★日本の国歌はどんなクラシックがいいと思う?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
日本の国歌を新しくするからといわれたら、どんな曲・どんな作曲家を推薦する?

俺的にはショスタコの5番第四楽章を国歌にして欲しいんだけど
強制された歓喜というやつで
2名無しの笛の踊り:03/02/13 23:34 ID:???
おれの提案は「中国の不思議な役人」かな。
ドイツ国歌はハイドンでかっこいいよね。
3名無しの笛の踊り:03/02/13 23:34 ID:???
赤とんぼとかでいいと思う。
4名無しの笛の踊り:03/02/13 23:35 ID:???
伊福部でゴジラでしょ。
5名無しの笛の踊り:03/02/13 23:36 ID:???
グラズノフ編「君が代」
6名無しの笛の踊り:03/02/13 23:38 ID:???
レニソグラド1楽章のあのボレロもどきのメロディーだ。
7名無しの笛の踊り:03/02/13 23:39 ID:???
「ふるさと」でいいじゃん
8名無しの笛の踊り:03/02/13 23:40 ID:???
「さくらさくら」がいいよ
日本的音階を尊重してみた選択
9名無しの笛の踊り:03/02/13 23:40 ID:???
作曲家は YOSHIKI が選ばれそうな予感
10名無しの笛の踊り:03/02/13 23:41 ID:???
雄三かも。
11名無しの笛の踊り:03/02/13 23:42 ID:???
>>1
それなら強制と抑圧をよく表している(と言われる)最後のティンパニと
大太鼓の同時3発だけで十分かと。国家演奏が短くていいよ。

それでは国家演奏です,皆さまご起立下さい

どん,どん,どん

ありがとうございました,ご着席下さい
12名無しの笛の踊り:03/02/13 23:42 ID:???
くんがよ
13名無しの笛の踊り:03/02/13 23:43 ID:???
>>6
ちんちんぶいぶいって歌いたくない。
14名無しの笛の踊り:03/02/13 23:43 ID:???
国歌なんかいらない。インターナショナルでいい。ウソ。

武満のなんかの曲とか?
1511:03/02/13 23:44 ID:???
×国家
○国歌

スマソ
16名無しの笛の踊り:03/02/13 23:44 ID:???
アメリカの「星条旗よ〜」、イギリスの「威風堂々」のように第2国歌的な曲って日本ではなんじゃろ?
17名無しの笛の踊り:03/02/13 23:45 ID:???
>>16
蛍の光
18名無しの笛の踊り:03/02/13 23:46 ID:???
曲は「尊師のマーチ」
詩はこれ↓

ショーチョー ショーチョー ♪
テーンノーは象徴 ♪
19名無しの笛の踊り:03/02/13 23:47 ID:???
軍艦マーチ
201です:03/02/13 23:47 ID:???
えーん、クラシックで語ろうよ〜ふるさとなんかやだ〜
21名無しの笛の踊り:03/02/13 23:48 ID:???
マイスタージンガー
22名無しの笛の踊り:03/02/13 23:48 ID:???
大地の歌の日本語編曲版に1票
23名無しの笛の踊り:03/02/13 23:49 ID:???
>>17
でもスコットランド民謡。
24名無しの笛の踊り:03/02/13 23:49 ID:???
宇宙戦艦ヤマト。
25名無しの笛の踊り:03/02/13 23:49 ID:???
>>19
(・∀・) イイ !!  つーか、想像したらワラタ
26名無しの笛の踊り:03/02/13 23:50 ID:???
20!
クラシックは西洋文化だよ
そんなの国歌じゃないよ
27名無しの笛の踊り:03/02/13 23:51 ID:???
クラなら「鼻から牛乳」でいいじゃん
28名無しの笛の踊り:03/02/13 23:51 ID:2iOCUIe7
ゴラ!バイロイトの第九以外にない!
29名無しの笛の踊り:03/02/13 23:52 ID:???
もののけ姫。

みんな声が裏返ってる。
30名無しの笛の踊り:03/02/13 23:53 ID:???
「地上の星」に決定だろ。文句あるやついる?
31名無しの笛の踊り:03/02/13 23:56 ID:???
ケテーイ
32名無しの笛の踊り:03/02/13 23:57 ID:???
ぶー
33名無しの笛の踊り:03/02/13 23:57 ID:???
じゃ、クラ板の推薦する新しい国歌は「地上の星」ってことで。
34名無しの笛の踊り:03/02/13 23:58 ID:???
>>29
ワラタ
35名無しの笛の踊り:03/02/13 23:58 ID:???
「英雄の生涯」
36名無しの笛の踊り:03/02/13 23:59 ID:???
この間デパートで幼稚園くらいの女の子が
大声で歌ってたよ、「地上の星」。
歓喜って感じだった。
37名無しの笛の踊り:03/02/14 00:00 ID:???
マラ9でみんな首くくって氏ぬをキボンヌ
38名無しの笛の踊り:03/02/14 00:01 ID:???
ドラゴンクエストマーチ
39名無しの笛の踊り:03/02/14 00:02 ID:???
漏れはどっちかっつーと「地上の星」より
エンディング曲の「ヘッドライト・テールライト」が好きなのだが
40名無しの笛の踊り:03/02/14 00:02 ID:???
個人的には初代金八先生の主題歌がすきなんですが
41名無しの笛の踊り:03/02/14 00:02 ID:???
>>39
じゃ、それは第2国歌で。
42名無しの笛の踊り:03/02/14 00:03 ID:???
中嶋みゆき好きじゃないんですが。
43名無しの笛の踊り:03/02/14 00:05 ID:???
戸川純の「好き好き大好き」がいいと思います
44名無しの笛の踊り:03/02/14 00:05 ID:???
>>40
「贈る言葉」?あれはいいね。

でも、最も日本的で最も美しく、最も日本の国家にふさわしいのは、
やはり「君が代」をおいて他にないと思う。
45:03/02/14 00:06 ID:???
え〜ん、クラシックじゃないよ〜
チャイの第四の第四楽章はディズニーみたいでいいね
とかを期待してたのに
46名無しの笛の踊り:03/02/14 00:06 ID:???
>>44
それってどんな曲?
47名無しの笛の踊り:03/02/14 00:07 ID:???
>>45
ディズニーみたいな国家っていったい・・・・・
48名無しの笛の踊り:03/02/14 00:08 ID:???
>>1
残念ですた。新しい国家は邦楽のようです。
とりあえず、現段階での最有力候補は「地上の星」
49名無しの笛の踊り:03/02/14 00:08 ID:???
ブルックナー8でしょ、やっぱり
50名無しの笛の踊り:03/02/14 00:09 ID:???
>>46
君が代を知らないの?
51名無しの笛の踊り:03/02/14 00:10 ID:???
おまいらさっきから「国家」になってるぞ。アホォですか。
52名無しの笛の踊り:03/02/14 00:10 ID:???
>>50
きみがだい?
53名無しの笛の踊り:03/02/14 00:10 ID:???
>>45
いくらなんでも、国歌にクラは無謀。俺も好きでクラばっか聴いてるが、
文化が違う。俺も日本人のはしくれだからな。
実際にクラを国歌にするなんて言われたら、署名活動でもして猛反対する。

>>46
「くれーなずむまちの ひかーりとーかげのーなかー」
で始まる。詳しくは検索してMIDIでも聴いてくれ。
54名無しの笛の踊り:03/02/14 00:11 ID:???
勇壮な国歌はありふれているから
「君が代」みたいにゆったりしみじみした曲がいい。
クラでいえばフォーレの「ラシーヌの雅歌」みたいな曲。
55名無しの笛の踊り:03/02/14 00:12 ID:???
「日本狂詩曲」伊福部明

こそ国歌!
56名無しの笛の踊り:03/02/14 00:12 ID:???
>>53
ネタにマジレス(以下ry
57名無しの笛の踊り:03/02/14 00:13 ID:???
>>50
もちろん「知らない」に1票
58名無しの笛の踊り:03/02/14 00:14 ID:???
いや、でもEUの第二国歌が第九というのは、聞いていて羨ましいぞ。
バーンスタイン(?)がベルリンの壁崩壊記念で振った第九なんか格好えかったし
59名無しの笛の踊り:03/02/14 00:15 ID:???
>>53
日本でクラを国歌にする、なんて運動が実際にはじまったら、
選ばれる曲は間違いなく、第9の合唱だろうな…。猛反対だ!
60名無しの笛の踊り:03/02/14 00:15 ID:???
>「君が代」みたいにゆったりしみじみした曲がいい。

だからマラ9だって!
61名無しの笛の踊り:03/02/14 00:15 ID:???
>>58
レニー、いつになく飛んでました。
62名無しの笛の踊り:03/02/14 00:17 ID:???
>>60
マラ9よりは、大地の歌の終楽章。
63名無しの笛の踊り:03/02/14 00:17 ID:???
>>59
「はーれーたーるーあーおーぞーらー たーだーよーうーくーーもよー」

・・・寒気がする。「きーーーみーーーがーーーあーーーよーーーおーーーはーーー」
だな、やっぱ日本の国歌は。
64名無しの笛の踊り:03/02/14 00:17 ID:???
マーラーの千人の交響曲の方が国歌にあってるのでは?>>60
65名無しの笛の踊り:03/02/14 00:18 ID:kgYPwRlY
んなもん日本専用にわざわざ作曲してくれたブリテンの
「シンフォニア・ダ・レクィエム」に決まっておろうよ。
66名無しの笛の踊り:03/02/14 00:19 ID:FVjlcsvx
そろそろRシュトラウスのアレを・・・
67名無しの笛の踊り:03/02/14 00:21 ID:???
歌詞はなくてもいいんじゃないか?。
坂本龍一のメリークリスマス・ミスターローレンスはどうかな。
68名無しの笛の踊り:03/02/14 00:22 ID:???
がっちゃまん
69名無しの笛の踊り:03/02/14 00:22 ID:???
>>67
サイアク!!
70名無しの笛の踊り:03/02/14 00:22 ID:???
サザエさん
71名無しの笛の踊り:03/02/14 00:23 ID:???
歌詞がないと国歌にならない罠
           ̄
72名無しの笛の踊り:03/02/14 00:23 ID:???
笑点のテーマ
73名無しの笛の踊り:03/02/14 00:23 ID:???
タプカーラ交響曲
74ゲオルク=ハリスン:03/02/14 00:24 ID:4pBdcaW/
長野五輪のフィナーレを飾った
欽ちゃんによる「童謡 ふるさと」
あれこそが、世界標準化された旋法による「日本国国歌」にふさわしい。

「ふるさと」をヘンデル風(英国絶対王制風)にアレンジすれば
積極的な日本国歌として最適と思われる。
75名無しの笛の踊り:03/02/14 00:24 ID:???
もういいよ、モーツァルトの「俺の尻舐めろ」で。これ最強。
76名無しの笛の踊り:03/02/14 00:25 ID:OoFjDr0u
「君が代」好きだけどね〜。
第二の国歌なら「君をのせて」がいいな〜。(クラシックじゃないけど)
>48
確かにそれでも(・∀・)イイ!!
77名無しの笛の踊り:03/02/14 00:25 ID:???
っていうか、オリンピックなんかで日本の選手が入賞して、
いざ国歌演奏って時にそれが他国の音楽なんて、笑い者以外の何者でもないと思うんですが。
どうしても日本の作曲家で、ってことなら、團伊玖麿の祝典行進曲。
78名無しの笛の踊り:03/02/14 00:25 ID:???
第二国歌は「きれいに舐めろ」
79名無しの笛の踊り:03/02/14 00:25 ID:???
皇紀2600年用に世界がおくってくれた曲があったな。
あれをつかったらどうだ?
80名無しの笛の踊り:03/02/14 00:26 ID:???
ガイシュツだけど
ゴジラ ゴジラ ゴジラとメカゴジラ〜
81名無しの笛の踊り:03/02/14 00:27 ID:???
マーラーなら第五アダージェットをメンゲルベルクで御願いしたい
82名無しの笛の踊り:03/02/14 00:28 ID:???
「日の丸の旗」を国歌にしちゃえばいいよ。

白地に赤く〜♪ってやつね
83名無しの笛の踊り:03/02/14 00:29 ID:???
武満はガイシュツ?
84名無しの笛の踊り:03/02/14 00:30 ID:???
>>76
君をのせてって誰の曲?
85名無しの笛の踊り:03/02/14 00:32 ID:???
>>82
「白地に赤く 日の丸染めて ああ美しい 日本の旗よ」
だっけ?小学校の時ならった。いくらクラ好きでも、国歌にクラはやめようぜ。
日本人として恥ずかしい。中島みゆきとか言っても(いや、その曲自体は良いが)、
今の日本のポップスは、結局洋楽のパクリだしさ。
86名無しの笛の踊り:03/02/14 00:32 ID:???
宮崎駿ラピュタのエンディング
87名無しの笛の踊り:03/02/14 00:32 ID:???
たくましい男になれと 願いをこめて父さんが
つけた名前だ 一文字タクマ
たえろ しごき 越えろ限界
力試すにゃちょうどいい
88名無しの笛の踊り:03/02/14 00:32 ID:???
「さくら」でいいじゃん。
89名無しの笛の踊り:03/02/14 00:33 ID:???
>>84
久石譲。「魔女の宅急便」の曲だっけな。
「薄紅花景色 切なさを知った春」ってな歌詞で始まる。
これが国歌ってのは、非常に想像しにくいけど。
90名無しの笛の踊り:03/02/14 00:34 ID:???
>>85

とはいえ、君が代だって十分洋楽のパクリじゃんよ〜
パクリもうまくいかず中途半端すぎてキモイ
9189:03/02/14 00:34 ID:???
まちがえた。
「あの地平線 輝くのは」とかで始まる「天空の城ラピュタ」の音楽。
いずれにせよ、国歌にはどうかと。
92名無しの笛の踊り:03/02/14 00:35 ID:???
安田成美が歌っているナウシカの「風の妖精」はだめ?
93名無しの笛の踊り:03/02/14 00:35 ID:???
>>87
ダンガードAかよ!

>>90
そうかな?どこらあたりが?
94名無しの笛の踊り:03/02/14 00:36 ID:???
>>1

ショスタコは弦楽四重奏曲が国歌には最適だとおもわれ
95名無しの笛の踊り:03/02/14 00:37 ID:???
>>90
これはこれは。奇態なことを申す者よのう。
96名無しの笛の踊り:03/02/14 00:38 ID:???
>>93

作曲者って外人じゃなかった?適当に和洋折衷と聞いた覚えがあるけど
97名無しの笛の踊り:03/02/14 00:38 ID:???
喜びの精霊の眼差しに、歌詞を付ける。
98名無しの笛の踊り:03/02/14 00:39 ID:???
>>96
どこでそんなこと習ったの?ぼく。
99名無しの笛の踊り:03/02/14 00:39 ID:???
マタイ受難曲
10084:03/02/14 00:39 ID:???
>>89
どうも。その曲なら聞き覚えがある。小学生の合唱曲にありそう。
おれは「君をのせて」っていうとジュリーが歌ったのを思い出した。けっこう好きな曲。
101名無しの笛の踊り:03/02/14 00:40 ID:???
>>99
みんな倒れてしまいますた。
102名無しの笛の踊り:03/02/14 00:41 ID:???
>>100
平井堅が君をのせてをうたっててすごくいやだった
103名無しの笛の踊り:03/02/14 00:41 ID:???
良スレの雰囲気になってきたぞ。ところで>>1はどうした?
104名無しの笛の踊り:03/02/14 00:42 ID:???
>>102
ジュリーが歌ってた「君をのせて」を?
うわー、聴きたくねー。
105名無しの笛の踊り:03/02/14 00:43 ID:???
ヴォツェク、きぼ〜ん
106名無しの笛の踊り:03/02/14 00:44 ID:???
君が代は
作曲・林広守 編曲・フェントン じゃなかったか?
107名無しの笛の踊り:03/02/14 00:44 ID:???
歌詞つけるといろいろ問題出てきそうだから
小室にトランスの曲でも作ってもらえば?
日本にはお似合いじゃない?
108名無しの笛の踊り:03/02/14 00:45 ID:???
109名無しの笛の踊り:03/02/14 00:47 ID:OoFjDr0u
国歌は「海ゆかば」でどうでしょうか?
110名無しの笛の踊り:03/02/14 00:48 ID:???
海ゆかばは格好いいけどね
111名無しの笛の踊り:03/02/14 00:50 ID:OoFjDr0u
>110
イイですよね!!
112名無しの笛の踊り:03/02/14 00:50 ID:???
Globeのfeel like danceはどう?ちょと古いけど。
113名無しの笛の踊り:03/02/14 00:50 ID:???
都ぞ弥生
114名無しの笛の踊り:03/02/14 00:51 ID:???
どらえもんのテーマ
115名無しの笛の踊り:03/02/14 00:52 ID:???
なんでもいいから、短いの。
116111:03/02/14 00:53 ID:OoFjDr0u
「同期の桜」とかもいいですよね〜
117名無しの笛の踊り:03/02/14 00:53 ID:???
クラ板だと演歌は出てこないねえ。
118名無しの笛の踊り:03/02/14 00:54 ID:???
>>108
おおスマソ。フェントンとエッケルトを逆に覚えていた。
119名無しの笛の踊り:03/02/14 00:55 ID:???
ラデツキー行進曲に歌詞をつける。
120名無しの笛の踊り:03/02/14 00:58 ID:OoFjDr0u
サミュエル・バーバーの「弦楽のためのアダージョ」に
歌詞をつけるってのは?あの曲、何か和風な雰囲気がある。
121名無しの笛の踊り:03/02/14 01:01 ID:???
「イイ湯だな」はどうですか?
ちゃんとババンバ・・も入れてね。
122名無しの笛の踊り:03/02/14 01:08 ID:???
ミサ・ソレムニスに日本語歌詞をつけて合唱したい
123名無しの笛の踊り:03/02/14 01:11 ID:???
第九合唱より第九は第一楽章の方がよかろう
124名無しの笛の踊り:03/02/14 01:24 ID:???
関白宣言
125名無しの笛の踊り:03/02/14 01:25 ID:???
麻丘めぐみの「めばえ」なんかどう?
126名無しの笛の踊り:03/02/14 01:28 ID:???
>>120
氏にたくなる。
127名無しの笛の踊り:03/02/14 01:30 ID:???
スメタナ我が祖国みたいな名曲はないのかね、まったく
128名無しの笛の踊り:03/02/14 01:32 ID:???
阿波踊りの音楽
129名無しの笛の踊り:03/02/14 01:32 ID:???
日本国国家 「憲法はなぜ改正されなければならないのか」

とかどうよ(w
130名無しの笛の踊り:03/02/14 01:33 ID:???
>>127
黛は国粋バカなだけで才能ないから作れなかったね。
131名無しの笛の踊り:03/02/14 01:33 ID:???
>>127
侵略されたら、できるよ、
132名無しの笛の踊り:03/02/14 01:35 ID:???
>>112
その意図は? というのは、その曲、意外と好きだったから(w
最近はほとんどクラしか聴かなくなってしまったが、その頃は
邦楽のヒット曲なども聴いてた。ちょっとなつかしい。
133名無しの笛の踊り:03/02/14 01:40 ID:???
フラワー・オブ・スコットランドとか、ワーシング・マチルダみたいな、
肩くんで共に合唱できる、そんなプロテストソングみたいな歌がほすい
134名無しの笛の踊り:03/02/14 01:42 ID:???
あの素晴らしい日本をもう一度
135名無しの笛の踊り:03/02/14 01:44 ID:???
何か、サヨ臭いな。
136名無しの笛の踊り:03/02/14 01:46 ID:???
じゃ 「隣組の歌」 はどうよ
ドリフのせいで全世代に渡って歌える曲だったりする(w
137名無しの笛の踊り:03/02/14 01:47 ID:???
漏れ、ズンドコ節に1票!
138名無しの笛の踊り:03/02/14 01:48 ID:???
つーか君が代〜DQNパンクバージョン〜でいいだろ
139名無しの笛の踊り:03/02/14 01:50 ID:???
もらいら、君が代 3番までちゃんと歌えるか?
140名無しの笛の踊り:03/02/14 01:51 ID:???
今さらサザンじゃダメッすか?
141名無しの笛の踊り:03/02/14 01:52 ID:???
蒙古からハワイまで アリューシャンからボルネオまで
世界に冠たる日本
142名無しの笛の踊り:03/02/14 01:52 ID:???
宇多田ひかるこそ国歌にふさわすい
143名無しの笛の踊り:03/02/14 01:53 ID:???
日本の女は世界一〜♪
セガのゲームは世界一〜♪
144名無しの笛の踊り:03/02/14 01:56 ID:???
ホルストの惑星あるじゃんか。
木星に印象的なメロディあるだろ?
あれなんかいいんじゃない。
145名無しの笛の踊り:03/02/14 01:57 ID:???
>>144
あれは英王室をたたえるメロディだってどっかに書いてあったよ。
146名無しの笛の踊り:03/02/14 01:57 ID:???
Rシュトラウスの「皇紀2600年祝典序曲」をおながいし松。
147名無しの笛の踊り:03/02/14 01:58 ID:???
148名無しの笛の踊り:03/02/14 02:01 ID:???
関係ないんだが,「もらいら」って何?>>139
149名無しの笛の踊り:03/02/14 02:14 ID:???
愛国行進曲は?
150名無しの笛の踊り:03/02/14 02:15 ID:???
ていうか六甲颪は?
151名無しの笛の踊り:03/02/14 02:17 ID:???
>>150
そんなら「燃えよドラゴンズ」にしてくれぇ〜〜〜
152名無しの笛の踊り:03/02/14 02:25 ID:???
「プロレス行進曲」きぼんぬ。
黛も自分の曲が国歌になれば草葉の陰で感涙にむせぶだろう。

153名無しの笛の踊り:03/02/14 02:31 ID:???
あゆ萌え〜♪
154名無しの笛の踊り:03/02/14 02:32 ID:???
>>148「もまいら」の間違いで津 スマソ
155名無しの笛の踊り:03/02/14 03:39 ID:???
やっぱ「海ゆかば」しかねーべ
156名無しの笛の踊り:03/02/14 06:50 ID:???
独り言
スクリャービンの前奏曲op13-1といえよう
157名無しの笛の踊り:03/02/14 17:38 ID:???
旧東ドイツ国歌に詞をつける。これ最強。
158名無しの笛の踊り:03/02/14 17:40 ID:???
蒲田行進曲
159名無しの笛の踊り:03/02/14 17:41 ID:AViuG8ju
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
銃摘発は自作自演 稲葉元警部、公判で供述
上司「1丁上げろ」→ロッカーに隠し同僚発見
自宅の拳銃「報告済み」
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4412
「やらせ捜査、上司も承知」 稲葉元警部、被告人質問で供述 拳銃70丁摘発装う
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030213&j=0022&k=200302134813
崩れた道警のシナリオ−稲葉被告供述 内部調査覆る 元上司事情聴取へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030214&j=0022&k=200302145256
上司も承知の自作自演
http://www.htb.co.jp/news/index.html#pm02
やらせ捜査…稲葉元警部が暴露
http://news.hbc.co.jp/news0214775.html
拳銃摘発は自作自演
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213191027
160名無しの笛の踊り:03/02/14 17:49 ID:btJwJkbw
外山の「管弦楽のためのラプソディ」
日本的。

歌詞は…適当に。
161名無しの笛の踊り:03/02/14 17:52 ID:???
「海ゆかば」の声が圧倒的多数なので
これをクラ板の総意とします。

これにて終了。
162名無しの笛の踊り:03/02/14 19:31 ID:???
いや、それだったら「地上の星」も多数出ている。
現段階ではとりあえず、このふたつにしぼられている。
163名無しの笛の踊り:03/02/14 19:40 ID:???
多数決とっても意味ないのでは?
私見だが国家は邪魔にならないものに限る
そういう意味ではアレンジさえなんとかしてもらえれば
君が代も悪くはない
まぁクリスマスソングみたいな曲にしてもらえれば
もっと毎日ハッピーかもしれんがね

スレ違いですまないのだけど
どうしてクリスマスソングだけがあんなに突出して
名曲に恵まれてるの?
誰かおしえて

164名無しの笛の踊り:03/02/14 21:11 ID:???
>>163
やぱーり、歌ってほとんど恋愛を歌ったものだし、
そうなると、今や恋愛イベントになってしまった
クリスマスは、ラブソングにぴったりで、曲づくりを
する人たちも想像力を刺激され、曲想が広がる
んじゃないか? ありきたりの理由だが。
165名無しの笛の踊り:03/02/14 22:40 ID:???
>>161
お前は自治厨かよ。
勝手に多数を装うな(w

ところで、国歌は愛国心を鼓舞する曲でないと意味ないだろ。
俺も「愛国行進曲」に一票。
166名無しの笛の踊り:03/02/14 23:56 ID:???
『涅槃交響曲』に「君が代」の歌詞を乗せて歌う。
167名無しの笛の踊り:03/02/15 00:10 ID:???
蒲田行進曲のテーマ
168名無しの笛の踊り:03/02/15 00:14 ID:???
クラリネットが壊れちゃっただろ!
169名無しの笛の踊り:03/02/15 00:16 ID:???
君が代じゃちっとも鼓舞されないと小一時間...

トトロのオープニングの曲、
ほら、あるけーっての。
170名無しの笛の踊り:03/02/15 00:17 ID:???
「ちんちんぽんぽん」の歌は?
171名無しの笛の踊り:03/02/15 00:20 ID:???
だんご三兄弟はどうよ?
あのお姉さん、けっこう萌えだったけど
172名無しの笛の踊り:03/02/15 00:22 ID:???
山本リンダ「どうにも止まらない」は創価学会が強く推しています。
173名無しの笛の踊り:03/02/15 00:25 ID:???
愛国行進曲って「見よ、東海の空明けて〜♪」ってやつでしょ?
ダメだよ。いまどき「東海」なんて言葉を歌ったら
ドキュソ韓国政府を喜ばせるだけだよ。
174名無しの笛の踊り:03/02/15 00:26 ID:???
東海とは東海大学のことでつ。
175名無しの笛の踊り:03/02/15 00:29 ID:???
いくら某国政府がDQNでも愛国行進曲の東海を
日本海とは思わないでしょう。
176名無しの笛の踊り:03/02/15 00:31 ID:eiFYuqLB
「マイスタージンガー」みたいな壮大な音楽
177名無しの笛の踊り:03/02/15 00:35 ID:???
長崎は今日も雨だった。
178名無しの笛の踊り:03/02/15 00:36 ID:???
寿司食いねぇ
179名無しの笛の踊り:03/02/15 00:37 ID:???
みんな実際に歌うことを想定してるのか?(w
180名無しの笛の踊り:03/02/15 00:39 ID:???
新国歌として「ノーモア ヒロシマ・ナガサキ」という歌を作る。
あるいは「ワンスモア パールハーバー」でもよい。
181名無しの笛の踊り:03/02/15 00:40 ID:???
星条旗よ永遠なれ
182名無しの笛の踊り:03/02/15 00:41 ID:???
ラ・マルセイエーズ
183名無しの笛の踊り:03/02/15 00:41 ID:???
「ノーモア ヒロシマ・ナガサキ」=サヨ
「ワンスモア パールハーバー」=ウヨ

どっちかはっきりしろっ!!!
184名無し:03/02/15 00:42 ID:tAH5n3k1
ユーモレスク
185名無しの笛の踊り:03/02/15 00:42 ID:???
芸者ワルツでいいじゃん。日本といえば芸者でしょ。
186名無しの笛の踊り:03/02/15 00:43 ID:???
ツィゴイネルワイゼン
187名無しの笛の踊り:03/02/15 00:44 ID:gZqrUelJ
極東板最大プロジェクト

党結成準備HP:http://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html
188名無しの笛の踊り:03/02/15 00:45 ID:???
げいsたわるつみ一票
189名無しの笛の踊り:03/02/15 00:45 ID:???
マジレスすると、
ふるさと
だろう。
190名無しの笛の踊り:03/02/15 00:47 ID:???
涙くんさよなら
191名無しの笛の踊り:03/02/15 00:48 ID:???
マジで愛国的かつ好戦的な国歌を作って気分を盛り上げないと。
このままジリ貧が続けば日本は も う だ め ぽ
192名無しの笛の踊り:03/02/15 00:48 ID:???
マジレスすると、
ボヘミアの森と草原より
だろう。
193名無しの笛の踊り:03/02/15 00:50 ID:???
日本は一日も早く核武装すべきだ。
いずれ持つことになるなら早いほうがよい。
194名無しの笛の踊り:03/02/15 00:55 ID:???
金もったいない。
195名無しの笛の踊り:03/02/15 00:55 ID:???
では
核弾頭飛べとべを作曲してもらう。
196名無しの笛の踊り:03/02/15 01:02 ID:???
日本は鳩を飛ばせばいい。
197名無しの笛の踊り:03/02/15 01:10 ID:???
>>196
鳩をとばすのは菅だ。
198名無しの笛の踊り:03/02/15 01:12 ID:???
やがて誕生するであろう統一朝鮮が
北の核技術を継承して核武装するのは明らか。
そうなったら日本は終わり。
そうなる前に先手を打って核武装すべきだ。
北の脅威が喧伝されている今ならできる。
199名無しの笛の踊り:03/02/15 02:06 ID:???
>>197 ワラタ 確かにあのヤシは鳩ポッポを飛ばしたわい。

日本はアメリカの属国で生き延びるしかない。
200名無しの笛の踊り:03/02/15 02:25 ID:???
200ゲトーといえよう。
201名無しの笛の踊り:03/02/15 02:31 ID:???
>>200さん、
おめ(^^)
  

   “鳥の歌”



カタロニア民謡だけど、平和への誓い。
202名無しの笛の踊り:03/02/15 04:23 ID:BBBqB8M0
だんご三兄弟
203名無しの笛の踊り:03/02/15 08:58 ID:???
「鳩を飛ばせに行くんです。」
204名無しの笛の踊り:03/02/15 23:01 ID:???
一年生になったら
205名無しの笛の踊り:03/02/15 23:30 ID:???
バーデンヴァイラー行進曲
206名無しの笛の踊り:03/02/15 23:32 ID:???
日本はヨタとばしとりゃええ
>>205
イスラエルで演奏してきなはれ
207名無しの笛の踊り:03/02/15 23:35 ID:???
じゃあ、ダビデの星。
208名無しの笛の踊り:03/02/16 00:57 ID:???
前レスにもありましたが、旧東ドイツの国家を流用するのがいいと思います。
あのメロディは日本人にも馴染みやすいと思います。
しかも、大家アイスラーの作だしね。
209意味不明:03/02/16 01:03 ID:???
君が代は立派なクラシックだから君が代を推薦する
210名無しの笛の踊り:03/02/16 01:05 ID:???
君が代はハイトーンが多く、歌いにくい。
お前ら、そう思いませぬか?
211名無しの笛の踊り:03/02/16 01:09 ID:???
詩は・・・
212名無しの笛の踊り:03/02/16 01:11 ID:???
無理して歌わんでもよかろう
213名無しの笛の踊り:03/02/16 01:15 ID:???
>>210
思い出すなあ、学校行事があると歌わされたね。
千代にの「や」が出ないんで最初から「や」は声を出さなかった。
はずしたら恥ずかしいwa、みんなの前で。
214名無しの笛の踊り:03/02/16 01:16 ID:???
365歩のマーチ
215名無しの笛の踊り:03/02/16 01:16 ID:???
八千代にの「や」ね。
216名無しの笛の踊り:03/02/16 02:40 ID:???
「苔の生すまで」を、漏れ、つい最近まで「苔の結ぶまで」と誤って覚えていた。
217名無しの笛の踊り:03/02/16 02:41 ID:???
わしも「さざえ石」と歌ってた
218名無しの笛の踊り:03/02/16 02:44 ID:???
スペインみたいに歌詞なしの曲だけの国歌にしる!
219名無しの笛の踊り:03/02/16 02:48 ID:???
じゃあ君が代で充分
220名無しの笛の踊り:03/02/16 02:50 ID:???
君が代行進曲でどう?
221名無しの笛の踊り:03/02/16 02:53 ID:???
いや「軍艦m パァン
222名無しの笛の踊り:03/02/16 02:57 ID:???
もまいら、ちゃんと覚えとけ!!!!



日本国国家 君が代




1、 君が代は 千代に八千代にさざれ石の 巌となりて苔のむすまで

2、 君が代は 千尋の底のさざれ石の 鵜のいる磯とあらわるるまで

3、 君が代は 限りもあらじ長浜の 真砂の数は数みつくすとも

  作曲者 :林 広守
  作 詞 :不明
  出 典 :文部省音楽取調係編纂唱歌集(明治14年)
223名無しの笛の踊り:03/02/16 02:58 ID:???
藻前らが代は でどう?
224名無しの笛の踊り:03/02/16 03:01 ID:???
>>223
その「君」じゃないだろ(w
225名無しの笛の踊り:03/02/16 03:03 ID:???
故芥川也寸志がそれに近いこと言ってたようだが
226名無しの笛の踊り:03/02/16 03:08 ID:???
>>222
国家ってあんた。
227名無しの笛の踊り:03/02/16 03:10 ID:???
君=国民=ヤシ=香具師=藻前ら

君≠天子
228222:03/02/16 03:10 ID:???
ミスった・・・
229名無しの笛の踊り:03/02/16 03:11 ID:???
230名無しの笛の踊り:03/02/16 03:18 ID:???
日本人的な発想からすれば、第九の歌あたりだろうな。
231名無しの笛の踊り:03/02/16 03:24 ID:???
大相撲の優勝杯贈呈の前に第九を合唱するのか。

正面・向正面=男性合唱
東・西=女性合唱
ソプラノ=花田憲子
メゾソプラノ=膳場貴子
アルト=太田房江
テノール=小泉純一郎
バス=アラビアの大使

結構いいかもな(w
232名無しの笛の踊り:03/02/16 05:01 ID:???
「仁義なき戦い」のテーマ曲
233名無しの笛の踊り:03/02/16 07:58 ID:???
みんな、早く気付けよ。

そもそも日本語はクラシックと融合し得ない、ってことに。
スペイン等のように歌詞のない国歌を作るんならともかく、
日本語の歌詞がある限り、(西洋の言語を前提に発展した)クラシックの様式は通用しない。
もともと雅楽をもとに作られた旋律に、むりやり西洋音楽の和声を付けたから
こんな妙な国歌になっちまったんだ。

編曲者のエッカートは「日本という国を考えるに、歌い出しに複雑な和音を付けるよりは、
単旋律で始まったほうが良い。始めがそうだから終わりもそうした」
と言ったそうだが、西洋の和声法では処理しきれなかったからそのまま残したとしか思えん。
途中の和声も、音大の和声法中級のソプラノ課題の模範解答って感じで、特に面白みはない。
小中学校の音楽教師レベルだ。

とにかく、クラシックの和声法で日本語の曲を作ることは無理だ。
歌詞抜きか外国語にするか(それではそもそも国歌にはならんが)しか方法がない。

>>1よ、わかったか? クラで国歌を、なんて世迷言言ってるヒマがあったら、
もうちょっと音楽と言語学の勉強をせい。

長レス&マジレスすまそ。
234名無しの笛の踊り:03/02/16 10:27 ID:???
>>233
真スレッドストッパー(~ー~)ニヤリッ 登場
235名無しの笛の踊り:03/02/16 10:39 ID:???
国歌は民謡で決まりだな。233の理屈によれば。
236名無しの笛の踊り:03/02/16 10:40 ID:???
すいません
クラシックの定義がわからないんですが
どなたかわかりやすく解説してください
237名無しの笛の踊り:03/02/16 10:42 ID:???
タラツッタ
238名無しの笛の踊り:03/02/16 10:43 ID:???
>>236
いままで、クラ板でさんざん議論されたんだけど
CDショップのクラシックのコーナーに置いてある曲が
クラシックだということで、決着ついてる。
だから、店員に聞けばいいんじゃないかな。
239名無しの笛の踊り:03/02/16 11:28 ID:???
演奏に電気をほとんど使わないのがクラシック、電気をよく使うのがクラシック以外。
実際こんなところじゃないの。

あるいは、
少数派に甘んじるのを気にしないのがクラシック、売れるためにするのがクラシック以外とも。
240名無しの笛の踊り:03/02/16 12:14 ID:???
漏れは「涅槃」に1票。
241名無しの笛の踊り:03/02/16 12:19 ID:???
いっそショパンになんか歌詞をつける。
またはスキャットで。
242名無しの笛の踊り:03/02/16 14:12 ID:???
別れのワルツなんかいいね。
243名無しの笛の踊り:03/02/16 14:34 ID:???
サロメがいいなあ。
ヨカナーンの首を要求するところ。
244名無しの笛の踊り:03/02/16 15:31 ID:qvb8WI1R
断固、リヒャルト・シュトラウスの「皇紀2600年祝典音楽 Op.84 (1940) 」を推奨するぞ
君が代みたいなクソをほめる奴らは、国歌を侮辱する連中だ
245名無しの笛の踊り:03/02/16 15:52 ID:???
バビ・ヤールw
246名無しの笛の踊り:03/02/16 18:34 ID:KxWtS8oZ
外山雄三「ラプソディー」。国技館で力士が踊る。
そうすれば満員御礼。
247名無しの笛の踊り:03/02/16 19:06 ID:???
ダントツで第九
248名無しの笛の踊り:03/02/16 19:23 ID:???
第九にしたら、ドイツから抗議されないかなあ。
249名無しの笛の踊り:03/02/16 19:40 ID:???
やっぱり荘厳にして感動的な国歌がいいぞ
ロシア国歌最高!
壮大なオケに赤軍合唱隊が喉も裂けよと歌い上げる高揚感、ああ・・
ということで
「アイーダ」みたいに壮麗なやつがいいな
250名無しの笛の踊り:03/02/16 19:43 ID:???
ショスタコービッチ作曲の採用されなかったソビエト国歌!
「すぐできます」とスターリンに言わなかったら採用されたはずの
ショスタコのソビエト国歌は、日本の国歌にもふさわしい
251名無しの笛の踊り:03/02/16 20:02 ID:994iapb0
マジレスすると、”さくら”

さくら さくら 弥生の空は 見渡す限り
霞みか雲か においぞいずる
いざや いざや 見に行かん

と歌った記憶がある。最近のは歌詞が違うらしい。
君が代はメロディーはよいが、歌詞の意味に問題がある。
よって、さくらがよい。
国旗は日の丸、国歌は桜。とってもいいような気がするが…。
252名無しの笛の踊り:03/02/16 20:08 ID:???
シェーンベルク流に十二音音楽で国歌をつくって、100年間
日本が覇権をにぎるのはどうかと言ってみるテスト
253名無しの笛の踊り:03/02/16 20:49 ID:qvb8WI1R
ホルストヴィッセルの歌
254名無しの笛の踊り:03/02/16 22:44 ID:???
炭坑節とかソーラン節を編曲するんじゃダメなのか?
255名無しの笛の踊り:03/02/16 22:50 ID:???
宇宙戦艦やまとのほうがまし。
256名無しの笛の踊り:03/02/16 23:20 ID:???
サンダーバードの歌、どうよ?
257名無しの笛の踊り:03/02/16 23:23 ID:???
「翼をください」だっけ?ワールドカップで歌ったやつ。
あれでいいよ。
258名無しの笛の踊り:03/02/16 23:23 ID:???
>>256
ワンダバ感があって (・∀・)イイ!!
259名無しの笛の踊り:03/02/16 23:23 ID:???
賛成!
260名無しの笛の踊り:03/02/16 23:26 ID:xTxeLgNQ
国歌としてふさわしい条件としては
・その国の雰囲気が出ている(日本風のメロディ)
・国民を鼓舞する力強さを持っている
・あんまり長すぎない
・みんなで歌って踊れる
といったものがあるが、これらすべてを満たすものとなると
「ちんこ音頭」しか考えられない。
261名無しの笛の踊り:03/02/16 23:27 ID:???
君が代をライヒ流のミニマルにしてみたいなぁ
どんなものになるだろう?
262名無しの笛の踊り:03/02/16 23:31 ID:???
秘密のアッコちゃんの、最後に流れる歌はどう?
・ノリがいい
・士気が鼓舞される
・覚えやすい
・踊れる
・野球の応援歌などとして実績がある
263奈々氏の笛の踊り:03/02/16 23:32 ID:o+qXGOPO
戦前ヒットしたらしいんだけど、
あの「軍艦マーチ」で有名な瀬戸口藤吉:作曲の「愛国行進曲」がある。

たいへん積極的な音楽で、ハーモニーもきれいで、
国際試合などでは、荘厳すぎる「君が代」よりも
選手たちに覇気が出るとおもう。
264名無しの笛の踊り:03/02/16 23:33 ID:???
>>263
たしかに君が代って、戦いすんだ後にはいいけど
試合前だとしみじみしちゃうかも。
265名無しの笛の踊り:03/02/16 23:34 ID:???
東京農大応援団のいわゆる大根踊りの歌として有名な
青山ほとり
はどうだい?
266名無しの笛の踊り:03/02/16 23:34 ID:???
コンバットマーチ
267名無しの笛の踊り:03/02/16 23:36 ID:???
初代コンバットマーチは山本浩二だが、それでいいのか?
268名無しの笛の踊り:03/02/16 23:59 ID:???
東京音頭
269名無しの笛の踊り:03/02/17 02:44 ID:???
クラシックファンならクラシックで国歌を作ろうじゃないか!
ベートーヴェン第7交響曲4楽章
270名無しの笛の踊り:03/02/17 02:49 ID:???
>>269
もちろんクライバー様だよね
271名無しの笛の踊り:03/02/17 03:12 ID:???
もう米帝様と一緒の国歌でいいぽ。。。。(´・ω・`)
272名無しの笛の踊り:03/02/17 03:33 ID:???
>>271
なげやりになってるな。
実は今の日本人には一番多いタイプかも知れない罠。
273名無しの笛の踊り:03/02/17 03:48 ID:O4m7wCkm
>>260
>「ちんこ音頭」しか考えられない。

ちんこのご神体とかあるものな。

誰か第二国歌にまんこの歌を作ってくれ。
274名無しの笛の踊り:03/02/17 03:53 ID:???
ヤーパン ヤーパン ウンター アーレス
ウンター アーレス イン デア ヴェルト
クソ 政治 クソ 経済 クソ N狂 サイアクー
ヤーパン ヤーパン ウンター アーレス
ウンター アーレス イン デア ヴェルト
275名無しの笛の踊り:03/02/17 13:21 ID:???
>>267
(・∀・)イイ!!
276名無しの笛の踊り:03/02/17 18:27 ID:???
>>270

フルヴェンの1943年10月ライブ
277名無しの笛の踊り:03/02/17 19:26 ID:???
君が代のように辛気くさくなければなんでもいいよ、もう
278名無しの笛の踊り:03/02/17 20:43 ID:???
アリランでいいよ。。。
279名無しの笛の踊り:03/02/17 21:41 ID:???
NHK朝の連ドラで鳩子役の子が歌ってたやつ
280名無しの笛の踊り:03/02/17 21:51 ID:???
ドイツくささが感じられる国歌がほすい
281名無しの笛の踊り:03/02/17 23:27 ID:QPjIdX0x
日本の国歌はショスタコのシンフォニーにしたいね。
軍国主義時代をしみじみ思い出そう。
北チョンも暴発しそうだし、中国は軍事費増やしてるし。
282名無しの笛の踊り:03/02/17 23:29 ID:???
「メーデー」だな。
283名無しの笛の踊り:03/02/17 23:31 ID:???
バビ・ヤールだってw
284名無しの笛の踊り:03/02/17 23:39 ID:???
>>283
いつかのN響定期のコブチャークの声が忘れられぬ。

で、「5番のフィナーレ」とか言い出す香具師が・・・www
285名無しの笛の踊り:03/02/18 00:16 ID:???
幻想交響曲の4楽章のあの勇壮なメロディーにしる!
286名無しの笛の踊り:03/02/18 00:20 ID:???
第5楽章で。
287名無しの笛の踊り:03/02/18 00:21 ID:???
>>285
それいいね。
水槽だった頃卒業式でやりますた。
288名無しの笛の踊り:03/02/18 00:22 ID:???
「レリオ」のバカっぽい合唱曲のほうがいいかも
289名無しの笛の踊り:03/02/18 04:08 ID:???
「君が代」でいいと思う今日この頃。
でも、松本幸四郎はもう歌わないでくらはい。日本シリーズ、ドーム近いので
刺しに行きたくなってしまいます田。
290名無しの笛の踊り:03/02/18 06:04 ID:7IT4z9oq
>>289
良い「君が代」が聴きたいと思いつつも
歌手とかが歌う「君が代」ってマトモなものは皆無だよね・・・
291名無しの笛の踊り:03/02/18 07:45 ID:???
>>251 いいですね。
荒城の月がいいかと思ったけど歌詞を考えるとちょっと良く無さそう
292名無しの笛の踊り:03/02/18 09:42 ID:???
  イギリス :ブリテン          シンフォニア・ダ・レクイエム
  ドイツ  :リヒャルト・シュトラウス  皇紀2600年祝典音楽
  フランス :イベール          祝典序曲
  イタリア :ピッツェッティ       交響曲 イ調
  ハンガリー:ヴェレシュ         交響曲 第1番 「日本風」

…やっぱ君が代ね。
戦い前にあれを歌うと,「勝利の誓いの水盃(みずさかずき)」てな感じで,俄然やる気がでる。

293名無しの笛の踊り:03/02/18 19:11 ID:???
却下

ワグナー『タンホイザー序曲』を推薦
294(=゚Φ゚)ノ …10忍☆:03/02/18 19:24 ID:???
外国人の曲は有り得ないでしゅ。
信時潔の「海道東征」を推薦しましゅ。
295名無しの笛の踊り:03/02/18 21:05 ID:???

武満徹の「系図・・・ファミリーツリー」がいいな。
296名無しの笛の踊り:03/02/18 22:30 ID:XePHS6r3
踊るポンポコリンあたりが新鮮だと思う

踊れるぞ
297名無しの笛の踊り:03/02/18 22:45 ID:???
がいしゅつだが、旧東ドイツの国歌(アイスラー作曲)がいい!
298名無しさん:03/02/18 22:52 ID:RdqNX8Tu
>>106
現在演奏されている君が代は古関裕而編曲のはず。
六甲おろしの作曲者だよ。
299名無しの笛の踊り:03/02/18 23:00 ID:???
戦前帝国海軍で使用され、現在もわが海上自衛隊が使用するラッパの「君が代」(自然倍音だけで吹くメロディ。藻前ら知ってるか?)を正式の国歌にしる!
歌詞は、テキトーにつける。
300名無しの笛の踊り:03/02/18 23:01 ID:???
300
301名無しの笛の踊り:03/02/19 02:39 ID:???
景気が悪いから軍艦マーチでいいや。
302名無しの笛の踊り:03/02/19 19:47 ID:???
もう小泉の好きなエックソジャパンでいいよ。
303名無しの笛の踊り:03/02/19 19:54 ID:???
スカルボ
304名無しの笛の踊り:03/02/19 20:00 ID:???
>>303
お前歌えるのかと、小一時間(w

イスラメイ
305名無しの笛の踊り:03/02/19 20:34 ID:???
国歌を廃止するのが一番。
日本には歌唱の伝統がない。
合唱するのは、伝統に反する思想だ。
306名無しの笛の踊り:03/02/19 21:41 ID:???
「森の歌」の終楽章「栄光」の最後の部分ですね。
歌詞は改定前の「スターリン万歳!レーニン万歳!」でいこう。

本当は「君が代」のままでいい。
307名無しの笛の踊り:03/02/20 00:06 ID:Nk4uWu6f
うむ。君が代が一番良いかもしれんな。はっはっは。
308名無しの笛の踊り:03/02/20 00:07 ID:???
「スターリソ万歳!レーニソ万歳!」  萌え!!!
309名無しの笛の踊り:03/02/20 00:37 ID:???
もうすぐ滅びる国だから、亡国の徒「モー娘」でいいんじゃないの。
310名無しの笛の踊り:03/02/20 04:03 ID:IgRZ6dYk
スメタナ
311名無しの笛の踊り:03/02/20 04:10 ID:j0DuSTo2
猩々寺
312名無しの笛の踊り:03/02/20 12:40 ID:TK1HOXQq
き  み が  あ よ  お  わ
kiss me, girl, and your old one
ち  よ  に い い や ち よ  に
a tip you need, it is years till you're near this
さ   ざ  で   い  し  の
sound of the dead "will she know
し わ お と な り  て
she wants all to not really take
こ  け の  む う す う  ま あ で
cold caves know moon is with whom mad and dead"

訳:
僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
そのことに気がつく日が来るんだろうか?
冷たい洞窟だって知ってるんだ
(戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
お月さまはいつも見てるってことを」
313名無しの笛の踊り:03/02/20 12:49 ID:???
>312
引用元を示してくれ。
君が考えたんじゃないんだろ?
314名無しの笛の踊り:03/02/20 13:24 ID:???
でも、おもろいな。
315名無しの笛の踊り:03/02/20 13:56 ID:???
>312
日本をそういうふうに貶めるあんたは時代遅れの四畳半ノスタルジー世代?
それれとも私小説大好き人間?
それとも情緒的左翼の生き残り?
国家としての存在感も埃も骨抜きにした詩ですよ。
さだまさしが喜びそうな似非文化人の陳腐な詩だ。
316名無しの笛の踊り:03/02/20 18:21 ID:???
確かにうまい・・誰が考えたんだろ。
317名無しの笛の踊り:03/02/20 23:26 ID:???
>>315反応しすぎ。
318名無しの笛の踊り:03/02/21 01:39 ID:???
バカボンのパパの歌がいいぞ。
319名無しの笛の踊り:03/02/21 01:42 ID:???
おめこなめなめおまんこなめなめ
ちんこなめなめちんぽこなめなめ
アナスなめなめチクビをなめなめ
俺たちゃ変態ド変態日本人なんだ
320名無しの笛の踊り:03/02/21 07:45 ID:???
アメリカみたいに難しくて歌われない曲はだめです。
321名無しの笛の踊り:03/02/21 18:16 ID:???
やっぱケージ「4分33秒」でみんな好きな歌を歌うってのがいいよ。
322名無しの笛の踊り:03/02/21 21:09 ID:???
ベームとVPOの75年来日時の初日のライブ(だったと思う)放送を聞いた時、「君が代っていい曲だな」と生まれてはじめて思った。(当時厨房)
323名無しの笛の踊り:03/02/21 22:06 ID:???
みなさ〜ん、来たるべき大日本新帝国の神聖なる国歌「明るいナショナル」を
歌って踊ってアメ帝ぶっ飛ばそうよ。
315も一緒にね、よろしく!
「いざ戦わん、いざ、奮い立ていざ、嗚呼(インター)ナショナール♪♪♪」
324名無しの笛の踊り:03/02/21 22:14 ID:???
>322
あの君が代はすばらしかったね。
日本人があれだけ見事な君が代の演奏ができないのがくやしかったよ。
325名無しの笛の踊り:03/02/22 00:17 ID:???
>>322
CDもってる。いいですねえ。
326名無しの笛の踊り:03/02/22 00:53 ID:???
黄身が四
327名無しの笛の踊り:03/02/22 02:59 ID:???
君が代がイイと結論が出たところで、このスレ終了。
328名無しの笛の踊り:03/02/22 09:08 ID:???
>>327
その前に君の人生終了。
329名無しの笛の踊り:03/02/23 01:00 ID:FK8lEMl3
「ちんこ音頭」にしておこう!
330名無しの笛の踊り:03/02/23 02:32 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf

国歌は絶対これ↑
ついでに首都を名古屋に移転汁!
331名無しの笛の踊り:03/02/23 07:02 ID:???
ラジオ体操の歌
もちろん歌詞を替えて。
332名無しの笛の踊り:03/02/23 11:31 ID:???
てんぱいぽんちん体操(藻前ら覚えてるか?)にしる!
333名無しの笛の踊り:03/02/24 00:22 ID:???
若い香具師はしらんだろ。
334名無しの笛の踊り:03/02/24 00:30 ID:???
刈る皆・部らーなに新しい歌詞をつけるなんてカコヨイんでは?
335名無しの笛の踊り:03/02/24 01:44 ID:5Q6iNN4H
>>334
歌詞は「君が代」でいいのでは…それを無理矢理カルミナさせる
336名無しの笛の踊り:03/02/24 09:41 ID:???
ズンドコ・ドンチャカ千代に八千代にさざれ石のズンドコ・ドンチャカ。
337名無しの笛の踊り:03/02/25 00:00 ID:???
「君が代」をラップでいいや。
338名無しの笛の踊り:03/02/25 06:50 ID:???
そういうのもう聴き飽きた。
339名無しの笛の踊り:03/02/25 15:21 ID:???
電線音頭  
340名無しの笛の踊り:03/02/25 20:37 ID:???
大学祝典序曲キボヌ
341名無しの笛の踊り:03/02/25 20:43 ID:???
>>340
勉強させられそうで嫌な自分は年がばれてしまう....
342名無しの笛の踊り:03/02/26 01:10 ID:???
マラ3
343名無しの笛の踊り:03/02/26 01:38 ID:???
砂糖真の「土の歌」だな。
近年の学校ではよく国家代わりみたいに歌われてる。
自然信仰なら誰も文句言わないだろ。
344名無しの笛の踊り:03/02/26 19:57 ID:???
大地参照のことだな?
50歳くらいまでなら国民の半分以上が歌えるだろうな
345名無しさん:03/02/26 21:56 ID:nSc+xTA+
>>344
2ch讃頌替え歌版希望
346名無しの笛の踊り:03/02/26 23:51 ID:zb/zMgyD
どうでもいいかもしれんが、永六輔(漢字あってるか?)が
「君が代のルーツは雅楽」
って断言してたらしいけど、
雅楽はシルクロードを遡ってグレゴリア聖歌に繋がるらしい。
これもどうでもいいがグレゴリアぐらい一発変換できんのか??
347名無しの笛の踊り:03/02/27 00:01 ID:???
どうでもいい話2連発か
348名無しの笛の踊り:03/02/27 01:10 ID:???
グレゴリアンまたはグレゴリオまたはグレゴリウスでつね。
グレゴリアじゃそら変換しない罠
349名無しの笛の踊り:03/02/28 00:20 ID:???
ぐれ後リア になりますた。
350名無しの笛の踊り:03/02/28 00:42 ID:???
雅楽がグレゴリオ聖歌に連なる?これオレにとっては凄い新発見。
脱線するが、たまたま買った本[山並著『語源でわかった!英単語記憶術』
(文春新書)]によると
南無阿弥陀仏はインド・ヨーロッパ語系のサンスクリット語の漢訳で、
name―(名前を挙げて尊ぶ) ameter(aは否定、meterは測る、つまり
無量、測り知れぬ)、Buddha(仏)で構成され、結局「測り知れぬ偉大な
仏の名を崇め唱えよ」というふうに系譜が辿れるそうだ。
南無が英語のネーム(もちろんゲルマン語系の英語はインド・ヨーロッパ語)
だったなんてぶったまげた。こんな風に文化の伝来が認めらるとすれば、
日本国の国歌をグレゴリオ聖歌風にしてもまるっきりハズレというわけでも
なさそうだ。いかにも飛躍していますが。
351508:03/02/28 01:03 ID:???
はいはい、ここは知識自慢の場所じゃありませんよ。
ウンコして寝なさい。
352名無しの笛の踊り:03/02/28 01:12 ID:???
別に人の言っていることを紹介したまで。雅楽のような「日本古来の文化」
と信じ込んでいるものについても相対化する視点が必要ということを
ちょっと言いたかったんだけど、場違いなら退場します。
353名無しの笛の踊り:03/02/28 01:46 ID:???
>> 南無が英語のネーム(もちろんゲルマン語系の英語はインド・ヨーロッパ語)
だったなんて

ちがうよ。
354名無しの笛の踊り:03/02/28 02:12 ID:8DJAvjF3
レオノーレ希望
355名無しの笛の踊り:03/02/28 02:29 ID:???
どうでもいいかもしれんが俺は昨日20万すった。
356名無しの笛の踊り:03/02/28 02:34 ID:???
マンコ
357名無しの笛の踊り:03/02/28 02:38 ID:???
>345
2ちゃん替え歌、ゴロがイクナイ!(・A・)
358名無しの笛の踊り:03/02/28 22:06 ID:???
くるみ割り人形の小序曲
359名無しの笛の踊り:03/03/01 21:48 ID:???
312を愛してしまいそうだ
360名無しの笛の踊り:03/03/02 00:12 ID:???
チャイ5冒頭
361名無しの笛の踊り:03/03/02 13:56 ID:???
モーツァルト「お休み、本当のお馬鹿さん」
362名無しの笛の踊り:03/03/02 21:57 ID:???
「タブー」加藤茶ヴァージョン
363名無しの笛の踊り:03/03/02 22:20 ID:???
1812
364名無しの笛の踊り:03/03/02 23:17 ID:???
1905&1917 by Shostakovich !
365名無しの笛の踊り:03/03/02 23:28 ID:???
君が代は歌詞は平安時代の和歌で、曲は明治時代に文部省が唱歌として作った
はずだ。作曲を担当したのが当時の雅楽師で、名は忘れた。
366名無しの笛の踊り:03/03/02 23:31 ID:???
グレゴリオ聖歌とのつながりはない。
367名無しの笛の踊り:03/03/02 23:32 ID:???
1941 by Prokofiev
368名無しの笛の踊り:03/03/02 23:43 ID:???
雅楽≒グレゴリオ聖歌説を誰か敷衍ないし反論してくれ。
369名無しの笛の踊り:03/03/02 23:52 ID:???
グレゴリオ聖歌がルーツと言う考えが、西洋優位の考えに凝り固まっておる。

雅楽発祥当時の世界で先進国と言えばエジプトと支那、あとペルシャ。

万一両者に関連があったとしても、ルーツは支那で、そこから伝わったと考え
るのが自然じゃないかな。

と勝手に空想してみる。
370名無しの笛の踊り:03/03/03 00:04 ID:???
ちょい待ち。エジプトはクレオパトラが死んだ紀元前30年ごろにもう
滅んでいるぞなもし。ササン朝ペルシャも勃興したイスラムによって
滅ぼされておるぞなもし。一方、グレゴリウスによる聖歌はちょうど
勃興しつつあったぞよもし?あんまり信じたくないが、どっちかというと
これが唐ルートで日本に流れ込んできたというのがイチバーンありうる話
なんではなかろうかとそこのお兄さんに言ってみるレス。
371名無しの笛の踊り:03/03/03 00:17 ID:???
はっきりと白状します
歴史はよう知りません。いい加減なこと書きました。
でも、グレゴリオ聖歌が、雅楽になったってのはどうも・・・
雅楽は歌詞のあるのもあるけど、基本的に器楽だし。

君が代の作曲が明治時代なのは間違いないです。
歌詞は古い和歌です。
このことから、グレゴリオ聖歌が、君が代のルーツといってしまうのは
>>639のカキコと同じくらい乱暴じゃないかな。
372名無しの笛の踊り:03/03/03 00:26 ID:???
コバケンのダニーボーイでいいじゃん
373名無しの笛の踊り:03/03/03 09:53 ID:???
そもそもグレゴリア聖歌の起源はいつ頃なの?
雅楽の起源はいつ頃なの?
そして君が代の起源(歌詞ではなく曲の方)は?
なんでも西欧に起源を求めるのは危険ではないか?
374名無しの笛の踊り:03/03/03 09:56 ID:LRVfKDFK
http://www.linkstaff.com/linkstaff/toledo/cgi/click.cgi?id=10006
↑各種チケット買い取り、販売、探し
375名無しの笛の踊り:03/03/03 10:11 ID:???
>>372
それ、イイ!!
376名無しの笛の踊り:03/03/03 12:04 ID:???
>>373
当時の東西の文物の交流は注目していいよね。だからといって、当時はまだ
ヨーロッパなんか片田舎なんだから、そんなに「なんでも西欧に起源を求める」
危険を感じとる必要はないと思うよ。西の影響といっても、滅ぼされる前の
ペルシャ及びビザンティン帝国・唐などの影響が主だと思われる。
グレゴリオ聖歌は、教皇グレゴリウス時代(7世紀を跨ぐ頃)に原型ができたと
いわれている。一方、雅楽は清和、淳和天皇の頃(9世紀初頭)から、異国風の音楽
を指す言葉として使われ始めたとのこと。
それだけではこの両者の結びつきはでてこないが、少なくとも「東遊」のような日本
古来の歌は、「雅楽」の範疇には入ってなかったらしいので、何らかの「異国」の音楽
という意識はもたれていたように推察される。それ以上は専門家が登場する必要が
ありそう。
377373:03/03/03 12:17 ID:???
Thanks.
ひとつだけ説明をしておきます。

>そんなに「なんでも西欧に起源を求める」危険を感じとる必要はないと思うよ。

「なんでも西欧に起源を求める」危険を感じるのは現代の我々の態度についてなんです。
378名無しの笛の踊り:03/03/03 17:39 ID:???
キングレコード
「雅楽」のブックレットより

雅楽は今から千数百年前に、中国あるいは朝鮮半島から伝わってきた
「舞踊を伴う音楽である。」
〜中略〜
奈良、平安時代を通じて宮廷の諸儀式や、寺院の法会、神社の祭礼で雅楽は
盛んに行われた。
〜中略〜
制度としての雅楽の演奏、教育機関の歴史は、はるか昔の大宝律令にまで遡る

大宝律令って何年だっけ
379名無しの笛の踊り:03/03/03 17:42 ID:???
>>378
大宝律令701年
決定打かな
380名無しの笛の踊り:03/03/03 17:45 ID:???
ちなみに
369=371=378=379
きのうはいい加減なこといってスマソ
381名無しの笛の踊り:03/03/04 00:56 ID:???
スダーラ節。
382名無しの笛の踊り:03/03/04 02:34 ID:AMWqEK82
君が代ルーツはグレゴリアン=上智大名誉教授のヨンパルト神父によると、
エッケルトがイエズス会系の学校のOBで、君が代の冒頭はグレゴリアンにそっくりな旋律が在るということじゃなかったかな。
僕はカトリックなので、これをきいて複雑です。
383名無しの笛の踊り:03/03/04 03:13 ID:???
なんで複雑なの?
384名無しの笛の踊り:03/03/04 07:43 ID:???
日本のキリスト教徒はサヨだからです
385名無しの笛の踊り:03/03/04 07:48 ID:???
>>382
それはルーツじゃなくて引用か偶然の一致
386名無しの笛の踊り:03/03/04 09:11 ID:???
結局まだ
グレゴリオ聖歌→雅楽→君が代
の証明はなされていない。荒唐無稽とはいえないようだが。
387名無しの笛の踊り:03/03/04 09:58 ID:???
ほとんど荒唐無稽で間違いないでしょう。欧州と中国朝鮮は
地続きだから無理やり連絡をつけようとすれば不可能ではない
という程度の関係でありましょう。
なんとか神父の言はおそらく君が代のモードがグレゴリアンの
第一旋法に酷似していることをあげつらったもので、そりゃ
雅楽の律旋なんだからあたりまえです。自国の古来の伝統的
音組織をそのまま国歌に使用している国は珍しいから
驚いたんでしょう。
388名無しの笛の踊り:03/03/04 23:46 ID:???
ホセ=ヨンパルト、イエズス会の神父にして元上智大学法哲学教授。
イエズス会、言わずと知れたカトリック対抗宗教勢力にして世界戦略の先兵。
よって、この人物が君が代をグレゴリウスに結び付けたくなる動機はわかる。
ということを差し引いても、どうも雅楽との関係はいまだ怪しいような気がする。
が、しつこいのでこれでやめる。
389名無しの笛の踊り:03/03/05 02:03 ID:???
本題に戻って、
いっそのこと「1812」で。
390名無しの笛の踊り:03/03/05 21:26 ID:???
ブラ4
391名無しの笛の踊り:03/03/05 21:32 ID:???
チャイ5
392名無しの笛の踊り:03/03/05 21:37 ID:???
雅楽→ グレゴリオ聖歌
でしょ
393名無しの笛の踊り:03/03/05 21:40 ID:???
雅楽の原型が東に行って日本の雅楽になり
西に行ってグレゴリアンチャントになった。
394名無しの笛の踊り:03/03/05 22:24 ID:???
>>393
あたりまえすぎて面白くも何ともない結論だけど
まあ正解てのはえてしてそんなもの
395名無しの笛の踊り:03/03/05 22:35 ID:???
レドレミソミレのミソっていう跳躍進行はグレゴリアンではありえない。まったくでたらめ。
396名無しの笛の踊り:03/03/05 22:45 ID:???
>>395
なんでありえないの?グレゴリアンでも三度から六度まで
跳躍進行は自由に出てくるみたいだけど。
逆(君が代にファが出てくる)だったらたしかにありえないでしょうが。

397名無しの笛の踊り:03/03/05 22:53 ID:???
レで始まる旋法の場合、ドミナントはファかラだから、跳躍進行でドミナントでない(不安定音の)ソに飛んで、
また跳躍で戻るというのはない。
398378:03/03/05 23:27 ID:???
あの〜
雅楽は701年の段階である程度完成された形で日本に伝わってたって
いう文献(て、いってもCDのブックレットだけど)の引用したんですが。
まだ、グレゴリオ→雅楽 言いますか。

雅楽   →
       >君が代
グレゴリオ→

ならまだ分かるんだけど
399名無しの笛の踊り:03/03/05 23:48 ID:???
>>397
でも実際にはドミナントでない音への跳躍到達して跳躍離脱する実例が
掃いて捨てるほどにあるんですけど。
400名無しの笛の踊り:03/03/06 01:22 ID:???
400円あげる
401名無しの笛の踊り:03/03/07 00:04 ID:???
ヽ(´▽`)/アリガトー
402名無しの笛の踊り:03/03/07 21:27 ID:???
キヨシローの君が代
403名無しの笛の踊り:03/03/07 22:15 ID:???
なんでだろーにしよう。
404名無しの笛の踊り:03/03/07 23:04 ID:???
405名無しの笛の踊り:03/03/08 02:20 ID:???
笑点のテーマでいいよ。
406名無しの笛の踊り:03/03/09 00:13 ID:???
お座敷小唄
407名無しの笛の踊り:03/03/09 00:15 ID:???
「スーダラ節」
408名無しの笛の踊り:03/03/09 08:55 ID:???
クーデターで塩爺を天皇にしよう!
国歌? うーん・・・
409名無しの笛の踊り:03/03/10 00:33 ID:???
もう慎太郎でいいよ。
国歌?うーん・・・
410名無しの笛の踊り:03/03/10 00:42 ID:???
慎太郎は目立ちたいだけ。
いざ国難となったら、絶対に責任はとらんよ。
飽きっぽいし、好き嫌いで征治やるし、似非愛国者だ。
自分は腹を切る度胸はないが、他人にはその気概を持てと言う小心者。
強がりと本当に強いのは違う。慎太郎は前者だ。

で、国歌は君が代でいい。
411名無しの笛の踊り:03/03/10 00:47 ID:???
田中やすおちゃんが慎太郎のこと
なんたらっていってたじゃん。
そのとーりー

国歌はストラヴィンスキーのほら
なんかあったよね。やまのうえのおくら?
412名無しの笛の踊り:03/03/10 01:10 ID:???
O野O三郎氏
リコール成立
413名無しの笛の踊り:03/03/10 03:38 ID:???
ラヴェル@ボレロ
414名無しの笛の踊り:03/03/10 16:07 ID:???
慎太郎指揮の君が代キボンヌ。
415名無しの笛の踊り:03/03/10 23:36 ID:???
慎太郎の君が代佳代。大日本帝国でもなんでも再建してからやってくれよ。
416名無しの笛の踊り:03/03/11 00:26 ID:t2/0ZeSU
クロイツエルソナタ
417名無しの笛の踊り:03/03/11 00:45 ID:???
アイスラ
418名無しの笛の踊り:03/03/11 01:16 ID:???
ベリオのセクエンツァIIIとかが国歌だったらイヤかも(w
419名無しの笛の踊り:03/03/11 11:41 ID:???
国家は消滅する。消滅原因は階級の消滅ではなく、地球の消滅である。
いずれにせよ国歌は不要となる。
それまでの過渡期段階における国歌は、津軽海峡冬景色が最適である。
420名無しの笛の踊り:03/03/11 12:57 ID:???
我が国体は地球が滅ぼうとも、宇宙が消滅しようとも、未来永劫不滅です。
421名無しの笛の踊り:03/03/11 20:18 ID:???
999みたい。
422名無しの笛の踊り:03/03/11 21:38 ID:???
日本国の国歌はぜひ「六甲おろし」を!
423名大生:03/03/12 02:09 ID:???
「伊吹おろし」にシテクレ
424名無しの笛の踊り:03/03/12 19:39 ID:???
鈴木元知事でシャボン玉ホリデー
425名無しの笛の踊り:03/03/12 23:24 ID:???
おとっつぁん、おかゆができたわよ。
いつもすまないねえ。
426名無しの笛の踊り:03/03/12 23:28 ID:???
みんなで「昭和枯れすすき」大合唱
427名無しの笛の踊り:03/03/12 23:30 ID:???
すごい国歌といえましょう>>425
428名無しの笛の踊り:03/03/13 02:04 ID:wVedJbuO
ぞうさん(團先生)
ノヴェンバー・ステップス(TAKEMITSU)
429名無しの笛の踊り:03/03/13 02:12 ID:wVedJbuO
ぞうさん(團先生)
ノヴェンバー・ステップス(TAKEMITSU)
430名無しの笛の踊り:03/03/13 19:52 ID:???
マエストロ小澤の指揮で銭形平次を。
431名無しの笛の踊り:03/03/13 23:32 ID:???
なんだかんだと言ってもアメリカの属国だから「星条旗よ永遠なれ」でどう?
432名無しの笛の踊り:03/03/13 23:47 ID:???
433名無しの笛の踊り:03/03/15 00:39 ID:???
蛍の光
434 :03/03/15 00:41 ID:KLHIFTBk
さくらさくら
435(=゚Φ゚)ノ …10忍☆:03/03/16 00:03 ID:???
>>414
「君が代」は辛気臭くて駄目。あんなの試合前に歌ったって
士気が上がらないとこき下ろしてましゅた。
436名無しの笛の踊り:03/03/16 04:31 ID:???
慎太郎に選んでもらおう!
437名無しの笛の踊り:03/03/17 07:11 ID:???
ダメ!
438名無しの笛の踊り:03/03/17 23:53 ID:???
(・∀・)ナンデ?
439名無しの笛の踊り:03/03/18 23:32 ID:???
鯉のぼり
440名無しの笛の踊り:03/03/18 23:35 ID:DALpvTDV
 
 
 
 
 
戦争に反対!
http://www.worldpeacenow.jp/
 
 
 
 
 
 
441名無しの笛の踊り:03/03/20 00:57 ID:???
ただ反対するだけでつか?
442名無しの笛の踊り:03/03/20 23:36 ID:???
口だけなんだろうな。
443名無しの笛の踊り:03/03/21 12:24 ID:CUpFWpEG
インターナショナル
444名無しの笛の踊り:03/03/21 22:55 ID:???
インターを知らないクラヲタがいっぱいおる!
445名無しの笛の踊り:03/03/22 23:50 ID:???
365歩のマーチ
446名無しの笛の踊り:03/03/23 01:31 ID:???
>>445単純にいまの日本に必要かも。
447名無しの笛の踊り:03/03/23 01:47 ID:???
北島さぶちゃんの「歩」。
歩のない将棋は負け将棋〜
448名無しの笛の踊り:03/03/23 07:02 ID:???
イラク国歌
449名無しの笛の踊り:03/03/23 08:22 ID:l2nMSwWm
ところで君が代を初演した指揮者ってだーれ?
450名無しの笛の踊り:03/03/23 08:30 ID:???
初演はオーケストラだったのか
451みんなで歌おう!:03/03/23 08:38 ID:JYsPiUwv
Oh, say, can you see, by the dawn's early light,
What so proudly we hail'd at the twilight's last gleaming?
Whose broad stripes and bright stars, thro' the perilous fight,
O'er the ramparts we watch'd, were so gallantly streaming?
And the rockets' red glare, the bombs bursting in air,
Gave proof thro' the night that our flag was still there.
O say, does that star-spangled banner yet wave
O'er the land of the free and the home of the brave?
452名無しの笛の踊り:03/03/23 20:00 ID:4A1KyPKO
>>450
海軍かなにかの軍楽隊じゃないの?
水槽でも棒振りは指揮者でしょ?
453名無しの笛の踊り:03/03/23 23:29 ID:???
というか 君が代ってどうやってできたの?
454名無しの笛の踊り:03/03/24 00:20 ID:V7lZvMUr
>>453

説明しよう。

明治初期の頃、欧米各国が国歌というものを持っていることを聞き、
色々な場でないと不便というので(天皇が艦船に乗るときなど)、
政府は、作曲をお雇い外国人に頼み、詞を鹿児島で年頭書初めに用いる
『君が代』というものから引用することにした。

この作曲者は英国人のフェントンという者であったが、
しばらくはフェントン作曲の君が代を国歌に使っていた。
しかし、なんか教会音楽風で、しかも歌いにくいことから、
日本人の林広守(公家の人かも)が中心に、新しい曲を雅楽調で作曲。
さらにそれを、フェントンの後任のドイツ人エッケルトが
吹奏楽用に編曲したのが現在の君が代になっている。(全部明治時代の話)

参考:
フェントン作曲版 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5786/kimigayo02.html
林広守作曲版 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5786/kimigayo01.html
455名無しの笛の踊り:03/03/25 00:49 ID:???
( ´_ゝ`) フーン
456名無しの笛の踊り:03/03/26 01:37 ID:???
あげ
457名無しの笛の踊り:03/03/26 02:51 ID:h80yaDul
あややの歌を国家にしよう
458名無しの笛の踊り:03/03/27 01:36 ID:???
あややはもう古くないか?
459名無しの笛の踊り:03/03/27 01:37 ID:???
460名無しの笛の踊り:03/03/28 00:36 ID:???
↑?
461名無しの笛の踊り:03/03/28 00:59 ID:otz1wapm
林広守は雅楽家なはず。
明治初期にお雇外国人に西洋音楽を学んだ一人ではなかったか?
うろ憶えでスマソ。
462名無しの笛の踊り:03/03/29 00:52 ID:???
age
463名無しの笛の踊り
ミーメの動機