矢代秋雄の「交響曲」を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
よーい、ドン!
2名無しの笛の踊り:02/09/12 23:39 ID:jEhFyjoY
この曲って、何年か前ぐらい水槽のコンクールで結構取り上げられたみたいだぞ
3名無しの笛の踊り:02/09/12 23:41 ID:???
>>2
変な日本語ですね。
4名無しの笛の踊り:02/09/12 23:41 ID:???
管弦楽用の曲が、水槽で再現できるものか!
5 :02/09/12 23:42 ID:???
この前、NAXOS盤が出た時
それまで持っていたFONTEC盤を
中古屋に討ってしまいますた
6名無しの笛の踊り:02/09/12 23:43 ID:???
水槽版は、ヴァイオリンの代わりのクラリネットが”キィキィ”・・・鬱。
7名無しの笛の踊り:02/09/12 23:46 ID:???
また出たよ、オケ原曲至上主義ヲタが
8名無しの笛の踊り:02/09/12 23:49 ID:???
水槽版って、誰が編曲したの? 矢代自身? >>6
9名無しの笛の踊り:02/09/12 23:50 ID:???
>>7
至上主義も何も、オリジナルがあってのものだろがヴォケ!
とにかく、クラリネットにヴァイオリンのフレーズ吹かせるもんだから、
異常なアーティキュレーション。


         「音楽」をもっと大切にね。


10名無しの笛の踊り:02/09/12 23:51 ID:???
>>9
(ワラ
11名無しの笛の踊り:02/09/12 23:52 ID:???

「編曲」はアマチュア(=部活顧問=指揮者だったりする)を中心に無数に存在する。
12名無しの笛の踊り:02/09/12 23:54 ID:???
じゃあ、作曲者の矢代の意向とは無関係の編曲ってことかね。


それより、これは単曲スレではないのかと、>>1を禿敷く非難(爆
13名無しの笛の踊り:02/09/12 23:55 ID:???
水槽では決まって第4楽章しかやらない。
第2楽章とかにもチャレンジしてみれ。
14名無しの笛の踊り:02/09/12 23:55 ID:???
水槽マンセーの板ってここれすか?
15名無しの笛の踊り:02/09/12 23:56 ID:???
>>8
天野正道氏や伊藤康英氏のものが一般的。
氏(の遺族)から許可をいただいて編曲したもの。
16青騎士 ◆7we0LJ3E :02/09/12 23:57 ID:4MOYMs0L
現代曲も水槽化しないと演奏されないからなぁ。つらいところだ。
やってる水槽人が現代曲に目覚めれば、それで良しとすべきか。
17名無しの笛の踊り:02/09/12 23:57 ID:???
♪さかなはあぶったイカでいい〜
18sage:02/09/13 00:26 ID:Lyxgwc/V
この前、アマオケでやってたよ。
19名無しの笛の踊り:02/09/13 00:39 ID:???
この前、スコア(ポケスコ)が再販されたな。
ありがたいことだ。
20名無しの笛の踊り:02/09/14 00:30 ID:???
2楽章の、あのリズムを体でなじんでるやつ、見てみたい。
21名無しの笛の踊り:02/09/14 00:35 ID:???
>>18
参加しました。お客さんが気持ちワルソ〜な顔してた。
予習なし&クラシック初心者には、体に悪いね。

22amaebi:02/09/14 01:01 ID:dgY2e30F
矢代氏の頭のよさが良く分る曲だとおもわれるが。
交響的作品のほうが聴きやすいかもね、age!
23名無しの笛の踊り:02/09/14 09:18 ID:???
>>21
全編とおして短調でひんやりしたトーンだからなぁ…
24名無しの笛の踊り
>>20
踊りやすい変拍子だよね。
いいリズムだ。