♪♪♪ チェロの名演って何よ? Vol.3 ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り


        教えてチョンマゲ!

2名無しの笛の踊り:02/12/14 02:28 ID:q4DT2l5Q
前スレのリンク

♪♪♪ チェロの名演って何よ? ♪♪♪   (Html化待ち)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1036571618/l50

♪♪♪ チェロの名演って何よ? Vol.2 ♪♪♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037722622/l50
3名無しの笛の踊り:02/12/14 02:44 ID:???
3ゲト!ズサー・・・
4名無しの笛の踊り:02/12/14 02:44 ID:???
5名無しの笛の踊り:02/12/14 02:46 ID:???
5!誰もいないようですね・・(*´Д`)アハーン


6名無しの笛の踊り:02/12/14 02:54 ID:???
6! 風邪には気をつけましょう!
7名無しの笛の踊り:02/12/14 02:59 ID:???
 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ |
 \  ハイハイ 今だ7ゲットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
8ガンガレ! (゜∀゜):02/12/14 03:07 ID:???

__________________              
_______________           ♪       8 get ズザザザザー! 
――――――――――――――――     人,   ノ      
____________       ミ ∧_∧て    _  
__________           ( ゜∀(⌒(=(二(○)
―――――――――――         /⌒ヽノ / /    ̄
_________        ミ  / .イヽ._,./-’
                      /   /
____________   . (     ヽ
                      i ~\.  ヾ
――――――――――       ノ  / .ソ  ノ                         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        /  ノ ./. /人
_______           / / ∧_ つ て                        
                    / /_(  ゜∀゜) (                     
______        /⌒(  /⌒ヽ/\             
          ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,                
(´⌒;  -=≡   /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii         
―(´⌒;;;-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i         
(´⌒;;; .-=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    
≡≡≡ -=≡し|  | \.||             .|   .|\ ||         
  (´⌒;;;-=≡ i  .|  ii               i  |  .ii       
;; (´⌒;;;  ;-=≡゙、_ ノ               .゙、 _ノ   
    (´⌒;;;  (´⌒;;;    (´⌒;;;  (´⌒;;;   ~~   ⌒;;ソ ヽ
9名無しの笛の踊り:02/12/14 12:59 ID:???
まだこのウザいスレッド続くの。
いいかげん無料掲示板でも使ってやれば。
10名無しの笛の踊り:02/12/14 16:33 ID:???
>>9
続きますよ。いいスレなんですから。
11名無しの笛の踊り:02/12/14 18:10 ID:yyDAxRsz
そうだよ!10さん、大好きなんですよ、
12名無しの笛の踊り:02/12/14 20:22 ID:???
【2chらーの力で】ブサイクちゃんをモー娘。に【祭り】

テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票してモー娘。に合格させて
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。
5771名の候補者の中から事前リサーチ投票で選ればれた上位10名が次の段階に進めます。
事前リサーチ投票の締切は12月15日(日)24:00 です。
そして、12月22日(日)に事前リサーチ投票上位10名が発表され、その10名の中から
国民投票でモー娘。を選んでもらうため再び投票してもらうことになってます。
よって12月15日までに1回、12月22日にもう1回投票して下さい。
関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg 284のご尊顔 
13↑↑↑↑:02/12/14 20:23 ID:???
腰抜けだな!!アラシ名無しの笛の踊り!!
14名無しの笛の踊り:02/12/14 21:49 ID:???
で、3番にはガボットは無いんですよね?
私の勘違いですか?
15前スレ 985=1000:02/12/14 21:55 ID:???
>>1 さんには申し訳ないけど、ちょっと感激!
16名無しの笛の踊り:02/12/14 22:02 ID:???
1さんはマイスキーのファンなんですか?
17名無しの笛の踊り:02/12/14 22:04 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
18名無しの笛の踊り:02/12/14 22:07 ID:???
1000取りは、他スレの住人が読んでもまったく面白くないから
sageでやってね。そのへんの配慮が足らないと荒らされるよ。
19名無しの笛の踊り:02/12/14 22:17 ID:???
>>18
ついに来た、1000取り合戦だ!
私がもらった!、いや、おれだ!、って
緊張のせめぎ合いの方がおもしろいだろ。
> 1000取りは、他スレの住人が読んでもまったく面白くない
状況に合わせて楽しみ方考えろや。
20名無しの笛の踊り :02/12/14 22:23 ID:???
>>16
別にファンじゃありませんよ。
たまたま無伴奏持ってるだけ。
21名無しの笛の踊り:02/12/14 22:27 ID:???
おんや〜?
まったり今頃来てみたら、1,000超えしてますね。
とにかく、Vol,3 、おめでとうございます。
これも1さんのおかげです。

1さん、なにかあれからCD買いましたか?
22名無しの笛の踊り :02/12/14 22:29 ID:???
金欠で新しいCDはなかなか買えません。
23名無しの笛の踊り:02/12/14 22:34 ID:???
>>22
それは残念。感想聞かせてもらおうと思ったのに。

>>14
無伴奏3番は、
Praeludium Allemande Courante
Sarabande Bourree T&U Gigue
ですよ。  
24名無しの笛の踊り:02/12/14 22:35 ID:???
” (゚Д゚)ハンパネー!!!
2514:02/12/15 00:21 ID:???
でしょ?
3番にガボットは無いよね。
前スレでロストロが3番ガボットを弾いてたって香具師がいたから
冗談なのか自分が勘違いしてたのかはっきりさせたかった。
つうか、譜面も持っているのに自信が無くなる自分あが情けない・・・。
26名無しの笛の踊り:02/12/15 00:23 ID:???
さっき耳垢スレに逝ってきました。
高い音響装置もいいけど、自分の耳も大事ですね。
皆さん、耳掃除してますか?
27名無しの笛の踊り:02/12/15 00:36 ID:???
スレッドを立てた人は積極的に話題を提供するのが望ましいです。
28名無しの笛の踊り:02/12/15 00:38 ID:???
諸岡が演奏していない演奏ならば、何でもいいよ
29名無しの笛の踊り:02/12/15 01:06 ID:???
>>27
ハイドンのチェロ協奏曲、ロストロのを聞いたけど、
聞けば聞くほどこれは違うんじゃないかって気がする。
ハイドンにはなってないと思う。
ビルスマのを聞いてやっと納得がいった。
30名無しの笛の踊り:02/12/15 01:10 ID:???
いや〜、新スレになるのも、早いものです。
でも、今日は若干静か?

さっきコンサート情報見てたら、エルガー、ドヴォルザーク
等のチェロ協奏曲、結構やってるんですね。
演奏者はオケもソロも日本人だったりしますが、
そういうのも楽しそうですね。値段も安いし。
31名無しの笛の踊り:02/12/15 01:11 ID:???
ブラームスはそんなに好きではないのだが、
ロストロポーヴィチのチェロソナタは大好きです。
32名無しの笛の踊り:02/12/15 01:14 ID:???
エルガーはデュプレのを聞いちゃうと、コンサートで聞きたいとは思わない。
あれ以上は期待できないもの。
でもドヴォルザークのほうは、新しい名演にめぐり合えるかもしれないと
期待しちゃう。
つまり、まだ究極の名演と思う演奏は聞いたことないな。
33名無しの笛の踊り:02/12/15 01:17 ID:???
>>31
ロストロのブラームスがぼくにはよくわからないんだ。
マの演奏で聞いたときにいい曲だと思った。
ぼくはブラームスのファンじゃないから、ブラームス自体あまりよく
わかってないと思うけど。
34名無しの笛の踊り:02/12/15 01:18 ID:???
>>32
エルガーは、確かにデュプレを聴いちゃうとそうかも?
でも、デュプレのドヴォルザークの方はもっと凄い、って思います。
魂を燃焼させながら弾いてる気がします。
ま、この際、オケは無視して考えていますが。
35名無しの笛の踊り:02/12/15 01:28 ID:+IDLihmN
浜離宮でウィスペルウェイ聴いてきた。
これは素晴らしい!
ケラスとならんで今年の収穫だった。
曲目はプロコフィエフ、ブリテン、ショスタコービッチのソナタで
曲の出来も演奏の出来もプロコ>ブリテン>ショスタコだな。
アンコールはショパンの大ポロネーズ、小犬、フォーレ、
バッハの組曲1番の前奏曲。
入りは5割程度。
好きな人ばかりという感じの客層で
その集中力は怖いくらい。
長い長い拍手が続きました。
36名無しの笛の踊り:02/12/15 01:32 ID:???
>>35
ぜいたくな内容ですね。
37名無しの笛の踊り:02/12/15 01:34 ID:+X42bssv
ビルスマスレ立ててーーーーーーーー!!!!!!!!!!
38名無しの笛の踊り:02/12/15 01:37 ID:???
>>35
いいなぁ。 5割、ってのが残念ですが、
でも独奏とかなら、ものすごい集中力なんでしょうね。
先日ちょこちょこ調べてたら、マが40,000円になってました。
んなあほな・・・。それで即日完売かい!

>>37
ビルスマですか?
ってか、単独スレ立てちゃうんですか?
39名無しの笛の踊り:02/12/15 01:46 ID:???
ビルスマ・スレ、前にあったけど
まるで人気なかったなあ。
倉庫で探してみて。
40名無しの笛の踊り:02/12/15 01:50 ID:???
・・・ちょっとマニアックかもしれませんね、単独では。

37さん、このスレで大いに語って下さい。
4135:02/12/15 01:52 ID:???
まちがえてた!
ショスタコ>ブリテン>プロコ
まったく逆でした、訂正スマソ!
本人もショスタコが一番良く弾けた、とロビーのサイン会で言ってました。
なお、本日の3曲・同じ共演者で来日前に録音済み。
来年発売だそうです。
42名無しの笛の踊り:02/12/15 01:58 ID:???
お買い上げ〜、ですか?
43名無しの笛の踊り:02/12/15 01:59 ID:???
ブリテンはどの曲だったの?
ブリテンには無伴奏チェロ組曲もあったはず。
44名無しの笛の踊り:02/12/15 06:32 ID:6pt80Zod
>32、34さん。確かにそうですね〜
デュ プレのエルガーを聞くと他の演奏は聞きたいと思えないですね。
もう一体って感じですよね
45名無しの笛の踊り:02/12/15 09:27 ID:???
>>43
ビアノ付きのソナタと思われ
これは一曲しかない
無伴奏は三曲あるが
46名無しの笛の踊り:02/12/15 11:33 ID:???
無伴奏は、誰の楽譜で聞けば良いのですか?
イナカは 日本のジャンドロン譜しか 買えません。
弾くにもだれのがいいのですか?
47名無しの笛の踊り:02/12/15 15:07 ID:uKB6rr5o
35氏ではないが、私も行ってた。客の入りは4割くらいじゃない?
ブリテンは無伴奏ではないほう。因みにピアノはめちゃくちゃ良かった。
どれも真正面からの力演でしたネ。スラブ風の感じはないので、ショスタコは
好みからすればロストロだけど、本場モノに拘らなければ名演。
プロコも非常に良かった。ブリテンははじて聞いたが良かった。
アンコールのサービス精神はちょっとやりすぎな位。
48名無しの笛の踊り:02/12/15 15:26 ID:???
いまごろ「本場もの」とか逝ってるヴァカがいるわけ。
49名無しの笛の踊り:02/12/15 18:40 ID:???
いまごろ?
50名無しの笛の踊り:02/12/15 23:22 ID:???
ヨーちゃんマイちゃんロストロちゃん
51名無しの笛の踊り:02/12/16 00:35 ID:???
でもやっぱりカザルスおじーたん。
52名無しの笛吹き:02/12/16 00:49 ID:???
>>46
とりあえずジャンドロン譜を持っていれば事足りるのでは?
それで不足となると、目的は何なのでしょうか?

原典との比較考証をしたいなら、
例えばベーレンライターから出ているような、原典版が必須でしょう。
これには確かアンナ・マグダレーナの手稿譜のファクシミリも添付されていて、
値段は8千円くらいだったと思います。

私は、トルトゥリエ版探してるんですが、
どなたか出版社とか御存知の方いませんか?
また彼の自伝によると、2度目の改訂版を出版する予定だったそうですが、
これは出版されたんでしょうか?
5346さんじゃないですが:02/12/16 01:17 ID:???
バッハ無伴奏の楽譜って、何種類かあるそうですが、
そんなにも違うんですか?

先日CD屋さんに楽譜があったので買おうかな、と思ったのですが、
輸入本で、載ってたのは無伴奏チェロだけじゃなかったし、
値段が2,200円前後だったのかな? 
「う〜」と思って、結局CD(ロストロ)買ってる自分。

マイちゃん・・・。
5453:02/12/16 01:22 ID:???
>>52
トルトゥリエ版、
今いろいろ検索してみましたが、出てきませんでした。
トルトゥリエの別の著書ならありましたが、それに楽譜付いてるか
まではさすがに分からなかったですし。
55名無しの笛の踊り:02/12/16 01:26 ID:???
ウィスペルウェイで4、5割の客入りって???
外国での入りはどうなんだろ?
日本では受けないのかな、天才のひとりだと思うけど
56名無しの笛の踊り:02/12/16 01:43 ID:???
やっぱり有名・優秀な人でも、“その道で”
って事になっちゃって、一部の“その道の”ファンしか
来ない、って事でしょうか? ヨーヨー・マは別として。
オケなら、初心者でも足を運びやすい、って言うのも
あるかもしれませんね。
少人数の、音色がよく分かって好きですけど。
57名無しの笛の踊り:02/12/16 02:13 ID:???
バッハ無伴奏の楽譜、スラーとか強弱とか、演奏のためにかいて
あるボーイング、指使いも楽譜によりかなり違う。
(デュプレなどは、漏れ的にはバッハをおおきく逸脱していて
冒涜のようにすら感じられる。)

てなくらいのこと、自分で弾く人には常識だと思ってたけど違うの?
58名無しの笛の踊り:02/12/17 00:06 ID:???
>>57
常識だと思う。
でも、先生についてるなら、どんな譜買ってもその先生がその先生から
教わったボウイングとかスラーとかダイナミクスとかを受け継ぐわけ
だから、譜自体はどれでもいいんじゃないの、っていうのが >>52
主旨だと思った。
59名無しの笛の踊り:02/12/17 00:29 ID:x456Cuas
アンナ・マグダレーナの奴って、8000円もしたっけ。つーか、持ってるけど、値札
取れてた。カザルス版(M.Foley)は結構高かったと思うけど。
60名無しの笛吹き:02/12/17 00:41 ID:???
>>59
検索したら5800円チョイで通販してるとこ発見。
しかし、私の地元の某楽器屋では8千円也。
うーむ。
6153:02/12/17 01:13 ID:???
>>57
なるほど・・・。
あ、当方チェロ弾けないです、ごめんなさい。
だから感謝。
って事は、純粋に音符しか載ってないのとは
違う、って事ですね。
6259:02/12/17 01:23 ID:x456Cuas
>>60
ぼってるな...。

>>61
音符っつーか、とにかくマグダレーナの悪筆が...。あの意味不明なスラーどうにか
しろ〜、って感じ。
6361:02/12/17 01:41 ID:???
音符だけ、って表現悪かったですね。
ピアノ曲用のような楽譜、って言えばよかったのかな?
なんかいろいろと書き込んであるみたいなので、
ここでのチェロの“楽譜”には。

スラー、そんなにも意味不明なんですかw
64名無しの笛の踊り:02/12/17 02:56 ID:???
今NHKで、ロストロと小澤が出てました〜。
ドン・キホーテのリハーサルやってました。
で、その中でロストロがベルリンの壁が崩壊した翌日に
壁の前で演奏してた映像(!)もチラッ、と流れてました。
無伴奏3番ブ−レ、でした。
尤も、本人は「人前で演奏するためではなく、神に感謝するため」
みたいな事を言っていました。
もしかしたら、全曲、とまではいかないまでも、
かなり長く弾いてた様な感じでした。凄い人だかり。
65名無しの笛の踊り:02/12/17 03:01 ID:???
ロストロお得意のわざとらしいパフォーマンスね。
66名無しの笛の踊り:02/12/17 03:03 ID:???
そんな事言ったらロストロちゃんかわいそう・・・
67名無しの笛の踊り:02/12/17 14:06 ID:???
かわいそう?。
もちろん実力はあったが、それだけではここまでは来れない。
ああいうあざとさがあるから、演奏家としての生命も長いし、
お金もたくさん稼げた。
名演奏家=善人でなく、あくどい人も中にはいるのは
もちろん分ってるとは思うが。
68名無しの笛の踊り:02/12/17 21:12 ID:???
堤センセは 無伴奏をシュタルケル版を使ってると聞いていますが、、、
真偽のほどは いかがなもし?
フルニエ版もみてことあるっぺかな??
69名無しの笛の踊り:02/12/18 02:58 ID:???
実際の演奏で、○○校訂の楽譜100%そのままということは、
ありえないだろう。
ベースにして、奏者の考えなどをプラスだと思う。
70名無しの笛の踊り:02/12/18 13:26 ID:???
>>67
それはカラヤンのことでせうか?
71名無しの笛の踊り:02/12/18 23:56 ID:???
ロストロは、良い人だ。
72諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/18 23:58 ID:???
このスレッドでロストロポーヴィチを自作自演にて事実無根で誹謗しているのも
諸岡範澄(国立音大卒)でした。
73名無しの笛の踊り:02/12/19 09:27 ID:???
また高本かよ!
早く逮捕しる!
74名無しの笛の踊り:02/12/19 19:19 ID:V+vv/baY
やっと正常に戻りましたね、クラ板の閲覧。
よかったよかった・・・。

ロスと炉
75名無しの笛の踊り:02/12/19 19:21 ID:V+vv/baY
ロストロの演奏は6番だって質問スレで誰か
答えてくれたけど、これも間違いでしたね。
3番ぶーれって、ヨーヨー・マもかなり気に入っている
のですよね?確か。
76名無しの笛の踊り:02/12/19 21:47 ID:???
>>63
譜面のことなんですけど、スラーの記号は、弦楽器の場合
ひと弓で弾けっていう意味って知ってました?

カザルスの譜面を見ると、順番に音が上がって行くような
なだらかなフレーズ(つまりひと弓で弾くような箇所)でも
スラーではなく、弓を返して弾けと書いてあったりします。
77名無しの笛の踊り:02/12/19 23:26 ID:???
正常に戻っておめでとう〜。
って、直ってないじゃん。

>>76
ムム・・・。
奥が深いですね。感謝。
78名無しの笛の踊り:02/12/20 00:58 ID:???
ドン・キホーテのリハ(NHK)
ロストロのおじーちゃん、75歳だった。
なんでヨタヨタ歩いてるのに、チェロは普通に弾けるんだろ?

小澤がロストロに翻弄されてて面白かった。
79名無しの笛の踊り:02/12/20 01:30 ID:???
風邪引いたまま治らない。
ここも進んでない。

板の調子も悪いね。鯖の宣伝ページに飛ばされていた間に
ほとんどの人はどっか行っちゃったか・・・。
それともお仕事が忙しいか、話題がないかのどれかな?
80名無しの笛の踊り:02/12/20 01:32 ID:???
風邪はなんとは停滞してます!

大変でしたね、このところ。
81名無しの笛の踊り:02/12/20 01:44 ID:???
カキコ出来なかったり、読めなかったりしてて
こんなにもストレスが溜まるとは。
82名無しの笛の踊り:02/12/20 02:01 ID:???
また明日〜。
これまでの遅れを取り戻そう!

おやすみなさい。
83名無しの笛の踊り:02/12/20 11:05 ID:???
>>81
2ch中毒
84名無しの笛の踊り:02/12/20 15:08 ID:???
私もロストロ見ました!
ドン・キホーテのステージ(9月)では、正直
「こんなに小さかったっけ?」と思うほどでした。
後ろに座っている日本人が大きく見えた・・・。
しかもソリストとしてチェロ台の上に乗っているのに小さい。

しかし、構えるとさすがですね。
8584:02/12/20 15:24 ID:???
よく見ると、ロストロは胸当てをしていました。
(ネックのところに胸当ての黒いひもが見えます。)
それから、楽器が体によくなじんでいてかっこいいです。
結構寝かせた構えですね(エンドピンを遠くに刺している)。
86名無しの笛の踊り:02/12/20 21:45 ID:???
もしも北が崩壊したら、誰か38度線で演奏するのかなぁ。
第九とかバッハとか。
ああ、この前日本でべトを指揮していた韓国人が何かしそうだな。
スレ違いsage
87名無しの笛吹き:02/12/20 21:59 ID:???
>>85
もしかしたらトウトゥリエの考案したエンドピン使ってるんじゃない?
ピンが中程で曲がってる物だったら多分そうだと思う。

トルトゥリエは、楽器を寝かせた方が響きが良いことに気づき、
このピンを考案したそうです。
また、これを使うと運指上の利点もあるらしいです。

ロストロもこのピンに非常に興味を持ち、
トルトゥリエの奥さんから詳しい説明を聞いて、
すぐにこのピンを使ってみた
というようなことが自伝に書いてありました。

ロストロはその後もこのピンを使い続けているのかな?
88名無しの笛の踊り:02/12/21 00:49 ID:???
>>86
ん〜、韓国だったら、チョン・キョンファが
何かしてくれないかな?
指揮者じゃ、何かするには日にち掛かっちゃうし。
(とは言え、ほかに韓国人知らな〜い)
89名無しの笛の踊り:02/12/21 01:02 ID:???
>>84
ロストロ、小さかったですよね。
縮んじゃったおじいさん、って感じで。
小澤と変わんなかった。
でも、ホント、チェロを構えるとと大きく見えます。
90名無しの笛の踊り:02/12/21 01:04 ID:???
>>89
イメージ的には大柄なのにねぇ。
91名無しの笛の踊り:02/12/21 01:11 ID:???
>>90
そうですよね、大きなイメージありますよね。
ロシア人だし。
92名無しの笛の踊り:02/12/21 01:35 ID:???
ロストロも直接トルちゃんに聞けば良いのに。
人見知りか?
93名無しの笛吹き:02/12/21 01:48 ID:???
>>92
いやパリでのコンサート直前の話しで、
その時トルちゃんは演奏旅行でパリにいなかったという次第。
94名無しの笛の踊り:02/12/21 01:54 ID:???
ああそうか。同じ楽器のソリスト同士が出会うことって
あまりないのだろうね。サンクス
95名無しの笛の踊り:02/12/21 01:56 ID:???
アンジョンファンってチェロめっちゃ上手い。
96名無しの笛の踊り:02/12/21 02:15 ID:???
>>95
おっ、初耳!
97名無しの笛の踊り:02/12/21 22:02 ID:???
もし弾けたとしても、こんな下品な人間の演奏なんか聴きたくない。
98名無しの笛の踊り:02/12/21 22:22 ID:???
ウソに決まってるだろうがぼけぇぇぇぇ!
99名無しの笛の踊り:02/12/22 00:09 ID:???
テレビ見てて気付きましたが、
オケの中に女性のチェリストって結構いるんですね。
カメラマンがよくアップにいしてくれるので分かりやすい(^^)
100名無しの笛の踊り:02/12/22 00:10 ID:S1IUeQn3
BBC交響楽団の主席は、女性だよ
101名無しの笛の踊り:02/12/22 00:13 ID:???
おぉ、なんと。
凄いですね。
でもテレビに映ってる人(海外の楽団)は皆さん結構若いですが、
その主席の方はどうなんだろ?
そういえばあまり見かけないな、初老の女性チェリスト。
デュプレが生きてたらどうなったんだろ?
102名無しの笛の踊り:02/12/22 00:19 ID:S1IUeQn3
どれくらいの年齢かな・・。30代かな? ヒラリー・ハーン(この人は、ヴァイオリニストだけど
この人がでたBBCプロムスのラストナイト(衛星放送でも9月に中継あるよ)
の2000年のDVDでは、ソロのシーンもあるんだよ。
(ファンなんだ。)
103名無しの笛の踊り:02/12/22 00:24 ID:???
9月、ですか?
・・・来年? あ、いや今年か。残念。
ソロのシーン、いいなぁ。
それにしても、主席で30代とは凄いですね。
104名無しの笛の踊り:02/12/22 00:48 ID:???
両翼配置で弾く時はいいんだけど、
1stバイオリンと対面で弾く時は服装に困る。
スリーブのロングドレスが着れない。
(誰も見てないかも知れないけどさ。脇が見えそうで・・・。)
105名無しの笛の踊り:02/12/22 00:50 ID:???
>>ノースリーブね。
106名無しの笛の踊り:02/12/22 00:51 ID:???
諸岡範澄(国立音大卒)が演奏していない全ての演奏が良いと思うよ(泣
107名無しの笛の踊り:02/12/22 00:51 ID:???
いろいろと気を遣うんですね・・・。
108名無しの笛の踊り:02/12/22 00:51 ID:???
見えてもいいじゃん。
109105:02/12/22 00:54 ID:???
>>104です、なんだか疲れている・・・。

男の人は大変ですよね。ジャケット羽織ってネクタイ締めたら
さぞ演奏しにくいと思います。
110名無しの笛の踊り:02/12/22 00:58 ID:???
>>109
書き込み量が1行ってことですか(^^)
そう言えば、そうですね。
でも思うんですけど、男性の場合は服がいつも決まっていますが、
女性の人って、そうじゃないじゃないですか?
なんかそう言う意味では大変だなぁ、と。
先日も、室内管弦楽で独奏のヴァイオリニストが女性だったのですが、
2度目の登場の時、服が変わっててちょっとびっくり。
男性だったら着替える必要ないのに・・・。
111名無しの笛の踊り:02/12/22 01:00 ID:???
>>107
>>108
下から見られている聴衆も気になるけど、
隣で弾いている人も気になります。

練習の時にはジーンズにセーターで、肌をほとんど露出していないのに
本番でいきなりこんなに腕を出したりして・・・。
もし私が男だったら気が散るかも。
演奏の合間に。
112諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/22 01:00 ID:???
ほら、話題逸らすな。再掲載しておくぜ(藁

諸岡範澄(国立音大卒)が演奏していない全ての演奏が良いと思うよ(泣
113>>110:02/12/22 01:02 ID:???
「今回、女子は全員ノースリーブで」と言われたことはないですけどね。
114名無しの笛の踊り:02/12/22 01:03 ID:???
>>111
日本人って、正装なんてしませんからね〜。
パーティなんて普通の人はしないし。

下から見てる聴衆もきになりますか。言われて見れば、そうかも。
でも、聴衆はあまり気にしてないのかも。
女性はみんな腕出してるし。
115諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/22 01:06 ID:???
諸岡さえ弾かなければソコソコにはなります、ハイ
116名無しの笛の踊り:02/12/22 01:10 ID:???
フランクのヴァイオリンソナタってチェロで演奏することありますよね。
あれって、チェロやる人はけっこう弾く(弾かされる)ものなんですか?
117111:02/12/22 01:10 ID:???
>>114ごもっともです・・・。

しかし、私は他の女性が腕を出していると
つい見ちゃいます。なかなか同性の腕は見られないですから。
(夏は練習室もエアコンが効いているし。)
118諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/22 01:12 ID:???
ハイハイ、行儀良くスマしていますね、諸岡範澄(爆笑
119名無しの笛の踊り:02/12/22 01:13 ID:???
主席じゃなくて「首席」ね。
120>>116:02/12/22 01:15 ID:???
私は未経験です。
バイオリン・ソナタの前に弾くべき曲が山ほどあるので。
チェロのための曲を生きているうちに全て弾けるのか
どうかも怪しい・・・。

師匠はあるかも知れないです。
121名無しの笛の踊り:02/12/22 01:17 ID:???
>>120
わかりました。
チェロの人には必ずしもスタンダードではないんですね。
122114:02/12/22 01:18 ID:???
>>117
あの、悪い意味じゃないですよ。
単独でいたら、ワォ、とか思っちゃいますが(^^)、
さすがにきちんとした場だし、あまりそう言うこと考えるのも、
場違いだな、と。
でもたしかに、仲間うちで、本番(その日)だけ露出が高かったら、
すごく気になるのかも?
なんか大学のゼミで海行ったみたいに(なんか違うけど)。

話は違いますが、出してる腕が妙に筋肉質だった時は、
さすがに気になった・・・。
123名無しの笛の踊り:02/12/22 01:27 ID:???
考えてみれば、女性の人って冬でも腕出して演奏してて、
寒そうですよね。
いくら暖房が入ってるとは言え、さすがに体が温まるまでは
寒いでしょうし。
124120:02/12/22 02:03 ID:???
>>121いえいえ、スタンダードかも知れませんよ。
チェロで演奏されたあの曲はけだるい感じがイイですし。
バイオリンでの演奏と比べたら、どちらかというとチェロ演奏のほうが
好みです。
ただ、私が弾いたことがないだけです。
少人数で弾くのは無伴奏で精一杯(つか一人ですけど)。
それにどうしても、運命とか第九とかハフナーとか弾いてみたくなるし。
それに白鳥もG線上もブラームスも・・・。
全部ベタですけどね。
で、その合間にバイオリンの伴奏。忙しくってとてもそこまで
余裕がありません。
125120:02/12/22 02:10 ID:???
それから、全然寒くないです。
この季節、夜に練習するときも暖房無しで平気。
運動量はすごいですよ。
ロストロもあの年で腕の筋肉はきっと凄いと思います。
わたしだって、まるで漁師の腕のように
筋肉隆々ですから。
126名無しの笛の踊り:02/12/22 02:29 ID:???
そして手が大きくて、深爪。左手だけ指先が四角い・・・。
127名無しの笛の踊り:02/12/22 02:32 ID:???
練習後コタツに入って指先をなでる。
「もっと四角く硬くなれ。カザルスのように・・・。」と思いながら。

寝よっと。
128名無しの笛の踊り:02/12/22 15:54 ID:???
第九のシーズンですね。

・・・もっとチェロ・パートを見たい!!
ソロ・ピースより難しそうです。特に第4楽章。
129サブイボ:02/12/22 22:11 ID:???
ここは チャッピので 軍手の指きりを使ってます。
かっこわりけど ズボン下はいてるんと おなじことよ
130名無しの笛の踊り:02/12/22 22:24 ID:???
筋骨隆々を自慢するヴァカはけーん。
131名無しの笛の踊り:02/12/22 23:28 ID:???
ロストロもあの年で腕の筋肉はきっと凄いと思います。
132名無しの笛の踊り:02/12/22 23:42 ID:???
おや?
昨日寂しくて寝ちゃったら、その後にカキコが・・・。

この季節、夜でも暖房ナシでいいんですか?
凄い、体力使うんだ・・・。
でも深爪、辛そう〜。
それにしても、漁師みたい、は、筋肉つけ過ぎ(^^)?
133名無しの笛の踊り:02/12/22 23:44 ID:???
>>130
ロストロみたいに上手くなってから自慢することにします。
ヘタレだから死ぬまで自慢できそうにないヮ。
134133:02/12/22 23:48 ID:???
>>132
129さんみたいに穴あき手袋は使っていますが
暑くなって来て30分もすると取ります。
135名無しの笛の踊り:02/12/22 23:50 ID:???
深爪という単語は間違いでした。
普通につめを短く切る+指先が角質化して盛り上がってくる
ですね。
136名無しの笛の踊り:02/12/22 23:52 ID:???
ソリストの筋肉見てみたい。
137名無しの笛の踊り:02/12/22 23:54 ID:???
深爪しないんですか!
僕なんて、白いところを1mm以上残しても絶対に
深爪になっちゃうような指で、いつも慎重に爪切るって言うのに・・・。
138名無しの笛の踊り:02/12/23 00:19 ID:???
>>137
もしチェロを弾いててその指ならうらやましいですねぇ。まじめな話。
139名無しの笛の踊り:02/12/23 00:23 ID:???
いや、チェロ弾けないんです・・・。
でもチェロ弾いててこういう指なら、大変じゃないですか?
弾きたいんですけど、それを今から危惧・・・。
中・高とバレーボールやってたんですけど、
それでもこの指なんですよね。何度深爪したことか。
140名無しの笛の踊り:02/12/23 00:43 ID:???
>>139
バレーボールでトスする時は、その指先でも支障がなかったのでしょう?
だったら大丈夫だと思います。
指先のお肉で弦を押さえるから。

最初は指先は痛いです。しかし、20枚ぐらい皮が剥けると
角質化してきます。
バレーしていたなら指先は丈夫そうですね。
腕も丈夫そう。それに体の使い方も上手そう。
141139:02/12/23 00:53 ID:???
支障なかったのが不思議です。でもいつも深爪してましたが。
ただ、野球する時は、爪を切った翌日でも、ボール投げると
爪が割れてた。星飛雄馬見たいに、血染めのボール(^^)

それにしても指先の皮、20枚ですか・・・。
考えただけでも痛そう・・・。
142名無しの笛の踊り:02/12/23 00:59 ID:???
>>141
指、長いですか?
143名無しの笛の踊り:02/12/23 01:02 ID:???
軍手はめると、いつも指の部分が足りなくて困る・・・。
って事は、長いみたいです(^^)
おぉ・・・、これはいいかも?
144名無しの笛の踊り:02/12/23 01:19 ID:???
“大公”、聴けましたか?
145名無しの笛の踊り:02/12/23 22:42 ID:???
>>144
聴き終わりました。今。
これは是非良い録音で聴きたいですね。
どうしてこんなに個性的な演奏ができるのか不思議でなりません。
めちゃくちゃですね、これ。

コルトー・ティボー・カザルスの三人は個性ありまくりなのに
まとまっているのが不思議でならない!
もとお早くに聴けば良かったです。
146名無しの笛の踊り:02/12/23 22:47 ID:???
しかもコルトー28歳、ティボー25歳、カザルス29歳と
いうのが驚きです。
演奏も驚きだけど、表紙や解説に載っている写真を見ると
信じがたい貫禄ですね。
147名無しの笛の踊り:02/12/23 22:50 ID:???
>>146
え!
そんな若かったんですか、その3人!?
いや、てっきりもう10歳ほど・・・。

最後まで帰ってこなかったでしょ(^^)?
148名無しの笛の踊り:02/12/23 23:50 ID:???
>>147
帰ってこなかったですね〜。
第3楽章で、もしかしたらこのままおとなしく終わるのかなと思っていたら
第4楽章でまた・・・。
これはコルトーとカザルスが二人してヴァイオリニストを
煽っているんでしょうか。
149名無しの笛の踊り:02/12/23 23:57 ID:???

岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50

150名無しの笛の踊り:02/12/24 00:03 ID:???
>>148
どうなんでしょうねw?
どこかに、ティボーとコルトーだけではバランスが悪かった、
なんて記述がありましたが、やっぱり当人達でしか
変わらない境地が3人には存在したんでしょうね。
151148:02/12/24 00:05 ID:???
聴いていて「和み系」の演奏も聴いてみたいと思いました。
たとえばフルニエが参加しているトリオの録音とか。
   
152名無しの笛の踊り:02/12/24 00:13 ID:???
あ!
もしかしたら自分って、モノラルに騙されて(?)
和んじゃってるかも??
少なくとも一緒に言っちゃってる事は確か・・・。

フルニエかぁ、でもフルニエって、あの凛々しいお顔の様に、
きっちりしっかり演奏するところ、ありますからね。
それなのに、全体通して“和み系”になってるって、
どういうことなんでしょ(^^)? ほかの人がさらに激しいからかな?
153152:02/12/24 00:21 ID:???
言っちゃってる、じゃなくて、
逝っちゃってる、の間違いです、ごめんなさい。
154148:02/12/24 01:11 ID:???
やれやれ。
僕は目を閉じてカザルスのことを考えた。(村上春樹風)
って感じです。今。

おやすみなさい。
155152:02/12/24 01:18 ID:???
(^^)

おやすみなさい。
156名無しの笛の踊り:02/12/24 22:59 ID:???
このスレ、発言が少ない。
ってことは、チェロの世界は安定しているってことだな。
157名無しの笛の踊り:02/12/24 23:01 ID:???
ん?
158名無しの笛の踊り:02/12/24 23:05 ID:???
Xmasパーティーで子供が1/2の楽器でキラキラ星変奏曲しました
マイウーーー!!
4/4でやったら なんでも無かったと思います
159名無しの笛の踊り:02/12/24 23:16 ID:???
いいパーティだなぁ・・・
160名無しの笛の踊り:02/12/24 23:18 ID:???
♯3個で弾きました?
サードポジあり?
3月に(他人の)子供の伴奏をするから詳しく聞いてみたい。
161名無しの笛の踊り:02/12/24 23:26 ID:???
>>158
>4/4でやったら なんでも無かったと思います
意味が分からんのは折れだけか
162名無しの笛の踊り:02/12/24 23:29 ID:oONtI8rc
高円宮様に1票w。
163名無しの笛の踊り:02/12/24 23:33 ID:???
>>158
ピアノ伴奏あり?
それともチェロ・デュオ?
164160:02/12/24 23:40 ID:???
3月に伴奏するけど、
旋律弾くのは小学生のリトル・バイオニスト達。
伴奏は大人のチェロ軍団5人(含む音大院生)。
しかも音大生のピアノ伴奏付き。
豪勢じゃ。
これで習わせている親も驚きのバック体制です。

165160:02/12/24 23:42 ID:???
なんか文が変だなぁ・・・。
sage
166名無しの笛の踊り:02/12/24 23:45 ID:???
子供で二分の一楽器ということは
6年生ぐらいか?
167名無しの笛の踊り:02/12/24 23:46 ID:???
名演って言えば名演か・・・。
168名無しの笛の踊り:02/12/24 23:48 ID:???
子供に名演させた158よ、出て来やがれ。



・・・出て来ませんか?
169名無しの笛の踊り:02/12/25 00:32 ID:???
話は違うけど、次はCD買わずに譜面を買うよ モキュ
170名無しの笛の踊り:02/12/25 01:14 ID:???
>>161
同じく。
171名無しの笛の踊り:02/12/25 03:57 ID:j1Zyhtj+
三年ほど前に突然動かなくなってほったらかしにしてあった
LDプレーヤーが、どういうわけだか動くようになっていたので、
久しぶりにデュプレのエルガーを視聴した。
やっぱいい。素晴らしい。演奏の充実っぷりといい、演奏姿の
華やぎといい、ほんとに天馬空を行くかのような「存在の飛翔」を窺わせる
ものがデュプレにはあったのだと、改めて感じた。
172名無しの笛の踊り:02/12/25 22:37 ID:lFVtJUho
DVDで発売ならないかな・・。
173名無しの笛の踊り:02/12/25 23:17 ID:???
キャッキャッキャッ!!
174名無しの笛の踊り:02/12/25 23:40 ID:???
LDもDVDもあるんだけど、ソフトはひとつも無い。
最初にデュプレを買うか、カザルスを買うか・・・。
いっそのことまとめて買ってしまおうか。
175名無しの笛の踊り:02/12/25 23:43 ID:???
>>171最上級の賛辞ですね。
ぼくは数ヶ月振りにカザルスの無伴奏を聴いたところだけど
その豊かさを改めて感じた。

良いものはやはり良いね。
176名無しの笛吹き:02/12/25 23:49 ID:???
今日デュプレのコンチェルト集4枚組の買ってきた。輸入盤セールで2600円。
まだ全部は聞いてないが、とりあえず
エルガーよりハイドンのハ長調に感動した。
これほど雄渾なハイドンは聞いたことなかった。

ボッケリーニは、感情過多で今一つ。
とはいえppのニュアンスにはゾクッときた。

ジャケットの写真がいい。特に目が。
ダ・ビンチの描いた天使のような、深いまなざしをしている。
すいこまれてしまいそうだ。ああ・・・
177158:02/12/26 17:58 ID:???
でてきたよ
こどもが キラキラ弾くから 受けがあるんで 大人がひいたら 受けがないってことよ。
聞いてひとは ワインの見ながら食べながらだから いいのです。
ぇ! オレ? ベト・ヘンデルのマカベウスユダ変奏したけど 受けなかった。
大きな古時計は 合唱して受けたよ! 1/2は小4の女の子
パーティー学芸会だよ! デザートのクリームドデュプレがこれまた マイウーー!! 
178名無しの笛の踊り:02/12/26 21:54 ID:???
♪〜キャッキャッキャッ!!
179名無しの笛の踊り:02/12/26 22:14 ID:???
イ長調で弾いてたのか聞いているのだが。
180名無しの笛の踊り:02/12/26 23:20 ID:???
あの、このスレの人なら分かるかな、と思って質問
させて下さい。

映画「ほんとうのジャクリーヌ・デュプレ」で、
姉のヒラリーが後の夫の指揮で吹いてたフルートの曲は何ですか?
(教授前で吹いていた曲です)
確か、バッハがどうのと言ってた様な気がするんですが。
すみません、お願いします。
181名無しの笛の踊り:02/12/26 23:56 ID:???
昨日そのビデオを借りようと思ったんだけど止めちゃった。
だから分からないyo。

質問スレだなこれは。
182名無しの笛の踊り:02/12/27 00:08 ID:???
マイスキー対ヨーヨーのスレ立てたのは誰よ
183名無しの笛の踊り:02/12/27 00:09 ID:???
諸岡範澄が演奏していない全て!
184180:02/12/27 00:09 ID:???
わざわざありがとうございます。
この質問、質問スレで前にしたのですが、無視されちゃって・・・。
じゃ、チェロスレで訊くしかないのかな、あと。
スレ違いごめんなさい。

ほかに頼れないので、気長に待つ事にします・・・。
どなたかお願いします。
185名無しの笛の踊り:02/12/27 00:12 ID:???
こっちが最近大人しめだからって、
何故新スレが・・・。
確かに、もう答えは出てますね、こっちではw
それにしても、何故ヨーヨーとマイちゃんなんだ?
186名無しの笛の踊り:02/12/27 00:12 ID:???
でしょ?
187名無しの笛の踊り:02/12/27 00:14 ID:???
マとか ミ とかより 1/2の小学生のほうが 名演だよ
188名無しの笛の踊り:02/12/27 00:16 ID:???
その話は終わった
189名無しの笛の踊り:02/12/27 00:19 ID:???
だからイ長調で弾いたか聞いてんだろ>>187
190名無しの笛の踊り:02/12/27 00:24 ID:???
マとかミ・・・w
191名無しの笛の踊り:02/12/27 00:30 ID:???
不毛だ。寝るよ。
192名無しの笛の踊り:02/12/27 00:31 ID:???
おやすみなさい。
193名無しの笛の踊り:02/12/27 00:34 ID:???
グーテンナハト
194名無しの笛の踊り:02/12/27 00:34 ID:???
はぁと
195名無しの笛の踊り:02/12/27 00:39 ID:???
なんかマとマイちゃんの方、微妙だな・・・。
こっちはこれまで通りマタ〜リと。

・・・フランス語でおやすみなさい、って、何だ?
わかんないから、普通におやすみなさいw
196名無しの笛の踊り:02/12/27 00:40 ID:???
1番プレリュード録音をうpして燃料投下しようかな・・・
197名無しの笛の踊り:02/12/27 00:42 ID:???
名演スレだから止めとこっと。
198名無しの笛吹き:02/12/27 00:44 ID:???
かなーり聞いてみたい。
>>196
199名無しの笛の踊り:02/12/27 00:45 ID:???
何を聴いても最後はカザルスに戻ってきますが何か?
200名無しの笛の踊り:02/12/27 00:46 ID:???
>>199
そうそう、結局スタートもゴールもカザルスだった、
って事に、気付いてしまう・・・。
201名無しの笛の踊り:02/12/27 00:47 ID:???
諸岡範澄が演奏していない全て!
202名無しの笛の踊り:02/12/27 00:49 ID:???
12歳で発見して25歳で初演でしたっけ。
長い年月を掛けて研究しただけのことはあるよね、カザルスは。
カザルスマンセーじゃないけど、
ちょっとかわった演奏聴くと、カザルスはどう弾いてたか確認。
203名無しの笛の踊り:02/12/27 00:52 ID:???
カザルスはどんな弦を使ってたっけ。
スチールの弦を使っているならたっぷり松脂を塗らないと
あの発音はできないぞ。
204名無しの笛の踊り:02/12/27 00:52 ID:???
>>202
某本には発見13歳で、研鑽期間 が13年だから、蘇演は26歳?
205名無しの笛の踊り:02/12/27 00:58 ID:???
13歳であの譜面の素晴らしさが分かるとは。
206名無しの笛の踊り:02/12/27 01:01 ID:???
カザルスのCDの解説には、フルサイズの楽器を買ってもらった日の
帰りに古本屋に寄って、そこでバッハの譜面を見つけたって書いてあった。
207名無しの笛吹き:02/12/27 01:05 ID:???
>>205
まあ、そこが天才たるゆえんなんだろう。

ところで、これは誰も言ってないような気がするのだが、
カザルスの無伴奏発見とその蘇演が高く評価されたのは、
それに先立つ、ヨアヒムによるバイオリン無伴奏蘇演が前提になっているのではないだろうか。
208名無しの笛の踊り:02/12/27 01:05 ID:???
諸岡範澄が演奏していない全て!
209名無しの笛の踊り:02/12/27 01:07 ID:???
招待券拾い食いのおじさんがなんか書いてます。

おじさん、恥ずかしい事はもうやめたら?
210名無しの笛の踊り:02/12/27 04:00 ID:???
チェリストならばカザルスは別格としてジャッキーが好きです。
生命力を感じます。彼女のチェロが匿名の好事家からタダで贈られたって
本当ですか???それもストラディバリウス・・・
本人はもう一挺のほうをハイドンのコンチェルトに使用したようですが。

ストラディバリウスのほうは現在ヨーヨー・マの手にあると聞きましたが
本当でしょうか?
フルニエも豊かな気持ちにさせてもらえて愛聴しておりますが、
かのプリンスの使用したチェロは何だったのか、是非教えて下さい。
評伝があればそれを読みたいのですが、
カザルスやジャッキーのように出ておりません。
「教えて」ばかりですみません!さらにガイシュツでしたら本当にすみません!
211figaro:02/12/27 04:04 ID:???
>>210
ダヴィドフは、確かに今ヨーヨー・マが持ってますよ。
212名無しの笛の踊り:02/12/27 06:20 ID:Tla8Ns2J
>210 ジャッキーは、ダヴィドフも最初のストラッドもただで贈られたのは
事実だそうです。ちなみに最初のストラッドは16歳のプロデビューの直前に
もらったそうです。
213名無しの笛の踊り:02/12/27 09:37 ID:???
>> 180 管弦楽組曲第二番ロ短調(BWV1067)の第7曲「バディヌリー」
>> 195 Bonne nuit
214187:02/12/27 16:20 ID:???
おそらく ハ長調か あってもへ長だったとおもうよ
215名無しの笛の踊り:02/12/27 21:43 ID:???
>>214いきなり♭系を弾いたならすごいね。
216名無しの笛の踊り:02/12/27 21:48 ID:???
ところで、今日本屋で立ち読みしていたら高円宮様とヨーヨー・マの関係について
書かれている本を発見しました。

亡くなった当日、高円宮様は午後にヨーヨー・マにレッスンを
つけてもらう日だったらしいです。
高円宮様が愛用していたチェロは、今上天皇が皇太子時代に使っていたものを
譲り受けられた。
そして、弓はヨーヨー・マの見立てらしいです。
チェロを始めたのは40歳の時。
無くなる当日はバッハ無伴奏1番のプレリュード、アルマンドを
午前中に弾かれていたそうです。
217名無しの笛の踊り:02/12/27 21:50 ID:???
1番は全曲弾けるまで腕前を上げられたそうです。
40歳から始めて無伴奏を弾けるまでもって行くには
かなり練習されたと思います。

音楽がお好きだったのですね。
218名無しの笛の踊り:02/12/27 21:58 ID:???
朝に無伴奏を弾いて、昼スカッシュ
午後にヨーヨー・マのレッスン・・・なんとハードなスケ。
ページいっぱいに写っていたチェロを弾くお姿は
かなりサマになっていました。
(肘を下げて弾くと楽なんですが、)高円宮様の写真は
肘がよく上がっていて楽器も身体になじんでいらっしゃる
ようで、
自分の練習態度を反省した冬の午後でした。
219180:02/12/27 22:39 ID:???
>>213
ありがとうございます!!
220名無しの笛の踊り:02/12/28 01:28 ID:???
ギターはニ長調が一番良く響くけど
チェロはどの調が良く響くの?
221名無しの笛の踊り:02/12/28 02:03 ID:???
初めは何でも平均率で弾けるようにするけど、そのうち自分の耳で聞いて
良い響きになるように自分で持って行く。
そこから考えたら、どの調も良く響くのが上手いチェリストだと思うよ。
それに撥音楽器じゃないし。
222名無しの笛吹き:02/12/28 02:09 ID:???
>>220
ギターは開放弦がミラレソシミなので、
ホ短調が一番良く響くと思ってたのだが、
ニ長調なの?
223名無しの笛の踊り:02/12/28 02:09 ID:???
厳密に言えば、調弦もラだけチューナーで合わせたら
他の弦(レ・ソ・ド)は重音で合わせる。
すべての弦をチューナーで合わせれば平均律にできるけど
曲によっては弾いている途中で気持ち悪いよ。

この辺の事情は平均・ピタゴラス・純正律が絡んでくるので
これ以上語っていいものか判断しかねる。
224名無しの笛の踊り:02/12/28 02:10 ID:???
それに眠たくなってからこんな質問を発見したもんだから
性格に答えられる自信が無い・・・。

マジ眠いです。えーん、えーん(涙
225名無しの笛の踊り:02/12/28 02:12 ID:???
マイスキーなんかを聴いていて気持ち悪いなぁって思うのは
そのあたりの甘さも許せないからなんだよね。
あいかわらず、マイvsマのスレではいろいろ言っているみたいだけど。
226名無しの笛の踊り:02/12/28 02:21 ID:???
カザルスとマイスキーのダイナミクス(音の強弱)に
共通項があるような書き方をしているものもあるけど
あの粘着ポイ演奏とカザルスの豊かな演奏を比較することは
冒涜に近い。

マイスキーの演奏は当たり外れも大きい。
ソリストだったら常に安定した演奏ができるように
精進してほしい。
確かに練習はしていると思うけど、安定してない。
そんな面で尊敬できないね、私は。
227名無しの笛の踊り:02/12/28 02:36 ID:???
カザルスなんてあの録音でこれだけ長い間愛されて来ている。
あの録音だと楽器の響きはほとんど殺されているようなもんなのに
評価できる。
考え方が曲に現れているからね。
楽器弾かない人間だって絶賛しているだろ?


228名無しの笛の踊り:02/12/28 02:38 ID:???
だれか何か言わない?
229名無しの笛の踊り:02/12/28 02:40 ID:???
カザルスはパイオニアとしての意義はあるけど
音楽そのものは結構、未消化なところがあるように
聴こえるよ
230名無しの笛の踊り:02/12/28 02:48 ID:???
たとえばどこよ。
4番はフルニエが好きだけど。納得できる演奏だし。
でもカザルスの4番がだめだとは思わない。
231名無しの笛の踊り:02/12/28 02:49 ID:???
カザルスサイコー!
音なんてどうでもいい。一番しっくりきます。

ではさよなら・・・
232名無しの笛の踊り:02/12/28 02:55 ID:???
さよなら
233名無しの笛の踊り:02/12/28 04:56 ID:LVTrF4FA
>>216-218

漏れは高円宮殿下と同じステージでチェロ弾いたよ。って阪神大震災チャリティの
「1000のチェロ」コンサートのとき。(本当に1000人チェロが集まった!)

殿下の練習初参加のとき拍手の中で微妙な空気があった。戦争の負い目があって
日本人は皇室マンセーが苦手だからね。反面、トップのベルリンpo、ミュンヘン
poのチェロ奏者はすっくと立ち胸に手を当て最敬礼なのがかっこ良かった・・・

殿下は「1000人のチェロ」のCDがお気に入りで、奥様は「殿下が天国でいつでも
聴けますから」とお棺に入れられた由。ちょっとうるっときた話。 合掌。
234名無しの笛の踊り:02/12/28 11:44 ID:???
こうなると 名演は 宮様で 一件落着
235名無しの笛の踊り:02/12/28 15:04 ID:???
チェロ弾ける人にとっての名演
チェロ弾きたい人にとっての名演
聞くだけの人にとっての名演
お金払わずに聞きたい人にとっての名演
それぞれ 何なのかな??
236名無しの笛の踊り:02/12/28 17:14 ID:???
カザルスは確かに内側からの音楽に耳をかたむけて弾こうとしてるけど、
彼自身の美学やある意味非音楽的なものがじゃまをして、結果的に美学を
押し付けたようななまりのあるバッハになってしまってる感じに聴こえるんだよね。
だからカザルス自身、歯がゆさみたいのを感じてたと思う。
マイみたいに2年くらい収容所に入るとすっきりしたかもしんない(w
237名無しの笛の踊り:02/12/28 22:40 ID:???
>>236
でも晩年は随分と変わったと思うけどね。

>>223 厳密に言えば
それは常識なような。

>>203
ガット弦じゃないの? よーしらんが、どっちみち、松脂の量はあまり関係がない。
238名無しの笛の踊り:02/12/29 00:11 ID:???
>222
すいませんググったらどうやらホ長調みたいです^-^;
239名無しの笛の踊り:02/12/29 01:29 ID:???
>チェロ弾ける人にとっての名演
 ブルネロ、イッサーリス
>チェロ弾きたい人にとっての名演
  マ、マイスキー
>聞くだけの人にとっての名演
  カザルス
>お金払わずに聞きたい人にとっての名演
  Y.H(公民館なら二千円、CDは上手)
  M.F(武蔵野なら千円)
240名無しの笛の踊り:02/12/29 01:32 ID:???
待て!カザルスはチェロ弾きでも魅力的だよ。
241名無しの笛の踊り:02/12/29 01:33 ID:???
だいたい、そういう種類分けは無理だって。
242239:02/12/29 01:36 ID:???
同意は求めず。あくまで私的意見...
243名無しの笛の踊り:02/12/29 01:37 ID:???
カザルスやヨーヨー・マを聴いた後に
ビルスマを聴いたときは衝撃だったしね。
244240:02/12/29 01:38 ID:???
>>242何だ。いたのか。w
245名無しの笛の踊り:02/12/29 01:40 ID:???
ビルスマを聴いた後にカザルスを聴いても
かなり衝撃だと思うよ。
ロストロはあんまり・・・。
246名無しの笛の踊り:02/12/29 01:51 ID:???
私的意見で良いなら・・・

書こうと思ったけど、大体ここで言われている通りだから
止める。(>>242のマイは頂けないが。)
それに何万か払ってもいいからいつかはヨーヨー・マの実演を聞いてみたい。

247名無しの笛の踊り:02/12/29 01:54 ID:???
マイスキーだけはどうしても好きになれない。
聴いていると悪酔いしそうで。
個性的過ぎるかな。
248まんこ:02/12/29 02:10 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあウンチ出るっ、ウンチ出ますっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥッ!!
いやあああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっ!!!
ブジュッ!ジャアーーッッッ…ブシャッ!
ブバババババアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびぃぃぃぃっっっ!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥーッ!!
いやあああっっっ!!見ないで、お願いぃっ!!!
ブジュッ!ジャアーッ…ブシャッ!
ブバアッ!
んはあーっ!ウッ、ウンッ、ウンコォッ!
ムリムリイッ!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィッ!!
おっ!ウンッ!!ウッ、ウンッ、ンコッ!!ウンコ見てぇっ あっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリィッ!!!
いやぁっ!あたし、こなにいっぱいウンチ出してるゥッ!
ぶびぃぃっ!!ボトボォッ!
249名無しの笛の踊り:02/12/29 11:55 ID:???
>239
うん。おれチェロ弾きたいマイスキー好き。
テクニック的にはマみたいにひけたらとおもう
250名無しの笛の踊り:02/12/29 21:34 ID:???
今日はカザルスの誕生日やね
251名無しの笛の踊り:02/12/29 21:34 ID:???
房にからむのもなんだが、>>249、弾けない段階でテクニック云々言わないよーに。
弦楽器の技術なんて音聞くだけではわかりまへん。
252名無しの笛の踊り:02/12/29 23:37 ID:???
>>247
私も長年そう思っていたが今年だまされたと思って実演聴いて
見直した<マイスキー
253名無しの笛の踊り:02/12/30 01:17 ID:???
その実演を録音して販売したら良かったのにねぇ。
254名無しの笛の踊り:02/12/30 01:24 ID:???
>>252
今年の演奏が良かったってことは、
マイスキーもいい感じに成長したってことなのかな。
255名無しの笛の踊り:02/12/30 01:43 ID:???
日頃えらそうに言っているけど、自分は何年も弾いてても
まだまだカザルスやマイスキーやマみたいには弾けない。
(いつかは自分なりの個性が出た演奏ができると信じて練習しているんだけどね。)

個性が出ている演奏って、しっかりした基礎の上にのみ成り立つものだと思うよ。
昨夜、桐朋出の笛吹きと話してて、つくづく思った。
256名無しの笛の踊り:02/12/30 01:47 ID:???
しかも、自分からあふれ出るもの意外の弾き方なんて
結局はニセモノくさくなってしまうとも思った。
ソリストを尊敬する理由はそんなところにあるんだな。
日々、絶え間なく練習して精進する姿を尊敬する。
なにかひとつのことを続けるって大変なことだと思うよ。
257名無しの笛の踊り:03/01/05 17:41 ID:Dtxu+UpB
ツール推奨あげ(w
258名無しの笛の踊り:03/01/06 17:35 ID:???
どうやっても素人の趣味チェロ弾きだけど、ジャンドロンみたく カッコ良くなりたい
学校の英語の先生の弾く姿は、ウンと遠めに見てジャンドロンだったことを覚えてる
259名無しの笛の踊り:03/01/07 00:38 ID:???
気合い!
260名無しの笛の踊り:03/01/07 01:04 ID:???
ヨーヨー・マのチェロにペチュニアってマ苗が付いていたよね?
ウチのチェロにも今日名前を付けました。


ベコニアって名だけどどうよ。
261名無しの笛の踊り:03/01/07 01:06 ID:???
いいと思いますよw
262名無しの笛の踊り:03/01/07 01:08 ID:???
やっぱ、小さいュとか入っているほうが可愛いかしら。
花の名前とはいえ、ローズとかチューリップじゃいやだしねぇ・・・。
「ベコニアちゃん」でいいわ、やっぱり。
娘は「ポッポちゃん」「桔梗」「さんご」がいいって言うんだけどねぇ。

皆さんどう思います?
263名無しの笛の踊り:03/01/07 01:09 ID:???
>>261笑うってことは、やっぱりこの名前は変なのね?
264名無しの笛の踊り:03/01/07 01:11 ID:???
タバコの名前も良いけど、お正月から禁煙しているから
その種の名前は今回避けました。

例えば私の苗字が今井なら、チェロは今井ベコニアさんになるわけですな。
265名無しの笛の踊り:03/01/07 01:12 ID:???
いえいえ、良いとも思いますよ、
サンゴより、ポッポちゃんより、ベコニアが(^^)
笑ってるんじゃなくて、微笑ましくて。
266名無しの笛の踊り:03/01/07 01:21 ID:???
あら、そーお?
一日の終わりはやっぱりチェロスレが良いわね。
アリガトウ。

お正月から張り切って練習してたら肩を壊して、半年振りぐらいに
練習を休みました。
弓を構えると痛いけど鍵盤ならOKなんで、今夜はピアノで
美しく青きドナウを弾いてみました。
明日は肩が上がるとイイのですが・・・。

ではお休みなさいませ。
267名無しの笛の踊り:03/01/07 01:26 ID:???
>>266
練習も大切ですが、お体こそ大切に。
でも、体がチェロを求めちゃうのかもしれませんが(^^)

ベコニア、とっても可愛くてよいと思いますよ。
分かる人は、「あ、ヨーヨー・マが好きなのかも?」って、
思って下さるかもしれませんし。

明日は、肩が治ってると良いですね(^^)
チェロも待ってますw
では、おやすみなさい、良い夢を。
268名無しの笛の踊り:03/01/07 01:31 ID:???
バタンキュ〜
疲れた。
269名無しの笛の踊り:03/01/07 01:33 ID:???
>>267久しぶりに来たのに優しい〜(はぁと)
嬉しかったアリガト。
3学期もヨロシクね。
270名無しの笛の踊り:03/01/07 01:37 ID:???
>>269
あ、いえいえ、そんな。
僕も久々に来ました、今日。
こちらこそ、ちょっと落ち込んでた時に微笑ましい話題を
下さって、心が和みました。
やっぱりチェロは、心を和ませてくれます。人も、楽器も。
こちらこそ、よろしくお願いします。
良い夢を。
271名無しの笛の踊り:03/01/07 01:39 ID:???
>>268
おつかれさま
272名無しの笛の踊り:03/01/07 14:05 ID:???
ねぇ、ペレーニって音大生的にはどうよ?

ハンナ・チャンも4月に来るけど。
273名無しの笛の踊り:03/01/07 16:59 ID:???
NHK-BSであす08:05から 堤剛、山崎伸子、渡部玄一、西谷牧人の
チェロ四重奏やりますね。[旧鳩山邸での録画]
シュベール、バルトーク、ボッケリーニ、クレンゲル、ブリテン。
274名無しの笛の踊り:03/01/08 01:08 ID:???
チェロスレは、いつもマタ〜リしてて、
心が和む・・・。
おーんおーん(T_T)

今はロストロで無伴奏聴いてますが、
たまにはこういう演奏もいいのかも?
275名無しの笛の踊り:03/01/08 11:43 ID:???
>>274
大人になるのは難しいのだよチミ。
頑張りなさい。
そして、疲れたら休み給え。
276名無しの笛の踊り:03/01/08 11:45 ID:???
チェロは音程がある楽器なんですか?
277名無しの笛の踊り:03/01/08 11:50 ID:???
>>272
音大生と言わず、
玄人はどういうのが好みなのか是非知りたい。

ところで、お気に入りの演奏家を聴いてても、
気に入らない箇所が1つや2つありませんか?
俺なら絶対こう弾かないみたいな。


278名無しの笛の踊り:03/01/08 11:51 ID:???
>277
ねえよ、ペッ!
お前だけだろ、いいがかり付けたくなるのは。
279名無しの笛の踊り:03/01/08 11:52 ID:???
>>276
音程?
その質問の目的は何よ。

280名無しの笛の踊り:03/01/08 11:54 ID:???
>>278
ペッ!っていうの好き。
どこかにAA付きの「ペッ!」あったよね。
281諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:03/01/08 11:54 ID:???
ロストロポーヴィチ誹謗主=諸岡範澄(弦なのに国立音大卒)を晒しageます
282名無しの笛の踊り:03/01/08 12:06 ID:???
        〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <タプーリ可愛がってやるからな
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
283大家稼業は気楽だな(ワラ:03/01/08 12:06 ID:???
特別織員

馬脚を表す

てんのうしゅう



さすがは浦高落ちこぼれだな(キャッキャッキャ
284名無しの笛の踊り:03/01/08 12:30 ID:???
だから音程は?
285名無しの笛の踊り:03/01/08 12:33 ID:???
音程・・・
286名無しの笛の踊り:03/01/08 17:25 ID:???
都響主席の古川展生とやらは音大生にとっては憧れのアイドルなんだろうか?

ある一曲だけ知りたくて他のCDが無いんで、チェリッシモというデビューCDを借りてきた。
聴きなれた曲がこんなに音程が悪いとは・・。音程以外も金だす内容?煽りじゃないぜ。
ヘタウマイスキーだってこんなに酷くはないよん。(実は小品集・歌曲集はこっそり聴いてる)
P伴奏なんだから撮り直ししたんだろうけど、それでコレじゃぁ。これで主席ねぇ・・。

そういえばLUNA SEAのsugizoとやらの両親は都響のchとtpなんだってね。sugi原って言う夫婦らしいが。

>>277

自分は素人だけど、それを前提に・・。
テク、音程、教科書的、というならシュタルケルなんだろうけど、クラヲタリスナーにとっては物足りないみたい。
桐朋ディプロマの友達はシュターカーって呼んでたけど。
でもそのディプロマ子に薦められた渡辺玲子のバッハ無伴奏実演は凄かった。

東洋を感じさせはするけど、ヨヨマはさすがと思うよ。最近いらん仕事し過ぎだけど。チケト高いし。
ハンナチャンには注目してる。最近プロコ協の新譜が出たらしいが未聴。
4月公演は行く。
287名無しの笛の踊り:03/01/08 23:07 ID:???
>>286あなたはもしや・・・。
288名無しの笛の踊り:03/01/08 23:17 ID:cClEJeWa
金木博之age
289名無しの笛の踊り:03/01/09 08:41 ID:???
>>286
ディプロマって講師みたいな感覚で考えればいいのでつか。
290名無しの笛の踊り:03/01/09 08:43 ID:???
古川さん、もうちょっとリッチな感じになると
もっとキャーキャー言われると思うんだけどね。

もっとも本人はそんなことを求めていないだろうけどね。
291こーゆーのホスィ:03/01/10 18:16 ID:???


     @))
     =ヽヽ=
      ||||
      ||||
     _ _|:|||_
  γ:γ. ||| ヽ
   i::i   ||| i    /"
    ):) ||| (   /
  .γγ (,,゚Д゚)  /
   |::| U .|||. |っ/
   |::|   .|||  |
   :、.゙、_  |/_ノ
     U||U  プラ〜ン
       ||
       ||
      "
292名無しの笛の踊り:03/01/10 21:48 ID:???
>>291
ホントに欲しいのか
293名無しの笛の踊り:03/01/10 23:46 ID:???
ノラスのブラームスのチェロソナタ聞いたよ。
いやあ、よかった。すごいチェリストだ。
ものすごく奥が深い。
294名無しの笛の踊り:03/01/11 01:21 ID:???
ノラスは良いってよく聞くね。

しかし、どういう具合にいいのか、もっと具体的に書かねば。
295名無しの笛の踊り:03/01/13 00:12 ID:???
あげ
296山崎渉:03/01/13 12:25 ID:???
(^^)
297名無しの笛の踊り:03/01/14 03:59 ID:???
チェロの音が無いと本当にいいね!
298名無しの笛吹き:03/01/14 05:42 ID:???
ナヴァラのバッハ無伴奏が手に入った。輸入盤で2枚組み1800円。
演奏スタイルは、端正でジャンドロンにちょっと似ているような気がするが、
音質がまったく違う。
ジャンドロンが甘口の芳醇な白ワインだとすると、
ナヴァラは辛口の渋みの利いた赤ワインか。
ちと渋すぎる気がしなくもないが、通好みの演奏(録音)かもしれない。
もしかすると、ジャンドロンの音の甘さは録音のせいで、
ナヴァラの方がチェロの原音に忠実な録音なのかな?

ワインはドイツの甘口白ワインが最高、赤は概して好かん、
という私としては、ジャンドロンの方が圧倒的に好みに合います。
とはいえ「赤」もたまに飲みたくなるんだけど。
299名無しの笛の踊り:03/01/14 17:00 ID:???
アンタも(私も)ジャンドロン スキね!!
300名無しの笛の踊り:03/01/15 00:10 ID:???
なんちゅうレス・・・
301名無しの笛の踊り:03/01/15 00:19 ID:???
>>294
骨太で地味ながら、隅々まで神経が行き届いている。
こんなにブラームスに合った演奏は初めてきいた。
伴奏のピアノが1番では線が細いし、2番では変に力んだり、
せかせかしたりして、ノラスも少しそれに引きずられているのが残念。
でも、これまでにきいたブラームスの中では最も気に入った。
302名無しの笛の踊り:03/01/15 15:00 ID:???
ヨーヨーのコダーイきいた人感想教えて。
303名無しの笛の踊り:03/01/15 19:55 ID:SyBhVVo2
ペレーニ聴きたかったなあ・・・
チケット持ってたのに、仕事で行けないよう。
304名無しの笛の踊り:03/01/16 00:53 ID:???
>>302
ヨーヨー・マのコダーイはねちっこいって誰かが言ってた。
でも私は好きです。隙間無く弾いているよ。
305名無しの笛の踊り:03/01/16 01:02 ID:???
そういえば、コダーイの無伴奏って
バッハの無伴奏よりも弾くのが難しいんだってね。
306名無しの笛の踊り:03/01/17 12:07 ID:???
メチャクチャ難しそう。
307名無しの笛の踊り:03/01/17 14:26 ID:???
コダーイ、やっぱり
シュタルケルがいいの?
308名無しの笛の踊り:03/01/17 16:30 ID:???
シュタルケル以上はないだろう。
309名無しの笛の踊り:03/01/17 22:50 ID:???
シュタルケルのコダーイって手に入らないんじゃないの。
310名無しの笛の踊り:03/01/17 23:41 ID:???
>>309
なんですと!!!!!

308と309、結構ダブルパンチ的レス・・・(ToT)
311名無しの笛吹き:03/01/18 02:06 ID:???
もうすぐ(今月22日)国内盤で、ケラスのコダーイが出るね。
期待大。

シュタルケルのは、確か前スレで、今でも入手可能だという情報があったようだが、
実際のところどうなの?
一応、アマゾンその他を検索してみたがひっかからなかった。
まあ、廃盤になっているにせよ、いずれ必ず再販されるだろうと見ているのだが・・・
私は昔FM放送を録音したカセットテープで、しかも部分的にしか持ってない(涙
312名無しの笛の踊り:03/01/18 16:06 ID:AxkoQe+8
313岡田克彦ファンクラブ:03/01/18 16:19 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政経学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。
中央大学文学部のようなヘボい大学は、文化水準が低く、18歳から22歳をそこで過ごすことは、感受性において致命傷です。2ちゃんねらーは岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態です。せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
314名無しの笛吹き:03/01/18 23:28 ID:???
>>312
「再販のメドがたたない幻の名盤」ですか・・・

今日CD屋でカタログ調べてもらったら、
シュタルケルのコダーイ無伴奏がまだ載ってたので、注文してみた。
89年発売。DELOSっていう聞いたことの無いレーベル。
たぶん当該の1948年の録音だとは思うのだが、はたして在庫があるや否や。
315名無しの笛の踊り:03/01/19 02:15 ID:???
>>314
なんと、そんな録音古いんですか。
DELOSって事は、アメリカのレーベルですね。
ん〜、リマスタ考えて、再版を待つべきか・・・。
あ、サンクスです!
316名無しの笛の踊り:03/01/19 17:11 ID:???
シュタルケルのコダーイはどこかのサイトで全曲試聴できたはずだけど。
どこだったか覚えてないよ。
誰か覚えてたらリンクはってよ?
317名無しの笛の踊り:03/01/19 19:09 ID:???
ここだと思うけど、全曲じゃなかった。

http://www.ne.jp/asahi/my/maple/msm/audiocd2.htm
318名無しの笛の踊り:03/01/19 19:18 ID:???
ピチカートの嵐が吹きまくる演奏だってさ!
すげー!!
CD欲しいけど、なんで廃盤なんだ?
319山崎渉:03/01/21 07:44 ID:???
(^^)
320名無しの笛の踊り:03/01/21 21:14 ID:???
>>317
おぉ、サンクスです!
しかも演奏が凄い!!
コダーイ無伴奏、デュプレが残してたらどういう演奏したんだろう?
すご〜く気になる・・・。
それにしてもものすごいな、シュタルケル。
321名無しの笛の踊り:03/01/21 22:10 ID:???
今日のトッパンホールのペレーニのコダーイも
すばらしかった!
322名無しの笛の踊り:03/01/21 22:56 ID:???
コダーイの話の途中でごめんよ。
今日デュプレ買っちゃったから、どうしてもここに報告しなくっちゃと思って・・・。
まだ聴いてないんだけどね。
323名無しの笛の踊り:03/01/21 22:57 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃっっ!!
ブジュッ!ジャアーッ…ブシャッ!
ブババアッッ!
んはあーっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォッッ!
324名無しの笛の踊り:03/01/22 02:27 ID:???
>>322
デュプレの感想待ってます〜(^^)
325322:03/01/22 12:24 ID:???
なんちゅーか、胸が苦しくなるような演奏ですね。デュプレ・・・。
326名無しの笛の踊り:03/01/22 21:41 ID:???
>>325
おぉ。
すごいですよね、デュプレって。
こう言っちゃなんだけど、バッハ無伴奏はちょっとたどたどしい感じ
するぐらいだし(ま、まだこのときは若いですし)、ん〜、
って思うんですけど、Vcコンになると、本当に凄いですよね。
壮絶! って感じです。
魂削ってますよね。
327名無しの笛の踊り:03/01/23 00:03 ID:???
デュ・プレはすごい。同感、「白鳥」彼女の演奏が1番好き。
物悲しくて、他の人のと全然違う。
昨日のペレーニのコダーイも凄かった!
大満足。ブリテンはやっぱりよくわからん。
トッパンって立ち見もあるんだ...
328325:03/01/23 00:19 ID:???
デュプレ・・・じいちゃんのお見舞いに行く途中で聴いたもんだから
余計に切ない・・・。
別の状況で聴いたら違った印象だったかも知れない。

マイスキーの白鳥なんて絶好調の時に初めて聴いたから
「いいぞー!もっと揺らせー!」なんて思って面白がってたし。
329名無しの笛の踊り:03/01/23 00:34 ID:g9adybWI
デュプレも生きてりゃ今年で58か。もちっと現役でやらせたかったよな。
めらめらと燃えさかるデュプレはもちろんすごいけど、洗練を加えた円熟の
デュプレも聴いてみたかった。
しかし彼女のエルガーを演奏している映像なんか見てると、ほんとに圧倒的
存在感て感じで、視覚を通して伝わってくるあの脈動の深さというのは、
ロストロやマには到底望めないものがあったように思う。
やはり女の方がシャーマンの素養があるってことなのかな。
330名無しの笛の踊り:03/01/23 00:51 ID:???
映像観て無くても圧倒的なのは分かるさ(って負け惜しみなんだけどね)。
生きてたらすごいことになってたよね、デュプレ。
331名無しの笛の踊り:03/01/23 00:52 ID:???
現役の中年女性熱血チェロも、あのランクになるといないし・・・。
332名無しの笛の踊り:03/01/23 01:20 ID:???
今こそ、彼女デュプレのバッハ無伴奏チェロ組曲を
聴きたい!
壮絶なのか、静けさがそこにあるのか、すごく気になる。
僕の中でカザルスは神だけど、デュプレは別格です。
333名無しの笛の踊り:03/01/23 10:55 ID:9iSMeCSe
>326.
16歳の時の演奏だよ。
それからもうすぐデュ プレが生まれた日が来るよ。1月26日
>332.聞きたい。全部1番から6番まで
334名無しの笛の踊り:03/01/23 16:59 ID:???
物悲しくて静けさがあるバッハが聴きたい...
335名無しの笛の踊り:03/01/23 19:44 ID:n1yn5sjU
コダーイ楽譜に実音で書いてないから音取りは面倒だったねぇ。
もしかして俺の版だけ?
336名無しの笛の踊り:03/01/23 22:12 ID:???
>>334
物悲しいバッハ無伴奏ですか。
ん〜・・・。
物悲しくて静かな訳じゃないですが、ちょっと落ち込んでる時に
聴きたいのは、やっぱりカザルスかなぁ、自分は。

シュタルケルのマーキュリー盤(旧盤)、最近良く見かけますが、
新盤と比べてどうなんですか?
337名無しの笛の踊り:03/01/24 00:01 ID:???
デュプレですが、
ドヴォルザーク・チェロ協奏曲、バレンボイム(EMI)/チェリビダッケ(TELDEC)
エルガー・チェロ協奏曲、バレンボイム(SONY)/バルビローリ(EMI)、
それぞれ2種類出てますよね。
みなさん、どちらの録音が好きですか?
338名無しの笛の踊り:03/01/24 01:38 ID:???
この前初めてデュプレ買ったから聞き比べてない。
好きな人はやっぱり集めるのね・・・。
私は、彼女のCDは近く再購入する予定がありません。
なんてたって家族の病気療養中の精神状態で聴く演奏では無いでしょう?

私は、今はトルトゥリエにはまってます。
演奏ではなく「私の教授法・演奏法」が面白くって。
かれの恐ろしい顔写真満載でした!
これはだめな構え(ぶすっとしている顔で)
これは正しい構え(にっこり)
怖いよー怖いよー面白いよー。難しいエチュードも載っているけど
まずは写真で慣らさないといけないですねあの衝撃に(はぁと)

ああ、楽しいチェロ生活。幸せ〜

339名無しの笛の踊り:03/01/24 07:57 ID:tB/hcoXq
>>338
またトルトゥリおじさんの顔の話かぁ(W
あなたはスカパーに入るべきです。なぜなら時々トルトゥリおじさんのレッスン
風景をやっているからです。ドボコンとか、ブラ1ソナタとかドビソナタとか。
生徒にブラボーいうことないとかいいながら、本人が弾き出すと全然違うという
代物です。因みに怖い顔はしません。
340名無しの笛の踊り:03/01/24 11:26 ID:???
観たいなァ動くトルトゥリエ・・・
彼の教本見ていると、つい顔写真を切り取ってしまいたくなるのは
ナゼなんでしょう。
わたし、彼の演奏一回も聴いたこと無いんですよ。
でも、何かが私を引き付けて離さない。夢に出てきたらどうしよう。
って、どうもしないけど・・・
341名無しの笛の踊り:03/01/24 22:39 ID:l7ZcBSv1
またもやロストロの無伴奏チェロを聴いている。凄く癖のある弾き方だけど時々きくとやっぱ良い!
ずっと聴いているとしんどくなってくるけどね。そのときはフルニエおじさんのを聴くさ。
んでちょっと物足りなくなったらビルスマ様のを聴く。ぼんやりするときはヨヨマで。
342名無しの笛の踊り:03/01/24 22:52 ID:???
今日は金曜日。またやるのかな。
343名無しの笛の踊り:03/01/25 00:00 ID:???
山下和仁のギターで弾いた無伴奏チェロもあっさりしてて
いいみたい
344名無しの笛の踊り:03/01/26 00:53 ID:???
ブルッフ、コル・ニドライはどの演奏が好き?
345名無しの笛の踊り:03/01/26 23:39 ID:???
NAXOSのでチェロのいいのあるかな。
346名無しの笛の踊り:03/01/27 01:12 ID:???
Naxosと言えば、カザルスのバッハ無伴奏チェロが出てましたね。
もっとも、値段的においしさはないですけど、輸入盤今は安いので。
ほかはわかんないです、ごめんなさい。
347名無しの笛の踊り:03/01/27 09:53 ID:???
最近、合奏モノを聴くようになりました。
チェロって音は響くし、唄えるし、高音も綺麗でおいしい楽器だね。
もし自分が作曲家だったらこの楽器のために曲を作りたいと思うだろな。
348名無しの笛の踊り:03/01/28 21:47 ID:???
ブラームスにチェロ協奏曲、書いて欲しかった〜!

>>341
ビルスマは“様”なんですかw?
349名無しの笛の踊り:03/01/28 23:20 ID:???
ビルスマはかなり特殊な演奏だから、やっぱ「様」でしょうw

350名無しの笛の踊り:03/01/29 00:38 ID:???
ビルさま
351名無しの笛の踊り:03/01/29 00:44 ID:???
特殊と言えば、確かに特殊ですね。
そう言えば、無伴奏の新盤、あんまり見かけないなぁ。
旧盤は持ってるんだけど。
カザルスが神さま、 デュプレは新興宗教の教祖。
ロストロが現人神?
352名無しの笛の踊り:03/01/29 01:14 ID:???
ノラスが仏さまじゃ。
まだ生きてるけど。
353名無しの笛の踊り:03/01/29 13:49 ID:???
黒人のチェリストていないの? なんか渋そう
354名無しの笛の踊り:03/01/29 21:13 ID:4GfxeQik
ジャンドロンは浅草オペラのおっちゃんネ
355名無しの笛の踊り:03/01/30 00:50 ID:???
>>352
ノラス、もう仏さまなんですか!
仏さまって言われちゃうと、すごーく気になります。
仏さま的チェロ、なんか安らげそうでとってもいいかも?

黒人のチェリスト、なんか楽しそうで良いですね。
ちょっとジャズっぽくバッハ無伴奏なんか演奏してくれたら、
ファンになっちゃうかも〜。
356名無しの笛の踊り:03/01/30 16:18 ID:joCiEI0r
トートーリエはアダムスファミリーの執事
357名無しの笛の踊り:03/01/31 21:45 ID:???
>>355
ジャズってどういう音楽なんですか?
バッハ無伴奏を他の音楽ぽく弾くっていうのがどうしても想像できないので質問。
358名無しの笛の踊り:03/02/02 00:27 ID:???
チェロもいろいろな曲あるよね。
色々な曲の話題はないの?
359名無しの笛の踊り:03/02/02 12:11 ID:???
チャイコのロココのいい演奏を教えてよ。
360名無しの笛の踊り:03/02/02 13:57 ID:LNUuztqL
ベートーヴェンのマカベウスのユダ変奏曲好き
ハーバートの協奏曲、オネゲルの協奏曲も好きだよ
361名無しの笛の踊り:03/02/02 14:06 ID:???
チャイコのロココってチェロのコンクールでよくやるんでしょ。
362名無しの笛の踊り:03/02/02 14:38 ID:NqgHA39D
>>353, >>355
ロン・カーターか誰かが無伴奏チェロひいてなかったかな?
記憶ちがいだったら、ごめん。
363362:03/02/02 14:44 ID:NqgHA39D
364名無しの笛の踊り:03/02/03 02:53 ID:???
ロン・カーターの無伴奏は、「ロン・カーターなら何でも許せる」という
熱狂的ジャズファンにしか勧められないブツであるような気がする。
特に「ジャズ的」というわけでもなく、むしろクラシック的に演奏しようとしてて、
ピチカート奏法で一生懸命惹いているところは感涙を誘うものがある
微笑ましいという見方もできるし、痛々しいという見方もできる。

バッハのジャズアレンジを聞きたかったら、
有名なところでジャック・ルーシェとか、MJQあたりから入ったほうが無難です。
365名無しの笛の踊り:03/02/03 15:55 ID:yxj8iAVf
バッハはジャズやロックにもなるね。
366名無しの笛の踊り:03/02/03 15:58 ID:???
なるなる
367昨日の362:03/02/03 18:31 ID:xl4F43An
なるなる。しかし…。
>>364
私も、ロン・カーターのには食指が動きませんね。
368名無しの笛の踊り:03/02/04 18:04 ID:B5hA139H
>>364 製転換まえのワルターカーロスがたのしいよ
あのヤチ ち◎ぽとって りんごつけやがった
369名無しの笛の踊り:03/02/04 21:23 ID:???
自分なんか、話をハイドンまで戻しちゃうもんね。
今日図書館でうろうろしてたらトルトゥリエのハイドン見つけた!
聴いたらカコイイ!
こうやってどんどん聴いていったらキリが無いね〜
370名無しの笛の踊り:03/02/04 22:06 ID:???
>>369
キリがないのはみなさん一緒(^^)

トルトゥリエ、シューベルト・アルペジオーネを買いましたが、
とっても良かったです。
トルトゥリエは、カザルスと一緒にシューベルト弦楽五重奏かな?
弾いてるんですよね(別の曲?)。
それ聴いてみたいよぉ〜。
371名無しの笛の踊り:03/02/05 21:35 ID:???
つーことは、またまた録音が悪いわけですかねぇ・・・
372名無しの笛の踊り:03/02/05 22:00 ID:???
>>369
トルトゥリエのハイドン、私も好きです。テクニックがすごい。
1番の3楽章の最後、トルトゥリエは普通より1オクターヴ高くやってるんですよ。
そこがすごく良いです。私の持ってる限りトルトゥリエだけですね。
>>370
私持ってますよ。
ヴァイオリンはアイザック・スターン。名演です。
SMK58992。
373369:03/02/06 00:02 ID:???
ひぇ〜
アイザックスターン!
トルトゥリエ・カザルス・スターン・・・
残りは誰なんでしょうね。五重奏。

>>372
私、ハイドンのチェロ協奏曲初めて聴いたのがこのトルトゥリエなんですよ。
ハイドンもトルちゃんも強烈ですね。
弦を押さえる音がばっちんばっちん凄いですよね。
きっと物凄い勢いで押さえているんだろうなァと想像して
喜んでいます。
374369:03/02/06 00:06 ID:???
その対極にいるらしきヨーヨー・マはどのくらい弦を叩く音がするのか
同じ曲で比べてみたいです。
無伴奏6番は結構はげしく弾いている場面もありますし。
コダーイなんかも割と男っぽく弾いているから、生きているチェリストとして
是非聞き比べなくてはっ。
375名無しの笛の踊り:03/02/06 00:14 ID:???
チェロでソリストをやって行く場合、
かなり個性的でないと楽器の音色の美しさに負けてしまう
ような気がしてきた。

楽器をコントロールするのか、されるのかの違いって言うのか、
上手く言えないけど。
マイスキーなんかが頼りなく思えるのは
その辺りに原因があるかもしれない(生意気でスマン)。


376372:03/02/06 00:35 ID:???
>>373
他にはヴァイオリンにシュナイダー、ヴィオラにケイティムズです。
弦をたたく音、あれはそこまで強くする必要はないんですけどね。
私が聴いた中で一番たたく音が大きいのはビルスマかな。
>>375
うん、言いたいことわかります。でも「音色も」含んで個性的じゃないと
いまの時代キツイという印象があります。完全にコントロールしないと‥‥

377名無しの笛の踊り:03/02/06 07:11 ID:1KFwB/b2
弦を押さえる音が一番大きいのはシュタルケルでは?
ペタペタ音がするよ。
378名無しの笛の踊り:03/02/06 12:31 ID:???
楽器の引付が強いのよ 肩凝るんじゃないの
379名無しの笛の踊り:03/02/06 21:41 ID:???
楽器弾くための身体ができてないのにあそこまでやったら
確かに肩は懲りそうですね。
しかし、ソリストで肩が凝ってたら話にならないと思われ・・・。
380名無しの笛の踊り:03/02/06 23:14 ID:???
中年になってからチェロを始めた人の本があったはず、と思っていたが発見↓
http://www.shunjusha.co.jp/book/93/93760.html
著者は教育心理学者。チェロの入門書ではなく、習得するまでの心理的な過程、
挫折の克服などについて書いた本らしいです。
381名無しの笛の踊り:03/02/07 00:22 ID:???
>>380
うわお、なんてすごい本がw
ヨーヨー・マ推薦つき(^^)

肩凝るのは日本人だけっみたいな事をどこかで聞きましたが、
どうなんでしょう?欧米人だと、肩凝ってるのに気にならない、って。
(あ、音楽とはあまり関係のない話です)
382名無しの笛の踊り:03/02/07 00:25 ID:???
ライナーノーツ(ブラ・チェロソナタ)読んで初めて知りましたが、
フルニエって小児麻痺を患い、後に右足は義足だったんですね!
初めて知りました・・・。
前よりフルニエ好きになっちゃいました。
それにしてもこのCD、なんでチェロ・ソナタなのに、フルニエより
バックハウスの方が文字が大きいのかと、小一時間・・・
383380:03/02/07 00:51 ID:???
>>380
「教育学者」であって「教育心理学者」じゃないかも。
最初、書店で見つけた本なのですが、
そのとき「心理学者」と思いこんでしまったもので。
>>382
横レス、すみません。
私はデュ=プレのCDしか持っていないのですが。
そうか、フルニエとバックハウスか…。う〜ん、惹かれますね。
384名無しの笛の踊り:03/02/07 00:55 ID:???
>>381
肩は張るっていう感覚らしいですね。外国の人って。
385名無しの笛の踊り:03/02/07 01:09 ID:???
>>377
シュタルケルは録音の距離が近いだけじゃないんかな。張っている弦も細い柔らかい
弦らしいし、実演で音量が出ないというのはよく聞く話。

>>370
アルペジオーネといえば、フォイアマンとフルニエで終わりと思っていたけど、そうでも
ない?
386名無しの笛の踊り:03/02/07 01:16 ID:???
>>383
正確かどうか分かりませんが、カザルスだとブラ・チェロソナタは
2番しか見つかりませんし、1・2番両方、となると、
誰が一番お薦めなんでしょうね?
デュプレは2番でしか持っていませんが、フルニエ・バックハウスは
かなり良いと思いますよ。ピアノ・チェロ同等、もしくは
時々ピアノの方が前に出ますが。
387名無しの笛の踊り:03/02/07 01:37 ID:xIL2D6NN
>>386
シュタルケルがお勧めです。
1、2番とシューマンの協奏曲がセットになった盤があったはず。
シューマンのほうはいまいちなのですが・・・

公演でもよく2番を弾きますよね。シュタルケルは。
388名無しの笛の踊り:03/02/07 03:50 ID:???
>>385
アルペジオーネ・ソナタの名盤にはモノーラル時代の
エンリコ・マイナルディ盤(DG)があります。
遅いテンポで30分以上かけ、この曲の抒情美を気品たかく歌い上げた
すばらしい演奏と思いますが、
DGからはダメなアーティストの典型みたいに見られてるようで、
もう40年以上廃盤のままです。
昨年来日したマリオ・ブルネロと少し話しましたが、
彼は師のヤニグロ同様、マイナルディのこともとても尊敬してました。
389名無しの笛の踊り:03/02/07 08:17 ID:cvwP3XXk
>>385
ライブでも指の音しますよ。マイクの位置じゃない。
390385:03/02/07 12:22 ID:LyFaflXC
>>388
情報サンクスです。マイナルディといえば、たしかオルフェオで無伴奏を見かけたぐらい
かな。しかし廃盤ですか。ヤニグロのCDも少ないですけど。とりあえず覚えておきます。

>>389
というか、>>377さんが「一番」大きいといっていたので、録音では比較は難しいと
いう話です。録音距離が近いのは有名な話で、どこぞのインタビューでも自分が考え出した
セッティングだと語っていました。まあCD聞いてもわかると思いますが。
391名無しの笛の踊り:03/02/07 19:02 ID:???
マイナルディなんてきいたことなかった。
392377=389:03/02/07 23:16 ID:W+KVyEMH
つまり自分は最初からライブでの話を含めていってたわけで・・・
マイクの位置「だけ」じゃない。
まあ、一番というのは、全部聞いたわけじゃないから変ないい方だけど。
因みにバッハとコダイの無伴奏を聞きました。
393名無しの笛の踊り:03/02/08 00:49 ID:???
大丈夫だっちゅーの。皆全部聴くことなんてできないんだし。

ライブ聴いていろいろ言えるのってうらやましい。
正直、私にはそんな余裕はないもん。金銭的にも時間的にも。
都会から遠いしね・・・。
394名無しの笛の踊り:03/02/08 00:54 ID:???
それに死んじゃった演奏家の指板を叩く音なんて
自分も天国に逝って実演お願いしないと聴けないし。
しかも楽器は現世に残して来ちゃっているというワナ。

だけど、ライブって贅沢ですよね。
今出した音があっという間に消えてしまう。
どんなにいい演奏してても観に行けなかったら過去の話で終わってしまう・・・。
(ライブ録音してれば別か。)
395名無しの笛の踊り:03/02/08 03:59 ID:???
396395:03/02/08 05:20 ID:???
上げますね。
397377:03/02/08 10:41 ID:KD5TJqcA
シュタルケルの続編。
彼の楽器は特別大型のだったらしいんだけど、途中からやや小ぶりなのに
切り替えたとか(少なくとも日本に来る時には)いう話を聞いたことがある。
385氏がいう「実演で音量が出ない」というのはそのせいじゃないかな?
自分は(随分前なんで歳が知れてしまうが)、無伴奏聞いた時には豪快だった
のに、後年ドボコン聞いた時にはこじんまり、という印象があって、あれえとか
思った記憶がある。バッハ、旧盤は豪快そのものだけど、新盤(聞いてない)は
どうなんでしょ?両方聴いた人比較論をお願いしたい。
398名無しの笛の踊り:03/02/08 11:18 ID:???
ちょっと 堤センセイに聞いてみてよ?
399名無しの笛の踊り:03/02/08 16:35 ID:???
フルニエについても語って欲しいものだな。
400名無しの笛の踊り:03/02/08 17:34 ID:???
400
401377:03/02/08 19:10 ID:LueZ8Qcm
>>399
フルニエは最近CD化されたバッハの全曲を聞きました。
そのCDは聞いてないけど、スタジオ録音のとそう印象は変わらなかった。
とても丁寧に、そしてフィンガリングとかも冒険はやらない。基本に忠実。
手本としてもすごく参考になると思った。もちろん音楽としても素晴らしかったヨ。
シュタルケルと対照的だったけど。
402名無しの笛の踊り:03/02/08 23:46 ID:???
>>397
シュタルケル旧盤、最近良く見かけますよね。
(残念ながらまだ買っていませんが。かなり欲しい)
旧盤は豪快、って、もしかしてコダーイみたいな豪快さで弾いてるん
でしょうか?
新盤は持っていますが、んと、音量はすごい、って思います。
音色は明るい感じを受けました。けど、豪快、って言う感じではなかったです。 
403名無しの笛の踊り:03/02/09 00:08 ID:???
フルニエがケンプと一緒に録音したベトのチェロソナタ全集は、
至高の名演といえよう。
404名無しの笛の踊り:03/02/09 00:14 ID:RVCAyECd
30年位前日生劇場で聴いたのとカザルスHで聴いたのを比べると
シュタルケル、角が取れて丸く小っちゃくなっちゃた感じ
なんか サビシーッ!!
405名無しの笛の踊り:03/02/09 01:18 ID:???
カザルス・ケンプで、ベト・チェロソナタ1番を演奏したのがあります。
この中でのケンプがすごくいいです・・・。
だからフルニエ・ケンプが気になる訳で。
(持ってるのはロストロ/リヒテル盤とカザルス/ホルショフスキー・シュルホフ盤)
406名無しの笛の踊り:03/02/09 01:25 ID:???
>>405
即、購入をお薦めしまつ。
二人の呼吸がぴったり合った、名演奏です。
407名無しの笛の踊り:03/02/09 01:33 ID:???
>>406
やはり呼吸ぴったりですか。
カザルス・ゼルキンも気になりますが、フルニエ・ケンプはやっぱり・・・。
次買う時に必ずやw
408名無しの笛の踊り:03/02/09 02:34 ID:???
>>405-407
外盤ですがヤニグロとデムスが組んだ抒情的な名演奏が出ています。
(米ヴァンガード)
第1番はとくに良いですよっ!
カザルスやロストロとは対照的ですね。
60年代のステレオ録音でCDの音もたいへん瑞々しいです。

409名無しの笛の踊り:03/02/09 05:47 ID:???
ここイイ!です。チェロに惹かれてフラフラ来ましたが参考にします。
410377:03/02/09 08:08 ID:CYF2LS7T
ベートーヴェンですが、カザルス−ホルショフスキーやロストロ−リヒテル
(画像があるんですね、知ってました?違う演奏でしょうが)にも増して、
ビルスマ−インマゼールを一推し!とくに古楽器派じゃないけど、あれは
ほんとにイイ(ビルスマじゃ、バッハ以上にこれ!)。
>>402
ええ、コダイとは曲調が違うので比較は難しいけど、大きな楽器って感じは
しますよ。それを自在に弾きまくっている。
>>404
私と同じ感想ですね。つまりお歳が知れる、お互い(W
ジャンドロンとかも聞いている歳ですね(私が聞いた時は体調不良で途中で
止まった。必死でつづけようとするのに聴衆の一人がもう止めたらと声を
かけた。でも音は綺麗でした)?
411名無しの笛の踊り:03/02/09 09:38 ID:???
ドヴォルザークのチェロ協で、
フルニエ/セル/BPOの名演を挙げたヤシいた?

この演奏、いいねえ。
412名無しの笛の踊り:03/02/09 18:44 ID:???
ベトのソナタは、Vnもcelloも 弦楽器伴奏付きピアノソナタとおもーちょります。
ドボチェロはカザルス&セル&どこだっけ??昔のブルーエンジェルね!
413名無しの笛の踊り:03/02/09 19:42 ID:???
弦楽器伴奏付きピアノソナタというのはモツの話でしょ
ベトはむしろ対等と思われ。
414名無しの笛の踊り:03/02/09 20:51 ID:???
>>412
ドヴォVcコン、カザルスのはセル指揮、チェコ・フィル1937年ですよ〜。

>>409
409さんも、たくさん語ってくださいな。こちらも参考になります。

フルニエのVcコンものは、どんな感じなんでしょう?
デュプレ聴いちゃうと、他の聴く気がなくなっちゃうというか・・・。
カザルスのドヴォ&エルガーVcコン、凄くいいと思いますけど。
415名無しの笛の踊り:03/02/09 21:00 ID:aDVxfqTG
イルジー・バールタ フランク:ソナタ
ピアノはフレデリック・チウ
416名無しの笛の踊り:03/02/11 04:02 ID:???
カザルス あげ
417名無しの笛の踊り:03/02/11 08:39 ID:O9FRX5XX
>>414
多分部分をちょっとだけ聞くとデュプレなんかに比べるもなく微温的にしか
聞こえないと思う。だけど、ずっと聞いていると、しみじみ良さが分かる。
ドボコンも出だしだけ、とか聞かないで判断してください。
418名無しの笛の踊り:03/02/11 10:26 ID:???
>>414
さんきゅ! ドボコンだけでLP1枚使ってた! 今考えると偉いコーキューヒンだった
419名無しの笛の踊り:03/02/11 21:43 ID:???
>>417
あ、ちゃんと全部聴くようにしています。出だしだけなんて
勿体無いですしw 個人的に、
神様のカザルス。
協奏曲のデュプレ。
チェロ・ソナタのフルニエ。
なんて自分の中で図式化しております。そうするとハズレはないです(^^)
ロストロとかが登場しませんが、お許しを。

>>410
ベト・チェロ、ビルスマ/インマゼールですか。そんなにも良いですか。
むむ・・・。
映像が残ってる、とのことですが、それは知りませんでした。
おぉ・・・!
420名無しの笛の踊り:03/02/11 21:48 ID:JvlWCbcm
ペレーニをあげ。
現代最高だ。
バッハ無伴奏のCD化して欲しい!!
421名無しの笛の踊り:03/02/11 21:58 ID:???
チェロを弾く女性のイメージをかいてください。
422名無しの笛の踊り:03/02/11 22:22 ID:???
周りにチェロ弾きの女性が数人。
  前師匠:髪ショート・サラサラ。華奢。重たいチェロケースを軽々運ぶ。演奏は繊細。
  現師匠:髪セミロング・サラサラ。細いけど筋肉質な身体付き。演奏はちと豪快。
  先輩 :セミロングぼさぼさ髪。演奏はヘタウマ。曲によって出来が違う。
  先輩 :ショートサラサラ。華奢だが体力ありそう。看護士。オケ出身。演奏は合わせるのが上手。
イメージ的には、皆さんおっとりしています。
バイオリン弾きのように(悪い意味ではないよ)厳しい目つきはしていない。
音色のせいか・・・。  
423名無しの笛の踊り:03/02/11 23:26 ID:6GbVVpSm
叙事詩のデュプレ、叙情詩のフルニエってか。かもしんねえな。
424名無しの笛の踊り:03/02/12 00:21 ID:???
バイオリンを弾く人は結構おしゃれができるんですよね。
短く切った爪にマニキュアしてる人もいる。
ストール羽織って弾いてたり。カコイイ。
それに比べて女性チェロ弾きは指先は四角いし、楽器運ぶだけで汗掻いているし、
足は広げるし。

でもどうしても音色を聞くとチェロを弾きたいと思う子供もいるもんね。
女性がチェロを弾いている姿、嫌いじゃない。
425名無しの笛の踊り:03/02/12 01:05 ID:???
トルトゥリエage
426名無しの笛の踊り:03/02/12 01:15 ID:???
私の神様はカザルス
性格が羨ましいのはヨーヨー・マ
いろいろ考えてて面白いのはトルトゥリエ
穏やかそうで好きなのはフルニエ
面白半分で応援したくなるのがマイスキー
人生を振り返るときにいいのがデュプレ。

あとは誰かいたかなァ・・・。すっかり酔っ払っているんで
これ以上は思い出せないですが〜

とにかく音楽は素晴らしいっ!
427名無しの笛の踊り:03/02/12 01:22 ID:???
いま426がいいこと言った!
428名無しの笛の踊り:03/02/12 01:28 ID:???
ありがと〜ありがと〜
429名無しの笛の踊り:03/02/12 02:42 ID:kGhKrv6Z
カザルスがトゥルトゥリエに言った

「あなたは女性のほうがチェロを弾くのに適していることを知っていますか」

チェロを弾く女性は神々しい。
430名無しの笛の踊り:03/02/12 03:01 ID:YpP6tTGA
>>429
それほんま?
でもいつかBSでデュ・プレのドキュメンタリー見た時は、
その演奏姿に尋常でない、シャーマニックなまでの脈動を
感じたことは、確かにあるな。
431名無しの笛の踊り:03/02/12 03:14 ID:???
そういえば、ハイフェッツの話題が出てこないね。

↓ハイ、突っ込んでください。
432名無しの笛の踊り:03/02/12 03:19 ID:???
♪♪♪ チェリの名演って何よ? Vol.3 ♪♪♪
433431:03/02/12 03:33 ID:???
あの…やり直していいですか?
434名無しの笛の踊り:03/02/12 08:30 ID:tV/S7rvE
オレはハイフェッツが出来るとことならチェロで出来る!
  BY フォイアマン
435名無しの笛の踊り:03/02/12 09:05 ID:???
だったらアルペジョーネくらいちゃんと弾け。
436名無しの笛の踊り:03/02/12 11:09 ID:???
>>429
女性は男性よりも脂肪が多いから、
もしかしたら本当に楽器がよく響いてチェロを弾くのに剥いているかも知れないですね。
「チェロを弾くのだったら太ったほうがイイ。」と聞いたことあるし。
音が身体に共鳴してよく響くのだそうで。
437名無しの笛の踊り:03/02/12 11:10 ID:???
>>434
なんでもイイから好きなように弾いちゃってください。
って感じ?
フォイアマンって上手いんでしょ?
438YOSHIKI:03/02/12 18:21 ID:???
おい、お前ら! オレのスレにもこいよな。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★ ★ ★
439YOSHIKI:03/02/12 19:20 ID:???
>チェロの名演って何よ?

もちろん3大チェロ協奏曲といわれている
ハイドンのCello Concerto D-majorとCello Concerto C-majorに
決まっているだろう。
REINER HOCHMUTHサイトで聴けよ。
ほかにもたくさんのチェロの名曲が聴けるぜ。

http://artists.mp3s.com/artists/62/reiner_hochmuth.html

HPもいいね

http://www.hochmuth.com/
440名無しの笛の踊り:03/02/12 23:16 ID:AeVFtk2c
オイストラフ、ロストロポーヴィチ、リヒテル、カラヤン、ベルリンフィル
のトリプルコンチェルト。

●手に汗にぎる四強の激突。演奏の出来ばえはさすがに超弩級。
「レコード芸術」推薦 宇野功芳氏評より

らしいが、たしかにいい。
441名無しの笛の踊り:03/02/13 03:36 ID:???
カラヤンとオイスト・リヒテルが馬が合わなくて、
ロストロが間に入って苦労したとか。
442名無しの笛の踊り:03/02/13 03:52 ID:???
リヒテル的には忌まわしい記憶の一つらしいですね。
443名無しの笛の踊り:03/02/13 07:11 ID:Qfbvfhvy
>>440〜442
リヒテルの自伝(モンサンジョン編)では、カヤヤン+ロストロがさっさと終え
たがり(おまけにロストロは人一人だけ目立ちたがり)、他の二人は録り直した
かったのに、記念撮影させられた最低の記憶として書かれています。
だからといって、我々が最低の演奏という必要はないけど、確かにリヒテルは思
い切り地味に弾いている印象があるし、ロストロは目立っている。
444名無しの笛の踊り:03/02/13 11:23 ID:???
やったモン勝ちなんですね。
445名無しの笛の踊り:03/02/13 23:05 ID:???
弦楽○重奏、なんて曲で、チェロいい〜!
って曲、ありますか?

ちなみに僕は、ブラ・弦楽六重奏2番が好きです。たまりません。
1番も当然のごとく良いですけど。
446名無しの笛の踊り:03/02/14 00:44 ID:???
アンサンブルで思い出したけど、
前に「対旋律がカコイイ曲スレ」ありましたね。

私は、チェロだけがおいしい曲はあまり好きません。
他の楽器の旋律を、突然チェロが唄いだすみたいの無いですかねぇ。
ブラームスは好きだけど、私も他のを知りたい。
447名無しの笛の踊り:03/02/14 01:10 ID:???
>>446
あ、そんなスレあったんですか。

チェロだけがおいしい、って言うよりは、チェロもおいしい!
って曲、お願いします。やはりヴァイオリンがおいしいのが多いので。
そうそう、シューベルト・弦楽五重奏もおいしいですね。
448名無しの笛の踊り:03/02/14 01:32 ID:???
どの楽器もおいしいとなると私はヴィヴァルディを押す〜。
ちょっと人数が多いけど、イ・ムジチ好きです。
(他のもいろいろ聴いているけど、なかなかバイオリンで好きな演奏がない。)

同じ曲でも「えっ?こんなにいい曲だったの?」って
初めて思わせるような演奏が名演なんでしょうね。
449名無しの笛の踊り:03/02/14 11:46 ID:???
チェロ発表会名曲集聞いてるんだけど、譜面見ながら聞くと唖然とします。
でも 中味はたのしい
なんであの連中は こんな軽軽しく弾けるんだろ??
450名無しの笛の踊り:03/02/14 12:22 ID:???
>オレはハイフェッツが出来るとことならチェロで出来る!
>BY フォイアマン
チェロを顎と首ではさむんでしょうか
451名無しの笛の踊り:03/02/15 00:34 ID:???
しかも、フォイアマンが「オレ」と言うのかと。
452名無しの笛の踊り:03/02/15 00:42 ID:???
>>449
譜面、ヘ・ハ・ト音全部入ってたりしますよね・・・。
ぱっと見、音の跳躍も多いし。
見ていると「すごいなぁ」と思います。
453名無しの笛の踊り:03/02/15 00:44 ID:???
>>449
その曲集は愛曲集なんたらというのではないの?
正式名称キボン
454名無しの笛吹き:03/02/15 01:38 ID:???
>>314 で触れた、シュタルケルのコダーイ無伴奏(DELOS盤)入手できました。
残念ながら、期待していた1948年ものではなく、
1970年に日本で録音されたものでした。
パンフレットによると、シュタルケルはこの曲を4回録音しているけれども、
省略無しで全曲を完全に演奏しているのは、この最後の1970年盤だけだそうです。

シュタルケルに先立ってケラスのものも購入しました(輸入盤)。
私の印象では、シュタルケルのスタイルはロマン派の延長線上にあるけれども、
ケラスは、ウェーベルンとかブーレーズなどの音色セリーの洗礼を受けて初めて可能な、
現代的演奏スタイルではないかと。
特に、ケラスの、虚無の底から響いてくるような幽かなppの音色を聞いていると、
その感が深い。

シュタルケルは、例によって堂々たる演奏で、確かに名演なんだけど、
ケラスは、技術的にも音楽的にも、更にその上を行っているように聞こえます。
455名無しの笛の踊り:03/02/15 07:12 ID:5k25h9tX
>>450
> チェロを顎と首ではさむんでしょうか
ヴァイオリン族って女体の格好しているでしょ?
その昔、首にはさむのと股にはさむのとどっちがエッチか
という議論をしたことがある(W
456YOSHIKI:03/02/15 17:54 ID:???
>チェロの名演って何よ?

デンマークのViola da Gamba奏者
Jens Norbaek のサイトも素晴らしい作品が聴けるぜ。

http://artists.mp3s.com/artists/71/jens_nrbk.html

HPもいい

http://inet.uni2.dk/home/sbt/scan/jens/jens-en.htm
457YOSHIKI:03/02/15 17:55 ID:???
感想はオレのスレに書けよな。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

このHPにもMP3に関することが詳しく載っているぜ。
特に朗読ものがスゲーな。

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm
458名無しの笛の踊り:03/02/16 23:38 ID:???
>>455
で、結論はどっち?
459449:03/02/17 10:21 ID:???
>>453
チェロの先生が選んだ
チェロ発表会名曲集BSET
DECCA  POCL4793
460名無しの笛の踊り:03/02/18 04:13 ID:???
461453:03/02/19 01:48 ID:???
サンクス!
いったい上手い人はどういう練習を積んできたのかと
問い詰めてみたい気分です。
漏れは最近ちーっとも進歩せん。
何が悪いかは分かっているが、それを地道に意地になって直している内に
「ほかの弾ける曲、さらっと弾いたら気分いいよ〜」って、脳内の自分が
ささやいてくる。
激しく後悔してます。

さてぇぇぇ!ばっは無伴奏6番でも聴いて能天気にねてしまうかぁ。
462名無しの笛の踊り:03/02/20 01:58 ID:???
眠れないからフルニエで聴いてます・・・。

最近はカザルスとトルトゥリエが多かったのですが、
うん、いい演奏です。(好きなのカザルス♪)
だからって、眠くならないのですが・・・。
463名無しの笛の踊り:03/02/20 21:18 ID:???
良い演奏聴いちゃうと、かる〜く興奮しちゃうんですよね。
んで眠れなくなる。最後まで聴きたくなる。
464名無しの笛の踊り:03/02/20 21:19 ID:???
つか、なに聴いて寝てます?
私は半年ほど前はバッハ4番に凝ってたけど
今はなぜか1番。
執着するサイクルが長いんです。
465名無しの笛の踊り:03/02/20 21:29 ID:???
音が少ないのが良いよ
466名無しの笛の踊り:03/02/20 21:45 ID:???
チェロでは眠れない
ゴルドベルク変奏曲!!なら 膝枕で寝られる
467名無しの笛の踊り:03/02/20 21:53 ID:???
ひ、ひざまくら???

持ってるヴァルヒャだと寝られません・・・。
何回か試したのですがw

最近は6番が好きです、3番も!
とは言え、寝るのには適さず、終盤覚醒してしまいます(^^)
468名無しの笛の踊り:03/02/21 00:42 ID:???
確かに適しませんね〜。
きっちり最後まで聴いてから寝るのが良いですね。
469名無しの笛の踊り:03/02/21 00:46 ID:???
>>468
すいません、おかげでリピートですw

さ、今日は何を聴いて寝ようかなぁ?
470名無しの笛の踊り:03/02/21 01:07 ID:???
今日は6番ですな。
471名無しの笛の踊り:03/02/21 01:17 ID:???
そうだな。そうだな。
472名無しの笛の踊り:03/02/21 02:07 ID:???
「チェロによって歌い出される旋律は控えめな動きの中に尽きぬ余情をたたえ、
間もなく出るどこか日本の子守唄を思わせる旋律と交代しながら、
専らチェロが中心となる役割を受け持って感動的に進められる。
ピアノはこれに寄り添いながら、時に高音部にエコーを効かせ、
また低い音域に対位的な旋律を導き出す」
あるCDに添付されているパンフの解説からの引用です。

ここでクイズ。日本の子守唄を思わせるというこの曲は何?
473:03/02/21 03:10 ID:dXggbBuq
望郷子守歌?
474名無しの笛の踊り:03/02/21 07:05 ID:NIzAwzV7
「鳥の歌」?
475名無しの笛の踊り:03/02/21 11:51 ID:???
ヒントをくれ!
チェロ用に作られた曲なんですか?
そしてメジャーな曲かどうか。
476名無しの笛の踊り:03/02/21 16:18 ID:???
ヒント:
あるチェロソナタの第2楽章。
一応かなりメジャーな曲だと思うけど、
このスレでは今まで話題にのぼってないかも。
477名無しの笛の踊り:03/02/21 21:52 ID:???
分かった!べト・チェロソナタ5番第二楽章!
478名無しの笛の踊り:03/02/21 21:54 ID:???
クイズの途中で脱線すまない。
しかし、今日久しぶりにロストロのバッハ聴いたら
あまりのごり押しにムカついたんで
ここでいっぺん言っとくわ。
479名無しの笛の踊り:03/02/21 22:04 ID:???
>>476
話題にのぼっていないチェロソナタだから
  ×べト チェロソナタ5番
  ×ラフマチェロソナタ
  
480名無しの笛の踊り:03/02/22 01:25 ID:???
ガマンできん。答えを教えてくだされ。
481名無しの笛の踊り:03/02/22 01:34 ID:???
答え、出し惜しみすんなよ。
482名無しの笛の踊り:03/02/22 01:41 ID:???
ジらしてごめん。答えはメール欄。
トルトゥリエとハイドシェックによる名演が出てます。
483名無しの笛の踊り:03/02/22 01:45 ID:???
「トルトゥリエとハイドシェック」で答え見なくてもわかったよ。
そういやぁ、この話題なかったね。
俺が持ってるのも、トルトゥリエとハイドシェックのだよん
484名無しの笛の踊り:03/02/23 00:40 ID:???
トルチャンね。納得。(何が納得なんだか〜)
485名無しの笛の踊り:03/02/23 00:51 ID:???
バッハの音の流れってどうしてあんなに綺麗なんですかね。
順番に上がったり下がったりしているだけなのに。
もしくは分散和音か。
べトの「優しさに包まれた」的な曲の良さも最近は身に染みるけど。
486名無しの笛の踊り:03/02/23 00:54 ID:???
んで、強引に「子供の発表会にはバッハかべトを弾かせてやって欲しい。」と
ピアノの先生に頼み込みました。
結果はべト「エコセーズ」。
スレ違いsage
487>>482:03/02/23 11:53 ID:???
フォーレって「夢の中」のイメージしか無いんですけど
チェロ・ソナタもそんな優しい感じなんでしょうね。
日本の子守唄的と言うなら。

しかし、トルトゥリエか・・・。
ドッシャンガラガラ〜っていう演奏イメージが離れん。
488名無しの笛の踊り:03/02/23 20:06 ID:???
ベト チェロソナタ1&3番で
モノスゴ感動するのはわたしだけですか?
カザルス/ゼルキンですが。
489名無しの笛の踊り:03/02/23 20:19 ID:???
>>488
だぁ〜、持ってるのはホルショフスキー/シュルホフ盤
の方だぁ〜。。。
ゼルキンとの方は、チェロ主体になってて、カザルス好きには
たまらないとか。 う〜ん、
1番だけならカザルス・ケンプなんて言うのを持っていますが、
これはすごく良かったです。ケンプが良かった。

・・・感動すべき、かな、やはり。買うか・・・
490名無しの笛の踊り:03/02/23 21:43 ID:???
漏れはフルニエ版が良かった。べト。
491名無しの笛の踊り:03/02/24 00:45 ID:???
ヨーヨー・マ/アレックス組で
べト・チェロソナタ1&3好きになったよ。
アレックスのピアノ綺麗で好きです。
492名無しの笛吹き:03/02/24 01:08 ID:???
国内盤は出てないけど、トルトゥリエ/ハイドシェック組のも出てる。
1970年の録音。録音状態も非常にいい。
トルトゥリエは旧盤もいいけど、ハイドシェエックと組んだ新盤は絶品。

3盤はロストロ/リヒテル組のが好きだな。
で、ちょっと質問なんだけど、このロストロ3盤の出だしの旋律、
本来単旋律のはずなのに音が重なって聞こえる。
これは単に倍音が豊かに鳴ってるせいなの?
それとも何か特別な奏法をしてるとか?
493名無しの笛吹き:03/02/24 01:08 ID:???
3盤>3番
494488:03/02/24 02:13 ID:???
カザルス/ゼルキン盤は私的にはすごく好きだけど、
やはり録音の悪さと、カザルスの衰えは気になりますね。
というわけで、明日、ロストロ/リヒテル盤を買ってこようと思ってます。
近所のショップで中古の安いやつを見つけたので。。

ベト チェロソナタいいですよね〜。
495HYDN:03/02/24 18:39 ID:???
ハイドンの協奏曲で好きな盤教えて下さい。
聴くだけの人
弾いている人
では違うでしょ
批判はナシよ ひたすら褒めちぎって これ聴け盤教えて下さい。
496名無しの笛の踊り:03/02/24 18:45 ID:2Yhth5H5
>>495
ビルスマ(とくに一番の終楽章はスゴイの何の)。
ベト・ソナタもビルスマ+インマゼール。
ただしバッハは必ずしもその限りではない。
497名無しの笛の踊り:03/02/24 18:48 ID:???
>>495
私はモルクがお気に入り。
498HYDN:03/02/24 18:52 ID:???
ありがとう  カキコの人が 聴く人 弾く人 かも教えて!!
499名無しの笛の踊り:03/02/24 21:40 ID:???
トルトゥリエ!
師匠もイイと言ってたよ。
私と師匠の好みはバラバラなんだけど珍しく意見が一致したよ。
曲自体もいいのだけど、それにも増してあの弾きっぷりは凄いよ。
ドシャ〜ン!
ガラガラ〜!ドンパ〜ン!て感じ。
500名無しの笛の踊り:03/02/24 21:43 ID:???
ちなみに私は前に変なトルちゃんのアドレス貼ってた人物とは
別人だからね。
あれ見て興味が出ちゃってつい聴いたくち。
もちろん初めてのトル体験。
501名無しの笛の踊り:03/02/24 23:46 ID:???
ハイドンVcコンは、デュプレでしか持ってなかったりします。
不満は全くないですけど、他にも良いのがあるみたい?
>>500
500おめ(^^)
トルトゥリエは、確かに前の写真見てカナーリ興味出たかも!
あれからトルちゃんの無伴奏とアルペジオーネ買いましたし。
502名無しの笛の踊り:03/02/24 23:53 ID:???
村上春樹さんの『海カフ』には、
フルニエのハイドンが褒めちぎられていたね。
残念ながらわたしは聴いたことないので、
だれかレビューよろしく!!
503名無しの笛の踊り:03/02/24 23:57 ID:???
>>502
ぎゃ〜、フルニエよりも村上春樹が好きな自分!
とは言え、何故かまだ上巻までしか読んでない・・・。
うぅ、早急に下巻も読まなければ。
ってことで、レビューもできませんが、情報サンクスです。
すぐ読みます!(フルニエのハイドン聴けって、自分)
504名無しの笛の踊り:03/02/25 00:14 ID:???
>>497
モルクのチェロ、アタックが弱くて終わりも細って、
1つ1つの音が中ぶくらみになってない。
ていねいと言えばていねいなんだけど。

彼のハイドンは聞いたことはないんだけど。
505名無しの笛の踊り:03/02/25 01:32 ID:???
しかし、ここはまじめなスレですな。
ふと思って最初から読んでみたけど参考になることばかりです。
506名無しの笛の踊り:03/02/25 01:43 ID:4eX6G4Dy
ダニエル・シャフランのショスタコのチェロ・ソナタいいよ。
507名無しの笛の踊り:03/02/25 01:50 ID:???
それはショスタコ自身がピアノ伴奏やってるやつだな。
508名無しの笛の踊り:03/02/26 01:03 ID:ayGTdQpx
僕のは露メロディアc10-09571-2のレコードでアントン・ギンスバーグがピアノです。バッハの無伴奏チェロ買いそびれましたがCDでありますか?

509:03/02/27 01:21 ID:???
放置されているところを見ると、誰も答えられないようですな。
CDがあるかどうかは例のamazonnで検索したら分かるじゃろうて。
結果はここに報告ね。
510名無しの笛の踊り:03/02/27 01:57 ID:???
>>508
ShafranとGinzburg のショスタコ チェロソナタは稀少盤ですね。
それは大切になさってくださいよ。
511名無しの笛の踊り:03/02/27 17:58 ID:???
かなり前に、左手の小指から親指で
ドからオクターブ飛んでソまで届く!と書いた者だが
トルトゥリ博士の手にはかなわねえ‥ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
512名無しの笛の踊り:03/02/27 21:53 ID:???
手だけ?
漏れは何もかもがかなわないよ〜
513名無しの笛の踊り:03/02/28 00:12 ID:???
ロストロのハイドンの1番3楽章は突っ走ってる感じだね。
速くてすごいんだけど好きじゃないんだよな‥‥
イッサーリスほど落ち着いて、ノーブルって感じでやってるのも嫌だし。
今度ビルスマ買ってみよっと。


514名無しの笛の踊り:03/02/28 14:39 ID:ZWd8fU8K
セロ弾きのゴーシュage
515名無しの笛の踊り:03/02/28 14:41 ID:???
>>514
516名無しの笛の踊り:03/02/28 15:36 ID:r93QRhDN
セロ=チェロですよね。このスレすごくイイ。
チェロ好き歴短いのでCD買うときはかなり参考にしてます。
トルトゥリエを何か買おうと思っていますが、何しろクラシク初心者なので
どの曲がいいかとかワカラナイ…。迷うなぁ。
517名無しの笛の踊り:03/02/28 15:49 ID:???
堤剛ばかり聞いていますが オマエ へんダ といわれて 悩んでいます。
そんなに へん ですか?
 
518名無しの笛の踊り:03/02/28 15:54 ID:???
>>517
「へん」じゃないけど・・・「かわってる」・・・と思われ
519名無しの笛の踊り:03/02/28 16:23 ID:???
オフェリー・ガイヤールのバッハ無伴奏が、
弾きっぷりのいい名演です。
いろいろ古楽で無伴奏は出てて、聴いたけど
この盤が一番手に取る回数は多いです。
520名無しの笛の踊り:03/02/28 16:33 ID:???
剛センセと近所のラーメン屋のおやじと オーバーラップしてしまう。
521名無しの笛の踊り:03/02/28 17:25 ID:???
>>516
私が一番好きなのはフルニエ、マイスキーですけど、
トルトゥリエを買うのでしたらやはり
無伴奏チェロ組曲やハイドンの協奏曲が名演でしょうか。
彼のドヴォルザークなどは余りお薦めできません。
無伴奏は旧盤と新盤があり、個人的には旧盤が好きですが、
好みの問題ですのでどちらでも結構かと思われます。
522名無しの笛の踊り:03/03/01 00:42 ID:???
>>516
516さんの、好きなチェリストはトルトゥリエなんですか?
バッハ無伴奏は、確かにいいですねー、トルトゥリエ。
僕は新盤の方だけですが、>>521さん、そですか、旧盤良いですか。
今とっても安いんですよね、トルトゥリエ旧盤。
うーーーーん。 しまった。。。

シューベルトのアルペジオーネも、結構良いと思いますよ(^^)
トルトゥリエおじさんの演奏♪
523名無しの笛の踊り:03/03/01 01:09 ID:???
ウィスペルウェイのCDを結構集めた
ハマッタというやつ

あくが強いのはわかるが、それがまた癖になる
弾き振りをやってるショスタコなんか最高

評判はよくないみたいだけどバッハ無伴奏盤も私は好き

昨年のリサイタルに行かれなかったのは残念
524名無しの笛の踊り:03/03/01 01:27 ID:???
>>523
ウィスペルウェイのバッハ無伴奏、ってどんな感じですか??
これ、気になりまくりーー。

あと出来れば、ウィスペルウェイ的名盤、よろしくです。
525名無しの笛の踊り:03/03/01 01:29 ID:???
ウィスペルウェイはベートーヴェンのソナタをライヴ
で聴いたことがありますが良かったです。
彼の無伴奏も良いと思うのですが、ビルスマや鈴木秀美の
存在感に隠れてしまっているという感じでしょうか。
>>522
521では安易に旧盤のほうが好き、と書きましたが、
実は私にとってはそう単純ではないんです。
例えば6番なんかは圧倒的に新盤のほうが、
技術も精神性も質が高いと思いますし。
また私の新盤の評価を下げる要因のひとつとして音質がありますね。
旧盤の温かみがなく、硬質な印象を受けます。
しかし新盤は最近また新しくリマスターされましたので、
なんとも言えません。音楽にはケチになりたくないけれど、
もう一回買うのもつらい‥‥

526名無しの笛の踊り:03/03/01 02:39 ID:???
べトのライブを観たとは贅沢ですね〜。
金欠だからうらやましい限りです。

バロック弾きなんですね?ウィスぺルウェイさんは。
527名無しの笛の踊り:03/03/01 02:48 ID:???
両刀使いだよ。
ブリテンの無伴奏とか、吉田センセーも絶賛しておりました。

バッハも現代楽器でやればもっと目立ったかも。
いい演奏なんだけどね。
528名無しの笛の踊り:03/03/01 12:00 ID:???
弓もバロック式で弾けるんでしょうか。

話は違うけど、トルちゃんの教則本に
「モダンの弓で無駄な力が入って上手く演奏できない時は
 バロック式に弓を持って、肩の落とし方を覚えるとイイ。」と
書いてありました。

つまり、両刀使いの人は普段からこの練習方法ができているわけで
お得なような気がします。
529名無しの笛の踊り:03/03/01 16:28 ID:???
530名無しの笛の踊り:03/03/01 19:58 ID:???
塩ネギラーメン下さい!   あれ 剛オヤジサンは?? どこ?
531名無しの笛の踊り:03/03/01 20:00 ID:???
>>529
たしか既出だったよ。
前スレか前前スレだっけ。
532名無しの笛の踊り:03/03/01 21:43 ID:???
> あと出来れば、ウィスペルウェイ的名盤、よろしくです。

弾き振りのショスタコヴィッチ

メル友がミラノで無伴奏を聴いたそうな
1番から6番まで一晩で通しで、しかもアンコールで1番のプレリュード
「何なら、もう一回やりますか?」ってノリだそうで

レコ芸のインタヴューではチェロはスタイルに合わせて6台は欲しいけれど、3台しかもっとらん、とのこと
Bachの無伴奏は癖有りのエグイ感じ
意外な音にアクセントをつけることも多い
奴の意図がわかるわけじゃないけど、「変わった事」を信念と自信をもってやってる感じ
聴いていてそれなりの統一感はある
言ってみりゃ非ユークリッド幾何みたいな感じ

テクはしっかりしているからその面での傷はない
好き嫌いが非常にはっきり分かれる
オレはラジオで聴いて則CDショップに走った

2枚で1枚分の値段だから、気に入ればCPは高いかも
533516:03/03/01 21:50 ID:96hXQK6y
>>521>>522
ありがとうございます。
トルトゥリエが好きなんじゃありません。多分聴いたことありません。
バッハの無伴奏チェロが好きで、ほかのチェロの曲も色々聴きたいな、と思って、ここの過去スレで
    >神様はカザルス    性格が羨ましいのはヨーヨー・マ
    >いろいろ考えてて面白いのはトルトゥリエ
    >穏やかそうで好きなのはフルニエ
    >面白半分で応援したくなるのがマイスキー
    >人生を振り返るときにいいのがデュプレ。
という文を見つけて、トルトゥリエを聴こうと思いまして…
いまチェロ物ならカザルスの無伴奏チェロ組曲やヨー・ヨー・マ、デュ・プレのエルガーくらいしか持ってません。
こないだの書き込みの後カザルスのベートーベンチェロソナタをアマゾンで注文しました。
534516:03/03/01 21:54 ID:96hXQK6y
だから何が言いたいのかというと、クラシク入門者からしたら
何から聴けばよいのか、何を避ければよいのかが不明で不安です。
だから「コレから聴き始めたらきっと好きになれるよ」
「玄人向けだからコレは後回しにしては」というCDを教えてもらおうと思いまして。
535名無しの笛の踊り:03/03/01 22:08 ID:???
>>525
トルトゥリエ新盤ですが、ARTリマスタ(国内盤)で持ってます。
旧盤等持ってないので純粋な意味での聴き比べは出来ないのですが、
んと、そうですね、ロストロやマ新盤と比べればやはり音は
若干悪く感じますね。硬質な印象、と言うよりは、ちょっとコモった様に
感じられます。
とは言え、なんとか許容範囲、でしょうか?ただ80年代の音じゃない、
と言われれば、そうですね。
536名無しの笛の踊り:03/03/01 22:14 ID:???
>>532
感謝です。
ショスタコですか。
一晩通して無伴奏全曲、なんて羨ましいです。
癖あり、エグい、ですか。。。 今度自分の耳で確認したいと思います。
気になるチェリストなんですよね〜。
サンクスでした!
537名無しの笛の踊り:03/03/01 22:26 ID:???
>>534
>> 何を避ければよいのかが不明

面白い(^^) 避ケルノハ マイチャン、ト。。。 ラモス キライデ

ベト・チェロ・ソナタのカザルス盤は、どちらをお買いになったのでしょう?
ゼルキンとの方でしょうか?(流れ的にそですよね)

カザルス、ロストロ、デュプレ、トルトゥリエ、シュタルケル、ビルスマ、
ヨーヨー・マ、フルニエ、・・・選り取りみどり、巨匠名匠。
538534:03/03/01 22:35 ID:96hXQK6y
>>537
おもしろかったですか??
ベートーベン…のはゼルキンというひとは関係ないみたいです。
ホルショフスキー、シュルホフというひとと演奏しているみたい。
539名無しの笛の踊り:03/03/01 22:42 ID:???
と言う事で、勝手にチェロの名曲ランキング♪

1位  バッハ無伴奏チェロ組曲    (カザルス)
2位  エルガー・チェロ協奏曲    (デュプレ)
3位  ドヴォルザーク・チェロ協奏曲 (デュプレ)
4位  カタロニア民謡“鳥の歌”   (カザルス)
5位  ベートーヴェン・Pトリオ“大公”  (カザルス・トリオ)
6位  ベートーヴェン・チェロソナタ全曲  悩(カザルス・シュルホフ他)
7位  シューベルト・アルペジオーネ
8位  サン=サーンス・チェロ協奏曲  (デュプレ)
9位  ブラームス・チェロソナタ1・2番 (フルニエ・バックハウス)
10位  ブラームス・Pトリオ1番     悩(フルニエ・ルビシュタ・シェリング)

う〜ん、他にもメンデスゾーンPトリオ1番とか沢山あるけど・・・。
“悩”マークないし空欄は、まだ模索中ということで。。。

ご批判ヨロシクです。
540名無しの笛の踊り:03/03/01 23:06 ID:???
>>538
すいません、おもしろかったっス。
つい、“とある方”が頭に浮かび。。。いや、いいんですけどね、悪くないけど
・・・好きな人ごめんなさいm(_ _)m

ホルショフスキー/シュルホフ盤の方をお買い上げ、ですか(^^)
すっごくよいですよ〜。でも音は我慢して下さい。。。なんせ'30-39録音。
でも良いですよ〜。
541名無しの笛の踊り:03/03/01 23:36 ID:???
>>539
これは趣味の問題だと思うんですが、私は10位のブラームス
Pトリオ1番は、この3人のがどうもダメです。
この曲は私は デュメイ/ピリシュ/ワン のが一番好き。

どうも私ルビンシュタインがだめみたい。メンデルスゾーンの
P3 1番も、ルビシュタ/ハイフェッツ/ピアティゴルスキーのやつ
はダメ。よくきいているのはスターン/ローズ/イストミンのやつ。

チェロすれなのにちょっとスレ違いですいません。
542名無しの笛の踊り:03/03/01 23:41 ID:???
>>528
あ、教本持ってるんですか、私もです。
確かバロック式ではなくて「ヴィオラダガンバやコントラバスのように」
だったと思います。チェロはバロックでも上から持ちますから。
あの教本練習してみました?
私は恥ずかしいけど最後の方が難しくてやってない‥‥
それにしても3度の音階の新しい弾き方はけっこう勉強になりますね。
543名無しの笛の踊り:03/03/01 23:51 ID:???
>>542
最後の方がやってないから恥ずかしいなんて言わないでくださいよー。
私もやってません(できません)。

でもあの教則本ってツボを突いてますよね。非常に分かりやすい。
中には一発で矯正できたテクもありました。
それに、怖い顔の写真もステキですよね。

スレ違いsage
544名無しの笛の踊り:03/03/01 23:52 ID:???
>>542
サンクスです(^^)
チェロ・ソナタとか、やはりピアニストの占めるウェイトと言うのは
かなり大きいですから。僕もピアニストで気に入る時もあります。
(ケンプがいい!)
まだまだ模索中ですので、推薦盤よろしくです(^^)
545名無しの笛の踊り:03/03/02 01:14 ID:???
宛先違うでしょ(w
546名無しの笛の踊り:03/03/02 01:18 ID:???
>>540
とある方って誰よ。鈍いから分からないよ。
547名無しの笛の踊り:03/03/02 01:33 ID:???
チェロの名曲という事で。
フルニエのテスタメント盤は割と手に取る回数がおおいです。
モノのドヴォコン、サン・サーンスの他に、
アラベスクやエレジー等の小品もカップリングされていて、
録音は古いですが(40年〜)エスプリな(?)名盤だと思います。
(たどたどしい文章ですいません)
548名無しの笛の踊り:03/03/02 01:48 ID:???
フルニエ良いもんね〜

549名無しの笛の踊り:03/03/02 01:55 ID:???
このスレが始まってから購入したCD
  ラフマニノフ チェロ・ソナタ/ヨーヨー  ★★★★
  べト     大公/カザルス・トリオ   ★★★★★ 
  エルガー   /デュプレ         ★★★★★   
  バッハ    無伴奏/ロストロ      ★★★ 
・・・チェロのばっかりです。
図書館で借りたCD
  べト チェロ・ソナタ/フルニエ      ★★★★★
  ハイドン チェロ協奏曲/ロストロ     ★★★★★

ハズレなしです。次に狙っているのはバッハ無伴奏/フルニエ。
マターリ好きな私に合いそうです。

   
550:03/03/02 01:56 ID:???
眠いから見にくくなっちゃったよゴメン。
551名無しの笛の踊り:03/03/02 02:03 ID:???
フルニエといえば59年の放送ライヴ盤がいいですね。
ある種の奔放さというか推進力があって。
シェルヘンとのドヴォコンに似た趣が感じられます。
552名無しの笛の踊り:03/03/02 17:42 ID:???
なんで 日本人チェロ弾きの名前でてこないの?
まだ 舶来の言葉に憧れテルのかな
553名無しの笛の踊り:03/03/02 19:44 ID:???
カザルスの「鳥の歌」
それも国連コンサート盤
554549:03/03/02 21:26 ID:???
>>551まさしく、それを狙っています。
555名無しの笛の踊り:03/03/02 21:27 ID:???
鈴木さんの名前、出てきませんでしたっけ?
あの人結構イイらしいけどどうよ。>>552
556名無しの笛の踊り:03/03/02 21:44 ID:???
>>555
555おめ(^^)

>>553
国連コンサート盤、って存在するんですか???
DVDとかでもあったら、かなり見たい〜! 勿論CDも!

>>554
59年盤を狙ってますか。持ってるのは'60年の方ですけど、
いいらしいですねー、そちら。
557553:03/03/02 21:57 ID:???
>>556
たぶん海賊だけど
VENEZIA
V-4014
THE ART OF PABLO CASALS
の18trにボーナストラックとして入ってる
既に90代の演奏で、音階外すし、音が途中で途切れて弓を足したりしてるけど
気迫の充実した、迫真の演奏です。
558553:03/03/02 21:58 ID:???
間違えた
誤) V-4014
正) V-1014
559名無しの笛の踊り:03/03/02 22:02 ID:???
>>557
さっそくの情報ありがとうございます。
今度探してみます。
感謝!
560553:03/03/02 22:47 ID:???
>>559
ちなみにね、1970年代の録音だけどMONOです。
ま、カザルスファンでMONOだからどうこう言う人いないと思うけど。
561名無しの笛の踊り:03/03/02 23:17 ID:???
>>560
ありがとです〜(^^)
カザルス神様ー! だからして、MONOだと言う事に文句なしです。
ノイズだらけでもOK! ちょっと残念ではありますが。。。
でも文句なしー!
562名無しの笛の踊り:03/03/04 00:00 ID:???
先日、コンサートのチケット取ったんです、チケット。
そしたらなんか電話回線パンクしてて回線繋がらないんです。
コンサートの内容はと言うと、「ヨーヨー・マ来日公演」。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ヨーヨー・マごときで普段聴きもしないチェロ曲なんて聴こうとしてんじゃねーよ、ボケが。
40,000円だよ、4万円!
チケットとって会場行ったら、なんか自分の娘みてーなのと腕組んで歩いてる奴とかもいるし。
不倫デートをヨーヨー・マでか、おめでてーな。
よーし、最初にブラボーって言っちゃうぞー、とか言ってんの、もう見てらんない。
お前らな、カザルスのCDやるからおうち帰ってニャンニャンやってろと。
チェロのコンサートってのはな、もっと殺伐としてるものなんだよ。
神様カザルス派と現代演奏家派の間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか、不倫デートはすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、チェリストはやっぱりマイスキーだよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラモスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔をして何が、チェリストはやっぱりマイスキーだよね、だ。
お前は本当にあの装飾音を聴きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラモスな顔が見たいだけちゃうんかと。
チェロ通の俺から言わせて貰えば今、チェロ通の間ので最新流行はやっぱり、
ジャン=ギアン・ケラス、これだね。
ケラスのコダーイ無伴奏、これが通のチェロ好き。
ケラスは若くてハンサムで性格良さそう、そん代わり目が垂れてる。これ。
で、技巧もしっかりしている。これ最強。
しかしケラスはバッハ無伴奏チェロ組曲がダメダメという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まぁ、普通の人は家でデュプレのCDでも聴いてなさいってこった。
563名無しの笛の踊り:03/03/04 00:39 ID:???
>>562
>お前らな、ヨーヨー・マごときで普段聴きもしないチェロ曲なんて聴こうと
>してんじゃねーよ、ボケが。
あんたもチケット買ったんだろ

>よーし、最初にブラボーって言っちゃうぞー、とか言ってんの、もう見てら
>んない。
禿同
564名無しの笛の踊り:03/03/04 01:06 ID:???
しかし、感受性の高い女性は彼(ヨーヨー)が弾くのを聴いて
ポロポロ涙をこぼすって言うぞ。
漏れはカザルスで泣くがね。時々。
565名無しの笛の踊り:03/03/04 01:07 ID:???
しかし、>>562コピペ改定版、久しぶりに納得できる作品を見ましたな。
面白いや。
566名無しの笛の踊り:03/03/04 07:15 ID:i1WNtoUN
>>562
この手のヴァリエーションではかなり上位の出来かと(笑)。
でもデュプレにケチつけるなよ。ラモスはいいけど。
567名無しの笛の踊り:03/03/05 01:48 ID:???
>>565 566
褒めてくださってありがとうございます!
デュプレにケチをつける気はないのです、ごめんなさい。
僕も大好きです。殺伐ともしてないんですけど・・・
ネタということで、ヨロシクです。
568566:03/03/05 07:12 ID:k1sNNtq4
>>567
折角いいのつくったのに、「ごめんなさい」いうなぁ!
ぶち壊しだぁ。「デュプレ」の件は当然お互いネタでしょ!
569名無しの笛の踊り:03/03/05 15:18 ID:???
ドリャァァァァア!謝るなっ!
・・・作った甲斐がありましたね。
570名無しの笛の踊り:03/03/05 22:40 ID:eJRlKtiR
みんな、シャフランのハイドンのニ長調聴いた事ある?
571名無しの笛の踊り:03/03/05 22:46 ID:???
ないっす。シャフランって人、上手い?
572名無しの笛の踊り:03/03/05 23:03 ID:eJRlKtiR
嫌いな人が多いと思うけど、シャフラン節、一度聴いたら忘れられないよ。
2回、ナマで聴いたけど、ホントに彼の音には酔えたなあ、、。
でも「シャフランが好き」と言うと変態扱いされそうだけどね。
でも、俺は大好き!
573名無しの笛の踊り:03/03/05 23:04 ID:vuSi8EIf
574名無しの笛の踊り:03/03/05 23:11 ID:???
シャフランのハイドンは聴いた事ないなあ。
ところで今日、ロストロとトルトゥリエのハイドンの2番買ってきて思った。
何でハイドンはこんなに技巧的な曲を書けたんだろう。
カザルスが演奏法を変革する前はチェロは「小さなコントラバス」で、
音程も速い技巧もままならなかったはず。
今は音大生でもすらすら弾くけど、当時は一部の名人しか弾けなかったのかな。
それにしても、トルトゥリエが話題になってるから
初めて聴いてみたけど、すごいですね、技術。
特に1楽章のカデンツァにびっくりした。ロストロよりもイイ!


575名無しの笛の踊り:03/03/06 00:16 ID:???
本当ですね。
そして、クラシック音楽について考えるのは本当に楽しい。

・・・現実逃避の時にも使えたりします。
前向きな意見じゃなくてスマソ。
576名無しの笛の踊り:03/03/06 00:17 ID:???
そういえば、前のほうで凹んでいた人、立ち直りましたか?スレ違いsage
577562:03/03/06 00:40 ID:???
>>576
あ、もしかして僕のこと?
ダイジョブです、立ち直りました(^^) 感謝です。
ネタ書いておいて、ネタツッコミに馴れてない自分。
気をつけます・・・
新たなネタで“謝った”というミスのお詫びを、
と思ったのですが、なかなかチェロでは難しく。。。
578名無しの笛の踊り:03/03/06 08:41 ID:???
そう。あなたのコトよ。
立ち直って良かったですね。
で、あのコピペかいなっ!立ち直り過ぎっつーの!w
579名無しの笛の踊り:03/03/06 13:16 ID:???
和田アキコかシュテヒ・グラフがチェロ弾いてたら 絵になるだろうな!?

関係ないか!!!  で そこage
  
エエッ  楽器が壊れる?! 私もそう思います。
580名無しの笛の踊り:03/03/06 13:21 ID:???
和田アキコの歌を聴くと
チェロでもそこそこイイ演奏しそうな気が。

そういや声域もほぼ同じか
581名無しの笛の踊り:03/03/06 21:54 ID:WauMlWWY
トルトゥリエ、パガニーニの無窮動の録音あるよね。随分昔に僕の入っている
オケで「シェロモ」をやったけど、ホントに紳士的な人で、この曲のイメージ
をとても解りやすく説明しながら練習を進めてくれました。その時は70歳くらい
だったのかな。特に本番の「シェロモ」の後、アンコールで彼が弾いたバッハの
プレリュード、掛け値なしに名演だったと思う、忘れられません。
582名無しの笛の踊り:03/03/07 00:10 ID:???
ああっ、もうダメッ!!
ぁあ…コーホー出るっ、コーホー出ますうっ!
いえッ!いえッ!いえよういえようゥゥゥゥッッッッ!!!!
いやぁぁっ!コーホー、こんなにいっぱいいえよう言ってるゥゥッ!
ロスススストロポーーーヴィチっっっっ!!!!ト、トルトゥゥゥリエーェェッッ!!!
ぁあ…フルニエーっ、デュュュプっっレーーーっ!!
いッ、いのッ、命をかけた遊びーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!マイスキー聴かないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
チャッ!チャアアアアーーーーーーッッッミングのきわみッ!
他にはか、か、皆無といえようッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!カッ、カーッ、カザルスゥゥゥぅぅッッ!!!
これ1枚ッッ!!あればッッ!!!
他は!他はッ!!ひッ、ひつッ、必要ッッ!!!必要ないっ!!!
583名無しの笛の踊り:03/03/07 00:13 ID:???
ケラス、とってもハンサム〜
584名無しの笛の踊り:03/03/07 00:25 ID:???
>>578
どもです(^^)
立ち直り過ぎましたw
585名無しの笛の踊り:03/03/07 00:38 ID:???
>>581
舞台上でチェロを弾いててソリストの音を聴く場合、
どんな具合に聴こえるのですか?
やっぱり客席で聴くよりも小さく聴こえる?

586名無しの笛の踊り:03/03/07 00:40 ID:???
>>585さん、ヨーヨー・マも入れて下さい。リクエスト。
587名無しの笛の踊り:03/03/07 12:19 ID:y87tfDS6
日本人のなら堤=コシュラー・チェコフィルのドボコン
向山佳絵子のバッハ無伴奏なんかいいと思うのだがどうかな?
日本人じゃないけどペルガメンシコフのバッハ無伴奏はこれでもかと
いわんばかりの装飾、しかも個性的で面白い。
588名無しの笛の踊り:03/03/07 13:35 ID:???
オーパス蔵でいよいよカザルスのバッハ・無伴奏が出るそうです。
最高の状態のSPからの復刻だそうで、いままでの恵美などから発売された
LP、CDとは「全くの別物」だそうです。
解説は、なんと鈴木秀美さん!
そういえば秀美さん、先日某CD店でフルニエの無伴奏@東京をお買い上げでした。
589名無しの笛の踊り:03/03/07 20:28 ID:???
>>588
詳細情報きぼんぬ
590名無しの笛の踊り:03/03/07 20:47 ID:???
ホムペには載ってなかったのよん
591582:03/03/07 23:55 ID:???
>>586
あのー、もしかして、私の方でしょうか??
585のスレは、僕じゃないので・・・。
違ってたら良いんですけど。

って事で、若干スレ違いsage
592名無しの笛の踊り:03/03/08 00:22 ID:???
>>588
おー!
確かに検索やHPではよく分かりませんでしたが、それが事実ならすごい!
解説まで分かってるんですよね、じゃ、事実なんだー。
おぉ〜〜。

詳細ヨロシコ!
593YOSHIKI:03/03/08 00:23 ID:???
新スレを立てた。
◆◆YOSHIKI様の人類史から見て現代とは?◆◆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1047040651/-100

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

........
594 ◆EnescooLVI :03/03/08 01:33 ID:RpVjCUjp
>>588
キターーーーーーーーーーーーーー! 待ったかいがあった。

>>590
ホムペの更新は遅いですね、蔵。別にいいんですけど。

前にも書いたけど、カザルスの1960年のドボコン、録音がいいのはないんだろーか。

>>443
んー、オイストラフとリヒテルがめちゃくちゃ上手くて、ロストロは邪魔という感じに聞こえる。
漏れにはね。
595名無しの笛の踊り:03/03/08 02:37 ID:???
ここのみなさんは、ボザールトリオは
関心なしかなあ?私は結構好きなのですが・・・。
596名無しの笛の踊り:03/03/08 02:39 ID:???
漏れも好きよ。
597名無しの笛の踊り:03/03/08 02:40 ID:???
がぼーん

知らないです、ごめんなさい。知ってる596さんが羨ましい
598名無しの笛の踊り:03/03/08 02:43 ID:???
一枚購入されることをお薦めしちゃう。

599名無しの笛の踊り:03/03/08 02:47 ID:???
お薦めサンクスです。

今度探してみます〜。ボザールトリオ、ですね。
600595:03/03/08 02:50 ID:???
おお・・・もうレスが。
CDを聞く限りチェロとしては
グリーンハウス氏の方が、ワイリー氏より
なんだか好きです。
601589:03/03/08 07:30 ID:???
>>594
>カザルスの1960年のドボコン

ちょっとちょっと、知らないよそれ、聞き捨てならないんだけど
なんなの、オケは?、指揮者は?
602名無しの笛の踊り:03/03/08 10:00 ID:???
カザルスのドヴォコン?
1937年の録音だけじゃないのかぁ〜! 

詳細ヨロシコ
603名無しの笛の踊り:03/03/08 22:02 ID:ElZp6Fwl
594氏じゃないし、聞いてもいないんだけど
確かプラド音楽祭かなんかの際の録音で、
指揮はブダペストSQのシュナイダーじゃなかったかな?
604601:03/03/08 22:19 ID:???
>>603
レスthanks

そんな録音が発売もされずに眠ってるなんて
はやく、どっか出して〜
605名無しの笛の踊り:03/03/09 00:12 ID:eubStIJS
>>511

場所によっては楽勝で2オクターブ届きますよ。
606名無しの笛の踊り:03/03/09 00:35 ID:???
え、ちょっと待って、>>511ってピアノでしょ。
ピアノで2オクターブの方っているの?
607594  ◆EnescooLVI :03/03/09 13:24 ID:JBR+qlpn
>>601
603さんの言うとおり。演奏は1937年盤とは「全く」違う。さすがに年齢のせいもあってか、
カザルスの音は汚いけど。でも、個人的にはカザルスで一枚残すとしたら(究極の
選択に近い話だが)、この一枚になるかな。って随分にも前にも書いた覚えがあるけど。
今も一応、別レーベルから発売されているはずだけど、こちらの詳細は知らず。

ところで蔵の無伴奏というのは情報のデドコロはどこっすか? つーか、いつ発売なんでしょ。
昨日はありませんですた。
608名無しの笛の踊り:03/03/09 18:19 ID:???
ナヴァラを衝動買い・・・。
オーパス蔵のカザルスはまだ出てないし、うぅ〜とか思って、
ナヴァラget。

うう〜〜ん、めっちゃ渋! こういうバッハ無伴奏は大好きです(^^)
ナヴァラさんはバロックチェロ?
609名無しの笛の踊り:03/03/09 20:57 ID:???
>>608
いえ、モダンの楽器です。
ナヴァラの無伴奏、結構音を塗りつぶしてますね。
そのような意味だとバロックと対照的かな。
610608:03/03/09 21:22 ID:???
>>609
ありがとです。
最初聴いた時、あまりにも独特な響き方だったので、
バロックチェロかと思ってしまいました。
ずっと聴いてて、あ、違うかも?とは思いましたが、結論出ず。
それにしても、ほんとチェロって、奏者によって音が異なりますね。

ナヴァラは、重厚とはちょっと違うんですけど、
のっぺりどっしり、とも違うな、
なんつーか、“88歳のおじーちゃん”って感じ。
実際の年齢は存じませんが。カザルスよりも老齢な演奏。
技巧的なことではなく、雰囲気が老人を思い起こさせます。
曾孫に、縁側で昔話をしてると言うか。。。

ヘンな感想すいません。
611どなたか!:03/03/10 20:59 ID:upQpjTVR
お助けください。最近チェロの音に惚れました。
アマゾンでCDを買うのですが、どれが名盤なのかワカリマセン…
ヨー・ヨー・マ、デュ・プレ、カザルスのCDはそれぞれ1,2枚持っています。
フルニエ、トルトゥリエの音を聴きたいなと思いアマゾンショッピングしてるのですが
どれがいいのかワカリマセン…レビューが少ないので。
「フルニエだったらこの曲聴いてみ!」「トルのこの曲はいいよー」っていうのが
有ったら是非教えてください。色んなチェリストのチェロを聴きたいのです。
大変身勝手な申し出ですが、よろしくお願いいたします!!!
612名無しの笛の踊り:03/03/10 21:19 ID:???
>>611
一例。
フルニエはケンプとのベートーヴェンのソナタ。
トルトゥリエはハイドンのコンチェルト。

どっちも無伴奏チェロ組曲は良い。

個人的な趣味です、どれ聴いても大ハズレはないと思われます。
613名無しの笛の踊り:03/03/10 21:34 ID:upQpjTVR
>>612
ありがとう。大はずれが無いというコメント大変参考になりました。
フルニエは、教えてくださったベートーヴェンのソナタ、
トルトゥリエ(←名前打ちにくい…)は旧版の無伴奏を購入します。
クラシックって何か聴きたいと思っても何から入れば良いのかワカラナイことが多いんですよね…
助かりました、ありがとう。
614名無しの笛の踊り:03/03/10 21:50 ID:???
>>612さん、
amazonって言う事は、もう買っちゃったのかな〜??

フルニエはチェロ・ソナタものが絶品です。
デュプレは協奏曲モノが凄まじいです。

ところで、今は何をお持ちなんでしょうか? 参考までによろしくです。

バッハ無伴奏は、カザルス、フルニエ旧盤がすごく良いです。
トルトゥリエは新盤がかなりグットですよ。(旧盤聴いた事ないけど・・・)
615名無しの笛の踊り:03/03/10 23:26 ID:???
トルトゥリエの無伴奏はこのスレ読む限り、
新盤派と旧盤派に分かれるね。
旧盤の嫌な点は繰り返し(リピート)省いてるとこなんだよなー
もっと聴きたい、って感じになる。
新盤は録音が好きじゃないんだけど精神面はカザルス並だと思った。
ということで折れは新盤派。ま、どっちも聴くに越したことないけど。

フルニエはアルヒーフからでてるのがベストだと思うけど、どう?
616名無しの笛の踊り:03/03/11 00:41 ID:???
トルトゥリエの新盤って、国内盤と輸入盤で録音状態が違う、
なんて事あるんでしょうか? まれにあるんで、そういう盤。

フルニエは無伴奏、今4種類でしたっけ?スタジオ2、ライヴ系2の。
スタジオ旧盤(アルヒーフ '60)しか持っていませんが、
あれはとても良いですね。 良いといわれる'59年のも気になります。
617名無しの笛の踊り:03/03/11 01:06 ID:???
誰か実際にチェロ弾く人いませんか?
私はチェロの初心者です。
無伴奏の楽譜は誰の使ってるか、誰のがお薦めか教えて欲しいです。
マイスキーのディスクについてたロムの楽譜は、
解釈の独自性が強すぎてこれから長々と弾く気になれませんし、
ベーレンライターはあまりにもバロックで、
現代的に弾くには適していないように思えます。
誰か教えて下さいませんか?
618名無しの笛の踊り:03/03/11 19:54 ID:???
心を掻き荒らされるような
激しく揺さぶられるような
んでもって
なんか心が洗われるような
自分が美人さんになれるような曲が聞きたい
おすすめありまつか?
Amazonで買えるのがいいでつ
619名無しの笛の踊り:03/03/11 19:56 ID:???
>>618
マジなのか釣りなのかよく分からんな
620618:03/03/11 22:15 ID:R2/SxYO+
ま、まじでつよ・・・
まじでつ
621名無しの笛の踊り:03/03/11 22:31 ID:???
>>617
ベストとは言わないけど、
1番とか3番とかではデュプレ版が弾き易いように思います。
(その他は弾いた事ないでつ。)
ダイナミクスの付け方がちょっと個性的かなと思うとこもあります。
622名無しの笛の踊り:03/03/11 22:45 ID:???
>>617
ペータースのベッカー版。いいのかわるいのか分からないけど。
しかし初心者で無伴奏ってすごいですね。当方歴○年にしてやっと
先生から「やってもいい」って言われた。。。
623名無しの笛の踊り:03/03/11 23:10 ID:???
>>621、622
ご親切にどうもありがとうございます。
デュプレ版はディスクを聴いて興味があったので是非探してみます!
ペータースのベッカーはディスクがないので、
この楽譜でどんな演奏ができるか分からず、迷ってました。
(もちろん上手ならどんな楽譜でも良い演奏できますが、なんとなく‥)
初心者(一年間)としては生意気なんですが、
1、2番ならなんとかなるかな、という甘い気持ちで探してます。
ロストロポーヴィッチやトルトゥリエの楽譜はあるのでしょうか?

それにしても楽譜も値段が高い‥‥

624名無しの笛の踊り:03/03/12 00:40 ID:???
>>618
す、ごーく難しいんですけど。。。
エルガーVcコンで、カザルスなんでダメ?

いや、全然違うか、やっぱり。美人にはちょっとなれないか・・・。
625名無しの笛の踊り:03/03/12 06:23 ID:???
奏する者をして「我美人なるかな」と思わしめるの曲は多々ありといえども、
傍で聞く者をして「さても美人なるかな」と嘆ぜしめるの曲は、
奏者もとより美人なるの場合を除いては、
いかなる魔術的の力を有すとさるる作曲家の曲中にこれを求めるとも、
一つとして見出すことあたわざるものと知るべし。
626618:03/03/12 11:22 ID:11PrllT/
おお、エルガでつね
聞いてみましょう ありがとん>624

えっとでつね
「びじんになれそう」というのは
その曲を聴くと
背筋が伸びるような
美しい情景に溶け込めるような
こんな音のように美しく時間を紡いでいきたいと思わせるような
清濁併せ呑んでなお清さがきらめくような

そんな感じでつ
しかもリビドを刺激できれば最高でつ

こんなことができるのは
チェロしかないと思うのでつ
627名無しの笛の踊り:03/03/12 13:32 ID:9aM+pqiq
>>623
ま、あと定番だけど、アンナ・マグダレーナの手書き譜があるやつも
(INTERNATIONAL MUSIC COMPANY)。
628名無しの笛の踊り:03/03/12 15:24 ID:CUvpvfXs
>>572
わたしもシャフラン大好きです。
変態扱いされてもいい!
2回、ナマで聴いたなんてうらやましすぎ!
http://www.music.co.jp/classicnews/cm/shafran.html
572サン 聞きました?
最高です。VCDは涙モノ!
右手はダニシャフ型に変えよう、うん。
ところでイエダンクラシックやTri-Mなど
ダニシャフCDにバッハの無伴奏1番だけが
見当たらないんですけど、知りませんか?
まだ音源が見つからないのか、、、
ロシアからどんどんもってこい、イエダン!
ケラスも大好き!早くこーい!
ペレーニもこーい!
629名無しの笛の踊り:03/03/12 15:31 ID:CUvpvfXs
>>572
わたしもシャフラン大好きです。
変態扱いされてもいい!
2回、ナマで聴いたなんてうらやましすぎ!
http://www.music.co.jp/classicnews/cm/shafran.html
572サン 聞きました?
最高です。VCDは涙モノ!
右手はダニシャフ型に変えよう、うん。
ところでイエダンクラシックやTri-Mなど
ダニシャフCDにバッハの無伴奏1番だけが
見当たらないんですけど、知りませんか?
まだ音源が見つからないのか、、、
ロシアからどんどんもってこい、イエダン!
ケラスも大好き!早くこーい!
ケラスのコダーイも面白いけど、
カンタさんのも面白いです、
ことごとくシュタルケルと反対なのに、
民族性や緊張感がそこなわれてないのがすごい!
ペレーニもこーい!
630名無しの笛の踊り:03/03/12 17:57 ID:???
最近でた東芝EMIのカザルスのシリーズ買った人居ますか
631名無しの笛の踊り:03/03/12 18:45 ID:KrafMiFb
シャフラン、曲目覚えていないのに、ヴィオラみたいな艶かしい
音だけ覚えている。そこがいい点であり、問題だったりするのかも。
632名無しの笛の踊り:03/03/12 21:49 ID:???
>>630
買いました〜。
えとですね、
ブラームス・二重協奏曲 カザルス,ティボー/コルトー指揮
ボッケリーニ・チェロ協奏曲
のCD1枚です。

音は、・・・相変わらずの音かと。気にしてませんけど。
無伴奏チェロは輸入盤(EMI・ART)で持ってます。
633名無しの笛の踊り:03/03/13 01:16 ID:5PEh8TNo
>>628
572です。
シャフラン好きなんだけど、録音はLPを含めて4枚しか持ってません。
バッハは5番しかないなあ。
ハイドンのニ長調をレコードで初めて聴いて、その個性的な音に魅せられて興味を
持って、ナマで最初に聴いたのは20年以上前かな。学生の頃、京都の400人
収容くらいのホールでリサイタルを聴いたよ。
シャフランの音は録音で聴くと、高音ばかりが冴える印象を受けるけど、
ナマで聴いて、その心に響く低音の充実感にはホントまいっちゃいました。
アンコールを5曲ほどもやってくれたけど、その中の「トロイメライ」の
音色はもう忘れられません。
僕はバイオリンを弾いてるんだけど、未だにG線を弾く時にはあの時のシャフランの
低音の響きをイメージしてるかも、、。
634名無しの笛の踊り:03/03/13 16:27 ID:???
633さま
生ダニシャフ、ますますうらやましい限りです!
うぅ、生きてるうちにチェロをやってればーー!
あの音は舞台だとちょうどよさそうですね。
古い録音は音割れのようでもったいないなーと。
でもどうもダニシャフのの音色は
好き嫌いが極端に分かれるようですね、、、
最初ちょっと聞いたときは確かに、
「見た目おいしそうだけど食べるとまずい
アメリカ菓子のようなあの毒々しい甘ったるさ
の派手マイスキー」のようだと思ったですけど、
ちゃんと聞いてみると全然違う〜と・・・
生い立ちを探るとまたロストロさんとは
音楽も生き方も大違いでやはしロシア恐るべし。
3/16に都響チェリスト団の演奏会に
行くのですが、都響のカッコメンじゃない方の
首席奏者がダニシャフ師事だったとかで、
ちょっと期待してしまってます。
あーやっぱイケナイ期待ですね、、、、

632さま
無伴奏情報ありがとうございます。
ネットではみつけられなかったけど、
いろいろ探してみます。
635名無しの笛の踊り:03/03/13 19:26 ID:ObWWkRZY
イッサーリスがシャフ中で、自分のポケマネでイギリスに呼んだとか。
636612:03/03/13 20:18 ID:UtdT3IyD
>>614
亀レスになりました。
所持チェロものは、
デュプレ→●エルガーのあれ
ヨー・ヨー・マ→●ベストオブヨー・ヨー・マ、ベストコレクション
カザルス→●無伴奏、●ベートーヴェンソナタ全曲
フルニエ→ベートーヴェンチェロ作品全集
トルトゥリエ→無伴奏
堤タケシ→ドヴォルザークチェロ協奏曲、です。

黒丸以外を以前アマゾンで買いました。
今まで旅行行ってたんで今夜から聴き込みます!
637名無しの笛の踊り:03/03/13 22:54 ID:???
>>636
たくさんお持ちで〜。
あれ?新しくお買い上げ?
おめでとです(^o^)
トルトゥリエは旧盤でしょうか?フルニエはケンプ盤?

自分が持ってるのはトル新盤だったり、ベト・チェロソナタはカザルス旧盤と
ロストロだったりと、感想述べられず・・・(T-T)
ロストロは評価高いですけど、フルニエ盤の方が好きな人絶対多そう。
自分もフルニエ盤欲しいよぉ。

チェロの曲、シューベルトのアルペジョーネも良いですよ。
演奏者は誰が良いのでしょう・・??(自分のはトルトゥリエ)
638名無しの笛の踊り:03/03/14 13:37 ID:/1aoiJkV
>>611
ワタシも亀レスですが。トルトゥリエならバッハ・ヴィヴァルディのチェロ
ソナタを推薦。決してガラガラドシャーンではなく、実に伸びやかで柔らか
くしかし力強い音です。目が覚めます。
バッハ無伴奏ならやはりフルニエのアルヒーフ版(高貴で硬質の音)、フィ
リップスのジャンドロン(優雅な品格ある音。特に6番。)、RCAのシュ
タルケル新録音(ふくよかで深々としたこれぞチェロという音)。
>>617
バッハ無伴奏の楽譜は、モダンチェロならフルニエ校訂版がスタンダード
では? フーゴー・ベッカー版(エディション・ペーター)は校異が記さ
れていて便利。
639チェロオタじゃないけれど:03/03/14 18:04 ID:Fvzh3GiQ
俺も一度だけD・シャフランN響定期で聴きました
追い詰められたような緊迫感のある音色がとても衝撃的でした
曲目はカバレフスキー(2番?) 短いアンコールも一曲
評論家からはほとんど無視されていたような気がします


640名無しの笛の踊り:03/03/14 18:59 ID:???
アルペジオネはジャンドロンとっつぁん と思うとります。

念のため、、、ジャンドロンをたくです。ハイ
無伴奏の譜もジャンドロンでがす。

このとっつぁんの吸い口つき葉巻フカして弾いてるポスター  宝モン
641名無しの笛の踊り:03/03/15 01:35 ID:???
吉田秀和がやたらと誉めてたんで
ブルネロのブラームス(ソナタ)買ってみた。

これほもう本当に「最高」としか言いようがないのではないかしら。
642名無しの笛の踊り:03/03/15 14:14 ID:hhWnR5fA
>>637 アルペジオーネ
フォイアマンとフルニエ(1970年だったかな)しか持ってない(両方お薦め)。
この2枚を持っている人で、さらに他にお薦めがあったら教えて。

>>638
トルトゥリエのヴィヴァルディのチェロソナタ、シュタルケルのバッハ新録音はいずれも
個人的には非推薦。ヴィヴァルディのチェロソナタはまともな演奏、聞いたことがないです。
643611=612=636:03/03/15 14:44 ID:4s/t8hZL
みなさんご親切なレスどうも有難う。
たくさん薦められるのでお腹いっぱいです。
推薦されたものは付箋に書いて貼っておくので
少しずつ消化してゆくつもりです。

ところで トルトゥリエ=ドンガラガッシャーンって、
前スレかどこかでも聞いたことが有りますが、これはどういう意味?
弾き方が荒いってことですか?
644名無しの笛の踊り:03/03/15 21:32 ID:???
ダイナミックということですね。
645名無しの笛の踊り:03/03/15 21:33 ID:???
あれはかなり気持ちよく弾いていると思いますよ。
646名無しの笛の踊り:03/03/15 22:01 ID:???
>>643
ドンガラガッシャーンって、どこに書いてあったか分かりませんがw、
でも、そう言うイメージはないと思いますよ。
丁寧に演奏されてる感じです。激しくなくって。
647名無しの笛の踊り:03/03/15 22:36 ID:kbbYFhxg
>>623
ロストロはわかんないけどトルトゥリエの楽譜ならあるよ。
お薦めしないけど。
648名無しの笛の踊り:03/03/16 00:21 ID:???
>>646トルちゃんのことドシャーンって書きました私。
初めてハイドンをを聴いた時の感想で。
レス番号>>499
649名無しの笛の踊り:03/03/16 08:43 ID:/t38xoA5
トルちゃんはフランスのチェリストの中では非常に奔放でダイナミックだと
思うな。指揮者でいったらミュンシュとか。
丁寧というとフルニエとかジャンドロンとか。
650名無しの笛の踊り:03/03/16 09:42 ID:jYbinPWi
ヨーヨーマとロストロポーヴィッチのドボコン持っているんですけど、
ヨーヨーマはちょっと音が細いと言うか金属的と言うかいまいちボディが鳴っていない気がしますた。
ロストロは音に張りや艶があって素人目にはこちらの方がチェロっぽい音に聞こえますた。
651名無しの笛の踊り:03/03/16 09:46 ID:???
ambrosieから出てるOphe'lie Gaillard演奏のバッハ無伴奏ってどう?
個人的な感想を言うと、久々に聴いた正統派の解釈。
技術的にはまだまだだけど、素直な演奏で好感が持てた。
だいたい最近の演奏は、カザルスの影から逃れようとするあまり、
変に曲解した解釈が多いけど、みんなもっと普通に演奏していいんじゃ
ないかな。
652日生劇場で:03/03/16 10:19 ID:NdFX7wqi
チェロのライヴを始めて聴いたのがシュタルケルだったので
ロストロの音楽にはなかなか馴染めなかった
ショスタコフェスティバルの時の弦四8番にはさすがに腰を抜かしたが
653名無しの笛の踊り:03/03/16 21:14 ID:???
今久々にデュプレの“バッハ無伴奏”聴いてますが、
技術的な事はしょうがないとしても、あれ、こんなにも精神性の高い
と言えるような演奏だったんだ。なんか、カザルスに似てる。
ちょっとびっくりです。
654名無しの笛の踊り:03/03/16 22:46 ID:+saa3K9i
デュプレが残したバッハの無伴奏って20歳にもなっていないときに録音
されたものだったはず・・。
655名無しの笛の踊り:03/03/16 23:39 ID:???
VIVALDIソナタのトルトゥリエ変だよ。コクセかビルスマのが良いと思う。
1番良好きなのはジャンドロンだけどCDなし。
656名無しの笛の踊り:03/03/16 23:42 ID:???
デュプレの無伴奏は、62年録音なので、なんと16or17歳の時の
演奏。だから技術的なものはこれからだと思いますが、
なんとも、ゆったりとした演奏。
20代の時にも録音してたら、どんな演奏したんでしょうね。
657名無しの笛の踊り:03/03/18 01:11 ID:???
お願いします!
マイスキーについて語って下さい。

どうなんでしょう、マイスキーのバッハ、その賛否は?
658名無しの笛の踊り:03/03/18 02:48 ID:???
ここではマイちゃんはキモイだのヘタだのいわれてサンドバック状態じゃ。
村上春樹もマイちゃん嫌いだって。
659名無しの笛の踊り:03/03/18 07:13 ID:+9ohdfNS
何故マイスキ好かれてないの?
660657:03/03/18 22:59 ID:???
無伴奏を買って8組、これからもいろいろ買いたいですけど、
けど、どうしてもマイちゃんだけは買う気が起こらない。
あの装飾音、ド派手なヴィブラート、デロデロの演奏・・・。
買うべき?買うべきなのか〜!?
賛否よろしくです〜。
661名無しの笛の踊り:03/03/18 23:18 ID:???
マイスキーは、一度生で聴きに行きましたが、メインのブラームス
だけはやたらと気合たっぷりで、ケレン味たっぷりの濃密演奏。
しかし、まったくブラームスを聴いた気になりませんでした。
何やらコバケンみたいなチェリストでした。バッハについては
知りません。

そういえば、今度ゲリンガスが1・5をやるみたい
ですけど、ゲリンガスのバッハってどんな傾向の演奏ですか?
662名無しの笛の踊り:03/03/19 01:52 ID:???
また知らない演奏家の名前が出てきたよ・・・。
本買うお金もつぎ込まなくちゃいけなくなりそうだ〜。
663名無しの笛の踊り:03/03/19 17:04 ID:???
664名無しの笛の踊り:03/03/19 17:05 ID:???
新しいものと出会うのは楽しいでしょ。

665名無しの笛の踊り:03/03/19 19:11 ID:???
チェロ奏者柏木広樹スレ

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1047990239/l50

ネタがないので何か書いてください。
666名無しの笛の踊り:03/03/19 23:50 ID:???
>>657
マイスキーはかなり上手いと思うけど、なんで下手という意見があるんでしょう?
でも私も彼の無伴奏は嫌いです。
個性的な演奏で感動するものは多いけど、
彼の解釈の独自性は的をえていない、というか、
バッハには甘い主観的な解釈が許されないように思います。
特にリタルダンド、装飾音の甘ったるさには閉口、または失笑。
こんな解釈もあるんだなあ、くらいの「参考」にはなりますが。

マイスキーのバッハが好きか否かが、頭でっかちかどうかを試す
踏絵みたいになるのは御免ですね。(別にそんな傾向ないか)
というのもジャンルが違うような気がする。
カザルスやロストロ、トルトゥリエと同じ土俵に立たせるにはちょっと‥‥
667名無しの笛の踊り:03/03/20 23:12 ID:???
>>666
マイスキーは、下手だとは思いません。
下手じゃないんだけど、ヘタじゃないけど・・・キモイ。

やはり、カザルスやロストロ達と比べちゃダメなんですね。
668名無しの笛の踊り:03/03/21 00:33 ID:???
でもマイスキーの音楽には真実味みたいなものがあるとは
思わないすか?
669名無しの笛の踊り:03/03/21 00:40 ID:???
  _, ._
  ( ゜ Д゜)  
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゜*・:.。

670名無しの笛の踊り:03/03/21 01:53 ID:uLS+MttF
>>668
バッハに限っては、うーん…
671名無しの笛の踊り:03/03/21 21:14 ID:???
オーパス蔵のカザルス、GET〜!
ノイズは多いですけど、そんなの気にならないぐらいの
チェロの音色の生々しさ!

これ、日本ビクター盤、英HMV盤、米VICTOR(RCA)盤の中から、
RCA盤を選んで復刻したとの事です。HMV盤はチリチリノイズが多すぎ、
だそうです。

ついでにシュタルケル旧盤も買ってきましたが、
カザルスの良さの前になんとコメントしたらよいのやら・・・
672名無しの笛の踊り:03/03/21 22:29 ID:???
666さんに禿同。
マイちゃんはジャンルが違うね。
バッハなんか弾いていると損する感じ。

自分に合った曲を選ばなくっちゃ。
例えば・・・
673名無しの笛の踊り:03/03/21 23:43 ID:???
今日CD漁りに行ったら、マイちゃんの新旧、輸入盤で両方とも
4,000円ちょっと。
うう〜ん、1,000円なら買っても良いけど・・・。
こりゃ、当分買えそうにないです。

シュタルケル旧盤、新盤よりもよかったです〜(^^)
これはいい。
674名無しの笛の踊り:03/03/23 03:30 ID:???
ほかにオーパス蔵買った人、いないんでしょか?

これ、時々誰かがマイクの近くで線香花火やって遊んでます(^_^;)

と、言う事でage
675名無しの笛の踊り:03/03/24 05:27 ID:NjVwdoFq
オーパス蔵出しげと。
最初は「え?」と思うようなチリチリ音。
宣伝文句がきらびやかすぎて騙されたーと思いました。

でも聴き込むと音色がつややか!!!
ようやく納得。
でもどうしてカザルスは1930年代の録音ばかりなのでしょう?
高齢のためとはいえ、戦後の円熟のきわみを聴いてみたかったですね。
676名無しの笛の踊り:03/03/24 14:51 ID:jvkkHYUw
やっぱヨーヨーマが一番うまいわ。
677 ◆AUvFvohlXU :03/03/24 21:17 ID:???
HUNGAROTONから、ペレーニによるコダーイのチェロ作品全集がでました。
(J.S.バッハのオルガン曲などの編曲物も含む/ピアノ:D.ヴァールヨン)
ペレーニが大好きなので、とっても幸せ。
678名無しの笛の踊り:03/03/24 21:32 ID:???
>>676
そりゃあヨーヨー・マは上手いよ。
細い線で男っぽくない流派では一番上手いでしょう。
今風ってやつよ。

で、昔堅気の男っぽい流派はカザルスかな?
679名無しの笛の踊り:03/03/25 20:29 ID:ufHpi69M
正直、カザルスあんま好きじゃないなぁ。
680名無しの笛の踊り:03/03/26 00:14 ID:???
>>679
そう、ですか。。。

では、どなたがお好きなんですか? マイちゃん??
681668:03/03/26 01:00 ID:???
僕は679さんじゃないですよ。
682シフおたく:03/03/26 23:57 ID:tyxCaQ/4
ハインリヒ・シフがぜんぜん出てこないじゃないか!!
異論反論なんでもいいから何かレスくらさい!!
683名無しの笛の踊り:03/03/27 00:01 ID:???
>>681
えぇ、ダイジョブですともw

シフは、何も持ってないです・・・。
684名無しの笛の踊り:03/03/27 22:13 ID:???
シフなんて、また知らない名前が出てきた。
あ〜
685名無しの笛の踊り:03/03/27 22:16 ID:???
遅いけど、漏れはカザルス好きよ。
フルニエはもっと好き。
そしてヨーヨー・マは最高に好き。
つうかね、最初に聴いたのがヨーヨー・マで、そこでチェロにはまったから
仕方ないんだよね。

だから、ここにちょくちょく出てくるマイちゃん好きの人も
あれがチェロの真髄だと思ってれば
その人にはそれが真実なんですよね。
名演って、結局は好みの問題というかなんというか・・・。
686名無しの笛の踊り:03/03/28 01:29 ID:KHcoMtO2
あげときます。
687名無しの笛の踊り:03/03/28 01:40 ID:???
シフって今でもチェロ弾きなの? 指揮者に転向しちゃったと思ってた。
昔は期待してたけどな。独欧系のチェロ弾きって少ないから。ベトヒャーもなんか、ねぇ。
シフの音は端正で表情なんかもイイ感じですよね。でも音程がなんとなくいまいちかな。
688名無しの笛の踊り:03/03/28 23:45 ID:???
M&Aから出た、カザルス・フェスティバルの13枚組BOX
買った人って、いませんか?


うぅ〜、マイちゃん。 うぅ〜〜 うぅ〜うまぃ。
689名無しの笛の踊り:03/03/29 00:15 ID:???
あれなあ..、8枚組みを既にもってるんだよなあ。コルトーとのソナタは面白いらしいけど
(コルトーが揺れまくるらしいw
690名無しの笛の踊り:03/03/29 00:42 ID:???
>>689
そ、それはちょっとイタイですね。。。
というか、既にお持ちで羨ましいです。
691623:03/03/29 01:03 ID:???
>>647
遅くなってごめんなさい、レスありがとうございます。
ロストロはやっぱりないのですかね‥‥
1番のプレリュードや2番のクーラントみたいなスラーを多様しない弓使いに
興味があったんですが。
トルトゥリエは探したんですが見つからないです、どこの出版社ですか?
お薦めしない理由ももし良かったら教えてください。
692689:03/03/29 14:57 ID:YdZHqejB
>>690
8枚組みを持ってなくて、カザルスが嫌いじゃなかったら、13枚組みはお薦めだと思うよ。
共演者がバケモノばっかりだし。あと、無伴奏の3番ね。漏れは8枚組みに加えて、他の
海賊盤でかなりかぶっているので、まだ悩んでるんだけど。
693690:03/03/29 22:39 ID:???
>>692
カザルスが嫌いどころか、大好きです。というか、「神様」状態です。
13枚組で8,000円台なら意外と安いですし、M&Aなら。
ううーーむ。。。 とっても欲しいです。

で。
ベト、カザルス/ゼルキン盤をやっとゲット〜(^^)
ホルショフスキとの旧盤なら持ってたのですが。
すいません、聴いて笑っちゃいました。。。(^o^)
演奏聴いてるというより、カザルスの呼吸(吐息?)を聴いて
楽しんでる自分w
もう、たまりません♪
694名無しの笛の踊り:03/03/30 21:17 ID:???
チェリストの吐息はいいですよね。
弾いている人を身近に感じる。
目一杯ボリュームを大きくして楽しんでいます。
しかし、カザルスはやっぱり夜中に聴くと怖い〜。
(大公も同じ理由でなかなか聴く機会がありません。
時間はあるのだけど怖くって。)
695名無しの笛の踊り:03/03/31 00:43 ID:???
>>694
カザルスを聴く比率は、圧倒的に夜が多いんですけど。。。
オーパス蔵なんて、さらに夜向けな感じで、なおグッド♪

カザルス・ゼルキン盤や、ホワイトハウス・コンサートも、
夜向きでグッド〜(^^)  (つまり、吐息がすごいw
696名無しの笛の踊り:03/03/31 00:46 ID:???
M&Aってなんですか、

と聞いてもいいですか?
697名無しの笛の踊り:03/03/31 00:52 ID:???
クニャーゼフの吐息もすごい。
698名無しの笛の踊り:03/03/31 01:36 ID:???
696
アメリカのレーベルで、『MUSIC & ARTS』 です。
結構良質なレーベルだと思います。
僕はフルトヴェングラーで結構お世話になってるレーベルです。

あ、そっか、M&Aだと「買収・合併」になっちゃいますね。
一般的にはなんて呼ばれてるんでしょ? MA? (自分も詳しくなく
699名無しの笛の踊り:03/03/31 03:31 ID:3pCw9GFt
エドガー・メイヤーのチェロ無伴奏組曲がお気に入り。
バスで弾いてるんだけど音域おんなじ。ステキ・・・☆
700名無しの笛の踊り:03/03/31 07:10 ID:???
700
701名無しの笛の踊り:03/03/31 23:37 ID:???
700おめです(^^)
702名無しの笛の踊り:03/03/31 23:42 ID:???
ラヴェル作曲 ヴァイオリンとチェロのためのソナタ

おまいら聴いてみ。
703名無しの笛の踊り:03/04/02 07:58 ID:???
>>702
それって、やっぱカントロフが加わってるのがいいの。
704名無しの笛の踊り:03/04/03 00:04 ID:???
>>699
メイヤー、興味あるけど聴いた事ない〜。
705名無しの笛の踊り:03/04/04 00:09 ID:???
メイヤー、試聴しますた。
むむぅ〜〜、重ーいですね。。。

706名無しの笛の踊り:03/04/05 02:24 ID:VwkncLJY
メイヤー好きです。
単独演奏で聞いたことは無いけど、コントラバス良いですね。
707名無しの笛の踊り:03/04/05 02:31 ID:???
シフおたくはどうした?
708シフおたく:03/04/06 12:31 ID:???
みんな存在自体しらねーのか・・
709名無しの笛の踊り:03/04/06 13:15 ID:???
シフもいいチェリストだと思うよ。
丁寧だよね。好感が持てる。
710シフおたく:03/04/06 16:04 ID:???
シフはチェリとの共演をした数少ないチェリストなんだぞ。今生きてる中ではシフだけじゃないか?
711名無しの笛の踊り:03/04/06 17:49 ID:s+DLEaNK
>>710
確か、ベルリン・フィルのトップのベトヒャーがシュトゥットガルド
時代に共演していた。曲は忘れたけど。
712名無しの笛の踊り:03/04/06 18:04 ID:oYJYaYsB
ロストロポービチ&カラヤンのドンキホーテ。図書館にあった。
713シフおたく:03/04/06 19:08 ID:???
ベトヒャーってベッチャーのことか?
元トップでしょ。今はファウストとクヴァントのはずだが・・
714名無しの笛の踊り:03/04/07 21:37 ID:???
後 07:20
ベストオブクラシック

                         野本由紀夫
 − 俊英指揮者特集 −(1)
  〜パーヴォ・ヤルヴィ〜

「チェロ協奏曲 ホ短調 作品85」       エルガー作曲
                 (チェロ)ハインリヒ・シフ
               (管弦楽)北ドイツ放送交響楽団
                 (指揮)パーヴォ・ヤルヴィ

「“子供のための音楽 作品65”から 行進曲」
   プロコフィエフ作曲、グレゴール・ピアティゴルスキー編曲
                 (チェロ)ハインリヒ・シフ



もう、終わってしまいましたが。
715711:03/04/07 23:25 ID:Pah9QpW9
>>713
ベッチャーって英語読みでしょ。
それに共演したのは70年代だぜ、元っていうけど。
曲目はヒンデミットの協奏曲だったような(そんなのあったっけ?)。
716名無しの笛の踊り:03/04/08 00:35 ID:???
M&Aから出た、カザルス・フェスティバル買いました〜(^^)

で、ベト・チェロソナタ3番がコルトーと組んでる録音があるんですが、
これ、ものすごく良かったです!!!
聴くまでは、ちゃんと弾けてるのかちょっぴり不安アリだったんですけどw
何が何が、ものすごくいい!!

あー、カザルス・ゼルキンも良いのですけど、全集、是非
コルトーとで残しておいて欲しかったです。。。
717689:03/04/08 01:00 ID:???
>>716
むー、うらやまー。どうしようかなー。しかしいきなり8枚もかぶるの嫌だしなー(^^;
録音はどうでした? シューマンのトリオとかわりと綺麗な音だなと思ったけど。

718名無しの笛の踊り:03/04/08 11:41 ID:XfF4/4lg
カザルスとコルトーのべト3番とはっ!
素晴らし過ぎるっ!







とメンツだけでも言えるね。
719716:03/04/08 23:15 ID:???
>>717
むぅ〜〜、と思ってたのですが、「買わないと後悔する!」と思って
やっぱり買っちゃいました(^^)
(実はこれ買うちょっと前に<カザルス/ゼルキン盤>ゲトしてたりとかw
 同演じゃないのでまだよいのですが)

音ですが、50年代のライヴ録音だと思えば、十分な音だと思います。

カザルス・コルトーのベト・チェロソナタ3番ですが、ものすごく良いです。
カザルスファンなら、一度は夢見た(?)組み合わせだと思いますし。
1953年のシューベルトS5があるのもよいですねー。61年盤は持ってます♪

願わくば、音楽祭初日に弾いたと言う、「バッハ無伴奏1番」が
含まれていれば。。。
と、いいいますか、“バッハ音楽祭”として1950年にプラードで
開かれた音楽祭、なんと“バッハ無伴奏チェロ”全曲演奏してるじゃないですか!
この時の録音はないのかぁ〜〜!!
720名無しの笛の踊り:03/04/09 21:45 ID:Ol21ldSM
コルトーって言えば、ピアノ教師をしている友人に
「どうしてあなたは偏っている演奏家ばかり好きになるんだ。」と言われた。
じゃあ誰を聴いたら標準なのかと尋ねたら
「アルゲリッチ。」

なんで即答なんだか。あれが本当に標準的な演奏か?

721おせっかいな人:03/04/09 23:16 ID:EjmF5wS8
ところで皆さん 左右のスピーカーの間隔は
どれ位に設定していますか
特にバッハの無伴奏等を聴く時は
1メートル以下にする事をお勧めします
部屋の何処で聴いても定位が変化せず
又残響成分もスピーカーの外側から聞こえ
とても自然です 一度お試しください
722689:03/04/09 23:18 ID:qinpTOBR
>>719
どもども。レスサンクスです。シューベルトS5は61年盤しか持ってないでつ。
無伴奏1番はいろいろ録音はありそうなんですけどね。カザルス・イン・プエルトリコと
いう妙なDVDでも、カットされまくってますけど、全部弾いてるし。
晩年の5番を持っている人はいないですか。レコードであったらしいんですけど。

>>720
標準的(?)かどうかわかんないけど、コルトーよりは普通の人っぽい(笑)。
723名無しの笛の踊り:03/04/10 00:55 ID:enr7GPYX
>>720
アルゲリッチは違うと思いまふ。。。 現代の(以下略

>>721
あ、そうなんですか?
僕のは、、、2m近くあいてます。1m以下ですか。
はぁ、今度できれば試してみたいと思います。

>>722
ブランデンブルグとかが残されてるので、録音、残ってても
いいと思うんですけどねぇ。1番はあると言う様なことも小耳に。。。
カザルスファンが、いちいち年齢から来る演奏の出来不出来にこだわってるとは
思えないですしw “その時の”演奏・カザルスを知りたいのであって。
ソニーでもM&Aでも、あったら出してくれ〜。

ソニー、膨大な記録が残ってるんでしょ? 全部出せぇ〜w
724名無しの笛の踊り:03/04/10 01:01 ID:???
>>722
「カザルス・イン・プエルトリコ」まだ持ってないのですが、
そうですか、カットされまくってるのですか。残念です。
(でも欲しいw)
5番も存在してるんですか。
あー、とにかく聴いてみたい。。。 


なんか最近、'76-7のフルニエ(Ph)も気になり出してます。
どうなんでしょう? どなたか持ってる方、いらっしいますか?
725名無しの笛の踊り:03/04/10 08:06 ID:doqQv4Up
>>721
イヤースピーカーなんだけど、どうすればいいのよ?
726名無しの笛の踊り:03/04/10 13:22 ID:???
>>722
カザルスの無伴奏は海賊LPで
少なくとも1、3、5番の全曲が出ていたはず。
そのうち1番はCDにもなっている。

それとは別にボンで弾いた1番のライヴが近々フィリップスから出る。
正規発売。数年前からベートーヴェン・ハウスで売られていたもの。
戦後カザルスがドイツで例外的に演奏した記録だね。


それよりブランデンブルク旧録音がCDにならないかねえ。
スレ違いだが、2番はミュールがサキソフォンを吹いている。
727名無しの笛の踊り:03/04/10 21:50 ID:UmajQeGL
>>724
漏れも次に狙っているのがフルニエなんです。
絶品なのはどれでしたっけ。
情報が多すぎて整理でません。
728名無しの笛の踊り:03/04/10 21:51 ID:UmajQeGL
つか、誰かコメント付の演奏者別リスト作って〜。
729名無しの笛の踊り:03/04/11 00:54 ID:0XEICmF6
トゥルルス・メ(モ)ルクさんはどうですか?
フレッド・シェリーさんなんていかがでしょうか?
知らない? そうですか…
730名無しの笛の踊り:03/04/11 01:04 ID:lgRD8Vet
モルクはちょっと前デュトワN響とドヴォコンやったじゃん
あんなに透明で静かなドヴォコンは聴いた事ない
F・シェリーは30年くらい前アーサー・ワイズバークの
アンサンブルで聴いた事あるよ G・クラムの「七つの月の夜」が
素晴らしかったな テンションの高いピアニシモが印象的だった
731名無しの笛の踊り:03/04/11 01:09 ID:0XEICmF6
>>730
>モルクはちょっと前デュトワN響とドヴォコンやったじゃん
そうでしたか。日本のシーンに疎くて…

> あんなに透明で静かなドヴォコンは聴いた事ない
よかったですか。
732730:03/04/11 01:16 ID:lgRD8Vet
あったりめぇよぉ
733名無しの笛の踊り:03/04/11 01:16 ID:???
>>727
'60  アルヒーフ盤。 スタジオ録音。一般的評価高し。
'59  DG盤。     放送用録音。 このスレで評価高し。
'72  TDK(バラ)   東京ライヴ。未だ評価聞いたことないです。
'76-7 Ph。      '60よりも深い演奏との事。ただし技術が若干下降気味?

こんな感じでしょうか?
僕が持ってるのは'60アルヒーフ盤ですが、とっても、ものすごくよいです。
カザルスの次に好きです。
端正で、品があって、チェロの音色も硬質で好き。
低音を時々“ブォン”って鳴らすのですが、あれサイコーー!
ほかの3盤はまだ聞いた事がないのですが、
どれも欲しい!ってもってしまうには十分な名演だと思います。
734689:03/04/11 02:09 ID:s2aySr+0
>>723 カザルスファンが...こだわっているとは
というか、個人的には30年代のカザルスってあんまり聴かなくて。
ちょっと解釈がロマンチックなところが肌に合わないところがあって。50年代以降の
ほうが好きなんです。

>>726
1番のCDになってる奴って、メンデルスゾーンのトリオとかがカップリングされている
奴でつか? LDの演奏と同じかも、と思って買ってないけど、違うんですかね?
3番はM&Aの上記8枚組みないし13枚組みに入ってるはず。晩年の5番はCDになって
なさそう。で、新譜がまた出るんですね! 情報サンクスです〜。つーか、凄い情報通な方。
735名無しの笛の踊り:03/04/11 11:48 ID:HV1G+GgA
>>733
低音を時々ヴォワンですか?
たまらんっ!
買うぞっ!買っちゃうぞっ!
736名無しの笛の踊り:03/04/11 18:23 ID:???
>>721
あのね、モノラルソースを聴くときは片チャンネルだけ鳴らすの。
これ常識。
737733:03/04/11 23:02 ID:???
>>735
えぇ、時々“ヴォワン”って、低音を響かせてくれます。
あれがたまらなくよいデス。 
勿論、低音以外も素晴しく心地いいチェロの音色です。
是非ぜひ(^^)
738名無しの笛の踊り:03/04/12 00:56 ID:QjFXiebs
目をつむってチェロの音色に身を任せながら眠ってみたいものです。
そこへ低音の「ヴォワン・・・」
たまりませんね、こりゃ。
739名無しの笛の踊り:03/04/12 01:35 ID:???
>>738
とっても心地よいかと思われます(^^)
眠りやすいと言うか、ホントに心地いいと思える演奏なら、
フルニエがピカ一かもしれませんねー。
740名無しの笛の踊り:03/04/12 01:55 ID:???
>>728
>> 誰かコメント付の演奏者別リスト作って〜。
では分かる範囲で、不肖私が。

・カザルス ’36-9  EMI (オーパス蔵/SP復刻盤)
素朴で、味があり、精神性の高い演奏。躍動感みなぎる。
神様仏様カザルス様。

・フルニエ ’60  Archiv
他に’76(Ph)、’59(DG放送録音)、’72(TDK日本ライヴ)あり。
ゆったりとして、気品があり、端正。素敵なチェロの音色。名盤!

・ロストロポーヴィチ ’92  EMI
ついに出た最後の巨匠。重厚を絵に描いたような演奏。
驚異的なテクニック。意外と(?)ロマンチックな演奏。

・シュタルケル ’63-5  Mercury
他に’92(RCA)あり。私のお薦めは旧盤。松脂が飛ぶと言われたコダーイを
彷彿とさせる演奏。まさに男性的なバッハ。激しく渋く快速。音色明るめ。
741名無しの笛の踊り:03/04/12 02:20 ID:???
・トルトゥリエ  ’83  EMI
ほかに旧盤’60(EMI)あり。高い精神性を備え、王道とも言える演奏。
欠点は、新しい割りにその悪い録音か。それが残念。旧盤は持ってないです。

・ヨーヨー・マ  ’94−7  SONY
ほかに旧盤’82(SONY)あり。チェロの美音では、右に出るものなし。
テクニック最高。録音状態も最高。鼻水も出ない演奏(表現拝借w)。旧盤は持ってないです。

・マイスキー
・・・ノーコメント。新旧ありますが、お好きな方はご自由にどうぞ。
742続き:03/04/12 02:21 ID:???
・ビルスマ   ’79   SONY
ほかに新盤(’92)あり。この旧盤ではバロックチェロ使用。歌うようなバッハ。
モダンチェロを使った新盤は持ってないです。

・ナヴァラ   ’77   CALLIORE
とっても渋い音色。演奏も渋い。ほかに的確な言葉が出てきませんが、
私はナヴァラの演奏、好きです。

・デュプレ ’62 EMI (1・2番のみ)
デュプレらしくなく(?)、かなり落ち着いた演奏。まだ若い(16・7歳!)から?
技術的にもまだこれからですが、残しておいてくれただけでも感謝。

・・・かなり主観的で、簡単ですけど。
ほかの方の演奏や、違った評価あるでしょうから、どうぞよろしくです。
743名無しの笛の踊り:03/04/12 03:05 ID:djnE5o9o
あと、ローズは5番だけだったっけ? 結構よかったよーな。
マイナルディもどっかで試聴した。ナクソスのおっさんのもある。

ロストロの新盤(といってももう10年経ったけど)は、なんか無理してる感じがあって
好きじゃないなー。犯罪者がボランティア活動してるみたいな感じで。ロストロファンには
悪いけど。
744名無しの笛の踊り:03/04/12 03:44 ID:JBEniSIw
フルニエってそんなに端正かなぁ。結構妙なアクセントがあって癖があると思うんだけどな。
そこがすきなんだけど。スタンダード的に見られるのはほんとは違うと思う。
癖のない、ニュートラルな感じということだっただったらむしろシュタルケルやジャンドロンの
方が素直なアプローチだと思うのだが。

ところでウィスペルウェイは最近流行ってないの?
745名無しの笛の踊り:03/04/12 13:04 ID:QjFXiebs
お疲れ様〜。
746名無しの笛の踊り:03/04/12 13:06 ID:QjFXiebs
あーーーー!
フルニエ聴きたいー!
今月はもうお金が無いー!
747名無しの笛の踊り:03/04/13 11:24 ID:???
748名無しの笛の踊り:03/04/13 11:53 ID:???
開けたらやばい?
749名無しの笛の踊り:03/04/14 00:21 ID:???
>>748
ダイジョブでふ。
Yedangから出た、プロコフィエフでふ。
750名無しの笛の踊り:03/04/14 11:36 ID:???
シャフランのプロコ聞いたヤシいる?
どうよ?
751名無しの笛の踊り:03/04/15 01:55 ID:???
いろいろなソリストの演奏を聴いていると
どれがスタンダードな弾き方なのか分からなくなるね。
漏れだけかも知れないけど。

一応楽典なんかを読んで、どこにアクセントを置くのが正式な演奏方法なのかは調べたけど、
バッハの無伴奏は舞曲の法則に縛られない時期に作られているなんて書いてある本を
読むと、ますます誰が良い演奏なのか混乱する。

752名無しの笛の踊り:03/04/15 01:56 ID:???
プロコ、持っているけど通して聴いたことありません。
聴いているうちに無伴奏を聞きたくなって我慢できません。
753名無しの笛の踊り:03/04/16 00:02 ID:???
>>751
誰の演奏に一番感銘を受けるか、とか、しっくりくるか、とか、
聴く時の“判断基準”はそれで良いのかな、って思ってます。

演奏する人はどうか分かりませんけど。
マイちゃんみたいに弾くとセンセに怒られるかもしれませんから。
754名無しの笛の踊り:03/04/16 14:51 ID:???
カザルス・コルトーのベートーヴェンを昨日聴いた。
コルトーは終始自分のペースを貫き通す。指は全く回らず、アンサンブルが
成立していない所も随所にある。
しかし、一体何という演奏なのだろう。
極端なテンポとダイナミクスのコントラストにより、濃厚でグロテスクですら
ある表現主義的ピアノ。それを受け入れつつ、あくまで真摯に高みを目指すチェロ。
2つの偉大な魂が結びつきを求めながらも決して一致することのない、葛藤と
哀しみと、それ故にこそ姿を現すあまりにも痛ましい美の姿。

ティボーとのトリオを解散後、コルトーがナチスの側に付いたための決裂、
ティボーの死などを経て20年、再びまみえた2人の胸に何が去来していたのかは
知る由もないが、ここには疑いもなく20世紀の音楽史に残された決定的な瞬間の
1つが記録されている。
755名無しの笛の踊り:03/04/16 17:10 ID:w56b/8YC
>>754
>コルトーは終始自分のペースを貫き通す。指は全く回らず、アンサンブルが
成立していない所も随所にある。

私は見事なアンサンブルだと思いました。
楽譜の縦の線がそろってないと気がすまない方ですか。
756名無しの笛の踊り:03/04/16 17:49 ID:???
>>755
普通の意味での物理的な乱れが随所にあるということはともかくとして、
この演奏には、それを超越した見事なアンサンブルとは言い切れない所が
あるように思う。
ここには真のアンサンブルに不可欠な、共に1つの世界を創造しようという
精神の結びつきがあったのだろうか。
凄まじい感動的な演奏であるが、最後の競演の機会である事がわかっていた
にも拘らず、自らの信じる美の姿を各々が強烈に描き出そうとする姿勢に、
いわば、アンサンブルの破綻(!)にこそ、私は感動したように思う。
757名無しの笛の踊り:03/04/16 18:07 ID:???
つまり「良かった」ってこと?
758名無しの笛の踊り:03/04/16 21:19 ID:???
カザルス/コルトーのベト・チェロソナタ3番。
確かにコルトーの指は回らないし、カザルスも技術的には衰えている。

カザルス/シュルホフ、カザルス/ゼルキン、ロストロポーヴィチ/リヒテル。

しかし、どの演奏よりも、カザルス/コルトー に感動した!!   
759名無しの笛の踊り:03/04/16 21:23 ID:???
>>751
ようは「自然に聴こえるかどうか」ってことです。
バッハの音楽はよく書かれてはいるけど特に変わった書き方がしてあるわけじゃない。
フルニエのはアクセントの「位置」はそれほど不満はないけど妙に強いところがたまに
出てきて、漏れにとっては聴いててそこで躓くんですよ。
そこが心に引っかかって良いのかもしれないけど。
とにかく自然ではない。だからスタンダード的演奏とは思えないんです。
760名無しの笛の踊り:03/04/16 22:43 ID:???
761名無しの笛の踊り:03/04/16 23:09 ID:???
カザルス、チェロ弾いてないけど。
762名無しの笛の踊り:03/04/16 23:14 ID:???
そうなんですよね・・・。

今から既に第2弾きぼ〜ん。 でも、ブランデンブルクも
管弦楽組曲も聴きたかったから、個人的にはよしとします。
763名無しの笛の踊り:03/04/17 03:02 ID:3k6jzY0I
754氏の弁護をするわけじゃないけど、あんまり短絡的な批判をしないように >755
アンサンブルにおいて、縦の線が揃っていることは必要条件ではない、というのは
ちょっと音楽をかじれば知ることができる「知識」だが、縦の線が揃っていないからと
言って、「見事なアンサンブル」になるわけではない。
754氏が「縦の線が揃っていないと気がすまない」というタイプではなかろう、というのは
文面内容から判断できる事柄だと思うが。
764名無しの笛の踊り:03/04/17 15:00 ID:???
>>760
録音状態はどうですか?
中身は良い曲が揃っているけども。
(・・・ここで紹介されるとどれも欲しくなる。)
765山崎渉:03/04/17 15:19 ID:???
(^^)
766名無しの笛の踊り:03/04/17 16:18 ID:???
カザルスの魔力
767755:03/04/17 17:56 ID:???
>>763
どうも、どうも755です。
私も”縦の線が揃っていないからと言って、「見事なアンサンブル」になる
わけではない。”というのは分かります。
「なんでもむちゃくちゃやれば見事」と言う考え方が誤りなのはほとんど自明
の事です。
カザルス・コルトーの演奏から自分が受けた印象を754さんに押し付ける
ような物言いをしたのは、単純に私の人格的な未熟さによるものです。
あまりむきにならずに読み流して下さい。
768760:03/04/17 22:02 ID:???
>>764
6月5日発売予定なので、録音状態まではなんとも。。。

でも少なくとも、僕は買う予定ですw
769名無しの笛の踊り:03/04/18 01:00 ID:???
買う予定なんですね。うらやましいなぁ。
漏れは今持っているCDも消化し切れてないよ・・・。
時間が無いのが悲しい。
770名無しの笛の踊り:03/04/18 14:37 ID:???
カザルスは凄いとつくづく思うよ。
譜面見ながらカザルスのバッハ聴いたら分かった。
普通、初めてのバッハをこうは弾かないと思う。

譜面を見つけたのがマイちゃんでなかったことを神に感謝します。
771名無しの笛の踊り:03/04/18 20:05 ID:kreiIIp9
>>770
>譜面を見つけたのがマイちゃんでなかったことを神に感謝します。
なんてこと言うんだ!w
あれはあれで本人の中ではスタンダードに弾いているつもりなんだぞ。
無粋なことを言っちゃいかんw

カザルスはちょっと音源が古いよね。
あれをクリアな音で聴けたら一体どんな感じになるのか興味深かったりする。
個人的な愛聴盤はロストロポーヴィチ。
甘いのが嫌とかって言われたりして賛否は割れるけど、
なんか愛情を感じるじゃない。
聴いてるとこの人はバッハのことが本当に好きなんだなって思うんだよね。
雨の日の休日の午後なんかに聴くとうっとり。
772770:03/04/18 20:58 ID:???
いやいや。バッハを愛して止まない漏れはカザルスに本当に感謝しているのだぞ。
生でカザルスが弾くところを聴いたりしたら
それこそ卒倒モノだと思うもん。
死んだら真っ先に彼のところに行くモンね。
773770:03/04/18 20:59 ID:???
>>771
よく読んだら、ロストロが甘いって書いてある。
甘い?
重いも間違いじゃないの?
774770:03/04/18 21:01 ID:???
>重いの間違いじゃないの?だった。言い間違えました。
・・・しかし、「うっとり」とか771さんが書いてあるってことは
やはり甘いと感じているのだね?
775名無しの笛の踊り:03/04/18 22:41 ID:???
甘い→重い の間違いに1SARS!
776名無しの笛の踊り:03/04/18 22:53 ID:???
さて踏み台になるか どーぞ
777名無しの笛の踊り:03/04/18 23:15 ID:???
え? ・・・俺?

僕にボケろとゆーーーんですか!!???

・・・無理です ((爆



・・・えー、ロスロトのバッハですけど、確かに演奏は重厚なんですけど、
それに加えすごーくロマンティックな部分もある演奏だと思います。
決して軽くはないんですけど、甘い部分もあると思いますです。
778777:03/04/18 23:17 ID:???
が! ロスロトになってる・・・

すいません、ロストロです。。。  (ちゃんとボケてたw
779名無しの笛の踊り:03/04/18 23:39 ID:???
よーし!おぬしの発言を信じて明日はロストロを聞くことにしようじゃないかっ!

・・・って漏れもロストロのCD持ってるんだよね。
一回しか聴いてないけど。
だって重いんだもん。
780777:03/04/18 23:54 ID:???
あ、ちなみに自分、771さんじゃないですよぉ。

ってことで、「2人め」ですねw

ロストロ、激しいところは激しいんですけど。
ただ、いくらロマンティックとは言っても、マイちゃんの影すら
踏んではいませんので、ご安心を。
781779:03/04/19 00:00 ID:???
>>777
おぬし771ではないだとーっ!

ま、いいや。せっかく聴く気になったんだから
お蔵に入っているロストロ聴くよ。
782名無しの笛の踊り:03/04/19 00:07 ID:???
やっぱフニルエでしょ
783777:03/04/19 00:13 ID:???
>>781
どうもすいません。 たまたま何か書こうと思ったら、
フラれていまして。。。 ちょっと待ちましたが誰も来ないしw

ちなみに僕は、「うっとり」はしませんw
ロストロ、“重厚だけどロマンティック” って感じます。
784名無しの笛の踊り:03/04/19 21:37 ID:???
そうなのよ。最近ここもマターリで、しばらく来なくても
ついていけないことないですもんね。
785名無しの笛の踊り:03/04/19 21:40 ID:???
今日ロストロ聴いたよ。
漏れの頭にはデフォルトでカザルスのテンポが入っているから
ロストロの速度が気持ち悪いよ。
これは自分でも「まずいなぁ。」と思った。
こんなところで頭が固かったらいろいろな演奏聴けないもんね。
786名無しの笛の踊り:03/04/19 22:13 ID:???
>>785
いやぁ、いいんじゃないんですか?
マイちゃんのテンポじゃないとダメ!! って言う訳じゃないですしw

何はともあれ、カザルスさいこーーー(^^)ノ
787771です。本物です。。:03/04/19 22:20 ID:???
っと、来てみたら・・・どういうことになってるのよ、ここw

カザルスは俺もちゃんと持ってるよ。もちろん愛聴盤の甘いロストロもw
いやだから俺もカザルス嫌いじゃないのよ。
嫌いどころかちゃんと好きで聴いているわけでリスペクトだってしてる。
たださすがにもう21世紀にも突入して、
そろそろなんぼなんでも1930年代の録音は勇退させてもいいんじゃないかとw
だって60年以上前の音源よ?
いくらなんでも新時代のものをきいてもいいんじゃないかと。
ロストロが新時代かどうかはこの際不問として(あんまりいじめないでくれ。。)、
とりあえずマイスキーよりはまともだと思う。
カザルスはせめてヴァイオリンのシェリングくらいの音源が残っていればなあと思う。
788名無しの笛の踊り:03/04/19 22:33 ID:???
>>787
60年以上前の録音だとしても、やはりいいものはいいーーー!!!
デュプレが死んじゃったから、この先、誰に託したら?
新時代かぁ。  ・・・んと、では、誰かいますか?
そう言えば、まだウィスペルウェイ聴いてなかった。。。

>>とりあえずマイスキーよりはまともだと思う。
ロストロに対して失礼ですw

んと、そんな私の今の愛聴盤は、カザルス<オーパス蔵>っす。
789名無しの笛の踊り:03/04/19 22:40 ID:???
おりゃぁぁぁぁあ!
漏れの愛聴盤はヨーヨー・マだよ。
名前はふざけているけど毛嫌いしてちゃいけない!実際音は美しいしね。1番なんて天才的だよ。

それとカザルス!
古くたって、全体としてこれをしのぐ演奏は実際見つからん。


790名無しの笛の踊り:03/04/19 22:42 ID:???
ビルスマとデュプレを忘れておったわっ!
これも追加じゃ。

素晴らし過ぎるーーー!
791名無しの笛の踊り:03/04/19 22:50 ID:???
>>789
あ、ダイジョブですよ、ヨヨマはちゃんと持ってます。
1番プレリュードは、最高かと。
美音だし、メチャクチャうまいし、・・・でも何故か、通して聴くのは。。。
意外とロマンティックな演奏するヨヨマちゃん。
あの弱音、“もうちょっとでいいから音量上げて〜”って思ってしまうのは、
僕だけ?

あと15年後に再録キボン。いい感じで枯れるかも?
792771です。本物です。。:03/04/19 22:53 ID:???
いや、キミタチ・・・いい加減カザルスを休ませてあげなさいよ。
かわいそうだろ、演奏し疲れてるぞ。

実際そんなに今の演奏家たちはダメではないと思うんだよ。
オリジナル楽器の方面の人たちも頑張っているしさ、
本当に結構優秀なんじゃないかとも思う。
ヨーヨーマは今はピアソラのおかげでなんだか名前だけはとにかく知ってるという人が多くて、
その演奏の素晴らしさをまじめに語られないのが悲しいんだけど、
誠実な演奏をするよね。
少なくともマイちゃんよりは・・・・・・以下略
793名無しの笛の踊り:03/04/19 23:05 ID:???
>> 少なくともマイちゃんよりは・・・・・・以下略

マイちゃんと比べられるのは、さすがにヨヨマが(以下略

無伴奏、デュプレの含めると11組ありますけど、流れる無伴奏の半分は
カザルスが占めていますw 過労死しないよう、EMIとオーパス蔵があります。
尤も最近は、オーパス蔵を酷使気味ではありますが。

ヨヨマは、なんかいろんな事をやり過ぎで。。。
バッハをもっとストイックに演奏して欲しい、と思ってしまうのは、
単なる僕のわがまま?
794771です。:03/04/19 23:21 ID:???
ヨーヨーは器用すぎるからね。
でも実力があってボーダーレスに活躍しているから個人的には嫌な感じはしないなあ。
ほらいるじゃない。
ヴァイオリニストっていう肩書きで芸術に恋しちゃってる奴とか。
おまえはその肩書きどうにかせえよとか、
人前でそれらしくクラシック語る前に練習しろよとか、思えるのがいるでしょw

それにしても俺もカザルスは本当によく聞いた。
もうCDいれなくてもステレオが記憶して再生してくれてもいいんじゃないかってくらい聞いた。
死んだあの世でカザルスの演奏が目の前で聞けたら最高だね。
795名無しの笛の踊り:03/04/19 23:36 ID:???
>>794
いろんな人、いますねw 確かにヨヨマは、多才ですよね。
クラだけに納まる人じゃないのでしょう、時代的にも。
・・・ただ。バッハだけは(以下略

でもやっぱりカザルス〜〜。 50年以降の演奏、6曲絶対にどこかで
眠ってると思うので、どこでもいいから早くCD化きぼ〜ん。
ソニー、持ってないのかぁ〜〜。 海賊OK.

・・・ところで、普段チェロ聴かない人から、「無伴奏のお薦めは?」
なんて聴かれましたら、どの盤を推薦してます?
カザルスを推薦してよいものか、いつも葛藤があります。
796名無しの笛の踊り:03/04/20 00:00 ID:???
カザルスのオプス蔵盤は、買い直す価値十二分にあり!
生々しさにビクーリ!
ますます他の演奏の立場がなくなっちゃうな。
797名無しの笛の踊り:03/04/20 00:10 ID:???
マリオ・ブルネッロの無伴奏、いいよ。
798名無しの笛の踊り:03/04/20 00:27 ID:???
>>796
カザルス・オーパス蔵、最高ですよね!!!
もう、ソッコーで買いましたよ。 

その時、お店で試聴できたのでそれ聴いた時は
「うわぁ、ノイズに埋もれてる」と思ったのですが、
家で聴いたら、そんな事は全然なかったです。(お店のヘッドホンのせい?)


・・・でも、普通の人に薦めても良いのだろうか。葛藤。
799名無しの笛の踊り:03/04/20 00:48 ID:???
カザルスを普通の人に薦めても良いでしょう。

だって私は素人の時にカザルス聴いて泣いたよ。
800名無しの笛の踊り:03/04/20 00:49 ID:???
よっしゃ800!
801名無しの笛の踊り:03/04/20 00:49 ID:???
泣くって、
ハンカチが必要でしたか?

それとも、タオルが必要でしたか?

それとも、ちょっと目元に液体がにじんだくらいでしたか?
802名無しの笛の踊り:03/04/20 00:56 ID:???
ありゃ。久しぶりに来てみれば愛しのヨーヨー・マちゃんが語られている。
まぁでも私も彼のバッハは通して聴かない。
多分女っぽいからか、器用すぎるからなんだと思います。
あと、バッハを弾くにはおそらく若すぎる。
録音も良すぎる。

通してく聴くのはバッハかな。
803800=799:03/04/20 00:58 ID:???
>>801
ポロポロ涙が出ました。
幸せで泣いたのは久しぶりだったと思います。
804名無しの笛の踊り:03/04/20 00:59 ID:???
間違えた。通して聴くのはカザルス。
805名無しの笛の踊り:03/04/20 01:04 ID:???
僕もカザルスで泣きました〜。

なんて言うか、ちょっとヤバい泣き方。どんどん感情が湧き出てきて、
涙を堪えようとするほど、出てくる、って言うか。
・・・葬式の時は泣かなかったのに、ある時亡くなった親友の事をふと思い出し、
どうしようもない気持ちになる、そんな泣き方。
806名無しの笛の踊り:03/04/20 01:09 ID:???
>>802
>>バッハを弾くにはおそらく若すぎる。

そうそう! あと15年後に、是非再録して欲しい!20年後でも良いですけど。
そしたら、枯れた感じになって、“巨匠”と呼ばれるかも。

ヨヨマ、もしかしたらあの性格の良さが演奏にも反映?

次はビシッ っと決めてくれぇ〜。期待してるんだ、ヨヨマには!!
807名無しの笛の踊り:03/04/20 01:10 ID:???
他にカザルスで泣けてきたって人はいないのでしょうか。
一度聞いてみたいですね。

私も泣いたときはヤバかったですよ。
通りを歩いていて泣きましたから。

808805:03/04/20 01:16 ID:???
>>807
通りを歩いてる時って、すごいです!!

でも僕はそれまで、カザルスで泣いた事はなかったんですよ。
ある日突然。聴きながら普通にボーッと景色眺めてたら、どうしようもない
気持ちになって。
やっぱりカザルスって、素晴しいです。 グスン
809802:03/04/20 01:18 ID:???
>>806
おっしゃる通り!
彼の成長を(というか成熟を)じっくり待ちたい。
チェロを弾いているヨーヨー・マだからこそ待つ気になりますが、
これが違う楽器のソリストだったら
「成熟もクソもあるもんかっ!」なんて・・・下品な言い方ですがこれが本心です。
810名無しの笛の踊り:03/04/20 01:25 ID:???
バッハ無伴奏チェロは、技術うんぬんじゃないと思うんですよね。
例え指が回らなくなったとしても、いいものはいい!!と言える訳で。

ヨヨマ、今はいろいろ試してるのは良いと思いますが、
10年後には、「偉大なるチェリスト」として帰って来て欲しいです。
デュプレの再来を期待するのは無理ですし、10年以上後に期待できるのは
やはりヨヨマ。さらに化けて欲しいです。
1番プレリュードには、“巨匠”の香りが漂って感じます。
あの素晴しさを、全曲通して!そしたら、鬼に金棒。

>>これが違う楽器のソリストだったら

同感です(^^)
811名無しの笛の踊り:03/04/20 01:31 ID:???
>>808
私はチェロもカザルスも初めてでした。
歯医者に行く途中でしたよ。
でも決して歯が痛かったせいではないのです。
音楽でこんな経験をしたのは初めてでしたから今でも不思議です。
理由がはっきりしないものだから。

その後、本で
バッハ無伴奏チェロ組曲をカザルスが弾いたらそれは宗教に近い
という記述を読んで納得しました。
今でもカザルスを聞く時にはそれを思い出します。
>どうしようもない気持ち
これに近いですか?
812名無しの笛の踊り:03/04/20 01:32 ID:???
age
813名無しの笛の踊り:03/04/20 01:36 ID:???
813
814>>810:03/04/20 01:37 ID:???
正直なところ、話題のカザルスには勝てないと思うよ。ヨーヨーは。
今までで、ヨーヨー・マで泣いたことは無いし。

カザルスにはぐっと来る何かが確かにあるもんね。
815名無しの笛の踊り:03/04/20 01:39 ID:???
つうか、カザルスは人間臭さがあるよね。

816名無しの笛の踊り:03/04/20 01:43 ID:???
>>811
え、全くの初めてで、ですか? それはすごいです!!
なんかとっても羨ましいです。

僕は、カザルスは愛聴盤で、普段から積極的に聴いてて。
カザルスのチェロは、なんか、おじいさんが縁側で夕日を浴びながら、
誰に聴かせる訳でもなく、一人チェロを傾けてるような感じで、
ものすごく暖かい演奏で、素朴で、情熱的で。
でも、泣けそうで泣けなくて。なんかあまりにも心地よくて。

それがある日突然。込み上げて来る感情に苦労しました。

ほかのチェリストで聴いていましても、「いい!」とは思っても、
泣くまでには至らないです。やっぱりカザルス。 グスン

やはり、バッハ無伴奏チェロ=カザルス、って言うの、ありますから、
宗教的ですよね、もうw
817名無しの笛の踊り:03/04/20 01:48 ID:???
>>814
カザルスは神様ですからw、いくらヨヨマがどんな演奏をしても、
“勝つ”という事は、やっぱり難しいかと。感情論もありますし。

でも少なくとも、今とはまた違う、彼にとっての“バッハ無伴奏”が
構築されると思うんですよね、将来。
それに期待をしたいのです。 だから今のヨヨマのバッハは、
ちょっと辛口評価してます。
なんだかんだ言っても、ヨヨマには期待してしまいます。
818811:03/04/20 01:49 ID:???
>>816
考えてみれば、バッハも初めてでした(w
音楽って素晴らしいですね。
ヨーヨー・マも好きでよく聞いています。>>814
違う意味で好きですよ。綺麗ですよね。
819814:03/04/20 01:51 ID:???
みんな、フォローありがとうよ(涙
820814:03/04/20 01:52 ID:???
じっくり読んでいたら、気が付けば2時。




お休み〜
821814:03/04/20 01:58 ID:???
今夜はカザルスが聴きたくなったから、オヤスミナサイのお供にカザルスを聴くよ。

これだけは言っとく。漏れはいつもはヨーヨー・マを聴いて眠る習慣なのだぞ。
今夜だけは特別だ。
いい話を聞かせてもらったからね。
822名無しの笛の踊り:03/04/20 01:59 ID:???
>>818
バッハもカザルスも初めてで。  すごい!!羨ましい!
811さんって、綺麗な心してらっしゃるんですね。
ヨヨマは、綺麗ですよね、音色といい。

>>814
ヨヨマは今、パワーがあり余ってるんでしょうね。
僕は結構ヨヨマのバッハに対しては辛口コメントしてるんですけど、
将来に対する期待の裏返しです。
ちなみに、“マイちゃん”は、もうネタの領域ですw
マイちゃんの将来に関しては(以下略
823名無しの笛の踊り:03/04/20 02:03 ID:???
>>821
6番ですか?w

僕はよく、カザルスを聴いて寝ることが多いのですが、
なんかじっくりとヨーヨー・マを聴いてみたい気分になりました。

今日は久々にレス伸びてうれしー(^^)
ではでは、僕もおやすみなさい。
824814:03/04/20 02:11 ID:???
>>822
優しいなぁ。大丈夫。漏れは打たれ強いからね。
さて、勇気を出して寝なくっちゃ。
ではでは。
825814:03/04/20 02:14 ID:???
何?もしかして、漏れが誰だかばれてる?
おそろしや〜。

しかし、残念でした。6番はヨーヨーのものよ。
エロい話に持っていこうとしないで、早く寝なさいね。
826818:03/04/20 02:18 ID:???
なんだか私もヨーヨー・マが聞きたくなってきました。
6番、エロいんですか?w
(これでは心が綺麗とせっかく言ってもらったのにもったいないですね。)
オヤスミナサイマセ。ありがとうございました。
827823:03/04/20 02:31 ID:???
>>825
あ、いえ、エロいとかって言うは話ではなくw

ちなみに6番、僕はカザルスが大好きです。
6番ガヴォットとジーグの素晴しさといったら!!! たまりません。
目が冴えてしまいます(ダメじゃんw

>>826
ヨヨマだと、エロッちぃらしいですw 詳細は自主規制w
ではでは、たくさんのお話ありがとです(^^)
おやすみなさい。
828山崎渉:03/04/20 02:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
829山崎渉:03/04/20 06:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
830名無しの笛の踊り:03/04/20 10:10 ID:???
カザルス、私も泣きました
3番のプレリュード

下降っぽいアルペジオが上昇っぽいアルペジオに変わるところ。
どん底にあった人間に希望の光が見えた瞬間のよう
831名無しの笛の踊り:03/04/20 13:49 ID:???
ヨヨマ、昨日の夜、寝る時に聴いてみました〜。

ありゃ、無音の中で耳を澄ませるようにして聴くと、
結構いい!!! BGM的に聴いてると、あんまり良さが分からないのですけど。
気持ちを静めてる時は、  いいかも!!!
これはかなりの盲点だったかも。。。

と、言うことで、今も聴いていますが、・・・昨日の夜感じた
感動はどこへやら。。。 もしかしたら、寝る時使用なのかも、ヨヨマ。
今日の夜も聴いて寝ようっと。
832名無しの笛の踊り:03/04/20 15:07 ID:???
>>830
そういう感性いいね。
私も3番のプレリュードで恥ずかしながら大泣きしたことがある。
その時の演奏はトルトゥリエだったなあ。
それからいわゆるクラヲタになってしまった‥‥
もちろんチェロやってます。
>>831
朝聴くのと夜聴くのって全然違うんですよね。
お酒のんで聴くのもいいんですよ。
833名無しの笛の踊り:03/04/20 22:03 ID:???
漏れも約束どおりカザルス聴いて寝たよ〜

と言いたいところだけど、約束破っちゃった。
いや、MDの中にはカザルスが入っていたんだけどね、眠たくって。
834名無しの笛の踊り:03/04/20 22:11 ID:???
>>831
ね?漏れがヨーヨーを好きな感じ分かってくれました?
眠る前の瞑想用に音楽は良いですよね。

しかし、結構バッハで泣く人いるんですね。安心しました。
835名無しの笛の踊り:03/04/20 22:46 ID:???
>>834
バッハには感情がある。
無味乾燥できっちり構築されている音楽という人もいるけど、
俺には音の噴水みたいに溢れ出るものを感じるよ。
もう何回聴いてるか分からないほど聴いているのに、
いまだに新しい音を発見することがあるし・・・
836831:03/04/20 23:38 ID:???
>>834
えぇ、ちゃんと寝る前に4番の途中から、6番までを。
ヨヨマの印象からか、ずっとBGM的に聴いてたんですよね。
まっ昼間とか。その時はあんまりその良さが変わらなくて。

ところが!
気持ちを静めて、雑音のない中で気持ちを静めて聴いてると、
妙に「スーーッ」と心の中に入ってきて。これはちょっと意外なほどでした。
5・6番なんて、すごく良かったです。
勿論、曲自体の素晴しさもあるんですけど、
ヨヨマのチェロがすごく心地よかったです。

カザルスから感じるよさとはまた違ったものですが、これは今後の
夜寝る時のお供として、今後活躍してくれそうです(^^)
837831:03/04/20 23:46 ID:???
普段の雑音の中と違って、布団の中に入ってから聴くと
よりヨヨマの呼吸が感じられて良かったのかも?

・・・それにしても、聴き方、聴く時間帯、それによって評価って言うか、
感じ方って、すごく変わってくるものなんだな、って、改めて認識です。
ヨヨマって、ずっとBGM用として考えてたので、使用方法変更しますw
838名無しの笛の踊り:03/04/20 23:57 ID:???
と、言う事で、今はカザルス、50年代の演奏で、3番を(M&A)。

パッと聴くと、何気ない無骨な演奏にも感じるんですけど、
・・・なんでこんなにも素晴しいと思ってしまうんでしょう!!!
心の奥底から、感情が沸き上がって、んー、“こみ上げて”来るんですよね。
そして、涙腺を刺激w
なんて言うか、“忘れていた昔の憧憬を揺さぶられる” と言いますか。

バッハも偉大だった、と思いますし、カザルスもやはり特別な人だったんだ、
と、改めて思ってしまいます。

>>833
寝たまま聴いちゃって下さいw それにしてもヨヨマがよかった!
これはもう、良さを教えてくれて「サンクス!!」です(^^)
839シフおたく:03/04/21 00:54 ID:???
私見。
ヨヨマはやはり東洋の血が入っているのからだか分からんが、解釈が
だいぶ変わってる。「ここはこうあるべきでしょ?」というものがほとんど違う。
それが良い事か悪い事かは聴く人次第。
俺はアウト。コダーイもバッハもそう。
めちゃくちゃ上手いことは確かですけど。
ちなみにシフの無伴奏聞いたことある人いる?
840名無しの笛の踊り:03/04/21 07:52 ID:???
>>839
シフの無伴奏が愛聴盤なんですか?
841833:03/04/21 08:10 ID:???
>>838
いや〜、カザルスはあの無骨さが良いんですよね。
無骨でヘビー。
ちょっと悪いことなんかした日に聴くと
「それでいいわけ?」て自ら進んで反省する気持ちになります。

842689:03/04/21 08:18 ID:7djhsk5Z
>>838
50年代の3番は漏れも好きです。
録音は悪いけど、プレリュードからジーグまで、ほんと素晴らしいと思う。
843名無しの笛の踊り:03/04/21 16:28 ID:Oe2BwClB
俺代々魔の方が好き…
844シフおたく:03/04/21 19:19 ID:???
>>840
愛聴盤はカザルス。
もってんのはカザルス・トルトゥリエ新・シフ
845名無しの笛の踊り:03/04/21 21:36 ID:???
いいね、いいね。私は愛聴盤はヨーヨー新。
もってんのはカザルス・ビルスマ旧・ロストロ・ヨーヨー新。

シフどおっすか?
846シフおたく:03/04/21 21:45 ID:???
>>845
1985年の録音。当時としてはかなり珍しい
「モダン楽器でピリオド的アプローチ」だった。
アーノンクールがライナーに推薦文書いてる。
内容はなるほどと言うものだが、ちょっと今聴くには厳しい。
1番プレリュードが2分を切る快速演奏と言うところから内容を
想像してくれ。
847名無しの笛の踊り:03/04/21 23:48 ID:???
では、と言う事で、シフの試聴と参りましょうか。
http://r5.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerrecords.com/product.asp/rmivars%3ftarget=_top?pfid=2304296&cc=USD&from1=yprm

昨日の夜、試しに好きなフルニエ旧の6番で夜寝てみたのですが、
いつもすごく良いと感じるフルニエのチェロが、厳しく感じられました。
昼、夜と、いつ聴いても心地いいフルニエなのに。
では、と思って、ヨヨマ新盤に交換したら、あら、やはり良いと感じる。
って言うか、エロっちくも感じたりしてw

むぅ〜〜〜、ヨヨマ、恐るべし。
848名無しの笛の踊り:03/04/21 23:52 ID:???
止めてくださいよw
春だし、夜だし。どうなっても責任持てないよ〜
849847:03/04/21 23:57 ID:???
ありゃ、見れない。。。

ttp://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2304296

んと、これで大丈夫かと。どうもすいません。
シフのバッハ無伴奏チェロ
850847:03/04/22 00:00 ID:???
>>848
あ、さっそくご迷惑おかけしたかも? どうもすいません。

ちなみに春は花粉症で、僕のとっては苦しい季節w
851名無しの笛の踊り:03/04/22 00:43 ID:???
いえ、誤らなくても。w
シフはバッハは速いけど、他の曲は結構優しげに弾いているものもあるらしいですね。
今までネットで巡ってました。シフ巡り。
便利な世の中ですね。
852名無しの笛の踊り:03/04/22 00:53 ID:???
>>851
あ、いえ、すいません。こんな単純な事にも気付かなくて。
ホント、便利な世の中ですよねぇ〜。

シフですけど、このシリーズ、1,000円前後で売られてて、お得ですよね。
ただ、EMI。
ちょっと音質の心配をしてしまいます。同時期のトルトゥリエ新盤が
あんまり良くないですから。。。
試聴する限り、演奏は結構良さそうなので、機会があれば買おうかな、
なんて思ってます。
853シフおたく:03/04/22 01:06 ID:???
録音は悪くはないと思う。ちょっと残響多目かな。基本的にはシフの特徴である美音が聞けるでしょう。
854851:03/04/22 01:19 ID:???
貼ってくれたほうがありがたいんですよ。マジで。>>852
ネット巡りする時間はあまり取れないもんね。
855名無しの笛の踊り:03/04/22 01:32 ID:???
>>847
フルニエをどう感じたか、もうちっと詳しく聞きたい。
なぜなら私は次にフルニエ59を狙っているから。
「甘くて、優しくて、気品がある」と思って期待しているのだけど
どうなんでしょう。
856名無しの笛の踊り:03/04/22 01:49 ID:???
フルニエ’59
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921541822&clink=dmmu-cks/Bach%20Cello%20Suites/ctx=mid:,pid:,ppid:,hstype:,pos:60&__ylt

ここで試聴できるかと(今度はダイジョブかな。。。)。
すごく気品がありますよ。
夜、布団に入ってから聴くのはヨヨマですけどw、
普段聴くには、昼だろうが夜中だろうが、抜群に良いと思います。
カザルスの次に好きです。(僕が持ってるのはアルヒーフ盤)
感じは、’60と’59、とっても似てる気がしました。あとは若干の好みだけで。
試聴では、’76-7の、Ph盤が見つからないんですよ。
買おう、とは思ってるんですけど、どのぐらい違うのか興味あって。
これ、輸入盤ではないのかな?
857856:03/04/22 01:52 ID:???
あ、よかった、今回はダイジョブみたい。

>>851
貼って開かないと、意味ないですよねxxx
でもそんなこと言われちゃうと、バンバン貼っちゃいますw
>>853
あ、レスありがとです。そですか。では期待してます(^^)
>>855
フルニエの感想は、また明日にでも詳しく。

ではおやすみなさい。
858名無しの笛の踊り:03/04/22 12:12 ID:???
チェロって楽器はガシガシ・バリバリ鳴らす曲と
優しく優雅に響かせる曲があっていいな。

音域も広いし。
しかも低音も高音も素晴らしい。
恵まれた楽器だ・・・。
859名無しの笛の踊り:03/04/22 12:20 ID:???
あ、欠点をひとつ見つけた。ハードケースに入れると大きくて重い。
(フルートだと女性の化粧ポーチぐらいの大きさに納まる。)

5月下旬以降から秋雨が終了するまでは湿気で楽器も鳴りにくい。

860名無しの笛の踊り:03/04/22 12:35 ID:???
>>856フルニエ聴かせてもらいました〜。
他の誰とも違う個性で嫌いじゃないです。どっちかって言うと好き。
優しい、上品。
これはちょっと買って聴かなければなりませんな。
こういう風にバッハを弾くならきっと上品で優しい人なんでしょうね。

チェロはもろに弾いている人の人間性がでますね。
861名無しの笛の踊り:03/04/22 18:47 ID:vb4UURZN
VIRTUOSOからこんなのが出るみたい。

エルガー「Vc協奏曲」
デュ・プレ(Vc) メータ指揮 NPO 1973年2月8日 ロイヤル・フェスティバルホール

この演奏、「風のジャクリーヌ」でも触れられていたやつだと思われ。
862名無しの笛の踊り:03/04/22 18:55 ID:+n0+hmlS
ヨヨマの新譜どう?
863名無しの笛の踊り:03/04/22 19:20 ID:i4//JIbD
>>860
フルニエのバッハは生で全曲聞きました(CD化された奴でしょきっと)が、
見たとこと音楽が完璧に一致していました。
本人も上品な紳士。奥ゆかしいというか。
フィンガリングなんかも、ほんとに無理の無い基本に忠実なやり方だったな。
864名無しの笛の踊り:03/04/22 22:55 ID:???
>>862
新譜って「ブラジル」のことですか?
865名無しの笛の踊り:03/04/22 23:20 ID:???
フルニエ’60 Archiv 盤
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1180836
昨日の'59に続きまして、どぞ。

>>855
フルニエのチェロですが、「甘くて、優しくて、気品がある」って、
思いますよ。自分に厳しい紳士が、優しく包んでくれるような感じ。
慈愛に満ちてます。847で“厳しい”と書きましたが、普通に聴くには
そんな事はほとんど感じないかな、と。“聴きながら寝る”と言う事を
して、初めてそう思っただけですので。 (ヨヨマ恐るべしw

>>863
え!?虎ノ門のコンサート、ご覧になったのですか?
す、すごい、羨ましいです!!

では、お訊ねしたいのですが、TDKのそのCD、気になってるのですが、
かなりよいですか?? 
866名無しの笛の踊り:03/04/22 23:28 ID:???
>>861
がーーーん! 
’73年の録音ですか? 
うわ、メチャクチャ気になります。
867名無しの笛の踊り:03/04/23 12:16 ID:???
【Q】チェロケースにピカチュウのシールを貼って公の場に現れたのは誰でしょう。
868867:03/04/23 12:22 ID:???
・・・くだらないから止めた。
誰も答えないでね。
869名無しの笛の踊り:03/04/23 16:50 ID:pESHfKqo
>>864
新しすぎ
870名無しの笛の踊り:03/04/23 18:56 ID:noxS3h0l
>861さんじゃないけど同じく気になる..
情報希望〜
871名無しの笛の踊り:03/04/23 21:33 ID:???
>>867
やっぱりヨヨマ?w 
872863:03/04/23 21:49 ID:CeHo5qFt
>>865
え、虎ノ門?あれ、それじゃ違うな、私の聞いたのは文化会館小ホールでしたヨ。
TDKのはもってないので、確かめられないんだけど。
873名無しの笛の踊り:03/04/23 22:28 ID:???
>>872
http://www.core.tdk.co.jp/cjmus01/original01/ori01000.asp

いっそのこと、貼っちゃいますw
残念ながら情報だけで、試聴はできませんけど。

どなたか持ってる人、いますかぁ〜?
874名無しの笛の踊り:03/04/23 22:39 ID:???
>>861etc
何年か前に裏青で出たのを持ってる。
冒頭からギョッとするようなミスがあり、全盛期とは比較にならぬ痛々しい演奏。
しかし、それでも最後まで必死に曲と格闘する姿に、涙を抑えられず。
いかにも録音は悪かったが、改善されていることを祈る。
875マルチごめん:03/04/23 22:41 ID:???
ビルスマのチェロ組曲(1979年の方)が再発されているようですが、
旧版とくらべて音質はよくなってるのでしょうか?
両方お持ちの方ご意見ヨロ。
876名無しの笛の踊り:03/04/23 22:47 ID:???
なんかビルスマ旧盤って、見かけるたびにジャケが変わってる、
って思うの、僕だけ?w
でも安くてよいですよね〜。
えっと、自分のはSBM。ってことは、新しいのはDSD?
(両盤なくてゴミン)
877名無しの笛の踊り:03/04/23 22:57 ID:???
>>874
演奏が残ってるだけでもサンクス〜〜と叫びたい!

デュプレの痛々しい演奏・・・しかもエルガー・・・
(´д`)ノ ホシイ
878名無しの笛の踊り:03/04/24 00:38 ID:???
>>872
私も82、3年頃、小ホールで聴いたことあるけど,6番のプレリュードを
楽屋で練習している音が休憩時間中に漏れてこなかった?

それから、かつてのTDKオリジナル・コンサートを文化会館小ホールで
とったことはあまりないように思う。

この番組では、リヒターとかスークとかの演奏があったのを覚えてる。
エアチェックの時も、義理堅くTDKを使ってた気がする。

愛川欣也の
 とーちゃん でしゃばり 買ってきた。
 楽しい 電波を 軽快に・・・
なんてコマーシャルもあった。
(語呂の頭文字をとるとTDKになってるやつ)
東京電気化学という会社、いい番組やってたよな

879久々に酔っ払って登場:03/04/24 00:42 ID:???
ごりゃぁぁぁあ!せっかく漏れが酔っ払っていい気分で帰ってきたのに
誰もいないじゃないかぁ!どりゃぁぁぁあ〜

漏れの心の拠り所はここと、数学板だけなのにぃ〜
あ、あと健康板にも行っているよ〜
まぁいいや。これからイスラム情勢板でも行ってくるわ。
もまいらもいっしょに行くか?
880名無しの笛の踊り:03/04/24 00:48 ID:???
>>879
いますよぉ〜(^^)

数学板? すごい所にいらっしゃるのですね(^^)
881久々に酔っ払って登場:03/04/24 00:52 ID:???
あれまっ。すぐ前に人はおったんか。
これは失礼致しました。
しかし、話が長くて読めないからやっぱ数学に行ってくるわ〜
さようなら〜
882880:03/04/24 00:59 ID:???
ちなみに、私は878さんとは別人です。

ヨヨマ、まどろみの中聴く時は、すっごくいい!!!
(覚醒してる時は女々しくてダメだけどw)
883久々に酔っ払って登場:03/04/24 01:15 ID:???
女々しくてダメなーんて言っちゃダメっ!
良く聴けば分かるけど、バッハを弾く技術はあの時点でほぼ完璧だ。
その完成された技術をどうしようが本人の勝手だっつーのっ!
だからあれで良いの。良いったら良いのっ!
分かった?
884久々に酔っ払って登場:03/04/24 01:16 ID:???
寝るよ。明日授業参観なの。
885もう酔いが治まってきた:03/04/24 01:26 ID:???
忘れておったが、ピカチュウシールの件はヨーヨー・マであっとる。
大当たり〜
・・・ってそんなシール貼っていそうなのは彼ぐらいしかいない罠。 
886名無しの笛の踊り:03/04/24 02:58 ID:ccl2z0LR
シフの無伴奏ってどうですか?
887名無しの笛の踊り:03/04/24 12:59 ID:???
>>861
おっ、初耳。どうもありがとう。
888名無しの笛の踊り:03/04/24 23:08 ID:???
>>883
分かりました〜、お姉さま(^^)ゝ ビシッ
技術は完璧でございます。15年後の再録を期待して、まどろみ専用で
聴きますです。

>>885
あ、ヨヨマであってたんだ(^^)
ヨヨマが貼ってる、って言うのもすごいですけど、よくそれをご存知でw
889名無しの笛の踊り:03/04/24 23:12 ID:???
>>886
シフの無伴奏
俺はいいと思うけど
日本では初発時から廉価盤で全く話題にならなかったね
890名無しの笛の踊り:03/04/24 23:13 ID:7w2XMbH4
861さん〜。どこで見たの?教えて〜
891名無しの笛の踊り:03/04/24 23:15 ID:???
>>861
VIRTUOSOって、裏青?
892名無しの笛の踊り:03/04/24 23:18 ID:???
VIRTUOSOってレーベル、僕も初めて聞きました。
(無知なだけですけど)

検索したけど分からなかったので、できれば発売日等、
詳細よろしくです〜 861さん。 
893昨夜の酔っ払い:03/04/24 23:47 ID:???
>>888
シールの件はアカデミー賞の会場に入っていく場面でハケーンしたんですよ。
>>889
シフのCDはメジャーなメーカーから出てないから手に入りにくいと聞きましたが
現在ではどうなんでしょうか。というか、
なぜ889さんがカザルス・トルトゥリエ・シフという一見変わったマニアックな
メンツのCDを持っているのか知りたい。
894888:03/04/24 23:55 ID:???
>>893
あ、そだったんですか。
トルトゥリエが生きてたら、“トルトゥリエ!”なんて答えようかと
思ったんですけどw

シフの無伴奏は、EMIでしたね〜。あまりの安さに、発見した時は
買うべきか悩みましたけど。 機会があったら買ってみま〜す。

そんな僕が今聴いてるのは、今日は趣向を変えて、
バッハ無伴奏ヴァイオリン   エネスコ。。。 カザルスよりもある意味強烈xxx
895昨夜の酔っ払い:03/04/25 00:09 ID:???
EMIから出ているならマイナーでは無いですね。うーん。
手に入りにくいという噂は、市場に出た数が少ないからという話だったかも知れませんが、
直接自分が知らない、聞きかじりの話を情報として出してはいけなかったですね。
しっかりしろ、自分。
896895:03/04/25 00:13 ID:???
なーんて自己反省してたら、突っ込みいれるの忘れました・・・。
トルちゃんがピカチュウのシール貼るわけねぇじゃろうがっ!
取って食うつもりかドリャァァァァア!
・・・こんな感じで良いでしょうか。

897名無しの笛の踊り:03/04/25 00:17 ID:???
>>895
いや〜、僕もそもそもシフのCD見かけたの、初めてだったりしてw
もしかしたら、EMIから出たのは初めてなのかもしれませんから、
あまり気にしなくても良いですよぉ。
シフおたく さんのご登場を願いましょう(^^)


・・・つーか、EMIだけは勘弁して欲しい。。。
録音悪いの多いし、何よりも今後はCCCDに(`Д´)y-~~
898連続スマソ:03/04/25 00:20 ID:???
無伴奏バイオリンってどんな感じですか?
私も時々気分を変えてバイオリンも入っている曲(フォーレとか)を月1ペースで聴きますが
執着して聴くほど好みってわけではなく、
むしろオケ曲を気分転換で聴く場合のほうが多いかな?

無伴奏ばかりだと、おのずと大編成も聴きたくなるんで。
そのへんは894さんは四級不満になることは無いのですか?
899連続スマソ:03/04/25 00:22 ID:???
欲求不満の間違いでした。ごめん。
900名無しの笛の踊り:03/04/25 00:22 ID:???
>>896
>>取って食うつもりかドリャァァァァア!

だはは、予想以上のお応え(^O^) 激藁

と、言う事で、トルちゃんでも聴こうっとw
901シフおたく:03/04/25 00:28 ID:???
シフはPHILIPSの所属です。
基本的にはPHILIPSからの発売。
EMIから出てるのは
バッハ無伴奏(昔は5000円くらいした)
ベートーヴェントリプルコンチェルト
ブラームスドッペルコンチェルト
下2つは共演者の関係だと思う。
なんで無伴奏がEMIなのかは俺も知らない。
902シフおたく:03/04/25 00:29 ID:???
あとヴュータンのコンチェルトもあったな・・・。
>>EMI
903シフおたく:03/04/25 00:32 ID:???
さらにアルバン・ベルクとのシューベルトクインテットもあった。
ついでに言うと絶版のものもいくつかあるらしい。
904名無しの笛の踊り:03/04/25 00:33 ID:???
>>898
あ、んとですねー、和音が多いです(なんだそりゃw)
個人的に大好きなのは“無伴奏チェロ”なんですけど、チェロ聴くんだったら
バッハ無伴奏ヴァイオリンも聴かなきゃ! って、思う訳でして。。。

最初は「楽器の音色をよく知りたい!」と思って無伴奏買いだしたのですが、
無伴奏って、奏者の顔が良く分かるじゃないですか。
それで、だんだんと。
ヴァイオリンは、さすがに高音になると耳が痛く感じられる程ですが、
いい曲も多いですから。何よりこちらも“旧約聖書”ですし。
持ってるのは、ハイフェッツ、エネスコ、シゲティ、ミルシテイン。
・・・モノラル3つxxx モノラルは耳に優しいですw
ヴィオラでもあったらよかったんですけど。残念。(無伴奏チェロでならありましたっけ)

ちなみに今はトルちゃんで、“アルペジオーネ”
905名無しの笛の踊り:03/04/25 00:45 ID:???
>>シフおたく さん、
詳しい説明どもです(^^)フィリップスでしたか。
うーん、これだとあんまり見かけないラインナップかも。。。

>>898
無伴奏チェロに関しては、完全にはまっちゃってますから、
聴いてる時はずっと聴いてるかも。。。無伴奏ヴァイオリンは、月2くらい。
んー、でも、周期がありますよね、やっぱり、何聴きたいかっていうのは。
集中してカザルスばかり聴く時もあれば、デュプレだったり、
フルトヴェングラーだったり。。。
906シフおたく:03/04/25 00:49 ID:???
いま店に行って比較的良く見かけるのはPHILIPSの
ブラームス:チェロソナタ
ベートーベン:チェロソナタ
50歳誕生日記念アルバム
(ドボルザーク(旧録)・シューマン・プロコのコンチェルト&ドン・キ)
かな
907名無しの笛の踊り:03/04/25 00:55 ID:???
>>906
あ、結構出てたんですね。失礼しましたm(_ _)m
今度ぜひ、無伴奏を。

では、今日はおやすみなさい。
908名無しの笛の踊り:03/04/25 00:55 ID:???
>>904
「和音が多いです。」というのは「重音が多い」という意味でしょうね、おそらく。
どこかで「バイオリン無伴奏は十音が多くて大変だ」という話を聞いた覚えがあります。
機会があれば一回聴いてみようとは思うけど、
なかなか踏ん切りがつかない。
高い音が苦手なんで〜(泣
909908:03/04/25 00:56 ID:???
私も明日は早いんでもう寝なくてはなりません。
オヤスミナサイ
910名無しの笛の踊り:03/04/25 01:24 ID:???
つうか、もう900超えましたか・・・。
ホントに皆チェロ好きですね。
911647:03/04/25 02:27 ID:???
このスレ見たのは久し振りなんです‥‥
ってことで超亀レスなんだけど、書いとくね。
>>691
トルトゥリエ、演奏はまあ好きなんだけど、
トルトゥリエ版の楽譜は非常に演奏しにくいのでオススメできない。
スラーは長すぎるし、指使いも不自然な個所が多い。
プロでも、弾きづらい、と言っている。
特に親指を多用する傾向と、ストレッチを上手く使う傾向があって、
演奏しながら
「おめーほど手がでかくないんじゃああ」といいたくなる。
トルトゥリエにとっては一番やりやすい指使いなんだろうから、
やっぱりヤツは変だ。
私はベーレンライターを自分で改造(?)してる。トルトゥリエのは使わない。
スタイナー&ベル社。もう691さんはこのレス見てないんだろうな‥‥
912861:03/04/25 12:30 ID:???
ttp://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html

↑ここの「マイナー・レーベル5月速報更新分はこちらから」と書いてある所を
参照。

913名無しの笛の踊り:03/04/25 23:11 ID:???
>>861
861さん、サンクスですヽ(^v^)ノ
限定盤、2枚組ですかぁ。うぅ、欲しい。。。
普通のお店では売らないかなぁ(´-`).。oO

と!
こんな情報が!!!
ボン、ベートーヴェン・ハウスのカザルス
 〜初出の「無伴奏チェロ組曲」含む!

ベートーヴェンが使用したチェロを使っての、ベートーヴェンハウスでの
1955年演奏!バッハ無伴奏チェロ1番!! 
がーーーーーん。 欲しい。。。これはHMVのHPでもハケーン。
914名無しの笛の踊り:03/04/25 23:28 ID:???
ベトってチェロ使ってたの?
915名無しの笛の踊り:03/04/25 23:33 ID:???
>>914
うーん、それ、確かに不思議なんですけど、
“ベートーヴェン・ハウスにあったチェロ”で演奏してるらしいです。
一応、“ベートーヴェンが使用した”との説明が付されていましたが、
実際はどうなんでしょうね? 
916名無しの笛の踊り
>861さん、情報ありがとう〜