♪♪♪ チェロの名演って何よ? Vol.2 ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り



             教えてくらはい!



2名無しの笛の踊り:02/11/20 01:19 ID:???
わーい2本目だ2本目だあ!

おつかれですー>1
3名無しの笛の踊り:02/11/20 01:22 ID:JoinuFiI
とりあえず、前スレのリンク
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1036571618/l50
4名無しの笛の踊り:02/11/20 01:47 ID:???
わーいおめでとうですー。
5名無しの笛の踊り:02/11/20 01:55 ID:???
とりあえず、こっちにもあいさつ!

1さん、Vol,2、おめでとうございます!
しかも記録的な速さと良レス!
これからもみなさんヨロシクお願いします。
6名無しの笛の踊り:02/11/20 02:10 ID:???
前スレで1000いただきますた
7元954:02/11/20 02:12 ID:???
パチパチパチ、1,000超え、おめでとうございます!

1さん、前スレ立てていただいてありがとうございます。
これからもヨロシク!
8名無しの笛の踊り:02/11/20 02:12 ID:???
おめでd♪
9名無しの笛の踊り:02/11/20 02:14 ID:JoinuFiI
みなさん、前スレ、どうもありがとうございました。(1)
1000 GET!!!  っといきたかったんですが、
これはとられちゃいました。
10元954:02/11/20 02:14 ID:???
ふぃ〜〜。
ヤバい、こんな時間だ・・・。
そろそろ寝ます。今日はありがとうございました、
そしてとても楽しかったです。

では、おやすみなさい。
11元954:02/11/20 02:16 ID:???
ありゃ?
てっきり1さんがとったと思っていました・・・。
ま、いいですね。このニュースレでとって下さい(^^)。
では、改めておやすみなさい。
12名無しの笛吹き:02/11/20 02:17 ID:???
1000超えリアルタイムで初体験させていただきました。
ありがとう! またいいスレになるといいね。
13元957:02/11/20 02:42 ID:9GmmYHvC
おお、チェロスレ1,000超え、嬉しい限りです、おめでとう。

>元954さん
お金貯めて楽器買われるようですね、がんばってください。
楽器選びは慎重に。
本当はある程度弾けるようになってから、身の回りで一番弾ける人
と一緒に選ぶのが良いのですが、だめなら「身の回りで一番弾ける人」
に決めてもらうのがいいでしょう。試奏は当然の権利なので
繰り返して弾いて嫌な顔されるような店は論外。
弓と‥‥、といいたいですが長くなりそうなのでここではやめた。
楽器選びには苦い思い出があるので余計なお世話ながら書いてしまった‥。

も寝る



14名無しの笛の踊り:02/11/20 07:35 ID:???
先生につくなら、楽器は先生に予算を伝えて選んでもらうのがいい。
まぁ、信用できる先生じゃないとだめだからこれも難しいけどね。。。

みっちり練習、半年くらいは続くんだけど、これを数年続かせるのが
大変。とくに社会人で、まわりに音楽仲間がいないと。
でもチェロはソロでも室内楽でもオケでも全部楽しめるからいい楽器だよ!
15名無しの笛の踊り:02/11/20 07:49 ID:???
うぇーん・・・
みっちり練習が続いてもうすぐ一年になるよ〜
おかげさまでウェルナー1巻終了です。
16名無しの笛の踊り:02/11/20 08:24 ID:???
>>14
おれはへタレだから毎回10箇所以上チェック入る。
でも1回誉められると頑張ろうと思うぞよ。
そんなこんなで大体雰囲気は出てきた。

新しく始める人、頑張りなされ。
つか、音色自体が好きなら自然に練習したくなるから。
17名無しの笛の踊り:02/11/20 09:06 ID:???
前スレでチェロを買うって言っている人、
友人はクラシック好きいないって言っているね。
てことは一緒に楽器を探してくれる人も
チェロが弾ける人もいないんじゃ・・・
18名無しの笛の踊り:02/11/20 09:08 ID:???
そういう場合は、
自らぎろぎろと物色光線を楽器に浴びせかけながら
自分で選ぶしかないですなぁ。

19名無しの笛の踊り:02/11/20 09:13 ID:???
初めの一年間で指先の皮が28枚むけました〜
ムネが大きくなったから
これでおあいこ。
20名無しの笛の踊り:02/11/20 09:14 ID:???
人前で足を広げちゃいけませんっ!
お父さんは許しませんよっ!!
21名無しの笛の踊り:02/11/20 09:16 ID:???
うむ。
そういうことはケコーンしてからにしなさい。
22名無しの笛の踊り:02/11/20 09:23 ID:???
やだわ
23名無しの笛の踊り:02/11/20 09:26 ID:???
おれは真実の人だから正直に告白するぞ。
ズバリ。男というのは基本的にエッチな生き物である!
嘘ではない。
無論、このボクだってエッチだし、学校の先生だって教授だってエッチだし
総理大臣だって関係ないような顔して実はエッチなのだ。
24名無しの笛の踊り:02/11/20 09:28 ID:???
特に10才20才台の男というのは、以上にエッチ度が高い。
頭の中の97%がエッチで、残りの3%でメシ食ったり
勉強したりしていると言っても過言ではない。
25名無しの笛の踊り:02/11/20 09:32 ID:???
従って、うら若き女性が足を広げてチェロを抱え込んで弾く
なんてのをオレが実際に目にしたら
こここここれはっ!
と背景が桃色に見えるわけですな。
26名無しの笛の踊り:02/11/20 09:35 ID:???
オレは、まだ21才なのにこんなことでいいのだろうか・・・
27名無しの笛の踊り:02/11/20 12:03 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ひるめしタイム |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚∀゚)||
    / づΦ
28名無しの笛の踊り:02/11/20 21:14 ID:???
ageていいのかな?
ロストロ届いたんですけど・・・
29名無しの笛の踊り:02/11/20 22:24 ID:???
ロストロ到着おめでとうございます。
どうでしたか?
30名無しの笛の踊り:02/11/20 23:36 ID:???
おれもロストロ関心ありだな。
どんなだったか、後でもいいから教えてね。
31名無しの笛の踊り:02/11/20 23:44 ID:???
まだじっくり聴いていないのですが、全体的にしっかり弾いていますね。
(ただしアルマンドはどれも聴いていません。
 落ち着いて聴こうと後に取ってあります。)
ジークは速いですね。

ちょっと今日は時間が無くて
32名無しの笛の踊り:02/11/20 23:51 ID:???
(切れちゃいました。続きです。)

解説は読む時間があって、これは非常に驚きました。
3332:02/11/20 23:59 ID:???
「好きな風に弾いちゃうもんね」的な演奏が多い中で
ロストロは真面目な人なんだなぁと、とりあえずは
そんな感想を持ちました。
34名無しの笛の踊り:02/11/20 23:59 ID:???
32さん、どう驚いたの?
3532:02/11/21 00:03 ID:???
ガツガツしてないんですよ。
巨匠ってこういう人のことを言うのだなーと
真剣に思いました。

どこかで言われてた通り、教会での録音でした。
納得できなかった場合、何度でも自費で録音し直したと
解説には書いてあります。
3632:02/11/21 00:06 ID:???
>>34
なぜ驚いたか言うのを忘れました。
各番毎に詳しい解説が書かれていたからです。
まるで、教科書のようでした。
37名無しの笛の踊り:02/11/21 00:52 ID:Ukdc4F9J
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
38名無しの笛の踊り:02/11/21 01:02 ID:???
書き込みの「酔っ払い振り」が足りなかったでしょうか・・・。
よくその辺で見かけるヘンなアドレスへのリンクしか反応が無いような。

39名無しの笛吹き:02/11/21 01:12 ID:???
>>38
たまたま皆忙しかったりするんじゃないの。
俺も今晩は仕事が入っちゃって忙しい。たぶん徹夜になる。
BGMは前スレで教えてもらったジャンドロン。
確かに「素直な」演奏で大いに気に入った。

ロストロのはまだ聞いたことない。興味津々でROMってます。
40岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 01:15 ID:???

お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
41名無しの笛の踊り:02/11/21 01:18 ID:???
まとめると
 ロストロ   :上品でガツガツハーハーしていない
 ビルスマ   :上品で舞曲らしい躍動感がある
 ヨーヨー・マ :上品で軽く美しい
 カザルス   :上品で迫力があり怖く美しい

簡単過ぎますか・・・。どれが最高とは決められませんね〜。

 
42>>39:02/11/21 01:23 ID:???
徹夜、頑張って下さい。


43名無しの笛の踊り:02/11/21 01:28 ID:tEg7runW
>41
最高か‥‥
私はバロックチェリストとヨーヨーマは「論外」だと思う。
悪い意味じゃなくて。
あとロストロけっこうガツガツハーハーしてる演奏ありますよ。

フルニエ、ジャンドロン、ナヴァラ、トルトゥリエの
フランス四人衆(勝手に決めた)は?


44名無しの笛の踊り:02/11/21 01:29 ID:???
「プレリュードはどれも旋律が無い」という解説が
一番驚いたのも言い忘れました。
そういえばほとんどが「分散和音」と「スケール」で構成されている!


4543:02/11/21 01:31 ID:tEg7runW
あ、上のって無伴奏で、でしたっけ。
じゃロストロは「ガツガツハーハー」してないや。
46>>41:02/11/21 01:32 ID:???
まとめて録音する以前に
一部を録音したことがあるって書いてありましたが
それのことなんでしょうか。もしかして。
47名無しの笛の踊り:02/11/21 01:32 ID:???
>>39
徹夜、お疲れ様です。

>>41
僕はフルニエが好きです、ステレオ録音では。
トップはカザルスですが。音質も求める場合、
カザルスの変わりにフルニエを聴く、と言った感じです。
(雰囲気はまったく違うのですが)
ゆったりしてて、ホントに上品な無伴奏。
まだ聴いてない、ロストロとトルトゥリエには興味あり、です。
48名無しの笛の踊り:02/11/21 01:34 ID:tEg7runW
>44
そうなんですよね。
2番なんて中ではメロディックきこえるけど
「中では」であってほとんど分散和音。
バッハってすごい
49名無しの笛の踊り:02/11/21 01:36 ID:tEg7runW
>46
ロストロは2,5番だけ録音したことがあります
5046:02/11/21 01:38 ID:???
今回ロストロとフルニエ、迷ったんですよ。
注文する場になって、索引を目の前にして30分ぐらい迷った。
(最後には店員さんに放置されました。)

フルニエは沢山出ていたので、決められずロストロ購入となりました。
5146:02/11/21 01:44 ID:???
寝ようと思いつつなかなか勇気が出ない〜。

フルニエのベト・ソナタ集
ラフマニノフ
トルトゥリエ

ごっちゃに書きましたが、今後購入予定はこんなところです。

では、オヤスミナサイ〜
52岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 01:45 ID:???

2チャンの自称音楽家へ、
どーせ大した演奏も出来ないカスが何事でしょう。
私と勝負したいのならどうぞいらっしゃいな。ピアノのメソッドだけならば、
ラヴェルのスカルボで勝負しますかな?
あっ、ごめんね、こんな難曲、てめぇのような身体障害者には弾けない
よね(笑)。スクリャービンのエチュードにしておきますかな、
言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。そこいらへんの、尚美や洗足
みたいな三流音大ピアノ科卒業生なら話にならんですからな。
それとね、ぼくはピアノソロは、つ・い・で・にやってんだよね。
メインは室内楽演奏と作曲なんですよね。
ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。

53名無しの笛の踊り:02/11/21 01:45 ID:tEg7runW
>50
「30分」にちょっとワラた
4時間店にいた経験あり
5447:02/11/21 01:47 ID:???
フルニエの無伴奏は持っていないのなら絶対にお勧めです!
とりあえず、<'60>ですね。'76とかはもう技術的に
下降線らしいので。
そうそう、シュタルケルもまだ聴いてなかったです・・・。
これも結構すごいらしいのですが、まいったな。
55名無しの笛の踊り:02/11/21 01:49 ID:???
>>49
「暗い」のと「悲しい」のだけ録音するって
ロストロさんは以前どういう心境だったのでしょうか。
しかも、そこでの解釈は間違いであったと自分で言っているようですね。

自分はこの組曲があれば生きていけるみたいなことを
ロストロが言うと、重みが違いますね。
こんな軽い時代なのに・・・。
56名無しの笛の踊り:02/11/21 01:52 ID:???
>>47
フルニエが素晴らしいのは分かっているんですよ〜。
あの弾きかた好きだもの〜。
だから、勧めないで下さい。(泣)
明日も買っちゃったらお金が続かないよ〜。
5754:02/11/21 01:52 ID:???
>>55
ロストロ、そんなコメントしてるんですか。
あ〜〜、欲しくなってきちゃった〜〜。
次の機会に買おう、と思っていましたが、今欲しぃ〜。
ロストロって、一つしか録音してないですよね?
58名無しの笛の踊り:02/11/21 01:54 ID:???
>>57yes
ついにロストロがあのバッハ無伴奏を録音した!
みたいな〜
59名無しの笛の踊り:02/11/21 01:56 ID:???
バッハは神か悪魔か分からなくなって来ました・・・。


オヤスミナサイ
6047(54):02/11/21 01:59 ID:???
>>56
フルニエはたしか4種類(ライブ2、スタジオ2)出ていたと
思いますが、僕は'60しか持っていないのでほか盤の
コメントはあまり出来ませんが、'60はホントにいいです。
1番プレリュードは最近の人と違ってカザルスのように
ゆったり弾いて、全体を通しても、ものすごく力を抜いて
弾いている印象です。一音一音、ものすごい音量、音圧です。
サラサラしていませんが、この一枚あれば、他はいい、
と思える程です。絶対オススメ!
61名無しの笛の踊り:02/11/21 02:00 ID:tEg7runW
ねる
62名無しの笛の踊り:02/11/21 02:03 ID:???
バッハは神様でしょう。
ま、神と悪魔なんて、紙一重だとも思いますが。

あ〜、ロストロ欲しぃよぉ〜。

では、みなさん、おやすみなさい。
63岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:05 ID:???
2チャンの自称音楽家へ、
どーせ大した演奏も出来ないカスが何事でしょう。
私と勝負したいのならどうぞいらっしゃいな。ピアノのメソッドだけならば、
ラヴェルのスカルボで勝負しますかな?
あっ、ごめんね、こんな難曲、てめぇのような身体障害者には弾けない
よね(笑)。スクリャービンのエチュードにしておきますかな、
言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。そこいらへんの、尚美や洗足
みたいな三流音大ピアノ科卒業生なら話にならんですからな。
それとね、ぼくはピアノソロは、つ・い・で・にやってんだよね。
メインは室内楽演奏と作曲なんですよね。
ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。

64岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:33 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
65岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:37 ID:???
2チャンの自称音楽家へ、
どーせ大した演奏も出来ないカスが何事でしょう。
私と勝負したいのならどうぞいらっしゃいな。ピアノのメソッドだけならば、
ラヴェルのスカルボで勝負しますかな?
あっ、ごめんね、こんな難曲、てめぇのような身体障害者には弾けない
よね(笑)。スクリャービンのエチュードにしておきますかな、
言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。そこいらへんの、尚美や洗足
みたいな三流音大ピアノ科卒業生なら話にならんですからな。
それとね、ぼくはピアノソロは、つ・い・で・にやってんだよね。
メインは室内楽演奏と作曲なんですよね。
ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。
66名無しの笛吹き:02/11/21 07:22 ID:???
ジャンドロンの甘美な音色に耳を奪われ、
肝心の仕事はノルマの10分の1も達成できず朝となった。
駄目じゃん俺。

これからちょっと寝る。
67名無しの笛の踊り:02/11/21 10:33 ID:???
徹夜、お疲れ!
68名無しの笛の踊り:02/11/21 10:35 ID:???
フルニエをオススメのあなたに質問です。
60年の録音は
モダンですか?
69名無しの笛の踊り:02/11/21 10:38 ID:???
低い音が好みだったので今までバロック調(415)でしか聴いたことが無く
「弾くのであれば、今のピッチで調律した演奏も聴かなくては。」と
言われました。
7069:02/11/21 10:43 ID:???
ロストロはもちろんですが、
やっぱりどれを聴いてもいい曲はイイ!としか言いようがないですねぇ〜
71名無しの笛の踊り:02/11/21 16:26 ID:???
ところでジャン・ギアン・ケラスのいったやついるか?
72岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:05 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
73岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:06 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
74岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:06 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
75岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:06 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
76岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:06 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
77岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:08 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
78岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:36 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
79岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:36 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
80岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:36 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
81岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:36 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
82岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:36 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
83岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:57 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
84岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:57 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
85岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:57 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
86岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:57 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
87岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:57 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
88名無しの笛の踊り:02/11/21 21:18 ID:???
>>71
前スレ参照。近・現代作品はかなりの名演だったらしい。
漏れも逝きたかったよう(´Д`;)
89名無しの笛の踊り:02/11/21 23:21 ID:???
フルニエのピッチの件ですが、
すみません、僕の貧相な耳ではよく判別できません・・・。
間違ったことも言えませんし。
(当方、チェロ弾けません)
マの新盤とビルスマ旧盤が一緒、と言う事は分かるのですが・・・。
フルニエは比べようとしても、演奏が違いすぎて。
すみません、僕の方こそどなたか教えて下さい。
ヘタレですみません。
90名無しの笛の踊り:02/11/21 23:44 ID:???
だれかハイドンのチェロコンについて書いてくれ!
91名無しの笛の踊り:02/11/22 00:13 ID:???
>>89
いえいえ、分からないのにもかかわらず、丁寧に有難うございます。
微妙なピッチってありますよ。
私は最近までカザルスのピッチが分かりませんでした。
「妙な音程から始まるなぁ。録音のせいか?」と思ってました。
(カザルスは少し442より少し低いみたいです。)

調弦する時に使うチューナーも
10種類ぐらい(ラの高さの)設定ができます。
ボタンでピッピッピってやるだけです。
92名無しの笛の踊り:02/11/22 00:17 ID:???
>>90
ハイドン!
ハイドンは聴いたことがないなぁ〜

>>91
  >(カザルスは少し442より少し低いみたいです。)
みたいに練習曲もとちることがある。
2chしているのに鬱なこと思い出した・・・。

93名無しの笛の踊り:02/11/22 00:26 ID:Lg+4JwEi
>92
ハイドン、チェロコンは2つあるがどちらも良い!!

ロストロ盤は嫌い、ジャッキーもいまいち。
一茶リス、鈴木秀美はバロックなので保留。
やっぱトルトゥリエの肩を持ちたくなる。
彼の1番の3楽章、すごいよ。


9489:02/11/22 00:28 ID:???
>>91
いえいえ、薦めておきながら、こちらこそ申し訳ありません。
そうですよね、カザルスは高いんでしょね、マ(415)に比べると。
1時間ぐらい、しかめっ面して聴き比べていたのですが、
カザルスがマに比べて高い事は分かったのですが、
フルニエだけはどうしても分からないのです。
それより、演奏の明るさ、テンポの方が気になっちゃって。
あと、録音による(?)音量差も。
同じボリューム位置でも、フルニエ(アルヒーフ盤'60)は
明らかに音が大きいんです。
それでもう、前の音が吹っ飛んじゃって。
曲によっても、なんかピッチの印象が異なるし・・・。
で、カザルスを基準にして聴いてみても、モノラルだから、
はっきりした事も言えないし。
誰か、教えて下さい〜。

・・・ところで、演奏できる人って、CD聴いただけでも、
すぐに分かるものなのでしょうか?
なんか、初めて聴いた時って、違和感あったりするものですが、
じっくり聴いてくると、逆に何がなんだか分からなくなる、
って事、ないですか?僕だけ?
95名無しの笛の踊り:02/11/22 00:34 ID:???
高円宮殿下がお亡くなりになりました。
ヨーヨーマ氏とも親交があり、氏のコンサートの後で
食事の約束をされていたそうです。
つつしんでご冥福をお祈りいたします。
96名無しの笛の踊り:02/11/22 00:34 ID:Lg+4JwEi
カザルスはちょっと低いですね
年々ピッチは高くなる傾向があるので。
ピッチを上げると弦楽器は音色が輝く(?)んですよ。
管楽器は構造上苦労するけど。
ベルリンフィルなんて今445位じゃないですか?
管がきつそうに聞こえないのが流石一流です
97名無しの笛の踊り:02/11/22 00:36 ID:???
CPEバッハのチェロコンWq.170
ペーター・ブルンス+AAMBのやつ、すげえ!
激しいのが好きな奴は聞いて味噌。
9889:02/11/22 00:45 ID:???
ちなみに、こんなのありました。

http://www.ne.jp/asahi/my/maple/column/column7.htm

フルニエの'72年来日ライブの演奏の一部です。
なんか全然同じ演奏(同一のピッチ)とは思えない・・・。
録音状態によっても、随分と印象変わりますよね。
99名無しの笛の踊り:02/11/22 00:51 ID:Lg+4JwEi
>98
感謝。
10089:02/11/22 01:01 ID:???
あ、いえいえ。
101>>93:02/11/22 01:03 ID:???
困りましたね。ハイドンも凄くいいのか・・・。

元手がないから図書館利用で偵察ですな。
102名無しの笛の踊り:02/11/22 01:06 ID:Lg+4JwEi
私が好きなのは
1番の2楽章、うっとりです。
同じく3楽章、速くてむずくてほんとにチェロかって感じです
2番の1楽章もお薦め。
103>>98:02/11/22 01:16 ID:???
あーこれ低そうですけど、はっきり分からないですね〜。

・・・チューナーではかったら438ぐらいでした。

10489:02/11/22 01:27 ID:???
>>103
え!?
そ、そんな簡単に分かるんですか?
って言うか、チューナーって、こんなのでも測れるんですか?
すご・・・。
ただ、これは'72(TDK)なんで、僕の持ってる'60アルヒーフ盤
とはまた違うような気もしますが。
ただ、カザルスよりは低いと感じますが・・・。
105名無しの笛の踊り:02/11/22 01:29 ID:???
>>94
ピッチ、聴いているうちに分からなくなって当然ですよね。
次の展開を知っていて、期待して聴いているから。
106103:02/11/22 01:34 ID:???
分かりますよ。
チューナーを音源の前に持っていって
順にラの設定を替えていくとピッタリ来るのがあるはずですから。
(設定はラ=442などにしますが、出てきた音は全て計れます。)
針がブンブン振れるから
伸ばす音でないとはっきり目でわからないですけどね。
107103:02/11/22 01:40 ID:???
針が高めに振れたら、設定をもう少し高くするという具合です。

ただ、弦楽器って「ミならこれ」って決まってないから
通常押さえている指の場所を微妙にずらして
その曲を弾く時の「気持ちのいいミ」に変えます。
だから、はっきりとピッチが計れませんでした。
10889:02/11/22 01:42 ID:???
す、すごいんですね・・・。
楽器しか測れないと思ってました。
まぁでも、原理考えればそうなのかもしませんが・・・。

んじゃ、機械ナシで耳だけで微妙な音を判別するって、
無理なんですね。なんか安心・・・。
ま、絶対音感なんてないので、当然ですが。
109103:02/11/22 01:47 ID:???
なんか会話が堅くなってきましたねぇ。
久し振りに真面目になりましたよ、私は。

ヨーヨー聴く前からエッチな気分になっているむふむふ女と
同一に見えないでしょ?
11089:02/11/22 01:53 ID:???
あ、やっぱり(^^)?
でも、何て言うのかな、文面でどなたかな、と言うのは、
なんとなく分かりますよ。
(って言うか、自分もなんかバレバレな文面でしょうが)
後は時間帯とかも(これはみんな一緒ですか)。

今日はとんでもない質問(フルニエのピッチ)をされちゃったんで、
演奏を楽しむのではなく、ホントに小難しい顔して4組のCDを聴き
比べていました(カザルス・フルニエ旧盤・マ新盤・ビルスマ旧盤)。
なかなか新しい発見もあって楽しかったですが(^^)。
111名無しの笛の踊り:02/11/22 01:57 ID:???
>>106>>104への返事です。
聴いているうちに分からなくなるから
知りたければ器械で計りました。

105、106共に私が書いたモノですが、
「分かりますよ。」 とは生意気な言い方だったです・・・。
112名無しの笛の踊り:02/11/22 02:01 ID:???
分かっていたとは驚きですね〜。
確かに文面で分かりますね、自分以外の人を予想する場合。
気質って文章に出ますからね〜。

ではでは。
113名無しの笛の踊り:02/11/22 02:04 ID:???
えぇ(^^)、なんとなく。
例えば、友達からmailとかでも、名前隠しても
すぐに分かりません?誰からか、って。

では、おやすみなさい。

>>111
そんな事ないですよ。
114名無しの笛の踊り:02/11/22 02:08 ID:???
あぁ、ついに最初のスレが落ちる寸前にxxx

合掌。
115名無しの笛の踊り:02/11/22 02:10 ID:P6YwDiIZ
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
116名無しの笛の踊り:02/11/22 02:55 ID:???
>>110, 111, 112

なんとイヤミな方々でしょう。前スレからおられましたか?
(まさか、あの方々かなあ)
一見さんが書きにくくなりますから、以降謹んで下さいませ。
117名無しの笛の踊り:02/11/22 12:16 ID:???
相変わらずクラ板は荒れ易いのう・・・。
118名無しの笛の踊り:02/11/22 21:47 ID:???
>>102
ハイドンの話、心の中に引っかかっていたので
もしかして自分が持ってたらいいなぁと思って探しました。
しかし、無かった・・・。
残念。
119111,112:02/11/22 21:55 ID:2uRAw/4F
>>116
ごめんなさいね。仲良くしすぎました。
つい面白くって。
120名無しの笛の踊り:02/11/22 22:27 ID:???
高円宮さまがチェロ弾けるなんて、今日始めて知りました。
だからヨーヨー・マと親交があったんですね。
(今、マは日本にいるんですか?)
で、NHK見てたら高円宮様のために、って、演奏してました。
すごく短かったけど(もっと流せ、削るなNHK)。
でもそんな事より、顔のアップじゃなく、手元を映せぇ〜!

>>116
すみません・・・。
121名無しの笛の踊り:02/11/22 23:02 ID:Lg+4JwEi
>120
ヨーヨーマ何弾いてました?
122名無しの笛の踊り:02/11/22 23:26 ID:???
バッハ無伴奏チェロだったのですが、
あれは5番かな?
すみません、ちょっとボケッとしてて。
NHK、演奏10秒程でカットなんてマに失礼だぞ!
(すみません、単なる言い訳です。僕もマに失礼・・・)
123名無しの笛の踊り:02/11/23 22:39 ID:???
>>93
ぼくもロストロ盤は嫌いだな。
ハイドンらしくない。
124102:02/11/23 22:42 ID:sI4nEIoQ
おお賛同ありがた
125名無しの笛の踊り:02/11/24 00:02 ID:???
>>120
私もあの方がチェロをってことを悲しいニュースと共に知りました。
天皇陛下はこの板で知ったし。
なんにも知らんなぁ、自分・・・。

126名無しの笛の踊り:02/11/24 00:51 ID:???
>>125
天皇陛下も、チェロ弾けるんですか?
初めて知りました。
皇太子はヴィオラでしたっけ、秋篠宮は、・・・ナマズ一筋?
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しの笛の踊り:02/11/24 01:47 ID:???
>>126
秋篠宮様は作曲されて、それを自らオルガンで演奏されたことが
あったような・・・。
129名無しの笛の踊り:02/11/24 21:22 ID:???
先日ロストロポーヴィチのバッハ無伴奏を買った者です。
音響の効果もあると思いますが、正々堂々と弾いているよって感じでした。
文字で言ったら、名文をしっかりした筆と良質の墨を使い、
丁寧に且つ芸術的に書いてあるという感じです。
誉めすぎかも知れないけど
文字も綺麗過ぎるといやみだし、そうならないように気を配って
いる気がしました。

音楽を文字文字に例えるのは間違っているかも知れないけど。
130名無しの笛の踊り:02/11/24 21:28 ID:???
自分の作品を発表する時、書道家は練習した作品で床が見えなくなるほど
だというし、
最近読んだヨーヨーマの記事でも「毎日練習、練習。」と
言っていました。
興味深かったので、書道家と音楽家を色々と比べながら
芸術の面白さを考えた晩秋で御座いました。
131名無しの笛の踊り:02/11/24 23:17 ID:???
>>128
秋篠宮さまはオルガン弾けるんですか?
知りませんでした。もう上の子が11歳なんて、早いですよね。
紀宮さまはお嫁に行けるのかなぁ。余計なお世話だけど。

でもそんな事より、ロストロ欲しぃよぉ。

まだ聴いた事のないシュタルケルですが、“中野雄”が
「一気に骨太の墨絵を描くようなアプローチと卓越した技巧が
 壮年期の売り物」と褒めていました。
132128:02/11/25 00:20 ID:???
シュタルケルもカザルス後の巨匠として
いつかは聞きたいですね。
しかし、一つの組曲をよくもまあこんなに色々な演奏で楽しませてくれるものですね
チェリストは。
133名無しの笛の踊り:02/11/25 00:33 ID:???
デュプレも欲しい・・・。
全曲がないから踏ん切りがつきませんでしたが、
今日やっぱり買えばよかったとちょっと後悔。
なんか最近、ほかにも買いたい(買わなきゃいけない)CD
沢山あるのに、バッハ無伴奏ばかり欲しくてしょうがない。

そういえばデュプレって、映画化されていたんですね。
これの評価はどうなんでしょう?
134名無しの笛の踊り:02/11/25 00:37 ID:???
>そういえばデュプレって、映画化されていたんですね。
>これの評価はどうなんでしょう?

コテコテ。下品。バレンボイム役が笑える。
以上
135名無しの笛の踊り:02/11/25 00:39 ID:???
はやく買えよ
136133:02/11/25 00:40 ID:???
・・・ヘンなイメージついちゃうといけないから、
やっぱり観るのやめよっと・・・。

とめてくれてありがとうございます。
笑えるバレンボイムには興味ありますが(^^)。
137名無しの笛の踊り:02/11/25 01:10 ID:???
>コテコテ。下品。バレンボイム役が笑える。
もともとスキャンダルの話だからねぇ。
中で流れてる音楽はまあ楽しめた。

138名無しの笛の踊り:02/11/25 01:38 ID:???
ジャッキー役の人はかなり弾けているの?
それによっては見てもいいな。レンタルで。
139>>131:02/11/25 01:41 ID:???
秋篠宮様のオルガンの件、パイプオルガンだったら
驚きですね。
あまり評判がないところを考えると、多分
少し高級なオルガン辺りかも知れませんね。

作曲できるのは好感が持てる。
すれ違いsageます。
140名無しの笛の踊り:02/11/25 01:43 ID:???
>>134
コテコテ、下品なんていわれると、是非観なくてはなりませんね。

141名無しの笛の踊り:02/11/25 01:46 ID:???
バレンボイムが初めてデュプレの演奏を見た時、
「このギャルは男5人分の音を出す。」と
いわれたのでしたっけ?
142名無しの笛の踊り:02/11/25 01:59 ID:???
デュプレは大柄なんだっけ。
チェロ・ケースを肩に担いで街中を歩いていたら
かなり目立ったらしいね。
143名無しの笛の踊り:02/11/25 04:06 ID:lP+o3D6A
>>141

そのセリフはズビン・メータが吐いたものだよ、確か。

デュプレの演奏では、エルガーを映像付きで録音してるのがいいな。
モノクロでモノラルだけど、演奏の熱っぽさは例の名高いCDのよりか
上をいってる。演奏姿の存在感は圧倒的。
144名無しの笛の踊り:02/11/25 04:10 ID:???
>>138
役者さんは8週間ふりの猛特訓をしたそうだけど、音はもちろん吹き替え。
子役はほんとにチェロの上手い子とか?
145名無しの笛の踊り:02/11/25 16:37 ID:???
>>143
嬉しくなるほど詳しいね〜
有難う!

映像はビデオでも手に入りますか?
146名無しの笛の踊り:02/11/25 21:33 ID:vIfKekDD
ピアティゴルスキーとソロモンと、ロストロポーヴィチとリヒテルのベト「チェロソナタ全集」CDとDVDを買ってきました。

当たりか地雷か、いまから確認してみます。
147名無しの笛の踊り:02/11/25 22:00 ID:h9JXVWQP
ピアティゴルスキーとソロモンが気になる‥‥
148名無しの笛の踊り:02/11/25 23:04 ID:???
ロストロとリヒテルも気になる・・・
149名無しの笛の踊り:02/11/25 23:05 ID:???
特に2番は意見を聞いてみたい・・・
150名無しの笛の踊り:02/11/25 23:16 ID:/JiIEkdD
>>145

僕はLDに収録されてるのを5・6年前に買った。今はLD盤は
ないだろうけど、代わりにDVDで出てるんじゃないかな。
151名無しの笛の踊り:02/11/26 02:06 ID:???
いまや時代はDVDですね。
録画と再生が1台でできる商品が出てくるのを待っているから
まだ買わないでいます。
できるのは販売しているようだけど、高額なんで我慢。
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/26 02:14 ID:???
チェロでは、フルーニエ、ロストロ、デュプレ(バレンボイムがピアノ)
がぼくの愛聴しているところです。あと、ナヴァラなんかもいいですね。
もちろん、曲によりますけどね・・・・・
154名無しの笛の踊り:02/11/26 09:05 ID:???
あんたはダサい。
155名無しの笛の踊り:02/11/26 22:25 ID:???
プ、プルプル ガクガク
156名無しの笛吹き:02/11/26 23:42 ID:???
ナヴァラという名前は、恥ずかしながら、このスレで初めて知りました。
どんな感じの演奏をする人なんでしょう。
どのあたりから聞き始めたら良いか、何かお勧めのものありますか?
バッハ無伴奏が名演なら、是非聞いてみたいです。

それともやはりドビュッシーのチェロ・ソナタあたり?
この曲はトルトゥリエの1962年盤を持っています。
添付されていた解説には、「フルートとギターの音色を模している」とあり、
なるほど音色変化のおもしろい、色彩感溢れる曲だと思いました。
157名無しの笛の踊り:02/11/26 23:47 ID:???
ナヴァラ、ワシも知らんかったよ、大丈夫。
158名無しの笛の踊り:02/11/27 00:03 ID:???
無伴奏を聴けば、その人のことは大体分かるものかも知れない・・・。
159名無しの笛の踊り:02/11/27 00:23 ID:???
160名無しの笛の踊り:02/11/27 00:27 ID:???
161名無しの笛の踊り:02/11/27 00:27 ID:???
162159:02/11/27 00:30 ID:???
カザルス、張り間違えました・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000HZLQ/qid=1038296046/sr=1-14/ref=sr_1_0_14/249-6415542-3338717

ごめんなさい。
163名無しの笛の踊り:02/11/27 00:33 ID:???
164161:02/11/27 00:34 ID:???
ナヴァラも間違えました・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004YX17/qid=1038323929/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-6415542-3338717

ホントごめんなさい。
165名無しの笛の踊り:02/11/27 00:37 ID:???
気にせんでええよ
おつかれ
166名無しの笛の踊り:02/11/27 00:45 ID:???
いやあ、参考になったよ。
ありがとう。
167161:02/11/27 00:47 ID:???
気を付けていたのですが、たび重なるミス、
お許し下さい。
一人の方からお許し戴きありがとうございます(^^)。

ちなみに、ロストロのところにある、“あわせて買いたい”
ってのを何気なく開いて試聴したら、「!!!!! いい!!」
・・・でも、聴き覚えのある演奏。
よくみたら、ナクソス盤のカザルスおじーちゃんでした。
納得。
あと、意外だったのはマの旧盤。
ピッチは高めですが意外と渋いですねxxx
168トーシロー:02/11/27 00:48 ID:UrB7O1/g
チェロの音ってどちらかと言えば否定という言葉より
肯定という言葉がピッタリという感じだね ヒステリックな所が
全然無くてとても心地いい まるでこのスレの響きのよう
169名無しの笛吹き:02/11/27 01:09 ID:???
>>161
おお、ありがとう。
じゃ私も、お礼代わりに。

アレクサンドル・ルディン
http://www.naxos.com/link/newlink.asp?item_Code=8.555992-93
「チェロ編曲版シャコンヌ」は一聴の価値ありかと。

NAXOSのサイトです。全曲(!)試聴することができます。
音質も、(サンプルにしてはの話だが)なかなか良い。
ただし登録が必要。
登録すると月に2、3回、Newsメールが届くようになります。
日本のサイトもありますがユーザーインタフェースが悪く、
試聴するならこちらをお勧めします。
170名無しの笛の踊り:02/11/27 01:38 ID:???
>>168
あなた、夜中にいいことを言いますね〜
チェロを弾いていて心地良かったのはそのせいだったのか〜
今まで、ぴったりくる言葉が無かったから
感謝感謝!
171161:02/11/27 01:44 ID:???
>>169
ありがとうございます。
ところでこれ、演奏はどなた?
172名無しの笛の踊り:02/11/27 01:45 ID:???
あ、上に書いてありましたね。
ごめんなさい。
173名無しの笛吹き:02/11/27 01:51 ID:???
>>171
先ほどのページの下の方から、演奏者のプロフィール紹介のページへ飛べますよ。
アレクサンドル・ルディン。1960年モスクワ生まれだそうです。
ロシア人だとすると、「ルディン」じゃなくて「ルージン」と書くべきかも。
174名無しの笛の踊り:02/11/27 01:54 ID:???
先日、シュタルケル('92 RCA)、買って来ました。
(ってー、デュプレとトルトゥリエ買うのやめてるし)
ロストロはなかった・・・。
シュタルケル、いい! 落ち着いてて、かなり好みの演奏でした。
巨匠、って感じです。
・・・でも実は、一緒に買ったハイフェッツ“ツィゴイネルワイゼン”
聴いてブッ飛んで、笑いがこみ上げてきてる自分。
ふと、ヨーヨー・マならツィゴイネルワイゼン、チェロででも弾けるかなぁ、
なんて思っちゃいました。
175名無しの笛の踊り:02/11/27 02:36 ID:???
>>168
>>170
ほんと、チェロを演奏できる人が羨ましいと思う時があるね。
肉親や知人が亡くなった時に音楽なんか聴きたくもないけど
チェロの音だけは別。 奏けたら何倍も良いだろうになぁ
176名無しの笛の踊り:02/11/27 11:21 ID:???
もし自分が死んで、もし家族・友人などが悲しんだとしたら
音楽で癒して欲しいと思う。
177名無しの笛の踊り:02/11/27 12:11 ID:???
>>161 
今シュタルケルを試聴した。ちょっと驚きました。
これも欲しくなっちゃったな。困るよほんと。
なんで同じ組曲をこんなに魅力的にそれぞれの味を出して演奏できるのだろう。
>>174
超絶のバイオリン曲を聴いていると、まさに笑っちゃうぐらいすごいですよね。
うちにヨーヨーマのパガニーニ曲集があるけど、
マは「いい曲だったらなんでも弾いちゃうもんね」的態度がアリアリです。
これらを弾くために、おそらく凡人は一生懸命練習して挑むじゃないですか。
(遊び半分や片手間では無いだろうけど)楽しげに弾いているのを
聴くと、この人はどういう人なんだろうと思うよ。
難しいんじゃないのかぁぁぁぁ!
178名無しの笛の踊り:02/11/27 12:17 ID:???
そういえば、ヨーヨーは自分の姉とぶつかることを
避けるためにバイオリンをしないでチェロを選んだらしいですね。
本で読みました。
179名無しの笛の踊り:02/11/27 23:05 ID:???
>>177
この人が弾いているのを聴くと、
本当に自分もこんな風に弾けるんじゃ・・・と
勘違いしてしまうワナ。
180ゴーシュ:02/11/27 23:08 ID:GqsCmhpz
インドのトラ狩り
181179:02/11/27 23:11 ID:???
先日娘のバイオリンの先生と話していて
「バイオリンはシビアな音程を狂い無く弾くから凄いですね。」と言ったら
チェロのほうが凄いと思うと返事された。

バイオリンは運指の時に指がくっついているから
正確な位置に指を落とすのは思ったよりも楽だそうで。
それに比べたらチェロはガーって指を開いて凄いと。
182名無しの笛の踊り:02/11/27 23:18 ID:z++VqUKr
どちらも弾けますがチェロの方が
音程に関しては難しく感じます。
とくに低ポジションからハイポジションへの移動、
チェロは手の全部が移動するのでかなり練習が必要です。
カザルスの登場以前はもっとひどかったらしいですよ。
183179:02/11/27 23:18 ID:???
どっちにしても
上手く弾ける人は凄いわ。
パガニーニの話が出たから、わたしも久し振りに聴いています。
チェロ版ね。
184名無しの笛の踊り:02/11/27 23:21 ID:z++VqUKr
シュタルケルの「チェリストへの道」ってCDだれかご存知ですか?
すごいです。
185名無しの笛の踊り:02/11/27 23:25 ID:???
>>182
どちらも弾けるの!?尊敬ー!
うちは楽器こそ両方揃っているものの
娘のバイオリンは四分の一サイズで、大人の私は指が太すぎて
スケールすらできません。
面白がって触らせてもらうけど、まだまだだねって言われます(涙)。
186名無しの笛の踊り:02/11/27 23:28 ID:???
>>184
どんな曲が入っているのですか?
入っている曲を訓版にこなして行ったら
だれにも文句を言われないチェリストになれるのだろうか。

そんなCDあるわけないか・・・。
187名無しの笛の踊り:02/11/27 23:34 ID:???
デュプレがバイオリンを立てて弾いている映像、
見たことないけれど結構弾けていたらしい。
たしか誰かと楽器を交換して遊んでいるところだったような気がします。
鱒の五重奏でしたっけ。どなたか知りませんか?
188名無しの笛の踊り:02/11/27 23:39 ID:z++VqUKr
>186
練習曲が多いです。
リーとかポッパーなど、演奏者からすれば
かなりむかつく曲です。が、シュタルケルは音楽的に
すぐれた演奏をして、もちろん技巧は完璧なので
サーカス的?に面白いです。
あとパガニーニやヒンデミットも入っていて、
自分の下手さを確認し、挫折するためには最高のCDと言えます。

とにかくすごいです。
189名無しの笛の踊り:02/11/27 23:43 ID:???
挫折?
ハハハ・・・。はぁ。

何はともあれ、シュタルケル('92)の無伴奏、メチャクチャいいです。
ところで、どなたか旧盤(マーキュリー録音)の、持ってる人いますか?
190名無しの笛の踊り:02/11/27 23:44 ID:z++VqUKr
持ってます。
191名無しの笛の踊り:02/11/27 23:44 ID:???
ヨーヨーマのパガニーニ、結構ハァハァと呼吸が入っています。
楽勝だと思っていたけど一生懸命だったのね。
今夜初めて気が付きました。

バイオリニストが弾いてもハァハァとブレスの音が入っているのかしら。
>>174さん、ツィゴイネルワイゼンどうでした?
192174:02/11/27 23:50 ID:???
>>174
いきなりふられてちょっとびっくり。
ツィゴイネルワイゼン(ハイフェッツですが・・・)ですが、
最初聴いた時、ホントに笑っちゃいました。なんですか、あれ?
絶対にハイフェッツは悪魔に魂売ってます。
バックのオケが途中からハイフェッツに付いて行ってないです。
ってか、ヴァイオリンが勝手にうねりを上げてスピードアップし、
まさに踊っている、といった感じです。恐ろしい演奏です。
録音はモノラルですが、モノとしてはかなり音質も良好です。
193174:02/11/27 23:55 ID:???
これまでのレス読んでますと、さすがのヨーヨー・マでも、
ツィゴイネルワゼンをチェロ用に編曲して弾くの、
無理みたいですね・・・。
ちょっと残念です。(もしかして、個人的には弾いてたりして^^)
194名無しの笛の踊り:02/11/27 23:58 ID:???
シュタルケルの'92無伴奏、かなり感動モノの演奏でした。
でも、それ以上に旧盤の評価が高かったりもします。
もってらっしゃる方、どんな感じなんでしょうか?
195191:02/11/28 00:17 ID:???
>>193
ヨーヨーちゃんは、ハァハァしているけど無理して弾いている風ではないですよ〜。
一生懸命と言ったのは、遊び半分で弾いているわけではないってことです。

196名無しの笛の踊り:02/11/28 00:20 ID:???
速い曲は、息も短く沢山吸わないと弾けません。
197名無しの笛の踊り:02/11/28 00:26 ID:vQXe0fZ9
ノーブレスで弾くわけにもいくまい。
ノラスがツィゴイネルワイゼン弾いているらしいから
マもどこかで弾いているかも知れないよ。

パガニーニやツィゴイネルもいいが
白鳥やG線上もいいなぁ。
母の教え給う唄も好きだ。
ゴルドベルクも。
198名無しの笛の踊り:02/11/28 00:29 ID:vQXe0fZ9
最近、巨匠が弾く小作品に凝っているのだ。
カザルスの愛の挨拶など、渋い。
199名無しの笛の踊り:02/11/28 00:32 ID:UjDpGboM
>194
正直にいうと、私はシュタルケルの無伴奏はどちらも
あまり良いとは思わないんです。
というのも、テンポ設定に疑問があるからで、例えば3番のプレリュード、
原版には「プレスト」と書かれているんですが、シュタルケルのは遅すぎです。
古楽器の演奏のほとんどと、トルトゥリエ2回目やロストロが
速めにやってる中、本当に「遅すぎ」。
この曲の、特に前半の転調はものすごい巧みで、バッハがプレストと指示した
のは次々と調が変る流れを表現したかったと解釈していますが、
彼は2番のプレリュードのようにメロディックに歌い上げています。
中間部の保続音も遅すぎるため効果が薄れてしまっていて、
これを「スケールが大きい」などと評価するには疑問があるんです

なんか偉そうになってしまった‥‥答えにもなってないし。ごめんなさい

200名無しの笛の踊り:02/11/28 00:49 ID:???
>>199
はぁ、なるほど。ちょっと聴き比べてみます!
201名無しの笛の踊り:02/11/28 00:55 ID:???
>>195
ツィゴイネルワイゼンですが、ブレスの事なら、
ほとんど聞こえません。ってか、まったく。
多分、かき消されているんだと思います。モノだからかもしれないですが。
普通なら、ハァハァしますよねぇ?
202名無しの笛の踊り:02/11/28 00:57 ID:???
>>194
ここまでくると、専門的過ぎる気がする。
知っていてソンはないと思うけれど、レスのしようがないね。
203202:02/11/28 00:59 ID:???
間違えた。>>199だ。
しかも誰かレスできてるし。
204195:02/11/28 01:04 ID:???
チェロは体制的に大きく生きを吸い込みやすいから
ハァ〜・・・ハァ〜・・・ハッ・ハッ・ハッ
っと入りやすいかもね。
205200:02/11/28 01:08 ID:???
>>199
レス、なんて大層なものじゃないですが・・・。
'92に関してだけですが、確かにかなりゆっくり弾いていますね。
時間的なことで申し訳ないですが、カザルスが3分30秒のところを、
シュタルケルは4分21秒でした。全体的にゆったり弾いてるフルニエ
ですら、3分42秒でした。
僕自身は弾けないから、“聴く専門”なので楽譜の事は
分かりませんが、・・・奥が深いですねぇ。
206199:02/11/28 01:16 ID:UjDpGboM
ちょっと難しくいってしまいましたね、ごめんなさい。
ただ、(原版に)プレストと書かれていながらあの遅さは、
シュタルケルのバッハ解釈を疑うには十分、と言うことです。
(すくなくともこの曲はですが)

“聴く専門”の方も、楽譜を買われてみてはいかがでしょう。
いろいろ発見がありますし、本当に勉強になりますよ。
マイスキーの新盤には特典でついています。

207名無しの笛の踊り:02/11/28 01:16 ID:???
>>204
バッハ無伴奏ヴァイオリン(ミルシテイン)聴いてると、
ブレスはよく聞こえます。細かくは分かりませんが、
チェロと似てるようには、感じました(当たり前かもしれませんね)。

ハイフェッツ聴いてると、“悪魔に魂売ってる!”と感じますが、
同じ技巧派でもヨーヨー・マ聴いてると、“悪魔って何?”
と感じます。楽器の違いかもしれませんが、人柄でしょうか?
208名無しの笛の踊り:02/11/28 01:25 ID:???
マイちゃん、楽譜付きなんですか?
ムムム・・・。
楽譜って、分厚いし結構しますが、全曲の分が?
マイちゃんは買うの最後かな、と思っていましたが
(なんかこのスレでボロボロに言われてたので)、
かなり興味アリになっちゃうじゃないですか。

あぁ、僕もはやくチェロ買いたいな
(これじゃいつまでたってもお金が貯まりませんね)。
209名無しの笛の踊り:02/11/28 01:29 ID:???
デュプレはチェリストというか、
音楽家として別次元にいるような気がする

なにもかも征服してしまうような、あの音は誰にも出せない
BGM としてはとても聞けない
210>>206:02/11/28 01:32 ID:???
違う。謝らんでくれ。3番を弾いたことがないし、
持っている楽譜も原典版じゃなかったんで、細かい過ぎると
思っただけだ。

って、マイスキーの新盤には原典の楽譜が付いているのか!
211199:02/11/28 01:32 ID:UjDpGboM
CDpluscore(プラスコア、+スコア)
といって、楽譜の書かれたCD-ROMです。
もちろん全曲のってます。マイちゃんの写真とかも
(いらないかもしれませんが)のってます。
マイちゃんの演奏に会わせて動いてくれるので
初心者も落ちない優れもの。
212名無しの笛の踊り:02/11/28 01:33 ID:???
試聴してみて最もしっくりきたのがデュプレだった。
おれがおかしいのかな。
ロストロなんて全然ぴんとこなかった。
213199:02/11/28 01:34 ID:UjDpGboM
>210
原典の楽譜ではありません!!
ご注意を。
214名無しの笛の踊り:02/11/28 01:39 ID:???
>>208
楽譜見ながら聴くと楽しいよ〜。
基本的には音の高さと長さを書いてあるだけのモノなんだから
そう思えば楽しめる。
弓の返しも指示してあるし、それこそ耳を大きくして
集中して聴くことができる。

三番なんかハ長調だから見たらすぐにピアノかなんかで弾けるよ。
さわりだけでも。
一番プレリュードだって最後の駆け上がっていくところ
順番に半音づつ上がっていくだけだから鍵盤なら楽勝だ。

しかも、平均律での楽器と弦楽器の違いも耳で分かるおまけ付き。
楽譜があれば結構遊べる。
215199:02/11/28 01:40 ID:UjDpGboM
コピーできますしね!
216208:02/11/28 01:41 ID:???
>>211(199さん)
あ、なるほど、それなら収まりますね。3枚組、
って事になるんですね。知りませんでした。(あれ、4枚組?)
マイちゃんのあの顔はあまり見たくありませんが(^^)、
結構お買い得ですね。
217>>212:02/11/28 01:43 ID:???
おかしくないよ。
どれが好みかは自分の求めている美しさによるよ。
他者には自分の心はわからんもん。

哲学板では、自分の心でさえ分からんことになっているし。
218199:02/11/28 01:46 ID:UjDpGboM
チェロの勉強のためにもお薦めします。
マイスキーの演奏だって、もちろん聴く価値がありますし。

もうちょっと話したいのですが、そろそろ寝ます。
お付き合いありがとうございました、また来ます。
219208:02/11/28 01:47 ID:???
>>214
そ、そこまで詳しく載ってるんでしゅか・・・。
ホントに欲しくなっちゃったじゃないですか。
まだ、トルトゥリエもデュプレもロストロも買わなきゃ
いけないのに〜。あ、あとナヴァラも。
マイちゃんのお顔がついに我が家に・・・。
220名無しの笛の踊り:02/11/28 01:48 ID:???
>>212
ロストロ買って、結構誉めてた者ですけど、
上手いというか確かに巨匠の名に恥じない演奏だけど
今の私の成熟度からいったら、あのレベルの演奏にぐっとくるものは
まだないよ。
ここでは皆わりと自由に意見を言っているし、
デュプレは生きていたら歴史が変わっているといわれるぐらいの
チェリストだったのだから
その演奏にグット来ても全然、全くおかしくない。
221名無しの笛の踊り:02/11/28 01:48 ID:???
>>199
あ、おやすみなさい。
222名無しの笛の踊り:02/11/28 01:51 ID:???
>>220
デュプレの無伴奏に関してはアマゾンでしか試聴した
事ないので大した事は言えませんが、かなり豪快な演奏ですよね。
初めて聴いた時、かなりびっくりしました。
223マイちゃんの顔をみんでも:02/11/28 01:54 ID:???
楽譜だけ買えばよいではないですか。
そこまでCDやらDVDを集めていれば最高じゃん。
宝の山だよ。
私はチェロを弾くけど、全曲通してCDで聴くことってあまりなくて
練習中のモノを何人もの演奏で比べるとか、
CDとシンクロさせて弾いてみて落ちて泣くとか
そんな風ですよ。

チェロ曲ではないけど、ベト5なんか楽譜を追いながら聴いていると
運命はやっぱり凄いって思うし。
オケのも入ってないけどさ。
224名無しの笛の踊り:02/11/28 02:01 ID:???
しかし、楽譜は4種類のうちどれを買うかという話が・・・。
多分私は一番へたれな楽譜を持っている。
練習中に先生から「こんな風に弾く人もいるし、大事な弓使い以外は
弾きやすいようにアレンジして弾いていいよ。」っていわれることが多い。

先生は当然のごとく、どんな運指にでも、ボーイングもさっさとかえて
弾いている。「私だったらこんな風に弾かないもん。」とか言って。
225名無しの笛の踊り:02/11/28 02:02 ID:???
あれ?ひとりぽっち?


じゃ寝よっと。オヤスミ
226名無しの笛の踊り:02/11/28 02:29 ID:???
>>223
いや、少なくとも僕は全然持ってないですよ。
今、一生懸命集めだしてる最中です。DVDもないですし。
バッハ無伴奏チェロに関しては今5組ありますが、
おかげでほかはさっぱりです。
ほかの曲もたくさん欲しいんだけど、何故かバッハ無伴奏チェロを
買ってしまう悲しい自分。
交響曲の全集がベトしかないって、どゆこと?
227名無しの笛の踊り:02/11/28 04:10 ID:???
デュプレでおすすめCDを一枚。

ぱーるまん、場恋慕医務、デュプレ(だったと思う)の
「偉大な芸術家のための思い出」

三人で戦争やってるような感じ。俺としてはデュプレの圧勝だけど、
こんなトリオ聴いたことない。

クライマックスで彼女が思いっきり間違ってるのも笑える。
228名無しの笛の踊り:02/11/28 09:06 ID:???
生ロストロ聴いてきました。ドヴォルザークのチェロコン、クルト マズア指揮
LPOです。とても瑞々しい、美しいチェロでした。
ただ音量はちょっと足りなくて、オケの迫力に埋もれてしまっていたかも。
そっくりの禿頭のロストロとマズア(どうでもいいっつうの)は
演奏前にも後にも抱き合って頬キス。旧友とかっすか?
元気にチェロ弾く姿見せてくれるだけでも充分、という感じの
満場の客席の温かい拍手ですた。
229223:02/11/28 15:17 ID:???
>>226私はオケには入ってないと書こうとして、間違えました。
230名無しの笛の踊り:02/11/28 21:48 ID:???
>>228
>満場の客席の温かい拍手ですた。
いいなぁ。これ読んで一気に心が温かくなった。
今日一日嫌なことばかりあったから、荒れてたんだよ。感謝。

231名無しの笛の踊り:02/11/28 22:14 ID:vQXe0fZ9
何がきっかけでチェロの曲を聴くようになったかもう覚えてないけど、
かっこ悪い毎日を頑張っている時にかなり助けられたよ。
「かっこ悪い毎日」なんて言うと、軽い感じに聞こえるかも知れないけど
深刻でつらい時期に助けてもらった。

何に感謝していいのか分からないけど、今でもかなりの思い入れを持って
無伴奏などを聴いている。
>>228を読んでこんなことを言いたくなってしまった。
232名無しの笛の踊り:02/11/28 22:21 ID:???
学校のクラブで弦楽クラブてのがあって
そこで3年間チェロ弾いてた。
でも弦楽曲のチェロのパートってさみしいもんで
ひたすら低音部で、メロディーは殆ど無くて
全然楽しくなかったよー。
でもまたはじめたいなあ。
233名無しの笛の踊り:02/11/28 22:54 ID:???
>>226バッハ無伴奏チェロは別格ですね。
若い頃、「絶対なんてありえない」と思っていたけど、これに出会ってからは
考えが変わったし。
234233:02/11/28 23:04 ID:???
感じんなことを書くのを忘れた。
無伴奏、いろんな風にみんな演奏しているけど
同じじゃないから価値があると思う。(偉そうだけど。)

ロストロが「この組曲があれば生きていける」って言ったのも
納得できる。
何年聴いていても、鳥肌が立つ時があるし
どの演奏を聴いても素晴らしいと思ってしまう。

こういうのをうまく言い表している格言ないかなぁ・・・。



235:02/11/28 23:05 ID:???
肝心って言おうとして間違えた。ゴメン
236名無しの笛の踊り:02/11/28 23:34 ID:???
「人は至高のものに向かって努める場合にのみ、多面的である」 ゲーテ

本来の意味から多少ズレてるかもしれんが、
無伴奏という至高の曲が演奏の多面性を要求している
ということは有りえるかもしれない。
237名無しの笛の踊り:02/11/28 23:48 ID:???
ゲーテか。渋いね。
238名無しの笛の踊り:02/11/28 23:48 ID:???
>>233

無伴奏はもちろん、クラシックはやっぱそれが醍醐味だと思う

同じ曲を、いろんな人がその人の人生込めて、一音に入魂する
ってのがすばらしい作業だと思うナ
239名無しの笛の踊り:02/11/28 23:50 ID:???
>>236
言いたいこと分かる。同じ曲聴いているだけによく分かる。

今夜は真面目モードだね。
240名無しの笛の踊り:02/11/29 00:02 ID:???
すてきだね
241名無しの笛の踊り:02/11/29 00:06 ID:???
悲しいことも嬉しいことも全部含んでいるようなところが
チェロの音にはあるしね。
「チェロは何でも知っている」・・・格言じゃないけど。
242241:02/11/29 00:10 ID:???
ちょっと言い過ぎちゃったかな。

でもどこかに「チェロは全ての感情を表現できる」って書いてあったし、
(チェロが好きなせいも知れないけど)ホントにそう思う。
243226:02/11/29 00:12 ID:???
>>241
「チェロは何でも知っている」
あ、それ好きです。
だから僕もそればっかり欲しくなっちゃうのかも?
ほかの買いに行って無伴奏買っちゃってるし。
244名無しの笛の踊り:02/11/29 00:15 ID:???
チェロに詳しい人にとって、無伴奏では、
何番が「いいねー」というかんじなのですか?
245名無しの笛の踊り:02/11/29 00:16 ID:???
特に無伴奏はチェロ一本で、しかも歌詞はない。
ただの音の羅列なのに聴き入る自分も不思議。

だからこそここまで広がりがあるっていうことになるか。
246>>244:02/11/29 00:20 ID:???
6番が好き〜って言っているうちに他のも好きだと思っちゃう。
247名無しの笛の踊り:02/11/29 00:21 ID:???
ブーレがいいと思っても、メヌエットも好きだし。
248名無しの笛の踊り:02/11/29 00:21 ID:???
>>244
僕はチェロにはまったく詳しくないですが、
聴く専門としては、ん〜〜、難しい。
246さんに同意。
249名無しの笛の踊り:02/11/29 00:23 ID:???
そう、どれもいいかんじなので、逆に一つに決められません。
250名無しの笛の踊り:02/11/29 00:27 ID:???
全曲盤と、分けてある盤、両方あったとしても、
迷うことなく、全曲盤を買っちゃうしなぁ。
当然ですが。

関係ないですが今はエネスコ・バッハ無伴奏ヴァイオリン、
聴いています。やっぱバッハは凄い。
251名無しの笛の踊り:02/11/29 00:37 ID:???
>>250
うむ。当然ですね。
余力があったら全部欲しいけど。
252名無しの笛の踊り:02/11/29 00:40 ID:???
棚に並んだバッハ無伴奏CD群を見て、何ともいえない気持ちになるよ。
まさしくなんとも言いようがない。
253名無しの笛の踊り:02/11/29 00:41 ID:???
>>252
だったら何も言うな。
お前の文章はいつも意味不明だな。(w
254名無しの笛の踊り:02/11/29 00:42 ID:???
>>252
そんなに並んでるんですか・・・?
羨ましい。
255名無しの笛の踊り:02/11/29 00:43 ID:???
どうしても欠かせないのは、1番・4番・6番。
でもでも、2・3・5番があってこそ、だと思うし。
256名無しの笛の踊り:02/11/29 00:44 ID:???
チェロは「じわ〜」っというかんじです。
慌しかったり激していたりするものもありますか?
ピアソラはちょっと聴いたけど、胃にもたれました。
257名無しの笛の踊り:02/11/29 00:50 ID:???
幸福であるには二つの路がある。欲望を減らすか持ち物を増やすかすればよい
(フランクリン)

買うしかないね。
258名無しの笛吹き:02/11/29 00:50 ID:???
>>256
ヴィラ-ロボスの「ブラジル風バッハ第1番」とかどう?
チェロだけの合奏で、
「ぶわ〜」または「ぐわ〜」あるいは「どわ〜」って感じ。
259名無しの笛の踊り:02/11/29 00:53 ID:???
>>257
まじめな格言シリーズ、なんかいいかも?
260名無しの笛の踊り:02/11/29 00:54 ID:???
>>253意味不明だけどなんとかくみ取ってもらえないか〜

しかも並んでいるのは4組だけです・・・。
他の基本的なCDは沢山ありますよ、ピアノの発表会のための曲集とか。
(これは冗談です。分かりますね?)
261名無しの笛の踊り:02/11/29 00:55 ID:???
作品名を聞いたことはあるのですが、未聴です。
チェロの作品だとは知りませんでした。恥ずかしいー。
第1番がいいんですか。彼にはたくさん作品があるみたいですね。
262名無しの笛の踊り:02/11/29 00:56 ID:???
>>258「ぶわ〜」または「ぐわ〜」あるいは「どわ〜」って感じ。

いかん。笑いのツボにはまった。
夜中だからはまると大変なのよ〜
263名無しの笛の踊り:02/11/29 00:59 ID:???
永遠に生きるかのごとく夢を見、明日死ぬかのごとく生きよ。
(ジェームスディーン)

お金があったらすぐに買えってことか。
264名無しの笛の踊り:02/11/29 01:00 ID:???
>>258
僕もこれ読んで、かなり聴きたくなりました。
曲名もなんかいいし(^^)。
265名無しの笛の踊り:02/11/29 01:01 ID:???
変わり続ける日々の中で 変わらないものがあるから
信じるコト諦めずいられる
             by倉木麻衣

変わらないもの=バッハの曲
266名無しの笛の踊り:02/11/29 01:02 ID:???
>>262
素晴しい解釈です。
267名無しの笛の踊り:02/11/29 01:02 ID:???
いいこと言っていますね、ジェームスディーン。
268名無しの笛吹き:02/11/29 01:04 ID:???
>>261
9番まである「ブラジル風バッハ」の中では、5番が一番有名らしい。
5番は、チェロだけの合奏+ソプラノ。
ヴィラ=ロボスもチェロ好きだったようですな。
269名無しの笛の踊り:02/11/29 01:05 ID:???
「もういいから寝ろ」


270名無しの笛の踊り:02/11/29 01:08 ID:???
「真夜中は夜明けに最も近い」
当たり前だぞフリードリッヒ大王!


271266:02/11/29 01:09 ID:???
あ、違った、263さん宛です。
それにしても、よくでてきますね〜。
聞いた事ある!と思っても、忘れてるし
(ジェームスディーンはお初です)。

山がそこにあるから   マロリー
272262:02/11/29 01:16 ID:???
間違いでよかった。
訂正してくれなかったら自分で混乱するところだった。

「面白い芸術作品を作るヤツは、例外なく作った本人のほうが面白い。」
                         読み人知らず
バッハは真面目な一生をだったらしいですが
コダーイはどうなんでしょう。

273名無しの笛の踊り:02/11/29 01:16 ID:???

ブラジル風バッハ、
演奏者は誰がいいか、推薦はありますか?
274266:02/11/29 01:18 ID:???
>>272
激しくごめんなさい。262さんには、僕も同意ッス。

格言、ほぉ、なんて思っちゃいますね。
275名無しの笛の踊り:02/11/29 01:22 ID:???
迷子になってもいい事はある。

道を覚えるから。


・・・・これは格言ではないが。
276名無しの笛の踊り:02/11/29 01:26 ID:???
>>275
なんか、ものすごくしみじみときちゃったんですけど。

ヘンなCD買っちゃっても、反面教師として、良い演奏が
如何に優れているかの判断材料にしろ、ってことでしゅか?
277名無しの笛吹き:02/11/29 01:26 ID:???
>>273
カラブチェフスキーという指揮者が地元のブラジル交響楽団指揮しているのしか
私は持ってませんが、これで満足してます。
cf.
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F0M9/qid=1038500268/sr=1-9/ref=sr_1_0_9/249-9027357-7145964

1番は、ベルリンフィルの12人のチェリストによる演奏が最近出たみたいですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JLLJ/qid=1038500710/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-9027357-7145964
278273:02/11/29 01:27 ID:???
>>277
ありがとうございます!
早速聴いてみます!
279名無しの笛の踊り:02/11/29 01:29 ID:???
競争相手を打つな。他人を引き上げることによって自分自身も引き上げられる。
小さな競争はよいことであり、真剣な競争は祝福である。競争を与えてくださった神に感謝せよ。

                    ジェイコブ・キンドルバーガー
チェリストはバッハに大いに感謝していると思うよ。
280名無しの笛の踊り:02/11/29 01:32 ID:???
>>275
弾く側からすれば、何がなんだかわからなくなっても
それもためになる練習だから、しっかり練習しろと勝手に解釈しました。

もう寝ますよ〜オヤスミ
281名無しの笛の踊り:02/11/29 01:33 ID:???
>>279
素晴しいです、まさに無伴奏のためのような言葉。
そしてまた別のを聴きたくなる・・・。あぁ。
282名無しの笛の踊り:02/11/29 01:33 ID:???
おやすみなさい。
283名無しの笛の踊り:02/11/29 02:37 ID:???
バッハの無伴奏は誰がどう語っても決して厭味にはならないのが不思議
チェロの音は議論まで浄化しちまうんだろうか

前スレも含めてまだ言及されていないようなので一つ変わった演奏を…。
ロンドン4大オーケストラの40人のチェロ奏者たちによるアンサンブル
1993 Cala Records 輸入発売 東京エンプラス MCACD 0104
ジェフリー・サイモンが企画指揮
曲は、サン・サーンス:白鳥 ラフマニノフ:ヴォカリーズ
カザルス:サルダーナ バルコム:グリーンスリーヴス組曲
パーンスタイン:ウェストサイド物語よりトゥナイトの5曲

丁度その頃チェロを弾く先輩が定年退職したのでプレゼントしたが、
その先輩は去年あっと言う間にガンで亡くなっちまった。
この40人のアンサンブル演奏について感想を訊いとけゃ良かったなぁ

284名無しの笛の踊り:02/11/29 09:55 ID:???
>>283
これは凄い企画ですね。

ふと思ったけど、例えばビルスマとロストロが「2台のチェロのための曲」などを
弾いたらどんな感じなんでしょうね。
この2人だとかなり渋くなる予感。

285284:02/11/29 10:04 ID:???
合わせるのがケラス(でしたっけ)とヨーヨーマだったら
それはそれで楽しいデュエットになりそう。

ヨーヨーマは一人で弾いているとかなり真面目な顔して弾いているときがあるけど
誰かとアンサンブルするととたんにニコニコしだすんだよね。
見ていると楽しい。子供と同じ表情。
(ただし、憎らしい子供ではなく、穏やかで満ち足りた子供の笑顔。)
何がそんなに嬉しいのかとヨーヨーマを小一時間・・・
286名無しの笛の踊り:02/11/29 17:26 ID:O0AmSZGp
>>283
このCDは最初に発売された当時かなり売れましたよ。
私の周り(=アマオケのチェロ仲間)でもほとんどの人が買った。
チェロでない人も買ってたけど、
その後ヴァイオリンやヴィオラシリーズも出てチェロシリーズの熱も冷めたような。

このスレ今日初めて見たけど、
このスレに集う人はどちらかというと個人や小編成内で演奏している人の方が多いのかな?
無伴奏やソナタ、室内楽の話題が多いみたいですから・・・
私はアマオケのチェロ奏者ですが、私の興味が「オケ>チェロ」なせいもあるのか
好きこのんで無伴奏やソナタは聴かないんですよ。
バッハの無伴奏もCDこそ沢山持ってるけど、めったには聴かないし。
チェロの技術とかも、プロの協奏曲やらオケの演奏を観て聴いて掴むことが多いというか。
287286:02/11/29 17:26 ID:???
しまった。ageてしまいました。
今更sageても仕方ないのですが・・・ごめんなさい。
288名無しの笛の踊り:02/11/29 17:31 ID:???
オケはオケ
セロはセロですきでつ

無伴奏を聴くといつも
神様のところに向かう階段だーと思ってしまいまつ
289名無しの笛の踊り:02/11/29 17:51 ID:???
>>288
神様のところに向かう階段…とても共感…
290名無しの笛の踊り:02/11/29 18:22 ID:???
共感してくださる人がいてウレスイ
291286:02/11/29 19:00 ID:???
そんなにバッハの無伴奏を聴かない私でも、>>288の意見には禿同。
ただ、私の場合、
「神」のような曲であるが故に畏れ多くてめったに聴けない、
という気持ちも持っていたりして。

私が無伴奏を聴くのは、オケで悩んだときか心静める必要のある時。
それをめったに聴かないってことは、ある意味今の私は幸せなのかも。
292名無しの笛の踊り:02/11/29 21:14 ID:???
なぜ無伴奏や室内楽の話が多いかって、そりゃスレタイトルを読めば
一目瞭然よ。
293名無しの笛の踊り:02/11/29 21:26 ID:???
>>291
私はしょっちゅう聴いちゃうなあ。
ヨーヨーマの無伴奏に限っては一人でいる時のBGMにできます。
明るくて部屋の空気を浄化してくれる感じです。
294名無しの笛の踊り:02/11/29 21:51 ID:???
通販で6万円のチェロというのを買い、習い始めた
ばかりの者なんすけど、なんか低音のC弦G弦を弾くとき、
とくにかすれたような音がでまくるのは、へたという以外に
弦が悪い(古い)とか、弓の毛がへたってるとか、あるんで
しょうか? 音の立ち上がりも悪いし......
295名無しの笛の踊り:02/11/29 21:56 ID:???
(オケの話は、名演奏ならしてもいいんだろうけど)
チェロの音色やツヤの話をしようと思ったらどうしても
個人で演奏している話題になるなぁ。

時間があれば無伴奏を聴いているのは私も上に同じくです。
296名無しの笛の踊り:02/11/29 22:00 ID:???
>>294弦の上をこすってもぶっとい音は出ませんよ。
しっかり弓のキューティクルで弦を引っ掛けてから
ブーンって震わしてあげて。
297名無しの笛の踊り:02/11/29 22:06 ID:???
>>294
おぉ!
チェロ、独学ですか?
298名無しの笛の踊り:02/11/29 22:09 ID:???
>>294
頑張ってね〜。3・4弦はフルで鳴らしたら隣りの弦に触れる程
振動するはずですよ。
299名無しの笛の踊り:02/11/29 22:15 ID:???
>>294
弓が弦に直角に当たってないのでは?
斜めに弓を動かすと弦の振動の邪魔です。

ソリスト達って弾いている姿が美しいわ。
それにとっても弓の返しが速い。
かっこいい〜
300名無しの笛の踊り:02/11/29 22:15 ID:???
>296
確かに単音だけなら、ていねいにこするとふとい音は出るん
すけど、曲になるとすぐにかさかさした音になっちゃいます。
やっぱりあとは練習なんすかねぇ.....
301名無しの笛の踊り:02/11/29 22:16 ID:???

   ∧_∧∬
  (・∀・  ‖υ
┏(   ( 〆 ) 300 get 失敗(遅かった…)
┃ つ━)╋━(━
┣|⌒|⌒|( ∬ )
┃ ⌒|⌒ ⌒†⌒
   ┴
302名無しの笛の踊り:02/11/29 22:18 ID:???
オケでのチェロの話も、面白そうですよね。
でも、チェロ奏者以外の人(つまり自分)は、
やっぱり読んでるだけになっちゃうのかな?
でも、逸話とかなら面白そう。
303名無しの笛の踊り:02/11/29 22:19 ID:???
>>300
だったら弦の抑えが甘いのよ。
あせっちゃダメ。
充分響く速さから練習してネ。
304名無しの笛の踊り:02/11/29 22:24 ID:???
>>302
オケでのチェロの話はオモシロイよ。
練習風景など特に。口に出さないけど言いたいことは一杯あるよ。
(私はただ今オヤスミ中ですが。)
305名無しの笛の踊り:02/11/29 22:27 ID:???
>>304
是非ぜひ!
たまには堅い(?)話じゃなく、そう言う話も聞きたいです!
全部ぶちかけて、すっきりしましょう!
306>>301:02/11/29 22:27 ID:???
よく見たら、チェロではないですか!!
ワンダホー!
307294:02/11/29 22:30 ID:???
レスありがとうございました。
明日は朝かられんしゅうだー!
308304:02/11/29 22:36 ID:???
前に弾いた時はですね、指揮者が外人で・・・
ドルチェで弾くところを「もっと柔らかく」とかなんとか
言いながらオーバーな身振り手振りで感情豊かに指示するという・・・。

そこから考えるに、多分巨匠と呼ばれる人達は
後ろの席の人までオーラが届くようなものがあるんだろうと思います。
309名無しの笛の踊り:02/11/29 22:41 ID:???
ふむふむ。
310304:02/11/29 22:43 ID:???
>>228さんが生ロストロを観てきたのがうらやましいです。
機会があったら見ておいたほうがいいっていうのは本当ですよね。
生きているうちに。

自分が好きでなくても、沢山の人に好まれるのは
それなりに理由があるからでしょうし。
(だれか前にマイスキーも聴く価値があるって言ってましたね。)
311名無しの笛の踊り:02/11/29 22:49 ID:???
・・・ロストロ、あまり好きじゃないんですか?
そういえば、ロストロポーヴィチって、今何歳なんでしょう?

生マが観たいなぁ。
312名無しの笛の踊り:02/11/29 22:49 ID:???
マイスキーのオーラが届きそうになったら
自分のまわりだけ結界作ってしまいそう・・・。
いい人なのは分かっているけどごめんね〜。
313名無しの笛の踊り:02/11/29 22:54 ID:???
>>311ロストロ、好きですよ。大好きですよ〜。
そして愛しているのがヨーヨー・マです。
あまり好きでないのはマイ・・・
314名無しの笛の踊り:02/11/29 22:54 ID:???
>>312
結界作ってまで拒絶ですかxxx(^^)
マイちゃん・・・。
315名無しの笛の踊り:02/11/29 22:58 ID:???
>>313
あまり、と言うか、とっても嫌いそう・・・。
生理的に受け付けない、って感じでしょうかね?

トルトゥリエのおっちゃんって、ものすごく怖そうで
ゲンコツがメチャクチャ痛そうに見えるんだけど、
実際はどんなだろ?
316313:02/11/29 23:04 ID:???
曲によっては嫌いじゃないですよ。(オーラはイヤだけど。)
例えばどんな曲ならいいかというと、
えーと、・・・ちょっと待って下さいね。
思い出しますから。
317名無しの笛の踊り:02/11/29 23:06 ID:dmOxs36S
突然ですいませんが、無伴奏のチェロのソロの曲で名曲ってどんなのがあるんでしょう?
バッハはカザルスとフルニエのを持っていますが、それ以外にはソロはおろか
チェロが聴ける曲のCDは何も持っていません。
先日CD店でブルネロって人の『アローン』ってCDを聴いたらめちゃよくって
速攻で買ったんですけど、これを機にチェロを聴いていきたいと思うので
チェロのソロ曲の名曲や名演を誰か教えてください。お願いします。
レスを侍ってます。
318名無しの笛の踊り:02/11/29 23:07 ID:???
>>313さん、
無理しなくて、よろしくてよ〜。
319名無しの笛の踊り:02/11/29 23:08 ID:???
>>315
>ゲンコツがメチャクチャ痛そうに見えるんだけど、
なんでチェリストにゲンコツが出てくるんですか!また笑いのツボにはまりかけました。

320名無しの笛の踊り:02/11/29 23:13 ID:???
>>319
だってー、ホントにゲンコツ痛そうなんだもん。
いつもトルトゥリエ買おうとして、
でもゲンコツがキョーレツに痛そうだから、ちょっと躊躇。
あれはチェリストのお顔じゃない〜。
321名無しの笛吹き:02/11/29 23:16 ID:???
>>320
前スレでも触れましたが、公開レッスンのときの表情は、
それはそれは「おだやか・ほがらか・にこやか」なものでしたよ。
322313:02/11/29 23:20 ID:???
たった今思い出しましたッ!
マイスキーの白鳥は気持ち悪いです。
何故こんなにヴィブラートをかけまくるのだ!
好きな曲を探していたのに・・・女っていうのは勝手なものです。
323名無しの笛の踊り:02/11/29 23:20 ID:???
>>317
おっと、まじめな話に戻らなきゃ。
バッハはカザルスとフルニエ、2大巨匠を持っているのでしたら、
多分、十分に満足なさっている事でしょう。
(フルニエの、あのチェロの音色といったら,もう!)
でも、2人は現代の人に比べゆったり弾いていますから、
ほかの人のも、個性が出ててとっても楽しめます。

ほかの曲でしたら、コダーイとか。
無伴奏じゃなくてもいいなら、ベト・チェロソナタ、
“大公”、サン=サーンス、・・・、いろいろありますね。
324313:02/11/29 23:21 ID:???
>>318さん、アリガトウ。救われたわ。
325名無しの笛の踊り:02/11/29 23:23 ID:???
>>322
・・・笑っちゃったじゃないですか!
気持ち悪いってなんですか(^^)
好きなのじゃぁ〜〜。
面白すぎますって。
326名無しの笛の踊り:02/11/29 23:23 ID:???
マイちゃん・・・(泣)。
327名無しの笛の踊り:02/11/29 23:26 ID:jD2yNXLk
>315
イヤあれは芸術家の顔だ!!
http://www.sankei.co.jp/mostly/0002/maestro/maestro.htm

たしかに怖いけど
328323の言うとおりよ:02/11/29 23:26 ID:???
>>317
カザルストリオの大公はどこまで聴いたら鼻時が出たか
ここに感想を書くのよ。
329名無しの笛の踊り:02/11/29 23:27 ID:???
>>321
ううぅ・・・。
あのお顔で想像できない〜。
「おだやか・ほがらか・にこやか」
・・・なんかかえって怖い〜。じゃ、なんて新旧とも、
あんな渋い顔したジャケなんだろ?
ちょっとはヨーヨー・マを見習っても。
マイちゃんを見習っちゃダメだけど。
330名無しの笛の踊り:02/11/29 23:28 ID:???
>>327
やめて〜!!
下から撮ってるの見ちゃったじゃない(泣)
331名無しの笛吹き:02/11/29 23:30 ID:???
>>327 
おお! イイ!

実は今日「ポール・トルトゥリエ チェリスとの自画像」という本を購入。
インタビュー形式の自伝。おもしろそう。
若い頃(24歳)のときの写真も出てて、滅茶クール。
ゴッドファーザーpart1のころのアルパチーノみたい。
332名無しの笛の踊り:02/11/29 23:31 ID:jD2yNXLk
>330
ごめんなさい。でもかっこよくないですか?
私はファンなのですが‥‥
333名無しの笛の踊り:02/11/29 23:32 ID:???
>>327
きゃ〜〜〜!
笑っちゃったじゃないですか〜!
っていうか怖すぎ!
今までのイメージが全て覆って、
また新たな恐怖が始まるほど、怖いです。
なんか、フランケンシュタインがじじぃになってから
蘇ったみたい・・・。
今日、寝れないかも?
334330:02/11/29 23:33 ID:???
>>327
トルトゥリエは怖い。
深夜に浮かれまくって、楽しくお祭り気分を盛り上げていたけど
ふと冷静になってもう一回見たら「怖い・・・」とあらためて思ったわ。
335名無しの笛の踊り:02/11/29 23:35 ID:jD2yNXLk
>331
私も読みました。面白いし、けっこう勉強になりました。
チェリストの中では1番CD持ってるかな、50枚くらい。
336名無しの笛の踊り:02/11/29 23:35 ID:???
>>327
なあーぜ私がこんな目にィーーー!
337名無しの笛の踊り:02/11/29 23:39 ID:jD2yNXLk
これも読みました?
http://www.sankei.co.jp/mostly/0002/maestro/maestro2.htm

カ、カコイイ!
338名無しの笛の踊り:02/11/29 23:41 ID:???
>>337
これはどの角度から撮っているの?
見る前に教えて。もうすぐ12時なんだから。
339333:02/11/29 23:41 ID:???
>>337
あぁ、これなら結構カッコいいかも?
でも、さっきのイメージが拭い去れない〜。
死人に見えちゃうのはナゼ??
340名無しの笛の踊り:02/11/29 23:42 ID:jD2yNXLk
>338
斜めからです。これは穏やかで優しそうですよ。
341333:02/11/29 23:42 ID:???
>>338
やっぱり下からのアングルです。
でも、チェロは弾き終わってますです。
にこやかな笑顔がまた怖いです。
342名無しの笛の踊り:02/11/29 23:44 ID:???
>>337
また下から撮っているわよーーー!
今度は笑っているわーーーー!
343名無しの笛の踊り:02/11/29 23:47 ID:jD2yNXLk
えー、わたしは馬鹿なのでこの時の雑誌を2冊かって
切りとって部屋の壁に貼りました。
拝むために‥‥(爆
344名無しの笛の踊り:02/11/29 23:49 ID:???
死人ってナニよー!
優しそうってナニよー!
ふっふっふって笑っている顔で先入観が付きまくっちゃったわよ。
この人の演奏聴いたこと無いのに・・・。
345名無しの笛の踊り:02/11/29 23:55 ID:???
ひょえ〜!
>>343さんは完全にハマっているのね。
面白いとか怖いとかそういうレベルを一気にとびこえてるのね〜。

奈落の底、一名様ご〜あ〜んな〜い。(・・・ごめんね。)
346名無しの笛の踊り:02/11/29 23:56 ID:???
>>343
すごいです・・・。
目が合っちゃったら、とてもじゃないけど寝れないです。
すぐにフルニエ探してきて張り替えちゃいます。

>>344
フランケンシュタインがじじぃになって蘇ったら、
ちょっと栄養が足りなかった図、・・・違います?特に最初の。
347名無しの笛の踊り:02/11/30 00:00 ID:???
>>346
具体的すぎるわよ〜。
もっと抽象的に言ってくれないと思い出しちゃうじゃないの〜。

フルニエはいい男なの?
348228:02/11/30 00:00 ID:???
>>310,311
ロストロは、やはりステージに登場するとその存在感だけで圧倒的でした。
でも年老いましたね。今年75歳。
同い年のマズアの方がまだ身のこなしに若さがありました。
カーテンコールももうさっさとは歩けない感じ。
でも弓を上げて奏で始めたら、…その響き。感動がありました。
349名無しの笛の踊り:02/11/30 00:06 ID:SCsT7VTh
>347
一応普通の人間チェリスト、フルニエ先生
http://www.sankei.co.jp/mostly/0004/maestro/1.htm
http://www.sankei.co.jp/mostly/0004/maestro/2.htm

ふん、トルトゥリエ大先生のほうがいい男‥‥
350346:02/11/30 00:08 ID:???
>>347
すみません・・・。
でもそれしか思い浮かばない〜。

フルニエは、穏やかで、高貴なお顔をしております。
あの、渋さの中にある高貴さ!
渋さだけを求めるなら、カザルスおじーちゃん以上は
ありませんが。
輸入版ARTのジャケ、サイコー!(タバコふかしてるの)
351名無しの笛の踊り:02/11/30 00:11 ID:???
>>349
そうそう、この2枚目の、この感じ!
(正面からは初めて見ました)
352名無しの笛の踊り:02/11/30 00:14 ID:???
>>349
あらあ、好みの顔よ〜。ちょっと放っておけないわね。
353名無しの笛の踊り:02/11/30 00:29 ID:???
フルニエ2枚目の写真にある文章、
あっさりとすごい事書いてありますね・・・。
最後の妻が日本人とは、初めて知りました。
でも、離婚された日本人チェリストの心境や如何に・・・。
354名無しの笛の踊り:02/11/30 00:30 ID:???
>>348
存在だけでいいんですよね〜。
前に「音量はオケに負けていたかも知れない」って言われてたけど
やっぱりオーラですね。
わたしの祖父が亡くなった年と同じだから、想像しやすいです。
素晴らしいおじいさんですね。
355349:02/11/30 00:40 ID:SCsT7VTh
>>353
まあフルニエにとられるなら、
「あいつにはかなわないぜ、幸せにな‥‥(切腹)」
って感じじゃないですかね。(藁
356名無しの笛の踊り:02/11/30 01:03 ID:???
>>355なぜに切腹?
トゥルトリィエに取られたならまだしも・・・。(冗談だからね。)
357286:02/11/30 01:04 ID:???
私はマイスキー好きですよ。技巧が他のチェリストより劣るのは解る。
けど・・・何と言っていいか・・・「演奏する楽しさ」みたいなオーラを聴衆に一番訴えているような。
アマの性分に近いような気がする。
マの演奏はその逆のような。技巧の高さはよーく解ります。難曲の無伴奏の6番もサラサラ弾いちゃう。
でも巧すぎ。聴き流すこともしばしで、エルガーの協奏曲などは悲しいくらい何も記憶に残らなかった。
デュ・プレにはその両者を感じることがある。
それだけに、彼女の演奏家の運命を奪ったMSが憎く思えます。

>>302
そりゃあオケのチェロならではの話はいっぱいありますよ。
そういうことが楽しくてオケを続けているわけで。
例えばベト7やタコ5でのdivisi、「新世界より」でのミュートの外すタイミング・・・
こういうのは独奏では決して味わえないものだし、
演奏以外でも楽しいこともあるし(例えば「チェロ弾きは変人・酒飲みが多い」など)。
358名無しの笛の踊り:02/11/30 01:09 ID:SCsT7VTh
>>356
「トゥルトリィエ」!!
うぅ‥‥ぐはっ‥‥‥  一応つっこんどきます

それはとにかくトルトゥリエの奥さんのモードは美人ですよ
359名無しの笛の踊り:02/11/30 01:10 ID:???
はぁ〜。なんだか少し疲れたわ。
トルトゥリエ大先生のせいかしら・・・。
妙にハマってじっくり見ちゃった。三回も。

最後にヨーヨーでお口直しして寝ましょっと。
オヤスミ
360名無しの笛の踊り:02/11/30 01:14 ID:???
>>358突っ込みありがと〜
疲れちゃったのよ〜。分かったわ。奥さん「は」美人なのね。

361名無しの笛の踊り:02/11/30 01:19 ID:SCsT7VTh
ムムム‥‥なんと!
いい男は顔だけじゃない!
いい男には自然に美人が寄ってくるもの!(必死)
362名無しの笛の踊り:02/11/30 01:20 ID:???
>>360
なんだか今日はツッコミが冴えてますね。
363317:02/11/30 01:22 ID:fwgYDB2G
もしよければチェロソロ曲の名曲など教えて・・・。
ポイント2倍のうちにCDを買いたいんです。
お願いします。
364名無しの笛の踊り:02/11/30 01:25 ID:???
>>357
   >技巧が他のチェリストより劣るのは解る。

マイスキーはテクはへたれじゃないでしょ。
たまにねちっこいのを聴きたくなってマイちゃん引っ張り出してくる時あるよ。
最後まで聴かなくてもお腹一杯になっちゃうけど。
365名無しの笛の踊り:02/11/30 01:32 ID:???
>>363トルトゥリエ、ロストロ、ビルスマ、フルニエの
「バッハ/無伴奏チェロ組曲」もしくは
ヨーヨー・マの「イン・スパイヤド・バイ・バッハ」を買って
うっとりすることをお勧めします。
(どれも高いからポイントも沢山付きますよ。)
366名無しの笛の踊り:02/11/30 01:34 ID:???
>>363
・・・ソロ、単独ですか?
別格、旧約聖書はやっぱり「バッハ無伴奏チェロ」
あと、チェロの曲で「いい!新約聖書、買うべし!」
と言うのは、何故か2人とか、3人とか・・・。
先程も書きましたが、ベト・チェロソナタ。
“フルニエ・ケンプ”“ロストロ・リヒテル”が2大巨頭。
ベト・ピアノ3重奏曲“大公”。
ステレオ録音なら、“シェリング・フルニエ・ケンプ”
モノラルでもいいなら、“カザルス・トリオ”が2大巨頭。
どうしても無伴奏、と言う事でしたら、コダーイ無伴奏チェロ。
ヨーヨー・マや、シュタルケル。
あとは、それぞれのチェリストが出してる、“小作品集”
でしたら、ソロ、ですね。
367名無しの笛の踊り:02/11/30 01:40 ID:???
>>361あの怪しい写真を見た者の身になって発言するように。
368名無しの笛の踊り:02/11/30 01:48 ID:???
>>366
ロストロ・リヒテルのベト・ソナタって重くないですか?
フルニエ・ケンプのほうは(あの美しいお顔を見た後だけに)
品を感じますが。

どれがどういいのかって言葉で伝えるのは難しいですね。

369名無しの笛の踊り:02/11/30 01:55 ID:???
>>368
・・・ロストロ・リヒテルは確かに重いです。
ベートーベンだから、重い方があってるかな、
と思いきや、さすがチェロ、フルニエ・ケンプの、
端正で気品があり、かつほんわかした、この2人組みの方が
合ってると思いますです。
ベートーベンも、いい曲書くじゃん。
370368:02/11/30 01:56 ID:???
ベト・ソナタ集はいまだに聴き込んでいないので
判断できてないんですよ。どれにしようか。

>>357さん、私がいたオケではベト5(運命のほうね)は
弦が嫌がってましたけど、そちらはどうですか?
私は第三楽章のフガートのところ好きなんですけどね〜。
それに全体を通してチェロ・バス(いっしょくたになるのが悲しいけど)は
かっこいいですよね。
数学科出の私としてはマゼールが指揮しているウィーン・フィルが
明快な演奏で好きです。(たたかれるかしら・・・)
371368:02/11/30 02:00 ID:???
ベト・ソナタも色々ありますね〜。
フルニエは是非買おうと思っています。
無伴奏はその後。
楽しみは後にとっておきます(お金がないから負け惜しみ)。
372名無しの笛の踊り:02/11/30 02:05 ID:???
>>371
ベト・チェロソナタも、ほかに“カザルス・ゼルキン”
“デュプレ・バレンボイム”・・・色とりどり。
困ったものです。

>>370
357さんじゃないですが、ベトはフルヴェンしか
聴く気がしない自分、っていったい・・・。
いつになったら、ほかの人のを聴く気になるんだろ。
373372:02/11/30 02:07 ID:???
今日はそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
374370:02/11/30 02:08 ID:???
今はオケは聴く専門になっています(チェロは通常一人で。時々フルートや
クラリネットと室内楽を遊びでするぐらいです。)

オケ曲でもチェロが旋律を受け取る回数が多いのが好みです。
分かりやすく言えばベタな曲が好みってことですね。
それ以外に曲となったら、それぞれのスレに行ったほうが
いいかと思いますね。
375名無しの笛吹き:02/11/30 02:13 ID:???
トルトゥリエの名誉を守るべく、
その美男ぶりの決定的証拠を得ようと画像検索していたら、
おもしろいもの見つけました。

http://farben.latrobe.edu.au/mikropol/volume7/shifres/Shifres.html
無伴奏3番のガボットの冒頭部分を、
ジャンドロン、ロストロ、トルトゥリエの3人がどう弾いているかを計測し、
グラフ化して、検討を加えた論文のようです。
英文なのでまだ読んでませんが、なかなか興味深いアプローチではないかと。

画像の方の収穫は、http://www.cello.org/cnc/tortel.htm
若き日(たぶん20台半ば頃)のトルトゥリエです。
376370:02/11/30 02:13 ID:???
なんと言うか、スコアを見ながらフルベンは聴けないですよね。
揺さぶりまくりで。
思い切って入り込む体制を整えればフルベンも
これまた嫌いじゃないです。

寝ますよ〜。オヤスミ〜
377370:02/11/30 02:17 ID:???
>>375おお!探せばあるじゃないですか。優男風ですね。
よく頑張って探しましたね。おりこう〜。
378372:02/11/30 02:23 ID:???
寝る、と書いておきながら、ちょっと他事して
最後にチェックしに戻ってきたら、トルトゥリエの若きお顔が。
いい男じゃないですか。(・・・全然怖くないですね)

>>376
そう!フルヴェンはそれがやめられないんです!
最初にこれをじっくり聴いちゃったのがいけない。
とは言え、これはスレ違いなのでサゲ。

では、ホントにおやすみなさい。
379名無しの笛の踊り:02/11/30 17:12 ID:Atk7qEyv
ベト・ソナタはビルスマとインマゼールがお勧めですヨ!
生でも良かったし(ピアノは違ったけど)。
380名無しの笛の踊り:02/11/30 17:35 ID:???
あんまチェロ詳しくないんすけど、ちょっとだけマイスキーの弁護を。
たとえば、マは音楽を美音とテクニックで語るし、デュプレは生き様
みたいなものをこめて語ってるように聴こえる。抑制された表現に
風格を滲ませた語り口が魅力の巨匠もいる。
でもマイスキーは音楽を体の内側からでるやむにやまれぬもので
語っているように聴こえる。だから人間の部分がですぎてキモイ所も
あるし破綻した所も在るけど、音楽はとても純粋なものに聴こえる。
バッハの無伴奏なんか僕は初めて人の血が通った演奏を聴いた気がした。
めちゃくちゃ欲っぽいバッハなんだけど、なんか真実味を感じるんすよね。
でも、もっといろいろ他奏者のを聴くと、だめだマイスキーは!って
なるんすかねぇ...
381名無しの笛の踊り:02/11/30 23:00 ID:???
あなたがそう感じるならそれで良いではないか。
382名無しの笛の踊り:02/11/30 23:14 ID:???
真面目にレスします。
ロストロ・カザルス・ヨーヨー・マ・ビルスマ(その他巨匠と呼ばれる人達)
みたいに弾けない。
だから尊敬と憧れの気持ちがあって「すごいなぁ」と言っているわけです。
真似したくてもできない、テクニックも成熟度も完全に足りない、
おそらくあんな人間には一生なれないと、そんなことを思いながら「素晴らしい」と
言っているのです。
383名無しの笛の踊り:02/11/30 23:16 ID:???
以前、こんなスレがあったんですね。
“バッハ無伴奏チェロ組曲”スレ。
http://music.2ch.net/classical/kako/1010/10105/1010505414.html

今とは結構内容が違うから、別の人達がカキコ
してた感じを受けましたが。
でも一緒なのは、相変わらずマイちゃんが・・・(w
ラモスって呼ばれてました。
384名無しの笛の踊り:02/11/30 23:20 ID:???
(ソリストたちの中で比べたら)マイスキーは「キモイ」とか
私は好き勝手を言っていますが、
今生きている全チェリストの中では上手いほうだと思うし、
情感タップリのああいうのが好きなんだと言う人は
私の実生活の周りでもいますよ。

なんか、書き方がくどくなってきちゃった・・・。
お風呂入ってきます。

385名無しの笛の踊り:02/11/30 23:29 ID:???
ん〜。
マイスキーがうまいのは、当然だと思います。
バリバリの超一流ですから。
こう言うのも何ですが、2chにカキコしててマイスキーより旨い
人なんていないと思うし、“先生”にしたって、マイスキーより
旨い人がいるとは思えないし。
マイスキーだって、“誰々風”みたいに弾けるでしょう。
やらないだけで(当然ですが)。
だから、純粋にいろんな意味で「好き」「嫌い」で良いのでは?
386380:02/11/30 23:40 ID:???
なんかスレの温度さげちゃったみたいで....すんまへん(;;)
387名無しの笛の踊り:02/11/30 23:50 ID:???
>>386
いやいや、そんな事ないと思いますよ。
マジメな話ばかりしてるとオモシロ話が恋しくなるし、
オモシロ話が続くと、マジメな話がしたくなるものです。
面白おかしくいろいろ書いてても、みなさん
ある一定の前提があって書いてますから(たぶん)。
だから気になさらずに。
388名無しの笛の踊り:02/12/01 00:03 ID:g/LteBwC
えーっと、ガイシュツっぽいけど、フォイアマンのショパンかなー。アルペジオーネも凄まじいけど。
アルペジオーネはフルニエの1970年ぐらいのも良かったな。
389名無しの笛の踊り:02/12/01 00:26 ID:???
>>383
いきなり「長げぇんだよ!」で始まってる!
いかん、いかん。また笑いのハマりそう。
確かにここにはその視点の人はいませんねぇ〜。
390名無しの笛の踊り:02/12/01 01:08 ID:???
>>389
登場チェリスト、推薦盤も微妙に異なってますよね。
ベスキやウィスペルウェイ、ジャンドロンなど。
・・・いっぱいいるなぁ。

こんなのありました。
バッハ無伴奏チェロの聴き比べ
http://www.nakayoshi.org/cello-suites.html
見てたらあまりの多さにゲンナリしてきましたが、
短いコメントでなかなか興味深いです。
(やっぱトルトゥリエ怖いし、マイちゃん新盤が・・・。
 マイちゃんは旧盤が嫌いで録音し直した、って
 どこかで読みましたが、どうしたものやら。)
391名無しの笛の踊り:02/12/01 01:18 ID:???
チェロでショパンの曲(編曲もの)ばかり弾いたCDがあったような・・・
商品名を知っている方がいますか?
392名無しの笛の踊り:02/12/01 01:47 ID:DaFFLeYN
バロックのバッハだけがチェロ無伴奏ソナタじゃないんです。いえ、あれはあれでよいのですが
Gyorgy Ligetiのソナタとか、他にも色々あるんです。コンテンポラリーですが
現代音楽(1950年頃)はお嫌いですか?一度お試しください
http://www.emmanuelle-bertrand.com/discographie/CD2.htm
393名無しの笛の踊り:02/12/01 01:50 ID:???
>>391
ウィスペルウェイで検索しる!
394名無しの笛の踊り:02/12/01 02:02 ID:???
うわ〜嬉しい〜!!!
こんなものがあったとは。
2000年にもう出ていたのかぁ、知らなかったです。
これから買いますです。
なんか、これとは別の商品があったように思ったのだけど、
まずこれにしてみます。
すごい期待値高い〜〜〜!ありがとうございました。
393さんの人にThank you、なんちゃって、いや〜、
何にもお礼できなくて心苦しいようです。

395名無しの笛の踊り:02/12/01 02:05 ID:???
【ショパン:チェロ・ワルツ集 Vol.1】
フレデリック・ショパン:ワルツ第1番 Op.18/前奏曲第2番 Op.28/
マズルカ Op.67-4/ワルツ Op.42/前奏曲第6番 Op.28/
マズルカ Op.67-3/華麗なるポロネーズ Op.3/前奏曲第4番 Op.28/
マズルカ Op.68-2/チェロ・ソナタ Op.65の第2楽章/華麗なるワルツ 
Op.34-2/前奏曲第7番 Op.28/練習曲 Op.25-7/前奏曲第3番/
マズルカ Op.67-2/夜想曲 嬰ハ短調/ワルツ第2番 Op.34-1
ピーター・ウィスペルウェイ(チェロ) デジャン・ラジック(ピアノ)
CHANNEL CLASSICS 
オランダ CCS16298 ¥2050
*カール・ダヴィドフ、グラズノフ、ピアティゴルスキー、
ウィスペルウエイ編曲による、チェロとピアノのためのショパンのピアノ曲集。
396名無しの笛の踊り:02/12/01 10:45 ID:???
マズルカって独特のリズムで難しそう。
(上のリストを見て思った。)
これは聴いたら勉強になるかも知れない。

・・・どうしてもそういう視点で見ちゃうわ。
397名無しの笛の踊り:02/12/01 18:52 ID:???
>>390
そこの一番おもしろいな。

すこ〜しペレーニの話題が出てたが、ドイツものとかハンガリー系の
曲は素晴らしかった。でぶっしーのソナタは少し?だったけど。
趣味の問題かな。
398名無しの笛の踊り:02/12/02 00:25 ID:???
前に貼ってあった大反響の「怖いトルトゥリエ」、
妙に気にいって何回も思い出すからプリントアウトして
チェロケースに忍ばせようかと思う。
(ヨーヨーと同居ヨ。)
399名無しの笛の踊り:02/12/02 00:28 ID:???
ヨーヨーと同居? ちがいすぎるね。
400名無しの笛の踊り:02/12/02 00:30 ID:???

   ∧_∧∬
  (・∀・  ‖υ
┏(   ( 〆 )  今度こそ 400 get !
┃ つ━)╋━(━
┣|⌒|⌒|( ∬ )
┃ ⌒|⌒ ⌒†⌒
   ┴
401名無しの笛の踊り:02/12/02 00:33 ID:???
でしょ〜。
ある意味両極端。遊びと神聖さ。無伴奏を象徴するような組み合わせね。
402鬼瓦:02/12/02 00:35 ID:???
>>398
顔だけ2枚プリントアウトしてケースの両側に貼っておくと吉かも。
403名無しの笛の踊り:02/12/02 00:42 ID:???
あまりに嫌いで強烈なインパクトあると、
後で逆に気になっちゃってしょうがない、って事ありますが、
まさにその典型ですねぇ〜。
(トルトゥリエの事は嫌いではないと思いますが)
ってか、あのトルトゥリエ、実は気になってしょうがない。
「やっぱ怖い〜」とか何とか言いながらも、
何回も見てる自分って・・・。

>>400
おめでとうございます(^^)。
404名無しの笛の踊り:02/12/02 00:46 ID:???
演奏以外で衝撃を受けるなんてことはめったに無いですから
これはちょっと凄いことですよね。
405398:02/12/02 00:49 ID:???
鬼瓦さん、
おフランスの建築家がデザインした
美しいチェロケースにあれを貼れと言うの?
外側にぃ?
406名無しの笛の踊り:02/12/02 00:55 ID:???
>>405
高そ・・・。
外側に貼るなら、いっそスーツケースに?
チェケースの外側は、ちょっと危険な香りが。
407鬼瓦:02/12/02 00:55 ID:???
>>405
魔除けとして有効ではないかと。
408鬼瓦:02/12/02 00:57 ID:???
立体モデル化すれば更に有効です。
409鬼瓦:02/12/02 00:59 ID:???
どうしてもいやなら本来の目的にしたがって屋根に設置してください。
410名無しの笛の踊り:02/12/02 01:00 ID:???
スーツケースに貼ってたら、
帰宅途中のサラリーマンのおじさんがビックリするよ。
411名無しの笛の踊り:02/12/02 01:02 ID:???
鬼瓦さん、夜中におかしなことを具体的に言わないで下さい。
412名無しの笛の踊り:02/12/02 01:02 ID:???
アタッシュケースじゃなくて、旅行用の
スーツケースなら、旅行行った時、空港で分かりやすいかなぁと。
413名無しの笛の踊り:02/12/02 01:05 ID:???
今日は早い(?)ですが、
そろそろねま〜す。
おやすみなさいませ。
414405:02/12/02 01:10 ID:???
建築家ではなくてインテリア・デザイナーの間違い。
参考までに
  http://www2ubiglobe.ne.jp/~koga-gen/acce/cc_case/3top.htm
415鬼瓦:02/12/02 01:13 ID:???
鬼瓦もそろそろ眠ることにします。
全国の鬼瓦諸君、心あらば共に叫ぼう、「寒い!」と。
あるいは「トルトゥリエ万歳!」と。
そして赦せ、布団に包まれて眠らんとするこの鬼瓦を。
416405:02/12/02 01:13 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~koga-gen/acce/vc_case/3top.htm
アドレス間違えました。しかもスレ違いだからsage

417名無しの笛の踊り:02/12/02 01:17 ID:???
>>413ホントに早い(?)ですね〜。

全国の鬼瓦ってのが疑問なんですけどオヤスミ。
418鬼瓦:02/12/02 01:29 ID:???
もしやキミは我々を御存知ない?
ならば紹介して進ぜよう。
http://www.linkclub.or.jp/~takesita/
419名無しの笛の踊り:02/12/02 01:34 ID:???
文字どおり鬼瓦だったのか!
420名無しの笛の踊り:02/12/02 01:53 ID:???
鬼瓦を作る職人さんですか?
421名無しの笛の踊り:02/12/02 23:02 ID:???
>>390で貼ってあったリンク先、面白かったage
422421:02/12/02 23:09 ID:???
390での無伴奏聴き比べ、ちょっとヨーヨー・マをひいきしすぎかな。

423名無しの笛の踊り:02/12/02 23:11 ID:???
驚いたのはデュプレの顔。(初めて見ました。)
あんなに美人だとは思わなかったYO。
とっても整ってて美人だわ。
424名無しの笛の踊り:02/12/02 23:17 ID:???
あの〜、デュプレって、美人かなぁ、と思い、
今画像検索してたら、・・・こんなの出てきました。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/brian/horse/dupre.htm

すいません、モロ笑ってしまいました。
イイ○体してるじゃない。弱いけど。
425名無しの笛の踊り:02/12/02 23:20 ID:???
だ〜、こんなのまであった。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~muddy/02rosekaika/rosekaika_16.html

それにしても名づけた人っていったい・・・。
426名無しの笛の踊り:02/12/02 23:54 ID:???
チェロって女性でも足開いて演奏するでしょ。
だから勝手にデュプレのイメージを自分で作ってたの。
だからジャケット見たら「あらァ、美人ね〜」って思った。

そこら中をガニ股でどかどか歩いているイメージを
持っていたから訂正。
がいしゅつのビデオの悪影響だった。
427426:02/12/02 23:55 ID:???
この時間、眠たいからヘンな文章になってしまう。
ゴメンね。
428426:02/12/02 23:59 ID:???
もっと驚いたのはヨーヨー・マが5〜6才で
バッハ無伴奏を全曲弾けてたってこと。
チェロを始めて最初に弾いた曲が一番プレリュードだと!?
どういう教育よ!
お父さん、厳しすぎ。
429>>424:02/12/03 00:05 ID:???
普通、「デュプレは美人ではない」ってことになってるの?
430名無しの笛の踊り:02/12/03 00:09 ID:???
なってるんじゃない。
431名無しの笛の踊り:02/12/03 00:09 ID:???
お風呂入ってて、ただいま復帰。
432名無しの笛の踊り:02/12/03 00:12 ID:???
>>428
なんですと!!
って事はいったい何年間でチェロ弾けるようになったんだ?
まさか5年じゃあるまい?
(あ、6歳でパリにてリサイタル、って書いてある)
ヨーヨー・マって、カザルスにも認められたらしいし。
現代の天才ですね。
433名無しの笛の踊り:02/12/03 00:12 ID:???
ひょっとしたらここの人たちの意見とは合わないかもしれないけど、
演奏家としての魅力という点では、デュプレ以上のチェリスト
は思いつかない。
美人じゃなくても惚れちゃうよ。
434名無しの笛の踊り:02/12/03 00:19 ID:???
>>4323歳でピアノを始めて、4歳でチェロ開始だから
2〜3年で全曲制覇ってことになるね。
最初に覚えたプレリュードはいったい開始後何ヶ月で覚えたんだろうか。
435名無しの笛の踊り:02/12/03 00:20 ID:???
カザルスに「もっと遊ぶように」って言われたらしいね。
436名無しの笛の踊り:02/12/03 00:21 ID:???
>>429
いや〜、世間の(顔に対する)評価は分からないですが、
初めて見たときは、「わ〜、性格きつそう〜」って
思いましたです。
ほかのチェリストが威厳を持ちながらも穏やかな感じを受けたので
(マイちゃんも、トルトゥリエも)、なおさら思ったのかも?
ただ、あのHPに載ってるジャケの顔は、わりと美人に
写ってると思いました。
437名無しの笛の踊り:02/12/03 00:25 ID:???
デュプレもチェロを始めた時、ずっと前からチェロが弾けてたような
上達振りだったらしいね。
「チェロを習う時、ひとつも壁にあたらなかった。」って少女時代の話を
読んだことがある。

438名無しの笛の踊り:02/12/03 00:25 ID:???
>>434
ピアノも弾けるとですか?
全曲制覇も、カザルスは13歳で見付け、13年間の
研鑽期間を経て蘇演を果たしたと言うのに。
なんてことでしょう・・・。
439名無しの笛の踊り:02/12/03 00:26 ID:???
>>436
禿胴。きつそうだね。つか、激しそう。
440名無しの笛の踊り:02/12/03 00:27 ID:???
>>437
壁がなかったなんて・・・。
人間は挫折をしながら成長してゆくものだと自分に
言い聞かせながらこれまで生きてきたと言うのに。
がーん。
441名無しの笛の踊り:02/12/03 00:30 ID:???
>>435
今カザルスが生きてたら、なんて言うんだろ?
「ちょと遊びすぎじゃない?」なんて言うのかな?
442名無しの笛の踊り:02/12/03 00:31 ID:???
ヨーヨー・マ、「毎日無伴奏を2小節ずつ覚えるように」と言われたってことは
全部で42小節のプレリュードを3週間で・・・。
443名無しの笛の踊り:02/12/03 00:35 ID:???
ヨーヨー・マが遊んでいるとは思えない。
朝7時から滞在先のホテルのアスレチック・ルームで筋トレしてんのよ。
444443:02/12/03 00:39 ID:???
日本での滞在先のホテルマンにコソーリ聞いたから間違いない。
去年の話よ。
自分が一番沢山荷物を持っているのに、シルクロードの他のメンバーに
「疲れてない?」とか気を遣ってたらしい。
良い人だ〜
445名無しの笛の踊り:02/12/03 00:40 ID:???
>>443
ん?
あ、もしかして弾き方じゃなくて、純粋な遊び?
遊んでなかったんだ、ヨーヨー少年は。
それにしても、朝からいきなり筋トレですか・・・。
446名無しの笛の踊り:02/12/03 00:41 ID:???
>>444
ってー、誰がホテルマンに聞いたんですか?
447444:02/12/03 00:43 ID:???
しかも、メンバー全員で撮ったスナップ・ショットを
そのホテル・マンに見せてもらった。
ヒゲ剃った後のカミソリ負けまで写ってたよ。

ここまで来ると完全にヲタです。
連続カキコでみんな引いてるね?
448名無しの笛の踊り:02/12/03 00:48 ID:???
>>444
もしやと思いましたが、やっぱりご自分・・・。
よく出来ましたねぇ。

完全なる追っかけ?
449名無しの笛吹き:02/12/03 00:53 ID:???
>>447
他からは得られないそうもない貴重な情報ではないかと。

ただし、「その後サインしてもらっちゃいました」みたいな話しになると、
みんな引くかも。まあ状況次第ではそれも可だろうが。
450名無しの笛の踊り:02/12/03 00:54 ID:???
ホテル・マンから聞いたのは単なる偶然。
(その頃はヨヨヲタでは無かったし。)

そのホテル・マンもチェロが趣味で、たまたまヨーヨー・マがそこに
泊まったから色々な話を覚えていたらしいです。
451名無しの笛の踊り:02/12/03 00:54 ID:???
>>447
かみそり負けまで写ってるって、結構アップですね。
スナップ写真は懇願して貰えなかったんですか?
黙って持ち出す、とか・・・。
452名無しの笛の踊り:02/12/03 00:56 ID:???
なるほど〜、それで今“ラブリーヨーヨーちゃん”に
なっちゃったんですね。
453名無しの笛の踊り:02/12/03 01:04 ID:???
カミソリ負けも萌えたけど、チェロを構えていないヨーヨー・マの
「普通のおじさんっぷり」は凄いよ。
集合写真の隅っこでオーラ消して写ってる。

何かで読んだけど、デュプレも楽器を構えると急に存在感が出たっていうし。

454名無しの笛の踊り:02/12/03 01:08 ID:???
さっき気が付きました。
名演奏の話じゃないのにsage 忘れた・・・。
浮き足立っちゃった。ゴメンね>>all
455名無しの笛の踊り:02/12/03 01:14 ID:???
>>454
そんな事言ったら、いつもsage進行になっちゃうので、
どっちでも良いのかな?
ヨーヨー・マですが、オーラって消えるんですか?
てっきり、あの満面の笑み(^^)でバレバレ、
って感じだと思ったのですが。
456名無しの笛の踊り:02/12/03 01:17 ID:???
>>451生写真は欲しかったのですが、くださいとは言えなかったです。
今もモノを集めたりはしていないですよ。人柄は好きだけど
演奏の良し悪しが大前提です。
今のところはヨーヨー・マ(新)の演奏が一番好みであるということかな。
457名無しの笛の踊り:02/12/03 01:29 ID:???
>>456
ヨーヨーマの新盤、とてもいいんですけど、インスパイア
されたんじゃなくて、純粋に内なるものから弾いてたら、
どうなったのかな、いつも聴くたび思っちゃいます。
まぁ、結果的には一緒になっちゃうのかもしれませんが。
458名無しの笛の踊り:02/12/03 01:29 ID:???
ちょっと真面目に話すと、
ヨーヨー・マ滞在中にそのホテルマンが
「今ここに宿泊していますよ。」と言ったら私はそのホテルマンに対して
引いてたと思う。それは言ってはならぬことですから・・・。

>>455有難うございます。
459名無しの笛の踊り:02/12/03 01:37 ID:???
>>458
それはそうですね。
でもなんで筋トレしてるって事まで知ってるんだろ、
そのホテルマン?朝食でも持って行ったのかな?
460456:02/12/03 01:37 ID:???
>>457
このスレを読んでいると思うのですが
バッハの無伴奏を聴いている時、みんないろいろ考えてるんですね・・・。

私はVibの掛け方が好きだとか、その程度の聴き手だから
えらそうなことは言えないな。マジでそう思います。
461>>459:02/12/03 01:42 ID:???
ホテルのトレーニング・ルームの予約を見て、
鍵を開る係だったとかそんな理由だと思いますよ。(予測)
462名無しの笛の踊り:02/12/03 01:47 ID:???
>>461
あ、443にちゃんとそう書いてありませすね、ごめんなさい。
つい筋トレって言うと、黙々と腕立て伏せしてるヨーヨー・マを
思い出してしまって。汗びっしょりで。
463名無しの笛の踊り:02/12/03 01:53 ID:???
>>460
そう言う意味で、マ新盤って、特殊じゃないですか。
もしかしたらマが初の試みかもしれない。
だからこそ、いろいろ考えちゃうのかも?
まぁ、あれこれ考えて、同曲異演をたくさん買いたがる自分の
言い訳にしてるのかもしれません(^^)。
464     :02/12/03 02:07 ID:???
>>462
どこで筋トレしてたにせよ、かなり真剣に鍛えていると思いますよ。
オーラ無しで写っていたのは疲れていたせいだと思うので。
もしくは、眠たかったか。

>>463
言われてみれば、私は際立って特徴的な演奏が好きです。
今気が付いた。

2時なんで寝ます。
465464    :02/12/03 02:08 ID:???
挨拶を忘れました。
オヤスミナサイマセ
466名無しの笛の踊り:02/12/03 02:08 ID:???
おやすみなさい。
467   :02/12/03 02:09 ID:???
sage
468名無しの笛吹き:02/12/03 03:47 ID:???
工藤すみれさんの公式サイト見つけました。
http://www.universal-music.co.jp/classics/jclassic/s_kudo.htm
この人今まで話題に上らなかったよう気がするけど、
実際のところどうなの?

ドビュッシーのチェロソナタがほんのちょっと試聴できる。
チェロよりピアノ伴奏(江口玲)が輝いて聞こえるのは置いといて、
なかなかいい感じではないかと。
469名無しの笛の踊り:02/12/03 09:11 ID:wf6tTFox
優しい音色ですね。しっとりしていると思う。どうですか?
470名無しの笛の踊り:02/12/03 09:22 ID:wf6tTFox
話は元に戻るけど、トルトゥリエさんは90年に
楽器にもたれかかって亡くなったんですね。
前に貼ってあった2個目のリンク先に記事がありました。

これを読むと、笑顔も怖くなくなってくるし、
写真を壁に貼る気持ちも分かる。少し。
471名無しの笛の踊り:02/12/03 10:02 ID:???
>>468
若いね。あと20年ぐらい経ったら、一番油がのっているチェリストは
どこの国の人達なのかなぁ。
チェロはフランス人ってよく聞くけど、これからの時代どうなんでしょう。
472名無しの笛の踊り:02/12/04 00:14 ID:???
チェロは男性だと思う。
473名無しの笛の踊り:02/12/04 00:57 ID:???
>>468
おぉ〜、若いですね。
でも、チェリスト、って言うよりは、お嬢様にしか見えない・・・。
そういう演奏家としてより、育ちのよさにまず関心が
言っちゃうのは、日本人だからなのかなぁ?
・・・ってー、逆に言うと、このスレの人達で
チェリストは育ちがいい?(まぁ、そうだろうなぁ)
474名無しの笛の踊り:02/12/04 01:04 ID:???
>>470
・・・あー、ホントだ、気付きませんでした。
しかもカザルスの高弟だったんだ。
そういうのを知ってからよくよくお顔を拝見すれば、
あまりゲンコツが痛そうには見えてこない・・・。
なんとも言えない、ステキな笑顔ですね。
475名無しの笛吹き:02/12/04 01:20 ID:???
工藤さん、公式サイトの写真みて、実はちょっとモエてたんだけど、
同サイトのヴィデオ・メッセージ見たら、かなり激しくナエました。
何ちゅーか、能天気なお嬢様とゆー感じで。

しかし、日本のお坊ちゃま、お嬢ちゃまは、
楽器やらされるとしたらまずピアノかバイオリンではなかろうか。
幼児からチェロをやってる人は、親がチェリストとか、特殊な場合に限られる?

全体的にみると、カザルスみたいに「自主的にチェロを選んだ人が多い」
と、ゆーことであって欲しい、個人的には。
476名無しの笛の踊り:02/12/04 01:30 ID:???
>>475
あ、それ、僕も見ました。だから尚更お嬢様にしか
見えなかったんだけど。(尤も、画像悪くて声しか分からなかったけど)
特に能天気には見えませんでしたが、あぁ、お嬢様なんだなぁ、
って。毒されてなく、大事に大事に育ったのねって。

確かに日本の場合、ピアノかヴァイオリン、って感じだと思いますが、
でも子供心(8歳前後?)に自主的にチェロを選ぶ子供って・・・。
477名無しの笛の踊り:02/12/04 02:14 ID:???
>>476
結構いる。
478名無しの笛の踊り:02/12/04 11:27 ID:???
>>476
ウチの子も今はピアノとバイオリンを習っているけど
大きくなったらチェロを弾きたいと言っている。
子供用のバイオリンは音も響かないし、
習っていてあまり面白くないみたい。
練習の時に私がチェロで伴奏するから、それ聴いたら
やっぱりチェロを弾いてみたいと思うのも分かる。

大きくなったらね。チェロは高いから。
479この前ロストロ買ったけど:02/12/04 12:03 ID:???
聴けば聴くほど、ロストロはお堅い感じ。
どういう心境の時に聴けばいいのさ。真面目すぎるよ〜
480名無しの笛の踊り:02/12/04 12:26 ID:???
>>476
「8歳前後?」で思い出したけど、デュプレは少女の時にチェロの演奏を聴いて、
すぐに「これやりたい!やりたい!」っていうような勢いで
習い始めたっていうのも本で読んだよ。

あれだけ上手くなるって分かってたら
子供にも惜しみなく楽器を買ってあげられるのに・・・。
481名無しの笛の踊り:02/12/04 12:52 ID:???
>>479
ロストロの妙なゆっくりさ、曲によってはガマン大会だね。
他の演奏家にチェンジしてまおうかとジリジリする時有り。
482名無しの笛の踊り:02/12/04 14:43 ID:???
>>475,476
すみれタンはお父さんがチェロ弾きだったのでやるようになったので、
一般家庭のガキが自分でやりたいというのはちょっと違うね。
ちなみにスゲー性格が悪いらしいです。
483名無しの笛の踊り:02/12/04 22:44 ID:???
>>482らしい?誰かに聞いたの?
484名無しの笛の踊り:02/12/04 23:24 ID:???
>>479
ロストロ、堅いんですか〜。
正座して聴きたい時、って言っても、それはカザルスだけで
十分だしなぁ。
485名無しの笛の踊り:02/12/04 23:36 ID:???
やっぱり、親や知人がチェロ弾いてないと、
自分から知識もなく「チェロがいい!」とはさすがに
ならないみたいですね。
やっぱり親の影響って大きいですね。
(デュプレは親とか関係なく自分から?)
486名無しの笛の踊り:02/12/04 23:56 ID:???
>>485
CDで聞いたとかテレビで見たとかラジオで聞いたとか。
そういうこともあるでしょう。まあ、ほとんどの場合
親の方が相手にしないだろうけど。
>>480
子供をなんだと思ってますか?
487名無しの笛の踊り:02/12/04 23:59 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次ボケて!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
488:02/12/05 00:07 ID:???
このスレッドは俺を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
489名無しの笛の踊り:02/12/05 00:10 ID:???
このスレッドはなんだかんだ言っても1488を越えました。
>>1を立ててやってくださいです。。。
490名無しの笛の踊り:02/12/05 00:13 ID:???
>>488
おもしろ〜い。
それなんとなく分かる〜。
うまいですね。
491名無しの笛吹き:02/12/05 00:16 ID:???
トルトゥリエは貧しい家具職人の家に生まれた。
彼にチェロをやらせることにしたのはお母さんだったらしい。

「彼女の父親が不幸な方法で競馬に賭けたように、
彼女はチェロに賭けることに決めたのです」
(『ポール・トルトゥリエ チェリストの自画像』より)

お母さん、大当たり!
492名無しの笛吹き:02/12/05 00:21 ID:???
その後、トルトゥリエがコンセルヴァトアールに入って、
和声の勉強をしていた頃の話。

”時には、一晩中徹夜をし、オーケストラのリハーサルがない日には、
「ママ、課題を2時に終えなければならないから、お昼に起こして」
などと母に言いました。そして、課題を写している間に、
母が昼ごはんをスプーンで食べさせてくれたのです”

お母さん、それやり過ぎ!
493名無しの笛の踊り:02/12/05 00:25 ID:???
>>491
だんだんトルトゥリエへの興味が強くなってきたYO。
ここはいっちょ図書館で本でも借りてみよう。
CDはもう買えないのよ当分の間・・・。

なぜなら昨夜amazonで「大公/カザルス・トリオ」と
「ラフマニノフ チェロ・ソナタ/ヨーヨー・マandエマニュエル・アックス」を
注文しちゃったから。
494名無しの笛の踊り:02/12/05 00:30 ID:???
>>492トルちゃん可愛い(はーと)
495名無しの笛の踊り:02/12/05 00:31 ID:???
>>493
出たー、“大公”カザルス・トリオ。
先日買おうとしたら、妙に古そうなリマスタだったので
やめました。
変わりに、カザルスがステレオで録音した“大公”があるではないか!
カザスルがステレオで聴ける、それだけで思わず買ってしまいました。
でも今ちょっと後悔・・・。いや、満足してるんだけど、
すぐにカザルストリオ買っちゃうんだろうな、と。
496493:02/12/05 00:35 ID:???
>>495
おーステレオでのカザルスどうでした?
音は良かったの?
教えて〜〜〜〜!
497495:02/12/05 00:38 ID:???
ちょっと待って下さい。
売り込み方が変わっているよ。
「ポール美味しい?」
「もちろんだよママン」
って会話を想像してますますCD買う気になってきた。

>>492変な想像させる情報もいいけど、トルちゃんお勧めのCDは例えば何?
499495:02/12/05 00:49 ID:???
>>496
フィリップス盤、<<幽霊>><<大公>>
Pfカール・エンゲル(幽霊)、ミエツィスラフ・ホルショフスキ(大公)
Vnシャーンドル・ヴェーグ Vc パブロ・カザルス 
それぞれライヴ、 ’61年、’59年録音。
カザルス以外は知らない人だ〜(僕だけ?)。

録音状態ですが、リマスタされていない様なので、
ちょっと音の輪郭がぼやっとしてます。
とは言え、悪くはないです、モノラルとは雲泥の差。ノイズもないし。
500名無しの笛吹き:02/12/05 00:50 ID:???
>>498
無難なところでバッハ無伴奏の新盤(1983)。

おふらんすの香り漂うドビュッシーのチェロ・ソナタも名演。
これは、エラートから出てるドビュッシー室内樂曲集に入ってます。
他にランパル、ラスキーヌ等も入っててお勧め。安いし。

あと、リヒャルト・シュトラウスの交響詩ドン・キホーテが名演らしい。
501495:02/12/05 00:53 ID:???
演奏云々は、この曲はこのCDではじめて聴いたので
なんとも言えませんが、音量が
ピアノ> ヴァイオリン > チェロ
・・・なんかカザルスが引き立て役になってて悲しい。
良い味出してますが。
502名無しの笛の踊り:02/12/05 00:59 ID:???
>>495さん、情報沢山ありがとう。
良い音でカザルスを聴きたいと常々思っているので
参考にします。しかし、カザルスが引き立て役とは
他の2人は何者なんでしょう。
私も知らないです。

503495:02/12/05 01:00 ID:???
でもこのCD、実は定価で1,000円!
そりゃ、買っちゃいますよね・・・。
504名無しの笛の踊り:02/12/05 01:04 ID:???
>>500
'83の無伴奏ね、脳内にメモしました。
ドビュッシー持ってないからトルちゃんで買おうかな・・・。
トルトゥリエを売り込もうとして騙してないですよね?
ドン・キホーテかぁ
505名無しの笛の踊り:02/12/05 01:05 ID:???
>>5031000円!!!!!
506495:02/12/05 01:08 ID:???
そうなんです〜。
カザルス・トリオを横目に買った僕を許して頂けますか?
でもそうは言っても、ステレオでカザスルおじーちゃんが
聴ける! ただそれだけでホントに満足してます。
どういうチェロの響き方してるとかは、無伴奏と違って
なんかよく分かんないですが。
507495:02/12/05 01:13 ID:???
カール・エンゲルはコルトーに師事(おいおい・・・)、
ミエツィスラフ・ホルショフスキは100歳過ぎても現役だった、
だそうです。ヴァイオリニストのシゲティとも演奏してるって。
へぇ〜。
あ、日本盤でした。それで1,000円。
508502:02/12/05 01:14 ID:???
許す!・・・しかし、
509502:02/12/05 01:17 ID:???
amazonでカザルス・トリオの大公は1714円だったよ。
送料無料で。
510495:02/12/05 01:18 ID:???
・・・しかし、カザルス・トリオでも欲しいよぉ。
評価が違いすぎ。この際、SPに音は求めないから。
必殺技を決めまくるのを聴きたい!
511名無しの笛の踊り:02/12/05 01:19 ID:???
>>507
ピアノの人はコルトーがお師匠さんなのね。コルトー好きだわ。
512495:02/12/05 01:20 ID:???
そうなんです、そのわずかなお金をケチったんです・・・。
ただまぁ、どちらを買っても、後日また買ったんだろうなぁ、
なんて思っちゃいます。
それほどカザルスのステレオ録音は僕にとってすて難かった。
513495:02/12/05 01:23 ID:???
>>511
あ、コルトーに師事してる人は、でも演奏が<幽霊>の方です。
でもこっちの<幽霊>の方がチェロがはっきり聞こえて好きです。
結構録音で違いますね、バランスって。
514509:02/12/05 01:24 ID:???
>>510
そうそう。何でしたっけ・・・
それぞれが自分の流儀で弾きまくるってやつね。
はっきり言って、とても楽しみにしています。
515名無しの笛の踊り:02/12/05 01:26 ID:???
>>513
幽霊って単語でトルちゃんを連想しませんか?
516495:02/12/05 01:28 ID:???
Vnのヴェーグはコダーイに学んだ、だそうです。
ふむふむ。
ヴェーグ弦楽四重奏団を設立。
・・・あ、そのヴェーグなら知ってる。
517名無しの笛の踊り:02/12/05 01:30 ID:???
>>515
します、トルトゥリエって言ったら、もうそのイメージ。
518名無しの笛の踊り:02/12/05 01:33 ID:???
ピアノ3重奏第5番<<幽霊>> 7番<<大公>>
・・・なんでだろ、<幽霊>の方が好きかも?
渋いチェロがとってもいい・・・!
519名無しの笛の踊り:02/12/05 01:38 ID:???
幽霊って曲、怖くないですか?
トルちゃんはなんとなく可愛いイメージが付いてきたけれど・・・。

ドイツ人っぽく寝てみます
ぐーて なはと
520名無しの笛の踊り:02/12/05 01:38 ID:???
>>514
唸ってるカザルスと逝っちゃってるコルトーの
間に入ってるフツーのティボーがかわいそう、ってやつでしたっけ?
でもそれぞれが超の付く一流!
100万ドルトリオもいいけど、そっちはハイフェッツ!
って感じだから(とは言え、ハイフェッツ大好き)、やっぱり
カザルス・トリオですね。
521名無しの笛の踊り:02/12/05 01:41 ID:???
>>518幽霊のほうかバランスが良いみたいですね。
お値打そうなので、見つけたらおそらく衝動的に買うと思います。
沢山の情報ありがと〜
522名無しの笛の踊り:02/12/05 01:44 ID:???
>>520
大公はフルニエのほうも是非欲しいんですよね・・・。
なかなか一度に集められないけど。
523名無しの笛の踊り:02/12/05 01:45 ID:???
んー、最初は名称にびっくりしましたが、
全然怖くないですよ。
それより、エネスコ“バッハ無伴奏ヴァイオリン”を
聴いてる方が100倍怖いです。いつもビクッっとします。
だってシューシューいってるし。
カザルスの無伴奏なんて目じゃないです(怖さは、です、勿論)。
524名無しの笛の踊り:02/12/05 01:48 ID:???
>> 521
フルニエ・ケンプ・シェリング、ですか?
これはもうステレオ録音の中では最強の布陣ですよね。
だ〜、こっちは100万ドルトリオなんかよりもっとほしぃ!
525522:02/12/05 01:48 ID:???
バッハも良いけど、ベトも好きだーーーー!

叫ぶこともないけど、あまりベタな作曲家をスキって言えない
環境なんです。
第九なんて本当に好きだけど、言えない。
526522:02/12/05 01:51 ID:???
>>523
シューシューってなんですかっ?
527名無しの笛の踊り:02/12/05 01:51 ID:???
第九!
スレ違いだけど、その話がしたい〜!
フルトヴェングラーで5枚も持ってます!
(ほかの買えよ・・・)
528名無しの笛の踊り:02/12/05 01:53 ID:???
バイロイト盤の3楽章後半のホルンはイタイ
529525:02/12/05 01:54 ID:???
>>527
第九の話はそんなにスレ違いでもないですよ。
チェロ・パート
ガクガクブルブルでしょ?
530名無しの笛の踊り:02/12/05 01:54 ID:???
シューシューって、そういうノイズがするんです。
しかも唐突に始まるんです。
CD(La Voce盤 )のを持ってるんですけど、
そのまま当時のLPを録音したからか、そう言う音がするんです。
かなり怖いです。
531525:02/12/05 01:56 ID:???
明日も早いのを忘れていました〜

寝ます。オヤスミナサイ〜
532名無しの笛の踊り:02/12/05 01:58 ID:???
あ、おやすみなさい。
ヤバ、もうこんな時間だ、僕も寝なきゃ。
おやすみなさい〜。

チェロパート、かなり良いです。
533名無しの笛の踊り:02/12/05 01:59 ID:???
マラ9のチェロ萌え
534525:02/12/05 02:00 ID:???
>>そのノイズ、聴いてみたいですね〜
(ノイズまで聞きたいとなってくると完全に自分でも判断力が無いなと
思いますが、夜中ってことで御勘弁を。)
535名無しの笛吹き:02/12/05 02:02 ID:???
SP特有の摩擦音ではないかと思われ
536530:02/12/05 02:03 ID:???
いや〜、一聴の価値あり、って言うほどのノイズですよ。
ホントに怖いですから。ノイズがスイングしてます。
逆に、これがないともう駄目なんですよねぇ。
我ながら困ったものです。自分は何を求めてるのか、
ホントに分からなくなります。

では、ホントにおやすみなさい。
537530:02/12/05 02:05 ID:???
>>535
'48年頃録音、ですので、初期盤からLPです。

では、おやすみなさい。
538525:02/12/05 02:05 ID:???
ここはホントに始まるのが遅いですよね。
朝が辛い。

今度こそオヤスミナサイ
539525:02/12/05 02:08 ID:???
>>535
その摩擦音がまたイイっていうことはないですか?

もうホントに寝ますが・・・
540名無しの笛の踊り:02/12/05 02:10 ID:???
>>499
ヴェーグsqとやったシューベルトの五重奏もいいよ。ベートーヴェンのソナタ1番がカップリング
されている(pfはケンプ)。録音はこっちのほうがいいかな。カザルスで録音が良好なものは、
ほかにはベートーヴェンのソナタ(ゼルキンとやったもの)。レッスンビデオの録音も良かった覚えが
あるが、これはクソ高いので(実質、カザルスが登場するのは15分ぐらいで、6000円。エロビ並)、
チェロ弾き以外にはあまり推薦できず。あとは、ホワイトハウスのも録音は結構いいかな。
それと、おんなじこと二回書くのもなんだが、カザルス以外では、フォイアマンも必聴なので、是非。
アルペジオーネ(EMI)か、小品集あたり(ビダルフ)。

>>530
La Voce盤って、イタリアかどっかの奴? コンチネンタルとフィリップスは持っているけど、どっちか
持ってたら、音質比較インプレキボン。
541名無しの笛吹き:02/12/05 02:15 ID:???
542530:02/12/05 03:18 ID:???
なんか眠いのに寝れないので(興奮しすぎた)ちょっと様子見に
来たら、まだあれからカキコがあったとは・・・。

>>539
モノラル盤、特にSP復刻版なんかは音が悪いですが、
なんともいえない味がありますよね。
最初は録音がいいのが好きなんだけど、だんだん、
“あの”ノイズがたまらなく感じてきて、愛聴盤に。
また演奏がいいし、半世紀過ぎても残ってるだけあって。
543530:02/12/05 03:57 ID:???
スレ違いの書き込み、許して下さい。>ALL

>>540
エネスコ“バッハ無伴奏ヴァイオリン”の件ですが、
正確には“La Voce = Ton Rede 盤”です。ただ、何処にも
そう書いてなく、普通には“CONTINENTAL”盤として
流通がなされているようです。(尤も近年出たとは言え限定で今はほぼ入手不能?)
僕が買ったお店の店員さんもコンチネンタル盤と信じてましたし。
赤いジャケ、裏が黒、ナンバーCCD104/5   
540さんのと同じものだと思います。
実はこのCD、「クラシックの名盤<文春新書>」中野雄 宇野功芳 福島章恭 著
に紹介されていて、探した1枚です。
どうも“ラボーチェ京都”と言うお店が復刻したらしいです。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/t-suzuki/s_and_p/reviews.html#enesco1
と (↑“バッハ無伴奏ヴァイオリン”の聴き比べ)
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/t-suzuki/s_and_p/article_0004_enesco1.html
に詳しく書かれていますので、そちらをどうぞ。

ところで、僕はイタリア(IDIS)の盤は勿論、フィリップス盤も持っていません。
もしよかったらフィリップス盤とコンチネンタル(La Voce)盤
の音質の違いを逆に教えて下さい。
フィリップス盤は音質粗悪との評価があるようですが、そうなのですか?

スレ違い、ほんとごめんなさい。
544名無しの笛吹き:02/12/05 04:14 ID:???
>>543
感謝感激雨霰
545名無しの笛の踊り:02/12/05 09:35 ID:???
>>543
無伴奏バイオリンにまで手を出すとすると
かなりしんどくないですか?
資金も時間も。
なかなかBGMで流す気にもなれないし、
かといって集中して聴く時間もそんなにないし。
546名無しの笛の踊り:02/12/05 09:41 ID:???
>>540
カザルスを(文章から推測すると)多分好きであろうお方、
カザルスの魅力ってどう分析しますか?

あれこれ聴いて、最終的にはカザルスのあの古い録音に戻ったり
していますが、なぜあれを聴きたくなるのか自分でもよく分からないんですよ。
レッスンビデオに手を出しているところを見ると、
チェロ弾きさんなんでしょう?(違ったらスミマセン)
547名無しの笛の踊り:02/12/05 15:22 ID:???
いい画像の映画観てたら、モノクロの古い映画も時々見たくなるようなものだろ
548名無しの笛の踊り:02/12/05 15:28 ID:???
よほどチェロが好きなヲタクなんだなあんたらは(ワ
549名無しの笛の踊り:02/12/05 15:37 ID:???


英のローエンフェルトが考案した世界技法を、ユング派のカルフが分析心理学の象徴の
理論を適用し、治療法として確立した。日本には河合隼雄が紹介した。
具体的には、72cm×57cm×7cmの箱(内側は青色に塗られている)に、1〜2cmの砂が
入っている物に、種々の玩具(ミニチュア・人・動物・乗り物・建築物・植物)などを使って
治療者の前で、思いのままに箱庭を作ってもらう。その中でもクライエントとセラピストの
人間関係が大切で、カルフは母子一体感と表現している。クライエントの自己治癒能力が
活性化され、箱庭には自己の内界が表現される。
『枠・砂・水・欠如・布置・柵』が重要なキーワードとなる。
空間配置による定義的な分析も可能だが、その解釈は決して一義的でなく、治療的に
用いることが望ましいであろう。
あははははははははは
550名無しの笛の踊り:02/12/05 17:52 ID:???
どきちタンの「ジャクリーヌ デュ プレ」のサイトも1周年ですか。
英語バージョンがアイタタタ。
551>>548:02/12/06 00:02 ID:???
もともと2chはヲタクの集まりだもんね。
552名無しの笛の踊り:02/12/06 00:19 ID:???
だってチェロスレなんだもん。
553名無しの笛の踊り:02/12/06 00:31 ID:???
>>545  
(ちょっとスレ違いだけどバッハ繋がりで許して >ALL )
んー、最初に思ったのは、やはりヴァイオリンの音を純粋に
楽しみたい、演奏者を純粋に感じたい、じゃやっぱり無伴奏かな、と。
そしたらやっぱり無伴奏チェロと一緒で、どうしてもほかの人の
演奏が気になっちゃってしょうがないんですよね。
個人的に チェロ>ヴァイオリン なので、バッハ無伴奏は今
チェロ5組、ヴァイオリン2組 持っていますが、チェロが一段落ついたら
ヴァイオリンの方を、と思っています。でも結構、長期的なスタンスでいます。
何度かはじっくりと腰をすえて聴きますが、確かに時間的に
厳しいですので、やけくそでBGM的にも流したりします。
だから余計に怖いのかもしれませんが、エネスコ。
554名無しの笛の踊り:02/12/06 00:48 ID:???
時間が無いから、わざわざ遠くに店に買い物行ったりしませんか?
電車で行けば良いのに一時間ぐらい掛けて徒歩で行って
その間に曲を聴くの。
555:02/12/06 00:49 ID:???
時間が無いって、音楽を聴く時間のことです。
556チェロ弾けないけど:02/12/06 00:49 ID:???
>>546
カザルスの無伴奏のよさ、って、なんなんでしょうね?
重厚なイメージあるんだけど、でも素朴で、情熱的で、躍動感があって。
カザルスは歴史上別格、と言う事を無視して考えたとしても、
あの演奏に一番惹かれます。
557名無しの笛の踊り:02/12/06 00:55 ID:???
>>554
いや〜、外を歩きながらとか電車に乗りながら音楽を聴く、
って言う事はしないです。
ちょっと恥ずかしいんですけどね、ホントはそうしたいんですけど、
実はイヤホンが耳に入らなくて、無理矢理入れてると5分と痛くて
耐えられないんです。小型のでもダメ。
だから家で聴くしか(T-T)。
558名無しの笛の踊り:02/12/06 00:59 ID:???
カザルスなんてそんなうまかったか??
ロストロポーヴィッチのほうが俺は上手いと思う。
もう爺さんだから日本には来ないと思うが。。
559546:02/12/06 01:09 ID:???
>>556>>558
惹かれる理由、結局は自分の中にあるってことなんでしょうか。
理論的にカザルスの演奏を分析している書籍を読んだことがないので
無い頭で考えてはいるけど
結論が出ない。
ここでの収穫としては「ピッチが少し低い」かな。

560名無しの笛の踊り:02/12/06 01:10 ID:???
カザルスの無伴奏がいくら良い、とは言っても、
年齢的に無伴奏を録音した時は若干峠を過ぎてる、
言う人もいるし、技術的だけなら、例えばヨーヨー・マなんて
カザルスよりもうまいと思います。
でも結局、曲の理解力、表現方法等、+α が必要な訳で、
総合評価として、感銘度はカザルスが僕にとっては1番です。
561554:02/12/06 01:17 ID:???
耳の穴が大きい人うらやましいですね。イヤホン、私も痛いです。
自宅に沢山あるけど、どれも使えないです。
4000円くらいのヘッドホンを使っていますが、
高いものほどいい音がするみたいですね。さすがに万単位で買う気には
なれませんが・・・。
562560:02/12/06 01:19 ID:???
録音古いし、デジタル録音のももう持ってるし、
そろそろもうカザルスは神棚にでも置いといた方がいいかな、
と思っても、やっぱりカザルスのを取り出してきて、聴いて、
感銘を受け、そしてホッとします。やっぱこれなんだ、と。
563名無しの笛の踊り:02/12/06 01:23 ID:???
>>560なるほど。
564名無しの笛の踊り:02/12/06 01:26 ID:???
>>561
あ〜、同士発見!
これまでの人生、初です(ToT)/
これまで何度こんなくだらない事で笑われてきた事か。
人によっては大きいサイズのにさらにカバー(スポンジ)被せて
入れてる人がいて、「そんなバカな・・・」と思ってもしょうがなく。
それにしても、10,000円なんてのもあるんですか、イヤホン。
最近はイヤホンなんてチェックすらしてないもんなぁ(諦めの境地)。
565名無しの笛の踊り:02/12/06 01:31 ID:???
私の場合は最初に聴いたバッハ無伴奏がカザルスだったから
基本はこれって言う風になってまして、
そういう条件付けされた自分の感覚を疑っている部分が
あるんですよ。

それが証拠に無伴奏以外のカザルスはピンと来ない。
566564:02/12/06 01:34 ID:???
あ、焦って勘違い。
イヤホンじゃなくて、ヘッドホンが4,000円なんですね。
そりゃそうだ・・・。4,000円でも、“高いイヤホン”って思っちゃたし。
でも外にあまり大きなヘッドホンして歩くのも恥ずかしいですしねぇ。
567561:02/12/06 01:38 ID:???
うちのイヤホンは今のところ全部祖母が使っています。
身長146センチなのに耳の穴は標準サイズのようです。
それで美空ひばりを聴いているようです。
庭で園芸しながら唄ってる。

それから、万単位でという話はヘッドホンの話で
イヤホンではないです。
568561:02/12/06 01:42 ID:???
>>566
確かに恥ずかしいかも・・・。
しかしここは田舎なので全く問題ありません。
寝る時も大きいのをしてます。

569名無しの笛の踊り:02/12/06 01:42 ID:???
>>565
僕も最初の1組はカザルスですよ。
素人的に1番プレリュードが気に入って、それで買ったんです。
でも初めて買った時は、CD屋さんに行って、レジ横の本や雑誌を
読んでオススメをチェックして、“カザルスね、お、ジャケも渋いじゃん”
なんて感じで買って、聴いてびっくり!
ろくに確認しなかったのでMONOだとも知らなければ36年録音なんて、
そんな古いのが存在してる事自体知らず。これまで耳にしたことある
プレリュードとは全然違って、とてもゆったりしてるし。ノイズはすごいし。
もう、“なんじゃこりゃ?”って感じです。
すぐに封印、です。
570名無しの笛吹き:02/12/06 01:45 ID:???
最近のイヤホン音いいね。
去年MD Walkman買ったとき、店員に勧められて
5000円くらいのイヤホン買ったんだけど、
予想以上の音の良さにビックリした。
今SONYの最高級のイヤホンは8000円くらいするみたいだが、
10000超えるのも探せばいくらでもありそう。

ちなみに俺は家ではヘッドフォンで聴くこと多い。
オーディオテクニカの30000円のヤツ。
さすがにイヤホンより音はいい。
571561:02/12/06 01:48 ID:???
カザルスの話ですが、バッハ無伴奏を最初に演奏したのが
彼だったことを考えると、当時はかなりの衝撃だったでしょうね。
今もカザルスの記事などを読むと
それこそ教祖様のように持ち上げているものが多いのは
「最初」ってことが大きいのかなと思ったりします。

実際にCDで聴くと音がひっくり返りそうになっている箇所が
あるけど、そういうことは関係無いっていう位の勢いは
今の演奏家にはないのかな・・・。
(眠いから文章にまとまりがなくなってきましたが。)
572名無しの笛の踊り:02/12/06 01:51 ID:???
>>570その店員さん良心的ですね。
って、よく読んだら3万円のヘッドホン!!
573569:02/12/06 01:51 ID:???
続き
でも、たまーにBGMとして聴いてて、2年くらい経ってからそろそろ
別のを買おう、と思ってフルニエ等、評判がいいのを調べて。
そしたら、すごくいいんだけど、しっくりこないんですよね、
カザルスみたいに。
それから何故かと思ってじっくり聴き比べたら、ナルホド〜って。
おかげ様で紆余曲折しながら、今はカザルスおじーちゃんが僕のトップです(^^)。
574>>570:02/12/06 01:53 ID:???
しかもイヤホンで5千円!!!
ちょっと衝撃でした。
575564:02/12/06 01:54 ID:???
外歩く時は、だから小型のヘッドホンが一番ですね。
まれに大きいのしてる人見かけるけど、ちょっとねぇ・・・。
576564:02/12/06 01:58 ID:???
>>570
なんですかそのバカ高いイヤホンは!
衝撃〜に同意。

家には大き目のソニーのヘッドホンがありますが、えっと、20,000円
ぐらいだったかな?(あまり良く覚えてない・・・)
でも、どう考えてもスピーカーの方が音がいいし、ほとんど
使っていない、というのが現状です。重いから頭カクカクなるし。
577564:02/12/06 02:00 ID:???
>>570
イヤホン、耳痛くないですか・・・?
578>>573:02/12/06 02:00 ID:???
いい演奏なんだけど他のではしっくり来ない・・・同感です。
極端な話、全曲通して聴くのはカザルスだけです。

他のも綺麗だったり美しかったりするし
充分研究して録音されていると知っているんですけどね。
バッハ・チェロ無伴奏組曲/カザルスっていったら
そうとうベタベタですよね〜。
579名無しの笛の踊り:02/12/06 02:02 ID:???
いけない!!
また2時過ぎてしまった。

落ちます。オヤスミナサイ
580名無しの笛吹き:02/12/06 02:02 ID:???
>>574 >>576
いやほんとに音いいんだって。
安物のヘッドフォンよりは絶対いい。
充分値段にかなった音してる。
581564:02/12/06 02:09 ID:???
>>578
そうそう、ベタベタ〜。
オススメ本見てても、圧倒的ですからね。
でも、フルニエなんて、ものすごくいいと思いますよ。
チェロの響きも(ちょっと残響少なめ)、もうホントにいい。
チェロそのものに惚れちゃったのはフルニエのせい(^^)です。
・・・でも、分かってても聴くのはカザルス。
蘇演を果たした経緯等、そう言うモロモロに感動しても、演奏は別、
と横においておいても、やっぱりいい。いいものはいい!
でもほかの人が“唯一の1組としてのオススメは?”って訊かれたら、
フルニエか、そのあたりのを多分薦めると思います。
(カザルス薦めたら、僕と同じ様な理由で後で怒られそうだし)
582574:02/12/06 02:09 ID:???
>>580
分かりました〜。
1000円と3000円のを比べても音が違うのだから
その比率でいったらお金を掛けほど音は良くなるだろうなと
思いますよ。
分かります。分かります。
583名無しの笛の踊り:02/12/06 02:12 ID:???
>>580
一昔前(とは言え世紀末ぐらい)とは違うんですかねぇ〜。
でも、どうせなら音よりもっと小型のイヤホン発売を・・・!

584583:02/12/06 02:16 ID:???
>>580
安物のヘッドホンよりいいんだ・・・。
それはある意味すごいかも。
ちょっとイヤホンを見直すべきか(耳に入れば)?
585583:02/12/06 02:18 ID:???
僕ももうそろそろ寝ます。
確かに遅いですよね、始まりと終わりが・・・。

では、おやすみなさいませ。
586540:02/12/06 02:18 ID:uEwMYId+
レス、サンクスです。

>>543
あー、それじゃあ一緒ですね、赤ジャケット。すれ違いなので、簡単に言うと、フィリップス盤は、
聞いた話では、赤ジャケットの復刻に使われたレコードのコピーのコピーから復刻したものらしい
です。音質は赤ジャケのほうが生々しいですが、全くノイズ処理をしていないのがちょっと..。
赤ジャケもってるなら、フィリップス盤をあえて買う必要はないと思いますが、フィリップス盤のほうが
聞きやすいかな。

>>546
ロストロもカザルスについて同じようなことを言っていますが(無伴奏のLD)、やっぱりフレージングの
自由さでしょうか。ただ、バッハの無伴奏は、EMIの30年代のものがベストだとは思っていません。
1950年代以降の解釈のほうがずっと好きです。30年代のカザルスの演奏はバッハ以外でも、
あまり聞かないです。50年代から60年代にかけてもかなり変化していて、晩年に近いほうが
無駄や曖昧なところが削ぎ落とされていく感じで、60年代に近い演奏のほうが全体的に
好きです。
フレージングの自由さという点では、エネスコも凄いと思います。ソナタの3番のAllegroとか。
個人的に、カザルスで一番凄いと思うのは、1960年のドボコンです。

>>557
耳に突っ込むイヤホンですけど、ER-4Sというのもあります。4万円ですが。イヤホンでは音はベスト
です。低音もダレないし、非倍音系のアタックもそれなりに表現するので、カザルス聞くにはいいです。
カザルスは再生装置でもめちゃくちゃ変わるので、結構そこらへんも大変ですね。録音がやたらと
近いので、脳内補正しながら聞くか。ではでは。
587540:02/12/06 02:19 ID:???
>>581
フルニエは、1970年にやったアルペジオーネの演奏が好きかな。あれはいいなー。
588583:02/12/06 02:38 ID:???
またまたスレ違い許して下さい。>ALL

>>543
レス、ありがとうございます。
フィリップス盤ですらコピーのコピーだったんですか。なるほど、それで・・・。
もうオリジナルテープが紛失してるらしいので、復刻は板起こしするしかないの
ですが。La Voce=Ton Rede盤の事を、初期盤所有者が「95点以上の出来」
と評したのがこれでやっと納得できました。
復刻者の関係上、リマスタ一切されていない事は納得できましたが、
今はこのノイズすらも結構気に入っちゃってます。
初期盤は中古市場で300万らしいですので、当時のままの音に思いを馳せる事にします。
589588:02/12/06 02:45 ID:???
すみません、↑は586さん宛です・・・。

カザルス・バッハ無伴奏、30年代以外の録音があるんですか?
何番が残ってるとか、よろしければ詳細お願いします!

4万もするイヤホンってなんですかぁ〜!
ヘッドホンより音がいいのかぁぁぁぁ・・・
低音が出てるなんですごい。ヘッドホンだって怪しいの結構あるのに。
590540:02/12/06 02:49 ID:???
>>588
300マンすか..。タケー。低音のノイズがモロに入っているので、耐入力の弱いイヤホンで爆音で
聞くとイヤホンが飛ぶかも。それだけは注意です。大丈夫かもしんないけど。フリーソフトで
デジタルフィルタをシュミレートするものがあるんですが、私はこれで超低域切って、CDRに焼きなおして
聞いてます。

フルニエ盤については、>>573さんの言うことに同感。端正な演奏で、いいなと思うけど、なんか
長時間聞く気がしないというか。「ちょっとフルニエでも」なんて思いながら、気がつくとカザルスに
戻していたり。うーむ。では、おやすみなさい。
591540:02/12/06 03:02 ID:???
>>589
えーっと、実はあんまり残っていないんですが。まず、1番はLDです。これは全曲あります。最近、
わけのわからんレーベルからCDになったようです(内容は確認していませんが、多分同じ。違ったりしてw)。
あとは3番。これも全曲、MUSIC&ARTSで、"Casals Festivals at PradeT"という4枚組に
入っています。5番はレコードであるらしいですが、聞いたことはないです。ただ、1番が入っているLDに
ほんの少しレッスン風景があり、そこで弾いています。あとは、最初に書いたクソ高いレッスンビデオで
いくつかあります。5番はサラバンドのみ、ライブの演奏もあります。
1番のPreludeなんかは、CDのものとは、ほとんど別物というぐらい違います。3番も違うなあ。
アルマンドとか、クーラント、こっちのほうはなんか凄いです。録音のせいもあるかもしれないけど、
なんつーか、岩投げてるみたいな音です。ただ、1番にしろ3番にしろ録音がやたらと悪いのが難ですが
(EMIの録音よりずっと聞きにくい)。というわけで、EMIは偶数番号のは結構聞くかな。でも、2番の
Preludeとかは、後年は、多分全然違うふうに弾いていたんだろうと思っています。録音がないのが
無念...。
イヤホンは、ヲタ向けなんで、まあそういうのが好きな人は...。1万円ちょいのヘッドホンでも全然
okです。長文失礼。暫く消えますぅ。
592588:02/12/06 03:10 ID:???
>>590
コンチネンタルがかなりマイナーなレーベルのため入手困難、かつ
オリジナルテープ紛失のため「板起こし」じゃない完全な復刻が
不可能、3大ヴァイオリニストとも呼ばれファン多数、・・・そのため
300万なんて法外な値が付いてるらしいです。
そこまで言われちゃうと、LP独特のノイズが入ってても、なんか
初期盤聴いてる気分になって、ノイズにも愛着が沸くってもんです。

・・・それにしても、ものすごい荒業(?)してますね。
そんな事も出来るんですか。はぁ。

カザルスとは対極にあるような“フルニエ”ですが、それでも
ステレオでカザルスに近いレベルの“感銘度”を求めると、フルニエに
なってしいます。少なくとも、僕はそうです(無伴奏に関して)。
でも〜、純粋にいいのはやっぱりカザルス〜。
僕もフルニエ聴きながら、カザルス盤を次に用意しちゃったりします。
やれやれ・・・。
593名無しの笛吹き:02/12/06 03:23 ID:???
カザルス、1915年のもあります。My First Recordってタイトル。
音も意外と良くて、無伴奏は、3番から4曲入ってます。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921596512
↑試聴できるよ。
594588:02/12/06 03:30 ID:???
>>591
さっそくありがとうございます。
どこかにある、という事はちょっと耳にした事はあったのですが、
ガセじゃなかったのですね(^^)。プレリュードのみとかと
思っていましたが、結構あるのですね。なんか嬉しい。
・・・でも、さらに音が悪いのですか? そんなぁ。
でも、“岩投げてるみたいな音”には興味アリかも?

イヤホンヲタって、どんなだろ? 街中でも音にこだわる!みたいな。
でもプレーヤーはどうするんだろ? 見合ったのがあるのかな?

あ、そうそう、エネスコ関連追加ですが、紹介してた本“クラシックのCDの名盤”
に、「これまで市場に出廻った復刻CDやLPは音質粗悪でエネスコの芸術を伝えるには
程遠い」La Voce=Ton Rede盤を聴いて「一聴、声を失う思いであった。
 その昔、バッハの音楽はかくも高貴な響きで人々の耳に届いていたのである」
なんて書かれていました。 ・・・そりゃ、探しちゃいますよねぇ?
595588:02/12/06 03:36 ID:???
>>593
・・・いい!
ありがとうございます!G線上のアリアまであるじゃないですか。
すごくいい・・・。こんなのあったのですね。
こんなの聴いちゃえば、やっぱり録音状態なんて大した問題じゃないのかも?
596MacのCMにヨーヨーマタンが:02/12/06 04:07 ID:???
ところで、これはガイシュツですか?
http://www.apple.com/switch/ads/yoyoma.html
597名無しの笛の踊り :02/12/06 05:40 ID:???
いいねえ、見るだけで心が和むよ。
598名無しの笛の踊り:02/12/06 06:19 ID:???
どなたかヤニグロという奏者について、
詳しく教えていただけませんか?
音源を探してもないんです。
599名無しの笛の踊り:02/12/06 07:43 ID:???
ぼくは知らないけど、
ヤニグロのCDはここにあるよ。
片方はちょっとだけ試聴ができるようです。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=703593
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=284560
600582:02/12/06 07:43 ID:???
おはようございます。
皆さん泊まっていったんですか?
601600:02/12/06 07:55 ID:???
600get!!

岩を投げているような音って例えがスゴイ。
クラシックCD名鑑紹介本は確か図書館で見かけたので
9時になったら早速行ってきます。
昨夜の話は中身が濃かったようですね。
602588:02/12/07 00:50 ID:???
>>601 他
あの〜、本の名前、二度書いて二度とも微妙に間違えてました。
“クラシックCDの名盤”(文春新書)
       宇野功芳 中野雄 福島章恭 著 (平成11年 第1刷)
です。 ごめんなさい。
603名無しの笛の踊り:02/12/07 01:01 ID:???
>>596
こんなの良く見つけましたね〜。
ホント、心が和みます。すごくいい人そう、やっぱり。
604585:02/12/07 01:53 ID:???
>>601
昨夜の影響からか、今日は静か。
僕も途中から寝ようとして寝れなくなってるし(3時半にやっと)。
でも良い情報たくさんゲットできて幸せ。

ん〜、誰もいませんが、おやすみなさいませ。
605名無しの笛の踊り:02/12/07 08:23 ID:8qRQKiHm
カザルスのバッハですが、私の先生が故佐藤良雄さんで、バッハはカザルスに
習った(1950年代でしょう)とおりのボウイングとフィンガリングで教え
てくれました(T&3番)。でもEMI盤とは全然違うのネ。
因みに私は、カザルスのバッハは右手(弓)が凄いと思う。速い舞曲のリズムの強さ。
606名無しの笛の踊り:02/12/07 10:26 ID:???
ベトソナタ全
シュタルケル ブフビンダーのとノラスのを見つけたがどちらも安い。
どちらがいいんでしょうか。
ロストロとリヒテルのは趣味に合わないんです。
607名無しの笛の踊り:02/12/07 12:24 ID:???
未来への教室、マイスキー再放送しましたね。
録っとけば良かったxxx
608名無しの笛の踊り:02/12/07 13:24 ID:???
>>602新書だったのですね、ありがとう。
図書館に無かったからそれらしい本を探し回ったけど
目次を見たら軟弱なものが多かったです。
きっとこれではないなと思い、楽典を借りてきました。

紹介本てたまに読むと参考になりますね〜。
609名無しの笛の踊り:02/12/07 13:29 ID:???
>>605
カザルスの孫弟子ってことですね!
うらやましいなぁ。
きっと先生がご存命の時にはカザルスやチェロに対する想いなども
話されたことでしょう。
そういった話も惜しみなくここで書いてくださると
とても嬉しいです。チェロ好きならたまらないですよ。
きっと皆さんも。
610名無しの笛の踊り:02/12/07 13:35 ID:???
>>606
余裕があれば両方買うところですね。
だってノラスって結構評判良いし。
それにシュタルケルはあの通りだし、・・・・もうどちらか買われましたか?
買ったら感想など聴きたいです。

なかなか全部を自分で聴くことはできないから
ここの情報がとっても参考になります。
私は次にフルニエを狙っています。
611名無しの笛の踊り:02/12/07 13:45 ID:???
ベト・チェロソナタ
ロストロ・リヒテルのほか、フルニエ・ケンプ、
それに結構カザルス・ゼルキンも評価が高いみたいです。
うぅ〜、カザルスおじーちゃん。
それに付け加え、“フルニエ・グルダ('59DG)”なんてのもあって、
かなり評価が高いみたいです!そんなぁ・・・。
612名無しの笛の踊り:02/12/07 14:00 ID:???
ベト・チェロソナタ
SP録音('36〜9)で、
カザルス、ミエチスラフ・ホルショフスキー、
     オットー・シュルホフ(第3番のみ)
なんてのもありました。
カザルスのチェロだけならこちらの方が凄いらしい・・・。
チェロ中心、と言う事なら、お約束のデュプレ・バレンボイム。
(評:デュプレの閃きが眩しいほどに、バレンボイムの凡庸が気の毒になる)
だそうです。
613名無しの笛の踊り:02/12/07 14:16 ID:???
>>607
ガーン! マイちゃんでも観たかった。
614名無しの笛の踊り:02/12/07 14:19 ID:???
>>605
カザルスおじーちゃんの孫弟子!
609さん同様、カザルスに関するちょっとした話でもいいですので、
書いて下さるととっても嬉しいです。
よろしくお願いします。
615名無しの笛の踊り:02/12/07 14:31 ID:???
>>608
いや〜、“クラシックCDの名盤”(文春新書)、
これも結構(かなり?)軟弱な本です・・・。
880円で、普通の文庫本より気持ち大きいサイズ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166600699/qid%3D1036562582/sr%3D1-6/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F6/250-9065533-5081861
http://images-jp.amazon.com/images/P/4166600699.09.LZZZZZZZ.jpg
よかったら、画像共々探すお役に立てば。
む?
“クラシックCDの名盤 演奏家篇”なんてのもあるではないか!
なんと・・・。
カザルスおじーちゃんのカキコがあるか本屋にチェックに行ってこうっと。
616608:02/12/07 21:39 ID:???
>>615
「クラシックCDの名盤」リンクありがとうございます。
これは作曲家別になっているのですね。
「演奏家篇」はカザルス、トスカニーニ・ティボーなどが載っているようなので
本屋さんで見かけたらまずは立ち読みで偵察したいと思います。

こういう本でチェロ曲・チェリストのみの紹介本はないんでしょうか、
探してもなかなか見つかりません。
どなたかご存知ですか?
617名無しの笛の踊り:02/12/07 21:42 ID:???
>>611
フルニエ・ケンプのベトはいいですよ〜。
(ヨーヨー・マ好きの私でも)これは胸張って推薦します。
なごみ系のベトになってます。
618名無しの笛の踊り:02/12/07 21:57 ID:???
ジャンドロンのおッちゃんが、葉巻吸いながら録音したバッハのなんつぁ 粋だよ
619名無しの笛の踊り:02/12/07 22:00 ID:jPlrxTlm
趙静って女性のチェロリストを知ってる方いますか?
どんな演奏なんかな?
620名無しの笛吹き:02/12/07 22:18 ID:???
>>618
ほほう、あれは葉巻吸いながら録音したんですか?
6番のサラバンドなんてもう最高だね。
実は最近ジャンドロンばっかり聞いてる。
何かこれさえあれば他いらないような気も・・・してこないな。

しかしカザルスのパイプといい、チェリストにはヘビースモーカー多いのか?
日本の斎藤秀雄も相当な愛煙家で、
チェロの音がいいのは煙草のヤニが付着しているせいか、
などと弟子たちがうわさしていた、とか何とかどこかで読んだ記憶がある。
621名無しの笛の踊り:02/12/07 22:48 ID:???
たばこ吸っててあれだけ長生きできたらいいわな。>カザルス
622名無しの笛吹き:02/12/07 22:49 ID:???
チェロは弾かぬとはいえ、実は俺もヘビースモーカーだ。
キャメルのフィルター(box)最高!
葉巻はやらないが、今年の春パイプを始めた。
4万のアイルランド製のやつを1万8千に値切って買ったのである。
正直に言おう、
カザルスの影響です。

効果絶大!もうどんな難しいパッセージでも楽々弾けちゃう!
・・・なわけねーか。
623名無しの笛の踊り:02/12/07 22:49 ID:???
>>619チェロリストってなんだよ!
誰か突っ込み入れろよ。
624名無しの笛の踊り:02/12/07 22:52 ID:???
>>622
無理だよ。だって息継ぎしながらパイプ吸って
尚且つ唸らなきゃならないんだよ。
それをチェロ弾きながらできる?
625名無しの笛の踊り:02/12/07 22:53 ID:???
>>616
作曲者単独、だったら見た事ありますが、特定の楽器オンリー、
って言うのは、確かにあまり見かけませんね。ピアノとかなら
あったような気(かなり不確か)もしますが、チェロはちょっと。
あったら僕も教えて欲しいので、どなたか。
626名無しの笛の踊り:02/12/07 22:56 ID:???
>>624
そうだ、カザルスの真似するなら、「ううぅぅぅ〜〜〜ん」
ってやらないと。
むせそうだ(^^)。
627名無しの笛の踊り:02/12/07 22:58 ID:???
鼻からふがーって煙を出すのはダメだね。
628名無しの笛吹き:02/12/07 23:07 ID:???
>>616 >>625
こんなページ発見。
Yo-Yo Ma 書籍リスト:http://www.kdn.gr.jp/~tower/yoyo/b-book.html

この中の、
『ヴァイオリン/チェロの名曲名演奏』 渡部和彦著 音楽之友社 1994 
が比較的近いかと。
これ最近本屋で見かけたような気がします。
629名無しの笛の踊り:02/12/07 23:19 ID:???
>>628
このサイト、お気に入りに入っているのに
チェックしてなかった!
沢山書籍はありそうですね。
下のほうにチェロだけの本もあった。写真集は無いね・・・。
630名無しの笛の踊り:02/12/07 23:21 ID:???
>>628
早速ありがとうございます!
“チェロの本”なんてのもありますね。ちょっと出版社が ん?
なのと'89なので、まだ手に入るか分かりませんが。
“名チェリストたち('94)”なんてのも。

http://plaza18.mbn.or.jp/~yoshiken/music/vlc/vlcbooks.htm
おかげでこんなの見つけました。
631諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/07 23:22 ID:???
諸岡範澄(国立音大卒)が弾いていないもの全てが名演だよ。
荒らすな、ヴォケ野郎=諸岡範澄(国立音大卒)
晒しage
632名無しの笛吹き:02/12/07 23:24 ID:???
このリストの中の、
『素顔の小澤征爾』(発禁になりました)
ってのが妙に気になってしかたがない。
小澤とマが汗まみれでくんずほぐれつしてる写真が出てるせいとか?
633名無しの笛の踊り:02/12/07 23:41 ID:???
え?マジ・・・?
634名無しの笛吹き:02/12/07 23:46 ID:???
>>633
うん、マジ。
嫉妬に狂った小澤夫人が当局に働きかけて発禁にしたらしいよ。

・・・なわけないか。
635名無しの笛の踊り:02/12/07 23:49 ID:???
>>628
渡辺氏の本はいい本だね。だれでも読めるし。
636名無しの笛の踊り:02/12/07 23:59 ID:???
>>630ここの一番上の本ってトルトゥリエが出している教本ですね。
amazonでショッピング・カートに入れちゃった(はぁと)

でも3500円・・・。高いよ。
637名無しの笛の踊り:02/12/08 00:00 ID:???
だぁぁぁぁーーー!
>>634読んで叫んでいるところ。)
638名無しの笛の踊り:02/12/08 00:04 ID:???
ネタだよ寝た。
639名無しの笛の踊り:02/12/08 00:21 ID:???
デュプレの映画、観ました!
・・・皆さんが言ってた事、よく分かりました。
もうメチャクチャッスね。
音楽は良かったけど・・・。
640諸岡範澄(国立音大卒)晒しage:02/12/08 00:23 ID:???
>>631読め

諸岡範澄(国立音大卒)が弾いていないもの全てが名演だよ。
荒らすな、ヴォケ野郎=諸岡範澄(国立音大卒)
晒しage
641名無しの笛の踊り:02/12/08 00:27 ID:???
>>636
高いですね〜。でもトルトゥリエのおっちゃんに
ホレちゃってたら“買うべし!”しか頭にないですよね。
値段は二の次・・・。クリックしてから現実に。
642636:02/12/08 00:47 ID:???
>>641買う前に現実に戻り、清算してません。

無伴奏
一組買える
値段だし
心の中は
ヨーヨー・マ
643641:02/12/08 01:14 ID:???
>>642
微妙なところで耐えましたね(^^)。

644641:02/12/08 01:21 ID:???
ドヴォルザークのチェロ協奏曲はどれがいいんでしょう?
ロストロ・カラヤン、フルニエ・セル、デュプレ・バレンボイム。
困った・・・。
645名無しの笛の踊り:02/12/08 01:25 ID:???
デュプレの映画観てたら、「カザルス先生」!!!
カザルスおじーちゃん登場かと思ってわくわくしてたら、
出てこなかった・・・。
しゅん。
646名無しの笛の踊り:02/12/08 01:26 ID:???
全部買いだよ。後悔させない自信あり。
647名無しの笛の踊り:02/12/08 01:30 ID:???
>>646
ドヴォルザークの、全部買いですか?
こまったな、どれにしよ・・・。
曲調にあってる、って事だと、誰がいいんだろ?
でも特徴あっていいんだろうなぁ。
困った・・・。
648名無しの笛の踊り:02/12/08 01:33 ID:???
ドヴォルザーク、
フルニエのは12月中に新しいのが発売予定ですね。
そしてロストロが1月に出る。
649名無しの笛の踊り:02/12/08 01:34 ID:???
なんと!
ありがとうございます。
って事は、ちょっと買うの待った方が良いみたいですね。
650名無しの笛の踊り:02/12/08 01:34 ID:???
おまいら、
ウィスペルウェイはどうよ。
651名無しの笛の踊り:02/12/08 01:39 ID:???
>>650
・・・いいと思いますが、“唯一無二の1枚”みたいに絞って
考えると、やっぱり“巨匠・名匠”に目が。
652名無しの笛の踊り:02/12/08 01:41 ID:???
チェロ協奏曲、オススメってありますか?
ほかにハイドン、サン=サーンス、シューマンが有名みたいですが。
653名無しの笛の踊り:02/12/08 01:48 ID:???
思い切って日本人のを買うってのはどう?

チェロ協奏曲、(演奏者別も考えたら)沢山ありすぎて
決められないです・・・。
だからこの際日本人を無責任に勧めてみる。
654名無しの笛の踊り:02/12/08 01:50 ID:???
だらだらしながら聴けるチェロはないかな・・・。
655名無しの笛の踊り:02/12/08 01:51 ID:???
うぅ・・・。
それは勘弁して下さいxxx(ToT)
時間とお金の果てしない無駄に・・・。
なんて言ったら怒られちゃうでしょうか?

そういえば、今はBGMがコダーイ(マ)。
コダーイはシュタルケルがいいらしいけど、これまた困った。
656名無しの笛の踊り:02/12/08 01:51 ID:???
>>652
リゲティが名作
以前話題のケラスがブレズと録音してる
657名無しの笛の踊り:02/12/08 01:56 ID:???
今調べたら、リゲティは協奏曲と無伴奏、
両方出してるんですね。

エルガーはデュプレで決まりだし。
658名無しの笛の踊り:02/12/08 02:02 ID:???
>>655シュタルケルのコダーイはオススメです。
マ      ★★★★★
シュタルケル ★★★★★
だけど、両極端のコダーイ無伴奏。
659名無しの笛の踊り:02/12/08 02:03 ID:???
あれ〜、やっぱりシュタルケルお買い上げ〜、
になっちゃいますか??
予想通り・・・。
660名無しの笛の踊り:02/12/08 02:08 ID:???
>>659シュタルケルはハンガリーらしいと思う。
661名無しの笛吹き:02/12/08 02:11 ID:???
>>652
ボッケリーニのチェロ協奏曲変ロ長調とか。
この曲について、トルトゥリエは弟子に、
「戦いから戻ってきた騎士が恋人に会い、
戦いでの勝利について話しているところである」
というイメージで説明したそうです。

もっと詳しく語ってる言葉を引用しようかと思ったが
ちと長いからやめとく。
662名無しの笛の踊り:02/12/08 02:15 ID:???
>>660
そうですか、そうですよねぇ。
じゃ、やっぱりコダーイはシュタルケル、避けて通れませんね。
663名無しの笛の踊り:02/12/08 02:18 ID:???
>>661
なんかとっても惹かれることが書いてありますね。
むむむ。
ブラとかラフマニノフ(ってこれらはソナタ)は、とりあえず保留でも良い?
664名無しの笛吹き:02/12/08 02:29 ID:???
>>663
自分が今一番惹かれる曲から
少しずつじっくり聞き進めていけば良いのでは?
あわてる必要全然無し。
665名無しの笛の踊り:02/12/08 02:33 ID:???
>>664
ごもっとも・・・。
ん〜、じゃあ、次何買おうかな?
んー、プスプス。

バッハ無伴奏でトルトゥリエ欲しい!!!
でもこれこそちょっと保留・・・。
666名無しの笛の踊り:02/12/08 02:36 ID:???
そういえば、カザルストリオ、“大公”以外にも
いくつか出してましたよね。
このあたりから攻めていこうかな?
667名無しの笛の踊り:02/12/08 02:42 ID:???
いろいろとありがとうございました。
そろそろ寝ることとします。

おやすみなさいませ。
668名無しの笛の踊り:02/12/08 03:37 ID:???
>>665

あれだ、昔の録音聞いてばっかいないで演奏会いってやってください。
669605:02/12/08 07:52 ID:i5/GLfX5
>609 614
私も含めて佐藤先生はアマチュアにも教えていたので孫弟子はいっぱいいます。
ただ、エピソードとかってレッスンではそんなに話さなかったんでご期待には
添えませんです、スマソ。先生の「カザルスとの対話」を読んでくださいという
ことでしょうか?レッスンは一緒に弾いたりしながらで、これはカザルスもそう
だったらしい。カザルス以外ではトルトゥリエがお好きでしたね、先生は。
>650
来週末聞きにいきます、ウィスペルウェイ。
670名無しの笛の踊り:02/12/08 11:20 ID:???
>>669
佐藤先生というお方はあの本を書かれた方でしたか。

671名無しの笛の踊り:02/12/08 21:38 ID:???
こんなSACDありました!
“新星堂”でG線上のアリアだけ試聴してきましたが、
それはそれはスケールの多いなものでした。
ジャケもチェリストがずらっと囲んでて壮観。

<fine NF>
SACDハイブリッドDisc
NF 61401 \4500
24人の直弟子による恩師への賛歌
G線上のアリア、ホルベルク組曲
バッハ(トーマス・ミフネ編曲):G線上のアリア
グリーグ(トーマス・ミフネ編曲):ホルベルク組曲
チャイコフスキー(堀了介、千本博愛編曲):ワルツ-弦楽セレナードより
ヴァイル(寺嶋陸也編曲):
性の魔力についてのバラード-音楽劇「三文オペラ」より
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第1番
クレンゲル:賛歌(ヒムヌス)
チェロ・アンサンブル・サイトウ
672671:02/12/08 21:40 ID:???
拾ってきた解説

創立以来、SACDハイブリッド・ディスクのリリースにこだわり続けてき
たfineNFレーベルの新作は斎藤秀雄の愛弟子24人(当然、ベルリン
・フィルの倍という数に多少のこだわりありです。)による恩師への賛歌で
す。チェロ・アンサンブル・サイトウは、齊藤秀雄の七回忌にチェロの弟子
たちが集まって演奏することを計画、1982年5月に堤剛、岩崎洸をはじめ、
世界で活躍するチェリスト28人で演奏会を行ったのが始まりで、この成功
が齊藤秀雄没後10周年におけるサイトウ・キネン・オーケストラの発足に
つながりました。今回の録音セッションが行われた齊藤秀雄生誕100年記念
公演(サントリー・ホール)を含め、これまでに7回の公演を行っており、
海外での活動も活発で、シュタルケル、ロストロポーヴィチらを多いに感嘆
させてもいます。「賛歌」と、演奏会ではアンコールとして演奏された「G
線上のアリア」「弦セレのワルツ」には、4人の孫弟子が特別参加しており、
この3曲は28人での演奏となっています。「ホルベルク組曲」での岩崎洸、
ヴァイルでの堤剛のそれぞれ味わいあるソロも聴きどころです
673名無しの笛の踊り:02/12/08 21:42 ID:???
>>671ブラジル風バッハってやっぱりブラジル風でしたか?
674671:02/12/08 21:54 ID:???
>>673
ん?
ガーン!!こんなのあったんだ・・・。
しまった。
すみません、試聴してなかったです、それ。
今気付いた。
675671:02/12/08 21:58 ID:???
よく見たら、G線上も2つありますね・・・。
言い訳ですが、曲目何があるか、よく分からなかったんです。
プレーヤーのケースにサンプルがくっついてて、
裏がよく分からなく・・・。
1曲目がG線上だったので、それで満足してしまいました。
676673:02/12/08 21:59 ID:???
>>674いえいえ。
聴いたことが無いから本当にブラジル風なのかなぁ
と軽く思っただけです。
本当に聴きたかったら買いますからいいですよ。
677名無しの笛の踊り:02/12/08 22:02 ID:???
チェロ24人での演奏は素晴らしいでしょうね。
G線上もチェロで弾くとより温かみが出て
和みますよね。
678671:02/12/08 22:02 ID:???
でもこれハイブリッドだけど、SACDなんですよね・・・。
4,500円は、ん〜。
SACDプレーヤー持ってる人ならよいかもしれませんが。
ってか僕自身、どうゆう風にブラジル風なのか気になる・・・。
679671:02/12/08 22:04 ID:???
>>677
それをチェリスト24人で弾いているのですから、
一聴の価値、あるかと思います。
680名無しの笛の踊り:02/12/08 22:08 ID:???
・・・って言うか、それ買わずに、ロストロ買ってしまった。
だって〜、1店目で国内盤発見して、「高い〜! パス!!」
と思って2店目行ったら、輸入盤がそれより2,000円も安く
売ってるじゃありませんか。
これこそ衝動買い。 あぁ・・・。トルトゥリエが次だったのに。
681名無しの笛の踊り :02/12/08 22:33 ID:???
ロストロのは最初聴くのに向いてない気がするけど
どうだろうか。
682名無しの笛の踊り:02/12/08 22:34 ID:???
向いてねえよ。そんなこと思うのはおめえだけだよ!
683名無しの笛の踊り:02/12/08 23:04 ID:???
ロストロ、何も知らずに最初の1枚として“巨匠だから”という理由で
買う人は、チェロの響きもいいし、十分納得して楽しまれるのでは?
かえって複数組所有してる人の方が、この重厚さに「どよ〜ん」かと。
確かに、正座して聴かねば。
684名無しの笛の踊り:02/12/08 23:49 ID:???
>>683ロストロを先日買った者ですけど、一回しか聴いてません。
しかも何回かに分けて・・・。
だって通して聴くと重いんだもん。
今日も天気悪いし。
685名無しの笛の踊り:02/12/08 23:53 ID:???
バッハ無伴奏チェロって、バッハを聴くっていうよりも
「カザルスを聴く」とか「フルニエを聴く」って感じになるね。
バッハらしく弾いているのって誰?

そんな奴いないか...。
686名無しの笛の踊り:02/12/08 23:57 ID:9pCxOZq+
グリエールのチェロ協奏曲のお勧めCDを教えてください
687名無しの笛の踊り:02/12/09 00:10 ID:???
それ誰?
688683:02/12/09 00:15 ID:???
>>684
今日衝動買いしちゃったばっかりなので、しっかり聴いては
いませんが、第一印象は、「重い〜」
ベト・チェロソナタのロストロもこんな感じで重いです。
689名無しの笛の踊り:02/12/09 00:25 ID:???
おまいら、前橋か浜離宮にウィスペルウェイを聴きには行かないのか?
今日大船で聴いたけど良かったぞ。
特にショスタコのソナタ、最高。
何度も聴いたロストロよりずっと繊細かつ大胆。
はやく録音してほしい。
690名無しの笛の踊り:02/12/09 00:25 ID:???
無粋な話ですが、マとかマイスキーって1公演いくらくらいすかね?
パールマンは400万らしい...
691683:02/12/09 00:30 ID:???
>>685
バッハは、宗教曲多いし、厳格な人、ってイメージですよね。
厳格・・・。
うぅ〜、難しい。
無伴奏チェロに関して、“バッハの精神性”について書かれている評論、
っていうのも見たことないですし。“カザルスの精神性”なら
沢山ありますが(^^)。
この曲に関してだけは、カザルスに始まり、それすなわちゴール、
みたいなイメージがどうしても。
おっしゃるように、曲を聴く、って言うより、奏者を聴く、
って感じですよね。奏者の精神性を見る曲。
692名無しの笛の踊り:02/12/09 00:40 ID:???
カザルス・トリオ“大公”、結構いい音じゃん。
精神性だけじゃなく、鑑賞にも堪えられます。
693名無しの笛の踊り:02/12/09 00:42 ID:nlAHnxKN
モダンのシトの無伴奏は嫌い。
5・6番でウソばかり弾くからね。
694名無しの笛の踊り:02/12/09 00:45 ID:???
奏者の精神性を見る曲。 確かにそうだな。
これをどう弾いているかで次のを買うかどうか決めていると
言っても過言ではない。


695名無しの笛の踊り:02/12/09 00:45 ID:???
>>692
シト? 人? それとも使徒? 

696名無しの笛の踊り:02/12/09 00:48 ID:???
>>689
観衆の反応はどうでしたか。ショスタコも聴いたことが無いから
想像できない・・・。
もっと沢山聴かなきゃいけないな・・・。
ここのチェロヲタさん達いろいろ知っているし。
697名無しの笛の踊り:02/12/09 00:51 ID:???
>>694
そうそう!
こう言っては何ですが、最高にして最大の“試金石”!
無伴奏ほど個性が見えてくる曲はないですよね。
チェリストって、無伴奏聴いてる限り、ものすごく個性強い人が
多いですよね。ロストロ、カザルス、フルニエ、デュプレ。
シュタルケル、トルトゥリエですら、この面々の前では個性を
弱く感じちゃうぐらい。
698名無しの笛の踊り:02/12/09 00:55 ID:???
>>690ヨーヨー・マの出演料は7000万円でつ・・・。
ストリングに書いてあった。
1分でも2時間でも同じ金額。
テレビで有名になる前でも1500万円〜2000万円!
699名無しの笛の踊り:02/12/09 00:55 ID:???
ショスタコ、って、聴いた事ないなぁ、僕も。
買うならイメージ的にロストロですが。ってかそのままですね。
700名無しの笛の踊り:02/12/09 00:55 ID:???
無伴奏信者ウザイ
と言ってみる。
701名無しの笛の踊り:02/12/09 00:57 ID:???
>>692
いい音でしたか?カザルス・トリオの大公。
注文したけどまだ届いてないので
非常に楽しみにしています。
ますます楽しみになった。
702名無しの笛の踊り:02/12/09 00:57 ID:???
>>698
それホント?自分を安売りしたくないという信念があるからなのか・・・
それにしても高すぎ。おかしいって。2回くらい出演すれば名器買えるやん。
703名無しの笛の踊り:02/12/09 00:59 ID:???
>>698
700万の誤植じゃないですか?
704名無しの笛の踊り:02/12/09 01:00 ID:???
>>701
えぇ、予想以上に良かったです。
カザルスの無伴奏に耳が慣れてる人なら、文句ないと思いますよ。
こんなことなら、ステレオの買わなくても良かったかも?
でもそれはそれですが(^^)。
705名無しの笛の踊り:02/12/09 01:01 ID:???
>698
それでいつも躁状態なのかな...
706名無しの笛の踊り:02/12/09 01:03 ID:???
>>698
7,000万がホントだったとしたら、チケット代はいったい
いくらになっちゃうんでしょ?おそろしい・・・。
707名無しの笛の踊り:02/12/09 01:05 ID:???
協奏曲でイイ桶と指揮者でやったら物凄いギャラになるじゃん。ホンマかいなw
708704:02/12/09 01:08 ID:???
カザルス・トリオ、僕には必殺技の応酬かどうかまでは
分かりませんが(知識ナシで)、3人のバランスがとてもいい、と思います。
もの凄く心が和む演奏です。ホッとします。
これ、いい。
SP録音のせい、なんてツッコミはナシね。
709698:02/12/09 01:12 ID:???
言っておいてアレなんですけど、
ギャラっていつも同じ値段なんですか?
雑誌に載っていた金額はたまたまその情報を記者が手に入れた時の
ものであって、常にそれだけもらっているとしたら
世界中のお金はヨーヨー・マの所へ行ってしまうような気が・・・。
710名無しの笛の踊り:02/12/09 01:16 ID:???
ヨーヨー・マ、お金持ち〜!
じゃ、あの笑顔はいったい・・・。
711名無しの笛の踊り:02/12/09 01:21 ID:???
芸術家ではない、“商人”カラヤンは遺産が4億ドルだったらしい・・・。
もっとも、“商人”の度が過ぎて、終身のはずのベルリン・フィル常任の
ポストから去ったらしいですが。

712名無しの笛の踊り:02/12/09 01:24 ID:???
カラヤンはあまり聴かないから知らないけど、
カザルスでもヨーヨー・マでもロストロでも
仕事で弾いているわけでしょ?
それであれだけのことができるんだから
凄い職人であることは間違いない罠。
713名無しの笛の踊り:02/12/09 01:29 ID:???
いえいえ、商人としてのカラヤンはすごい。
自前の映像会社を作り、全世界にベルリン・ウィーンOPとの
録画を売りまくり、最後にはコンサート・ツアーとの
抱き合わせ販売まで行い、それがバレてクビに。
カザルスやヨーヨーマとは根本的に違う。
714712:02/12/09 01:30 ID:???
別にチェロヲタでもCDヲタでもないが
バッハ無伴奏チェロ組曲はカザルスとマとロストロと
ビルスマを持っている。
交響曲だといきなり近所中に響くような音が出たりして
昼間でも迷惑な時がある。
寝る時のBGMでもガチャガチャしたのを聞きたくない時はこれだな。

ピアノやバイオリンはあんまり好きじゃないし。
715名無しの笛の踊り:02/12/09 01:32 ID:???
>>714
その3点持ってれば、十分仲間入りかと。
716名無しの笛の踊り:02/12/09 01:38 ID:???
>>706
前に取ろうとしたヨーヨー・マのチケットはウン万円だったよ。
チケット買おうと思って電話したらつながらなくて、
後で聞いたら販売開始と同時に売り切れたらしい。
717714:02/12/09 01:41 ID:???
>>715
ありがとうよ。(藁
だけど俺はどっちかつうとモツヲタだな。
718名無しの笛の踊り:02/12/09 01:41 ID:???
ウン万!?
しかも即時完売・・・。
先日のケラスの金額が懐かしい・・・。
719名無しの笛の踊り:02/12/09 01:48 ID:???
>>717
モーツァルト、僕も好きですよ。
綺麗な曲、明るい曲、鬱になりそうな微妙な暗さ。
いいですね。

では、そろそろおやすみなさい。
720714:02/12/09 01:48 ID:???
なぜチェリストは男っぽい音なのかね。
モツ聞いているとオカマっぽくなるんだよ。
軽くなるし。
ま、そんな時はチェロ無伴奏だな。
バッハとモツとベトで充分だ、俺は。
721名無しの笛吹き:02/12/09 01:54 ID:???
なぜモツはチェロ協奏曲を書かなかったのだろうか?
揺るせん。

ベトは三重協奏曲があるから許す。
722716:02/12/09 01:55 ID:???
たまたまそのチケットもウン万円だったのかも知れないです。
かなり悩んで電話したんですけど無理でした。
このままだと一生見られない気もします・・・。

私も寝ます、オヤスミナサイ。
723714:02/12/09 02:01 ID:???
俺もそれが残念でならない。
もしもモツがチェロが主体の曲を作ったとしても
いじりようがない曲になりそうだがね。
そういう意味でバッハは素晴らしいと思うね。
しかし、ここはマジメだな。
モツのスレは散々だからチトうらやましい。

724714:02/12/09 02:04 ID:???
なんだ?ここは挨拶して消えるのか。(藁
つくづく礼儀正しいな。

俺も消える。
おやすみ。
725名無しの笛の踊り:02/12/09 02:06 ID:???
オヤスミナサーイ
726名無しの笛の踊り:02/12/09 02:08 ID:???
マイちゃん、おやすみなさい。
727名無しの笛の踊り:02/12/09 02:12 ID:???
>>726
あなた1さん?
728名無しの笛の踊り:02/12/09 02:26 ID:???
ちゃいます ちゃいます
729名無しの笛の踊り:02/12/09 04:45 ID:???
オハヨウゴザイマス
先月のケラス公演のレビュー見つけますた
やっぱり3日とも逝くべきだった……
http://www.hgc.ims.u-tokyo.ac.jp/~knakai/essay/queyras.html

ちなみにケラス氏、先週パリのシャトレ座で
4日間かけてバッハ無伴奏組曲を全曲演奏したらしい
730名無しの笛の踊り:02/12/09 09:19 ID:???
>>689
私も行ってきた。
バッハ(1番)は鳴りもいまいちだし、前回のバロック・チェロのほうが
この人の演奏解釈にあっていると思う。
シューベルト(アルペジオーネ)、ショパン(序奏と華麗なる・・・)も見事だったが
やはりショスタコーヴィチが最高でしたね。
狂気とアイロニーが入り混じり、快感なのか苦痛なのかわからないような不思議な感覚。
お客さんの反応も良かったですよ。

>>729
リンク先の人、あのコダーイやブリテン、黛の演奏の真価がわからない人なのでしょうか?
あの超絶名演に比べたら、正直バッハはかすんでしまう程度の演奏だったのですがね。
731名無しの笛の踊り:02/12/09 17:33 ID:???
先日 山崎○子と長岡○子のベートーベン行ってきました。
とても伸び伸びとした演奏で良かったですよ。
演奏会終わった後にサイン会があり、山崎さんのドヴォCDにサインもらっちゃいました。
また、この方の演奏会は行ってみたいです。
732名無しの笛の踊り:02/12/09 23:59 ID:???
>>729,730
ケラスは残念ながら行ってはいませんが、以前行った方が
書かれていたことと、随分と違った事が書かれていますね。
バッハは評価ボロボロだったけど、コダーイは絶賛だったので。
人それぞれ感性は違うかと思いますが、それにしてもこんなにも
評価が違うとは・・・。僕としては、このスレの人を信じます。
733名無しの笛の踊り:02/12/10 00:11 ID:???
>>730
ショスタコのソナタもきいてみようかな。
だれがいい?やっぱロストロ?
734名無しの笛の踊り:02/12/10 00:16 ID:???
ヨーヨー・マ、これはノーギャラだったそうです。
やっぱりとってもいい人!
http://www.strawberrys.co.jp/sugawara/nikki0820.html
735名無しの笛の踊り:02/12/10 00:40 ID:???
>>733
デッカでロストロ+ブリテンの録音が出ていますね。
最初の一枚には良いでしょう。
736名無しの笛の踊り:02/12/10 00:46 ID:???
激しくスレ違いなことを書く。
ヨーヨー・マの演奏を聴いていると、頭を撫でてもらいヨシヨシ
されているような気がする。
737名無しの笛の踊り:02/12/10 00:49 ID:???
>>736
いや、多くの人がそう思ってる気が、する。
少なくとも、僕もそう感じる。
738名無しの笛の踊り:02/12/10 00:50 ID:???
>>736
錯覚じゃねぇのか
739名無しの笛の踊り:02/12/10 00:54 ID:???
>>733
ショスタコのチェロソナタ、まだ聴いた事ないから
なんとも言えませんが、一応、世間の評価は
ロストロと、ノラス。
ノラスはショスタコが感動して感謝の手紙を書いた、
って言う話もあるぐらいなので、かなり期待できると思います。
・・・ところで、ノラス盤って、入手可能なのかな?
740名無しの笛の踊り:02/12/10 00:55 ID:???
いやーん、嬉しい。(はぁと)
741740:02/12/10 00:56 ID:???
>>736 >>737宛です・・・。
742名無しの笛の踊り:02/12/10 01:01 ID:???
カザルスやフルニエにヨシヨシしてもらうって、
あんまり想像できないし。
なんか正座して高尚なお話聴いてる感じ。
トルトゥリエとロストロはゲンコツ痛そうだし、
デュプレはフラれたあとに聴くといい意味でどん底に
突き落としてくれそう。
743名無しの笛の踊り:02/12/10 01:03 ID:???
>>739
3ヶ月ぐらい前には買えたから、いまでもどっかにあるんじゃないかと。
744740:02/12/10 01:04 ID:???
ここは下ネタ無しですよね?
745名無しの笛の踊り:02/12/10 01:08 ID:???
シモネタなくたってこれだけ中身があればタイクツしないよ。
746名無しの笛の踊り:02/12/10 01:08 ID:???
>>743
ありがとうございます!
アマゾンでも調べたらやっぱり在庫切れだったので。
今また調べてたら、ショスタコ・チョロ協奏曲1&2、
18日に1,000円でワーナーから出るらしい!
むむむ・・・。
747名無しの笛の踊り:02/12/10 01:08 ID:???
>>740
多分無しですね...。
ヨーヨー・マみたいな屈託のない男はもてると思うけど
そういう人に限ってあまり女性に興味が無いような気がします...。
748名無しの笛の踊り:02/12/10 01:10 ID:???
>>740
なんでもアリ!
楽しかったり面白かったらなんでもアリ!
盛り上がってこそ、かと。
・・・どうも僕は少数意見みたいだけど。
749名無しの笛の踊り:02/12/10 01:12 ID:???
>>747
なんかものすごく鋭い事書いてるかも・・・
750名無しの笛の踊り:02/12/10 01:14 ID:???
余裕のある男はモテるだろ?>>747

無理にでもチェロ名演奏に関係させれば話を聞かないことも無い。
751名無しの笛の踊り:02/12/10 01:18 ID:???
そういえばヨーヨー・マ、奥さんは?
なんかものすごーく愛妻家で、奥さんも性格よくって、
かわいい女の子が2人ぐらいいそうなイメージが
ありますが?
752747:02/12/10 01:21 ID:???
>>740
それからテクニックですよね。
(チェロのテクニックです。一応断っておきます。)
自信がある男はもてると思う。
あと親しみやすさかな...。
753名無しの笛の踊り:02/12/10 01:24 ID:???
>>752
あの〜、そう言う事言われちゃうと、
いろいろと(以下略
754名無しの笛の踊り:02/12/10 01:27 ID:???
大学卒業と同時に手紙・電話作戦でヨーヨー・マが今の奥さんに
アタック。一年後に結婚。
子供は2人。
確かそんな感じだったと思うよ。ちっとも下ネタにならないね〜。

ヨヨ話になっているじゃん。嬉しい〜。sageるけど・・・。
755751:02/12/10 01:31 ID:???
やったね、ビンゴ!
やっぱり愛妻家だったか・・・。なかなか積極的ですね。
あの笑顔にコロッといっちゃったんでしょうね、今の奥さん。
んでもって、今は奥さんとっても幸せ、みたいな。

下ネタには、簡単に振れますけどね〜、
あの綺麗で長い(以下略
756740:02/12/10 01:34 ID:???
愛妻家なんでしょうねー。

あの・・・、過激な話ここでしようと思ったわけじゃないです。
ごめんなさい。>>all
757名無しの笛の踊り:02/12/10 01:35 ID:???
>>754
ス、スト(略
758754:02/12/10 01:36 ID:???
ちょっと待て(藁
当たったからといって、その方向はマズイ。
759755:02/12/10 01:36 ID:???
>>756
実際のところ、過激な事は書けませんけどね・・・
以下略、が精一杯ですxxx
760754:02/12/10 01:39 ID:???
>>740は置いてきぼりだな(藁
761名無しの笛の踊り:02/12/10 01:42 ID:???
過激になりすぎたので、話を変えて。

ヨーヨー・マ、ジャケ見てる限り、年々カッコよくなっていきますね。
762名無しの笛吹き:02/12/10 01:43 ID:???
あなた、わたしを弾いて!

彼を前にして、
名器ならこう叫ぶでしょうか。
763名無しの笛の踊り:02/12/10 01:46 ID:???
今度生まれ変わるならヨーヨー・マがいい。
764名無しの笛の踊り:02/12/10 01:48 ID:???
・・・いやいや、何も想像してないですよ、えぇ。

カザルスの愛器は“ゴフリラ”でした。
765名無しの笛の踊り:02/12/10 01:49 ID:???
>>762
お酒のコマーシャルで弾いていたチェロを
現在使っているのは日本人でしたね。そのチェロ弾きは
幸せかOR不幸せか・・・。
766名無しの笛の踊り:02/12/10 01:52 ID:???
>>765
え?
昔から同じチェロで弾いてるんじゃないんですか?
日本人チェリストは幸せかもしれませんが、チェロは (略
767765:02/12/10 01:58 ID:???
>>766CM撮る時だけ楽器屋から借りたんじゃねえの?
ガセか?

やっぱ結婚したいタイプと遊びたいタイプがあるのかな。
おれも今度はヨーヨー・マに生まれ変わろう。
もてるの分かったからな。


768名無しの笛の踊り:02/12/10 02:03 ID:???
>>767
あぁ、そう言うことですか、なるほど。

結婚したいタイプ、遊びたいタイプ・・・。
基本的には、一緒だなぁ。
でも、下心がなさそうなヨーヨー・マだからこそ、
さらにもてるのでは? あの笑顔だし。

さて、もう2時なんで、そろそろ寝ます。
おやすみなさいませ。
ヨーヨー・マでも聴きながら寝よっと、今日は。
バッハ無伴奏6番がいいかな?
769740:02/12/10 02:06 ID:???
ああ、皆さん沢山レスをありがとうー。
770768:02/12/10 02:08 ID:???
740さんも、6番?

では、ホントにおやすみなさい。
771名無しの笛の踊り:02/12/10 02:10 ID:???
>>762
あなた私を弾いてか・・・。
そんなの読んじゃった日にはどうしたらいいのかね・・・。
772740:02/12/10 02:11 ID:???
>>768
6番聴きます。
>>all遊んで頂いてありがとうございました。
773740:02/12/10 02:14 ID:???
最後に誤解があったらいけないので念のため書いておきます。
私はヨーヨー・マにどうこうして欲しいとは思ってませんです。ハイ。

ではオヤスミナサイませ。
774768:02/12/10 02:16 ID:???
>>771
ヨーヨー・マで、6番聴くしかないですよね(^^)。

>>773
だいじょうぶですって(^^)。

では、ホントにおやすみなさい。
775名無しの笛の踊り :02/12/10 04:10 ID:???
これ見つけたよ。ノラスのだよ。アルペジオーネソナタもあるよ。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=152385&GOODS_SORT_CD=102
776名無しの笛の踊り:02/12/10 09:21 ID:???
CDだとどれも普通に聴いちゃうけど、演奏中の映像や実物を見ると
夢中になって弾いている姿に萌え〜
昨夜乗り遅れたのでカキコ
777名無しの笛の踊り:02/12/10 09:34 ID:???
モテ男は余裕がある女が好きなの?

今夜来れないから聞いておきます。スレ違いsage
778名無しの笛の踊り:02/12/10 12:33 ID:???
>>777
本当にスレ違いだな(藁
男の女も同じだろ。

話はチェロに戻るが、名演奏をする弾き手が感情豊かであることは
ほぼ間違いない。そういった演奏家たちに多くの人間が惹き付けられるのも
無理はない。
演奏家が無感動でやってたらマジでつまらん。
聴く方にもそれを受けるだけのものが無いとつまらなく感じるのは
同じだと俺は思う。
779名無しの笛の踊り:02/12/11 01:09 ID:???
>>777
自分がモテ男かどうかは自分では判断できないから、
その人(ヨーヨー・マ)になってみないと分かりませんが、
ん〜。
でも、余裕のある女性の方が好きでしょうね、大人の男性は。
落ち着いてて、包容力のある女性。
・・・まれに、そうじゃない人もいますが(^^)。

倣って、sage
780名無しの笛の踊り:02/12/11 09:16 ID:???
チェリスト自身がどの曲を気に入っている話は知りませんか?

いろいろな雑誌やサイトに書いてあるような気はしますが・・・。
カザルスは晩年、第九の指揮に情熱を燃やしていましたね。
781岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/11 13:01 ID:???

それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
782名無しの笛の踊り:02/12/11 19:54 ID:???
自身で演奏する方が多いとお見受けしましたが、
ペレーニについてはとんと話題になりませんね?

有名なサイトですが、ご存知ですか?
1月のリサイタルが楽しみ。

http://www.seikaisei.com/violin/perenyi/pere_bio.html
http://www.seikaisei.com/composer/bach_vc.html

783名無しの笛の踊り:02/12/11 21:48 ID:???
>>782
初めて見ましたこのサイト。
評論が的を得てますね。
特にマイスキーの歌謡曲風ってとこに感動しました。
私はこの言葉を今まで思いつかなかったです。
784783:02/12/11 22:05 ID:???
マイスキー  歌謡曲風バッハ
トルトゥリエ 正統派カザルスの後継者的バッハ
ヨーヨー・マ 癒しのバッハ
ビルスマ   自然体バッハ

興味があったにはこんなところでしょうか・・・。
フルニエとロストロはどんな評価になるか楽しみです。
これはいい評価サイトです。かなり細かいね。

785名無しの笛の踊り:02/12/11 22:18 ID:???
一言で言って、カザルスとロストロの違いはなんですか?

786名無しの笛の踊り:02/12/11 22:22 ID:???
うーん・・・。
カザルスの録音はよく聴いているけど、ロストロはあまり聴かないから
はっきり言えない・・・。
どうなんでしょうね、皆さん。
787名無しの笛の踊り:02/12/11 22:24 ID:???
カザルス=ヤニ臭い、質素
ロストロ=酒臭い、金満

以上
788名無しの笛の踊り:02/12/11 22:31 ID:???
あはは、ありがとう。
よくわかった、気がします。
789名無しの笛の踊り:02/12/11 22:59 ID:???
コラ、一人しか答えとらんぞ。
納得すんな。
790名無しの笛の踊り:02/12/11 23:04 ID:???
ロストロの使用してる楽譜って、
なんかほかの人と微妙に違う気がするんですけど、気のせい?
791788:02/12/11 23:07 ID:???
そうか・・・じゃ、ときどき読みに来ます。
792名無しの笛の踊り:02/12/11 23:11 ID:???
>>785
カザルスとロストロ、なんか全然違いますけど、
どう表現したらいいか、ちょっと難しいですね、確かに。
ただ、ロストロは、あきらかに“重厚”。
カザルスは、いい意味で“素朴”。
793名無しの笛の踊り:02/12/11 23:21 ID:yIiCLMRa
ロストロはどうも構築的でない。メロディアスになってしまう。
CDは遅すぎ(テンポじゃなくて年が)の感があるけど、全盛期の
ライブでも違和感があった。ヌメっとしていて舞曲の躍動感がない。
カザルスは剛毅のひとこと。一筆書きの勢いがある。
794名無しの笛の踊り:02/12/11 23:51 ID:???
せっかくペレーニの話が出たと思ったら・・・・
やっぱ圧倒的に音源が少なすぎる故か。
795名無しの笛の踊り:02/12/11 23:51 ID:???
ヨーヨー・マのバッハじゃ癒やされんぞ、わし。
じっくり聴くと言うより車の運転中にきくといいような気がする。
796名無しの笛の踊り:02/12/12 00:05 ID:???
>>782=>794
自作自演ごくろうさん
宣伝たいへんだね(プ
797名無しの笛の踊り:02/12/12 00:33 ID:???
>>796
なんだかなぁ。
798名無しの笛の踊り:02/12/12 00:36 ID:???
>>795
わしはじっくり聴くぞ。
なぜなら自分が弾いた時はもたもた、ギクシャクにしか弾けんから。
いつかはあんなふうに弾けたらいいと
脳みそにイメージを植え付けるがごとく聴く。
799名無しの笛の踊り:02/12/12 00:46 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

800名無しの笛の踊り:02/12/12 00:59 ID:???
800!!
つか、もうこんなに逝ってたのね・・・
801名無しの笛の踊り :02/12/12 01:01 ID:???
>>799
ゴルァ!それは俺様のしおりじゃぁ。
勝手に使うな!!!
800ゲット……かな
802800:02/12/12 01:09 ID:???
残念でしたね。(ウフッ
しかし、1さんはどうしているんでしょうね。
803名無しの笛の踊り:02/12/12 01:10 ID:???
ヨーヨー・マ、先日じっくりと結構大きめの音量で聴いたら、
なんかよかった。
今までは「うまいけど、なんと言うか」って感じだったけど、
どうしてどうして、結構いいじゃないですか。
包容力のある演奏だと思った。 でもって、うまいですね。
804名無しの笛の踊り:02/12/12 01:17 ID:???
CD聴く時は、実際に目の前で楽器が鳴っていると思われる音量で
聞くのがいいかと思います・・・。

チェロは結構音が大きいですね。
805名無しの笛の踊り:02/12/12 01:21 ID:???
>>804
いや〜、どう考えても床が振動してるのが分かるんですよ。
これでも結構スピーカーは気を遣ってセッティング
してるんですけど。
ヴァイオリンとチェロの違いをヴォリューム1つで
痛感しております。
(ちなみに、個体差あるけど、10時の位置くらい)
806名無しの笛の踊り:02/12/12 01:26 ID:???
>>804
練習しているとビリビリいいます。
ご近所さんゴメン。
でも練習しないと上手くならんのよ。
807名無しの笛の踊り:02/12/12 01:29 ID:???
ビリビリ・・・。
窓ビリビリですか?
・・・って事は、まだまだだな、ヴォリューム位置11時までかなぁ?
でもそこまであげたらこちらの耳が・・・。
808名無しの笛の踊り:02/12/12 01:31 ID:???
(何度も出ていますが、)カザルスがいい録音で出ていたらと
思うと残念ですねー。

目の前で弾いてくれている音量でいっぺん聴いてみたいですが
録音が悪いから耐えられないです。
809806:02/12/12 01:36 ID:???
>>807
サッシはさすがにビリビリいわないけど
床は凄い振動ですね。
下の階にも響いているから深夜の練習は控えるように言われました。
ゴメンネばあちゃん・・・。
810名無しの笛の踊り:02/12/12 01:37 ID:???
僕も何度も思います。
カザルスが'60年代に“あの”録音をしていたら、
どうだったんだろうと。
SP録音に精神性を・・・、なんて思ってる自分がいるのも
ちょっと否定できないから、同じ録音状態で全員の並べて、
それでも自分はカザルスがいい! と言えるか、実験してみたい。
811名無しの笛の踊り:02/12/12 01:39 ID:???
カザルスはボリュームあげ過ぎると、確かに
ノイズが気になっちゃいますね。
ま、それでも結構あげてますが・・・。
812名無しの笛の踊り:02/12/12 01:42 ID:???
>>809
やっぱり・・・。 ヴォリューム10時の位置で、
ベッドに寝てても、床が振動するの、分かるもんなぁ。
でも、あの低音がいい・・・。
813806:02/12/12 01:43 ID:???
弾いている本人に聴こえている音はそんなに大きくないんですよね・・・。
増幅された音がf孔から出ていると考えれば、
正面にいる人が一番うるさく聴こえている理屈ですね。

実際はどうなんでしょう。
814名無しの笛の踊り:02/12/12 01:47 ID:???
>>813
あ、そうなんですか?
ものすごい音に耐えながら(喜びながら?)も
せっせと弾いてるのかと思ってました。
それとも、低音特有の振動のせいでしょうかねぇ?
815名無しの笛の踊り:02/12/12 01:48 ID:???
>>810
カザルスは「自分は常に進歩している」と言っていて
後年の録音はかなり変わってきているんでしょ?
自分が生きているウチに技術が進歩して
ロストロ並にいい音でカザルスを聴けるってことはありえないのかなぁ。

生でカザルスを聴いた人がうらやましい。
816813:02/12/12 01:54 ID:???
>>814
音はそんなに大きくないけど(多分9/10ぐらい)、
振動は凄いですよ。
指板、ボディからの直接の振動はやみつきです。
お友達でチェロを弾く人がいたら触らしてもらってください。
(もう経験あるのかもしれないけど。)
エンドピンをじゅうたんでなく床にさした時はマジで凄すぎです。sage
817名無しの笛の踊り:02/12/12 01:55 ID:???
>>815
そう言えばそうでしたね。
僕は、'36〜9の録音を、カザルスが遅く生まれてて、
'60年代に録音してたら、って言う意味で書いたのですが。
実際は、'60年だったら、カザルスは何歳?80歳過ぎてるな・・・。
それはそれでとっても聴きたいけど・・・。
無理なお願い。

生カザルス聴けた人、今生きてるのかな・・・。
あ、晩年のカザルス聴いた人なら生きてますか。
それでも羨ましい・・・。
(なんか生きた化石みたいな扱いしてるな、自分・・・。)
818名無しの笛の踊り:02/12/12 01:59 ID:???
>>816
そんな神様みたいな友達は自分にはいないので(ToT)、
将来的に自分で弾く事考えています。
でも何故かチェロ貯金が、CDに消えていく・・・。
だ〜〜・・・。 早く触りたい。

何故か文章からでも、病みつき加減が伝わってきます。
いいなぁ。
819817:02/12/12 02:12 ID:???
あ、60年の録音聴きたいって、“全曲”って言う意味です。
組曲新盤。50年代でもよかったけど。
確かにロストロと同じ録音状態で聴きたい〜!
なんかとろけそう・・・
820817:02/12/12 02:18 ID:???
819は、
> 実際は、'60年だったら、カザルスは何歳?80歳過ぎてるな・・・。
> それはそれでとっても聴きたいけど・・・。
> 無理なお願い。

ってところの、部分に対してです。
何度も意味不明なこと書いてごめんなさい。
821名無しの笛の踊り:02/12/12 02:20 ID:???
そろそろおやすみなさい。
822名無しの笛の踊り :02/12/12 02:52 ID:???
うわぁ!
目を覚ましたからちょっとのぞいてみたら、もう800とうに超えちゃってますね。
確実に次に行けそうですね。内容もなかなかだし。
みなさんどうも有難うございます。(1)
823名無しの笛の踊り:02/12/12 15:20 ID:???
ラフマ/ヨーヨー・マandアックス
大公/カザルス・トリオ
届きました〜。

しかし、風邪を引いて家族2人が寝ているので聴いているヒマがありません。
残念。
レポートは今後ですね・・・。
ラフマニノフはイイ!ってよく聞くから非常に楽しみです。では。
824名無しの笛の踊り:02/12/12 15:22 ID:???
チェロの話ってこんなにあったっけ?
と驚くスレですね、ここは。中身濃いわ。
825823・824:02/12/12 15:24 ID:???
この時間には私しかいないわね・・・。
そりゃそうだわね。
826名無しの笛の踊り:02/12/12 15:28 ID:???
ロストロのドヴォコン
但し、俺の好みはジュリーニ盤(EMI)
次点は小澤(ERATO)
827名無しの笛の踊り:02/12/12 18:48 ID:QUWl1xkB
昨日さ。インターネットを通じてBBCのラジオ3を聞いたんだけど
ピーター・ウィスペルウェイってどうかね〜?
シューマンのチェロ協奏曲を演奏してたが・・。彼って・・。
828名無しの笛の踊り:02/12/12 23:13 ID:???
あの〜今気が付いたんですけど、
プロコフィエフとラフマニノフって両方ともセルゲィですよね。
何かいきさつでもあるのでしょうか。

チェロ・ソナタのCDを眺めていたら気が付いたyo
829名無しの笛の踊り:02/12/12 23:17 ID:???
>>827

>>689 >>730参照。
わしは土曜日に浜離宮で聴く。
プロコ、ブリテン、ショスタコのソナタばかり3曲。
今から楽しみ。
830名無しの笛の踊り:02/12/12 23:27 ID:???
>>829
いいな。全部熟知している曲ばかりですか?
次はこうなるって知ってたほうが楽しいですよね!
行ってらしゃいませ。
831名無しの笛の踊り:02/12/12 23:45 ID:???
ラフマニノフのチェロ・ソナタ、
第何楽章のどのあたりが良いのかだれか教えて下さい。
今チラッと聴いたけどどこが良いのか分からなかった。

無伴奏ばかり聴いてて、長い曲聴く根気が無くなった自分にショボーン
832名無しの笛の踊り:02/12/12 23:56 ID:???
>>831
「この世界において、退屈でないものには人はすぐに飽きるし、
飽きないものはだいたいにおいて退屈なものだ。
僕の人生には退屈する余裕はあっても、飽きている余裕はない」
村上春樹『海辺のカフカ』より引用(シューベルトのピアノソナタについて)

あきらめずに何度も繰り返し聞くべし。そのうち良さが分かってくる。
とか言いながら、俺もその曲まだ聞いたことない(笑
833名無しの笛の踊り:02/12/13 00:00 ID:???
>>832
家に本あるけど、途中で止まっちゃってるよ。
早く読まねば。
834名無しの笛の踊り:02/12/13 00:00 ID:4hOjt/S4

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
835名無しの笛の踊り:02/12/13 00:03 ID:???
>>833
「大公」も出てくるよ。
トラックの運ちゃんがそれで音楽に目覚めるエピソード。
これは説得力ありました。
836名無しの笛の踊り:02/12/13 00:12 ID:???
>>835
なんですと!
春樹、大好きで、今までの小説全部持ってるけど、
新しい小説が出るとすぐに買うくせに、何故か身構えちゃって、
すぐには読めないんですよねぇ〜。
過去のは何回でも読み返すって言うのに。
むぅ〜、そろそろ、気合入れて読まないとな。
それにしても、以前はほぼジャズが主流だったのに、
“大公”まで出してくるとは、春樹に何があったのか・・・。

それはそうと、“羊をめぐる冒険”で、無伴奏チェロが車の中で
掛かるんだけど、あれは誰が弾いてるのか・・・。いつも気になる。
837831:02/12/13 00:17 ID:???
ラフマニノフを聴く根気が無いと書いておいて
ラフマスレに行ってきました。
時々チェロ・ソナタの話が出るんだけど放置されていたよ・・・。

甘くてロマンティックな曲だと分かったけど、それは聴く前から
承知の上なんですよね。
838名無しの笛の踊り:02/12/13 00:22 ID:???
>>836フルニエじゃない?
839名無しの笛の踊り:02/12/13 00:25 ID:???
ヨーヨー・マで、第3楽章しか聴いたことないや・・・。

甘くて切ない、・・・誰がいいんだろ?
適任者が難しい。やっぱりマ?
840836:02/12/13 00:30 ID:???
>>838
やっぱりそう思いますか?
僕もそう考えてたんですよ。
「申し分ない音だった」だから、やはりフルニエかな、と。
なんか嬉しい。
841838:02/12/13 00:32 ID:???
>>836
思う、じゃ無いですよ。どこかに春樹さん本人が書いていたもん。
842838:02/12/13 00:34 ID:???
ラフマニノフになじめないから先にプロコフィエフを聴いたら
まるでチェロがギターですね。
最初のところ。
ジャンジャンジャンジャン〜♪
843838:02/12/13 00:37 ID:???
そのプロコフィエフの前に大公をチラッと聴いたのですが、
これは「やってくれますね!」という感じを受けました。
コルトー・カザルス・ティボー三人ともノリノリ。

もったいないから最後に聴きます。
これは凄いわ。
844836:02/12/13 00:38 ID:???
>>841
なんですと!!
そんな文章があったとは。あ、もしかして、今は亡き例のHPかな?
別の人が書いた、“村上春樹の音楽図鑑”には、カザルスが載って
たんですよね。 それに違和感があって。
これでこれまでのモヤモヤが晴れました!
まさかこのスレで答えが分かるとは・・・。おそるべし、チェロスレ。
845名無しの笛の踊り:02/12/13 00:42 ID:???
>>839甘くて切ないならアックス・マが最適かと思います。
アックスは綺麗なピアノだし。
マの音が綺麗なのは分かりきっている。

これがアルリリッチ(+マイ)だったらどんなに強引な甘さに持っていくのか
興味はあります。
ロストロはどうなんでしょうね。
ラフマスレではロストロの演奏するチェロ・ソナタのカキこが
あったけど放置されていました。(かわいそうに・・・)
846名無しの笛の踊り:02/12/13 00:46 ID:???
>>844無人島に持っていく1枚のCDは春樹さんは誰の無伴奏を選んでいましたっけ。
やっぱりフルニエだったかなぁ・・・。
忘れてしまいました。
847名無しの笛の踊り:02/12/13 00:48 ID:???
>>845
いろいろとほかに作曲者スレ覗く事あるんですが、
おっしゃるように登場すらしてないか、書かれてたとしても、
一切無視だったり・・・。
ショスタコすらも出てこなかったし。

やっぱり、ラフマはヨーヨー・マですか。そうですよね。
ロストロはちょっと重厚そうですし。
848名無しの笛の踊り:02/12/13 00:50 ID:???
>>846
えっとですね、
順当に行けばカザルスかフルニエで迷うんだけど、どちらを
持っていっても、「あちらにすればよかった」と後悔するだろうから、
結局どちらも持っていかない。
なんていう、いかにも春樹さんらしいこと言っていました。

僕はカザルス持って行きま〜す。
849名無しの笛の踊り:02/12/13 00:53 ID:???
プロコフィエフ、聴き終わりました。
楽しい曲でした。
アックスもヨーヨー・マもかなり楽しんで演奏している雰囲気です。
まるでタンゴかロシアの踊りって感じです。
この激しい曲を荒くならずに仕上げているのは凄いわ。

日頃無伴奏ばかり聴いているから
チェロも結構激しいなぁと軽いショックを受けました。
楽しいけど、難しそうな曲です。
850846:02/12/13 00:57 ID:???
>>848
よく覚えていますね〜。
たしかそういってましたね。
私ならヨーヨー(新)かカザルスで迷います。
そして最終的にはヨーヨーを持っていく。

交響曲ならベト5か9で迷う。
結局はベタベタな曲になります。
851名無しの笛の踊り:02/12/13 00:59 ID:???
>>849
先日、ラッキーな事にデュプレのBOX(6枚組)
買えたんですけど、もう、エルガーもドヴォルザークも、
もうみんな激しい。
ほかの人達が“寿命縮んじゃうよ”って言ってる意味を
痛感いたしました。
でも、協奏曲、おかげでデュプレ以外がピンとこなく
なっちゃうんじゃないかと、只今から心配しております。

・・・ただ、“バッハ無伴奏第1・2”は、あまりピンと
来ませんでしたが。
852名無しの笛の踊り:02/12/13 00:59 ID:???
>>846 >>848
こんな発言もあったよ。

「こんにちは。バッハの無伴奏はなかなか「これだ!!」というのがないですね。
カザルスの演奏はたしかに立派だけど、なんか「立派すぎて」というところがあります。
僕はどちらかというと、ジャンドロンとかフルニエのものが好きです。
いつかチェロ界のグレン・グールドみたいな人が出てこないものかと期待しています。」

CD-ROM版村上朝日堂『スメルジャコフ対織田信長軍団』より
853848:02/12/13 01:06 ID:???
>>850
お褒めありがとうございます(^^)
そこまで村上春樹が好きなのに、何故か“カフカ”を
前に躊躇してる自分・・・。さっさと読もうっと。

確か春樹さんは、「持って行く1枚」として、無伴奏チェロを挙げて
いました。好きなんですね。

交響曲なら、僕はベト9持って行きます。
フルトヴェングラーで(さっきから音の悪いのばっかりだな)。
854848:02/12/13 01:12 ID:???
>>852
春樹ファン、たくさんいますね。なんか嬉しい。
ジャンドロンですか・・・。

チェロ界のグレン・グールド、ですか(そういえば春樹さんグールド好き)。
ベスキがバロックチェロで、軽妙で融通無碍な演奏をしてるらしいですが、
どうなんだろ?
855名無しの笛の踊り:02/12/13 01:13 ID:???
龍の方が好きですが何か?
ちなみにタコオタですが何か?
856848:02/12/13 01:17 ID:???
>>855
タコオタ?
じゃ、オススメは?
ノラスとロストロ、どちらがいいんでしょう?

ごめんなさい、僕は龍、読みません・・・。
857名無しの笛の踊り:02/12/13 01:19 ID:???
>>854
「グレン・グールドみたいな人」ってのは演奏スタイルよりむしろ、
その生き方について言ってるんじゃないかなぁ。
立派だけど「立派すぎない」、どこか異端的なアウトサイダー。
一言でいうと「変人」?

ケラスとかウィスペルウェイあたりに、ちょっとその気ないでしょうか?
858名無しの笛の踊り:02/12/13 01:24 ID:???
>>857
グールドは、ある時を境に一切の演奏会をやめて
スタジオにこもった、とどこかで読んだ事があるのですが、
ケラスとウィスペルウェイは、まだ大丈夫ですよね・・・。
そう言われちゃうと、今後が心配。
859名無しの笛の踊り:02/12/13 01:24 ID:???
私も春樹さんは読まないです。
特にすきってこともないです。
春樹が好きなのは夫。
だから一応サラサラ〜と目を通しますが、特に興味はありません。キッパリ。

私が好きなのはヘルマン・ヘッセです。って誰も聞いてないね。
860名無しの笛の踊り:02/12/13 01:27 ID:???
ところで、楽器板のチェロスレに1番プレリュードをうp
しているチェロ歴10年目の人がいます。

これを聴くと、やっぱりどういう風に弾くにしても
難しい曲なんだなぁと思う。
譜面ヅラは簡単そうなんですけどね。
しかもソリスト達は簡単そうに弾いているし・・・。
861名無しの笛の踊り:02/12/13 01:30 ID:???
>>851
それを読んじゃうと、デュプレも欲しくなってきますね。
結局最後には全部聴かないと納得できないんだろうけど、
今後買う予定のCDが沢山ありすぎて
無駄使いが減りました。
いいんだか悪いんだか・・・。
862名無しの笛の踊り:02/12/13 01:33 ID:???
>>858
グールドが一人でスタジオにこもったのも、
彼がピアニストだったからこそできたことであって、
チェリストにそーゆー事ができるかどうかは大いに疑問だね。
863名無しの笛の踊り:02/12/13 01:36 ID:???
>>859
『ガラス玉演戯』はある意味究極の音楽小説ですね。
864名無しの笛の踊り:02/12/13 01:39 ID:???
>>859
ありゃ?キッパリ、ですか。

ヘルマン・ヘッセ、かぁ。ヤバい、“車輪の下”
しか知らないや。
865名無しの笛の踊り :02/12/13 01:40 ID:???
>>863
読みたいけど、今絶版中なんだよね。
話題がずれてスマソ。
866851:02/12/13 01:46 ID:???
>>861
多分フランス製の、白い箱のBOXです。
デュプレ、ものすごく激しいです。ヨーヨー・マと同じ
チェロ(ダヴィドフ)使ってると思うのですが、
なんか全然印象違います。
サン=サーンス、ハイドン、シューマン、
ベト・チェロソナタ3&5とかも収録されてて、
思わず衝動買いしちゃいました。
867名無しの笛の踊り:02/12/13 01:50 ID:???
音楽小説というとカードの「無伴奏ソナタ」読んだひといます?
スゲーよかった! リスナーが主人公にバッハを聴かせる所とか
印象に残ってます。
868859:02/12/13 01:50 ID:???
そうです。キッパリです。ごめんね。
ヘッセは青いけど好きなんです。
ガラス玉遊戯も車輪の下も好きだけど、
読んでいて涙が出るのはシッダールタです。
デミアンは小学校4年の時に図書室で借りたまま返さず、ウチにあります。
先生ゴメンね。でも小学生であれを読みそうなのは私ぐらいだと思って
許して欲しい。sage
869名無しの笛の踊り:02/12/13 01:54 ID:???
>>866
その楽器はマがパガニーニって名前をつけている楽器ですね?
世界で1・2番目に良く鳴る楽器だと思うってマが言ってますね。
非常に興味が出てきちゃいました。
あーベトも入っているのかー。
是非聴かなくてはいけませんね。
870名無しの笛の踊り:02/12/13 01:55 ID:???
>>868
小学校の図書館にある、って言うのが凄いですね。
って言うか、なかなか高尚ですね。

春樹嫌い、って言う人、結構いますよ。
僕は好きなので、逆になんとなく分かる気がします。
文体も、考え方も、独特なので。
871名無しの笛の踊り:02/12/13 01:55 ID:???
>>868
シッダールタいいよ。1番好き。
こんなところで同朋ハケーン!
ますます話題が…
872名無しの笛の踊り:02/12/13 01:56 ID:???
>>867作者は曲を研究して執筆している感じなのかなぁ。
読んでがっかりということはない?
873ヘッセ好き:02/12/13 01:58 ID:???
嬉しい〜。
みんなありがとう〜!
心の友よ〜〜〜
874名無しの笛の踊り:02/12/13 02:02 ID:???
>>869
え、そうなんですか?
パガニーニに愛称変わっちゃってるんですか?
875名無しの笛の踊り:02/12/13 02:04 ID:???
高本の臭いがプンプンするな(w
876名無しの笛の踊り :02/12/13 02:04 ID:???
シッダールタって別に音楽じゃないけど、孤独な内面の探求ということで
バッハ無伴奏に結びつきそう。
877851:02/12/13 02:05 ID:???
878名無しの笛の踊り:02/12/13 02:06 ID:???
>>876
それはチト強引すぎるような気もするが、
ガラス玉演技で出てくる音楽のモデルは、まず間違いなくバッハだろう。
879851:02/12/13 02:07 ID:???
ごめんなさい、途中で送信しちゃいました。
ちなみに、買ったのはこれです。3,600円でした。
多分、リマスタはされていないと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002SCC/qid=1039712637/sr=1-23/ref=sr_1_2_23/249-0010055-6829905
880名無しの笛の踊り:02/12/13 02:13 ID:???
>872
よんでて作者はとても音楽を愛しているのがわかりますよ。
是非!
881名無しの笛の踊り:02/12/13 07:12 ID:1JwuRyIA
>869。
げ。ヨ。ヴァイオリンじゃないのに”パガニーニ”ってつけないでほしいね。
882名無しの笛の踊り:02/12/13 08:12 ID:???
いいじゃん、ピアノ曲にもパガニーにってあるしって
関係ないね。ゴメン。
883名無しの笛の踊り:02/12/13 09:09 ID:???
>>881げ。ヨ。・・・って朝からヘンな始まり方(クスクス
884>>880:02/12/13 09:12 ID:???
カードの「無伴奏ソナタ」ね。音楽を愛しちゃっているのね。分かりました。

・・・ココの人たちまさか書籍関連板に行ってませんよね?
885名無しの笛の踊り:02/12/13 14:59 ID:???
>>868
>デミアンは小学校4年の時に図書室で借りたまま返さず、ウチにあります。

あはは…。失礼、ヘッセの魅力と吸引力はやはり凄いものだと再認識しました。
かく言う私も40年くらい前高校で借りたガラス玉演技が本棚に転がってますがね
886名無しの笛の踊り:02/12/13 22:21 ID:jh+ZYodQ
>>869,881
ヨヨマの使ってるチェロの愛称で有名なのは、ペチュニアです。
パガニーニって愛称のチェロは持ってない(はずだ)よ。
確かペチュニアがデュプレの使ってたチェロだった…。
887名無しの笛の踊り:02/12/13 22:22 ID:jh+ZYodQ
>>869,881
ヨヨマの使ってるチェロの愛称で有名なのは、ペチュニアです。
パガニーニって愛称のチェロは持ってない(はずだ)よ。
確かペチュニアがデュプレの使ってたチェロだった…。
888名無しの笛の踊り:02/12/13 22:31 ID:???
>>887
“ペチュニア”は1733年ヴェネツィア製、モンタニャーナ作の
愛称。
“ダヴィドフ”は、ストラディヴァリウスですよ。
多分・・・。
889名無しの笛の踊り:02/12/13 22:45 ID:OT59lGNW
堤センセの名演って なんですか?
890名無しの笛の踊り:02/12/13 22:50 ID:???
その ダビドフ って 葉巻ですよね
誰が似合うのかな?? アルカポネ
891名無しの笛の踊り:02/12/13 22:56 ID:???
>>888
詳しいですね〜。
私はガセネタを流した本人です。
ごめんなさい、間違えてました・・・。
892名無しの笛の踊り:02/12/13 23:01 ID:???
>>891
いえいえ、詳しいんじゃなくて、ネットで
チャチャ、と調べただけです。
だから確証がなくって。
いつも思うんですけど、ストラディヴァリウスとストラディバリ、
どう違うんですか?ストラディヴァリが製作者の名前、
ストラディヴァリウスは作った楽器の名前、なんて勝手に
思いこんでいますが、実際のところ、どうなんでしょうか?
893名無しの笛の踊り:02/12/13 23:03 ID:???
リンフィニート

渋谷区神宮前3-42-11-202

電話
03-3478-8290

FAX
03-5772-8294
894名無しの笛の踊り:02/12/13 23:21 ID:???
“大公”どうでしたか?

・・・お子さんは、風邪、大丈夫でしょうか?
と言いつつ、なんか自分が今日から風邪気味・・・。
895名無しの笛の踊り:02/12/13 23:35 ID:???
>>894
大公はまだ聴いていません。
誰にも邪魔されない時に聴こうと思ってガマンしています。
最初の30秒間ぐらいを聴いたのですが
「これは今聴いてはいけない。もったいない。」と思い
今も目の前に3人が並んだジャケットが置いてあります。
896名無しの笛の踊り:02/12/13 23:39 ID:???
>>ガラス玉遊戯が音楽的な小説だと言われた方へ・・・。
私はあの小説が難しくてまだ通して読めていません。
ヘッセの中では難しい方に入る小説だと思います。
最初に買った時から20年近く経っているのでもう一回引っ張り出してきて
読もうと思います。
897名無しの笛の踊り:02/12/13 23:41 ID:???
>>848
僕はカザルス持って行きま〜す。

バッハ無伴奏、チェロとバイオリンどちらを選べと言われたら
どちらを持っていきますか?
898名無しの笛吹き:02/12/13 23:43 ID:???
>>892
ちょっと調べてみましたが、その解釈でいいみたいですよ。
http://www.si.edu/resource/faq/nmah/stradv.htm

Stradivariは人名。
Stradivariusはその形容詞形で、
「ストラディヴァリウスの」、「ストラディヴァリウス製」
という意味だと思います。
ストラディヴァリが作った楽器に
ストラディヴァリウスというラベルが付けられているわけですね。
899897:02/12/13 23:46 ID:???
>>848
>僕はカザルス持って行きま〜す。

バッハ無伴奏、チェロとバイオリンどちらを選べと言われたら
どちらを持っていきますか?

の間違いです。
900名無しの笛の踊り:02/12/13 23:47 ID:???
さらに900!
901名無しの笛の踊り:02/12/13 23:48 ID:???
バイオリンの無伴奏聴いたこと無い・・・。
機会を作って聴いた方がいいですかねぇ。チェロのよさを分かるためにも。
902名無しの笛吹き:02/12/13 23:57 ID:???
>>896
昨日はずっと笛吹くのやめてただ踊りながら書き込んでました(笑

「ガラス玉演技」は、究極的な架空の音楽を扱った小説で、
高校時代にヘッセの作品はほとんど読んだ私も、
この小説だけは「もう少し大人になってから」読もうと後回しにしておきました。
(ケーキはイチゴを最後に食べるタイプ?)
その後20代半ばで読了しましたが、どれほど理解できたことやら・・・
これは生涯に渡って何度も読み返す価値のあるdeepな作品だと思います。

小4でデミアンを読んだ方ですか?
驚くべき早熟!
たぶんその人の額にも「しるし」がついているんだろうなぁ
などと、書き込み読んでからずっと思ってました。
903名無しの笛吹き:02/12/14 00:12 ID:???
>>901
無伴奏チェロ→無伴奏バイオリン

カザルスが好きな人→シゲティ
ジャンドロンが好きな人→グリュミオー
ビルスマが好きな人→クイケン

みたいな対応関係がふと頭をよぎったのだが?
904名無しの笛の踊り:02/12/14 00:16 ID:???
>>895
すみません、お風呂入ってました。

“大公”ものすごい気合の入れようですね。
カザルストリオもそこまでしてもらえれば、嬉しいでしょうね。
905896:02/12/14 00:17 ID:???
>>902ガラス玉遊戯(私の持っている本はそう邦題がついています)の
モデルとなっている音楽はバッハという発言に驚きました。
私は昨日、小4の時にヘッセの本を図書室から借りてきて返していない者です。

ヘッセを読み始めたのは早いけど、額に「しるし」は付いてません多分・・・。
バッハに気が付かなかったし。
906名無しの笛の踊り:02/12/14 00:21 ID:???
>>904
カザルスもコルトーもベトも大好きなので
そういって頂けると嬉しいです〜。

幽霊もそのうち聴こうと思ってます。頑張らなくっちゃ!
907892:02/12/14 00:21 ID:???
>>898
ありがとうございます。わざわざHPまで教えて下さって。
これでこれまでのモヤモヤが晴れました。
それにしても、ストラデゥバリがチェロまで作ってたなんて、
最近知ってびっくりしました。
天才はオールマイティなんですね。
908904:02/12/14 00:25 ID:???
>>906
あれ、ティボーは?
・・・冗談です(^^)。
それにしても、30秒でよく止められましたね〜。
僕はカザルストリオに悪いと思いつつ、たまにBGMに・・・。
って、また聴きたくなってきちゃった。
どうしよ・・・。
909名無しの笛吹き:02/12/14 00:25 ID:???
>>905
ガラス玉演技に一番近い現実の音楽として、
個人的に、バッハ以外思いつかなかっただけです。
910名無しの笛の踊り:02/12/14 00:31 ID:???
>>899
無人島に持っていくのは、絶対に“無伴奏チェロ”です。
ヴァイオリンもいいけど、ちょっと聴いてて疲れるから、
あまり癒してくれそうにない・・・。

無伴奏ヴァイオリンも持って行くなら、どうしよ、
ミルシテインは疲れるから、荒療治的にハイフェッツでも
持っていこうかな? 毎日ぶっ飛べそう。
でもって、カザルスに癒してもらおうっと。
911906:02/12/14 00:43 ID:???
>>908
ああ、ティボーを忘れていました。
しかし、あの録音状態のものをBGMにして怖くないですか?


912名無しの笛の踊り:02/12/14 00:43 ID:???
なんかヘッセ、人気ありますね〜。
龍は読みたいとも思いませんが(ファンの方ごめんなさい)、
ヘッセ、読んでみようかな?
とりあえず、“ガラス玉遊戯”は難しそうだから、
“車輪の下”にしようかな?
913名無しの笛の踊り:02/12/14 00:46 ID:???
>>911
怖い、というか、なんか畏れ多いとは、思いますです・・・。
で、悩んだ末、ステレオ録音で聴いております、今。
って、ぜんぜんおじーちゃんに敬意払ってない自分・・・。

SP録音モノは、確かに唐突にノイズが入ったりしますから、
怖いと言えば、怖いですね、とっても。
914906:02/12/14 00:47 ID:???
今思い出しましたが、ウチは家族でピアノ・トリオが可能なんだった!
仕上がるのは20年後ぐらいかも知れないけど・・・。
915名無しの笛の踊り:02/12/14 00:50 ID:???
>>914
なんと!
ピアニストもいらっしゃったんですか?
凄い家庭ですね。楽器が一致してないなんて、素晴しい。
916906:02/12/14 00:53 ID:???
>>913
本当に怖いと思ってますか〜?
モノクロ映画のBGMみたいですよアレ。
それに最初しか聴いてないけど、すでに3人とも何処かに逝っちゃっているし。
「あ、これから何処かに逝く・・・」と思った時点で私は止めました。
その先がとっても楽しみです。
917913:02/12/14 00:57 ID:???
ただいま、意を決して“カザルストリオ”に
チェンジ。
やっぱりこっちの方がいい・・・。なんかとろけそう。
カザルスも元気だし、ティボーは線が細いけど
綺麗にまとめてるし、ピアノは心地良いし。
音の悪さがまったく気にならないのがまた凄い。
918906:02/12/14 01:01 ID:???
>>915
確かにバラバラですね〜。
自分の楽器に触って欲しくないばっかりに
他の楽器を習わせてます。心が狭いんです自分の楽器に関しては。
919913:02/12/14 01:02 ID:???
>>916
アハハハハ。
確かに、最初ッからどっか逝っちゃってますね(^^)。
ちなみに、最後まで帰ってきませんよ。
920名無しの笛の踊り:02/12/14 01:03 ID:???
聞きなれてくると「とろけそう」になってくるんですか?
921名無しの笛の踊り:02/12/14 01:06 ID:???
>>918
なるほど、そう言う視点もありましたか。
てっきり、同じ楽器の方が教えやすくて良いと思ってたのですが。
でも、高価なものって、あまりほかの人に触らせたくない、
っていうの、ありますよね。
僕だってCDですら、特定の人以外には昔から貸したくないもん。
922916:02/12/14 01:07 ID:???
帰って来ない〜!?それは益々楽しみですね。
聴きたくなるところをグッとガマンしてプロコフィエフを聴きますよ。
ジャンジャンジャンジャン〜♪
923名無しの笛の踊り:02/12/14 01:09 ID:???
>>920
ん〜〜。
サイコーに難しい質問ですね(^^)。
ステレオ録音のカザルスで何回か聴いた後、たまたま
輸入盤お店で見つけて、「ちょっと早いけどいいかな?」
ぐらいの気持ちで買ったのですが、
聴いて30秒ぐらいたってから、すでにとろけてた自分・・・。
あれ〜〜。
924923:02/12/14 01:13 ID:???
あ、お店で見つけたの、輸入盤“カザルストリオ”です、
念のため。

>>922
その、「ギターみたいなチェロ」、そんな事言われちゃうと
ウズウズ・・・。
925名無しの笛の踊り:02/12/14 01:14 ID:???
>>923
生で大公を聴きたいと思いませんか?

926923:02/12/14 01:16 ID:???
>>920
・・・今気付いたんですけど、“とろけてる”って事は、
自分も一緒に“逝っちゃってる”って事になるような?
あれぇ〜・・・
927名無しの笛の踊り:02/12/14 01:19 ID:???
>>925
思いますよ。
でもなんかちょっと怖い気が。
生きてる人だったら(まずいかな、この表現)、誰のが
一番よいんでしょうね?
カザルストリオを生で聴いちゃった人は、一緒になって
“逝っちゃって”たんだろうなぁ。
928925:02/12/14 01:20 ID:???
そういう、人を酔わせてしまうような演奏って
なにがどうなったらそういう風になるんでしょうか。
ある日突然「これはいい曲だ!」と思う場合もあるし、
演奏家を変えたら良い曲だと思えたとか色々なケースがありますが。
929名無しの笛の踊り:02/12/14 01:23 ID:???
>>927
一応カザルスの後釜はトルトゥリエではないのですか?
前に貼ってあったサイトにはそう書いてありましたがどうなんでしょう。
930名無しの笛の踊り:02/12/14 01:25 ID:???
しかし、1さんはどこに逝っているんでしょうね・・・。
もう930ですよ。
931名無しの笛の踊り:02/12/14 01:29 ID:???
>>928
僕はまだ未熟だし、同曲異演のCDもあまり持ってはいませんので、
素人の戯言、と言う事でお許しを。
まったく初めて聴いた曲を「いい!」と思う事って言うのは、経験上
あまりない気がします。(多分僕が凡庸だから)
ただ、何年後かでもいいから、改めて耳にした時、「いい!」と
思う事はしょっちゅうあります。
演奏家が変わって始めて、始めてその曲の魅力に気付く事もあります。
難技巧の曲に、よくありますよね。  つづく。
932名無しの笛の踊り:02/12/14 01:30 ID:???
そう言えば、いつの間にか900超えてましたね。
うわぁ。
今度こそは、1さんに1,000、取らせて上げないと。
933931:02/12/14 01:34 ID:???
つづき。
でも、例えば“大公”のように、ここまで感じ方が違う、
というのは、自分自身、とても不思議です。
当たり前ですが、ステレオ録音のカザルス“大公”も、
カザルストリオの“大公”も、かなり似ていると思うんです。
でも、とろけるのは“カザルストリオ”だけです。
・・・何故なんでしょ?
バッハ無伴奏チェロだったら、かなり演奏自体も違いますから、
なんとなく説明つくんですけど。
934名無しの笛の踊り:02/12/14 01:36 ID:???
>>929
そういえば、カザルスの弟子はトルトゥリエでしたね。
・・・って、死んじゃってるじゃん!!!
935名無しの笛の踊り:02/12/14 01:43 ID:???
あと、カザルスの弟子で生きてるのは、
ナヴァラ、ジャンドロン、かな?
生きてますよね?
936名無しの笛の踊り:02/12/14 01:44 ID:???
>>933
力説ありがとうございます。
G線上のアリアは初めて聞いたときに「いい曲だなぁ」と思いましたが、
他にはあまり思いつかないですね・・・。
繰り返し聴くことで脳内に変化があるんでしょうね。

一旦記憶されたことは(特別なことがない限り)削除されないと
何かの本に書いてありました。
何年か前に聞いた記憶が何かの助けになっているのですね、きっと。
これは違う板で聞いたら解答が得られそうですね。
937名無しの笛の踊り:02/12/14 01:50 ID:???
>>934
頭がおかしくなってきましたが、ロストロは生きてますね。
ロストロって言えば、ベルリンの壁の崩壊時にチェロを
その辺で弾いている様子が日テレに写ったらしいですけど
何を弾いていたんですかね。
前に何処かで質問したんだけど誰も知らなかったようです。

って、話を振っておいて寝ます。オヤスミナサイ
ゴホッ、ゴホッ・・・

938名無しの笛の踊り:02/12/14 01:50 ID:???
>>936
いえいえ、意味不明なこと、長々ごめんなさい。
G線上アリアは、あまりにも聴きすぎてて、いつが最初だったのか、
とふと思ってしまいました。幼稚園のころから無意識のうちに
聴いてた、とか。でも、とてもよい曲ですよね。
そう考えると、難しいですね。

先日、まだ聴いた事ないと思い、チャイコフスキー・ヴァイオリン協奏曲を
聴きました。そしたら、記憶はないのですが、絶対にどこかで聴いた事が
あるんですよね。 ・・・って泣くなよ、自分。実にいい曲だ。
939名無しの笛吹き:02/12/14 01:52 ID:???
>>934
トルトゥリエは、カザルスに絶大な影響を受けているのは確かですが、
一定期間師事したわけではないようです。
もっともカザルスの弟子と呼ばれたら、本人もきっと喜んだことでしょうが。

カザルスとトルトゥリエが共演しているシューベルトの弦楽五重奏が
以前CDで出ていたようで、探してみたんですが品切れのようです。残念。
940名無しの笛の踊り:02/12/14 01:53 ID:???
>>938
例えが悪かったです。
バッハの曲はCMでも映画でも沢山使われていますもんね。
941名無しの笛の踊り:02/12/14 01:54 ID:???
>>937
なんとそんな事が!
何にも知らないなぁ、自分。

そろそろ、僕もお休みなさい。書いてくださった事は、
明日までの課題にさせて下さい。調べてみます。

お風邪に気を付けて。僕もヤバいので、ちょっと安静にしないと。
では、おやすみなさい。
このスレ読んでる方も、風邪に気を付けて。
942名無しの笛の踊り:02/12/14 01:57 ID:???
>>940
あ、いえ、でも、よい曲なのは事実ですから。
ただ、僕はいつが最初だったかなぁ、と思っただけですから。
チェロでG線上のアリアを聴いたのは、多分、つい最近に
なってからです。 とってもよかったです。
943名無しの笛の踊り:02/12/14 01:57 ID:???
>>939
このスレ、ヤバイですね。
みんないろんなCDの情報出してくる。

944名無しの笛の踊り:02/12/14 02:01 ID:???
ロストロのベルリンの壁は、
アナウンサーがロストロを知らなくて
「皆浮かれているんでしょうか、チェロを弾いている者までいますっ!」
って言ってたってやつね。
945名無しの笛の踊り:02/12/14 02:02 ID:???
>>939
そんなおいしいCDがあったとは・・・。

トルトゥリエ、カザルスの愛弟子だと思ってました。
946名無しの笛吹き:02/12/14 02:04 ID:???
カザルスとトルトゥリエの共演、輸入版ならまだ入手可能みたい!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000029LC/qid=1039798853/sr=1-2/ref=sr_1_2/102-9961912-9957766?v=glance&s=classical
↑試聴できる
947名無しの笛の踊り:02/12/14 02:07 ID:???
>>944
・・・夢も希望もないですね。
やれやれ。

>>946
ありがとうございます!

ホント、玉手箱ですね、このスレは。
948名無しの笛の踊り:02/12/14 02:09 ID:???
>>941
フローの状態とは関係ないですか?
自分の能力より少し上のことをしていると、無駄な力が抜け、時間を超越して、
自分が全能になったような感覚になる状態のことですけど。
繰り返しの作業(例えば計算)をしている時に現れ易いんですよね確か。

繰り返し同じ曲を聴くこととフローは関係無いかな・・・。


949名無しの笛の踊り:02/12/14 02:12 ID:???
>>944
みんなの前に出て行って演奏するとは・・・。
ヨーヨー・マかっつうの!
950名無しの笛の踊り:02/12/14 02:15 ID:???
950get!
951名無しの笛の踊り:02/12/14 02:16 ID:???
>>949
いや、ロシア人ですか、許してあげて・・・。
感動的なシーンをぶち壊した日テレに怒りを。
(ちゃんと報道してれば、感動的なスクープなのに・・・)

>>948
むむ・・・。
なんか難しすぎてよくわかんないです。
952951:02/12/14 02:17 ID:???
ロストロはロシア人ですので、許してあげて・・・。

に、訂正を。ごめんなさい。
953名無しの笛の踊り:02/12/14 02:27 ID:???
ロストロちゃん・・・

まあでも確かに「チェロを弾く者」と言えばロストロなわけで・・・
954名無しの笛の踊り:02/12/14 02:30 ID:q4DT2l5Q
次スレ作りました。(1)
みなさん、心配させてすいませんでした。
955名無しの笛の踊り:02/12/14 02:33 ID:???
手元の本に「音楽情報の潜在記憶」というのがあるけど、読むのは明日。
かなり興味深いですよ。
  音楽における情緒的意味の測定と分析
というのが目次に書いてあります。  
956名無しの笛の踊り:02/12/14 02:35 ID:???
>>1さん
お疲れ様、誘導してね(はぁと)
957名無しの笛の踊り:02/12/14 02:36 ID:???
>>954
いつもROMっているんですか?
それとも名無しさんで会話しているの?
958名無しの笛の踊り:02/12/14 02:37 ID:???
すご、ロストロに“ちゃん”が付いてる・・・。
マイちゃん以来ですね。

僕は畏れ多くてちょっとそう呼べないです。

>>954
1さん、おめでとうございます!
これからも、みなさんよろしくお願いします。

あぁ、ホントに寝ます(風邪が辛い)。1日に何回おやすみなさい、
って言うんだろ? なかなか立ち去れない自分。
959名無しの笛の踊り:02/12/14 02:39 ID:???
1さんは毎晩このスレに来ているんですか?
マイスキーの話してくださいよ、もういじめないから〜
960名無しの笛の踊り:02/12/14 02:40 ID:???
パート3 発見!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1039800457/l50

1さん差し置いて、代表して貼っておきます。
(1さん、ごめんなさい)
961名無しの笛の踊り:02/12/14 02:41 ID:???
>>958
私もいますよ〜
ゴホッ、ゴホッ・・・
もうすぐ薬が効いてくるので寝ます。
あと10分ぐらいで・・・。
962名無しの笛の踊り:02/12/14 02:42 ID:???
>>960
勢いついて、1さんのお仕事とっちゃいましたね!乙!
963名無しの笛の踊り:02/12/14 02:43 ID:???
>>961
あら、いらっしゃったんですか?
てっきり、寝てしまったのかと。
(って、まだ起きてるし、自分)

959さんのコメントと読んで??とは思いましたが。 
964960:02/12/14 02:46 ID:???
>>962
そうなんです、嬉しくて、つい。
1さん、ごめんなさい。
でも、まだ新スレの方には書き込んでいませんよ。
1,000超えてからと、心に誓い・・・。
965名無しの笛の踊り:02/12/14 02:48 ID:???
取り合えず次スレの3〜5をゲットしてきました。
やることはやらないと。
966960:02/12/14 02:48 ID:???
ってー、今見に行ったら1さん以外に
すでに書き込みが。
いや、我慢我慢・・・。
967960:02/12/14 02:49 ID:???
>>965
あ、やっちゃいましたか(^^)
968名無しの笛の踊り:02/12/14 02:51 ID:???
あら〜困りましたね。私は悪者になってしまいましたぁ。
しかし、チェロ話はしてませんよ。
げっと!ズサー・(*´Д`)アハーン だけししておきました。

ここを去るのも勇気が要りますね。
私はあと4分で寝ますがね。


969名無しの笛の踊り:02/12/14 02:52 ID:???
6も獲っておこうかしらこの際。
970名無しの笛の踊り:02/12/14 02:54 ID:???
じゃ、僕も行ってみようかな?

(誘惑に弱いな、自分)
971名無しの笛の踊り:02/12/14 02:54 ID:???
と思いきや、こちらにカキこ
寝る(*´Д`)アハーン
972名無しの笛の踊り:02/12/14 02:56 ID:???
>>955
もしかして、この難しい本の情報は、961さん?
凄い本持っていますね・・・。
973名無しの笛の踊り:02/12/14 02:58 ID:???
じゃ、僕もホントにおやすみなさい(たぶん)。

みなさん、風邪には気を付けて。
974名無しの笛の踊り:02/12/14 03:02 ID:???
>>972そうです。この難しい本を持っているだけで枕代わりにしているのは
この私です。

私はあと2分で寝ますよ。
975名無しの笛の踊り:02/12/14 03:05 ID:???
寒い日にアイス(゚д゚)ウマー


976名無しの笛の踊り:02/12/14 03:07 ID:???
あら、立ち去って、でも戻ってみれば、
まだ起きてらっしゃる。
977974・975:02/12/14 03:07 ID:???
二分起ったから寝る(*´Д`)アハーン

978名無しの笛の踊り:02/12/14 03:09 ID:???
>>975
冬のアイス、って妙においしいんですよね。
僕にとっては、さむーい冬に、コタツに入って食べるアイスクリームが
最高の贅沢です。この矛盾した世界。
って、食べたくなっちゃったじゃないですか。
979名無しの笛の踊り:02/12/14 03:09 ID:???
>>975
アイスは冬(寒い日)に食べるのが最高!
夏は、甘くて余計に喉渇くし、冬の方が美味しい。
980979:02/12/14 03:10 ID:???
>>978
似たような御仁がいらっしゃる(w
981名無しの笛の踊り:02/12/14 03:11 ID:???
>>974
すご・・・。
その本を見つけて、買ってくるだけでも、すごい。
書く人もまた、すごい。
982978:02/12/14 03:13 ID:???
>>979
(^^)
似たこと考える人って、いるんですね。
論評も、まさにその通り!
983名無しの笛の踊り:02/12/14 03:13 ID:q4DT2l5Q
そろそろぼくも、おやすみなさい。
984名無しの笛の踊り:02/12/14 03:15 ID:???
おやすみなさ〜い。
985名無しの笛の踊り:02/12/14 03:21 ID:???

     1000ワショーイマダ?
   /■\    ./■\        /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ ) コンヤハオアズケミタイヨ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
      モウネヨウヨ ワショーイ
986名無しの笛の踊り:02/12/14 04:08 ID:???
とりあえず3番のガヴォット弾いてたのは確か。
ロストロin ベルリンの壁。
987名無しの笛の踊り:02/12/14 10:52 ID:???
本題と外れているので、こちらのスレが終了する前にこそっと書かせて貰います。
『ガラス玉演技』は極めて抽象度の高い作品ですので、いかようにも解釈
されそうですが、音楽がモデルである事、そしてバッハを意識している事、
などは疑うべくも無いと思います。
私はバッハを中心としたオルガン演奏をイメージしましたが[40年前]、
ウントビルドゥングス・ロマンの精緻のような小説を書いたヘッセその人は
チェロの音色のような人だったのではないかと思いなおしています。
ある種東洋的な諦観に包まれた厳しさとやすらぎはチェロそのものかと。
最近、テルミンのDVDを見ましたが、ひょっとしてガラス玉演技とは…
988窓際香具師:02/12/14 11:04 ID:???
( ´D`)ノ< ヒソーリと1000ゲット狙っていいれすか?
989名無しの笛の踊り:02/12/14 21:35 ID:???
取れるものなら取ってみなさい!!
みな狙っていると思うyo
990名無しの笛の踊り:02/12/14 21:35 ID:???
今夜中に1000ゲットだ!
991名無しの笛の踊り:02/12/14 21:39 ID:???
>>986
三番にガボットがあるんかいな!
992名無しの笛の踊り:02/12/14 21:41 ID:???
992
993名無しの笛の踊り:02/12/14 21:41 ID:???
993
994名無しの笛の踊り:02/12/14 21:42 ID:???
1000は1さんにあげましょうね
995名無しの笛の踊り:02/12/14 21:43 ID:???
995get!!
996名無しの笛の踊り:02/12/14 21:43 ID:???
よしよし誰もいないうちに・・・996
997名無しの笛の踊り:02/12/14 21:43 ID:???
1000取りはsageでやれ。迷惑だ。
9981001:02/12/14 21:44 ID:BfGnQP/u
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


999名無しの笛の踊り:02/12/14 21:44 ID:???
1さん早くぅ998
1000名無しの笛の踊り:02/12/14 21:44 ID:???

                 1000ワショーイ!!              
 +            \\  1000ワショーイ!! //
       +        \\ 1000ワショーイ!!/             +
  +                          +/■\  /■\
 +  /■\    /■\  /■\  /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)   /■\)し' し(/■\_)_)  /■\   ピョーン   .   `J  *
         (( n´∀`n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /■ヽ
  /■\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)      /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ  と⌒~つ´∀`)つ
         /■\   ∩■\(__) /■\゙     /■\      /■\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。