.ラヴェル Яスレが無い様なので Ravel

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
立てました。

今日イタリア四重奏団のCDを買いました。
演奏も見事ながらフィリップスの24ビットデジタルなんたら処理とかいって
1965年の録音とは思えない音質!
鳥肌が立ちました。
2名無しの笛の踊り:02/09/05 02:10 ID:hMz1ueC1
ヤースレって何よ
31:02/09/05 02:14 ID:nEe7F3if
すいません
なんか記号いれようとしたらミスタッチして変なスレタイになってしまいました。
4名無しの笛の踊り:02/09/05 04:00 ID:???
ラヴェルがゲイってのは
そんなに有名なの?

フランス六人組がゲイ集団ってのは
前から知ってたけど、、、。
ジャンコクトーの影響かしら。
5名無しの笛の踊り:02/09/05 04:21 ID:???
>>4
ラヴェルは女を買ってたそうですが何か?
6名無しの笛の踊り:02/09/05 05:20 ID:???
>>4
弟子のロザンタールの証言によれば、ゲイじゃないって。

独身だったのは、結婚に伴う責任というものを心配し
慎重になっていたかららしい。
7名無しの笛の踊り:02/09/05 13:08 ID:???
age
8名無しの笛の踊り:02/09/05 13:44 ID:zbMQkHYz
ラヴェルは究極のヲタクで、性的嗜好はかなり屈折していた。
ゲイであったという証拠は無く、かといって女性にそれほど興味があった
風でもない。
性欲そのものがあまり無い人だったのかな、と思いたい。
9名無しの笛の踊り:02/09/05 16:13 ID:???
ニャンコ好きだったラヴェルが変態であると ・・・(以下省略

    ∧∧  
  (,,゚Д゚) <抱いてくれ!
  / つつ  
〜(,,ηη  
10名無しの笛の踊り:02/09/05 16:41 ID:???
>>8
性欲がないんじゃなくて、究極のオナニー派。
ダフニスとか左手の冒頭聴けばわかるだろ。
あの盛り上がりはセクースじゃ得られない。
11名無しの笛の踊り:02/09/05 18:46 ID:???
「ラ・ヴァルス」や「ボレロ」だって、
SEX時の快感に似てるしね。
12名無しの笛の踊り:02/09/05 19:32 ID:/Qp9dfVJ
>>11
いや、あれもオナニーだよ。
生身の女じゃなくてエロい妄想絵巻って感じだろ。
13名無しの笛の踊り:02/09/06 03:44 ID:???
age
14名無しの笛の踊り:02/09/06 04:38 ID:???
先日亡くなったペルルミュテール以外に
皆さんの好きなラヴェル弾きは?
この録音/音イイっ!!てのありますか?
15名無しの笛の踊り:02/09/06 04:50 ID:???
>>14
あんまり教えたくないが
イヴォンヌ・ルフェーブルですな
16名無しの笛の踊り:02/09/06 05:16 ID:???
>>15に同意
クープランの墓萌え
17名無しの笛の踊り:02/09/06 05:47 ID:???
ラヴェルはフェヴリエが一番じゃないかなあ。
18名無しの笛の踊り:02/09/06 08:38 ID:???
ギーゼキングやフランソワは?
19名無しの笛の踊り:02/09/06 10:33 ID:???
ペルルミュテールが逝きました・・・(-人-)
20名無しの笛の踊り:02/09/06 10:36 ID:???
 逝去ブラド・ぺルルミュテールさん98歳(フランスのピアニスト)
日本の関係者に入った連絡によると4日夜(日本時間5日朝)、パリで死去。
 リトアニアに生まれ、13歳でパリ音楽院に入学しコルトーとモシュコフスキーに
師事。作曲家のラベルからラベルの全ピアノ作品に関して集中的に学び、ラベル演奏
の権威として世界的に評価された。演奏活動のほか「ラベル以後のラベル」を出版する
など研究でも貢献、またパリ音楽院教授として演奏家を育て、日本人演奏家の弟子も多い。
「ラベル・ピアノ曲全集」「近代フランス・ピアノ名曲集」などのCDはフランス・
ピアノ曲演奏の規範となっている。66年に初来日。80年には日本国際音楽コンクール
の審査員になるなど何度も来日している。最近は入退院を繰り返していた。
毎日新聞より( 2002-09-06-03:01 )
21名無しの笛の踊り:02/09/06 10:37 ID:VwFDxWMj
>>19
今朝の朝日新聞に載っていたけど、有名な人なんですか?
私は知りませんでした。
22名無しの笛の踊り:02/09/06 10:48 ID:cmrj9BXA
来月廉価盤で再発される小澤/ボストン饗のラヴェルは少し楽しみ。
23名無しの笛の踊り:02/09/06 12:08 ID:???
>>21
ド厨房
24名無しの笛の踊り:02/09/06 16:01 ID:F23BgFYI
>>21は音大生
25名無しの笛の踊り:02/09/06 20:17 ID:???
>>18
同じ禿ならギーゼキングよりはカサドュシュ。
26名無しの笛の踊り:02/09/07 00:16 ID:zdLgUEJu
北の国からで亡き王女のためのパヴァーヌがかかってた。
そっちの方に気が逝っちゃって全然話に集中できなかった。
27名無しの笛の踊り:02/09/07 00:19 ID:???
>>17に同意。
Accord(仏uni)録音が復活してヨカタ
28名無しの笛の踊り:02/09/07 01:10 ID:???
>26
逝くのは王女様ではないという罠。
29名無しの笛の踊り:02/09/07 01:24 ID:hc++MySI
ル・ゲーの「ダフニスとクロエ」ピアノ独奏版、聴いた人感想聞かせてほすい。
30名無しの笛の踊り:02/09/07 01:37 ID:???
ペルルミューテルってとっくに死んだ人だと思ってた…
31名無しの笛の踊り:02/09/07 03:00 ID:???
>>30
あながち間違った認識でもないかも・・・
32名無しの笛の踊り:02/09/07 06:30 ID:???
ラヴェルスレって寿命短いんですよねー。このスレは頑張ってホスイ。
.
33名無しの笛の踊り:02/09/07 12:02 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005J43L/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/249-6965677-1725121?coliid=I1KWLQ5KTCBESX
おまいらこのCD買え!
クープランでは間違いなくこれが最高
95年の録音で録音状態は言うことなし、演奏も完璧、速すぎず遅すぎずのテンポが絶妙
オルフェウス室内管弦楽団最高
34名無しの笛の踊り:02/09/07 12:31 ID:???
>>15
何で教えたくないのかな?
イヴォンヌ・ルフェーブルは非常に有名だと思うが。
最近発売された"Coup d' Archet"レーベルのピアノ協奏曲は
フランソワのと並んでこの曲のベストと思われる。
35名無しの笛の踊り:02/09/07 12:50 ID:???
>>34
オイラ、パレーとのピアノ協奏曲を持ってるが、"Coup d' Archet"レーベル
とは違うんだよな。同じ演奏なのかな。

36名無しの笛の踊り:02/09/07 16:16 ID:???
フランソワのラヴェルからして好きじゃないな。
37名無しの笛の踊り:02/09/07 16:19 ID:???
>>22
>来月廉価盤で再発される小澤/ボストン饗のラヴェルは少し楽しみ。

出るの?知らなかた。小沢のラヴェル最高だよな。
俺はラベル聴くなら小沢とマルティノンだな。
38名無しの笛の踊り:02/09/07 19:29 ID:???
漏れにはちょっと風通しが悪いな。 >小澤やマルティノン
39名無しの笛の踊り:02/09/07 19:46 ID:???
>>35
パレ―の(INA,disques du solstice)とは別です。
Coup d'Archetのは Jean-Marie Auberson指揮のRadio orchester Beromuster
が伴奏。
1959年8月のライブ録音で最近放送音源からLPとCDで発売になりました。
新○堂で2000円でしたよ。
40名無しの笛の踊り:02/09/08 01:43 ID:???
ケント・ナガノのラヴェルは精緻かつダイナミックで素晴らしいですぞ。
41名無しの笛の踊り:02/09/08 01:56 ID:???
Menuet antique 好きだ。
42名無しの笛の踊り:02/09/08 01:59 ID:0Zalcm4T
ラヴェルは自分で弾いてみるともっとそのすごさが分かるよね。

関係ないけど、北の国からで「亡き王女の〜」の流れるシーンで泣けねえ奴は人間じゃねえ。
43名無しの笛の踊り:02/09/08 02:02 ID:???
ラヴェルのバヤイ、ピアノとオケ版両方楽しめるのが好いね。
44名無しの笛の踊り:02/09/08 03:50 ID:???
ネタじゃなくてマジで聞きたいんだが、アバドのラヴェルってどうよ?
ボストン響と入れたヤツなんかけっこう良かったと思うが、ロンドン響とまとめて入れたのはどうなるの?

>>40
長野ってそんなに良い??

>>42
昔ピアノを習っていた頃、「王女」は弾いたけど、最終ページ(かな?)の左手伴奏の跳躍に苦労したね。
短いから買ってみた「ハイドンの名による…」も短いわりには跳躍いっぱいあったし。
実際に譜面見て、ヘタクソなりに弾いてみるとぜったい難しいと思うね。ソナチネも内声部が動き激しいし。
スカルボなんて見る気すらしなかったよ(藁
45名無しの笛の踊り:02/09/08 08:49 ID:???
>>1さんへおねがい。
スレを立てるときには過去ログへのリンクぐらい付けといて下さい。

ラヴェルの曲で何が好き?
http://piza.2ch.net/classical/kako/966/966524626.html

今年こそマターリとラヴェルを語ろう!
http://music.2ch.net/classical/kako/1010/10100/1010000517.html

もう一度ラヴェルを考え直そう
http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10049/1004958706.html
46名無しの笛の踊り:02/09/08 10:00 ID:???
>>44
フランスもの(特にラヴェル)はやっぱフランス人のが良いと思います。
アバドのは悪くはないですが何かが違う。臭くない納豆って感じ。
47名無しの笛の踊り:02/09/08 10:04 ID:???
>>44
アバド:ロンドン響とのラ・ヴァルスは神の出来です。
永らくクリュイタンスの奴がベストと思ってましたが目が覚めました。
48名無しの笛の踊り:02/09/08 14:30 ID:???
ラヴェルって「フランス人」なのかなあ?
4932:02/09/08 16:28 ID:???
彼の音楽からすごくフランスを感じるのはオイラだけかい?
50名無しの笛の踊り:02/09/08 19:03 ID:???
モントゥのフィリップス盤が一番好きです。この盤以外にモントゥの
ラヴェルってあるんですか?
51名無しの笛の踊り:02/09/08 20:35 ID:???
ペルルミュテールが逝ってしまわれたか…合掌。


…ロザンタールの方はまだ生きてるのかな?
52名無しの笛の踊り:02/09/08 23:28 ID:???
フィリップスはいい仕事してますなあ
53名無しの笛の踊り:02/09/08 23:40 ID:???
デュトワは、全集録ったよねえ。 
輸入版も全集はカタログから消えてるし、・・聴きたいなあ・・。
54名無しの笛の踊り:02/09/08 23:41 ID:???
>>50
入手しやすいのをあげると、
ロンドン響との《ダフクロ》がDeccaに
サンフランシスコ響との管弦楽曲数曲がRCAにあるよん。
55名無しの笛の踊り:02/09/08 23:52 ID:???
>>50
パリ交響楽団時代にも何か入れているはず。SPだけどね。曲名は忘れた。
それから海賊だと、アムコンとのダフクロ全曲があったはず。
5654:02/09/09 00:35 ID:???
>>55
パリ交響楽団とは、《ラ・ヴァルス》《マ・メール・ロワ》かな。
Danteから復刻された。

コンセルトヘボウとの《ダフクロ》は最近APCのシリーズで出てる。
ロス・アンヘラスとの《シェエラザード》がカップリング。

あと、ニューヨーク・フィルとのライヴで《クープランの墓》

まぁ、この辺は入手しづらいかも。
57名無しの笛の踊り:02/09/09 00:43 ID:MI1FRuI0
スヴェトラーノフの「ダフニスとクロエ」なんて出るんですね。
J.P.コラールのクープランやガスパールも聴いてみたいし。
ああ、秋になってお金が。。
58名無しの笛の踊り:02/09/09 00:45 ID:???
>>55
>海賊だと、アムコンとのダフクロ全曲があったはず。

音が悪くて素人にはオススメできない。
59名無しの笛の踊り:02/09/09 01:28 ID:???
ラヴェルとミヨーだけはフランス人という感じがしないなあ。
何だか宇宙人みたいだ。
60名無しの笛の踊り:02/09/09 01:43 ID:???
>59
そうすっとギーレンの「ダフニスとクロエ」は宇宙人の2乗か。
61名無しの笛の踊り:02/09/09 04:28 ID:???
ギーレンはどっちかっつーと地底人じゃないか?
62丸グリっと論:02/09/09 05:18 ID:DI251mH2
メンゲルベルクの「ダフ・クロ」聴いてると森にいるようだ…。
63名無しの笛の踊り:02/09/09 06:04 ID:???
ダフクロは、夜明けが最高にきれいだ。
水のせせらぎとか弦により鳥のさえずりまで、美しすぎるよ。
64名無しの笛の踊り:02/09/09 09:38 ID:669HA+Lv
>>59
ラヴェルは音楽的には瑞西的なものと西班牙
的なものの混血みたいなところがあるよね。
ミヨーはユダヤ人だし、マーラーやシェーン
ベルクを敬愛するなど、当時の仏蘭西人の趣
味をはみ出すところがあるね。
65名無しの笛の踊り:02/09/09 09:40 ID:T9+XNnMg
ロザンタールのダフクロ、やっと再発された。
できれば、全集まるごと再発して欲しかった(レコードは持っているが)。
6654:02/09/09 22:31 ID:???
>>65
えーと、Adesから出てたのはまだ入手可能だとおもったけど、それとは違うのですか?
205632という番号の3枚組
67名無しの笛の踊り:02/09/10 00:27 ID:sY6zGJ9A
ラベルが好きでいつも弾いていたピアノ音楽はなんでしょうか?
68名無しの笛の踊り:02/09/10 00:39 ID:???
猫ふんじゃった
69名無しの笛の踊り:02/09/10 02:06 ID:sY6zGJ9A
いま調べて分かりました。それは「猫ふんじゃった」、
ではなくて、おそらくリストでしょう。
リストを高く評価していた、らしいです。
(だからといっていつも弾いていたとは限らないけど・・。)
ドビュッシーがショパンを愛したのとは対照的ですね〜。
70RAVEL:02/09/10 02:40 ID:???
リストの音楽の構造の欠陥、一体それがなんだというのか、
彼の音楽に溢れるアウラ、それだけで十分ではないか。
71名無しの笛の踊り:02/09/10 03:27 ID:gH7WFohD
>>67
モーツァルトでしょう。
あと、シューマンのピアの曲も評価していたそうで。

あと、ラヴェルのピアノの譜面台に常に置いてあったのは
サン=サーンスのピアノ協奏曲第5番だったとか。
サン=サーンスのあの職人芸的な作曲技法を評価していたらしい。
72名無しの笛の踊り:02/09/10 23:40 ID:???
世代がリストよりサン=サーンスの方が近いからね
リスト→サン=サーンス→フォーレ→ラヴェル
あとサン=サーンスもラヴェルもコンセルヴァトワールからは
あんまり受けが良くなかったというのも聞いたことがある
73名無しの笛の踊り:02/09/11 02:10 ID:YJzQeFWI
おお、ラヴェルスレがあったんですね。
誰か、ピアノ質問スレの384に答えておくれ!
たぶん、でもいいから。
あっちでは誰も答えてくれない・・・どだい無理な質問かもしれんが。
74名無しの笛の踊り:02/09/11 04:18 ID:???
ピアノ三重奏のCDでオススメってありますか?
75名無しの笛の踊り:02/09/11 06:13 ID:???
>>73
同じ内容をこっちにも書き込んでください。
「ピアノ質問スレ」が見つからんのよ。字が小さくて見にくいのじゃ。
7673ではないが、:02/09/11 06:30 ID:???
これだろ?

>384 :名無しの笛の踊り :02/09/07 22:56 ID:SmcHCZ6T
>今から18年ぐらい前のことなので、そんなもんわかるかとか怒られそうですが、
>FMでラヴェルの特集をしたことがありました。 その時の曲目は
>INTRODUCTION ET ALLEGRO, スラブ舞曲第1番、亡き王女の為のパヴァーヌ、水の戯れ、
>古風なるメヌエット、あと鏡の5曲でした。(すべてピアノ)
>カセットに録音して大事にしてたのですが、そのカセットがあちらの世界へ逝ってしまいそうなのです。
>しかしそれが誰が演奏したものかわかりません。最初に聞いたせいかこの人の演奏が好きなのです。
>誰か知りませんか?

そんなもんわかるか!
7775:02/09/11 08:07 ID:???
>>73

たぶん一生わからんと思ふ。
78名無しの笛の踊り:02/09/11 08:23 ID:???
 レコードやCDを流したものなら、片っ端から聴いていったらいずれ
あたると思うけどなあ・・。
 FMで流れるくらいならマイナーな演奏ではないはずだし、有名どこ
ろにあたってみたら、すぐに見つかるって。
 根性が足りん!! ライブだったら絶望的だけどな。
79名無しの笛の踊り:02/09/11 08:24 ID:???
ところで、INTRODUCTION ET ALLEGRO, スラブ舞曲第1番
ってのは、ラヴェルにあったっけ?
80名無しの笛の踊り:02/09/11 09:14 ID:cKMWAD23
ところで「ダフニスとクロエ」全曲
のおすすめ教えてくんろ
81名無しの笛の踊り:02/09/11 09:24 ID:5xDYanrU
デュトワモントリオール
82名無しの笛の踊り:02/09/11 09:52 ID:???
ギーレン、とか言うとDQN扱いされるという罠
83名無しの笛の踊り:02/09/11 10:30 ID:???
>79
をひをひ、「序奏とアレグロ」はあるぞ。
シューマンにもあるが。スラブ舞曲はありえない。
それにしてもすべてピアノによるというのが謎(連弾?)
84名無しの笛の踊り:02/09/11 10:38 ID:???
> あと、シューマンのピアの曲も評価していたそうで。
ラヴェルにはシューマンの「謝肉祭」のオーケストレーションがありましたね。
全曲ではないですが、一部はスコアが現存しています。
それを入れたディスクが何枚かあったかと思われ。
聴いたことないけど。
85名無しの笛の踊り:02/09/11 14:02 ID:p0ZSVp60
「序奏とアレグロ」のピアノ版??
あったら聴いてみたいですね。
86名無しの笛の踊り:02/09/11 14:26 ID:???
>>76
演奏時間を測ってみよう。
87名無しの笛の踊り:02/09/11 15:14 ID:???
>>76
放送局に聞いたら? くだらん質問でもけっこう教えてくれることあるよ。
ただいかんせん時間が経ちすぎているが…

かく言う私も質問があります。
このスレの皆さんなら、「ソナチネ」は誰の演奏がお勧めでしょうか?
88名無しの笛の踊り:02/09/11 16:05 ID:???
フランソワ

ポコポコポコポコ・・・がステキ!
89名無しの笛の踊り:02/09/11 16:29 ID:bgEeQJ4g
アルゲリッチかな。
90名無しの笛の踊り:02/09/11 16:38 ID:bgEeQJ4g
>>84
シューマンの「謝肉祭」の編曲は4曲残っていて(出版もされている)、
CDではBISとETCETERA、他にあったかな? 結構おもしろいです。

>>85
何種類かCDで出てます。「ファンファーレ」とか「序曲シェヘラザード」
等のピアノ版と一緒になってるものが多いかな。

91名無しの笛の踊り:02/09/11 16:38 ID:SNrV4JQC
>>1
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである

>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
9273:02/09/11 18:38 ID:8Hhz/q1u
>>76-77
そんな・・・
>>78
やっぱり根性がたりないのでしょうか。
なんせ外国のド田舎暮らしで思ったようにCDが手にはいりません。
でも、ライブではない。
>>83
連弾ではありません。スラブはあのドヴォルザークのですが、ラヴェル編曲だったと記憶しています。
>>85
ある!DURANDから楽譜でてるはず。
>>86
計ってみます。
>>87
それが一番てっとり早いかも、しかし、18年まえのプログラムとってるだろか?
とりあえず聞いてみます。
93名無しの笛の踊り:02/09/11 20:41 ID:???
素人におすすめのCDって何ですか?
94名無しの笛の踊り:02/09/12 00:29 ID:???
>>73
せめて正確な放送日でもわかれば、いくらでも調べようがあるんですがね・・・
95名無しの笛の踊り:02/09/12 00:33 ID:???
 >>93
 誰の演奏でもいいから、ボレロの入った奴買ってきて、
指でバチ作ってリズム刻みながら聴くのが、初心者の正
しい聴き方でしょ?
96名無しの笛の踊り:02/09/12 00:45 ID:???
ピアノ組曲「パレード」というのがNAXOSのCDにあったけど未聴です。
習作が死後発見されたもの?曲調はどんな感じ?
知ってるひと教えて下さいです。
97名無しの笛の踊り:02/09/12 00:52 ID:???
>>93
管弦楽曲やピアノ曲ももちろん良いけど、
ラヴェルの多面的な魅力は室内楽曲が一番じゃないかな。

仏EMIから2枚組の廉価盤で出ているMusique de Chmbreあたりは声楽曲や
ピアノ連弾曲も入っていて、そういう意味では良いのでわ?

編成がいろいろなのでバラだと集め難いものがまとめて聴けるし。
98名無しの笛の踊り:02/09/12 01:33 ID:???
>>93
ユニバーサルのパノラマシリーズのラヴェルも曲の選択が
まんべんなくて良いと思いますよ。輸入盤なら千円ちょっとだし。
9973:02/09/12 05:03 ID:2EATMXp5
>>86
計ってみました。多分数秒誤差あり
序奏とアレグロ 6分15秒
スラブ 3分05秒
パヴァーヌ 5分15秒
水の戯れ 5分25秒
古風なるメヌエット 6分30秒
100名無しの笛の踊り:02/09/12 07:23 ID:???
  今だ! 100ゲトォ〜!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩)    (´´
     ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
     ズザーーッ



101名無しの笛の踊り:02/09/12 07:34 ID:???
>>99
その序奏とアレグロ6分15秒って、ホントに序奏とアレグロなの? (w
っつーか、4手じゃなくてピアノ・ソロ? スラブ舞曲も?

疑問は尽きないが、ずばりジャン=フィリップ・コラールでしょう。
102名無しの笛の踊り:02/09/12 08:17 ID:YNk2dXn1
ラヴェルがスラブ舞曲集を編曲したという記録はないですけど……。

>>96
ピアノ組曲「パレード」というのは、おそらく1896年頃作曲の物だと思います。
2 valses, 2 marches, 1 mazurka とありますので5曲からなる組曲なのでしょう。
Durand社から出版されていますが、ピアノ曲全集とかにも収録されたないですよね。
未聴ですのでコメントできるのはこのくらいです。
103名無しの笛の踊り:02/09/12 08:54 ID:???
これってどうかな?

COMPOSERS ever! Ravel
http://www.toshiba-emi.co.jp/classic/ever/composers/ravel.htm
104名無しの笛の踊り:02/09/12 09:19 ID:???
>>103
曲を完奏していないのでは金出して買うようなもんじゃないと思われ。
「サビを中心に聴き所を5分程度・・・」って、舐めとんのかゴルア!
10587:02/09/12 10:25 ID:???
>>88-89
ありがd。試してみます。

そうか、オンエア日が分からないときついですね。
昔のエアチェック魔はオンエア日、放送局名は記録しておくものだったから
当然分かると思っていたが…
いや、オンエア日が分かるくらいなら奏者も記録しているか…
106名無しの笛の踊り:02/09/12 11:31 ID:???
そういえばソナチネにはクララ・ハスキルの録音がある。
これが絶品なんだよな、また。
107103:02/09/12 13:54 ID:???
>104
23曲入ってるからこれ買おうかなぁと思ってたから聞いて良かったです。
有り難うございます。

98おすすめのパノラマシリーズを買おうかな。
10887:02/09/12 14:07 ID:???
>>106
あ、ハスキル。それも聴いてみます。
109名無しの笛の踊り:02/09/12 23:03 ID:???
>>102
96です。レスありがとうございます。興味あるのでCD買ってみますね。
110名無しの笛の踊り:02/09/13 00:02 ID:???
最近ロザンタールの書いたラヴェル本読んだ。
ロザンタ−ルの指揮したラヴェルってどんな感じの演奏?
ひょっとして結構即物的なのかしらん。
111名無しの笛の踊り:02/09/13 09:34 ID:???
ヴィア・ノヴァの弦楽四重奏、中々CDが見つからなかたけど、ようやく聴けた。
良かった。これでいいや。
112 :02/09/13 10:43 ID:WAW1SDWH
11374:02/09/13 21:38 ID:???
>>112
おお、さんきゅ。

ヴァージン盤の方はそのサイトでちょっと音が聴けたけど、いい感じだね。
このピアニストは(目付きが!)気になっていた。

コントラプンクトも丁寧に作られたCDが多いから探してみるよ。
114名無しの笛の踊り:02/09/13 21:54 ID:???
>>110
おお!なんと偶然。
おいらもいま 「ラヴェル−その素顔と音楽論」 マニュエル・ロザアンタールを
読んでます。
115名無しの笛の踊り:02/09/13 22:22 ID:???
ラヴェルの弦楽4重奏。
CDでも生でも聴いたことがあるけど、両方ともつまらなかった。
これは曲が悪いのか、演奏が悪いのか。

誰か ラヴェルの弦楽4重奏の良い演奏知らない?
116名無しの笛の踊り:02/09/14 01:26 ID:???
>>115
カペーSQ(藁
これで駄目だったら、この曲とあなたの感性とは全く相容れないということで、
あきらめた方が良いでしょう。
117名無しの笛の踊り:02/09/14 02:53 ID:???
減額始終争の録音はいろいろ聴いたけど、
ブダペストとABQ以外はどれもそれなりに楽しめたな。

>115さんが何を聴いたか知らないけど、実演でもダメというなら、
一番すっきり整理されているラサールQなどいいかも。
ただ、最初にCD化された時の音は硬くて細くてあまり良くなかったけど、
今はどうなんだろう?
118115:02/09/14 21:49 ID:???
実はラヴェルの室内楽をちゃんと聴いたのはこれが初めてだっ!
カペー カルテットね。わかった。探してみる。

CDはナクソスで Ad Libitum Quartetというカルテットの演奏を
聴いたのだっ!
ルーマニアで1999年に録音されている。つまらなかったのだっ!
119名無しの笛の踊り:02/09/14 21:53 ID:???
弦楽四重奏? そりゃ、>>1にも出てるがクァルテット・イタリアーノ
でしょ? いっぺん聴いてみ。モノのEMI盤もあるらしいが、そちらは未聴。
120名無しの笛の踊り:02/09/14 22:14 ID:???
>>118
おい、カペーは95%ネタだって! 1928年録音だぞ。素人にはオススメできないぞ。
手に入れやすいものなら、まあイタリアにしておけよ。
同じPhilipsのオルランドQは今手に入るのかな? あれも悪くなかった。

他にフランス系以外の団体では、チェコのヴラフSQが透明感があって良かったな。
121名無しの笛の踊り:02/09/14 22:25 ID:???
カペーはネタなのかっ!
わかった。イタリアだな。

ところでピアノ3重奏もあるそうだが、こちらのお奨めは?
122名無しの笛の踊り:02/09/14 22:28 ID:???
>>119だが、ピアノトリオも同じフィリップスのボザールトリオにしとけ。
外盤‘Solo’で四重奏・トリオ・ヴァイオリンソナタ(グリュミオー)
が一枚で手に入る(廉価盤)。全部最高よ。
123名無しの笛の踊り:02/09/14 22:41 ID:???
>>122
ボザールのピアノ三重奏が最高か? 本当か? 本当にそう思うのか?
>>112にある2枚よりもいいのか?

グリュミオーのソナタも良いけど、ピアノが弱くない?
Vnソナタではウィウコミルスカの強い歌い方が忘れられん。
124名無しの笛の踊り:02/09/14 22:45 ID:???
>>123
だから、至高・究極とは言ってないってば。廉価で全部いっぺんに手に入る
という点で、まずおすすめ。どれもいい演奏だ。
フロレスタン・トリオのPf三重奏もいいけど。
125名無しの笛の踊り:02/09/14 23:19 ID:???
>>124
そうか。近頃は、最高=Good、至高=Above Average、究極=Best とかなのか?
「最高」もデフレに遭っているワケだな。まあ、悪くないCDだとは思うよ。(w
126名無しの笛の踊り:02/09/14 23:43 ID:???
フランスEMIの2枚組みのラヴェル室内楽集って手軽にラヴェルのほぼ
全ての室内楽が入るって点が良い。ドビュッシーの2枚組みも同様。
ちなみにこれらのCDでは弦楽四重奏はパルナンSQ。
127名無しの笛の踊り:02/09/15 00:50 ID:???
演奏はEMIよりもエラートの連中の方がちょっと良かった気がする。
128124:02/09/15 21:43 ID:???
>>125
いまごろ気づいたけど(w、逆だろう? それを言うなら「インフレ」。
褒め言葉の流通量が増えすぎると、言葉の価値が低下する。
デフレなら、「まあまあといえよう」=Bestになるはず(w
129名無しの笛の踊り:02/09/15 22:28 ID:???
>>128
アハハ。言われて初めて気が付いたよ。スマソ。
漏れって、最低(=ちょっとオマヌケ)。 (w
130名無しの笛の踊り:02/09/16 18:32 ID:???
今日HMVからマルティノンが指揮したドビュッシー&ラヴェルの管弦楽曲集が届いた。
早速ラヴェルから聴きはじめたが、すごくいいじゃん!!!
131名無しの笛の踊り:02/09/16 18:41 ID:???
↑チッコリーニとのPコンはテンポ動かし過ぎで好きでないのよね。

アンダンテのラヴェル買った人感想キボン。
132名無しの笛の踊り:02/09/16 20:46 ID:WrH1/Zyf
「クープランの墓」ものすごく気に入ったんで、
ピアノソロ・管弦・木管五重・ギターソロと買ってみました。
ギターソロが以外によかったんですけど、他にも何かありますかね?
133名無しの笛の踊り:02/09/16 22:57 ID:???
>>130
うぅ。1枚1枚買っていったのに・・・・ 安すぎる!
134名無しの笛の踊り:02/09/17 01:06 ID:401t2yoF
ラヴェルの管弦楽曲録音について、
表のクリュイタンス、裏のロザンタールっていう気が最近します。
大雑把に言えば、前者は広く一般向き、後者は通向きという意味で、ですが。
ピアノ協奏曲は、前者フランソワと後者サンカンのどちらを取るかと言われたら、
サンカンを鷲掴みです。
というか、現在の私的ベストってゆーくらい、ものすごくいい。
ユニバーサル系のACCORDからCD(2枚組)が出ましたが、オススメです。
そーいやー、ダフ&クロも買わなきゃな。

そうそう、アバド&LSOの録音ってどうですか?
私、小澤氏の録音もまんざらじゃなかったりするのですが(というか一番最初に聴いたのがこれ)、
LSOは好きなんだけど…。

あと、デルヴォー&コロンヌ・コンサーツ管のラ・ヴァルスがすごく好きで、
LPで聴いているのですが、最初に聴いたときは、
「ううぅぅぅぅんにゃ〜ぁぁぁぁぁ」てなもんで、
出だしがあまりにも遅いので、プレーヤーが壊れたのかと思いました。
だら〜りしてるのですが、なんかけだるい感じが気持ちいい。
盛り上がるところでは、逆にジャンジャカうるさくて、
遊園地の喧騒のようで、これもまた気持ちがいい。
う〜ん、たまらない。
CD化情報ってありますかねぇ?
レコードはコマンド・クラシックスなんですけど(仏盤ですが)。
135名無しの笛の踊り:02/09/18 01:01 ID:???
>>134
ロザンタール、いいっす!
136名無しの笛の踊り:02/09/18 12:23 ID:???
>>134-135
私もロザンタールがあればクリュイタンスもマルティノンもブーレーズもミュンシュも
フランス系指揮者のは要らないと思うようになりました。デュトワは最初から要りません。
パレー??うーん、よく分からない…。
137名無しの笛の踊り:02/09/18 14:18 ID:???
その気持ち、わかる気がする。 >他のフランス系指揮者不要説
でも、漏れの場合、モントゥだけはやっぱり要るな。
138136:02/09/18 14:23 ID:???
>>137
モントゥー。そうか、それは必要なのがあるかも。ラヴァルスとか。
139名無しの笛の踊り:02/09/18 18:22 ID:???
私はパレー派。
音楽の器が大きくて好き。
デトロイト響は全くフランスっぽい感じはしないけど。
現役では、プレートルのアバウトなところが好き。
140名無しの笛の踊り:02/09/18 18:53 ID:cX+GubFG
最近(でもないけど)プラッソンはいいと思うな。ちょっと洗練されてない感じだけど。
141名無しの笛の踊り:02/09/19 01:40 ID:???
プラッソン去年の来日はオールラヴェルプロを三種類もやってくれた。
でも洗練されてないっつーか、勢いあって楽しい演奏だけど底は浅い
感じがしたよ。

で、ロザンタールってどこのレーベルから何の曲が収録されてるのが
出てるの?そしてそれはどこに行けば入手できる?店頭で見かけたこと
ないんで、教えてくらさい。
142名無しの笛の踊り:02/09/19 19:46 ID:R83pPJxQ
ロザンタールはいいぞ!
昔Adesから出てた全集が、ACCORDから一部再発されているよ。
ダフクロ全曲の一枚と、ラヴェル作品のオムニバスCD(二枚組)に
いくつかの管弦楽曲が入ってる。
大手のCDショップにはあるはずだが。
143名無しの笛の踊り:02/09/19 19:51 ID:???
>>142
惜しむらくはボレロがモノ。LPの時はオリジナルステレオだったのに・・・
144名無しの笛の踊り:02/09/21 03:15 ID:???
フランス人はロザンタールとは言わないぞ。
ロゼンタールだ!
145名無しの笛の踊り:02/09/21 05:16 ID:???
>>34
遅蒔禿堂!!!
買って1回ぼんやりと聴いたとき印象が薄かったのだが聴きなおしたらすんごくイイ!
ルフェビュールのラヴェルのソロのCDって入手できますか?
146名無しの笛の踊り:02/09/21 08:17 ID:zJyNP1y6
ロザンタール盤とクリュタンス盤の「氏んだ王女のためのパヴァーヌ」の
ホルンは同一奏者ですか?
14734:02/09/21 09:44 ID:???
>>145
「FY」ってレーベルから昔LPで出てたのがCD化されていたと思います。
横浜の犬にまだあったような気がする。
14834:02/09/21 17:15 ID:???
>>145
↑の内容
Yvonne LEFEBURE(p)
Maurice RAVEL "LE TOMBEAU DE COUPERIN,
JEUX D'EAU, MA MERE L'OYE,VALSES NOBLES ET SENTIMENTALES"
FY 018 (あくまでもLPの番号だす)
149名無しの笛の踊り:02/09/21 21:06 ID:???
>>146
某サイトの情報によるとどっちもテヴェ氏だとか
150名無しの笛の踊り:02/09/22 00:19 ID:???
どっちにもテヴェって書いてなかったっけ?
少なくともロザンタール盤(Ades)には明記してある。

で、今ロザンタール盤のダフクロ聴いてる。
151名無しの笛の踊り:02/09/22 02:40 ID:kXLQyEHe
>>150
で、どうよ、ダフクロは?
152名無しの笛の踊り:02/09/22 03:16 ID:???
マァマァ
153名無しの笛の踊り:02/09/22 12:57 ID:???
>>150
クリュイタンスの方にも記載あります(輸入盤2枚組)
154146:02/09/23 02:59 ID:???
>>150
>>153

了解です。thanx
155名無しの笛の踊り:02/09/23 05:06 ID:e5Cp70vw
カデッシュ、すごく好き〜!!
156名無しの笛の踊り:02/09/24 02:23 ID:???
アゲイ〜ン
157名無しの笛の踊り:02/09/25 01:17 ID:T/p0YWmb
「シェエラザード」は誰のがお奨めですか? ロサンヘレスのとノーマンのを持ってますが…
158名無しの笛の踊り:02/09/26 07:59 ID:tLXL/zmg
age
159名無しの笛の踊り:02/09/26 18:02 ID:???
シェラザードは、ダンコとアンセルメ(モノ、ステレオどっちも)が最強!
160名無しの笛の踊り:02/09/27 12:31 ID:???
>>159
>シェラザードは、ダンコとアンセルメ(モノ、ステレオどっちも)が最強!

情報サンクスです。
この曲ってリリースも少ないしレコード屋にも置いてないんだよね。
あの同名曲はいっぱいあるのに。最近全般的に声楽曲って肩身狭いですね。
161名無しの笛の踊り:02/09/27 12:38 ID:???
あとわ、アメリンクとデ・ワールトのも悪くなかったが、
今は廃盤かな???
162名無しの笛の踊り:02/09/27 16:57 ID:???
シェエラザードって、店頭にはあまりならんでないかもしれないけど、
昔から、かなりいろんな人が録音だけはしてるんだよね。
廃盤になってるのも多いのかもしれないが。
それに比べて実際にコンサートで聴ける機会の少ないこと!
ヨーロッパでもめったにやらない。
163名無しの笛の踊り:02/09/28 03:00 ID:???
シェエラザード? 
それはもうアルメニア・フィルのライヴ録音に決まりでしょう!
ラヴェルが憧れたであろう、東方のエキゾチックな雰囲気を堪能できます。
録音状態はイマイチだが、
メゾソプラノの林千恵子とオーケストラの対話が魅力的。
日本人でも歌えるやつがいるんだよ。
164名無しの笛の踊り:02/09/28 07:28 ID:KA0GD5Nu
林千恵子、漏れも聴いたよ。
いいねえ!ライブでツナギいっさいなしだから流れがいい!
165名無しの笛の踊り:02/09/28 10:20 ID:LfJKbmYd
スレ違いだが、林千恵子はちょっと前にメシアンの「ハラウィ」全曲録音出したぞ。
166名無しの笛の踊り:02/09/29 00:13 ID:???
やっと待ちに待ってた
ブーレーズのクープランの墓が出たよ〜ヽ(´ー`)ノ

歌曲集「シェエラザード」などのカップリングも最高!
長い間待ってて良かったよ…。・゚・(⊃Д`)・゚・。
167名無しの笛の踊り:02/09/30 02:33 ID:???
>>166
お、出たのか。最近CD屋行ってないからなぁ・・・・
168名無しの笛の踊り:02/09/30 15:12 ID:+LfydMSb
ブーレーズは昔のSONY CLASSICAL盤と今のDG盤はどちらがおすすめ?
169名無しの笛の踊り:02/09/30 16:46 ID:???
>>168
漏れはオケの音色が豊かな新盤の方が好きだけど。


…なんて言うと、旧盤を聖典のように崇めて新盤をクソミソにけなす
前期ブーレーズ支持者が現れそうなヨカーン。
170名無しの笛の踊り:02/09/30 22:13 ID:1sGjm6b6
『いちご同盟』という小説を読んで、ラヴェルを知ったものです。知ったっていう風に偉そうに言えないんだけど、いいなぁって思います。
ラヴェルの曲は「亡き女王のパヴァーヌ」しかしりません(苦笑
でもこの曲、クラシックなんか全然興味のなかった自分でもすごくいいなぁって思いました。
今度CD探しに行こうっと。
171名無しの笛の踊り:02/09/30 22:31 ID:???
亡き王女のためのパヴァーヌが気に入ったのなら、ラヴェルの曲を
色々聴いてみるといいんじゃない? 雰囲気はそれぞれ異なるけど、
同じように繊細な色調で悲しみをたたえた美しい曲がたくさんある。
特にマ・メール・ロワ、クープランの墓、古風なメヌエットはお薦め。
各曲とも、オーケストラ版、ピアノ版、それぞれに楽しめると思うよ。
172名無しの笛の踊り:02/09/30 23:30 ID:D7ZGUdBH
富田勲のマメールロア、ダフニスとクロエ、ボレロを聴いてみれ
173名無しの笛の踊り:02/09/30 23:45 ID:???
>>170
オマエだろ、単曲でスレ立てたアフォは!
ちゃんと削除依頼出しておけよ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1033390470/
174名無しの笛の踊り:02/10/01 10:41 ID:fDNBAL5H
ごめん、文化祭で水の戯れとか道化師の朝の歌を弾いたら嫌味になる?
175名無しの笛の踊り:02/10/01 11:02 ID:???
>>174
そのかわり、ちゃんと弾けるようじゃないと恥かくだけだろうけどな。
176名無しの笛の踊り:02/10/01 17:26 ID:???
>>174
全曲弾いても聴き手は知らないからミスってもバレないと思ってやしないか?
177名無しの笛の踊り:02/10/01 19:38 ID:???
「スペインの時」はじめて聞いたけど、面白いねぇ。
時計がカチカチ鳴ってる冒頭部からラヴェルの世界にグググッと引き込まれる。
あちこちに音の創意工夫が仕掛けられ(ちと過剰とも)、聴いてて飽きない。
演奏時間が短くてコンパクトなのも、グランドオペラが苦手な自分にはうまくフィットした。

歌劇というより、ラヴェルならではの「管弦楽劇」って感じだね。
178名無しの笛の踊り:02/10/01 21:04 ID:???
>>170
女王じゃなくて、王女または皇女だよ。ヴォケ!
179名無しの笛の踊り:02/10/01 21:34 ID:???
>>174
嫌味ではないと思うけど、普通の文化祭だったらクラやピアノに興味ない奴が
多いだろうから、興味を持たれなかったり引かれたりする可能性はアリかと。

>>178
えらく亀なツッコミですな。口調のとげとげしさとのギャップにワラタ。
180名無しの笛の踊り:02/10/02 00:10 ID:???
ローマ賞カンタータ3作、なかなか楽しめますね。なんとなくいろんな先人の影響を感じる。
181名無しの笛の踊り:02/10/02 17:44 ID:???
ダフニスとクロエ聴いてみたよ、
イイ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
182名無しの笛の踊り:02/10/02 18:28 ID:w7MY1lLq
>>180
胴衣。
しかし、ローマ賞の予選用のカンタータ5作はいまいちかな。
183名無しの笛の踊り:02/10/03 06:08 ID:???
>>177
「スペインの時」は歌手が大変そうだ。椅子とか(W
楽しい曲ですよね。蛙が「ケ・ケ・ケ・スクサ?」というところが大好き。
184名無しの笛の踊り:02/10/03 09:37 ID:???
>>183
あなた、『子供と魔法』と勘違いしてまっせ。
185183:02/10/04 01:05 ID:???
>>184
あたたたたたーホントだ。1回逝ってきまース。
さよーなラミーロ!!!
186名無しの笛の踊り:02/10/04 06:31 ID:???
age
187名無しの笛の踊り:02/10/04 11:41 ID:???
それよかローマ賞予選課題で提出された合唱曲を聴いてみたい。
怖ろしい響きがするというのをどこかで読んだ気が・・・
188名無しの笛の踊り:02/10/04 21:58 ID:HKff8uyO
ピアコンは誰が最高ですか?
189名無しの笛の踊り:02/10/04 22:15 ID:Mj/HXwOF
ピアコン、人によって最強が違うので結局は自分で決めるしかない。
190名無しの笛の踊り:02/10/04 23:46 ID:fXnOSNlB
ほとんどベタだが

最強はミケランジェリとチェリビダッケ
最高はルフェブュールとパレー
最上はフランソワとクリュイタンス
最勝はペルルミュテルとホーレンシュタイン

なんか意外性のないメンツだな。つまんな過ぎ。逝ってくる。
191名無しの笛の踊り:02/10/05 00:55 ID:???
>>188
最密はブーレーズ/ツィメルマン
192名無しの笛の踊り:02/10/05 15:38 ID:???
ピアコン、最古のロン大婆様(私のコンチェルトよ!)も馬鹿には出来ない。
193名無しの笛の踊り:02/10/06 01:28 ID:???
そしたら左手のコンチェルトは誰のがお薦め??
ロジェとか好きだけど。録音がいいので。超低音がぶりぶりしてて。
194名無しの笛の踊り:02/10/06 01:47 ID:???
>>190
最勝っていうのが意味わからん
195名無しの笛の踊り:02/10/06 09:35 ID:???
>>193
ちと古いけどフランソワ/クリュイタンス。音質はかなり良好。
196名無しの笛の踊り:02/10/06 19:17 ID:???
>193
コルトー聴いとけ。
197名無しの笛の踊り:02/10/06 19:28 ID:???
>193
ジャック・フェブリエ(この作品をちゃんと弾いてくれる人に献呈しなくては)最強。
あとはカサドシュとか。
198名無しの笛の踊り:02/10/06 20:11 ID:???
196, 197 CD化されてるの?
199名無しの笛の踊り:02/10/07 11:21 ID:???
>>198
もち。
200名無しの笛の踊り:02/10/07 12:43 ID:???
優雅で感傷的なワルツ(・∀・)イイ!!
201名無しの笛の踊り:02/10/07 13:08 ID:???
>>200
ピアノならアルゲリッチのDG盤が好き。
桶版はデュトワしかきいたことない。
202名無しの笛の踊り:02/10/07 15:38 ID:???
ギーゼキングのラヴェルってどうなんですか?
203名無しの笛の踊り:02/10/07 17:59 ID:???
>>200
あれ好きなんだけどさ。
あんまり聴いてると鬱々イライラしてくるよ。
204名無しの笛の踊り:02/10/08 13:11 ID:???
age
205名無しの笛の踊り:02/10/08 13:16 ID:zWNmurF8
>>202
作品の本質を力強くつかむ力は実に素晴らしいが、
(戦後盤の場合)現在の視点から見ると仕上げがやや雑。
戦前のもの(ガスパール)は精妙で素晴らしい。当然録音はそれなりですが。
206名無しの笛の踊り:02/10/08 14:06 ID:k7clg58h
>>181
ドウカン。印バルのだけどね。

ねぇ、ボレロって誰がやってもうまいの?
207名無しの笛の踊り:02/10/08 22:35 ID:???
ピアノはペルルミュテールの新旧両盤
管弦楽曲はロザンタールの2枚組とダフニス。未収録曲はクリュイ
タンスなど
弦楽四重奏はパルナン四重奏団
オペラはエルンスト・ブール
その他室内楽はエラートの国内盤2枚組1900円のやつ

これだけあればラヴェルの他のCDは全部売っちゃってもいい、と
いう気がしてきた。
208名無しの笛の踊り:02/10/08 22:38 ID:P6iVoPZ1
>>202
高雅にして・・・がとくにイイとオモタ
209名無しの笛の踊り:02/10/08 23:19 ID:???
>>206
指揮者にもよるしオケにもよる。トスカニーニのライヴのは最悪だけど・・・
210名無しの笛の踊り:02/10/09 07:00 ID:???
>>207
そうですか。ちょっと極端なかたですね。
よっぽどたくさん聴いてききあきたのでしょうか。部屋が狭いの?
僕はピアノだったらフランソワもミケランジェリもルフェビュルもなくてはならないですけどね。
管弦楽はモントゥーもブーレーズも売っちゃいたくはないな。インバルなんかも
一応押さえときたかったりして。パレーも売れないな。
ミュンシュはフランス一辺倒でない味があるしなぁ。
絃楽四重奏はヴィアノヴァSQとかケラーSQなどなども必要です。
パルナンSQなんて全然いいと思わないし。
室内楽は… エラートの2枚組に何が入っているかわかんないですけど
ランスロの「序奏とアレグロ」入ってますか?
まぁ少なくともエラートだけで完結するようには思えませんね。
211名無しの笛の踊り:02/10/09 09:28 ID:ZZiXrk/V
デュトワのダフクロも押さえといて損はないような
212名無しの笛の踊り:02/10/09 09:32 ID:???
厨はダフクロはデュトワデュトワというが、
確かに綺麗で完璧な演奏にきこえるが、
味がないので、全曲聴き通した後の充実感がないというか、
虚すぅぃというか・・・
213名無しの笛の踊り:02/10/09 10:50 ID:???
>>212
あなたのいうその「味」とはなんぞや?
具体的に述べてほしい。
214名無しの笛の踊り:02/10/09 21:49 ID:???
弦カルの2楽章の冒頭が2+3に聴こえない演奏はクソ。
215名無しの笛の踊り:02/10/10 01:05 ID:???
>>213
>>>212
> あなたのいうその「味」とはなんぞや?
> 具体的に述べてほしい。

甘い、苦い、酸い、辛い、鹹い。
最近某調味料メーカーは「旨み」というのも
味の一種としてるようだが。

あじ【味】アヂ
(1)飲食物が舌の味覚神経に触れた時におこる感覚。「うすい―」「塩―」
(2)体験によって知った感じ。「貧乏の―を知る」
(3)(かみしめて知るような)物事のおもむき。面白み。日葡「ガクモンノアヂニノル」。「―のある絵」
(4)(一風かわって)快いさま。気のきいているさま。おつ。浄、八百屋お七「―な趣向があつたもの」。「―な気持になる」
(5)手ぎわのよいこと。浄、二枚絵草紙「親父が手前を―にして」
(6)相場の動きぐあい。「場―」
[広辞苑]より

デュトワにたりないのは(3)とか(4)ですね。いわゆる無味間奏。
216名無しの笛の踊り:02/10/10 01:50 ID:LEFyYbfi
ロジェは
217名無しの笛の踊り:02/10/10 08:12 ID:???
>>215
>(3)(かみしめて知るような)物事のおもむき。面白み。
>(4)(一風かわって)快いさま。気のきいているさま。

だから演奏におけるどういう点が具体的にそうなのか、
そこを具体的に述べてほしいと言ってるの。
218名無しの笛の踊り:02/10/10 08:18 ID:jJpbY18b
「クープランの墓」ピアノ版のおすすめ演奏は?
219名無しの笛の踊り:02/10/10 09:44 ID:???
215の人間性にたりないのは(3)とか(4)ですね。いわゆるクズ。

220名無しの笛の踊り:02/10/10 09:54 ID:???
Y.P.トルトゥリエとマルティノンの管弦楽曲集は、凄く良いぞ!
これ聴くと、今まで「すげぇやデュトワおぢさん!」って思っていた自分がなんだったんだろうと思う。
221名無しの笛の踊り:02/10/10 11:17 ID:???
>>220
禿胴! キミの耳と感性は正しい。
222名無しの笛の踊り:02/10/10 11:57 ID:???
まあ、最初の1枚にはいいんだけどね。デュトワ。

でも今はブーレーズ新盤の方をよく聴いてるけど。
223名無しの笛の踊り:02/10/10 16:47 ID:???
>>217
これは(演奏家)永遠の課題ですよね。
こうやると味わいがある演奏になる、
ってのは説明できないね。
でもはっきり味がある、ないというのは解るだろ?
224名無しの笛の踊り:02/10/10 17:00 ID:???
味・・・流れ・間・強弱などのメリハリ、かなぁ
譜面から読み取れないものを表現する技量は、
そう誰もが持ってるものじゃないね
225名無しの笛の踊り:02/10/10 18:33 ID:???
味 : アゴーギグとか「ため」とか呼吸(のり)みたいなものとか。
激しく店舗が揺れたり強弱をはっきりしたり(メリハリですね)すると味が濃い感じはしますね。
でもはっきりそうでなくても味のある演奏はあるんですね。これは説明難しいですね。
ロザンタールやパレーなんか結構淡白な感じですがウマー、って感じ。デュトワにはこれがない。
226名無しの笛の踊り:02/10/10 20:29 ID:???
でもラヴェル自身はこんな感じのこと言ってるんだよね。

「私は、自分の曲を解釈してもらおうとは思わない。
 ただ、ありのままに演奏してほしいだけだ。」
227名無しの笛の踊り:02/10/10 21:27 ID:9jUwNsOR
>>218
満場一致でフランソワ
228名無しの笛の踊り:02/10/11 02:37 ID:???
>>226
殆どの作曲家はそう思ってるよ。多分。
229名無しの笛の踊り:02/10/11 13:40 ID:???
ボレロと水の戯れが好きだな。
どっちも癒される。
230名無しの笛の踊り:02/10/12 01:20 ID:C/cBx/Oy
>>218
あまり話題にならないけどモニク・アースのがいいと思います。
もちろんフランソワもいいですけどね。
231名無しの笛の踊り:02/10/12 05:00 ID:???
>>218
アンヌ・ケフェレクも昔からクープランの墓を得意にしていて、Virginでの
全集の中でもこれが抜群の出来。冒頭に持って来る気持ちも分る。
Eratoの旧録もCDにならないかな? もちろんモニク・アースもいいよね。
232名無しの笛の踊り:02/10/12 07:27 ID:C/cBx/Oy
>>231
そうですか。ケフェレック買おうかな。ヒューイットはいかがですか?
233名無しの笛の踊り:02/10/12 19:12 ID:???
>>218
モノラルだけどギーゼキング。あとはすでに出てるフランソワあたりかな?
234名無しの笛の踊り:02/10/13 00:14 ID:???
ジャック・フェブリエの録音ってどんな感じですか?
235名無しの笛の踊り:02/10/14 16:00 ID:???
あげようよ。マイナー路線、行きます。
ヴァイオリンとチェロのためのソナタはどうよ。
これをフランス的に鳴らしてる録音のお薦めある?
236名無しの笛の踊り:02/10/14 16:49 ID:???
>フランス的に プッ
237 :02/10/14 17:27 ID:JWBv7Tmp
クープランの墓(ピアノ版)だったら、ドミニク・メルレにとどめをさす。
メルレを聴いたら今更フランソワなんて、聴く気になれん。
238 :02/10/14 17:30 ID:???
>>232
ヒューイットかぁ、評判が良いようだね。
ただし、あのデカイ歯を見せて笑う彼女の顔を見ると、
イマイチ手が伸びないが。(w
239名無しの笛の踊り:02/10/14 17:32 ID:???
>>235
漏れはまだ聴いとらんが、ルノー&ゴーティエ・カプソン兄弟のVirgin盤が良いと思われ。
240名無しの笛の踊り:02/10/15 00:44 ID:???
クープランの墓のトッカータ
一番(・∀・)イイ!!と思うのは誰の演奏だと思う?
241類型化しすぎだが:02/10/15 00:48 ID:???
クープランの墓なら職人的上手さでカサドゥシュ、粋なセンスでフェヴリエでそ。
結局、このどちらかのパターン(あるいはそのミックス)になるような。
242名無しの笛の踊り:02/10/15 09:54 ID:???
少なくともフォルラーヌはルフェーブルがイイ
243名無しの笛の踊り:02/10/16 09:30 ID:???
>>240
自作自演(ピアノロール)。
高速テンポで指が回るのがイチバン、とか思っている厨には薦めないけどね。

自作の演奏は、こういう楽章も古典の粋を基調に書いているのだと気が
付かせてくれる演奏で、感動した。まるでクラヴサンで弾いているみたいだ。
244名無しの笛の踊り:02/10/16 15:35 ID:???
正直、ピアノはセルメの演奏が最強だと思う。
表のフランソワ、裏のセルメといったところか。
まあCD廃盤になってるみたいだから意味ないんだけどね。
245名無しの笛の踊り:02/10/18 00:26 ID:???
ルフェブールのクープランの墓、トッカータ以外は抜群にイイ!!
246名無しの笛の踊り:02/10/19 03:15 ID:???
ヴィア・ノーヴァSQの絃楽四重奏あげ。これってよくあるドビュッシラヴェルの
カプリングなんだけどA面がラヴェルなんだよね。名演だと思います。
最近彼らの話聴かないなぁ。
247名無しの笛の踊り:02/10/19 08:51 ID:???
このスレに刺激されてケフェレックとヒューイットとルフェビュールのCD買ったけど
なんかペルルミュテルとフランソワの偉大さを再認識する結果となりました。
ケフェレックとヒューイットは中古屋逝き、だな。録音は新しい分いいんだけどね。
248名無しの笛の踊り:02/10/19 21:17 ID:???
>>247
つーか、フェヴリエとカサドゥシュの偉大さを認識してホスイ・・・
249水戸黄門:02/10/20 02:46 ID:???
タッタカタ タッタカタ タッタカタ タタタタタタ
250名無しの笛の踊り:02/10/20 03:27 ID:???
ラヴェルはボレロに始まりボレロに終わる。

それでいいだろ。
251名無しの笛の踊り:02/10/20 03:31 ID:???
よくありません。
252名無しの笛の踊り:02/10/21 00:31 ID:2GqVw16e
あー!このスレもっとがんばれぇ!
253名無しの笛の踊り:02/10/21 00:32 ID:???
ヒューイットのラヴェルって酷くない?
あんな流れない演奏ってあるか?
254名無しの笛の踊り:02/10/21 00:33 ID:???
ジャンケレヴィチ(ヴィッチ?)とかいう人の本って難しいのかな。
白水社から出てるね。
255名無しの笛の踊り:02/10/21 00:34 ID:???
>>254
基本文献
256名無しの笛の踊り:02/10/21 00:35 ID:???
あ、そうなんだ。それは読まねば!!
257名無しの笛の踊り:02/10/21 16:13 ID:???
ジャンケレヴィッチの本、頼むから訳を誰かやり直して欲しい。
だったら原書で読めってか。ごもっともですた。
258名無しの笛の踊り:02/10/21 20:15 ID:JbXAE1br
>>257
胴衣。
白水社の「ラヴェル」の復刊と並んで、
アルファベータ社から「モーリス・ラヴェル」という本が出た。
後者はラヴェルがホモセクシュアルであるという事を軸に評伝を展開。
まぁ、面白いんではないかな。まだ読んでないけど。
個人的にはマルセル・マルナによる評伝の翻訳を希望しているのだけれど。
フランス語の原書を読むのはさすがにきつい。
259名無しの笛の踊り:02/10/22 17:17 ID:iWZmJ75Z
>>257
さすがに訳はもう古いね。
同じジャンケレヴィッチの作品の訳でもドビュッシーの方は再販されたのだけど…

まあ、原著も送料別で1000円程度で手に入るんだけどな。

>>258
マルナの本の邦訳はぜひ出して欲しいねぇ。もしかしたらもう準備中かもしれないけど。
800ページものボリュームがあるからなぁ。
オレンスタインの著書も出してほしいね。

ところで、ラヴェル=ホモ説はどうなの?
ロザンタールは、ラヴェルに電話した時売春婦とのセクース中で声が聞こえた経験などから
否定してたよね。
その新刊のラヴェル評伝の邦訳についての情報キボンヌ。
260名無しの笛の踊り:02/10/22 20:04 ID:Ogg67Vch
「ドビュッシーの墓」という曲があるそうですが聴いたことある人いますか?
どんな曲ですか?
261259:02/10/22 21:12 ID:???
>>258
さっき本屋行ったら、たまたま2冊とも置いてありました。。

ジャンケレヴィッチの復刻版は…ほとんど中身変わってないね。
カバーだけとっかえたような印象。
もう少し綺麗な製版にしてほしかった…

後者の評伝、まじで同性愛を論の中心に据えてるようでどんな内容なのか期待…
でも本屋が閉店時間になったから中身まで読めなかった…(;´Д`)
また見に行こう。
262名無しの笛の踊り:02/10/23 00:33 ID:???
フランソワは官能的だよね。
フェヴリエはテクはちょっと難アリだけど、表現のコクのよさがちょうどいい感じ。
ペルルミュテルはミスタッチが痛い。ホントに痛い。ピアノの透明な音色はすごく(・∀・)イイ!!のに(;´Д`)
263名無しの笛の踊り:02/10/23 01:10 ID:???
タッチとメカニックならカサドゥシュが一番でわ?
264名無しの笛の踊り:02/10/23 01:21 ID:???
>>263
カサドシュカサドシュっていう人いるんだけど、そんなにいいかなぁ。
いまいち萌えないなあ。ギーゼキングよかいいと思うけど。
265名無しの笛の踊り:02/10/23 01:28 ID:???
>>264
何といっても圧倒的に上手いと思うけど。 >カサドゥシュ

洒落っ気とか、味わいとか、妖しい雰囲気とかを求める人には向かないね。
266名無しの笛の踊り:02/10/23 12:50 ID:???
>>260
「ドビュッシーの墓」はデ・ファリャの曲じゃないんでしょうか。
267名無しの笛の踊り:02/10/23 12:51 ID:EhKL+MH1
>>260
「ドビュッシーの墓」は「ヴァイオリンとチェロのためのソナタ」
の1曲目と同じです。
268名無しの笛の踊り:02/10/23 13:14 ID:???
>>265
カサドシュは録音がなぁ…
269名無しの笛の踊り:02/10/24 22:49 ID:1YvXr5hX
age
270名無しの笛の踊り:02/10/24 22:51 ID:???
ハーースガスキ
271名無しの笛の踊り:02/10/26 02:38 ID:???
ミンシュボストンの管弦楽曲集を聴いてがっかりしました。
272名無しの笛の踊り:02/10/26 03:44 ID:???
age
273名無しの笛の踊り:02/10/26 07:48 ID:???
>>271
え?なんで???
274名無しの笛の踊り:02/10/26 09:39 ID:uPAfwfvo
・録音がデジタル(orステレオ)で
・テクニック的に問題がなくて
・個人の勝手な主観による解釈が入ってない

ピアノ曲全集で、なんかいいのありますか?
275名無しの笛の踊り:02/10/26 09:41 ID:???
>>274
どんな演奏でも、演奏家の主観が入ってると思うけどね(;´Д`)

セシル・ウーセの録音はどうよ?(EMI)
ただし、CD1枚しかないので、全集じゃないけど。
276名無しの笛の踊り:02/10/26 09:46 ID:???
>・個人の勝手な主観による解釈が入ってない
・・・かどうかの判断には思いっきり主観が入ると思われ。
277274:02/10/26 09:46 ID:???
>>275
ラヴェルはやってもらいたいことは楽譜にすべて細々と書いていたので
個人の勝手な解釈(例:フランソワ(ww)をできるだけ入れてない
客観的な演奏のピアノ全集があったら教えていただきたいと思ったのです。

>セシル・ウーセ
申し訳ありません、できたら全集のものを…
278名無しの笛の踊り:02/10/26 10:01 ID:fkM16P3d
>>274
ないと思う。特に
>・個人の勝手な主観による解釈が入ってない
この条件を満たすのは絶対有り得ないと思う。
MIDIで打ちこんでみたら? マジで。
279名無しの笛の踊り:02/10/26 10:14 ID:???
>>274
ティボーデなんかはどうかな?
かなりクールだけど、それが美しい。
28074:02/10/26 12:01 ID:???
>>112
やっと三重奏(とソナタ集)のVirgin盤買いマスタ。
満足満足。感謝感謝。
281名無しの笛の踊り:02/10/26 12:53 ID:fkM16P3d
>>279
ティボーデ全集だっけ?
282名無しの笛の踊り:02/10/26 20:59 ID:???
スクロヴァとミネソタの管弦楽全集(VOX)どうよ?
ずっと探してるんだけどさ。
283 ◆0uMvX102gc :02/10/26 21:01 ID:???
テst
284名無しの笛の踊り:02/10/26 22:26 ID:fkM16P3d
>>277
> ラヴェルはやってもらいたいことは楽譜にすべて細々と書いていたので

そうなんですか?手もとの楽譜(ドーヴァーの安いやつ)では確かに
ガスパールなんかには結構書き込みがありますが(それでもそれだけで
解釈は不要だ、というほどは書いてない気がしますが)他のはあんまり
書き込みはないようです。私の楽譜はダメダメなんででしょうか?
やっぱデュランとかでないと…
285名無しの笛の踊り:02/10/26 22:44 ID:???
>>284
ドーヴァーはデュランのリプリント版でしょ。
286名無しの笛の踊り:02/10/27 00:07 ID:???
「客観的な演奏」という言葉で、「楽譜に書いてあること“だけ”を再現して
いる演奏」ということを言っているのなら、そしてそういう演奏をを聴きたいの
なら、>>284の言うように、midiで聴いた方が良い。

多かれ少なかれ、どんなピアニストの演奏にも主観的解釈は介入するんだから。
287名無しの笛の踊り:02/10/27 05:56 ID:???
要は「作曲家の意図に忠実で、恣意的な解釈を付け加えてない演奏」
って言いたいんじゃないのか、>>274は?

みんななんか勘違いしてない?
ラヴェルは自分の曲に余計な解釈をされるのを何よりも嫌った作曲家だ。
そのために、彼の楽譜は解釈の「ぶれ」が生じないように
強弱・テンポなど曖昧さを残さないかたちで書きこもうとした。

「私は自分の曲を解釈してもらおうとは思わない。
 ただ忠実に楽譜にある通りに演奏してもらいたいだけだ」
「演奏者は作曲家の奴隷である」

こうしたラヴェル自身の残した言葉のことを忘れてはならないだろう。
2881:02/10/27 06:43 ID:mc5CDrOO
気持ちはわかるけど、そんな演奏はムリムリ。
どうしてもやりたいなら楽譜じゃなくて演奏を録音して残せばよかった。
289名無しの笛の踊り:02/10/27 07:54 ID:???
>>287
>要は「作曲家の意図に忠実で、恣意的な解釈を付け加えてない演奏」
> って言いたいんじゃないのか、>>274は?
>
> みんななんか勘違いしてない?
> ラヴェルは自分の曲に余計な解釈をされるのを何よりも嫌った作曲家だ。
> そのために、彼の楽譜は解釈の「ぶれ」が生じないように
> 強弱・テンポなど曖昧さを残さないかたちで書きこもうとした。

というほど詳しく書きこみがあるわけじゃないと思うんですけどね。
ほんの小さなルバートや表情付けもフレージングもしてはならない、
と考えていたのかなぁ。演奏者にとったら凄く窮屈だと思いますね。
それこそMIDIで機械的に弾くしかないのではないのかな。

ラヴェルさんの言いたいこともなんとなく分かりますが。
290名無しの笛の踊り:02/10/27 08:22 ID:???
>>287
ペルルミュテール校訂の楽譜の「まえがき」読んだか?
ラヴェルの意図は楽譜に書き尽くされていないということ、
演奏者を奴隷となど考えていなかったことが量り知れるが。
291名無しの笛の踊り:02/10/27 08:26 ID:???
>>289
だから程度問題でしょ。
もちろんラヴェルだって表情付けとか全くするなといってるわけじゃないだろう。
でも演奏者の解釈を前面に出したロマン的バリバリの「解釈」ってのは
ロマン派以前の古典にある種の理想を見出していた彼の曲においては
あまり似つかわしくないものだろう。
知人の証言にも現れてるように彼はリズムにかなり厳格だった。
292名無しの笛の踊り:02/10/27 08:36 ID:???
>>287
>「演奏者は作曲家の奴隷である」

これは「左手」が弾けなくて曲を改変しようとして「私は作曲者の奴隷じゃない!」と言った
ヴィトゲンシュタインに対し、ラヴェルが売り言葉に買い言葉で放った言葉だから
ある程度割り引いて考えるべきだろうな。

ただ、自我を持った独奏者が主役たるべきという19世紀的なロマン主義に対して
ラヴェルが何らかの反感を抱いていたことがうかがえるエピソードだと思う。
293名無しの笛の踊り:02/10/27 10:28 ID:???
どうしても個人的主観を排除した演奏を求めるなら、
ラヴェルから直接教えを受けたペルルミュテルしかないっしょ。
これなら全集だよ。ヨカータね!(w
294名無しの笛の踊り:02/10/27 11:53 ID:???
ラヴェルから直接教えを受けたのは何もペルルミュテルだけじゃないでしょ。
フェヴリエもカサドシュもそうだよ。でもみんな全然違うけどね。(w
295名無しの笛の踊り:02/10/28 18:25 ID:???
ここで絶賛されているほどロザンタールが素晴らしいとは思いません。
むしろ全く名前の挙がってこないハイティンクが素晴らしいと思います。
落ち着きがあって高貴さが漂うハイティンクのラヴェル、(・∀・)イイ!!
296名無しの笛の踊り:02/10/29 12:29 ID:bmzRijDJ
あげとく
297名無しの笛の踊り:02/10/29 12:31 ID:???
ハイティンクを良いと思うのなら、
ロザンタールを良いと思わなくても不思議はない鴨。
298名無しの笛の踊り:02/10/29 17:18 ID:xic/OPYn
「亡き王女のためのパヴァーヌ」がものすごく好きで、
「水の戯れ」や「眠りの森の美女のパヴァーヌ」なども好きになって、
これからラヴェルを聴こうと思ってるのだけどお薦めのCDはあります?

「ボレロ」は入っていてもいなくても良いのだけれど、
「亡き王女」が入ってて、他にもいくつかは有名な曲が収録されてて
手ごろなものがあれば教えてくださると嬉しいです。
299名無しの笛の踊り:02/10/29 22:11 ID:???
300名無しの笛の踊り:02/10/30 01:48 ID:HSY/TwpZ
カントロフ、激巧ですね
301名無しの笛の踊り:02/10/30 03:24 ID:N0VTKYP7
ケフェレックのピアノ、結構好きですけど。録音も新しいし。
きのうカサドシュの買いました。ラヴェルの意図を反映してるかどうかは
分かりませんが、とりあえず私が「こう弾いてほしい」というふうに弾いて
くれてる、という意味では素晴らしいと思いました。逆にフランソワは全然
私の期待とは違う風に弾くのですが、それはそれでまたいい。
302名無しの笛の踊り:02/10/30 03:33 ID:N0VTKYP7
ところで、「ドビュッシーは(ショパンやリストのように)自身が弾くためにピアノ曲を書いた。
ラヴェルは私が弾くために書いた」といったのはギーゼキングでしたか? カサドシュでしたか?
303名無しの笛の踊り:02/10/30 05:18 ID:C4q0A5w8
>>299
ほんとにありがと、早速買ってみます!
304名無しの笛の踊り:02/10/31 11:53 ID:???
ピアノと管弦楽のための「Zaspiak-Bat」(1913-14)って聴けないのかな?
305名無しの笛の踊り:02/11/01 00:28 ID:???
だれか「左手」練習したことあるひといる?
おいらやってみたい 両手あるけど
306名無しの笛の踊り:02/11/01 12:21 ID:???
>>305
「左手」は超むずい
307名無しの笛の踊り:02/11/01 20:59 ID:???
超むずい?一番むずい?スカルボとかよりむずい?
むずい曲のむずしき順位ほしいください>弾いたことある人。

例: パバーヌ<鏡<夜のガスパール
308名無しの笛の踊り:02/11/01 21:08 ID:yBz+CHQx
“マ・メール・ロア”の管弦楽バージョンのお薦めを教えてください。
309名無しの笛の踊り:02/11/01 21:15 ID:???
>>308
ブーレーズ/ベルリンフィル
310名無しの笛の踊り:02/11/02 00:48 ID:???
>>308
モントゥー/ロンドン響が漏れは好き。録音は古いけどステレオ(PHILIPS)。
311名無しの笛の踊り:02/11/02 04:25 ID:???
これはモントゥーだな、漏れも。
312310:02/11/02 04:30 ID:???
>>311
仲間がいた!ちょっとうれしい。
ちなみに、モントゥーにはクープランの墓もステレオで録音して欲しかった・・・。
313名無しの笛の踊り:02/11/02 09:37 ID:???
>>307
ここは聴き専門
314名無しの笛の踊り:02/11/03 16:13 ID:WT10epg8
最近ケーゲルの「子供と魔法」を買ったのですが、緻密な響きで楽しいです。
ドイツシャルプラッテンの透明で奥行き感のある優秀録音もいい!
ドイツ語版なのでまるでブレヒトオペラのようです(w
315名無しの笛の踊り:02/11/03 20:44 ID:WT10epg8
>>294
> フェヴリエもカサドシュもそうだよ。でもみんな全然違うけどね。(w
フェヴリエってラヴェルから教えを受けているのですか?
なんか楽譜と違う音を結構弾いているのですが容認済み?
(ミスタッチではないと思う。でも自信なし)
316名無しの笛の踊り:02/11/04 09:41 ID:???
>>308
クリュイタンス/PCO。組曲版だったらミュンシュ/BSOも
317名無しの笛の踊り:02/11/04 19:24 ID:???
>>307
弾いた人はいないのですか。
むずしき順位ほしいください
318名無しの笛の踊り:02/11/04 20:57 ID:???
>>317
2行目の文章が意味不明です
319名無しの笛の踊り:02/11/04 22:57 ID:???
>>315
コンセルヴァトワールのフォーレの作曲クラスで、ラヴェルとフェヴリエの父親が
同級生だった関係で、ラヴェルはフェヴェリエを「生まれた時から知っている」と
常々言っていて、フェヴリエはそれがうれしかったらしい。フェヴリエの学校の近く
に住んでいたので自宅を訪れたりしている。フェヴリエがコンセルヴァトワールに
入ってからは四六時中顔を会わせることになり、出来たてのラ・ヴァルスのピアノ版を
一緒にさらったりもしたそうな。嘱託者であるウィトゲンシュタインの3年間の独占
演奏権が明けると、ラヴェルは左手のための協奏曲の「世界初演」のピアニストに
フェヴリエを指名している。また、ラヴェル本人が付きっきりでマルグリット・ロンが
両手の協奏曲をさらったときには、フェヴリエがオーケストラ・パートを務めていた。

録音文化以前に育った演奏家は、違う音を弾いたりすることに対して今ほど神経質では
なかった、ということかも。
320名無しの笛の踊り:02/11/04 23:07 ID:???
>>318
想像力が貧弱ですね
321名無しの笛の踊り:02/11/05 00:39 ID:???
>>320
どうぞ。
322名無しの笛の踊り:02/11/05 00:45 ID:???
>>308
ジュリーニ&ロスフィルも宜しいかと。結構どこでも売ってるし。
323名無しの笛の踊り:02/11/06 07:50 ID:0Z+HDfP3
>>319

>
> 録音文化以前に育った演奏家は、違う音を弾いたりすることに対して今ほど神経質では
> なかった、ということかも。
こういうのに対してラヴェルはあまり面白く思っていなかった、ということなんですかねぇ。
今までの話を総合すると。もっと楽譜どおりに弾いてくれよ、と。
フェブリエはしょうがないけど?
324名無しの笛の踊り:02/11/08 02:41 ID:61Eky9kP
age
325名無しの笛の踊り:02/11/08 03:45 ID:IRw9aKNt
クリュイタンスのパリ音楽院でクープランの墓を買ってしまったが
あのCDは売ってらあかんやろ。
どういう解釈したらあんな演奏が出来るんだ????
326漏れもおかしいと思うぞ:02/11/08 12:27 ID:???
>>325
クリュイタンスの演奏にアンチ派意見のあなた。
具体的に疑問点を語ってください。
327名無しの笛の踊り:02/11/09 05:38 ID:Wus7aVEu
>>325
売ってもイイやん。リゴドンの中間部はオモロイやろ?
初めて聴いたんがクリュイタンスやったから楽譜見て腰抜かしたワ。
328名無しの笛の踊り:02/11/10 01:13 ID:k6YLRrEv
age
329名無しの笛の踊り:02/11/10 21:56 ID:EsvXMHcO
ラヴェルのピアノ曲に取り組みたいのですが、メカニック的に弾いてていちばん面白いのはどれですか?
ちょっとさらった中では、「鐘の谷」「メヌエット(クープランの墓)」が面白かったんだけど。
あ、トッカータとか水の戯れみたいなブラブーラ系はとりあえず考えない方向で(w
330名無しの笛の踊り:02/11/10 23:07 ID:???
ブラブーラ系ってどういうこと?
ぜんぜん想像つかない。。。
331名無しの笛の踊り:02/11/11 00:28 ID:???
最近ピアノ弾かないから忘れてるんだけど、ブラブーラってなんだっけ?
332名無しの笛の踊り:02/11/11 16:38 ID:???
ペルルミュテール新旧両盤を持っている方にお聞きしたいんですが、どちらの演奏がよかったですか?
333名無しの笛の踊り:02/11/11 17:56 ID:???
旧い方に決まってる
334名無しの笛の踊り:02/11/11 18:27 ID:???
ペルルミュテール新旧両盤を持っている方にお聞きしたいんですが、どちらの録音がよかったですか?
335名無しの笛の踊り:02/11/11 18:42 ID:???
新しい方に決まってるw
336名無しの笛の踊り:02/11/11 20:48 ID:sRt0JXn5
        彡彡ミ彡
   彡 ´∀`) <ハープのグリッサンドもっと大きく!!
   (]づ∞´]つ―
   / / :ヽ|
   ´(__)_)
337名無しの笛の踊り:02/11/11 20:50 ID:sRt0JXn5
    彡彡ミ彡
   彡 ´∀`) < ずれた!コルレーニョが聞こえんゾ。ちゃんと叩け!!
   (]づ∞´]つ―
   / / :ヽ|
   ´(__)_)
338名無しの笛の踊り:02/11/11 22:17 ID:???
>>336>>337
ヅラ・・・(゚д゚)
339名無しの笛の踊り:02/11/11 23:03 ID:???
ペルルミュテルは、旧盤がよい。
新盤の方がピアノ自体の音は(旧盤がモノラルということを考えても)
すごく美しいが、技術的にはあきらかに×
340名無しの笛の踊り:02/11/11 23:20 ID:sRt0JXn5
    彡彡ミ彡
   彡 ´д`) <Hautboisちゃんと吹け!テンポ揺らすな!(墓)
   (]づ∞´]つ―  Corビブラートかけろ!!(亡き)
   / / :ヽ|     弦グリッサンドバリバリで!!(狂)
   ´(__)_)   
341名無しの笛の踊り:02/11/12 08:26 ID:FIQV9bJR
>>339
技術的には確かに×だが、フランス近代音楽の何たるかを感じ取るには
とても素晴らしい演奏だと思うよ<新盤
ところで何気にジャック・ルヴィエっていいと思わない??一風変わってる
演奏だけど。
342名無しの笛の踊り:02/11/12 11:20 ID:j8OVvP+b
>>341
ルヴィエ、確かに結構いい。でも彼はドゥビュッシのほうがもっといい気がする。
343788:02/11/12 11:39 ID:???
>>338
ワロタ
344名無しの笛の踊り:02/11/12 23:43 ID:AGS6KuOg
デュトワのモントリオールのリマスター盤がでてるらしいのですが
聴いた人います?音よくなってましたか?
345名無しの笛の踊り:02/11/12 23:55 ID:???
ダフクロのことか?>344
346名無しの笛の踊り:02/11/13 00:21 ID:QozVWuG1
347名無しの笛の踊り:02/11/13 00:56 ID:NrcFM7cB
>>342
ドビュッシーは素晴らしいね。「エジプト女のためのエピグラフ」の
神秘的なムードの出し方などたまらん。ラヴェルはクープランを暗く
なりすぎずに弾いているところが実にいい。
348名無しの笛の踊り:02/11/14 01:05 ID:xUmw/JEh
ブーレーズ&ベルリンフィルのラヴェル聴きました。
1993年のデジタル録音で音は抜群に良いです。全ての楽器の音が鮮明に聴こえました。
基本的テンポが遅めでマメールロアはちと眠たくなりました。
しかしスペインとボレロは大波をうったような演奏で圧倒されました。
349名無しの笛の踊り:02/11/14 22:12 ID:KM3DkfB5
遺作のバイオリンソナタは誰の演奏がいいですか?
350名無しの笛の踊り:02/11/16 00:11 ID:7Alxnd/8
ブラブーラっていったら、豪華絢爛な演奏ってことだよ。
ロジェの全集のうんちくに書いてあった。
351名無しの笛の踊り:02/11/16 16:30 ID:???
>>308
>“マ・メール・ロア”の管弦楽バージョンのお薦めを教えてください。

プレヴィソ、ピッツバーグ響を強く推薦する。
352名無しの笛の踊り:02/11/17 20:52 ID:f8xrSrCo
鏡って題名がかっこよすぎ!!!
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無しの笛の踊り:02/11/18 00:51 ID:???
道化師むずかしすぎ(泣
355名無しの笛の踊り:02/11/18 11:53 ID:T8O6h8vV
>354
禿同age ピアノ独奏ですか?私も取組み中です(泣
356名無しの笛の踊り:02/11/18 17:53 ID:???
>>349
遺作のヴァイオリン・ソナタのお勧めはパスキエ盤だね。
http://www.harmoniamundi.com/prod_main.asp?numb=7901364

あと未聴だけど、これも良いのでわ?
http://www.virginclassics.com/vclass-cgi-bin/rh_cat_frm.cgi?key=636
357名無しの笛の踊り:02/11/18 20:51 ID:???
トッカータむずかしすぎ(笑
358名無しの笛の踊り:02/11/18 23:27 ID:???
>>349>>356
Virgin盤のルノー・カプソンは思い切りの良い大胆な演奏で気持ち良く
逝ける。パスキエがフニャチンに聴こえるね。

ただし、ピアノのブレイリー抜きのカプソン兄弟だけで組んだVnとVcの
ソナタの方が、後ろからも前からもグイグイ来る感じで最高にたまらん。
ブレイリーのピアノを技ありと見るかセコイとみるかは微妙なところかな。
359358:02/11/18 23:36 ID:???
あっ、でも遺作のVnソナタに関してならブレイリーも素直に弾いていて
いい。有名な方のVnソナタでは、何かちょっと気の利いたことをやろうと
気負いすぎのところがある感じがしたんだけど。
360名無しの笛の踊り:02/11/19 01:17 ID:OVmLr7ql
>>354
ハッキリ言って慣れです。頑張ってください。
361名無しの笛の踊り:02/11/19 02:39 ID:???
モニク・アース/パレー/ORTFってどうよ?
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しの笛の踊り:02/11/19 03:44 ID:zOwAKHkH
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
365名無しの笛の踊り:02/11/21 03:02 ID:???
A−G−E
366名無しの笛の踊り:02/11/21 12:39 ID:???
アフォ岡田は他のスレでラヴェルのスカルボがどうとかほざいてるくせに、
本命であるべきここへはその糞レスで来てないようだな(藁和良ワラ
367名無しの笛の踊り:02/11/21 12:42 ID:???
ラヴェルスレってあったのか・・・
368名無しの笛の踊り:02/11/21 12:57 ID:???
>>366
来てもらいたくないから
そういうこと書かんでくれ。
369名無しの笛の踊り:02/11/21 13:00 ID:???
>>367
お前、ボレロスレの1だろ?
370名無しの笛の踊り:02/11/21 13:45 ID:???
>>369
ばれちった(w
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382名無しの笛の踊り:02/11/22 21:20 ID:???
なんかこの板とてもSNが悪いようですがまあそれはおいとくとして
マルティノンのドビュッシーラヴェルの箱が出ましたね。
なんか安すぎてもったいないですね。ラヴェルなんか
パリ管としては唯一の全集でしょう? 持ってない人は買うべし!
383名無しの笛の踊り:02/11/22 22:23 ID:HjZBrhGC
アンセルメはどうなの?
384名無しの笛の踊り:02/11/24 11:17 ID:???
カスカヴェルのヒストリカルラヴェル録音
3枚組3セットはどうよ
385名無しの笛の踊り:02/11/24 11:20 ID:???
>>384
高い
386名無しの笛の踊り:02/11/24 12:11 ID:Sp+POW5H
Adesのロザンタールの全集が店頭に並んでいたぞ(ドビュッシーも)。
387名無しの笛の踊り:02/11/24 12:52 ID:???
値段は?値段次第なんだよ(オイラ失業中)
388名無しの笛の踊り:02/11/24 14:18 ID:???
>>384
一枚あたり1000円ちょっとぐらいじゃん
389名無しの笛の踊り:02/11/24 14:36 ID:???
>>387
はやく就職先見つけろよ、がんがれ。
390名無しの笛の踊り:02/11/24 14:36 ID:BCJv4VGs
どなたか、エラートから出てるモニクアースのラヴェルピアノ曲全集のCD
持ってらっしゃる方いませんか?
私は結構好きなのですが。
391名無しの笛の踊り:02/11/25 23:15 ID:nv1+sAzI
>>390
持ってる持ってる。僕の愛聴盤のひとつ。
ひとつひとつの音がシャープに粒だててあって、安易にペダルで流してないとこがグッド。
ちょっと固いなーと思ったけど、今はこっちの方がずっと好き。
「優雅で〜」の一曲目の最後のあたりで指をめいっぱい開かないと弾けないとこを、一生懸命ちいさな手で工夫して弾いてる所がイイ!
具体的には「ちゃーん、ちゃーん、ちゃーん、てられられん♪」てなるところを、
「どちゃーん、どちゃーん、どちゃーん、てられられん♪」って弾いてるんだよね。
↑この「ど」が泣ける(^^)
手が小さくても「こうすればいいのね」と勇気がわいてくる演奏です。
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394名無しの笛の踊り:02/11/27 23:23 ID:???
>>386
早速買いますた。ドビュッシーの方は元々持ってたのでいいんだけど、
なんでドビュッシーの方が高いんだろう?
演奏もさることながら、不思議なぐらい録音がいいよね。本当に50年代?
って思うぐらい。

この間買ったダフニスと、さらにその前に買ったユニバーサルの2枚組、
要らなくなっちゃったな・・・。
395名無しの笛の踊り:02/11/28 04:04 ID:+pawYCLj
ロザンタールのダフニスとクロエ持ってて物凄い気に入ってます。
実はダフクロを聴いたのはこれが初めてで、(他に聴いたことあるのはハイティンクの組曲版だけ)
耳にタコが出来るくらいロザンタールのダフクロを聴いてるんですけど、
最近また違ったダフクロも聴いてみたいなと。
そんなわけで、二枚目のダフクロに挑戦してみようかと思います。
デュトワとかマルティノンとかクリュイタンスとかミンシュとかまあ色々あるみたいですけど、
数あるダフクロの中から一番お勧めできる演奏を教えて下さいませ。
396名無しの笛の踊り:02/11/28 07:50 ID:???
>>395
ブーレーズ/ベルリンフィル
397名無しの笛の踊り:02/11/28 10:43 ID:???
>>395
モントゥー/ロンドン狂。フィルアップされている「泣き王女のためのパバーヌ」
の演奏が絶品。
398名無しの笛の踊り:02/11/28 18:21 ID:???
>>395
アンセルメ。ストレートな表現と演出の面白さではモノ録音の方だが、
ステレオ盤(一般に売ってる方)は、老練の味わひがある。
特にダフニスが恋敵と踊りで勝負をする場面は舞台が目に見えるような演奏。
399名無しの笛の踊り:02/11/28 20:15 ID:eB+G7nxi
>>395
モントゥー/LSOにもう一票。>>397さんのおっしゃるように
カップリングの「パヴァーヌ」も絶品だし、今ならオリジナル
マスター使用で1,000円ポッキリ。
あと、ミュンシュ/ボストン響(55年録音の方)もよい。音質も
不思議なくらい良い。
デジタル録音ではラトル/バーミンガムかな。

って3つもあげてしまいました。スマソ。
400名無しの笛の踊り:02/11/28 20:18 ID:???
      _______________
     |                      |
     |    400げっとしました.  |
     |                      |
     |_(・`―――´・)________|
       // ### ###ヽ | |
      / l  ¨ __) ¨  l, | |
     l 〃   =  ノ゛ | |
     | \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
  __ |     ̄ ̄ ̄   ||__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
  ||\                  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||                ||
.     ||                ||
401名無しの笛の踊り:02/11/28 20:45 ID:???
ケント・ナガノ/ロンドン響 が好き。
すっきりクールにキめてくれてる。

ブーレーズの新盤の方も好き。
402名無しの笛の踊り:02/11/28 22:10 ID:???
別に初演者に敬意を払うワケじゃないけど、
ヤパーリモントゥー/LSOだなあ。 >ダフクロ
403名無しの笛の踊り:02/11/28 22:19 ID:o4kHDgPg
ボレロスレが落ちたぞ、ゴルァ!
404名無しの笛の踊り:02/11/28 23:00 ID:???
ダフクロさん♪
405名無しの笛の踊り:02/11/28 23:05 ID:???
ダフクロさんよ ダフクロさん
空を見上げりゃ 空にある
雨の降る日は 傘になり
お前もいつかは 世の中の
傘になれよと 教えてくれた
あなたの あなたの真実
忘れはしない

(作詞:川内康範 作曲:猪俣公章 「おふくろさん」より引用 一部修正あり)
406395:02/11/29 00:14 ID:B4On4yzR
みなさんありがとう。
名演がいっぱいあるんですね。
多くの名演に恵まれるってことは、それだけダフクロが素晴らしい曲だってことなんですよね。
とりあえず、ラヴェルヽ(゚∀゚)ノマンセー。
てなわけで、まずは一番名前の多く挙がっているモントゥー/LSOで逝ってみたいと思います。
407名無しの笛の踊り:02/11/29 04:24 ID:???
モントゥー盤は“シンフォニック”という意味では最もラヴェルの意図に忠実
だが、フレージングは素っ気ないし、録音も特にコーラスパートが平板に聞こ
えるので折れ的には×だ。

クリュイタンス盤は「夜明け」の部分はもう少し精度が欲しいが、全体に生気
溢れる演奏なので○。録音も60年代のものとしては好い方では。

アンセルメ盤は全体的には死に体だが、「夜明け」の部分は圧倒的に素晴らしい。
録音は古いが鮮明さに定評のあるデッカによるもので、ラヴェルにふさわしい。

ロザンタール盤は師匠であるラヴェルへの思い入れが強いせいか、チェリビダッケ
も眠気を催すほどのまったりとした感じが特徴で、折れは?の評価。録音はシンプル
な3マイク(L,C,R)ではっきりしないが、オーディオ装置が良ければ圧倒的な
音場再生が可能かも。

以下、現代的な録音の2種類について簡単に言うと、ブーレーズ盤は精度、
ダイナミズム共全く申し分ないが、ベルリンフィルの音色が糞。デュトワ盤は
過去の名指揮者たちの要素を上手に取り入れた現代のスタンダードといえる
演奏だ。

結論を言えば、デュトワ盤がファーストチョイスに相応しいと思うが。
408名無しの笛の踊り:02/11/29 07:32 ID:???
>>407
>ベルリンフィルの音色が糞

逝ってよし。
409名無しの笛の踊り:02/11/29 09:12 ID:???
あえて「夜明け」にこだわるんだけど、フルートのピロピロに低弦が下から支える
んだけど、ゆっくりやってくれた方が良くねえ?
クリュイタンスのはチト早く感じた。管楽器の音色はコンセルヴァトワールしてる
んだけどねえ。
デュトワの演奏は、組曲だけので試聴してみたら?漏れ感心したこと一度もない。
アメリカの安盤だけれど、ボレロとかヴァルスが入っているんで救われてる。
410名無しの笛の踊り:02/11/29 11:26 ID:???
>>407
それだけ聴いてもデュトワをファーストチョイスにする
香具師がいるとは、夢にも思わなんだ。正直、驚いた。
411名無しの笛の踊り:02/11/29 19:46 ID:urREx4i8
クリュイタンスのボレロが売ってねーよ。
どこ行ったら売ってるんだ?
412名無しの笛の踊り:02/11/29 21:28 ID:cXYcExBR
>>407
大体そんとおりだけどファーストチョイスには
クリュイタンス盤かラトル盤の方が良いと思いまする。
モントゥー駄目ならデュトワも駄目じゃなかったですか。
アンセルメは聴いてみたくなった。
413名無しの笛の踊り:02/11/29 21:42 ID:???
ファーストチョイスにクリュイタンス盤がいいのか最近疑問になってきた。

自分は、パリ音楽院管の最後の輝きを味わうためと割り切って聴いてる。
「伝統芸能」みたいな感じか。
414名無しの笛の踊り:02/11/29 22:06 ID:???
アンセルメは夜明けのフルートとかクラのテロテロが非常に良い。
415名無しの笛の踊り:02/11/29 22:23 ID:???
録音の良い全集無いすかね、アンセルメので大体満足してるんですけどね…
416HOO:02/11/29 22:25 ID:SsFOhHMq
ラヴェルの管弦楽曲は、EMIのクリュイタンスとDECCAのアンセルメだけで
当方はほぼ満腹状態。
この二人以降、指揮者の世代もじょじょに代謝してますが、個人的にはまだまだ
このご両人が他をブッちぎって引き離してる印象です。
417HOO:02/11/29 22:27 ID:SsFOhHMq
追加
ひいて言えば、個人的にはアンセルメのほうがやや好きです。
418407:02/11/30 10:51 ID:???
>>408
あのベルリンフィルの超ダサ音色を肯定できるお前こそ胃ってよし。
ついでに言うと、それ位トレーニング出来ないブーレーズも染んでくれ。

>>412
>モントゥー駄目ならデュトワも駄目じゃなかったですか。
ブラームスまんせーのモントゥーには近代音楽は全般的に駄目ですね。
(ストラヴィンスキーの「春の祭典」を1音符すら理解出来なかった奴だからな)
ロザンタールとは対照的に思い入れが全く無いのが原因かと思われ。

>>416
アンセルメは“知性”と言う点ではラヴェルに最も相応しいと思う。
「ラ・ヴァルス」のでは、ラヴェル本人に“君の解釈が正解だ”と言わしめた程。
ただし、ロマンド桶の方が足を引っ張っていると思うが。(特にボレロがなぁ)
419名無しの笛の踊り:02/11/30 11:22 ID:???
>>418
………
420名無しの笛の踊り:02/11/30 11:53 ID:???
基地外な>>418がいるスレはここですか?
421名無しの笛の踊り:02/11/30 17:06 ID:???
>>390
>>391
モニク・アースのラヴェル全曲CDは私も持ってます。独特な音色がとてもいいです。
アースが59〜60歳の頃に録音したものだから、流石にミスタッチが少々目立つけど、
一音一音叮嚀に弾いているので、ラヴェルの学習者にもお勧め出来ますね。
パスカル・ロジェとはだいぶ違う演奏スタイルですね。
ロジェのクープランの墓〜トッカータなんて速い速い…!
422名無しの笛の踊り:02/11/30 19:38 ID:???
>>421
あれは神業だと思います
ロジェを上回る人っているのかな
ミスタッチもほとんど気にならないし・・・
423名無しの笛の踊り:02/11/30 21:34 ID:???
>>421
>>422
確かに!ロジェのトッカータは信じられないスピードだよね!
恐ろしいスピードで手を交叉したりしてるんだろうなぁ。
録音してる風景を見てみたいよ。
アースのトッカータだって別に遅い訳じゃないんだけどねぇ。
424名無しの笛の踊り:02/11/30 23:49 ID:???
ある方のサイトでは、セルメット(セルメ?)を激賞してるね。
そんなにいいのか確かめようにも、廃盤で入手できないよ。
425名無しの笛の踊り:02/12/01 00:57 ID:???
>>423
ロジェとアースだと、録音した時の年齢が30歳くらい違うからね。
アースも20代の頃なら、トッカータをもっと速く演奏してた、、、かも?
426名無しの笛の踊り:02/12/01 04:47 ID:sA84imtC
一番録音のいいボレロって、どのボレロ?
427名無しの笛の踊り:02/12/01 08:43 ID:???
>>426
ブーレーズの新盤
428名無しの笛の踊り:02/12/01 09:37 ID:CNj63ZWN
>>426
一番録音の悪い(かもしれない)ボレロ
ならトスカニーニです(W
429426:02/12/01 13:03 ID:sA84imtC
>>427-428
ども、サンクスです。
430名無しの笛の踊り:02/12/01 18:29 ID:RzEFmJFl
グラモフォン社の4D録音ってたしかに音いいですね。
呼吸の音とかまで入ってる
431名無しの笛の踊り:02/12/01 22:59 ID:???
>グラモフォン社の4D録音
あまりに音質が酷いんで買うのを止めたんだけど・・・
432名無しの笛の踊り:02/12/01 23:02 ID:???
フセイン・セルメット

一度きいてみたいのだがどうも名前が(以下略
433名無しの笛の踊り:02/12/01 23:05 ID:???
フセイン?その名前じゃ、アメリカではコンサートも難しかろう。
改名したほうがいい。マジレスだYO!
434名無しの笛の踊り:02/12/01 23:07 ID:???
>>431
きっと大きな再生装置で聴いてるんでしょう。

ラジカセやミニコンポで聴くと丁度いい。>4D
435HOO:02/12/01 23:10 ID:sJqeWfkG
>フセイン・セルメット

ラヴェルではないですが、11月の国際ガラコンでチャイコのピアノCON・No1を
聴きました。
トルコ出身で、生では初めてでしたが、3楽章のパワフルな演奏は感激ものでした。
436名無しの笛の踊り:02/12/01 23:12 ID:???
>>433
アメリカだけはずしゃいいんじゃねーの?
437名無しの笛の踊り:02/12/02 17:38 ID:rBKu9iVD
>>424
私も実は(たぶん同じサイトを見て)気になって、Gramophone のサイトの
批評を覗いてみたことがあるのだが、
'Sadly, Huseyin Sermet's disc arrived too late for inclusion in my
"Collection" on Gaspard de la nuit.'
てな感じでかなり感情的に激賞されていた。この批評を読んだ感じでは、
brilliant な virtuosity 強調型ではなく、柔らかく繊細で詩的なスタイル
が連想される。(批評でも forte より piannsimo を聴くべき演奏としている
ようだ。)ぜひ聴いてみたいのだが何とか手に入らないものか。。

先日買い求めた Fevrier は、曲の内部構造への洞察におもしろい所がいっぱい
あるが、曲によってはやはり音自体の美感に不足しているように感じるなぁ。
438名無しの笛の踊り:02/12/02 23:45 ID:???
やはり、フセイン・セルメット気にかけていらっしゃる方がいるんですね。
437さんが書いている「柔らかく繊細で詩的なスタイル」という感じの評価は
私もどこかで読んだような記憶があります。
ただ、ある方の評価どおり、少なくともラヴェルでアルゲリッチ並(or以上)に
良いのであれば、どうしてこんなに埋もれてしまうのかなという
素朴な疑問もなくはないですね。
別の方の話ではフローラン・シュミットの協奏曲なども隠れた名盤らしいですが、
これまた入手難でなんとも確認のしようがないですね。
439名無しの笛の踊り:02/12/03 01:02 ID:???

. -――-、_
      丶
 _~二`ー ,、_ l
 __ `` _r=、 |
  ,へ_`ー'  ノ  フセイン?俺も気になってたよ。がはは
  ト、 `ヲ /
  ヾユ/ ノ
 `┴‐
440名無しの笛の踊り:02/12/03 01:19 ID:???
こういう人は今はナクソスあたりから出した方がいいんだよな。
上手く行けばメジャーで出せるかもしれないし。
441名無しの笛の踊り:02/12/03 01:27 ID:???
で、メジャーに行くと途端につまらない演奏するようになる、と。
442名無しの笛の踊り:02/12/03 02:17 ID:???
王道パターンですな
443名無しの笛の踊り:02/12/03 14:07 ID:???
そのNAXOSでのティオリエというピアニストのラヴェル何かよくねえ?
このピアニスト、サル・プレイエルでコンサートやった評がフィガロに出ていて
気になって買ったんだけど、正解だったと思うな。
444名無しの笛の踊り:02/12/03 15:38 ID:zIzAhxRA
ラヴェルの自作自演録音が、全部入ったCDってないですか?
445名無しの笛の踊り:02/12/03 18:23 ID:kTLJ+kjU
ナクソスからでてるヨアヒム三重奏団のCD良かった。
テンポゆっくりめで好き。
446名無しの笛の踊り:02/12/03 23:25 ID:c4kNCzX/
一番テンポの遅い、まったりした「ダフニスとクロエ」はどれですか?
447名無しの笛の踊り:02/12/03 23:37 ID:???
>446
いちばんかどうかしらんけど
マルティノン/パリ管のダフニス(全曲)はとにかく遅い。
しかも縦ズレズレ。異様にゆるゆるで、それが功を奏したか
ある意味官能的な演奏にもなっている(w
同じラヴェルでも管弦楽曲集とは大違い。
448名無しの笛の踊り:02/12/04 10:10 ID:???
>>447
確かにマルティノンのダフクロは官能的だ罠(w
449名無しの笛の踊り:02/12/04 15:23 ID:knOasT2v
http://www.hmv.co.jp/gen/cl/fe/fe2/andante3.asp>このラヴェルの欄
http://www.melma.com/mag/18/m00010318/a00000328.html>この一番下

これ買った人いる?
いたら、どちらがいいかなどの感想希望。

あと、私は自作自演を集めたいのですが、上記以外のCDで自作自演が入ったやつありませんか?(パール以外で)
450名無しの笛の踊り:02/12/04 17:54 ID:???
>>449
リンク開ける前から予想ついてたけど、アンダンテとカスカヴィルのどっちが
お買い得かということでつね。

下は3組揃えると結構高くつくが、SP時代の名演はほぼ揃うと言っていい。
上のアンダンテはいいとこ取りでも、1枚の単価は高い。しかしモントゥーファンなら
アンダンテの3枚目には見逃せない音源が入っているといえよう。
コッポラ好きでLYSを買ってないヤシはカスカヴィルはお薦め(録音全部は入ってないけど)。
451名無しの笛の踊り:02/12/04 18:00 ID:???
>>446
ロザンタール盤は60分超えだから遅い方だと思はれ。
452446:02/12/04 22:53 ID:???
>>447,451
メモメモ、ありがとう。
最近妙にまったりしたのが好きになってきますた。特に酔っぱらってるとき。
453名無しの笛の踊り:02/12/04 22:57 ID:SpCwc21W
ガイシュツかも知れませんが、教えて下さい。
「夜のガスパール」の桶板があると聞いたのですが、
CDになっているのでしょうか? レーベルも教えて下さい!
454名無しの笛の踊り:02/12/04 23:20 ID:???
全然話題変わるけど、今クリュイタンスの来日盤(Altus)、
あらためて聞き直しています。生で聞けた人がうらやましい・・・。
聞き込むうちにモノラルでも全然気にならなくなりますね。
よく音が拾えてるっていうのもあると思いますが。
「パヴァーヌ」のホルンのヴィヴラートは涙モノですね。
455454:02/12/04 23:23 ID:???
↑ って、漏れの感覚古いのかな?
456名無しの笛の踊り:02/12/04 23:37 ID:???
>>453
マリウス・コンスタンという人によって管弦楽編曲されてます。譜面はデュランからスコアが出ていたはず。
ちなみにこの人、ドビュッシーの歌劇「ペレアスとメリザンド」の管弦楽曲版なども手がけてます。

CDは↓多分これ。プチジラール指揮のCDが出てます。ただちょっと入手困難かも?
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=518934
457名無しの笛の踊り:02/12/04 23:39 ID:suu059vw
Menuet Antique の桶譜,全パートスコアって出版されていないんですか?

458名無しの笛の踊り:02/12/04 23:43 ID:???
>>457
Enoch社から出ている。

ミニスコアなら日譜からも手に入る。
459449:02/12/05 10:20 ID:Dout0f9v
>>450
情報、ありがとうございます。

ところで、自作自演を全部集めたい場合は、どうしたらいいのでしょうか?
パールのやつに入っているのは「ボレロ」と「ピアノ協奏曲」だけで、しかも後者は自作自演ではないそうですし。
460名無しの笛の踊り:02/12/05 11:23 ID:???




被害者であるはずの人間が加害者にもなりかねないので、今後来るであろう本物の被害者を
間違ってボダに仕立て上げるようなことが無いようにして欲しいということです。
自分自身がボダだと言われたことについて文句を言ったりしているのではありません。
私個人がボダなのか、被害者ボダであるのかは別問題です。
あなたのボダを追い出したい気持ちもよく分かりますが、やはりここは「被害者スレ」です。
被害者スレから本物の被害者(≠私)をボダと決めつけて追い出すことは
やはり本末転倒だと思います。
ボダと決めつけて悪意を持って文章を読めば、誰でもボダにされてしまう気がします。
難しいことだとは思いますが、ボダかどうかは慎重に見極めて欲しいのです。
あははははははははははははは。
461名無しの笛の踊り:02/12/05 11:24 ID:???
新酒の荒らしか?
462名無しの笛の踊り:02/12/05 11:32 ID:???



被害者であるはずの人間が加害者にもなりかねないので、今後来るであろう本物の被害者を
間違ってボダに仕立て上げるようなことが無いようにして欲しいということです。
自分自身がボダだと言われたことについて文句を言ったりしているのではありません。
私個人がボダなのか、被害者ボダであるのかは別問題です。
あなたのボダを追い出したい気持ちもよく分かりますが、やはりここは「被害者スレ」です。
被害者スレから本物の被害者(≠私)をボダと決めつけて追い出すことは
やはり本末転倒だと思います。
ボダと決めつけて悪意を持って文章を読めば、誰でもボダにされてしまう気がします。
難しいことだとは思いますが、ボダかどうかは慎重に見極めて欲しいのです。
あははは。
あははははははははは。
463名無しの笛の踊り:02/12/05 12:41 ID:???
>>459
パールならば、後はマドレーヌ・グレイ集の1枚を買えば揃うのでわ。
確か「マダガスカル」以外の小品も入っていたはず。

そこまでこだわらなければ、Cascavelleの第3巻で充分。
464名無しの笛の踊り:02/12/05 22:22 ID:???
まったりダフクロといえばアンセルメのステレオ盤もそうなのでは。
子供の頃ブーレーズ・NYPに慣れてたのでアンセルメ盤の終曲を
聴いた時はなんて遅いんだと思った(藁
465名無しの笛の踊り:02/12/06 00:55 ID:CKpjtYYY
AGE
466453:02/12/06 01:28 ID:omETg5ug
>>456有り難う御座いましたっ!
ちょっと問い合わせてみます・・・。

どんなだろう? 聞かれた方います?
467459:02/12/06 16:08 ID:LveIl5+I
>>463
すいません、品番と収録曲を教えていただけないでしょうか?
468名無しの笛の踊り:02/12/07 08:11 ID:8qRQKiHm
まったりダフクロ。モントゥでしょう。けど、力には不足がない。
アンセルメのはまったりというよりだれぎみ。因みに終曲の熱狂はミュンシュにしくはない。
469名無しの笛の踊り:02/12/07 09:00 ID:???
>>468
アンセルメの棒にダレるなんてあるか。
熱狂しとればOKな厨が高言するな。
470名無しの笛の踊り:02/12/07 17:58 ID:???
インバルの全集がBrilliantから出るようです。
471名無しの笛の踊り:02/12/07 18:20 ID:???
インバル キター!!
472名無しの笛の踊り:02/12/07 18:21 ID:???
インバルもいよいよ激安の廉価盤かよ!
都落ちぽ。
473名無しの笛の踊り:02/12/07 18:30 ID:???
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=336899

安いかも。
でも、シェエラザードが2曲ともないのが微妙に惜しい。
474名無しの笛の踊り:02/12/08 00:54 ID:/6LbN4Pm
age
475名無しの笛の踊り:02/12/09 00:28 ID:3g9LfNTn
下がりすぎage
476名無しの笛の踊り:02/12/10 21:41 ID:???
age
477名無しの笛の踊り:02/12/10 22:13 ID:jzITo3+x
んじゃ、コーラスが一番いいダフクロあげてください。
478名無しの笛の踊り:02/12/10 22:18 ID:9HRtIrOr
ピアノ協奏曲の第三楽章のあるフレーズ=ゴジラのテーマ

といってみるテスト。
479名無しの笛の踊り:02/12/11 11:01 ID:NQfAzkY/
↑超既出
480岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/11 12:05 ID:???
それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
481名無しの笛の踊り:02/12/11 18:07 ID:???
>>480
氏ね、克彦(w
482名無しの笛の踊り:02/12/11 19:11 ID:???
コーラスなんて飾りですよ。
483名無しの笛の踊り:02/12/11 22:40 ID:???
2部の最初のコーラスだけの部分とか好きなんだけどね。
484名無しの笛の踊り:02/12/11 23:03 ID:???
>>483
あの部分確かにいいよね。
でも、実は一番好きなのは全曲の冒頭かな。
485名無しの笛の踊り:02/12/11 23:59 ID:d2M5EggS
何しか、やっぱダフクロはデュトワ モントリオールっしょっ!
最高
486名無しの笛の踊り:02/12/12 00:43 ID:YHhcfagA
ブーレーズ/NYPのダフクロ(・∀・)イイ!!な漏れは逝ってよしでつか?
487名無しの笛の踊り:02/12/12 00:54 ID:lKRHM1G6
昔買ったロザンタールのパリオペラ座盤(アデス)
トラック数=1(60分) 
インデックスもなーんもない・・ 
488名無しの笛の踊り:02/12/12 11:17 ID:???
ブーレーズならクリーヴランドの方が好きだなあ。
489名無しの笛の踊り:02/12/12 13:03 ID:???
>>487
だからこそ冒頭から最後まで気を抜かずに集中して聴くがヨロシ。
490名無しの笛の踊り:02/12/12 13:04 ID:???
>>487
アルテノヴァのギーレンのも全曲で1トラックだ。
491名無しの笛の踊り:02/12/12 13:20 ID:???
>>484
海賊の踊りの「ハウ〜」「ハォ〜」(w がモエー
492名無しの笛の踊り:02/12/12 13:35 ID:???

再春館製薬、水の戯れを無茶苦茶に編曲したCM音楽はヤメレ!!!
493名無しの笛の踊り:02/12/12 13:53 ID:???
ラヴェルは何か好きになれない。
悪くはない・・・のだが「良い」とは思えない。
たとえば、「ラ・ヴァルス」の最後の「だだだだだん」というやつは、
独創的で格好いいと思うが、「良い」とは思えない。

あくまで私見です
494名無しの笛の踊り:02/12/12 14:16 ID:???
それは良かったですね。
次の方どうぞ。
495名無しの笛の踊り:02/12/12 15:30 ID:NAG1jpQw
モントゥー&ロンドンシフォニーのフィリップスのリマスター盤を愛聴をております。
496名無しの笛の踊り:02/12/12 15:39 ID:???
>>495
日本語に注意しましょう。
497名無しの笛の踊り:02/12/12 15:40 ID:???
>>493
まったくおなじことをデブッスィーに対して思うの。おいらは。
498名無しの笛の踊り:02/12/12 22:26 ID:???
>>493
それなら君のお気に入りの作曲家は一体誰なんですか?
ベートーベン?(w
ブラームス?(w
それともシベリウス辺りかな?(藁和良
499名無しの笛の踊り:02/12/12 22:27 ID:???
>>493
それなら君のお気に入りの作曲家は一体誰なんですか?
ベートーベン?(w
ブラームス?(w
それともシベリウス辺りかな?(藁和良
500名無しの笛の踊り:02/12/12 22:28 ID:???
そんなの勝手にしてくれ。俺はぽっちゃりしてる方が好きだ。
501498:02/12/12 22:29 ID:???
おっと、二重カキコでした。スマソ。
502名無しの笛の踊り:02/12/12 22:37 ID:vSrjkOD8
ラヴァルス、ヴァイオリンのHighGから最低音Gまでの三オクターブ
わたるgliss萌え!!!!!
503よろしければ・・:02/12/13 01:09 ID:M52wfUX4
ラヴェルについての質問があります。今勉強をしていてるんですが、文献のほうを探しているのですが中々いいのがみつからなくて、何か良い情報はありませんか?しっていれば教えてください。
あと、これは聞いてとくべきだという音源のほうも紹介してくだされば、光栄です。
504名無しの笛の踊り:02/12/13 01:13 ID:???
>>503
基本文献として
Arbie Orensteinの"RAVEL Man and Musician"(Dover)あたりはどう?
505名無しの笛の踊り:02/12/13 01:24 ID:???
>>503
何を勉強したいのかにもよると思うけど
↓ここら辺は割と基本的

ラヴェル〜その素顔と音楽論
マニュエル・ロザンタール著
春秋社

ラヴェルのピアノ曲
エレーヌ・ジョルダン=モランジュ/ヴラド・ペルルミューテル著
音楽之友社

ラヴェル〜回想のピアノ
マルグリット・ロン著
音楽之友社
506名無しの笛の踊り:02/12/13 01:36 ID:???
ウラディミール・ジャンケレヴィッチの「ラヴェル」(音楽之友社)は
古典的名著。

あと、>>504-505に加えて

モリス・ラヴェル その生涯と作品
H.H.シュトゥッケンシュミット 著
音楽之友社(絶版?)

ラヴェルと私たち
E.ジョルダン=モランジュ 著
音楽之友社(絶版?)

ラヴェル
ロジャー・ニコルス 著
泰流社

モーリス・ラヴェル ある生涯
ベンジャミン・イヴリー 著
アルファベータ

MAURICE RAVEL
Marcel Marnat 著
FAYARD

RAVEL
Roland-Manuel 著
Memoire du Livre

なども。
507503じゃないけど・・・:02/12/13 22:57 ID:???
>>504-506のかた、有難うです。
参考になります。

ちなみに今ラ・ヴァルスの連弾練習してる。
ピアノだけでも十分綺麗。

マ・メール・ロワもいい。

ラヴェルスレ初カキコだからいろいろ書いてしまった・・・
508503:02/12/13 23:50 ID:Ru7nOHDj
ありがとうございました!すごく参考になりましたっ。
509名無しの笛の踊り:02/12/14 04:48 ID:FMC/B0ny
ダフクロのパントマイムにだけあえてこだわってみたいんだけど、どの演奏がベスト?
とくにピッコロ(フルート?)の独奏部分が良いやつ、求む。
510名無しの笛の踊り:02/12/14 09:18 ID:???
ピッコロよりアルトフルート萌え〜の演奏きぼんぬ
511名無しの笛の踊り:02/12/14 20:57 ID:PU+PJy0p
ブーレーズ・ベルリンフィルのダフクロ、ラ・ヴァルス
なんだあれは!最高じゃないか!
512名無しの笛の踊り:02/12/14 21:03 ID:???
>511
胴衣!
513名無しの笛の踊り:02/12/14 21:43 ID:???
>>511
同意。
514名無しの笛の踊り:02/12/14 21:47 ID:???
ギーレン・SWRのダフクロ、ラ・ヴァルス
なんだあれは!変態(最高)じゃないか!
515名無しの笛の踊り:02/12/14 21:57 ID:0iha6wB2
グラモフォンじゃなけりゃもっと良かったんだけどね
516名無しの笛の踊り:02/12/14 23:02 ID:xVLDdrpG
ブーレーズのラヴェル、ほんとに面白い?
ドビュッシーもだけど、音が整然と聞こえればいいの?
ストラヴィンスキーとかバルトークとかなら、それがメリットになっても
フランスものではちと寂しいんだけどナ・・・・・
517名無しの笛の踊り:02/12/14 23:07 ID:???
面白いよ。
「フランスもの」とかそういう
ステレオタイプな見方にとらわれないで聞いてみるといいかも。
518名無しの笛の踊り:02/12/14 23:43 ID:???
ソニーのしかもってない・・・>ブーレーズのラヴェル
519名無しの笛の踊り:02/12/15 04:45 ID:???
ブーレーズはクリーヴランドとのラヴァルスも萌えでした。
520名無しの笛の踊り:02/12/15 08:28 ID:kCqbdPop
>>519
ブーレーズとクリーヴランドとのラヴァルス?!
そんのなのamazonで検索してもみつけられなかったよ
どこのレーベルからでてんの?
日本盤?輸入版?
教えてくんろ〜
521名無しの笛の踊り:02/12/15 22:26 ID:6zBJWfnd
age
522名無しの笛の踊り:02/12/16 11:42 ID:???
>>520
今そのコンビの「ラ・ヴァルス」手に入らんの?
523名無しの笛の踊り:02/12/16 23:37 ID:6eKe0xbt
age
524520:02/12/16 23:38 ID:6eKe0xbt
>>522
私がサーチしたかぎりでは見つけられませんでした。
ソニーからでてるブーレーズ・ニューヨークフィルのラヴァルスは廃盤状態でした。
522さんはブーレーズ・クリーヴランドのラヴァルスお持ちなんですか?
525名無しの笛の踊り:02/12/16 23:57 ID:???
>>534
>ソニーからでてるブーレーズ・ニューヨークフィルのラヴァルスは廃盤状態でした。

フランスソニーから今年出た4枚組みに入ってる。
クリーブランドとのラ・ヴァルスは正規録音に無いから、もしあるというのが
間違いで無ければ青裏ではないでしょうか?
526名無しの笛の踊り:02/12/17 01:40 ID:DHo0VV5c
定期age
527名無しの笛の踊り:02/12/17 12:34 ID:???
  ∧⊂ヽ
  (,,゚Д゚)ノ < アヲウラァーー!
  | ⊃|
  |⊂ノ〜
   `J
528名無しの笛の踊り:02/12/19 04:59 ID:???
hoshu
529 ? :02/12/19 05:06 ID:???
>>527
こらー!野田志郎!!
530 ? :02/12/19 05:07 ID:???
>>527
野田志郎ーーーーーーーーーーーー!!!
531名無しの笛の踊り:02/12/19 08:40 ID:???
ハイティンク/ボストンのが意外と良かった。

age
532名無しの笛の踊り:02/12/20 16:13 ID:dqjLmG6T
age
533名無しの笛の踊り:02/12/20 23:16 ID:???
>>531
それって「ダフクロ」?
俺はアンセルメの聞いたらそれは聞かなくなっちゃったよ。
534名無しの笛の踊り:02/12/21 02:30 ID:???
煽りではないけど>516の趣味が理解できない・・・
535名無しの笛の踊り:02/12/22 22:53 ID:Jwp8drec
age
536名無しの笛の踊り:02/12/23 23:44 ID:???


岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50

537名無しの笛の踊り:02/12/24 23:46 ID:LKMo005a
age
538名無しの笛の踊り:02/12/25 00:55 ID:???
もう演奏しないで頂きたい!
539名無しの笛の踊り:02/12/25 16:03 ID:???
>>533
それ以外のです。2枚あったでしょ?
540名無しの笛の踊り:02/12/25 19:53 ID:gOtyCR+B
ミケランジェリのピアノコンチェルトが最高に良かった!
ミケランジェリはラヴェルのピアノ独奏曲は演ってないの?
大規模なレコード屋逝っても売ってないから、録音してないのかな?
でもミケランジェリのガスパールとか水の戯れが聴けるなら絶対聴いてみたい!
541名無しの笛の踊り:02/12/26 22:42 ID:???
>>540
ガスパールは、BBC Legendで聞ける。
高雅で感傷的な、は裏青。
542名無しの笛の踊り:02/12/27 13:29 ID:SL7WBzlG
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <(ラ)ヴァルス
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
543名無しの笛の踊り:02/12/27 15:20 ID:???
ラピュタかよ!
544名無しの笛の踊り:02/12/28 00:56 ID:CUnJA0Fi
ところで、ラヴェルの指揮(自作自演盤)って評判悪いの?
最近、ラヴェルの自作自演録音を全部手に入れようかと思ったのですが、「ボレロ」「マダガスカル島民の歌」以外の復刻が見つからなくて困っています。
他にも「序奏とアレグロ」などがあったと思うのですが。
誰か、ラヴェルが残した自作自演録音を全部書いてくれませんか?
545名無しの笛の踊り:02/12/28 04:59 ID:???
>>544
前レスをよく見れ
546名無しの笛の踊り:02/12/28 05:09 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥーーッッッ!!!
いやあああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
547名無しの笛の踊り:02/12/28 18:08 ID:3Mg3AHv/
>>509
遅レスだが。
マゼール・ウィーンフィルの新録はどう?
最高だけどあれ。まぁマゼールらしく、悪くいえば大げさなところあるけどね。
548名無しの笛の踊り:02/12/31 17:00 ID:???
あげ
549名無しの笛の踊り:03/01/04 01:15 ID:sTRK7xuv
age
550名無しの笛の踊り:03/01/04 21:39 ID:5MG70Y19
Brilliant Classicsのインバル指揮フランス国立管弦楽団4枚組で1500円てやたら安いけど買いですか?
551名無しの笛の踊り:03/01/05 19:08 ID:2Ub5VtH+
あげ
552名無しの笛の踊り:03/01/06 17:38 ID:???
さて、あげるか

>>550
1,500円って、どこでそんな値段つけとんの?
553名無しの笛の踊り:03/01/07 11:48 ID:???
陰張るはやめとけ。スパゲティーにでも金出した方がイイとおもうのだが。
554名無しの笛の踊り:03/01/07 12:24 ID:???
>>553
インバルのラヴェルはヘタレですか?
555名無しの笛の踊り:03/01/07 13:04 ID:???
二度と聴かなくなると思うね。
556名無しの笛の踊り:03/01/07 13:07 ID:???
>>555
やめることにします >ゾロ目さん
557名無しの笛の踊り:03/01/08 12:27 ID:???
インバル以外で一番安いラヴェル管弦楽曲全集(選集)はどれよ
558名無しの笛の踊り:03/01/08 12:51 ID:???
>>557
クリュイタンスの輸入盤2枚組なら
ダフニス・ピアノ協奏曲以外の管弦楽曲がほぼ入って1300円程度。
559名無しの笛の踊り:03/01/09 01:05 ID:???
BBCにはペルルミュテールのラヴェルの録音があるんだね。
リリースしてホスィ
560名無しの笛の踊り:03/01/09 01:38 ID:SvY33OF3
アーノンクールにラヴァルスとか振ってほしい
561名無しの笛の踊り:03/01/09 12:57 ID:dRmv+35F
>>547
マゼール新録いいよな。まぁあのわざとらしさがマゼールなんだが(笑
あれだけねっとりしたラヴェル振るのってマゼールくらいかもな。
562名無しの笛の踊り:03/01/09 13:03 ID:???
マルティノンのラヴェル他のEMIボクース、どこが一番安いでつか?
563493:03/01/09 18:25 ID:???
>>493なのだが、
>>498-499の人はラヴェル>シベだとでも思ってるの?
564名無しの笛の踊り:03/01/10 16:24 ID:yY7pOwaf
age
565名無しの笛の踊り:03/01/10 22:52 ID:nCsPECvF
モントゥーのダフクロは最高なんだけど、
ホルンの録音レベルがもう少しばかり低ければさらに良かった
566名無しの笛の踊り:03/01/11 12:28 ID:???
>>562
ドビュッシーとラヴェルの8枚組だったら、
YAMACHIKUで3680円だった。
567名無しの笛の踊り:03/01/11 15:00 ID:y8CkXw5/
ラヴェル弾きの方に質問です。
エシッグ版の「鏡」の47ページ3段目の最初の音、CDで聴くのと違うんですが、これは誤記?
日本版が出回ってる今、誰もこんな昔の輸入楽譜なんて持ってないか・・・・。
えっと、「鐘の谷」の4ページ目です。
気長にレスお待ちしてます。
568名無しの笛の踊り:03/01/11 18:07 ID:???
>>567
誰の演奏のCDかまで書かないと無意味ですよ。
奏者が楽譜どおり弾いてない可能性もあるから。
569名無しの笛の踊り:03/01/12 03:04 ID:???
>>567
あそこシ♭が抜けてる

ちなみにロジェ盤(Decca)はエシッグ版通り弾いてて
フランソワ盤(EMI)は前のレ♭を引っ張ってやっぱりシ♭を弾いてなかったりする
570567:03/01/12 12:36 ID:XzE8uZ0k
>>569
レス感謝!やっぱり抜けてるのね。
ピアノ精進します。
571名無しの笛の踊り:03/01/12 18:39 ID:???
2枚組1300円で買ったケフェレックのピアノ曲集
結構気に入ってたり。
572山崎渉:03/01/13 12:36 ID:???
(^^)
573名無しの笛の踊り:03/01/13 17:05 ID:kZwzQDIA
TELARCからでてるクリーブランドカルテットの弦楽四重奏はおすすめです。
テンポは速めなのですが無理がなくゆったり流れる感じして良いです。
TELARCの録音状態も抜群です。
ほかにイタリア、アルバンベルクと聴きましたがクリーブランドカルテット一番好きですね。
574名無しの笛の踊り:03/01/14 15:10 ID:ypjJUNXB
あげ
575名無しの笛の踊り:03/01/14 16:22 ID:???
漏れは古く出てパレナンSQだね。やっぱフランスでしょう。
576名無しの笛の踊り:03/01/14 17:45 ID:???
カペーQrのなんともいえないポルタメント萌え〜〜
577名無しの笛の踊り:03/01/14 18:09 ID:???
じゃあカルヴェもあげておこう。イイぜ。
578名無しの笛の踊り:03/01/15 00:22 ID:???
山野でラヴェルの歌曲集輸入盤2枚組が
1000円ちょっとだったんで買った。
ほとんどの歌曲が網羅されてて(無伴奏合唱のための3つの歌がないくらい)
かなりお徳かも。

ラヴェルって、言葉の一つ一つの発音の響きすら
音として最大限に活用してるのな。
恐るべし。
579名無しの笛の踊り:03/01/16 00:34 ID:MV+CSWwG
age
580名無しの笛の踊り:03/01/16 18:50 ID:QAG2Kz7v
とにかく超速い弦楽四重奏教えて
581名無しの笛の踊り:03/01/17 02:25 ID:1C2c3icN
管弦楽&バレエ曲 モントゥー
ピアノ独奏曲 フランソワ
P協奏曲 ミケランジェリ
室内楽 カントロフ

上記で演奏されてる曲以外はクリュイタンスとかハイティンクとかで適当に補完。
これでラヴェルは完璧。
582名無しの笛の踊り:03/01/17 02:32 ID:???
子供と魔法はどうなる。
583名無しの笛の踊り:03/01/17 02:35 ID:???
つーか歌曲が・・・(泣
584名無しの笛の踊り:03/01/17 07:54 ID:???
ハイティンク/ボストンのダフニスイイ!(・∀・)
音色や盛り上げ方がすごく絶妙。
これで1200円は安い。
585名無しの笛の踊り:03/01/17 08:02 ID:???
スペインの時、おもろい。
オーケストレーションの魔法の宝庫。
「ほとんど話すように」(「クアジ・パルランド」)で話される台詞も
聞いてるだけで笑ってしまうような楽しい音の響き。

1回、生で見てみたい。
586名無しの笛の踊り:03/01/17 08:09 ID:???
あっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥーッッ!!
いやあああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっ!!!
ブジュッ!ジャアアーーーーッッッ…ブシャッ!
ブバババババアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーッ!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーッ…ブシャッ!
ブババババババアアアッッッッ!!!!
んはああーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッ!!!
おっ!ウンッ!ウッ、ウンッ、ンコッ!!!ウンコ見てぇっ あっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリィッ!!!
いやぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥッ!
ぶびびぃぃっっっ!!!ボトボォッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
587名無しの笛の踊り:03/01/17 08:57 ID:???
ハイティンク/ボストンの他の曲も良いね。ボレロはコーフンしてしまった。
588名無しの笛の踊り:03/01/17 16:27 ID:???
>>580
そんなのきいて意味あるの?
589580:03/01/17 21:51 ID:???
>>588
遅い速いを聞き比べるのは無益なことでしょうか?
超とまでもいわなくとも速めの演奏ご存知ないでしょうか。
基準としてイタリア四重奏団のは遅めだと思います。
590名無しの笛の踊り:03/01/18 18:15 ID:???
久しぶりに弦楽四重奏曲を聞いてみたいと思って、
ハーゲンのをかけてみたが×だった。

最初に聞いたイタリア弦楽四重奏団が
あまりによかったからかも。
591名無しの笛の踊り:03/01/19 18:41 ID:???
モントゥー好き
クリュイタンス嫌い
変ですか?
592名無しの笛の踊り:03/01/19 19:05 ID:dv+xFr8J
ラベルってボレロしか無いじゃん
593名無しの笛の踊り:03/01/20 10:29 ID:???
漏れもクリュイタンスは好きじゃないなあ。この曲では絶対というのがない。
モントゥーのパバーヌみたいにね。
594山崎渉:03/01/21 07:41 ID:???
(^^)
595名無しの笛の踊り:03/01/21 23:59 ID:???
age
596名無しの笛の踊り:03/01/23 23:00 ID:???
保守
597名無しの笛の踊り:03/01/23 23:57 ID:Ox1xZn3Q
たしかにクリュイタンス、かならず名前は挙がるけど意外に聴かれてないような気がするな。
フランソワとの協奏曲くらいじゃない?実際、ベストなのって。ほかのは好演ではあるけど
名演ではないような気がする。まぁ一定の質はどれも保っているからはずしはしないんだろうけど。
そもそもフランス人が体系的にラヴェルをみっちり録音したのがクリュイタンスだからひとつの
定番になってるんじゃないかと思うけど。オケに関してもラヴェルの本国、フランスにおける権威、
パリ音楽院なわけだしさ。
598名無しの笛の踊り:03/01/23 23:58 ID:Ox1xZn3Q
ダフクロだけど、デュトワ盤がぜんぜん話題に出てないけどだめかなー?
599名無しの笛の踊り:03/01/24 13:36 ID:???
ダフクロたくさん聞き比べてないけど
デュトワのが一番気にいってます。
600名無しの笛の踊り:03/01/24 13:46 ID:???
デュトワのダフクロ、けっこういいよ。
一番といえるかどうか? それは疑問。
601名無しの笛の踊り:03/01/24 13:53 ID:???
デュトワの悪くはないけど、
それよりはハイティンクのを勧めるかなぁ。
最近1200円で再発されてかなりいい感じ。
602名無しの笛の踊り:03/01/24 17:23 ID:???
デュトワのは好きになれん。ギリシャじゃなくてモントリオール郊外の
「夜明け」って感じじゃん。
下手だけど案競る目、門トゥーの方が親しめるな。
603名無しの笛の踊り:03/01/24 20:37 ID:???
>>599-602
ミュンシュのはどう?2種類ありますが・・・
604名無しの笛の踊り:03/01/24 23:05 ID:???
>>603
音質・演奏とも旧録(55年)の方がいいと思います。
605名無しの笛の踊り:03/01/24 23:16 ID:???
ミュンシュのボレロはテンポ速すぎ…
ラヴェルが聴いたらトスカニーニの時と同じ反応するだろうな、多分。
ラ・ヴァルスやスペイン狂詩曲はあれでいいんだけど。
606名無しの笛の踊り:03/01/24 23:45 ID:xLk7f6vW
>>598
聴いた事無いけど、デュトワのダフクロはよく話題になるし割と人気あるかも。

>>605
>>538ですね。ミンシュのボレロ良い感じだと思ってるけど・・・。
「ラヴェルの理想のボレロ」とはどういうものだったのでしょう?
607名無しの笛の踊り:03/01/24 23:48 ID:???
でもパリ管との奴は超スローだよ>ミュンシュ
608名無しの笛の踊り:03/01/25 00:01 ID:???
>>606
ご存知とは思うが、ボレロのテンポ指定はかなりゆっくりめ(四分音符=72)で
現在あるほとんどの演奏はその指定テンポを守ってないといってもいい。
本人の指揮したボレロの録音が残っているけど
律儀なまでに自分の指定したややゆっくりめのテンポを最後まで守り抜いている。

ここで考えられるのは、彼はボレロのリズムだけ借りただけで
本当に熱情的なスペインのボレロを再現しようとしたのではないだろうということ。
(そのリズムさえ、スペインのボレロのリズム音形とは異なっている)

彼が機械や工場といったメカニカルなものに興味を持っていたのは
その言動や手紙からもうかがい知ることができる。
また、彼はこのバレエのイメージとしては
実際にイダ・ルビンシテインが演じたような筋立てではなく、
「工場から出ていく人々」を描きたいと述べていたという。

ということは、彼がこの曲に求めていたのは
「あえて不自然なゆっくりめの一定したテンポで
人工的にぎこちなく踊り続ける機械人形のような」
そんな曲調ではないかという推測が浮かんでくる。

ラヴェルが「この曲には音楽がない」といったのも示唆的。

>>607
そうなのか。スマソ。
ボストンを振ったやつがあまりに速かったんでつい…
609608:03/01/25 00:04 ID:???
「現在あるほとんどの演奏はその指定テンポを守ってないといってもいい」
は言い過ぎでした。スマソ。

逝ってきます。 ∧‖∧
610名無しの笛の踊り:03/01/25 00:57 ID:???
>>608
詳しくありがとうございます。知らないことばかりでした。
そんなに遅いテンポ指定だったとは。
そして、「工場から出ていく人々」「この曲には音楽がない」
これらの言葉を知ったのが最大の収穫です。
ボレロがやたら「官能的」と言われる事が納得できてなかったのでちょと嬉しい。
611名無しの笛の踊り:03/01/25 01:41 ID:???
ちなみに
ミュンシュのボレロの演奏時間
1.PCO(1946) 16:53
2.BSO(1956) 13:48
3.BSO(1962) 15:01
4.パリ管(1968) 17:03
ちなみにクリュイタンス/PCO(1961) 15:26
612名無しの笛の踊り:03/01/25 02:39 ID:???
>>611
2.の速い演奏は、EPレコードにもなってまつた。
613名無しの笛の踊り:03/01/25 07:10 ID:???
>>611
見事にバラバラですな。
ライブ感覚を大事にしたミュンシュのこと、
録音のたびに趣向を変えようとしたんだろうな…
614名無しの笛の踊り:03/01/25 11:31 ID:TZH9VB1H
前のほうでちょっと話題になってたマゼールがウィーンフィルを振った新録、
俺、けっこう好きなんだけどどうかなー? 「わざとらしい」っていうのは確かに
そうかもなー。でもあんだけみっちり統制取れたウィーンフィルは久しぶりに
利いた気がする。
615名無しの笛の踊り:03/01/26 22:34 ID:???
age
616名無しの笛の踊り:03/01/27 15:38 ID:???
age
617名無しの笛の踊り:03/01/27 16:12 ID:???
四分音符=72でやってる演奏をおしえてください
618名無しの笛の踊り:03/01/27 16:20 ID:???
>>617
ラヴェルの自作自演
619名無しの笛の踊り:03/01/28 01:12 ID:???
塔のラヴェルコーナーをのぞいていたら、
「ボレロ」のいろんなスタイルの録音が
一枚に入っているCDがありますた。
ダンス・スタイルあり、冨田も入っていた。
620名無しの笛の踊り:03/01/28 22:22 ID:???
age
621611:03/01/28 22:51 ID:???
>>619
その中にミュンシュの2のも入ってます
622名無しの笛の踊り:03/01/30 13:39 ID:???
age
623名無しの笛の踊り:03/01/31 12:24 ID:???
age
624名無しの笛の踊り:03/01/31 16:07 ID:acuYX0+f
夜のガスパールは沢山聴いてきたけど、やっぱりフランソワがダントツだな。
この上無き恐怖感。そして美しさ。
聴いてる方が原詩の世界に完全に入り込んでしまう。
絞首台はミケランジェリに一歩譲るけど、
オンディーヌとスカルボはもうフランソワの独壇場。
ミケは絞首台が素晴らしいけどそれ以外はダメ。スカルボ落ち着き過ぎ。
ミケらしい演奏なんだけど、この曲においてはそれが裏目に出てる。
フランソワの次点はアルゲリッチかな。
超絶的な技巧であっという間に弾き倒すだけても圧倒されるが、
その中にも悪魔的な演奏でこの曲に魂を宿らせているのが凄い。
絞首台も○。
他の演奏者については特筆すべき点はあまり無いな。
弾きこなせてる人は少ない。
セルメットの演奏は是非聴いてみたい。
625名無しの笛の踊り:03/01/31 17:41 ID:???
ポゴレリチは
626名無しの笛の踊り:03/02/02 16:22 ID:???
age
627名無しの笛の踊り:03/02/03 15:56 ID:yxj8iAVf
アルゲリッチはどこがいいのよ。
628名無しの笛の踊り:03/02/03 22:21 ID:???
ホッシュアゲ。

出張でサポーロ逝ったので札響のボレロ聞いてきたけど結構良かったYO。
やっぱりkitaraは音響いいでつね。
629名無しの笛の踊り:03/02/04 01:22 ID:???
フランソワの「左手」最高でつ。カコイイ。
630名無しの笛の踊り:03/02/04 15:31 ID:???
ミケランジェリのピアノ協奏曲が神々し過ぎまつ。ラフ4も。
631名無しの笛の踊り:03/02/04 18:27 ID:6Ge192In
ミケランジェリのピアノ協奏曲と言えば、
1952年のイタリアでのライヴ録音のCDを塔で見かけたので買ってしまった。
1957年録音の正規盤や1982年ライヴの青裏に比べると録音はいまいちだが、
これも味があってよろしいと思はれ。
632名無しの笛の踊り:03/02/04 18:46 ID:???
>>631
共演の指揮者はダレ?
633名無しの笛の踊り:03/02/05 01:21 ID:???
パルナンの弦四どうよ?
634名無しの笛の踊り:03/02/06 06:44 ID:???
>>628
指揮者はダレ?
635名無しの笛の踊り:03/02/06 08:27 ID:???
>634
尾高さん。曲の合間毎に尾高さんのMCが入って
ファミリーコンサートのような感じですた。
前にショスタコ聴いた時も感じたけど
札響は弦のffがよく響いて良かったでつ。
636名無しの笛の踊り:03/02/06 19:11 ID:y4zHShlx
>>632
Nino Sanzogno/Orchestra Sinfonica di Torino della RAI
他にGiuliniと競演したMozartのKV415のconcertoと
RavelのValses nobles et sentimentalesも収録
637名無しの笛の踊り:03/02/06 19:17 ID:???
>>635
>>636

感謝!
638名無しの笛の踊り:03/02/07 16:56 ID:???
age
639名無しの笛の踊り:03/02/07 18:09 ID:o50RGWtE
ラヴェルの最高傑作は「ダフニスとクロエ」と断言する私ですが、
バレエの実演を見たことがありません。
せめてビデオやDVDでもあればと思うのですが、
現在、入手可能なものはあるでしょうか?
(昔ビデオが出ていたような記憶もあるのですが)
640名無しの笛の踊り:03/02/08 23:24 ID:???
age
641名無しの笛の踊り:03/02/09 12:22 ID:5BPn504B
>>639
ダフクロのバレエのヴィデオ持ってるよ。
The Sydney Dance Companyというバレエ団が踊って(?)いるんだけど、
演出はちょっとアヴァンギャルド。
1982年、アメリカのHome Visionというところから出た輸入物。
10年以上前に中古で買ったものなので、今手にはいるかどうかは不明。
642夜のガスパールのようなもの:03/02/09 13:08 ID:???
恥ずかしながら死亡記事を見て初めて名前を知った
Vlado aperlemuter
AmazonにVoxレーベルの2枚組を注文して届くのに少し時間がかかったけど
聴いてみてビックリ
ト調P協とくに第2楽章の妙なる美しさに痺れた。
ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮パリ・コンセール・コロンヌです。
初めてこの曲の良さがわかりました。
643名無しの笛の踊り:03/02/09 19:09 ID:???
フランス人指揮でフランスのオケで最近の録音系のラヴェルでお勧めってありますか?
644名無しの笛の踊り:03/02/09 22:17 ID:???
>>643
ない。
つーか、なんでそんなにフランスにこだわるんだ?
645名無しの笛の踊り:03/02/10 00:03 ID:???
一応地元だし・・
エスプリがどうこういうし
パリ管もフランス国立も有名なのは古いのばっかだから
646639:03/02/10 00:12 ID:FkRFQjwq
>>641
おお! 「ダフニス」のビデオをお持ちなんですか! 何ともうらやましいです。
1982年発売なら、いま入手するのは難しそうですね。
辛抱強く探すとします。
ありがとうございますた。
647名無しの笛の踊り:03/02/10 00:29 ID:???
>>643
非フランス人指揮者&フランスの桶
とか、
フランス人(フランス系も含める)指揮者&非フランス桶
とかなら最近の録音系のラヴェルがありますが、何か?
648 :03/02/10 06:56 ID:???
>>642
> 恥ずかしながら死亡記事を見て初めて名前を知った
> Vlado aperlemuter

全然知って無いじゃない
649名無しの笛の踊り:03/02/11 00:54 ID:???
それじゃおすすめの最近系のフランスオケのラヴェル教えてよ
650名無しの笛の踊り:03/02/11 01:01 ID:???
ないんだよ。
651名無しの笛の踊り:03/02/11 22:44 ID:???
age
652 :03/02/12 03:48 ID:Joo9u0jg
N響がアシュケナージ指揮でラヴェルやるみたい
行きたいけど水曜か…ボレロ聞きてい
653名無しの笛の踊り:03/02/12 03:49 ID:???
アシュケナージの指揮って単細胞っぽい。
ラヴェルには合わないんじゃないか?
654名無しの笛の踊り:03/02/12 19:48 ID:???
アバドのラヴェルはすげーな
気にいったぞ
655YOSHIKI:03/02/12 23:19 ID:???
おい、お前ら! オレのスレにもこいよな。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★ ★
656YOSHIKI:03/02/12 23:28 ID:???
ガスパールの夜ならこのサイトで
   SUZANNE BRADBURY
の演奏を聴け。 SUZANNE BRADBURYはSerafino Piano Trioのメンバーだ。
Serafino Piano Trioの演奏も最高!

http://artists.mp3s.com/artists/75/serafino_piano_trio.html
657墓が好き:03/02/13 03:48 ID:gZb6trrs
「クープランの墓」が好きです。
墓だったらコレは聴くべし、というようなオススメCDありますか?
教えて戴けるととても嬉しいです。ガイシュツだったらスミマセン。
658名無しの笛の踊り:03/02/13 05:43 ID:???
アバドのボレロって最後に歓声上げるのあったよな。
659名無しの笛の踊り:03/02/13 06:11 ID:???
>>657
オケとピアノどちらでしょう?

オケ版ならアンセルメ・・・といいたいところですが、やはり
スイス・ロマンドが今ひとつですかね。パリ音楽院と録音してない
のが、悲しい。
660名無しの笛の踊り:03/02/13 07:06 ID:DfUgQE2r
>>657
定番ですが「クープランのトンボー」は
オケではロザンタール、ブーレーズ旧盤(NYP)、マルティノン、クリュイタンスあたり
ピアノではフランソワ、ケフェレック、ぺルルミュテル旧盤、ルフェブール、アースあたりが好きです。

たとえようのない哀しみをたたえた演奏、というのがイイと思うのですが、その意味だと
ロザンタール、フランソワはやはり双璧ということになりますね。
661611:03/02/13 07:53 ID:???
>>659
パリ音楽院との録音(1954)もあります。ただしCDで出てるのはモノ。
(おそらくオリジナルステレオが出てたはず?)
662名無しの笛の踊り:03/02/13 08:33 ID:???
>>661 さん、産休!
モノ盤はPCOでしたか。ではそちらをアンセルメのベストということで。
キワドイ録音年ですが、おそらくモノ・テイクしかないと思います。
663名無しの笛の踊り:03/02/13 12:10 ID:???
わいはクープランの墓、指揮者なしで有名なオルフェウス室内管弦楽団のが好きなんだけど、
聴いたことある人いる?
664名無しの笛の踊り:03/02/13 16:49 ID:???
リヨン・コンセルバトワール室内管弦楽団のトンボー聴きに逝きま〜す
665名無しの笛の踊り:03/02/13 23:42 ID:NW/oojTz
ティボーデのラヴェルっていいんですか?
666名無しの笛の踊り:03/02/13 23:45 ID:???
ティボーデ・・・・・・・顔が嫌い

でもフランスものばかり弾いているから
得意なんだろうね&自分に似合うと思ってるんだろうね
667名無しの笛の踊り:03/02/13 23:52 ID:???
いいと思うけど?
ヲタはなんでも文句つけたがるもんだな。
文句つけることがステイタスとでもおもってるんだろな。
668名無しの笛の踊り:03/02/13 23:56 ID:NW/oojTz
ティボーデはリストをCD何枚分か録音したけど、ほとんど廃盤。
実はブラームスやシューマンもデッカに録音しているけど、廃盤。
ラフマニノフの協奏曲全集も廃盤。
フランスものばかりがカタログに生き残っている。
669名無しの笛の踊り:03/02/14 02:21 ID:???
クープランの墓、漏れはピアノ版ではクロスリーが好きです。
フーガ萌え〜。
670名無しの笛の踊り:03/02/14 02:22 ID:yFptfl9S
モニク・アースは?
671墓が好き:03/02/14 03:10 ID:5WEWFgV0
たくさんのご意見有り難うございました。早速近所のCDショップにダッシュしたい気持ちです。

私はピアノ版はまだ聴いたことがないのですが、せひピアノ版も聴いてみたくなりました。
近所にて捜してみたのですが、ないので今度休みに行脚してみようかと…(笑)

オケ版ではアンセルメと小澤版だけもってます。まだまだこれからという感じ。
おしえていただいた分はメモしてやはり行脚のさいの道しるべに。

ではでは、ホントに有り難うございましたー。
672名無しの笛の踊り:03/02/14 03:16 ID:???
桶はアバド・クリュイタンス旧盤
pはルフェビュール、フランソワ

が好きです>墓
673名無しの笛の踊り:03/02/14 16:08 ID:JpJZN/2i
ジャン・フィリップ・コラールの名前が登場していませんね。
彼のラヴェル:ピアノ曲全集を持っているけど、
硬質で乾いた音色、圧倒的な音量に驚く一方で
あまり感動しない。
デュメイとの録音にしても、フォルテがやかましくて聴いていられない。
コラールの代表的な録音とされるフォーレのピアノ曲全集は
まだ聴いていない。いや、失望するのを恐れて、聴いていないのだ・・・
674名無しの笛の踊り:03/02/14 18:07 ID:???
音楽三昧のラヴェル・アルバム聴いた香具師いる?
感想キボンヌ・・・
675名無しの笛の踊り:03/02/15 03:18 ID:g+1BKPey
アシュケナージとラローチャのラヴェルピアノ独奏についてききたいです
676名無しの笛の踊り:03/02/15 04:02 ID:V1p43VDM
アシュケナージの夜のガスパールは、さすがだと感じた。
ほとんどラヴェルを弾いてないのにわざわざ録音するだけはあると感じた。
でも、基本的に何となくこの人のピアノとラヴェルってそぐわない気がするなあ。
677名無しの笛の踊り:03/02/15 07:35 ID:cUrdNPm1
ちょっと確認。
ラベルってフランスのバスク地方出身だったと記憶しているが、
合ってる?
678名無しの笛の踊り:03/02/15 12:33 ID:nIyarSqc
アシュケナージの「夜のガスパール」は
予想通りアシュケナージらしい演奏だが、
はっきり言って眠くなる。中古屋に出した。
679名無しの笛の踊り:03/02/15 13:26 ID:???
>>677
そうですね。母系のスペインの血が混じっています。
680名無しの笛の踊り:03/02/15 16:37 ID:???
管弦楽集はハイティンコの旧録音を愛聴してますが何か?
てか、廃盤にすんなやゴルァ。
681名無しの笛の踊り:03/02/15 17:53 ID:???
TVアニメ「スパイラル」でアイズ・ラザフォードというキャラが
「水の戯れ」を弾くシーンがときどきあるよ。
682名無しの笛の踊り:03/02/15 17:57 ID:???
水の戯れはどうしても弾けないところが残ってしまいます。
全然戯れてないみたいになってしまいます。
683 :03/02/16 07:47 ID:???
>>679
もう少し丁寧に教えてください。
父がバスクで母がカスティージャという事ですか?
684名無しの笛の踊り:03/02/16 17:01 ID:???
>>681
そんなアニメあるんだ。放送時間ぷりーず
685名無しの笛の踊り:03/02/17 22:14 ID:???
age
686名無しの笛の踊り:03/02/17 23:43 ID:yzKe9+rN
「愛を弾く女」
(この話、ガイシュツなら御免。けふは過去ログ見てるヒマなかった)
バックはVnそなた、Pfトリオ、Vn+Vcそなた・・Ravel室内楽オンパレード。
DVDもガイシュツっす。
687名無しの笛の踊り:03/02/18 00:25 ID:r0fX+isQ
>686
何年も昔に見たよ。あまりいいとは思わなかった。
688名無しの笛の踊り:03/02/18 01:22 ID:Q+J0PoBz
>>687
そっか。すまなかった。
689名無しの笛の踊り:03/02/18 01:39 ID:nawG4qtl
現役ピアニストのラヴェル全集って意外に少ないね。
コラール、ティボーデ、クロスリー、、、
ひたすら響きが美しい演奏が聴きたいんだけど、
どれがいいだろう? 
デモーニッシュとかは求めていない。
690名無しの笛の踊り:03/02/18 01:47 ID:???
ラヴェルが鳴ってるシーンってことだったら
ゴダールのパッションとか思い出す
ラヴェルを弾いてるシーンってことだったら
先日「おとうさん」で深田恭子が弾いてたの思い出しました(笑)
691名無しの笛の踊り:03/02/18 15:12 ID:KhI43Ds0
ティボーデの全集は、非常にいい。
「夜のガスパール」は、同じデッカのロジェやアシュケナージよりも
断然いい。
ヴィジュアル重視の宣伝で、逆に損をしている。
こんなに洗練されたラヴェルを演奏できる人なのだ・・・
692やっぱり墓が好き:03/02/18 23:17 ID:mVp9+vEn
墓、このあいだようやく、ピアノ版(フランソワ)を購入しました。
田舎のCDショップで一枚しかなかったんですが、それを今エンドレスで聞いています。
まだまだ聞き込みは浅いのですが、ピアノ版、美しいです。浸っていたくなります。

それで、ウチの近所のCDショップにはチェリヒダッケの「ラヴェル全集」というのがおいてありまして、その中にも当たり前なのですが墓が収録されています。
コレを訊かれた人はおられるでしょうか?おられたら、是非どんな感じなのか、感想を聞いてみたいです。

ではでは。


693名無しの笛の踊り:03/02/19 23:35 ID:???
age
694名無しの笛の踊り:03/02/21 03:02 ID:???
age
695名無しの笛の踊り:03/02/21 09:05 ID:???
LDで出てたフランソワ見てみたひ。
696名無しの笛の踊り:03/02/21 21:48 ID:caHrZswG
あの・・・、ラローチャさんのガスパールはどないですか?
697名無しの笛の踊り:03/02/21 23:11 ID:OKW2wsb9
>696
録音が古いせいか、音がぼやけていて、勧めない。
698名無しの笛の踊り:03/02/21 23:42 ID:caHrZswG
>697
どうも。そうですか・・・、それは残念・・・。
演奏そのものはどないですか?
699名無しの笛の踊り:03/02/21 23:45 ID:OKW2wsb9
>698
あまり印象に残っていない。中古屋に出しました。
国内盤1000円だから、ラローチャが好きならば、聴いてみては?
700名無しの笛の踊り:03/02/21 23:53 ID:caHrZswG
ありがとうございます。
お察しの通り、ラローチャさんは好きです。
確かに百聞は一見(一聴?)にしかず、買ってみます。
1000円だし。ラローチャさん好きだし。
701名無しの笛の踊り:03/02/22 00:01 ID:???
( ´_ゝ`)< ふーん
702名無しの笛の踊り:03/02/23 17:29 ID:ycUSg6Qh
ラヴェルのP曲全集でお勧めはドミニク・メルレ(Mandala)2枚組と単売有り。90年の録音。
コンサート・ピアニストというよりピアノ教師として高名な人。
同レーベルにはショパン(3枚)リスト、ドビュッシー、フォーレ、
それにメルレの師でもあるロジェ=デュカスのピアノ曲集もある。

メルレのラヴェル全集は、今まで聴いた中では最高の演奏だと思うなぁ。
もう、フランソワなんて聴く必要ないよ。

703名無しの笛の踊り:03/02/23 17:42 ID:???
フランソワがラヴェルに望ましくないことには同意。
704YOSHIKI:03/02/23 18:00 ID:???
このスレは素晴らしいな。

私も面白いスレを立てたので諸君も是非来てくれたまえ。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045471623/l50

永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm
705名無しの笛の踊り:03/02/24 00:46 ID:???
ラヴェルって編曲結構してるよね。
ムソルグスキーの「展覧会の絵」や
ドビュッシーの「サラバンド(ピアノのためにより)」を管弦楽に編曲したり、
「牧神の午後への前奏曲」を連弾に編曲したり。
できたらこれらのお勧めの演奏教えてください。
706名無しの笛の踊り:03/02/25 12:41 ID:???
おれはラヴェルはフランソワでないとダメだな。
707名無しの笛の踊り:03/02/25 14:37 ID:???
おれはラヴェルがフランソワではダメだな。
708名無しの笛の踊り:03/02/26 08:44 ID:???
>>705
ラヴェルの編曲なら、ドビュッシーの「Danse(スティリー風タランテラ)」
のオケ編がオレのお気に入り。
709名無しの笛の踊り:03/02/27 04:20 ID:???
おれはアルゲリッチのラヴェルは嫌気がさすんだ。
ずっと前からそうだった。
おそらく初めてきいたときから。
710名無しの笛の踊り:03/02/27 04:31 ID:???
おれもだな。アルゲリッチのラヴェルは、生理的に
受け付けない。
711名無しの笛の踊り:03/02/27 07:58 ID:???
リヒテルが道化師を弾いてる映像見たけどすごく良かった(゚∀゚)
712名無しの笛の踊り:03/02/27 09:36 ID:Xryqgxfh
リヒテルは「鏡」全曲をデジタル録音していますね
713名無しの笛の踊り:03/02/27 13:15 ID:???
弦楽四重奏はイザイカルテットが良いと思うのですが、だれもあげてない
ようですね。

714名無しの笛の踊り:03/02/27 14:08 ID:3NuQt5xX
イザイSQの演奏、好きです
715名無しの笛の踊り:03/02/27 15:06 ID:???
ブーレーズとツィマーマンのピアノ協奏曲って音が電子ピアノみたい
716名無しの笛の踊り:03/02/27 15:34 ID:???
>>715
さようなら。
717名無しの笛の踊り:03/02/27 16:20 ID:???

NHK BS2 クラシック倶楽部 2003年3月3日 AM8時5分〜

「バイオリン・ソナタ」             ラヴェル作曲
「4つのロマンティックな小品」       ドボルザーク作曲
「弦楽四重奏曲 ヘ長調 “セレナード”」    ハイドン作曲
「弦楽四重奏のための“菊”」         プッチーニ作曲

                  (バイオリン)豊嶋 泰嗣
                         松野 弘明
                            ほか

  〜北海道函館市・旧函館区公会堂で録画〜
718名無しの笛の踊り:03/02/27 17:07 ID:???
>>702
ようやくメルレの名前が出てきたか。
私もメルレサイコーに1票入れます。
他が不要かどうかは知りませんが。
ラヴェルファンで聴いたことない人は、是非聴いてみてください。

「メルレ」でググってみたら、「メールレディ」関係ばっかり…
719名無しの笛の踊り:03/02/27 22:59 ID:???
厳選なんとかっつー本で「激賞」されてた
エラート初期盤。pfトリオ。
リュセット・デカーヴ(pf)+パスキエTrio
について語って下さいマシ。二十年から捜してるんですが
未だに見つからないンす。
720名無しの笛の踊り:03/02/27 23:38 ID:85JZkrsC
>>706 707
フランソワのラヴェルは絶賛する人が多いけれども、どうも技術とスケールの
限界を感じてしまう。ミケとかギーゼキングとかと比べるとサロン的というか
・・・。ただプロコの7番とかではあんまり感じないんだけどなぁ。
721名無しの笛の踊り:03/02/27 23:41 ID:???
ravelは、誰の演奏がいいの?
722名無しの笛の踊り:03/02/27 23:47 ID:???
ギーゼキングのラヴェルはイクナイ。ドビュッシーはいい。
ラヴェルはカサドシュがいいのだ。
723名無しの笛の踊り:03/02/27 23:54 ID:6X2MEfbC
ティボーデ。先入観なしでどうぞ。
724名無しの笛の踊り:03/02/28 21:36 ID:???
アバドの全集欲しい・・
725711:03/03/01 03:12 ID:???
>>712
全曲あるとは知りませんでした。ありがとー。amazonで検索して無事発見。
726名無しの笛の踊り:03/03/01 03:22 ID:???
>>724
アバド/LSOのっていいか?漏れ的には今いちなんだが。
アバドでもボストンと録音したダフクロ(2組だっけかな)は結構良かったけど。
727名無しの笛の踊り:03/03/01 03:37 ID:W/NPAMNq
フランソワの弾くクープランの墓は絶品だろ。
なんつーか人間の儚さと自然の悠久さとの対比が匂いたってくる演奏。
728名無しの笛の踊り:03/03/01 13:56 ID:/oM2Wsy9
俺はアバドの全集好きだけどな スペインとラ・ヴァルスの狂い方がたまらん 
729名無しの笛の踊り:03/03/01 21:09 ID:???
インバルの全集が
スバラシイ
730名無しの笛の踊り:03/03/02 13:26 ID:???
ダフニスとクローエがいいCDいくつもありそうだけど、
どれがいいの?
漏れはデュトワしか持ってない。
731名無しの笛の踊り:03/03/02 18:40 ID:???
>730
ケント・ナガノ以外のだったらどれも良いよ
732名無しの笛の踊り:03/03/03 01:01 ID:YsCH3Per
>>730
おいらはマゼールのウィーンフィル新録をおすすめする。
733名無しの笛の踊り:03/03/03 22:27 ID:???
age
734名無しの笛の踊り:03/03/04 15:50 ID:???
ああ、エマニュエル・ベアール!
735名無しの笛の踊り:03/03/05 18:19 ID:???
ラヴェルのヴァイオリンソナタ、カントロフの室内全集のしか聴いたことないんだけど
こまえのNHKクラシック倶楽部で演奏されたラヴェルのヴァイオリンソナタはそれとは違う曲でした。
ヴァイオリンソナタ第2番があるのでしょうか?

736名無しの笛の踊り:03/03/05 18:21 ID:???
ああ、エマニュエル坊や!
737名無しの笛の踊り:03/03/05 18:23 ID:???
「イサーク」ぢゃないのけ?
738名無しの笛の踊り:03/03/05 18:27 ID:???
遺作があるからね。
739名無しの笛の踊り:03/03/05 18:51 ID:???
>>730
ダフニスはデュトワ盤があればいいんじゃない?
740名無しの笛の踊り:03/03/05 19:05 ID:???
>737 738
どうも。ちょっと調べたら「遺作」存在がわかりました。
遺作はイ長調で一部構成でしょうか?
それならカントロフ&ルヴィエのクレスト1000シリーズのを聴いてみようと思っているのですが。
741名無しの笛の踊り:03/03/05 19:20 ID:bdFeEuPL
遺作のヴァイオリン・ソナタは名作ですよね。
フォーレを思わせる、流麗なメロディーライン。
ジュイエ&ロジェの録音は、ロジェのピアノが聴きものです
(ヴァイオリンは華奢で今一つ表現力に不足する)。
クレーメルの録音は最悪。
742740:03/03/05 19:43 ID:???
すいません勘違いしてました。遺作はイ長調じゃないですね。
>741どうもです。
遺作が収録されているラヴェルヴァイオリン曲集の推薦盤教えてください。
743名無しの笛の踊り:03/03/05 20:51 ID:xP3Cki1W
>742
ジュイエ&ロジェの録音(デッカ)は、
ラヴェルのヴァイオリン曲を全て収録しているので、
そういう意味では魅力的です。
744740:03/03/05 21:45 ID:???
どうもです。
あとカントロフ演奏の遺作のCDがあるのか教えてください。
745名無しの笛の踊り:03/03/05 22:34 ID:???
>>744
持ってる。
'87年録音のDENON盤。“FRENCH VIOLIN SONATAS”
というタイトルで、ピアノはルヴィエ。
ラヴェル遺作の他はドビュッシーとルクーのヴァイオリン・ソナタが併録。
俺が持ってるのはCO-72718という番号の逆輸入盤だが、
国内盤でも何度か再発されて番号が変わっている筈。
746740:03/03/05 23:00 ID:???
87年録音ですか。じゃあこれじゃないかなあ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=130487
DENON盤82年録音。遺作とは書かれてません。
747745:03/03/05 23:09 ID:???
>>746
それに入ってるのは「普通の」ヴァイオリン・ソナタ。
遺作の入ってるCDは、こんな感じ。
(他人様の所だけど、ジャケの画像が載ってる↓)
ttp://museum.fc2web.com/ravel/composition/posthume.html
748740:03/03/06 00:15 ID:???
いろいろどうもっす。
ジャケ画像無いけど、内容からしてカントロフの遺作これ↓かもです。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=370254&GOODS_SORT_CD=102
749名無しの笛の踊り:03/03/06 00:54 ID:???
>>748
だな。
750名無しの笛の踊り:03/03/06 03:31 ID:???
持ってないやつは買っとけ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22495750
751名無しの笛の踊り:03/03/06 15:55 ID:???
NHK BS2 クラシック倶楽部
3月10日(月)前 08:05
クラシック倶楽部

「なつかしい土地の思い出 作品42から メロディー」
                    チャイコフスキー作曲

「無伴奏バイオリン・ソナタ ニ長調 作品115」
                     プロコフィエフ作曲

「カルメン幻想曲」             ワックスマン作曲

「フルートとハープのためのソナタから 第1楽章」ダマーズ作曲

「ハバネラ形式のヴォカリーズ」         ラヴェル作曲

「フルート・ビオラ・ハープのためのソナタから 田園曲、終曲」
                      ドビュッシー作曲

「無伴奏パルティータ イ短調                
            BWV1013から サラバンド」  
                         バッハ作曲

                   (フルート)斎藤 和志
                  (バイオリン)渡辺 玲子
                            ほか
752名無しの笛の踊り:03/03/07 02:57 ID:???
いいタイミングになってきました
753名無しの笛の踊り:03/03/07 14:55 ID:???
デッカの新人ナイダ・コールはどうよ?
754名無しの笛の踊り:03/03/08 13:57 ID:???
age
755名無しの笛の踊り:03/03/08 21:18 ID:GhBTlfNH
>>740
ラヴェルの遺作ソナタでは下記CDにも是非ご注目を!
自慢ぢゃないが、カントロフ、ジュイエの他にも良い演奏はあるのだよ。

やっぱパスキエがは素晴らしい!
http://www.harmoniamundi.com/prod_main.asp?numb=7901364

フランスの若手カプソンもさすがに筋の良さを感じさせるなぁ。
http://www.virginclassics.com/vclass-cgi-bin/rh_cat_frm.cgi?key=636

デンマークの若手だって頑張ってまっせ!
http://www.steeplechase.dk/kontrapunkt/catalog.cgi?kpt=32174
756名無しの笛の踊り:03/03/09 01:13 ID:???
シトコヴェツキのも悪くないと思うけどな
757名無しの笛の踊り:03/03/10 07:48 ID:???
ズンタカタ タッタッ ズンタカタ タッタッ
758名無しの笛の踊り:03/03/10 20:29 ID:1Nl2IxM6
ティボーデの全集買ったよ。
顔の割に随分サラッとした演奏する人だね。
ペダルが多いのは気になったけど。
いい意味でも悪い意味でもなく、特徴の無い演奏て感じか。
消去法で残りそうな人だ。
759名無しの笛の踊り:03/03/10 21:43 ID:jh3sFpkq
ガイシュツごめん
N響のラヴェル行くヒトいますか?
生ラヴェル聴く機会がなかなか無いので行こうと思ってます
ダフクロや好奇センチメントなどの首都圏公演あれば教えてくさい
760名無しの笛の踊り:03/03/11 00:49 ID:???
ラヴェルに関しては、クリュイタンスの管弦楽の4枚と、
ロジェのピアノ全集くらいしか持っていない、俄かラヴェル好きが、
次に買う録音として、お勧めはありませんか?
761名無しの笛の踊り:03/03/11 01:40 ID:???
>760
フランソワのピアノ2枚
ポゴレリチのガスパール
モントゥーのダフクロ
ミケランジェリの両手
762名無しの笛の踊り:03/03/11 02:40 ID:???
デュトワのラヴェルは一度生で聴いてみたかったなあ
763名無しの笛の踊り:03/03/11 02:46 ID:???
>760
アバド・ロンドンのボレロ
764名無しの笛の踊り:03/03/11 03:17 ID:???
>>760
モントゥーの「マ・メール・ロワ」(PHILIPS)
クロスリーのピアノ2枚組(SONY)
ロザンタールの管弦楽曲集3枚組(Ades)
ミュンシュの「ダフニス」(RCA、55年録音)
カントロフ、ルヴィエ、ミュレの室内楽2枚組(ERATO)

どなたか弦楽四重奏とオペラのいいCD教えていただけませんか?
765名無しの笛の踊り:03/03/11 04:15 ID:???
誰もペルルミュテールを推さないのがなんとも
歌曲が全く触れられていないのもなんとも
766764:03/03/11 04:26 ID:???
>>765
おお、ペルルミュテールを忘れてた。このスレでは
クロスリーは不人気なのかな?
歌曲は、今のところ全然聞かないです。というより
まだそこまで手が伸びてないという感じです。桶曲
から入ったもので…。歌曲もいいCDあればとは思うけど。
767名無しの笛の踊り:03/03/11 04:52 ID:???
>760
プラッソンとかの歌曲全集(EMI)
768760:03/03/12 01:37 ID:???
>>761-767
ありがとうございました。
数が多いのでどれにするか、迷いますが、
とりあえず、一つ一つ買っていこうと思います。
769名無しの笛の踊り:03/03/12 11:18 ID:???
age
770名無しの笛の踊り:03/03/12 19:07 ID:???
ペルルミュテールの55年の録音ってVOX盤とPIANOTIME盤どっちがいい?
771名無しの笛の踊り:03/03/13 02:09 ID:???
弦楽四重奏はラサール
772名無しの笛の踊り:03/03/13 02:11 ID:HH7NIN5l
とにかくラヴェルヲタは後期作品をきけ

特に「子供と魔法」「VnとVcのためのソナタ」「マダガスカル島人の歌」を聴け。

話はそれからfaaja





773名無しの笛の踊り:03/03/13 02:16 ID:???
>>772
そのアタリの曲を聴くから、ヲタぢゃないの?
774名無しの笛の踊り:03/03/14 16:38 ID:???
age
775名無しの笛の踊り:03/03/14 22:03 ID:???
ケラーSQがいいと思う。
776名無しの笛の踊り:03/03/15 23:33 ID:???
age
777名無しの笛の踊り:03/03/16 02:57 ID:???
doverで「子供と魔法」のスコアも出版してホスィ
もしかしたらテキストで権利あるのかなぁ?
778名無しの笛の踊り:03/03/16 15:20 ID:???
「子供の魔法」は確かに凄いな。
オーケストラ、合唱、独唱つきで緻密な室内楽をやってるような音楽。
これとかヴァイオリンソナタとか、後期作品は痺れるような名曲揃い。
ラヴェルが後20年長生きしてたらどんな音楽を書いてたのか・・・
779名無しの笛の踊り
ラヴェルは作品数自体多くないから、
彼の作品を全曲集めたい人も結構やりやすいかも。

私も>>765に同意で、ラヴェルの歌曲はもっと聴かれてもいいと思う。
フランス語の語りにおける韻を
「音」として音楽の中で生かしきっていることに驚かされる。
シェーンベルクのピエロ・リュネールにも似た感覚。

EMIの輸入盤二枚組のやつならほぼおもな歌曲が入ってて
1000円程度で買える。