻 リヒテル
ストラヴィンスキー 火の鳥 アンセルメ
MAURICE RAVEL: DAPHNIS ET CHLOE Suite No,2 MINNESOTA ORCHESTRA STANISLAW SKROWACZEWSKI, Conductor 最高ですわ、これ
674 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 19:13 ID:Sx6awi9s
ベルリオーズ イタリアのハロルド ガーディナー これ好き
JOHANN SEBASTIAN BACH: DAS WOHLTEMPERIERTE CLAVIER TEIL I PIETER-JAN BELDER, Cembalo
676 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 20:27 ID:ydT0txOo
ボロディン 弦楽四重奏2番
677 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 20:41 ID:zBH8dNnq
メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第3番 イザイQ
678 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 21:24 ID:DG7YI3Ad
ラフマニノフ ピアコン2番
ショスタコービチ 革命 第1楽章 指揮は西本智実さん。
680 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 21:35 ID:5vmtbNfp
ショスタコ4番 バルシャイです。やはり、良いです。
681 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 21:37 ID:ck2RHifv
タコ1 ケーゲル指揮の。
682 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 21:42 ID:QDiOch8o
クリームBBC
J.S.Bach : St.Matthew Passion - Klemperer
684 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 21:48 ID:yzxxNrvi
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
685 :
名無しの笛の踊り :03/04/08 21:57 ID:R7oerL/7
バッハ 平均律第1巻 後半 ピエール・アンタイ 18世紀の楽器のユルゲン・アマーによるコピー。溌剌としたテンポの曲もあるが、 何となくモロニーの演奏に似ていなくもない・・・まあ、まだ1回目なので、よくわからず。
WOLFGANG AMADEUS MOZART: FANTASIA c-moll K.475 VLADIMIR SOFRONITSKY, Klavier Mai 13 1960
687 :
アンダルシアの犬 :03/04/08 22:42 ID:4xbB4qch
カルミナ・ブラーナ。ケーゲルの演奏で・・・・
ドイツレクイエム バレンボイム/シカゴ
HMV Classicsレーベルから出ている武満徹小曲集(廉価盤)。 今流れているのは 1982年の作品 Rain Coming (Flute:Sabastian Bell, London Sinfonietta)。SF映画のBGMとして盛んに出て くるような曲だけれども、こういう曲だけを立て続けに耳にすると 不思議な感覚が後に残る。別世界に運ばれてそこから帰還した時の 虚脱感のようなもの。
690 :
名無しの笛の踊り :03/04/09 00:27 ID:EE/e5yAM
ワルトシュタイン あしゅけなーじ
691 :
名無しの笛の踊り :03/04/09 01:11 ID:jrFXkSEh
アンダンテ・スピアナートと大ポロネーズ。 弾き手は「フォルケ・ナウタ」誰じゃこの人。 仕事の帰りに、CD屋でショパン全集見つけて即買いして帰り とりあえずこれで三枚目。 勢いで買って来たけど・・ちょっと音がいまいちかも。 発売元はファースト・ミュージックってなってて、ジャケットが ルノワールの絵なんだけど。これ同じの持ってる人いる??
692 :
名無しの笛の踊り :03/04/09 01:16 ID:luZO2t8k
カルミナ・ブラーナ プレヴィン VPO どうも曲自体があまり好きになれない。演奏は◎だと思うけど。
ブラームス交響曲第4番 カルロス・クライバー/ウィーン・フィル
694 :
658 :03/04/09 01:37 ID:???
>>660 おお、やるじゃんアンダンテ
俺もそろそろADSLにしようかなあ
いまからフロはいってなんか聴きながら寝ます
曲は…コダーイの無伴奏なんかどうかな、シュタルケルの旧盤で。
ペレーニの録音が出るらしいね。買うぞ
DIVINE LITURGY FOR THE FEAST OF ST PETER AND ST PAUL THE RUSSIAN PATRIARCHATE CHOIR ANATOLY GRINDENKO director
POLYPHONIE AQUITAINE DU XIIe SIECLE (St-Martial de Limoges) Extraits des matines de Noel ENSEMBLE ORGANUM MARCEL PERES
ブル6 C・デイヴィス
698 :
名無しの笛の踊り :03/04/10 00:15 ID:8lVwW/In
ブラームス P協第1番 カッチェン モントゥー
699 :
名無しの笛の踊り :03/04/10 00:16 ID:ak8S+iql
マラ7 テンシュテット/ロンドンフィル
ペンデレツキのマグニフィカト (自演/ポーランド国立放送響/ポーランド放送合唱団ofクラクフ、でいいのか) 聖母マリア賛歌って意味なのか。 この時代はまだクラスターが聴けるぜ。 カップリングの2交は全く聴けないけど。
701 :
名無しの笛の踊り :03/04/10 01:47 ID:JNteB63K
粗麻似農夫 P叫NO.3 亞酒家・おまん爺/肥羅漢 最近じゃ変な横文字厨が幅を利かせてるので読む気しないね(w たまにこうして書いてやるよ(w
ベートーヴェン ピアノソナタ21番告別 ブレンデル(77年) 録音日が僕の生まれた日をまたいでるのに今気づきました
26番です書き間違えました。
704 :
名無しの笛の踊り :03/04/10 09:13 ID:JWpAcoL6
シベリウス フィンランディア ザンデルリンク/ベルリン響
アルプス交響曲 ショルティ BRSO 初めて聴いたときは、ショルティ節にかなりアレルギーを感じたけど、 よくよく聴いてみると悪くはないな。
706 :
名無しの笛の踊り :03/04/10 11:33 ID:9uE9nLRe
ストラヴィンスキー 春の祭典 バーンスタイン/イスラエル・フィル 天気が良過ぎるとこうギスギスした曲も(・∀・)イイ!
707 :
名無しの笛の踊り :03/04/11 01:23 ID:NsmNvv5s
バルトーク 弦楽四重奏曲第4番 アルバンベルク弦楽四重奏団
708 :
1 :03/04/11 01:33 ID:???
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク スウィトナー/シュターツカペレ・ドレスデン
R.シュトラウス・Ob協 L.コッホ カラヤソ/BPO 合掌
710 :
名無しの笛の踊り :03/04/11 04:38 ID:oxw9qDyM
バルトーク 弦楽四重奏曲第2番 アルバンベルク弦楽四重奏団
BACH 組曲3番 びんしゃーまん
712 :
名無しの笛の踊り :03/04/11 14:44 ID:kO6Yq/e5
チャイコフスキー「弦楽合奏のセレナーデ」
FMからサクソフォーン協奏曲 だれだっけ?
Verdi : Otello Salzburg Festival, 7 August 1951 Ramon Vinay, Tragica Martinis, Paul Schöffler Wilhelm Furtwängler conducts Vienna Philharmonic
715 :
名無しの笛の踊り :03/04/11 16:39 ID:6n2C+T7T
マラ7 テンシュテット/ロンドンフィル
ビョーク ホモじぇにっく 才能ある人だと思うけど、たいしたこともないかなと。 つーか、この人の声なんか飽きてくる。
こないだでたNAXOSの武満。
受難節のためのポリフォニー クレンデ 今はクレキヨンのラメンテーション これから家にこもって仕事。鬱だが氏ねない。
720 :
名無しの笛の踊り :03/04/11 19:21 ID:7xJv4JPC
ヴェルレク ムーティ フィルハーモニアとの録音。 迫力満点。
HAROLD ARLEN: IT'S ONLY A PAPER MOON (1933) PHIL WOODS, alto saxophone HALL OVERTON, piano TEDDY KOTICK, bass NICK STABULAS, drums recorded in 1955
722 :
名無しの笛の踊り :03/04/11 20:23 ID:aM2MMmLS
ショパン バラード2番 ルビンシュタイン
CARL FISCHER: WE'LL BE TOGETHER AGAIN (1945) PAT MARTINO, electric guitar GIL GOLDSTEIN, electric piano rec 1976
ショパン バラード1番 カツァリス
チャイコの弦セレ、2種。66年カラヤンBPOの流麗を極めたものと、 68年スゥイトナーSKDの地響きの唸りを含んだもの。それぞれに良 さがあるが、聴取の後に残る印象の強烈さの点で後者には格別の味わ いがあり、惹かれるところが多い。
726 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 00:21 ID:X/Y4bvmf
ベートーヴェン 弦楽四重奏へ短調「セリオーソ」 ハーゲンQt 数回目だが、いまだにいいのか悪いのかわからない演奏(笑 このあとが、シューベルトト長調。
Utopia Parkway / fountains of wayne たまにはPOPを
Every Kinda People / Robert Palmer 引き続きPOP
729 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 01:39 ID:dJEFlXdW
イヴ・モンタンで パリの悪戯っ子
里卑屋流人・首都羅臼 鈍扇 樹脂/栗前夜国王家棲虎
J.S.Bach French suite No.2 Pires
べト クラリネット三重奏曲 アルゲリッチ
733 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 10:14 ID:pjxsbtXN
GouldのGoldberg LD版。 劣化が心配になってきてDVDにダビング中
PAUL HINDEMITH: PIANO SONATA No.2 GLENN GOULD, piano recorded in 1973
C.P.E.バッハ:ソナタ集 アンドレアス・シュタイアー(チェンバロ) シュタイアー切れまくり
736 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 16:31 ID:YZeXG0xC
まら9 アバド/ベルリンフィル 1999ライブ
age
WOLFGANG AMADEUS MOZART: QUINTETT A-DUR K.581 JEAN-CLAUDE VEILHAN, Basset Clarinet
739 :
名無しのばあっは :03/04/12 17:37 ID:a3irgvrO
バッハ、無伴奏バイオリン、パルティータ編、アルテュール・グリューミオ・・・ええなあコレ
bach bwv 1052, gould
WOLFGANG AMADEUS MOZART: LES CINQ DIVERTIMENTI POUR TROIS CORS DE BASSET K.439b JEAN-CLAUDE VEILHAN, Cor de basset ERIC LORHO, Cor de basset JEAN-LOUIS GAUCH, Cor de basset 気持ち良いいい
И.С.БАХ: 6 ПАРТИТ АНАТОЛИЙ ВЕДЕРНИКОВ
ブラ2 ケルテス ウィーンフィル
744 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 19:00 ID:a40209HI
ワグナー:「トリスタンとイゾルデ」EMIのフルトベングラー盤
ブラームスのバラード
フルヴェン1947年11月17〜20日スタジオ録音のブラ#1、密やかな 趣き。フルヴェンのはテンポをゆらした熱い演奏ばかりと思い込ん でいたが、内に向かって密やかに語ろうとする演奏もあるのを知った。
ANDREW HILL: SMOKE STACK ANDREW HILL, piano RICHARD DAVIS, bass EDDIE KHAN, bass ROY HAYNES, drums 1963
748 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 20:03 ID:Ff3VQyr/
リヒテルでグリーグ&シューマンピアノ協奏曲
V.ウィリアムズ ロンドン交響曲 結構イイ
サン-サーンスの『ダンス・マカーブル』、1958年録音シェルヘン指揮 ウィーン国立歌劇場オケ、最初期の完全ステレオ録音。音色の美しさ に痺れて、こっちも逝きそう。
ラトル/VPOのベト全。 今、5番。 何度聴いても、一体何がいいたいのかよーわからへん。
べと はんくら けんぷ
ウィリアム・ウォルトン ヴァイオリン協奏曲(モノラル録音) ヴァイオリン:ヤッシャ・ハイフェッツ 指揮:ウィリアム・ウォルトン フィルハーモニア管弦楽団 録音悪いが熱のこもった演奏だと思ふ。 かっこうぃー。
754 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 23:41 ID:+nDgXQsH
マーラー 3番 テンシュテット 聴いている者に、これしかないと思わせる演奏。
755 :
名無しの笛の踊り :03/04/12 23:48 ID:ZtiuSgY6
今日HMVから バルシャイのショスタコ全集(交響曲)が届いた。 今,試しに5番聴いてる。なかなか^^だよ。 明日は1日ショスタコ漬けになりそう。
ラフマニノフ 舟歌, op.10
昼間に買ってきたやつ 大野和士指揮 マーラー 復活 すげえ
マーラーのアダーーージェット 無職で引きこもってる時 身にしみた・・・・・・
摩羅死 悪太/入浴蛭
グリエール/ホルン協奏曲 なんじゃこりゃ。
761 :
736 :03/04/13 02:19 ID:ffJHy74w
マラ9 昼間の続き
762 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 02:30 ID:LzS4us56
マリア・カラスの5枚組み 格安CD VIVA DIVA ノルマからの歌。最高(^^♪
763 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 02:30 ID:Q3WQVMrl
今NHK教育で流れている曲を教えて、お願い...
The Goldberg Variations
プーランク 理解されない憲兵 デュトワ ル・ルー
766 :
1 :03/04/13 02:48 ID:???
プロコフィエフ 交響曲第3番 マルティノン/ORTF 偶然見つけてきたVOX2枚組のCD(最近では入手難らしい・・・)
バッハ ブランデンブルク協奏曲 ゲーベル/ムジカ・アンティクワ・ケルン盤 おいら、一度これを聴くと、他の演奏のすべてが生温く思えてならない んだ。未だに刺激的な、速い速い演奏。無論ただ速いだけの演奏ではない。 アンサンブルに一糸の乱れも生じないのだから、大変な名手ぞろいと思う。 その後、MAKはメンバー交代があったときくが、ゲーベル一世一代の 演奏と言ってさしつかえない。
>766 どうだった? おいらはバルトーク弦楽四重奏曲1 アルバンベルクQ
769 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 04:20 ID:yie50pZP
シュトラウス・アイン ヘルデンレーベン カラヤソ/BPO (138 025 SLPM)
770 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 04:34 ID:yie50pZP
蘂煮 門灯/倫敦SO
771 :
1 :03/04/13 10:20 ID:???
>>768 これはこれですごい演奏でした。ロジェヴェン(LP)と小澤の全集も
あるのですがこの2つとはまた違うすごさが。
ORTFはもっともったりしたオケだと思ってたのですがこの演奏では
あまりそういう感じもしなかったです。
で、今は同全集から7番。こっち(もうひとつの2枚組)の方は以前に持ってました。
772 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 13:10 ID:CaX4Kq2o
768に触発されて バルトーク/弦楽四重奏曲第3番 アルバンベルクQ
NHK・FMでながれてるブラームスの交響曲第一番。 国内オケの某指揮者の演奏ですが、いいんじゃないでしょうか?
774 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 14:27 ID:Q54Y7enj
ショスタコ 7番 こんなに天気がいいのに、何聴いてんだろう、俺。
わはは
>>773 聴いてるよ まったりしててそれなりだ
指揮者 誰よ
777 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 14:33 ID:W7wyvFC/
おい!おまいら! 野球にタイガーウッズ出てすぞ
出てすぞ=出てるぞ 目つきが悪くなったなぁ
タイガーウッズ出てすのか
>>776 飯守泰次郎指揮 東京フィルハーモニー
力まないブラームスだけど、聴かせてくれるね。かなりの力量では?
>>773 いよいよ4楽章だが、イマイチ迫力が無いな
音薄すぎ
>>781 「力まないブラームス」
確かにな
それはそれで良いか
CDに焼いてくれろ
シティじゃないんだ
785 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 14:58 ID:Q54Y7enj
>>774 俺はバルシャイだなぁ。全集買ったからさ。
もっと基地外っぽい感じでやってくれたほうが楽しいのになぁ。
がぶりえるふぉーれもの
>>757 どんな風にすごまじいの?
自分はエルガーの戴冠式頌歌
FMでヘンツェの第10交響曲
ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」 ビーチャム指揮ロイヤルフィル 珍しいビーチャムの米CBS録音。ビーチャムは7番を得意にしていた。 この演奏では第3楽章でデニス・ブレインによるホルン・トリオが聴ける。 おまいらも機会があったら聴いてみ。
シュベルト グレート ケンペMPO 第三楽章、なぜか泣ける
ハルトマン ヴァイオリン協奏曲 指揮・ヴァイオリン:トーマス・ツェートマイヤー ドイツ・カンマーフィル
792 :
◆Haydn/Pbrg :03/04/13 20:16 ID:Rras5puc
ヨッフムBPOのベト7・8、中古やでGet イイ演奏だ〜
793 :
名無しの笛の踊り :03/04/13 20:18 ID:j2gAJ/EO
愛の夢3番 フランツリスト 癒される
メンデルスゾーンの「管楽器の為の序曲」(でいいのか? アバド/ロンドン響 すいそー!
マルティヌー チェンバロ協奏曲 コシュラー&スロヴァキア放響 かくれた名曲。美しすぎる!
今NHKでやってるシェリングのべトコン。 改めてシェリングを見直したよ。いい音出してる。
小倉貴久子 おまいら、このピアニストをちゃんと評価しなはれ。
今日の午後、NHKのラジオを聴いた人はいますか? アルプス交響曲は放送されましたか?
FREDERIC CHOPIN: QUATRE MAZURKAS op.24 FRANCE CLIDAT, piano enregistrement: 1994
マラ7 テンシュテット/ロンドン・フィル
不思議な名前のピアニストさんですね。 くりだーさん。知らないなぁ。 さて、私は6時間前くらいには、 すごく変な音楽を聴いていた。 リズムと音のパターンが3つくらいしかない音楽。 時々人の声も入ってました。
ショパン 夜想曲集(第2集) サンソン・フランソワ(p)
サン=サーンス チェロ協奏曲第1番 ミュンシュ ナヴァラ
デュトワ グラゴル・ミサ
リスト 鬼火 リヒテル
806 :
1 :03/04/13 23:46 ID:???
ドヴォルザーク 交響曲第6番 クーベリック/BPO この全集、8番だけ両翼配置じゃないんですね。。。
ドヴォ7 ドホナーニ クリーブランド管
808 :
772 :03/04/14 00:45 ID:QvD8wvNi
バルトーク 弦楽四重奏曲第5番 アルバンベルクQ
809 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 01:12 ID:Ap75IlCk
>>798 放送されましたよ。
アルプス交響曲は初めて聴きました。ハイティンク指揮の演奏も初体験(・∀・)
今ちょうどその前のモーツァルトのピアノ協奏曲17番、ルプー/ハイティンク/BPO
を聴きなおしてるところでした。
ちなみに二曲とも思ったより長くてアルプス交響曲は録音失敗・・・。
アルプスは昔からエアチェック泣かせとして名高いからな
811 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 01:23 ID:1wiPHsAu
ムーティのコジ。 ジェームス・モリスが出ている。でも、バトル、バルツァ、アライサ らも突出?
812 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 01:32 ID:qCNHlQcH
バッハ:ゴルドベルグ変奏曲 ランドフスカ
813 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 01:35 ID:2D3uy3YR
狙い撃ち/山本リンダ
フォーレ「TANTUM ERGO」 D,HILL Weatminster
ブラームスの五つの歌が終わったとこ。(サヴァリッシュBOXの) つづいてホルストの1組 フェネル/イーストマン・ウィンドアンサンブル
816 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 14:20 ID:/bwIG4u0
バッハ 管弦楽組曲第3番ニ長調 コープマン/アムステルダム・バロック ちょっと迫力不足かな? でも、明るい音で、いいリズム感でやっている。
817 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 15:22 ID:/bwIG4u0
バッハ 平均律第1巻第1番ハ長調 ケネス・ギルバート やっぱり、いいですね・・・曲も演奏も音色も。
FM聴いてる ショー損 支局 祖念バーグ(vn)だってさ
PIERRE BOULEZ: LE MARTEAU SANS MAITRE Severino Gazzelloni, flute et al direction: Pierre Boulez enregistrement 1965
PIERRE BOULEZ: DOMAINES Michel Portal, clarinette direction: Diego Masson Ensemble Musique Vivante
821 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 18:06 ID:psbgZwR7
シューベルト、ギドン・クレーメルの箱
KARLHEINZ STOCKHAUSEN: KONTAKTE Kontarsky, Caskel Leitung: Karlheinz Stockhausen
823 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 20:00 ID:rWFqgMfU
バッハ 管弦楽組曲第3番ニ長調 ベルリン古楽アカデミー やっぱりこっちのほうがいい。すべてにおいてメリハリがある。
824 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 20:41 ID:qCNHlQcH
バッハ:マタイ受難曲 ・ アーノンクール最新版
ラロ スペイン交響曲 ムター この曲むっちゃ好きやねん。
826 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 21:28 ID:5jsCrLti
病み上がりに マラ6 テンシュテット/ロンドンフィル
チャイ5 すべとら
828 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 22:30 ID:qCNHlQcH
Iannis Xenakis / La Legende d'Eer 今聴いている音楽というより、今聴いている雑音か
うなぎ伝説・・・ 冗談冗談♪
Xenakis : Eonta
lutoslawski - chain II
Gyorgy Kurtag : fur groses Orchester - Gielen/SWR 超優秀録音
833 :
名無しの笛の踊り :03/04/14 23:32 ID:qCNHlQcH
Efrem Podgaits (1949- ) : Violin Concerto No.1, Op.43
プッチーニの蝶々夫人、2種。54年録音のアンゲロ・ケスタ指揮トリノ 交響楽団のもの(CETRAレーベル)とアルベルト・フレーデ指揮ローマ聖 セシリア国立アカデミーオケのそれ(the 50'sレーベル)。カラヤン/ フレーニのマダム・バタフライなんぞより、素朴だけれども、50年代の モノ録音の方がずっと心に訴えかけてくるものがある。
「バレエ眠りの森も美女」スイスロマンド管弦楽団
マラ7 沼尻 東フィル
837 :
名無しの笛の踊り :03/04/15 00:03 ID:XuHi0P7i
ぐれのうた らっとる/べる林フィル
ショス15。コンドラシン。
シューベルト 大交響曲 インマゼール/アニマ・エテルナ交響楽団 第1楽章特にカコイイ!
840 :
名無しの笛の踊り :03/04/15 01:30 ID:YSYlYA4Y
Andre Previn - Diversions (1999)
素軽裸茶 粗鉈 滅亡何時?
842 :
名無しの笛の踊り :03/04/15 01:55 ID:YSYlYA4Y
schnittke - Symphony No.8
愁鈴人 大羽蝶々 米夢/米餅翁
J.JOPRIN Summertime ブルースだけど雰囲気がバッハっぽい。 またはギターの絡みがラズモフスキー第三番。
JOPLINですた。ハズ〜(汗
ブラ間奏曲:グールド シューマン、シンフォニックエチュード:バルトー
リヒテルの平均律
グールド ゴルトベルク(モノラル)
>>844 liveだとラッパの簡単な序奏がついていていいですよね。
リトルバッハブック / グールド
851 :
名無しの笛の踊り :03/04/15 18:49 ID:SFciGyFh
ウェーバークラコンマイヤーブロムスEMI
CARL FISCHER: WE'LL BE TOGETHER AGAIN (1945) TAL FARLOW, electric guitar EDDIE COSTA, piano and others rec 1958
フィッシャー? あれは、エドゥインか・・・
カール・フィッシャーは 亜米利加の歌曲作曲家でつ
855 :
名無しの笛の踊り :03/04/15 22:26 ID:jPKDuM7A
イエスFRAGILE
856 :
名無しの笛の踊り :03/04/15 22:56 ID:YSYlYA4Y
アルゲリッヒ ショパン、ピアノソナタ3番
ANTHONY BRAXTON: COMPOSITION No.85 Anthony Braxton, saxophone Andrew Voigt, saxophone Recorded in 1988
詩吟
ショルティ/ウィーン ベト5 ショスタコ9目当てだったが、ベートーヴェンもイイ。
フェイ・ウォン がっかり
フランク 交響曲ニ短調 フルネ/都響(85年録音) 昨日の定期演奏会の演奏とはこれまた雰囲気が結構違うな。 速さも全然違う…
粘ー性ー便 金鎚蔵麦酒 砂金
863 :
名無しの笛の踊り :03/04/16 14:56 ID:RjxQWhv0
Goffredo Petrassi - Sestina d'Autunno - Speculum Musicae
ベルリオーズ:ロメジュリ ブーレーズ指揮 さっき買ってきた
キンクス「マスウェル・ヒルビリーズ」
ブリテン ピアノと管弦楽のための協奏曲 Op13 ロバート・レオナルディー スクロバチャフスキー&ザールブリユッヘン
シェーンベルク「ペレアスとメリザンド」 ギーレン指揮南西ドイツ放送響
868 :
名無しの笛の踊り :03/04/16 22:48 ID:vrdqaKuo
モソロフ 鉄工場 シャイー指揮
JEAN-PHILIPPE RAMEAU: IN CONVERTENDO La Chapelle Royale direction Philippe Herreweghe enregistrement 1982
>>868 それ廃盤なんだよねぇ、聴きたいなあ。
デュトワ/N響 R・シュトラウス「ドン・ファン」
明日の予習
あんまり上手くないけどイイ!!
シュトラウスの交響詩、録音してホスィ
JOHANN SEBASTIAN BACH: SONATE PER VIOLA DA GAMBA E CEMBALO JOHN DORNENBURG, viola da gamba MALCOLM PROUD, cembalo
ガシュイパリアメスタバピツバ
873 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 03:12 ID:8t0iitze
ベルリオーズ:歌曲集『夏の夜』より「オフィーリアの死」 キャサリン・ロビン(MS)、ジョン・エリオット・ガーディナー指揮リヨン歌劇場管弦楽団
E! DAME JOLIE SINFONYE STEVIE WISHART, direction
875 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 08:03 ID:eG9idMUc
>870 すいません借り物なんです 自分も再発希望
HEINRICH I.F. BIBER: SONATAE, VIOLINO SOLO, 1681 ARS ANTIQUA AUSTRIA GUNAR LETZBOR, violino
877 :
山崎渉 :03/04/17 15:14 ID:???
(^^)
878 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 16:37 ID:LHMTy8EK
ベートーベン交響曲第3番/メンゲルベルク
ブラームス ピアノソナタ3番 ゲルバー デンオンクレスト1000 ジャケットがコロッケと激似
Britten Lachrymae Viola Malcolm Allison
バルトーク 弦楽四重奏曲第3番 第1楽章 ハンガリー弦楽四重奏団
882 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 20:08 ID:KDv+0JkE
bach : bwv205 - Leonhardt
883 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 20:12 ID:RY2KFI9k
シューベルト 交響曲第5番変ロ長調 エーリヒ・クライバー/NDRオケ(1953年1月ライヴ) モダンですね。直前に聴いていたワルターとは別世界。録音もとてもいい。 リズムの切れ味がいいということかな。息子と一脈通じるかも。
884 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 21:55 ID:RY2KFI9k
ベートーヴェン 「ハンマークラヴィア」 ジョヴァンニ・ベッルッチ 『グラモフォン』のR・オズボーン御推奨だが、確かにすばらしい。 イタリア的に音色がきれいで、技術もあるが、広々とした感じで、若きポリーニとは違う。
885 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 22:40 ID:RY2KFI9k
スカルラッティ ソナタ集 ポゴレリッチ(ピアノ) これ、2回目に書くが、すばらしい。今日はこれを全曲聴いてから寝るとするか・・・
886 :
名無しの笛の踊り :03/04/17 22:44 ID:eG9idMUc
オグドン&ルーカス ラフマニノフ 幻想的絵画 ASVのよりいいと思う。オグドンって連弾のとき比較的穏やかだよね。
アバド ベルリソフィル ベト2番 評価してますが何か?
シューベルト 交響曲第一番 グットマン指揮 鰤盤 最高のシューベルト
平石博一ドリームスケープU
シューマン 交響曲第1番 パレー&デトロイト響 淡白すぎ&安っぽすぎでどうも好きになれん(勿論演奏が)。
CARLA BLEY: JESUS MARIA Jimmy Giuffre, clarinet Paul Bley, piano Steve Swallow, bass
CARLO GESUALDO: FERIA V IN COENA DOMINI THE HILLIARD ENSEMBLE
今日、初めて「ARTE NOVA」激安CD購入しますた。 ショパンノクターン全集 2枚組で1300円。リカルド・カストロ。 チョト平坦すぎてつまんない。でもまぁこの値段だしぃ。
靴紐 灰人 舞踏会美炉裏 晴寒
GIOVANNI GIROLAMO KAPSBERGER: ARIA DI FIORENZA PAUL O'DETTE, chitarrone
聖金曜日なのでバッハの「マタイ」、リリングの最新盤で。 ダンツのアリアが泣ける。
897 :
名無しの笛の踊り :03/04/18 16:46 ID:IxHFNXV+
マラ3 アバド/ベルリンフィル
898 :
名無しの笛の踊り :03/04/18 16:53 ID:QTWxYGr7
平均律第一巻/A.シフ
ERIK SATIE: SOCRATE dramme symphonique Hugues Cuenod, tenor Geoffrey Parsons, piano
シューベルト ピアノソナタno.13(D.664) リヒテル
久しぶりにフリッチャイBPOベト響#3、#5、#7、#9を一晩かけて 聴かせてもらった。良いものは良い、って実感。フリッチャイ自身の才能 は措くとして、時代の空気が良かったのかも。疾風怒濤の時代を指揮者も 演奏家も潜り抜けて、束の間の平和を享受した50年代後半という実り多い 時代。
ザンデルリンク&ドレスデンのブラームス交響曲第2番 (クレスト1000) ひさびさにブラームスらしいブラームスを聴いた。 この組み合わせで、ほかのブラームスの交響曲も全部買ってしまいそう。
シューベルト ピアノソナタNo.17(D850) カーゾン
シューマン ピアノ五重奏曲 アントルモン&アルバン・ベルクSQ (カーネギーライブ) 第3楽章の終わりで拍手が入ったのには、アントルモン達も参っただろうな〜。
チャイ5 コバケソ
マラ3 コバケソ
ハイドン 交響曲第93番 セル&クリーヴランド VIRTUOSOのBOX
908 :
名無しさんお腹いっぱい。 :03/04/19 16:08 ID:pdjP2AwR
>>907 セルのBOXの詳細教えて頂けないでしょうか。
今聞いてるのはムローヴァとアバドでのブラームスVn協
アイネ・クライネ・ナハトムジーク ワルター&コロンビア響 小学生のとき、毎朝、校内放送で流れてた。 だれも注意しなかったんだろうか。
910 :
名無しの笛の踊り :03/04/19 16:26 ID:3cRl8+4U
ベートーヴェン交響曲第2番 ラトルWPh がちょうど終って、今第5番第1楽章
バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番 ビルスマ
シェエラザード ムーティ フィラ管
六甲おろし
マリナーのモツ#40、#41『ジュピター』(EMI)。疾走感があって 心地良い。けれども何かが足りない。
915 :
名無しの笛の踊り :03/04/19 20:04 ID:10+h3pIE
タンドゥンの新マタイ CDは…って一枚しか出てないか。
916 :
名無しの笛の踊り :03/04/19 20:46 ID:Ba20TcD6
シューベルト「グレート」 ヴァント/MPO 言うまでもなく裏青。ケースには93年5月27日ライヴとある。 チェリがまだ生きてた頃だな。しかし、こんな録音が 日陰者扱いされるなんて、世の中間違ってるよ。 どこでもいいからとっとと正規化しろやゴルァ
917 :
名無しの笛の踊り :03/04/19 21:59 ID:3t1gWco8
マーラー 交響曲第3番 アバド/BPh他(99年ロンドンライヴ) 第1楽章のトロンボーン、第3楽章のポストホルンを聴きたくなった。 このディスク、音が「遠い」のがちとつらい。フェスティヴァルホールの音響だ。演奏はあっさり。
ブルックナー 交響曲 第6番
ジュディ・ガーランドのスタンダード集。
>>917 の続きで、
マーラー 交響曲第3番 アバド/BPh 第6楽章
ここは、全編泣ける。これほど沁みる音楽もそんなにない。
ゴイェスカス
シューマン アラベスク アシュケナージ あまり分裂症的でないさらさらしたシューマンも悪くないと思う。 最近、アシュケナージの良さが分かってきたような気がする。 受け入れがたいところもまだかなりあるが。。
バルビローリ コンセルトヘボウ サティ ジムノペディ(Testament)
アシュケナージはショパンに限る ショパンはアシュケナージに限る
ヒンデミット ピアノソナタ2番 グールド フリッチャイといえば、運命(BPO、60年代)を最近ラジオで聴きましたが だーだーだーだーーーんーって感じで、どうもいまいちに思えました。 彼のベートーヴェンはどれもああいう感じなのでしょうか・・・。
926 :
山崎渉 :03/04/20 02:45 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
(^^♪
ハーンが弾くストラヴィンスキーのVn協奏曲 彼女のヴァイオリンはどれも同じ音がするなぁ。
バッハ パルティータ1番 シフ
リスト トランスクリプション集 レオンスカヤ 最初のタンホイザーが少しゆれのある演奏でいただけない。 その他はなかなか良し。ショパン歌曲物はお花畑を廻っているような心地よさ。
(^^♪
932 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 04:23 ID:cN9NBQ2p
バッハ 平均律クラヴィーア第一巻 いいよね
angelaの「明日へのbrilliant road」 唄うめぇや。マリア・カラスなんて足元にも及ばないね。
934 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 04:30 ID:6BiCZXOj
コリン・デイヴィス(LSO)のシベリウス交響曲全集 聴いてたらこんな時間になった。ああ。
バッハ イースターオラトリオ ヘレヴェッヘ 今日は「春分の次の満月のすぐ後の日曜日」(^^)
オネゲル ジャンヌダルク NHK デュトァ ビデオだよ
937 :
山崎渉 :03/04/20 06:31 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ショパン P協 1番 アルゲリッチ デュトァ NHK ビデオだよ
939 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 10:13 ID:cG3BiSxO
ヴィラ・ロボス ピアノ協奏曲第一番
バルトーク 弦チェレ 第3楽章 ブーレーズ/シカゴ響
シュニトケ ヴァイオリン協奏曲第1番
オイストラフのDVDが届いたー バッハ ヴァイオリン協奏曲
943 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 12:27 ID:zbxurphW
天野正道 弦楽四重奏〜豪傑たちの黄昏〜
GEORG PHILIPP TELEMANN: SUITE "ALSTER" F-DUR Akademie fur Alte Musik Berlin
リスト スペイン狂詩曲 ハフ
クーベリクのモツ#40、#41『ジュピター』、やはりライヴ録音 が一番良い。SONY盤やEMI盤(VPO)に較べるとオルフェオ 盤の訴求力は別格。
DIETRICH BUXTEHUDE: SONATA B-DUR BuxWV 273 MUSICA ANTIQUA KOELN
948 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 17:07 ID:2vF00Pwj
リヒテル:バッハ平均律1巻
949 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 17:14 ID:rKrRECKn
Gyorgy Ligeti - String Quartet No.1 - Metamorphoses nocturnes.
950 :
名無しの笛の踊り :03/04/20 17:23 ID:9B7RXFqK
共産党の演説。ゲソヲソだよ、あんなもん
JOHANN ERNST BACH: SONATA F-DUR Rachel Podger, Violine Neal Peres Da Costa, Cembalo
952 :
1 :03/04/20 18:41 ID:???
オルフェオついでにノリントン/カメラータ・アカデミア・ザルツブルク のモツ#41『ジュピター』。この人は元気さえ良ければ良いと思い違い をしているような。ジュピターもベト#1も同じような感覚で振っている んじゃないかな。繊細な音作りへの志向が全く無いのには驚いた。
グルードの鼻歌
マゼールBPO59年録音のベト6番。美し過ぎる。 あまりの名演に睡眠薬代わりにかけたのにかえって 目が醒めてしまった。鬱苦詩異!
雌雄帯 幻視銃後 有印絵数級
958 :
名無しの笛の踊り :03/04/21 02:35 ID:WmpPyijp
ドヴォジャク 交響曲第9番 第3楽章「だれだ!」
デニーソフ 交響曲 ロジェヴェン&ソヴィエト国立文化省響 (90年モスクワ・ライブ) 奥の深〜い曲だ。
シベリウスの2番。バルビローリ。 これ、ハレ管弦楽団だったんだね。 いつ聞いても燃えてくるよ。
MAURICE RAVEL: ALBORADA DEL GRACIOSO Sergiu Celibidache National Orchestra 1974
JONATHAN HARVEY: BHAKTI pour orchestre de chambre et bande quatre pistes Nouvel Ensemble Moderne Lorraine Vaillancourt
963 :
名無しの笛の踊り :03/04/21 21:35 ID:gE023TkT
ノラ・ジョーンズ:COME AWAY WITH ME
961ってピアノ曲かと思ってた・・・
metropolis part 2 scenes from a memory 初回限定版についてるピアノバージョンのCD
JOHANN SEBASTIAN BACH: DAS ORGELBUCHLEIN Kevin Boyer, Orgel Det Fynske Kammerchor, Denmark Alice Joensen, conductor
スコット・ロスで「ゴルトベルク変奏曲」 今ちょうど後半の第16変奏のフランス序曲が 始まったところ。
交響曲第3番
バックハウス ベーム モーツァルト ピアノ協奏曲27番
♪ \\ ♪ さぁ 1000だよ 1000だよ 1000を取りまっしょい! // ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪ (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪ ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U | U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪ ♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
ブラームス クラリネット五重奏曲
ハイドン ピアノ三重奏曲 #1 カザルス・トリオ
現役ですた 新スレ早過ぎ